甲田式で野菜ジュースのみの食生活を目指す3

このエントリーをはてなブックマークに追加
63たま@シベリアよりのお手紙
「クエン酸のアルカリ効果」
酸性、アルカリ性の度合い(ペーハー)は、水素イオンの量で決まる。
特に乳酸が持っている水素イオンが酸性化の原因として大きい。体の酸性度は血中の乳酸濃度で測る。
糖質(ブドウ糖)はビタミンB1がないと20分の1しかカロリーにならず残りは燃焼しきれずに焦性ブドウ酸や乳酸になって体内に停滞する。
そうなると神経や細胞の働きをひどく鈍らせる。
倦怠、疲労感、肩こり、手足のしびれ、こむら返り等を引き起こし慢性病の要因になる。
脳に溜まれば欝やノイローゼになる。性格も怒りっぽくなる。(ビタミンB1は精神、神経のビタミンといわれる)

クエン酸を摂取すると、酸性老廃物をクエン酸サイクルに取り入れエネルギーに変えてくれるので、
体のアルカリ化と空腹の軽減が同時に起こる。(糖尿病は食べても食べても腹が減る代謝異常)
人間は澱粉を大量に食べるので不完全燃焼系の酸性老廃物が溜まりやすい。
また、蛋白質と結合して体に残るので(乳酸蛋白)、アルカリミネラルでの中和より有機酸(クエン酸)による代謝での除去が有効。
微食者も柑橘類の摂取、オレンジジュースの水割り生活の人が多い。ケイシーも柑橘類を勧めている。
妊婦もつわりの時本能的に酸っぱい物を食べたくなるようだ。

柑橘類(強力なアルカリを生じる食物である)http://www.minohonosaru.com/mizuryouhou/sanntoarukarinokyouseif.html
ある時、インドの各地を旅した若い女性が私のところにやってきた。一年間、彼女はオレンジしか食べなかった。
http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/last_barrier_jp.html
ミハエル・ヴェルナー氏(オレンジジュース?)http://x51.org/x/05/05/0950.php
水だけで10年生きている少女?(丁静も初期にオレンジジュースの水割りを摂っていた)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/4225/i_si/okaruto.html
仙人奇譚http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5611/1045361783/