歯医者さんにするまじめな質問Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:07:48 ID:2z0iwlV6O
>>947
痛みや炎症がある場合麻酔をしても効かないのでまずは薬で炎症を抑えます
その後痛みが落ちついたら切開するか何かしらの適切な処置をするはずです
ですからきちんと決められた分は服用して予約した日に来院してください
953病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:21:19 ID:3yHv6helO
クラウン?するので 昨日奥歯の神経抜かれました
今は白い粘土みたいの詰め込んでます

ただ噛むたびにその奥歯がズキズキします

神経抜いたばかりだから痛いのでしょうか?
954病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:26:32 ID:Yr8UjUQOO
この前右上の歯が痛くて歯医者に行って診てもらって「大丈夫一応薬塗っときます」と言われました
だけど今日急にどこら辺がい痛みのかもわからないぐらいに痛みだしました
口の中に指を入れてひとつずつ触ってみたら奥歯が少し触れただけですごい痛みがありました
もちろん歯医者にはすぐに行こうと思ってるんですがこれは深刻な具合なのでしょうか?
ここまでくると麻酔をしてもすごく痛そうで不安なんですがどうなんでしょうか?
955病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:39:31 ID:H/hHsdONP
質問です。
最近、ハブラシだけでは物足りず
デンタルフロスを追加しました。
ハブラシだけだと、特に出血はなかったのですが、
フロスをすると一部分出血するところがあります。
もしかしたら、歯肉炎とかになっているのでしょうか?
それとも、フロスの使い方がわるいのでしょうか?
956病弱名無しさん:2009/06/06(土) 22:21:45 ID:mXFN1lmy0
今通っている歯科を転院するべきか悩んでいます。
長文ですみません。

そこの歯科で、昨年秋ごろ、右下6番(他院で根っこの治療をして、インレーをかぶせて治療済みだった)
痛みはないが食べ物がよくはさまるということを先生に相談したところ、あまり時間はかからない
から、かぶせをはずして再度根っこの治療をしましょう、ということで、今年の3月ごろまで
根の治療に週1ペースで通っていました。
ところが、状態が改善しないので抜歯するしかない、
方法としては、ブリッジ、親知らず移植、部分入れ歯の3択だと先生に言われました。
そうしたことで今後の治療法について悩んでいた矢先(親知らず移植が第一候補)、今度は
急に左上5番(インレーで治療済)の口蓋側の歯が大きく欠けてしまいました。
結構進行した虫歯で、土台を立ててクラウン(自費)をかぶせることになりました。
今の状態としては、右下6番を放置して、左上5番を治療している状態です。

歯磨きが行き届いていない自分が一番悪いのですが、そちらの病院にはそれまでに
定期的な検診やクリーニングに通っていたし、まして週1で通院もしていたのに、
そうなるまで先生や衛生士が虫歯に気づかないものなのか不信感がわいてきてしまいました。
確かに見えにくいものだったのかもしれないとも思いますが、そちらで受ける定期検診の意味が
ないような気がします。
区切りがよいところで、親知らず移植については別の歯科を探すべきか迷っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。


957病弱名無しさん:2009/06/06(土) 22:40:32 ID:2z0iwlV6O
>>956
忙しかったり一番最初の主訴をメインに治療していると確かに他の虫歯(特に小さな虫歯)を見落としたりする場合もあります。
ですが欠けてしまうほどの大きな虫歯を見落とすのはさすがに患者側としたら不安になりますよね
とりあえず今の治療が一段落したら他の歯医者を探したらいかがでしょうか。
958病弱名無しさん:2009/06/06(土) 22:57:15 ID:G/oWQqh+O
>955
フロスより歯間ブラシのがよいよ
959病弱名無しさん:2009/06/07(日) 00:08:57 ID:NHWYbVpMO
前歯が奇形というか、四角形ではないのですが、いい治療法は何ですか?
隙間+牙みたいな歯で、初めて会話する人は皆「はっ!」と驚いた顔で歯に目線がいきます。

http://imepita.jp/20090530/856270
960病弱名無しさん:2009/06/07(日) 00:39:10 ID:cqha3j960
さっき銀歯が抜けてしまったのですがもう一度埋め込みをしたいので
以前と同じ歯医者さんに伺おうと思うのですがそれが10日後ぐらいを
予定してるのですが遅いでしょうか? 銀歯が抜けた後放置するリスクって
その抜けた歯からまた虫歯ができ最悪抜歯しなければならないほどまでに
進行してしまうことですよね? それ以外に問題はあるのでしょうか?
961病弱名無しさん:2009/06/07(日) 01:05:23 ID:o//9EW340
>>960

まず、10日後まで行けない、貴方の理由を聞かせてくれ。
962病弱名無しさん:2009/06/07(日) 01:34:52 ID:uJhEmPDwO
>>960
虫歯ではずれてしまったのか噛み合わせが悪くてはずれてしまったのかは診てみないとわかりませんが虫歯ではずれたとしても10日ほど放置したくらいで虫歯は進行しないしましてや抜歯にはならないので心配しなくても大丈夫ですよ
963病弱名無しさん:2009/06/07(日) 02:09:07 ID:79W4Sxph0
>>969
医者じゃないけど、差し歯なら出来るとおもう。
964963:2009/06/07(日) 02:11:11 ID:79W4Sxph0
アンカーミスった
>>969>>959
965病弱名無しさん:2009/06/07(日) 02:18:12 ID:M6lL9kiGO
先生方>>914の質問よろしくお願いします。
966病弱名無しさん:2009/06/07(日) 02:53:21 ID:V0QvJQ0VO
前にもどっかでその写メみたぞ
967病弱名無しさん:2009/06/07(日) 03:24:01 ID:6vQEuvlYO
埼玉県に凄い歯医者があると聞きました。他府県からも患者がくるらしい!
何て歯医者ですか?
968病弱名無しさん:2009/06/07(日) 05:24:32 ID:GTQpwAzS0
予約時間についてなのですが夕方◯時と言われて行くと混んでいて先生も慌ただしく余裕がない
感じがします。先日見て貰った歯が痛みだし我慢出来なくなったので連絡して午後早めの時間が
空いていたので行ってきました。お客さんは居らず受付けの方と先生(五分程遅れて)のみで
とても丁寧にゆっくり見てくれました。
やはりすいてる時間帯に行った方が落ち着いて診療出来たりとかありますか?
慌ただしい状況が好きではないので出来ればどの時間帯が良いかお教え下さい。
969病弱名無しさん:2009/06/07(日) 05:47:25 ID:26qTtu7z0
歯が割れて詰めてあったレジンごととれたんだけど
もの食べたら根っこにダイレクトにモノつまるから何も食べないほうがいい?
日曜だからどこもやってねぇ
970病弱名無しさん:2009/06/07(日) 06:44:12 ID:98rsP9hL0
>>961
粋がるなフヌケが
人には色々な事情がある事くらい空気読んで理解しろや
まったくこれだから知恵遅れレベルの低偏差値歯医者どもは困るぜ
医者崩れのマヌケどもめが
971病弱名無しさん:2009/06/07(日) 08:39:31 ID:hvRarbn80
>>952
歯医者の意識なんてそんな物だろうが、麻酔効かないなどの理由で抗生剤乱用されてはたまらんよ
口腔内の常在菌を死滅させる目的で使うのではないのだから、耐性菌ができるのは分かるだろう
次使うとき効きが悪くなったら、次々薬かえるのかな?
また、当然のことながら口腔内限定に働く抗生剤などは無い
それがどういう結果をもたらすか
風邪引いただけでマクロライド系出す内科医のせいでピロリ菌の一時除菌の成功率の悪いこと
が問題になってるだろう
そんなことやってれば命に係わる病気になったとき大変なことになる
医療に携わる者のはしくれとしてもう少し留意しなければならん事ではないかな
972病弱名無しさん:2009/06/07(日) 08:43:19 ID:26qTtu7z0
数日の使用で耐性菌出来るのかな
まぁ、そんなこといったら風邪はウィルスが主な原因なのに抗生物質出してるのも問題だな
でも、耐性菌が増えるのは問題だ
973病弱名無しさん:2009/06/07(日) 09:50:18 ID:UBxV43Pk0
>>968
混んでたら、そりゃあ余裕はなくなる。
朝一番か午後一番が前に患者さんいないので、待ち時間もないしおすすめ。

>>969
食べて大丈夫。
食べた後はきれいに磨いて、うがいをして汚れを取り除いてくれれば。
974病弱名無しさん:2009/06/07(日) 09:52:58 ID:IDDN0eApO
神経を抜いた前歯に膿が溜まり2年前に裏に穴を開け
出そうと治療をしてましたが、結局膿がすべて出ないので
表の歯茎を切開し梅干し大の膿の袋を取り出しました。
そのあと裏の穴から薬を詰め、半年ほどしたら埋めるので
連絡しますと言われたのですが、連絡がこず、
自分も忘れていてそのままです。
やはりこの穴は早く埋めないといけないでしょうか?
日常生活には支障はありませんが…
こういう支障が出てくるなど教えていただけないでしょうか?
975病弱名無しさん:2009/06/07(日) 09:54:21 ID:o1AC2Xe60
>>973
要望が複数ある場合、最初にまとめて全部言ったほうが良いの?
それとも新たに予約とってから話したほうが良い?
976病弱名無しさん:2009/06/07(日) 09:58:11 ID:UBxV43Pk0
>>959
審美性だけなら前歯にかぶせ物すりゃOKだけども、
奥歯がどうなってるか気になる感じだね。

>>965
痛みの程度とそのときの忙しさによる。
すごい痛い、我慢できない、すぐ治療しないとまずい>その日のうちにする
ちょっと痛い、治療は少し先でも大丈夫そう>次来たときにやることにする
暇なとき>よし、今日やるか

治療に時間がかかりそうな処置で、強い痛みがなく、次に回しても問題なさそうなら、
その日にやったら他の患者さんの待ち時間が延びちゃうし、次回にやると思う。
977病弱名無しさん:2009/06/07(日) 10:04:49 ID:UBxV43Pk0
>>974
早く埋めた方が良い。
なんの薬を使ったのかは解らないが、早く埋めないと
薬の有効期間切れる
>細菌がが穴の中で再び繁殖
>また膿溜まる
ということになることもある。

>>975
最初に全部言ってくれた方が個人的には楽。
気になるところが全部で3個あって、特に〜が一番気になるので最初にやって欲しい
くらいまとめて言ってくれたら、すごく楽。
もちろん、患者さんの一番気になるところと、こちらから見て一番最初に
やった方がいいところは一致しないこともあるので、相談の上
やっていく順番を決めることになりますが。
978病弱名無しさん:2009/06/07(日) 10:05:07 ID:uZMaa+rPO
明日神経とるんですが歯がズキズキ痛くて頬の肉も少し腫れてますが麻酔ちゃんと効いてくれますか?
下の奥から二番目です
979病弱名無しさん:2009/06/07(日) 10:06:51 ID:UBxV43Pk0
>>978
効きにくい状態であることは確か。
980病弱名無しさん:2009/06/07(日) 10:12:43 ID:o//9EW340
>>978

やってみての結果論。 お祈りするしかないよね。
981病弱名無しさん:2009/06/07(日) 11:03:43 ID:CbUsbDInO
虫歯がないか検診してもらい虫歯が5本ありました。
今、歯医者に通ってますが私が行ってる歯医者は治療一日一本です。

どうなんでしょーか
お願いします。
誰か教えてください
982病弱名無しさん:2009/06/07(日) 11:06:22 ID:wikfYNsr0
どうなんでしょーかって何がだよ。
983病弱名無しさん:2009/06/07(日) 12:00:34 ID:CbUsbDInO
言葉遣い変でした。
すいません
どうなんですか?
984病弱名無しさん:2009/06/07(日) 12:04:34 ID:CbUsbDInO
981です。
982さん親切にありがとうございます。
治療って一日一本ずつ治療するんですか?
いつきに治療するもんやと思ってました。
985病弱名無しさん:2009/06/07(日) 15:24:33 ID:uJhEmPDwO
>>971
中途半端に知識あると薬は飲みたくないとか言いだすからめんどくさいわ(´ω`)
986病弱名無しさん:2009/06/07(日) 15:37:54 ID:lXZtst+D0
左上の奥歯と、左顔面が痛いので
きのう歯科に行ってきました

レントゲンとって、抜歯には至らず削って終わりでした
治療中、歯の痛みは殆どありませんでしたが
胃薬、痛み止め、抗生物質?を3日分出されました

顔が腫れるかも?と言われただけで
これといった診断を聞かされなかったのですが
今調べてみると、歯性上顎洞炎の気がしています
というのも、
痛み止めがきれると、左目の下あたりがズキンズキン痛み
鼻をかむと黄鼻で、悪臭まではなってます
(こんな症状は初めてなんで、急性かと思います)

仮に、歯性上顎洞炎(蓄膿)だとすれば
耳鼻科に行かなくても
歯科だけでも完治するのでしょうか
両方通って完治するものなのでしょうか???
ご教授ねがいます
987病弱名無しさん:2009/06/07(日) 16:02:14 ID:o//9EW340
>>986

まず、その歯医者で診断名を聞く。それから耳鼻科にするか、歯医者にするか、両方にするか考える。
それが順序。
988病弱名無しさん:2009/06/07(日) 16:16:10 ID:lXZtst+D0
早速のご回答ありがとうございます

次週、先生に聞いてみます
歯科も、耳鼻科も、なんとなく痛いイメージなので
片方だけの通院ですめばいいのですが…
989病弱名無しさん:2009/06/07(日) 17:46:16 ID:Q6pePMJk0
>>986
自分なら耳鼻科行って診察とレントゲンも撮って貰う。
上顎洞炎は耳鼻科咽喉科の専門の医師免許持つ医者の方が強い分野だよ。
黄色い鼻汁は蓄膿の時に出るね。
慢性じゃないなら急性副鼻腔炎(蓄膿)じゃないの?

アレルギー持ちなんで風邪でたまに急性起こすと上の歯茎のあたりが痛むときがある。
悪臭までは行ったことがないけどそれ、そんな鼻で放置は有り得ないでしょ。
歯と両方でも蓄膿は耳鼻科に行かなきゃ治らないよ。歯医者さんじゃ治療ムリ。
歯科と耳鼻咽喉科がある総合病院か歯科大付属病院のほうがいいんじゃない?
連携できる上に安いし。
990病弱名無しさん:2009/06/07(日) 17:53:43 ID:98rsP9hL0
医者になれないから歯医者になるのが、歯医者
その歯医者に医者の専門分野の質問をしたところで、理解できるわけがない

歯医者の連中に聞いてみな
9割以上が医者を目指して挫折した連中だからな
一丁前に医者気取っているが、色々会話を交わすとだいたい頭の回転の遅さが見えてくる
このスレでも同様

ま、簡単に言えば土方やトラック運転手が医者を名乗って治療しているようなもん
それくらい知能が低い
だからミスも多い
991病弱名無しさん:2009/06/07(日) 17:55:42 ID:Q6pePMJk0
あと、蓄膿の診断も歯医者さんじゃムリ。
せいぜいレントゲンの写りで予測す出来る範囲。
耳鼻科の先生に鼻の中診て貰って膿みの鼻汁を吸引して貰う。吸入器もしてくる。
大体そこまでいってたら鼻が詰まって苦しいくないの?
歯医者で急性副鼻腔炎(蓄膿)の治療が出来るわけない。
>>987は呑気ってかいい加減な歯医者だね。専門はちゃんと専門に任せるべき。
992病弱名無しさん:2009/06/07(日) 18:31:48 ID:lXZtst+D0
がーん

上奥歯の詰め物が取れたのを放置した結果
もう歯痛を通り越して、顔面通になったので
歯性〜だと思いました←自己診断
左の鼻が蓄膿黄鼻になったのも、歯の治療後、もしくは薬を飲んでからですorz

なんか、重症になると、鼻の穴から針を通して
上顎にたまった膿を洗浄+抗生物質注入なんてこわすぐる

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1239198835/220

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1239198835/290

↑290をかすかに期待しつつ
みなさん、ありがとう!
993病弱名無しさん:2009/06/07(日) 19:00:28 ID:Q6pePMJk0
>>992
歯科は歯科。歯痛は詰め物が取れたのを放置で虫歯が進行したんじゃない?
耳鼻科は耳鼻科。風邪ひかなかった?治療と重なったとかね。
耳鼻科行って鼻の中を診て粘膜の状態診て貰えばすぐわかるよ。
吸引して薬シュッ鼻汁が治まるまで吸入を数日の通院と投薬で治ると思うけど。
そんなに心配しなくても性副鼻腔炎だと思うけど。明日行ってくれば?

歯医者さんは嫌いじゃないけど
>>まず、その歯医者で診断名を聞く。それから耳鼻科にするか、歯医者にするか、両方にするか考える。
>>それが順序。

いい加減すぎて腹が立った。黄色い鼻汁が出て悪臭って書いてるのに歯医者に診断して貰えだの
それが順序などとは…一体如何なものかと。有り得ないって。
994病弱名無しさん:2009/06/07(日) 21:35:29 ID:St9XeVoT0
ジャージ
995病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:12:48 ID:TzaLtXSC0
「歯を食いしばる」という行為は歯並びをよくすればできるようになりますか?
大半の人間が当たり前のようにできるみたいだけど、
歯並びが悪い自分は食いしばるということができません。
996病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:18:11 ID:H+pzyomuO
ブリッヂ?ブリッジ?って何年くらい持ちますか?
とれた場合、また最初から作り直すんですか?
それともくっつけなおすだけですかね。
よろしくお願いします。
997病弱名無しさん:2009/06/08(月) 02:04:36 ID:lDN1LOfH0
>>996
持ちは歯医者の支台歯形成の腕と技工士の力量、それと日々のメンテで全く違う
ブリッジが通常取れるということは稀で、取れると言うことはなんらかの問題で
接着していられなくなった場合が多いから付け直すだけでは済まないだろう
998病弱名無しさん:2009/06/08(月) 02:09:02 ID:v8++muloO
>>991
あまりの知ったかにワラタ
歯性上顎洞炎なら耳鼻科に診せても無駄だよ

抗生剤で症状が治まる場合もあるけど、基本はオペで洞粘膜除去

同時に原因歯の治療をせずに治癒する事はないし、その場合数年後に術後性上顎嚢胞になるのが目に見えてるわ

でっかい病院か大学病院行けば口腔外科があるし、洞炎のオペなんてしょっちゅうやってるよ

歯医者でもパノラマ撮ってCT切れば簡単に診断はつくだろ?
999病弱名無しさん:2009/06/08(月) 02:18:27 ID:lDN1LOfH0
>>995
歯を食いしばることができないのは奥歯がうまく噛み合わないということだろう
前歯一本かえただけで奥歯が噛み合わなくなることもある
まずは異常に噛み合わせが高い歯がないか診てもらえばいい
クラウンであれば削って治るならそれでもいいと思う
ただし、よく分かってない歯医者にあっちもこっちも削らせるのは止めた方がいい
1000病弱名無しさん:2009/06/08(月) 02:28:21 ID:vzHb/wFF0
>>989
de?あんたは耳鼻科のセンセかい?
それとも口腔外科医のセンセイかい?

>>歯性上顎洞炎なら耳鼻科に診せても無駄だよ
耳鼻科でもわかるよ安心しろ。医師免許がある耳鼻咽喉科の医師ならわかる。
鼻からきてるのか歯からきてるのか。
何故なら自分、両方やったからね。

逆に副鼻腔炎を歯医者じゃ診せても無駄。治療もできない。耳鼻科はどっちも治療できるが歯医者は出来ないってこと。
歯医者ではあるが医師免許持つ医者ではない。そうくやしがるなよ。
急性副鼻腔炎から論点変えてデキルアピしたいんだろうが…残念だな。
歯医者は歯医者のカテゴリで尊敬される面あるんだから、専門外は一歩引いて他受診進める。それが医師というもの。信頼にも繋がるぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。