☆自律神経失調症☆Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
601病弱名無しさん
自律神経失調症と
パニックもちですが
今朝寝不足で起き
ご飯の支度のためキッチンにたっていたら
数分でたってられなくなり胃のあたりがなんだか変
(胃ゎ痛くも気持ち悪くもない)
 
寝起きにたってられなくなり胃のあたりが変になる方っていますか?
602病弱名無しさん:2009/06/25(木) 18:59:03 ID:GKsJOppJ0
>>601
脳貧血では?要は立ちくらみの酷いやつだが
寝起きだからというより寝不足とか体調不良のときに起こりやすい
自分も不規則な生活してた頃はよく倒れてた
胃の不快感から始まり手足のしびれ、血の気が失せていく感じがあったなら疑ってみた方がいいかも
603病弱名無しさん:2009/06/25(木) 20:43:17 ID:RnWWP2KcO
>>602さん
>>601です
返事ありがとう。
病院に行ってきました。
掛かり付けの先生に
寝不足などで自律神経が
乱れ頻脈で脳貧血状態になったのだろっと言われました。先生と602さんは同じ事を言われてます。
寝不足続きでしたが
自分ではまだまだいけるぐらいの体調だったのですが自律神経失調症だと敏感に左右されちゃいますね…
先生にも自分の予定に
合わせるのではなく体の予定に合わせる様に言われました。脳貧血状態に治療って特にないのですかね(?)何か治療されたのですか?あと胃の不快ってどんな感じの不快でしたか?
質問.長文すみません(>_<)
604病弱名無しさん:2009/06/25(木) 22:01:44 ID:CUGU/pnHO
>>598
頓服のデパスはほぼ毎日夕方飲んでます。
コンスタンは朝起きてからとお昼前にもう1錠飲みます。
あまりに調子が悪い時、お昼前はデパスにします。

4日くらい前まではメイラックスも飲んでたんですが朝の倦怠感と1日中のダルさで飲むの止めました。

メイラックス飲んでてもコンスタンとデパスを飲む量は変わらなかったんで…。
それともメイラックスは止めない方が良いのかなぁ…。
605病弱名無しさん:2009/06/25(木) 23:27:38 ID:Ut3U/90e0
いろいろな症状でながら仕事してる人って凄いと思うけど、
よく首とかにならないなっていつも思う。私もそうだったけど
人前で自分の症状隠すのに必死なんだろうね。でもなんかおかしい
って思われてたみたいだ あとになってだけど。
606456:2009/06/26(金) 03:11:30 ID:oj+bHwuV0
シェロンテスト受けてきました。他にも1つ検査してくれました。
両方陽性で、自律神経失調症は明白のようです。
自律神経失調症にも色々種類があるとか、詳しい話が聞けました。

やはり、規則正しい生活は重要らしいです。
ストレスと画面の見すぎは良くないと言っていました。
それだけで良くなる人も多いとか。でも難しいですよね。
607病弱名無しさん:2009/06/26(金) 03:37:15 ID:sW0WL6qE0
>>606
うん、今も画面見てるしねw

冗談はさておき、オイラは40代だけど子供の頃には当然PCもケータイもなかった。
だからあの頃が当たり前で普通なんだって思えばモニターを見る時間を
必要最小限に抑えられるんだけど
若い人は子供の頃から当たり前のようにPCやケータイいじってるから
モニター見るなって言われても大変だと思うよ。
608病弱名無しさん:2009/06/26(金) 06:55:13 ID:hRzIHAk+O
仕事がパソコン必須な人も多いだろうしなあ
1日10時間は見てるわ
一時間に10分も休憩とってたらサボリだよなw

色々調べたり愚痴ったりするのもネットだから画面見るっていう
609病弱名無しさん:2009/06/26(金) 09:43:58 ID:1hlAb23xO
5日前から

頭痛(締め上げられるような感じ。鼻の奥がツーンとする)
微熱
動悸
食欲なし

自律神経失調症でしょうか?
神経内科行ったら緊張性頭痛と診断されました。微熱と動悸の症状は伝えませんでした。
610病弱名無しさん:2009/06/26(金) 10:12:55 ID:ORI6xveWO
>>603
私も以前に脳貧血と診断され、また似た状態でここ見てみました。しびれた感じがあります。
前になった時には食欲なく胃がとにかく気持ち悪くて、何か胃の病気に違いないと思って病院行きました。
胃がよくなれば栄養が吸収されるようになるから問題ないと言われた記憶があります。
でも貧血っぽいのがしばらく出るのがイヤでした。
611病弱名無しさん:2009/06/26(金) 10:57:10 ID:ORI6xveWO
>>609
症状は全部伝えないと…自律神経の可能性は高そうですね
612602:2009/06/26(金) 15:19:59 ID:5XvowVjU0
>>603
特別な治療はしませんでしたよ
月イチペースで倒れてた(まではいかなくても意識混濁)時期がありまして、
さすがに不安になってとりあえず内科にかかったところ、規則的な生活を心がけましょうで終わり
でもまったくその通りで、当時は昼夜逆転に加え一食二食平気で抜いてたり、
あと浪人中で将来への不安etcで色々バランス崩してたんだと思います
ちゃんとした時間に寝て起きて食べて…を心がけてたら、倒れるほどひどい脳貧血はほぼ起こらなくなりました

胃の不快感はうまく説明できませんが、胃痛とか胃もたれとはまったく違う気持ち悪い感じです
体じゅうの血液が胃に集中するような、逆に引いていくような…
「あ、倒れる」とすぐにわかる感覚です
603の方は今回が初めて?っぽいので、繰り返す前に出来る限り生活改善された方がいいですよ
脳貧血は横たわるなどすれば30分ほどでケロッと回復しますが、あれの眩暈や吐き気はほんと恐怖です
自分なんかはまた倒れるんじゃないかという予期不安にしばらく悩まされました
ちゃんと寝てるし飯も食ってるんだから大丈夫!と自己暗示かけて乗り切ってましたがw

規則正しい生活ってあらゆる病気への不安・予感に対する自信にも繋がると思うので、
難しいかもですが寝不足解消されるよう心がけてみてください
長文失礼しました
613病弱名無しさん:2009/06/26(金) 16:11:54 ID:jDh0L4ebO
>>610さん
603です
返事ありがとう。
脳貧血って貧血とは
違うんですね
胃が弱ってると起こりやすいのははじめてしりました脳貧血の検査ってあるのですか?それとも問診での結果ですか?
脳貧血が起こった時って
ほんとに怖いですよね。
今は大丈夫ですか?
614病弱名無しさん:2009/06/26(金) 16:21:24 ID:jDh0L4ebO
>>612さん
603です
また返事下さって
ありがとう。
昨日病院に行って脳貧血状態だったと言われても
特に治療や薬もなく
612さんの通り規則正しい生活とま〜いっかと思う様にする事が大事と
言われました。
確かに当時の612さんと
同じく昼、夜逆転してます浪人生の息子がいて
将来を気に掛け不安だらけです。父も病気になり
心配で確かに心配事で
不眠の生活です。
胃の不快の説明、同じ感じです。倒れる、意識がなくなるかもと思う感じです。はじめてではなく
だいぶ前から起きる時は
頻繁にあったのですが
胃の検査を必要とされたり心電図の検査をしたりで
脳貧血と言われた事がなかったのです。
すごく怖くて辛いけど横になって耐えて善くなると
動ける程になります。
胃の裏側の背中を押すと
楽になってきます。
お風呂中にもなる事があって飛びでて横になる事も
あるんですがお風呂中に
起きた事ありますか?
寝起きだけでしたか?
また質問でごめんなさい;
615病弱名無しさん:2009/06/26(金) 20:15:52 ID:oj+bHwuV0
脳貧血って、起立性低血圧ですよね?
616病弱名無しさん:2009/06/26(金) 21:11:08 ID:Sa40+s360
>>615
そうです。
私もこれですが、低血糖症も併発している可能性があります。
胃の症状がある方は特に可能盛大ですので、検査をお勧めします。
617612:2009/06/27(土) 00:17:50 ID:m5/ijpnB0
>>614
私は寝起きに脳貧血を起こしたことはないです
逆に時間・場所問わずどこででもぶっ倒れてました
体調不良をおして外出したら意識を失って階段から転げ落ちたり(でかいコブができました)、
他にも駅のホームとか本屋とか自宅とか色々です
お風呂は今のところありませんが、トイレで起こしたことはあります
便座から立ち上がった瞬間「あ、来る」と慌てて手を洗い、トイレを出ようとしたところで意識が途切れました

いつどこで起きてもおかしくないので大事故に繋がりかねません
駅のホームで脳貧血を起こしたときは色んな意味で血の気が引きました…

ごく精神的な問題での不眠のようなので、原因を取り除くのが困難でしたら
思い切って心療内科にもかかってみた方が良いのではないかと…
話を聞いてもらうだけでも大分楽になったりしますし、
安定剤や睡眠薬などで一度ぐっすり眠ることをオススメします
寝不足で体が参っているとどんどん気落ちしますからね
618病弱名無しさん:2009/06/27(土) 08:49:03 ID:QvsO69x3O
>>598
コンスタンいいよね。
自分はコンスタン頓服と整体で治した。
依存性も少ないし、いい薬だと思う。
619病弱名無しさん:2009/06/27(土) 10:50:50 ID:ZMWLWfBb0
一時期ご飯が食べられるようになって
ちょっと回復してきたかな…と思ってたのに
また症状がぶり返して来た。
急に緊張した時のように胸とかお腹のあたりが
キューっとしだしたり、心臓ドキドキしたり
気持ち悪くなったり…
いい加減回復してくれ…
620病弱名無しさん:2009/06/27(土) 12:19:58 ID:gyFaNu0u0
ずっと続いた発熱が心療内科での薬で治まってきて
「よっしゃー!」と思ったら
風邪ひいて、さらに気温も異常に高いしまた狂ってきた

今朝初めて脳貧血らしきものになった
冷蔵庫に水取りに行くのに2回倒れた
クラクラきて意識が飛んでいきそうで怖かった

悪化してるし・・・最悪・・・
あー、一生この病気と付き合わなきゃいけないんだろうな
621病弱名無しさん:2009/06/27(土) 14:35:48 ID:hju+1fumO
>>617さん
614です
いつも返事ありがとう。
考えただけでゾッとする場所って沢山あって怖いですね…私は近所以外一人で
外出はできなくて…
たぶんあらゆる場所で
起きた時が怖いから体が
拒否してしまって
一人外出ができないんだと思います。
617さんはすごいです。
まだまだ私なんてマシな
環境ですね。
今はパニックと自律神経で精神科に通院して
薬もだして貰ってるけど
話しは殆んど聞いて貰えないので心療内科を探して
みますね。
胃カメラ心電図などで異常がなく心療内科に行く様に
紹介状をだされ初めて
心療内科に行った事がありますがすごく話しを聞いてくれて涙が出てきてしまった自分に驚いた事を
今思いだしました。
617さん本当にありがとうございます。
もう他に治療法なんてないかもと思っていたけどまだ治療法はあったんだって
気付かせてくれた事、感謝です。

622病弱名無しさん:2009/06/27(土) 19:57:40 ID:smD65eMUO
>>613
610です。私の場合は問診で、あーこれは脳貧血だよ、という感じでした。いつも行く病院が休みで探して小さい病院でしたが。
外出先やお風呂でシャワーしてる時に血の気がひくような事が数回ありました。

最近調子悪いので、ゆっくりお風呂に入りたいのに、またなったらと心配になってしまいます…
私はそこまで重いほうではないと思うのですが、不安になりますよね。
623622:2009/06/27(土) 20:10:43 ID:smD65eMUO
622に付け足しです。
上に書いてる方もいらっしゃいますが、行けるようなら、よい整体を見つけて行ってみるのもいいと思います。
私もメンタルの薬もらっていますが、別の怪我で整体に通っていて
最近行った時に体がこういう状態だからこうなるなど説明してもらい体もラクになったのでご参考までに。
624病弱名無しさん:2009/06/27(土) 23:25:35 ID:DWxZR6aD0
自分の場合、元気な時に動きすぎてしまうのが問題で体を壊してしまう。
躁鬱かと思ったがそうではないと医者に言われた。

とにかく、特にこの時期は眩暈と微熱がキツイね〜
漢方薬は上限飲んでるし、ビタミン剤も飲みまくり
少しでも微熱下がって欲しい
微熱つらい 日常生活がつらい
625病弱名無しさん:2009/06/27(土) 23:29:31 ID:dMRcyv/mO
自律神経失調症は冷えとりがいいですよ
626病弱名無しさん:2009/06/28(日) 06:10:20 ID:sM1BKCTVO
誰かー(>_<)
自律神経失調症で耳に症状出てる方教えてください
耳鳴りとか耳がズキズキ痛いとかはないんですが
耳の穴ってよりかは耳の穴のすぐ隣の出っ張ってる所の奥が軽い鈍痛(ズキズキじゃない)・重い・詰まったような感じがするんですよ
もともと自律神経失調症って言われてるんで
それの症状って思っていいですかね?
今お金ないし保険証もないんで病院行って何もなかったらいやだなーって思ってしまって、、、
627626:2009/06/28(日) 06:12:38 ID:sM1BKCTVO
ちなみに聞こえが悪いとかの症状はまだありません
628病弱名無しさん:2009/06/28(日) 07:54:05 ID:SPBiIuCV0
>>626
確かに耳は痛くなるね。首から肩にかけての神経が張り詰めてるとなる感じ。
そのあたりの緊張がほぐれると良くなるかも。
首の両側やや後ろを温めてあげてみてはどうですか。
でもまあ病院行ったほうが確実だし安心だと思いますよ。
629病弱名無しさん:2009/06/28(日) 08:51:59 ID:RMtnog5LO
そのあたりの頭痛(頭頂〜横(耳の付け根周辺)〜後頭部)と耳鳴りめまいと首懲り
いわゆる懲りによる緊張性頭痛って放置すると自立神経も蝕んでいく気がするわ
最初は首を回すと痛い程度だったのに頭痛、それから他の症状もどんどん出てきた…
頭と胃腸って関係あるらしいね。自分は下痢だけど、頭痛で吐き気する人はそういう事なのかな?
630病弱名無しさん:2009/06/28(日) 09:20:23 ID:QFVCrn2mO
こりすぎて頭痛がして耳のあたりが痛くなる事ありますね。
ほぐしてみたり、辛くなければお風呂でほぐしたら少しよくなるかも。
私も頭痛で吐き気タイプでしたが最近はそれよりも下痢っぽい感じです。
631病弱名無しさん:2009/06/28(日) 10:33:00 ID:sM1BKCTVO
確かに首と肩の凝りやばいです(>_<)
ロキソニン飲んだら治りました
ロキソニン飲むとマシになると同時に汗だくになるからあんまり飲みたくないんですよね^^;
632病弱名無しさん:2009/06/28(日) 10:58:49 ID:RMtnog5LO
ひどいと上半身前面に冷や汗もかくな
いやなザワザワ感
緊張性頭痛と自律神経失調症はつながってる気がするから
両方のスレ見て参考にしてる…というよりお仲間を見て不安感を消してるよ
633病弱名無しさん:2009/06/28(日) 15:04:49 ID:QFVCrn2mO
>>632
私も参考&お仲間見つけて安心してますw
ひどい時に首から上にかけていやな感じの汗かきますね。
634病弱名無しさん:2009/06/28(日) 15:13:08 ID:hucweUDhO
>>610さん
613です
返事ありがとう。
610さんも問診で言われたんですね。
トラウマってありますよねトラウマばかりでは
何するにも困るから
トラウマも消して行かないとって思うけど
体調の悪さが一進一退の
繰り返しだとなかなか難しいものですね。
評判が良い整体があるよ。と知人に紹介されて
通った事もありましたが
料金がきつく途中で行けなくなってしまった事がありましたが近所の整体の料金を調べてみます。
できる事は出来る限りやってみたいので参考にさせて頂きます。返事をくださった事本当に有り難く思ってます。

635病弱名無しさん:2009/06/29(月) 13:49:28 ID:TTg1HgBEO
自律神経失調症ってトラウマに似てるよね。
何に対しても不安になるし…薬を処方されても『効かないんじゃないか?一生飲むの?』みたいに焦燥感にかられたり

結局は時間だね…オイラは焦りとかが無くなるのが一年かかった

で今日から自律神経訓練法やります
636病弱名無しさん:2009/06/29(月) 15:52:02 ID:luxT2bWSO
だいぶ前にも聞いてみたけど、献血したらフラッフラして気分悪くなる人います?

自分は自律神経悪くして1年ちょっとで、ほぼ完治してるんすが献血だけが駄目

学生ん時から献血続けてたのに自律神経失調症になってから、身体が献血を受け付けなくなった…

献血さえ乗り切ったら完治した!と言えるのでちょくちょく挑戦するんすが、その度に気分悪くなる…

失調症と献血ってどういう関係なんやろ?
637病弱名無しさん:2009/06/29(月) 17:11:55 ID:WHt/PwsE0
この病気の方で強い疲労感と倦怠感、異常な肩こりのみ症状の方いますか?

・内科でトータル検査→ 異常なし
・東洋医学で診察→ 気虚、血虚、漢方処方(効果なし)

でした。皆さんめまいや頭痛やら多岐に渡る症状が出たり消えたり
するようですが、私の場合はそれはなく、とにかく強い強い疲労感と
首肩こりで日常生活が送れません。

目の下にはいつも真っ黒なクマがあり、異常な疲れ顔をしています。
もう半年以上・・・・。

皆さんは如何でしょうか。

638病弱名無しさん:2009/06/29(月) 18:38:25 ID:5T9umXnS0
>>637
女性ですか?更年期障害ではないでしょうか。内科的検査で異常がない場合
で精神疾患でもなさそうな場合に医者は自律神経失調症と言います。女性
の場合はホルモンのバランスとかで季節がら年齢がら狂いやすいことが多い
ように思います。
639病弱名無しさん:2009/06/29(月) 21:15:57 ID:3TerOo4d0
>>637
症状と、その出方からすると、自律神経ではなさそうな気がするが。
個人的には精神疾患を疑うけど、内科の検査では引っかからない病気の可能性も捨てられない。
640637:2009/06/29(月) 22:05:12 ID:WHt/PwsE0
637.638さん

早速の書き込みどうもありがとうございます。

やっぱり自律神経ではなく更年期障害やメンタル、その他内科の病気
なのかな。

当方、30代半ばの女性です。東洋医学で診察した時には
体内に大きなストレスが溜まっている状態で、「気」の欠如による
症状と言われています。確かにストレスでうつ状態になる事はあります。
何もせずにリラックスしているつもりですが、一向に改善しません。

何となく自律神経失調症かな、と勝手に思っていたのですが
再度内科、及び心療内科を受診すべきでしょうか。

ご意見いただけると助かります。
641病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:35:00 ID:5T9umXnS0
>>640
結構自律神経失調症系、不定愁訴系は難しい問題なんですよね。悪化して
気にし過ぎればうつ病などに発展するおそれもあるし、完治までに長い時間
を要する場合も多いですし。。

素人判断では難しいですね。最後にかかった医師に良くならないという旨を
伝えてどうしたらいいか指示を仰ぐのが無難ですね。もし信用できないのな
らセカンドオピニオンもやむなしですかね。

内科で分からなければ、心療内科、精神科でしょうけど、あんまり医師に頼り
すぎてもいけないとは思います。サイトなどを参考に、運動、生活面で改善
できるところはするのが望ましいとは個人的には思います。

何が正解ってのはないので、あとは各自の最良に任すことかと。長々とすいません。
642病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:40:29 ID:2QyruS6A0
>>640
私は30過ぎた辺りで20代の過労(元SE)がたたったのか、倦怠感が取れなくて、仕事に行けなくなって内科に駆け込んだ(心療内科や精神科は予約で一杯で診てもらえなかった。運良く漢方医の居る内科だった。)
そんとき更年期かと思ったけど、いろんな検査して自律神経失調って診断された。
療養休暇の為に欝と診断書を書いてもらって、とりあえず仕事休むところまで行った。
そこから退職やら派遣で転々として、約5年位で毎日なんとか出勤出来るようになってきたよ。
とりあえず、倦怠感が抜けない、体調の波が激しいのは、キチンと睡眠が取れて無いんじゃないかな?
早めに病院行くのがいいよ。誰も助けてくれないし、自分の事が一番分かるのは自分だからね。
643病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:40:36 ID:5T9umXnS0
あとですね、更年期障害ならホルモン療法を婦人科でやってるみたいなので
、サイト等で症状が当てはまるのなら受診してみるのもありだと思います。
644病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:46:55 ID:kqj6+ksC0
30半ばで更年期は可能性低いって私は言われた。
ホルモンバランスの検査もしたけど異常無し。
とりあえず、女性は婦人科の検査をするのと、内科系行って検診じゃない?
具合悪いから自律神経失調だと思うとか、自己診断やってたら、他の病気だったとしても悪化する一方だよ。
具合悪ければ病院に行くのが普通でしょう。

645637:2009/06/29(月) 23:14:07 ID:WHt/PwsE0
>>639、641-644さん

短い間に皆さんからのお返事、嬉しいです!ありがとうございます。

実は東洋医学に流れ着くまでは、内科を数ヶ所訪ねているのですが、
なんとなく頼りないと言うか、おそらく640さんの言われる通り、
不定愁訴系は医者にも判断が難しいから仕方ないのかもしれませんが
不安が募るばかりで。
一通りの検査をして、「ゆっくり休みなさい」、で終わりました。

で、紹介されたのが東洋医学でした。

何かが原因できちんとした睡眠が取れてないのかもしれません。
最後にかかった医者に再度確認するとともに、日常生活に気をつけながら
今後の方針を決めていこうと思います。

皆さん、本当にどうもありがとう。

646病弱名無しさん:2009/06/29(月) 23:29:46 ID:W8zF+USz0
内科で東洋医学師居るところ増えたと思うんだけどな。
よくならないのは良くしようとしてないからって医師に言われて最初ムカツイタけど…
最近、不摂生というのがどんなものかわかって来た気がする。

病院行くお金無い人。
漢方は病院で三割負担でもらえるけど、それでもキツイ方は、養命酒を試すとよいかも。
647病弱名無しさん:2009/06/30(火) 00:12:54 ID:4n09/Mwl0
まさかと思いカフェイン摂取控えてみたら
夜しっかり寝れるし、いろんな症状だいぶ楽になった
このスレでも検索してみたらカフェインが一因の人いてなんか安心しますた
648病弱名無しさん:2009/06/30(火) 00:33:03 ID:GkjltN2sO
>>644 ホルモンバランスの検査はどんことしましたか?
649病弱名無しさん:2009/06/30(火) 00:36:06 ID:r8Z9tp0c0
>>648
血液検査でしょ。
650病弱名無しさん:2009/06/30(火) 01:16:39 ID:HR9fT5id0
>>646
オレは規則正しい生活と毎日のお灸で改善した。
なんとなくだけど一瞬熱いときの神経の刺激が良かったような気がする。

そういえば筋トレもホルモンを刺激するから良かった気がする。
とにかく内的でも外的でもいいから神経を刺激するのがいいような気がする。
今思えばもし自分が肉体労働のような仕事だったら
こんな病気にはならなかったような気がする。

>>647
オレもその口だったよ。
お茶系もカフェイン入ってるから気をつけてね。
オヌヌメは麦茶。
2〜3年経った今はもう普通にコーヒー飲んでも大丈夫。
651病弱名無しさん:2009/06/30(火) 01:29:21 ID:QkbRiEDi0
頭痛
口の渇き
背中(肩甲骨の周辺)の激しい痛み
肩こり、何かをおぶったような身体のダルさ
筋肉のぴくつき(特に、こめかみ〜側頭部)

20の男ですが、これらの症状があるのに、
血液検査やレントゲン等の一通りの検査で原因が分かりません…
医者は、悪いところはないので気にするなの一点張り
自律神経失調症は、何かの検査を受けたらそれと判明するというものじゃないんですよね?
652病弱名無しさん:2009/06/30(火) 01:49:10 ID:5N5U9WDP0
とりあえず、初めてきた方は過去レス1から読んでってくださいな。
653病弱名無しさん:2009/06/30(火) 04:00:01 ID:9zdgymKu0
>>652
私は初めてじゃないけど〜
調子悪い初めての人が過去ログ1から読むのは相当辛いかと。。。ww
せめて>>1をしっかり読んでって言ってあげたほうがやさしくないかい?w
654病弱名無しさん:2009/06/30(火) 04:05:39 ID:MEM+fNnM0
>>653
循環器科、耳鼻科でスクリーニングテストは受けられるよ。
655病弱名無しさん:2009/06/30(火) 04:57:27 ID:sqpIK3/lO
職場が暑いんだけど、
他の人は我慢できる程度の暑さみたいで
自分だけ、頭痛、吐き気、朦朧など熱中症みたいな状態になる。
体に熱がたまってのぼせた時みたいな。
元々のぼせやすくて長風呂も出来ないんだけど、
体質なのか体温調節機能が狂ってるのか。
昔肩こりひどすぎて「凝ってるね〜これ自律神経一歩手前だよ」
って整体で言われたし
今生活が昼夜逆転、ネットづけ、と不摂生の極みだから、
とりあえず>>1にあるような基本的なことに気をつけてみます
治るといいなあ…
656病弱名無しさん:2009/06/30(火) 13:10:47 ID:lTHcKoogO
内科に行ったがここでは見れないと言われ心療内科に行くことに。
本日、行ってみたが予約でいっぱい。初診は8月以降になるとの事。

今、病院にかかりたいのに一ヶ月も先に…
どこもこんな感じなのかな、何もかも不安だ…
657病弱名無しさん:2009/06/30(火) 13:21:04 ID:HR9fT5id0
>>656
オレは都心在住だけど以前近所の心療内科すぐに診てもらえたけどな。
ちなみに美人な女医さんだぜw

それにしてもこのスレ見てると心療内科儲かりすぎって感じだよね。
そんだけストレスフル社会ってことなんだろうけど。
658病弱名無しさん:2009/06/30(火) 16:10:08 ID:m80sF13oO
>>656
自分も最初に電話したとこが1ヶ月待ちで絶望したよ
待てねえええと逼迫して県内のクリニック片っ端から問い合わせたら、
運良く3日後に初診おkなクリニック見つけて駆け込んだ

あんまり遠くて通院キツいなら途中で変えればいいし、
一刻も早く診てもらいたいなら多少距離あっても早めに診てもらえるとこ探すといいよ
659病弱名無しさん:2009/06/30(火) 17:31:11 ID:lTHcKoogO
>>658 助かりました、2日後に見てくれそうなクリニックを探すところを見付けれました。

大きい病院では無いからどんな感じなのか分からないし初めて心療内科にかかるから不安だらけ…
660病弱名無しさん:2009/06/30(火) 17:40:48 ID:Iw3Mse3R0
禁煙ブームで鬱を発病する人も増えたからなかなか心療内科は予約がとれない
よ。人気あるところなんて三ヶ月待ちとかザラ・・・
661病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:23:10 ID:t+PnUuW90
昔、今と同じような症状に悩まされて
二回ぐらい近所の診療所に行って
血液検査とかしてもらったけど異常なしだった。
その時はそのまま放置してたら自然に治った。
今回も放置してればそのうち治ると思ってたけど
しんどいまま。
近場の精神科は内科と神経科も併設されてるんだけど
いきなりそこ行ってもいいものだろうか?
一応内科もあるから体調も方も見てもらえそうだし…
662病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:29:40 ID:MEM+fNnM0
>>661
内科医が看板だけ掲げてる可能性がある。
その場合レベルの低い対応されるかもしれない。
実際の所は行かないとわからないけど。
663病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:32:41 ID:MEM+fNnM0
>>661
ちなみに精神科と神経科は同じだよ。
大きい精神病院で内科もあるなら、精神科がメイン。
個人でやってるなら、内科メインが多い。
664病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:55:19 ID:Z+lrflqxO
禁煙が鬱に拍車かけるなんてしらなかった
665病弱名無しさん:2009/06/30(火) 20:40:49 ID:TQnAsxXwO
すみません質問です

いつもはソラナックスのんでます。
今日は初めて頭痛の症状がでました。これも自律神経かと思ってソラナックスのみましたが
頭痛に関しては全く聞きません。

なのでバファリンを飲みたいのですが、ソラナックスとバファリンって一緒に飲んで大丈夫でしょうか?
また、パソコンがないので携帯しか道具がありませんが、このように薬の飲みあわせを調べられるところはないでしょうか?
666病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:18:59 ID:5N5U9WDP0
基本的に病院薬と市販薬は一緒に服用できません。主治医に相談してください。
667病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:50:22 ID:jipsGBCDO
>>665
我慢できる時は次の日
病院に行ってますが
我慢できず夜間飲み合わせに困った時は
大学病院近くにある
夜でもやってる調剤薬局に問い合わせして聞いてます。
668病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:54:49 ID:J+hWMskr0
>>665
以前ソラナックス飲んでた
お医者さんに「頭痛持ちなので普段バファリン飲んでる」って言ったら
「一緒に飲んでも大丈夫」って言われた
でも実際に一緒に飲んだら体に力が入らなくなってひたすら体調が悪くなって
何を食べても吐いてしまい食欲もなくなって
起きてることすらしんどくなって
1ヶ月近く寝込んでしまい
その間ウィダーインゼリーだけで過ごしたら
体重が7kg減って
医者行って検査したら栄養失調って診断受けるレベルで大変なことになった
ソラナックス以外にもいろいろ飲んでたからどれが原因かは分かんないけど
バファリンはそれ以来2度と飲まないようにしてる

というワケで他に飲んでる薬とか体質の問題とかあると思うから
医者に相談してください
個人的にはあんまりオススメしません
669病弱名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:17 ID:t+PnUuW90
>>662-663
個人でやってるクリニックみたいです。
病院スレとかで名前があがってて
評判は悪くはなかった。
ちょっと考えてみます。
670病弱名無しさん:2009/06/30(火) 23:09:49 ID:jH7WGbLc0
この病気で頻尿、尿が出にくい、残尿感
の三つとも症状が出ている人いますか?

671病弱名無しさん:2009/07/01(水) 00:14:06 ID:pPIAwfSw0
>>670
昔頻尿だけあった。
672病弱名無しさん:2009/07/01(水) 01:23:15 ID:PePEGsy10
>>670
たまになりますよー。
一回始まるとしばらく続くけど、治療しなくても自然に治る。
673病弱名無しさん:2009/07/01(水) 03:12:26 ID:39521+NDO
バファリンの質問をしたものです。
痛いですがなんとか寝れそうです。

今度ちゃんとお医者さんに聞いておきますね。皆さんありがとうございました。
674病弱名無しさん:2009/07/01(水) 04:56:30 ID:AfmWCCo+0
俺はナロンエースつかってるな。
後はロキソニン。

ソラナックスと併用しても特に問題は出ていない。
675病弱名無しさん:2009/07/01(水) 05:36:26 ID:DDkW0He40
ストレスがたまると、体の機能がすべておかしくなる。一日中グダグダ起き上がれず、浅い睡眠で夢ばっかり見てる。
何回も目が覚めて、頭が働くまで起き上がるのを待っていると、その間にまた寝てしまう。これの繰り返し。現実から逃避しようと体が作用してるのかなぁ。食欲もないが、食後は特に即行寝てしまう。
この状態に陥った時は、寝返りを打たなくなり、同じ体勢で固まったまま寝るようになるので、腰・背中が痛い。そして、目が充血してまっかっか。
不安な気持ちが異常に強くなる。脳内の伝達物質が不足しているんだろうなぁ。

でも、パブロンを飲んだ時だけは正常な状態に戻る。ストレス耐性が強くて自律神経がやられない普通の人は年中こんなに楽なんだろうなぁと実感してしまう。
僕は人生の9割9分を鬱・自律神経失調症に悩まされてきた。体が楽だという記憶がほとんどない。だから、一瞬でも楽になった時は、幸せな気持ちになるんでつ。

パブロンってめちゃくちゃ効きますよね。効くというか神経が麻痺しているというか・・・。
体がなんかフワフワポカポカして、物凄く楽になる。気持ちも前向きになる。
まぁ、一時的なまやかしですが、つい依存してしまいまつ。

P.s.
この状態はまだ症状が軽い自律神経失調段階での症状でつが、鬱に陥ると全く寝れなくなっちゃうんですよね。
こうなると、パブロンは全く効かなくなって、精神薬・睡眠薬のお世話になりまつ。そして、自己嫌悪・自己抹消との格闘でつ。あとは、いかに耐え忍ぶか・・・。
そんな繰り返しの人生。
676病弱名無しさん:2009/07/01(水) 06:44:38 ID:g5ihBqPnO
耳鼻科で貧血とか調べてくれますか?
677病弱名無しさん:2009/07/01(水) 06:51:12 ID:PePEGsy10
>>676
貧血は内科じゃないかな?
血液検査出来るとこならどこでもわかるけど。
678病弱名無しさん:2009/07/01(水) 06:58:08 ID:vtdFCFMt0
何をやっても良くならないって方は、試しに食事に生野菜やくだものをたくさん取り入れてみて。
なんとなくやってみたら自分にはとても良かったよ。
これで完治!ってわけではないけれど、結構良かったから、どなたかの助けにでもなれば。
679病弱名無しさん:2009/07/01(水) 07:14:32 ID:g5ihBqPnO
>>677
貧血と耳鳴り一緒に見てくれる科はありますか?
680病弱名無しさん:2009/07/01(水) 08:43:50 ID:cDA0D8kVO
>>670
今ちょうどそれだわ。
やっと頭痛めまい耳鳴りがしない日がきたと思ったら…
実際に膀胱炎やってから半月しかたってないし何とも言えないけど
常に膀胱の尿のたまり具合が気になる感じ。
横になると顕著で、朝に目が覚める時もまずそれが気になってトイレいく。
出すときに尿道は痛くないから膀胱の内膜だけ弱ってんのかな。対策もわからん…


あと自分も寝返りを打たず、寝起きの腰が痛い。
腰の痛さが腹の痛さに通じることもあるからなんとなくトイレ行きたい感はそれもあるかも
681病弱名無しさん:2009/07/01(水) 09:25:31 ID:PePEGsy10
>>679
耳鳴りは耳鼻科なので、行く予定の耳鼻科の病院に
貧血も診てもらえるか電話で確認してはどうですか?
総合病院なら、内科と耳鼻科に別れるかもしれないけど、一ヶ所で済みますね。
682病弱名無しさん:2009/07/01(水) 12:46:32 ID:KCNy+OVgO
頭痛もあるけどそれを医者に言えば頭痛薬も出してくれる?
俺、ずっとコンスタンとデパスの他にイブ飲んでたわ…。
683病弱名無しさん:2009/07/01(水) 17:16:44 ID:FTRusx7X0
>>682
ソラ&デパスじゃないので参考にならんかもしれんが…
自分はワイパックス処方されたときに、
頭痛持ちで3日と空けずイブ飲んでることを話したら問題ないと言われた
実際両方飲んでるけど心身とも異常なし

ついでにこないだ初めてソラをもらったけど、
自分がイブ飲んでることを知ってる医者の判断で処方されたから、
やっぱりソラとイブの飲み合わせも問題ないってことなんだろう

あと頭痛持ちのことをちょっと詳しく話したら、
偏頭痛の疑いがあるってことで親切にマクサルトまで処方されました
いつか頭痛外来に行きたいとは思ってたけど、
まさか心療内科でトリプタン製剤をもらうことになるとは思わなかったw
薬価クソ高いからとりあえず5回分だけw
先生にもよるだろうけどどんどん相談した方がいいよ
684病弱名無しさん:2009/07/02(木) 12:26:23 ID:uYXfrRLJO
>>658 本日、無事に精神科の病院に行く事が出来ました。

鬱/自律神経失調症だそうです。予約を待てそうに無かったので助言、助かりました。
685病弱名無しさん:2009/07/02(木) 12:35:21 ID:jqMP0KIP0
一回で診断名出すなんて、珍しくない?
私は今までそんな経験無いのだが。
686病弱名無しさん:2009/07/02(木) 16:01:03 ID:uYXfrRLJO
>>685
そうなんですか? やっと一安心かと思ったのに…

色々、病院行ってみますorz
687病弱名無しさん:2009/07/02(木) 17:13:19 ID:MSmAKdJO0
レキソタンはどうだ
688病弱名無しさん:2009/07/02(木) 18:39:04 ID:6hZ0PUiBO
辛かった頭圧迫肩こりデパスですこしマシになった

痺れはなおらないけど……

メチコバール試してる最中です
689病弱名無しさん:2009/07/02(木) 19:11:02 ID:jqMP0KIP0
>>687
胸が苦しいのとか、不安からくる体調不良には効いてるみたい。
結構好きだよ。
690病弱名無しさん:2009/07/02(木) 23:59:48 ID:CHw7de860
朝ウォーキングが良いってのはよく聞くけど、夜の散歩ってどうなんだろ
自律神経をどうにか整えようと自分も朝ウォーキングしてるんだが、
どうも体がフラフラ覚束なくて、帰宅するとグッタリしてしまう
ひどいときは終日ダルいまんま
一応散歩前にはカロリーメイトとかバナナとか軽く腹に入れてるから低血糖ではないと思うんだが…
昔は朝強かったんだけどなぁ

パニック障害持ちで夜に家でじっとしてると落ち着かないときが結構あって、
そういうとき外ブラブラ歩くと不思議と落ち着いてスッキリする
夜散歩の方が自分に合ってそうなんだが、自律神経的に夜の出歩きってあんまりよくないのかな
691病弱名無しさん:2009/07/03(金) 01:20:24 ID:lycX+8EFO
夜ウォークが日課になってて、さっきもしてきた僕ですが
なかなかよくなりません
でも夜は気分いいので辞められない
692病弱名無しさん:2009/07/03(金) 01:51:18 ID:tgrqsOju0
>>690
スッキリするなら、リラックス効果があるわけだから良いと思うけど。
ストレスは自律神経を乱すから。
寝る前の運動は、良い眠りにも繋がるよ。
ただ夜の運動と自律神経との関係は知らない。
693病弱名無しさん:2009/07/03(金) 01:55:01 ID:FRik3Y1U0
しゃっくりが、止まらず、辛いです 
これも、自律神経ですか。
効く薬ないですか。
694病弱名無しさん:2009/07/03(金) 02:37:39 ID:iDc/4P0pO
>>693
止まった?
薬じゃないけどお酢があれば、
ペットボトルの蓋に一杯ぐらいを話摘んで一気飲みしてみて。
お酢がなければレモン汁でも大丈夫だと思う。
695病弱名無しさん:2009/07/03(金) 02:45:30 ID:+fxnaMaf0
不眠の人とかは散歩は夕方までにしろっていわれるよね。
それだと23時ごろまでに体温が上がるからって。

それ以降に運動すると交感神経を刺激して眠れなくなってしまうとか
なんとか。

遅い時間の運動はあまりオススメじゃないような気がするんだけど。
696病弱名無しさん:2009/07/03(金) 07:24:22 ID:kZafFLOE0
夜にウォーキングするなら、5分早起きして5分朝日を浴びる方が効果あるよ。
それか朝にラジオ体操とかね。
朝にスイッチが入る生活がポイントな気がする。
夜は10時に寝るのを目標にする。
全部、主治医の受け売りですが…
697病弱名無しさん:2009/07/03(金) 19:32:14 ID:bpHjUT0Q0
しゃっくりは限界まで息を止める方法がお手軽
698病弱名無しさん:2009/07/03(金) 20:26:42 ID:W8kTP9DS0
うちの主治医も、少しでも夜は早く寝た方がいい、って言ってた。
やり残してた事があるなら次の日の朝にやった方がいい、って。
でももうずっと微熱持ちなんで、夜のウォーキングとか月に当たる方が
なんか心地いい・・気がするけど、夜活動的になるのはダメなんだってね

漢方薬、今日から加味なんとか散って難しい字のヤツになりました
さてどうなることやら・・
699病弱名無しさん:2009/07/03(金) 22:40:53 ID:o23rJVVN0
加味逍遥散ですね。
私も飲んでます。
700病弱名無しさん:2009/07/04(土) 16:08:13 ID:GzmFNtfU0
どうですか?効いてます?