C型肝炎総合スレpart28

このエントリーをはてなブックマークに追加
688病弱名無しさん
インターフェロンといえば,副作用です。発熱・頭痛・不眠・脱毛・食欲不振などですが,
これは個人差がかなりあるようです。またインターフェロンの種類によっても異なるよう
です。私が入院したときには37歳の人と同室で36歳のSさん,あと50歳過ぎの方がイ
ンターフェロンを打っておられました(私は当時35歳です)。50歳過ぎの方については
発熱がひどいらしく,ほとんど病室から出ていらっしゃいませんでしたので詳しくはわ
かりません。37歳の人は元ヤクザで,感染の原因は背中一面の入れ墨か覚醒剤の
回し打ちの注射針,なんて人でした。この人は38度程度の発熱・頭痛・不眠・食欲不
振に悩まされておりました。インターフェロンを始めて1か月で5キロ痩せたとおっしゃ
っていました。Sさんは築地で働く頑強な人で,ほとんど副作用がありませんでした
。熱が出ても37度止まりで,本人は「薬が効いてないんじゃないの」と悩んでおりました。
689病弱名無しさん:2009/05/13(水) 00:07:36 ID:YbfKTWI+0
私自身の副作用は,入院中の自覚症状は発熱・頭痛・耳鳴りが主でした。あとは
副作用なのかどうかわかりませんが,肌が何やら乾燥して痒くなって塗り薬をい
ただいたり,喉(気管)が痛くてイソジンでうがいなどをしていました。他の方に比
べると,私とSさんは,食欲がないわけでもなく,あまり日常生活と大差ない入院
生活を過ごしていました。2人とも煙草は随時吸っていましたし…。禁酒と毎朝の
注射だけが日常との違いという感じでした。精神的には,薬の影響で,悪い方向へ
考えが進むと自殺までしかねないということもあるとのことでしたので,とにかく前
向きでいようとSさんからアドバイスしていただき,私もそうすることにしていました。
690病弱名無しさん:2009/05/13(水) 00:08:19 ID:YbfKTWI+0
自覚症状以外では,何といっても血小板と白血球の数でして,これは目に見え
て少なくなっていきます。インターフェロン加療中は,GOT,GPTの数値が下が
るのは当たり前で,むしろ,こちらのほうが重要な数字といった感じです。医師は
この値ばかり気にしていました。インターフェロン前の血小板は16.6万,白血球の
数が5800でした(単位不明ですみません)。それが約2週間後には血小板は13.6万
,白血球の数が4000となりました
691病弱名無しさん:2009/05/13(水) 00:09:18 ID:YbfKTWI+0
※この頃,C型肝炎関連の報道が2件ありました。「C型肝炎ウイルス確認」と
「インターフェロンの副作用で自殺12人」という記事です。ワクチンの効果をウ
イルスで直接調べられれば,よい治療薬の開発に必ず役立つであろうという
希望と,精神的安定を保たないと危険だという,複雑な気分でした。医師や
看護婦は,この記事については,当然知っていたでしょうが,特に患者には
何も言いませんでした。

692病弱名無しさん:2009/05/13(水) 00:11:11 ID:YbfKTWI+0
>>687
健康食品の種類によりますがキノコの場合月3万ぐらいが必要です。これぐらいの
量を飲まないと効きませんので、ケチらずにきちんとお飲み下さい。

金がないならいい治療は望めませんね残念ですが、あきらめてください
693病弱名無しさん:2009/05/13(水) 00:12:44 ID:YbfKTWI+0
つーか効かないとかいうまえに3ヶ月ぐらいためしてみたらどうなのさ
たかだか10万でしょ?そんな貧乏なのか?ニートなら仕方がないが