1 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs :
2009/03/26(木) 14:36:27 ID:jwuoWt450 初回発作から10超年! このスレッドの助言で助かった事もしばしば。 痛風持ちの皆さんを助けましょう。
2 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs :2009/03/26(木) 14:39:54 ID:jwuoWt450
3 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 16:29:04 ID:MCaArmB10
4 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 16:30:19 ID:MCaArmB10
5 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 16:32:01 ID:MCaArmB10
■よく見た質問まとめ Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの? A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。 Q:痛風って遺伝するの? A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。 Q:焼酎は飲んでもいいの? A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。 Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下) A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。 Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!? A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。 Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある? A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一! Q:水2リットル以上飲んでればおk? A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。 Q:痛風って治るの? A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。 Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね? A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
6 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 16:33:24 ID:MCaArmB10
痛風(gout)と関連するとされる1つの遺伝子に加え、新たに2つの遺伝子が特定(同定)され、
これら3つの遺伝子が疼痛を伴う痛風のリスクを40倍にまで高めるという報告が、
医学誌「The Lancet」オンライン版に9月30日掲載された。
痛風は、尿酸の増加によって生じる強い痛みを伴う関節炎で、特に足の関節や腱、
その他の周辺組織に尿酸結晶が沈着し、炎症反応を引き起こす。
今回の知見は、症状が出現するはるか以前にリスクのある人を特定することにつながり、
3つの遺伝子すべてが特定されたことは新しい治療法の開発に役立つ可能性がある。
米国立心肺血液研究所(NHLBI)のCaroline Fox博士らは、
フラミンガム心臓研究(Framingham Heart Study)の参加者約7,700人、
およびロッテルダム研究(Rotterdam Study)の4,100人以上の遺伝子構造を検討した結果、
痛風のバイオマーカーである尿酸に関連する3つの遺伝子が見つかった。
同氏らは、この知見を確認するために「地域社会におけるアテローム性動脈硬化症リスク(ARIC)研究」
に参加した白人1万1,000人、黒人3,800人以上を対象に、
同じ研究を行った。その結果、腎臓における尿酸塩(urate)輸送に関わる遺伝子SCLA29と、
尿酸塩輸送に関わる可能性のある2つの遺伝子、ABCG2およびSLC17A3との関連が認められた。
痛風は、フラミンガム心臓研究参加者の2〜13%、
ロッテルダム研究参加者の2〜8%、ARIC研究に参加者した白人の1〜18%に認められた。
研究者らによれば、この3つの遺伝子変異をすべて持つ場合には、
相加作用(additive effect)により痛風のリスクが40倍に高まる可能性があるという。
同誌の論説著者であるドイツ、カール・グスタフ・カールスCarl Gustav Carus大学臨床センターの
Martin Aringer博士は、「これらの遺伝子多型(polymorphism)はいずれも非常に一般的であり、
いくつかの多型があれば、痛風になる可能性が高くなる。
痛風リスクを増大させる遺伝子組成(genetic components)を理解すれば、
より直接的にこの疾患を標的とする新薬開発が可能になるだろう」と述べている。
ttp://www.e-expo.net/world/2008/10/3_2.html
7 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 16:34:44 ID:MCaArmB10
8 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 17:46:17 ID:k0kZUCuD0
9 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 17:47:05 ID:k0kZUCuD0
10 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 18:12:22 ID:k0kZUCuD0
11 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 18:45:52 ID:MCaArmB10
12 :
病弱名無しさん :2009/03/26(木) 20:20:54 ID:fM+1vkmQ0
∧_∧ ,ヘ ( ´Д<---とヽ / \ \ < ごきゅごきゅきゅきゅ / /| / \ / | | .| | `' ∧_∧ __ ( ´Д`)=3 |〜〜| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ⌒\|~~~'"| < プハー! / /| /~\| | \ やっぱりビールは | | .| | └- -┘ \ ジョッキに限る! ⊆⊇ ⊆⊇ ⊆⊇ プリリン ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ プリン隊参上!  ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄ プリリン
14 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 00:42:27 ID:lw/+rdok0
15 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 01:11:53 ID:CpuGxcLZ0
>13 blog更新しないね・・・
16 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 07:10:27 ID:2JyXMT9F0
k
17 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 12:24:33 ID:iRevCoRUO
俺の友達がインコ飼ってるんだけど痛風になって死んじゃった…
18 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 14:06:57 ID:aomZWsSK0
イクラと数の子は、プリン体少ないんだよね? 多いと書いてあるところもあるんだけど。
19 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 16:27:34 ID:83FXS4tp0
20 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 17:20:14 ID:k9T68W8C0
>>19 薬局でもらった「痛風手帳」には、数の子は「少ない」の項目に入ってた。
イクラはわからん。
21 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 18:11:46 ID:aomZWsSK0
22 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 21:59:34 ID:3gszHttD0
左足の小指からかかとの側面に違和感を感じます。 2日前から。これって痛風のなりかけなんですかね? ちなみに親父は痛風です。オレも尿酸値が高いと診断されました。 40です。
23 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 23:08:56 ID:jSy/TCRj0
私の彼女は数の子天井だけど痛風ではありません。
24 :
病弱名無しさん :2009/03/27(金) 23:47:15 ID:hubQIsOUO
( ゚∀゚)アハハハハハハ
25 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 00:10:24 ID:mAY9bD8i0
>>23 普通のヒダヒダじゃなくてブツブツなんだろ。
病気なんじゃないか?
ただでさえグロいのによくチンコ入れれるね。
26 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 01:22:56 ID:xKjZwxvo0
道交法違反で 交通反則切符を切ったのは全国初という。
27 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 01:56:27 ID:kgOvCX7B0
お前ら前スレくらい埋めろ
28 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 02:31:52 ID:pSKZdEDA0
だが断る。
29 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 02:49:24 ID:EjBTqYx2O
今日というか昨日だが、どの程度オシッコが出てるかペットボトルに用をたし、計量しては流し…をトイレの度にやってみた。 結果は約1700mlでした。 もっと水分取るか…
30 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 08:52:34 ID:RNpCsDZ+0
>>18-21 卵なんだから当然プリン体の塊であるDNAを含んでいるわけだけど、
ひとつひとつの細胞が大きいから、体積あたりでみると少ないということでは?
いいかえると、「乾物はプリン体が多い」ってのの逆パターン。
31 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 15:47:26 ID:3b0MvvkG0
お前等って体型はどうなの?俺はついに痛風で入院したよ 俺は体重130ある糞デブなので、痛風で入院したはずが人間ドックみたいな精密検査させられて 痩せろって言われた。内臓脂肪が凄くて、今のところ肥満と痛風以外ヤバいもんはないけど インスリンの出が多すぎるって話だった。糖尿予備軍ですよ 退院して小食と運動で痩せる生活に もしもデブ痛風の奴いたら俺と一緒に痩せようぜ。薬だけじゃだめだ すっかり洗脳されたよ。今は若いから大丈夫だけどこのままデブだと中年になったら死ぬわ 検査入院2週間なのに入院費用も12万5000円だった 糖尿になったらこれなんて比べ物にならないくらい治療費かかるしなぁ
32 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 16:40:39 ID:NhyQBEax0
1000 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 16:15:50 ID:45h1Kvm80 1000ならゆきがちょう再発作
33 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 16:47:38 ID:45h1Kvm80
>>31 自分も太っていて今月初めに痛風になった。
でダイエット始めて107→103になった。
一緒にがんばろー。時々経過書いてくれ。
>>32 そんなレスしてないしww
34 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 17:24:43 ID:97OXoSQx0
ワロタ
35 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 17:50:00 ID:52ZHabbX0
あーやばい 右足の親指付け根上に 少し痛みが・・ 毎日飲んでたからなー(´・ω・`)
36 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 19:45:17 ID:OXOqyr9HO
体重100kg超えが2人も居る事に驚いた。。。
37 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 20:21:31 ID:45h1Kvm80
>>36 もっといるんじゃないかな?
普通のニーターは100キロ超えてる。
38 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 20:52:41 ID:OXOqyr9HO
変な奴と思われるかもしれませんが… 体重100kg超えられる人・・・羨ましいですorz
39 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 21:24:40 ID:U5J/Qf2R0
痛風の9割は肥満だと言われています。
40 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 21:28:20 ID:WTrYQ0VU0
41 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 21:34:18 ID:ORhtrYxe0
やせても治らないってゆきがちょうが言ってたからな〜
>>41 そんな断定的な物言いはしていません><
「やせても薬をやめられなかった人もいる」
「ゆきがちょうも薬をやめて大丈夫なほどには良くなっていない・結果を出せていない」
肥満の痛風患者は、痩せたら薬の量を減らせる可能性は大きいですよ。
43 :
病弱名無しさん :2009/03/28(土) 23:34:00 ID:DMBpFYRLO
>>31 腹八分医者いらず。
お前さん頑張って痩せるのだ。
そしたら金かからんぞ。
44 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 02:13:16 ID:GdZK5nfZ0
俺の知り合い体重100k越えで痛風だけど70kまで落したら薬なしでも発作は全然こないって 一方俺は身長166の体重56で痛風発作きたから薬は友達怖くない
45 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 02:14:29 ID:pXZQz8yL0
>>42 結局ダイエットした意味なかったってことか。
46 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 02:16:31 ID:GdZK5nfZ0
言うの忘れたが、俺の知り合いも毎日飲んでた酒はたまにしか飲まんし食事も気を遣ってるよ
47 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 06:40:02 ID:R35kKx96O
相撲取りとかは痛風にはならんのか?
48 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 06:43:26 ID:rLC2oMV70
さぁ今すぐ 相撲取り 痛風 で検索!
49 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 07:03:59 ID:GjjqU+IV0
50 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 07:07:17 ID:GjjqU+IV0
51 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 14:56:47 ID:yKNqm+BQ0
痛風の別名が贅沢病だもんね 飲みすぎ、食いすぎが主な原因って事でしょ 絶対デブ多いってこのスレ 特別太って無くても腹がぽっこり出てるとかさ 内臓脂肪は本当に検査しないとわからないからね 通常体型の人でも腹に脂びっしりってパターンも全然少なく無いから 痩せて薬とおさらばめざすぜ!!!
52 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 17:10:22 ID:a55sll7l0
53 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 17:53:26 ID:yKNqm+BQ0
俺は
>>50 見て
ステレオタイプ的なアメリカンデブどもを対象に痛風の人におおい性格ってデータを作っただけの結果なんじゃないかと思ってるけど
信憑性があるにしろ無いにしろ、関係ないと思うんだけどね
性格なんて変えられないでしょ
薬と節制が全てじゃないのかなぁ
生活習慣に原因があると信じるしかなくない?
54 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 17:55:09 ID:nlVdledXO
>>50 >ストレスを発散するように心がけましょう。
それが出来たら苦労しないって。。。orz
55 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 18:08:43 ID:a55sll7l0
前にゆきがちょうがストレスがかかったときに発作きてたって書いてたよ。
56 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 18:46:00 ID:0cXQJIXw0
※ストレスは病の元です
57 :
病弱名無しさん :2009/03/29(日) 23:06:28 ID:Eqpq3dIU0
58 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 08:02:26 ID:Z6EMglxwO
登山好きの痛風持ちだけどザイロリック飲みだしてから 2時間ぐらい歩き続けると太ももがつるようになったんだけど なんか影響あるのかな?
59 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 13:07:05 ID:fo8egc/u0
>>58 発作誘発しないように無意識のうちに変なかばい方してるんじゃない?
60 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 14:06:19 ID:RtI/tGWFO
痛風と尿道結石どちらの方が痛いんでしょうか? 私が痛風、友人が結石でお互いこっちのほうが痛いと主張してるんですが結論が出ません。 発作→回復までの容易さなんかも考慮して両方経験あるかたの答えはどっちですか? 両者痛み分けですか?
61 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 14:23:44 ID:7n6+TQ7l0
>>60 尿道じゃなくて尿管結石経験有り。腎臓と膀胱の間の管ね。
自分の場合病気の痛みは痛風の方が痛かった。
だけど結石は手術のあと尿管に2週間、ステントを入れてたのがつらかった。
膀胱にこすれて痛いしおしっこは近くなるし。
で一番痛かったのが2週間後にステントをとる時麻酔無しで
ちんちんの先から内視鏡を入れられて管を取った時。
絶叫させていただきました。
62 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 15:29:24 ID:N7k3ewYVO
ヤバイヤバイ! 読んでるだけでも痛そうでチンコが縮みあがります。
63 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 16:23:10 ID:WqFi/5kF0
>>60 痛風の発作は外科的な痛み、捻挫とか打撲の延長って感じだったが、
尿道結石の痛みはなんだかもういてもたってもいられない根源的な恐怖を
感じるものだった
質が違う痛みの大きさを較べるのは難しいけど、医者にかけこんだ結石
の印象のほうが強いな。
64 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 16:38:47 ID:PRB665IbO
痛風発作の痛みもイヤだけど チンコの痛みもイヤです(>_<)
65 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 17:46:16 ID:mLxdhQPH0
やっぱみんな尿酸結石やってるのかな? 俺はウラリットとユリノームを飲んでるよ 先ず、痛風の本発作と結石が管に入ってるときの痛みはどっちもすさまじくて どっちも比べようが無いぐらい痛い だけど痛みの仕組みが少し違って、痛風の発作は強い痛み止めを使って、足を水をはったタライやバケツにつっこんで とにかく冷やしてやれば実はかなり楽になるんだよね でも結石は細い管を石が延々とぐりぐりやってる状態なので薬が絶好調で効いてるときに少し楽になるぐらいで 痛い状態が続きがちだと思う 後、結石でチンコが痛くなることはほぼないよ 腰を針でブッスリブッスリ刺されてるような痛みが走る だから丸虫病とかあだ名があるんだろうね 痛風発作は痛み止め飲んで冷やして2,3日ガマンすれば普通の発作は治る 結石は病院で診察してもらって処置してもらわないとヤバい とりあえず痛み止めの処置と石を排出しやすくする薬も出してもらえるし、場合によっては石を直接砕くしね
66 :
病弱名無しさん :2009/03/30(月) 17:59:15 ID:WqFi/5kF0
>>65 腰を針でブッスリブッスリ
うははソレソレ
オレはラジオペンチ腸に差し込まれて中身を引っ張り出されてるような気がして
盲腸だと勝手に思って内科に行った。総合病院だったので、そのままレントゲン
泌尿器科にいくころには石が小さかったのか勝手に収まっていた
まあ二度とゴメンだねあれは
67 :
病弱名無しさん :2009/03/31(火) 17:02:26 ID:lshAFGU80
hoshgacho-
68 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 05:58:00 ID:21riXRsa0
このスレの95割は間違いなく尿酸値10overだなwワロス
69 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 06:08:17 ID:WFDtED/c0
戸愚呂950%
70 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 09:20:06 ID:M9tv68900
体重オーバーの頃の数値は9。んで発作来て減量したら6に低下。 でもまた発作が。けど測ったらやっぱ6。常時6でも発作が来るのか、 それとも何かの拍子に瞬間的に上がって発作になったのか? 今はアロシトール飲んでるけど5。再発するかな。
71 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 10:00:46 ID:O8sjz56UO
>>70 溜まりに溜まってんだよ尿酸結晶が
尿酸値が下がったからって、ハイさようならってこの病気と決別できるもんじゃないんですよ。
72 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 12:06:01 ID:21riXRsa0
>>70 体重が多くて発作が来てからどれくらいたった?
生活改善して2年たたないと尿酸結晶が残ってると聞いたことがある。
73 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 15:30:50 ID:4qa6Hp7X0
十年ものの結晶はやっかいやで
74 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 16:01:16 ID:fwiJ0R9v0
今日は2リットルぐらい水飲んでるよ 寝るまでにあと3リットルは飲むつもり 膀胱がデカくなってる悪寒
75 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 16:03:04 ID:2ztEpOJs0
水飲みすぎも良くないよ。 気をつけてね。
76 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 16:03:31 ID:VVVAzXAP0
77 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 16:05:41 ID:fwiJ0R9v0
ありがと
78 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 18:14:58 ID:OOXwAS5K0
そういや水中毒でどっかの国の女性が死んでたよな。
79 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 18:35:39 ID:Xjv6MA4P0
俺ははじめての発作が2004年くらいで、勿論その後放置してしまって最近ようやく薬飲み始めたからなぁ まぁ、とりあえずダイエットして薬無しでも大丈夫にできるかどうか そこいってからだよなぁ。結晶が溶けきる云々の話は 5年分かたまってるんだもんなぁ
80 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 19:26:12 ID:XTIwLilR0
ガリガリに痩せたゆきがちょうでも結晶とかせなかったしな
81 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 19:33:45 ID:bBsA9qlKO
結晶が溶けたとか、どうすれば分かるんですか?
82 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 19:54:49 ID:rY0fVWVA0
ピリピリ
83 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 20:00:29 ID:M9tv68900
>>72 わずか半年後なんですよ。再発したのが。
痩せて数値が下がったと安心してたら再発しちゃって。
今は薬飲んでるって安心してる段階。
次に再発したら薬飲んでも安心できなくなる。
そしやら薬いっぱい飲んで安心するわ。
84 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 20:08:09 ID:Fx7Ix4v30
>>83 数値安定させても最低1−2年は再発リスクがあるよ。
医者に何も言われてないの?
長い付き合いなんだから仕組みをよく理解しなよ。
85 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 20:11:07 ID:rY0fVWVA0
えっ?薬飲んでるのに6台なの? 効いてるか微妙だな
86 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 20:15:21 ID:Fx7Ix4v30
>>85 9から下がってるのだから聞いてるのは間違いないでしょう。
でももうちょっと下げたいよね。
87 :
病弱名無しさん :2009/04/01(水) 20:42:34 ID:V8wxTXOxO
>>83 >薬いっぱい飲んで安心するわ。
今の内からいっぱい飲んどけよw
いっぱい(・∀・)ニヤニヤ
88 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 05:56:05 ID:bDoQOqzW0
(〃σOσ)ノ コラァ〜
89 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 11:18:15 ID:0hCfcPt/0
>>78 一日20リットルとか異常な量飲まないと電解質バランス崩れないよ
統合失調症やらドラッグの影響でもないと普通はならねえ
一日2〜3リットル程度でどうのって話じゃない
90 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 12:14:41 ID:5j3qThACO
発作から一週間後の花見 参加すべきか?自殺行為ですかねf^_^;
91 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 12:22:02 ID:UK1cqQtx0
>>90 意味不明
花を見たってなんの影響もないよ
歩けるなら、花だろうが海だろうが何でも見てこいよ
92 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 12:26:03 ID:TiRH1Tze0
93 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 12:29:07 ID:icLmw0QtO
ウーロン茶飲んで桜でも見てろよ
94 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 12:35:42 ID:KUHoaO0e0
95 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 12:50:01 ID:K51Q+iBw0
>>90 自分用にウーロン茶とかソーダとかノンアルコールビールを持参するか買って貰えば?
96 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 13:02:57 ID:KPKGumLTO
>>90 もう面倒臭いから諦めてガブ飲みしちゃいなよ・・・お水をw
97 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 13:42:40 ID:wWEtyG4eO
>>91 これほど読解力がなくて
社会生活できるの?
98 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 13:51:19 ID:omrq1BqbO
どう考えても酒は飲むべきじゃないのに下らない質問してるから皮肉ったんだろ多分 その程度想像できなくて社会生活できるの?
99 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 14:45:57 ID:w2W0wZht0
おまいら県下すんな 尿酸値あがるぞ
昨日テレ東でやってたライアーライアーをみたら痛風なんてどうでもよくなったw
今日の朝起きたら右足の親指に激痛が… 酒なんて全然飲まないのにorz
102 :
病弱名無しさん :2009/04/02(木) 21:21:38 ID:Y8NCX20H0
TU-FU-
>>all 通風は一生の病です。 ただ糖尿病よりすこしましかな・・て言う程度。 通風発作は本当にツライ。初体験は晩に寝てた時で、いきなり足の親指の付け根が 中からの痛みが波状攻撃でとても睡眠なんか出来ません。 一晩中、チクチクとする度、上半身を起こし「ひ〜〜〜」と言い 又横になりこれの繰り返し。 通風発作の時の痛み止めを飲んで痛みを抑えたのを思い出します。 不思議な事に2,3日したら痛みが治まります。(自然寛解と言うそうです) 初めての発作の時はさすがに禁酒減量したけど、喉もと過ぎれば 熱さ忘れるで、その後追加で4回発作起してます。 尿酸阻害剤を4ヶ月さぼったら、尿酸値9台になってました。 (発作はなし)
糖尿病は糖尿病になってから10年たったら自覚症状が出てききて 自覚症状がではじめたらもう手遅れ 痛風も治療をまったくしなくても1年ぐらいは発作が再発はしない 恐ろしいよね 本当に生活習慣の病気なんだねぇ 食事の量は減らしてるんだけど、間食がなかなか お腹減るよ
105 :
病弱名無しさん :2009/04/03(金) 00:41:50 ID:sxgu4fkZO
>>103 アナタが>>allとまで書いて学習能力の無い自分の事を語ってくれたのは
こうはなるなよ!というアナタの熱いメッセージなんですね。
でも通風ではなく痛風ですよ。
107 :
病弱名無しさん :2009/04/03(金) 01:24:29 ID:iIh5eWL50
頭の悪さは似たようなもんだよw
110 :
病弱名無しさん :2009/04/03(金) 02:07:31 ID:OitROEE/0
ID変えて颯爽と登場するのはいつものパターンwww
>>107 >>109 >>110 このスレは初めて?(昔、カキコしたかもしれません。なんてたって
痛風持ちですから。多分ひさしぶりのカキコです。)
この時間にカキコしたのは、ひと寝入りして目がさめたから。
ゆきがちょう、って人ではないです。
ヤバい!!半月くらい医者にかかるのをサボってたら、今朝になって両足首が疼いてきた!! 今日こそ病院に行かねば・・・・
Q 「足に疼くような痛みが!病院へいかなきゃ!」「足に痛みが!昨日酒飲んじゃったんだよー」 A そんなに頻繁に発作が起きるのは結節が出来て常時足に痛みがある状態です 大方それは発作ではなくお前がデブだから足に負担がかかっての痛みなんでしょう。病院だの酒だののせいにしないで痩せろデブ
104 名前:病弱名無しさん [sage] 投稿日:2009/04/03(金) 00:05:55 ID:bB2mSf6+0 糖尿病は糖尿病になってから10年たったら自覚症状が出てききて 自覚症状がではじめたらもう手遅れ 痛風も治療をまったくしなくても1年ぐらいは発作が再発はしない 恐ろしいよね 本当に生活習慣の病気なんだねぇ 食事の量は減らしてるんだけど、間食がなかなか お腹減るよ -------------------------------------------------------- 食事の量は減らしてるんだけど、間食がなかなか 食事の量は減らしてるんだけど、間食がなかなか 食事の量は減らしてるんだけど、間食がなかなか 食事の量は減らしてるんだけど、間食がなかなか 食事の量は減らしてるんだけど、間食がなかなか
痩せれば改善が見込める人は、不幸中の幸いってやつだ。 既に痩せてて食事改善しても効果無しなのはつらい。
初回の発作からもうすぐ3年 最発作はほとんど無いのは食事に気を遣っている成果だと思います ここ最近、すねが異常に痒くなって、掻くと更に猛烈に痒くなり、皮膚が赤くただれてきました。 これって痛風と関係があるのでしょうか。 消炎軟膏が効かない場合は、医者で見て貰おうと思います。
118 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 02:31:28 ID:+s1f0y5n0
あ、なんか俺も最初の頃、すねの皮膚がかゆくなったことあったわ 腎臓のヘタリが関係あるのかな?
>>118 腎臓ですか…ちょっと怖いですね
皮膚の表面というより、数ミリ奥の方が痒いんですよね。
掻けば掻くほど猛烈な痒みに襲われるので、我慢するか熱めのシャワーを当てています。
掻くと皮膚がただれるので、ズボンの上から掻いたり…
>>121 黄疸は出てないみたいですが、自分では分らないかもしれないですね。
風呂上りなどにもかゆみを感じますので、可能性があるかもしれません。
血液検査のとき、肝臓が弱っているといわれました…調べたら、掻かないようにとありましたorz
初発が尿酸値10.9の時 7.2 8.4 9.8 10.9と年一回の血液検査が上昇していくのを放置した結果だった。 その間に尿管結石を2回経験し、立て続けに不幸がやってくる感じだった。 今はユリノーム25mg3tab/day で尿酸値4くらいで発作なし。 私も風呂上がりに脛が猛烈に痒いよ。 特に浴室と脱衣室の室温差が大きいと痒い。 肝機能も診てもらって異常なしだけど ユリノームの副作用だと思うんだが。
124 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 16:55:56 ID:GvLBTQ/vO
痛風って治るのか? 3日禁酒して、すでに辛い… 一年位飲まなければ治るのか?
病院へは・・・・ 行ってなさそうですねw
>>124 とりあえず、医者に行ったほうがいい。素人診断が一番不味いんだから。
行ってるんなら済まんね。
酒なんかについては医者と相談しる。
>>124 3日禁酒で辛いって…そっちもヤバくない?
一度総合的に診察してもらった方が良さそうですね…
128 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 17:27:56 ID:gua81qbjO
みなさん発作が治まって何日後にアルコール飲み始めました?
129 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 18:51:13 ID:xKT0xe8V0
きっぱり禁酒です、もう飲みません
酒全く飲めないし、痩せてるのに痛風になったから 会社のみんなに不思議がられてるw
1日3つもユリノーム飲んでるの? 俺は1つしか処方されてないや 今度病院行ったら増えたりするのかな
と思ったら俺の貰ってる奴は50mgだった へへっ!はやとちり(*´∀`*)>
133 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 21:00:26 ID:H8uJeIyd0
(*´∀`*)
俺は指とかが水虫のように?赤くはれて痒くなるのは昔からある 内臓疲れが原因だそうだ だから夏とか酒を飲んだ次の日とかにはよく出る もともと内臓弱いんだろうな
>>124 過剰生産or排泄抑制のうち、どのくらいの割合をアルコールが占めているのかも
人それぞれかもしれませんが、
ゆきがちょうは5年禁酒して、まだ薬ナシにはできません。
ご参考までに。
136 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 22:15:57 ID:fdkk1OnS0
だ〜か〜ら〜 体脂肪が重要なんじゃよ〜 15%以下に落としてみなされ〜
137 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 23:55:16 ID:GvLBTQ/vO
ご・五年も禁酒…
138 :
病弱名無しさん :2009/04/04(土) 23:58:59 ID:fdkk1OnS0
>>137 そのコテは禁酒しても治らないって言ってるんじゃよ〜
どう受け取るかは自由じゃよ
>>137 あくまでもゆきがちょう個人の話ですよ。
ユリノーム1錠で尿酸値3台をキープするくらいには改善しましたが、
薬を半分の量に減らすと尿酸値5台後半になるので、
「まだ薬はやめられないかな?」といったところ。
(薬を完全にやめたら7.0を超えそうです)
(なお、この結果は禁酒の効果というよりカロリーコントロールによるところが大きいです)
最初の頃は酒をやめるデメリットというか
断酒・禁酒継続に伴うストレスも小さくはなかったので
これから禁酒を考える人には
一応、判断材料のひとつにしてもらえればと思います。
なお、今現在ゆきがちょうの体脂肪率は20.0%前後、
人間ドックでは「非メタボ」判定でしたが、
たしかにあと5.0%落とせばまた少し変わるかもしれません。
(肥満解消による尿酸値の改善は、かなり大きかったです)
薬を飲みながら酒も「ほどほどに楽しむ」という選択肢もあり、
患者の生活の質という観点からは
こちらがオススメなのかも。
ゆきがちょうは心の病気の人だからなぁ・・・
141 :
病弱名無しさん :2009/04/05(日) 00:49:39 ID:HJs9/nEC0
142 :
病弱名無しさん :2009/04/05(日) 02:00:00 ID:HyJtP+scO
男で体脂肪20%って・・・多すぎじゃね?
新参で初心者なのですが ゆきがちょうって何で嫌われてるの?
>>142 お前いくつだあああお前もその内分かる日が来るぞおおおおおおお
>>139 痩せてもお菓子とか肉食ってんでしょ?w
それじゃあだめですよw
>>142 まあ運動抜きでダイエットすりゃそんなもんでしょ。適当に飲み食いして運動すりゃいいのに
運動=発作のリスクしか言わねえからなあ
心の病ってよりバカなだけだわアレ
>>128 一週間くらいして腫れがひいてきたのでカツオのタタキでビール飲んだら、
明け方激痛で目が覚めた。ふりだしに戻っていた。
少なくとも腫れが完全に癒えるまで禁酒が吉。
さらに食事も禅寺で出されるような油分の少ないものを少量。
できるだけ患部に刺激を与えないようにするべし。
ロキソニン等の痛み止めは痛みに耐えきれない時のみ服用。
なぜなら薬で痛みが退くと、酒飲みたくなるから。
ガンバレ、仲間!
148 :
病弱名無しさん :2009/04/05(日) 11:47:48 ID:wxXNWI8p0
ビールを毎日2リットルを3年続けて尿酸値8.9になりました。発作はまだないです。BMIは22.5です。 その後半年間は毎日焼酎2合+水2リットル以上/日をつづけてきました。 再検査を来週うけるけど尿酸値下がってるかな? ここでは酒自体がダメという意見が多いようですが、ストレス解消のため酒はやめられませんでした。 結果がわかったらまた書きますね。
149 :
103 :2009/04/05(日) 13:05:14 ID:4/nJ++Xk0
俺
>>103 だけど
通風発作起した時、体重96.5kg
4週間程ダイエットして83kgに落としたけど。
その時から12年。今は99kgです。
食べたい物我慢して、長生きするか
酒と食べたい物食いまくって早死にするか
その差は微妙です。(何年の差が有るねん・・てな感じ)
ほっ本物だw
151 :
痛風二郎 :2009/04/05(日) 14:09:34 ID:NuoXKh6Y0
二郎を2週間ぐらい毎日1杯食ってたけど 発作こなかったなぁ・・
>>149 痛風の勉強と一緒にダイエットに関する勉強もしてみては如何かと。。。
一年後には別な選択肢が増えているかも。。。
・・・ロープを持って樹海に向かう…とかw(冗談です m(__)m)
デブが痛風は一生の病気とか言うとなんか腹立つな
1月で10キロ以上痩せられるなんてすげえと思ったけど
ゆきがちょう痩せろ!内臓デブ!w
>>148 酒はやめられんだろうが
週に1日は休肝日は作ったほうがいいと思う
>>155 いやデブなら可能
ただしリバウンドしやすい
リバウンドしてつくのは脂肪だからどんどん
痩せにくくなり不健康になる
太く短くとか言ってるヤツに限って
醜く長く生き晒すはめになる
痩せられない/禁酒できない というのはただの怠慢だと思うのは、俺が痩せてて酒飲めないからかな。 ダイエット/禁酒の大変さはわからんけど、痛風の痛さに比べれば楽なもんじゃないのかい? 痩せて/禁酒して、あの痛みのリスクが減るなら喜んですると思うが。
食事の好みとか量を制限するのが辛いデブや、 酒を我慢できないようなアル中には痛風治療は辛いかもね。
>161-162 本当の痛風の痛みを知らない輩には、分からないんじゃない。 斧で足を切り落としたくなるのだから(自分の場合)、禁酒禁煙なんて当たり前 食べることなんか、興味が無くなる。 痛風に悪いとされる物が、全て憎らしくなって、大嫌いになるよ。 もう二度と、酒・タバコ・油なんか飲まない。
>>163 極端すぎw
ストレス溜まんない?
運動してりゃ、少々酒飲んだって大丈夫。
ひきこもりには辛いんだろうね
166 :
病弱名無しさん :2009/04/06(月) 12:28:33 ID:lNUL3Y7sO
酒飲むな!っていうのは、俺にとってSEXするなと同じ事だ どちらも止められないよ 回数減らして薬に頼るしかないな いい医者を見つけるのが一番だ
167 :
病弱名無しさん :2009/04/06(月) 12:30:25 ID:S5yyWzPy0
148です。
>>159 仕事のストレスがあるかぎりは酒なしで眠る事ができません。
>>161-163 まだ尿酸値が高いだけで痛みがないから油断してるところはあります。
体重は4キロ落としたけど、酒はやめられないです。
酒の味はすきではないですが、ストレス解消のためだけに飲んでます。
自分の場合は、酒をやめる=仕事をやめる、です。
仕事をやめてた期間は酒を一滴も飲みませんでした。
怠慢だと言われればその通りかも知れません。
168 :
病弱名無しさん :2009/04/06(月) 12:38:33 ID:wxzGIwi7O
ダメだこりゃw
人によりけりだと思うけど、病院行ったら酒は辞めろって言われるの?
俺は最初っから酒飲まないからわからないんだけど
少しずつ減らしましょうって感じなんじゃないの?
飲むなって訳じゃなくて
>>167 は根本からアレっぽいので関係は無いんだろうけど
170 :
病弱名無しさん :2009/04/06(月) 12:45:28 ID:BMQwA3ae0
肉を取りすぎると駄目だよ 俺は去年5月8.6 2007、7は9.9! それでも痛風にはならずw アルコールも飲まないし。 ただうつ剤やジプレキサなどで体脂肪肝 高尿酸血症 高脂血症になり 体重は落ちた。 お腹は出たままw 先週採血結果6.5よかった、腎臓肝臓ともに異常なし。
171 :
病弱名無しさん :2009/04/06(月) 14:23:29 ID:T8qA59X50
ププ、過去何年も数値高かった人は結晶は蓄積していっているのにねw
ピザでもなんでも薬飲んで尿酸値6以下に数年維持できれば 蓄積された尿酸結晶はクリアできるわけ?
台所のコンロやフライパンにこびりついた油汚れを見ると 蓄積した堆積物が薬や食事を買えた程度では容易に溶け出して綺麗にはならないだろうなぁと思う
>>173 その例えもわかるが、結局体内の尿酸の状態を測る手段って
血中尿酸値しかないわけで、それが過飽和していない状態ならば
尿酸の体内留保は徐々に正常化するんじゃないの?
いや放逸な生活も過度な節制も肯定する気はないんだが
175 :
病弱名無しさん :2009/04/06(月) 15:53:47 ID:hfpUWdpB0
長年高かった人は6台だときびしいかもな 5台を数年間キープしてはじめて溶け始めるかんじ
>>175 そういう情報こそ欲しい人多いと思うんだが
参照できるとこないすかね?
論文ならネットで参照できるとうれしい(英文可で)
溶ける溶けないっていうところに着目するんではなくて 薬を使って尿酸値を低く維持する、可能であればさらに生活習慣を改善して薬無しで 問題ないラインまで持っていく のを大きな目標としてフォーカスするべきだろうに キチンと薬を飲め、医者のアドバイスに従え 時間はとてもかかる これが全てなんだから 溶ける、溶けないを考えるなんてのは エベレストを登ろうとしたらどれくらいの時間とお金と準備がいるんだろうとダラダラ1人で考えてるようなもんでしょ エベレスト目指すならそれなりの金と時間と経験が必要なんだから考える前にやることはいくらでもある訳で
179 :
病弱名無しさん :2009/04/06(月) 18:21:06 ID:hnOrFo0d0
尿酸値7.5で足の指痛いけど 痛風?
>>179 もし痛風の発作ならこれから酷いことになるからわかると思う
今テレ東で痛風についてやってるよ!
>>169 酒を飲む時は水分取れと言われてるがやめろとは言われてない
風邪薬でも鎮痛剤でも薬を飲む時じゃなくても、服用中でも酒飲まないよね普通? 痛風の人間が飲む薬は薬効がある間に酒飲んでも大丈夫なのかなぁ? 薬とアルコールの相互作用はどうなんだろ?
>>184 ユリとか肝臓に負担かかるみたいだから影響はあるんだろう
それが許容範囲かどうかってだけじゃね?
後は医者に聞いてくれ
ザイロリック3ヶ月飲み続けてこの前血液検査したら6.9。飲む前は7.4。 なんかぜんぜん意味ないじゃん。医者にユリノームに変えてくれってしつこく頼んだら やっと変えてくれた。 なんかオレの担当医、通風詳しくないよ。でも職場から近いから月一の通院も楽でいいんだよなぁ。
>>186 自分の体のことなのにその考え方は凄いな。
「ユリノーム」 ググッタラ尿酸排泄剤の方なんですね。 俺が飲んでるのは、「ケトブン」で「ザイロリック」と 同じアロプリノール系「尿酸生成阻害」の方です。 痛風発作を起した時に痛み止めの薬を飲む時は 「尿酸生成阻害剤」は飲んではいけません。 最初の痛風発作起した時、本買って勉強したけど 覚えてるのはこれだけ。
189 :
病弱名無しさん :2009/04/07(火) 00:43:18 ID:8znpbzsdO
発作が治まったからお酒が飲みたくてたまらない、酒飲みてー!酒飲みてー!!!
少しぐらいなら飲んで大丈夫ですよ。 それがストレスになるよりいいでしょう。
191 :
病弱名無しさん :2009/04/07(火) 00:55:16 ID:+DmTbA5WO
12月末から、左足首発作→1ヶ月後完治→6日後右足首発作→2週間後完治→1週間後、再度左足首発作→3週間後完治→4日後、またまた左足首発作…………本当に死にたくたります。
病院に行って、そろそろお薬を飲み始めましょう。
>>191 合併症が怖いんだから、病院行って治療始めた方がいいぞ。
>>191 完治というのが自然治癒を意味するなら、
痛風どころじゃなく即入院レベルかもしれない。
マジで医者に診て貰った方がいい。
**************************** 俳優で歌手でもある【武田鉄矢】さんは、 ’01.7.21.付け日経新聞に投稿されていて、 『今年の春先に痛風に襲われました。 最初が8年前で2年に一度起きます。 痛風の原因は運動のし過ぎです。 筋力トレーニング・自転車こぎ・中国拳法等々を負けず嫌いの性格が ムキになってやり過ぎという結果を招いたのです。 そして痛風』・・・云々と書いています。 ***************************
自然治癒ってのはおかしいか。 数日放置で痛みが治まったって意味ね。
>>195 なるほど、やはりな…俺の痛風の原因は中国拳法だったかorz
・・・ (´・ω・`) ンナワケネーダロ
>>197 yylllllllllllllzzzy,,,.
.,yllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly _ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_
.,zlllllllllll llll llllll l lll llll lllllllllli ノ
llllllllllllllllll llll llll l lll lll llllllllllll! く 貴様は
lillllllllll⌒フ《lllllllllllllllllllllll;》ミミ|lll! ) 中国拳法を
lllllll|llト .゙゙゙^ア^¨″ lllllll| ∠ 嘗めたッッ!!
lillll|l|^ 《llll ヽ
llllll「 ___ _ . 〔l ⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ
.|li|《| '“ー≒=__ __≒“ 〕ミ
.i^}.′ .,v--o=ミ,,ハ彳o冖ァ . ノ ,,,yzlll
.゙('ll! ゙'-.-ー~ ~´ーー″.|l′ ulllllllllllllll
.}.〕 .,} (;llllllllll
.}]ヽ _ノ r / ).y /l ylll.`
} } |Γ ^ ' '‐ ‐ | | .,illllllllll「
.| 〔 ヽ /´ ^^'ーv‐'⌒> | }.ミillllllllllllllll!
} .゙'┐ (ノ〜ヘvヘへ ノ ノ | llllll「
_/ .ミ .\_ )「 ノ ミ|《l;|厂′
/゙┘ .\,, ^‐-─‐'''^ ノ ゙'‐ ¨''‐u、--
|,、....,, ゙「>,_ __,,l″ _, ..┌‐' '''''^′
.″ 冫.`¨゙′_メ‐'^´
>>195 力士やシリアスランナー、プロスポーツ選手は痛風多いよ
競技者レベルまで追い込むならリスクとして仕方ないでしょうね
やろうと思ってもできるヤツがいるのかねw
少なくともダイエット目的のジョギングなどとは意味が違う
生活改善に適度な運動は必須ですよ
ジョギング最高
ただのオーバーワーク野郎なんだけどね
俺も歩いたり走ったりするのが楽しくなってきた36才の春
202 :
病弱名無しさん :2009/04/07(火) 12:07:26 ID:8lw7Ln+/O
ALPって重要なの?
203 :
病弱名無しさん :2009/04/07(火) 14:12:15 ID:G3nsH92h0
>>198 ________
_ ´::::::::::::::::::::二二ヽ:::::\__
,. ´::::::::::::::::二二ニ丶::::::::::::::::::::\ ア
/::ニ:::::::::::::::二二ニニ丶:::::::::::::::::::::::::ヽ ン
///::::::::::一=ニニ:::::::::::::::::::::::::::::\:::::ハ 痛 タ
/::/:::::::::―一=ニニ::::::::::::::::::::、::::ヽ::::::::!::::::| 風
_,/::::::ニ二:::::::::::::::::::二二ニ=::::::::::|:::::::|:::::::|::::八 な
/{:;:イ:X⌒ヾニ::::::::::=ニ二二::::::::|:::::!:::::::::::::::::::::::::ハ ん
/ィ/ /´ \、 ー====ニニ彡ヘ:::::::::::::::::::::::::::::\::::::} だ
{ 厶-――-、}} ,r=\::::::::\:::\:::::::!:::{ っ
,.-〃/ \、--、 ヽ / ヾミ、:::\:::ヽ::|::::} て
__,.-‐ァ′/.l{∧ ヾ弐ぅ } ,r==='′_,. -―― ヾ:::::::::::::.::/ ?
/ ,.イ `トヽ._  ̄`人、〃 /´ ̄ ̄ \ Y::::::::ハ、
./ /.:.| .ハ }} ̄ ̄,rテ^ヾニニ{ _,. -――', }:::::イニYハ--、
-‐'′ ./.:.:.:| / |__ルx=f´/ ノ '、 `ヾ弐ぅー;}r====ァ'´} {リ| '. ` ー-
./.:.:.:.:.! :{/´| ̄`}{ Y´ Y⌒ヽ \  ̄ ̄ノ / ノ/.:l '.
___ f:.:.:.:.:.:.\∨ ;;''´`;廴__ノ-一′ ` ̄ ̄ _,x≠x;ァ'´/ l:.:.:.! ヽ
//⌒>ー、_:.:.:.ヽ;'';''´ `ヾニニヽ,;:'';, 、_,x=彳ィリ /‐'´ /.:.:.:! \
(_,/ },;:'';; ;; `ー‐;;' ';, ,;'';, _ノ´ イ `Y/ ./.:.:.:.:.|
/) ;,, `゙; ̄};' `''´ `'; /―一'´ /.:.:.:.:.:.:/j
⌒
>>203 アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
,..---- .......____ ``ヾ、 \
,.r'´ ,-''''二ニー-、ミー 、_ ゙` ヽ
_,... -‐''''" ̄ / '´ \ `ー、`ヽ |
_,.. --一'''''¬i l___,,,;;;;;;―─ヽ ヽヾ、.__ ,,,,,,,,;ニ"`ヽ、 |
... - _ 'l {`ー-----‐ラ ノ / `,r─‐-ミ_ー 、. /
,.一'´- `、ヽ _,. / ,// ̄`'i./ ,r '^ヾーミヽ.
ヽ、 '" ー‐ゝ.ヽ、 _/ / // ‘|. く`゙'-;、 ! /ヽ.ヽ
`; _>-==:::::-:彡'´ | .| ``ー"ゝ/-/ 〉
| ,.-' ,.-'" _ , ,!. 、ヽミ、___, /-/,.r- '
. ノ、 / , '´一''" ,.- ' ト'ヾ-、...__,....!-〃
./~~ー-、 ,,-'" _,イ( ,,;;;;;,, ヾ! `¬ー7´
! ヽ / -i'"i | | ` '''''''''ゝ _,,;;;;、〉 | | |,!
/ / /´ィ'{ ` ヽ ~ ´ ,r-i /
/i/ i / j 'i, | , ,/
/ | { ,...:::::::::--一ー、.._ ,.|│ |/
、_ / 'i |ー、::::彡ヘ'7 | ,!"i"Tゝ. }.ィ|│ |
`l、| | | `ミーt'-`'^`ニ"ー'/j`i ! ,| ! l !
`{ `; ` \`¬┴-lコフ_ラ / /
>>182 観たよ。ピーターは動脈硬化寸前、金村義明は肝硬変の一歩手前
&痛風にリーチ状態だったね。(尿酸値9.9)
この2人は、番組で発覚してむしろよかったじゃないかと思った。
そんな自分は食事改善の甲斐あって、昨日もらった血液検査の結果
は全て正常だった!(検査結果シートを片手に番組観てたw)
それまでは悪玉コレステロールが若干高めだったんだが、卵、牛乳、
豚肉牛肉を控え、おから、豆乳、豆腐、納豆、鳥むね肉を積極的に
摂るようにした。あとは野菜と海草ドッサリ。
日々の食事が大事なんだな、と改めて思ったよ。
206 :
病弱名無しさん :2009/04/07(火) 16:51:43 ID:q1yqqhAH0
いや、金村はすでに痛風持ちです。 こないだの東京マラソン走ってて、生放送中に足に小発作きたとか騒いでたw
卵や牛乳もいけないの? タマゴはともかく、普段牛乳全然飲まないから飲もうかなと思ってた所だったんだけど カルシウムも取らないと、中年になったら動脈硬化やら糖尿病になりやすいって言われてるのに、骨粗しょう症にもなったら嫌だと思って
>>206 そうだったんだwwwだったら酒やめればいいのになw
>>207 摂り過ぎてたのを控えただけ。
(朝食にホットケーキ&目玉焼き&カフェオレをやめて、
野菜サンド+豆乳カフェオレに変えたり)
全てをバランスよく摂取するのが一番いいんだと思う。
>野菜と海藻ドッサリ。 ドッサリも気をつけてな! 特に海藻・・・
210 :
病弱名無しさん :2009/04/07(火) 17:41:56 ID:5KuelJpx0
海藻ドッサリっていけないの? 海藻は尿がアルカリ性になると聞いたんだが。 みそ汁に乾燥わかめを大量に投入してるけどまずいのか? 乾燥わかめ100gが1週間以内になくなるペースで使ってるぞ。
>>208 そうかー。病院から糖尿病用の食事指導の資料もらったのあるけど
やっぱあのイラスト付きの食品分類の表を参考にバランス良く行けばいいんだなぁ基本は
でもその80kcalを1単位とした表でも、野菜は300gで1単位
キノコと海草とコンニャクに至っては無制限って書いてあるけどなぁ
海草がアルカリ性で痛風にはいいみたいなのも通風の指導のパンフレットに書いてあるけどねぇ
俺の場合ウラリットっていう尿をアルカリ性にする薬も出されてるし
過剰生成型の人は尿酸結石とかやってないのかなぁ?
>>210 乾燥わかめは塩分が多いはずだが……水で戻してるか?
213 :
病弱名無しさん :2009/04/07(火) 20:17:00 ID:5KuelJpx0
>>212 塩蔵わかめではなく、カットわかめなのでそのままみそ汁に入れられます。
みそ汁の出しはかつおぶし?
>>214 主に顆粒のこんぶだし。
もしくは、けんちん汁みたいな感じでいろんな野菜やきのこ
を煮たダシ+味噌とか。ひまなときに野菜各種を刻んで冷蔵庫
や冷凍庫にストックしておけば楽。
けんちん汁、豚汁、そば、うどんなど、汎用性はかなり高い。
↑あ、「野菜をゆでる」というのが抜けていた。すまん。 ゆでてからストック。
そばをメインに食べてます
219 :
病弱名無しさん :2009/04/08(水) 10:31:39 ID:E3z83+HS0
砂糖使ってるのかあ・・・カロリーどれくらいなのかなあ書いてないけど。 苦くてもいいから砂糖不使用でできないかなあ。 自分的には砂糖不使用でゼロカロリーでノンアルコールが理想だけど。
ニガリでも入れて炭酸水飲んでろよw
222 :
病弱名無しさん :2009/04/08(水) 12:24:11 ID:TgYl4MT1O
ホッピーって なんか悪酔いしないか?
いや、ホッピー自体にはアルコール、プリン体は含まれませんので
224 :
病弱名無しさん :2009/04/08(水) 16:10:43 ID:OSscyUjqO
ALPって重要なの?
カレーってプリン体どうなんだろう?
226 :
病弱名無しさん :2009/04/08(水) 16:46:37 ID:NouBvqIs0
昨日カレー食った
カレーはしょっちゅう食ってる
週3はココ壱
229 :
病弱名無しさん :2009/04/08(水) 17:36:03 ID:qet8au0A0
明後日が血液検査なので今日と明日だけは酒をがまんしようかな。
>>225 痛風だから食べて良いとか悪いとか別にしてプリン体がどうか?というと
入れる具財にもよるけど、カレーだけでなくシチュー物、汁物はプリン体の宝庫でしょうなぁ・・・
煮汁を頂くのですから。
232 :
病弱名無しさん :2009/04/08(水) 19:34:11 ID:qet8au0A0
>>231 あんたの指示にしたがって日本酒を4合のんだよ。
明日も4合のんで検査する。
尿酸値は1月で8.7だったが、今度はどうなるか楽しみだ。
水は毎日限界まで飲むように努力してるから下がってるだろうな。
数年前からたびたび発作に襲われ、今は定期的に通院 薬を服用し、尿酸値はだいたい6.5くらいなんですが まれに足が痛くなり、ピーク時は歩くのもままならなくなります… 尿酸値がそれ程高くなくても発作が起こったりするんでしょうか? ちなみに痛くなるのは足首が多いです。
234 :
病弱名無しさん :2009/04/08(水) 20:53:20 ID:2Ik6sV27O
2週間前から左足の甲が痛いんだけど痛風かな? 親指の付け根は痛くないんだけど…
236 :
病弱名無しさん :2009/04/09(木) 11:10:21 ID:b0wlEEqWO
痛風の独身中年男って結婚の対象になりますかね? 貯金は1600万くらいありますけど…
俺は男なので236は結婚の対象にならない ごめんな
なんかこのスレみてると気が滅入るね それぞれガマンしてがんばらないといけないんだけど 他の健康系スレと違って励ましあうようなノリが無いからねぇ 男しかいないからだろうかなぁ?
てかテンプレ未満のカキコ大杉だろ オレ足痛いけど通風かな?->知るかハゲ みたいな流ればっか 痛風かどうかは血液検査で尿酸値はからにゃわからんし 本発作くれば痛いどころじゃねえっての
>>239 自分が病気だという自覚の無い書き込みが多いせいじゃないかなぁ
「薬飲んでれば大丈夫?」「尿酸値が下がったので完治した」
「飲食我慢して長生き早死に云々・・」「どのお酒だったら飲んでもいい?」
とか喉元過ぎれば、薬さえ飲んでれば的なw
勿論、自分の病気に真剣に向き合って調べ、取り組んでる人もいるけど・・・
>>241 自分は今のところ薬飲む以外にも食生活や運動とか見直して自分なりにがんばってはいるけど
今やろうと思うまでにはこのスレ的にはボッコボコにされるような事をしてきたと思う
実際このスレに来る人も病院へ行く人も発作が起きて行って、発作がおさまって病院放置やスレも見ないって道を通ってる人は
いっぱいいると思うんだよね
そういう人達に紳士的に対応しろとかとは言わないけど
実際、先輩風吹かせて「またバカが来た」って書きこみばっかり投下してたら
雰囲気的に書きこみがしずらくなってたりしないのかと個人的に思うんだよね
仮にみんなが俺に賛同して軽く自重したとしても変なコテハンがいるから別の問題が起きて何も変わらないと思うンだけどさー
いい事を言った!
核心をついた発言
245 :
病弱名無しさん :2009/04/09(木) 14:26:28 ID:ctgWnub60
しかし・・ どうにもならない現実。
246 :
病弱名無しさん :2009/04/09(木) 14:34:17 ID:8vUuDkbM0
発作時尿酸値6.9 身長175 体重71 体脂肪20 1ヶ月間ザイロリック朝一錠。水分は1日2.5リットルくらい。食事は、肉控えめ野菜多めで腹八分目。酒は断った。 週2〜3回ジムで有酸素運動と筋トレ。ジムでは最低500ミリリットルの水分を取る。 1ヶ月後の検査結果。 尿酸値4.8 体重67 体脂肪18 これからも頑張ってみる。
>>247 おおーすばらしい
生活改善は長丁場だからなあ
痩せるのは簡単だが、維持がむずかしい。
生活とバランスしながら、一年、二年と続けていこうぜ
249 :
病弱名無しさん :2009/04/09(木) 20:05:40 ID:fQ7co/ca0
251 :
病弱名無しさん :2009/04/10(金) 03:33:50 ID:G+0G0AU80
デジタルテスター君(=ゆきがちょう)来ないな
その人とゆきがちょうは別人ですよ。 そんな高価なもん買うゆとりはないです。 ゆきがちょうはpH試験紙をケチって3等分して使ってて、 おしっこが自分の指に… 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
あーっ【変なコテハン】の人来たーw
254 :
病弱名無しさん :2009/04/10(金) 12:32:48 ID:u3JDv6asO
出来る事といったら水分沢山とって、ウォーキングする位だなぁ でも、酒は止められない 飲む量を減らし 休肝日を作る位だな。
休肝日はいいぞ。 週に2日、休肝日作ったら血液検査の様々な値が激変した。 体重も77`から67`まで落ちたし(173a)。 飲む量はビールを止めただけで、相変わらず焼酎は1日2合以上飲んでるけど 尿酸値は5.6〜5.8ぐらいをキープしてるよ。
>>256 一昨年の10月に最初の発作。
去年の夏には65`を切るぐらいまで減っから、だいたい半年ぐらいで痩せた計算になるかな。
で、現在は冬の間にちょっと戻して67`前後で安定中。
酒を減らしただけで痩せたの?:(;゙゚'ω゚'):うまやらしす
259 :
病弱名無しさん :2009/04/10(金) 14:47:40 ID:9bN6axYo0
焼酎は1日2合以上 焼酎は1日2合以上 |。δ)o ウッソヨ♪
260 :
病弱名無しさん :2009/04/10(金) 15:35:48 ID:u3JDv6asO
↑ 人それぞれなんじゃない?酒飲まない人でも痛風になるんだし。
>>258 以前は、つまみを食べながら長時間飲んでたから摂取カロリーが多かった。
さらに、最後に小腹が空いたからといってラーメンやお茶漬けを食べたりしてたし。
それを、週に2日止めるだけでもかなり違う。
発作を起こしてからは、一応食事内容にも気を付けているし。
>>259 週に1本の一升瓶を、2日休肝日で飲まなければ、5日で割れば1日2合だろ?
最近は、ついつい飲み過ぎて5日持たなくなってきてるからちょっといかんけど…
以前はビールを大瓶で2・3本飲んでから、焼酎を今以上に飲んでたんだからましになった方だ。
医者もあなたに酒を止めろといっても無理だと思うから、
それぐらいを目安に自分でコントロールしなさいと言ってくれている。
まあ、個人差があるから自分のまねをしても同じ結果にはならないと思うけどね。
土建屋なんで普通の人よりは消費カロリーも多いだろうし。
店でつまみとして売ってる定番の物ってカロリー高めだよね サラミソーセージとか、ピーナツとか。どっちも油の塊 そんで、結局酒もジュースにアルコール入れたようなもんだしね
>>262 蒸留酒そのものはカロリーと消費カロリーが
等価なんで、太らないと言われている
つまり飲んだ酒を分解消費するのに必要なカロリーが
そのまま酒のカロリーということ
醸造酒はアルコール以外のカロリー成分が多いので太る
酒をコントロールできないヤツや
止められないヤツはいずれ痛い目に遭うから
放っておけばいい
そんなヤツも肝臓病なら止めるんだから(w
2,3週間前から右足の親指付け根に鈍い痛みを感じるのですが、 これって痛風でしょうか? 来月健康診断があるのでそれまで我慢しようと思うのですが・・
我慢できるんならすればwww
尿酸値がとうとう10を超えたぞ〜
>>269 ざっとしか読んでないけど、何が言いたいのかよく分からない発表だな。
ダイエットコーラでメタボリスクが増加してるんじゃなくて、
「ダイエットコーラを好む人は、結局普通のコーラを飲む人と似たような食事大系に
なりやすいから、結果としてメタボは促進されてますよ」
みたいなことだろ?そんなの当たり前じゃんな?
文中でも「ダイエットコーラとメタボの関係を証明したわけではない」って書いてるし。
じゃぁ、そんな表題付けるなよ!と言いたい。
書いた奴が馬鹿なのか、俺達が馬鹿にされてるのか・・。
ソーセージってなんでプリン体少ないんだろうな? 肉汁とかたっぷり入ってる感じするけど。
>>272 一卵性か二卵性だからじゃね?
ソーセージだけに
276 :
病弱名無しさん :2009/04/10(金) 23:33:59 ID:T/EHtk2n0
だれうmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
炭酸飲料を頻繁に飲むと、胃拡張の元になって爆食→メタボ …になりやすい、とクロワッサンのダイエット特集で医者が コメントしていたよ。なので今は炭酸系はやめている。
具合悪くて気持ちが悪いときに炭酸を飲むとだいぶ楽になるんだよね… なので、食事とは別に、一口二口ベースで飲んでます。一応ノンカロリーのやつ
失礼します、尿酸値16の者です。
>>255 さんと状況が似ているので書き込みします。
去年の10月に痛風だと判明し、毎日朝晩アロシトールを飲む生活をしています。食べる量を減らしていたら自分も10キロ痩せました(85〜74)自分は学生なので酒は飲んでいません。
長文失礼しました。
280 :
病弱名無しさん :2009/04/11(土) 07:48:20 ID:F/Xgq3hwO
じゅうろくー(゜ロ゜)
アロシトールはどんな薬なんだろうと調べた際に 自分が処方されてるユリノームはどうだろうと見てみたら 肝機能に悪い影響があるとか、悪いパターンだと服用が原因で死ぬ、服用中6ヶ月は肝機能検査が必要とか書いてあって なんか怖くなっちゃった
9.9(発作・初診)→8.9→8.8→9.3→9→8.9→8.1 (ノ><)ノ ファイトォ
足ズキズキさせながら飲みまくってる どうしても止められない
284 :
病弱名無しさん :2009/04/11(土) 15:02:55 ID:Wdnn+sV00
昨日、ガールズバーの店長さん(女性)が痛風とのことでした。 職業病なのでしょうかねえ。体型はふくよかな感じの人でした。
>>283 ほとんどの人は、悪習慣を死ぬまでやめられない
しかし痛風は死ぬ前に殺して欲しいほどの痛みで
警告してくれる。
痛みを肴に酒を楽しめ
>>284 そいつは生物学では男だ
wwwwオカマwwww
俺難病持ちで毎月血液検査してるんだけど いつも尿酸値が7前後で通風の症状は全くないけど 医者が薬だしますか?と聞いてきた こんなんで薬飲む必要あるかな?
>>287 難病を治療してくれる医者がいうのなら飲んだ方がいいのかもな〜。
ただ、難病が原因で食事療法やら生活改善では尿酸値を下げられないと判断しての進言かもしれない。
難病が何か分からないし、聞かされても困るんだが投薬以外で改善できる余地はないか医者に聞いてみては?
オレも発作くるまで痛風の症状全くなかた
>>288 尿酸値が高いのは難病もそれで飲んでる薬も関係ありません
ただ医者も「薬出しますか?」と聞いてくる感じだったので・・・
今回の数値も7,2でこれ位で薬飲んでる人いるのかなと?
>>290 そら〜、居るでしょうw
ただ、7前後という数値がどれほどの期間のものなのか分からない。
あと、情報小出しにされると答え難い。
エスパーすると難病の方に比べたら、
例え尿酸値が7を若干超える程度であっても早めに手を打っておいた方が、
難病治療に影響が出ないって言う意図なのかもしれないしね。
ここで納得できる情報が得られるとは思えないので、医者と良く相談した方がいいと思います。
あと、医者は聞かないと答えてくれません。そして、聞けば大抵答えてくれます。
その答えを不信に思った際は、自分で調べるのがいいかもしれないですね。
>>291 医者によって薬出すタイミングとか結構違うでしょ
難病のほうも医者変わったら薬一つ減ったので
通風は薬代がかかるのでできるだけ飲みたくないんだよね
というか発作以外の痛風の症状なんて無いでしょ。完全な末期にならないと 尿酸値のボーダーラインは7 全然詳しい事わからないし、医者でもないので、勝手にすればいいと思うよ 多分そのまま放っておいても、生活習慣がそのままなら痛風の発作が起きるのなんて何年も後だと思う 今を起源点にして考えた場合ね
>>292 痛風は生活習慣病なので、色んな要素が絡んでるの
難病だかなんだか知らないけど、医者でもなくて、素人の集まりなんだから
俺達に相談するなら医者以上に情報が必要だとか思わないの?
そろそろウザイよ
どしたの? 詳しくないんなら答えてくれなくていいよw ちょっと気になったから聞いてみただけだからさ とりあえず食生活を見直してみるわ
痛風スレは応える奴も聞く奴もこんなのばかりだなw
>>295 まぁ、あの時治療していれば・・・
にならないように頑張れよw
7以上あるって事は溶けきれず溜まっていってる事は間違いないから遅かれ早かれだよ。
運が良かったら死ぬまで発作は出ないかもしれないけどな!
発作はなw
接骨院に行ったら筋の疲れですってんで半年通った 半年経ったら、また骨が折れたような激痛 接骨院で整形外科を紹介されたら痛風だってよ
>>287 9でも発作来ないやつは来ない。
オレは医者から、発作経験が無ければ、薬飲む必要は無いといわれたが・・・・
なんだ釣り師だったのか ゆきがちょうたすけてゆきがちょう
>>299 素敵なお医者様に巡り会えたのですね・・・
お大事に
302 :
病弱名無しさん :2009/04/12(日) 04:27:15 ID:IYcoV7qpO
痛くて眠れね〜
303 :
病弱名無しさん :2009/04/12(日) 06:26:24 ID:BOpv5hwO0
うん。
304 :
病弱名無しさん :2009/04/12(日) 07:29:14 ID:IYcoV7qpO
くそ〜。足を切断してぇ〜。痛み止めも効かねぇ〜
自分は鎮痛剤飲めば痛みはひく 痛みが引くと飲みたくなる
306 :
痛風二郎 :2009/04/12(日) 11:06:52 ID:IUgeK1kI0
二郎を食えば痛みなんて吹き飛ぶぞ!
>>299 オレの尿酸値は9くらいが平常値と豪語してた知り合いは
50過ぎて初発作が来たが、四肢に同時発現したあげく痛みと発熱で
一週間ほど入院してたな
その後三ヶ月で20kg近く落として最近またリバウンドしてる
なんつーか痛風が生活習慣病といわれる所以だな
メタボリックシンドロームだもんね 内臓脂肪が大きな原因だと言われてる人はやっぱり食事を減らすとか、酒を減らすとかも大事だけど 運動習慣と筋肉が大事だよね 今の俺の食生活じゃ本当に外食なんてやってられないもん 痛風は薬でなんとかなるとしても、やっぱり普通に外食できるレベルには体を整えたい
小さいたまごの集結体の方がプリン体が多いんだよね、よく考えたら。。 通称、ホタテの卵とか最悪じゃん
食事制限や飲酒に神経すり減らすより、運動した方が手っ取り早い。
そういえばホタテは相当細かいね 白子とタマゴはともかく、ヒダヒダの耳の部分はおいしいよね
313 :
病弱名無しさん :2009/04/12(日) 13:56:14 ID:Rlpuvv+A0
このままなら早く死んだ方が良い。 安楽死を希望する。
>>310 いや運動だけってのもシンドイよ
やっぱ食習慣も変えないとなかなか効果でない
断酒とか必要ないが(^_^;)痛風っつーと運動あぶねえのプリン体だ言うのが多いが、メタボな人は普通に粗食と日常の運動が一番だお
食事を少し減らして運動を少しする。 簡単。
チャリンコがお勧め
317 :
病弱名無しさん :2009/04/12(日) 15:53:09 ID:uiQTjjei0
チャリはいいな。ひざにやさしいし。
サイクリングってずっとこいでるわけじゃないから運動強度は低そうだ。 エアロバイクがオヌヌメ。ウォーキングと違ってデブでも足痛めないし。
エアロバイクやってるよん 自転車とはやっぱ違うね。路面に影響うけないで自分に好きなペダルの重さでこげるし 信号機や車とか気にしなくていいし、心拍数とか時間とか距離とか速さとか消費カロリーとかエネルギーとか全部でるしね テレビ見ながらとかDSやりながらとか、何か別のことしながらこいだらすぐ終わるし
ゆきがちょうは置物化してるエアロバイクを漕ぐべき
左の踝が痛くてしょうがない。痛風かな。 安静にしててもなおらない。余計に痛みがましてきた感じ。歩けないです 尿酸値8あります(´;ω;`)
>>321 かもしれませんね
本発作なら今晩眠れんでしょう
カワイソス
鎮痛剤、もしくは座薬入れたほうがいいよ 痛みを我慢してるのは良くない
ありがとうございます。今も足がつけない状態です。 ロキ○ニンを飲んで寝てこうと思います。 明日仕事なのに(´;ω;`) 痛みがひいてますように
発作中に痛み止め飲みながら、酒を止められない俺は アルコール依存症だな。氏んだ方が家族のためだ。
326 :
痛風二郎 :2009/04/12(日) 19:24:58 ID:IUgeK1kI0
>>324 明日は無理でしょ
靴履いたら歩けないと思われ
>>327 そうなんですか><
親父も痛風で苦しんでるから遺伝もあるのかな。
明日は厳しいですか・・・。
上司に電話しとこう・・。
「痛風かも」とはいわず。
「足をくじいた」という表現を使うか・・・。
俺はピークが夕方くらいに来て歩くのもやっとの痛みだったが 寝て起きたら痛みは引いてたな、腫れは引かなかったが 翌日医者に行って薬貰って会社行ったよ
>>329 ありがとうございます。痛みがひくかもしれないのですねー。
私も病院にいってから、出勤しよう。
「痛風」を調べてみたら、「踝に痛風が出る例も結構ある」って書いてありました。
やっぱり・・・痛風なのかな><
一時期尿酸値9.5まで上がってたときがあって、近い未来痛風になるって覚悟してたけど・・。
(・∀・)ニヤニヤ
332 :
病弱名無しさん :2009/04/12(日) 22:21:42 ID:uiQTjjei0
(・ ∀・)ニヤニヤ
>>318 エアロバイクは吹き出す汗と、変わらない景色で俺は無理。
ロードバイクならLSDで普通に4時間くらい乗ってられる。
ちなみに、運動強度が低くないと痛風悪化するよ?
おまけに運動強度が強いと、脂質より糖質優先で使っちゃって効率悪い。
尿酸値も上がるしね。
334 :
318 :2009/04/13(月) 00:20:16 ID:nMX5UBiV0
>>333 ずっと続けられるならいいと思う。
自分の場合は運動で痩せても飽きちゃってリバウンドの経験がある。
まず食事を改善して運動は体重を減らすプラスの部分として
位置づけた方がいいと思うよ。
>>333 筋肉痛になるくらい筋トレをすると、どの位尿酸値あがるんだろう?
薬飲んで検査時の尿酸値は、4.5〜4.9くらいなんだけど、たまーに筋トレし過ぎて筋肉痛になるんだよね。初めて発作(腫れは一切無し)起きてから再発作は今の所無いけど。
>薬飲んで検査時の尿酸値は、4.5〜4.9くらい そのすうちなら、もう薬イランのではw 卒業だぬ
>>336 いや、筋トレで尿酸値が上がるってのが怖くて薬が止めれんのですよ。
>>337 てかオールアウトしないと筋トレの意味無いからしょうがないでしょう
薬のんでコントロールしてるならいいんじゃないですか?
痛風で5年前から苦しんでるオイラは、先日血液検査キットで見たら尿酸値9.8 まるで身体の中に地雷埋め込まれてる気分orz
いえ飲んでまへん
28歳です。 1ヶ月前にものすごい体調が悪くて会社の近くの病院に行ったら尿酸値が8.0… その他血圧が高血圧レベル、中性脂肪とコレステロールとガンマGTPが大幅にオーバーとCRPが0.6、白血球も正常値ギリギリ… これはやべぇと思って、1ヶ月摂生に摂生を重ねました。 1)1日30分以上歩く 2)酒は極力減らす、飲まない 3)水をかなり飲む(コントレックスがぶ飲み) 4)野菜・海藻を鬼食い 5)カリウム多い食事を心がける etc… ↓ 結果、3キロ減り腹回りも5センチ減。そんで先日かかりつけで再検査を受けて本日結果が出ました。 ↓ 尿酸値以外全て正常値に戻りましたが、尿酸値だけ下がらない…7.8でした。 8以下と年齢と他が下がった経緯もあり、投薬は見送られましたが、これってどうなんですか? 一度あがってしまった尿酸値ってそう簡単には下がらないんでしょうか?
1ヶ月程度じゃ何ともいえない、3ヶ月は様子見ないと 尿酸値8.0未満で一度も発作起きてないなら薬なしの食事療法が一般的。 薬飲まなくても、運動やら食事やらで7.8に一応下がっているわけだから そのままがんばり続ければいいと思うよ。 もちろん異変を感じたらすぐに病院へGO
>>342 尿酸値があがるのは、不摂生そのものより
排出障害の病気って考えた方が良い
水分補給で排出の促進と、肥満解消で貯蔵量や生産量の削減とか
酒を止めて排出障害原因の削減等の努力は必要だが
病気として排出障害が起きていたら、あまり改善はしない
食い物のことはあまり気にしないで良い
そんなものは自己生産量から比較したら微々たるものだ
絶食したっていくらも下がらない
>>342 男性ホルモンが排出を阻害してるからね…男に多いわけ
>>344 尿検査もしたんですけど、尿酸は正常に排出されてるみたいです。
先生からは「非常にいい結果だ」って言われたので、あんまり気にしないようにしてますが…
やっぱり気になっちゃいますよねorz
どうしてもビール(テイスト)を止める自信がないんですけど、
プリン体カットのものって効果的でしょうか?
今アサヒのアクアブルーからプリン体85%カットのやつに変えてます。
もちろん量を減らすのは必須だと思いますけど、思うように下がってなかったので…
あと、なんつーか、不定期にかかとだったり親指の付け根だったりに「ピキッ」って鈍い痛みがあるんです('A`)
これって痛風の前兆なんですか?
痛いときよりも痛くないときのほうが多いし、発作ってほど激しい痛みでもなく普通に歩けます。
>>346 お医者様に聞いた方がよくないっすか?(´・ω・`)
なんだかんだ言っても、ここは素人の集団ですよ。
>>347 診察終わって家に着き、聞き忘れた事に気づき、しまった…と思った('A`)
1月で3キロ減ならその生活続ければ3ヶ月で9キロ減るかもしれないじゃん そしたら尿酸値も正常になってくるんじゃないの? そういうのを見越してるんでしょ ビリーズブートキャンプじゃないんだからさ。1月でどうこうなるわけ無いよ 俺なんて最初の痛風発作起きてから、真面目に治療に取り組むまで5年放置してたもんね でもその間発作がたまにあるぐらいで別にそれ以外はなんも無かった そういう病気なんだよ 今飲んでる尿酸を排出させる薬にも、副作用に注意し6ヶ月は肝機能検査をきちんとして、問題があったら直ぐに飲むのをやめろ って薬自体に注意書きがついてるような薬だからね なるべく飲まないほうがいいに決まってるよ 1月ヘルシー生活じゃなくて最低年単位でいかないといけないんじゃないかな
>>342 体重下げたままがんばれば徐々に落ちるんじゃないかな
検査結果が良いとスグに生活戻す人が多いけど、
リバウンドするとどんどん痩せにくくなるから、運動と食事のバランス
みて、一生続けられそうな生活習慣に変えていきましょう
とりあえず一年様子見で
>>349 >>350 なるほど…参考になりました。
要する気長に摂生しないと無理ってことですね。
幸い発作ってほどのもんはないので今のうちから気をつけますね。
土曜日にワイン1本空けて今日医者で尿酸値計ったら4.8だった ここ何ヶ月は5後半〜6前半の間を行ったり来たりだったので驚いた 最近残業がなくて早く帰れるので落ち着いてるのと 暖かくなって飲む水の量が増えたせいかな
ワインは唯一痛風に影響がない(少ない)らしいからな アルコールは良くないけど、どうせ飲むならワインがいいんじゃないか
>>353 そーゆー話なら樽熟成のウイスキーも入れといてくれ
355 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 13:56:42 ID:uOWU1dI2O
うなぎの蒲焼きを半身食べたら足の親指の間接に痛みが… うなぎはダメなの?
356 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 13:57:41 ID:wuoT41OC0
w
ネットバンクに 振込 タカラクジトウセンキン 1,000 円
359 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 14:20:51 ID:uOWU1dI2O
>>357 カシラって頭?
うなぎの頭は食った事ないなあ!
つか、うなぎで頭を料理するのあったっけ?
360 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 14:21:08 ID:IANMDNSQ0
パワートダイか
プリン体が多いのはアナゴでウナギは少ないみたいなのをなんかで見た気が ○○食ったら足が痛くなったってんな訳ないのにな
362 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 15:01:05 ID:uOWU1dI2O
俺の常備薬は痛め止めに『ボルタレンSR37.5mg』効くぞ〜 尿酸値さげるのに『ベンズマロン』
ボルタレンはあらゆる痛みに魔法のように効くわな
>>359 そうだよ、あなたの首の上に乗ってるヤツだ
365 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 15:07:50 ID:+K4sTTmOO
よく○○食ったら翌日には発作きた―って書き込み見るけど 仮にプリン体の多い食い物を食ったとして、その影響が直ぐに出るものなのか? 過去に積み重ねてきたモノが今 発作として、出てるんじゃないの?
>>355 気のせい
尿酸の増減が直接間接を悪化化させるわけじゃない
たぶん、血糖値と同じように、瞬時に身体に
反応が出ると考えてるのだと思うが
痛風の発作は、蓄積されたものが発作を起こす
プリン体の多い食い物を食って尿酸値が上がらないとでも思ってんのか?
はい。程度の問題と思います。
>>367 日々の習慣による蓄積は痛風の原因だが、
発作のトリガーではないって話
370 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 16:02:11 ID:84hZ3DOsO
プリンにプリン体は多くない
371 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 16:07:47 ID:uOWU1dI2O
このスレは知ったかさんと知ったかさんの対談が多いなw
事情通キタコレ
>>367 別に瞬間的に上がったから発作が起きるわけじゃないから。
374 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 17:02:48 ID:CMNfWvrL0
何このメシウマスレwww
♪ゆっきがちょん〜〜
>>353 この前発作起きて医者に掛かったとき、ワインと日本酒は最悪で、
ウイスキーと焼酎、プリン体カット物はまだマシと言ってた。
ただ、この先生「発作中は尿酸値が下がるのか?」と聞いたら「それはない」と答えやがった。
そういえば
>>5 のQ&Aを作る際、ソースにした自分の身体で実験した医者の記事へのURLがいつの間にかなくなったね。
余談。痛風発作と疑わしいときは、西日本は整形、東日本は内科で初診だそうな。
初心の件、別に地方関係ないんじゃないの。医者によって言う事違うし 足が痛い。死ぬほど痛いと思ったら普通整形外科行くし 痛風だと検討がついてるような人なら内科行くと思うし 整形外科にかかる必要があるのも、痛みが相当ひどくて沈着してる場合だろうしね 目に見えてメタボリックならなおさら内科で内臓検査したほうがいいし
2年前の健康診断から8.5〜7.8ぐらいを行ったり来たりしている高尿酸血症患者です 2ヶ月に一度、血液検査をしていますがまだ薬は処方されていません 今のところ痛風発作は出ていませんが時間の問題と思われます ひとつ質問させてください 皆さんの診察代・薬代は月にいくら位かかっていますか? 今後の生活の参考にしたいので、よろしければ教えてください ちなみに私の現在の医療費は2ヶ月に一度、診察と血液検査で1100円ぐらいです
379 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 17:45:51 ID:0y6IXZLH0
ジェネリックにすれば月1500円ぐらいってゆきがちょうが言ってたよ
先週の火曜日の早朝に、痛風の発作が起きました。 痛いのなんのって。 会社休んで、車運転して病院に行きましたよ。 血液検査やレントゲンとって「悲しいお知らせがありますが、見事痛風です。」 と、医者に言われました。 今は痛み止めを飲んで痛みだけは止まってます。 明日また病院に行って、尿酸を下げる治療に入る予定ですが なにか注意することってありますか? ちなみにこの一週間ベジタリアンで過ごしました。 酒はもともと飲みません。
牛乳に相談だ!
382 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 23:21:22 ID:Pvu6zyo80
健康診断で、去年8.6、今年8.9なんだけど危ないのかな? 症状がでないから実感できないんだけど、症状が出た時は地獄の苦しみなんですよね?
>>382 >症状が出た時は地獄の苦しみなんですよね?
タンスなどの角に小指をぶつけたときの痛みが延々続くのを想像すればいいかな〜。
384 :
病弱名無しさん :2009/04/13(月) 23:49:59 ID:h74g4j3X0
■よく見た質問まとめ Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの? A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。 Q:痛風って遺伝するの? A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。 Q:焼酎は飲んでもいいの? A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。 Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下) A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。 Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!? A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。 Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある? A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一! Q:水2リットル以上飲んでればおk? A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。 Q:痛風って治るの? A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。 Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね? A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。 Q:毎年尿酸値が7以上あるんだけど、まだ発作きたことありません。薬飲まないで大丈夫? A:発作来なくても腎臓にダメージは蓄積していきます。石ができる場合もあります。
386 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 00:09:07 ID:EmZgGV3x0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) KFC ケンタッキーフライドチキン 51 [B級グルメ] ↑ 痩せる気とか全く無いんだろww
387 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 01:13:13 ID:pkg4m24IO
ズキンズキンしてきた
てんやが今だけエビ天3本で580円なんだよなぁ 食いたいけど我慢してる
>>378 安いなぁ
確か月初めの初診で血液検査して2Kくらい
数日後に検査結果みて2ヶ月分の薬を合わせて2Kくらい
2ヶ月おきに4Kってところだな
薬はウラナントカ1錠
390 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 03:50:38 ID:pkg4m24IO
焼肉屋で生ビールとユッケ刺し レバー刺し カルビ焼き飲んで食ったらうまいよね 次の日が怖いけど
391 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 05:06:35 ID:nBHDmumoO
痛風は生き地獄ですよ。一昨日に初発作して、痛くてしょうがない。でも仕事にいかないといけないし。まさに生き地獄。
392 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 05:10:16 ID:0vcta8SJ0
つ座薬
>>390 普段気を付けてればたまに食っても結構平気じゃね?
>>380 過去ログとテンプレを読むといいと思うんだ
>>383 今更だけど良い例えですな これから聞かれる度にその様に答える事に致します(-人-)
あれだけ痛いの経験しちゃうとダイエットの励みになるお。
>>396 体重落として尿酸値落とせる場合はむしろラッキーだよなあ
体重落とすってよりも、内臓脂肪を落とすんだ。 アレが一番ヤバいから。
>>398 普通にダイエットすればまず落ちるのは内臓脂肪だよ
400 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 15:28:18 ID:pkg4m24IO
あ言えば こ言うスレなの φ(゜゜)ノ゜
>>390 薬飲んでるんだろ?
ビール大1-2杯として、それを3日3晩続けて検査しても正常値だよ
薬は結構いい仕事する。
それを喰わなくても、同じくらいだよ
もし薬を飲んでいないなら、それが重大な問題だな
402 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 17:00:44 ID:O1+7Slh30
俺痛風のなりかけみたいだ。最近左足のくるぶしが痛い。 3ヶ月前にタバコやめてから7キロ太った。171cmで60kg〜67へ 酒は毎日。ビールはやめて発砲酒にした。それから少しよくなったような 気がする。 以外だがカツオはプリン体多いんだね。大好きでよく食べてた。 病院いこうかな
403 :
402 :2009/04/14(火) 17:14:17 ID:O1+7Slh30
間違えた 以外→意外 そう言えば体脂肪8パーセントぐらいだったのが 今20ぱーになってた。 俺医者ぎらいなんだよなー病院いきたくねぇ
404 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 17:56:28 ID:Ync50C/K0
>>403 じゃ好きに生きれば?
ちなみに血抜いて尿酸値はからないと診断できないからな
まあ一発発作食らえば医者に懇願するようになる
407 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 22:32:45 ID:pkg4m24IO
408 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 22:56:33 ID:LzRaTpTR0
409 :
病弱名無しさん :2009/04/14(火) 23:24:01 ID:YJc6Q4WU0
o o
>>407 やり返したつもりなんだろうけど、行動自体痛すぎw
つうか絵文字じゃないしw
ゆきがちょうさんがblog更新!!
>>410 コテもアレだがこいつも酷いな
機種依存文字とかいう問題じゃねえお
痛風になるくらいだから410はいい大人のはずだよな・・・
417 :
378 :2009/04/15(水) 09:15:56 ID:LdpV/LFz0
>>389 さんありがとうございました
思っていたより薬は安いようなのですこし安心しました
コーヒーがいいって言うから朝から10杯飲んだぜ
だけど1日1杯だと効果なしって書いてあったぜ?
10杯は胃に悪い
コーヒー中毒
>>420 4〜5杯くらいが適量かと
そういう俺も1リットルは飲んでるけどw
424 :
病弱名無しさん :2009/04/15(水) 11:27:54 ID:UbINItL6O
1回の発作ってどれくらい続くの? 2回目なんだけど…2週間阿鼻叫喚の日々が続いた後に3週間くらいジンジン痛いんだわ…
>>424 個人差があるので一概には…
数日で終わる人もいれば、俺の場合は1週間は全く痛みで歩けず、1ヶ月は激痛でよちよち歩き
痛みが引くのに3ヶ月くらい掛かりました。
426 :
病弱名無しさん :2009/04/15(水) 11:32:26 ID:UbINItL6O
最長で、って意味ね。 前回は2週間で痛みなくなった 俺、24歳…
>>418 >カフェインはユリノームの効きをわるくする可能性がある by ゆきがちょう
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
病院で通風だろうと言われて ロキソニン→ボルタレンをもらいました 体重さえかけなければ痛くありません 場所が左足の外側です(関節ではありません) 痛み止めがどちらもほとんどききません 本当に痛風でしょうか
俺も発症したときロキソニンを処方されたけど全然効かなかった。 ボルタレンは処方されなかったので判りません。
>>428 一日というか三回飲んでも聞かなくて、
四回目(二日目)でようやく効いてきたというか痛みは引いたな。
酒飲みだと効き難いらしいし、二、三日は薬飲みつつ安静にするしかない。
あと、体重がピザなら二倍飲んでもいいらしい。
>>431 えーそうなんですか
酒飲みですが先週土曜からやめました
20日で契約終了の仕事がまあまあ重い物を運ぶのですが
やると痛いので休んでます
仕事中に痛み出したら頓服で飲もうと思っていましたが
無理ですかね
>>429 idたどりました
そこまでの激痛は無いんです
ただ体重かけたり、重い物持ったら痛いだけです
>>432 >仕事中に痛み出したら頓服で飲もうと思っていました
毎食後で一日三回とか、飲み方を医者に言われてるはずなので、その通りにしないとダメ。
私はその上で、一回の量について相談したんだわ。
あと、痛みが引いたから飲まないというのもダメ。
薬は出された分をキッチリ飲みきってこそ意味があるのよ。
436 :
病弱名無しさん :2009/04/15(水) 15:52:08 ID:bgtXHo0M0
ゆきがちょうのブログってどれ?
>>410 さりげなくスルーしてネット社会でも孤立させてあげてください 大体消厨房ですから
何処の板でも同じ対応です
438 :
病弱名無しさん :2009/04/15(水) 16:14:15 ID:bgtXHo0M0
ゆきがちょうのブログってどれ?
>>435 はー飲み続けないと駄目ですか
次の仕事は力仕事以外をやろうと思ってるので
なんとか乗り切るか.....
もしくはこの際ずっと休むか.......
440 :
403 :2009/04/15(水) 17:10:00 ID:ZHdusGOs0
>>404 >>405 うん。やっぱり医者に行こうと思う。
今日はなんか痛いや。歩くとねん挫しているかのような痛み。
エビもプリンちゃん多いんだ。昼に天丼食べちゃった。
食事制限も調べだしたら、キリがないね。
441 :
病弱名無しさん :2009/04/15(水) 18:32:13 ID:bd0oHMCc0
※体質改善できないと投薬はほぼ一生つきあっていかないとならない
>今日はなんか痛いや。歩くとねん挫しているかのような痛み。 私もノンビリそんな風に思ってた時もありました。 その後訪れる地獄の痛みの事も知らずに・・・
>>440 俺は痛み出したその日の晩から地獄の激痛で飛び起きた
好きなものを食べても良いけど、ほどほどにね
>>435 飲んだら半日くらいでやっと効いてきました
これでは痛くなってからでは遅いですね
口から足の先までは遠いからでしょうかね
445 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 00:04:48 ID:Xyl2Q11NO
イタイ
446 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 00:52:11 ID:bX4pTBxo0
発作から一週間。 病院に行ったら、「もういいよ。痛くなったらまた来てね」ち言われた。 尿酸を下げる薬ももらえなかったけど、こんなもん?
>>447 情報不足。レスが欲しいならもっと書いてくれないと。
年齢、体重(+身長)、尿酸値、親類に痛風患者の居る居ない、飲酒具合などなど、ログ見れ。
まぁ、とりあえず、その医者は普通じゃない。
>>450 整形外科もしっかりした所なら血液検査→尿酸抑制剤→適度に運動しなさい
ってなるんだけどな。
血液検査で尿酸チ9.4\(^o^)/ まさかこんなに高いとは思いませんでした。 足の付け根の腫れがヒドいけどまだ歩ける状態だから今のうちアルコールと決別しますわ。
>>452 足の付け根っていうのは、チンコやケツのあたりな
これマメ
454 :
452 :2009/04/16(木) 17:03:45 ID:CjR92bRHO
足指の付け根の間違いでした 薬のおかげで今はだいぶ痛みがひきました。 曲げたりペダルを踏んでも痛くない状態まで戻りたいです。
455 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 18:56:40 ID:kpQyWJnT0
くすりはずっと飲まないとだめだぞ 数値さがってもずっと
456 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 20:40:45 ID:A/3v22Tb0
>>148 ですが、再検査の結果は尿酸値7.2でした。
治療の必要はなしで、半年後に再検査に来るように言われました。
ビール→焼酎、水を大量に飲むというのは効果がありそうです。
(´∀`)はっはっはっはっ
ビール→焼酎、 ?(。'(ェ)'。)ん?
>>456 1)薬は飲んでいたのか
2)酒の種類を変えた他に、いわゆる摂生をしたのか
この二点が書いてないので何とも言えない。
460 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 21:34:37 ID:A/3v22Tb0
>>459 薬は飲んでいません。
酒の種類を変えた以外は何も生活を変えていません。水を多く飲むようにはしました。
461 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 21:47:41 ID:sgh0u94W0
7.2って全然安心できない数値だょ
キリンフリー売ってないな
月曜日に薬もらって1日で痛みが落ち着いたのは良いが、薬が身体に合わない気が… 吐き気と胃痛で2日間でバナナ2本とヨーグルトしか食えねぇ(´・ω・`) 多分胃痛がロキソニンで吐き気がダーゼンだと思うんだよなぁ… セルベックス全然効いてねえし。 また病院行って見てもらった方が良いかな。 物食えないからさっぱり薬も飲めねえし。
明日すぐ病院行ったほうがいいよ 薬が体質に合わないのはやばすぎる
465 :
447 :2009/04/16(木) 22:00:24 ID:AWRVSi0f0
初めての書き込みでスンマセン。 38歳 身長162cm 体重 48kg 初診 整形外科で院内をカミサンに車椅子で押してもらい異動しました。 レントゲンは異常なし。 血液検査では尿酸値9.9で痛風と診断されました。 医者からは「痛み止めを飲んで一週間経ったら尿酸値を下げる薬を飲みましょう」と言われたのですが アトピー体質なので、痛み止めを飲んだら腕に発疹がでたのです。 それで一週間経ったので病院に行くと「もう、いいよ。」というわけです。 とりあえず今は少しの魚と野菜ばかりの生活してます。
466 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 22:23:13 ID:ya4ZvG6C0
すみません質問させてください。 初めての痛風発作がひざにくることは あるのでしょうか? ひざは曲げられないが歩けて 水を抜き痛みはかなり治まりました。 病院でいわれることが違うんで困惑してます。 37歳168cm78kg 尿酸値7.2 酒は飲む(γ-gtp240) とにかく断酒だつらい。
>>460 凄いな〜。摂生したらもっと尿酸値下がるだろうね。
だからといって、ビール→焼(ryを、このスレで真似する人は居ないと思うがw
>>465 「もう、いいよ。」の真意が謎いな。
医者を変えるというのがいいかもね。
>>466 一応
>>5 んで、尿酸値分からんから痛風か分からん。
>466 痛風じゃなくても断酒は必要だろそれ
469 :
466 :2009/04/16(木) 22:50:24 ID:ya4ZvG6C0
>>467 ,
>>468 サンクス。「風が吹いても痛い」ってまでは
いかなかったからなあ。
>痛風じゃなくても断酒は必要だろそれ
仕方ないっす、人生オワタかも
>>466 あ、俺がそうだよ。
両膝に来て腫れて去年は1週間入院した。
んで今年は通院中(´・ω・`)
471 :
466 :2009/04/16(木) 22:52:44 ID:ya4ZvG6C0
>>469 ちがう。発作が来たら「風が吹かなくても痛い」です。
単純な痛風発作が起きると、風が吹いてもどころじゃなくて痛い 痛風が進んで結晶が大きく沈着して慢性的に腫れたりするようになると、風が吹いても痛い状態になるよ
474 :
病弱名無しさん :2009/04/16(木) 23:50:10 ID:CjR92bRHO
>>455 亀レスになりました、アドバイスありがとうございます。
酒に別れは告げましたが薬は絶対にやめれません。
麦茶とおしっこを交互に繰り返しながら仕事してます。
仕事がヒマになってきたので経済的にもこれで良いんだと言い聞かせてます。
発作が出るとジッと耐えられないくらい痛い。 声も抑えられないくらい痛い。
そういえば臆病風の語原とかなんかの話で聞いたことがあります。 果たし合いを断る理由に痛風を使う侍が居たとかなんとか 痛風にかかる人は用心深くてナイーブなのかもしれませんね。
477 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 00:45:29 ID:goPz+V0B0
昔の日本人にこの病気の人なんていなかったよ。文献によると。
では私の記憶違いですね、大変失礼しました。 自分が臆病だから体がそれに合わせて異常を知らせてくれてるのかなと思ったもので。
これからは俗称の「帝王病」を使おうぜ!
俺も具体的なソースは無いけど 日本人にとっては欧米食が入ってきてからの病気だって 肉どころか、油自体あまり摂ってなかったろうしなぁ。昔の人は 野菜だって漬けるか、煮るかだろ
>>477 ほう、その悪魔の証明を成し遂げたとやら言う、文献とやらを教えてもらいたいものだ。
482 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 02:51:38 ID:XJB1HaUI0
グレープフルーツ、オレンジなどの柑橘類でクエン酸を摂取すると 尿が弱酸性になって尿酸が排出されやすくなる。 またビタミンCも関節などにたまった尿酸を腎臓に運ぶ効果がある。 (腎臓経由で尿へ流れ出る) ビタミンCの摂取推奨量は一日100mg。グレープフルーツ一個で摂れる。 グレープフルーツを毎日一個食べてクエン酸、ビタミンCをしっかり摂ってれば 尿酸値が下がったり痛風発作を抑えられるかも。
初めての発作は割といろいろなところに出て、 二回目からは足の親指が多くなるんじゃなかったっけ? 自分もそうだったから最初は医者に行くまで痛風なんて考えもしなかった。
発作発症中のおれには、今この瞬間にも同じ痛みに耐えている仲間が いるということが癒しになるわ。がんばろうみんな。いずれは痛みは退くのだから。
486 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 08:06:21 ID:CH0x5Fh80
必要以上食べない方向でいきましょう
>>482 そんなモンで改善されるなら、クスリ止めて
サプリで過ごせるてーの
488 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 11:20:16 ID:msn7qOjBO
>>489 いくらなんでも、グレープフルーツで太ったりはせんだろ。
おまけに糖質低いしw
グレープフルーツは血圧にたしか悪影響があったような・・
グレープフルーツをはじめ、果物はヘルシーだといわれがちだけどそうでもないの多いよ 少しをデザートにとるならいいだけで
493 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 15:17:39 ID:L285tPH2O
納豆や大豆系はダメだよね? だったら味噌汁はどうなの?
>>493 先ず、太ってるか太ってないかが問題
太ってるならむしろ納豆や大豆系の植物性たんぱく質を以前よりも多めにとって
代わりに肉とかを減らして痩せるべき
デブか大酒飲みがほとんどだろ〜?
一昨日親指に違和感を感じて捻挫でもしたかなと思ったらその夜に一気に 痛みがきたわ、初発作だからもう痛くて怖くて病院に行こうとしたら 途中で歩けなくなるぐらいに痛むし、体にものすごく負担はかかるしで そのまま脱水症状で意識朦朧になって倒れた、有難い事に優しい人がいて 色々と処置をしてくれて救急車呼んでくれて大事には至らなかったけど。 正直痛風のつのじも知らなかったからなって初めて分かる痛みだね、これ
497 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 16:46:12 ID:L285tPH2O
肉魚が駄目で大豆も駄目とか 毎日卵生活か・・・
499 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 16:52:45 ID:0uf+HICPO
会社休んで飲むビールはうめぇなぁ〜
500 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 18:26:07 ID:L285tPH2O
俺なんか会社で飲むビールが美味い
うちの会社は定時後は飲み放題。
503 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 21:22:14 ID:ocBcEU410
暖かくなってくる5月の連休ぐらいが発作来る人多いから要注意ですよみなさん。
たこ部屋かw
>>503 そうだね。俺も5月6日に発作が来た。連休はやばい。
506 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 22:04:38 ID:tTQjHV8g0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ★★★ ビルメンテナンス Part104 ★★★ [転職] KFC ケンタッキーフライドチキン 51 [B級グルメ] 30代以上の自殺 その18 [メンタルヘルス] 新生銀行PowerFlex63 [money] 嗚咽その10 [30代] 誰だよケンタなんか食ってる奴はw
507 :
病弱名無しさん :2009/04/17(金) 22:33:17 ID:CadictGS0
ごめんおれだ(´・ω・`)
雨が上がったので12時頃買い物に行ってきたら喉の奥がかい〜
発作きました。 お酒、全く飲んでないのに… ラーメン食べ過ぎたからかな?
510 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 07:15:03 ID:Cxjtkzi5O
ラーメンのスープがいけないんじゃないかな
そうですか… スープ全部飲むのは止めておきます。
512 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 09:33:39 ID:Cxjtkzi5O
煮干系のスープ、ラード(油)多め味濃い目の注文は控えましょう。
横っ腹が痛い 結石来ちゃったかなぁ
514 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 13:36:00 ID:gvNkP9YM0
プリン体って、ひじきには多いのかな? 乾燥してるのがほとんどだけど。
>>514 ひじきに多いのは砒素
プリン体は少ない
517 :
痛風二郎 :2009/04/18(土) 14:47:20 ID:pzo4Zaaa0
このスレにはじめてきました。自分は22才なのに痛風になったと思い、今さっき病院から帰ってきたんですがこの足の痛みはどれぐらいでひきますか?たぶん今がピークです、薬はもらいました
1週間から1ヶ月かなぁ 個人差があるし、関節の強張りが残ることも 長い付き合いになるので、医者選びは慎重に・・・・
>>519 レスありがと。この若さでなるのはめずしいらしいです、酒も飲まず、大学でサッカー部なのに・・・たぶん遺伝ですかね?父がそうなんです。痛みが今日すごかったから病院いきました。
522 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 15:23:24 ID:Cxjtkzi5O
やばいかな。牛肉は豚肉よりプリン体が多いって聞いたがマック買ってしまった。 ビックマックとチーズバーガー二個を焼酎飲みながら食べてしまった。 明日が怖い。
>>522 おい笑。それ自殺行為だろ。もう今日は水以外腹にいれないほうがよい。
522 ワカメ大漁に食って解毒
ワカメって食べるとよくなるの???
527 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 15:49:24 ID:Cxjtkzi5O
ワカメとか昆布などの海草類もダメダメ××
痛風って基本足裏で片方なんですよね?
529 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 16:19:23 ID:Cxjtkzi5O
基本は右足親指付け根
あっ!右ってのも決まってるんだ?しらなかった。俺はまさしくそこです。左がなる人っている?
肉の量100か200グラムだろ 心配ないよ 俺が最初の発作おこしたときは鶏もも1キロ食ってビール10本だった
533 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 17:02:46 ID:gvNkP9YM0
>>530 514だけど、左足だよ。
右足多いの?
基本一箇所だけど、酷くなると2,3箇所になるみたいだよ
誰か食べてよくてなおかつうまいもん教えて。野菜もなにがよくてなにがわるいのかわからん
尿酸値が1mg以下なんだけどどういう事?
酒も飲めず 食べる物も制限か 辛いよー
ほどほど保土ヶ谷区
>辛いよー たあーけがw その、ストレスが最大の原因だがね 息しとるだけで、体内で尿酸は生産されるんだがね 食いモンなんか誤差の範囲内だぎゃ 酒は体質にかもしれんけど、焼酎600CC/日ぐらいなら、かませんて
540 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 21:13:04 ID:Cxjtkzi5O
たんらまん
541 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 21:19:37 ID:Cxjtkzi5O
>>532 鳥モモはオッケー
ササミがやばい!
何故だろう?
栄養と食事がごちゃごちゃ
痛みがあるのは、そこに塩がまだ溜まってるってことかな? しばらく尿酸値下げてれば塩が溶けて排出されて痛みも取れる、 そういう理解でよろしいか?
543 :
病弱名無しさん :2009/04/18(土) 22:50:46 ID:3zJlnYC8O
塩?
チューハイのツマミにスーパーで売ってた牛角キャベツ食ってる ウマー(゚∀゚)
適当に運動しとけ! 少々うまい物飲み喰いしても何ともない!
二郎食おう
>>542 ところが、そうぢゃない。
結晶を異物として白血球が攻撃するから腫れるんだよね。
ゆきがちょう〜♪
549 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 00:21:15 ID:xEH5C6h+0
イテー。 足親指のつけ根が激痛。 ネットで検索してたら・・・痛風・・・? ●尿酸値が9近かった。 ●連日の接待飲酒。刺身、肉料理、地ビール、地酒漬の3週間。 ●営業で外歩きばかり。先週の暑さで汗をかくがろくに水分補給せず。 ●3日前、1年ぶりに久しぶりのナイターテニス。激疲れ。 ●手足の痺れが数日続いてた。 ●朝起きたら足の親指つけ根に激痛が!!!!!!!! ●ぶつけた覚えもひねった覚えもなし。 これって・・・・痛風なんですかね・・・ 週明け病院行こう・・・内科ですかね?
550 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 01:43:28 ID:7JEH+fmkO
1週間患って、やっと治ったと思って焼酎飲んだら次の日発症…そんな事なんのか?
551 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 01:54:00 ID:6oG5f9Hc0
うむうむ( ´∀`)
>>550 マジレスするとそれ、治ってねえから!
もっと痛風について勉強してからこいやってか痛風かどうかも分からんし
553 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 02:03:21 ID:KgEyI3SY0
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!
尿酸がたまると痛くなるのはわかるけど尿酸値が下がった時も痛み出すメカニズムがむかつく。 痛みっぱなしで一ヶ月ごとの採血まで状態が把握出来ないのがもどかしく候。 なにゆえ尿酸を尿りてもなお痛みが続きあそばれるのかその由を知りたき事にて早漏。
555 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 02:25:18 ID:+6p/a3XW0
∧,_∧ (ω・ ) )) ♪ ♪ (( ( ヽ、 〉 ) ) プリッ (__/^(_) ♪ ∧,_∧ (( ( ・ω) ♪ ♪ / ) )). (( ( ( 〈 プリッ (_)^ヽ__) ♪
あちこちで携帯厨が醜態を晒しているようです
俳優で画家の片岡鶴太郎(54)が、デブタレントに上から目線でアドバイスされ「憤りを感じました」と、
公式サイト内の日記(17日更新分)で明かしている。
4月に入って甲状腺の検査のため採血をしたところ、ノーマークだった尿酸値がレベル8に達したこと
が判明。レベル8は痛風発作を起こす確率が高いとされる中程度の高尿酸血症。食生活に問題が
あったようだが、医者からは「このままいくと痛風になります」と脅かされたという。
これに驚いた片岡はナビゲーターを務めるミヤギテレビ「月刊 元気一番“生”テレビ」(毎月最終土曜
10・00〜)で共演しているデブタレント・内山信二(27)に相談。だが、内山の尿酸値は片岡の
「はるか上」だったという。
さらに、番組スタッフらに尋ねたところ、彼らは軒並みレベル7以上の“その道のプロ”であることが判明。
“新参者”の片岡は、みんなから「大丈夫大丈夫!まだ痛風にならないから!」と上から目線でアドバイス
されたそうだが、当の本人は「勇気を貰ったと言うより仲間意識を持たれた事に憤りを感じました」。
釈然としない様子でこの出来事を振り返っている。
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090418037.html 片岡鶴太郎日記
http://www.kataoka-tsurutaro.com/blog/
558 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 04:38:11 ID:2/XsIWPSO
痛風ごときでガタガタ言うなって。みんな あせるなよ、デブ&飲酒組は。 遺伝系とか色々いるから、このスレいつも噛み合わない。 自分だけが痛風で苦しんでるという輩は 消えてほしい。タイプが違うんだから正論はない。とにかく、爽やかに生きるべし。以上。解散。
560 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 05:29:10 ID:pil18KHG0
今nhkで痛風やってるよ
561 :
428 :2009/04/19(日) 06:58:42 ID:sr8E/xpH0
428ですが 痛み止めが切れると肋骨も痛むのですが 本当に痛風でしょうか
562 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 07:04:47 ID:mNz4tzNbO
564 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 07:07:13 ID:mNz4tzNbO
>>561 痩せろ 自分の体重で重みがかかり痛いのか? 採血。
565 :
428 :2009/04/19(日) 07:18:08 ID:sr8E/xpH0
>>564 やや小太りですがピザではありません
>>428 です
医者に行って痛風だろうと言われて
強い目の痛み止めもらいました
今は効いているので足も肋骨もましです
566 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 07:30:23 ID:mNz4tzNbO
肋骨は訳わからんよ この痛風歴六年の俺にも。
飲み物を黒烏龍茶にしたら効果はあるんだろうか…
>>547 尿酸塩を結晶化させずに体外へ出せばノープロブレムってこと?
関節にくっついてる結晶を赤外線か何か照射して溶かせばいいんじゃね?
569 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 09:06:44 ID:mNz4tzNbO
その溶かす薬がザイロリック、ベンスマロン。
>>566 そうですか
明日2回目の血液検査ですので
そのとき医者に言ってみます
自分の薬、リボールってかいてるけど、ザイロリックと同じなのかなあ?
572 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 09:38:57 ID:mNz4tzNbO
やっぱり薬飲まないとだめか 食事療法のみで毎年発作をくりかえしてる
>>574 それは食事療法がダメなんじゃなく、
あなたが食事療法に失敗しているだけでしょ?
食事療法が出来ないのなら薬飲まなきゃ発作は抑えられないよね。
ただ結局食事療法しないと他のメタボ病になるんじゃないの?
>>575 いやまったくその通り
自分の経験から言うとプリン体や酒より内臓脂肪がやばい
内臓脂肪はひと月ですぐ付くから恐ろしい
木曜からなんか足裏がおかしいと思いじょじょに痛くなってきて昨日痛さのピークでちょっとよくなったんですが明日はもっとよくなるのかな?とりあえず痛さが完全にとれんと欝だ
片足かばってケンケン移動してたら逆足まで症状が出てきた。 終わったな・・・俺の人生・・・次からは両足か・・・歩けんよ。
>>579 ピークから収まってきたのなら多分そのまま収まる方向でしょう
どのくらいで収まるかは個人差があります
食生活に気をつけましょう
>>581 レスありがと。昨日は今日と全然食ってなくてお茶と水で腹ふくらませてる。
>>580 え?痛風って両方の足に同時にでることなんてあるの?それはおそろしいな(・・;)
584 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 16:23:57 ID:mNz4tzNbO
只今、晩酌中! びんちょうマグロ刺身を生姜醤油で軽く焼き味の素を降って焼酎のツマミに食ってます。 大丈夫だろな、寝る前に痛み止飲んでから寝よっと!
w
背中にかさぶたみたいなのが出来て痒い。こないだまではちょっと赤かった。 アロシトールの副作用か?
酒飲んで、鎮痛剤は、永久に痛みを感じなくなるほど効くらしいなw
588 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 20:40:00 ID:PB4joyMd0
wwwwww
歩くために少しでも痛みおさえる方法ない?
>>589 鎮痛剤飲む意外にあるなら知りたいわwww
冷やす
592 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 20:52:15 ID:msmRWi3G0
27から7オーバー 32から8オーバー 40から9オーバー 43で初発作 44で8.5に 45で10オーバー 小発作繰り返しでザイロリック 薬疹で花粉症の引き金かも・・
>>593 尿酸改善薬は45の昨日から初めて投薬開始
さすがに耐え切れず。
体全体に相当塩がたまってそう 痛み出るかも
>>589 マイ 松葉杖
で、出る場所がきまっているなら、装具屋に特注して足付かずに歩ける装具を手に入れる。
597 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 22:07:01 ID:PB4joyMd0
wwww塩wwww
歩くというか、痛み止めを使うか、車椅子がいいと思う 病院で借りれるんじゃないの 車椅子って抵抗あるかもしれないけど 一度使ってみると回りの人も気ィ使ってくれて楽だよ ちょっとどけてくれたりね
2〜3日目に大フィーバーがくる短期的な発作なら、数日なんとかガマンすればいいかもしれないけど 2週間以上痛みが残るような場合は病院行って車椅子借りて理学治療してもらったほうがいいよ 基本的に発作自体に処方してもらえる薬って痛み止めだけだからね 内科医の場合、痛風の仕組みや合併症とかに関してアドバイスはくれるけど、発作に関しては ほっとくとしか認識してない場合があるからね 俺がかかってる先生も、そのうち良くなるでしょってスタンスだったけど 理学療法士の人は痛みに関して親身に話をしてくれたからねぇ 痛みがしつこく残って、歩くのに影響が出るなら、なるべく負担をかけないで車椅子を使う方がいいって言われたよ
ここ見てると、こうはならないようにしよう! と気が引き締まるなw
601 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 23:42:54 ID:lPI86iTv0
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
(*´・ω・)(・ω・`*) (・ω・`)
*が結晶に見えたwwww
604 :
病弱名無しさん :2009/04/19(日) 23:59:00 ID:L4II1HNwO
発作が両足に来た ヤバイ、歩けないよ すごく痛い・・・・・
605 :
病弱名無しさん :2009/04/20(月) 00:40:26 ID:J17YHa/50
もうおとなしく病院いって医者と相談したあとに投薬開始しましょう。
何やったって、急には痛みは治まらないよ。
608 :
病弱名無しさん :2009/04/20(月) 13:42:27 ID:d80kWoUn0
痛みがあるうちは医者は鎮痛剤しか出してくれない?
610 :
病弱名無しさん :2009/04/20(月) 14:24:04 ID:DEoCZhUGO
>>604 です
午前中に医者に行って来ました
まだ一人では歩けなかったので、彼女さんに肩借りて、近所なのにタクシーで
両足に湿布を2枚ずつ貼ってもらって、膝に溜まってた水も注射器で抜いて貰いました
薬はコルヒチン0.5mgを処方してもらいました
帰りは松葉杖です
しばらくの間禁酒します
>610 おつかれさん。 2週間コースで治まるといいね。 お大事に。
>>611 若い人にコルヒチンはアウトじゃなかった。彼女って言葉から勝手に若いって判断したんだが
613 :
病弱名無しさん :2009/04/20(月) 23:22:40 ID:DEoCZhUGO
>>604 、610です
みなさんレスありがとうございました
今は大分落ち着いてきて、ヨチヨチと踵歩きくらいは出来るようになりました
>>612 さん、若くないです、41になりました、鏡を見るとバカボンのパパが・・・
発作がでて痛みが完全にとりあえずなくなってすぐに運動したりするのは何かまずいことありますか?
根本的に治療してるなら 筋とかに不安がっなかったらいいんじやないの?
616 :
病弱名無しさん :2009/04/21(火) 00:04:39 ID:piWLGPzi0
>614 運動による
617 :
病弱名無しさん :2009/04/21(火) 00:36:35 ID:iwuNIAAPO
左手の中指が痛くなったりする?
指も痛くなったりする場合もありますよね 痛風結節で画像検索でぐぐると…
>>614 私は痛みが治まってから1週間ほど様子を見て、ザイロ飲み始めてから運動再開しました。運動中は水分をマメに取りましょうね。私は1時間半くらいジムに居る時で、0.5〜1リットルくらい水分取るようにしていますね。
>>619 レスありがと。一週間か・・・運動中のめるのって水とか緑茶とか糖分はいってないやつだよね?
>>620 私は水ですね。
水分補給が出来れば良いので、スポーツドリンクなどは必要無いと思いますよ。
>>620 やっぱ水ですか。つーか外国メーカーの水ってまずくね?
623 :
病弱名無しさん :2009/04/21(火) 15:54:46 ID:X3UIBWmE0
二郎がいいよっ 野菜タプーリだしっ
痛風持ちは軟水が無難だよ エビとかコントレはかなり硬い
ミネラル不足だと尿酸排出が悪くなるらしいよ 糖分は尿が酸性なるから問題外
水道水をがぶ飲みしているオレはどうなってしまうのか
>>626 ゆきがちょうは
ユリノーム1錠+水道水がぶ飲みで
尿酸値は3台まで落ちました。
これが軟水やコントレックス、ティラノサウルスであったとしても
たいして差はなかったと思いますよ〜。
ゆきがちょうさん久々キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
629 :
病弱名無しさん :2009/04/22(水) 01:13:22 ID:01S7ftwL0
∧ ∧ / ・ / ';, / '; / '; / ;______/ ; / \ / / \ \ /´ ( ) |____| ( ) | | ///// ( | :| ) ///// | キタキタキタ〜〜〜!! | ( ) :| | ( ( | | ) ( | | ) ) | | ( ) '; / ( ( / \ ) ( \/ ) ) ../ ヽ ........:::::::
タバコは止めたほうが良いですか?
>>630 周りの人間に迷惑だからやめろ
満員電車とかでヤニくさいのも勘弁
その発言は板違い
痛風的にはどうなんだろうね>タバコ まあ大抵は高血圧中年だろうからwヤメた方がいいのはわかるが
痛風歴7年、禁煙歴3年だが、タバコはあんまり関係なかったかな。 でも止めた方がいいと思うよ。
吸い続けることで痛風にプラスして別の病気を患うわけだしね
癌系統の病気を自分から求めるんじゃなければやめた方が良いね
確実に言える事は=血行が悪くなる→末端に結晶が溜まりやすくなる ということくらいかな?
639 :
病弱名無しさん :2009/04/22(水) 15:03:51 ID:OqXtc/pVO
>>638 なんでも不利になったらソース言うのやめろよ。
タバコは辞めたほうが体に良いのは確かなんだから。
>煙草吸えば血管が縮んで当然末端に血が行きにくくなるだろ。そうなりゃ末端に結晶が出来やすくなるんじゃないかな? ソースどころか勝手な判断だけどな、そう考えてもみたい・・・
>>639 >確実に言える事は=血行が悪くなる→末端に結晶が溜まりやすくなる
これのどこが確実なんだと?
「タバコは辞めたほうが体に良いのは確か」なのは否定しないけど
素人の推測を「確実に言える事」なんていっちゃうのが痛いって話だろ。
>「それが2ch脳」 とか言っても荒れんでくれよ? まずwiki始め、ネットに書かれている事項以外でも色々洞察してみよう という考え方を「自身でもしてみたらどうか?」という事を云いたいだけだよ 思考停止になる前にな
なんでも不利になったら2ch脳言うのやめろよ。w 思考が停止してないからうのみにしないで「確実」ってとこに反論されてんだろ。
もまいらもちつけ ストレスで尿酸値が上昇するぞ ってユキがちょうが熱弁してた
糞コテが出てきた途端に荒れだしたなw 何か持ってるな奴はw
646 :
病弱名無しさん :2009/04/22(水) 19:55:28 ID:RoNg/bkCO
キリンの新しいノンアルコールビールは プリンタイどうなんだらう
647 :
病弱名無しさん :2009/04/22(水) 20:22:44 ID:JIv+OF8VO
酒もタバコも辞めとけ。 通風だけで終わるならいいがその先が怖い
今まで酒は毎日飲んでた、長時間だらだらと、、、 先生に聞いたら、止めなくてもいいから量を控えるようにと言われた 毎日氷結ZERO一本と焼酎の水割りを三杯、休肝日を週二日にして様子見 水道水のがぶ飲みは続けます
まぁ水をがぶ飲みしても尿がアルカリ化してないと意味が無いんだけどね・・・
650 :
病弱名無しさん :2009/04/22(水) 21:02:26 ID:W0JftX2p0
そなんですか・・
そこで「もずく」ですよ。
発作がでて痛みのピークはすぎてだいぶよくなったんだがそこからもう三日も状態がかわらん。完全に痛みなくなるのは結構かかる?もう普通に歩いたりしてるんだが問題ないよね?
>>646 それゆきがちょうも気になってます。
普通に考えてアルコール分のない、栄養のある液体ってな感じだと思うので
せいぜいプリン体が高いとされる食べ物を食べる程度の影響かな?と思ってますが。
見かけたら買ってみようっと。
キリンには頑張ってノンアルコール+プリン体ゼロのビール風味飲料を実現してほしい。
>>630 高血圧と痛風が関係あるらしいので
喫煙→血圧上昇→尿酸値upと、遠回り気味に影響ある人もいるかもしれないけど
今のところタバコはアルコールや過剰な運動ほどには影響ないみたい。
でもまあ吸わないにこしたことはないでしょう。
>>648 控えてないですね、ソレ(^_^;)
最近モドキ飲料が多いけど、結局量と頻度の問題じゃねえの?
今晩は宴会なのでエビスでもゴキュゴキュしてきます。
その為の服薬と節制だからね。
655 :
病弱名無しさん :2009/04/23(木) 08:16:18 ID:cg4UvMsm0
やっぱり酒が一番悪い。 ビール辞めて発砲酒にしたけれど、まだ痛かった。 禁酒3日目、水がぶ飲み、食事少なめでだいぶ良く成った。
656 :
病弱名無しさん :2009/04/23(木) 08:52:09 ID:546/dbV40
酒より肉の方が悪いんじゃないの?
どうも痛風の定義が曖昧だよなあ 高尿酸血症と痛風発作の関係って、高血圧と脳梗塞に似てる希ガス 前者が日常の状態であり、リスク要因で、後者が短期的なイベント これがごっちゃになってるから話がぐねぐねするんじゃまいか さらに痛風の場合、発作の原因がよくわからんあたりがなんとも。 とにかく血圧=尿酸値下げろって話だと薬のめ、水のめ、痩せろ 酒控えろ、運動しろってあたりは共通点なんだけどね
タバコ止める→でぶ→尿酸値アップ→痛風の俺
尿酸値9.7→6 良い流れなんで今後も頑張ります。
660 :
病弱名無しさん :2009/04/23(木) 10:12:51 ID:NfvwJQZGO
くさ○ぎ君 痛風にならないように気をつけてね
661 :
病弱名無しさん :2009/04/23(木) 10:33:28 ID:2j8GDnPh0
足の親指に違和感があるので検査したいんだけど何科に行けばいいのでしょうか?
とりあえず病院に行って問診表書けばそれなりの所へ案内されるでしょう。 痛風科、内科、整形外科
>>663 内科でいいよ。
血液検査して尿酸値を調べる。
痛かったら痛み止めもくれる。
俺が住んでいる田舎だと個人病院じゃ血液検査出来ないんだよ ある程度大きな総合病院行くのがベスト
おまいら酒我慢してもなかなか収まらないからって、ヤケになって酒飲んで上半身裸になって騒いじゃ駄目だよ。お兄ちゃんとの約束な。
発作キタァ━━(゚∀゚)━━ツ!! テライタス
>>667 病院から薬もらって飲んでるんだよね?
歩いたからといって間接の炎症を増幅させることは無いそうだ
そんなオレもロキソニンとムコスタ飲んでる最中だけど一日約8キロ歩いてる
>>671 >テライタス
笑ってしまった スマソ。
医者いけよww
それと痛い足を心臓より上に上げておくと良いよ。
心臓より上にしないといられない状態ってかなり重傷だろ。俺は座ってれば何も痛くないとこまでしかいったことない。あとひどい場合骨が溶けるとか聞いたけどマジ?
(・∀・)ニタ-
(・∀・)ニタニタ テラペ!
カニってプリン体多い?
678 :
病弱名無しさん :2009/04/23(木) 21:31:43 ID:WLLDgTNc0
・美味いものはほとんどプリン体多い。
>>677 茹でて食うなら少ないんじゃないかね
ただしミソは最悪だろう
3年ぶりに発作キタ─wwwヘ√レvv~────(゚∀゚)────wwwヘ√レvv~──── !!! 薬飲んで尿酸値下げていたのになあorz ここ数日、水分摂取を怠って喉が渇いていたせいだな…あああああ。
初発作から約1年後禁酒、たま〜に少し飲んで気になって検査行くと7.2くらい 7.2くらいで維持してるとまずいんかな? 小さい頃扁桃腺腫れ易かった人って痛風になりやすいとかある?
たま〜に飲んで7.2なら理想的ではないですか? 薬なしだよね そういえば自分も扁桃腺腫れ易かった。関係あるのかな。
働いていていきなり両膝にきた俺。 変形性膝関節症、半月板損傷でなかった事を喜ぶべきなのか……。 酒も呑まないし、ピザでもないのに。
薬飲んでないよ、でも発泡酒飲んだ直後から足の付け根がぴりぴりするけどw どうやら扁桃腺と腎臓に関係があるみたいなんだけど もしや痛風に扁桃腺が関係しないだろうかと聞いてみたんだ。
膝? オレは初ヒザんときゃ死ぬかとおもたよ 痛みと同時に条件反射で脚全体が硬直→激痛発生して絶叫してた 脚の筋肉が弛緩して和らいだと思うと ちょっとした刺激で絶叫コースター状態の繰返し ・゚・(つД`)・゚・ 寝返りやせき・くしゃみどころか 布団がズレた程度のことでも 胴体直結のヒザ関節にゃ振動が伝わるから逃げられねえ 足の先のほうの発作なんて序章にすぎん ヒザ発作の痛みにくらべりゃ結石痛は児戯だったじぇ
俺も子どもの頃扁桃腺が腫れて医者に切るかと言われた事があるくらい1年中腫れっぱなしだった 今も少し膨らんだ状態。関係有るのか〜。でも切ったところで根本的解決には鳴らないんだろうね(´・ω・`)ショボーン
689 :
病弱名無しさん :2009/04/24(金) 14:54:09 ID:YNsa4KP/0
7以上はいつ発作着てもおかしくない
690 :
病弱名無しさん :2009/04/24(金) 15:45:31 ID:dN2ronXnO
やっと痛みがおさまってきた。 でも、足を見比べると色が全然違う。 完全に痛みが引くまでまだかかりそうだなあ。 来週、草野球するのに…
野球て! 自重したほうがいいかも ぶりかえすときもあるからね
この三日ほど夜中から朝にかけて足をあげっぱなしにしないと耐えれないほどの発作が続いた。 ほんと壁に足かけてないと激痛だわ寝れないわで生きてるの嫌になる病気だな・・・。
運動量に応じて尿酸がワンサカ作られるからな
テンプレ見たら運動については触れてないんだな 酒はダメ!絶対ダメ!てのはしつこく書かれているのに
なにー!なおってすぐ運動しちゃいけないの?趣味がマラソンなんだが・・・
TU-FUとともに生きるなら野獣の道ではなく羊の道を歩め なに事もおだやかにおだやかに忍耐せよ 発作の後は ゆっくり助走をつけながらジワリジワリと高度をあげろ 急なのは するのもやめるのもイクナイ m9(^Д^)
生真面目で なに事にも一所懸命なTU-FU性格が ハマりやすい落とし穴↓ ◎発作直後から→極端なダイエットに没頭→尿酸値激減→アンコール発作来たる (TДT) ◎発作直後から→必死に運動に取り組む→尿酸値激増→アンコール発作来たる (TДT)
ハーハー息切れするような運動は良くないみたいだね おれはハイキングでハーハーしたら初発作がきた 先生は何事も程々に・・・・と言っていた だから今はウォーキング
相変わらずだなぁw
702 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 00:08:29 ID:wNTzeDT+O
23歳の若輩者ですが諸先輩がたよろしくお願いします。 実は発症は中学生のときなんだよね…
人は尿酸値を高めることで知能を得てきた動物 人の進化によって痛風が低年齢化するのは必然 投薬により尿酸値を下げるのは愚の骨頂 折角の高知能を失うことになる
704 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 00:59:34 ID:TCtlcr3bO
なんか病院行ったらレントゲンとるっつってみたら足の親指のとこに直径5ミリぐらいの丸いのがうつってたがこれが痛みの原因なんだよね?
白っぽい炎症部位ならそう。そこにステロイド注射をすると明日には復活できるが。
>>700 キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
運動でも酒でも水分補給が肝なのね。 逆に言えば、どちらもやりすぎなければ避ける必要ないわな。 運動嫌いの珍コテは黙っとけハゲ。
俺大学生なんだが痛みなくなったからといって運動してよいか悩む。野球部なんだが・・・明日血液検査の結果聞く日だから医者にきいてみよっと
【運動】の内容を定義せずして論じる意味なし。
712 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 05:22:30 ID:YpyYq53HO
一人暮らしで痛風が始まった人はどうしてる?病院いけないじゃん?俺の場合今がそうなんだけど…薬は前にもらったロキソニンとウラリットがある 調剤日は3年前だけど大丈夫だろうか?
713 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 06:28:57 ID:+aorfwn/0
>>709 『過ぎたるは及ばざるが如し』だと思うが…
発作で動かざること山の如し
発作の痛きこと火の如し
薬で尿酸値を7.0まで抑えていたのに発作が起こった。 運動+水分減少が原因だったみたいだ…。 病院が休みだから、痛み止めに頭痛薬のイブプロフェン飲んでるわ…。そこそこ効くな。
>>718 直接の原因はそれだろうけど、
体内の尿酸結晶がまだ残ってるんだろうね。
結晶が消えるまで発作のリスクが残ると。。。
720 :
709 :2009/04/25(土) 11:48:57 ID:TCtlcr3bO
医者いまいってきたんだが痛みが完全になくなったら運動は徐々にはじめてもよいとのこと。
>700 はやくblog更新しる!!!w
722 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 15:25:39 ID:39c53lTQO
セックスは運動治療に入るの?
発作中にかんばって会社出てきたけど仕事にならない・・・ 会社の人達が妙に優しくしてくれるのもなんか心苦しい・・・
一回でも発作来たことある人の、7.0って普通にヤバい数値じゃなかったっけ?
725 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 16:21:03 ID:zZBayvuR0
外に女作って夕飯ラーメンビールに焼酎つまみ、家帰って晩飯に晩酌 疲れるから栄養ドリンク精力剤、時々麻葉科な煙で朝方までヘックス 飽き足らず仕事疲れを栄養ドリンク倍増でごまかしコンパで一気朝までエッチ精力剤 次の朝足の指折れたかも、痛風とか親父病でしょ外科医レントゲンも撮らないヤブ? 帰って検索、医者じゃなくても判別つくわなこの症状、でも薬あるし若いし薬飲んでビールを1週間 ぴったり発作後1週間でメテオ発作、2ヶ月間、針万力に痛めつけられて-10kg 痛み止め効かない足付けない靴履けない靴履けた、でもバイクも乗れない、しかめっつらが戻らない 懐かしい三年前。
727 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 16:31:20 ID:pWjs2hMg0
どんなJラップの歌詞だよw
みなさん発作がでてどれぐらいで痛み完全に取れました?一週間たって普通に歩けるようにはなったんだがまだ痛みが抜けない(>_<)
729 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 17:31:44 ID:Fm5cEQNs0
ワインは飲んでいいらしいから朝から安ワイン煽ってる
そんなに違うのかなあ と、医者に行く前の土曜日はワイン1本空けてる俺が言ってみる
733 :
病弱名無しさん :2009/04/25(土) 21:02:08 ID:g3w2iwAqO
酢
痛風だけど肝臓が悪いから尿酸下げる薬が飲めない。 とりあえず炎症抑えてあとは食事療法で肝臓と痛風をゆっくり直すしかない…そんな23歳新入社員…
>>734 おお、それは、それは
長い付き合いになるから、こう、ストレス発散できる趣味を持とう。
痛風に一番悪いのはストレスだからな
ボチボチいこうや、みんな一緒に歩いてるがな
>>732 13日には尿酸値4.8だったよ
君はせいぜい節制してくれ
( ゚,_ゝ゚)
m9(^Д^)
( ゚д゚ )m9
参りました
>>735 今ちょうど研修中で二人一部屋、PCもないし…
幸い相部屋の人とはうまくやってるけど、やっぱり一人の時間が欲しい…
最近酒も肉もダイエットと肝機能回復の為に絶ってたのに…やっぱりストレスなのかな?
>>741 ストレスも肝臓に影響はあると思う
医者で測った尿酸値が高い時は決まってその週の仕事が忙しくて
連続で遅い時間まで残ってたりする
まあ、忙しいとトイレの回数減ったり終電のために全力疾走したり
食べる量増えるから何とも言えないけど
>>742 ストレスの自覚はないんだけどね(´・ω・`)
むしろ自覚がないから恐いのかも…
744 :
735 :2009/04/25(土) 23:35:54 ID:vaVwf6a0P
>>741 そうだよ。
食事制限も痛風については程々が肝心w
今日も。スルメで飲み始めて、ハムと卵をツマミに、焼酎お茶割り3Lがノルマw
もう食べたい物ガマンして一ヶ月。 今日は寒かったので家で鍋パーティしても、箸をつけるのは野菜と豆腐だけ。 ストレス溜まるよね。
>>745 収まってきたんならほどほどの量ならたまに食うくらいならいいんじゃない?
俺も昨日は発泡酒でカルビキムチ丼食った。
1ヶ月ぶりの肉と発泡酒…350mlだけどね。
酒飲むの嫌いじゃないけど、あの連日の激痛知ったら飲むの止める事に何も躊躇することない。 のど元過ぎたらなんとやらというが・・・あの痛みを知ったらそんな悠長な事言ってられない。 ほんと健康ってそれだけで十分幸福なことだと認識させられたぜ。
そこら辺うまく調整できる自身がなければ飲まなきゃいい それだけの話
うむ。
調整する自信あるなしじゃなくて、少しでもリスクあるなら全く飲まないほうを選ぶと俺は思っただけ。 酒凄く大好きで我慢するのがストレスになる人は、適量守って楽しめばいいんじゃないかな。
そろそろ 人の弱みにつけこんで自己実現を目指す珍コテ様から ありがたいクチ先メッセージがふるまわれます ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
752 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 05:51:31 ID:Ipsr7uhPO
右足の親指付け根がパンパンに腫れてオニ痛いんで病院行きますわ。 何かと言えば救急病院ばかり行ってるわ。
753 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 07:10:08 ID:4ZcphkoQ0
753ならゆっきがちょうんGW発作
今28/168cm/67kgだけど尿酸値計測するようになってから8→8が2年続いてる。 タバコしない。お酒飲まないのに高いからどうしたらいいかわからんっす。 肉は良く食べるし、お刺身もよく食べるんですが、この辺りが問題なんすかね? 内臓系はとりあえず、肝機能は4年前に問題でたけどここ3年問題なし。 腎臓は尿素窒素が7.8で低いと言われてます。 血圧は病院計測で150を6年続けてる高血圧っす。家庭計測では110-120なので薬は飲んでいません。 あ〜、体が弱いと何事もモチベーションがあがらんです・・・
右足側面の踝の下あたりが痛い… よく親指の付け根あたりが痛くなるみたいだけど こういう症状の人もいるのかなぁ… 尿酸値は8です。
>>754 俺も似たような病状。内科で痛風と高血圧の両方の薬貰ってる。
俺も原因がヨクワカラン。
>>754 ,756
降圧剤のロサルタンは尿酸低下作用があります。
医者に聞いてみて
758 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 12:39:04 ID:MbVd1avxO
>>747 だよね。
発作きてから肉も食いたくないし酒も飲みたくなくなった。
とりあえず豆腐がやたら美味く感じる。
とうふって大豆からできてるが大丈夫なの?
>>759 大丈夫とは?
豆腐食べて痛風が悪化するとは思えませんが??
>>759 豆類もあまりよくないけど蛋白質は必要なわけで、必要な蛋白質をとるために豆腐を食べてる。
肉で蛋白質とるよりかは脂肪がつきにくいしね。
大豆はプリン体多いけどアルカリ食品だから大丈夫らしい
にがりがいいのかな?
764 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 15:51:25 ID:4ZcphkoQ0
大豆のおかげやで。
大豆のチカラ 大豆がいいならちょくちょく食べようかな。 まだきんぴらとかひじきとか豆腐とか痛風でも食べれるものが好物でよかった。
766 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 20:29:07 ID:hSYICihuO
質問してもいいですか? 旦那が痛風予備軍らしいんだけど、ここ1週間足の付け根が痛みだして一昨日からピーク 昨日からすごい熱が出てるんだけど…痛風発作と発熱は関係ありますか? どうしてあげたら良いかわからなくて、今のところ発熱の処置だけしてあげてるんだけど困ってます。 スポーツドリンクとか駄目だよね?
>>766 どこに住んでるか分からんが、とにかく救急診療してくれる医療機関へ連れてってやれ。
救急担当医とか、救急センターとか有るだろ。分からなきゃ、119にでも電話して聞け。
痛風で熱があるって変だな。別の病気かも。 とにかく急いで病院行った方が良さそう。
769 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 20:49:43 ID:MbVd1avxO
俺も痛風で熱でたよ。 炎症の影響で熱がでるって医者に言われた。
>>766 足の付け根?
発熱の処置?
困ってます?
スポーツドリンクとか駄目だよね?
ここで聞く暇があったら何故病院に連れて行かない?
それから救急車は使うなよ。
放っといたら、痛みが収まるまで一週間はかかるからな。 早く病院行けとしか。
772 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 21:29:50 ID:hSYICihuO
皆さん速レスありがとう 私も病院に連れて行きたいのですが旦那が「すぐ治るから病院には行く必要ない」と言って動かないんです… 引っ張ってでも連れて行きたいのですが…どうしよう
とにもかくにもなんとかして病院つれてって痛みをおさえる薬もらわんと。
ゆきがちょうも発作時発熱経験有り。 スポーツドリンクは普通に脱水を緩和できるから いいと思いますよ。 (痛風やただの風邪と仮定して) お大事に。 (痛風発作なら)ほっといたら2〜3日で痛みがひくなんて書いてある痛風本もありますが 痛風発作の炎症をほっておくと (尿酸値が高いのを放置してきた期間が長い人の場合特に)別の箇所も 発作を起こす可能性があるから… 両足に発作きたら、さらに地獄の苦しみらしいよとお伝えください。 痛風なら救急行っても 「明日また病院行ってみてください」ってなことになっちゃうかと思いますが。
>>772 バファリンは痛風が悪化する可能性があるのでさけてね
776 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 21:40:31 ID:+qanpGCy0
痛風発作で熱は出るよ。風邪とか引きやすくなる。 免疫が落ちるからね。 明日は医者行くべき!一から直せ。
痛風発作で発熱は聞いたことが無い 感染症で関節が腫れてんなら、敗血症で死ぬかもしれん と言われた とかいって病院に連れ込め
>>772 大変だな・・・
このスレ見せてみたら?
治療、改善しないとこうなるぞ!ってw
一生薬漬けで食い物や飲み物、運動して良いのか悪いのかでガタガタ言うはめになるぞ!ってw
最終的には脳が結節で出来た糞コテ(廃人)みたいになるぞ!って
779 :
>>766 :2009/04/26(日) 22:05:12 ID:hSYICihuO
病院に行きたがらないのは休日だからって理由もあるかもしれない 明日もこの状態が続くようならなんとか説得してみます バファリンの他にこれは駄目って薬はありますか? 旦那は薬も嫌がるから、家には私が使うバファリンと風邪薬のパイロンα、あとはドリエルくらいしかない あとお義父さんが市販の座薬とお義理さんの痛風のとんぷく?のボルタレン25mgをくれたんだけど、どれも心配で使えないでいます
780 :
病弱名無しさん :2009/04/26(日) 22:06:32 ID:U0C9a0NB0
腎臓が壊れてしまいます><
痛みなんて我慢すればいいだけよ。 尿酸の結晶を白血球が攻撃してるだけにすぎない。
スポーツドリンクは糖分の量がハンパねー
784 :
>>766 :2009/04/26(日) 22:35:47 ID:hSYICihuO
痛みも熱もまだ治まりませんが、病院はまだ大丈夫だと言っているのでもう少しだけ様子を見てみます。 ありがとうございます。
>>779 救急車呼べば、嫌でも行くだろ。
痛くて今日寝れないぞ。
お前等人妻だとわかると態度が違うな 座薬のボルタレンは痛風発作で病院かかった時に処方された事あるから使えば? 後、デカいバケツか、最悪風呂に水張って足つっこんで冷やしたら楽になる もっと痛い目にあわないと治療なんてやる気にならなそうだね。ダンナ(・∀・)
俺は発作起きたら漬物用のプラスチックのタルに水張って氷いれて足突っ込んで冷やすよ 家で安静にしてるだけなら痛みをほぼ無くせる
で、この中で薬飲んで治療してる人は、何を貰ってるの? 俺は尿酸の排出を促すユリノームと、尿をアルカリ化するウラリット、そして肝機能改善と肥満にも効くらしい漢方薬 少し上でアルカリアルカリ言われてるけど、みんなウラリット処方されないのかなぁ? 生産過剰型とかの人は大丈夫なのかなぁ?
>>774 キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
いきなり一日3錠もザイロリック出されて一気に尿酸値下がって余計酷い発作起こした 以前高尿酸血症で二年放置して人工透析なったって人の普段の尿酸値が気になる スポーツドリンクにローヤルゼリー入ってるのあるよ みんな疲れた時は何で滋養強壮栄養補給してる?
つーか痛みが完全に抜けない。もう九割型治ってるのに。状態がここ三日かわらない。なぜだろ?
やっと痛みが引いた…
たった二年の放置で人工透析…。怖いな。
796 :
病弱名無しさん :2009/04/27(月) 13:01:19 ID:aTkssjUO0
怖くてリンクが踏めない…
透析級に堕ちる事思えば、1回や2回の発作なんて大したトラブルじゃないって事さ。
>>796 痛風結節の自潰の治療例
ひどいなコレ。 骨まで見えてるわ。
てかどのくらいほっとくとこうなるんだろ。
800 :
病弱名無しさん :2009/04/27(月) 14:09:20 ID:O7jlG/vO0
800げt
結節って、触った感じは、骨みたいに硬い感じなのかな? それともぷにぷにした感じなんだろうか。
硬いグミって感じかな 尿酸塩の蓄積度に応じて大きくなったり小さくなったりするから便利な面もあるw
ぷにぷに〜♪ (;´Д`)ハァハァ
おっさんのヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
俺前回起きた発作でくるぶしに腫れと痛みが残って、痛みで左足をまっすぐに出来なくてずっとくるぶしで内側に曲げてる状態だったんだけど 塩ができてしつこくくるぶしに残ってたのかなぁ?あれは結節っていうんだろうか? 今は治療して貼れも痛みも完全になくなってるけど
なんでバファリンだめなの?
尿酸値測定してから2年連続8.0。要治療を言い渡されました。 すぐ薬が必要なんでしょうか?
カフェインはユリノームの効き目を妨害する可能性がある エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
810 :
病弱名無しさん :2009/04/28(火) 00:05:53 ID:TtDPe6xt0
>>808 発作が起きる前に体質改善を。
マジお奨めする。
発作が起きちまうともう栄光の日々は無い。
811 :
病弱名無しさん :2009/04/28(火) 00:46:33 ID:JfmucU8hO
たったの2年で透析って…オイラ痛風歴15年で薬も飲んで無いんだけど
812 :
病弱名無しさん :2009/04/28(火) 00:52:19 ID:/0CL6kqs0
ちょw
釣り…だと思いたい
815 :
病弱名無しさん :2009/04/28(火) 12:18:08 ID:/6lPBsCQ0
>>796 痛風って治さないとこんなにひどくなるの?
ちょっと怖いわ。
痛風に初めてかかったんですが痛みが引いて普通に歩けるようにはなったんだが痛みが完全には抜けない。痛風って完全に痛みなくなるまでは時間かかるんですか?もう一週間半たつのに
817 :
病弱名無しさん :2009/04/28(火) 14:29:19 ID:dZ7qpkSY0
長い人だと2ヶ月ぐらいいたいときもあるべ。
二ヵ月(・・;)かなら心配な日がつづくわな。心配で食いたいもんくえん。酒は全部ダメなの?
>>818 炎症の治療や痛みの緩和とその原因である高尿酸血症の対策は違うお
自分の身体と病気の性質くらいは自分で調べたほうがいいお
ってかテンプレやら過去ログやら見られないほど痛いのかお?
>>816 発作の場所や処置、普段の状況(座り仕事か立ち仕事か等)、その他諸々で色々と違う
と思うけど、自分が一番酷かった時(最後の発作)は一ヶ月半ぐらい痛みが完全には消
えなかった。過去ログ漁れば、自分が書き込んだ泣き言なんかも出てくるけど・・・。その
頃、やっぱり「一ヶ月以上苦しんでる」なんてご同輩が何人かおられて、心強かったとい
うか何となく安心したけどw
痛風の発作なら、普通は軽快する筈なので、焦らないで。不安な点は、とにかく医者にき
ちんと相談するが吉。お大事に。
>>811 尿酸値と腎臓の検査しようぜ…。腎臓が丈夫なのかモナー。
823 :
病弱名無しさん :2009/04/28(火) 22:18:34 ID:JfmucU8hO
>>822 テメェ、命令してんじゃねぇよ。自分がやれカスが!
824 :
病弱名無しさん :2009/04/28(火) 22:22:52 ID:90sEPFyc0
いて〜こんなのが死ぬまで続くのかよ・・・ 安らかに死にたい・・・
もう豆腐のステーキ飽きた。 牛肉のステーキ食べたい
最近肉を食べたくなくなった…
うん ステーキは食いたいとは思わんが カルビやロースでエビスをゴキュゴキュやりてーがなw 「生中おかわり!」〜このセリフがおいらの口から発せられる日は二度と・・・・・・
一時期野菜だけ食ってたが、暑くなってくると体力が持たなくなる 仕事が忙しくなると尚更
何で肉食べないんの? 肉食うからって痛風が悪化するわけでもなし
ダイエットってことだろJK 今どき、肉やビールのせいで痛風になったんだ!! なんて奴がいるわけないだろ。
>>833 なんか急に禁酒とかベジタリアンみたいなことしても
体重が落ちるわけじゃないし、尿酸値が下がるわけでもないでしょうに
栄養バランスと生活強度調整して、一生続けられるような習慣を
確立するほうがいいんじゃねえかなあ
基本和食で晩酌はしないが、たまにステーキも食えば宴席ではビールも飲むよ
水分多目に摂って軽い運動(ジョグ)で体重漸減、尿酸値は6代安定三年目
>>835 の言う通り
ガマンしなきゃならないような、とか
がんばって運動、などのダイエットすると
いつかリバウンドするよ
ハッハッハッハッ
>>832 だが最初近所の医者にかかってて、医者に肉魚酒は絶対だめって言われてた
当時T166でW56くらいだったが肉食わないせいでさらに痩せた
色々調べるとそんなのは時代遅れらしいので医者変えた
>>839 それは大変でしたねぇ
肉魚酒ダメって痛風ってレベルじゃないよ
>>839 ただの痛風発作だけなら大げさな気がしますね。
腎臓やられてればまた別な話だが
842 :
病弱名無しさん :2009/04/29(水) 13:55:54 ID:p2QJm14cO
ショットガンを足に食らうのとどっちが痛いだろ
ショットガン喰らった事ないからなあ
人それぞれ違うと思うけど、オレ(38)痛風発作の痛みの感想 ぎっくり腰 > 痛風発作 坐骨神経痛 > 痛風発作 肋間神経痛 < 痛風発作 帯状疱疹 > 痛風発作 胃潰瘍 < 痛風発作 こんなもんだな。
845 :
病弱名無しさん :2009/04/29(水) 14:29:04 ID:S9JUe77O0
>>844 おまえの発作レベルじゃギラもだせないよ
846 :
病弱名無しさん :2009/04/29(水) 19:48:52 ID:J4eSCgj90
個人的な感想 ぎっくり腰 < 痛風発作 足首捻挫 < 痛風発作 肩脱臼 < 痛風発作 重度の虫歯=痛風発作 ガードレール飛び越え損ねて金玉強打風船状態救急車 > 痛風発作 帯状疱疹や胃潰瘍はなってないからわからないです。 人それぞれみたいですね。
んじゃ俺も 尿管結石 < 痛風
自分の場合は足の小指よりも全身がこわばって 腕の指とか全体の節々、あとすねとか大腿骨が痛い 痛すぎて発熱した・・・誕生日なのにorz
左足の親指の裏側なんですが、親指から少し下方(盛り上がった部分)のあたりが 3日前くらいから急に痛くなりました。 押さえたりしたら痛いですし、動かしても痛みます。 親指の付け根が痛いと痛風の疑い有りと聞いたのですがその付け根とは表ではなく 裏側も該当するのでしょうか? 私の場合、付け根というより裏側の付け根より少し下の部分なんです。 部位名が分からないのですが、少し盛り上がった部分です。
>>849 ビンゴ
自分と同じとこだよ
痛風の可能性が高いので内科へGO
851 :
849 :2009/04/30(木) 00:13:39 ID:9WWJu/jh0
贅沢な物食べたりしてないんですけどね。 野菜食が多いし、太ってもいませんし。 ビールも滅多に飲まないし。 ただ、ストレスが日々凄いですが。
ストレスが一番やばい。 ゆきがちょう氏が言ってた。
>>851 最近の健康診断で尿酸値はどう?
7以上なら痛風っしょ
遺伝もあるし
一番とは思わないけど、 尿酸値に直接影響する可能性があったり 発作の直接の原因になる他、 ストレスから過食→肥満→尿酸値上昇 もしくはストレス→飲酒→尿酸値上昇 と、他の要因のきっかけにもなりかねない側面があるから ストレスは馬鹿にできないとは思いますよ。 尿酸値を上昇させる環境的な要因がストレスだけなら、 遺伝的要因がけっこう大きい人なのかもしれませんね。 もっとも、○○が痛いのですが、これは痛風ですか?や 痛風は△△も痛くなりますか?系の質問は みんな「病院行って血液検査してもらってください」としか答えようがないだろうけど。。。
>>851 自分の場合、週3回の10qランニングが大きな引き金でした
排尿が少ないと尿酸値高くなりがちになるので
一概に食べ物や生活環境のみが要因ではないと思います。
自分の場合もともとあまりトイレに行かない方でしたので・・・
健康診断で引っかかったときは尿酸値が8.2ありました
3回ほど通院、投薬治療に行きましたがそれ以来病院にも行ってません
最近喫煙始めたので喫煙も悪影響になるかも・・
すみません 今から尿酸値の検査に内科に行こうと思ってますが尿酸値ってその場ですぐにわかるのでしょうか?
>>859 大体一時間くらいでわかるよ
病院に寄って違うかも知れんが
>>859 検尿ではすぐわからないから血液検査かな。
>>856 どんだけマゾだよ。また発作が欲しいのか。
>>859 自前で検査やったるところなら割とスグ
外部業者に委託してれば2〜3日かかる場合もある
863 :
病弱名無しさん :2009/04/30(木) 12:00:28 ID:khQ78boy0
俺はずーっと踝が痛かったので、今日血液検査に行ってきた。 結果は明日らしい。 医者に踝が痛いって言ったら「はぁ、痛風は親指の付け根だよwwwwww 全然腫れていないし問題ないよwwwww違うよwwwwwwww」って言われた。 でも一応血液検査して、何か塗り薬もらってきた。
痛風治ったと思ったら今度は風邪ひいたぽい…気持ち悪いし熱ぽいし最悪
しかし、医者って専門外は全然なんだなここの奴らの方が よっぽど詳しいよ。痛風に関してはね。
866 :
859 :2009/04/30(木) 13:33:48 ID:ObTBYqR30
>>860-862 みなさんレスありがとうございました
カキコしてすぐに総合病院に検査受けに行きましたがすでに痛みの症状が出てるから整形外科のほうへ行ってくださいと言われました
整形外科医が言うにはこれは痛風じゃなくて骨をどっかにぶつけたんじゃないの?とのことで
レントゲン取ったら骨には異常なしで念のために血液検査と尿酸値の検査を受けてきました。
総合病院だから結果がその日のうちに分かるかと思っていましたがGW明けの5/7に説明受けに行ってきます。
というわけでしばらく結果待ちです。ご親切にありがとうございました、またいろいろと教えてください
867 :
856 :2009/04/30(木) 15:08:39 ID:rvyVjO0M0
余りにいたいから病院行ってきました
尿酸値が6まで下がってました・・・
とりあえずロキソニンとザイロリックとリンプラールを処方して貰いました
>>863 血液検査の結果に一日かかるの?
1時間もあれば結果出ると思うけど・・・施設のない小さい病院なの?
868 :
863 :2009/04/30(木) 15:18:28 ID:mRQ8Ylis0
>>867 ん?明日って言われたよ。場所は都内です。
あと父親も痛風なので医者に
「遺伝とかありましたっけ?」て聞いたら
「ないよwwwwwww]と言われた。
痛風って遺伝と関係あったんじゃなかったけ?
病気自体は遺伝しない なりやすい体質は受け継いでいるかも
>>863 おれが痛風になった時は、左足の親指の付け根と右足の人差し指と中指の付け根がパンパンに腫れたよ。
さっきおやつにわらび餅食べたけど、きなこってプリン体多いよね?
食べ終わってから気がついたんだけど・・・・。
872 :
863 :2009/04/30(木) 15:52:27 ID:mRQ8Ylis0
そうでしたか。遺伝は関係ないみたいですね。 まぁ明日結果がでるので…痛風じゃなかったらその方がいいし。 またチンカチンカのルービをいっぱい飲みたい。 プリン体0の発泡酒のんだら、マズイマズイ。
873 :
856 :2009/04/30(木) 17:31:47 ID:rvyVjO0M0
>>872 まぁ年取ると高脂血症やら高血圧やらなんやかんやおまけが付いてくるから
無事であったとしても自制した方が良いよ
カニヌー中毒の俺が言うのも何だけど
もう治ったんだがなんだか恐くてうまいもん食えない。みんなそうですか?
>>875 治ったというのは、医者に薬止めてみようと言われて経過をみて尿酸値が安定しているって事?
それとも、痛みが引いただけ?
879 :
872 :2009/05/01(金) 11:48:38 ID:FLEy3WgN0
血液検査全然大丈夫だった。尿酸値も肝臓の数値もよかった。 痛風じゃないみたいだ。 でも何で痛いのかわからん。まだ歩くと痛いし階段登るのも痛いし。 ねん挫した憶えもないし。 すいません。お騒がせしました。
>>863 念のため言っておくと
> 医者に踝が痛いって言ったら「はぁ、痛風は親指の付け根だよwwwwww
この時点で藪だからね。
>血液検査全然大丈夫だった。尿酸値も肝臓の数値もよかった。
で、いくつ?
適当な伝聞で藪か否か判定していいんか・・・ 人の弱みにつけこんで自己実現を目指す珍コテ様どうぞ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>881 > 適当な伝聞で藪か否か判定していいんか・・・
↓ が事実なら藪 伝聞が間違ってるのは伝える側の問題
「はぁ、痛風は親指の付け根だよwwwwww
863は1年後にまたこのスレにやってくる。まちがいない。
885 :
863 :2009/05/01(金) 15:29:47 ID:SMM4m11D0
あっーレスが帰って来た。すいません、こんなことに。 尿酸値5くらいでした。ガンマGTPだっけ?忘れた。範囲内 なぜ痛風を疑ったかというと、親が痛風なのと 毎日最低ビール1リットルぐらい飲んでた。夏場は2リットルぐらい たばこやめて太り、体脂肪率が7〜21パ−セントに変化 そういう生活を見ている友達からも「痛い痛いっておまえそれ痛風じゃね」と 言われてました。 医者嫌いなので、なかなか行かず、ひと月前から生活改善しました。 水がぶ飲み、酒飲んでも発泡酒1本、1週間ぐらい抜いりした。 で今日も「痛風の時、父親が親指の付け根の他にひじも腫れた」って 言ったら「そうwwwwwww」って何かバカにしたようだった。 まぁ、その医者にはもうイカネ!
>>885 一年後においで。その時は、おかえりーて言葉かけるから。
でも、それまでに俺はこのスレ卒業してるか・・
>>885 その医者、痛風をまともに看たことがない医者なんじゃ内科医?
888 :
病弱名無しさん :2009/05/01(金) 19:53:13 ID:0hXbfJ2U0
>>887 あーやっぱり。内科と外科が一緒の小さな病院。
受診前に変なアンケート書いたのだが外科の方に振り分けられたみたい。
紙に足が痛いとか書いておいたからかな。痛風かもって受付に言ったのだが。
行く前にこのスレ見てたし、オヤジにいろいろ聞いてたから。
あとNHKの今日の健康でたまたま痛風やってたしさ。
なんかこの医者おかしいなーって思った。そういうことか。
お騒がせしました。今日休みだったんで久々ビールいっぱい飲んで
帰って来た。歩いててまだ少し痛くてワロタ。
ビール飲むのはかまわんけど、 症状があるということは、痛風発作以外の原因があるということだろ。 外傷、感染症からリュウマチス、カニまで・・・・ご用心w
>>888 お大事に。
痛みが引くまではビールは控えた方が良いと思いますよ
せめて発泡酒とかw
自分は2年間ノンアルコールのみを通しました。
自分は発作前の特有の「ピリピリ」が来襲するとリンゴ酢を飲みまくる→これで未然に防いだこと過去数回 普段はグリーンラベル500mlを日に2〜3本飲んどります。それとツマに野菜は欠かしません、、、
>>891 500mlなら6本は飲まんと効果ないよ
> 500mlなら6本は飲まんと効果ないよ 何?じゃあもっとイケるかな? ていうかあんまり締め付け過ぎるのもなー、尿酸値ってストレスも関係あるらしいし。
895 :
病弱名無しさん :2009/05/02(土) 17:56:23 ID:mHVPN5JfO
もずく食ったんだけど左足甲がムズムズきてる もずくってダメなの
897 :
病弱名無しさん :2009/05/02(土) 20:11:45 ID:vLmCafVPO
酒飲むとたまに右足首が痛むのは痛風ですか?まだ22の女なのですが。
>>895 海藻はむしろいいんじゃない?
>>897 女の人はなりにくいらしいけど一応検査をすすめておく。
女性でも無理なダイエットで痛風が増えている……ってのを何かで読んだ気が。
とりあえず言えるのは、酒を飲んだから足がちょっと痛むのは痛風ではない 日に日に足が痛くなって3日目ぐらいで足が赤くなって腫れてテカテカになってガマンするのがキツイ痛みになったら それは痛風 酒をガブ飲みしようが、肉を腹いっぱい食おうが関係ない 痛風発作はそんな軽いもんじゃないよ 仮に多少の飲み食いで顕著に痛みとして反応が出るなら、それは患部に大きな尿酸結晶が出来て 敏感になってる状態なんじゃないの?結節になって足の形も変わってるだろうね
>>900 >痛風発作はそんな軽いもんじゃないよ
実際にはごく軽い痛風発作もあるそうですよ。
初回発作で手に発作きて、医者にも診てもらって、尿酸値的にも痛風確定、
薬も処方されたけど、発作そのものはちょっと赤くなった程度でたいした痛みじゃなかったよ〜
みたいな。
こういう人には「痛風発作の痛みは、ホントはそんなもんじゃねーんだよ」と言いたいところですが、
日頃健康診断などで尿酸値が高いことを指摘され、
事前に痛風発作が起こる可能性を認識している人は
「前兆」のような症状を敏感に察知しているのかもしれません。
「前兆」こそ、実は軽い痛風発作状態なのかもな〜と、ゆきがちょうは考えています。
薬を飲み始めて間もない尿酸値が不安定だった(と考えられる)頃、
「これは前兆なんじゃないか?!」と感じたことが何回かありました。
(幸い、薬のせいで発作aginなんて状態には至りませんでしたが、
薬を飲み始めて半年くらいは再び痛風発作を起こしやすい時期らしいです)
前兆を感じたときに飲むコルヒチンは(もっとも最近はあまり処方されない?みたいな話でしたが)
尿酸結晶を異物と認識した白血球を
本格的なお祭り状態になる寸前でおとなしくさせる薬のようですが、
間に合う場合と、効かない・発作を食い止められない場合とがあったりします。
白血球の「お祭り状態になりやすさ」にもタイミングや個人差があるようですよ。
発作を意識しすぎて忘れられがちですが、本当に大切なのは
「高尿酸状態を長年持続していると、
たとえ発作がこなくても腎臓がやられて透析が必要な体になっちゃうよ」ということ。
足の違和感が痛風発作か否かを心配するより、
血液の高尿酸状態をキープしていないかどうかが、実は一番重要なんですけどね。
んでもって、それは病院に行って血液検査しないと誰にもわからないものです。
オレなんか軽いほうだったんだな・・・ 自分で車を運転して病院に行ったもの
>血液の高尿酸状態をキープしていないかどうかが、実は一番重要なんですけどね。 >んでもって、それは病院に行って血液検査しないと誰にもわからないものです。 そこが、日ごろ疑問なところ 7.2で飽和状態と聞きましたが、8とか9の時の血液はどうなっているのか 過飽和状態なのか、結晶が流れているのか・・・・どっちなのか
>>902 >自分で車を運転して病院に行ったもの
>>380 の方でしょうか?
「無理だ、発作時に自分で運転なんて、オートマでも無理!」と思って読んでたので
記憶に残ってます^^
治療せずに発作回数を重ねると
1回の発作の規模が大きくなったり、
単関節発作で済んでたものが多関節発作になってみたり、
両足にきたり、と発作そのものも重症化するようですので、
軽い発作で済むうちに…
>>904 いえ、まったくの別人です。
病院に行った時期には、まだ痛み始めだったみたいで
整形外科で診察してもらい、薬を貰って家に帰ってから、が大変でした。
でも、早めに薬を飲んだせいか、痛みは軽かったような気がします。
>903 >そこが、日ごろ疑問なところ >7.2で飽和状態と聞きましたが、8とか9の時の血液はどうなっているのか >過飽和状態なのか、結晶が流れているのか 8とか9だと腎臓に負担をかけつつ、尿酸結晶がスクスク大きく育っていると考えられます。 (足の親指の付け根など、体温の低いところに結晶ができやすいなどと言われています。) 実は「ただ結晶が存在するだけ」では発作に至らないケースが多いです。 では、どうやって痛風発作が起こるのか。 非常に単純化したモデルで一例を挙げれば 結晶持ちが張り切ってジョギングする→足への物理的な刺激で尿酸結晶が欠ける →その尿酸結晶の欠片を白血球が異物だと認識して攻撃する→大発作 のようなケースが考えられます。 尿酸結晶がなんらかのきっかけで「異物」だと白血球に認識されてはじめて発作に至るのです。 他に飲酒して尿酸値を急上昇させる・薬で尿酸値を急激に下げる、などの「尿酸値の急変」が 「尿酸結晶の脱落」につながりやすい(発作のきっかけになりやすい) と考えられているようです。 あくまで(肥満・飲酒・遺伝的要因などで)長期間尿酸値8〜9をキープし続け、 尿酸結晶を溜め込んでたという前提条件に 「運動・飲酒・服薬などによる尿酸結晶の脱落→白血球が尿酸結晶の欠片を異物と認識」 というきっかけ(トリガー)が組み合わされて 発作が起こるという考えでいいのかな?と思っています。 痛風発作が起こるメカニズムというのは 完全には解明されていないのだそうですよ。
>ゆきがちょう 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人 _) ┃ ┏ ┃ ┃┃(_ _) ━ ┏┛ ┏ ┃ ┃┃(_ _) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛(_ )... ┛ ┛ ┛┛( ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ l´ r'´ ̄` '''ー-‐、く -─‐- 、.__ r''"´ ̄ ̄``≦_ _| ./ ─- 、 u uV , ,ィ 、 ≦l ,.ィィjノノl i 、 ミ,.─- 、__ . |rヾノ i ̄r;`ヽァj,∠7,∠ノノハトNヘ「l / ̄ニゞノ_ハlゝ〃 , ⌒ミ、 l〈r_ ij  ̄ " '{.ゞ'ィ <´n`ー'rf;Yi、ソij ゙ー゚=゙ {セ7′,.ィィァ'ハトAlヾ _r/^`ーl , - 、._‐ノ v} ij "" _ -フ''〈;ァl. u , - 、_-フ 〉∠f テcj:Hr。ァ! lヽ ::\. 〈ニ=;‐-/ ./!.l /ー`ニ7vノ、ヽ. l_ ̄`/./ l ヽ.ニノ└Lノ | \ :: ヽ`ー‐'// |:: \ヾ三//l \: ヽニ´ィ、 ‐i ij /二ニ7 .〉 | _\ ::  ̄∧\. \:  ̄/| \ヽ /ヽ. ∠ .lヽ、\ヾ二ソ/
この病気って何を食ったらダメとかよりやっぱ量の問題じゃないか?
wiki
>2009年2月14日帝人ファーマが創製し、武田薬品が米国で開発してきた「TMX-67(一般名:フェブキソスタット)」が米食品医薬品局から販売許可を得られたと発表した。
「ユーロリック」の製品名で3月に発売する。
新しい薬が認可されたか
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090215AT1D1400314022009.html ユーロリックは痛風の原因となる尿酸を体内でつくる酵素の働きを妨げ、尿酸値を下げる。
帝人ファーマが創製し、武田薬品が米国で開発してきた。米国には約500万人の痛風患者がいるとされ、痛風薬の市場規模は約100億円とみられる。
米国で広く販売されている痛風薬は腎臓や肝臓への負担が大きく、これらの機能が低下した
高齢者などには投与しにくい。ユーロリックは腎・肝機能が下がった患者にも投与できるのが特徴。
(14日 22:26)
>>909 カロリー減らして痩せるのが一番ってゆきがちょうが言ってた
20kgぐらい痩せてもう発作こなくなったって!
912 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 03:55:20 ID:cRdv0z6J0
ゆきがちょうが言ってたなら間違いないね
913 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 04:08:09 ID:yOYCcFI50
wwwww
また痩せた
>> >尿酸結晶がスクスク大きく育っている ということは、過飽和状態ではないということで、 では何で血液検査すると7.2以上の数値が出るのか? 中学レベルの化学常識にも反しているかと・・・
ゆきがちょうの長文レスがすくすく育っている(・∀・)
流れぶったぎすみません。3ヶ月ほどロムさせていただいておりまして初めて書き込みさせていただきます。 高尿酸血症と診断されておそらく15年以上になりますが、未だに痛風発作を体験してません。 薬は以前はユリノーム(?)、現在はアロチーム100mg 1Tを毎朝服用してます。 節制して尿酸値が正常値内に治まってる時期もあったのですが、ほとんどは9とか10台にありました。 現在は節制して6くらいです。 15年くらい高尿酸血症を放置して痛風発作が無いというのはあるのでしょうか?それともいつ発作が起きても おかしくない状況なんでしょうか?
>>917 一概には言えないが6あたりをキープしているのなら、ほぼ発作はでないでしょう。
7以上であればいつ出てもおかしくないって思っておけばいい。
9とか10とかは、導火線に火がついた状態の爆弾を抱えているようなもの。
導火線がどれほどの長さかはわからないがそのうち発作が出ますよって状態。
あなたの場合、発作が出る前に薬なり摂生で抑えられているので幸いにも出ていない状況。
その状態をキープされる方がいいと思います。
怖いもの見たさで一度経験されるのもありかと思いますが、あまりお勧めは出来ませんw
大概の方は、尿酸値高いよ、痛風に気をつけてって言われてもすぐにどうかなるものでもなしって
放置して、発作がでる。で、あわてて医者にいって、薬を服用ってパタンになる。
最初からちゃんと薬を飲んでいるあなたは俺からみれば尊敬に値するよ。
ゆきがちょうは身体・健康ではなくメンタルヘルスで自分に合ったスレを見付けた方がいいと思うよ^^
920 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 09:17:58 ID:GNIRr6Z2O
なるべく量を控える食べ物教えてよ 肉類、野菜類、魚類、その他なんでも
921 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 09:45:08 ID:yOZCAqlRP
この4年間は健康診断で、 7.2 7.6 7.5 7.9 なんですが、病院に行くと治療するほどではないと言われます。 医者が言うんだから信じるしかないんですが、いきなり発作なんてないですよね?
バッファリンってダメなの?ちと頭痛がするんだが
>>921 別に医者は保証してるわけじゃないからな。もし発作が来たら「うーん。出ちゃったかぁ。じゃ薬出しとくからね」って展開を覚悟すべし。
通風発作の前兆といわれる「ピリピリ」とは、どういう現象なのでしょう。 足の裏に、床から感電しているのではないかと不安を覚えるような、痺れのような振動のようなものを感じることでしょうか。
>>915 血液は中学校理科の第1分野の教科書に出てくる、
塩水や砂糖水のような、水に1種類の物質しか溶けていないといった単純な水溶液ではありません。
そして尿酸値は常に一定というわけじゃない。
1日の中でも激しく上下しています。
(酒を飲まなくても。特に尿酸値を上げやすい食べ物を食べたというわけでなくても。)
血液検査の結果ですら、極端な話、採血時の一瞬の尿酸値でしかない。
(発作時に採血して尿酸値が7を下回っているケースはたまにあります)
シンプルに単純化したモデル、イメージの話であって
実際には7を超えたら即尿酸結晶ができるというわけでもない。
実際には発作経験のある人間は尿酸値7.2どころか
6以下をキープすることを目的に薬が処方されます。
>>921 ゆきがちょうのような発作経験者で薬を服用しててその数値ならちょっとマズいですが、
未発作でその数値・推移であれば
通常、医者は生活習慣の改善を勧めて、薬は処方しないです。
>>925 例えれば微弱な電気を充てられてる感じ、それと皮膚の表面に虫が這ってる感じ
そうです あのモサッとした・・・・
誰か糖が少なくてお薦めのジュース、スポーツドリンク教えてください。運動のときはやっぱお茶とかだときつい。
尿酸値8.0でたまに体がチクチクするのは発作の前兆なんですかね? 今必死で水をガブのみしています
>>928 調剤薬局などで売っている糖尿病患者さんが
水分補給に飲むドリンクがいいのではないかな?
製薬会社から色々出ている
味は人それぞれ好みがあるから。
運動中の水分補給は水だけだと体液のバランスが崩れるみたいだし
足つったときのような痛みが続くんですがこれは痛風でしょうか?見た目なんとないんですが
>>930 なに?そんなものがあるのか・・・今度見てみる。なんか糖がまったく入ってないやつだと運動のときはなんか飲みづらい。
>>932 ポカリやアクエリアスは「アイソトニック飲料」つって、運動前や運動後に飲むといいんだよ。
運動中に飲むのは「ハイポトニック飲料」。
作るのは簡単、ポカリを水で3倍程度に薄めりゃいい。これだと胃に止まらずにすばやく吸収してくれて効率がよい。専用ドリンク買うより安上がりだ。
>>929 どこがちくちくするのかしらないが、発作になりやすいところならその可能性はある。
足の親指の付け根とかならやばいかも。
>>931 痛風の前兆といえば、つったような痛みというよりは、どこかにぶつけた打撲のような痛みってよく言われるけどね。
ちなみに、最初は見た目なんともない、そのうち痛みが増してくると赤く腫れてくる。
>>934 ありがとう、まげても痛いしそのままでも痛い
痛風が膝にくるのってどんな感じなの?膝にくるのは足裏の後で症状が重い人ですよね?
>>936 いきなり膝に来ました。
膝の表も裏もパンパンに膨らみました。曲げるたびにペキポキと不吉な音が鳴りました。
膝が壊れるかもしれないという恐怖と脂汗の噴出すほどの痛みのため、しゃがんだら足の力では立ち上がれませんでした。
足が上がらず、地面を蹴れず、歩幅は小さく、15分徒歩で通えた距離が30分まで伸びました。
医者にかかるまでは変形性膝関節症で再起不能なのだと思いました。
938 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 17:01:12 ID:cfpafgU/0
身長170 体重51kg で尿酸値が8 酒、タバコもやらないのに・・ あと中性脂肪が210もある・・ 偏食してるつもりもないのに。。 う〜ん 体質かな
>>936 3年程前、突然右膝が倍位まで腫れ上がり(相当熱を持った感じです)、痛くて曲げることが出来なくなりました。
我が家は3階建てで、しかも自室は3階。。
階段が断崖絶壁のように感じたものです。
その時はなんだか分からず、仕事も忙しかったので湿布を貼って放っておいたら3ヶ月程で直ってしました。
その後、検診で尿酸値異常を指摘され(9.6でした)今にして思うと通風の発作だったと思います。
今年の検診で尿酸値9.8でした。
爆弾抱えてるようなものですね。
>>935 ちなみに痛む箇所はどこ?
既にそのままで痛いってことなら前兆じゃなく発作そのものだね。
>>939 すげぇ。あちこちに爆弾抱えてる状態かも。
薬飲んでないの?いつ出てもおかしくないよ。
>>938 俺が痛風で入院した時、同室の糖尿病患者の人に全然見た目は太ってないのに
内臓脂肪が多いらしくて糖尿って人がいたよ
体質も原因の1つなんだろうけど
とりあえず運動はしてんの?
>>940 右足の裏っていうのかな?地に足がつくだけで痛い、今一眠りしたけど治らない、やっぱ痛風ですよね?
まだ20なのに……
943 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 18:38:41 ID:GNIRr6Z2O
まだ親指の付け根とかならかかとで歩けるが、くるぶし全体だと、さすがに辛い。 正月以来、再発キタ━━━ シャウエッセン6本が悪いのか、ピーナッツ1袋がわるいのか、鶏ガラスープでアンカケ風に片栗粉でチャーハンにかけて食ったのがいけないのかな! あと思い当たるのはナス2本の味噌汁かな
944 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 18:40:07 ID:25HGZkOv0
薬のめよもうw
>>942 土踏まずのところあたり?今の俺と同じだよww
医者じゃないから断定はしないけど、痛風発作の症状と似てる。
俺はぴりぴりきだして今お茶がぶ飲みで痛みが引きつつあるところ。
20歳とは早いね。俺は27で初めて発作になった。
ちなみに、痛み出したところ?おさまりつつある?
あまりひどくなると寝れなくなるよ。寝返りだけでも飛び起きる。
あと二足歩行が出来なくなるから気をつけて。
救急行っても即日血液検査してもらえないと薬を出してもらえない。
いいところ座薬をもらって終わり。
以前に夜寝れなくてタクシー呼んで日赤行ったが座薬のみで帰ってきた。
>>941 痛風で入院ってすごいな。
どういった状態になれば入院になるの??
>>943 俺もくるぶしやったときは最悪だったわ。
3行目、すごいな。地雷踏みに行ったような所業。
946 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 18:55:47 ID:25HGZkOv0
薬のめよもうww
947 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 19:00:08 ID:yOZCAqlRP
>>926 921ですが、発作はまだないです。
8.0を超えたあたりから薬による治療になるんでしょうか?
>>945 そうですね、つちふまずのあたりです。明日医者行ってきます。ありがとうございます。
だしの素ってプリン体多いんだな・・・ もしかして味噌汁ってやばい? まったく無警戒だったわ
食べ物の話する馬鹿は死んでいいよ
しかしココはおもしろいなぁw
952 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 19:23:25 ID:hJZfLzEg0
だからプリンタイきにするより。 カロリーの総量を気にしろって何度も言ってんだろ
かつおぶしもプリン体多いみたいだね 豆腐とかたこ焼きとかにかけるの控えるようにしよ
954 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 19:30:39 ID:GNIRr6Z2O
かつおぶしもカツオの刺身もヤバい イカのハラワタのゲソ煮 これもヤバい
955 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 19:34:07 ID:hJZfLzEg0
>951 ループだからな
薬って偉大だな
957 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 19:47:36 ID:hJZfLzEg0
薬飲まないで発作繰り返すやつはこのスレ書き込みすんなよもう。
薬飲んでる奴こそもう解決済みなんだから 書き込まなくていいだろ
ミュ、 ヽヾノハヽ ヾヾキ≧}}州kh、}从从))}ノノ} ≧}}}トトト、}i州州州ハ///ソソ} ノ フ≧、}}}ii州川州州ハソソソ彡ソ≠=- 彡彡ツ"´""゙"゙;.;;ilハ}}ソハヾ州三下 彡彡 ゙ミミト 彡i} ミミ 彡ソ ‐- _ ミミ hli' ,z==z;,._ `;´ 、___,.... ミミ | }! _ 、 , ´"""゙ リ' U '´ ゆ > } : ィ''ゆ`> | おまえら 痛風かよっ /:.:.::l `ー ´ ; . ` - ' !:.ヘ . /:.::.:..::l ,: . ,':..:..:ハ /::.:.: .:..∧ ,. ( 、 _ ,. ) 、. /:.:. :..:.:} ../:.:. ::.:.:.ヽ∧ : : /::.:.::.:.:..:! :.: ::.:.: ::..:ヽ:.:.:.、ヽ `ー ‐ - ‐-' /:.: :::..i.:.:.{ :.:. :::.: ::.:.:.: \:..:.、\ `⌒´ ,. ´|:.::..::.: :l::.:リ :.::.:::.:.:.: :.:.:.:.:::.\:.:.、 ` ‐---‐ ' !:.:. ::.:::}::/
960 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 20:30:18 ID:GNIRr6Z2O
961 :
病弱名無しさん :2009/05/03(日) 22:13:06 ID:Qy1atWsg0
>>945 発作がおさまらないから病院行ったら、そこの病院が糖尿とかに強いところで
ちょっと糖尿とか生活習慣病の疑いがあるから、検査入院しようかって話になった
後は病院の食事に慣れて痩せようかって感じ
>>961 だれかな?不適切発言か何かで謹慎中の奴?
>>959 お前尿酸値10とか言われてるのTVで見たんだがw
あ、バカルディ(旧)の片割れかw
>>947 痛風治療のガイドライン(pdfファイルのことが多い)ってのがあって
それに発作経験あり・痛風結節ありの人は有無を言わせず/発作未経験者は尿酸値いくつくらいから
薬による治療をする〜みたいなことが書いてあります。
ガイドラインでは8みたいだけど
実際には未発作で8くらいなら「生活改善で、
もうしばらく様子見〜」みたいなケースも多いようですよ。
http://www.tufu.or.jp/medical/guideline.html の下の方にそのpdfファイルがあるので
興味があるならアクセスしてみてください。
(ダイジェスト版、6ページ目くらいかな)
967 :
病弱名無しさん :2009/05/04(月) 00:21:27 ID:m3pILesK0
でも、何年間7以上をキープしたかにもよるな
968 :
ミニシナモン :2009/05/04(月) 00:34:50 ID:o4iLyTGRO
えー、と初めての書き込みなんだけども。体が酸化する一因が活性酸素なんだよね?尿酸と活性酸素て名前が違ってもなーんか一緒なような気がするんだけども。
のりってプリン体多い?俺大好きなんだが・・・
970 :
病弱名無しさん :2009/05/04(月) 03:26:00 ID:m3pILesK0
970
ん?すじこってプリン体のかたまりじゃないの?少ないのか。
マックファミチキ吉牛無双してたら発作キタwwwイテェ
>>972 俺もそう思って魚の卵系はずっと控えてた。
あまり量を食わなければいいのかなぁ…
俺の場合は引き金になったのはサキイカ。
一時親が大量に送ってきたので食ってたら来た。
干物はマジヤバイ
あじの干物が大好物だった・・・ 体に悪い物ほど美味い。
俺も大好きなかっぱえびせんが食えなくて困ってるよ。それはそれとして次レスまだかな?
978 :
ミニシナモン :2009/05/04(月) 10:21:04 ID:o4iLyTGRO
>>968 の続き。
いま私
≪痛風対策!尿のアルカリ化で治そう≫
と
≪活性酸素で体が酸化≫
と2冊の本読んでだけども。
活性酸素も尿酸も対策が一緒なような気が…
活性酸素という単語と尿酸という単語を入れ換えても読んでも同じ
答えがでちゃうんだ。
まぁ抗酸化ていうね体が酸化しないようにていうね。
みんな食べ物の悩みばっかだけど……運動とかやってないの?
980 :
病弱名無しさん :2009/05/04(月) 11:43:54 ID:m3pILesK0
980
体重10キロ減らした。というか、減った。 何でかな?
982 :
ミニシナモン :2009/05/04(月) 12:57:06 ID:o4iLyTGRO
>>979 番さんへの回答
健康維持は食生活が80パーセントいうし運動している時間もなぁ…
堅気いうたら仕事仕事資本主義や!
食生活で調整するんやないんかのォ…手っ取り早いさかい。
≪恒常性≫いうて体が体温をたもったりする能力が関係してやな
絶妙なチューニングやで(笑)
こてる奴ってろくなのいないなw
何にしても食制限だけじゃなしに、適度な運動は絶対必要だと思うな 経験上
986 :
病弱名無しさん :2009/05/04(月) 15:17:35 ID:8JS8Vfnw0
また新たなクソコテが登場したと聞いて
987 :
ミニシナモン :2009/05/04(月) 15:56:31 ID:o4iLyTGRO
988 :
病弱名無しさん :2009/05/04(月) 16:53:37 ID:ezdYZS4DO
↑チンピラデブうざ…
989 :
ミニシナモン :2009/05/04(月) 17:06:42 ID:o4iLyTGRO
>>988 番さんへの回答
チンピラてキンピラのことかのォ?食物繊維は痛風関係者やったら常識やねんけど…
990 :
病弱名無しさん :2009/05/04(月) 17:14:16 ID:8JS8Vfnw0
990
俺19才なんだがこの病気でレントゲンとったらパチンコ玉ぐらいのが足裏にうつってたんだがこれは何?もう痛み90%引いたんだがその玉はなくなってるのかな?なんかもう痛くなるのやだー
992 :
病弱名無しさん :2009/05/04(月) 17:21:33 ID:8JS8Vfnw0
992
クソコテと聞いてソープ板から来ました
994 :
ミニシナモン :2009/05/04(月) 17:32:21 ID:o4iLyTGRO
>>991 番さんへの回答
体が酸化するとそんなんなるの?炭みたいに炭化するとか…そういうイメージなんかのォ?
>>985 ですね。エビデンスもありますよ。
痛風発作の頻度やなりやすさは個人差が大きくて、なかなか尿酸値などで一般化できないですよね。
少なくとも発作経験が無かったり少ない人で、肥満の改善を医師から勧められた人が運動を避ける必要はないと思います。
やりすぎと脱水がいかんのは何度も指摘されてますけどね。
おっと長文スマソ
社会人だから運動する時間がないと言ってるヤツは仕事も自己管理も出来ない自己愛ちゃん。
997 :
ミニシナモン :2009/05/04(月) 18:05:04 ID:o4iLyTGRO
>>995 番さんへの回答
水分不足下での脱水症状はやっぱ血流とか関係あるのか…高血圧とか。
血流改善はどんな病気にでも言えるかもしれんが
千ならみんな完治
千ならみんな幸せ
GW
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。