【尿酸値】 痛風スレPart35 【プリン体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
【尿酸値】 痛風スレPart34 【プリン体】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1238045787/

>>2-9以下、補完よろしこ


        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン
2病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:34:01 ID:UM+N4DlI0
FAQなど。
Q)アルコールそのものと痛風は関係あったっけ?

ttp://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600048.html
肝臓がアルコールを分解するとき、大量にエネルギーを使うため、燃えカスとしてプリン体が作られます。
食べるプリン体だけにとらわれていては、本当の痛風予防にならないのです。
ttp://www.nhk3.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html
アルコールのとりすぎは、痛風のもと
アルコールはさまざまな理由で、痛風の原因となります。
1. アルコールは、尿の酸性度を高めます。
2. アルコールは、肝臓でプリン体が作られるのを促進します。
3. アルコールが体内で分解される時に、アセトアルデヒドという物質が作られ、これが尿酸の排泄を妨げます。
4. アルコールの利尿作用で脱水を起こしやすくなり、尿酸値を上げます。
5. アルコールは食欲を増進し、暴飲暴食のもととなって、肥満につながります。
ttp://www.tokyu.co.jp/hospital/kenkou/kouza22.htm

ためしてガッテン:常識が覆る! クエン酸 ホントの健康パワー
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041013.html
ttp://www.tufu.sakura.ne.jp/
ttp://www.tufu.or.jp/

■ 痛風メーリングリスト  GML ■
退会・アドレス変更・過去ログ検索
ttp://www.higasiguti.jp/100/gml/index.htm

産経めたぼ
ttp://www.sankei.co.jp/databox/metabo/

メタボリックシンドローム撲滅委員会
ttp://metabolic-syndrome.net/
3病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:35:52 ID:UM+N4DlI0
痛風科:インターネット医科大学:@nifty  痛風専門外来
ttp://health.nifty.com/cs/catalog/idai_dept/catalog_3_1.htm
全国の痛風協力医療機関一覧
ttp://www.tufu.or.jp/kikan.html
日本痛風・核酸代謝学会HPより、ガイドライン
ttp://www.tukaku.jp/gaidorain.htm
高尿酸血症・痛風の患者手帳 - 痛風の症状や原因、高尿酸血症の治療法、生活指導
ttp://www.uralynet.com/gout/menu.htm

痛風メーリングリストにて、市販の痛み止めについて。
-----------------------------------------------------
市販薬を服用する場合は、アスピリンやバファリンなど
アセチルサリチル酸を含まない鎮痛剤を服用して下さい。
ケロリンやエキセドリンもアセチルサリチル酸を含みます。
イブプロフェンを含む鎮痛剤(イブなど)が良いのではな
いかと思います。
市販薬は、同じ製品名でも、含有成分が異なることが多い
ため薬局で成分を確認してお求め下さい。

メフェナムサンカプセルも有効だと思います。
-----------------------------------------------------
※この文章は痛風専門医によるものです。

鹿児島大の納教授が自分の体を使って実験したデータ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Eosame/tsuufuu/tsuufuu-shiminn-koukaikouza/tsuufuu-shiminn-koukaikouza.html
痛風、そして投薬の事が理解できます。

痛風初心者は目を通してください
4病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:38:04 ID:UM+N4DlI0
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
5病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:40:06 ID:UM+N4DlI0
痛風(gout)と関連するとされる1つの遺伝子に加え、新たに2つの遺伝子が特定(同定)され、
これら3つの遺伝子が疼痛を伴う痛風のリスクを40倍にまで高めるという報告が、
医学誌「The Lancet」オンライン版に9月30日掲載された。
痛風は、尿酸の増加によって生じる強い痛みを伴う関節炎で、特に足の関節や腱、
その他の周辺組織に尿酸結晶が沈着し、炎症反応を引き起こす。
今回の知見は、症状が出現するはるか以前にリスクのある人を特定することにつながり、
3つの遺伝子すべてが特定されたことは新しい治療法の開発に役立つ可能性がある。
米国立心肺血液研究所(NHLBI)のCaroline Fox博士らは、
フラミンガム心臓研究(Framingham Heart Study)の参加者約7,700人、
およびロッテルダム研究(Rotterdam Study)の4,100人以上の遺伝子構造を検討した結果、
痛風のバイオマーカーである尿酸に関連する3つの遺伝子が見つかった。

同氏らは、この知見を確認するために「地域社会におけるアテローム性動脈硬化症リスク(ARIC)研究」
に参加した白人1万1,000人、黒人3,800人以上を対象に、
同じ研究を行った。その結果、腎臓における尿酸塩(urate)輸送に関わる遺伝子SCLA29と、
尿酸塩輸送に関わる可能性のある2つの遺伝子、ABCG2およびSLC17A3との関連が認められた。

痛風は、フラミンガム心臓研究参加者の2〜13%、
ロッテルダム研究参加者の2〜8%、ARIC研究に参加者した白人の1〜18%に認められた。
研究者らによれば、この3つの遺伝子変異をすべて持つ場合には、
相加作用(additive effect)により痛風のリスクが40倍に高まる可能性があるという。

同誌の論説著者であるドイツ、カール・グスタフ・カールスCarl Gustav Carus大学臨床センターの
Martin Aringer博士は、「これらの遺伝子多型(polymorphism)はいずれも非常に一般的であり、
いくつかの多型があれば、痛風になる可能性が高くなる。
痛風リスクを増大させる遺伝子組成(genetic components)を理解すれば、
より直接的にこの疾患を標的とする新薬開発が可能になるだろう」と述べている。

ttp://www.e-expo.net/world/2008/10/3_2.html
6病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:42:55 ID:UM+N4DlI0
メルクマニュアル家庭版, 痛風 70 章 痛風と偽痛風
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec05/ch070/ch070b.html

病気別の薬フォルダー/痛風の薬-1
ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_15-06.html
▼鎮痛消炎薬
※ナイキサン、ニフラン、ロキソニン、ボルタレン 1147700 ボルタレンサポ、インテバン坐剤など
▼コルヒチン
※コルヒチン

病気別の薬フォルダー/痛風の薬-2
ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_15-07.html
▼尿酸合成阻害薬
※ザイロリック、アデノック、アロシトールなど
▼尿酸排泄促進薬
※ユリノーム、ベネシッド、プロベネミド
▼尿アルカリ化薬
※ウラリット、炭酸水素ナトリウム
7病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:45:16 ID:UM+N4DlI0
zyloric.jp | 一般臨床医のための「高尿酸血症・生活習慣病」情報サイト
ttp://zyloric.jp/top.html

痛風FAQ

【疫学・病態】
高尿酸血症・痛風診療のPit-fall  
ttp://zyloric.jp/gout/cont01/cont01_index.html
【診断】
高尿酸血症・痛風診療のPit-fall
http://zyloric.jp/gout/cont02/cont02_index.html
【治療】
高尿酸血症・痛風診療のPit-fall
ttp://zyloric.jp/gout/cont03/cont03_index.html

痛風・高尿酸血症のポータルサイト|財団法人痛風研究会
ttp://www.tufu.or.jp/

財団法人痛風研究会による痛風協力医療機関 全国一覧
ttp://www.tufu.or.jp/treatment/medical_institution.html

日本痛風・核酸代謝学会 Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolism
ttp://www.tukaku.jp/
8病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:46:35 ID:UM+N4DlI0
「痛風治療のうそ?ほんと!」
ttp://www.higasiguti.jp/

ためしてガッテン 7月が危険!痛風対策の新事実
ttps://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2008000279SA000/index.html
ttp://www.rakuten.co.jp/okada-p/613436/628651/

最新医学社
ttp://www.saishin-igaku.co.jp/abc/backnum/y37.htm
第六章

CiNii - 152.尿酸は運動ストレス時の抗酸化物質として作用する
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001949422/
9病弱名無しさん:2009/05/04(月) 22:48:23 ID:4uUS89BVO
10ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/05/04(月) 23:02:02 ID:KrD7gBwC0
>>1
>>2-8
11◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/04(月) 23:18:44 ID:o4iLyTGRO
いやーしかし痛風と活性酸素の違いを明確に区別でけへんねやろかのォ?

活性酸素→体が酸化する
痛風尿酸→体が酸化する
12病弱名無しさん:2009/05/04(月) 23:54:45 ID:hij4o188P
>>1
13病弱名無しさん:2009/05/05(火) 00:12:32 ID:8WkDCARv0
ゆっきがちょん〜〜に発作再発しますように()
14病弱名無しさん:2009/05/05(火) 00:29:45 ID:dkEYXVYo0
人工イクラは問題ないよね?
15◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/05(火) 02:01:04 ID:qBoY8DoXO
>>13番さんへの回答
体中の血管に尿酸が充満して発作が起きると。ならば血流を活発にして水
分を多めに補給し大量排尿すればよいと。
ジョギングでもして排尿大会とかとーにかく排尿がポイントか
16病弱名無しさん:2009/05/05(火) 05:00:12 ID:On8ChOaGO
テンプレ補完乙でした
17病弱名無しさん:2009/05/05(火) 10:39:43 ID:Mv/vmU260
朝起きて脚部が発熱してると厭な気分です。
18◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/05(火) 11:11:57 ID:qBoY8DoXO
>>17番さんへの回答
血の流れが緩やかな部分に尿酸が溜まるようですネ。脱水のせいなのか血流のせいなのか
19病弱名無しさん:2009/05/05(火) 13:11:00 ID:CyRSGhxM0
親指の付け根がムズムズする。痛くは無い、痒いのとも違う。ムズムズする。
そして時々、ツーンとする。ズキーンではない。ツーンとする。
たぶん靴ずれだと思う。だから昼酒してる。
20病弱名無しさん:2009/05/05(火) 13:56:14 ID:k0oAA5hU0
福山って年とるにつれて毛髪量が増加していったね
21病弱名無しさん:2009/05/05(火) 14:43:12 ID:a5Zd1lxl0
初めての発作のとき、>>19みたいな症状は出るものですか。
それとも、いきなり激痛がくる事が多いのでしょうか。
22病弱名無しさん:2009/05/05(火) 14:51:25 ID:uoXLrI+q0
>前スレ そいから>>1ご苦労乙
23病弱名無しさん:2009/05/05(火) 15:26:11 ID:k0oAA5hU0
24病弱名無しさん:2009/05/05(火) 15:48:46 ID:k0oAA5hU0
痛風を一度発症した人は、何度も繰り返すケースが多い。発症の後は痛くも何ともなくなるので、
患者さんはもう完治したと勝手に思いこんで、尿酸をコントロールする薬の服用を止めてしまうからす

 医師から処方される尿酸降下剤を飲んで尿酸値を6ミリグラム以下に抑えれば、結晶の雪山は
1年ほどで消えてしまう。雪山が消えれば、尿酸値が多少変動しても痛風発作は起きにくくなる。
一方、雪山が残っていると、尿酸値が7ミリグラム程度でも発作は起きる可能性がある。
25病弱名無しさん:2009/05/05(火) 15:54:37 ID:k0oAA5hU0

痛風は糖尿病の場合ほど、食事に神経質にならなくていい。10年ほど前までは、
痛風患者や高尿酸血症の人はプリン体を多く含むアルコール飲料や食品を厳しく制限すべき
という考え方が支配的だった。ところが最近は、食事から摂取するプリン体は全体の20%程度
ということがわかり、「プリン体が多い食品を正しく理解して、できるだけ控え目にする」(大山副院長)
という程度の食事療法でよいという。


 プリン体に神経質になり過ぎて、ストレスがたまる方がむしろリスクが高い。
前向きに考えれば、痛風は一病息災の「一病」にふさわしい病気といっていいのかもしれない。

26病弱名無しさん:2009/05/05(火) 16:27:04 ID:On8ChOaGO
>>25
禁酒だベジタリアンだと極論好きな人多いからなあ。
度々問題になる運動についてはどうなんかね?
27病弱名無しさん:2009/05/05(火) 17:09:10 ID:3+2/uAUw0
動物の自浄作用を最大限働かせる為には運動も必須なはず
28病弱名無しさん:2009/05/05(火) 17:21:51 ID:+EL5sxQQO
以前から尿酸値が高かった(8〜9)のですが、発作なしできました。
最近の暴飲暴食と運動不足がたたったのか、4日前から右足親指部に鈍痛が・・・
しかも赤く腫れています。
今日は横になっていても痛むようになり辛いです。
連休明けには病院に行きますが、この痛みはひたすら耐えるしかないのでしょうか?
病院に行けばすぐに薬はもらえるのでしょうか?
29病弱名無しさん:2009/05/05(火) 17:27:21 ID:NMr/wrFQO
迷わず逝けヨ!逝けば分かるサ!
30病弱名無しさん:2009/05/05(火) 18:56:35 ID:2xNmoo3DO
発作がでて痛みが引いてきてまたすぐ痛くなったって人います?
31病弱名無しさん:2009/05/05(火) 19:34:40 ID:yD6k8oN7O
>>30
1日目痛くなって2、3日目にマシになったけど4日目に爆発したことあるよ。
32病弱名無しさん:2009/05/05(火) 20:00:10 ID:/ICHogze0
俺は病院で検査させられた結果、糖尿病ではないけど、インスリンの働きが普通の人より
少し悪い糖尿病予備軍とさせられて、とにかく痩せろって言われた
痩せないと、このまま年とったらほぼ確実に糖尿病になるって感じなので
食事や運動に気をつけて痩せろと

逆に痛風に関して食事そのものの指導は無かったよ。酒も飲まないしね
先生からプリン体って言葉も1度くらいしか出なかった気がする
病院食でも余裕で肉も食ったし、和え物でとびこが使われてる奴も食った

本当に自分の生活見直して、何も改善すべき点が無い限り
○○は食べてはいけないとか、断酒しないといけないっていうのは間違ってると思うよ
糖尿病だったら一生食べてはいけないものが出てくるし、アル厨の人は一生酒を飲んではいけなくなるけどね
33病弱名無しさん:2009/05/05(火) 20:25:57 ID:JozgkourO
34病弱名無しさん:2009/05/05(火) 20:42:03 ID:ndqfVW570
w0w
35病弱名無しさん:2009/05/05(火) 21:35:01 ID:2xNmoo3DO
みなさんに質問なんだが発作がくる場所って毎回同じですか?俺は二回きたことあるんだが同じだた
36病弱名無しさん:2009/05/05(火) 21:42:30 ID:LnbswUr30
尿酸値8以上の人ってやはり他の内臓も悪かったりしますか?
自分は口元が荒れてるので間違いなく内臓が悪くて尿酸値高いのかなと思ってるんですが
健康診断では腎臓、肝臓はとりあえず大きく悪い数値はなかったです。
ちなみにスペックは168cm 66kg BMI23.4と肥満とまではいかないですが
お腹の肉たっぷりで運動不足がたたっている状態です。
食生活も一人暮らしなんでかなり偏ってはいます。
37病弱名無しさん:2009/05/05(火) 21:55:28 ID:1Q4bV7W00
>35
薬のまないで放置すると次第にいろんな場所に発作来るようになり
時には複数個所が同時に
38◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/05(火) 22:08:04 ID:qBoY8DoXO
>>35番さんへの回答
尿酸という毒物が体の一定の場所に溜まっている。構造上の問題か
毒物の性質によるものか…
しかし答えは一つ。
解毒や。ゲドックスや(笑)
39病弱名無しさん:2009/05/06(水) 06:00:23 ID:zH0aVXAOO
足全く腫れないけど9ヶ月毎に痛みが来る、痛風かな?
40病弱名無しさん:2009/05/06(水) 08:27:06 ID:8XHZVgy5O
>>39
不安なら行かないと腎臓ボロボロで人工透析になるよ。
41◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/06(水) 10:56:17 ID:LLbA3nPZO
>>40番さんへの回答
とーいうことは腎臓に送られてくる体液血液に腎機能障害を起こす要素があると。
こりゃ水ばっか飲んでないといけませんな。
42病弱名無しさん:2009/05/06(水) 12:05:20 ID:8XHZVgy5O
>>41
?普通水大量に飲むでしょ?
尿酸値が高い状態が続くと腎臓が悪くなるし。
俺は病院でそう言われたけど。
43病弱名無しさん:2009/05/06(水) 12:14:54 ID:A5tHAxm50
>>42
相手にしちゃダメ
44病弱名無しさん:2009/05/06(水) 13:47:04 ID:ZDnyMVSc0
>体液血液
血液は分かるけど体液って何? ええ、灰汁まで皆さんの云いたい事を代弁させて貰いました。 
45◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/06(水) 14:01:40 ID:LLbA3nPZO
>>42番さんへの回答
はぁ(笑)それはそうです。
利尿作用のあるものをいただいたらそれを上回る水分を補給しないとね。
46病弱名無しさん:2009/05/06(水) 14:32:39 ID:cc2d03Dc0
やはりGWは発作来た人いたようだなw
47病弱名無しさん:2009/05/06(水) 15:15:38 ID:Lfw/MKeCO
透明あぼーんしてたらレス番飛びすぎワラタ
基地がいでも沸いてんの?
48病弱名無しさん:2009/05/06(水) 16:47:08 ID:8XHZVgy5O
>>47
そうみたいだね。
49病弱名無しさん:2009/05/06(水) 16:49:52 ID:VFvlRy68O
はじめまして
まだ自己診断ですがついに痛風デビューが決まったみたいです
最初は靴に石でも入ってるのかくらいでしたが
左親指の付け根の辺に違和感覚える日々が続きました
今日はいつもより痛かったので色々と調べたら
生活習慣や食べ物などから痛風じゃないかと思いました
先輩方、若輩者でございますが叱咤、激励、ご鞭撻宜しくお願いしますm(__)m
50病弱名無しさん:2009/05/06(水) 16:51:11 ID:dU+72NSt0
>>49
そんな冷静な書き込みできるうちはまだまだ痛風じゃないよ。w
まぁ今日の痛みが今夜あたり爆発しそうな感じだがwww
51病弱名無しさん:2009/05/06(水) 18:06:09 ID:XxAOfHY40
>>49
早めに病院にいって、尿酸値計ってもらいなよ
52病弱名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:08 ID:RHNsf1BU0
53病弱名無しさん:2009/05/06(水) 22:30:56 ID:krcjUoze0
>>52
これ通風だろってレス多いけど
こんなことになることあるの?
54病弱名無しさん:2009/05/06(水) 22:33:03 ID:/WEWSpQ20
手首に来る人もいる。
55病弱名無しさん:2009/05/06(水) 23:43:00 ID:8RoDZIX/0
俺も某スレでそれ貼られた時、痛風だと思うって書き込んじゃったね
皮膚科行くっていってるから、本人は何か皮膚病系と思ってるみたいだけど
56病弱名無しさん:2009/05/06(水) 23:59:02 ID:ZroB/dzHO
ガングリオンじゃないの?
57病弱名無しさん:2009/05/07(木) 00:03:31 ID:u9DebDSo0
新世紀ガングリオン
58病弱名無しさん:2009/05/07(木) 00:07:08 ID:5t3P9LjHP
なんだそりゃ。

主人公が痛風なのか?
59病弱名無しさん:2009/05/07(木) 00:24:43 ID:3uX/7nxH0
セガサターンであったな
6049:2009/05/07(木) 01:25:49 ID:nKmyd0IHO
>>50=>>51
痛風兄さんアドバイス有難うございます
なるべく早く診察に行ってきます
61病弱名無しさん:2009/05/07(木) 04:17:33 ID:kgnblvLGO
62病弱名無しさん:2009/05/07(木) 06:19:35 ID:OiXqh2BwO
治ったなぁと思うともう片方の足に来るんだよね
63◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/07(木) 08:16:20 ID:2tpiMhHVO
>>44番さんへの回答
腎臓だと血液なんですかね。
血中に含まれるばい菌も除去するのかな…小便するだけで菌関係の
病気を予防できるんかな
64病弱名無しさん:2009/05/07(木) 10:08:57 ID:ffsEqqKh0
痛風持ちにインフルはヤヴァイねえ!!!
発作で免疫落ちていると感染しやすくなり下手すると重症化しかねないよ。
気をつけて。
65病弱名無しさん:2009/05/07(木) 10:11:12 ID:CNlrXlns0
さて、GWも終わったし これで平和が戻るな
66病弱名無しさん:2009/05/07(木) 10:15:42 ID:rvwu6XIX0
右足の親指が痛くて病院で検査を受けました
UAは正常値でどこかで足をぶつけたんでしょ?と医者に言われました
365日ビールを呑んでるので間違いなく痛風になったと思いましたが大丈夫でした
今回はセーフでしたが以後ビールは控えようと思います
皆様もお体ご自愛ください
67◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/07(木) 11:16:07 ID:2tpiMhHVO
>>64番さんへの回答
尿酸の酸…て体が酸性になるいうことやろ?そしたらウイルスなん
か生きていかれへんやないん?
68病弱名無しさん:2009/05/07(木) 12:35:08 ID:qw31lVPH0
いてえええええええええええええええええええええ〜
69病弱名無しさん:2009/05/07(木) 14:19:59 ID:3uX/7nxH0
365日ビールwww
70病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:19:29 ID:3SWlhVl30
なんだきしょいニートか ピザ
71病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:23:15 ID:AiS8xhjxO
アルコールと炭酸ジュースってどっちが痛風によくない?
72病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:25:50 ID:LENgcxKO0
2chのガイドに違反するなら規制対象ですわ、特に糞コテ  
73病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:40:41 ID:3uX/7nxH0
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
74病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:46:33 ID:qJGHnlht0
FAQに次からこれも入れてくれ

Q:足の親指の付け根(かかと、膝、くるぶし等)が
痛い(チクチクする、腫れている等)んですが、痛風でしょうか?

A:健康診断で尿酸値が高いと指摘されていればそうかもしれません。
そうでなければまず受診して血液検査しないことには誰もあなたが
痛風かどうかわかりません。
75病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:56:01 ID:dLqpSNxS0
今度発作が来たらボルタレン・テープを試そう。わくわく。
76◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/07(木) 20:10:08 ID:2tpiMhHVO
>>71番さんへの回答
そうやなァ…
天下のインターネット言うたかて肝心なこと書いてへんなァ?
せやけどプリン体いうて尿酸のもとになる成分はビールに多く含ま
れるそうやでェ。
77病弱名無しさん:2009/05/07(木) 20:19:51 ID:YMyHg8KDO
糞コテであぼんしてないのは二郎だけだw
78病弱名無しさん:2009/05/07(木) 20:25:06 ID:cY5zWPg1O
>>75
良かったな、楽しみが出来てw
79病弱名無しさん:2009/05/07(木) 20:32:42 ID:lAWdU58UO
>>74
運動についてのFAQも追加したほうがいいね
8079:2009/05/07(木) 22:45:33 ID:LQRHL9GM0
運動についてFAQ書いてみた
長くなってしまったので適当に直して使ってみて

Q:運動で尿酸値が上がるって本当?
A:筋トレ等の激しい運動は筋肉に乳酸を発生させ、その乳酸は腎臓から尿酸を排出するのを妨げます。
また、運動で汗をかくと体内の水分量が減り、尿さんが濃縮され濃度が高くなり尿酸値を上昇させます。
そして体内の水分が減ることで尿の量が減り尿酸の排出量自体を減らしてしまいます。

Q:痛風持ちに適した運動は?
A:痛風持ちに肥満は大敵です。肥満を解消するためにも適度に運動することが望まれます。
痛風の運動療法としてウォーキングやジョギングなどの軽めの有酸素運動が推奨されます。
有酸素運動は主に体脂肪を消費し、肥満の解消になります。
ただし、やりすぎは禁物です。汗のかきすぎ等で前QAにある通り尿酸値の上昇に繋がる恐れがあります。
運動をするときは水やスポーツドリンクを携帯し、こまめに水分を補給できるように心がけましょう。
81病弱名無しさん:2009/05/07(木) 23:31:29 ID:/QeQdvJPO
タケノコが好きなんですけどiとプリン体は大丈夫ですよね?
82病弱名無しさん:2009/05/07(木) 23:53:15 ID:tWXXQr8NO
>>81
食べ過ぎないように。
ほどほどがいいと思うよ。
83病弱名無しさん:2009/05/08(金) 02:26:11 ID:4S03oucU0
〜〜なんですが、プリン体〜〜?

って質問多いなw
84病弱名無しさん:2009/05/08(金) 07:11:24 ID:uqNc9VrIO
また発作きたよ…

最近、リボール飲むと吐き気もするし…
病院逝ってザイロリックに変えてもらおうかな…?
8574:2009/05/08(金) 08:07:46 ID:28UZKjLX0
>>80
GJ! いい感じ〜

>>83
テンプレも前スレも自分でみない人が多いよな
自分の身体の状況なのに基礎知識無くて平気なのがわからん
86病弱名無しさん:2009/05/08(金) 13:18:20 ID:qBV1ALcCO
初心者なんですが痛み引いてきてやったーと思って酒とか飲んですぐにぶり返した方っています?
87病弱名無しさん:2009/05/08(金) 13:29:01 ID:hIROuUcvO
はいはい。それを聞いて飛んできました。
私は日替わりで痛み場所が変わります。
左足甲、右足親指付け根、左膝、左手首とボルタレン37.5mgを飲む毎日です。
しかし焼酎飲みはやめません。されど焼酎。
88病弱名無しさん:2009/05/08(金) 14:29:07 ID:qBV1ALcCO
んなことマジであんのかよ?日替わりってw
89病弱名無しさん:2009/05/08(金) 14:33:49 ID:hIROuUcvO
日替わりと言っても2、3日は痛みが続いたらボルタレンで治り、翌日に違う場所にきてる。
俺も不思議でしょうがない。
水は1日3Lから4L飲んでる。 焼酎の水割りの水分も入れると5L以上飲んでるかも。
トイレもマメだし。
90病弱名無しさん:2009/05/08(金) 15:07:16 ID:UGp+K4Tq0
        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱ毎晩の
     | | .|     |  └- -┘     \  酒はうめー。


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      痛風発作隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン
91病弱名無しさん:2009/05/08(金) 15:45:53 ID:4N0/fnsX0
一度、自分の体ながらおもしろいことがあった。
左膝に発作が起きていたとき、右足の甲が豚足のように腫れあがった。
この時点で痛みはまったくなかったのだが、
左膝の腫れと痛みがひくと同時に、腫れあがっていた右足の甲が激痛状態になった。
92病弱名無しさん:2009/05/08(金) 15:53:14 ID:hIROuUcvO
そゆこと
93病弱名無しさん:2009/05/08(金) 15:56:06 ID:OgOa95D0O
>>91
面白くないよ((((;゜Д゜))))
94病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:10:28 ID:AqeAEw0A0
        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱ毎晩の
     | | .|     |  └- -┘     \  焼酎はうめー。


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      複数個所同時痛風発作隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン

95病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:20:18 ID:uuVEj213O
納豆やご飯はプリン体多いの?
野菜は基本的にどれも少ないんだよね?
96病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:26:50 ID:XGA/NcZPO
納豆はよくないらしいよ。
97病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:28:58 ID:AqeAEw0A0
納豆毎日くってるけど平気だお
98病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:38:25 ID:XGA/NcZPO
俺は医者にいわれたよ。枝豆はまだいいけど納豆はよくないってさ
99病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:42:14 ID:qcnPSm2I0
酒のがやばいな
100病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:56:28 ID:DC6Av3P60
医者によるだろうね
俺は豆腐も納豆もガンガン食えって言われた
肉を毎日、毎食食うよりも豆腐や納豆に置き換えたほうがそりゃいいに決まってるよね
俺がかかってる医者の見解では度が過ぎた偏食でなければ、酒、ビール以外は度が過ぎない程度には食べていいって感じだな
酒は肝臓に負担かかるから、ビールとかはダブルパンチで良くないらしい

アレを食うな、コレを食うな以前に、普通の食生活と運動に気をつけろって感じ
101病弱名無しさん:2009/05/08(金) 17:15:38 ID:qcnPSm2I0
    _____
   /:∵∵:∴∵∵\
  /::.∵::       .:\
  |∵::   ⌒    ⌒  |
 ヘ::  -=・=-  -=・=- |
 |, .-、く    .| |.     >  
 i r'|::::| /  (、_, )  .:/  だな。
 \__:::::|::|:::ト‐=‐ァ'::::|  
   \:::::::::` `二´::/
     \:::::::::::::::/
102病弱名無しさん:2009/05/08(金) 20:03:04 ID:OgOa95D0O
確かに豆類は大丈夫ですよ。食べ過ぎなければね。
蛋白質はとったほうがいいんで脂肪が少なく高タンパクな豆類は理想的です。
103病弱名無しさん:2009/05/08(金) 21:26:11 ID:CrOupdJpO
やばい右足の親指の付け根の足の裏の中で硝子が砕けたような痛みがぁぁぁ
って思ったら左足の同じトコもぉぉぉ でも治まったりちょときたり
104病弱名無しさん:2009/05/08(金) 21:46:44 ID:0XTGtQiV0
タンパク質がどうたらっていってるやつもちょっと前から
何度も書き込んでるやつだろうけど頭わるそうだわ。w
105病弱名無しさん:2009/05/08(金) 22:00:13 ID:5nO0UNG0P
あーアジの干物 肴にウーロンハイ呑みてぇー
106病弱名無しさん:2009/05/08(金) 22:05:39 ID:eO1oDOfIO
ボルタレンの常用 (-人-)ナムナム
107病弱名無しさん:2009/05/08(金) 22:11:15 ID:hIROuUcvO
108病弱名無しさん:2009/05/08(金) 23:18:36 ID:OgOa95D0O
>>104
どこが悪いか詳しく。
109病弱名無しさん:2009/05/08(金) 23:42:35 ID:IXsIFR1d0
    _____
   /:∵∵:∴∵∵\
  /::.∵::       .:\
  |∵::   ⌒    ⌒  |
 ヘ::  -=・=-  -=・=- |
110病弱名無しさん:2009/05/08(金) 23:46:10 ID:4Bl5INl90
>>104
さあ、どっかで聞きかじった知識を披露する時が来ましたよ!
111病弱名無しさん:2009/05/09(土) 00:15:10 ID:cSn6g5yO0
>>1 乙かれ。
112病弱名無しさん:2009/05/09(土) 04:44:28 ID:GmtBpiGjO
この病気にかかった19才なんだがもうこれからはあの痛さがいつきてもおかしくない体ということで食いたい放題はいつになったらできるんだ?尿酸値がそれなりになればOK?
113病弱名無しさん:2009/05/09(土) 06:42:44 ID:xX9fjJDcO
二日前は左足の甲、痛み止で治したら今日は右足の親指付け根w
どうなってんの?
114病弱名無しさん:2009/05/09(土) 09:19:14 ID:AoC9wztoO
>>112
おまえの歳で痛風WWWどんなデブなんだ。死ね
115病弱名無しさん:2009/05/09(土) 10:37:30 ID:PXtxjDL20
>>114
寂しいんですか?
116病弱名無しさん:2009/05/09(土) 10:51:05 ID:ENA7zmTLO
>>112
まずは食い放題をいましめるべきだね。
暴飲暴食や偏食も痛風の要因になるし。

とりあえず治療して、バランスのよい食事と水分をとれば尿酸値はさがる。
下がったあとに食い放題するかは自由だけど再発のリスクは常にあるよ。

少なくとも俺は痛いの嫌がだから全力で治してる。
117病弱名無しさん:2009/05/09(土) 11:00:20 ID:D6g9R6sr0
食い放題行きたいならいけばいいじゃない
病人食みたいなのだけ毎日毎食口にして、薬を1年飲み続けてもなおるかどうかわからないんだから
ただ、前提としてこれまでよりはペースをどんどん減らす方向でやること
暴飲暴食をし続けた結果ならそれを減らせばいい
ピタッと止められるならそれでもいいけどね。

俺自身の場合でいうと、食べたいなら食べてもいいって思って生活すると、逆にガマンできるよ
だめだと思うと食べたくなるもの
118病弱名無しさん:2009/05/09(土) 12:45:07 ID:c/Ta19vDO
痛風予防には水分(お茶など)を多くとるように気をつける

よく目にする一文

まんまとだまされました
せっせとお茶一日2リットル飲んでたがお茶のカフェインてアウトだろ

常識のように書かれてるトンデモ科学って怖いな
なんか足の親指が疼くこの頃
119病弱名無しさん:2009/05/09(土) 14:18:24 ID:PXtxjDL20
>>118
お茶飲むのがトンデモ科学かどうかは別にして、
トンデモ科学って、信じる方にも問題あるんだよ?
要は迷妄せず、ちゃんと勉強しなさいって事。
120病弱名無しさん:2009/05/09(土) 14:53:10 ID:c/Ta19vDO
>>119
>>お茶を飲むのがトンデモ科学か別にして
勉強してからきてね^^
121病弱名無しさん:2009/05/09(土) 14:58:25 ID:D6g9R6sr0
どうやらモバイルID:c/Ta19vDO先生は
痛風専門の名医らしい
122病弱名無しさん:2009/05/09(土) 15:04:44 ID:c/Ta19vDO
痛風が痛いからってカラミなさんなw
123病弱名無しさん:2009/05/09(土) 16:39:23 ID:ENA7zmTLO
( ^ω^)最近変なのがわくNE!

デマカセとか嘘つく奴いるし。
とりあえずはじめの方のテンプレ守れば少なからず改善するのに。
124病弱名無しさん:2009/05/09(土) 16:46:40 ID:hhnIbOZl0
( ^ω^)ゆきがちょうが来ないと荒れるお
125病弱名無しさん:2009/05/09(土) 16:56:29 ID:ENA7zmTLO
ある意味ゆきガチョウが憎まれ役だったからよかったのかもね。
126病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:17:17 ID:xX9fjJDcO
ん〜カフェインてダメだったんだ
127病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:28:05 ID:teui2pvMO
カフェインだめなの?!
知らなかった..
それはともかく朝から足が痛くなってきた ヤバイな
128病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:36:57 ID:c/Ta19vDO
いや〜、お茶に関してマジに知らんのね?
いきなり真偽もわからんと言う人にその事棚上げして、こっちには勉強してこいとか言われて笑ったが
次は嘘、デタラメ、荒らし呼ばわりですかw
病気故にかかなり心にユトリ無いんじゃない
何故痛風の人が痛風になるのか多少なりとも垣間見れましたよw
129病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:42:25 ID:yWkCXhFyO
>>128
そうだったんだ・・・初めて知ったよ。
お茶毎日2リットル、インスタントコーヒー毎日5,6杯、趣味は運動で検査すると尿酸値5.1〜4.8。
朝飲むザイロのおかげだったんだ・・・
130病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:49:47 ID:GmtBpiGjO
両足にくることなんてあるの?右がほぼ痛み0になったんだが今日朝左がなんか親指第一関節がおかしい。ただ右足かばって歩いてたから痛いだけかな?やっとよくなったのに逆足が痛くなっていくなんてないよね?
131病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:54:38 ID:2E/vRUXP0
>>130
病気が進めばよくある事
132病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:56:29 ID:HI3C/Unf0
133病弱名無しさん:2009/05/09(土) 19:04:32 ID:wCkv88xZ0
カフェインなどが怖いなら、これからの季節、麦茶で決まりですね。
134病弱名無しさん:2009/05/09(土) 19:12:26 ID:GmtBpiGjO
俺はサントリーの烏龍茶とイトーエンのおーいお茶が好きなんだがこれは問題ないよね?毎日かなり飲むんだが
135病弱名無しさん:2009/05/09(土) 19:20:23 ID:k5g+2uDQ0
カフェイン抜きのコーヒーではやや効果が低かったほか、
紅茶の摂取や総カフェイン摂取量による罹患率への影響は認められなかった。

この文面からすると、カフェインて逆にセーフじゃん?
まぁ、自分は酢を「まずい!」って飲んでる派でつw
136病弱名無しさん:2009/05/09(土) 20:30:35 ID:x4fxV5pK0
痛風痛てええええwww
採血したら、尿酸値二桁逝ってたよwww
ひきこもりだししょうがねえか
137病弱名無しさん:2009/05/09(土) 22:52:00 ID:teui2pvMO
俺もイテエェェェッ
ボルタ飲むしかないなっ
138病弱名無しさん:2009/05/09(土) 23:11:55 ID:c/Ta19vDO
お茶に関しては
お茶は痛風に悪い
などの類似文でググってみて

カフェインはプリン構造をしているらしく飲みすぎは禁物だそう

俺は知らずにお茶がぶ飲みしてたからビックリしてこのスレに来たんだがいきなり攻撃されてビックリしたよ
それゆえ煽ったような物言いですまなかったです

痛風でツライ思いしてる人には申し訳ないです

皆さんお大事に…
139病弱名無しさん:2009/05/09(土) 23:13:50 ID:HI3C/Unf0
>>128来ないね(´・ω・`)
140ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/05/09(土) 23:22:52 ID:nJKu8dSJ0
ちょっと前は
「カフェインが薬の効きを阻害する可能性がある」
「カフェインと尿酸は構造が似てる」
みたいなページがあったんだけど(どこぞの薬剤師会のページだったと記憶しています)、
今ぱぱっと検索しても見つからない。

とりあえず「可能性がある」だけで実際に阻害しているとするデータは見たことないし、
影響あるとしても微々たるものだと思うので
普通に薬飲んでいる人はコーヒーは気にしなくていいと思いますよ。

コーヒーを禁じてほんのわずか尿酸値が下がったことがあったけど、
別の何かの影響かもしれないし、ほんと誤差の範囲内だろうなと思いました。

今日も缶コーヒー買ってきますた。
これから飲んで夜更かし頑張ります。

>>135
「コーヒーは健康にいい」系の研究は定期的に発表されるらしいです。
コーヒーの消費量を増やしたい人たちが金を出している研究だとかなんだとか。
詳しいことは知らないけど。

なお、お酒をつくるメーカーの研究では
ウイスキーはむしろ尿酸値を下げるという結果が出ています。
141病弱名無しさん:2009/05/09(土) 23:31:41 ID:ENA7zmTLO
カフェインだってとりすぎたら死ぬんだから程々に。
142病弱名無しさん:2009/05/09(土) 23:33:49 ID:1YPPoifhO
>>140
お前は相変わらず分かり易い登場の仕方するなぁw
143ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/05/09(土) 23:50:10 ID:nJKu8dSJ0
とりあえず
コーヒーは『懸念』されるけど問題ない〜
としているページを見つけました。

http://zyloric.jp/gout/cont04/qa/cont04_q08.html

ページの下の方です。
心配な人は参考にしてください。

死ぬまでいかなくても
ゆきがちょうは飲みすぎて便秘気味になったりしたことがあるので
(ただしコーヒーではなく紅茶を1日2リットル程度)
摂り過ぎないことにこしたことはありませんが、
そんなに神経質になることもないと思いますよ。
144病弱名無しさん:2009/05/09(土) 23:54:06 ID:uPEMDNBb0
>>143
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

投稿するか迷ったあのblogの記事も書いちゃいなよ
145病弱名無しさん:2009/05/10(日) 00:04:32 ID:m0vbrCmKO
>>143
おおスゴイ
こんな記事があるとは知りませんでしたよ

ゆきガチョウさんはこのスレの進行役なのでしょうか^^

とはいえ個人的には疑いのあるものは避けたいところなので水がぶ飲みに切替ようと思いますが

ID変わりましたが皆さんお騒がせしましたm(__)m
146病弱名無しさん:2009/05/10(日) 00:12:18 ID:tZXQf3P/O
ゆきがちょうお得意の一人相撲
147病弱名無しさん:2009/05/10(日) 00:14:52 ID:KeGmBJ+c0
トマト食え
148病弱名無しさん:2009/05/10(日) 00:16:38 ID:BU4DNQlRO
>>147
トマト好きだよ。
149病弱名無しさん:2009/05/10(日) 03:50:24 ID:DEH1Zj4A0
痛風だと思われる症状なので月曜日受診しようと思ってますが、
血液検査の結果が出るまで、 痛風の薬は出してもらえないのでしょうか?
痛みがきて 2週間たっているので1日も早く薬がほしいのです。
150病弱名無しさん:2009/05/10(日) 04:59:11 ID:rf61JM780
痛み止めはすぐもらえるよ。
尿酸値のお薬は血液検査結果次第です!
151病弱名無しさん:2009/05/10(日) 05:00:03 ID:whSZQrpFO
それはどれほどの痛みなの?ここ最近のこともっと詳しく。
152病弱名無しさん:2009/05/10(日) 08:58:01 ID:JLNk4xux0
c/Ta19vDOが大変面白い件。
いやーお茶うめぇよwww
153病弱名無しさん:2009/05/10(日) 10:28:28 ID:4KD2lkKoO
茶もコーヒーもうめえお
まあ二日酔いでガブ飲みすんのは水に限るが。
しかし50も過ぎた独りもんがコテつけてカキコとかご苦労なこったわ。
154病弱名無しさん:2009/05/10(日) 11:31:37 ID:NALhLXXI0
>>152
バカのくせに、曖昧な情報を「大変だぞ!」って感じであわてて書き込む。
みんなの書き込み見て、次第にトーンダウン。
最後は「お騒がせしました」w
155病弱名無しさん:2009/05/10(日) 13:01:53 ID:vJPYwuElO
調べてみたらカフェインよりもタンニンの方がヤバいぞ!












便秘になる
156病弱名無しさん:2009/05/10(日) 14:23:14 ID:OgUL8lr2O
大豆プロテインは悪いかな?
157病弱名無しさん:2009/05/10(日) 19:14:32 ID:91+Q0adw0
ビールやめて半年経つが
結局、焼酎大量に飲み過ぎちまって・・・
158病弱名無しさん:2009/05/10(日) 20:16:52 ID:qaUgNDlV0
一度に飲む量減らせないなら飲む日を減らせば
159病弱名無しさん:2009/05/10(日) 20:55:47 ID:MbRlcvbtO
あの、麦茶も駄目ですか?
160病弱名無しさん:2009/05/10(日) 21:02:04 ID:BU4DNQlRO
>>159
大丈夫でしょ。
まぁ飽きるからお茶とか水とか色々飲んで、1日2リットル以上の尿を出すようにすればいい。
カフェインもとりすぎたら毒だから程々にね。

ただ酒の飲みすぎは肝臓を痛めるし厳禁ね。
161病弱名無しさん:2009/05/10(日) 21:17:54 ID:+MapyRKF0
コーラに入ってる砂糖を角砂糖で表したらどの程度になるかとか
後俺の経験だけど
粉末のウラリットがものすごくすっぱいので、水以外の何かでごまかせないかと
家にあったクーのオレンジを少しで飲んでみたら、全然すっぱくなくむしろおいしかったという出来事とか

ジュースは相当ヤバいんだなぁとようやく実感
162病弱名無しさん:2009/05/10(日) 21:20:06 ID:+MapyRKF0
学生の頃は500ペットで1日1本コンスタントに飲んでたものなぁ(´・ω・`)
163病弱名無しさん:2009/05/10(日) 21:26:44 ID:BU4DNQlRO
>>161
俺はウラリット錠剤もらったな。
粉薬ならオブラートいるかもね。
164病弱名無しさん:2009/05/10(日) 21:43:46 ID:91+Q0adw0
あ〜いて〜よー
明日、薬局でバファリン買って飲もうと思うのですが効きますか?
何か痛み止めでお勧めありませんか?(市販薬で)
165病弱名無しさん:2009/05/10(日) 22:09:35 ID:Bl1GwcCNP
>>164
効かないから病院行って痛み止めもらってこい
166病弱名無しさん:2009/05/10(日) 22:20:54 ID:bFU5u5OtO
バファリンなんかで痛みが治まるなら医者なんて行かねーよ
167病弱名無しさん:2009/05/10(日) 22:32:57 ID:MEKeH9lv0
>>164
バファリンはたしかアスピリン系で駄目じゃなかったかな?
イソなんとか系だと良かったみたいな。
無知スマソ(。≧Θ≦。)ゴミンッ
168病弱名無しさん:2009/05/10(日) 22:35:17 ID:BU4DNQlRO
そもそも病院行けよ…
169病弱名無しさん:2009/05/10(日) 23:22:14 ID:KeGmBJ+c0
>>164
おれもココみて痛み止めは非アスピリン系のノーシンを買ったよ。
痛くて歩けない程じゃないので飲んでみても効いてるのかよく分からない。
まあ、気休め程度と思った方がいいかも。
それより冷水で患部を冷やすとか患部を心臓より上にして安静にした方が楽。

170病弱名無しさん:2009/05/11(月) 01:39:16 ID:DUZZDbvr0
ウラリットって粉末と錠剤と何か違うんだろうか
俺が処方されてるのはウラリット-U散ってやつで
ttp://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?3949101&%83E%83%89%83%8A%83b%83g%81i%90%BB%81j
ここを見たら薬価が一番高い訳だけど、これはジェネリックにしてくれと
黒柳徹子の言うとおりにしたら安くなるということなんだろうか

後、錠剤にすると値段変わったりするのかな?
171病弱名無しさん:2009/05/11(月) 01:49:28 ID:a6YMAuwW0
>>170
ウラリットU高いなw
こんなにジェネと値段差があるとはw  

効用はどうなんだろうな。ほぼ同じと謳っているが・・・
172病弱名無しさん:2009/05/11(月) 05:58:02 ID:SOGodiCbO
痛風予防にはこのスレ覗くのが一番だね〜
親指腫らして痛い痛い呻いてる奴見て笑うのが最高の薬だw
ビール飲み過ぎそうになったときこのスレを見る
そして手に取ったビールをそっと冷蔵庫にしまうのさ

いつもありがとう

これからもよろしくw
173病弱名無しさん:2009/05/11(月) 07:11:09 ID:DUZZDbvr0
>>171
同じメーカーの粉とタブだと粉の方が高いけど、タブの方は複数個1度に飲む必要があって
一日12錠ぐらいになるとかならないとか書いてあるのを見た

今通ってる病院も痛風発作で行ったのにそのまま検査入院させられて、CTとかやられて
2週間で12万も入院費用とられたからさぁ
なんか薬に関しても薬価高いの基準で選ばれてるだけな気がしてあーだこーだと思ってしまってる部分もあるんだよな
でもどこの病院、医者も同じようなもんなのかな

ジェネリックは特許が切れただかなんだかで古いレシピの薬をもっと安い値段で発売してるみたいなのを
黒柳徹子が言ってたのをテレビで見たけど
あのCMを見る限り、医者は基本的にジェネリックを自分から処方する事は無いみたいだけど
174病弱名無しさん:2009/05/11(月) 07:15:48 ID:DUZZDbvr0
>>170にきちんと書いてあったじゃん(´・ω・`)

※後発品 : 新薬(先発品)の特許切れのあとに発売される同一成分の同種同効薬、別称「ジェネリック医薬品」
175病弱名無しさん:2009/05/11(月) 09:41:22 ID:P4Ykblb80
あれがダメ、これがダメって言っても仕方ない
バランスよくって話なんだよな。

プリン体とカフェインの構造が似ているのは確かだが、
尿酸代謝に影響があるって話は調べたなかには見当たらない
プリン体の話<有機化学美術館より>
ttp://www.org-chem.org/yuuki/purine/purine.html

ただしカフェインには利尿作用があるので、過剰摂取はよろしくないのかもしれない。
その一方でこんな研究もあるからわからんね

医療ニュース|AskDoctors(アスクドクターズ)
ttp://www.askdoctors.jp/public/showNewsDetail1100.do?cc=1242002127078902
コーヒーを多飲する男性は痛風になりにくいことが研究で示される

ついでに飲料中の砂糖が見えるページ

らばQ:コカコーラ1缶にどれだけ砂糖が入っているのか、一目で分かる写真
ttp://labaq.com/archives/51197015.html
176病弱名無しさん:2009/05/11(月) 11:44:04 ID:Px7OF0yLO
そもそもウラリットって飲む意味あるの?
177病弱名無しさん:2009/05/11(月) 12:07:24 ID:YYhIJPxdO
現在痛風発作から2年2ヶ月、初発作からザイロリック8ヶ月間飲んだ頃に謎の体調不良
念のためザイロリック飲むのやめる、1ヶ月後からユリノーム2ヶ月間飲んで断酒と共に薬やめる。
それから約6ヶ月間は酒飲まず、食事制限は単純に甘い物や脂物の食い過ぎに注意する程度(この間は尿酸値計測せず)
その後から現在まで8ヶ月間、月に2回ほど糖質0発泡酒1本(350ml)と焼酎水割り一杯程度
正月や飲み会時2ヶ月に1回くらい、ビール4本に焼酎ロックで3杯
基本的に食事は甘い物脂物控え気味にして尿酸値は7.2〜7.7で推移
最近小さい発作が秒単位で起きてるので今日血液検査した、結果は明日聞く
ちなみにコーヒーは8割ブラック2割は人工甘味料の微糖で
発作の相当前から今でも1日1L以上は確実に飲んでます
長文失礼、一例として。
178病弱名無しさん:2009/05/11(月) 12:48:41 ID:gP7xUkvaO
>>173
俺は1日一錠だよ。
179病弱名無しさん:2009/05/11(月) 14:07:17 ID:EcA+tF8r0
>>177現在は何の薬も飲んでないのですか?
高いときで尿酸値はどんだけだったの?
体調不良ってどんな症状の?
180病弱名無しさん:2009/05/11(月) 14:40:23 ID:YYhIJPxdO
>>179現在は何の薬も飲んでません
初発作時の尿酸値は7.7でした、今調べて自分でもびっくりです、今年の正月明けと数値的に変わらないので
体調不良は高熱が下がらず二、三日後関節痛が酷くなり、立って歩けなくなりました、後に全身のむくみが出ました。
病院で点滴したり抗生剤貰って飲んで2週間安静にして治りました
血液検査の結果では白血球が激減してたくらいで、ウイルスや細菌の感染も見当たらず原因不明です
ちなみに発作は強烈な物で痛み止め全く効かず靴も2ヶ月間は、まともにはけなかったです。
181病弱名無しさん:2009/05/11(月) 15:08:11 ID:CZC4JVeqO
薬飲まないで食事療法だけでは尿酸値が下がらないって事は分かった。
7.2〜って高過ぎじゃないのかなぁ
182病弱名無しさん:2009/05/11(月) 16:17:42 ID:DUZZDbvr0
>>176
医者の話聞いてないで飲んでるほうが悪いと思うよ
183病弱名無しさん:2009/05/11(月) 16:30:25 ID:YYhIJPxdO
>>181どーやらそのようで酒飲んでない時は測ってないので食事療法だけとも言えませんが
たぶん飲んでなくても大差ないような気がするし、自分でもやっぱり7.2〜高いかと…小さい発作も起きてるし薬飲もうかと考えてます

ダラダラとお邪魔しました。
184病弱名無しさん:2009/05/11(月) 17:28:06 ID:qgahKgpP0
どーして断酒と共に薬止めちゃうのかが、すげー不思議
薬止めといて尿酸値測定もしないのはありえない
185病弱名無しさん:2009/05/11(月) 18:45:15 ID:EcA+tF8r0
薬の副作用ってかなりあるんでしょ?
186病弱名無しさん:2009/05/11(月) 18:49:24 ID:pLy9z40h0
もう3週間も痛いよ。
病院で処方してもらった痛み止め飲んでるから、今は立てないほどじゃないけど。
痛み治まったら本格的な治療するって言ってたけど、いつのなるのか?
やっぱ痛み治まらないと尿酸値コントロールする薬はまずいんですよね?
187病弱名無しさん:2009/05/11(月) 19:03:38 ID:HuEQkzlg0
ワシは最長で2ヶ月ぐらい本発作の痛み続いたことある。
188病弱名無しさん:2009/05/11(月) 19:09:23 ID:DUZZDbvr0
実体験でいいなら、多少楽になっても絶対に安静にしたほうがいい
楽になって歩けるからといって無理したら痛みがぶり返す
痛風の理解がない人には理解されないので辛い
医者や看護婦も骨折とかと同じようにリハビリだから痛くても歩けって言うぐらいだったよ
でも理学療法士の人は痛み収まるまで絶対に安静にしろって言ってた

また、理学療法室で俺はレーザー治療を受けて楽になったよ
血行を良くする効果があるらしいけどペンみたいなのでピーピーってレーザーあてるやつ
俺は入院できる中くらいの内科病院に通ってるから理学療法室あったけど
整形外科とかにはありそうだね。小さい内科だと無いかもしれないね
189病弱名無しさん:2009/05/11(月) 19:33:37 ID:pLy9z40h0
>>187
>>188

ありがとうございます。

2ヶ月かぁ。長いなあ・・・
安静にしてたいけど、そんなに休んでたらこのご時世仕事を失ってしまうし。
こんな不況に痛風になるなんて・・
190病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:49:38 ID:Fd02uGOX0
>>189
ガンガレ。
俺も一ヶ月以上、足を引きずってた事が有るよ。その時はホントに辛くて「もう、元通りに
歩けないんじゃないか・・・」なんて考え出して精神的にも落ち込んだりしたけど、今はす
っかり良くなってる。189もきっと必ず良くなる時が来るから、頑張って。
191病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:54:13 ID:gP7xUkvaO
>>185
薬は一種類だけでなくて色々あるから一番影響のない薬を使う。
薬の副作用よりも病気の進行のほうがヤバい。
192病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:56:32 ID:nXzij7sS0
俺も初発作のときはビッコを引いてる期間が半年近く続いたな。
その間本発作は3回。
193病弱名無しさん:2009/05/11(月) 21:03:08 ID:pLy9z40h0
>>190
>>192

ありがとうございます。けっこう長期化するんですね。
その間は痛み止めだけなんでしょうか?
尿酸値下げる薬も飲みながらなんでしょうか?
194190:2009/05/11(月) 21:11:18 ID:Fd02uGOX0
>>193
一般的には、「発作のピークは2〜3日、腫れや痛みは一週間程度で消失」なんて言われ
る事が多いようですが、結構、長引く人も多いみたいですね。私らを含めてw

発作が来た時、元々尿酸値を下げる薬を飲んでる人は、それを継続するのが基本だって
聞いた事が有ります。(医師によって、見解の相違は有るようですが)
俺の発作の時は、まだ尿酸値を下げる薬が処方されてなかったので、「発作が治まってか
ら」という医師の判断でした。発作と痛みが治まるまでは、痛み止め+湿布だけの処方で
した。その後、発作が治まってから、医師の指示で尿酸値を下げる薬を飲み始めています。
どうぞ、お大事に。一日も早く痛みが消える事を祈ってます。
195病弱名無しさん:2009/05/11(月) 21:47:09 ID:nXzij7sS0
>>193
長期化してる人の場合、ある程度収束していれば処方するみたいですよ。
自分の場合は1月後、痛み止めなしでも平気なレベルだといったところで処方されました。
歩くと痛むのでビッコを引く程度でしたね。
196病弱名無しさん:2009/05/11(月) 22:20:15 ID:sJNQ0lD0O
発作がきて痛み止飲んでるうちは尿酸値さげる薬は飲んではいけない。
すなわち痛み止と尿酸値さげる薬は一緒には飲まないってこった!
197:2009/05/11(月) 22:25:43 ID:927UncFBO
28歳男、尿酸値8.1

ビール控えるべきですか?
198病弱名無しさん:2009/05/11(月) 22:33:46 ID:SOGodiCbO
はい健康体の俺が来ましたよ
足が痛いですか可哀相にw

そうはなりたくないんで今夜はビール一杯にするよ

いやしかし食生活に気をつけてればならないだろうに、発症してる人はなんでそうなっちゃったんだろうね?あー怖い怖いw
199病弱名無しさん:2009/05/11(月) 22:48:42 ID:+9H3NvPZO
誰か構ってあげてw
200病弱名無しさん:2009/05/11(月) 22:56:25 ID:07bCameg0
>>198
痛風なめんな
201病弱名無しさん:2009/05/11(月) 23:17:41 ID:sJNQ0lD0O
>>197
どうしてもビール党なら第3の雑種系のビールにしたら!
キンキンに冷せばすぐに馴れる。
最初は不味いかも。
ドラフトワンなんかおすすめ。
202病弱名無しさん:2009/05/11(月) 23:20:48 ID:pLy9z40h0
>>194
>>195
>>196

情報ありがとうございます。痛みが引いたら今週からユリノーム処方だったんですけど、
まだ痛いので当分痛み止め飲み続けることになるってことですね。
初発作で経験値が足りないもので。助かりました。
203ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/05/11(月) 23:52:29 ID:VldugPMo0
>>188
レーザー治療が効いたって人はゆきがちょうが知る限り2人目です。
1人目はゆきがちょう。
以前レーザー治療の話になったときは
「あまり効果がなかった」「自分には効かなかった」みたいなレスばかりでした。

理学療法士の人はわかってますよね。
医者や看護婦、受付の人は痛風患者の痛みも気持ちも理解できない人が多い気がします。
受付はしょうがないか。
204病弱名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:14 ID:jxSFSmXQO
>>203
ゆきがちょうさんておいくつなんですか?
205病弱名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:41 ID:/0SK+gAr0
>>201アルコールは全般に良くない。なまじ第三のビールの方が体に悪い気がする。
砂糖が凄くたくさん入ってるから。
カロリーゼロで糖質OFFなら少しはましだと思うが。アルコールは気をつけたほうが良い。
206病弱名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:10 ID:sKYCZ6ZPO
ちがうよ。第3のビールならプリン体がない?少ない?から言ってるんだよ。 おれ、痛風持ちだが毎日焼酎25度のんでるぜ!

ただ食べ物のかたよりで軽い発作がくるがボルタレン25mg ですぐなおる
207ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/05/12(火) 00:44:13 ID:soNfwKSA0
>>204
え〜?いくつに見えます〜?

まだお酒飲めないんですぅ☆










(↑痛風持ちで用心してるため   orz)
208病弱名無しさん:2009/05/12(火) 00:48:54 ID:zEJdwZGJO
>>207
発作時に足の親指踏んでやりたくなるくらいイライラする奴だな
209病弱名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:05 ID:Lbm6PIaWO
水毎日2gのんでおしっこたくさん出せば治るとここで聞いて試しました。
1週間で痛み引きました。でも水の飲み過ぎで下痢になりう○ちもらしたことは秘密、屁出そうとしたのにな(^皿^)
210病弱名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:28 ID:5CGbPTPI0
KIRIN_キリンフリー
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/


どうこれ?
211病弱名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:15 ID:1H6wpylc0
>>209
オイラも湯船でよくやるよ
212病弱名無しさん:2009/05/12(火) 02:03:42 ID:HdlkiRjX0
去年の5月も痛風になったな。
…恐ろしい
213病弱名無しさん:2009/05/12(火) 02:07:12 ID:sSc0gvMeO
炭酸も悪いと聞くが
214病弱名無しさん:2009/05/12(火) 02:20:15 ID:jLosg0690
>>210
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
215病弱名無しさん:2009/05/12(火) 03:54:29 ID:TJ8jkbSvO
10年ぶりに発作がきた


ここんとこ、やたらトイレが遠くなってたから


今までは膝にしか出なかったけど初めて足首に出た


再就職した職場がトイレに行けない環境だったから水分を控えたのが原因かと‥


216病弱名無しさん:2009/05/12(火) 04:44:31 ID:U1FxBRyz0
大量水飲み作戦ですね
217病弱名無しさん:2009/05/12(火) 05:53:24 ID:zEJdwZGJO
痛風と酷い虫歯ってどっちのほうが痛いんだ?
218病弱名無しさん:2009/05/12(火) 08:10:59 ID:WdqlzB350
>>217
オレの場合痛み分けだな
しかし50過ぎてコテつけてキモカキコしてるヤツって
社会生活まともに営めてると思えねえんだが
まあどうでもいいが
219病弱名無しさん:2009/05/12(火) 10:07:36 ID:BpKG2aKs0
>>218
何故そう思うんですか?
220◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/12(火) 10:13:07 ID:eT5CYlIDO
>>95番さんへの回答
納豆・ワカメは尿をアルカリ性にするんや。せやから痛風には○やっちゅうに…
納豆は大豆。ワカメはウンチなる時ナト・リウム…んー塩分のことやなァ?
を吸着して排泄するさかい、管…血管を大事にするお客さんやったら
ワカメはえぇでェ(笑)
221病弱名無しさん:2009/05/12(火) 10:18:17 ID:ns90E2RyO
テンプレ参考になりました。
ありがとうございました。
222病弱名無しさん:2009/05/12(火) 10:40:15 ID:TJ8jkbSvO
>>215 だけど今回の発作の予兆は・・・

足首が疼くとか一切なしで靴を履くと踵がやたら靴の縁に当ってるって感じ。

あと小便の回数が1日2回位と激減した事かな。


10年前に発作がおきたのを最後に薬を服用しなくても尿酸値は5台をキープしてたのだが・・・


転職先の職場環境とストレスが原因かと自己判断。


皆様もストレスと上手く付き合うように。
223病弱名無しさん:2009/05/12(火) 10:49:10 ID:QM8jATGf0
>>222
10年間も尿酸値が5台なのにストレスがかかると発作が起きてしまうんですか。
怖いなあ。
224病弱名無しさん:2009/05/12(火) 11:01:44 ID:vZLnEnW10
プリン体ってかアルコールが良くないのでは。
225病弱名無しさん:2009/05/12(火) 11:28:18 ID:ZaZkTuay0
今日痛風デビューしました。住民の皆様宜しくお願い致します。
25歳で痛風デビューとか無いわぁ…
226病弱名無しさん:2009/05/12(火) 12:04:58 ID:8xgLORpU0
膝にきた〜〜〜〜!
歩けないwwwもう笑うしかないwwww

這いずるように近所の整形外科に行ったら、腫れてる膝に針刺されて水抜かれた。
確かに関節は動きやすくなったけど痛みはむしろ増したww
んで、水が溜り難いように圧迫包帯ってのやられて松葉杖借りて帰ってきた。

でかい関節に来ると痛みが半端ない。
227病弱名無しさん:2009/05/12(火) 12:25:56 ID:vmDLjtHN0
通風で水なんか抜く?
228病弱名無しさん:2009/05/12(火) 12:32:24 ID:sSc0gvMeO
尿酸を沢山作ってしまうタイプと排泄が上手く出来てないタイプの判別はどうやって判るの?
朝ユリノームとザイロリック 夜ユリノームだけ処方されたけど
両方出されたら判別つかないような気が
ってか一気に下がって発作起きないかな
229病弱名無しさん:2009/05/12(火) 12:32:51 ID:8xgLORpU0
>>227
腫れてるところを指で押すと、ほかの場所が盛り上がるほど水が溜まってた。
腫れ始めから一日くらいでこうなったよ。

膝に来たのは初めてだからなんともいえないけど。
230病弱名無しさん:2009/05/12(火) 12:37:49 ID:RJQb8Jyx0
>>226
おれも発作で整形行ったときに水抜きとか言われたけど
痛そうだったから断ったw どうせ痛み収まるわけないと分かってたし
231病弱名無しさん:2009/05/12(火) 13:57:03 ID:sKYCZ6ZPO
今、CM見たら ボルタレンACとかいう 湿布薬、液体薬、ジェルが新発売だって。市販されるようになったんだボルタレン系。
しかし、効力は弱めかな
232病弱名無しさん:2009/05/12(火) 14:24:52 ID:TJ8jkbSvO
>>226 >>230
俺の場合、膝にたまった水を抜くと腫れ痛みがとれたけどね。

233◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/12(火) 14:49:09 ID:eT5CYlIDO
いやー前回のスレで活性酸素と尿酸の違いはどないなってま?てカ
キコしてたやんか?僕かて沢山仕事抱えてるし…。頻繁にアクセスでけんねんやて。
最新のインターネットや言う≪痒い所に手が届く≫もんか思うてた
んやけどまァまるで逆やな。僕ムズムズしっぱなし。
234病弱名無しさん:2009/05/12(火) 15:17:57 ID:Y+yv0O460
尿酸より頭のCT取って貰った方が良いと思いますよ^^
235病弱名無しさん:2009/05/12(火) 16:14:56 ID:TJ8jkbSvO
ようやく小便も近くなってきたが依然として痛みは引かないよ


今まで蓄まってた尿酸が少しずつ排泄されてることを願うのだが・・・


因みに俺は10年前に検査した時、尿酸過剰生産型と排泄困難型併用だったよ。
236病弱名無しさん:2009/05/12(火) 17:39:02 ID:oEtCesg60
今までボルタレンで痛みを抑えてましたが、ここ最近薬を服用しなくても
  痛みが治まりました。
 この辺で尿酸値を下げる薬を処方してもらった方が良いのでしょうか?
237:2009/05/12(火) 17:47:26 ID:wMXnrcGOO
>>201

第三のビールですか〜。

まずいから飲む気がしないし、というよりビールを控えたほうがよさそうですかね〜?
238病弱名無しさん:2009/05/12(火) 19:23:16 ID:sKYCZ6ZPO
控えるより飲まない、が有効だよ
ビールにはプリン体満載だからな
239病弱名無しさん:2009/05/12(火) 19:30:50 ID:AfkpQMXT0
というかほっとけばいいじゃない
その変な人は高尿酸血症なだけで痛風じゃないんだから
発作を知らない人に何言っても無駄
240病弱名無しさん:2009/05/12(火) 22:40:51 ID:sKYCZ6ZPO
夜になると何故か短パン
241病弱名無しさん:2009/05/12(火) 22:56:18 ID:1sjbh7Y7O
日曜日に痛風と言われた者です。
質問なのですが、まだ痛みや腫れがあり、現在座薬を入れると多少は歩ける状態です。痛みや腫れが引くのはどれ位掛かるのでしょうか?
242病弱名無しさん:2009/05/12(火) 22:58:30 ID:Oaz7iJAp0
すみません。以前カキコさせていただいた、まだ痛風の発作の経験はなく、高尿酸血症と診断されてから約20年。
以前はユリノーム、現在はアロチーム100mg 1Tを朝服用してる者です。

以前、痛風の痛みの程度として "痛風<帯状疱疹"という書き込みをされた方がいらっしゃったのですが、これは
他の住人の方からみても妥当でしょうか?
私は1年ほど前に帯状疱疹になりまして帯状疱疹の痛みよりも痛風の痛みのほうが軽いのならそんなにビクビクした
ものでもないかなと楽観してるところもあります。実際痛みの程度はどうなんでしょうか。
243病弱名無しさん:2009/05/12(火) 23:08:52 ID:sKYCZ6ZPO
>>241
発作から5〜7日くらい
244病弱名無しさん:2009/05/12(火) 23:10:20 ID:MDSVfdfp0
釘を刺されて( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリやられてるかんじ。ずっとw
245病弱名無しさん:2009/05/12(火) 23:11:12 ID:8xgLORpU0
>>242
関節系の痛みで比べると骨折以上の痛みだそうですよ。

即死しない病気の痛みとしては最高クラスだとか。
関節だけだけど。
246:2009/05/12(火) 23:12:36 ID:wMXnrcGOO
>>239

おまえがバカ?なんか難しい言葉使って。おまえはただの痛風人だろ?
247病弱名無しさん:2009/05/12(火) 23:23:54 ID:QNAxuCYkO
いろんな人がいるな〜w
248病弱名無しさん:2009/05/12(火) 23:28:05 ID:sKYCZ6ZPO
ズキュンズキュンズキュンズキュンとな
249病弱名無しさん:2009/05/13(水) 00:40:09 ID:AKmIVkPj0
難しい言葉とかwwww
250病弱名無しさん:2009/05/13(水) 00:56:02 ID:yDgsEyCr0
>>243ありがとうございます。
自分は転職したばかりなので、クビにならないかと心配もあり
かなり凹んでいます。
やはり日ごろの行ないが悪かったのですね。

>>242 自分の場合は夕方辺りから、最初はただの打撲かと思いアイシングだけをしていて、
その夜中から激痛が走りました。
なんて言えば良いのかわからないのですが、火傷のヒリヒリ感もあり、どんな
体勢をとっても痛みがきました。

自分は納豆が大好きなのでそれを食べれないのはキツいですね。。。
お酒は家では全く飲まないのですが、この通風になる前日に会社で飲み会があり
缶ビール3本 サワー4本 ワンカップ1瓶と飲むときには、がぶ飲みするタイプ
です。
今後は色々改善しないといけませんね。
色々長文大変失礼しました。
251病弱名無しさん:2009/05/13(水) 01:21:59 ID:JYgPLSul0
>>242
膝に爆弾きた時は、寝返りできず。
横向きで寝ようにも、敷布団との接地面で激痛。
洋式トイレで座るのに汗ダラダラ、和式は膝伸ばして片腕付いて用をたす。
痛いと、辛いと、苦しいが入り混じり、ジッとしているも辛い状態のまま、とにかくもがき苦しみ耐えるのみ。
医者からの鎮痛剤多めに飲んで、嵐の過ぎるのを待つのみ。
盲腸の手術、複雑骨折、抜歯、色々やったが、最強の辛さレベル4だね。
252病弱名無しさん:2009/05/13(水) 02:59:51 ID:3WwOAL6KO
手の甲と言うか小指のへんに来た、パチンコ打てへん(T_T)
253病弱名無しさん:2009/05/13(水) 07:06:33 ID:HZKFUAv/O
>>252
パチンコなんてやめろ。
254病弱名無しさん:2009/05/13(水) 07:14:46 ID:ixz7g+Cx0
帯状発疹ってそんなに痛いの?

ひどい歯の痛みにしろ、痛風の激しい発作にしろ、尿路結石にしろ
どれもあまりにも痛くて、正直比べようが無いんだよね
思い出せないレベル。喉元過ぎれば熱さも忘れるって奴で
255病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:05:29 ID:6HPRuLShO
>>250
俺も今月に入ってからの転職組だが11日に発作がきて昨日から休んでる。
たぶん新しい環境へのストレスからだと自己判断してるけどね。
クビにならないかってよりクビになりたいッスね。
昨日は何やっても激痛だったから病院にも行けなかったけど今日は落ち着いてきたから言ってくる。
256病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:11:41 ID:OaWwfjXa0
コテつけるヤツらってそろってアタマ悪いよなあ
そら発作も繰り返すわけだわ
257病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:12:39 ID:mNz6B7umO
炭酸はプリン体が多く痛風に悪いと聞いたのですが、コカ・コーラ0やペプシネックスのようなカロリー0のものも同様でしょうか?
258病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:24:55 ID:Ul2NJ/MiO
>>255
今日会社に社長に連絡してみたら、「おはよう!痛風君!」って言われてしまったorz

自分の会社は建築関係の仕事で、痛風の人は五人位いるみたいで、理解があってとても助かりました。
痛風は焦らず治して、自分の生活を改善をしないと、始まらないぞって言ってました。とりあえず今週は休みなって言われ、帰ってきたら、また頑張ろうって言ってくれて、とても助かりました。
259病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:26:04 ID:+zO8FCVp0
普通に考えて「炭酸」にプリン体があると思うのかw
260病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:34:01 ID:IBgJ2tWpO
261病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:38:39 ID:mNz6B7umO
無知でごめんなさい。
カロリー0の炭酸飲料は痛風に影響ないのですか?
262病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:51:11 ID:Y7l9LEnd0
>>261
謝らんでいいからテンプレよめ
それがお前のため
263◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/13(水) 09:01:57 ID:hTbX+nz2O
>>261番さんへの回答
痛風ゆうんわ小便に尿酸がぎょうさん出るやないですかァ?
≪尿の色やなしに尿の匂い≫を嗅いでみれば病気のレベル判るんちゃうん?
もんすごい化学的な異臭がしたら水分不足や
264病弱名無しさん:2009/05/13(水) 09:08:15 ID:Y7l9LEnd0
>>261
くそコテは無視しろ(痛風二郎は除く)
それがお前のため
265病弱名無しさん:2009/05/13(水) 09:11:12 ID:mNz6B7umO
回答ありがとうございます。
水分は普段から多目にとるように心がけています。
臭いは特に気にならないのですが、先日別の目的の検査で尿酸値が高いと出たので、まだ痛風になったわけではないのですが、改善しようと思いここへ飛んできました。
テンプレ熟読してきます。
266病弱名無しさん:2009/05/13(水) 10:25:52 ID:tgWFv2yC0
NHKの生活ほっとモーニングで慢性腎臓病の事やってた
分かってはいたけど慢性腎臓病怖いね・・・

番組で紹介されてた腎機能をチェック
http://j-ckdi.jp/ckd/check.html
267病弱名無しさん:2009/05/13(水) 10:54:10 ID:OaWwfjXa0
>>266
怖いねえ
オレCREA0.96で安心してたら、GFR68だったわ
ぬううう〜


腎臓病の種類と原因:痛風腎:大阪府立急性期総合医療センター腎臓高血圧内科
ttp://plaza.umin.ac.jp/~kidney/tsufujin.html
268病弱名無しさん:2009/05/13(水) 11:18:04 ID:WL1zqfFB0
>>266
腎機能チェック やってみました。
GFR値は75.8でした。
これはちょっと腎機能が弱ってるっぽい表示だったんですが、
どのくらい駄目なのかがよくわからなかった。
269病弱名無しさん:2009/05/13(水) 11:22:32 ID:WL1zqfFB0
他のサイトで調べてみたら
GFR値は75.8
病期ステージ 2 (5段階中)
重症度の説明 腎障害が存在し、GFR軽度低下
って事でした。
270◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/13(水) 11:36:09 ID:hTbX+nz2O
内臓かて皮膚と同じくらい新陳代謝してんねやろ。新陳代謝が早かったら
それだけ病気の治り早いんやないか。新陳代謝研究せなあかんなァ?
271病弱名無しさん:2009/05/13(水) 11:56:15 ID:OaWwfjXa0
計算式見つけた

男性:eGFR(mL/min/1.73u=194×Cr^-1.094×Age^-0.287
272病弱名無しさん:2009/05/13(水) 13:52:16 ID:BZ1YFdni0
>>266
クレアニチンもやべーな・・・
273病弱名無しさん:2009/05/13(水) 14:33:19 ID:24+7VPC50
普段から歩く事も大事だと思うな
274病弱名無しさん:2009/05/13(水) 14:54:14 ID:OaWwfjXa0
ロサルタン最強説
275病弱名無しさん:2009/05/13(水) 15:13:20 ID:BZ1YFdni0
276病弱名無しさん:2009/05/13(水) 16:18:07 ID:NfbJYAd40
痛風持ちで病気ステージ1のヤシっているの?
自分GFR76だった>ステージ2
277病弱名無しさん:2009/05/13(水) 18:39:30 ID:bdPR4muS0
肉を食ってしまった
やば
278病弱名無しさん:2009/05/13(水) 20:09:02 ID:HZKFUAv/O
>>277
程々なら大丈夫だ。
アホみたいに食ったらダメだけど。
279病弱名無しさん:2009/05/13(水) 20:14:58 ID:dG517gcm0
バイキングで元を取れるくらい食べたいです
280病弱名無しさん:2009/05/13(水) 20:37:23 ID:AnVG/Bab0
酒池肉林でございます。
281病弱名無しさん:2009/05/13(水) 21:35:11 ID:HZKFUAv/O
>>279
マジレスすると男性料金でモトとるのは無理だよ。
たまに女なら飲み放題で足が出そうになる。まぁ無理だけどね。
282病弱名無しさん:2009/05/13(水) 22:30:54 ID:IBgJ2tWpO
肉なんか毎日食っても平気だよ 豚肉なら
牛肉はやばい
http://health.iosum.ne.jp/reference/purin.html
283病弱名無しさん:2009/05/13(水) 22:47:32 ID:Xvpv61KV0
変わらんよw
284病弱名無しさん:2009/05/13(水) 23:29:10 ID:9zhVrRKS0
今、TVでボルタレン配合のシップのCMやってて、
一般医薬品になったみたいなこと言ってたけど、
どうやらシップなどの外用オンリーらしい。
285病弱名無しさん:2009/05/14(木) 01:16:15 ID:x1fTpbJzO
君達にはとっておきのスレ見つけたぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242227532/
286病弱名無しさん:2009/05/14(木) 01:31:05 ID:x1fTpbJzO
287病弱名無しさん:2009/05/14(木) 01:51:48 ID:U8OzR9fl0
ボルちゃんは座薬が一番効く
288病弱名無しさん:2009/05/14(木) 01:57:13 ID:SY2gwr7k0
>>287
そうなんだけど、切れ痔で差し込んだとき異常にしみる。
痛風の痛みを和らげるために必死なんだけど、
一時的に肛門が辛いのもなんていうか、獄門島・・
289病弱名無しさん:2009/05/14(木) 04:10:04 ID:ITWMe7qw0
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
290◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/14(木) 06:29:38 ID:W1A6tI2KO
>>175番さんへの回答
乳酸と尿酸て専門書に書いてあるの読むと性質が似ていてよくわからない。
あと活性酸素も。
抗酸化作用のある緑茶カテキンは痛風に効くのか?とか…
非常に非常にわかりにくい……
291病弱名無しさん:2009/05/14(木) 08:49:02 ID:fHfGfRY/O
ここに来てる人って痛風になった心当たりある?
やっぱビール飲み過ぎとか?
292病弱名無しさん:2009/05/14(木) 09:46:33 ID:6wYhVXRbO
俺は仕事柄、酒は月に1回位でビールなら1本程度しか飲まない

肉類、魚卵系も食べないしベジタリアンだけど発症したよ

過度のストレスと遺伝だと思ってる
体形だって175-63で体脂肪だって9-11の間をキープしてる


293病弱名無しさん:2009/05/14(木) 09:47:23 ID:83bm3SL2i
運動不足と酒が続くと来る。
発作の予感は当たる。
今は歩ける位の軽発作中、これで終わってくれ。
294病弱名無しさん:2009/05/14(木) 10:15:09 ID:ZNFrwAeE0
>>292
このスレか前スレかで出てたけど、節制家の片岡鶴太郎が痛風予備軍だとか。
原因は食生活らしいよ。
過度の節制もよくないんだろね。
295病弱名無しさん:2009/05/14(木) 10:16:31 ID:zZxFJrFdO
>>292
それでもなったのかよ
やっぱり体質が一番関係あるんだな
296病弱名無しさん:2009/05/14(木) 10:19:17 ID:GNovZuGb0
>>291
体質+中年太り
297病弱名無しさん:2009/05/14(木) 11:15:43 ID:7tUXBwYw0
>>291
今さらかよ
298病弱名無しさん:2009/05/14(木) 11:45:59 ID:SY2gwr7k0
>>292
食べ物、運動はコントロールできても、ストレスコントロールは難しいからなあ。
どうすりゃいいんだ
299病弱名無しさん:2009/05/14(木) 11:52:43 ID:GNovZuGb0
>>266
見てから腎臓病についていろいろ調べてるんだが
どうも痛風も高血圧もここに原因がある気がしてきた
ちょうどドックの季節だからいろいろ相談してみよ
透析は勘弁してもらいてえ
300病弱名無しさん:2009/05/14(木) 14:00:18 ID:6wYhVXRbO
292だけど運動は水泳に波乗りをやってるよ
酒は車の運転を毎日してるので当然のように呑まなくなってきたし食事もプリン体が多いものを意識して食べない訳じゃなく好き嫌いがあるので食べないだけなんだよね


意識としてのストレスじゃなく身体にストレスをため込んでいるんだろうね
医者には尿酸排出困難型と診断されました
家系的に腎臓が弱いってのもあったし


昔は和食中心で痛風云々とか言ってる文献とかあるけど太古の時代から日本人にも痛風はあったんだと思う

ただ日本の医学の進歩が欧米に追い付いてきたのが欧米の食文化が一般的になってきたのと同一時期だっただけじゃないかなって


携帯からの書き込みなのに長くなって申し訳ありませんでした
301病弱名無しさん:2009/05/14(木) 14:07:34 ID:3ka80yeH0
デブで痛風ならんやつはストレス解消が上手なんだろな
302痛風二郎:2009/05/14(木) 14:22:07 ID:5pTYPBaa0
いゃっほぅ〜!
検査の後の二郎サイコー!!!
303病弱名無しさん:2009/05/14(木) 14:37:31 ID:3ka80yeH0
またおまいか。
304風吹イタ麻呂:2009/05/14(木) 14:45:48 ID:LEPhfc2K0
次の検査の後はガストでハンバーグ2人前とフライドチキンとチーズケーキ
305病弱名無しさん:2009/05/14(木) 14:51:18 ID:LQp+fnA40
今日、病院で検査したら尿酸値6.9。
通風の症状はあらわれていない。
異常なしの範囲は4.0〜7.0だというのに。ぎりぎりすぎる。
缶ビールたまに1本飲むくらいでほかは酒飲まないし、
あとはBMI20弱の痩せ型でタバコやらないし血圧も正常だし、食生活ふつうだし……。
体質なのか……。
医者には食いもんに気をつけろくらいしかアドバイスされなかった……。
306病弱名無しさん:2009/05/14(木) 15:52:07 ID:3ka80yeH0
BMI正常値でも内臓脂肪コテーリのときもある。
307病弱名無しさん:2009/05/14(木) 16:12:50 ID:LQp+fnA40
>>306
ああ、そういえば内臓脂肪は見てなかった。運動不足だし、言われてみれば気にならないこともない。今度確かめてみる。
308病弱名無しさん:2009/05/14(木) 16:33:00 ID:kfDuVq8Y0
MRI画像
http://www.mri.il24.net/diarymri.html

MRI定期的にうけたいけど、すこし高いな。
309病弱名無しさん:2009/05/14(木) 16:34:08 ID:kfDuVq8Y0
310病弱名無しさん:2009/05/14(木) 19:24:02 ID:JXuskyRGP
発作起こしてペインクリニックに行ってきた。
アロリン、ウラリット、オステラックを処方されたんだけど
検索したらアロリンってザイロのゾロみたいなんだけどさ、
まだ腫れまくりなのに今日から飲めっていうんだよね。
で、調剤薬局の薬剤師にもだいじょうぶなの?って聞いたら
昔はダメだったけど、今は平気って回答だったんだよ。
で、気になってググったら

解説

 他の痛風治療薬と違って,アロプリノールは体内で尿酸が合成されるのを阻害して,
高尿酸血症になるのを防ぎます。尿酸排泄薬のプロベネシドやベンズブロマロンと同様に,
急性痛風発作がおさまるまでは使用してはいけません。

・・・・なにを信用したらいいのかな?
311病弱名無しさん:2009/05/14(木) 19:55:25 ID:nnLe2w6L0
自分を信じろ!  自分の身体だし。
312病弱名無しさん:2009/05/14(木) 20:00:13 ID:w/WEEDZj0
ペインクリニックっていうもの自体いったことないので俺にはわかりません
313病弱名無しさん:2009/05/14(木) 20:02:11 ID:w/WEEDZj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
ペインクリニックは、主として疼痛を主訴とする疾患の診療部門であり、神経ブロックによる治療を中心に行う医療機関である。
以前はなかったが、急速に増えている。基本的には麻酔科の医師が行う。

さすがに俺は痛風を麻酔科の医者に診てもらおうとは思わないわ
314病弱名無しさん:2009/05/14(木) 20:04:48 ID:nnLe2w6L0
ペインクリニック(断痛療法)を利用すると効果的な疾病疾患は

片頭痛、抹消血行障害、アレルギー性鼻炎、群発頭痛、骨粗そう症、アトピー性皮膚炎、
三叉神経痛、リューマチ、更年期障害、顔面神経痛、ギックリ腰、冷え性、椎間板ヘルニア、
多汗症、痔、五十肩、帯状疱疹後神経痛、ガンなど。http://w-21.net/dron/table/pain-cli.htm
315病弱名無しさん:2009/05/14(木) 21:23:06 ID:JXuskyRGP
ペインクリニックの続き

患部に注射針刺された瞬間はコイツブッ飛ばそうかな?とか思ったけど
現状痛みはほとんどない状態。

でも信用しきれないから薬は痛み止めと、湿布のみ使用してるw
316病弱名無しさん:2009/05/14(木) 21:42:01 ID:w/WEEDZj0
知るかw
317◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/14(木) 22:50:27 ID:W1A6tI2KO
>>306番さんへの回答
やっぱし痛風ゆうんわ脂肪が付きやすい食生活が関係あるんは言うまでもないが、
活性酸素の原因の不飽和脂肪酸が尿酸と一緒に小便から出てくれば
あれやこれや食い放題なんやが…
318病弱名無しさん:2009/05/14(木) 23:59:41 ID:TG1ZcJV5O
>>315
一応薬の飲み方はあってるもんねぇ。
けどもしかしたら参照したデータが古くて今の薬は大丈夫だったりしてwww

まぁとりあえずお大事に。
( ^ω^)つ旦ミズドゾー
319病弱名無しさん:2009/05/15(金) 00:05:39 ID:jT0FM7vtO
320病弱名無しさん:2009/05/15(金) 00:08:14 ID:5sHqod4s0
今月痛風になった人いる?
正月から蓄積された尿酸が
今ごろから出るらしい…
321病弱名無しさん:2009/05/15(金) 00:14:11 ID:ELNpZccw0
ゆっきがちょん〜
322病弱名無しさん:2009/05/15(金) 04:57:01 ID:jT0FM7vtO
>>320
痛風持ちなら正月は正月に痛みくるから
連休は連休明けにきてる
323病弱名無しさん:2009/05/15(金) 06:04:05 ID:v0nFAB2qO
痛風の奴って自己管理がなってねーから病気になっといて、発作の度足が痛てーからとか勝手な理由で仕事休むし本当に社会不適合者だわ
周りも表面上は心配してる振りするが、本心では軽蔑して嘲笑してるよ
迷惑だし辞めて欲しいと皆思ってる
324病弱名無しさん:2009/05/15(金) 06:08:25 ID:5sHqod4s0
>>323
そう言うなよ、遺伝もあるらしいぞ。

俺は毎日酒飲んでなったけど
325病弱名無しさん:2009/05/15(金) 06:19:33 ID:kVYhoOfs0
ゆっきがちょん〜
326病弱名無しさん:2009/05/15(金) 07:10:35 ID:59TY6epSO
>>324
俺は酒は週一だったのになった。
ちなみに親父の家系はみな痛風持ち。
327病弱名無しさん:2009/05/15(金) 07:59:06 ID:5mFSlg7j0
おれは毎日ウイスキー飲んでる
痛風になる前はゴクッと飲んでたけど、今は気をつかってチビチビ飲んでる
328病弱名無しさん:2009/05/15(金) 08:37:38 ID:Woezordj0
>327
量を控えなきゃ、飲むペースは無意味じゃね?
329病弱名無しさん:2009/05/15(金) 09:00:41 ID:bTIAnuSDO
>>323
一般人からみて痛風ってのが理解されてないんだな

暴飲暴食だけじゃない
前レスでもあったけど殆ど酒を呑まない人、プリン体を多く含んだ食品を食べない人でもなってる
遺伝からきてる人もいる

なった事がない人には理解しがたいと思うけど

自分の持っている認識だけで人を非難しないで欲しい
330病弱名無しさん:2009/05/15(金) 10:37:08 ID:cYe3AIBo0
>>323
痛風患者って経営者多いんですよね。
従業員のケアとか資金繰りとかストレスが多いから。
331病弱名無しさん:2009/05/15(金) 11:41:59 ID:WBisxf8z0
標準体型で親類に痛風なんか一人もいないけどどうやら発作二度目のようだ。
一度目は外反母趾のせいでこんな痛いんだろうと誤魔化してたけど
もう今回は誤魔化しきれない。足の親指の付け根が腫れてて、
血の流れに合わせてどっくどく痛む。どう調べても痛風以外にない。

あまりの痛みで歩けず会社休んでしまった。
昨日から足を引きずってたから多分理由もバレバレだろうな。
確かに以前より最近ビールの量が増えてた。普段はトイレの回数も少ないし。

前歯医者でもらったロキフェン飲んだら痛みが少し治まったから
お昼から病院へ行ってこよう。

こんな辛いもんだとは思わなかった。今までごめん自分の体。
332病弱名無しさん:2009/05/15(金) 13:05:05 ID:g/k3SM7CP
ペインクリニック通院者です。

発症翌日に病院へ行き、今フツーにあるけるよ。
ペインやべぇ。あのドクターは名医なのかもしれん。殴りそうになったけどwwwww


俺は今回の発作の前日に、会社からクビを宣告されてさ、
正直酒は年に数回飲み会に顔出す程度だし、太ってもいないんだな。
で、親族縁者痛風患者なし。でも仕事は激務のうえ、人間関係最悪。
ストレスってすげー。自分が思ってる限界値よりもはるかに体はダメージ受けてるんだよなぁ
333病弱名無しさん:2009/05/15(金) 13:17:50 ID:okgQ0Jvj0
医者殴りそうとか頭悪そうだな。
334病弱名無しさん:2009/05/15(金) 13:21:24 ID:fV3xGeNL0
>>333
それはお前だよw
335風吹イタ麻呂:2009/05/15(金) 13:25:25 ID:57gDoyY50
いや、それは俺だ
336病弱名無しさん:2009/05/15(金) 13:34:45 ID:sy/9fXyC0
痛風だと生命保険に入れないのかな
337病弱名無しさん:2009/05/15(金) 13:48:03 ID:N4o4h30M0
>>336
入れるのもあるけど高くなる
投薬されてると厳しいかな
338病弱名無しさん:2009/05/15(金) 14:13:15 ID:sy/9fXyC0
だよね。でも痛風で死ぬことや入院の可能性はゼロに近い。
でも謝絶ってことは、一見生保が加入希望者を逃してるって見えて、
実は若くて健康なうちに保険に加入を!って方向に誘導する口実に思えてならない。
339病弱名無しさん:2009/05/15(金) 14:47:14 ID:g/k3SM7CP
>>333
だって患部に注射針だぜ?痛み想像してみ〜
反射的に手が出そうにもなるわ。
俺ぐらい人間できてるとならないんだけどさ。
340病弱名無しさん:2009/05/15(金) 15:41:38 ID:jRRhTGDl0
P太郎面白いなw コテ名乗ってくれw
341病弱名無しさん:2009/05/15(金) 18:37:49 ID:59TY6epSO
>>335
いやいや、わしやがな
342病弱名無しさん:2009/05/15(金) 18:50:12 ID:g/k3SM7CP
そうだ!P太郎はコテでおk!
343病弱名無しさん:2009/05/15(金) 19:24:25 ID:7sigPfPlO
>>342
おまえだw
344病弱名無しさん:2009/05/15(金) 19:33:35 ID:l6fUReoj0
初発作(服薬経験なし)後は、血液検査で腫れがひいたのを確認し、その後はじめて尿酸の薬を服薬。
いったん服薬しはじめたら、次の発作時は痛み止め&服薬継続、がうちの医者の指導だったお。
ちなみに、服薬一か月で二回目の発作を経験したが、その際の尿酸値は6台だった。
いきなり一か月で9台から6台じゃ、発作も起こるぜw
345病弱名無しさん:2009/05/15(金) 20:57:59 ID:Zwsao9PX0
みなさん大量に飲む水にこだわりありますか?
346病弱名無しさん:2009/05/15(金) 21:48:32 ID:59TY6epSO
>>345
軟水のみ。
硬水はなんか喉越しがいや。
お勧めは六甲のおいしい水かな。
347病弱名無しさん:2009/05/15(金) 21:53:58 ID:7lpJaXEw0
>>346
お、同じだな。

俺は近所のスーパーで箱買い。
348病弱名無しさん:2009/05/15(金) 21:56:09 ID:jT0FM7vtO
俺はアクアクララ!
ボトルタンクで配達してくれる
お湯も出る
冷水も出る
12リットル入り
349病弱名無しさん:2009/05/15(金) 22:24:21 ID:Zwsao9PX0
アルカリイオン水が痛風にはいいのですかね?
バナジウムなんてどうなんでしょ?
350病弱名無しさん:2009/05/15(金) 22:28:23 ID:7C8AGpIiO
>>345
俺はフィリコ。
351病弱名無しさん:2009/05/15(金) 22:31:20 ID:+ED6bFDLO
ビールなんてプリン体殆どないじゃねえか。納豆とかのほうがよほど多いぞ。
352病弱名無しさん:2009/05/15(金) 22:41:03 ID:ZG7uQ1no0
おまいらあんまり連呼するもんだから、プリン食いたくなってきたじゃねーか
353病弱名無しさん:2009/05/15(金) 22:51:15 ID:FYOL/iaw0
        ∩____∩
        /        ヽ
       / ●    ●  |
       |///( _●_ )/// ミ
      彡、,,  |∪|   /    プハーー風呂上りのビールうめぇ〜〜
      /__ ヽノ || ̄ ̄||  
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
354病弱名無しさん:2009/05/15(金) 23:20:01 ID:ZG7uQ1no0
キリンフリー売れてるって聞くけど、近所のどこにも売ってねぇ
355病弱名無しさん:2009/05/15(金) 23:46:18 ID:59TY6epSO
>>353
残念ながらビールより焼酎派なんだ。
356病弱名無しさん:2009/05/16(土) 00:35:07 ID:kB4Xv3oI0
なんか貼り薬と塗り薬にボルタレン通のが出てきたけど紛らわしいな。
でも主成分が同じなら塗っても効くのかな

同じかどうか知らないけど
357病弱名無しさん:2009/05/16(土) 01:32:27 ID:+gHg0/210
【休憩所】
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
                                    
  /⌒ヽ                            ∧_∧   
 (;^ω^)                          (`・ω・´)ノ
 (  つ□  i===i=i  □ □ □     旦旦旦旦( o     
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   ウイスキーはこちら      .|  |     焼酎はこちら         |
358病弱名無しさん:2009/05/16(土) 01:35:45 ID:UghONCYc0
つ座薬
359病弱名無しさん:2009/05/16(土) 05:00:17 ID:i1IDAme4O
足の指ってどっからが第二関節なんだ?
360病弱名無しさん:2009/05/16(土) 06:53:11 ID:D0aNzHOQO
>>345
日本の水道水は世界一ィ

でウイスキー飲みはおらんのか?
361病弱名無しさん:2009/05/16(土) 06:56:17 ID:kB4Xv3oI0
ウイスキーはあまり好きではないですけど、ものすごく寒いところにいるときとかすぐに寝ないといけないときに、一口口に含む程度です。
割ると悪酔いするので、基本ストレートかロック チビっとやって終わりですが
362病弱名無しさん:2009/05/16(土) 11:06:05 ID:4mZoYQupO
はじめてなって痛風いてぇって思ったけど二日でまったく痛くなくなった
薬も飲まず湿布だけ

こんなもんなのかな?
痛くなった次の日に血液検査したら尿酸値は15.1でした
医者に「すごいですね!ダブルスコアですよ!」って言われた
今、尿酸値の薬を処方してもらってる

ちなみに30歳男です
363病弱名無しさん:2009/05/16(土) 11:57:36 ID:ZXekwZbw0
15.1!
あんたこのスレのヒーローだよ!
364病弱名無しさん:2009/05/16(土) 12:38:56 ID:ZHxifDsgO
>>362
お前マジスゲェよ(´;ω;`)
365病弱名無しさん:2009/05/16(土) 12:42:09 ID:4mZoYQupO
363-364
そうなのか
記念にカルテに貼ってあった採決の検査表を写真にとらせてもらえばよかった
もう薬飲んじゃうから1ヶ月後には普通の値になっちゃうんだろうな
366病弱名無しさん:2009/05/16(土) 13:11:42 ID:keLbZEXzO
>>362
すげぇ〜!!

俺なんて月曜に発作おきてまだびっこひいて歩いてるのに
367病弱名無しさん:2009/05/16(土) 13:38:46 ID:m7bu7uU60
>>365
クレアチニンの数値はどんな感じですか?
368病弱名無しさん:2009/05/16(土) 14:06:45 ID:bFOzXfAw0
15.1ワロタ このスレの最高数値w
ちなみにそれぐらい高いと数値が下がるときにも発作何度も来ると思うw 結晶溜まりまくってると思われw
369病弱名無しさん:2009/05/16(土) 14:57:45 ID:kB4Xv3oI0
>>362
達者で暮らせよ
370病弱名無しさん:2009/05/16(土) 15:13:26 ID:ebNFGpvE0
>>362
身長と体重いくつですか?あと血圧は?
371病弱名無しさん:2009/05/16(土) 16:20:24 ID:D0aNzHOQO
>>362
オレ45のオサーンだが聞いた中でダントツだわ。
クレアチニン、中性脂肪と血圧教えてくれ。
372病弱名無しさん:2009/05/16(土) 16:28:16 ID:8lelEfyvO
今日、薬局にてボルタレンのシップとゲルと液体塗り薬を見てきました
シップは医者でもらう消炎鎮痛剤シップと極似でした
薬剤師に聞くと医者で出る薬とレベルは同じくらいだといってましたよ

373病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:14:13 ID:adtPaTfdO
上には上がいるもんだなw
おいらは13ちょいで医者に驚かれた。
374病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:17:04 ID:Ypuis9d+0
自分は女で驚かれた
375病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:20:54 ID:z2ek6jU30
俺の場合は

医者「あなた尿酸値どれくらいだったかわかりますか?」
俺「じゅう〜に?いや、11ですか?」
医者「惜しい!10でした!」
376病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:23:11 ID:pzELqdJa0
すげ〜。自分は11が最高値だった(治療前)
15から落とすとき、くれぐれも慎重にな・・・(って医者に頼め)
377病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:57:26 ID:l6U7y2yo0
軽い発作がきて医者からロキソニンもらってきた
医者が言うにはウラリットとロキソニンは一緒にのんでも平気だってさ
でも、ザイロリックとロキソニンはやばいらしい
378病弱名無しさん:2009/05/16(土) 18:31:46 ID:tqD6rHCa0
痛くなって腫れる時って、通常よりどんだけ上がってんの?
379病弱名無しさん:2009/05/16(土) 18:43:56 ID:LNm2Umhs0
>>378
発作時は数値が落ちてる可能性が高い。
380病弱名無しさん:2009/05/16(土) 18:50:55 ID:n6Ts0gt20
初発作って去年の今頃だったなぁ
連休明けで同僚と焼肉屋で大量の生ビールとレバ刺し・カルビ他
朝方激痛で骨折れたかと思ったよ
381病弱名無しさん:2009/05/16(土) 18:58:32 ID:GSv9l5q60
>>380
そんな飲み食いやばいよなw
382病弱名無しさん:2009/05/16(土) 19:00:14 ID:N25AKPOs0
>>362
釣りかとオモタw
383病弱名無しさん:2009/05/16(土) 19:45:01 ID:4st/smy40
>>362
痛風は痛いのを我慢すれば良いけど、
このままじゃマジで腎臓悪くするぞ。
そうなると人工透析だ…
…気をつけろ、俺も気をつける。
384病弱名無しさん:2009/05/16(土) 19:51:03 ID:4st/smy40
>>377
初期、ザイロリックとロキソニン一緒に飲むと
尿酸値は下がるけど痛みは悪化するよ。

痛みが引いたら同時で良いと聞いた。
385病弱名無しさん:2009/05/16(土) 19:53:08 ID:FVFFpvPE0
>>365
クレアチニンの数値はどんな感じですか?
386病弱名無しさん:2009/05/16(土) 21:01:29 ID:HkGJDkObO
387病弱名無しさん:2009/05/17(日) 00:11:42 ID:OA7sgFGE0

   蕎麦茹でるよ!!
      ∧,,∧
     (;`・ω・) ζζ
     /   oー-,===、
     しー-J | ̄ ̄ ̄|
            ̄ ̄ ̄
388病弱名無しさん:2009/05/17(日) 00:31:20 ID:rwhnx4D70
そばのひときたー
389病弱名無しさん:2009/05/17(日) 02:07:33 ID:FRheE/0x0
ウラリットって薬っていうよりはサプリに近いもんでしょ?
390病弱名無しさん:2009/05/17(日) 02:55:18 ID:A65kfugj0
重曹。
391病弱名無しさん:2009/05/17(日) 07:40:44 ID:OFQtr0x+O
>>380
俺と同じだ(笑)
392病弱名無しさん:2009/05/17(日) 07:54:13 ID:G9IrekX3O
まだ二桁行ってない俺は痛風ルーキーなのかな?
393病弱名無しさん:2009/05/17(日) 08:08:59 ID:IrpoAk28O
はぁー今日で発作1週間です。
なかなか、しつこく痛みが残りますね。仕事クビになっちゃうよ、、、
394病弱名無しさん:2009/05/17(日) 08:47:33 ID:ITb7Vb7+O
>>393
俺も発症して1週間だけど5月1日に入社した会社を辞めたよ。


あんまりにもウダウダ言ってきてたし頭にきたよ。


だけど拾う神もいるんだ。第一希望だった会社からの採用通知がきたんだよね。社会保険等の手続きしなくてよかったよ。


これも痛風で休んだ功罪だと思ってるよ。
スレズレで申し訳ないっす。
395病弱名無しさん:2009/05/17(日) 08:59:02 ID:KsLfghUG0
ウラリット1日8錠処方されたことがあった
病的な副作用はないものだろうけど
飲み続けていたときは、ずっと調子悪かったな お腹が張ったりだるかったり
396373:2009/05/17(日) 09:01:24 ID:6CGG/a/3O
>>392
まだまだだねw
397病弱名無しさん:2009/05/17(日) 10:19:14 ID:G9IrekX3O
>>395
凄いね。
1日一錠でいいってことはまだマシなのかな?
398病弱名無しさん:2009/05/17(日) 10:24:06 ID:s4uv03aX0
上のほうの15.1ってすげぇな。
発作のとき10手前だったおれなんかまだまだひよっこだぁね。
にしても、それだけ高ければこれから半年感覚くらいでチクチクきそうだな。
飲み屋でビールうま〜ラーメン食べて帰るっか・・・翌日からジンジンするってパタンになりそう。

ふと思ったんだが、このスレの痛風経験者って油断大敵って座右の銘にしたりしてない??
399◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/17(日) 10:35:36 ID:Bztz3fSsO
>>345番さんへの回答
水道水でもジュースでも≪水分≫であればなんでもいいんじゃない?
問題はね≪水分量≫なんだよね。
例えば唐揚げ食べれば不飽和脂肪酸が水分と一緒に体内を流れるやんか?

つまりゲドックスや!
400病弱名無しさん:2009/05/17(日) 10:40:22 ID:KsLfghUG0
>>397 結石もあったんだよorz ウラリット自体気休めみたいなものらしいけど
痛風発作・尿酸値高め・尿検査のたび血尿・結石といろいろ重なった
いまは検査してない 発作が起きたのはこんな季節だったな

祭りの手伝い 立ち仕事 ヤキニク ビール 翌朝イテテ
401病弱名無しさん:2009/05/17(日) 11:16:05 ID:cVNqsL7sO
おれは1年周期ぐらいで発作が起こるよ。
足の痛みに加え頭痛がひどい(ノ_・。)
402病弱名無しさん:2009/05/17(日) 11:28:20 ID:OFQtr0x+O
過剰なストレスも原因のひとつである
403病弱名無しさん:2009/05/17(日) 11:32:51 ID:p3/XdBtRO
蕎麦はいいが 蕎麦つゆが大変危険だ
404病弱名無しさん:2009/05/17(日) 11:59:59 ID:G9IrekX3O
>>400
結石は痛いらしいね…
405病弱名無しさん:2009/05/17(日) 12:16:15 ID:9cvmOYhW0
直接腹の中をえぐられる様な痛みらしい、えぐられた事も無いから解らんが
406病弱名無しさん:2009/05/17(日) 12:30:52 ID:C9oEAGf40
結石じゃなくて痛風結節なら今でも右足親指近くにあるよ
一時期シューズの右がキツかった
今は痛みは無し、前よりは小さくなってきた
外科的に取れるのならやりたいけど、医者の話ではNGだってさ
407病弱名無しさん:2009/05/17(日) 13:27:52 ID:7gjJv4pS0
女性ですが,痛風ぼい 痛みが左足の付け根にきて4日目にして痛みがなくなった
ちなみに,腎結石直したばかり・・・やっぱり,これって痛風なんですかね?
かなり,食生活も見直して過ごしていたつもりだったが・・・
408病弱名無しさん:2009/05/17(日) 13:34:31 ID:3oONXBsg0
>>407
その質問で痛風かどうか判断できると思える?
痛風の前に頭見てもらえよ。
409病弱名無しさん:2009/05/17(日) 14:26:11 ID:G9IrekX3O
>>408
なにカリカリしてんだ。水飲め(´・ω・`)つ旦

>>407
とりあえず医者に行け。
検査しないとわからない。
410病弱名無しさん:2009/05/17(日) 14:48:40 ID:Ve70Lr1I0
>>408
なんで頭の検査が必要なの?
411痛風二郎:2009/05/17(日) 16:20:45 ID:k/bxlNeF0
お前らうだうだ言ってないで二郎食っときゃいいんだよ!
412病弱名無しさん:2009/05/17(日) 16:37:44 ID:jz1xDXFj0
>>407 まず血液検査で尿酸値を調べます
413病弱名無しさん:2009/05/17(日) 16:51:31 ID:ums0r4zu0
このスレにたびたび出てくる「二郎」って何ですか?
414病弱名無しさん:2009/05/17(日) 16:57:23 ID:MPJ0GgMM0
まじめに筋トレしてたら
痛風になった

筋肉に発生する乳酸が原因らしい…
415病弱名無しさん:2009/05/17(日) 17:00:21 ID:OA7sgFGE0
>>413
古の歌に、「ごめんねジロー」という歌があってね…
ttp://www.youtube.com/watch?v=64QuZjbzZxA
416病弱名無しさん:2009/05/17(日) 17:01:25 ID:cVNqsL7sO
簡易検査キットはないのかな?
417病弱名無しさん:2009/05/17(日) 17:03:54 ID:/+FCb+E10
>>411
みゃ〜〜〜たおまいか!
418病弱名無しさん:2009/05/17(日) 17:04:35 ID:/+FCb+E10
>>414
ハードトレする人はトレ中にかなり水分補給をこまめに摂らないと発作きやすくなる。
419病弱名無しさん:2009/05/17(日) 17:20:58 ID:dxF4R1x/O
最近膝付近がかなりいたくなり、四、五日して治ったかと思えば左の膝だけいたくなり、治まったかと思えば腿が痛くなりました。
通風じゃないの?と親にいわれ不安です。
医者に行こうと思いますが、検査はどのような検査をするのでしょうか?後何科に行けばいいでしょうか?よろしくお願いします。
420病弱名無しさん:2009/05/17(日) 17:32:22 ID:Z4SToB7m0
内科で血液検査です。
421病弱名無しさん:2009/05/17(日) 18:45:20 ID:KsLfghUG0
整形外科で血液検査のほうがよくない?

でも腿が痛いって痛風じゃないような
422413:2009/05/17(日) 18:50:51 ID:qg+r+X1Q0
すみません。>>415の歌を我慢して最後まで聴いたんですが全くわかりませんでした。
「二郎」って何のことでしょうか?
423病弱名無しさん:2009/05/17(日) 18:53:46 ID:OA7sgFGE0
>>422
痔瘻で検索



しなくていいよ
424病弱名無しさん:2009/05/17(日) 18:56:12 ID:dxF4R1x/O
レスありがとうございます。まずは血液なんですね。なんか薬指の付け根まで軽い突き指みたいな痛さがでてきて。今週病院行ってきます
425病弱名無しさん:2009/05/17(日) 18:56:38 ID:OA7sgFGE0
>>422
てか普通に 二郎 で出てくるからw
426病弱名無しさん:2009/05/17(日) 19:11:32 ID:qg+r+X1Q0
>>425
ありがとうございます。「二郎」でググりました。なるほどラーメンのことですね。これですっきりしました。

ちなみに私はラーメンは怖くて食べれません。
427病弱名無しさん:2009/05/17(日) 19:12:45 ID:OA7sgFGE0
>>426
蕎麦食いましょう 汁は飲まない方向で。
428病弱名無しさん:2009/05/17(日) 19:13:34 ID:OA7sgFGE0
汁も鰹だしは避けて昆布だしで
429病弱名無しさん:2009/05/17(日) 19:23:19 ID:moqs+cMi0
>>427
傍の人キタ――(゚∀゚)――!!
430病弱名無しさん:2009/05/17(日) 19:26:54 ID:OA7sgFGE0
>>429
ノシ
今日も茹でるよ!
431病弱名無しさん:2009/05/17(日) 20:36:12 ID:7gjJv4pS0
>>409 >>412
>> 407です。ありがとうございます。素直に,病院いってきます。
スマソでした。
432病弱名無しさん:2009/05/17(日) 21:27:31 ID:6riAbt220
>>414
俺も結構筋トレするな・・・

まぁ筋トレ以外にも太りすぎ、生活リズム、ストレスもあるけどwww
433病弱名無しさん:2009/05/17(日) 21:36:06 ID:sZCi3g390
無酸素運動のやりすぎはヤバイべw
434病弱名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:16 ID:C9oEAGf40
プロレスラーで「練習中のケガにより欠場」って人は
実は痛風発作で歩行困難 ってのがマジで多いらしい
435病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:28:25 ID:dxF4R1x/O
明日病院行ってきますが、だいたいいくらもっていけば足りるでしょうか?5000円で足りますか?
436病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:37:02 ID:zgimLeBi0
>>435
自分の時は足りましたけど、処方される薬や
かかる病院が初診か再診かで変わってくるんじゃないかと思います。
437病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:38:44 ID:rDFiMYfA0
初診料と各種検査料と薬が高いので用心のため8000円持っていてください
438病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:42:02 ID:dxF4R1x/O
8000円ですか!結構かかるんですね。ありがとうございます。
439病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:45:28 ID:C9oEAGf40
>>435
保険証あれば内科なら血液検査とか含めて足りると思うけど
整形外科だと必要無くてもレントゲンとか
不必要な検査されて意外とかかる可能性あるかも??
440病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:48:07 ID:yKkLoLcm0
検査のフルコースがこなければ安いです
441病弱名無しさん:2009/05/18(月) 01:05:17 ID:ZSBq19dm0
>>438
俺、念のためとかで
レントゲンまで撮られた…
442病弱名無しさん:2009/05/18(月) 01:11:05 ID:S3r3puEQ0
痛風じゃないのかもしませんものね
443病弱名無しさん:2009/05/18(月) 04:59:41 ID:i6tMqXKLO
23歳時で13だしてしまったなぁ。

死を覚悟した。
444病弱名無しさん:2009/05/18(月) 07:19:49 ID:AqK4eRVbO
>>443
負けた(´・ω・`)
7.9だ。
445病弱名無しさん:2009/05/18(月) 07:29:59 ID:Y8EjI+0D0
>>439
> 整形外科だと必要無くてもレントゲンとか
> 不必要な検査されて意外とかかる可能性あるかも??

いわゆる痛風の発作症状ってだけで
痛風ってきめつけてかかるほうが問題だろ。
446病弱名無しさん:2009/05/18(月) 07:34:35 ID:IpkhFrq40
剥離骨折や外反母趾の疑いもあるからね

痛風発作が起こりやすい 足指付け根=外反母趾と同じところだからね
447病弱名無しさん:2009/05/18(月) 07:49:27 ID:8s6fkB8n0
レントゲンで痛風の進行具合、症状の悪化具合も分かるらしいです。
長年繰り返し対策をとらないと骨が溶けてくるらしい・・・
448病弱名無しさん:2009/05/18(月) 08:20:07 ID:4AFOoJcv0
発作って、尿酸値がどれくらいになったらおきるもんなの?
449病弱名無しさん:2009/05/18(月) 10:38:45 ID:gtB4ai790
>>448
ホント人によるからなんともいえない。
確率論でいけば、8超えると可能性が急上昇するイメージ。
結局関節に蓄積した尿酸結晶を身体がどう反応するかだから、
尿酸値の高さ×期間が目安になるとは思う。
450病弱名無しさん:2009/05/18(月) 11:13:07 ID:ifawNt1q0
長年痛風の方で、痛風の薬飲んでいる最中にインフルエンザにかかった人いますか?
どうなるんだろう?熱が出ると発作起きやすくなるのかな?
あと、タミフルと尿酸下降の薬って併用して大丈夫なんだろうか?
かかってから医者に聞けばいいんだろうけど、そろそろ新型の蔓延始まってるので気になります。
451病弱名無しさん:2009/05/18(月) 11:17:30 ID:Xu/s+1tc0
>>450
そこまで痛風中心に考えなくても……
452病弱名無しさん:2009/05/18(月) 12:39:03 ID:5PolFPTGO
尿路結石は痛かった…
尿が真っ赤だった…
泣いた…
453病弱名無しさん:2009/05/18(月) 12:45:50 ID:ifawNt1q0
>>451
すみません。どうもあの発作時の激痛が怖くて(笑)
454病弱名無しさん:2009/05/18(月) 13:12:38 ID:4AFOoJcv0
>>449
検査で、異常なしが4.0〜7.0ってのも妥当な線引きということか
455病弱名無しさん:2009/05/18(月) 19:00:27 ID:yk4iIfp10
痛風なげええw
もう二週間ぐらいまともに歩けてないわ
早く外を元気に散歩したい
456病弱名無しさん:2009/05/18(月) 20:03:59 ID:Peqp5YPK0
>>450 風邪引いて内科に行った。
痛風の通院しているところ。
風邪薬と痛風の薬出してもらった。
特に問題ないそうだ。
インフルは知らん。

医者や薬剤師さんがちゃんとチェックしてくれるから
余計な心配はいらんよ。
457病弱名無しさん:2009/05/18(月) 20:20:59 ID:5Aa4XR0GO
>>450
どちらも大量の水分重要だから
願ったり叶ったりだな


いい加減、水飲むの秋田
家に杜仲茶あるがこれ水代わりに
沢山飲んでもいいものなのか…
458病弱名無しさん:2009/05/18(月) 20:21:12 ID:ifawNt1q0
>>456

ありがとうです。
459病弱名無しさん:2009/05/18(月) 20:56:09 ID:FhPFYJbxP
>>457
インフルで汗かいて脱水症状になったら尿酸値あがるんだろうね。
460病弱名無しさん:2009/05/18(月) 21:18:31 ID:6DHSWYp+O
あの、週末痛風初発作、6月で40歳、身長160センチ 現在派遣社員、、、こんなんでも 結婚出来ますか? 容姿は二重で癒し系、性格、文句も言えない穏やか(本当はロックンローラ魂を隠しています。)趣味はAV編集(中出し系)よろしくお願い致します。
461病弱名無しさん:2009/05/18(月) 21:43:11 ID:i3hNzrprO
医者に相談して多目(60日分)薬処方してもらったわ。
この時期なるべく病院にも行きたくねえ
462病弱名無しさん:2009/05/19(火) 00:02:28 ID:i/R89jfF0
インフル怖いよね・・・・。
発作とインフルダブルで食らったら確実に重症化すると思う・・・。
わかんないけど。気をつけよう。
463病弱名無しさん:2009/05/19(火) 03:30:48 ID:dL/YPXtFO
痛風初心者なんですがもしかしてお茶ってよくないですか?ふだんおーいお茶を一日1リットル以上のんでるんですがお茶とか烏龍茶みたいに糖が入ってないのは問題ないですよね?
464病弱名無しさん:2009/05/19(火) 04:58:06 ID:J3Op1uLl0
カフェインの利尿作用で脱水気味になるかも
465病弱名無しさん:2009/05/19(火) 04:59:35 ID:FAW8T+OI0
俺は普段麦茶飲んでる
水より飲みやすいからがぶ飲み
466病弱名無しさん:2009/05/19(火) 05:21:34 ID:Fu/KwD/X0
むぎちゃのプリン体といえば雪が蝶
467病弱名無しさん:2009/05/19(火) 05:32:09 ID:CsGYvZr80
>>463
通風発作って何なんだよって考えれば
長年蓄積した何かが間接に詰まって悪さをする

人間は水飲んでいれば良い物を、ワザワザ必要ない余計なものを
大量に飲めば、そのエキスが蓄積したり効能を発揮して
健康被害をもたらす可能性は否定できない。
水といってもミネラル分や消毒剤があったりして、その成分が強い
ものを長年大量に摂取すれば、良いことは無いはずだけどね

お茶もカフェインやポリフェノールといった成分や効能が
表立っているが、人の何倍も摂取すればそれなりに
良いことも悪いことも
468病弱名無しさん:2009/05/19(火) 06:26:39 ID:YdQCPMxO0
あくまで個人的な意見だけど

痛風は生活習慣病であることと
昔の日本人にはほとんど無かった病気であることを考えたら
原因の本質は食習慣にあると思うんだけどどうか
ストレスに関してはまったくワカラン
俺はすごい卑屈なひきこもりなので、原因の1つではあると思うけど
それでも食生活と運動不足メタボリックが根っこにあると思うな
469病弱名無しさん:2009/05/19(火) 09:53:11 ID:2tbbKcZX0
尿をアルカリに傾けるといいと聞いたのですが、アルカリ性食品のほかに、
普段飲んでる浄水器の水も弱酸性より強アルカリに切り替えた方がいいですか?
470病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:04:11 ID:FAW8T+OI0
>>468
女の人が少ないのだから生活習慣以前に性別を考慮すべき
471病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:04:55 ID:FAW8T+OI0
女の人もいくらかはいるけど、比率で言ったら男性病と言っても良いほどだと思うよ
472病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:11:32 ID:Ap0fhmiE0
アメリカで痛風患者の男性が新型インフルエンザで死亡。
男性は痛風治療薬を服用していたためインフルエンザ治療薬の服用が遅れたため、
重症化した模様。

473病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:19:16 ID:4Nj+uvwD0
>>472
えー?ホントに?
474病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:20:13 ID:OtrgRC6LP
回答:痛風科 教授 大山 博司
実際に診察を行ったわけではありませんので、
メールでのお返事は一般的な健康相談の範囲とお考え下さい。
痛風は、長年の高尿酸血症によって関節内に溜まった尿酸塩結晶が
原因となって起きる急性関節炎です。

尿酸降下薬を服用して血清尿酸値を6.0mg/dl以下でかなり
厳密にコントロールしていても関節内の尿酸塩結晶が完全に消失するには、
2年ほどかかります。この間は、血清尿酸値が正常化していても痛風発作を
起こすことがあります。特に尿酸降下薬を開始して数ヶ月間は、一時的に
痛風発作を起こしやすくなることがあり注意が必要です。飲酒やストレスなどは、
血清尿酸値の一時的な上昇を起こすことがありこれが痛風発作の引き金となることもありますが、
特別な誘因がなくても痛風発作は起きます。
痛風に対する治療は、まず適切な尿酸降下薬を選択し
血清尿酸値を6.0mg/dl以下に下げることです。
この状態を少なくとも2年間程度続ける必要があります。
尿酸降下薬服用中に痛風発作を起こした場合は、尿酸降下薬をそのまま
服用し続けながら鎮痛剤を併用する必要があります。とにかく、気長に治療を続けることが大切です。
主治医の先生とよくご相談しながら治療をお続け下さい。

大山氏=両国東口クリニック 痛風・リウマチ科  大山 博司

こういう事だったのか!ペインクリニック間違いじゃなかったんだな
475病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:41:44 ID:WSA8tQ8X0
>>474
ペイン、間違ってるぞ、馬鹿。

>痛風関節炎の最中にザイロリックなどの尿酸降下薬を服用開始すると血清尿酸値の急激な低下を招いて痛風関節炎を悪化

回答:痛風科 教授 大山 博司
メール拝見しました。実際に診察や検査を行ったわけではありませんので、メールでの相談は一般的状況に対する健康相談の範囲とお考え下さい。

特に捻挫や外傷と言うことでは無く、足関節炎をおこし血清尿酸値も高値と言うことですので痛風関節炎が最も疑わしいと考えます。
様子を見ましょうということですが、その病院からは鎮痛剤などの処方も無かったのですか?

その後、どうして転院されたのか事情が分かりませんが、痛風関節炎に対しては十分な量の鎮痛剤の服用などによる治療を行います。
多くは数日でピークを迎え1〜2週間で改善します。痛風関節炎の最中にザイロリックなどの尿酸降下薬を服用開始すると血清尿酸値の急激な低下を招いて痛風関節炎を悪化、
遷延させる恐れがあるため処方は控えるべきだと考えます。痛風関節炎が治まってから改めて尿酸コントロールを開始する必要があります。

476病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:52:25 ID:YdQCPMxO0
>>470
考慮して省いてるじゃん(^ω^;)
477病弱名無しさん:2009/05/19(火) 11:11:58 ID:OtrgRC6LP
>>475
だああああああああああああああ
どっちなんじゃいwwwwwwwwwwwww
478病弱名無しさん:2009/05/19(火) 11:42:33 ID:WSA8tQ8X0
>>477
どっちなんだじゃなく
しっかりテンプレ読めよ馬鹿
479病弱名無しさん:2009/05/19(火) 13:37:12 ID:Th6pf/yZ0
P(ペイン)太郎ワロス
480病弱名無しさん:2009/05/19(火) 13:54:05 ID:Th6pf/yZ0
ガリガリでも中性脂肪とかコレステロールとか大変な事になってるから気をつけろ。
腹の脂肪より内臓脂肪の方が重大だよ。
481病弱名無しさん:2009/05/19(火) 14:21:00 ID:OtrgRC6LP
尿酸降下薬服用中に痛風発作を起こした場合は、尿酸降下薬をそのまま
服用し続けながら鎮痛剤を併用する必要があります。とにかく、気長に治療を続けることが大切です。
主治医の先生とよくご相談しながら治療をお続け下さい。


よー。この一文矛盾してね?
それとも俺の脳内が矛盾してるだけなのか???
482病弱名無しさん:2009/05/19(火) 14:22:22 ID:WSA8tQ8X0
>>481
> それとも俺の脳内が矛盾してるだけなのか???

お前の脳にも尿酸結晶が張り付いてんだろ。
おまえは悪くないよ。
483病弱名無しさん:2009/05/19(火) 14:24:16 ID:OtrgRC6LP
>>482
そっか!つまり俺は間違えてるけど悪くはないわけだな?納得した
484病弱名無しさん:2009/05/19(火) 14:26:47 ID:np+Nt0VR0
ずっとペイン太郎のターン!
485病弱名無しさん:2009/05/19(火) 16:15:09 ID:4Nj+uvwD0
これですね。ホントなんだな。
ttp://news.biglobe.ne.jp/international/352/ntv_090518_3528112284.html
「アメリカ・ニューヨークで17日、
新型インフルエンザ感染による死者が初めて確認された。
死亡したのは、クイーンズ地区にある中学校の教頭の男性(55)。
男性には痛風の持病があり、合併症も死因の一つとみられている。」

痛風の薬と抗ウイルス剤の併用ができなくて劇症化って噂があるみたいだけどどうなんだろう?
486病弱名無しさん:2009/05/19(火) 16:28:52 ID:VFBfPvXf0
>>485
インフルエンザ・風邪の予防と治療、タミフル、リレンザ・予防接種・ワクチン
ttp://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/infulenza2001.html

スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)という合併症かも
---------------------
風邪薬などの副作用で目や全身の皮膚が突然火傷状態になる病気で「皮膚粘膜眼症候群」と言われる。
重症化すると死亡したり失明することが重要である。
発生頻度は最近の2年半で1,000件程度発生しており、100人が死亡している。
痛風治療のアロプリノール、抗てんかん剤のカルバマゼピン、抗生物質のアジスロマイシン水和物、
解熱消炎のジクロフェナクナトリウム剤、ヘルペス治療薬バルトレックスなど約260成分の服用が
原因として報告されている。
487病弱名無しさん:2009/05/19(火) 16:38:29 ID:4Nj+uvwD0
>>486
うわぁ!!!
痛風治療のアロプリノールってザイロックとかアロシトールとかだよね。
アメリカは生成抑制系使う場合が多いって本にあったけど、やっぱそうなのか。
ベンゼブロマロン(ユリノーム)飲んでる俺は大丈夫なのか?
よくわからなくて怖い。
488病弱名無しさん:2009/05/19(火) 16:44:52 ID:VFBfPvXf0
>>487
ううーん難病指定のレアケースだとは思うけど。
一度受診したときに医者にいろいろ聞いてみようぜ。
489病弱名無しさん:2009/05/19(火) 19:03:24 ID:nI17hy0xO
ユリノーム飲んでるけど抗生物質もらった…
490病弱名無しさん:2009/05/20(水) 00:33:43 ID:1Zaal2W6O
足首が痛く
病院に行ったら
痛風と診断されました痛風で足首が痛く
なることが
あるのでしょうか?
491病弱名無しさん:2009/05/20(水) 00:44:42 ID:5mVzLAa10
むしろ俺は足首周辺にしか発作こない。親指の付け根は一度もこない。個人差あるよ。
492病弱名無しさん:2009/05/20(水) 01:14:22 ID:4X6U0O/U0
俺は足の小指に来た。結晶ができて痛くなるのだから血流も関係あるとおもう。
インフル怖いなあ・・・。
493病弱名無しさん:2009/05/20(水) 09:27:02 ID:L45N+Q7v0
痛風の発作で仕事1日休んでクビになった・・・
はぁ、また無職か・・・
仕事がないとまともに医療を受けられないのに・・・
494病弱名無しさん:2009/05/20(水) 09:58:12 ID:/Au1XmimO
>>493
予告なしですか?
予告なしだと1ヶ月分の給与相当分の支払いを受けられるんじゃないですか。
労基に相談して下さい。
495病弱名無しさん:2009/05/20(水) 10:38:52 ID:L45N+Q7v0
そうなんですか!
>494さんありがとう
労基に相談しにいってきます
496病弱名無しさん:2009/05/20(水) 10:39:42 ID:r9UXkRXX0
尿酸値高めのひとは、いつ休んでも許されるように
日々まじめに勤務してないとマズいかも
497病弱名無しさん:2009/05/20(水) 11:03:10 ID:vc6TRP3K0
自営業者は解雇はないけど、痛風発作が起きるといきなり業務が停止する。
経営者は痛くてもこの不況下動かないわけにはいかず、車椅子で金策、ストレスでますます尿酸値up。
無職は発作が起きても金と保険証が無かったりする。
痛風はいずれの立場でも困るよね。
498病弱名無しさん:2009/05/20(水) 11:07:45 ID:WYujRIcDO
だからやせればいいだろブタども
499病弱名無しさん:2009/05/20(水) 11:53:45 ID:qGqbYx4PO
>>498
太ってるからと言って痛風になるわけじゃねぇんだよ、このハゲ!
500ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/05/20(水) 12:02:59 ID:uYU1AmOv0
500!

幸いなことに、ゆきがちょうは発作で休んだことはないな〜
しかし旅行中に発作が来て、旅先で大変な思いをしたことがありました
501病弱名無しさん:2009/05/20(水) 12:23:45 ID:r9UXkRXX0
>>499 体質はあるだろうけど、すぐ食らい付く性格も
502病弱名無しさん:2009/05/20(水) 12:40:56 ID:NmtTbKC/O
>>500
いい年して「500!」とかやってないで婚活しろw
親泣いてるぞ!
503病弱名無しさん:2009/05/20(水) 16:37:49 ID:htI2OLem0
別にどうでもいいやん
504病弱名無しさん:2009/05/20(水) 17:48:15 ID:5mVzLAa10
>>500
505病弱名無しさん:2009/05/21(木) 00:11:20 ID:F0mC00e40

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


506病弱名無しさん:2009/05/21(木) 00:19:56 ID:mC1Nf5gt0
茹でつぶ貝とホヤ食べたけど大丈夫かな?
507病弱名無しさん:2009/05/21(木) 00:23:18 ID:lmhpLQZC0
酒飲めないからまだ幸せか
508病弱名無しさん:2009/05/21(木) 07:54:28 ID:F3NatCjF0
毎日排尿2リットルって、効果ある?
つうか2リットル水分摂るだけでも難儀なんだが…。
509病弱名無しさん:2009/05/21(木) 07:56:05 ID:nqV47WN/0
排尿2リットルって無理じゃない?汗になるわけだし
摂取2リットルはよく聞くが 摂取もつらいよ

ビールってホップがだめなんだっけ?
510病弱名無しさん:2009/05/21(木) 08:01:49 ID:YJ/frZlm0
511病弱名無しさん:2009/05/21(木) 09:34:51 ID:3AAocs/x0
なんかコントみたいになってきたな

俺は福岡なんだが、この間美味くて有名な豚骨ラーメンの店でラーメン食ったんだ
そしたらその日の夕方に右足親指付け根と足首に捻挫の様な痛みが・・・
ビビりながら何時も愛用してるツムラの1018番を飲んで事無きをえた

ああ、勿論ラーメンは汁ごと平らげたさ
512病弱名無しさん:2009/05/21(木) 10:05:12 ID:rRd8A/Se0
>>490あるある
俺がそうだから
513病弱名無しさん:2009/05/21(木) 11:29:13 ID:5KbMeee10
21才の時から尿酸値が高く、30才になって痛風発作が出た。
その後、年に1度は発作が来るので
34才になって酒をやめ、食事を制限した。(薬は飲んでいない)
37才になり尿酸値も正常になり、発作も出なくなった。
しかし、特定疾患であるクローン病になってしまった。
悲しい。
514病弱名無しさん:2009/05/21(木) 11:54:28 ID:XWIhHZnAO
だからやせればいいだろブタども
515病弱名無しさん:2009/05/21(木) 12:27:53 ID:JnNjzLzRO
>>514
うるせぇ!ハゲッ!
516病弱名無しさん:2009/05/21(木) 12:37:42 ID:eQOu/xNJ0
>>513
クローン病?
調べてみた。口内炎が常に出来て切れ痔状態の自分もそうかも・・・怖
痛風の痛みひと月以上経ってるのに取れないし・・・涙
517病弱名無しさん:2009/05/21(木) 13:50:34 ID:QxxmVvjx0
去年の夏に脂肪肝と帯状疱疹で1ヶ月ほど入院。
簡単に言うとメタボで成人病。

去年の夏〜今年の4月までの尿酸値は10〜11。
食事は基本的にコンビニの弁当とかファーストフード。

3〜4月の時、通風対策でアイデイト100mgという薬を1日1錠服用したが
尿酸値の変化もなく4月はじめに痛風デビュー。

その後の4〜5月はアイデイト100mgを朝、晩1錠ずつの計2錠に変更。
また、食事療法を導入して、基本的に禁酒(友人との会食時くらい)
と朝昼晩3食の食事をする事と野菜メイン(サラダ、和え物、酢の物)の生活に変更。

そして、今日血液検査をした結果、たった1ヶ月で
尿酸値が10→5にまで減ってた。
コレステロール値とかも驚くほどで、正常値にまで下がってた。
そこまで苦しい程の節制もやってないけど体重もこの1ヶ月で4kgほど減ってた。

栄養士の人とも話したけど、レバー等の極端にプリン体の多いものは
出来るだけ避けた方がいいかもしれないけど、基本的には多少プリン体が
ある程度含まれている食べ物でも絶対食べてはいけないという事はなく、
逆にプリン体の多いといわれている魚介類にしかない良い栄養素も含まれてるから
ある程度は摂取すべきであり、バランスよく食べる事が一番大事と言っていました。

水分に関しては、水、お茶、紅茶、コーヒー(糖分に注意)なら
たくさん摂取しても良いとアドバイスをもらいました。

今回の件で食生活の重要さを痛感しました。
ここのスレを読む限り、尿酸値が下がっても痛風再発の可能性は
全然ありそうなので、気を抜かずに続けていこうかと思ってます。
518病弱名無しさん:2009/05/21(木) 13:59:08 ID:F3NatCjF0
10→5か。すごい下がったね。
メタボとかじゃなくて、
先天的に体質の問題で尿酸を排出しにくかったり、たまりやすかったりするような人でも、
治療しだいでそこまで改善されるのだろうか……。
519病弱名無しさん:2009/05/21(木) 13:59:25 ID:EGcbzbKp0
>>517
あとはできれば軽めの運動な。

ときどき修行僧のような食生活をさらすやつがいるが
テンプレ等読んでもそこまでの必要性は感じないのにどういう頭の構造なんだろうとおもう。
とくに自己満足にとどまらず周りにまで推し進めるやつ。w
520病弱名無しさん:2009/05/21(木) 14:02:12 ID:MonTGK3o0
運動否定派といえばゆきがちょー
521病弱名無しさん:2009/05/21(木) 14:25:17 ID:FFc1KnD+0
>>519
おっしゃる通り。
しかし何故かループする不思議。
522病弱名無しさん:2009/05/21(木) 14:34:37 ID:XWIhHZnAO
とっととやせろやブタどもが
523病弱名無しさん:2009/05/21(木) 14:49:09 ID:F3NatCjF0
有酸素運動ですか。
歩くだけでも効き目あるんなら
試す価値はあるな。
524病弱名無しさん:2009/05/21(木) 14:51:43 ID:EGcbzbKp0
>>523
有酸素です。
個人的には関節負担の少ない水泳や自転車がいいのかなと思ってる。
ウォーキングやジョギングでもいいけどね。
525病弱名無しさん:2009/05/21(木) 15:07:08 ID:YJ/frZlm0
>>524
運動=苦行みたいに言うやつがいるけど、決してそんなことはなく、
負担にならない程度に楽しみながら長時間身体を動かすこと、
と考えると良いと思う。

散歩でも掃除でも山歩き、サイクリング、ゴルフ、草野球、サッカー、
ホント楽しく続けられればなんでもいいのよ。

脱水とやりすぎに注意しさえすれば。
526病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:30:43 ID:QxxmVvjx0
>>519さんのおっしゃる通りかもしれませんね。

痛風の痛みが治ってからは、汗が出すぎるような運動はせずに

・30〜40分程度のウォーキング
・50〜60分程度の自転車でのサイクリング

のどちらかを毎日行うように意識してやってます。
どしらも少し汗ばむかなって程度で、特にきつくもないし
むしろすがすがしく、疲れにくくなったし、体調もいままでよりも
かなり良くなった気がします。

一番難関なのはこれを毎日続けていかなければいけないという
「決心」が必要になる事なのかもしれませんね。

でもそこまで気張る事もなく、僕の場合は、今まで車で行ってたところや、
コンビニへのちょっとした買い物時に交通手段を徒歩か自転車に変えるだけ
の事をしているだけです。買い物とかに行く事がないような日は景色の良いところを
目的地にして適当に散歩してます。それだけで上記の運動を満たしちゃえてます。

やる事自体はそこまで難しい事ではないと思っているので、
今までの普段の生活にほんのちょこっとだけ健康を意識した行動と
それを長期にかけて持続させる意志の強さが一番大切な事なのかなぁと思いました。
527病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:35:24 ID:QxxmVvjx0
あ、>>526 = >>517ですw
528病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:39:24 ID:mMXCwwND0
ジョギングは危険らしいよ><
529病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:41:51 ID:YJ/frZlm0
>>528
その人の状況とやり方による。
もう二年、累計2000km走ってるがトラブルねえぜ。

過体重の状態でいきなり走って循環系のイベント起こしたり、
やりすぎで脱水になったりする人が多いのは事実なんだが。
530病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:51:34 ID:F3NatCjF0
家の中の掃除でも有酸素運動の範疇かな。
そうなら、一石二鳥なんですが。
531病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:06:59 ID:WmgAHUaLO
何もジム行ったりプール行ったりするだけが有酸素運動じゃないよ。

家の掃除、通勤電車で一つ手前の駅で下りて歩くのも運動だと思う。
時たまじゃなく継続するのが肝心だよ。
532病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:41:44 ID:w+saZ4Or0
ジムの入会初日、難易度★★★の、ヘビメタ聴きながら蹴りとかパンチするハードなやつに参加。
ハァハァしながら大汗かいて、爽快感を味わいつつ締めにサウナ。翌朝、親指の付け根がキュイーン。
533病弱名無しさん:2009/05/21(木) 20:01:59 ID:j532DIlB0
降圧剤飲み始めて三ヶ月で尿酸値が低くなった。
先月3.2mg/dl 
今月3.8mg/dl 
酒量も食事も変わってないんだけどな。 数年前は足の指が貼れて痛くなることが
よくあったのに、、、、、こんなこともあるんだ。
534病弱名無しさん:2009/05/21(木) 20:28:29 ID:Jz6QJUl20
>>509 排出が2リットルってことは摂取は当然それ以上に飲まないといけなくなる。
俺の場合だけど、
朝 起きて2杯、ご飯で1杯、出掛けに1杯。
仕事中 ペット500を1本
昼食時に2杯
帰ってきておもむろに2杯。
お風呂から出て1杯。
ご飯で1杯。
ご飯の後寝るまでに少なくても3杯。
1杯は200mlのコップなので、トータル3100ml
おかげでトイレはかなり近くなる。
535病弱名無しさん:2009/05/21(木) 20:55:56 ID:nqV47WN/0
>>534 参考にするわ
536病弱名無しさん:2009/05/21(木) 20:58:26 ID:mDKGZeMzP
毎日丁度いい距離の神社まで歩くんだよ。
で、痛風治りますようにってお参りする。

カロリー消費だけなら水泳に勝るものなし。
1ヵ月で13kg落としたことがあるよ。柔道部時代の階級変更での減量だったけど。

泳ぐのも歩くのも、喉が渇いたときにはすでに脱水症状は始まってるから、
始める前にコップ一杯位補給してから始める感じ。
歩くにしても、走るにしてもここで給水って決めておいたほうがいい。
勿論飲みたくなったらその場で飲んでいいんだけど、
いつもの場所で強制給水。

みんながんばろうぜ!


byペイン
537病弱名無しさん:2009/05/21(木) 21:02:42 ID:mMXCwwND0
ペイン太郎
538病弱名無しさん:2009/05/21(木) 23:59:37 ID:R0eeOMBr0
>>532いくら体動かしても水分取らなきゃ良くないよ。
汗かくなら余計にね。
539病弱名無しさん:2009/05/22(金) 00:20:58 ID:U6i7OTuv0
>>532
ハードな運動をすると、筋肉の乳酸が
血中の尿酸排出を妨げる。
540病弱名無しさん:2009/05/22(金) 00:21:46 ID:6q1xf/+8O
電気店などで酸素吸引器を買うといいよ
有酸素運動するのと同じ効果あるから
541病弱名無しさん:2009/05/22(金) 01:26:46 ID:NZCXs9dvP
>>540
マジ?それって深呼吸でも少しは効果あるってことだよね???
542病弱名無しさん:2009/05/22(金) 04:21:58 ID:Dge5qf5TO
じゃが芋ってよくないですか?
543病弱名無しさん:2009/05/22(金) 06:46:31 ID:nti90Qa4O
>>540
スゲエな
本当ならw
544病弱名無しさん:2009/05/22(金) 07:16:56 ID:WqKCgus00
通風手帳みんな持ってるかい?
病院に置いてあるやつもらって来たぜ
尿酸値のグラフ管理はとても便利です。
痛風友の会って会費いくらなんだろう?
会員の方いませんか?
545病弱名無しさん:2009/05/22(金) 08:52:05 ID:Scq+mzFJ0
>>544
痛風友の会って、あれなんか終了してるぽかったけど?
ttp://www.nanbyou.or.jp/dantai/tuufu.html
546病弱名無しさん:2009/05/22(金) 10:04:36 ID:Ru2GstjT0
飲んだ水の量はわかるけど
小便の量はどうやって量ればいいんだろう?
547病弱名無しさん:2009/05/22(金) 10:30:40 ID:sb4s45Zo0
まー蓄尿するわけにゃいかんし、
おおまか回数と秒数で比較するとかじゃね?
548病弱名無しさん:2009/05/22(金) 11:11:10 ID:X6E7HoWCO
まあ、やせなきゃブタどもは話にならんわなw
549病弱名無しさん:2009/05/22(金) 11:27:51 ID:y1IYYNlq0
有酸素運動、食事療法、排尿2リットルの3つを継続的におこなったとして、
薬に頼らなくてもある程度尿酸値は下がるものなの?
たとえば8.0が6.0にとか。
550病弱名無しさん:2009/05/22(金) 11:48:18 ID:sb4s45Zo0
>>549
中年以降で急に太った挙句に尿酸値悪化したような人なら
相当下がると思うけど。
人それぞれだから一概にいえねえ
551病弱名無しさん:2009/05/22(金) 11:52:27 ID:SV/s0H1Z0
NUDAという炭酸水が好きなんだけど
普通の水のほうがいいのかな
552病弱名無しさん:2009/05/22(金) 14:58:16 ID:X6E7HoWCO
ブタどもは何でやせないんだ?
553病弱名無しさん:2009/05/22(金) 15:11:47 ID:dXKbaPwe0
>>550
炭酸は硬水になるんじゃなかったかな?
軟水の方が吸収がいいんじゃなかったっけ?
いや、自信ないわ すまん
554病弱名無しさん:2009/05/22(金) 15:13:46 ID:dXKbaPwe0
>>551だった 重ねてすまんorz
555病弱名無しさん:2009/05/22(金) 15:15:38 ID:Ru2GstjT0
>>551
常識的な量なら気にしなくていいと思うけど
炭酸水は酸性なので
水を飲むのに比べて尿酸を中和して排出する効果が薄い(はず
556病弱名無しさん:2009/05/22(金) 15:19:20 ID:NZCXs9dvP
>>555
血中に取り込まれる前に胃酸と混ざって完全に酸性になって
最終的にはある程度中和されてから大腸から吸収って感じだからあんま関係ないんじゃない?
557病弱名無しさん:2009/05/22(金) 15:22:24 ID:SV/s0H1Z0
ありがとう >>553>>555
558病弱名無しさん:2009/05/22(金) 15:22:52 ID:6Qk18dqL0
麦茶ガブ飲みはおk?
559病弱名無しさん:2009/05/22(金) 16:13:46 ID:r77T9PQ50
尿のPH計ったら思いっきり酸性だったんですが
薬局で売ってる市販のクエン酸って効果ありますか?
ウラリットは二種類の合成みたいだけど違いが分からなくて・・
560病弱名無しさん:2009/05/22(金) 16:21:23 ID:sb4s45Zo0
>>559
ナトリウム・カリウムバランス
561 :2009/05/22(金) 21:32:17 ID:7H9QqF8p0
>>558
うむ。                                  
562病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:33:41 ID:Dge5qf5TO
542頼みます
563病弱名無しさん:2009/05/22(金) 22:00:43 ID:SDUM/xXMO
10から9に下がったよ
仕事再開して体動かし照るからな
運動は効果あるね
564病弱名無しさん:2009/05/22(金) 23:09:47 ID:GCsNT/hW0
>>562
食いすぎるな。以上。
565病弱名無しさん:2009/05/22(金) 23:48:22 ID:8DXT+uNU0
>563
くすりをのもう。
566病弱名無しさん:2009/05/23(土) 00:25:03 ID:6ov22MzM0
>>542
プリン体は問題なし。
でも、アルカリ度は低い。
因みにひじき、わかめ、昆布は
アルカリ度は高くおすすめ。
567病弱名無しさん:2009/05/23(土) 00:47:47 ID:sQ+HH50NO
尿酸が8でした。市販薬やサプリなどは何がいいですか?
568病弱名無しさん:2009/05/23(土) 01:08:04 ID:0IBwK/XfP
8位なら食事療法しかない。

痛風でググレはすぐ出てくる。

ちなみに尿酸値を下げる市販薬はない。
569病弱名無しさん:2009/05/23(土) 01:15:48 ID:oTJjNdAP0
>567
いつから尿酸値7超えてるのか。今回が初だったら食事療法。もうずっとなら薬。
570病弱名無しさん:2009/05/23(土) 01:26:08 ID:sQ+HH50NO
去年は健康診断で大丈夫でした。

去年 高脂血症 再検査を無視。

今年 高度脂血症 肝機能障害 尿酸8 再検査。


実は仕事で健康診断で再検査だった為に事務方に されてしまいました。

食事→毎食外食→コンビニなどから今はコンビニは一切やめました。


飲み物→缶コ−ヒ−毎日 五本『砂糖入り』をブラックに変えてます。

市販薬は服用→肝臓代謝 とコレステロールの為。

あとはキトサンダイエットのサプリ的な物。


最善な効果は何がよいか アドバイスお願いします。
571病弱名無しさん:2009/05/23(土) 01:28:58 ID:sQ+HH50NO
すいません。今年が高脂血症 肝機能障害 尿酸異常です。
572病弱名無しさん:2009/05/23(土) 01:54:40 ID:nlqXzxkU0
>>571
ああ、俺とほぼ悪い箇所が同じだ。
俺の場合10年「高脂血症 肝機能障害 尿酸異常」放置して今年痛風発症したよ。
高脂血症は病院で処方してもらった方が薬代が安い。
尿酸値は食事療法でまだ間に合うんじゃない?
早く正常値に戻しなよ。
痛風発症してみてわかったけど、激烈に痛いし歩けないと悲しい。
573病弱名無しさん:2009/05/23(土) 02:13:38 ID:sQ+HH50NO
>>572 再検査無視10年って。。。恐ろしいですわ。痛風ってならないと実感がないんでしょうね?

病院の再検査は一応、三ヶ月後にしてもらうつもりです。


確かに高脂血症の市販薬は月に7500です。


病院には尿酸の市販薬がないので行くしかないですよね?


市販薬と大量水飲みでたいぶ変わるのか 肝臓障害も市販薬で代謝が上がれば数値はよくなるんですかね?
574病弱名無しさん:2009/05/23(土) 03:45:52 ID:I8VdwSMq0
痛風の薬として、ウラリットとユリノームを貰ってるんだけど
発作が起きたっぽい時に散らすような薬がたしかあった気がするんだけど
みんなはそれ貰ってるの?
問題なければ貰ってみようかなと考えてるんですが

今日の朝1で定期健診入ってるので今日は先生に
黒柳徹子のCM風にジェネリックになりますかと言ってみようと思ってます?
575病弱名無しさん:2009/05/23(土) 03:46:54 ID:I8VdwSMq0
なんで最後疑問符ついてるんだ
ジェネリックになるか聞いてみるつもりですよ
576病弱名無しさん:2009/05/23(土) 03:52:26 ID:I8VdwSMq0
>>573
先生に言われませんでしたか?
運動しろって
病院行ってるのに市販薬なんていらないでしょ
577病弱名無しさん:2009/05/23(土) 06:51:17 ID:griQOcCZO
>>571
どの病気も食事の制限のいる病気ですなぁ…
サプリや市販薬だと言う前に食事、生活習慣を見直さないと
ガンガン合併症を引き起こして透析まっしぐらですよ…
しかもさほど遠くない未来に…
578病弱名無しさん:2009/05/23(土) 07:29:24 ID:jDOEdAHz0
>>567タルトチェリーなんていいと思うけど
579病弱名無しさん:2009/05/23(土) 09:12:24 ID:sQ+HH50NO
>>573です。病院には通院していません。再検査ですが。。ユンゲオ−ル3を服用してます。肝臓障害、高脂血症、尿酸の尿酸に対しては水分を取り、 他は数値はよくなるでしょうか?


もう病院の薬でないとダメであれば行くのですが、、
580病弱名無しさん:2009/05/23(土) 09:59:18 ID:DzkOj8wf0
尿酸値は医院処方だよね
581病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:01:38 ID:nlqXzxkU0
>>573
再検査どころか治療勧告されてた。ただこの「肝臓障害、高脂血症、高尿酸値」って、
症状がなかなか出ないんだよね。だからはじめだけ驚いて通院して薬もらったけど
すぐ止めちゃってそれからは毎年健康診断で病院行けって言われてもホッタラカシだった。
再検査の状態でこれだけ気にしてるんだからまだ救いはあるよ。
通院しないで治すのは大変だと思うけどがんばってください。
ちなみに体重落としただけでは自分の場合どれも正常値にはもどらなかったけど。
582病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:23:25 ID:iDemYQ8m0
>>579
食生活の改善、総カロリー制限、有酸素運動、断酒ってとこか。
治療レベルの状況を改善する便利なサプリとかねえし。
583病弱名無しさん:2009/05/23(土) 14:03:35 ID:1RTAvDjr0
 
584病弱名無しさん:2009/05/23(土) 14:46:51 ID:sQ+HH50NO
>>579です。酒は飲みません。なにげに食事療法は 仕事上、外食になってしまう。砂糖入りコーヒ−はやめました。



全く歩かないので歩くようにしています。



運動だけで下がらないですか?
585病弱名無しさん:2009/05/23(土) 14:53:36 ID:iDemYQ8m0
>>584
急に太ったんなら痩せれば改善するかもね。
運動だけではそう簡単にやせないので、真剣に痩せたいなら
食事の見直しは必須。
総カロリー制限と栄養バランスの検討。
それに一日累計1時間の有酸素運動。
あと無意味な改行ヤメレ
586病弱名無しさん:2009/05/23(土) 14:55:28 ID:vT3cg2YN0
あとはトータルカロリー計算だね。
587病弱名無しさん:2009/05/23(土) 15:07:52 ID:sQ+HH50NO
カロリーはコンビニ弁当や牛丼、ラーメン二郎を 完全にやめました。

今は外食は昼のみにしてます。弁当屋なので少し高いですが前よりはいいはず。


すいません 改行しないとエラーになってしまう。
588病弱名無しさん:2009/05/23(土) 15:11:33 ID:bjw5jc+RP
弁当屋の野菜炒めとか、良かれと思って買うと
とんでもない油の量でビックリするときがある
589病弱名無しさん:2009/05/23(土) 15:40:45 ID:nlqXzxkU0
>>584
>585の言うように総カロリー制限+栄養バランス+有酸素運動なら改善されてくるかもね。
でもホントなかなか数値下がらんよ。
特に俺も酒あんまり飲まないのに肝臓障害だから、これが治りにくい。
酒が原因だと禁酒で全体的に数値落ちやすいみたいだけど。
590病弱名無しさん:2009/05/23(土) 15:45:26 ID:b1mThB2FO
だから何度も言わせるなよブタども
やせればいいだろ
591病弱名無しさん:2009/05/23(土) 15:48:50 ID:nlqXzxkU0
>>590
だからやせても治らないんだって・・・ってスルー案件か
592病弱名無しさん:2009/05/23(土) 15:52:31 ID:iDemYQ8m0
>>589
肝炎?大変ですな。
体重超過由来の脂肪肝なら、体重の5%程度の減量でも
数値が改善する研究もあるからね。

オレは85kg>70kgで血液検査の各種数値すべて正常化したよ。
一年くらいかかったけど。
593病弱名無しさん:2009/05/23(土) 16:03:22 ID:nlqXzxkU0
>>592
NASH
594病弱名無しさん:2009/05/23(土) 16:09:17 ID:JBlrTtII0
ID:sQ+HH50NO

本物の痛風二郎のよか〜ん(・∀・)
595病弱名無しさん:2009/05/23(土) 17:01:07 ID:yzcLm2mAO
>>587
俺なら昼飯はコンビニでサラダとあと何か買って600kcalくらいにするけどな。

コンビニはカロリー計算しやすくていい。
1日1800kcalくらいにすると基礎代謝があるならやせるよ。
596病弱名無しさん:2009/05/23(土) 22:53:24 ID:6ov22MzM0
>>591
ID:b1mThB2FOは
痛い子(小学生)だから、
無視でOK
597病弱名無しさん:2009/05/23(土) 23:30:13 ID:qoITDAbrO
しかし成人病のオンパレードでも暢気な人もいるんだなぁ・・・
598病弱名無しさん:2009/05/24(日) 00:56:57 ID:IzgfLhCT0
ほんとに二郎食って発作のやついて吹いたw
599病弱名無しさん:2009/05/24(日) 01:28:02 ID:tUvmESvFO
>>597
暗くなっても仕方ないしな。

どうせやるなら楽しく、だ。
600◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/24(日) 04:44:36 ID:AZq6jTAQO
なになに?痛風関係者は一日2リットルの放尿をしなければならない?
ほんまかいんなー。
老化老廃物蓄積説やとデトックスがええのんかァ?
放尿放糞発汗唾吐きアンチエイジング極めればダイエット祭なんやネ?
601病弱名無しさん:2009/05/24(日) 08:01:50 ID:Bk9JJrQc0
2リットルは飲めとは言われたけどね
排尿はしらない
602病弱名無しさん:2009/05/24(日) 08:23:53 ID:eJhdovUl0
>>600
水だけ2gはきついけど、他の食物も含めてだから、どうにかなるよ
603病弱名無しさん:2009/05/24(日) 08:25:31 ID:tUvmESvFO
>>601
かまわないほうがいい…

一応2リットル以上飲めばいいと思うよ。
604病弱名無しさん:2009/05/24(日) 08:37:39 ID:eJhdovUl0
たとえば二郎1杯で0.7リットルくらい行けるんじゃない?水も飲むからもう少し飲んでるはずw
605病弱名無しさん:2009/05/24(日) 08:38:39 ID:eJhdovUl0
まぁ二郎だと水以外のものが駄目だけどw
606病弱名無しさん:2009/05/24(日) 09:28:47 ID:1trz0GK/O
痛風に魚介類だめって書いてあったんだけど貝もだめなの?
607病弱名無しさん:2009/05/24(日) 09:37:45 ID:13bwPliIO
>>587です。二郎は週に二回位でした。最後ひニンニクに耐える事ができず 残し。

もう行っていません。 あれ1000kはあるよね?
旨いけど。


今日はおにぎり一つとキムチ野菜ドリンク500m おいなりさん一つが朝飯です。


食事制限きつい
608病弱名無しさん:2009/05/24(日) 09:40:30 ID:OgBkG5frO
>>599
陽気はいいけど暢気はどうなんだろうな?w
609◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/24(日) 09:50:53 ID:AZq6jTAQO
>>601番さんへの回答
やはり≪尿酸≫言うんですから尿の酸の濃度を薄ゥするために、
尿の量を増やすんやろネ?
610病弱名無しさん:2009/05/24(日) 10:02:34 ID:m6qMjs5IO
痛風の人に良い食材ってワカメとか以外にもありますか?
611◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/24(日) 10:15:01 ID:AZq6jTAQO
病気や治療や言う後ろ向きな発言やなしに、健康を増進するねや言
う発言はないのかナ?予防医学、抗加齢、QOLの充実んー、そろ
そろアンチエイジングのスレ建てたろか思ォてるんですゥ?
612病弱名無しさん:2009/05/24(日) 10:43:58 ID:BIBo8tNv0
発作がおきて2週間。
ずーっと1日5リットルの水を飲んでるけど鈍痛が残ってる。
痛くなってから飲んでも効果ない?
613病弱名無しさん:2009/05/24(日) 10:47:32 ID:9J0mXVSxP
キムチ野菜ドリンク500m

寝ぼけて見たらとんでもない半島ドリンクに見えるw
614病弱名無しさん:2009/05/24(日) 10:48:24 ID:jTyUDTYYO
>>607
野菜ジュースは糖分多いのもあるから注意した方がいい。てか栄養成分とカロリー見てる?
制限も何もこれって炭水化物多目の普通の朝飯じゃね?
生野菜食え野菜。
615病弱名無しさん:2009/05/24(日) 10:49:08 ID:9J0mXVSxP
>>612
尿酸溶かすの年単位
真夏の打ち水みたいなものかな
616病弱名無しさん:2009/05/24(日) 10:51:43 ID:BIBo8tNv0
>>615
マジすか・・・
しばらく小便製造機のまんまってことっすか。(゚д゚)マズー
617病弱名無しさん:2009/05/24(日) 11:10:32 ID:oVoxU3UgO
患部がかゆくなってきたら治まってきた証拠だ(喜)
618◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/24(日) 11:35:47 ID:AZq6jTAQO
せやけどベトナム戦争で米空軍特殊作戦部隊が枯れ葉剤の解毒を
≪サウナ≫でやった言うの聞いたことある。
皮脂からダラ〜出る油汗、あれ有毒物質も成分から検出されるらしい。
ま、もちろん痛風治療はシー言うてドップシ放尿するんが一般論やが…
619病弱名無しさん:2009/05/24(日) 12:11:56 ID:46daMVu7O
あ〜チクショ〜右足の親指の付け根が痛い!絶対痛風だわ
早く月曜日にならんかなぁ
620病弱名無しさん:2009/05/24(日) 12:27:32 ID:xTeizoZQ0
>>616
間違いないわ。
こいつマジで痛風二郎だわ。

俺、去年の特徴よく覚えてるから。
いろいろ聞きだしてプロファイルしたの俺だし。www
621病弱名無しさん:2009/05/24(日) 12:43:29 ID:xTeizoZQ0
あぁすまん607の間違い。
622病弱名無しさん:2009/05/24(日) 13:05:01 ID:oVoxU3UgO
アスピリンでも飲んどけば?
623病弱名無しさん:2009/05/24(日) 13:06:29 ID:Bk9JJrQc0
痛風発作かな、と思ったときのアスピリンはダメだよ
624病弱名無しさん:2009/05/24(日) 13:58:30 ID:oVoxU3UgO
すまん
625病弱名無しさん:2009/05/24(日) 14:22:16 ID:AmiYsfPz0
626◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/24(日) 15:20:09 ID:AZq6jTAQO
いやしかし活性酸素やアンチエイジングのスレ少ないねェ。専門的過ぎるのかのォ…
僕、眼の球ビンビンのギンギラギンにして探してるのやけども(笑)
痛風関係者とも共通課題の利尿作用素材としての≪緑茶カテキン≫
まー抗酸化でェ若返りやねんけども
627病弱名無しさん:2009/05/24(日) 16:18:27 ID:OI4LeDEO0
く・・ロキソニンが効かねぇ・・
628病弱名無しさん:2009/05/24(日) 16:27:11 ID:9J0mXVSxP
>>627
医者によって仲良しMRとのつながりで
ロキソニンしか出さないところもあるって話だけど

経口摂取ではボルタレンのほうが強いって医者が言ってた。
629病弱名無しさん:2009/05/24(日) 17:08:18 ID:2BMpmUeF0
>>627

俺は内科で処方されたロキソニンやモービックが効かずに4週間苦しんで、「余りにも
長いからレントゲン撮って貰え」って紹介された整形外科でボルタレン貰ったら、嘘の
様に腫れと痛みがひいた。
たまたま、そのタイミングだったのかも知れないけどね。逆の人もいるみたいだし、人
それぞれだから何とも言えないけど、医者に相談してみる価値は有ると思うよ。
630病弱名無しさん:2009/05/24(日) 17:23:52 ID:OI4LeDEO0
>>628
>>629

ありがとうございます。病院で聞いてみます。
明日まではこの状態で耐えねば。
631病弱名無しさん:2009/05/24(日) 17:46:52 ID:LXZ64iRF0
ロキソニンが効かないときのためにボルタレンサポもらってるよ。
座薬だけあってよく効く。腫れてても痛みが消えるくらい。
632病弱名無しさん:2009/05/24(日) 18:00:15 ID:WPRpJGDJ0
肉食わなねぇと尿酸値が減ること減ること。 卵もあんまし食わねぇ。
とにかく肉卵食うと糞の臭いが臭いんだよ。 プリン体含有率とかあんまし関係
ないんじゃないの? 
633痛風二郎:2009/05/24(日) 19:18:44 ID:13bwPliIO
二郎のおやっさん。

元気になるまでは行けません。

コブタ食いたい。
634病弱名無しさん:2009/05/24(日) 22:28:48 ID:46daMVu7O
胃腸科に通ってるんだけど、ここでも痛風は見てくれるかなぁ?内科に行かなきゃダメ?
635病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:02:57 ID:tUvmESvFO
>>634
検査もしてくれるし、薬も処方してくれるだろうけど専門医のほうがいいと思うよ。
636病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:12:13 ID:46daMVu7O
ありがとうございます。

専門医というと何科の医者になるの?
637病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:12:42 ID:VhT0VUYf0
>>633
半分ぐらい残せばおk
638病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:24:27 ID:A4R0XqoyO
もう構ってやるなっw
639病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:31:43 ID:ESeU4CM00
リアル痛風二郎が現れたときいて
640病弱名無しさん:2009/05/25(月) 07:35:08 ID:q6ja5MK2O
痛みがでたときに行くのって、内科でいいんですよね?
病院の受付で変な顔されたんだけど…
641病弱名無しさん:2009/05/25(月) 08:16:10 ID:TnBOFccD0
>>640
遠出出来ないことが多いから、近所に内科しか無ければ内科でOK
俺も内科で診て貰った
642病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:07:27 ID:t2Ku9yNS0
俺は内科に通ってるよ
デブなら内科の方が良いと思う
成人病やら糖尿のリスク、動脈硬化とか脳梗塞のリスクも踏まえて説教してもらえるから
643病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:17:37 ID:egF6tjz+O
整形外科に回されるんじゃなかったけ?
644病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:20:29 ID:t2Ku9yNS0
痛みや発作が激しい場合とか、重度が高いとそっちに回される場合があるよ
内科でもリハビリ室があるところならそこである程度大丈夫
整形外科でないとダメってのは完全な末期状態で切り落としレベルとかその辺
645病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:21:19 ID:u/MWkDqj0
>>643
逆だろ。足がいてえといって外科に行き、通風なら内科に回される。
646病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:23:00 ID:t2Ku9yNS0
後は、内科でもそこの医者が痛風に詳しくない場合は
整形外科にとりあえず回すっていうパターンはある
それは本当に先生が何も知らなくて、足が痛いから整形外科って形
実際は痛風の根本にあるのが内臓のトラブルだから
痛風に理解がある人は内科を勧めるらしいよ。俺が見聞きした話だとそうだった
647病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:27:12 ID:17Tfx8MC0
休日に、2リットルのペットボトルをトイレに置いて、尿量を量ってみた。2リットル越えを意識して。
夕方でようやく2リットルクリア。けっこうきつい。しかも、涼しい日で運動してなくて発汗量が少なくてだしな。
こりゃ大変だ……。
648病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:53:08 ID:egF6tjz+O
整形外科病院には痛風科があることを聞いたような?
649病弱名無しさん:2009/05/25(月) 10:00:44 ID:V0NerFSS0
以前にも書いたけど、足指の付け根が痛い=慌てて整形外科に駆け込むひと多いよ
外反母趾の疑いもあるから、レントゲンも撮られるけど
そこで整形外科は、痛みの経過を聞いて痛風かな?というとき血液検査
そして処方もしてくれる
松葉杖の貸し出しもある でもほかのメタボも気になるひとは内科かなあ

整形で働いていたとき、痛みで家族に八つ当たりするひとをたくさんみた
おまえがオレの足を踏んだんだろう!とかね ちゃいますねん
650病弱名無しさん:2009/05/25(月) 10:04:45 ID:u/MWkDqj0
ひどい靴擦れだと思ったオレガイル
651病弱名無しさん:2009/05/25(月) 11:26:10 ID:jOABFNOE0
オレチュンリー
652病弱名無しさん:2009/05/25(月) 13:01:55 ID:brLSGEuL0
>>647
「汚ねぇなぁ」と思ってごめんよ
653病弱名無しさん:2009/05/25(月) 13:30:27 ID:CcI3urdRP
>>649
実際踏まれると痛みが一週間は延長されるよねw
654病弱名無しさん:2009/05/25(月) 14:59:51 ID:mrPRf6WI0
んがーっ!と叫んでころげまわったことならある
655病弱名無しさん:2009/05/25(月) 15:47:03 ID:OoVIPd+CO
ドラッグストアで最近、肉も魚も食べない自称ベジタリアンで痛風っていう人が来るんだけど、肝臓とか腎臓あたりが悪いのか?
米と野菜だけで痛風ってのも考えにくいし。
野菜に窒素でも多く含まれるようになってるのかな?
656病弱名無しさん:2009/05/25(月) 15:54:33 ID:WH437upK0
偏った栄養だけとってたらなる可能性はある。 麺だけたくさんたべたりね。
657病弱名無しさん:2009/05/25(月) 15:59:01 ID:ARQlTZLx0
食い物由来のプリン体だけが問題じゃないんだし
ありえるんじゃね。
658病弱名無しさん:2009/05/25(月) 16:02:05 ID:CcI3urdRP
排出困難型と生産過剰型の複合もありえるわけだし
659病弱名無しさん:2009/05/25(月) 16:16:52 ID:TnBOFccD0
>>653
電車で座っていたら、乗降客の足がチョンと当たって悶絶

でも騒げない。当てた人からすればちょっと引っかけた程度だし…ツライ
660病弱名無しさん:2009/05/25(月) 16:40:22 ID:80tfNZiw0
仕事が肉体労働だから致命的だわ
661病弱名無しさん:2009/05/25(月) 16:41:13 ID:1z5MhWFxO
尿酸が8です。実際に水分を無理に取ってますが改善されますか?

食事には毎日、生野菜は取るようにしました。

医者には行かず、改善を されている方、秘策を教えて下さい。
662病弱名無しさん:2009/05/25(月) 16:52:22 ID:u/MWkDqj0
>>661
万人に共通する秘策なんぞない
もしあなたが肥満だったら痩せればマシになるかもだ
663病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:01:11 ID:1z5MhWFxO
はい。肥満です。高脂血症の薬は飲んでいます。

市販薬です。肥満と尿酸と関係があるんですか?
知りませんでした。
664病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:10:06 ID:hd1dz8xoO
足の親指付け根がもの凄く痛かったので病院行ってきた。
尿酸値10.4。
しばらくこのスレにご厄介になります。どうぞよろしく。
665病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:16:35 ID:V0NerFSS0
>>661 医者は薬と血液検査だけだよ
医者行って定期的に血液検査するのは必要だと思う
ほっておいて、腎臓悪くすると怖い 結石もね
痛風発作はめちゃくちゃ痛いよ 

医者が、2ヶ月分や3ヶ月分ザイロリックを処方するのも
次の検査日を患者が忘れないためだから
666病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:18:40 ID:TnBOFccD0
>>661
キャベツ牛乳バナナを多めに
667病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:21:34 ID:1z5MhWFxO
>>665 肝臓障害も健康診断で出ました。高脂血症と尿酸も。
668病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:26:53 ID:u/MWkDqj0
>>667
次回受診時に栄養と生活指導してもらってください。
669病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:37:09 ID:5LL1ZwUpO
>>567>>607>>633
リアル二郎、悪あがきしてないで医者に通え!
670病弱名無しさん:2009/05/25(月) 17:38:36 ID:5LL1ZwUpO
>>661
671病弱名無しさん:2009/05/25(月) 18:00:11 ID:1z5MhWFxO
やはり病院ですか。


皆さんも病院なんですね。
672病弱名無しさん:2009/05/25(月) 19:17:41 ID:q6ja5MK2O
先週から両足とも発作が来てしまって病院どころかトイレにもまともに行けません。
で、この一週間でお粥一杯しか食べてないのですが、
「何も食べない」というのも痛みには悪いのでしょうか?
水はしこたま飲んでいて、尿とおならがすごく出ます。
薬は切らしているので飲んでません。
早く立てるようになりたいです。
673病弱名無しさん:2009/05/25(月) 21:00:59 ID:PvPKfq1g0
>>672

そりゃあ、だめじゃないのかな?
修行僧か。
あんまり食べないと尿酸値が上がるそうですよ。
674痛風二郎:2009/05/25(月) 21:08:22 ID:VM5GOXzK0
二郎のせいで痛風になっただと!?
謝れ!オヤジさんに謝れ!
675病弱名無しさん:2009/05/25(月) 21:26:30 ID:q6ja5MK2O
>>673
やはりだめですか。
寝ているだけなので空腹にならないというのもありますが、
突然痛くなったので疑心暗鬼になって何を食べるのも怖いです。
野菜や果物を少し食べてみようと思います。
ありがとうございました。
676病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:10:42 ID:HXcN4u4KP
俺は横浜住まいの松戸ジロリアンだが、あれって普通のラーメンより体に良くないか?

週に一度行って「野菜大目」食べてるけど、まったく太らないぞ。

もちろんスープは全部飲まない。(飲めない)
677病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:15:09 ID:sfxbjGtl0
バックトゥザフューチャー???
678病弱名無しさん:2009/05/26(火) 06:20:18 ID:1uw6gQQSO
>>677
デロリアンやっちゅうねん
679病弱名無しさん:2009/05/26(火) 10:11:12 ID:/yv4XNXD0
蕎麦食ってます。
680病弱名無しさん:2009/05/26(火) 11:22:12 ID:LwlDi7+xO
二郎って行ってみたいんだけど、どこにあるの?
681病弱名無しさん:2009/05/26(火) 11:23:22 ID:99oHVSnb0
682◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/26(火) 12:56:35 ID:6x/IYblQO
入口と出口で言うねんやったらやっぱし≪出口調査≫やろねェ…
水分補給2リッターではなしに、排尿2リッターやったら尿酸出ま
したよ〜言うて確実やろネ?

外出前の排尿、これ痛風対策。て言うかァ普通の健康法として
683病弱名無しさん:2009/05/26(火) 13:38:56 ID:a4QdPm9D0
7.0以下で発作出るケースはあるの?
684病弱名無しさん:2009/05/26(火) 13:46:18 ID:pdD3KwrTP
>>683
経過がわからないとなんとも
発作起こしてる状態では尿酸値下がるし、10位の人が薬飲んで6に調整してるなら
これもまた発作起きる可能性あるし。
685病弱名無しさん:2009/05/26(火) 14:26:57 ID:a4QdPm9D0
>>684
いや、発作はまだないんだ。
6.0台で、医者には気をつけてとか、ビールひかえてとか言われたもので……。
不節制は皆無なので、どうも体質らしい。
めずらしいんかな?
686病弱名無しさん:2009/05/26(火) 14:41:24 ID:+l4tCHJy0
野菜より、海藻が良いですよ。
687病弱名無しさん:2009/05/26(火) 17:22:08 ID:KdE5QGJZ0
気軽に相談質問スレから誘導されました

以下同文

35歳サラリーマンです 
  
先日、血液検査をしたところ、尿酸値が7.7という数字を出していました 
普段から6.9や7.1など若干高めではあったのですが(20代前半の頃から) 
先生には特段期にする必要はないと言われてました 
  
今回、今までにない7.7という数字を出しているので少し気になっています 
(ただ、今回の検査は午前空腹時ではなく、朝食と昼食を若干採った後の午後5時頃の血液検査です) 
  
普段の食事(晩ご飯がメインです)は、主に野菜中心で、肉や魚はあまり採っていませんが 
検査する前の晩ご飯はよく総菜屋で揚げ物などを買って食べてた気がします 
  
食事から来る一過的なものなのか、腎機能が弱ってきているのか 
アドバイスをお願いします
688病弱名無しさん:2009/05/26(火) 17:23:53 ID:Tm07Erh10
つテンプレ
689687:2009/05/26(火) 17:24:31 ID:KdE5QGJZ0
体重等書き忘れました
173cm 67kg 若干内臓脂肪多めです(タニタの体脂肪計値)
690病弱名無しさん:2009/05/26(火) 19:03:07 ID:JtP6m7A4O
二郎 一度行ったら中毒でまた行きたくなる。
691病弱名無しさん:2009/05/26(火) 19:21:27 ID:5PM8ShQ+0
>>687
心配だったらもう一回測り行けば?
692病弱名無しさん:2009/05/26(火) 19:58:51 ID:OtMG1S6z0
蕎麦のひと、つゆの作り方教えて!

ベジタリアンさんのブログで、
酒と醤油とえのき(からダシが出る)だけで、水を使わないぶっかけの蕎麦が
美味しいんだけど、酒が多いのもヤバイのかな
693病弱名無しさん:2009/05/27(水) 06:07:59 ID:VMtS5zEE0
>>687
尿が酸性かアルカリ性かにもよる。
酸性だと血中尿酸が尿に排出されにくいので
どんどん尿酸値が上がっていく。
酒飲みは酸性が多い…
694病弱名無しさん:2009/05/27(水) 08:10:39 ID:TKoZtrZ70
朝の一番搾りの尿と、
水をガブ飲みして何度も排尿したあとの尿とでは
尿酸値は変わってくるのかな?
695病弱名無しさん:2009/05/27(水) 08:35:19 ID:m28K/PBM0
え?

尿で計測するとでも?
696病弱名無しさん:2009/05/27(水) 09:54:11 ID:NDmggKGaO
もう二ヶ月くらい納豆を食べてないが一食くらい平気だよな
697病弱名無しさん:2009/05/27(水) 10:23:03 ID:pKXyfE62O
一度たまった尿酸の結晶って溶けるの?

オレは豆腐一丁食っちまった(笑)
698病弱名無しさん:2009/05/27(水) 10:25:48 ID:5ipNmRgg0
>>696
>>697
なんで納豆・豆腐忌避するの?
医者に指導されたの?
意味ワカンネw

尿酸値が6.0前後まで下がれば数年かけて溶ける場合もあるらしい。
699◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/27(水) 10:59:00 ID:0+57tVs/O
>>698番さんへの回答
痛風言うたら排尿勝負の世界じゃけん、おしっこする時、尿酸出て
くかなー言うてカタルシスを得んねんナ?
700病弱名無しさん:2009/05/27(水) 11:57:32 ID:TjIthMpgO
納豆を否定してる奴は何なの?
馬鹿なの?
701病弱名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:26 ID:Ea3t7MeWO
だーれが納豆を否定してるんだ?

妄想も大概にしろ。
702病弱名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:33 ID:5ipNmRgg0
>>700
>>517とか読んでないのかねえ

腎炎などの別な要因でタンパク制限でも食らってれば別だが
痛風とは関係ねえわなあ
703病弱名無しさん:2009/05/27(水) 12:04:50 ID:5ipNmRgg0
704病弱名無しさん:2009/05/27(水) 12:20:27 ID:m28K/PBM0
>>517を読んだが
紅茶は 結石出来やすいひとはダメよん
705病弱名無しさん:2009/05/27(水) 12:26:36 ID:r4rgh7A+0
納豆を否定はしてないわな。

痛風患者なら、プリン体の多い食事は控えた方が良いってことだ。
納豆50gのプリン体含有量は55mgで、ビール大瓶一本より多い。
706病弱名無しさん:2009/05/27(水) 12:45:05 ID:5ipNmRgg0
まあ食習慣と体質への影響は人それぞれだからな
オレは納豆食うおw
707病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:04:52 ID:+cAsC1w60
ゆっきがちょん〜〜 初心者大量に沸いてるお ボスケテ
708病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:17:16 ID:5ipNmRgg0
プロ患者呼んでも意味ねえだろう
709病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:20:34 ID:9uLzk4PL0
痛風って多いんだね。
俺、先週末から痛みが始まったんだが、あまりの痛みに骨折かと思って
外科でレントゲン撮ってもらったよw
710病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:24:56 ID:+cAsC1w60
>709
食生活が豊かになって急増してきたんだお
711病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:48:44 ID:5ipNmRgg0
>>710
豊かというか欧米型に変化したってことじゃね?
カロリーが豊かになってのは確かだが
コスト的には純和風のほうが高くついたりするしね
712病弱名無しさん:2009/05/27(水) 14:17:05 ID:9uLzk4PL0
>>711
今じゃそうだよね。
痛風は貧乏人の病気だと思う。
俺は、ハンバーガー、ホットドッグ、牛丼、ラーメン、カレーが主食だったから
痛風になったみたい。
和食に戻すためには、先ずは、炊飯器の購入から検討しないと。
713病弱名無しさん:2009/05/27(水) 14:46:34 ID:5+zcuO+M0
あげ
714病弱名無しさん:2009/05/27(水) 14:52:00 ID:5ipNmRgg0
>>712
まあレトルトごはんも優秀だぜ?
野菜と魚メインの和食メニューに変えて、
総カロリー制限すれば過体重なら三ヶ月くらいで成果でますよ。
715病弱名無しさん:2009/05/27(水) 14:53:03 ID:5+zcuO+M0
あげ
716病弱名無しさん:2009/05/27(水) 15:00:30 ID:VCDgOELf0
発症3週間、未だに患部が正常化しません
痛風なげええええええええええええ
717病弱名無しさん:2009/05/27(水) 15:01:44 ID:5+zcuO+M0
>>716
長いと2ヶ月以上かかる。
718病弱名無しさん:2009/05/27(水) 15:08:19 ID:U6yStT6UO
糖質0って表記の甘いコーヒーとか、カロリーオフって言うスポーツドリンクとか
尿酸値に影響ないんかな?なんか糖分を分解する時に尿酸がなんたらとか
読んだ気がするんだけど、後アクエリアスに入ってるローヤルゼリーとかプリン体半端ねぇって見たし
滋養強壮栄養ドリンクとか精力剤とか怖くて飲めないんだけど
バイ○アグラとか大丈夫?
719病弱名無しさん:2009/05/27(水) 15:25:42 ID:R9HBD1YKO
>>718
バイアグラとか飲まないといけないくらい高齢?
720病弱名無しさん:2009/05/27(水) 16:24:45 ID:UGz7l5eb0
>>716
おれは初発作(4月)-3度目(9月)までの間、
完全に痛みとはれが引いた状態は一度もなかったよ。

721病弱名無しさん:2009/05/27(水) 16:49:27 ID:eyO7zgR70
本発作はやばいよね。
722病弱名無しさん:2009/05/27(水) 17:49:09 ID:0Fpu5mDH0
1人暮らしとかで食事が外食になりがちって人は
スーパーの惣菜を利用するといいよ
店にも寄るけど、いい店は野菜や魚の煮物も売ってるし
鮮魚コーナーの端にツマが売ってるので、サラダ代わりにも良い
食事見直すなら自炊はほぼ必須だと思うけど
どうしても面倒な時や1品足すには便利便利

魚が美味しい、充実してるスーパーは惣菜も美味い法則
魚が美味いとこや自信があるとこは惣菜に寿司が充実してて、美味い
魚の煮物とかあると確実
723病弱名無しさん:2009/05/27(水) 18:05:16 ID:PNAbKYO00
最近はコンビニでも一人暮らし用の小分け総菜があって便利に利用してます。
本当は野菜なども大量買いしたいんだけど、一人暮らしだと傷めちゃうし。

引っ越したら近所にスーパーも八百屋もないので、コンビニしか選択肢がない…orz
724病弱名無しさん:2009/05/27(水) 19:02:08 ID:UGz7l5eb0
>>722

ぎょ
ぎょ
ぎょ





さかなくん?
725病弱名無しさん:2009/05/27(水) 20:56:39 ID:YA3azkswO
痛みが続く方に質問なのですが、
仕事はどうしてるのですか?自分は建設関係で現場に行くことが度々あり、二週間位痛みがとれずに復帰後結構嫌な目で見られています。
726病弱名無しさん:2009/05/27(水) 21:34:52 ID:PNAbKYO00
今夜もこれから蕎麦食うよ!

>>692
すまんです。忙しいので市販の濃縮の奴を薄めて使ってます。
選ぶときは鰹だしではなく、昆布だしのを選ぶ程度
規定の分量より薄めにして、汁はなるべく飲まない、そんな感じです。


蕎麦のカロリーはご飯とかと大差ないけど、おかずが少なくて済む分カロリーを余分に摂らなくて良いかなと
おかずはわかめサラダとかにしてます
727病弱名無しさん:2009/05/27(水) 21:45:00 ID:kfXmPUgCP
そばつゆにしょうがを摩り下ろして入れるとマジうまいよ
味に飽きたらどうぞ〜

で、俺はつゆ飲み干してしまうんだがwwwww
728病弱名無しさん:2009/05/27(水) 21:55:09 ID:DSDOcFcc0
>>725

うわあ、建設関係ですか。大変だなあ。
ほとんど机の前で仕事してるけど、それでも大変なのに。
729病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:05:40 ID:PNAbKYO00
>>727
有り難う御座います。
今は刻みのりやワサビ、すりごま少々などで頂いています。

汁は飲みたいときは一口二口、その後麦茶を飲みますw

気付けばそろそろ蕎麦生活3年目になるんですが、意外と飽きないですねw
730病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:08:54 ID:UGz7l5eb0
>>729
そこまでする必要を感じてるの?
それとも肉や魚に全然興味ない?
731病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:18:17 ID:PNAbKYO00
>>730
前にも書いてますけど、3食全部蕎麦じゃないです
蕎麦を食わない日も、もちろんあります。

魚は好きですが、一人暮らしだとなかなか食べられないので鮭おにぎりとか、
肉系の食事は月に数回、あとは総菜パンで食べる程度

義務というより慣れたという感じでしょうか。準備も後始末も楽ですし。
732病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:21:13 ID:PNAbKYO00
コンビニ飯で済ませるときは、まずサラダを選んで、残りの予算で主食を買う感じです。
あとヨーグルトも欠かしません。
733病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:24:27 ID:UGz7l5eb0
>>731
> 前にも書いてますけど、3食全部蕎麦じゃないです

全部を読めてはないので、2度手間ですいません。

全部そばじゃないのは分かりましたがそれでもかなりの節制と感じます。
私が知りたいのは必要性を感じてのことなのか
ということですがいかがでしょう?
734病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:41:26 ID:PNAbKYO00
まぁ、基本貧乏なので…
735病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:44:10 ID:PNAbKYO00
あとは、仕事でつきあいで食事をすると、結構高カロリーの外食になることが多いので、
自分だけで食事をするときはカロリー控えめにしてるというのもあります。

上の人との食事だと、なかなか断れないケースもありますし、カロリー控えめでとお願いしても
ビッグマックを差し入れされたりと、なかなか解ってもらえないのですよね。
差し入れされて文句も言えないですしね…
736病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:44:31 ID:UGz7l5eb0
参考までに某有名病院の痛風患者向けメニューです。
http://www.higasiguti.jp/100/kondate.htm

もし必要と感じてそこまで節制してるなら
ものすごい感違いとものすごい損をしてると思います。

でなければいいのですが。
737病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:46:05 ID:UGz7l5eb0
>>735
> あとは、仕事でつきあいで食事をすると、結構高カロリーの外食になることが多いので、
> 自分だけで食事をするときはカロリー控えめにしてるというのもあります。

これはわかりますw

> ビッグマックを差し入れされたりと、なかなか解ってもらえないのですよね。
> 差し入れされて文句も言えないですしね…

これは今後も続くものと思えるなら私ならはっきり断ります。

では。
738病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:47:08 ID:PNAbKYO00
>>736
ご配慮どうも有り難う御座います。
基本、バランスの取れた食事を取るよう心がけています。

引っ越ししたので牛乳やキャベツ、バナナを安く買えなくなったのが痛いですが。

蕎麦オンリーだぜ!!!ではないのでご安心下さい。
739病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:47:28 ID:/I65TI1dO
遺伝的に痛風になりやすいっていわれた。
740病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:48:01 ID:PNAbKYO00
>>737
その差し入れをする人は今は会社に来なくなったので当面は安心です

ではでは。
741病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:03 ID:/I65TI1dO
発作3回目
仕事で忙しくなった時にストレスで出るような気がする。
食生活の工夫は変わってないのに何故なるんだ!悔しい。
742病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:57:37 ID:/I65TI1dO
やっぱり恐怖は痛風性関節変形症と痛風腎

発作繰り返す度に腎機能が低下していくって医者から聞いたな。
743病弱名無しさん:2009/05/27(水) 23:15:07 ID:kfXmPUgCP
>>740
蕎麦にこだわりってあったりする?
どこのメーカーがうまいとか、それとも値段重視とか・・・
俺も基本麺食だったから、らーめんやめる分蕎麦って置き換えから始まって
裏の成分見て 小麦粉 そば粉 の順の商品避けてみたりしてたら、
今となっては休日に手打ちするようになってしまったよw
買うのだと高いけど下記のは干し蕎麦はマジうまいよ

http://www.hegisoba.net/

あと日常的には日清かな
http://www.nisshin.com/products/detail/4902110091076.html
744病弱名無しさん:2009/05/28(木) 00:45:39 ID:7dZp+PV60
>>741
俺も厄介な案件入ったときに足に違和感感じる
医者で尿酸値6超えるのは大抵前の日まで仕事で忙しくて終電近くまで仕事してた日
745病弱名無しさん:2009/05/28(木) 07:02:36 ID:O0+41rX20
蕎麦つってもピンキリで安いのだと細いウドンに色ついたようなレベルだしね
個人的な経験から言えば、病院でも麺類は食べすぎになりがちだから薦めないとキッパリ言われたし
大事なのは肉を減らすとかよりも野菜をきちんと採ることだといわれたね
俺は百貫デブで高脂血症、肥満症なので参考にならないかもしれないけどね

食うのが好きで百貫デブを維持して痛風になってるぐらいなので
やっぱ蕎麦メインで肉や魚は月数回って考えられないなぁ
病院食でさえ肉や魚は普通に出るのに
746病弱名無しさん:2009/05/28(木) 07:03:54 ID:O0+41rX20
つっても慢性的な痛みが足にあるようなレベルの俺なので
本当に参考にはならないよな(´・ω・`)
薬も飲んで痩せる努力はしてるけど、薬がいらなくなる日はくるのかなぁ
747病弱名無しさん:2009/05/28(木) 09:31:03 ID:+hrJ6hI60
たくさん水を飲むようにはしてるけど、
弱酸性よりアルカリ性のほうがいいの?
キッチンに浄水器が備え付けられてるので、
毎朝それつかってペットボトルに水入れてる。
748病弱名無しさん:2009/05/28(木) 09:31:35 ID:1Q7qJ90YO
オレは約1年3ヶ月で尿酸の結晶が蓄積されて発作が起きてるよ

昨日の夜、カツオ食っちまったよ
749病弱名無しさん:2009/05/28(木) 11:27:02 ID:Jq6QnNEWO
酒飲飲みまくって食いまくってるデブでも発作がこないやつなんかいくらでもいるし、
逆に酒も飲まず標準体型で運動してても発作がくるやつだっているんだから
マジで体質が一番の問題だろ。
食べ物はほとんど関係ないよ
750病弱名無しさん:2009/05/28(木) 12:36:23 ID:1Q7qJ90YO
たしかにプリン体のほとんどは体内で作られていると聞いた覚えがあるような…
昼にタラコ食っちまった
751病弱名無しさん:2009/05/28(木) 13:21:06 ID:7Mq9wqLb0
発作は未経験の高尿酸血症患者(投薬歴なし)だが
試しに2ヶ月間まったく酒を飲まずに
それ以外は今までと変わらない生活をして、今日血液検査してきた
尿酸値6.9だった(2カ月前までの2年間は7.9〜8.6)
医者に「年1の健診で7を越えるようだったら来てください」と言われとりあえず卒業
752病弱名無しさん:2009/05/28(木) 13:51:26 ID:iTURrvTBP
俺も毎年の健康診断では7.5〜8.9だけど
1ヶ月禁酒してから再検査に行くと7以下になる。
これをもう6年も続けてるんだけど、いづれは発作がくるのかな。
753◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/28(木) 14:18:55 ID:Lc6cyhRmO
>>700番さんへの回答
せやね?大豆の納豆は尿をアルカリ性にするんやネ?
だけど納豆の粘り気言うたら僕が医療現場でよくつこうてるペペロ
ーションより粘度があるんやって…
(しかもあれ強力で業務用やっちゅうに…)

皮膚に塗るモノより内臓に入る食べもんの方に粘度がある…

人間の内臓は≪ナノメートルの世界≫
粘っこい食べ物僕嫌いやで。
754病弱名無しさん:2009/05/28(木) 14:27:37 ID:+hrJ6hI60
>>751
数ヶ月の節制でそこまで改善されるのか。
数日に一度ビール1缶のペースだがそれも断ってみようかな
755病弱名無しさん:2009/05/28(木) 15:18:29 ID:QTr0f0jm0
発作中にもかかわらず、ビールを飲んだら
どうなるの?
756病弱名無しさん:2009/05/28(木) 15:28:36 ID:B2ICtFq7O
胃腸科に通ってる途中で痛風の発作が出てそのまま胃腸科で痛風も見てもらってんだけど、痛風は本来何科なの?
今日そのことを胃腸科の医者に聞いてみたんだけど、その医者は整形外科だって言うのよ。内科か泌尿器科だと思ってたからなんか混乱したわ。
757病弱名無しさん:2009/05/28(木) 15:41:35 ID:GM0NDAam0
症状としては整形外科なんだろうけど、原因をたぐると内科のような気もする
どっちでも診てもらえるけど

軽いうちは内科で、痛風結節の異常が外見で解るほどの重傷だと整形外科という感じですかね
758病弱名無しさん:2009/05/28(木) 15:45:41 ID:7Mq9wqLb0
俺のとこだと
頻繁に発作が起こるような症状の重い人は整形外科、
尿酸値コントロール目的の人は内科(代謝科)
759病弱名無しさん:2009/05/28(木) 15:54:15 ID:B2ICtFq7O
なるほど。
泌尿器科ってのは薬局のおねいさんに聞いたら出てきたんだよね。自分では内科、胃腸科の医者は整形外科。3者3様で参った。

痛風初期は痛み止めしか出ないならタイミングみて内科に移ろうかなって思ってます。
760病弱名無しさん:2009/05/28(木) 16:08:20 ID:GyyvEpmY0
>>755
そのうち腎臓悪くするぞ
761病弱名無しさん:2009/05/28(木) 16:19:24 ID:ubGMhq+v0
ちなみに6.9という数字は全然安心できる数字ではない。
762◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/28(木) 17:12:36 ID:Lc6cyhRmO
>>747番さんへの回答
どうせ食べた物は胃腸で一緒になるからなーんでもチャンポンや!なんて(笑)
やっぱし僕、色彩心理学やないけど食べ合わせも心理学的にやるもんやと。
利尿作用のあるカフェイン系の飲みもんとォぬくめた普通のミネ(
ミネラルウォーター)を時間差で入れてけば沢山入るべ?
タイムラグやらスケジュール管理やらいろいろと。
763病弱名無しさん:2009/05/28(木) 18:00:55 ID:CJaDAAgA0
>>761
一日でかなり上下するからねぇ
764病弱名無しさん:2009/05/28(木) 19:30:27 ID:aSEPq+OC0
カツオとかタラコとか怖いよ
海老もプリン体多いんだっけ

でも回転寿司へ行くと誘惑に負ける

765病弱名無しさん:2009/05/28(木) 19:32:54 ID:cd+tK8ih0
夏だ!夏だ!夏だ!発汗の季節!脱水の季節!
夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!
夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!
夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!夏ッ!
766病弱名無しさん:2009/05/28(木) 19:38:18 ID:b+Vtks5s0
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
767病弱名無しさん:2009/05/28(木) 20:54:57 ID:pJHOYyiW0
今夜は船から貰って来たカツオとサバを食べてしまった。
768病弱名無しさん:2009/05/28(木) 21:16:32 ID:Ma1kLRKp0
ゆきがちょう
薬の量戻すのか。。。 。。。
769病弱名無しさん:2009/05/28(木) 21:24:29 ID:cB+M4aRrO
誰も興味無いからw
わかりやすい奴だなぁw
770病弱名無しさん:2009/05/28(木) 22:07:53 ID:hVkKAy1hP
なんか酒以外は太らない食事量で
バランスさえOKならなんでも問題なさそうだよなぁ・・・。

普段節制してるからたまには解禁するかw
+筋トレも再開してみよう
771病弱名無しさん:2009/05/28(木) 22:10:56 ID:aSEPq+OC0
筋トレは、無酸素運動になるから
発作が起きやすいよ
ビリーが流行ったとき、やってみたら足指の付け根が痛くなったから
辞めた
772病弱名無しさん:2009/05/28(木) 22:35:40 ID:GM0NDAam0
自分の発作経験から言うと、乾物最凶

乾物は控えめに
773◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/29(金) 00:00:13 ID:Lc6cyhRmO
有酸素運動、無酸素運動と区分け出来るプロのスポーツマンなら
話しはわかるが、我々俗世間の時間で生活しているわけやし朝早く
夜遅いビジネス環境下、やっぱし治療にも効率性が求められちゃう
やん?なもんで風呂入ってぬくめたミネ飲んでええにするもんで。
血流よくして水分補給して…
これでええ?
774病弱名無しさん:2009/05/29(金) 00:18:10 ID:mb41dOEeP
>>771
元々筋肉維持しにくい体質だから、怠けるとすぐ落ちちゃうんだよね
ほっといても筋肉維持できるだけの成長ホルモンが出なくなったんだろうけど

>>776
俺はストレス最強説を唱えるw
今回は会社に解雇通知された翌日だったよorz
775病弱名無しさん:2009/05/29(金) 00:26:24 ID:tTPxElch0
>>771
あれ有酸素運動かと思ってたYO
776病弱名無しさん:2009/05/29(金) 01:08:17 ID:mb41dOEeP
>>775
無酸素であり、有酸素でもあるw
無酸素運動って言っても、呼吸ナシとか血液ナシとかって事にはならないから
厳密には有酸素運動もかねてる状態だったりするんだよね。
マシントレーニングで高負荷をかければ、無酸素に限りなく近づくけど、
自宅で自重(じちょうじゃないよw)で負荷をかける程度であれば、割と有酸素に近い

ゆえにリスクは少ない(この一文は俺理論だけど)
777病弱名無しさん:2009/05/29(金) 01:14:24 ID:mb41dOEeP
あ、しまった。ビリーネタだったか。
ごめん。勘違い。

エアロビって運動不足の人がやると、短距離走みたいになるから
血中酸素濃度が低下しやすい。
だから無酸素寄りになりやすい。軽いチアノーゼ状態ね。

有酸素運動の場合心拍数図って、130〜150位を保つのが効果的
778病弱名無しさん:2009/05/29(金) 01:40:20 ID:cAaSV5OkO
痛風の初期発作ってどれぐらいで治まるの?1週間経つけどまだ腫れて痛い。
早く次のステップに行きたい。腎臓が心配だ〜
779病弱名無しさん:2009/05/29(金) 01:43:19 ID:6wdOAuni0
俺は激痛でのたうち回ったのが1週間
どうにかこうにかスリッパで近所を歩けるようになるのに1ヶ月
痛みに耐えながらゆっくり歩けるのに2ヶ月掛かった

もうこんな痛い思いしたくない…

カートを押したヨチヨチ歩きの婆ちゃんにあっさり抜かれた
780◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/29(金) 02:49:06 ID:V+FSNY81O
痛風てピップエレキバンで治るわけないでしょうが、活性酸素と発
ガンとか人体て基本的に生モノやしガンや診断されてもエドガーケ
イシーの本読んだり風呂長時間入って治ったりとかするらしいから不思議やね

そうなると一般論しかないと思うね。
塩分控えめ水分多め血圧も低めで定期で運動、緑茶飲んで…
あと果糖ブドウ糖と
781病弱名無しさん:2009/05/29(金) 03:50:42 ID:HTWnuNIKO
5分以上続く運動は全て有酸素だお
健康増進、ダイエットには低強度、長時間のLSDがおすすめ。
782◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/05/29(金) 09:38:06 ID:V+FSNY81O
>>718番さんへの回答
まァ細かい話しすんなら人間も動物も遺伝子レベルでは同じらしい
ね?マイクロメートル言うね髪の毛よりもォちゅー世界やと。

あのー美味しい水言うたら例えばセブンとかコンビニで売っとる
全清涼飲料水、美味しい水やね。
中には富士山に製造工場がある業者さんもいてるで。外資系のやね。
783病弱名無しさん:2009/05/29(金) 10:03:04 ID:hWUz0pqs0
肥満気味の人は水泳か自転車がお勧め。
膝への負担が少ない上に、ダイエット効果は絶大です。
ちゃんとLSDできている事が条件ですけど。
784病弱名無しさん:2009/05/29(金) 10:23:24 ID:4Bg/E+de0
水泳はオススメしないよ
プールへ行って、水着に着替えて、運動して、着替えて帰ってくる
手間と時間がかかるから、「よし、やるぞ!」っていう気になって
どうしても運動もしっかりとやっちゃうんだよね。せっかくお金払ってプール来てってもんだからさ
しっかりとプールで運動しちゃうと、エネルギーの消費が激しくて露骨に腹が減るんだよね
そうすると食べちゃうんだよね。普通の食事でもおかわりしたくなるんだよね

そういう訳で自転車がいいと思う
気軽にマイペースで無理せすできる
喉が渇くことはあっても、腹が減るなんてことは相当漕がないと無いからね
俺はエアロバイク買ってテレビ見ながらとか、DSやりながら漕いでるよ
数万するけど、ジム半年と同じくらいでしょ
785病弱名無しさん:2009/05/29(金) 10:32:28 ID:UHm0J8DY0
>>783
>ちゃんとLSD
kwsk!
心拍管理ってこと?
786病弱名無しさん:2009/05/29(金) 10:33:58 ID:l70052Mg0
カロリーゼロ 糖質ゼロ系大嫌い
人工甘味料(アスパルテーム?アルパステーム?)を摂取すると
数日、味覚がおかしくなってイライラする そしてだるい

ガムもそれが入ってないのは少ない
それが入ったおかげで中途半端な缶チューハイ買わないようになったのは感謝
787病弱名無しさん:2009/05/29(金) 10:49:31 ID:QjndrjW+O
>>786
何の報告?w
何アピール?w
788病弱名無しさん:2009/05/29(金) 10:50:42 ID:hWUz0pqs0
>>785
Long Slow Distance
要するにゆっくりと長時間やる運動って事です。
1万円程度の心拍計買って、>>777さんも書いてる様に心拍130程度
で運動すれば、効率的に脂肪を燃焼してくれます。
私はこの方法で自転車(本物じゃないと意味ないです)乗って、半年で13kg減量出来ました。
789病弱名無しさん:2009/05/29(金) 11:32:31 ID:Z75q2/Nf0
アルカリ水飲みまくったら
6.0だった尿のphが7.0になった。
790病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:41:06 ID:jq+My3pr0
>>789
アルカリ尿になったので関節に付着していた尿酸が溶け始めて値が高くなったと・・・
そんな簡単に熔ける訳無いか┓(´_`)┏わかんない
791病弱名無しさん:2009/05/29(金) 17:00:06 ID:4Bg/E+de0
有酸素運動って英語でなんていうか知ってるかニャ
エアロビクスっていうんだよ
なんか不思議だNE!
792病弱名無しさん:2009/05/29(金) 18:40:23 ID:VooE2WQ60
793病弱名無しさん:2009/05/29(金) 19:28:08 ID:HTWnuNIKO
>>792
クソコテのブログ
踏むヤツは注意 クソが
794778:2009/05/29(金) 19:39:25 ID:cAaSV5OkO
って言ってたら昼過ぎには痛みがひいてきた。本当に痛くなくなるんだね。
早速病院に行って血液検査と尿検査をしてきた。
月曜には結果が出ていよいよ尿酸値を下げる薬だな。
795病弱名無しさん:2009/05/29(金) 20:02:38 ID:iEbjyAOh0
>>792
ブログもいいけど、このスレにも顔だしてくださいよ><
796:2009/05/29(金) 21:23:37 ID:6KRGeboCO
オイオイまた頭のおかしな人が現れたよw
797病弱名無しさん:2009/05/29(金) 21:40:43 ID:pb3/K0bB0
いつもの自己召還か?
まったく、分かり易いお人だwww
798病弱名無しさん:2009/05/29(金) 21:47:52 ID:HTWnuNIKO
荒れると召喚されて不思議とアラシが消えるよネー
なんでだろう
799病弱名無しさん:2009/05/29(金) 21:56:30 ID:6KRGeboCO
マッチポンプ
800病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:04:54 ID:KKvwJ5UG0
>>794
水たくさん飲んでがんばれ
801病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:14:00 ID:oX/1hmR1O
おまいら週末限定でビックマックが190円だぜ
http://w.mdj.jp/dl/f_cpn/McD_coupon090529_t0_i.swf?uid=NULLGWDOCOMO
802病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:30 ID:KKvwJ5UG0
おまいは鬼かw
803病弱名無しさん:2009/05/29(金) 23:41:25 ID:ETtxpEsI0
ここが通風スレか
3年前の地獄を思い出すなぁ・・・

2日ベッドで脂汗ダラダラ、
そろそろ2回目がくるんかな、ああ恐ろしい。
804病弱名無しさん:2009/05/30(土) 00:07:43 ID:yjjrBnnlO
>>802さん
毎日ラーメン二郎を食べれば痛風なんて治るからね ンッフッフッフッフッw
http://imepita.jp/20090530/003330
805病弱名無しさん:2009/05/30(土) 00:12:36 ID:yZPMYAjVP
二郎に煮卵あったか?
806病弱名無しさん:2009/05/30(土) 08:19:18 ID:2n8yOIRbO
その日のうちに血液検査の結果を知りたいが…ダメ?
自分で尿酸値を計れる簡易検査キットはないのかな?
血糖値はあるよね
807病弱名無しさん:2009/05/30(土) 09:14:22 ID:kL8kKLR80
ない
808病弱名無しさん:2009/05/30(土) 09:15:21 ID:kL8kKLR80
あ、「急ぎで」と言えば
朝採血、夕方電話してくれた医者もいた でもそれは故意にしている医者だから
809病弱名無しさん:2009/05/30(土) 09:32:27 ID:OHT9vPUl0
故意×
懇意○
810病弱名無しさん:2009/05/30(土) 09:52:32 ID:j3BtV/YsO
>>806
総合病院だったらその日の内、1〜2時間で結果出してくれますよ。
一応その旨を伝えておくと対応してくれると思います。
811病弱名無しさん:2009/05/30(土) 14:42:01 ID:hiLSaGk80
尿酸値9.7から8.0へ下がったよー(2週間)
ウエストも緩々になったし腹もすかないし、このまま下がり続ければいいな。
812病弱名無しさん:2009/05/30(土) 15:21:59 ID:V1woCdfMO
尿酸って私生活だけで直るのかね?8.2なんだけどサプリのおすすめある?
813痛風二郎:2009/05/30(土) 15:23:51 ID:HxE7oMwV0
食う。
814病弱名無しさん:2009/05/30(土) 15:37:05 ID:F5bF8R5gO
>>812
だからサプリとか自家療法せずに病院いけよ。
そして薬もらってこい。
815病弱名無しさん:2009/05/30(土) 16:23:08 ID:EIAR9MQ50
過去ログ読まないやつって質問してもたいてい投げっぱなしだよな。だからスルーすることにした。
816病弱名無しさん:2009/05/30(土) 17:35:29 ID:s2Vs1X/C0
病院行って薬もらって食生活に気をつけて
1ヶ月で尿酸値8.2→5.2になった。
病院行って指示仰ぐのが一番だよ
817病弱名無しさん:2009/05/30(土) 17:37:55 ID:yZPMYAjVP
カットワカメを水で戻さずにポリポリ食べるってのは、ダメすかね。

ググッてもサッパリ出てこない。
818病弱名無しさん:2009/05/30(土) 18:21:36 ID:QmeWySRt0
おまいはどこのワカメじゃ
819病弱名無しさん:2009/05/30(土) 20:11:51 ID:HDHATZoyO
>>812
まだ言ってんのか?w
あれだけ成人病抱えてるのにw
820病弱名無しさん:2009/05/30(土) 21:11:34 ID:qatILe4OO
>>800
ありがとう!その一言に安らぎます。
がんばります!
821病弱名無しさん:2009/05/30(土) 21:26:43 ID:p5SlFWkb0
>>817
塩分取りすぎ。水で戻して塩抜きしろ。
822病弱名無しさん:2009/05/30(土) 23:31:35 ID:yjjrBnnlO
以前、何で痛風になったかなぁと思ったら、焼酎でツマミをバターピーナッツ一袋食べたのが原因なのかなと思ったが、そうなんでしょうね!
痛風歴10年選手より。
823病弱名無しさん:2009/05/31(日) 08:34:04 ID:BvKpfnwN0
カット若布は塩分ついてないでしょ
みそ汁にはそのまま入れるし
824病弱名無しさん:2009/05/31(日) 09:19:53 ID:Azb8JxLCO
>>823
じゃあ食べれば?
俺はどうなっても知らね。
825病弱名無しさん:2009/05/31(日) 09:24:05 ID:BvKpfnwN0
自分はポリポリ食べるつもりはない
みそ汁には入れるけどね
826病弱名無しさん:2009/05/31(日) 13:01:52 ID:J/dJveLP0
あぁ、やっちまった。
昨日会社に忘れ物して、サイクリングがてらチャリで取りにいったんだ、片道約1時間かけて。
普段運動していないので無理しないようにとのんびり行ったのだが足がパンパン。
夜、とあるコンサートで2時間ばかりはしゃいで、これまた運動っぽくなってしまった。
そのあと友人と飲みに行ってビールやらたらふく。
今朝目覚めたら右足甲がちくちくきだした。
過度の有酸素運動&暴飲暴食・・・・
両太もも筋肉痛、右足甲痛みだして明日どうなることやらorz
827病弱名無しさん:2009/05/31(日) 13:45:43 ID:YUHb3Oq70

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン
828病弱名無しさん:2009/05/31(日) 13:46:05 ID:72MQspf80
        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン


829病弱名無しさん:2009/05/31(日) 14:27:49 ID:iJEsQNeSO
        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン

830病弱名無しさん:2009/05/31(日) 15:28:36 ID:qQ/akpdK0
>>827-829
いいなあ 飲みたい!
831病弱名無しさん:2009/05/31(日) 16:08:00 ID:C2D1F4CQ0
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
832病弱名無しさん:2009/05/31(日) 19:13:46 ID:ZP1oXgz5O
痛風と糖尿病はセット?

コーヒー飲んじまった
833病弱名無しさん:2009/05/31(日) 19:18:09 ID:VPfvUmNk0
コーヒーはインスタントだけど一日3杯以上飲んでる
砂糖なしローカロリーミルク
834病弱名無しさん:2009/05/31(日) 19:34:07 ID:ZP1oXgz5O
オレは甘党&辛党
835病弱名無しさん:2009/05/31(日) 23:00:17 ID:8/Ww8kIA0
なんだか今夜は激痛です
836病弱名無しさん:2009/06/01(月) 04:45:46 ID:01pn2kY/0
ゆきがちょn〜
837病弱名無しさん:2009/06/01(月) 08:38:32 ID:kdyexJkK0
1日2リットル排尿しようと思ったら、水分3リットルくらい摂取しなきゃ難しいんじゃないか?
尿以外で体から出て行く水分のこと考えると・・・・。
838病弱名無しさん:2009/06/01(月) 11:38:18 ID:BRJw52U30
だから夏はたくさん水分とらないと
839病弱名無しさん:2009/06/01(月) 11:44:44 ID:fxFhGaM60
でも仕事中や通勤中にトイレ近くなるのは困るという現実
840病弱名無しさん:2009/06/01(月) 14:26:33 ID:IYmgh//+0
そこまで2リットルにこだわる必要性もないだろうけどな
841病弱名無しさん:2009/06/01(月) 14:27:40 ID:giS04s9X0
食事に含まれる水分も入れての話だしね
842病弱名無しさん:2009/06/01(月) 15:28:26 ID:LnkHlpj+O
w
843病弱名無しさん:2009/06/01(月) 15:47:14 ID:rVWPYXzR0
ww
844病弱名無しさん:2009/06/01(月) 16:09:47 ID:6a/nMZ6MO
睡眠中も何gか汗かくよね?
845病弱名無しさん:2009/06/01(月) 16:17:57 ID:tW9YtQgH0
500mlはかくんじゃないかな
846病弱名無しさん:2009/06/01(月) 18:27:27 ID:EpUhR52RO
>>844
たしか牛乳瓶一本ぶんくらい
847病弱名無しさん:2009/06/01(月) 18:49:55 ID:6a/nMZ6MO
なるほど…
848◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/01(月) 20:22:38 ID:/h+O6oe3O
毎日が排尿フェアやね
緑茶がエエで
夏やからホットやなくてアイスや
伊藤園のシリーズもんとか好きや
緑茶カテキンがガンを予防するねんや
脂肪自体に発ガン性があるんや
ヘルシアより「お〜いお茶」がええ
濃度薄くて水分多めやから
849病弱名無しさん:2009/06/01(月) 20:36:24 ID:9CqvyajrO
足のおやゆびの付け根を蚊に刺されて真っ赤になった。
あの蚊は無事だろうか。
850病弱名無しさん:2009/06/01(月) 20:54:03 ID:/copUCS2O
泥酔してる時、蚊が腕刺すの見てたら吸い終ったら離陸出来ずに堕ちてピクピクしててワロタ。
痒かったけどな。
851病弱名無しさん:2009/06/01(月) 22:49:46 ID:eRcGNcFU0
緑茶はシュウ酸あるから、自分はだめだ

>>849 なんか笑った やさしいな
852ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/06/02(火) 00:13:22 ID:5ABNmE+s0
>>849
地球温暖化のせいでデング熱患者が増えてるそうだ
それは蚊が媒介するんだけどな
853病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:31:05 ID:PELuBXSh0
日本脳炎も怖い
854病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:35:31 ID:/mvQunFd0
>>852
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
855病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:46:36 ID:f/y92oEWO
週に3〜4回スポクラに
通ってエアロ、水泳をして最後にサウナに入るけど、水分補給すればOK?


自分は汗かきで運動時は何時も大量に汗をかいている

因みに現在のところ尿酸値は正常範囲だが。
856◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/02(火) 02:02:49 ID:2jixYWp+O
えとォ尿管に流れる尿が「酸化」すんのが痛風で、
血管に流れる血液が「酸化」すんのが活性酸素なんよね?

んー「抗酸化」すればいいんすか?

んじゃあ共通すんのは緑茶?
利尿作用とカテキンの抗酸化力…
857病弱名無しさん:2009/06/02(火) 02:50:37 ID:CPMYPNac0
GW明けに初の痛風発作が来てから酒を飲まずにずっとお茶だけで過ごしてたんですが、
先週の定期健診の結果尿酸値9.9で自己ベスト更新しました。
正直、下がってるとか思ってたんですが痛風になっちゃうとこんなもんなんでしょうか?

後、煙草は痛風に関係あるのでしょうか…煙草止めさせようとしてるのか回りが結構うるさいです
酒に加えて煙草まで止めさせられたらストレスで痛風悪化しちゃうよ…
858病弱名無しさん:2009/06/02(火) 09:54:19 ID:3fIFtx1g0
>>857
クスリのんでないの?
飲んでてそれなら医者替えたほうがいいんじゃね?
859病弱名無しさん:2009/06/02(火) 10:09:40 ID:VIKMJeWU0
薬に頼らないで尿酸値をある程度下げることは可能だろうか。もちろん、今がそれほどやばい数値でないことが前提で。
860病弱名無しさん:2009/06/02(火) 10:19:11 ID:otoC8te00
効果は薄いながらも可能な人もいれば不可能な人もいる
その見極めは医師による長期間の観察が必要

だからどっちにしろ病院行けって
腎臓手遅れになってもしらねーぞ
861病弱名無しさん:2009/06/02(火) 10:55:02 ID:A4QWqCSf0
検査も薬代も安いもんだ。
不安かかえながら生活するくらいなら、病院行くのが一番いいと思う。

>>857
ニコチン切れによるストレスは1週間もすりゃ薄れる。
あとは結構楽になる。
俺タバコ止めて3年だけど、いろんな意味でストレスから解放されるよ?
862病弱名無しさん:2009/06/02(火) 11:06:39 ID:VIKMJeWU0
>>860
いや、今は6半ばくらいなんだ。で、医者に薬とか必要な段階じゃないですけど気をつけて下さいみたいなこと言われた。
今のうちになるだけ予防しとこうかなって。
863病弱名無しさん:2009/06/02(火) 11:17:02 ID:wKdOgAnOO
今日から尿酸値を下げる薬を飲み始めたんだけど、飲んでしばらくするとまた発作が出るんでしょ?怖いわ〜
飲み始めてから何日ぐらいしたら出るんだろうか?
864病弱名無しさん:2009/06/02(火) 11:19:26 ID:pcdG6/sT0
タバコやめたら朝の寝起きの楽なことに感動した。
仕事の疲れが翌日まで残らなくなっって爽快この上ない気分。
そして食べ物の味が分かるようになり、とても食事が美味しい。
つい食べ過ぎになり太るのを節制できるのなら
タバコは百害あって一利無しを実感できる。
健康体になるのだから、きっと通風にも良い影響がでるだろう
865病弱名無しさん:2009/06/02(火) 11:30:59 ID:otoC8te00
やめたくない人に無理強いするつもりはないけど
禁煙(というか非喫煙)はエエで〜w
体だけじゃなく心が自由な感じがする
気がつけばあと数日で禁4年達成

ゴメン痛風と関係ないや
866病弱名無しさん:2009/06/02(火) 14:18:47 ID:23uNwIJC0
♪お腹がすいたら二郎食おう〜
867病弱名無しさん:2009/06/02(火) 14:47:33 ID:fHnNcH++O
ビール飲めば問題なし
868病弱名無しさん:2009/06/02(火) 14:55:02 ID:24pv7JG0O
アジの開きうまいぞぉ〜
ウニ丼うまいぞぉ〜

869病弱名無しさん:2009/06/02(火) 16:34:02 ID:/20S+x/OO
カールのチーズ味、1袋一気食いしちまった
870病弱名無しさん:2009/06/02(火) 17:17:43 ID:3azc1TJU0
納豆
871病弱名無しさん:2009/06/02(火) 17:42:11 ID:V5CvLiEP0
尿2リットルと言っても酸性尿だしてたら駄目みたいよ。
PH5.0で溶け込む尿酸1とするとPH7で20だってさ。
まあ結構変動しちゃうもんだけどねPH
872病弱名無しさん:2009/06/02(火) 17:43:50 ID:jhJZjLZC0
デジタルテスター君(ゆきがちょう)がやってたな尿のPHテスト
873病弱名無しさん:2009/06/02(火) 17:53:15 ID:OUWvw3BAO
>>872
君は召喚するのが好きだなっ!w
874病弱名無しさん:2009/06/02(火) 20:00:07 ID:g7MOqBf10
ラーメン食べた\(^o^)/ 
875病弱名無しさん:2009/06/02(火) 20:33:41 ID:amXKgbVw0
>>863
必ず発作が起こるって訳じゃないから、安心汁。
俺も正直、旅行の予定が有ったんで飲み始めを遅らせるぐらいビビったけど、一年近く
経った今のところ、まだ出てない。
ぐぐれば、色々出て来るよ。
876病弱名無しさん:2009/06/02(火) 21:09:54 ID:Ytqr3tELP
え? 飲むとまたあの痛い発作が起きるの?
今日ザイロリック貰ってきたんだけど飲むの迷うな
877病弱名無しさん:2009/06/02(火) 21:13:18 ID:g7MOqBf10
尿酸値の上下があると発作が起きるんだよね たぶん
処方されたなら、飲むべし
878病弱名無しさん:2009/06/02(火) 21:14:22 ID:Mll+Z8hU0
下がるときにも発作は”起きやすい”だけ。必ずではないから安心汁。
879病弱名無しさん:2009/06/02(火) 21:17:50 ID:Ytqr3tELP
>>877-878
そーなんすか・・・情報ドモです。
明日から飲みますわ。
880病弱名無しさん:2009/06/02(火) 22:18:49 ID:RIi4uqiIO
あさりってだいじょぶ?今くうところなんだが
881ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/06/02(火) 22:19:48 ID:CIj3cybn0
>>863
薬飲んで発作が出る確率は1/20
(40人中2人発作を起こしている報告がありました)

薬飲んだからって誰も彼も発作を起こすわけじゃないです。
882病弱名無しさん:2009/06/02(火) 22:29:21 ID:/AQc+Ymv0
通常時の尿酸値の変動ってどれくらいなん?
体調とか前日食べたものとかによっては0.5くらいは変わりうるものなのだろうか
883病弱名無しさん:2009/06/02(火) 22:33:46 ID:x/SPMXT70
鹿児島大の納教授が自分の体を使って実験したデータ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Eosame/tsuufuu/tsuufuu-shiminn-koukaikouza/tsuufuu-shiminn-koukaikouza.html
痛風、そして投薬の事が理解できます。

痛風初心者は目を通してください
884病弱名無しさん:2009/06/02(火) 23:09:21 ID:lIiCY/pu0
つまり今の生活を続けるなら薬は飲み続けなきゃならんという事?
885863:2009/06/02(火) 23:11:18 ID:wKdOgAnOO
皆さんありがとうございました。ホッとしました。
これで1ヶ月間前向きに薬が飲めます!
886◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/02(火) 23:16:31 ID:2jixYWp+O
毎時、利尿フェアー実施中なんだ。独学なんだけども排尿2リッター
がいいと本に書いてある。どーんなにイイ薬が出ても、出すモン出さ
れへんかったらダメなんやと。まァつまり排尿のことやけども。
尿管からウンチ出すつもりは大袈裟やけど。食物繊維で大量排便く
らいやっていてもいい。
887病弱名無しさん:2009/06/02(火) 23:18:19 ID:5YvUpF6e0
>>884
基本的にはそう。だが、よくあるケースは痛みが納まった=治ったと勘違いして薬やめてしまい
また1年後とかに再発作のループに陥るパターン。

ゆきがちょういわくデブ患者の場合は体重減らせば薬飲まなくても尿酸値低くなるらしいけど。
888病弱名無しさん:2009/06/02(火) 23:28:58 ID:lIiCY/pu0
>>887
うわー…。食生活を全く変えてそれを維持しつつ
痩せなきゃいけないのね…。薬飲まなきゃ日によって上下動簡単にしてるようだし。
臓器がやばくなるのはもっと嫌だし、痩せるのを楽しみに出来れば…いいか…。
889病弱名無しさん:2009/06/03(水) 00:25:54 ID:mUg0shvq0
初めて書き込みます。
昨年痛風発作に見舞われ、現在内服治療中ですが、
数日前に始めてこのスレを知り、興味深く読んでいます。

>>883
今、熟読してきました。
面白かったです。
私自身、酒を控え、漫然とユリノームとウラリットUを内服していましたが、
このサイトを見て、内服を調節すれば、酒を楽しみながら、痛風とうまく付
き合っていけそうな気がしてきました。
まずは、ペーハー試験紙を買ってきて自分の尿のpHを調べてみようと
思います。
890◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/03(水) 01:21:46 ID:labYIiYsO
やっぱし大昔から言われていることやねんけれども気分て大切なんや。
ストレスで活性酸素…つまり発ガンやねんけれど発ガンするんや
≪気分≫でやね…
例えば今よ〜言われてる電磁波やねんけどアレて目に見えへんね?
よーするに気分的なもんやちゅーことやね…
≪生活習慣病は生活習慣で治す≫これ〜正論大賞やネ?
891病弱名無しさん:2009/06/03(水) 03:06:21 ID:pFBzxW6p0
痛風の薬は生殖能力の低下という

副作用があると本に書いていたけど

どうよ・・
892病弱名無しさん:2009/06/03(水) 03:09:34 ID:PW/89dNC0
子供なんて一生に数人できればいいんだから気にしなくてもいいんじゃね?
893病弱名無しさん:2009/06/03(水) 07:18:31 ID:o+OUmmDKO
>>888
野菜とかひじきが好きなら食生活は簡単にかわるよ。
痩せようと思えば油、アルコール、炭水化物控えたらあとは楽だし。

運動も通勤で座らないとか、速めに歩いたら結構運動になるしね。
894病弱名無しさん:2009/06/03(水) 07:21:04 ID:YFtCza0aO
ペーハー試験紙ってマツキヨみたいな薬局で売ってる?
895病弱名無しさん:2009/06/03(水) 07:53:10 ID:KYQo2r6d0
浄水機にph試験液がおまけでついてたが、あれも市販されてんのかね。
2滴垂らすと水の色がそのphに応じた色にサッ変わる。
アルカリ水を出してみて試したらちゃんとph10の色に変わった。
896病弱名無しさん:2009/06/03(水) 08:39:49 ID:AAUSE26y0
自分は100枚800円くらいの通販で買いました
安いのか高いのか今一分からんけど、近所に売って無かったもんで。
アルカリ尿出てると何故か気分良かったりW
897病弱名無しさん:2009/06/03(水) 09:40:59 ID:bLs+SrP90
みんな、おしっこ臭わない?俺、めっちゃ臭いんだけど。尿酸値9.1
898病弱名無しさん:2009/06/03(水) 09:45:50 ID:KYQo2r6d0
>>896
尿はやっぱりアルカリになった方がいいのかな。アルカリ過ぎると逆に体に悪そうな気もするけど……。
899病弱名無しさん:2009/06/03(水) 11:50:10 ID:c+Ioce/B0
>>897
ワシのは臭うし、泡立ちがスゴイ
900病弱名無しさん:2009/06/03(水) 13:05:01 ID:C+Y98dRO0
それはまた違う病気
901病弱名無しさん:2009/06/03(水) 16:48:10 ID:jmelivkN0
>>876
ザイロリック(アロプリノール)飲まないと
いつまで経っても血中尿酸値下がらないよ。
そうすると、こんどは腎臓悪くする…
902病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:20:33 ID:fZbLg9FNO
参りました
今度は反対側の足首に激痛です
903病弱名無しさん:2009/06/03(水) 21:30:24 ID:rDqGtnlY0
尿酸値8.0くらいでも発作が起きない人は起きない?
904病弱名無しさん:2009/06/03(水) 21:45:30 ID:pm0a65d60
たまに尿からパナソニックアルカリ乾電池・マイナス端子の
匂いがするのは俺だけでいい
905病弱名無しさん:2009/06/03(水) 22:42:10 ID:hGaJM7LPP
尿酸値7.8〜8.9を8年間続けてるけど発作はないよ
906病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:07:17 ID:R1vNTqz3O
腎臓がボロボロじゃないといいですね!
907病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:11:20 ID:yuc7M+vA0

ここ2〜3ヶ月くらい
首の付け根の骨が非常に痛いんですが
こんなところにも症状が出る
ことがありますか。
過去に足の痛風の発作が2回あります。
今は足はモヤッ〜としてるような気も
するのですが発作はありません。
尿酸値は8.5です

908病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:28:20 ID:EU2sUNoW0

   く す り を の み ま し ょ う  (´Д`)
909◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/04(木) 09:21:26 ID:2RuZkPp5O
やーしかしリタリンベタナミンだのでフルマラソンやなんて吉本興
行の芸能人みたいやのォ?(笑)せやけどナ?クスリ言うクスリは
すべてアルカロイド言うてァメリカやの英語圏やと「毒物」言うて
規定されてルンですよォ?
なので水分・水分・水分・水分!
腎臓に濃い酸が停滞しないよォーに利尿に明け暮れていますので。
910病弱名無しさん:2009/06/04(木) 09:49:07 ID:32iBEcRc0
お医者にいきましょう
911病弱名無しさん:2009/06/04(木) 09:54:05 ID:1AuaHSjo0
処方されてユリノーム飲んだけど凄いな。
10あった尿酸値が4になってた。
百合は劇症肝炎起こす事があるらしいけど、自分の場合は検査したらむしろ肝機能まで回復しとる。
しばらくは百合としっぽりおつきあいだな。
912◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/04(木) 11:09:15 ID:2RuZkPp5O
アメリカトォーキョーやね?痛風は高尿酸血しょうですゥ言うて。
小便はナチュラル・クリヤー製法ですぅ言うて。
略したら「ナチュリア」やね?
水道水でも冷やしたら美味しい水と同じかもしれんがペットボトル
飲料うまいね「気分的な問題」言うたかて活性酸素や発ガンや電磁波、も気分が原因や。
血圧下げ下げ副交感神経を優位にして…ナチュデリアエイジング21なんやネ?
913病弱名無しさん:2009/06/04(木) 11:16:45 ID:1AuaHSjo0
>>912
「ちょっと何言ってんのかわかんないです」byサンドウィッチマン
914病弱名無しさん:2009/06/04(木) 12:24:26 ID:cHT8WCIyO
>>913
構うな。
915病弱名無しさん:2009/06/04(木) 12:25:05 ID:hlkbxiSC0
>>913
なんで何言ってるかわかんねぇんだよ
916病弱名無しさん:2009/06/04(木) 13:55:36 ID:1AuaHSjo0
>>915
伊達さんつっこみありがとう。
917◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/04(木) 14:42:43 ID:2RuZkPp5O
>>913番さんへの(正)回答
僕が言いたいことはつまりマクロとミクロの話しで、んー高尿酸血
症という病態がどのような過程で及びどのような結果を起こすのか…
研究開発しておるのやネ?

シー言うて排尿し、ンー言うて排便し…
これが老化老廃物蓄積説と高尿酸血症という病と共通する発症シス
テムがあんねやないかと思うとるんですゥ。
…せやったらわかりやすゥー言葉つこうたるるん?アンチエイジング
言うスレ建てたろか思うとるとこです。
918病弱名無しさん:2009/06/04(木) 14:46:47 ID:l7MjYenX0

百合っていいな。
919病弱名無しさん:2009/06/04(木) 15:13:43 ID:RCvSvFvNO
百合ってw


馬鹿じゃねーのww
920◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/04(木) 16:12:27 ID:2RuZkPp5O
グリーンティーズやネ?英語圏やとォ。
伊藤園さんのペット茶やと≪ナチュラル・クリアー製法≫言う、独自の
濾過層でおチャ葉フィルタリングしとる言う。精製の度合いがさァ、
その一見、大袈裟な特許に見合うもんやと。尿酸の排泄にもそのノ
ウハウを流用でけへんか研究しよう思ってます。
921病弱名無しさん:2009/06/04(木) 16:24:44 ID:OaPZ99Xo0
922病弱名無しさん:2009/06/04(木) 17:09:27 ID:OaPZ99Xo0
>>891
5/28の週間文春に記事載ってたな。
923病弱名無しさん:2009/06/04(木) 18:38:53 ID:vc93RM4hO
>>918
キマシタワー
924病弱名無しさん:2009/06/04(木) 18:42:11 ID:Z7TWDTEf0
レス番なんか飛びまくってるな コテが沸いたか
925◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/04(木) 20:16:12 ID:2RuZkPp5O
>>912番とォ
>>920番の続き
元気はつらつゥの上戸彩チャン可愛いよねェ…
あれオロナミンCの広告やったねェそういや炭酸は痛風に悪いんか
わからずじまいやったな…。
≪前回書き込みの件をスタートします≫
画期的アンチエイジング&高尿酸血症治療プロジェクト
ナチュリアー(仮称)
が始動です。
926病弱名無しさん:2009/06/04(木) 20:19:30 ID:A+600kDu0
蒸し暑くて電車の中で汗が流れるほど
痛風の季節
松葉杖ついてるのに包帯巻いてないひとは痛風だよね
927病弱名無しさん:2009/06/04(木) 21:06:02 ID:uKKUpdn20
MY松葉杖買おうかな…。なんかのときのために。
928病弱名無しさん:2009/06/04(木) 22:10:19 ID:kxY2GFngO
>>924
湿度高いと沸きやすいみたいね
929病弱名無しさん:2009/06/04(木) 22:18:18 ID:JpmRR9LKO
おとといあたりから、
左足の甲、足裏、足首付近が腫れています。
痛みは体重をかけると少し痛いくらいです。
これって痛風発作の前ぶれですか?
尿酸値は4月に計ったら5.6でした。
計った後別件で入院して絶食生活だったので数値が上がるとは思えないのですが…。
退院後も食事制限継続中です。
930病弱名無しさん:2009/06/04(木) 22:26:58 ID:cHT8WCIyO
>>929
ストレスの痛風の可能性もあるね。
931病弱名無しさん:2009/06/04(木) 22:41:32 ID:bfiaayyo0
肉食べすぎとかビール飲みすぎとか不節制で尿酸値爆上げの人は、
食事改善とか有酸素運動とか水たくさん摂取とかである程度は尿酸値下げられたの?
いや、その前に病院行ってクスリ飲んでるか・・・・・
932病弱名無しさん:2009/06/04(木) 23:18:07 ID:kxY2GFngO
>>931
投薬前に体重落としたら下がったよオレは
933病弱名無しさん:2009/06/05(金) 00:02:35 ID:g969RBz20
>>929
ストレスだろうと食事だろうと発作(前兆も含めて)を起こすには
尿酸の結晶化が条件。
結晶化には長期間の高尿酸結晶期間が必要(具体的には年単位)なので
4月の数値が一時的に下がっていたわけでなければ痛風じゃないでしょう。
934病弱名無しさん:2009/06/05(金) 03:32:56 ID:d23ibpq50
ユリノームは尿酸の排出を助ける薬と、
ザイロリックは尿酸の発生を抑止する薬で
合ってる?
935病弱名無しさん:2009/06/05(金) 04:30:26 ID:Iga0DX530
うん。
936病弱名無しさん:2009/06/05(金) 05:37:17 ID:Gkh8wA660
>>927
とりあえずダイソーでT字ステッキを買っておくといいよ
トイレに行くのも難儀するからね
937◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/05(金) 06:58:25 ID:CgbfBy0pO
>>931番さんへの回答
毒物の除去では尿管にカテーテル刺して永遠と点滴打つ。
入口と出口で言うと
口から食べ物飲み物が入ったら、尿管
肛門
皮脂
と出口が3ヶ所
小便が一番出しやすいやろネ?
せやけどワークシェアリングや(笑)
全体的に老廃物を出すようにせんと。
938病弱名無しさん:2009/06/05(金) 08:54:00 ID:p2MQXvMNO
患部は温めたほうがいいらしいよ
オレは今まで冷やしてたワラ
939病弱名無しさん:2009/06/05(金) 09:28:42 ID:Guay9JiY0
>>937
 ×永遠と
 ○延々と
940◇三葉USA記念病院†美容外科:2009/06/05(金) 09:41:28 ID:CgbfBy0pO
>>938番さんへの回答
温めたら油汗出んな?
この油汗の原料として油が必要やないんかと思うとる。
なんか矛盾してるようやけど老廃物を出すために汗かいてその汗の
もとになる油を補給すると…

まァこっからは医療法人三葉会のシマやけん皆さんマネせんといて下さい。
941病弱名無しさん:2009/06/05(金) 10:29:27 ID:4tMho2pc0
>>938
釣りか?
942◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/05(金) 11:57:45 ID:CgbfBy0pO
>>940番の続き
リニューアルオープン†
今まで以上にハイクオリティーな高尿酸血症治療を行うべく社命変更を行います。

◇三葉USA記念病院†美容外科↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓◇三萎USA記念病院†美容外科
従来、痛風治療は水分補給が主流でしたが工場ライン生産による緑
茶カテキンを大量使用(4リットル) で行為(医療)してまいります♪
943病弱名無しさん:2009/06/05(金) 12:27:02 ID:Gkh8wA660
カテキン入りコーラでも買ってみるか
944病弱名無しさん:2009/06/05(金) 13:17:43 ID:S3V8vbCoO
カフェインいけないんだろ?
俺レッドブル1日三本ぐらい飲んでたw
1ヶ月近く立ち上がれないでマジ辛かったわ…
945病弱名無しさん:2009/06/05(金) 13:28:56 ID:65Sfx3nT0
946◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/05(金) 13:51:38 ID:CgbfBy0pO
血行不良はどんな病気にもよくないでっしゃろ。
酸化した血液やら尿やらが身体のどこかに停滞してたら、
そりゃ臓器傷みまっせ?
うーんと血流改善血流改善!
温熱療法温熱療法!
947病弱名無しさん:2009/06/05(金) 17:08:50 ID:NxcBB+pK0
松原のぶえの腎臓移植記者会見ニュースをみた
948病弱名無しさん:2009/06/05(金) 17:24:55 ID:7uapYh+g0
ビッグマック食おう
949病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:37:09 ID:p2MQXvMNO
>>947
痛風持ちの我々も人事ではないな
腎臓は尿酸がたまりやすいそうだ
発作がおきてない時も、確実に内蔵がむしばまれていると聞いたよ
そして腎不全になり…
950病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:57:56 ID:ikOqwSN90
目に見えないからな。定期的に血液検査するしかないのがどうにもこうにも。
951病弱名無しさん:2009/06/05(金) 19:13:43 ID:VQBf3OFdO
ビールやめたら肝機能悪化。
ビールやめたら尿酸値上昇。

・・・なんでやねん。
952◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/05(金) 19:19:32 ID:CgbfBy0pO
食べたモンが肝臓行って化学変化されて尿酸になるとォ…
じゃあ食べ物が毒物として生まれ変わるわけか
というか最初から毒なんか?

例えば食物繊維は栄養吸収されずウンチになる。尿酸は再吸収され
ることもあり痛くなるゆうんわ人体に毒やと…

ウンチが生体内を巡っとると?
953病弱名無しさん:2009/06/05(金) 19:41:23 ID:XdFW5VajO
>>951
ビールのせいだと思うのなら飲みなさいよビールw
954病弱名無しさん:2009/06/05(金) 19:45:31 ID:NxcBB+pK0
だな ストレスか
でも>>951はビール辞めてなに飲んだの?

うちの父は肝臓悪くして酒を控えるように医師から説得され
甘いモノに走って糖尿にもなったから
955病弱名無しさん:2009/06/05(金) 19:47:40 ID:VQBf3OFdO
いちおう基準値内にはおさまってるんだけどね。
摂生してコレだとやる気無くすよ。(-.-;)
956病弱名無しさん:2009/06/05(金) 19:58:30 ID:W86xnEJy0
また頭悪そうなのが来たな。
957病弱名無しさん:2009/06/05(金) 19:58:33 ID:ZpYbq8WL0
皆さん、完全に痛み消えるまでどのくらいかかりましたか?
自分は発症後20日経ってもまだまだ痛いです。
ザイロリック飲んでます。
958◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/05(金) 20:00:19 ID:CgbfBy0pO
>>951番さんへの回答
見方を変えればその日の水分摂取量がなんぼあったんかとか…
新陳代謝のサイクルというか周期がどの程度やとか
んー
まァ…そのあたりが個人差なんかのォ?
959病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:23:19 ID:cDuiF2jxO
酒がダメとか言うが炭酸ジュースとかももちろん完全にアウトだよね?
960病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:31:58 ID:Gkh8wA660
炭酸は結構飲んでるな
出来るだけローカロリーのにしてる
ローカロリー、0カロリーのってまずいのが多いけど、三ツ矢サイダーのはかなりいい線行ってた
961病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:36:56 ID:cDuiF2jxO
えっ!炭酸はあるていどOK?ペプシゼロうまいよ
962病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:39:45 ID:O6nlVpnd0
>>957 発作の痛みはザイではおさまらんよ。
逆に発作中はザイ呑むと痛みが増すって言われてるくらい。
ピークが過ぎれば2週間もすればほとんど痛みはなくなると思うけど。
まだ痛いのなら、炎症が治まってないかと。
シップはって土日じっとしてればかなりおさまると思うが。
963◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/05(金) 20:44:09 ID:CgbfBy0pO
>>959番さんへの回答
皮膚いうか粘膜に刺激があンのは臓器にどうなんかのォ
胃には胃酸があるわけやけどもどうなんか
粘膜てナメクジみたいやネ?
964病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:44:44 ID:Gkh8wA660
炭酸飲料の問題な部分はむしろ炭酸以外のところにあるからね
ヘルシアも炭酸出したし、カロリー控えめなものを飲む分にはそんなに気にしなくてもいいんじゃないかと思うけど。
程度問題ではあるけど、少なくとも酒を飲むよりはいいし、水分も摂れるしね。
素人判断だけど。
965病弱名無しさん:2009/06/05(金) 21:33:00 ID:B4KWthXRO
25歳女です。
毎晩缶酎ハイ350を飲んでました。
昨日の夜、急に左足の中指の第一関節が紫っぽくなっていて、触ったり何かに触れると凄く痛くて
時間がたつと、何もしてないのにズキズキと激痛が走ってました。
足を高くあげたらマシになって寝れましたが、今日一日は痛くなかったのですが、仕事終わってからまた何もしてないのにズキズキ痛くなってきました。

長文で申し訳ないですが、痛風の可能性ありますか?
966病弱名無しさん:2009/06/05(金) 21:37:08 ID:NxcBB+pK0
ちがうような気がするけど、整形外科にでも行ったら?
967病弱名無しさん:2009/06/05(金) 21:39:27 ID:W86xnEJy0
>>965
中指・紫ってとこはちょっと別の可能性のほうが高そうなきもする。
痛風っぽくもあるけどね。


とりあえず病院いってみたら?
あと健康診断で尿酸値とってるならその値が毎年問題なければ可能性は低い。
968病弱名無しさん:2009/06/05(金) 22:12:42 ID:xovcFNmN0
水たくさん飲むようにした。
1日4リットル前後摂取してる。もう慣れた。
さすがに排尿量2リットルはあるようだ。
969病弱名無しさん:2009/06/05(金) 22:42:28 ID:rjSD3Ja40
970病弱名無しさん:2009/06/05(金) 22:46:27 ID:p2MQXvMNO
>>968
水2g、牛乳2gにしたらどうだい?
尿がアルカリ性じゃないと尿酸が溶けないらしいぜ
971病弱名無しさん:2009/06/06(土) 00:34:07 ID:v5Xav6fZO
短パン
972病弱名無しさん:2009/06/06(土) 00:40:43 ID:1Jbl4u3AO
>>752
7.7で爆発したオレはなんなんだろう?
973◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 01:16:21 ID:x4lfsUefO
血液の流動性やっちゅー!
交感神経優位で血が、血が固まる。
血が停滞したとこ尿酸たまる。
≪固めるテンプルちゃん♪≫

やナ?メルへナイズされたサラウンドシステマナイズやね?ストレスサウンドやネ?

軍歌やマーチやテクノや≪高周波≫リズミック歯ぎしり血固まる!
974病弱名無しさん:2009/06/06(土) 04:18:34 ID:Fc9nmmKK0
>>965
女性は、女性ホルモンが
尿酸の排出を助ける為、
痛風になりにくい。
更年期や、ホルモンバランスにより
まれに痛風になると聞く。

25歳女性ということなので
確率は低い。可能性は一応ある。
975病弱名無しさん:2009/06/06(土) 07:01:45 ID:K+uX94kk0
>>970 毎日牛乳2リットルはどうなんだろ。
相当運動する人なら良いだろうけど、かなりの脂質摂取になるんじゃない?
痛風にはよくっても他に支障出てくると思う。

>>972 7.0以上が異常値になってるから発症してもなんら不思議ではない。
6後半でも出るときは出る。
976病弱名無しさん:2009/06/06(土) 07:43:49 ID:9F1ICPRX0
>>962ありがとうございます。
2週間経って少し歩けるようになり、仕事したので発作が再発したのですかね?
ザイロリック1ヶ月分出されて半分経過
スッキリと痛みが消える日はいつになることやら・・・
977病弱名無しさん:2009/06/06(土) 08:17:40 ID:RS2lCCPc0
>>970
飲んでる水はアルカリ(ph10くらい)にはしてるが、効果はあるだろうか。
この水飲みはじめたころの尿のphは7.0。もうちょっとアルカリ尿を目指した方がいい?
978病弱名無しさん:2009/06/06(土) 09:28:21 ID:qNl/jQuwO
>>976
もしかしたら、薬の効果で体中に残ってる尿酸が溶けてる証拠じゃない?
薬の飲み始めは発作が起きやすいと聞いたことあるよ
>>977
水4リットルとは中々やるな…プラス、野菜とバナナと運動で完璧かな?
979病弱名無しさん:2009/06/06(土) 09:30:20 ID:OquOI2c20
>>976
俺も1週間は激痛で家から出られず、2週間目からスリッパでようやく歩けるようになり、2ヶ月は足を引きずって歩いていたよ。
痛みがだいぶ引いたのは3ヶ月位してから。
980◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 10:01:01 ID:x4lfsUefO
>>970番さんへの回答
カルシウムも固まんねんね?
血液凝固因子
≪固めるテンプルちゃん≫
なんやネ?尿酸の結晶との絡みもある。あの薬剤て掻き交ぜた後
「冷やす」やんかそしたら白くなって固まる。脂肪の色なんやネ?あの白は?
981病弱名無しさん:2009/06/06(土) 10:04:10 ID:9F1ICPRX0
>>978
もしかしたら、薬の効果で体中に残ってる尿酸が溶けてる証拠じゃない?
って快方へ向かっていると考えていいのでしょうか?

皆さんも永く痛みと格闘しているのですね・・・辛いですね。
私は初発作で右足首です。毎日足引きずっています。
982病弱名無しさん:2009/06/06(土) 10:06:29 ID:OquOI2c20
>>981
ダイソーに行ってT字ステッキ買いましょう、もしくは誰かに買ってきてもらうとか
長さがいろいろあるのであらかじめ棒で長さを決めておいたほうがいいかも
983病弱名無しさん:2009/06/06(土) 10:11:40 ID:9F1ICPRX0
ご親切にありがとうございます。
このスレはもうじき終わりですね。
984◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 10:30:16 ID:x4lfsUefO
>>980番の続き
これからは予防医学時代やないですか?血ィが凝固せえへんように
尿酸が凝固せえへんようにもってゆくのももちろんやが、

言うても≪実話時代やネ?≫
対処療法の充実も僕らの使命やないかと…
僕らかて言うたらプロやないですかァ?患者のQOL考えるの仕事やないか思うてます。
985病弱名無しさん:2009/06/06(土) 11:08:17 ID:PQpTXM3sO
何科にかかればいいんですか?
986病弱名無しさん:2009/06/06(土) 12:28:40 ID:l/cspq0e0
>>985
400あたりから読んでみてください。
987◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 13:37:08 ID:x4lfsUefO
言うても腎臓て2個セットやネ?ツインシーピーユーや!
言うたらマッキントッシュやネ?CPUに悪いことは…?
言うたかて重たい電算処理やネ?尿酸・老廃物の排泄や!
言うんわ毅然として利尿祭やネ?
988病弱名無しさん:2009/06/06(土) 14:40:31 ID:PQpTXM3sO
>>986

痛風じゃなくてヘルニアでした!
989◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 15:02:10 ID:x4lfsUefO
>>908番さんへの回答
せやけどクスリて「塩酸○○」て名前のあたまに「塩」言うてつくの多いナ?
高尿酸血症言うたら糖尿病との絡みも想定でける。高血圧やったら
オ塩とるやなんてナメクジに塩かけるみたいやネ?胃ガンの原因に
もなりかねん。クスリ行くんやったら補給水分との比率を考えんと
990病弱名無しさん:2009/06/06(土) 15:27:07 ID:Ti/0mgyxO
>>957
膝に痛みがキタときは痛みが半年あった
膝の水を抜いたから完璧には治らない

膝を曲げるとぬちゃぬちゃと音がするようになった
991◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 15:56:24 ID:x4lfsUefO
ハイパーサミリアですねガン温熱療法で人工的に熱を加え血行を促進しよか?
みたいな治療法やナ?
ドイツやのどっか外国やと医療保険適用な?
僕ゥ個人の考えやけど痛風の治療に応用でけるのやないかと。
脱水に気をつけて利尿や緑茶の≪天然型カフェイン≫やったら、
合成カフェインよりマシやと思う
992病弱名無しさん:2009/06/06(土) 17:01:38 ID:1Jbl4u3AO
皆さんは尿酸値幾らで爆発しますか?
オレは6.8で爆発した。
993◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 17:30:15 ID:x4lfsUefO
>>992番さんへの回答
僕はもともと医療畑の人間なもんですから数値で病気やどうのして
まへん、環境因子もあるし生まれつきDNAもあるし…
痛くなってから病院来てもらえりゃあええもンで。
言うたら時代は…予防でセルフチェックや医者いらへんと?
じゃけんどドック確実30代からやねェ一般論やけど。
994病弱名無しさん:2009/06/06(土) 18:03:04 ID:ZrN0yE/s0
薬にて治療中の身ですが
会社のイベント打ち上げで昨夜ひさしぶりに暴飲暴食
見事に今朝方発作

今日痛み止め貰ってきましたが
なんで発作中って尿酸値下げる薬飲んじゃいけないんでしたっけ?
さんざん既出かもしれませんけど
コピペでもいいのでアドバイスお願いします
995病弱名無しさん:2009/06/06(土) 18:10:44 ID:Ti/0mgyxO
関節炎時に飲んだら関節に付着した尿酸の結晶が剥がれますます炎症が酷くなる。
996◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 18:23:21 ID:x4lfsUefO
>>994番さんへの回答
せやね尿酸言う毒劇物が体内を移動しているうちに、体が反応して
まうイテまうゆう現象やね。尿酸がとけて機動的に動いてまうわけ
やから。排尿で排便で発汗で…
30代からの代謝レースやね。
997病弱名無しさん:2009/06/06(土) 19:08:19 ID:qNl/jQuwO
ところで血液検査の結果って、プリントアウトしてもらえないんだっけ?
尿酸値と腎機能の数値だけチラッと見せられただけなんだが…普通そうなの?
見てどうなる訳でもないけど、家でゆっくり見たいから…
998病弱名無しさん:2009/06/06(土) 19:23:26 ID:wKlvHb/4O
俺が通ってる病院は、検査結果プリントでくれるよ。
見ても欝入るだけなんだけどね。(-.-;)
999病弱名無しさん:2009/06/06(土) 19:55:34 ID:ffke0qWt0
欲しいです って言えば?
絶対もらえないことはないはず
検査結果は医院用と患者用の2枚あるはずなんだけどね
1000◇三萎USA記念病院†美容外科:2009/06/06(土) 19:56:22 ID:x4lfsUefO
ウチの病院やと尿酸値わ口頭やね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。