姿勢・背筋・猫背を治すスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2009/07/25(土) 22:27:53 ID:6ZmFH/wO0
姿勢を良くするために、呼吸法を練習するってのはとても理にかなってて

""深い呼吸法をしようとすると、自然と正しい姿勢になる""
酸素をたくさん取り込んだり、そしてたくさん吐こうとすると、姿勢を良くしないといけない

っていうことは、呼吸法を練習していけば、勝手に姿勢は良くなるということだね
953病弱名無しさん:2009/07/25(土) 22:48:06 ID:5xnxAu4w0
駆け込んだ整形外科で言われた事は、僧帽筋鍛えろの一言だけだった。
病的な猫背じゃないから自分でどうにかするしかないと。
ついでにO脚も診てもらったら、こちらもよくあるパターンで
正常範囲内なので、内転筋を鍛えろとの事。
全然相手にしてもらえなかったのは腑に落ちないが、
結局そういう事なのかもしれない。
954病弱名無しさん:2009/07/25(土) 22:54:12 ID:dVQaTRQK0
>>953
整体じゃなくて、整形外科の医者の意見だよね?
だったらある程度、信憑性はあるんじゃないかな。
955病弱名無しさん:2009/07/25(土) 23:01:44 ID:IPAuH4D50
>>953
足指鍛えるのが一番重要
956病弱名無しさん:2009/07/26(日) 00:23:50 ID:zVIfbKXUO
>>955
詳しく
957病弱名無しさん:2009/07/26(日) 00:45:16 ID:qh+KC1i20
>>955
kwsk!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
958病弱名無しさん:2009/07/26(日) 00:45:29 ID:sUGnkfYh0
猫背になるのは歩行や立っている時に足指を使わずに踵に荷重を集中しているのが原因。
靴が合わないとそうなるみたいです。
959病弱名無しさん:2009/07/26(日) 00:48:51 ID:qh+KC1i20
バレリーナになれば、猫背が治るのかな。
治るんだったら、家でバレリーナごっこでもするかな・・・
960病弱名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:43 ID:sUGnkfYh0
室内履きに足半を使うのがおすすめです。
「足半」で検索すればいろいろ出てきます。
961病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:04:14 ID:kCUeEHKx0
>>958
俺は猫背で前傾姿勢になってるから、
つま先に異様に力が入ってるぞ。
そのせいでアキレス腱が硬くなってる。
962病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:08:40 ID:sUGnkfYh0
>>961
その場合は普段履きか運動用の靴のインソールを専門家に作ってもらうといいのでは?
963病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:10:52 ID:IF+07h/a0
どっちに荷重してもダメっていえば早いのに。
荷重のバランスを整えましょうといえば早いのに。
964病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:11:46 ID:kCUeEHKx0
>>962
多分ソールでどうなる問題じゃなさそう。
足の負担は軽減するけど姿勢は直らないと思う。
今必死で肩回すようにしてる。
965病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:18:06 ID:sUGnkfYh0
>>963
たしかに。
踵と拇指球と小指球の3点にバランスよく荷重をかけて足指で支えるような感じで立つ…でいいんですよね?

>>964
大抵インソールでどうにかなりますよ。
費用がかかるのと腕のいい店探すのが大変ですけど。
966病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:21:15 ID:IF+07h/a0
結局、ソール使ってるときはバランスが整えられても、
家で裸足になってるときはまたバランスが狂うんだろ
むしろ道具に頼ってると、外した時にさらにバランスが狂いそうだけどね。

道具は使ってるときの間だけ一時的にしか機能せず、使うのをやめたら依存から来る反動がまた襲う

自分の身、それ一つだけで直す方が賢いと思うよ
967病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:40:01 ID:eaGzapmh0
というか、姿勢がいいこと=足の指に体重がかかる、なのではなくて
足の指に体重をかける→バランスをとるために上半身を後ろに反らす筋肉が働く、
なのではないかな。本来のいい姿勢を正すための骨や筋肉になれば
そんな裏技的な方法を使う必要はないような気もする
968病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:54:24 ID:sUGnkfYh0
>>966
正しい姿勢の維持に必要な筋力が鍛えられるので戻るということはないと思います。
道具に頼らないで済めばそれが一番ですけどね。

>>967
足指には力をかけるけど体重はかけません。
足指に力を入れると骨盤が立って背筋が伸びるんですよ。
969病弱名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:00 ID:eaGzapmh0
>>968
それは足指に力を入れている時点で、力学的に見れば
絶対に体のどこかでバランスを取らなければならないはずなわけで、
結局>>967ということになるのでは
970病弱名無しさん:2009/07/26(日) 10:52:27 ID:l1NS6Ylr0
>>698
どう考えても>>969の言っていることの方が正しいだろ。
足の指側に体重をかける→股関節がわずかに屈曲して骨盤が少し前傾する→
上半身がバランスをとるように背面が伸びる。

こういうことだろ。ハイヒールの話題が少し前に出ていたが、その時の
姿勢変化の考え方と基本は同じだ。
971病弱名無しさん:2009/07/26(日) 11:04:18 ID:sUGnkfYh0
どうでもいけど足指に体重かけたらハイヒールと同じ原理で足痛めますよ
972病弱名無しさん:2009/07/26(日) 15:40:03 ID:Lc2SyPLk0
あんまりこのスレではヨガって話題にならないよね
973病弱名無しさん:2009/07/26(日) 15:43:36 ID:kQw3IVom0
へへ、見ろよこんなにヨガってやがるぜ
974病弱名無しさん:2009/07/26(日) 17:42:13 ID:Lc2SyPLk0


火の呼吸の効果
1.僅かな時間で血液を浄化する。
2.肺、粘膜、血管と細胞に溜まった老廃物や毒素を排出して体内を浄化する。
3.肉体の持久力を増す。
4.呼吸筋を強化し、インナーマッスルを鍛える。
5.肺活量、最大酸素摂取量の機能を拡張する。
6.血中酸素濃度を高める。
7.脳にアルファ波を発生させる。
8.酸素を脳に送り、脳のニューロン細胞を活性化させる。
9.腹部神経叢を刺激し、潜在的エネルギーを体から開放する。
10.腹腔神経叢を刺激し、精神と身体の支配を確固たるものにする。
11.体を温め、脳を刺激するとともに、神経組織を強化する。
12.神経システムの電圧を高め、神経系のプロードバンド化をサポートする。
13.火の呼吸をエクササイズのポーズに加えると、短時間で望んだ効果を得られる。
14.ストレスの制御能力を補助する。

というわけでお前ら、今日から火の呼吸やれ
975病弱名無しさん:2009/07/26(日) 19:55:26 ID:K9zkJMMJ0
火の呼吸 公式 WEB サイト
2009-7-11更新

携帯メルマガサイトはこちら

火の呼吸メソッドは
クンダリーニ・ヨーガとタントラに中国の叡智を組み合わせ
日本に合うように改変した独特な技法体系です。

**********
チャリティ・ヨーガ&イベントの講座収入は全額
ユニセフ(国際連合児童基金)に寄付されます。
合計 2,940,328円
(2009年6月末現在)
ご協力ありがとうございました
過去の実績はこちら
976病弱名無しさん:2009/07/26(日) 21:49:56 ID:IZF3ALpf0
火の呼吸は、ヨガのハイクラスなんだから
初心者が安易に手を出すもんじゃないでしょ。
テキストとか動画だけでは怖いよ
977病弱名無しさん:2009/07/27(月) 07:02:22 ID:qelKG4X80
火の呼吸だけにヤケドするってか
978病弱名無しさん:2009/07/27(月) 08:03:22 ID:8RdA3Bhe0
ん〜〜、マンダム
979病弱名無しさん:2009/07/27(月) 09:08:29 ID:RoN9dUBM0
ん〜〜、ダルシム
980病弱名無しさん:2009/07/27(月) 14:02:57 ID:b7uqNG/q0
>>974
それはさすがにオカルトチッカリックでwww
981病弱名無しさん:2009/07/27(月) 17:11:10 ID:CaUAGHgO0
今賃貸で暮らしてて、昔は一軒家だったんだけど、まぁ家の広さに
関しては一軒家の時も姿勢はよくなかったからなんとも言えないんだけど、
昔から俺の生活環境には”全身が映る鏡”がなかったんだよな
頭からつま先まで映るっていうのじゃなくて(まぁそれがあるのが一番
いいんだろうけど)上半身ぐらい映るのはあったんだけど、なんと
家にあった鏡は俺がピシッと背筋を伸ばすと顔半分が切れてしまうのだ
ピシッとして頭が切れると面白くない
俺の勝手な仮説だけど脳は鏡に映ってる自分をかなり自分を認識してて
勝手に頭が切れるとか許せないんだと思う。だから鏡の前でも自然と
全身が入るように猫背になっちゃう。前から見てると猫背とは意外と気付かない
家にちゃんとした鏡がないというのは一つの問題点だと思う。人は環境に
影響されるんです。

あとみんな体が硬くない?俺も硬い方。あと猫背って言っても
背筋を伸ばそうと思えば伸ばせる。意識してる間だけだけど。中には
凝り固まっちゃった感じで伸ばせない人もいるよね
982病弱名無しさん:2009/07/27(月) 19:07:40 ID:5bRtUsjg0
>>981
とりあえずまとめてくれw
983病弱名無しさん:2009/07/27(月) 19:16:32 ID:MLcsaxCk0
全身うつる大きな鏡おいとくといいかも。
984病弱名無しさん:2009/07/27(月) 19:54:32 ID:3pRNRH1AO
ビリーバンドだけ貰ったんだけど何か猫背に効くトレーニングありませんか?
ご教授お願いします!
985病弱名無しさん:2009/07/27(月) 20:14:28 ID:5bRtUsjg0
しかしループしすぎだろうと思うこのスレW
同じことの繰り返しだと思った

とりあえず俺は斜め懸垂から始めようかなって思ってる
普通の懸垂だと刺激が違うところにいくのだが斜めだといい感じ

986病弱名無しさん:2009/07/27(月) 20:25:06 ID:5bRtUsjg0
姿勢・背筋・猫背を治すスレ13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1248693360/

立てておいた
987病弱名無しさん:2009/07/27(月) 23:31:59 ID:KgdbYfD90
988病弱名無しさん:2009/07/28(火) 07:08:20 ID:5jkYJFPu0
下背部のきんとれは
バックエクステンションとプローンレッグレイズをしましょう
989病弱名無しさん:2009/07/28(火) 20:34:33 ID:hS3Io2sR0
お尻の穴を締める
上半身の力を抜く

→自然にいい姿勢になる
むしろ猫背にするのが不自然
990病弱名無しさん:2009/07/28(火) 20:42:25 ID:SEbDcGa00
>>989
お尻の穴を締めてると
だんだん鳩尾あたりに力が入ってきて
凄く不快になるんですけど
991病弱名無しさん:2009/07/28(火) 21:14:21 ID:1ckb/AIf0
>>989
締めるってずっと締めるの?
992病弱名無しさん:2009/07/28(火) 21:29:22 ID:hS3Io2sR0
>>991
>>990

かる〜くちょっと意識するぐらいだよ
気が付いた時に思い出してやってる
上半身から下半身に意識を下げて上半身を開放してあげるイメージ
しっかりした腰の上に柔らかい上半身が乗っかってる感じ
993病弱名無しさん:2009/07/28(火) 21:33:10 ID:FAtC2HIa0
かる〜くちょっと意識するぐらいだと
姿勢が良くならなくて
力を入れて閉めると確かに姿勢は良くなります
でも鳩尾が不快になる感じです

加減が難しい
994病弱名無しさん:2009/07/28(火) 21:38:28 ID:XPqpTIPt0
穴を締めるというのは、わかりやすくいうと
ウンコ我慢してる状態だろう。やるなら立ち姿勢で
試した方がいいだろうな。
ただ、これって結局は、穴を締めてるから姿勢がよく
なるというよりも、穴を締めると仙骨が垂直になった
状態になりやすいからだろう。
995病弱名無しさん:2009/07/28(火) 21:39:22 ID:1ckb/AIf0
>>993
そうそうそう思う
ずっと意識しないと猫背になるっていうか

常時だといい感じだけど意識しないと無理
996病弱名無しさん:2009/07/28(火) 21:40:06 ID:1ckb/AIf0
続きは次ぎすれでやろうぜ

姿勢・背筋・猫背を治すスレ13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1248693360/
997病弱名無しさん:2009/07/28(火) 22:32:07 ID:t5A4LaL+0
背骨 ちんちん 性格 全部まがってるお
998病弱名無しさん:2009/07/29(水) 05:15:30 ID:mDcJTlHF0
前の穴と後ろの穴のどちらを締めればいいのか分かりません
前の穴をいろいろしてたら背中がのけぞるようになることはあります
999病弱名無しさん:2009/07/29(水) 05:33:11 ID:ETX48/qF0
999
1000病弱名無しさん:2009/07/29(水) 05:34:04 ID:ETX48/qF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。