【コレステロール】高脂血症 脂質異常症【中性脂肪】その9
952 :
365:2009/11/10(火) 13:27:41 ID:he8TmRLQ0
遺伝的に、太くはないのですが毎回高コレステでひっかかる33歳女性です。
約3ヶ月ぶりに、健康診断で検査した所
LDL→ 205→181
HDL→ 84→89
になってました。総は277です。
相変わらず高いですが、高いなりに少し改善があったので喜んでいます。
HDL/LDL の比も、2.4→2.0になりました。
運動は相変わらずしてないのですが、豆乳 納豆 赤ワインをほぼ毎日
取り、サプリで魚の油などを取っていました。
もう少し頑張って数字が落ちると投薬から免れられるかな・・
口に入れるばっかりじゃなく、身体を動かしたらどうよ?
運動と言ったって、そんな大層なものでもない。
室内用の自転車でも買って漕ぐだけでも充分。
1日30分〜1時間でも、3ヶ月やれば大違いだよ?
954 :
病弱名無しさん:2009/11/10(火) 20:54:35 ID:HjZg2kKd0
スナック菓子、規制してたのに、誘惑に負けて食べてしまった・・・・
俺、今年の8月初旬から白米を食べる量を1/3にしたよ。
昼食も夕食も炭水化物は1/3。
で、通勤は2駅を出勤時、退勤時にあるくようにして
家では腹筋150回。腕立て伏せ90回を課してみた。
当初は94kgあった体重が今日は77.8kg。
もうちょっとで標準体重と呼べるBMI25未満になる。
太っている人も、1日じゃ変わらないと思うけど、
毎日ちょっとずつメシを控えて可能な限り運動すれば
太っちょから数ヶ月で脱出できると思うよ。
956 :
病弱名無しさん:2009/11/11(水) 09:56:43 ID:b173TSKI0
>>953 確かに口に入れるばかりじゃなく、絶対的に口に入れないことが重要かと。
>>955 ちょっとハイペースっぽいけど、
食事制限と運動がどれだけ効果があるのかの
好ましい例だね。
ここまで来ると睡眠もかなり快適に取れてそうに感じる。
>>952 食事内容はあまり適切とは思えない。
完全なイソフラボン過剰。
EPA/DHAの酸化防止のつもりで赤ワインポリフェノールを
取っているとしたら本末転倒。
赤ワインポリフェノール脂肪の吸収阻害能力があるから、
不飽和脂肪酸取っても下から出るだけ。
もしあなたに旦那さんがいて同じ内容の食事を取っていると
旦那さんのホルモンバランスはめちゃくちゃだと思う。
「どうでいいよ」という発言が増えたら要注意。
男性に取って大豆イソフラボンは毒物ですので、
無理につきあわせないようにしてみてください。
毒物ってのは極端だろ。
ゲニステインの効果は看過できない。
>>957 実は「通勤は2駅を出勤時、退勤時にあるくようにして」
という内容は、もう3年前からやってるんだ。
でも、全然体重や体脂肪は減らなくて。
何が原因かを心を鬼にして考えて見ると、結局食べてるんだよね。運動以上に。
だから、All aboutのホムペをみてみたら、脂質より糖分を減らせと。
糖分て具体的には?と調べたらご飯やパン、にんじんなどなどいろいろ。
だから、とりあえずわかりやすいご飯を減らしてみたら、効果テキメンだったというわけ。
ただ、全く食べないと正直胃が痛くなったので、
ご飯は1/3、おかずはコロッケなど油モノや炭水化物系含めて全部食べてる。
それに加えて、若干筋肉痛になる程度の運動を追加してるんだ。
デブの痩せた自慢は他所でやれよ。鬱陶しい低脳だな
肉は控えめにって言われるけど必須アミノ酸とかの不足は心配しなくていいの?
控えめにって食うなって意味じゃないから
だーかーらー高コレステ人間は肉何グラム食べればいいのよ?
食うな < Xグラム < 食いすぎるな
Xの値を教えて栗
肉は食うな
魚を食え
青物をな
966 :
病弱名無しさん:2009/11/12(木) 15:18:35 ID:sH43lOOj0
肉の適量は70g/日と言われているけど、高コレステロールなら牛豚鶏は0がいい。
魚を食べてりゃ足らない栄養はない。
エルゲラの小金沢君・・・・
ためしてみようか。
魚中心に食生活を変えたら、アレルギーになってしまった。
何を食えばいいんだ。
魚アレルギーって初めて聞いた。
身体は痒いし、唇は腫れるし。
>>970 >>971 ちなみに私はサバのアレルギーです。
>>972 と同様、口内の粘膜部分に水ぶくれができて
ひどいときには唇がいかりや長介みたいに膨れ上がります。
1時間くらいで収まりますけどね。
974 :
病弱名無しさん:2009/11/14(土) 11:08:56 ID:flXar8xNO
鶏のささみとかはダメなの?
俺はそれに変えたらみるみる腹周りが細くなったけど
魚なら種類も調理法もバリエーションあるだろ。
ささみなんて食べ方限られるじゃん。
腹回りのためにささみを食べ続ける人は否定しないけどさ
>>973 俺は一種類だけではないようだ。
疑わしいのは、貝類だがほかにもあるっぽい。。
この年になって・・・
年とアレルギーて関係あるのか?
花粉症と同じで、いきなり発症することがある。
ピーナッツアレルギーの人は一生かけて体に入れた量が
ある日MAXに達して死んでしまったりするらしいね
>>976 多少金かかるけど、疑わしいものは全部検査しておいた方がいいよ。
自分も年とるたびにアレルギー発作起こす食材が増えてきたので、
心当たりのある20項目ほどやってみたら、エビ、カニ、イカ、タコ、貝類、卵がアレルギー陽性だったけど、
白黒はっきりつくだけでも、安心感が全然違う。
魚もアジ・イワシ・カレイ・サケ・サバ・マグロくらいなら検査できるはず。
>>980 ちなみにおいくつですか? もしよければ教えてください。
>>980 どこでチェックすんの?
内科とかでもおk?
983 :
980:2009/11/15(日) 06:30:12 ID:YvRf7wNAP
今36。エビは中学、カニは高校、イカは大学時代に症状出現。
三年前、牡蠣フライ食った直後に嘔吐して病院に直行。
この時に「アレルギー科」も標榜しているクリニックで血液検査して、タコと卵も発覚。
卵はぎりぎり陽性程度で今まで症状でたことなかったけど、他は結構値高かったです。
アレルギー科を標榜(大概は内科・小児科・耳鼻科・皮膚科のついで)しているところなら、血液検査やってると思います。
呼吸器に影響出ること多いから、個人的には内科か耳鼻科と一緒に標榜しているところがおすすめ。
なんかこのスレを見てたら料理屋のバイトやめなきゃって思た
つまみ食い、深夜作業やもの
986 :
病弱名無しさん:2009/11/16(月) 18:35:50 ID:8FCCRu5sO
血液検査をした所、中性脂肪が168でした。基準値は30〜149見たいで、私は少し高めでショックです。身長148、体重42、年齢28 です。運動は3ヶ月してません。運動しなくなっただけで、中性脂肪が高くなるのでしょうか?喫煙者だからでしょうか?
987 :
病弱名無しさん:2009/11/16(月) 22:06:53 ID:oJsMCmLj0
親戚に家族性LDLが高い叔母達がいますが・・・
薬飲み続け今年90歳と80歳の姉妹で元気に暮らしてますよ。
988 :
病弱名無しさん:2009/11/17(火) 09:30:01 ID:zhc20wsn0
>>986 中性脂肪の値は検査前、数日の食事内容でもかなり変わるし、急に焦ることも無いと思いますよ。
でも、それまで定期的に運動をしていた方が、急に止めれば当然影響は出るでしょうね。
運動量、基礎代謝量にあった食生活をしなくてはいけないと思います。
喫煙は中性脂肪にはあまり影響がないかと思います。
991 :
病弱名無しさん:2009/11/18(水) 01:38:01 ID:fisPZNub0
キューピーディフェ
992 :
病弱名無しさん:2009/11/18(水) 03:11:38 ID:V/KXiDjfO
携帯から失礼します。988さん、レスありがとうございます。血液検査をすり前の食事は豚カツやグラタン、カップラーメンなど食べてました。禁煙中だったので、つい高カロリーの物が食べたくなってしまいます。今は禁煙失敗で終わりましたが…。また運動をします。
埋め
ぜんぜん埋まらないのなw
おまえら自分の中性脂肪の勢いで埋めていこうぜ
LDL:195 HDL:42 TG:890 OTL
アシスト
終了か
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。