【痰】後鼻漏 Part9【声が出ない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2009/09/11(金) 16:07:51 ID:wDa5HOdBO
鼻づまりはないんだよなー
ただひたすら鼻水が湧いて喉に流れてくるだけ
953病弱名無しさん:2009/09/11(金) 17:27:17 ID:PhCQbF27O
やっぱり健康が一番だよな
954病弱名無しさん:2009/09/11(金) 18:54:12 ID:2jZNBi7ZO
>>952
俺も全く同じ
不快でたまらん。
後鼻漏に効く食べ物とかないのかな?
955病弱名無しさん:2009/09/11(金) 19:11:26 ID:wDa5HOdBO
>>954
胃腸を怪しんで酵素の多いものを増やしてみたけどいまいちだわ
要は鼻炎の原因がハッキリすりゃいいんだけどね
956病弱名無しさん:2009/09/11(金) 20:36:34 ID:ZWCy31xB0
ここで紹介されてたBスポット治療をやっているところへ行ってきた
生理食塩水を浸した脱脂綿でアデノイドを触れられた時は意識を失いかけたが
いろいろアドバイス貰ったから書いておこうと思う

・毎日できるだけ汗をかくように運動した方がいい
運動できなければ半身浴で汗をかくよう心がける
・寝るときは後頭部を低くして顎が上がるように(気道確保みたいな傾きで)寝る
・毎日1回の生理食塩水で鼻うがい

とかだったかな
ちょっとでも参考になれば。
957病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:26:15 ID:ZWnMDnab0
>>956
よさそうな病院ですね
よろしかったら病院名を教えていただけないでしょうか?
958病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:42:02 ID:ZWCy31xB0
>>277,>>547,>>761
この辺りを参考にして末盛クリニックへ行ってきました
初診+処方?で5250円かかりましたが
今まで行った耳鼻科の中では抜群に良かったです
959病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:42:45 ID:a2/dNphm0
>>956
俺は後鼻漏に鼻うがいは厳禁って言われたけどなぁ
960病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:45:58 ID:eL/4V0/M0
>>956
毎日自転車通勤50kmしてるのになぁ
961病弱名無しさん:2009/09/11(金) 22:33:02 ID:7WTAwUOxO
ビタミンAって効果ある?
962病弱名無しさん:2009/09/12(土) 01:47:48 ID:+2Hi85yD0
>>952
それは鼻水なの?俺は喉から直接痰が発生しているイメージなんだが。延々と。
963病弱名無しさん:2009/09/12(土) 07:06:59 ID:0TEKqiIHO
上顎洞炎?が原因の後鼻漏は歯の治療をすれば治るもの?
964病弱名無しさん:2009/09/12(土) 07:33:07 ID:yHCotI9rO
>>962
952ではないが、俺も鼻水が喉に流れる感じというか、無意識にたまってる感じがする。
965病弱名無しさん:2009/09/12(土) 07:57:13 ID:TP+B8pjg0
この原因は猫背とか心配性とかもあるのかなぁ?
966病弱名無しさん:2009/09/12(土) 08:45:09 ID:IkA4ODdh0
医者によっては自臭症と同じ扱いされる
967病弱名無しさん:2009/09/12(土) 09:24:17 ID:oMPfsHkg0
>>962
喉ってどこ?
喉って言ったら下の方のイメージなんだが
ノドチンコのちょい上あたりがなんかむずむずしてカーペッってかんじだ
968病弱名無しさん:2009/09/12(土) 09:55:55 ID:lTT2k4Q/i
>>965
むしろこうびろうのせいで猫背になってる気がする。
ストレス溜まって姿勢悪くなるみたいな
969病弱名無しさん:2009/09/12(土) 10:08:16 ID:IjzMkMrw0
後鼻漏ってアレルギーに過剰に反応してなるんじゃないの
花粉症みたいに
アレルギー性鼻炎や花粉症でもないような人がいきなり後鼻漏にはなりにくいでしょ
花粉症でも症状を抑える薬はあっても完治させる薬はないでしょう
後鼻漏も同じ
一生つきあっていかなければいけない病気
970病弱名無しさん:2009/09/12(土) 10:30:18 ID:oMPfsHkg0
後鼻漏ってのは鼻水が喉に落ちる症状のことを言うんで、
原因の鼻炎がナニ鼻炎かはわからんだろ
971病弱名無しさん:2009/09/12(土) 10:50:23 ID:lKryiirb0
疑問なのが今の健康な人が鼻水がたくさん出たら後鼻漏になるのか?
それとも前鼻漏(?)になるのか?

1.鼻炎が原因なのか

2.後ろ鼻漏と鼻炎が原因なのか


つまりここから分からない
972病弱名無しさん:2009/09/12(土) 11:29:40 ID:9c4YwITr0
>>971
俺は鼻中核隔湾曲症手術を受けたら治った。
医者いわく、空気の通り道が少なくなって鼻水が前に出なくなっていたらしい。
鼻水は前に出るようになったんだろうけど、前に出た鼻水は、空気に触れるから乾きやすいんだろうか
不快は感じない。
ちなみに俺は、副鼻腔炎ではなかった。
973病弱名無しさん:2009/09/12(土) 12:17:25 ID:6vt/SEfA0
>>972
手術の費用はいか程かかりましたか??
974病弱名無しさん:2009/09/12(土) 12:25:33 ID:oMPfsHkg0
費用の前に自分が鼻中核隔湾曲症なのか検査するほうが先

医者に診てもらいに行く

手術費用もわかってオトク!
975病弱名無しさん:2009/09/12(土) 13:18:52 ID:9c4YwITr0
>>973
20万強。

日帰り探せば安いみたいだよ。

ちなみに湾曲症は、軽度のものであれば多くの人がもってる。
問題は症状がでるかでないか。
原因が湾曲症かどうかも確認は難しいだろうし。
976病弱名無しさん:2009/09/12(土) 14:15:07 ID:vqUYu4wuO
これになってから食べた物の一部が飲み込むとき喉によく引っ掛かるようになった 
いつも不愉快
977病弱名無しさん:2009/09/12(土) 19:41:23 ID:RrCeZB2iO
なにより歯磨き後にも関わらず発生する異臭が一番イライラする
アレって他人にもわかるような臭いなのかな〜
978病弱名無しさん:2009/09/12(土) 21:36:01 ID:LBJwoSrVO
パブロン鼻炎カプセル飲んだら後鼻漏が止まるんだけど
超眠くなるから昼間は飲めない
979病弱名無しさん:2009/09/12(土) 23:07:11 ID:EA4w5zrt0
>>978
パブロン鼻炎カプセルはどのぐらい持続する?
あと、よくなってくってことはないよね。一時凌ぎだよね
980病弱名無しさん:2009/09/12(土) 23:39:46 ID:jBDxfYXCO
パブロンは症状の緩和だから治らないよ
しかも水分とりまくるから鼻水はかなりねばっこくなって余計苦しくなることもあるからおすすめできない
981病弱名無しさん:2009/09/13(日) 04:37:54 ID:usrdLsvSP
スレ保管庫どこよ?
982病弱名無しさん:2009/09/13(日) 07:33:48 ID:Unnl0K4y0
前は鼻かむと鼻水がいっぱいでてたのに
今は鼻かんでもほとんどでなくなったよ
全部喉に流れてるんだろうね
なんだかなぁ
983病弱名無しさん:2009/09/13(日) 08:53:05 ID:AZCDvvsX0
夏は調子良かったのにちょっと涼しくなったら始まったよ。
のどに落ちてくるのを飲み込みたくなくてティッシュにだすけど
人前では出来ないのでつらい。
984病弱名無しさん:2009/09/13(日) 12:16:35 ID:0sPNIAf7O
咳払いとかしてますか?
咳払い指摘されたら何て説明してます?
985病弱名無しさん:2009/09/13(日) 12:23:02 ID:vzC1i9dCO
久々に普通のマスクつけてみたけど、ラクだわあ
普段より相当症状軽くなってるの実感できる
やっぱり誇りとか花粉とかなのかなー
986病弱名無しさん:2009/09/13(日) 12:26:04 ID:0sPNIAf7O
自分が咳払いしすぎて周りの人が不快な思いするんじゃないかって心配してる
987病弱名無しさん:2009/09/13(日) 18:39:20 ID:rjzEYtvNO
人前で咳ばらいしまくってる。ままよ。
988病弱名無しさん:2009/09/13(日) 20:44:32 ID:efpiHTtlO
確かに人前とか言ってらんないよな。苦しいし
健康体がほんと羨ましい
989病弱名無しさん:2009/09/13(日) 21:28:55 ID:L9U7p1Q80
ヤバい、マスクヤバい
鼻炎薬飲むよりよっぽどラクになるわ
990病弱名無しさん:2009/09/14(月) 00:36:46 ID:RrrplYLu0
991病弱名無しさん:2009/09/14(月) 01:08:31 ID:81PMRfpG0
992病弱名無しさん:2009/09/14(月) 16:59:26 ID:0wF7WWOBO
>>990
つ乙乙乙

私もインフル対策でマスク付けたらかなり楽になったー
だがしかし中耳炎になってしまった
また耳鼻科か…
993病弱名無しさん:2009/09/14(月) 19:42:39 ID:31XaoghG0
マカ飲んでたらよくなってきたな
994病弱名無しさん:2009/09/14(月) 20:45:07 ID:SSWNLxay0
マカ…高く付きそうだ
マスク買いに行ったら7枚200円くらいのが軒並み売り切れてて焦った
995病弱名無しさん:2009/09/14(月) 21:20:41 ID:31XaoghG0
9月中に治りそうな予感がする
あとは、喉の違和感だけかな
996病弱名無しさん:2009/09/14(月) 22:08:50 ID:3zOc47PA0
治らんよ
997病弱名無しさん:2009/09/14(月) 22:24:11 ID:o2oaYqwK0
>>995
なんの治療法試してるの?
998病弱名無しさん:2009/09/14(月) 22:41:09 ID:KAQOZ3jw0
>>990
999病弱名無しさん:2009/09/14(月) 23:53:55 ID:uQaOjBvp0
>>1000なら皆完治
1000病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:00:53 ID:KAQOZ3jw0
>>1000なら皆完治
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。