甲田式で野菜ジュースのみの食生活を目指す3

このエントリーをはてなブックマークに追加
563たま
35日目。
枝豆97g、豆腐350g、納豆1パック、ゆで3個、わかめ、昆布3切れ、
醤油20g、七味、タバスコ、ラー油、塩少々、ビタミンD2粒、
煎茶1.5リットル、珈琲1杯、麦茶1杯、烏龍茶1杯
計768カロリー 糖質13.5g

アトキンス・ダイエットの過去スレを読んで
カロリーより糖質の制限を徹底しようと改めて思った。
みんな徹底していて読んでいるとモチベーションが上がる。
インダクション期(2週間のグリコーゲン枯渇時)には豆腐も避けている人が多い。
自分は最近甘かった。

がんばる。

>>トマトさん
なんかすごい突き詰めて研究しているんだね・・。驚いたよ。
甲田式からここまで広げて考えている人はなかなかいないと思う。
トマトさん的には七田眞さんがかなりヒントになっているようですね。
自分も超右脳革命も購入したよ。2冊目。
まだきちんと読んでいないけど、たくさん大事なキーワードが含まれている様に感じる。

貼ってくれた奴じっくりみますわ。