痙攣性発声障害 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
声が出しにくく詰まる
のどが締め付けられる
搾り出したような声しか出ない
息が続かない


内転型・外転型・混合型
人それぞれ症状が違うけれど精神的苦痛はみな同じ


前スレ
痙攣性発声障害【あがり症と類似】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1190643699/
2病弱名無しさん:2009/03/01(日) 22:56:53 ID:0piQFuZpO
2
3病弱名無しさん:2009/03/01(日) 23:56:20 ID:VeqXPUWQ0
ありがとうございました。
直接対面で声を出してのお礼は詰まって言えませんがキーボードをたたく
ことでのお礼なら出来ます。
4病弱名無しさん:2009/03/02(月) 00:10:47 ID:zxGRm87t0
内転型…声を出そうとすると声帯が過度に内転する。
      呼気の流出が困難になり、のどが詰まったかのよう。
      不必要な力みを生じ、絞り出すような発声になる。
      文章は元より、単語もとぎれとぎれで円滑さに欠く。
      痙攣性発声障害で患者数が最も多い。

外転型…声を出そうとすると声帯が外転をする。
      息漏れしたような発声。ささやき声や失声化をおこす。
      特にカ行、サ行、ハ行等の無声子音では失声状態になりやすい。
      同じく、とぎれとぎれで円滑さに欠ける。
      症例が少ないため、注射、手術等の治療は未知数。

混合型…上記、二つの症状を併せ持つ複雑な症例。
 

発症の原因は、いまだに明らかには分かっておりません。
ジストニアの一種ではないか?との意見もあり。
一日の間で、症状の変化があり、緊張などで症状が重くなる事も。

治療としては、ボイストレーニング、ボツリヌス注射、手術等。
針治療、腕立て伏せで多少の効果あり?



>>1
乙です。
テンプレとまではいきませんが…  難しいんだよね(笑)

      
      
      
5病弱名無しさん:2009/03/02(月) 01:03:25 ID:EeKl7kWy0
>>3
もす!

>>4
ありがとー!


自分内転型だから>>1が片寄っちゃったな。ごめん
6病弱名無しさん:2009/03/02(月) 14:59:52 ID:tq9l1VqDO
>>1 乙です

もうみんな当たり前にやってるかもしれないけど、内転の場合はかなりゆ〜っくりゆ〜っくり話すことで詰まり軽減するよ。
筋肉の特性の関係?でゆっくり話すと締め付ける方の筋肉が働きにくくなるよう。
逆に、早く話そうとかハキハキ話そうとかすると締め付ける筋肉が働きやすくなる。
7病弱名無しさん:2009/03/02(月) 15:34:03 ID:245k23TYO
2週間後にボイスセンターに行く予定です。僕は吃音に近いかもしれませんが。需要あればレポします。
8病弱名無しさん:2009/03/02(月) 16:53:16 ID:KYhmtFEJO
ボイスセンターは期待ハズレだったな
結局軽度の人をボイトレで治すだけでしょ
9病弱名無しさん:2009/03/02(月) 16:56:13 ID:s3tXmWN+O
>>7
喋ってる声をうp希望!
携帯から大丈夫なやつでm(__)m
10病弱名無しさん:2009/03/02(月) 17:02:00 ID:eOwOekAr0
オレの勝手な考えだけど、ちょいちょい本読んでみてると
内転も外転も閉鎖をする筋肉が弱いゆえではないかなって気がしてる。
11病弱名無しさん:2009/03/02(月) 17:11:01 ID:245k23TYO
>>8
そうなんですか(´Д`)でも行ってみます。所沢にある国立障害者リハビリテーションセンター病院という病院も評判良いみたいです。

>>9
それはちょっと…
12病弱名無しさん:2009/03/02(月) 20:55:36 ID:cUQOjKB+O
ゆうこりんみたいな鼻にかかる発声をしているとSDや発声障害になりやすいらしい
13病弱名無しさん:2009/03/03(火) 04:22:33 ID:ZGSqFfZfO
>>12
そうなんだ?!
なんでなんだろう?
14病弱名無しさん:2009/03/03(火) 06:55:42 ID:extz3bBDO
>>1乙です!

>>10やっぱり筋肉を鍛えなきゃだめかなぁ
15病弱名無しさん:2009/03/04(水) 00:15:36 ID:VS50ahzEO
にこにこって結局治らかったの?
16病弱名無しさん:2009/03/04(水) 01:30:38 ID:1bgsBSnL0
中部地方でボイトレできるところ知りませんか?
17病弱名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:02 ID:itYT2s+kO
内転の患者は、男より女のが圧倒的に多いのはなんでなのかな?
男のほうが腹から声出すから?
18病弱名無しさん:2009/03/05(木) 19:09:13 ID:i874Ty89O
男は外転のが多いの?
そういうわけではない?
19病弱名無しさん:2009/03/05(木) 19:27:21 ID:P2pKu6w30
この病気ってストロボスコープで診断できるの?
20病弱名無しさん:2009/03/06(金) 12:42:32 ID:doL8ksEDO
面接で声が震えた

緊張しちゃいました〜
21病弱名無しさん:2009/03/06(金) 16:57:55 ID:8XPo9Y29O
>>18
外転は男が多いとどっかに書いてあった気がする。
22病弱名無しさん:2009/03/07(土) 21:07:09 ID:Ihar0HaW0
声が詰まって出てこなくて、なんとか出そうとしているときは
息が止まっていることに気づきました。
中学の頃から20年以上苦しんできてこんなことにも気づかないとは
23病弱名無しさん:2009/03/08(日) 01:46:13 ID:jwU46S2A0
私も、相当詰まる作用が強く現れるので、こんなことを申し上げますと
エラそうで申し訳ないのですが、おなかに力を入れて、
そのことに意識を集中しながら話してみるとどうなのでしょう?
1人で本を声を出して読んだりするときには詰まりはしないのですが、
3〜4ページも読むと喉が圧迫されて声が出なくなってきます。
今ふとおなかに力を入れて読んでみたら全然いけました。
あとは、肝心の詰まりに対してです。
明日、電話など非常に緊張する場面でおなかに力を入れて、そのことに
意識を集中しながら話してみるようにします。
24病弱名無しさん:2009/03/08(日) 01:47:40 ID:jwU46S2A0
もし、これがうまくいけば詰まりに加えてメタボも
解消されるかもしれません
25病弱名無しさん:2009/03/08(日) 03:03:14 ID:FQ9NY98bO
あたしも昔それやってたなぁ。
腹に力入れることで意識が下にいくから喉に力入りずらくなるよね。
26病弱名無しさん:2009/03/08(日) 09:33:50 ID:ZITDk96q0
腹筋に力を入れると反射で喉の閉鎖の補助になるらしい。よって、喉に力を入れて閉鎖をすることで
声帯の閉鎖だけではなくて喉まで狭くなってしまい声が出しにくくなってしまう状態を和らげることがでっきるとか。
また、よくいう下っ腹に力を入れる状態になっていると、今度は閉鎖が助けられるだけではなくて
発声するときの上半身の力が抜けやすくなって喉の過剰な閉鎖を避けやすくなるとか。
27病弱名無しさん:2009/03/08(日) 22:21:11 ID:jwU46S2A0
23です。
すみません。ちょっと緊張するとやっぱりダメでした。
おなかに力を入れても緊張しているときは内側、精神でエネルギーが
暴走しているようで、強烈に声を詰まらせる作用が働いてしまいます。
がっかりです。やはり手術の方向で行ってみたほうが良さそうです
28病弱名無しさん:2009/03/09(月) 00:08:03 ID:+yimzUItO
mixiコミュ最近書き込み多いな
29病弱名無しさん:2009/03/09(月) 00:22:59 ID:+qiDe7KAO
メンバー増えてるからね。
それにしても意外とこの病気多いよね。
この間も飲食店の店員さんがそれっぽかった。
30病弱名無しさん:2009/03/10(火) 09:34:28 ID:RVzAcIKJO
でも自分の周りに同じ病気の人がいないから寂しいよなぁ
だから誰もわかってくれないというか
31病弱名無しさん:2009/03/10(火) 17:17:18 ID:RERtWRBXO
YouTubeにある痙攣性の発声練習いいよね
毎日やってる
32病弱名無しさん:2009/03/11(水) 02:11:52 ID:n0yaaW6UO
腕立てをしながら声出すのやってて思ったんだけど、みんなは胸筋ある?
自分は全然胸筋なくて骨皮って感じなんだけど…
33病弱名無しさん:2009/03/12(木) 10:07:51 ID:Ro0zqi5q0
>>32
もともと服を着ると女性みたいに胸が盛り上がるほどの胸筋でした。
いえ、後々、それが筋肉ではなく脂肪であったことに気づきました。
自転車やジョギングで痩せたのですが、私の場合、運動で筋肉を使う
と喉の詰まりが極めて悪化します。
手足等の筋肉を使うことと、喉の筋肉が連携しているのでしょうか?
運動しないで肥満体になっていつもボーッとしているようなときは
電話もなんとかなりました。去年の夏から運動をするようになり、そ
れからはずーっと詰まりを感じない日はありません。
34病弱名無しさん:2009/03/12(木) 10:11:10 ID:P+NCALA2O
思春期だと思った。
35病弱名無しさん:2009/03/12(木) 17:18:13 ID:h20gtCwuO
>>33
運動した後、肩など上半身が凝ってたりしない?
わたしは運動したあとのストレッチなどの筋肉ほぐしを怠ると肩周りや首などが凝って声も調子悪くなる感じする。
36病弱名無しさん:2009/03/12(木) 21:01:54 ID:Ro0zqi5q0
>>35
ストレッチは運動前にアキレス腱をのばすくらいで、運動後は
一切していませんでした!なるほど!貴重なアドバイスありが
とうございました。早速実践してみます!!肩は相当に凝って
いるとおもいます
頭が大きいので首も疲れて凝りやすいと思います。
私は小学校の頃からのあだ名が「あたまでっかちしりつぼみ」
「くりがしら」「くり」「くりぼう」という、頭がでかいこと
に関するあだ名しかありませんでしたので、間違いなくでかい
です。頭がでかく、重いのでそれを支える首が疲れ、首の筋肉
が硬く凝って声の出しづらさにつながっている!
あなた様の投稿を読ませていただき、生まれて初めてきがつき
ました。非常に参考になりました!ありがとうございます!

37病弱名無しさん:2009/03/12(木) 23:53:07 ID:Ro0zqi5q0
先ほど9.4kmジョギングし、入浴しましたが、今まで肩が一部
つかるくらいまでしか湯船に入っていませんでした。それを首まで
浸かってよく温めました。また、肩や首をよくストレッチしました。
もしこれで効果が出ても、それは頭ので
かい私だけにしか当てはまらないかもしれません。
38病弱名無しさん:2009/03/13(金) 01:02:30 ID:GUUsySIoO
>>37
私も頭蓋骨大きいです。
しかも、そのわりに首が細いから首も肩も背中も凝りやすいです。
ストレッチ、効果あるといいですね。
私は運動後は湯に浸かりながら首肩を30分くらいかけてストレッチして解すのですが、これをやらないとかなり凝ってしまいます…
首には色々な神経が通っているらしいんで、声にも関係はあるかもしれないですね。
39病弱名無しさん:2009/03/17(火) 00:46:27 ID:B+8vVCiW0
最近少し調子いいです。
私の場合、子供の頃から言葉をはっきりと発することが大変で、生まれた
直後も普通の子であれば言葉を話しはじめてもいい時期に話さず、これ
以上たっても話せなければ障害を持っている可能性がある。というところ
ぎりぎりでようやく話せたそうです。
しかし子供のころというのは、人生経験が短い分過去のトラウマがないの
で、はっきりと言葉になろうがなるまいがとにかくためらわずに言葉を発
します。
あるとき、親に「もっとはっきり話せ!」と強く言われ、ひどく傷ついた
ことを覚えています。そのことが潜在意識に傷として強く残り、何よりも
「はっきりと話さなければ」と強迫観念にかられていることを感じていま
す。
言葉が詰まって出てこず、恐怖がどんどん増幅してますます重くなってい
く時のことを振り返りますと、「うまく言えなかったらどうしよう」とい
う言葉をいつも心深くでつぶやいています。
そこで、意識の焦点を変え、はっきりとうまく話そうとするよりもとにか
く思いを意識の中で言葉にしたものを出すことのみに集中しようと考えま
した。言葉になっていない文字があって聞きにくかったとしてもそのまま
発してしまう、それをまず本の朗読から試してみました。
そして人との会話でもやってみました。今日のところは驚くほど詰まりが
ありませんでした。
しかし普通の人は詰まって出てこないというところまではならないような
ので、心理面に敏感な喉であることには違いないと感じています。
過去のトラウマから来る心理については人それぞれなので難しいですね
40病弱名無しさん:2009/03/17(火) 02:23:30 ID:rrBZujMrO
SDは吃音の分類では神経因性吃音にあたるそうだ。自分は出だしがつまりやすいのだが吃音の難発に症状がそっくり。 心がまえや情報など吃音で検索してみるのも参考になった。
吃音は子供の時に一度に言葉を覚える時なのでどもりやすい。その時に親に言い直しをさせられたり叱られることにより 意識してしまい定着するそうだ。
41病弱名無しさん:2009/03/17(火) 02:50:22 ID:0XvS/O7HO
自分も難発に似た症状あるよ。
吃音って『あ、あ、あ、ありがとう』みたいに連発するイメージが強いけど、実際はSDみたいに最初の言葉が詰まって出てこないという難発も多いみたいだね。
42病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:18:21 ID:B+8vVCiW0
>>41
私は出てこないときは仕方ないので思い切って最初の一文字を
飛ばして話すという荒技も使います
おはようございます→はようございます。
まったく→ったく
北斗の拳→くとのけん。
これでも意外に伝わるものですね。
43病弱名無しさん:2009/03/19(木) 19:28:52 ID:v7mJOlu3O
はひふへほ言えねー!
バーロオオオオオ!!
44病弱名無しさん:2009/03/19(木) 20:27:16 ID:Vvg791qQ0
>>43
呼吸と声を別物と考えるんだ。
無理に声を出そうとしないで、
呼吸という水の流れに
声を一滴ずつ落とすように言ってみ。
45病弱名無しさん:2009/03/20(金) 03:39:24 ID:k7G12SkgO
はひふへほ、は喉が脱力してないと出せないもんね。
俺もは行は苦手ではっきり言葉にしようとすると出ないから、は行だけささやき声みたいな吐息っぽい声にしてる。
46病弱名無しさん:2009/03/20(金) 21:24:08 ID:gt6nG+7XO
俺あ行と濁点がダメ
「ありがとうございます」とか最悪
47病弱名無しさん:2009/03/21(土) 13:49:07 ID:eGnxpggjO
>>44難しいよそれーww修行しなきゃね…

ありがとうございますは確かに言いにくいよね…
48病弱名無しさん:2009/03/22(日) 13:45:33 ID:DMS6VrGXO
お金かからなくて効果ある方法ありませんか?
49病弱名無しさん:2009/03/22(日) 20:26:00 ID:NaGjAsHgO
なんかさ、気のせいだとは思うんだけどさ
チョコ食べたら出しやすい気がする…
というか歌いやすかった
50病弱名無しさん:2009/03/23(月) 01:02:58 ID:ZWsSJ7kyO
晴れてる午前中にひなたぼっこした次の日から数日は声が出しやすかった
51病弱名無しさん:2009/03/25(水) 17:51:55 ID:B3DEpX1F0
私は歌をやっているのですが、3ヶ月くらい前から突然、
テンプレにあるような症状が出るようになりました。

話し声はそうでもないのですが、歌おうとすると、サ行・ハ行・タ行で、
息漏れします。

比較的高音部は症状が出にくいのですが、
中低音で歌おうとすると、「スカーッ」という感じで、
すっぽ抜けして、まったく歌えなくなりました。

ちょうど同じ時期に椎間板ヘルニアになったので、腰のせいかと思っていましたが、
あまりにもひどいので、これは声の病気かもしれないと思い、
必死でググッたところ、この病名にたどり着きました。

このスレを見て、もしかしたら私は「外転型」というやつでは…と思い、
書き込ませていただきました。
やはり、私は「痙攣性発声障害」なのでしょうか?
もし病院に行くとしたら、耳鼻科でいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
わらにもすがる思いでこちらに書き込みました。

今まで普通に歌えていたので、突然こんなことになってしまい、
苦痛で苦痛で仕方がありません。
52病弱名無しさん:2009/03/25(水) 19:47:50 ID:qmlUGqubO
>>51まだ普通には話せるんですね。それが会話にもきたら確実にこの病気だと思います。
まずは大きな耳鼻咽喉科に行ってこの病気かもしれない、と相談してみるといいです
でも普通に話せるのなら軽くあしらわれるかも…
わたしは会話に症状が出てるのにスコープで見たら喉の動きが正常だからと、軽い態度をとられてかなり腹が立ちました。
二回目に行った時は専門の先生に見てもらって確実にこの病気でしょう、と言われたけど…

とにかく行くなら大きな病院の方がいいと思います
53病弱名無しさん:2009/03/25(水) 21:19:51 ID:TSOVTYoKO
>>51
耳鼻科だと痙攣性発声障害の知識がなく正しい判断をされない場合もあるので、音声科の方がいいかもしれません。
悪化しないうちに早めに受診することをオススメします!
5451:2009/03/26(木) 17:38:54 ID:9ZRmyKDv0
>>52>>53
アドバイス有難うございます。

会話にも症状がでるようになるんですか?
今の段階だと、まだこの病気だとはわからないんですね。

歌うときだけだというのが自分でも不可解で、
もしかしたら別の原因(心因性など)があるのかも知れないのですが。

とにかく、大きな病院の音声科というところを探してみます。
ありがとうございました。

55病弱名無しさん:2009/03/26(木) 20:28:18 ID:Y1C+ffms0
>>54
出来るだけ急いで診てもらう方がいいですね。

自分もそんな感じで息漏れしだして、最初はアレッ?何かおかしいな?っと。
少しずつ悪化していった。そして、いきなりストーンと… 声が出ねえ…
それまで、会話は普通に出来ていたので… それが油断だった。

ボイトレに通いだして一年程になります。
最初の頃に比べると、幾分かはマシになってきたと思います。
ですが、まだまだ… 悪くなりすぎてからだと、なかなか…ですよ。
56病弱名無しさん:2009/03/26(木) 21:10:34 ID:a+nqo/5XO
そうそう、いつの間にかしゃべれなくなってるんだよね。

わたしはボイトレ通ってないけど家で頑張ってます。は行頑張る!
57病弱名無しさん:2009/03/26(木) 22:09:59 ID:kaYE6NZFO
みんなは何も話していない状態で喉に違和感あったりする?
自分、ボーッとしてる時でさえ常に喉が締め付けられてるかんじがするんだけど…
58病弱名無しさん:2009/03/27(金) 08:28:19 ID:2Sa5EiMIO
>>57あるある。昔は常にそうだったかも。
今は不安になったり嫌なことがあったらそうなる。まぁ、日によるんだけど

歌う前の発声練習の一つにリップロールってありますよね、あれやると少しは違う気がするよ
59ajtpg:2009/03/27(金) 11:17:07 ID:H87/F3jzO
私は去年、痙攣性〜と診断されました。音声訓練を受けて普通の会話はできるようになりましたが、接客の仕事となると大きい声は出せず、スムーズな受け答えができません。もう接客はつらいです。。もしよければ、みなさん今何のお仕事をされているのか教えて頂けませんか?
60病弱名無しさん:2009/03/27(金) 15:23:14 ID:xMKu9W77O
声の調子が悪い時は喉の違和感も強い。 違和感が弱い時は調子もいいよ。この違和感、梅核気やヒステリー球というらしい。喉の違和感にいい漢方薬飲み始めたら少し声が出やすくなった。
61病弱名無しさん:2009/03/27(金) 23:41:55 ID:ckVqcjP/O
私も違和感は結構いつもあるし
喉の痙攣どころか指の痙攣みたいなのもある

むしろ最近は喉より指が気になるくらい
これってやばいのかな…
62病弱名無しさん:2009/03/28(土) 16:33:33 ID:+lUAqiSkO
喉の痙攣って、声出してない時も痙攣するの?
63病弱名無しさん:2009/03/28(土) 23:11:25 ID:xw0x9drBO
>>59
自分も接客です
出勤前には毎日一時間くらいボイトレしてます
休日などで声を出さないと、また声が出にくい状態に戻ってしまいます
仕事はリハビリのつもりでクビになるまでやるつもりです
64病弱名無しさん:2009/03/29(日) 01:09:47 ID:iQEnh8Ow0
一時間ですか!?
ビックリです!!
私もやるだけやってみようかという気持ちになりました。
65病弱名無しさん:2009/03/29(日) 05:57:39 ID:5Vsi2jfi0
ボイトレは毎日やると喉に負担がかかって喉を壊しやすくなるとかかんとか。
発声障害だと喉に負担がかかりやすいと思うし、
毎日やるなら軽いのを10分程度でもいいかと思う。
66病弱名無しさん:2009/03/29(日) 15:15:26 ID:W5lsGTKpO
えっ毎日歌ってる…
喉の筋肉鍛えてやるって感じでやってた
67病弱名無しさん:2009/03/29(日) 18:57:48 ID:k2wh6oK4O
みんなボイトレってどんなのやってるのかな?

やると、声どう変化する?
68病弱名無しさん:2009/04/03(金) 22:27:29 ID:01WIEsD9O
おーい
69病弱名無しさん:2009/04/04(土) 01:48:50 ID:oaBjacc2O
自分もこの病気な気がする
>>1に書いてあること全てに該当。あと声が裏返りそうになる。
緊張したり静かで張りつめた空気?(例えば会社の事務所)の場所、苦手な人と喋る時になる。
会社で事務所行くのが苦痛だorz
度胸がないのかあがりやすいせいなのか。長文駄文スマソ
70病弱名無しさん:2009/04/07(火) 18:36:26 ID:+ChZAPW4O
声が高くてガラガラでバカにされたり真似されたり、裏でコソコソ言われてる…。緊張したり初めての人と話すとなおさらひどくなる…。
もうコンプレックスで声がでないときもある…。つらいorz
71病弱名無しさん:2009/04/07(火) 20:52:32 ID:xNEtkLok0
この病気、声帯麻痺とは違うんですか?
72病弱名無しさん:2009/04/08(水) 15:31:14 ID:iehxpbZ70
俺もこれっぽい症状に心当たりがある。喋るとほぼ聞き返されるし、喉が荒れやすくなった
ちょっと頑張れば相手にしっかり伝わるように喋れるけど確実に
発声障害の傾向は出てる
頑張っても頑張っても詰まるような声しか出ないのなら、この症状では無さそうだけど
誰か本当に困ってる人居たら体験談を聞かせてくれ
73病弱名無しさん:2009/04/08(水) 15:39:58 ID:iehxpbZ70
連投して申し訳ないが一つ
友達と遊ぶ時とかは割と普通に会話出来てるんだけど、高校に行くと全く声が出なくなる(ぼっちなので・・・)
こういう精神面が関係してくるのもある?俺は過換気症候群もなったから多分併発してる可能性があるんだけど
74病弱名無しさん:2009/04/08(水) 23:32:08 ID:cNvUx2RX0
>>69>>73
この病気は相手が親、夫or妻、兄弟or姉妹、恋人、上司、同僚、後輩、友人…
また、環境(職場、学校とか)がどうであれ関係なく、声出しは難しいのです。

例えば会話していて、たった今、普通に声が出て返答出来た、が、もうその次が…
声が出てこない、声がかすれる、息漏れして声にならない、返答出来ない… 
こんな感じで繰り替えされていきます。
内転性、外転性で症状の差があるとはいえ、会話としては上記みたいなものでしょう。

とにかく、相手が誰であれ、環境がどうであれ、日常的に声出しは困難であります。
心因的なものは多少あるにせよ、あなた方が思われているのとは、チト違うと思います。
75病弱名無しさん:2009/04/09(木) 00:15:46 ID:J2Lt0nVl0
福岡で診察できる病院を知っている人いませんか?
76病弱名無しさん:2009/04/09(木) 18:43:18 ID:RTCmnNUQ0
>>74
ありがとう。やっぱ精神的に弱いだけなのかもしれないな
>>75
基本的には耳鼻科で診察してもらえるから何処でもOKっぽいよ。専門医が居る所は調べがつかなかったけど
出来れば耳鼻科専門の病院のほうが良いかもしれないよ
77病弱名無しさん:2009/04/09(木) 23:30:55 ID:in1NRySzO
今日、何年も連絡とってない高校の頃の異性の友達からいきなり電話がきた。出るか迷ったけど、出てしばらく話しているとやっぱり「声どしたw」と言われた。
電話を切った後も手とか足が震えてるのがわかった。
今まで避けてきたけど電話の免疫つけなきゃダメかもと思ったよ…
この病気になってから特に異性が苦手だ…
もう長いこと恋愛してないし…てか出来ないorz
語ってゴメン
78病弱名無しさん:2009/04/10(金) 16:30:15 ID:bC0WxtCiO
広い店で探し物してて、店員に聞いてみようとするのってすごい勇気がいる。
結局見つからなくて、声もかけられなくて、自分がすごく惨めになる…
79病弱名無しさん:2009/04/10(金) 17:05:47 ID:XCGxY5u3O
>>78特に電気屋ね
色んな音混ざって最悪。
インターネットの契約した時親がきてくれて本当に良かったと思った
80病弱名無しさん:2009/04/10(金) 18:12:03 ID:5E5bGsnp0
202 :病弱名無しさん[sage]:2008/01/19(土) 02:07:41 ID:uitCMfdm0
>>199
手術は受けたことないので分かりませんが
注射は、私が行ったところでは3万円でした。


前スレにあったレスなんですが、こんな費用で
ボツリヌス打てるトコあるんですか?

81病弱名無しさん:2009/04/10(金) 22:41:38 ID:PKrTuocr0
何年か前から声が出にくくなり困ってます。
耳鼻咽喉科に行ってスコープで見てもらったら、片方の声帯がちゃんと
閉じないため、息漏れしているらしい。
でも「ちゃんと早寝早起きして、おなかから喋るように意識してね」
って言われて終わり。解決しないんですけど。。。
別な病院行ったら、なにか変わりますか?
82病弱名無しさん:2009/04/11(土) 10:14:31 ID:bESXL5JxO
>>80
あなたはいくらで打ってるの?
83病弱名無しさん:2009/04/11(土) 18:09:07 ID:B4R83be50
>>82
11万って言われて断念しました。
一年くらい効くなら打ちますけどね。
1〜3ヶ月で11万はキツイ。

眼瞼けいれんで3万で打ってたときがあって
その程度だと勘違いしてました。
84病弱名無しさん:2009/04/11(土) 20:03:09 ID:pdQFJBql0
高校生なんですが、先生に当てられるとほとんどの場合喋る事が出来なく
クラスがシーンとしてると絶対と言っていいほど声が出ません

喋れるかどうかは周りにどういう人が何人くらい居るか、と
周りが静かかうるさいか、が私の場合重要なんだなと思いました
これは何型でしょうか?(一応テンプレ読みましたが分かりませんでした)
通っているメンタルクリニックの先生に相談した方がいいでしょうか?
85病弱名無しさん:2009/04/11(土) 22:45:54 ID:kc7YPaRy0
>>84
それはドモリでは
86病弱名無しさん:2009/04/12(日) 15:23:40 ID:gH+CubF9O
>>83
11万!?
そんな高額は初めて聞いた…
東京にある病院のHPには3万って書いてあったよ
診察とか含めるといくらになるかは分からないけど
87病弱名無しさん:2009/04/12(日) 20:01:46 ID:M/76FGls0
皆さん、息苦しさとかは無いんですか?
88まりあ:2009/04/13(月) 17:17:35 ID:Vg4nzSDY0
>>86
そうなんですか。
病院名言って良いのかな?関東なんですけど。
89病弱名無しさん:2009/04/14(火) 00:00:59 ID:EYVkRRs80
T県に一万未満で打ってくれる所ありますよ。
SDの人の間では有名だと思うけど。。。
90病弱名無しさん:2009/04/14(火) 21:14:32 ID:l/FFWHYH0
>>73
場面緘黙症
91病弱名無しさん:2009/04/15(水) 20:33:20 ID:PVXwNUhNO
>>81
片方の声帯が閉まらないって、反回神経麻痺?


音声外来へ行きましょう。
92病弱名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:54 ID:tu5SLGE30
>>74
そうなんですよ。母親と話すときでさえ出すのに苦労しますからね!
精神的なものではないですね
93病弱名無しさん:2009/04/17(金) 17:43:01 ID:bVo9YhwuO
喉筋を鍛え中
こうなったら歌いまくって喉壊して筋肉を強くさせたる
94病弱名無しさん:2009/04/17(金) 21:06:27 ID:n3JsjwcsO
どんな歌い方してる?
歌い方によっては逆効果になってしまうから気をつけてね…
自分は間違った歌い方するようになってから声おかしくなりますた
95病弱名無しさん:2009/04/18(土) 15:51:25 ID:q9ftbhShO
>>94腹からの出し方がわからない…っていうか出来ないから胸あたりから出してるw
確かに間違った発声の仕方だと逆効果だよね。
96病弱名無しさん:2009/04/18(土) 15:53:51 ID:q9ftbhShO
ちなみにやってるのはこれ
http://www12.ocn.ne.jp/~vibgyor/hightonetheory.html
97病弱名無しさん:2009/04/18(土) 22:53:13 ID:xW4xi3n70
>>96
そこのサイトは前に他板だけどもろもろで叩かれたことがあるところだった記憶が。懐かしい。
おかしい記述はところどころ見かけるけど、ボイトレとして質を求めるようでなければ
そのサイトの練習とかでもいいと思う。
98病弱名無しさん:2009/04/19(日) 03:12:10 ID:6K7oH3G+O
>>96
自分も一時期、輪状甲状筋鍛えようと思って裏声で歌いまくったよ。
結果、喉締めの癖が抜けて、歌声も会話声も良くなってきた。
これはあくまでも自分の感覚だが、腹式呼吸できるできないはあまり関係ない気がする。
それよりも、声帯の周辺筋を正しくコントロールできるかどうかが重要に感じるなぁ。
良い発声できてる時は、意識しなくとも自然と腹式になってるしね。
99病弱名無しさん:2009/04/19(日) 17:17:40 ID:1C+bjD9dO
>>97そうそう叩かれてたとこのw
でも自分は今のままでも苦しいだけだからいっそぶっ壊したろうじゃねぇかっていう勢いでやってる。息が続かないってわかっててもそのまま苦しいまま声出したりしてたら出るようにはなったよ。

>>98確かに正しい発声って自然と複式になるんだよね
効果は出てきてるから続けようと思う。
でもやっぱり電話だと緊張するのか息漏れしちゃうけどね
100病弱名無しさん:2009/04/19(日) 18:34:32 ID:BwNsggkM0
人が居る場所で話すとヒソヒソ声になって悪口を言ってるような雰囲気になる。
そしてほぼ高確率で周りから悪口を言われる。
テンションを上げて話しても嫌味を言ってるような雰囲気になるし・・・つらいなあ・・・
101病弱名無しさん:2009/04/21(火) 18:35:24 ID:LQmMxv07O
広告に、歌が上手くなるサプリメントが載ってたんだけど、こういうの飲んだことある人いますか?

効果は、
息が長持ちし声量が増える
声帯が柔らかくなり音域が広がる
心身のリラックス

ホントに効くものなら、試してみたいんだけど…
102病弱名無しさん:2009/04/21(火) 19:44:14 ID:nePjZtdo0
>>101
ミスティックという商品を買いました
全然効果なしです。

信じないなら、買って試してみればいいですよ。
103病弱名無しさん:2009/04/21(火) 20:21:38 ID:LQmMxv07O
>>102 ありがとうございます
やっぱり効果なしですか…
まぁ、こんなんで良くなるぐらいなら、誰も悩まないですよね

地道に発声練習頑張ります
104病弱名無しさん:2009/04/22(水) 08:57:48 ID:YYCmQWwEO
黒豆リボイスってタブレット試してみたけど高い声は出るよ。
ググったら多分出てくる。ただちょっと高い…。
105病弱名無しさん:2009/04/23(木) 02:20:53 ID:j3MfXAnaO
高い声出るんだ?!
そういうのってどんな仕組みなんだろうね。
それが気になる…
106病弱名無しさん:2009/04/24(金) 12:55:36 ID:YO98aiBAO
でも短時間しかきかなったかな。息漏れが治るわけじゃないし。
しかもあまり味好きじゃなくてすぐ水飲みたくなった。
107病弱名無しさん:2009/04/25(土) 23:52:00 ID:UOxJ1YZPO
普段誰とも喋らないけど、久々に友達と会って、半日くらいやっとの思いで喋り続けた
苦しかったけど、なんとかなった。今日は喉がちょっと痛い

一人でいる時に喉を鍛えるには、歌う以外には、音読とかかな

TVと喋るとか考えたけど、虚しい上に危ない人になってしまうので却下した
108病弱名無しさん:2009/04/27(月) 06:17:12 ID:Xml4+COnO
アパートだから声出ししたいけど1人でいる時に出したら、ただでさえ不気味がられてるのに本格的に危ない奴扱いされそうでできない。カラオケボックスも1人で行く勇気ない…。ペットにヒソヒソ内緒話しみたいに話しかけてるから余計喉を締め付ける癖?がついてる気がするorz
109病弱名無しさん:2009/04/27(月) 11:28:09 ID:wslToAIH0
ボイストレーニングも静かなものから、大きな音を使うものまでえろえろあるよ
小さな声での練習で大声も出せるようになったりするし、エッジボイスとかリップロールとか
小さな声での音階練習なんかもやってみるのもいいよ
110病弱名無しさん:2009/04/27(月) 12:53:31 ID:/+eW1cnJO
>>109
ちょwえろえろw
111病弱名無しさん:2009/04/28(火) 22:10:21 ID:Yh+6bBg1O
えろえろw
一気に喉が軽くなった気がするwありがとう!

リップロールは効果あると思う。あれ口周りの緊張がほぐれるんだよね?
カラオケ板行っても用語がイマイチわからないから今度暇な時ググるかな
112病弱名無しさん:2009/04/29(水) 02:15:44 ID:Vq8t5vS/O
この病気は声出すと悪化するらしいよ。
声帯に注射打って筋肉動かないようにさせるくらいだしいっそのこと全く声出さないでいたら良くなるかもよ!
113病弱名無しさん:2009/04/29(水) 06:28:23 ID:TuGr1TyoO
>>112それは筋肉が変な動きをするから止めてるんじゃないの?

まったく出さない生活とか無理だよね…
114病弱名無しさん:2009/04/29(水) 11:24:32 ID:uTq0Yrbq0
痙攣性発生障害の関係なら医学書でもいろいろ出てたと思うぜ
解決法はわりとシンプルなボイトレを医学チックにした感じだった希ガス
115病弱名無しさん:2009/04/29(水) 17:24:56 ID:L1k1TwvbO
SDって発声練習で治るんですか?
この前遠出して専門の先生に診てもらい、やっと治ると思ったら、まだ未成年だから半年リハビリしてそれでも駄目だったら手術って言われました。
他の人はすぐ手術してもらえてるみたいなのに…
なんかもう嫌です
116病弱名無しさん:2009/04/29(水) 20:47:09 ID:TuGr1TyoO
遠出したのにそれは残念だね。わたしも手術は無理とか言われたからがっかりだったけど自力で治すことにした。
117病弱名無しさん:2009/04/30(木) 01:15:15 ID:hAIbaIJBO
最近たまに手や頭もガクブルする
神経おかしいのかな?
118病弱名無しさん:2009/05/03(日) 14:08:11 ID:uEx2txwvO
>>117他のジストニアも出てきちゃったんじゃないかな…

今何年ぶりかに会ったばあちゃんに風邪?と言われた。そんな事聞いてくるの当たり前なのにやっぱり傷付くなぁ
119病弱名無しさん:2009/05/03(日) 16:43:29 ID:agK2WuQ7O
頭弱い人とか声がおかしな人と思われるよりは、風邪だと思われた方が遥かにいいかも…
120病弱名無しさん:2009/05/03(日) 21:24:44 ID:uEx2txwvO
でも美容師には「いつも風邪ですねwww」と言われてもうそこ行かなくなった(笑)
121病弱名無しさん:2009/05/03(日) 21:50:40 ID:sMP/ErAb0
最近、友達というか知り合った人に、
お前は反応が薄いし何考えてるかわからないって言われた。
声が詰まって話し返したり出来ないからそう思われてるんだろうけど、すごい傷つく…
122病弱名無しさん:2009/05/04(月) 23:00:30 ID:8fHvPA/JO
度が濃いめの酒をロックで飲むといっきに喉がカーッと熱くなって声出やすくなる
喉に負担かけそうだけどw
酒並みに効くやつないもんかなぁ
123病弱名無しさん:2009/05/07(木) 19:44:42 ID:eA8v1kk/O
今日体育の先生にちょっと遠くから名前聞かれたけど声全然届かなくて何回も聞き返されて結局お互い近づいてってやっと伝えれた(;´`)笑
124病弱名無しさん:2009/05/08(金) 16:08:19 ID:IP8CXop1O
一週間ばあちゃんが泊まりにきてたから恥ずかしいから歌わないでいたら案の定出しにくくなってる…
本当にこの病気しゃべらないでいた方がいいの?
125病弱名無しさん:2009/05/08(金) 17:29:05 ID:GAJYz/gyO
あまり声を出さないほうがいい気がするけど、人によるのかな?
126病弱名無しさん:2009/05/10(日) 03:20:25 ID:V7CbwtcdO
無駄に声出すと更に悪化する。
127病弱名無しさん:2009/05/11(月) 12:55:57 ID:NgbSl8XFO
この病気って治るの?病院行ってる?
128病弱名無しさん:2009/05/11(月) 15:16:32 ID:Pdd6LRNIO
3年位前に急に息苦しくなって声がかすれ始めました。
一ヶ月もたたない間に 全然声が出なくなって ヒソヒソ声もやっとの状態。
病院逝っても紹介状持たされてたらい回しだし 説明するのもしんどいのに
診療内科薦められるしで諦めてました。
仕事が接客業だからいつクビになるかも不安だったけど、新たに面接なんか受けられる状態でもないし
大量にお酒飲んだ時だけ声が出るので プライベートではいつもベロンベロンに酔っ払いで10`太った。。。
二年近くそんな状態だったのが ある日突然声が出るようになって 前よりかすれ声にはなったけど 日常生活にはまったく支障なし。
人には ちょっとハスキーな声の人位の印象だったのが 半年後にまた再発
前回 治ったのがなぜだか解らなかったから また諦めてたんだけど 3ヶ月位でまた治って。。。
でも いつまた再発するかびくびくしてます
129病弱名無しさん:2009/05/11(月) 16:50:17 ID:wIrGxn2rO
なんだそれは
130病弱名無しさん:2009/05/11(月) 22:07:39 ID:aastO9hsO
>>128
痙攣性発声障害と診断はされたのかな?
もし病院で診断されてないなら違う病気かもよ?
痙攣性発声障害は、自然に治ったりまた戻ったりってのはあまりないみたいだからなぁ…。
131病弱名無しさん:2009/05/12(火) 09:59:58 ID:+KUPGRPr0
精神的なものが原因だったら勝手に直ったりとかもあるのかな。
あと、出ないながらも声を使ってみたりとかしてたらそれがボイトレ的な役割で
出るようになったりとかあるんだろうか。
132病弱名無しさん:2009/05/15(金) 21:49:16 ID:G4xQA3d/O
前は接客中にしか出辛くなかったのに、普段の生活もどんどん出なくなってきた…
やっぱり塞ぎ込むとダメだね。
1人で音読しても声出なくて苦しいし、もうダメポ…
133病弱名無しさん:2009/05/17(日) 01:16:07 ID:a++WiSqoO
この病気って自力出なおせるのかな?変な声って言われるて、苦しい。なんで喉の筋肉だけに異常が起きるんだろう…
134病弱名無しさん:2009/05/17(日) 05:30:51 ID:ANWuqVzvO
自力は難しいかもねぇ
135病弱名無しさん:2009/05/17(日) 18:33:18 ID:uFfk761pO
自力で治してみせる!
136病弱名無しさん:2009/05/20(水) 21:36:25 ID:EVonkHqZO
今、18歳で、小学校5年生の頃から、初対面の人に風ひいたの?とか、昨日大声で叫んだの?(←これは冷やかし)とか言われ続けてます。
普段は声が掠れてるだけなんですけど、発表の時、ハキハキ話そうとか意識すると一音目が喉に絡まったように感じ、咳ばらいしてしまいます。
サークルでギターの弾き語りをやろうと思っていて、クリアな声にできないかなと思ってるんですけど。


やはり、痙攣性発声障害ですか?今まで気にならなかったんですけど、最近様々な人から指摘されるので


あと、声変わりが不十分で高い声がでるんですけど、これも関係ありますか?
137病弱名無しさん:2009/05/20(水) 22:26:30 ID:vuCWj9mc0
>>137
文面の感じからだと、この病気ではないんじゃないかな?と思います。
どちらかと言えば、精神的な要素が多分に働いているのでは?
どうしても気になるのなら、音声の専門医に診てもらう事です。

前のスレタイにはサブに『あがり症と類似』と記載されていたけど、
自分はあがり症の感じとは、全然違うと思っているのですが。
声が発しにくい、出づらい所を言っているのかな?
声が上ずったり、裏返ったりして変わるような事は、自分は無いです。
138137:2009/05/20(水) 22:29:07 ID:vuCWj9mc0
アンカーミス (ノ∀`) アチャー
>>136です。
139病弱名無しさん:2009/05/21(木) 06:09:29 ID:CC5l9RkEO
話ぶったぎってごめん
もし裁判員制度に選ばれたらこの病気って断れるんだろうか…
140病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:32:15 ID:8qn8pnoz0
声が枯れてるようだと、結節や喉の慢性の炎症が考えられると思うけど、
それならば耳鼻科を何件か当たればだいたい分かると思う。軽い慢性炎症とかだと
医者的にはスルーする可能性はあるけど。
発表で声が詰まるのは、声に自信がなければどもるのもありうるんじゃね?

どう高音が出るのかによると思う。たとえば喉に力が入っててキンキンするタイプの高い声だと
それはそういう発声をしているからそういう声になるだけで喉的には普通じゃないか。
中学高校と歌の練習をしてたりすると、喉が鍛えられていて高音を出す筋肉がよく働いてるからってのも
あるかもしれないし。普段から高めの声で話したりしてると自然とそういう声がデフォになることも。
141病弱名無しさん:2009/05/21(木) 21:00:56 ID:GDdWIXrL0
>>139
今日から施行でしたね、裁判員制度。どうなんでしょうかね?
自分なら一応、担当医に診断書を書いてもらって提出しますかね。
この病気の場合、それで断れる条件を満たせるかどうか…

ちなみに、私見としては、選出されたとしても断る気は全くありません。
もちろん、いざとなった時を考えると不安です。
制度そのものにも問題山積みだし。病人にはどんなケアをしてくれるのか?
こればかりは、始まってからじゃないと分からないし…

とにかく、一番の懸念は自分の意思をきちんと伝える事が出来るか?
当事者の人生を左右する事を審議する訳ですから。
自分は筆談でも何でもすると思いますw
142136:2009/05/23(土) 10:12:22 ID:2Brt9Iqj0
コメントありがとうございます。
>>137
やっぱりただどもってるだけですかね。
>>140
普段から高い声で話してます
電話ではたまに女性と間違われる時もw
調べてみたら変声期に無理して声出すと、
ノイズがかかったような声になるらしいです
でものどぼとけが出てきたのは中2なんだけどなぁ・・
143病弱名無しさん:2009/05/24(日) 01:13:33 ID:2mUjd8siO
暑くなってきたけどみなさん調子どうですか?
144病弱名無しさん:2009/05/24(日) 02:43:33 ID:nyHpZ1T20
>>143
さっぱりです。

出すのに苦労しますが、一度言った事はその直後しばらくは
簡単に言えます。
「おかあさん」と、苦労して、疲れつつ搾り出すようになんとか
言えたら、その後何秒間かは「おかあさん」に限っては楽に言え
るようになりますね。
不思議です。きついです
普通に言葉が出れば私の人生も全然違ったものになっていたのでは
ないかと思うんですけど
高校のとき、美人で可愛い子が付き合ってほしいと言ってくれたことも
あったんですけどねぇ。声が出ないからまともにつきあえないと思って
辞退せざるを得なかったですが、それを伝えるのに苦労しましたよ
145病弱名無しさん:2009/05/24(日) 11:57:49 ID:9C2JHdUiO
>>144この病気って恋愛できないよね…合コンなんてもっての他。
自己紹介でアウトだよ
146病弱名無しさん:2009/05/24(日) 22:46:56 ID:R7A/yfzw0
今日はじめてこの病気のこと知った。
まさに自分のことだとおもった!
なんで声でないんだろうと不思議だったけど病気だったのか・・

接客業なので声ふりしぼってだしてるけど、変な顔でみられる。
147病弱名無しさん:2009/05/25(月) 04:01:58 ID:DMWtCDtzO
でも何気にカレカノいる人多いよね!
148病弱名無しさん:2009/05/26(火) 12:43:53 ID:a8euNUp2O
これ吃音とは違うの?
149病弱名無しさん:2009/05/26(火) 13:44:06 ID:ALbLoh7H0
>>148
ぜんぜん違う。
喉のところで詰まって、物理的に声が出ないかんじ。
対外的には、吃音っぽく聞こえるかもしれないけど。
150病弱名無しさん:2009/05/26(火) 22:05:18 ID:nC689OO60
外転性の者です。ついに本日、ボトックスデビューしました!

前にボトックスではない、ただの麻酔注射を試し打ちした時は、
麻酔が切れてから一日中、疼くわ、痰もうまく飲み込みにくいわで、
首を下にしないと痛くて、何とも言えない違和感がありました。
なもんで、正直な所、あまり気乗りしていなかったのですが…
まあ、この度は意を決してw

で、今回は(ボトックスとしては初ですが)今の所、全く違和感無し。
痰も普通に飲み込めるし、飲み物でむせる事もありません。
疼き、痛みも全く無し。う〜ん、最高だ!

あとは、薬の効果が出てくるのは何日かしてからになると思うので、
その時の声の調子がどうなっているのか?
最近、声もマシになってきているので、+ボトックスでの効能が楽しみだ。
151病弱名無しさん:2009/05/27(水) 18:32:45 ID:CT2Z97l0O
カラオケ板にボトックス注射のスレたってたな。
病気じゃないのに打つってアホか
152病弱名無しさん:2009/05/28(木) 01:45:42 ID:8CuLcvFtO
それ見た。
誰があんなスレ立てたんだか…
普通の人が打っても声は良くならないしむしろカスカスで悪くなるんじゃない?
153病弱名無しさん:2009/05/28(木) 01:50:23 ID:/Zk0qQ22O
なんか吃音の難発に似てますね、原因は全く違うんでしょうけど。
154病弱名無しさん:2009/05/29(金) 01:00:23 ID:Ih+zdDLMO
普通に音読すらも出来なくなった…。幼稚園児以下で泣ける。
155病弱名無しさん:2009/05/29(金) 01:31:44 ID:uDQcWeqqO
みなさん発症したきっかけは何ですか?
156病弱名無しさん:2009/05/29(金) 12:03:57 ID:D13viOD10
ある日国語の音読で当てられてから声と体が震えるようになって人生狂った。
それ以前までは読むの大好きでした。
157病弱名無しさん:2009/05/29(金) 21:25:35 ID:Ka0w2uqMO
専門学校に入ってしばらくしたら出なくなってた
158病弱名無しさん:2009/05/30(土) 00:12:49 ID:3BD9UV/QO
手術すれば治るのに何故しない人が多いのかな?
159病弱名無しさん:2009/05/30(土) 00:55:51 ID:EF0ltHSvO
手術で治らなかった人がいるから怖くてできん
160病弱名無しさん:2009/05/30(土) 06:53:16 ID:pZmoJRMXO
手術出来ないと言われたから。

最近調子良かったのに嫌なことあって泣いて寝たら声出なくなってた。
最悪だー。
161病弱名無しさん:2009/05/30(土) 16:23:11 ID:FIDx3Jmo0
漫才で絶対にいない人っていう題材で、
「痙攣性発声障害の振り込め詐欺犯人」
っていうのはどうでしょう?
162病弱名無しさん:2009/05/30(土) 16:44:15 ID:F3j19WfFO
>>158は手術したの?
163病弱名無しさん:2009/05/30(土) 20:19:06 ID:ytbRVwqoO
>>158
外転型はオペでも治らないケースもあるんだよ
164病弱名無しさん:2009/05/31(日) 00:13:49 ID:+g46UFW7O
>>161絶対金とれないwwまず電話かけるのにも手が震えるなwwもしもしもうまく言えない
165病弱名無しさん:2009/05/31(日) 18:33:01 ID:CciE8K7aO
この病気って震えるのは喉だけですか?
166病弱名無しさん:2009/05/31(日) 20:53:49 ID:59Q5YlK7O
私は手とか足も震えたりする。あがり症だからかもしれないけど…。
春から大学生になって、授業中当てられて発表することが少なくなって嬉しいけど、この前英語の時に本読み当てられて、声震えてしまった。
167病弱名無しさん:2009/05/31(日) 22:09:22 ID:xb26RER40
>>165
喉というか、声帯を動かす筋肉の痙攣だったと思う。


ここの所のスレの流れを見ると、どうも少し『勘違い』と言うのか、
“この病気ではない方のレス”が多いような気がする。
痙攣性発声障害は、この病気の主たる原因が、精神的、心因的な要因など
からくる【あがり症】とは全く違うと自分は思います。

声の震えなどが、精神的な緊張からくるものではなく、あくまで声帯を動かす
筋肉の痙攣によって引き起こされるのが、この病気かと。
平常心であっても痙攣はします、というか、話そうとして声出ししようものなら
勝手に痙攣が起こりますw  


【あがり症】と思われる方は、別にスレを立てられたらどうでしょう?
168病弱名無しさん:2009/06/01(月) 00:00:36 ID:U6KwVATXO
>>167
自分もそれ思った
この病気は状況や相手に関係なく常に声が出しにくいものだし
まぁ出しやすさに多少の波はあるけど

情報が曖昧になるのを防ぐためにも住み分けは必要なことだと思う
169病弱名無しさん:2009/06/01(月) 10:38:47 ID:2V2Q4F1vO
はぁ〜震えと息漏れが激しくて自分でもなに言ってるかわかんないや…
170病弱名無しさん:2009/06/01(月) 16:30:20 ID:ATS/meo6O
寝転がると声が出やすくなるよね。
171病弱名無しさん:2009/06/02(火) 12:59:30 ID:TetioNtmO
昨日マッサージ行った時、うつぶせで背中から腰のあたりをぐーって圧されてる時に話したら、すごいスムーズに声が出た。

余計な力が抜けたからなのか、自然に腹式呼吸になってたのか…

でもマッサージ終わって、ありがとうございました〜って言うときは、案の定詰まったけどね。
172病弱名無しさん:2009/06/02(火) 14:08:20 ID:wGQUS0Ld0
>>171
背中を押されたときに、その力から逃げようとして自然と背筋に力が入ったとか?
何かに手を引っ掛けてそれを上に持ち上げようとしながら声を出してみたら再現になるかも
173病弱名無しさん:2009/06/03(水) 17:16:49 ID:q2H5GKdXO
ちくしょー「4200円でーす」って言えなかったー。
夕方になると喉が疲れてますます出なくなる…
174病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:01:56 ID:wL6xgovD0
>>173
ドンマイ、ドンマイ! 自分もしょっちゅうだわ。
値段を言う時とかは、必ず『指』も使って伝える事にしている。
175病弱名無しさん:2009/06/04(木) 08:07:01 ID:wgOsjg2cO
>>174ありがとー!なるほど手を使うのか!
普段ジェスチャーみたいのはしながら話してはいるけど値段の時はやってなかったw
本当疲れるねこの病気
176病弱名無しさん:2009/06/04(木) 08:57:35 ID:1Wt91Oe/O
>>175
本当そうだね
無理して喋るから喉は疲れるし
伝わらないから精神は疲れるし…
177病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:19:33 ID:3aC3MoOvO
この間三週間くらい調子良くて歌も歌えるくらいだったんだけど、嫌なことがあったら声が元に戻った。
原因は不明でも悪化は確実に精神的なものだよね。ストレスとかさ
178病弱名無しさん:2009/06/05(金) 23:27:26 ID:slWQU0h1O
さいきんこっちは過疎だね
mixiがかなりもりあがってるからか?
しかし昔はネットでもなかなか情報交換できる場がなかったからな〜
えぇ時代になったもんだ
179病弱名無しさん:2009/06/06(土) 00:02:00 ID:/K8i+XWA0
最近バイトで喉がおかしい。
最初はスラスラいえるけど2時間くらいすると両手で首をしめられたのごとく苦しくなって声がうまくでないの。
これってこの病気なのかな・・。
レジで一日中声だしっぱだからきつい
180病弱名無しさん:2009/06/06(土) 01:26:46 ID:s5WN9KDAO
私も初期ってか発症直前はすごく喉が疲労しやすくてなってて仕事で話してるとだんだん喉が締まった感じになって苦しかった。
あと喉に何か引っかかってるよな感覚で咳払いしないと気持ち悪かった。
181病弱名無しさん:2009/06/06(土) 06:23:51 ID:QCQU19EYO
わたしも。なんか喉仏できたんですか?っていう違和感があった。
今も時々ある。
+喉の締め付けは相当キツイ。
182病弱名無しさん:2009/06/06(土) 18:30:39 ID:Z+gCetj40
お茶って喉にいいけど乾燥させてますます声出なくなる。
わたしだけかな?
183病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:08:55 ID:s5WN9KDAO
お茶系は乾燥するから喉にはあんま良くないらしいよ。
お茶飲んで喋ると喉カラカラしてくる。
184病弱名無しさん:2009/06/07(日) 17:13:20 ID:Q7eH0rjdO
やっぱりそうなんだ…
直接は関係ないけどみんなは普段何を飲んでるんだろう
185病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:17:59 ID:7MPY9bq6O
俺はカルピチュか牛乳
186病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:35:35 ID:LoUAWJiy0
水かぬるま湯を1〜2リットル。
飲んだ直後とたくさん水分とった次の日は出やすい気がする。
187病弱名無しさん:2009/06/09(火) 13:59:27 ID:ubQQrXZ0O
カルピチュww牛乳飲めないからカルピチュにしようかな。

水いっぱい飲むといいんだ?そのぶん潤うのかな
188病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:47:00 ID:VGrz6X8iO
カルピチュと牛乳って、喉にへばり付いて余計に声が出にくくなりそうだよ…。
189病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:12:21 ID:fYlMAIpB0
>>188
カルピチュみたいな甘いのは特にだよね。
飲んだ後は、口の中も喉にも残る。
でも…長澤まさみに作ってもらいたいなw

他にもサイダーやコーラ、オロナミンとか、
炭酸飲料も同じようなもんだけどね。
ただ、ビールだけは別物♪
190病弱名無しさん:2009/06/10(水) 23:10:45 ID:Bfrrnn7iO
酒いいよ
声帯が充血してバツグンに出やすくなる
コツは水のようにこまめに飲んで常に喉を熱くしておくこと
だけど喉やられる可能性もあるから危険w
191病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:24:04 ID:H6b9lmH30
>>190
コラコラw
酒を水みたいに小まめに飲んでたら、
喉どころか身体そのものがやられるだろw
192病弱名無しさん:2009/06/11(木) 22:26:21 ID:bo54cqBGO
医者に2件ほど電話で問い合わせをしなくちゃいけないんだけど、
かれこれ3日経ってもかけられない。

先日、美容室に電話予約したら、何度も聞き返された挙句に「2時」がうまく言えず。
行ったら店員に、予約した時間と違うと待たされてしまった。
出来上がった髪型も自分の希望とは程遠くて、それも伝えられずにトボトボと家路を
辿る時の惨めさ…。

電話を掛ける前に、1人でリハーサルすると全然喋れなくて挫けてしまう。
明日こそは、電話しなくては。
193病弱名無しさん:2009/06/12(金) 01:43:06 ID:M0vPuC44O
>>192
医者も美容院もネットで予約できるとこあるぞよ
194病弱名無しさん:2009/06/12(金) 02:44:43 ID:nSOVM8QlO
なんか、ここの住人とオフ会したいな。実際に会って、筆談でもいいから、色々話したい。
195病弱名無しさん:2009/06/12(金) 06:58:46 ID:5zESFNtTO
>>192辛いなぁ。わかるよその気持ち。
わたしも美容室の予約の電話が嫌で最近ずっと1000円カットで済ませてるwネット予約もあるけど長い時間美容師と一緒にいるのがキツイ。何か聞かれても答えられないから。

筆談オフ会やってみたいねw
日本にどれくらいいるんだろうなぁこの病気
196病弱名無しさん:2009/06/12(金) 21:11:32 ID:w+UEQc9eO
前医者に私くらいの年齢(高校生)でこの病気になるのは1万人に1人って言われた。実際中学の時からなってたけど。
すごい確率だw
197病弱名無しさん:2009/06/12(金) 21:21:18 ID:hS891xrbO
部活で号令とかかけるんですがどうしても「1」という言葉がでてきません

みんなに迷惑かけてるしなにかアドバイスください
198病弱名無しさん:2009/06/14(日) 04:07:15 ID:PEsmOu4rO
俺吃音だけど痙攣性発生障害とは違うの?
199病弱名無しさん:2009/06/14(日) 08:53:31 ID:vZqMsJv3O
>>198
違うよ。
200病弱名無しさん:2009/06/15(月) 15:35:36 ID:YqmHf7ODO
>>197
大声で号令かけるんですよね。
ゆっくり号令かけるのなら「ぇいーち!」
1の次にすぐ2を言わなければならないのなら
「ぉいっちにー!さんっしー!」みたいにリズミカルに。
最初を濁して後は勢いでもっていく。
201病弱名無しさん:2009/06/16(火) 22:01:16 ID:BDAF9Ah/0
>>200
「ぇいーち!」…金八っぽい感じで?
「ぉいっちにー!さんっしー!」…ドリフが思い浮かぶ。特にいかりやの長さん。

言わんとしている事はよく分かります。
自分もボイトレでは、そんな感じの指導を受けたことがあります。
最初の第一声をスムーズに発する事が出来れば、後が楽になるからね。
それと、勢いをつけてというのは必須だと思います。

後は>>197が開き直って、ちょびっと勇気を出して頑張れ!ってとこだね。
202病弱名無しさん:2009/06/16(火) 22:09:42 ID:MQyHstjhO
電話受付やってる
半年くらい前から急に詰まった感じで名前言えなくなったんだけどこの症状かな
「っっいっいのっえでございます」とかなる
なんで急にこうなったんだろ
もう仕事行きたくない
203病弱名無しさん:2009/06/18(木) 13:22:56 ID:axi0XNw8O
俺、自分が吃音(難発)か痙攣性発声障害かいまいちわからないんだが。
ただ、>>1>>144は俺に当てはまる。
俺の症状は、
第一語がなかなか出ない。
長文を音読すると、途中から息がしづらくなって、声を出すのが苦しくなる。
相手が誰だろうと関係ない。
その場の雰囲気とかは関係あるかも。
204病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:23:39 ID:ofpxlTfO0
このスレの人で歌が続けて歌えない人いる?(音痴という意味ではなくて)
例えば「ほたーるのー ひーかーりー まーどーの ゆーきー」って歌いたいのに
「ホータールノ ひーかーリ マードーの ゆキー」
↑こんな風に長く伸ばせなかったり声の大きさが変わってしまう。
もちろん普段の会話もそうなんだけど歌なら声が出せるかもと思ってたorz
なんで一定に出せないんだろう…。
205病弱名無しさん:2009/06/18(木) 18:13:18 ID:C7MCC9L5O
>>240さんとは違うが、この病気って歌声は出るって人が多いと聞いたが何故だろうか…?自分は昔から歌やってて、この病気になって会話しづらくなったが、歌声は問題なくでる。歌で会話できたらどんなに楽か…orz
206病弱名無しさん:2009/06/18(木) 19:17:21 ID:ofpxlTfO0
>>205
やっぱり歌だったら出やすい人多いんだな…。
歌ですら声が震える俺はどうしたら(ry
カラオケでストレス発散してる人とか羨ましすぎる
207病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:08:31 ID:FFOvqks80
喋らないバイトが見つからない
208病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:32:57 ID:aiINXtc30
>>202-203
レスの感じからだと、多分、この病気っぽいかと。
まあ、自己判断より、早く診察を受けられた方が良いですね。
耳鼻科で音声をやってる所がいいでしょう。クグレば出てくるから。

>>204
自分も歌はムリ。
震えると言うより、息が続かなくて一定に出せない。
まあ、大体そんな感じ。
ただ…音程は外していないと思うw
209病弱名無しさん:2009/06/20(土) 06:57:23 ID:ZVsSgcbDO
歌うたえるって本当にこの病気なのかなって思う。自分も息続かなくて無理…
歌えたらストレス発散になっていいよね
210病弱名無しさん:2009/06/20(土) 16:00:10 ID:f3l+eSGEO
歌は、普通の地声とは違う発声にすれば話し声よりは出るようになるよ。
211病弱名無しさん:2009/06/24(水) 05:19:44 ID:q7MbyE4Xi
>>203
俺も全く同じ。
「お、お、お、おはようこざいます」みたいな吃音は全くないが、「(シーン)・・・おはようございす(声が震え気味)」っていう感じで高い割合で初めの一語が出てこない。息苦しい感じ。
これは痙攣性発声障害なんですかね?
今まで吃音の難発かな?と思ってました。
212病弱名無しさん:2009/06/24(水) 06:54:49 ID:Cs1icexYO
>>211この病気かもしれないですね。
第一声がなかなか出ないんだよね

カラオケで歌える人って高い声とかも普通に出せるの?
213病弱名無しさん:2009/06/24(水) 07:02:07 ID:6F3oVCc5i
>>212
回答ありがとうございます。
はい、第一声が出てこないことが多いです。
やはりこの病気の可能性ありますね。
214病弱名無しさん:2009/06/24(水) 07:44:40 ID:neI2FFdYO
雨だと調子悪い気がする
215病弱名無しさん:2009/06/24(水) 14:08:43 ID:tAHW0cSjO
この病気と診断された自分が投下

・調子のいいときもあるけど、基本的にずっと出にくい
・最初の一言が特に
・ゲップを我慢しながら喋っているように聞こえるらしい
・相手は関係なく話しにくい
・喉が締め付けられているかんじがする
・無理矢理出すので声が震える
・夕方になると特に悪化
・カラオケは全く声が出なくなる
・そもそも小さい声しか出ない
・声は伸びない(「あーーーー」と伸ばしたいのに「ぁ、ぁ、あーー゙、」と途切れる・枯れる)

まあ、人によって違ったりもするらしいけど参考までに
216病弱名無しさん:2009/06/24(水) 22:40:38 ID:CuPCGksZ0
>>212
出ないし息切れする。
>>215が書いてるのと同じだ…。
あと「泥棒ー!」と叫んで犯人逮捕みたいなニュース見ると
自分がそういう状況になった時ちゃんと声が出るんだろうかと思ってしまう。
周りに知らせたくても声が伸びないだろうな…。
217病弱名無しさん:2009/06/24(水) 23:09:07 ID:S1bli8gL0
>>215
内転性の方ですか?
自分は外転性ですので、喉の締め付け感は無いです。
夕方になると悪化する、というのも無いですね。


先月、ボトックス注射をしまして、約一ヶ月になろうとしています。
これで『劇的に良くなる(普通に会話出来る)』と夢見ていましたが…さすがに、それはないねw
とはいえ、かなり改善されていると思います。
ヴォイトレでもボチボチ、成果が出てきていましたが、さらに+αになった。
会話になると、まだまだ、最初の一言目が出にくかったり、息漏れしたりでスムースさには
欠けますが、声のボリュームは大きくなりました。以前の地声が出るようになってきました。
それから、若干だけど、声出しで息が長くなっています。息漏れが減っているようです。

去年の今頃は、全く声が出ていなかったので、それを思えば…
ほんまに、薄紙を一枚、一枚剥いでって感じ。
ですが、確実にやってきた成果が出てきています。

あとは、腕立て、腹筋、背筋(大事らしい)、ストレッチは欠かさずです。
副産物として、身体が締まってきたよ。
218病弱名無しさん:2009/06/25(木) 03:20:06 ID:yyFjTWk2i
手術すれば声(地声)は変わりますか?
219病弱名無しさん:2009/06/25(木) 15:39:08 ID:/qVWYrseO
痙攣性発声障害の手術をした人たちのブログとかを見ると、ほとんどの人たちは手術前よりも声が出しやすくなってるみたいね。

>>218
声は少し変わっちゃうみたいよ
220病弱名無しさん:2009/06/25(木) 16:47:08 ID:juCXm8m70
>>218
僕は内転型の症状で手術したけど地声は変わったよ。
元々はやや高めの声質だったけど、手術後は前より低くなったねって言われたから。
自分でも地声が変わった自覚はあるし、もう今の声質に慣れた。
他の手術した人はどうか分からないけど、たぶん多少変わっているんじゃないかな。
もし手術を考えているなら地声は多少変わると思っていた方がいいよ。
221病弱名無しさん:2009/06/25(木) 17:28:37 ID:lLyWqOAV0
この障害って英語だとさらに言い難くないだろうか、最近気付いたんだが…
喉を震わせない音、震わせて発音する音とか難しすぎる
日本語ですら同じ音量、強弱をコントロール出来てないのに
222病弱名無しさん:2009/06/25(木) 20:23:11 ID:5uJecl3EO
確かに英語難しい。
わたしは外転性なので「heart」とかかなり言いにくいです。
223病弱名無しさん:2009/06/25(木) 20:51:01 ID:D6nlE5J10
>>202
声を使う仕事の人なら急性咽喉頭炎や声帯炎って事もry
224病弱名無しさん:2009/06/25(木) 22:50:59 ID:GIrXvr/80
>>220
「手術をすれば声質が変わる」というのは診察の時に聞いた事があります。
高いキーが出にくくなるだったかな?声質そのものが低くなった訳ですね。
会話とか声出しはどれくらい(普通に近く)出来るようになっていますか?
自分は外転型なので、手術そのものが未知の世界との事で…


それから、診察やヴォイトレとかで通院されている方、特に社会人の方は、
どのように都合をつけて予約をされているのでしょうか?
勤め先でその旨を打ち明けて了承を得ているのかな?

ちなみに、自分は割りと融通が利くので、適当に予約出来ます。
              ↑
(自分に合わせる周りの方は、きっと大迷惑!その分のフォローが大変ですわw)
225220:2009/06/26(金) 20:21:08 ID:NOucHWuJ0
>>224
手術してから3年近く経ちますが、喉を絞められるような詰まりや声の震えは術後から無くなりました。
日常生活の中で問題なく普通に喋れている感じだと思います。
ただ普段の生活では、大声を出したり大声で歌ったりしないようにして喉をいたわってます。
声の出具合を痙攣性発声障害になる前で100、なった後のひどい状態を10とすると、
術後数ヶ月間は50くらい、術後1年も経てば声が安定して以降は85〜90くらいかな(あくまで主観ですが)
外転型のことはあまり分からないけど参考になれば幸いです。
226病弱名無しさん:2009/06/26(金) 20:40:40 ID:38vzzMrRO
>>225
チタンの手術をされたんですか?
227病弱名無しさん:2009/06/26(金) 21:03:45 ID:NOucHWuJ0
>>226
そうです。
京都の一色クリニックで受診して「甲状軟骨形成術U型」の手術を受けました。
228224:2009/06/26(金) 22:52:04 ID:K1VH04KA0
>>225
ご返答、ありがとうございます。参考になりましたよ。
ほぼ、完治された、と言ってもいい状態のようですね。
何とも羨ましい!

自分は、昨年の今頃が10〜15くらいで、ボトックス前で30〜40、
今で50くらいだと思います。
特に、この2、3日は、発症してからでは一番良い状態です。

声の出し始め、それと声が震え出しそうな、反転しそうな時に、
ほんの一瞬“間”を作ると言うか、溜めるって感じ?←表現が難しい
それから話し出すと声がスムースに発せられました。
何か分からないけど、コントロール(誤魔化しかなw)が出来た。
こんな感覚は今までは無かった、いや、出来なかったので。
ただ…それが声出し、喋る度にずっと出来れば良いのですが。
まだまだ、波があります。
229225:2009/06/27(土) 21:50:04 ID:7lbwOQ6v0
>>228
自分としては声の詰まりとそれに伴う精神的苦痛から解放されたことで目的は達せられたといった感じです。
自分でも書いていて思うのですが手術して良くなった人は、
普段の生活の中でこの病気を意識しなくなくなるので、このスレに術後の人があまり来ないのかなと感じました。
僕がこの病気で悩んでいた頃は2ちゃんに専用スレが無くて、必死にググりまくってました。

僕も手術を決意する1年前くらいに、ボツリヌス(ボトックス)注射を1度だけやったことがあります。
初めて注射する人には適量をみるため多めに注入するみたいで、
量が多いことで効果期間は長いのですが(僕の場合は9ヶ月くらいだったかな)、
注射して声が安定するまでの2週間くらいは声がボロボロでした。
安定してからは>>225の数値でいうと60くらいかな(4年くらい前なので記憶が曖昧ですが)
ただボツリヌスの効果が切れてからまた辛くなり、これから先のことを考えて、
数ヶ月ごとに数時間かけて行き、安くない出費で喉に注射するのを続けていくのはきついなぁと…
それまでは外科手術に頼らず治したいと思っていましたが、
その頃には精神的にかなり参っていたこともあり手術に踏み切りました。
ボイストレーニングはしたことないので分かりませんが、効果を上げている人もいるみたいですね。
230病弱名無しさん:2009/06/27(土) 22:03:48 ID:KiTqMQnsO
わたしは手術出来ないと言われたから自分なりにボイトレしてるよ
大きい声出せないのって仕事でキツいんだよなぁ…
231病弱名無しさん:2009/06/28(日) 00:05:32 ID:y/rJkqkJ0
>>229さん貴重な共有、ありがとうございます!
手術をされて直ったという方の投稿がなかなか見られなく、
手術では直らないのかと不安になっていました。
症状は>>215さんとまったく同じです。
最近では名刺を渡すときに何も言えず、黙って渡すしかなくて
きついんですよねぇ・・電話はへとへとになりますね
232病弱名無しさん:2009/06/28(日) 10:05:34 ID:+vBBInKf0
ボツリヌス注射って、いくらしますか?
233228:2009/06/28(日) 22:17:13 ID:NoEsRCg40
>>229
ほんまに、ありがたいです。おおきに!
文面から察するに(勝手にw)、京都の一色さんの所へは、
ネットでクグッテから“飛び込み”でアポ取りをされたのですか?

それにしても、ボトックスをされた時の効果期間が、異常に長いのに驚きました。
自分は約三ヶ月程の効果と言われました。書き込みでも大体その程度が大勢だし。
その適用では、やはり医師によって色々考え方があるようですね。
僕は外転型障害なので、ボトックス注射もテスト的な面があるようです。

今の病院へ通院しだして、一年三ヶ月くらい。月一の診察と週一でのボイトレです。
家からは小一時間程。立地が良く、交通の便では助かってます。
スタッフゥ〜の方々も、ほんまに良い方ばかりなので、医者嫌い、めんどくさがりの
僕でも続いているのかもw
まあ…何十万人に一人に選ばれてしまったから…必死のパッチになりますわ。
234229:2009/06/29(月) 20:45:49 ID:jxQ/cAAK0
>>231
僕も内転型でしたので>>215の方と同じ症状でした。
短い言葉ならば最初の一音が出れば尻すぼみ的に言えるのですが、
その最初の一音が詰まってなかなか出ない、喉に力を入れて
無理矢理だそうとすると声が震える、といった感じだったと思います。
無意識のうちに声が震えない程度に喉の力を抑えて喋るようになっていたので、
小さめの声しか出しませんでした。(それでも時折声は震えました)
僕も電話での喋りは酷かったです。詰まりが酷い上に、言葉に濁点が付いたような感じでした。
でも何故かお医者さんに自分の症状を説明する時は、比較的声が出てました。
だから毎回のように「いつもはもっと声が詰まって酷いんですが…」と説明してました。
心療内科で緊張を和らげる薬を出してもらって飲んだりしたこともありましたが、
声に変化も無く全く効果はありませんでした。
本格的にやったわけではないですが、個人的には筋トレも効果がありませんでした。
おへそ辺りに力を入れて喋ってみたり、アゴを引いて喋ってみたり、柔軟体操してみたり、
今考えたので根拠はないですが、何か自分なりに色々と試してみるのも良いかもしれません。
僕自身の経験ですが、自分でやれるだけやってみて試してみて、
それでもダメで精神的に限界になって初めて、
手術というのが納得した上での選択肢の一つになるのかなという気はします。
僕の場合、納得したというよりは腹をくくったといった感じでしたけどね。

>>232
喉へのボツリヌス(ボトックス)注射というのは
日本の医療ではまだ保険が適用されないらしくて(たぶん今も?)、割高だった印象があります。
具体的な金額は覚えていないので、どなたか知ってる方いましたらお願いします。
僕が注射した病院では注射する人の人数で割って金額を算出するみたいで、
毎回微妙に金額は変わると説明を受けた記憶があります。
ちなみに当時僕が注射してもらった病院は千葉県の帝京大学医学部附属市原病院です。
現在は帝京大学ちば総合医療センターという名称に変わっているようです。
たぶん今はもっといろんな所で受けられるようになっているんじゃないかな。
235229:2009/06/29(月) 20:46:41 ID:jxQ/cAAK0
>>233
最初は2ちゃんの「声」や「喉」関連のスレを読み漁っていました。
この病名が自分の症状と共通点があるということで、
そこからはとにかくググって情報を集めていましたよ。
それで京都の一色クリニックのサイトに行き着きサンプル音声を聞いて、
あぁやっぱり自分は痙攣性発声障害の内転型なんだと思いました。
当時のサンプル音声は内転型と外転型の両方あって、
何かを朗読する音声だった気がするんですが、僕の記憶違いかもしれません。
一色先生の所で手術された方のブログも興味深く読んでいました。
あらかじめ電話で診察時間などを確認しておいてから朝の新幹線に乗って行ってましたね。

ボトックスに関してですが、僕も一般的に効果は3ヶ月程度という認識はありました。
仮に僕が2度目のボトックスを受けるとしていたならば「前回よりも量は少なめで」
と言っていたと思います。というのも、1度目は量が多かったがために注射後2週間は
声がボロボロだったと書きましたが、それは注射前よりもひどい状態でした。
普段の症状の時とは少し違う質のひどさで、とにかくうまく声が出ませんでした。
なので注射後最初の約1ヶ月間は注射前よりひどい→注射前と変わらない→効果が表れ始める、といった感じでした。
量が多いのでそれだけ最初に菌が定着するまで時間がかかり、かつ効果が長かったということなのでしょう。
量を少なくすればそれだけ早く定着するので、注射後なるべく早く効果を出す量を「適量」とするならば
その効果期間が約3ヶ月程度なのだろうと思います。
僕にとっては多い量でも、重度の症状の人にとっては「適量」だったりする場合があるので、
初めて注射する人に対しての量の調節は、難しいのかもしれません。
僕の場合効果期間9ヶ月と書きましたが、ある日急に効果が切れるのではなく6ヶ月目くらいから
効果がゆるやかに下降していき、9ヶ月経った頃には注射前の状態に戻っていた感じです。
ただ、なにぶん記憶が曖昧なもので正確に何ヶ月と言い切る自信はないので
効果期間は目安だと思って読んで下さい。
少なくとも6ヶ月は効果があったと思いますが、実際は9ヶ月より少なかったかもしれません。
236病弱名無しさん:2009/06/29(月) 21:33:27 ID:nbwrOkZv0
声が出しにくく、すごく困っています。

声量が足らないというか、ちょとざわついてると声が通らない。
こもりがちの声質のせいもあるかもしれない。

出にくい音もいくつかあり、「は」行等は出しにくいように思います。
喋ってると、声量は少なく音飛び等でよく聞き返されます;

そのせいで、いつも無理して声を出そうとして
話してる時の呼吸が、吸うより、吐く方が多いようで
喋ってると息苦しくなり、酸欠っぽくなります。

誰か同じような方は、いらっしゃいますか?
237233:2009/06/29(月) 22:55:13 ID:1COpdrVj0
>>229
何回もホンマにありがとうございます! まいど、おおきに!!!
あなたのレスを見て、このスレの住民の方々も、希望が出てきたんじゃないかな。

僕の場合、注射前より酷くなる事は無かったですが、受けて一週間、二週間…と経っても、
あまりピンと来なかったです。実感出来るようになったのは、ごく最近です。
それも飛躍的に向上してきまして、地声が出てきて、少しですがそのままで話せたり、
息漏れで声抜けはするのですが、その頻度が減ってきています。

外転型では、カ行、サ行、ハ行等の無声子音は、特に抜けやすい特性がありますが、
それも、かなり軽減されてきました。
今日は電話応対で…時間も○時「半」と、“ハン”とハッキリと『一発』で言えました (*^ー゚)b
ちょっと、シビレましたね! 暫く、酔いしれていましたw


>>232
ボトックス注射を受けられる所は、まだ、多くはなく、限られるんじゃないですかね。
ジストニアや美容整形では、よく使われているようですが。
ただ、痙攣性発声障害に対しては、>>229さんの言うように、保険適用外。
僕の場合は、あくまで顔面の一部という扱いでの適用になると説明を受けました。
費用は病院にもよりますよ。前スレ等のレスも含め、およそ30,000円くらいが相場でしょうか。
確か、スレの上の方では、十何万とかの書き込みがありましたよ。
病院選びはくれぐれも慎重に! 
238病弱名無しさん:2009/06/29(月) 23:25:02 ID:VQ0YxzrE0
質問させて下さい。
今日耳鼻科に電話をして検査が可能かどうか確認しました。
それでファイバースコープを使うと言われたのですが、
怖いので、それ以外の方法はないか尋ねたところ、
音声技能テスト?というものがあると言われました。
普通はスコープを使うのが一般的らしいのですが、
音声技能テストだけではこの障害かどうか分からないものでしょうか。
私は手術など考えていないので、そこまで厳密な検査でなくてもいいのですが…。
239236:2009/06/29(月) 23:41:31 ID:nbwrOkZv0
>>237さん
もしよろしければ、237さんの症状はどんな感じだったのか教えてもらえませんか?
近々、わたくしも音声科病院へ行こうと思うのですが、
自身の状態をなるべく把握しておきたいので。

>>238さん
音声の診断なら、ファイバースコープで声帯を観てもらった方が、
よろしいのではないでしょうか
むしろ、適切な診断のような気がしますが
240238:2009/06/30(火) 00:15:12 ID:AjP1ktr+0
>>239
やはり最終的にはファイバースコープですか…。
内科の検診で使うものよりさらに細いですと説明されたのですが
どうしても抵抗があって…。もう少し考えてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
241237:2009/06/30(火) 00:36:11 ID:8gbF8Ld20
>>239
まだ、起きていて良かったw  もう一回、巡回して寝ようと思っていたから。

あなたが【236】でレスをされた内容と、ほぼ同じ症状です。
声にならずに抜けてしまって、音飛びしたり、囁く程しか声量が出せなかったり…
また、【237】の時にも書きましたが、「か行」「さ行」「は行」は無声子音と言うそうですが、
これらを発声するのは困難だと思います。僕も「は行」は特に難しいですよ。

病院では、スコープ(僕はいつも鼻からです)で声帯の状態を確認されると思われますが、
おそらく、レスの内容からみて、自分と同じ『外転性』の痙攣性発声障害ではないかと。
まあ、結論は此処では出来ませんから。きちんと診断をされてからです!

外転型は、同じ痙攣障害でも極めて症例が少ないそうです。
治療法も未知数… 僕もボトックス注射というのを、ひと月前にしたばかり。
ただ、ここ最近はホンマに調子が上がってきています。

覚悟はされておられるとは思いますが… 
絶対に克服するという信念が最も大事です。頑張って下さい!

>>238
多分、スコープ以外は無理。僕はいつも鼻からです。
怖いというか…むせてしまうかもしれないですね。
僕の場合、今の先生が超テクなんですよ。
むせたりしなかったのは初めてだった。スッと通るんですよ。
医師の腕にもよるのかな?勇気を出して頑張って下さい!
242病弱名無しさん:2009/06/30(火) 01:02:27 ID:AjP1ktr+0
>>241
昨日は検査方法について電話で尋ねただけでしたが
信頼できそうな先生かどうか一度会ってみないといけないですね…。
次は受診して相談してきたいと思います。
経験者の方からの感想大変参考になりました。
243病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:03:19 ID:Qe1n3WHjO
ファイバースコープ嫌い…
人より敏感なのか鼻から入れても「おえっ」ってなる。
244235:2009/06/30(火) 20:29:00 ID:ccWBOj+M0
どうも、いつもの手術経験者の僕です。
>>237
注射後に声が酷くなる事は無かったんですね、良かったです。
自分以外のボトックス経験者の話を具体的に聞いたのは237さんが初めてなので、
これは僕の想像ですが、注射の量が237さんにとっての少量〜適量の間だったのか、
それとも内転型と外転型の違いのせいかも知れません。

もし今回の注射の効果が3ヶ月間保たずに1,2ヶ月で切れてしまったならば、
次回注射を打ってもらう時は、前回よりも少し多めの量で注射することによって、
効果を前回よりも長くすることが出来るのかどうか、
医師と相談してみるのも良いと思います。

>>238
痙攣性発声障害という病気は、自分では嫌と言うほど症状の自覚はあるものですが、
なかなか医師から病気の断定はされにくい印象があります。(軽度の症状の場合は特に)
過去に僕自身も痙攣性発声障害の患者さんを診ている病院をいくつか受診しましたが、
症状の説明をしてファイバースコープで診てもらった後、
病院によっては文章を朗読する声を聞いてもらった上でようやく、
「おそらく痙攣性発声障害でしょうね」と言われた感じでした。

これは238さんと>>239さんにも言えることかもしれませんが、
自分の症状が、たぶん痙攣性発声障害だろうと思って病院に行くならば、
痙攣性発声障害について理解ある医師がいる病院じゃないと
この病気についてよく知らない耳鼻咽喉科医が多い場合があります。
少しずつ広まっていますが、症例が少ない病気と言うこともあり、
残念ながら全国的に認知度があるとは言えないのがこの病気の現状です。

ファイバースコープを使うことで直接声帯の様子や開き具合が見れるので、
痙攣性発声障害なのか、もしくは他の病気なのかを知る手掛かりにもなると思うので、
ファイバースコープで診てもらうことを個人的にはお薦めします。
鼻の穴にスプレー式の麻酔をしてから入れるので、不快感はありますが痛くはないですよ。
入れるのが上手な先生だと、まったくえずかないです。
245234:2009/06/30(火) 22:08:22 ID:ccWBOj+M0
>>232
このスレを読み返していて気付いたんですが、
>>89さんの言うT県に一万未満で打ってくれる病院というのは、
僕が注射を受けた千葉県の帝京大学ちば総合医療センター
のことを指しているんじゃないかと思いました。
僕が注射を打ったのは4年前のことで
うっすらとした記憶では1万円前後だったような気がするのですが、
曖昧な記憶で金額を言っては迷惑をかけてしまうのではと思い、
金額の回答は控えてました。
>>237さんのレスを読んで思い出しましたが、
僕の場合も顔面の一部という扱いでの保険適用がされた気がします。
当時はその病院だけが注射を行っていて、
SDの人の間で有名だというのも当てはまります。
もし本当にそうだとしても、
今も同じくらいの金額で受けられるのかは分からないので、
あくまで参考程度に思って頂けたら幸いです。

もし現在、ちば総合医療センター(旧称:市原病院)で
注射を打っている方がおられましたら、金額をレスしてくれると有り難いです。
246病弱名無しさん:2009/06/30(火) 23:30:17 ID:Ch/OD6T6O
>>245
手術経験者様からの貴重な書き込みありがとうございます。
私自身、何年もこの病気のことで悩み、今かなり精神的にも限界がきていて手術を考えています…。
ですが、親や職場には迷惑をかけたくないと思っていますし手術に対する不安も大きいです。
もしよろしければ、実際の手術に関する体験談や費用等、経験者の方から聞かせていただき参考にさせてもらいたいです。
よろしくお願い致します。
247238:2009/07/01(水) 00:17:13 ID:CnxbaW3z0
>>244
わざわざありがとうございました。
残念ながら音声外来は隣の県にしかないので
私は耳鼻科を選択しましたが、239さんの方は音声科を受診される様なので
この障害について知識のある先生がおられるかもしれないですね。
248236:2009/07/01(水) 00:28:59 ID:mm+VWnhy0
>>237さん
ありがとうございます。
正直なところ、わたくしの発声障害については、
実際の治療方法は無いのでは?と思ったりしています。
しかし、他に同じ様な症状を持つ方が実際に居て、
諦めずがんばってられるということがわかり、
自身も希望を持ちまたなんとか治す方法を探してみようと思います。

実は声が出にくくなってから、約20年経ちます。
中学2年の頃に風邪を引きました。
その際、せきたんにより激しく喉を痛めてしまい、
丁度、変声期中だったせいか、しばらく声が出せなくなりました。
声が出せる様になっても、発声がままならなくなってしまいました。
それまでは、発声することになんの抵抗もなく、
当たり前のごとく喋っていましたので、
何がどうなったのか訳がわからなかったのを覚えております。
その後の歩みは、言うまでもありません

ところで>>237さんは、症状の始まりはいつぐらいからでしょうか?
249236:2009/07/01(水) 00:30:42 ID:mm+VWnhy0
>>244さん
たしかにそうですね、
わたくしも、音声障害に理解ある医師は少ないと思っています。
実は、10年くらい前になんとしても治したいという気持ちから
いくつかの耳鼻咽喉科へ声が出にくいということで行きましたが、
ほとんどは、口を開け喉の奥をペンライトで覗くぐらいの検査でした。
最後の総合病院で何度目かの診断(初診ではない)でやっと、
ファイバースコープが登場し声帯を観てもらったのを覚えております。
診断結果は、特にポリープ等の外傷は見あたらないので、
正しい発声方法を身につけてみてくださいとの事でした。
いろいろ発声方法を試みてみましたが、根本的に声が出にくいというのは変わらなく、
もう、これでなんとか、やっていくしかないのだろうと、
思ったのを覚えています。
250病弱名無しさん:2009/07/01(水) 00:45:32 ID:ZzokneozO
手術はなー最終手段にしたほうがいいと思う。

手術はしたが症状が変わらない、少しましになった程度って人が結構いるのが気になるし。

251病弱名無しさん:2009/07/01(水) 01:16:52 ID:WFPsLLBWO
手術って大きく分けるとチタンと筋肉切除の2パターンがあるよね
でも筋肉切除のデメリットがいまいちよく分からない
切ったらもう戻らないから…以外にある?
252病弱名無しさん:2009/07/01(水) 06:24:03 ID:03tSgP9/O
手術したら大きな声出せないんでしょ?それは困る
253237:2009/07/01(水) 20:33:13 ID:B3wXLaQ70
今晩は。皆様、温かいレス、ありがとうございます。
昨晩は、少々アルコールを楽しんでしまいまして…

>>235=244
外転型の僕に対しての適用という事で、ボトックスの量、注射を打つ部位など、
この度の僕への注射は、テスト的なものになるようです。
要はサンプルって訳です。良いサンプルになれればいいのですがw
そういう事で、すべて医師に任せています。もちろん確信があっての施術であろうかと。
治療方法として確立したものが無いのなら、可能性があるものに賭けるしかないですから。

これからの問題は、ボトックスの効果期間が、僕の場合は約三ヶ月という事で、
235さんのレスにもあるように、今が調子のピークなのか?もう少し伸びるのか?
暫くは平行線なのか?緩やかに下降線を辿るのか?薬が切れる頃は?等の事です。
まあ、あまり気にしても、こればかりはしゃ〜ない事なんですけどw
手術のような根治治療ではないですからね。
254237:2009/07/01(水) 21:19:06 ID:B3wXLaQ70
>>236=248
会話に支障をきたすようになったのは、一年半…もう少し経つかな?
ただ、今にして思えば、症状が出始めていたのは、三年くらい前からじゃないかと。

会話はまだ普通に出来ていたのですが、何時しか、声の出し始めの時に声が抜ける、
息が漏れるような違和感が出るようになりました。
その頃は、まだ喫煙(40〜60本程)していまして… (今はもちろん、やめております!)
ちょっと吸いすぎかな〜って感じで、かる〜く思っていました。
そのうちに、だんだんと声が抜ける頻度が増えてきて…おかしいなっと。
そして…ストーンと↓ホンマに急にでした。声が出ない、出せない…

耳鼻科を何箇所か回りましたが、特定されなかったです。
次に、呼吸器とアレルギーの方に行ったのです。でも、異常無し。
それから、何かの用事で実家に帰省した時に、近所の耳鼻科に行きました。
「機能障害かもしれない」と言われ、今の病院のパンフをくれました。
アポ取りは電話で…今更ながら、よく出来たなと思いますw
255244:2009/07/01(水) 21:48:22 ID:rtGfVbmR0
どうも、いつもの手術経験者の僕です。
今まで僕にレスして下さった方々、ありがとうございます。
ROMっている方もいると思い、反応が無くても淡々と書こう
というつもりではいるのですが、僕へレス下さったことで
僕自身すごく書く上での励みになっていますし、
他の方々への情報共有にもつながったかなと思います。
本当にありがとうございます。
もうしばらくの期間このスレに書き込むつもりでいますので、
よろしくお願いします。

>>246
当時僕が京都で手術を受けるにあたっては
ttp://www.rak3.jp/home/user/katurako/link.html
のリンク先の「よしろー★日記」さんの
手術体験記をとても参考にしていました。
手術中や入院中のことに関して、とても詳しく書かれています。
手術費用に関してはファイルに領収書を保存してあるので、
計算してからまた後日ここで書きたいと思います。

>>250
>手術はなー最終手段にしたほうがいいと思う。
これは僕も全く同感です。
>手術はしたが症状が変わらない、少しましになった程度って人が結構いるのが気になるし。
これは僕が手術を決意するにあたっても、その可能性も覚悟した上で臨みました。
僕の場合はこのまま手術をしないでつらいままでいるよりも、
やってみてダメだったほうが、まだ自分としては納得できるという考えでした。
そう考えるまでに精神的に限界にきてたのも大きいと思います。
ただ今までの僕の書き込みは、手術を推奨しているわけではなく、
治療の選択肢の一つとして選んだ経験者の体験談として、
皆さんに読んでもらいたいです。これはとても大事なことです。
256255:2009/07/01(水) 21:49:28 ID:rtGfVbmR0
>>251
ttp://www.sdnokai.sakura.ne.jp/syuki1.html
実は↑の方のケースと僕のケースの、術後の簡単な比較を書こうと思っていました。
少し長文になると思うので数日待って下さい。
この方は声帯の周りの筋肉切除の手術を受けられて、僕はチタンの手術です。
筋肉切除の手術は今回初めて知ったので、デメリットに関しては
僕も251さんと同じ認識しかないです。

>>252
僕の場合は手術してから3年近く経ちますが、
この病気になる前の頃の腹の底から出すような大声は確かに出ません。
出そうと思えばそれに近い大声は出るかもしれませんが、
自分としては喉を気遣って出そうとはしません。
でもある程度の大きめの声は出せますし、出します。

仮に「健康だった頃の腹の底から出す大声」を100とし、
「普通の話し声」を50とするならば、65〜70くらいは出します。
それ以上も出そうと思えば出せるとは思いますが、
喉を気遣い意識的にセーブしています。
今のところ日常生活上はそれで困ったことはありません。

この病気で悩んでいた頃の声に比べたら、
「普通の話し声」の量も出るようになった方だと思います。
また術後1年未満は「普通の話し声」程度は出ますが、
大きめの声が出せない傾向が強いです。

大声を必要とする仕事に就きたい、
大声でカラオケで歌うのが好きな方などには、
手術を躊躇する原因の一つになるとは思います。
ただ僕にとっては「普通に喋れるようになりたい」という思いが完全に勝りました。
こればっかりは個々の考えや価値観の違いがあると思いますので、
僕は252さんの意見も大変尊重します。
257246:2009/07/02(木) 20:14:55 ID:ukpBHvkUO
>>255
246です。
丁寧にレスしていただき、ありがとうございます!

自分でも手術は最終手段だと思っているので、すごく悩むところではありますね…。
リンク先の日記参考にさせていただきます!
258病弱名無しさん:2009/07/03(金) 06:03:20 ID:pyEUWK/YO
吃音者の3分の1が痙攣性発声障害だってよ
259病弱名無しさん:2009/07/03(金) 11:47:56 ID:9JaMv4itO
>>358
kwsk
260病弱名無しさん:2009/07/03(金) 13:11:03 ID:CaGUYuw40
>>258
吃音(きつおん=どもり)スレを覘いてきたけど、ソースが上がっていないからね。
自分は、この病気の発症前は、ごく普通でしたが。
どもりと痙攣性発声障害とは、メカニズムが全く違うと思う。
どもりの人がボトックスや手術をしても、多分、意味が無いでしょう。
261病弱名無しさん:2009/07/03(金) 13:45:13 ID:pyEUWK/YO
吃音のWikipediaに載ってる
262病弱名無しさん:2009/07/03(金) 20:58:30 ID:TW+rf2Ky0
どうも、いつもの手術経験者の僕です。
255で貼ったリンク先の手術された方々のブログを読んでいました。
僕が手術してから約3年、しばらく見ないうちに手術経験者さんのブログが増えたなぁという印象です。
僕自身はブログをやるのは性に合わないし、mixiもまったくやらない人間なので、
このスレに書くことで少しだけでも参考にしてもらえたらなぁと思っています。

当時僕がSDに悩んでいた頃はネットの情報だけが頼りでした。
もしネット環境がなかったら、今も何の病気だか分からないまま苦しんでいたかもしれません。
それだけネットの情報に救われた面があるので、
今度は僕がネットを通じて恩返しと言ったらおこがましいですが、
少しでもお役に立てたらなと思っています。

僕が256で書いた大声のことについての補足にもなりますが、
255のリンク先の「COZのアリバイ」のシンガーソングライターのCOZさんの場合は、
手術後普通に話せるようになったものの術前より歌の声量が落ち、
歌の練習や発声練習をしながらリハビリを重ねて、また大きい声量で歌えるようになったようです。
楽曲を試聴しましたが、言われなければ手術したとは気付かない程の確かな声量で素晴らしい歌声でした。
僕の場合は自主的に大声を抑えているだけですので、手術して術後3年以上経っている方々の中には、
普通にカラオケを楽しんでる方もいるかもしれませんね。

これもまた僕が255で書いた250さんへ書いたレスの補足ですが、
手術した結果、思ったほど声が出なかった方もネット上にいるのは存じております。
でも個人的には「COZのアリバイ」の ttp://yaplog.jp/rwwrk536/archive/161
の記事の内容に全面的に同感の思いです。
それでいて自分の意見としては255のまま変わりません。
263病弱名無しさん:2009/07/04(土) 00:14:22 ID:KKL4VjWli
>>260
自分が吃音難発か痙攣性発声障害どっちかわからない

一度診てもらうか…
264病弱名無しさん:2009/07/04(土) 21:24:19 ID:0AHNp1I40
どうも、いつもの手術経験者の僕です。
>>246
もう既に読まれたかもしれませんが、255で貼ったリンク先の
「○やっつけ○」さんと「ごろたの日記」さんの痙攣性発声障害の手術体験記も、
手術に関してや術後経過のことも詳しく書かれていて参考になると思いますよ。
僕も今回初めて読みましたが、みなさん自分の心境を交えつつ表現力豊かだなぁと思いました。

手術しない場合の治療の選択肢、手術する場合の手術方法の選択肢という意味で、
先ほど挙げた「ごろたの日記」さんの ttp://mpccx614.blog91.fc2.com/blog-entry-3.html
の記事がうまくまとまっていて参考になるんじゃないかなと思います。

手術費用に関しては僕の場合、領収書を見ると国民健康保険3割負担で約10万6千円です。
これには入院費と手術費などが入っています。
入院先の病院で、退院前日にクレジットカード(現金でももちろんOKです)で払いました。
それと、これとは別にチタンブリッジの代金4万円を銀行振込で払いました。
ですので僕の場合、約15万円かかったことになります。
僕の場合は、京都まで何往復かしなければならない新幹線代が何気に痛かったです。
でも今は京都の先生が東京の病院に定期的に来て下さっているようなので、
東京で診療や手術を受けられるようになっているみたいです。

KATURAKO’S WEB ROOM ( ttp://www.rak3.jp/home/user/katurako/ )
の「SD関連の掲示板」のNo.571 投稿者:そら さんも僕と同じ位の金額のようです。
同じく手術を受けられた姫花さゆきさんのブログの記事
ttp://ameblo.jp/kirahowahime/entry-10200676777.html
ではチタン代込みで9万4380円だったようです。
3割負担と2割負担の違いなのか、それとも最近は安く受けられるのかは分かりません。
手術の検討先の病院に詳しい費用をお尋ねになるのが一番良いかと思います。

ちなみに高額医療費といって、1ヶ月あたりの医療費負担額が高額だった場合、
領収書などを持参して役所に申請すると、後日いくらか還付される制度があります。
年齢・所得によって額は異なりますが、僕も術後に申請して後日いくらか戻ってきたので、
手術を予定される方はぜひ利用すると良いと思います。
265病弱名無しさん:2009/07/04(土) 21:35:24 ID:0AHNp1I40
吃音(どもり)に関しては僕も>>260さんと同じ意見です。
>どもりの人がボトックスや手術をしても、多分、意味が無いでしょう。
僕もそう思います。自分も成人になってからSDを発症するまでは、ごく普通の発声でした。
吃音には言語療法や、精神安定剤的な薬物療法をするというイメージがあります。
Wikiの「吃音症」では、吃音の原因の一つとしてSDが挙げられているので、
「吃音」という大きな枠組みの中の一つの症例がSDであるとも解釈できますが、
症状としては似てる部分もあるけど別の病気であると思います。
吃音の症状の特徴に関しては、Wikipediaの「吃音症」項目などを参照して下さい。

"SDは声帯が過剰に閉じたり(内転型)、過剰に開いたり(外転型)といった
声帯周辺が原因でスムーズに言葉が出ない"
"吃音は声帯周辺に異常は見られず、脳機能障害などが原因でスムーズに言葉が出ない"
と、個人的にはとらえています。
おそらく吃音の方にはSD内転型特有の喉の詰まり・締め付け感や、外転型特有の声の抜け
などは感じないのだろうと思います。
266病弱名無しさん:2009/07/04(土) 22:06:27 ID:mSJXKw8B0
>>258-261
吃音のWikipedia、見て来た。
確かに記載されていた。
だが…Wikipediaから下記を抜粋する。    

他の言語障害との混同 [編集]
近年、明らかに吃音症と言えないものも吃音といっている場合がみられる。
吃様の言語症状を伴う疾病、例えば、声帯の痙攣を伴う麻痺性発声障害や、
声帯の麻痺による麻痺性言語障害などの痙攣性発声障害、
聴覚フィードバック系の機能不全(早口言語症など)などは、
それぞれ原因が特定され、治療法も分かっているものもあるので、
吃音とは区別して治療を行う必要がある。

吃音者間の治療観の相違 [編集]
吃音者内で吃音に対する考え方の違いから対立が起こることがある。
それらは、相手の考えや症状を尊重しないで、一方的に自己の主張を
押し付けることによって生じることが多い。 現時点では、吃音に正解はない、
ということを吃音者自身が自覚することが大切であろう。


多少、スレ違になってしまったけど… 吃音の方も明確な答えが出ていないようです。
ただ、やはり、痙攣性発声障害と吃音は、分けて考えた方が良いと思う。
267265:2009/07/05(日) 22:25:19 ID:SJoc8uBZ0
265を書いた内容について部分的に訂正します。
吃音の原因がはっきりと解明されているわけではないのに、個人的な考えとしても、
「脳機能障害などが原因」と書いてしまったのは適切ではありませんでした。
確かに吃音の原因の一説としてそういった研究が進められていたり、
自分としては重い意味合の言葉として使った訳ではないのですが、
誤解を招いてはいけないと判断しました。

"吃音は声帯周辺に異常は見られないのに、スムーズに言葉が出ない"というのが個人的な考えです。
に訂正させて頂きます。
268病弱名無しさん:2009/07/05(日) 22:29:19 ID:SJoc8uBZ0
ということでどうも、いつもの手術経験者の僕です。
ttp://www.sdnokai.sakura.ne.jp/syuki1.html
↑の痙攣性発声障害で手術した方のSDの会に寄せられた手記を最近読みました。
僕と同じくこの方も内転型だったようです。
ボツリヌス注射を受けて最初の3週間は声がほとんど出なくなったことや、
手術に悩み、決意するまでの心境など僕と共通点がありました。

この方は横浜から東京の病院に移り声帯の周りの筋肉を切除する手術を受けたようで、
僕が京都で受けた甲状軟骨形成術U型とは手術方法が違うようです。
甲状軟骨形成術U型の場合は全身麻酔ではなく、局所麻酔で意識はありました。
また声帯の周りの筋肉を切除するのではなく<、チタンを埋め込み調節することで、
発声時に声帯が過度に閉じようとするのを物理的に防ぐ手術方法であると解釈しています。

入院期間は僕の場合、手術前日と術後1週間でした。この方は手術前日と術後2日間のようです。
術後一週間は完全沈黙を課せられるのは共通しています。
一週間経ち、声を出した時にほとんど声が出ないのは僕も経験しました。
術前のように詰まって出ないのではなく、
逆に空気が抜けるような、かすれた声だったのを覚えています。
その後は徐々に出るようになりました。
僕は>>225の数値で50くらいと書きましたが、それは徐々に出るようになった頃の数値です。
声の抜けやかすれに関しては、術後数ヶ月までが一番ひどくて、術後1年経つ頃にはだいぶ取れて、
術後2年経つとほとんど気にならない、というのが僕の感想です。

―― 続く ――
269病弱名無しさん:2009/07/05(日) 22:32:59 ID:SJoc8uBZ0
―― 続き ――

この方の術後9ヶ月目の経過報告の結果は、ほぼ僕と同じでした。
(268のURLの本文の箇所と読み比べてみて下さい)
まず
>@声の詰まりは『ほぼ』消えました。
僕も同感です。
この病気になる前の100%の声になることはこれからも無いのですが、
症状が格段に改善された今の状況には満足しています。

>A声量が少し落ちました。
普段の話し声としての意味なら、自分としては気になるほどではないです。
他人から指摘されることもありません。
これは手術方法が違うからかもしれませんし、僕が手術から3年近く経つからかも知れません。
でも術後9ヶ月目の当時の僕は少し感じていたと思います。
大声が出せないという意味でしたら、>>256で書いたとおりです。

>B少しハスキーになりました。
地声が、ということなんでしょうね。以前僕も地声がちょっと低くなったと書きましたが、
言い方を変えれば少しハスキーになったとも言えると思います。

>C高い音が出なくなりました。
自分はカラオケをほとんどやらない人間なのですが、これは分かります。
僕も日常生活には支障ありませんね。

>D精神的な苦痛からは開放されました。
これは全く同感です。

―― 続く ――
270病弱名無しさん:2009/07/05(日) 22:38:19 ID:SJoc8uBZ0
―― 続き ――

この方が「まとめ」で書かれている、
「手術を受け、症状は劇的に改善されました。
何よりも精神的な苦痛から開放されたことは、大変大きな収穫です。でも″完全には戻りません。″
このことは皆さんにしっかり伝えておくべきことと思っています。そして個人差もあるであろうことも。
僕は手術を受けて本当に良かったと思っています。心からそう思えます。」
という一文には僕も全く同感です。また、
「手術を奨励しているということではなく、様々な治療法のうちの一例として捉えてくださいね。」
というのも僕も全く同意見です。

「注射」や「手術」のメリット・デメリットを知り、医師や家族と相談した上で、
自分で納得のいく治療方法を選択するのは大切なことだと僕も思います。

以上、手術方法が違う二人の術後の簡単な比較として読んでもらえたら幸いです。
(ちなみに声帯の周りの筋肉を切除する手術方法というのは今回の手記を読み初めて知りました。
僕は局所麻酔で、声の調節が必要なためにそうせざるを得ない手術法なのですが、
この方の場合、全身麻酔で寝ている間に手術が終わったというのは少し羨ましいです。)

毎回のように長文で失礼いたしました。

―― 終わり ――
271246:2009/07/05(日) 23:19:18 ID:5BJMjtg8O
>>264
大変丁寧なレスありがとうございます!
とても参考になりました。
教えていただいたことを踏まえ、これからのことを考えていきたいと思います。
>>264さんの分かりやすい説明には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございましたm(_ _)m

毎日毎日この病気のことで頭がいっぱいで正直心が折れかけていたのですが、前向きになれそうです。
泣いてても仕方ない!
自分自身でしっかり考えて、行動に移します!
そして手術が決まった時にはこのスレで報告できたらなと思っています。

長文失礼しました。
ROMに戻ります。
272病弱名無しさん:2009/07/06(月) 00:35:15 ID:zl0xUqBeO
手術したけど、する前の状態に戻ってしまった人とかいるよね。
こういう例が多少あるから踏み切れない。
273病弱名無しさん:2009/07/06(月) 06:21:44 ID:YCrDRRavO
この病気の原因はやく解明してくれないかな
274病弱名無しさん:2009/07/06(月) 23:01:33 ID:a6EnQO6X0
>>手術経験者さん
乙カレ〜ッス!ここ数日間のレス、ありがとうございます。先の外転型の者です。
手術を受けられた経緯、心構え、そして、何より術後はどうなのか?というのは、
最も気になる所でありました。大変、参考にさせて頂きました。
また、諸事案でも考え方等、共感できる面も多々ありました。
ただ、残念ながら、外転型である僕の場合、今現在では手術という手段は取れません。
とりあえずは、ボトックス注射とボイストレーニングしか方法がありません。

もし、手術が出来るのなら、それが最良であるのなら、多分、受けると思います。
が、実際には…ボトックスでもビビッてる、へタレの僕なのでw
喉に注射って、今までの人生では考えられない事でしたから。
子供の頃に受けた、自分の足より太い「シリンダー」の『リンゲル注射』(今なら点滴かと)
以来の“怖さ”でした、打つ前までの心境は。 
リンゲル注射のようなものだったら、多分、失神してますわw


ちなみに、注射は場所のわりには、案外、痛くなかったので。
これから受けられる方、へタレの僕でも出来たので、ご心配無く!
275病弱名無しさん:2009/07/11(土) 01:46:01 ID:hwyi/RGf0
そういえば鍼治療受けてた方、その後どうですか?
差し支えない範囲で経過教えて欲しいなー・・・

鍼行きたいけど未だに迷っている自分チキン
276病弱名無しさん:2009/07/11(土) 11:40:32 ID:VT+mkmvBO
>>212
亀レスすまない
高い声は問題なくでるし、デス声とかも、この病気になる前と変わらずに出る。本当は喉の負担になりそうなことは控えるべきだろうけど…
歌うときは無意識に腹式で出せるが会話の時に腹式呼吸するのが難しい…音声訓練受けてる方いますか?


277病弱名無しさん:2009/07/13(月) 22:17:37 ID:913Ibtde0
どうも、いつもの手術経験者の僕です。

>>246
参考にしてもらえたようで僕としてもありがたいです。

もし手術を予定するのであれば、医師や家族と相談するのと同時に職場の方々の理解が必要になります。
まず手術・入院で1週間は欠勤しなければなりません。
術後一週間は完全沈黙を課せられるのは以前書いた通りなのですが、、
その後も1ヶ月くらいはなるべく声を出さないようにと医師から言われると思います。
実際、術後1ヶ月間はかすれて声があまり出ません。

事前に信頼できる上司に自分の病気の事、手術と入院について、
退院後も1ヶ月くらいはなるべく声を出さないようにと、
医師から言われていることなどを伝えて相談することが大切です。
職場の環境によって全く違ってくるので、理解が得られるよう丁寧に説明する必要がありますが、
特に声を出す必要のある接客業の場合は、その折り合いが難しいかもしれません。
自分の場合は幸いなことに退院後しばらくの期間、職場の計らいであまり声を出さなくていい
内容の仕事を優先的に回してもらえました。

手術をまだしないとしても、自分の病気の事を伝えて理解してもらうだけでも、
気持ちは少し軽くなると思います。伝える相手によってはとても勇気が要りますけどね。

ちなみに僕が手術を申し込んだ時には、他にも手術希望者が結構いて最短の日程でも
3ヶ月待ちでした。その3ヶ月間が期待と不安でやけに長く感じました。

いずれにしろ246さん自身が納得した上での行動が一番良いことだと思います。
278病弱名無しさん:2009/07/13(月) 22:22:59 ID:913Ibtde0
>>274
どうも、いつもの外転型の方ですよね。
…うーん、やはり外転型では手術は選択できないのが現状ですか…。
となると外転型の治療法の選択肢は、ボトックスとボイトレになりますね。
その両方を積極的に行っている274さんの努力には頭が下がります。

僕のボトックスの記憶は、喉仏あたりに何やら(筋電図の針?)刺されて
声帯(の周りの筋肉?)の位置を探るためにグリグリやられたのが少しキツかったなぁ…
位置が見つかれば、後はサッと注射して終わりましたね。
僕の場合、腕にする普通の注射でも自分の腕に刺さっている所は見れないし、
採血とか結構苦手なので、そんな人間がよく手術に耐えたなぁと今でも思います。
手術中はずっと全身ガッチガチに力が入ってましたよ。

274さんが前向きにSDと向き合っておられるので、
同じ外転型の方で参考になったり励まされている方もいると思います。
早く内転型でも外転型でも外科手術せずに完治する医療方法が確立されれば良いなぁと思いますが。
今は手術の実績を積み重ね、より精密で正確な外科手術へ…という流れのような気がします。
これから先、外転型でも手術できるようになればもっと希望が湧くんじゃないかと思います。
これからの医学の発達とSDの研究に期待したいです。
279病弱名無しさん:2009/07/13(月) 22:33:02 ID:913Ibtde0
これから先、このスレを訪れる人のためにも書いておこうと思ったことを書きます。
痙攣性発声障害は>>4にあるように、内転型と外転型に分かれます。
二つの症状が合わさった混合型という方もごくまれにいるようです。
各症状の特徴を自分なりの認識でまとめてみました。

内転型 - 発声時に声帯が必要以上に閉じて(内転して)しまう。
そのため、絞り出したような声になる。
特に声の出だしは喉に力を入れて喋らないと出にくい。
喋っている間は喉が詰まったように感じ、息苦しさも感じる。
>>215のように喉が締め付けられている感じがある。
息が続かないので、長めの文や言葉を言うのが困難。
発症前より明らかに声が震えやすくなる傾向がある。
電話での会話はこれらの症状が顕著に出る傾向がある。
独り言では症状が出にくく、緊張した場面ではひどく出やすい傾向がある(かな…?)。
(痙攣性発声障害で患者数が最も多い)

※内転型の症状に似た病気として吃音(どもり)があるが、別の病気である。
(個人的にはSDは声帯周辺が異常が有る、吃音は声帯周辺には異常が無いと考えています)
吃音の特徴に関しては、ウィキペディアの「吃音症」項目などを参照のこと。

外転型 - 発声時に声帯が必要以上に開いて(外転して)しまう。
そのため息が抜けるような声、ささやき声のようになる。
>>241のようにカ行、サ行、ハ行はそれが顕著である。
>>254のように声の出し始めの時に声が抜ける、息が漏れるような感じがする。
電話での会話はこれらの症状が顕著に出る傾向がある(?)。
内転型特有の、喉の締め付けや喉の詰まり感は感じない。
(痙攣性発声障害の中でも患者数は少ない)

――― 続く ―――
280病弱名無しさん:2009/07/13(月) 22:41:15 ID:913Ibtde0
――― 続き ―――

というのが僕個人の認識です。
追加・訂正がありましたら、ドンドンお願いします。特に外転型はあまり分からないので。
外転型のサンプル音声ネットで聞ける所ないかなぁ…

※男性よりも女性の方が痙攣性発声障害の患者数が多い傾向があるようです。
(これは医師から聞きました。というか皆さんもご存じだと思う)

※前スレのログを拾って読んだのですが、似た病気として、
「逆流性食道炎」(胃酸の逆流)が原因で、声がかすれることもあるそうです。
症状の一部として嗄声(声枯れ)を感じるが、声帯周辺に異常は見られず、
治療法もSDとは違う別の病気であります。
また「あがり症」もSDは常時症状が出るのに対し、あがり症は緊張した時だけ
声が震えたりする別の病気です。

このように同じ痙攣性発声障害でも内転型と外転型とでは、だいぶ症状の質は違っています。
痙攣性発声障害専門のボイストレーニングを受けた場合でも、
内転型と外転型でトレーニング内容が違うんじゃないかなと思います。
以前、僕が内転型だった時に筋トレが効果なかったと書きましたが、
内転型の方が試してみてダメだったことでも、外転型の方には効果があったり、
またその逆もあるんじゃないかなという気はします。

>>220で初めてこのスレに書き込んで、今に至りますが
これまでの僕のレスで、だいたい自分が書けることは書いたような気がします。
これからはこのスレに書き込むことも少なくなると思います。
また何か僕でも答えられそうなことがあったら時々レスするかも知れません。
281病弱名無しさん:2009/07/14(火) 11:22:07 ID:xafmmtOEO
なんか最近ここも活気?ついてきたなぁ。それだけこの病気が増えてきたということだね。

わたしは、どうにか「は」行が言えるようにならないか試行錯誤してます。手術は考えてません。というか出来ないと言われたので自力で治します。
282病弱名無しさん:2009/07/14(火) 12:15:11 ID:xafmmtOEO
連投すみません
今日のスーパーニュースの特集に痙攣性発声障害を取り上げるみたいです。北海道だけみたいだけど…
CMにわたしが診てもらった女の先生が映ってました。道民の方見ましょう!
283274:2009/07/14(火) 15:53:26 ID:vT0w1DIp0
>>278
手術経験者さん、どうもです。
今日は午前中にボイトレに行って来ました。なもんで、仕事は休みました。
週一でボイトレに通ってますが、大抵、昼までは仕事をして、予約は午後から
というパターンなのですが、こう暑いと、昼からリハビリに行くのが億劫なのと…
仕事そのものも、昼までっていうのも、中〜〜〜途半端でシンドイので。
少し先まで、ついでに予約を入れてきましたw

この病気と診断されてからというもの、色々とネットをクグッたりして、
京都の一色クリニックさんのページも、もちろん拝見しておりました。
『甲状軟骨形成術U型』という手術は、非常に画期的な方法だなぁと。
ですが、“内転型のみ”という記述があり…涙目になった記憶がありますw

それから、筋電図は同じくです。喉の所をグリグリと (((゚Д゚)))
ボトックスを打つ前と、前回の診察の時にも行いました。
まあ、刺す場所のわりには、あまり痛くはないですけどね。

あと、279、280の文は、少しの手直しで、次スレのテンプレになる内容ですね。
その時は是非、お願いします (*^ー゚)b グッジョブ!


>>282
その内容について、何時になっても良いですから、
書き込んでくれたら幸いです!!!
284病弱名無しさん:2009/07/14(火) 18:50:55 ID:xafmmtOEO
スーパーニュース見ました。文章めちゃめちゃですがレポです。


「声が出ない…プロが脅える病」

主に内転性のことしか言ってました。
病気の八割が女性だと。
かちゅらこの日記の管理人の方が出ていました。この方はこの病気の方達を励ますHPを運営してます。

病気の事は原因不明、治療は注射と手術と音声訓練、とみんなとっくにご存知の事しか言ってませんでした。

この病気のアナウンサーが出てました。
普通の会話は出来てましたが記事など文章を読むときは内転性の詰まった感じで苦しそうにしゃべってました。

そしてこの患者の女性34歳の方が取材を受けてました。
「生きてても楽しくない」「明日声が出なくなってるんじゃないか」と言ってました。
そしてマイクをつけたままケーキ屋さんへ。品物を注文する時の声が半端なく詰まってガラガラで苦しそうでした。
たくさん病院へ行って今年の1月やっとこの病気だと判明。それまで10年も悩んだとか。
ある病院では「ふざけてないでちゃんと声出して!」と言われたそうです。

結局解決方法や原因はわからないということで終わりましたが、かなり患者が増えてるようなのでもっとみんなに理解してほしいですね。

わたしを診てくれた先生が出てたけど外転性のことも言ってほしかったな…。
めちゃくちゃの文章ですみません!!!
285病弱名無しさん:2009/07/14(火) 18:54:26 ID:xafmmtOEO
主に内転性のことしか言ってました×
主に内転性のことしか言ってませんでした○

すみません(´・ω・`)
286283:2009/07/14(火) 21:20:50 ID:vT0w1DIp0
>>284
早速のレポ、ありがとうございます!!!
ニュースの中の特集ですから、内容的にはそんな感じになるのでしょう。
ドキュメンタリーみたいに時間の枠が大きいものなら、また違っていたでしょうね。
でも、こうして取り上げられるようになってきた訳ですから、ブログの方をはじめ、
地道に活動をされてきた方々の努力の賜物でしょうね。感謝です ∩( ・ω・)∩

しかし、10年も悩まれていたとは…
僕も何ヶ所か耳鼻科や呼吸器の方なども行きましたが、偶然にも今の病院に
辿りついて診断されましたので。まだ、運が良い方なのかな?外転性だったけどw

ボトックス注射をして、初回にしてはボチボチの効果が出ているものと思います。
担当医も、次回はさらに効果が上がるでしょう、と。頑張られておられます。
また、同じ病院に僕以外にも外転型の方、また、混合の方もおられるようです。

自分は関西ですが、関東方面などで、外転性へのボトックスが試されている所は
あるんじゃないかと思います。もし、ロムっている方がおられれば、レスを下されば…
近い将来、外転性に対してもボツリヌス注射は、どんどん適応されていくと思いますよ!
287病弱名無しさん:2009/07/15(水) 03:45:05 ID:tmbb0ET6O
俺ずっと吃音の難発かと思ってた

いきなり声つまるし喉が締め付けられるのも苦しいほど感じる。どっちか自分じゃわからんから早めにク〇ダクリニック行って診てもらお
288病弱名無しさん:2009/07/16(木) 13:47:55 ID:+nRwrMmXO
是非病院に行った方がいいです!
この病気のサイトに声のサンプルがあるので聞いてみてはどうでしょう。
残念ながら内転性のしかありませんが。
289病弱名無しさん:2009/07/16(木) 21:27:14 ID:Rbfs0PIgi
>>288
どのサイトだよ?
290病弱名無しさん:2009/07/18(土) 11:31:37 ID:H1Jtls3bO
今日一色クリニック行ってきた
291236:2009/07/19(日) 01:30:01 ID:p+MB7tou0
ごぶさたです、発声難持ちの先レス者です。
簡単に報告しておきます。
耳鼻科経由で紹介状を書いて貰い、音声外科のある大学病院へ行ってきました。
診断方法は、スコープで声帯の動きを発声しながら観るものでした。
声帯の動きというのは、一秒間に何百回との開閉を行い振動しているようです。
正常なら十分な開き量と左右隙間無く閉じる動作を行いますが、

外転性では、
開閉動作において、過剰に開きすぎ、閉じる動作に異常が生じる(左右が正常に閉じない、隙間が生じる等)
逆に内転性は、
過剰に閉じすぎて、開く妨げとなり正常に開かない等の異常が生じる。

以上の現象は観られませんでしたが、左右の声帯の動きに少しおかしい処がありました。
片方の声帯の動作が遅れる、開き量が少ない等でした。
その原因は正確には判断できるものでは無く、
そして、外科的な手術で処置できるものでも無いとの事でした。
へたに外科処置すると、より悪くなる可能性もある微妙な症状のようです。
結果として、けいれん性発声障害の現象は観られませんでした。

(ここからは、勝手な解釈です)
おそらく症状が、機構的(外科)か機能的(リハビリ)か判断できないと言ったところでしょう。
私見では、両方が起因してるものだと思います。
というのも、症状は先天的なものではなく後天性であるからです。
つまり、先に機構的障害(外科的異常)が起きて、それを機能(発声方法)でフォローして押さえ込もうとする。
結果、無理な状態が慢性化し、機構、機能共に正常でなくなる

こういう悩みは昔からずっとあるものだと思います。
最近でこそ、情報ネットワークで知識を得ることができ、そして、処置方法を模索することが可能になってきましたが、
それすら出来なかった時代の人達は、人知れず悩みを胸にしまい孤独に生涯を終えてきたのでしょうね・・
292病弱名無しさん:2009/07/22(水) 18:27:01 ID:mMlSlDMS0
ボイストレーニングを受けている方に質問ですが、
どんな事を行うのでしょうか?
機会があれば行ってみようと考えています。
293病弱名無しさん:2009/07/27(月) 20:35:20 ID:DNa6GNKt0
恋のから騒ぎに出演した人で、2002年〜2004年頃だったと
思いますが、さんまさんに「大道具」って呼ばれた人と「彦六師匠」
と呼ばれていた人がいましたがどちらも声が震えていました。
その方たち特に大道具さんは声だけで爆笑をとっていましたがあの
人たちもひょっとしてこれに類似した状態だったのでしょうか?
294病弱名無しさん:2009/07/28(火) 01:46:31 ID:XuxBlhiw0
>>293
わかる!!彼女らもSDだと思ってみてました。
彼女らが出ている時、家族や友達と一緒に恋から見るのが嫌だった・・・。

この病気、絶対自然には治らない?
295病弱名無しさん:2009/07/29(水) 09:36:07 ID:peEKpCz+O
彦六師匠www
気持ち悪い女だったなw
テレビに出ちゃいかんだろ、完璧に放送事故www
296病弱名無しさん:2009/07/30(木) 20:35:29 ID:H88MzWnt0
いま、奇跡体験アンビリーバブルで、私達にとって非常に共感
できる内容のことが放送されています
297病弱名無しさん:2009/07/30(木) 20:37:07 ID:H88MzWnt0
しかも一色先生が出ています
298病弱名無しさん:2009/07/30(木) 20:40:39 ID:OaGUGYpvO
見た!ビックリした!!

でもどんな手術方法かちゃんと見れなかった
299病弱名無しさん:2009/07/31(金) 20:22:24 ID:kBqH9XpR0
お久しぶりです、いつかの手術経験者の僕です。
>>293
気になってYoutubeで恋のから騒ぎの動画を検索してみました。
「彦六師匠」の動画は見つからなかったのですが、
「大道具」と呼ばれてた人の動画は見つかりましたので少し書きますね。

2001.08.25の動画(7:40辺りから)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_XBXMq1-Ozc
では声は小さいもののSDっぽい症状はみられないのですが、
2002.02.09の動画(最初から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=opgTlpJO1Fc
や、
2002.03.16の動画(5:30辺りから)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qocBFZ-PXFo
では確かにSDの内転型っぽく聞こえます。ですが、はっきり言って分かりません。
他の発声障害の可能性もあり、声を聞いただけで判断するのはとても難しいです。
仮にSDだとしても、この時点では軽度の症状の部類に入るのかなと思います。

>>279>>280でもチラッと書きましたけど、「吃音」や「あがり症」などの
内転型に似た症状の病気と、SD内転型との大きな違いは
「声の詰まり・喉の締め付け感」の有無だと思います。
「大道具」さん自身が喋る時に「声の詰まり・喉の締め付け感」を感じていたならば、
SD内転型の可能性は高くなると思います。

内転型の症状の声の特徴としては下の動画は分かりやすいです。
"痙攣性発声障害2" (SD内転型を患っている韓国人女性のボトックス前後の声らしいです)
ttp://www.youtube.com/watch?v=xQGEoDyqdVE
言葉での表現が難しいですが「絞り出したような声」は、
僕の手術以前の頃もまさにこんな感じでした。
300病弱名無しさん:2009/07/31(金) 20:31:30 ID:kBqH9XpR0
連投してすみません
>>294
専門医からSDと診断された上で自然に完治した人はいないんじゃないかな。
仮にいたとしても、それは奇跡に近いと思う。
個人的にはそれくらい自然に完治する可能性は低いと思っています。
本当はSDじゃないのに自分の症状はSDだと勘違いして、
その病気が自然に治って「SDが治った」と思い込んでしまう人はいるかもしれませんね。

まだ一度も医師からSDだと診断を受けてない人は、
一度専門医に診てもらうことをお勧めします。
もし違う病気だったと判明した場合、治療法が違ってくるからです。


昨日放送された「奇跡体験!アンビリバボー」を見逃してしまった方へ
2009年7月30日放送分「神様のくれた歌声」は、
ttp://www.fujitv.co.jp/unb/contents/449/p449_2.html
で見れます。(動画じゃなくて文章と写真だけど詳しく載ってる)
僕は放送を見逃してしまったので、放送内容が読めて嬉しいです。
さすがフジテレビさん、ありがとう!

このチェチョルさんという方はSDではないのですが、
「右の声帯が閉じず息が漏れて声がかすれてしまう」
とあるので、声の症状的にはSD外転型に近いものだったのかなと想像します。
そこで一色先生が世界初の試みの手術で無事成功。
チェチョルさんは再びプロの歌手として復帰されたようです。
番組は見れませんでしたが、きっと素晴らしい歌声でしょうね。
僕も一色先生に手術して頂いて声が普通に出るようになり、今でも大変感謝しています。
今回の放送内容で、SDだけに限らず音声外科手術の世界的権威として、
とてもすごい先生だと改めて思いました。
>>296さん、教えてくれてありがとうございました。
301病弱名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:47 ID:+mcm0rUB0
「は行」って息を吐き出すと同時に声を出す、でOK?
いつも「はひふへほ」が「あいうえお」に聞こえるらしい
302病弱名無しさん:2009/08/01(土) 16:33:17 ID:mwd60n8hO
はひふへほ言えない。
今も「はーい」って返事出来なかった…
303病弱名無しさん:2009/08/01(土) 19:08:22 ID:RywfPJWD0
夏休みに入り、相も変わらずのアク禁状態でありました。

>>291=236
遅レスでスマンです。
外転性の僕と症状が似ていたのでどうかな?と思っていました。
声帯麻痺になるのでしょうか?迷走神経や反回神経からくる。
リハビリで治るものなら良いのですが。

>>292
ボイトレは、その人の症状によってもメニューが変わってくると思いますので。
『百聞は一見に如かず』かと。

>>300
ありがとうございます!
昨夜のアンビリーバボー、野球見ていたので見逃してしまいました (ノ∀`) アチャー
それにしても、これって外転性の僕にも適応しているのでは?
あと、肺の機能と横隔膜とか、自分も気になっているんですよ。

この前のボイトレの時に、待合で同じ外転性の方と話す機会がありまして、
症状について少しばかり意見交換を。ただ、お互い喋りにくいもんでw
やっぱり、同じだなぁと。特に、声の出し始めの抜け、途中での抜けの時に、
喉、胸、腹に至っての独特の違和感など。
最近、少しばかりマシになった、と上で書きましたが、声が出にくくなる時が、
何となく分かるんです。そんな時は必ず“違和感”があります。
そして抜けるので、あちらこちらにいらない力が入りまくる、で、悪循環すると。

最近、ひょっとすると、同じ痙攣性発声障害でも、内転性と外転性では、
痙攣する主たる原因が、実は違うのではないか?と思ったりしています。
まあ、何の根拠も無かったりしますけど。
304病弱名無しさん:2009/08/06(木) 17:02:28 ID:5Huc9PRHO
SDになって学校生活全然楽しくない
毎日不安だらけ
病院の先生もあんまり信用できない
親も全然わかってくれないし
これからどうすればいいんだろ
 
ただの愚痴になりましたすいません
305病弱名無しさん:2009/08/06(木) 17:38:49 ID:4jwc/AxuO
>>304
ちょっと前の自分を見てるようだ
とりあえず病院は音声外来のあるところに行った?
親が分かってくれないのは本当につらいよね
でもちゃんとした専門の医者ならしっかり分かってくれるから
そこから説得できるように一緒に頑張ろう
306病弱名無しさん:2009/08/09(日) 17:43:10 ID:tZuCcTnA0
はじめて書き込みします。
僕は10年くらい前から自分の名前や初めの会話の第一声が出ずに最近までどもり
なのかと思っていました。
一度声が出ると普通の方とほぼ変わりないですが、会話の途中で名前は?とか
予約の際に名前を伝える時はほぼ毎回出るまでに時間がかかってしまいます。
それがストレスになっていて、ちょっと遠方ですが、先日、京都のクリニック
で診察してもらい痙攣性発声障害と言われました。
手術すれば治ると言われましたが、デメリットの点の声量が落ちたり裏声も
でなくなるという意見をネットでも拝見し、現在どうすればよいか迷ってます。
薬や漢方薬で良くなった方おられますか? たぶん僕は軽度のほうだとは思う
ので同じくらいの症状の方がおられたらどんな方法を選択されたのかご意見を
お聞きしたいです。その他の方にもご意見を頂けると幸いです。
307病弱名無しさん:2009/08/10(月) 01:11:18 ID:/6VNjq510
>>306
素直に手術を受けた方がいいでしょう
薬や漢方薬で治るなら苦労しないでしょう
頑張って手術を受けてくださいね
308病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:32:08 ID:bQ0pZt2e0
>>306
>一度声が出ると普通の方とほぼ変わりない

僕に比べると、遥かに軽症かなと。
この病気は発症すると、非常に難治な面があります。
手術は確かに手っ取り早いと思いますが、
僕なら、先ずはボイトレから始めると思います。
309病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:55:56 ID:UE9fAGaJ0
ご意見ありがとうございます。
確かに他の方と比べると軽度かなと思うのですが
電話や名前を聞かれた時の声が出そうで出ない
間がついついストレスというか不安になってしまって
いるので、手っ取り早い手術を選択しようと思ったり
術後の声の変化がかなり不安で気になるので他の手段
かなとも思ったり。なかなか決断がつかないですね。
ボイトレって具体的にどういうことするんでしょうか?
治った方はおられるんですかね?
310308:2009/08/11(火) 22:27:46 ID:P+oUx2/g0
>>309
正直な所、個人的には、ボイトレと言えば歌手やアナウンサーなど、
声を良く使う人がレッスンするってイメージなんですよ。
僕が行っているものは、ボイトレと言うよりは“リハビリ”ですね。

おそらく、マニュアルがあるものと思いますが、言語聴覚士が見極めて、
個人に応じたレッスンを施していく事になります。
まあ、恐ろしく『初歩的な声出し』なんですけどね。
初めて行った時は、もう何とも、惨めで、情けなくて、悔しくて…
それすら“出来なかった自分を受け入れる”のにも、時間が必要でしたね。

効果の程については、こればかりは個人差ですからね。
あなたの場合は、声の出し始めはつらいが、後は普通に話せるのであれば、
矯正出来る範囲では、と思いました。
ただ、発症から10年近く経っているとの事なので…
やっぱり、時間はそれなりに掛かるかもしれませんね。
311病弱名無しさん:2009/08/11(火) 22:38:05 ID:gQ7qU1caO
>>306

俺と全く一緒の症状だし 京都の病院にも行ったけどデメリットともしかしたら脳に問題があるかもって言われたから断った。

>>306は言われなかった?
312病弱名無しさん:2009/08/11(火) 22:55:34 ID:prSnNoSR0
>>306
いつもの手術経験者として書き込みをしている者です。
文面から察するに軽度のSD(痙攣性発声障害)の内転型のようですね。
僕の個人的な意見ですが、手術をしようか迷っている間は
無理に手術へと踏み切らない方が良いと思っています。
SDの治療法として手術以外には、ボトックスとボイストレーニングがあります。
この2つのどちらか、または両方を一度経験した後で
手術の事を真剣に考えても遅くないんじゃないかなと思います。
迷った気持ちのまま無理に手術した場合(そんな人はあまりいないと思いますが)、
手術自体は成功しても術後のデメリット点ばかりが気になり、
あの時ボトックスやボイトレを試していれば、今よりも良かったかも
といった後悔や不満の要因になりかねません。

ちなみに僕は軽度でも重度でもなく、平均的な中度の内転型でした。
僕の場合はボトックス注射の効果が切れてきた頃に、
初めて京都の一色クリニックに行きました。
その時は手術の説明を受けて僕は手術に躊躇してしまい、
もう少し考えてみますという感じでその日は帰りました。
ボトックスの効果が完全に切れてきてまた声が詰まるようになり、
その頃は精神的に切羽詰まったというか、どん底の気分でした。
このまま数ヶ月ごとにボトックスを続けても、
トータルで考えたら1回の手術費用より高く掛かるなぁとか考え始めて、
その時初めて手術という選択肢を真剣に考えるようになりました。
そして手術を受けることを決意し、その後家族と相談し同意を得て、
最初に一色クリニックに行ってから数ヶ月後、
今度は手術を申し込むために再び行ったという次第です。

  ――― 続きます ―――
313病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:01:16 ID:prSnNoSR0
  ――― 続き ―――

ボイトレは完治を目的とする外科手術とは違い、あくまで症状の緩和が目的です。
SD独特の声帯の開閉具合を、発声の仕方でカバーすることにより、
なるべく普通の発声に近づけるための発声訓練だと認識しています。
僕自身はボイトレの経験が無いので分からないのですが、
恐らく下の動画の、より専門的なことをやるのでしょう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3GPZdZUHT7c
これは内転型向けのトレーニング内容のようですね。
>>310さんのレスの内容の“リハビリ”の一種なのかもしれません。

306さんは軽度のようなので、SD専門のボイトレを受けることによって
日常生活上は問題ない程度に改善するかもしれません。
個人差も有ると思うので、どのくらい効果として現れるかは何とも言えないです。
効果が有るか無いか実感するまで、何回も通う必要はあると思います。

ボトックスもまた完治を目的とした治療法ではなく、
喉に注射を打つことによって、数ヶ月間症状をある程度抑えることを目的とした治療法です。
注射を受けた人達のほとんどが効果を実感すると思います。
手っ取り早く効果を感じたいなら、一度試してみるといいと思います。
しかし注射した菌が安定するまで、注射後1ヶ月近くは声が出づらくなるのを
覚悟しておいた方がいいです。
数ヶ月して効果が切れると元の声に戻るので、
効果を持続させたいならば、数ヶ月ごとに定期的に注射を打つ必要があります。
実施している病院数が少なく、費用も割高です。

ですので軽度の内転型の人ならば特に、手術やボトックスよりも先に
ボイトレを試してみたほうが良いと思います。
もしボイトレだけでだいぶ良くなったなら、手術やボトックスをしないでいても
大丈夫な感じになるかもしれません。

  ――― 続きます ―――
314病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:05:50 ID:prSnNoSR0
  ――― 続き ―――

手術は最終手段にしたほうが良いという僕の意見は変わりませんが、
手術を選択する前に必ずボトックスやボイトレを経験した方が良いと
言いたいのでは無いのです。ボトックスやボイトレを行っている病院に
通院することが距離的に困難な人もいると思います。
その人の環境的に通院などが可能ならば、
一度でもいいからやってみた方がより良いと思う、という事です。
手術を決意するまでの過程は人それぞれだと思います。
たとえボトックスやボイトレをしたことがない人でも、
相応の覚悟を持って手術に臨む分には全然問題ないと思います。
僕としては今振り返ってみてボトックスを受けたことが、結果的に
手術を決意する後押しにつながったので、受けて良かったなと思っています。

手術を受けて症状が良くなった人がほとんどだとは思いますが、
中には手術しても良くならなかった人もいるようです。
そういった可能性も頭の隅に置いて、手術のメリットとデメリットを天秤にかけて、
それでも手術することに懸けたいのならば、それで良いと思います。
もしそこで躊躇したならば、今は手術は止めておいた方がいいと思います。
色々な意見や情報を得て自分で考えてみて、
306さん自身が一番納得した上で選択した行動が、
一番後悔しない結果につながるんじゃないかなと思います。

それと薬と漢方薬についてですが、SDに効果のある飲み薬というのは現在ありません。
あえて薬と呼べるようなものはボトックス注射くらいしかないですね。
漢方薬で症状が改善したという話は聞いたことがありません。
どうしても色んな漢方薬を試してみたいならば止めませんが、
最初から効果を期待しない心持ちで試したほうがいいと思います。

大変長文になってしまいました。
なるべく読み手に誤解を与えないように思ったことを正確に伝えようと気を付けると、
どうしても言葉が多くなってしまいました。
315病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:14:25 ID:gQ7qU1caO
乙です。

とても参考になりました。
316病弱名無しさん:2009/08/12(水) 00:13:40 ID:eHm06pKs0
>>310〜314
ご丁寧にご意見ありがとうございます。
私は中国地方に住んでいて某大学病院の音声外来で診察してもらった
のですが全く問題ないと言われ、その後にネットで京都のクリニック
を知り後日診察を受けSDと診断されました。その時は手術のデメリット
は説明がありましたが脳のことは一言もなかったですよ。

それで中国地方の病院はSDの治療に対応できる病院が無くもちろん
ボトックス注射対応可能の病院もありません。関東・関西の病院になって
しまうのですがなかなか頻繁に通院は厳しいかなというのが現実です。
でもずっと続けるかどうかは別として声が詰まらない状況を試してみたい
ので一度は注射してみる価値はあるのかなと思ってます。
でも近隣ではどこの病院があるんでしょうか? 大阪の回生病院とかです
かね? 一色クリニックには提携病院以外は紹介できないと言われました。

あとボイトレって病院の音声外来で行うんですか? それとも他にあるの
ですか?
317310:2009/08/12(水) 22:27:14 ID:072juERr0
>>316
音声外来、もしくは耳鼻科になるのかな?
ちなみに僕は、回生病院です。
大阪ボイスセンターって呼称になってますね。
提携とかになると、回生病院のような総合病院でないと、
難しいのかもしれませんね。

316さんのようなケースの場合などでは、『通信制』のようなもので、
ボイトレが出来ないものかな?と思いますね。
機材などをレンタルで貸し出しとかして、予約を指定した時間に繋げば、
“リハビリ開始”みたいな…
まあ、実行するとなると、コストや人材他、問題山積だと思いますが。
318312:2009/08/13(木) 21:17:29 ID:/Or9GLJz0
>>316
いつもの手術経験者です。
ボトックスのことに関して少し補足しておきます。
ボトックス注射を受けるにあたり、
全く声が詰まらない効果を期待するのは難しいと思います。
僕の場合は、体感的な数値にすると50〜60%程度症状を抑える効果がありました。
ですので詰まりが全く無くなるのではなく、
ある程度詰まりを抑えられる、と認識した方がいいですね。

>>312で書いたことも、
>ボトックスの効果が完全に切れてきてまた声が詰まるようになり、
というよりは、
>ボトックスの効果が完全に切れてきてまた声の詰まりがひどくなり、
という書き方のほうが正確でした。

ただ316さんの場合は軽度なので、
ほとんど詰まらないくらいに効果が出るかもしれません。
効果の具合、効果期間、注射後何週間は声が嗄れて出づらいか否か、
などは全て個人差があります。
症状の重さ、注射の薬の量、内転か外転かの違い、
などによっても変わってくると思います。

  ――― 続きます ―――
319病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:21:05 ID:/Or9GLJz0
  ――― 続き ―――

僕が一度だけボトックス注射を受けたのが4、5年くらい前になりますが、
(>>245辺りでも少し書きました。)
千葉県の帝京大学医学部附属市原病院(現在の名称は帝京大学ちば総合医療センター)
で1万円前後ぐらいで受けました。金額の記憶は曖昧だったのですが下のリンク先の人も、
ttp://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=kachurako&mode=res&log=29
僕と同じくらいの金額なので、おそらくそれぐらいだったと思います。
当時、市原病院の耳鼻咽喉科で小林武夫先生という、
SDに関する本も出版されていて、SDのボトックス注射の第一人者の先生に
診察をしてもらって、後日ボトックス注射をしてもらいました。
今の、ちば総合医療センターのホームページを見てみると、
「担当医紹介」の耳鼻咽喉科には小林先生の名前はありませんが、
「今月の担当医」を見ると木曜金曜の所に「小林」とあるので、
今も小林先生による診察やボトックス注射は行われているのだろうと思います。
ただ今のボトックスの費用がいくらぐらいなのかは僕も分かりません。

316さんは中国地方在住とのことなので、
関西方面でボトックス可能な病院を探した方が良いのかなと思います。
SDのボトックス注射を実施している病院に共通していると思いますが、
初めての診察で、その日にボトックスは受けられません。
その病院でSDの診断を受けた上で、ボトックスを受ける予約をします。
ひと月に1回か2回決まった日に、ボトックスを受けるSDの患者さんが集まって
一斉に行われます。ですから最初の診察と注射日とで最低2回の通院が必要です。
そういった理由でなるべく交通費や通院時間がかからないように、
近い所の方がいいんじゃないかなと思いました。
僕は当時の市原病院の情報しか知らないので、
関西方面の具体的な病院名についてはお役に立てそうにありません。
このスレでのボトックスの平均費用は3万円程度のようです。
これよりも極端に費用が高い病院は避けたほうがいいと思います。

  ――― 続きます ―――
320病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:24:19 ID:/Or9GLJz0
  ――― 続き ―――

僕も316さんが一度はボトックス注射を試してみる価値はあると思います。
たとえ期待した効果が得られなかったとしても、
経験したことが糧となって次の行動を選択する手助けになるからです。
じゃあ次はボイトレをやってみよう、とか
もう一度ボトックスに挑戦してみよう、とか
手術についてもっと調べてみよう、とか
医学の進歩を期待して今の状態のまましばらく乗り切ってみよう、
など自分の中の考え方として、次の行動に移りやすくなると思います。

そういった意味でボイトレに定期的に通うことは無理だとしても、
遠方なので通院が難しいと説明した上で1日体験的な感じで
やってみたら良いんじゃないかなと思います。
一回だけのトレーニングだと、ほとんど発声の矯正はできないと思いますが、
ボイトレ内容がどういうものなのかを知る良いきっかけになりますし、
もしかしたら家の中で出来る簡単なトレーニング方法を教えてくれるかもしれません。
316さんは充分に理解されていると思いますが、注意してほしいのは
ボイトレといっても正常に発声できる一般的な人向けの所ではなく、
SDという病気をよく理解してくれている上で、SD専用のトレーニング内容を
用意してくれている所じゃないと、いくらやってもあまり効果がないという点です。
>>310さんの言うように、一般的にボイトレと言えば歌手やアナウンサー向けに
よくやるレッスンというイメージがあるので、念のために書きました。
321病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:34:11 ID:/Or9GLJz0
ついでに小林武夫先生が編集された本を紹介しておきます。

「痙攣性発声障害 そのメカニズムと治療の現状」
定価:2400円(税別)
発行所: 時空出版
発行日: 2000年11月10日 (2005年に改訂新版が発行された)

≪編集者≫
小林武夫   帝京大学医学部市原病院耳鼻咽喉科

≪執筆者≫(掲載順)
村野恵美  東京大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科教室
石毛美代子 東京大学大学院医学研究科音声・言語医学教室
牧山清    日本大学医学部耳鼻咽喉科
熊田政信  東京大学大学院医学研究科音声・言語医学教室
一色信彦  京都大学名誉教授・一色形成外科クリニック
小林範子  北里大学医療衛生学部言語聴覚療法学教室
中西由佳  誠愛リハビリテーション病院リハビリテーション部
山崎竜一  帝京大学医学部市原病院耳鼻咽喉科

僕はこの本を読んだことがないので、
どんなことが書いてあるのかは分かりません。
かなり医学的なことが書いてあるんじゃないかなと思います。
9年前の本なので病院のホームページの医師紹介を確認する限り、
今は病院を異動した先生も多いみたいです。
熊田政信先生は現在クマダ・クリニックの院長をされているようです。
ちなみに僕は過去にこの中の先生では、
小林武夫先生と一色信彦先生に診察してもらいました。
322病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:14:34 ID:IGafs5HC0
電話や挨拶の第一声が出ないことがあります。
普通に喋ってるのに「音」が出ていない不思議な感覚です。
ごくたまにですが、会話の途中にも音が途切れる(無音)ことがあります。
風邪でのどを痛めた時の声の出なさ加減とはまた違った感じで、
声を出す時の振動が、のどにひっかからずにスコッと抜ける感覚です。
頻度は多くないので気にしないようにしているのですが、
痙攣性発声障害の症状に似ていて不安になってきました。
もしそうだとしたら、早めに治療を始めたほうがいいのでしょうか。
323病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:33:17 ID:0Tx+p6dO0
>>手術経験者さん、懇切、丁寧なレス、御苦労様です!

ボトックス注射は、手術経験者さんのレスにある通り、
指定日を決めてからの施術になりますね。
そして“同意書”にサインをしてから治療を受けます。

同意書にはボトックスについての説明が記載されていますが、
1989年にアメリカで最初に承認され、日本では1997年4月に
「眼瞼痙攣(がんけんけいれん)」の治療薬として発売され、
その後、「片側顔面痙攣」、「痙性斜頸(けいせいしゃけい)」、
「小児脳性麻痺における下肢痙縮(かしけいしゅく)に伴う尖足(せんそく)」
と、使用が順次、追加承認されていき、8万人以上がこの薬を投与され、
世界では83カ国以上で、数百万人が投与されている、とあります。

しかし、残念ながら国内において、SDに対しては認可されていない。
それと、この薬を投与出来る『耳鼻科医』が、殆ど居られない…
324323:2009/08/14(金) 22:53:46 ID:0Tx+p6dO0
>>322
>のどにひっかからずにスコッと抜ける感覚です。

ひょっとすると、外転性の痙攣障害かも。
カ行、サ行、ハ行で特に抜ける感覚であるのなら…
今は頻度が少ないとの事ですが、それがある日“一瞬”って感じで
声にならなくなるんです…

いずれにせよ、一刻も早く、診察してもらった方がいいです。
325病弱名無しさん:2009/08/15(土) 08:56:13 ID:7Bn6/kCk0
中国地方のSD者です。
たくさん親切でご丁寧なご意見ありがとうございます。
やっぱり手術前に一度ボトックスを受けたいと思って
近隣の病院をネットや病院の先生に聞いていますが
関西でも全然見当たりません。
関東だと帝京病院やクマダクリニックだと聞きましたが
やっぱり関西以西には無いんでしょうか? どなたか
ご存知の方がおられましたら教えてください。
関東だとやはり交通費(数回)+ボトックス代を考えると
かなりの負担になるので・・・。 治したいなら仕方ないと
言われればそれまでなのですが。 費用的な面も含めて
手術?注射?の選択で現在悩み中です。
ボイトレもSDを理解した施設ということなのでやはり
近隣には無い感じです。 
軽度ですがみなさんのご意見や体験談はとても参考になり
気分的にもとても助かっています。
326310:2009/08/15(土) 21:08:36 ID:Or9neS4f0
>>325
僕が通院治療している所で、ボトックスは受けられますよ。
次回の予約も入れております。近日中なんですけど。
診療は予約制になっているので、事前に予約されるか、紹介状を
書いてもらって持参される事になりますね。
初診で行く事だけは無駄足になりかねないので、やめておくべきです。

部長さん(担当医です)が第一人者で、クマダ先生とも情報交換されているようです。
言語聴覚士による言語治療(ボイトレ、リハビリ)も受けています。
大阪ボイスセンターと言う程なので、設備は完備されていますね。
あと、病院の場所が、駅を降りて陸橋で直結なので便利です。
まあ、関西では此処か一色さん所くらいしか、SDには対応していないと思いますよ。

ボトックスに辿り着くまでには、何回か通うことになると思います。
ファイバースコープや筋電図など、データ取りしてからになるんじゃないかと。

費用(特に交通費)も時間も、かなりの負担になりそうですね。
くれぐれも熟考してから、御判断なさって下さい!
327326:2009/08/15(土) 21:39:50 ID:Or9neS4f0
>初診で行く事だけは無駄足になりかねない

初診に際し“飛び込みで行く事は無駄足になりかねない”です。
訂正しておきます。
328病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:15:22 ID:UxR3m3Ch0
どうも、いつもの手術経験者の人です。
>>322
書かれている症状を読む限りでは、
痙攣性発声障害(以下SDと書かせてもらいます)の外転型っぽい感じがします。
下のリンク先(東京医大・音声外来)のページの下の方に、
ttp://www.toijibika.com/speciality/sound.html
外転型のサンプル音声がありますので、ご自分の声の症状と聞き比べてみて下さい。
(僕自身、最近になってこの外転型のサンプル音声の存在を知りました)

症状に気付いてからどれくらいの期間経っているのかは
分かりませんが、まだ症状が出始めて1ヶ月未満でしたら、
もう少し様子を見てもいいかもしれません。
もし最初に症状が出始めてから1ヶ月以上経った時点で、
自然治癒する気配が無く同じ症状が続いているのでしたら、
上のサンプル音声の症状に当てはまる、当てはまらないに関わらず、
このスレで名前が挙がった病院か、近くの音声外来のある大学病院などで
診てもらった方がいいと思います。
一般的な市民病院などの耳鼻咽喉科では、
まだこの病気に詳しくない医師が多いと思うので、
SDに理解のある病院もしくは音声外来がある病院の方が良いです。
ついでに音声外科(音声外来)のある病院のリストを見つけたので貼っときます。
ttp://www.geocities.jp/k_o746/voice/onseigeka.htm
もしSDではない病名を診断されても、このスレに一言報告してくれると助かります。
外転型に似た病気を知る上で参考にさせてもらいますので。

医師からSDの外転型と診断を受けた場合ですが、
外転型患者に対しての完治を目的とした手術は現在行われていないようなので、
ボトックス注射やSD専門のボイストレーニングを行うことによって、
症状の緩和を目指すことが現実的な治療法となります。
ただ322さんがSDと診断を受けた上での話ですが、
現在の症状で日常生活上はさほど問題無いと感じているならば、
あえて何も治療をしない、という選択肢も「有り」だと思います。
329病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:22:34 ID:UxR3m3Ch0
>>326
いつものボイトレ・ボトックス経験者の外転型の方ですよね?
違ってたらごめんなさい。
横から質問させてもらってもいいでしょうか。
大阪回生病院の場合、SDかどうかの診断・ボイトレ・ボトックス注射は
すべて院内の大阪ボイスセンターで行う、ということで合ってますか?
たぶん一度、回生病院の耳鼻咽喉科で診察→特殊外来のボイスセンターへ
という流れなのかなと思いますが。
事前に予約するかもしくは紹介状を書いてもらえば、
直接特殊外来のボイスセンターで診察してもらえる、ということですかね?
あと、大阪ボイスセンターのボトックス注射は外転型患者でも受けられる
と認識してもよろしいですか?
それと大阪ボイスセンターでのボトックスにかかる費用は3万円程度ですか?
質問ばかりで申し訳ないですけど、答えてもらえると助かります。
きっと>>325さんも参考にされると思いますので。
最近、具体的な病院名を挙げて簡単なまとめを作ってみようかなと思っているので…。
330329:2009/08/15(土) 22:27:09 ID:UxR3m3Ch0
念のため補足
>事前に予約するかもしくは紹介状を書いてもらえば、

事前に予約するかもしくは別の病院で紹介状を書いてもらえば、
に訂正。
331病弱名無しさん:2009/08/16(日) 16:35:40 ID:kEo9QOANO
手術費用はどれくらいですか?
332病弱名無しさん:2009/08/16(日) 17:26:47 ID:+g2G1YOe0
大阪でボトックス等の治療ができると助かるので
ぜひぜひ詳細を教えてください。
ちなみに>>326さんは手術はされたのですか?
333326:2009/08/17(月) 00:09:42 ID:j1M4BcLj0
>>329
いつもの者ですよw 
大阪ボイスセンターと言うのは、所謂、総称だと思います。
音声などの専門医療施設が整っている、耳鼻科のスペシャルバージョンってとこかとw
耳鼻咽喉科の中で、それぞれの専門分野の担当医がおられますので。
診断やボトックスの投与は耳鼻咽喉科にて、リハビリ(ボイトレ)は言語聴覚室です。
予約制ですので、事前の予約は必須だと思います。
紹介状だと、SDの場合、おそらく音声専門の担当医が診察に応じると思いますので、
よりスムーズに受診出来るかと思います。

ボトックスですが、外転性の場合は“参考”といった所です。
でも、これは仕方がないと思います。何しろ『患者がいない』訳ですから。
僕は近々、2回目の投与を受けます。
先月末頃に、薬の効果が切れ始めたようで、好不調の波が大きくなっていましたが、
ここ数日は落ち着いてきています。地声もよく出るようになってきています。

ボトックスを投与して、薬の効果を僕自身が実感出来た事は大きいと思います。
担当医もそうおっしゃっていました。『実験の成果が出た』と言った所です。
今後に繋がっていければ良いのですが…

>>332
内転性の場合なら、多分、問題無いのではないかと。
手術は、外転性は今現在は出来ないのですよ。
もし方法が見つかり、手術して“成功”となると、『世界初?』になるのでは。
334病弱名無しさん:2009/08/17(月) 16:56:23 ID:fW28wXy4O
この病気のことこの前ラジオでやってた。先生が内転性の声真似してたけど凄いうまかった。
ただやっぱり外転性のことには触れず…
早くこの病気もメジャーになっていろんな人に知ってもらいたいな
335病弱名無しさん:2009/08/17(月) 21:07:57 ID:i23bDxd20
どうも、いつもの手術経験者です。
>>328で最後の方に書いたことですが誤解のないように言葉を付け加えると、
あえて治療をしない方がいいと言いたいのではないのです。
軽度の外転型でほとんど精神的に苦しさを感じない場合に限り、
あえて様子を見て待つことで、
SD治療の進歩を期待するという選択肢も有るよ、という事です。
外転型の場合は軽度であったとしても環境的に可能であれば、
まずSD専門のボイトレを受けることが一番いいとは思います。
もしSDと診断を受けたらとりあえず専門医に今後の治療について相談してみて下さい。


それと今まで「完治を目的とした手術」という言い方をしてきましたが、
現状のSDの手術に関しては「対症療法」という言い方の方が正しいようです。
今更ですが訂正いたします。
確かにもしも僕の声帯付近に埋め込まれているチタンブリッジを取り外したら、
また手術以前のように声が詰まることでしょう。
そういった意味でも「症状」は表面上無くなったけれども「完治」とは呼べないんですね。
声帯の筋肉切除の手術の場合も、筋肉を切除する以上は「完治」ではなく、
「対症療法」というこのなのだろうと思います。
ボトックス注射は一定期間症状が出ないようにする「対症療法」で、
手術は永続的に症状が出ないようにする目的の「対症療法」なのかなぁと思います。


>>331
僕の場合は京都の一色クリニックで受診して手術を申し込み、
3年前に京都の病院で甲状軟骨形成術U型の手術をしたケースになりますが、
費用は>>264に書きましたので参考にしてみて下さい。
336病弱名無しさん:2009/08/17(月) 21:11:24 ID:i23bDxd20
連投失礼。
>>333
やはりいつもの外転型の方でしたか。
詳しく答えていただきありがとうございます。
それといつもレスしてもらってサンクスです。
大阪回生病院の耳鼻咽喉科におけるボトックス治療は、
内転型へは通常通りにほぼすべての患者に実施可能、
外転型へは現在試験的に実施中といった感じのようですね。
回生病院でのボトックス料は過去レスの>>237にあるように
3万円ぐらいだと解釈してもいいのかな。

外転型の手術に関して興味深い書き込みを見かけました。
KATURAKO’S WEB ROOMさんの所の
SD関連の掲示板の中の、2008年09月時点のある方の書き込みですが、
「症例が少なすぎて、外転型の情報があまり入手できません。
(国内では)東京医科大学のT准教授が、外転型の新しいやり方での手術をされるようです」
という一文です。
T准教授というのは東京医科大学・音声外来の渡嘉敷亮二教授のことだろうと思われます。
関東在住の外転型の方で興味のある方は、とりあえず話を聞きに行く感じで
一度診察を受けてみてはいかがでしょうか。
書き込み時点から1年近く経っているので、何か進展があるかもしれません。
なにぶん未確定な情報なので、関東在住の方が気軽に行った方がいいでしょう。

>>334
情報ありがとうございます。
そのラジオや>>284のテレビ放送のように少しずつでもいいから着実に
SDという病気の認知度というか知名度が広がっていってほしいなと思います。
外転型に関しては…SDというと内転型の患者が大多数なので、
限られた放送時間の中だとどうしても内転型の話のみになってしまうのでしょうね…
できることならサラッとでもいいから外転型のことにも触れてほしいですよね。
337病弱名無しさん:2009/08/17(月) 22:22:20 ID:M5sT5Cj/0
西日本の者です。
「いつもの手術経験者」さま、毎回詳しく書いていただき
ありがとうございます。
以前、クリニックでSDだと診断された時、内転型・外転型の
説明は無かったのでどちらかが不明です。 
以前にも書きましたが私の症状は軽度で特定の単語や電話での
第一声(お電話ありがとうございます〜・・・のお電話など)
がなかなか出てこないです。
ですので普段の会話では殆ど普通でSDとは思われないのが実情です。

先日、SDと診断していただいた病院に「手術をしたら症状は改善され
ますか?」と聞きましたが、助手?の方にあなたはあ・あ・あ・と同じ
言葉を繰り返しているので手術をしてもその部分は治りません。吃音では?
と言われました。 一瞬、「え?」と。 最初の言葉の第一声が出ない状況で
なんとか出そうとしてあ・あ・あ・となってしまっているんだけど。それは
吃音なの? それに診断の時に一言もそういう説明ないし! なに今さらって
感じでした。
そういういきさつがあったので、手術の前にボトックスで効果を確かめて
みたいなというのが今の気持ちです。(どういう結果になるかは別として)
338病弱名無しさん:2009/08/18(火) 20:36:07 ID:oPg1Yt+90
どうも、いつもの手術経験者です。
>>337さん=>>325さんということでいいんですよね?
一応念のための確認ということで。
自分としての考えをまとめつつ書こうと思うので数日待って下さいね。
339病弱名無しさん:2009/08/18(火) 21:18:36 ID:Pxjgf2qY0
>>338
同一人物です。まぎわらしい書き方してすみません。
いろいろまとめていただけると私も他の方も大変
助かると思うのでどうぞよろしくお願いします。
340病弱名無しさん:2009/08/18(火) 21:29:59 ID:oPg1Yt+90
>>339
了解しました。
341333:2009/08/18(火) 21:30:34 ID:9DscoabU0
>>336 手術経験者さん
外転性の音声サンプルを聴きました。
ほぼ同じ(発声時の具合)ですね。まあ、当たり前なんですけど。
今の僕は、このサンプルよりは幾分かマシですが、最も悪かった頃だと、
これよりもっと息漏れしていました。全然、地声が出なかったので。
このサンプルは若い女性の方ですが、発症前は素敵な声であっただろうなと。

内転性に対しては、ボトックス、手術等、実施されていると思います。
あと、それから…正直な所、あえて書き込みしていない事もあります。
デメリットな面での事とか、そういう類の物ではありません。
上でも書きましたが、僕への診療は“試験的”な部分があります。
色々とあったりしちゃったりしますので…お察し下さい!


>>337
吃音とは、第一声が出にくい所とか類似した面があるので、
診断が難しい部分があるのかもしれませんね。
吃音のWikipediaに、吃音の3分の1はSDと記載されている、
とスレの上の方に書き込みがあります。(個人的には少し違うと思いますが)
SDの『音声サンプル』も、このスレに貼って下さっているので、
自身と比べられて確認して下さい。

吃音かSDかはハッキリさせておかないと、今後の治療方針が変わってきますしね。
吃音にはボトックスは効果が無いと思います。
342336:2009/08/18(火) 22:09:38 ID:oPg1Yt+90
>>341
僕の場合は手術以降はSD関連でどこにも通院していないので
気軽に書ける面があるけれど、341さんの場合は現在通院中だから
すごく書きにくいこともあると思います。
そんな中でも色々と具体的に書いてくれて、ありがとうございます。
それと……お察しいたします。
343病弱名無しさん:2009/08/22(土) 22:10:20 ID:lLN3+mtl0
>>337
どうも、いつもの手術経験者です。
337さんは10年ほど前から症状が出始めてから、
最近京都のクリニックで診察されるまで自分は吃音じゃないかと思っていたようですが、
その約10年間の間に音声外来のあるような病院で、
自分は吃音なのかどうかの診察を受けたことはありますか?
337さんはSDと診断されたと書かれておりますが、
どうも>>337での医師とのやりとりを読むとSDとも断定されていないし、
吃音とも断定されていなくて、どちらかというと吃音の疑いがある、
という感じなのかなぁと受け取れました。
実際に診察のやりとりを聞いていないので何とも言えませんが…
337さんの場合、もしもSDならば症状的には内転型でしょう。

ここからは内転型に絞った話をしますが、
SDの内転型の症状の一番の特徴は「喉の締め付け感」なんですね。
症状の酷い時は、例えるならば軽く首を絞められながら喋っているような感覚があり、
極度に絞り出すような声かつ震えたような声になってしまいます。
>>299で貼ったリンク先の「痙攣性発声障害2」のような感じの声です。
(念のために書いておきますが、外転型の場合は喉の締め付け感は感じないと思います)
内転型のもう一つの特徴である「声の詰まり」も、
吃音者側から見た場合でもいろいろな解釈は出来ると思いますが、、
SD内転型の場合は「喉の締め付け感」が元となって「声の詰まり」が出ます。
言葉の第一音が出にくいことについても、この喉の締め付け感が元になっています。

  ――― 続きます ―――
344病弱名無しさん:2009/08/22(土) 22:13:05 ID:lLN3+mtl0
  ――― 続き ―――

その喉の締め付け感(声帯が過度に内転)の原因となっている声帯周辺の筋肉を、
チタンの手術や声帯の筋肉切除手術で対処することにより、
喉の締め付け感と声の詰まりを軽減させることが出来ます。
一定期間限定の効果ですがボトックス注射もこれに当てはまります。
ただSDの内転型を患って間もない人や、軽度の内転型の人は喉の締め付け感を
あまり感じないとは思います。
そして、いわゆる一般的に吃音に分類される人達は、
そういった声帯の周りの筋肉を原因として声帯が過度に閉まる「声の詰まり」
ではないので、喉の締め付け感やそれに伴う声の震えは感じないはずです。

僕の場合SDの内転型を患って間もない頃はSDという病名さえも知らない頃でしたが、
最初に感じた違和感は喉の締め付け感というよりも、やたらと声が震えるということでした。
いつもと同じ環境の緊張しない場面で声が安定せず震えました。
症状が進行して次第に声の震えとともに喉の締め付け感を感じるようになり、
特に言葉の出始めが絞り出すような声になりました。

僕は吃音に関してほとんど知識はないのですが、
確かにSDの内転型と吃音症の連声型や難発型は表面的な症状として、
似ている部分はあります。
吃音症の症状に関してはwikipediaで「吃音症」で検索してみて下さい。
それと吃音について参考になるだろうと思われるページも貼っておきます。
ttp://yaplog.jp/domorini/
ttp://space.geocities.jp/jprosamyst/stut/qanda/stutdysarthia2.htm

  ――― 続きます ―――
345病弱名無しさん:2009/08/22(土) 22:15:27 ID:lLN3+mtl0
  ――― 続き ―――

吃音の症状の特徴を一つずつ見てみると

・連声型(連続型)
  たとえば「おはようございます」という文章の場合、
  発声が「お、お、おは、おはようございます」などと、ある言葉を連続して発生する状態。
このような症状はSDにはありません。
SD内転型でも相手が聞き取りづらかったかな、と意識して言い直す場合はあります。
例えば「ぉ゛はよう、ゴホンッ(咳払い)、おはようございます」といった感じです。
吃音者のように言葉を連続してしまうということはありません。
テレビドラマ「裸の大将」の山下清も連声型の吃音に分類されるのでしょうね。

・難発性吃音(無声型、無音型)
  「ぉ、……(無音)」となり、最初の言葉から後ろが続かない状態。
  「お、……おはようございます」など、言葉を発するときに吃音(どもり)が生じ言葉が出ない、もしくは途中で詰まる症状。
このような症状もSDにはありません。
吃音者が「詰まり」と表現する症状だと思います。
SD内転型でも、喉の締め付けからくる詰まった声や声の震えが表れるのを嫌って、
躊躇して意識的に黙ったり、必要最低限の会話・発声にとどめようとすることはあります。
それと喉の締め付け感から声の出だしが出づらいこともあります。
しかし吃音者のように「ぉ、……」の後に続けたいんだけど言葉が出ない、
ということはありません。
SDの場合は言葉を出そうと思えば出せる。
だけど自分の詰まった声質(外転型の場合は息漏れのような声)が気になって躊躇する。
吃音者の場合は言葉を出そうと思っても出てこない。声質は普通。
という違いがあるのだろうと思います。
最初>>306の症状を読んだ時、SDの症状としてはあまりピンと来なかったのですが、
今読むとこの吃音の無声型の症状に近い可能性がある気がします。

  ――― 続きます ―――
346病弱名無しさん:2009/08/22(土) 22:17:34 ID:lLN3+mtl0
  ――― 続き ―――

ということでここからまとめに入ります。
337さんがSDと吃音で、どちらが自分の症状に近いのか
ある程度自分で判断する必要があると思います。
京都のクリニックはSDに対してはとても専門的な病院です。
だけど吃音に対してどのくらい専門的なのかはよく分かりません。
現段階で吃音の可能性が高いと思われたなら、別の近くの音声外来のある病院で、
自分は吃音なのか診察してもらってみてはいかがでしょうか。
いくつかの病院を回ってみて、それでもよく分からない場合は、
最終手段として大阪回生病院でボトックス注射を希望するという道はあります。
もちろん>>341さんの言うように吃音にはボトックスの効果はありません。
しかし自分がSDなのか吃音なのかを知るリトマス試験紙的な役割を期待して、
ボトックスを行った人は実際にいるようです。
そういった理由で実際にボトックスを受けさせてもらえるのかは分かりません。
ボトックス注射を行う前の診察や検査の段階で、
軽度のSDなのかそれともSDじゃないのかの診断はされるとは思いますが…
あくまでボトックス注射での判断を希望するのは最終手段ですから、
その前に大学病院の音声外来などで吃音と診断された場合は、
吃音専門の治療を受ける必要があります。
SDの治療方法と吃音の治療方法は違いますので。
現段階でやはり自分はSDの症状に近いと思われたなら、
まずは回生病院あたりでSDの診察してもらって、
ボトックス注射を希望してみた方がいいでしょうね。

吃音スレで話題に挙がっていた「青い鳥」という映画では、
阿部寛さん扮する教師が吃音という設定です。
吃音にもいろいろな種類があると思いますが、吃音を知る上でも参考になる映画だと思います。
僕はまだ見たことありませんが、いつか見てみたいです。
「青い鳥」の予告編 ttp://www.youtube.com/watch?v=uLmECNeeEy0

長くなりましたが、僕の意見はあくまで参考程度に受け止めてみて下さい。
347病弱名無しさん:2009/08/23(日) 00:27:23 ID:3c9ga8dE0
「手術経験者さま」
西日本の者です。 いつも詳しくありがとうございます。

私は京都のクリニックでは先生にSDですと直接言われ
ました。 ただ、どうしようか迷って後日電話で
「手術をしたら症状は改善されますか?」と電話対応
してくれた助手?の方に聞きましたが、その時に先生が
SDと診断されたのでそうだとは思いますがあなたの場合
吃音の症状もある感じなので、それは治りません。と言わ
れました。 
なぜ今頃言うの? そう思ったなら診察した時になぜ言わない?
とちょっと不信になった次第です。
(その方とは先生の診察後に手術に関する今後の話をしていたので)

ということで、再度、他の病院で診察してもらうことにしました。

京都の先生はすばらしい先生とは思うのでSDと診断された時点で
素直に手術を選択すればよいのかもしれませんが、ちょっと考え過ぎ
てしまって・・・。
348病弱名無しさん:2009/08/24(月) 21:44:07 ID:8EPa+/8p0
>>347
>SDと診断された時点で素直に手術を選択すればよいのかもしれませんが、
ちょっと考え過ぎてしまって・・・。

いや、それで正解だと思います。少しも考えすぎなんて事はないですよ。
中途半端な判断で下手に手術なんかしたら、絶対ダメです。
ハッキリと確信してからじゃないと、後からでは取り返しがつかない。
吃音スレの方も覘かれていると思いますが、吃音には手術もボトックスも、
効果は無いと思われます。

他の病院で診察を受けるとの事ですので、納得がいくまで検査をしてもらって、
確実な診断を仰いだ方が賢明だと思います。
何にも焦る事は無いですよ。
349病弱名無しさん:2009/08/25(火) 20:49:43 ID:4Qp8VKT50
>>347
どうも、いつもの手術経験者です。
…なるほど、そういうことでしたか。
個人的にはSDと吃音は本質的には違う病気だと思っているのですが、
347さんが京都のクリニックで言われたように、
SDと吃音の両方の症状をもつ人もいるのかもしれません。僕もよく分かりません。
声帯の閉まりが一定以上だとSD内転型と診断されるのかな…?
診察する医師の側も診断するのが難しい症例なのかもしれませんね。
吃音の人の中にはSD患者ほどの締め付け感じゃないけれど、
喉の締め付け感を若干感じる人もいるらしいというのは聞いたことがあります。
そういった人がSD内転型向けの手術を受けた場合、
喉の締め付け感とそれが元となる声の詰まりは解消されたとしても、
「吃音」の部分は解消されません。
自分にとってSDと吃音のどちらの症状が(精神的にも)負担となっているのか、
それによってどちらの治療に重きを置くのか考える必要もあるでしょうね。
セカンド・オピニオンという言葉が浸透している時代ですし、
多くの専門医に診察してもらい治療法を相談するのはとても良い選択だと思いますよ。
そういった中で自分の納得できる治療を見つけていってほしいと思います。
350病弱名無しさん:2009/08/31(月) 14:09:40 ID:2wvSlUwNO
う〜ん声が息漏れするよぉ…
昼寝した次の日はなんとなく出しやすいんだけどそういう人いるかな
351病弱名無しさん:2009/09/03(木) 23:32:40 ID:9Xn41oq60
>>350
関西の外転性の者です。
なかなか昼寝する間が無いんですよね… 15分でも仮眠が出来たらなぁ。
僕は一日の中で、声はある程度使っている方が調子は良いです。

外転性の僕は下記のような感じで声出ししています。
声帯を閉めるように意識して、気持ちダミ声気味に。
喉仏を下げるようにイメージして、声は低めに。
声のボリュームは大きめに出しています。(息漏れする、しない関係なく)
また、話し始め(声の出し始め)とか息継ぎした後の話し出しの時に、
意図的に“間”を作るというか溜める感じ。こうすると息漏れしにくいですね。
とはいえ、会話となるとまだまだ… 息も長く続かないし。

ちなみに、あくまで僕の場合(今現在)の声出しですので。

言語聴覚士の話では、内転性のリハビリは、割りと教科書的に進行出来るが、
外転性のリハビリは、患者によって差異が大きく、個々で全く違うとの事です。
僕に効能がある方法でも、他の方には効果が無い、またその逆って感じのようです。
それと毎回、僕も調子に違いがあるので、その都度、色々と試しています。
おそらく、他の方も同じようなものだと思います。
352病弱名無しさん:2009/09/05(土) 20:57:00 ID:d2+Riqvh0
どうも、いつもの手術経験者の僕です。
前に具体的な病院名を挙げてSDの診察している病院のリストを作ろうかなと
思っていたのですが、やっぱりやめておきます。
僕がリストを作っても結局ネットの情報の寄せ集めになってしまうので…。
4,5年前に比べると今ではネットの情報の蓄積とSDへの理解ある医師が増えてきて、
SDを診断できる医師のいる病院を見つけやすくなっていると思います。
専門医を探している方はSDで有名な病院以外だと、
音声外来のある大学病院で診察を受けるとSDに理解のある医師に
当たりやすいかもしれないです。
音声外来のある病院については>>328に張ったリンク先の
リストが参考になると思います。2005年当時の資料らしいので、
現在はもっと病院数が増えているでしょうね。
353病弱名無しさん:2009/09/10(木) 12:45:17 ID:RGrnfjvDO
>>351わたしも外転性です
リップロールやったことありますか?わたしリップロールやったらなんとなく話しやすくなる気がします
持続は出来ないけど
354351:2009/09/10(木) 22:35:19 ID:sZ0N1m4E0
>>353
Pururururururururu… 口を閉じて唇(舌かな)を震わすやつですよね。
リハビリの時に教えてもらいました。僕はまあまあ出来ますよ。
リップロールは歌手などがボイトレでレッスンすると聞きました。
今年亡くなった、マイケルジャクソンも、これやってたそうですね。

僕の声出しの傾向は351で書いた感じです。
喉(声帯)を気持ち閉めると言うか閉じるように意識しています。
最近は、母音は息漏れする事は、ほぼ無くなりました。

それから、店で注文したり受付などの際でも、聞き返される事が、
ほとんど無いです。摩訶不思議な事なんですけど。
この時は、意外なほど息漏れをしていないようです。
声のボリュームは、そんなに大きくはないと思います。
まあ、用件を言うだけとか返事程度と会話が短いからかな?
それと、手を動かしたり指を使ったりとアピールもしますので。
あと“無意識”に反応して話しているのもあるのかも。

でも、普通に会話しようとしたり電話だと、息漏れするんですよね…orz
355病弱名無しさん:2009/09/11(金) 16:00:00 ID:LPg+OcCBO
へぇーマイケルもやってたんだ!?

電話での話しづらさは異常ですよね。お陰で電話恐怖症です。
携帯の着信音鳴っても出るか出ないかしばらく考えてから取るって感じだし

喉を閉める練習しなきゃなぁ。息漏れ辛い…
356354:2009/09/11(金) 21:46:08 ID:8PeA9zQ80
>>355
マイケルがやってたというのはテレビで知りました。
彼が亡くなった頃だったと思います。何の番組か忘れましたが、
ジャニーズの誰だったか(これも忘れたw)が勉強で渡米した際、
マイケルのボイストレーナーを紹介されて、彼はこんなレッスンを
受けていたんだと、教えてもらったのがリップロールだったそうです。
まあ、ググると、ボイトレでは基本的なレッスンだったりするみたいですね。

リップロールとはこんな感じです。youtubeに上がってました。以下。
ボーカル教室 東京フリーダムミュージックスクール www.freedom-vocal.com
講師 瀬山研二のワンポイントレッスン
ttp://www.youtube.com/watch?v=LzNU1iaiOCA

あと、下記の方のブログに、リップロールの目的が記載されています。
ヴォイストレーナー桜田ヒロキ公式ブログ「Take The Time」
ttp://vocallesson.seesaa.net/article/87758277.html
357病弱名無しさん:2009/09/14(月) 06:55:42 ID:dUfn5wjQO
>>356うわー!ご親切にありがとうございます!
ちょっと頑張って続けてみようと思います
358病弱名無しさん:2009/09/14(月) 15:12:36 ID:uUqbXyRc0
今日、関西テレビ(8)で夕方6時15分ごろ?、SDの特集が有るみたいです。
私は観れない地域なので・・観れる地域の方、どんなのだったか教えてくださいませ。。
(ちょっとアゲさせて頂きます)
359病弱名無しさん:2009/09/14(月) 19:31:05 ID:EDqbydZ/0
>>358
関西の外転性の者です。
それなんですけど、見れませんでした ヽ(`Д´)ノウワァァン!
今日は診察の日で、先程、帰宅したばかり。
電車の車中で携帯がブルブルしてたので、駅についてから、
掛け直してみたら、その事を言っていました。
関西テレビのニュースアンカーですね。
この時間のニュースが見れる時は、何時もこのチャンネルなのに…
電話口で一色さんって知ってるか?って言ってましたので、
一色さんが出ていたと思われます。

電話を掛けてくれた知り合いは、初めて、僕がこの病気であると、
認識と言うか理解が出来たと思います。また、よく内容を聞いておきます。
それから、録画している者がいないか?それも当たってみます。
ですが、まあ、あまり期待はしないで下さい…
360病弱名無しさん:2009/09/14(月) 22:55:45 ID:uUqbXyRc0
>>359さんご丁寧に有難うございます。
一色先生への取材だったのですね
内容お待ちしてますね
361病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:30:27 ID:hAmkQLEw0
7月に北海道で放送された特集内容の後半を改編して
手術の方法や術後・術前の声が放送されていて、
一色先生も出演されていたそうです♪
362病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:56:52 ID:3cmcxNyJO
>>358
以前、北海道で放送されたと言う>>284さんのレポと似た内容でしたよ
(女性アナウンサーと34歳の女性の場面など同じです)

>>284と異なると思う部分は、
かちゅらこの日記の管理人さんの出演部分は無かった事と、
一色先生が出演されていた事です
先生の出演部分を、かいつまんで書くと
心理的原因と誤解されやすいが、
昔と違い今は心理的な治療などは一切効かないというのが分かった。
と言っていました
『声帯の近くにある甲状軟骨に切り目を入れ、声帯に空気の通り道を作り、
声帯を振動させる』という手術方法の説明もありました
一色先生曰わく、切った所を少しずつ広げると
「ほとんど100%の人が“あー、楽です”とため息をつきます」だそうです
チタンが出てきませんでしたがチタンの手術とは別物なんですかね?

携帯なので改行がメチャクチャで読みづらいかもしれません;
すみません
363病弱名無しさん:2009/09/15(火) 09:32:51 ID:OwpbaXTP0
恐らく同じ手術だと思います。
放送時間がもっとあれば、詳しくチタンも出てきたかもしれませんね。
364病弱名無しさん:2009/09/15(火) 12:53:24 ID:3cmcxNyJO
>>363
てっきりチタンを使わない新手術法が出来たのかと思いました;
そうですね、特集は10分程度だったのでもっと長くやって戴けたらなと思います
365病弱名無しさん:2009/09/15(火) 22:53:43 ID:OtDzFTfI0
360です
皆さん、特に362さん、詳細な内容説明を有難うございました。
SDもだんだん認知されて来た様で、有難いです
366病弱名無しさん:2009/09/17(木) 18:09:02 ID:Md86aYiMO
スピードワゴンのおざーさんはそうなの?
367病弱名無しさん:2009/09/18(金) 22:24:36 ID:p5cPTfTH0
関西の外転性の者です。

>>362
詳細な内容、有難う御座います。

ほぼ毎日、ニュースを見ていた仕事先の方や知り合いから話しかけられます。
反応や質問は色々です。中には「やっぱり、おるんやな」って。当たり前じゃ、ドアホ!!!
関西特有のきっついツッコミを受けつつ、声が出にくいのにボケも入れて返答しています。
「手術やったらどうなん?」 これが一番多いですね。
自分の場合は痙攣の仕方が違うので、今現在はあれも出来ないと、また説明。
よけいに心配して下さったり、励ましてくれたり、同情してくれたり(金クレ)…
やっぱりメディアの影響力は大きいです。
周りに理解者が増えるのは、生活上、気が楽になりますね。

>>366
歌がもうヤバイくらい音痴な方ですよね。光浦もすごいですけど。
あれ見ながらの晩飯は、めっちゃきつかったです。
声がハスキーで出にくい感じですが、SDではないと思いますね。
声帯ポリープの方が確率的に高いんじゃないかな?
368病弱名無しさん:2009/09/21(月) 21:06:30 ID:+HXGSnk7O
スピードワゴンの小沢さんはただ声質がガラガラなだけだと思う。汚いと言ったら失礼だが。
しゃべるのは別に苦しそうではない。聞き苦しいけど…

今日タクシーのおっちゃんに
「苦しそうだね!?大丈夫!?」と驚かれた。
今日は声出てた方なのに。よくあるけど言われるたびに落ち込みます…
369病弱名無しさん:2009/09/22(火) 14:29:51 ID:z1LDC1AqO
山口もえもひどかったな
誰かめちゃいけの歌下手見た人いる?
370病弱名無しさん:2009/09/23(水) 06:53:10 ID:Fjr+Y7AcO
>>369見た見た。もえちゃん歌った時外転性なのかと思った。
あまりにもフガフガしてるから
371病弱名無しさん:2009/09/23(水) 09:28:24 ID:D/KJL07DO
昨日が初出勤でしたがつねに大きな声を出さなければいけない仕事だとは…そこまでとは知らずに出勤して声を出して下さいと言われ緊張と、どうせまた喉にブレーキがかかるんだと言う恐怖でそんなこんなが二時間近く続いた頃には倒れそうでした。
372病弱名無しさん:2009/09/23(水) 09:31:35 ID:D/KJL07DO
仕事中にも関わらその場から逃げてしまいました。他の人みたく普通にすんなり話がしたい昔みたいにカラオケ歌いたい。惨めです。今までは大きな声をださなくても良い仕事でしたが普段の会話も始めの一文字が特に出しづらく聞き返される事が苦痛で仕方ありません。
373病弱名無しさん:2009/09/23(水) 09:32:43 ID:D/KJL07DO
声を出す仕事が私にとっては一番地獄です。仕事探さなきゃ。また鬱になりそう…
374病弱名無しさん:2009/09/24(木) 21:10:45 ID:mxSl2lQt0
>>373
お金はかかるけど、一度注射してみたらどうかな
私は注射が効いてる間はカラオケも普通にいけるよ
375病弱名無しさん:2009/09/24(木) 22:42:18 ID:TLfMemvgO
≫374さんありがとう。注射はいくらくらいかかりますか?
376病弱名無しさん:2009/09/24(木) 23:04:53 ID:mxSl2lQt0
>>375
病院によって様々みたい
病院名はこのスレ内にあったと思うし、その他いろんな情報を書いてくださってるから
一度全部読んでみて下さい
377病弱名無しさん:2009/09/25(金) 07:39:33 ID:vrdbl4usO
ありがとうございます
378病弱名無しさん:2009/09/25(金) 18:28:48 ID:7tIKwdmyO
吃音調べてたら
「筋肉が痙攣し、流暢な言葉が妨げられる」
「声帯などの発声に関する筋肉の硬直性痙攣によって、声が痙攣状態になり、円滑な発音がおかなわれないこと」
って書かれてんだけど、痙攣性発声障害の一種ってこと?
379病弱名無しさん:2009/09/25(金) 21:48:19 ID:x+doThgO0
何時もの外転性の者です。

>>374
内転性の方だと思いますが、そんなにもボトックスが効くんですね。
“カラオケも普通にいける”なんて… スゴイですね。
個人差はあるでしょうが、内転性の方は大体こんな感じなのですかね?
あと、ボトックスが効いている時と、切れて症状が出る時との『差』は、
大きいという事なのですか?
380374:2009/09/25(金) 23:43:41 ID:4G/qbqZo0
>>379
みんながみんなそうなのかは分からないけど、私はスムーズに歌えるようになります
ただ、やっぱり完全に昔のようにとはいきません
詰まることはないけど、低い声は出にくい(音程が取りにくくなった)ので
女性ボーカルの曲ばかり歌うようにしてます
381病弱名無しさん:2009/09/25(金) 23:57:36 ID:4G/qbqZo0
連打ごめんなさい
ボトックスが効いてる時とそうでない時の差は、とても大きいと思います
少なくとも声に困ることはありません
普通の生活に戻って、声が出にくかったことを忘れる程です

ただ、これだけ違いがあると、効果がなくなってきたとき精神的にとても追い詰められます
注射ができることに感謝するべきなのは十分分かっていますが
やっぱり欲が出てしまうのがつらいところです
382病弱名無しさん:2009/09/26(土) 01:09:32 ID:J2Z0yyntO
みんな辛い思いしているんですね。私も今本当に辛いです。注射やってみようと思ってます
383病弱名無しさん:2009/09/26(土) 17:48:11 ID:r7FfmnQOO
普通にしゃべれないってなんてこんなにつらいんだろう。この言葉は出せないからって言葉選んじゃうし。
わたしもカラオケ行って思い切り歌いたいです。
外転性なので低い音だろうがすぐひっくりかえるし、語尾まで息が続きません
384379:2009/09/26(土) 20:34:57 ID:BCpShtrM0
>>381
丁寧なレス、サンクスです。
僕の場合はボトックスを打つと高音域が出にくいですね。
欲が出るのは当たり前です。スカッとしたいですよ!

>>383 ←IDがカッコイイ!
今月に入って二回目のボトックスを受けました。
効果が表れ始めるのに多少時間が掛かるみたいです(約二週間)。
昨日辺りから抜けが少し治まってきた感じです。
一回目の時よりは何となくですが、手ごたえがあるような感じです。
ですが、381さんのような劇的な効果が出るかは未知数です。

手術経験者さんのレスに、かちゅらこさんのブログの記述がありましたが、
そこのBBS(掲示板)で関東の外転性の方が書き込んでおられまして、
二回打ったが効果は出なかったようです。
まあ、この記述は確か去年のもので、それ以後は分かりませんが。
ボトックスの量だとか詳細に書かれていて参考になりました。
この方と僕とでは、ボトックスの投与でアプローチが違うのか?個人差なのか?
その辺りはの事は分かりません。

早く何処でも受けられるようになれれば良いのですが。
効果が出ないと仕方がないですけど…
385病弱名無しさん:2009/09/27(日) 02:23:05 ID:GSCl5Fmh0
ドローインていうのやったらすごく声出やすいです。
一度試してみてください。
386病弱名無しさん:2009/09/27(日) 06:25:55 ID:+BybRKh4O
ドローイン?
ちなみに内転性、外転性どちらの方ですか?
387病弱名無しさん:2009/09/28(月) 02:34:46 ID:jIyJoWYaO
ドローイン
調べてみたけど、体幹の運動でいいのかな?

私は中学の時から、肩こりと軽い腰痛もちなんだけど、
ここ1年ぐらいで腰痛が悪化して、どこの病院行っても、
筋力が弱いって言われる。

整体では、骨盤が歪んでるって言われるし。

腹筋とか体幹が弱すぎて、呼吸の仕方が変だから、喉にも変な力が入るんだろうか…

388病弱名無しさん:2009/09/28(月) 03:17:06 ID:DvCn6zlPO
わたしも肩こりヒドイ…
え…この病気と関係あるの!?
389病弱名無しさん:2009/09/29(火) 22:44:57 ID:W1JfpscE0
何時もの者です。
ドローイン、腹を凹ますやつですね。

僕が現在、日課で取り組んでいるものです。

�発声練習(リハビリで教えて頂いたもの)
�リップロール
�風呂でリップロール(湯船に浸かってとか)
�腕立て+声出し(回数程々)
�腹筋&背筋
�ストレッチ(首、肩など)
�うがい

これにドローインを新たに追加です。

それと、効果が有る無しに関係なくやっているものに食生活の改善。
野菜は朝昼晩と三食共、必ず取るようにした。アルコール量も減らしました。
あと、寝る時に首にタオルを巻いています。冷えの防止といった所。
まあ、何れも“気休め”なんですけど。
390病弱名無しさん:2009/10/02(金) 19:00:50 ID:7TV3rxb60
初めまして!
最近自分がSDではないのかと気付いた者です。
もう本当に毎日が辛かったので、
病名が分かり、治療法があると分かった時は安心しました。

まだ専門の病院には行ってないので確実にSDかどうかは不明なのですが
来週ぐらいに行ってこようと思っています。

それで、チタンの方の手術を受けたいと思っているのですが、今何ヶ月ほど予約が埋まっているか
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
12月から当分忙しい時期に入ってしまうので、それまでにはなんとかしたいのです。
391病弱名無しさん:2009/10/03(土) 07:05:55 ID:RmxVcg180
痙攣性発声障害の内転型が吃音の難発なのか、それとも吃音の難発が
痙攣性発声障害の内転型なのか。そもそも病気の定義が曖昧だから
分類し直す必要があるのかな
392病弱名無しさん:2009/10/03(土) 11:37:44 ID:w80vtCMJ0
>>390
私は去年の1月に診察を受けたのですが、その時手術は約2ヵ月待ちでした。
でもそれがダメなら次にあいてるのが5ヵ月後と言われたので、結構つめつめみたいです。
今はちょっとどうなのか分かりませんが、参考程度に。
393病弱名無しさん:2009/10/03(土) 18:02:10 ID:ISa7HEoe0
>>392
ありがとうございます!
そうですか…(´・ω・`)
今もきっとそのくらいかそれ以上でしょうね;
394病弱名無しさん:2009/10/03(土) 18:25:57 ID:MrlXhlgi0
飲食店のホールスタッフのアルバイトをやっているのですが、掛け声などの時のみ大きな声が出せず、出しても声に芯が通っていない感じです。
周りの人曰く、小さい子に話しかけるようなものすごく優しい声になるそうです。
また、少し長い掛け声になると、声を伸ばす部分で急に途切れたりしてしまいます。
これが数週間前からなのですが、どんどんひどくなっていっています。

痙攣性発生障害の疑いはあるでしょうか?
また、これ以上悪化させないためにもアルバイトをやめるべきでしょうか?
395病弱名無しさん:2009/10/03(土) 19:17:05 ID:J4MFyQBfO
>>394
先ず病院で検査ですよ。バイトは診断の結果が出てからでいいと思います。
この病気でなければ良いですね。
396病弱名無しさん:2009/10/03(土) 20:11:56 ID:71Kf9o5Z0
>>394
早めに音声外来で診てもらって下さいね。
痙攣性発声障害と似た症状で音声振戦症や機能性発声障害、
過緊張性発声障害というものもありますので。
中には訓練のみで改善する場合もありますから、
まずは診断結果が出てからですね。
訓練受けながら接客業頑張っている患者さん達もいます。
かなり辛そうですが…
397病弱名無しさん:2009/10/03(土) 20:18:43 ID:MrlXhlgi0
>>395-396
やはり病院で診てもらわなければ始まらないですね。
似た症状についても調べてみることにします。
ありがとうございました。
398病弱名無しさん:2009/10/04(日) 17:40:06 ID:894FTJwTP
ほんの一分前の車の中では大声ではっきり出せるのに
いざとなったら、ぃぃぃらっじゃいま・・・ になってしまう俺はもうトレーニングとかそんなの無意味な気がする
死ねばいいのに俺
399病弱名無しさん:2009/10/04(日) 19:10:36 ID:hAg17XwrO
>>398
それってSDじゃなくて吃音とか他の要因な気がする。>死ねばいいのに俺
吃音スレでは日常茶飯事で語られているようだが、
此処では止めてほしい。
400病弱名無しさん:2009/10/04(日) 20:14:44 ID:lFXdLcLv0
外転性の女です。
2日前から仕事の時以外喉にピップエレキバンを貼ってるんですが
かなり話しやすいです。というか歌いやすい・・・
今は1枚だけですが効かなくなってきたら枚数を増やそうと思ってます。
401352:2009/10/04(日) 20:42:35 ID:xg9f5y6O0
どうも、手術経験者の僕です。
今日の朝日新聞朝刊の2面に、
「発声障害を乗り越えたシンガーソングライター」として
COZ(カズ)さんの記事が載っています。
2面なので多分全国的に載っているんじゃないかな。
>>262でCOZさんのことを少し書いていたので、
記事を見つけた瞬間思わず「あっ」と声が出ました。

内容はSD(内転型)の病名も分からず辛く苦しい日々、
歌うことに希望を見いだすも症状は悪化。
一時は手話を学ぼうとも考えた。
ようやく病名が分かったものの、手術すれば喋れるようになるけれど
歌手は無理だと言われる。他人のために曲を書く生活が始まる。
しかし術後も発声練習を続けたおかげで、以前ほどの音域や声量ではないが
歌声が戻ってきた。そして先月渋谷で術後初のライブを行った。
4月に発売されたアルバムタイトルは「Sweet Document」略せば「SD」だ。
病名を少しでも知ってほしかった。

だいぶかいつまんで書いたので、記事が読める人は本文を読んでみて下さいね。
COZさんのブログ「COZのアリバイ」
ttp://yaplog.jp/rwwrk536/ でもSDについて書かれています。
ttp://www.myspace.com/cozpopguyz ではCOZさんの術後の歌声が聴けますよ。


>>398
つらい気持ちは分かりますが、生死に関するネガティブな書き方はしない方が
良いと思いますよ。専門医にどういう診断を受けたのかを書いてもらえると、
具体的なレスがしやすいのですが…。
402病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:39:10 ID:uRQvc+dxO
>>401の手術経験者さん
読破してないので既に書かれていたらすみません。
手術後 詰まり、震えは治りましたか?
診察を受けた時、手術をすれば詰まりは治るけど震えはそんなに変わらないと説明を受けました。
手術をしたかったのですが、術後の声量の事も気になり踏み切れません。
2回注射を打ってもらいましたが2回目で失敗、交通費もかさむのでやっぱり手術しかないのかと考えてます。
手術後、普通に喋れてますか?
403病弱名無しさん:2009/10/11(日) 20:55:51 ID:3Ajxb3xp0
>>402
このスレの>>225で、手術経験者さんが術後の事を書かれております。
手術経験者さんは、京都の一色クリニックの「甲状軟骨形成術U型」を、
受けられたそうです。
手術経験者さんの場合、術後は声の震えは治まり普通に喋れるようで、
日常生活上、何の問題もないようです。
と言う事で、手術経験者さん、勝手にスイマセン ( ´Д⊂ヽゴミンナサイ

それから、携帯からだと読破するのは大変でしょう。
225の後も参考になるレスが結構あるので、パソから見れる環境下で
ロムられる事をススメます。
404401:2009/10/11(日) 22:24:10 ID:QgXwgDr80
いつもの手術経験者です。
>>402
僕の場合は京都の一色クリニックで受診して手術を申し込み、
3年前に京都の病院で一色先生に甲状軟骨形成術U型の手術をして頂いたケースです。
ということを知った上で以下読んでみて下さいね。

>手術後 詰まり、震えは治りましたか?
>手術後、普通に喋れてますか?
これに関しては>>225で書いたので読んでみて下さい。

>診察を受けた時、手術をすれば詰まりは治るけど震えはそんなに変わらないと説明を受けました。
僕も同じような説明を受けたのかどうかは全く憶えていません、申し訳ない。
僕の場合は術後に声と喉の詰まりがほぼ無くなったのと同時に、
声の震えもほぼ無くなっています。
手術の効果の個人差はあると思いますが手術が成功した他の方も少なくとも、
「明らかな声の震え」または別な言葉で言うならば「あからさまな声の震え」みたいなのは、
無くなっているんじゃないかなと思います(あくまで憶測ですが)。
ただ医師が震えはそんなに変わらないと説明したということは、
そういった可能性もあるということを頭の片隅に置いておいた方がいいとは思います。

術後の声量については>>256>>269で書いているので読んでみて下さい。

  ――― 続きます ―――
405病弱名無しさん:2009/10/11(日) 22:28:37 ID:QgXwgDr80
  ――― 続き ―――

ただ手術が成功したからと言ってすぐに普通に喋れるようになるわけではありません。
術後少なくとも1年間は「リハビリの期間なのだ」という心構えでいた方が良いです。
術後は内転型の症状がほぼ無くなった代わりに、
外転型的な空気が抜けるような声のクセが出るので、
それが徐々に自然と治まり普通の喋り声になっていくのを待つ期間といった感じでした。
とはいえ術前の内転型の症状の苦しさに比べれば(精神的にも)だいぶ楽だと思います。
リハビリの期間といっても特別何かをするわけではなく、
あまり喉に負担をかけることなく普通に生活するだけです。
術後まる2年も経てば、だいぶ声量も戻っていると思います。

手術をすることに対して僕個人が思うことは>>255>>262>>270>>312-314
あたりで書いてますので時間があったら読んでみて下さいね。

毎回のように長文になってしまっていたので、
携帯で見ている方にとっては僕のレスは非常に読みづらいだろうと思います。
すみませんです。

>>403
謝らないでいいんですよ、なんだかこっちが恐縮しちゃいます。
本当にありがとうございます。
406病弱名無しさん:2009/10/15(木) 02:03:34 ID:MVAraa5JO
たんぱん
407病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:13:00 ID:ATcAhGnU0
声が異様に低いんだけど
この病気とはちがうの?
408病弱名無しさん:2009/10/16(金) 05:38:56 ID:VwObsQk4O
違うと思う。詰まったり息漏れしたりする?
スムーズに話せるならこの病気では無いと思うよ。あと大きい声もなかなか出せない。
409病弱名無しさん:2009/10/16(金) 12:06:30 ID:UBaEIQhM0
術後数ヶ月ってどんな感じなんでしょう?
日常会話くらいならできるのでしょうか?
体験者さんのブログを読むと不安でいっぱいになってしまいます…
410病弱名無しさん:2009/10/16(金) 22:05:46 ID:5s+EdjeJ0
>>407
私もこの病気になってから声が低くなったよ。
ただ声全体のトーンが落ちたというのではなくて、
詰まったり途切れたり裏返ったりするのが恐くて
平坦なある一定の音域でしか声が出せない・・・って感じ。
だからどうしても抑揚のない喋り方になってしまう。
411病弱名無しさん:2009/10/16(金) 22:24:00 ID:UZZlsc8i0
手術経験者の方がずっと心がけてくださっていて、ありがたいですね
412病弱名無しさん:2009/10/16(金) 22:33:41 ID:wlr53N5hO
>>403さん、手術経験者さん
ありがとうございます。わかりやすい文章で助かります。
私は、一色先生に診てもらった当時よりは精神的に楽になってます。
十年以上誰にも話せなかったのでずっと苦しかったけど、ある事がきっかけで周りの人に病気を打ち明け、わかってもらったからかもしれません。
ピークを過ぎた感じなのでしょうか…
精神的な影響か、以前よりは喋れるようになっている気がしますが ただやっぱり普通に喋れないのは変わらないんですよね。したい仕事もできない状態に、やっぱり苦しいと感じたら次は手術しようと思います。
またちょくちょく覗きにきます。ありがとうございました☆
413病弱名無しさん:2009/10/17(土) 11:15:55 ID:i73dpuwwO
昨日からネット接続出来なくて渋々コールセンターに電話した。
息漏れハンパなくて最悪だった…orz電話恐怖症だよねこの病気になったら
414病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:15:14 ID:AtTWyIRH0
>>413
僕もそれ経験したからよく分かるよ。
フリーダイヤルが中々繋がらなくて苛々するわ、
繋がってすぐに声が出るかなとドキドキしたりしてね。
通じたとしても息漏れしまくるし大変だった。
そのシチュエーションは思い出すのも嫌やね。

以後、めんどくさい連絡事項がある時は、
友人や身内に頼んで対処してもらってます。
415病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:36:03 ID:UtTwdkfxO
>>414経験者さんですか…。あれは辛いですよねー。
しかも機械音痴だから専門用語がわからなくて何度勝手に電話を切ろうと思ったことかw
息漏れするし声は裏がえるし震えるし最悪です。
416病弱名無しさん:2009/10/19(月) 08:00:41 ID:qq3aThHzO
仕事は辞めたので仕事のストレスからは解放されましたが、
親がしょっちゅう電話してくるのが辛いです。

特に用事はないと言いながら、
いろいろ質問してきてはお前の考えを聞かせろと迫られるんだけど、
何度も聞き直されて、結局聞き取れないから不愉快だと言われ、
一方的に電話を切られます。
数日したら何事もなかったようにまた電話してきます。
病気については何年も前から説明してあるんだけど、
私自身より親が現実を受け入れられないのかもしれません。

兄弟が理解とフォローをしてくれるから、何とか乗りきれてますよ。
417病弱名無しさん:2009/10/19(月) 18:01:59 ID:kH7e33iIO
一年前からしゃべりづらくて今日音声外来のある耳鼻科にいったら
この病気と診断されました。
理解されずつらいですね。
418病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:20:32 ID:E+v8BZfaO
今 転職活動中なんだけど、さっき面接の日程の電話がかかってきて、
出たら案の定「声が変?おかしい?けど大丈夫ですか?」って言われた…
凹むわ…なんか面接も行きたくなくなってきた…

事務職受けようかと思ってたんだけど、電話応対とかあると、やっぱりキツいかな。
声さえちゃんと出れば、仕事の幅も広がるのに…
419病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:56:44 ID:TTR9tTPN0
いつもの手術経験者です。
>>409
僕の術後の場合ですと、退院して1ヶ月間はあまり喋らないようにと医師から言われました。
実際に前に書いたような声量が小さくて、空気の抜けるような声、かすれ声が
顕著に出るのが術後(退院後)最初の1ヶ月間です。
スーッと声が抜けやすいので、言葉を言い直す場面が何回も出てくると思います。
それでも前に書いたように、精神的にも術前よりは楽でしたよ。
とはいえ喉を特に安静にしなければならない時期なので、
あらかじめ周りに理解してもらった上で、必要最低限しか喋らない方が良いと思います。

術後1ヶ月経てば声の出し方のコツも自然と分かってきて、
なんとか日常会話が出来るようにはなってきます。
日常会話が普通に出来ると自信を持って言えるのは、
僕の場合だと術後3ヶ月経った頃くらいだったかなと思います。
別な言葉で言うならば、声がなんとか安定し始めてきたかなと感じるのがそれくらいの頃だと思います。
声量、声の抜け、声のかすれは、だんだんと少しずつ自然に良くなっていくものなので、
少なくとも1年間はリハビリの期間という心構えでいた方がいい、と書きました。

それとこれは別に書かなくてもいいことなのですが、
術後は飲み物を飲んでいると、時々気管に入ってむせます。
喉の乾燥を防ぐために自分がよく飲み物を飲んでいたせいか、
2週間に1回はむせていました。全然大したことはありませんでしたが。
だんだんむせる回数が減っていき、今では全くといっていいほどむせませんね。

>>411
どうもありがとうございます。

>>412
僕は発症してから3年も経たないうちに精神的に限界になり、最終手段として手術を受けましたが、
その期間の中でも「SDは声が出づらいこと以上に精神的につらい病気」だと痛感しました。
10年以上となると、並大抵の精神力じゃもたないような大変さを乗り越えてきたのだろうと思います。
打ち明けるのは勇気が要ることですけど、やはり周りに少しでも理解者がいてくれると精神的にありがたいですよね。
420419:2009/10/20(火) 21:06:34 ID:yDFJy1F40
419で書いたことの補足をさせてもらいますと、
日常会話が出来る=世間話が出来る程度、という解釈で書きました。
退院後、最初の1ヶ月間でも短い返事や短い会話などは出来ます。
長時間の会話もしようと思えば出来ますが、
空気の抜けるような声になりやすいこともあり、
喉にあまり負担をかけないためにも、なるべく最低限の会話にとどめておいた方が良いです。
最初の1ヶ月間が過ぎた後は、あまり喉に負担をかけないことを意識しつつ、
普通に喋って大丈夫だと思います。
まぁ僕も記憶をたどりながら書いているので、
詳しいことは医師に尋ねてみた方が良いです。
421病弱名無しさん:2009/10/21(水) 12:23:14 ID:QAmgtefiO
>>416
親が受け入れてくれないのは辛いですよね
>>418
私も来月面接を控えていてとても不安です
これから先生と面接練習もしなきゃいけないけどしたくない
422病弱名無しさん:2009/10/21(水) 12:52:34 ID:BelrOEF+O
>>421
何処に就職をするにせよ、面接は避けては通れない道ですからね。
先生には病気の事は話されているのでしょうか?問題は雇用先ですね。
まあ、何事に於いても、やる前から後ろ向きな考えでは始まりません。
開き直って、しっかり気合いを入れて頑張って下さいね!
423病弱名無しさん:2009/10/21(水) 20:45:02 ID:1uhnX+yG0
>>409です。
手術経験者さん、丁寧なお返事ありがとうございます!
思っていたよりも話せるようで、安心しました。
喉への負担は気を付けるようにします。
精神的にも術前よりは楽ということで、不安だったのがむしろ楽しみになりました。
この苦しさから抜け出せるなら、3ヶ月の我慢くらいなんだ!
と思い頑張りたいと思います。
むせるのは、何でなのでしょうね。
424病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:30:37 ID:4gggc1xnO
二年前レジの仕事中に苦しくて、ほとんど声がでなくなりました。
のどが締まる感じ。
その前から電話も苦手になった。
昔は大丈夫だったのに、いざしゃべろうとすると声が出ないか震える。

友達としゃべるのもちょっと苦しくて疲れる。
病院行ったら、精神的なものと言われ安定剤もらっても効き目がない。
精神科もあてにしなくなった。
調べるとこの病気に該当してる気がするけど、音声外来がある病院て遠いね。

この症状が出てから仕事を転々とし、今は短期バイトしかしてない。

首や喉の辺りを軽く押さえると声が出やすい気がする。
エレキバン貼ってるって方がいたけど押さえる役割をしてくれるって事ですよね?

声が出やすくなる方法を探してたら、肩甲骨ストレッチというのもありました。
効き目があるといいな。
425病弱名無しさん:2009/10/24(土) 18:45:47 ID:kdNSkEZAO
誰か喉頭クリニカルマッサージやったことある人いる?
あれ動画あるけど自分でやっても大丈夫なのかな?てか自分でやったらオエッてなるw
426病弱名無しさん:2009/10/29(木) 18:49:15 ID:GqTeB6+rO
取り敢えずアゲます。
サーバー規制でパソコンからは書き込めない。
427病弱名無しさん:2009/10/31(土) 12:08:56 ID:9E4R+/1iO
三年前から声に違和感を感じていて、最近ひどくなりました。調べたら、この病気を知りました。バイトでもお客さんに変な目で見られ、苦しそうだねと言われます。
友達と話すのもめんどくさくなっちゃいました。久しぶりに会った友達には、なにその声?と笑われました。多分私がふざけてだしてる声だと思ったんだと思います。

頭の中は声の不安でいっぱいです。
もう本当に嫌です。


病院行ったら楽になりますかね?(:_;)
428病弱名無しさん:2009/10/31(土) 12:33:04 ID:Jjj4SmmuO
>>427
僕も悪ふざけかと言われた事があります。話しをするのはフルタイムで面倒臭いですw
病院はまだのようですね。楽になるかは個人差がありますが、治療を受けなければ始まりませんよ。
429病弱名無しさん:2009/10/31(土) 18:15:02 ID:qfcmUi7LO
なんか続々とこの病気の人増えてるけど何故周りにいないだ…
430病弱名無しさん:2009/11/02(月) 12:36:37 ID:X9JONZ7yO
>>429
年々、増えてきているみたいです。元々、女性に多いとの事ですが、男性も増えているようです。
自分の周りにいないのは、この病気は何千人か何万人に一人くらいの確率だからでしょう。
自分も病院に行った時に、お会いするくらい。平素だと余程でないと気付かないと思います。
431病弱名無しさん:2009/11/11(水) 11:15:29 ID:Nqqy/GwNO
保守age
432病弱名無しさん:2009/11/12(木) 05:21:11 ID:3qqz/KV10
>>430
そんなに珍しい病気では・・・
433病弱名無しさん:2009/11/12(木) 13:18:09 ID:MA13a5BXO
>>432
珍しい病気だと思いますよよ、SDって。自分の知り合いにいないでしょ?
発症して初めて知った病名ですから。それも病院を数件程回り、ネットでも探索して、
ようやっと少し解ったくらいだから。
まだまだ、未知の病気でしょ。何故こうなるのか?根本のメカニズムが解明されていないからね。
434病弱名無しさん:2009/11/12(木) 20:21:54 ID:vs7UtX9O0
痙攣性といいますが、痙攣している様子が自分で分かったりしますか?
435病弱名無しさん:2009/11/13(金) 12:58:13 ID:RBzlTtqs0
>>434
その痙攣違う。原因はいくつかあるけど、痙攣性発声障害だと正式に診断されて
他の病気や障害がないことが分かってるなら、ボイトレや声の感覚を戻す方向で直していくとおもお
436病弱名無しさん:2009/11/13(金) 18:45:30 ID:USCmlDULO
>>434
声帯の痙攣そのものは分かりません。別に痛くも痒くもないので。
そうだな、『あ〜〜〜』と声をのばすと、震えたり、途切れたり、息漏れするので、
実感出来るというのなら、これかな?
でも、病院で診察を受けて、原因が声帯を動かす筋肉の痙攣だと分かったからであり、
その部位が痙攣しているというのは、全く感じられないし分かりません。
437病弱名無しさん:2009/11/13(金) 21:04:33 ID:0Uz0R5im0
>>435-436
ありがとうございます。
症状が非常に近くて、ただ痙攣だけが感じられなかったため聞いてみました。
やっぱりあからさまに痙攣するわけではないのですね。

診断はされていないですが、単純に精神的なものではないかと疑ってまだ病院に行ってすらないんです。
ボイトレも試してみようと思います。ありがとうございました。
438病弱名無しさん:2009/11/13(金) 21:56:58 ID:USCmlDULO
>>437
声を出す際に、震えたり、途切れたり、息漏れするような症状が、
フルタイムであるならば、限りなく黒かもしれません。
この病気は、精神的要因による一過性のものとは違いますので。
そちらに心当たりがあるのでしたら、メンヘル板の方を覗いてみられたら。
当たりスレが見つかるかもです。
439病弱名無しさん:2009/11/13(金) 23:37:20 ID:0Uz0R5im0
>>438
わざわざありがとうございます。
私の場合は、今のところ声の出し始めのみで、出し始めてしまえば大丈夫です。
ただどんどん酷くなっている傾向にあるのでなんとも言えませんが・・・
メンヘル板ですか。覗いてみます。
440病弱名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:07 ID:WS0MV/y30
初書き込みです。私もレジのパートをしていて7月頃から声が出しづらくなり
今はいらっしゃいませが出ません。ボイストレーニング通い始めましたがやはり
ちゃんと診断を受けたいと思い、クマダクリニック予約しました。17日に行ってきます。
また、報告しますね。
441病弱名無しさん:2009/11/15(日) 03:42:57 ID:d7AAql+JO
はじめまして。
私は一年前ぐらいに急に声が出にくくなり、無理に声を出そうとすると震えたり喉が詰まったような感じになって、喋るのがとても辛いです。
長時間頑張って喋ると喉が痛くなったりもします。
力を入れて声を出すのでたまに汗が出てきたりもしますw
「はい」や「ありがとうございます」や「おはようございます」などの単語も声が震えたり言いにくい時が多々あります。
でも大声や歌声は普通に出ます。
耳鼻咽喉科に行っても特に異常は無いと言われました。
これはSDなのでしょうか?
442病弱名無しさん:2009/11/15(日) 04:05:36 ID:U5+CZSWv0
>>441
耳鼻咽喉科でおkもらってて、大声や歌声も出るなら結節やポリプーではないんだろうね。
喉に圧力かかってたり力が入ってる状態で長時間声出せば喉が痛くなるのは
当たり前っちゃ当たり前なのかな。
精神的な原因か、声の出し方で悪い癖がついたってところじゃね?その症状が出始めた前後の
記憶を洗ってみて原因見つけるなり、普通に出る声があるならそれを取っ掛かりに録音しながら
ボイトレして自由に喉を扱えるように戻したり、音声外科でも行ってみるとか。
443病弱名無しさん:2009/11/15(日) 08:11:32 ID:viT4gsIPO
SDのサイトに声のサンプルあるからそれと比べてみてはどうでしょう。
でも外転性のは無いんだっけ?
444病弱名無しさん:2009/11/15(日) 12:53:07 ID:df3pRlGDO
>>443
外転性のサンプルもあったと思います。
東京女子医大だったかな?スレの少し上辺りに貼ってなかったかな?
445病弱名無しさん:2009/11/17(火) 14:53:11 ID:/z5PVXmH0
440の者です。今日、耳鼻咽喉科クマダ・クリニックへ行ってきました。
声がれ、声のつまりがあるとお話しました。まず、声帯の検査をしました。
下を突き出して、内視鏡を喉に入れて、「あー」と「いー」を言って声帯の動きを
みるというものです。内視鏡が喉の奥に入るので少しオエーっとなりそうでしたが全く痛くありませんでした。
結果、声帯は通常通りきれいに動いているとの事でした。私も自分の声帯の動きを映像で見ました。
痙攣性発声障害ではないだろうと言われました。ホッとした瞬間でした。その後、言語聴覚士の方に声を聞いてもらい
いろいろお話をしました。私の場合、レジの仕事以外は枯れたり、詰まることなく話せます。レジの仕事に入る前に発声練習
した時には声が出るのにいざ仕事になるとなぜか詰まってしまい発声出来ません。
機能性発声障害でしょうと診断を受けました。発声訓練をして様子をみることになりました。
発声訓練40分600円だそうです。保険が適用されるそうです。遠いので月2回受ける事にしました。
こちらのクリニックは先生も言語聴覚士の方も大変優しく感じが良かったので安心して検査を受ける事が
出来ました。ちなみに検査費用は7千円弱でした。
病名が分かってすっきりしました。痙攣性と症状が大変似ているので、そうかと思う方は受診することをお勧めします。
446病弱名無しさん:2009/11/17(火) 22:11:17 ID:usIPnAO0O
>>445
おつかれさまです。病名がはっきりしたのは良かったのではないかと。
リハビリで改善出来るような感じなのですか?まあ、しっかりと励んで下さい。
お大事に!
447病弱名無しさん:2009/11/18(水) 12:45:23 ID:4VY2kV3r0
>>445
機能性ってことは声の出し方を間違って定着しちゃったんでしょうみたいなことか。
病名としては大雑把なものだが、結局原因詳しい症状については分析できたのだろうか。
その病名で片付けられただけならば、そんなことは病院に行く前から分かっt(
448病弱名無しさん:2009/11/18(水) 17:39:09 ID:I+dNlZ8l0
機能性は何かの原因で間違った発声の癖がついてしまったような感じみたいです。
私は、レジのパートをしていますが、仕事して1時間が限界で、声が詰まってきて声が
ガラガラになり、発声するのが恥ずかしいくらいになります。仕事になるとスイッチが
切り替わってしまうみたいです。発声訓練をして改善されないようなら、注射や緊張を
和らげる薬で治療するようです。まずは、訓練かということで。それにしても、
今日も仕事で声が出なくてつらかったです。喉に力が入ってしまうのです。力を抜こう抜こう
と思うのですが。出来ない自分が悔しくてなりません。
449病弱名無しさん:2009/11/18(水) 18:35:48 ID:BDwXqTUSO
>>445
仕事以外の時は普通な訳ですよね。割と緊張する方ですか?もしくは職場での悩み事とか…
っと余計な詮索しても仕方ないです。何かトラウマになってしまっている状態のようですね。
知らない間にストレスが溜まっているのかも。声が出にくい事で、さらに増幅していると思います。
メンタルの方もオーバーホールしてみては?
450病弱名無しさん:2009/11/19(木) 02:55:36 ID:fVUaSRP90
>>445
そこで機能性と診断された方が訓練でなかなか良くならないので
別の某有名クリニックに行ったところ、
痙攣性発声障害と診断されたという患者さんもいます。
参考までに…
451450:2009/11/19(木) 03:08:29 ID:fVUaSRP90
誤解のないように追記。
痙攣性発声障害か機能性発声障害かの見極めはベテランの専門医でも難しいようです。
あるいくつかの病院ではキシロカイン(別名リドカイン)という麻酔を声帯にして
詰まりが無くなれば痙攣性、詰まりが無くならないようであれば機能性…
という診断をされるそうです。
452病弱名無しさん:2009/11/21(土) 21:00:37 ID:BTqmA7enO
息漏れひどい人、閉鎖筋鍛えたりしてますか?
閉鎖筋鍛えるのってエッジボイスしか無いのかな
453病弱名無しさん:2009/11/21(土) 22:00:02 ID:AKtdlxgxO
>>452
何時もの外転性の者です。

エッジボイス、ググると志村声と言われていますね。
前スレの後半辺りで呪怨が取り上げられていましたが、あれと同じですね。
閉鎖筋の鍛え方でググると“下手だった奴が上手くなるためにした練習−志村声・各エッジボイス”
という所があるので、そこに鍛え方など少し書かれていますよ。

色々とトライされておられるのですね。
自分も頑張りますわ。
454病弱名無しさん:2009/11/22(日) 08:40:27 ID:iOCV0VrB0
志村声とエッジボイスは関係ないよ
志村は喉を狭めた状態で閉鎖を助けて無理やり出そうとしてる状態
つか、下手だったスレの情報もところどころ間違いもあるから、調べるならネットよりも
自分で調べて自分なりに考えたほうが早いと思う
455病弱名無しさん:2009/11/23(月) 08:52:40 ID:YaNF45AgO
携帯から失礼します。
外転性の女です。

10月の下旬からリンゴ酢とにがりをジュースで割った飲み物をちょびちょび飲んでました。
飲んだ次の日から声が出しやすくなったんですが、
風邪を引いたにも関わらず調子に乗って歌いまくってたら最近また元に戻ってしまいましたorz

しかもお酢なんで口の中が乾いてますます声がカサカサに。

リンゴ酸とマグネシウムを合わせたものをカラオケの前に飲むと肺活量がアップして、喉の筋肉を緊張させないという事でダメ元で挑戦してみたのですが、わたしにはこれが一番長く効きました。
1ヶ月くらいですけど…。

ただ直接この病気に効くわけでは無いので「は」行など言えない言葉はありました。

そして肩こりがかなりひどかったんですがこれを飲んだらスッと消えたんです。
やっぱり筋肉には効いてるという事ですよね。

しばらくお休みしてまた挑戦してみようと思います。
456453:2009/11/23(月) 22:02:54 ID:ZajZw57WO
>>454
自分なりに考えろと言われても…
それが一番、難しいなぁ… orz

>>455
林檎ですか。
リンゴ酸とマグネシウムを合わせた物は、肺活量が上がり、筋肉を緊張させない…と。
肩凝りも緩和されたって、スゴイ効果じゃないですか!
へぇ〜 試してみようかな。普通にジュースだったらダメなのでしょうか?


先月の大規模規制の煽りで、未だに自分の所のホストからは書き込めない。
どんな感じで仕上がるのか?何かピンと来ない。
457病弱名無しさん:2009/11/24(火) 02:45:11 ID:tkXToEDjO
>>456「リンゴ酸 カラオケ」でググったら出てくると思います。

ジュースだけだと…どうでしょう?わかりませんが、わたしはリンゴ酢とにがりを合わせたものにりんごジュースで割って飲んでます
そのままだと飲めたものじゃないので。

500のペットボトルにリンゴ酢3〜5センチくらい、にがりを大さじ1.5くらい。まぁテキトウなんですが、
にがりは入れすぎたらお腹下すので注意です。
そして一本を何日かに分けて飲みました。
下すのが恐いのでw

肩こりは整体行ってもなかなか良くならなかったんですが、これを飲んだ次の日肩が軽くなってたんですよね。
周りに試した人がいないのでわたしだけかもしれませんが…。

楽天などにリンゴ酸とマグネシウムが合わさったサプリがありますが、
レビューを見たら「天使の歌声ミスティック」と似た成分らしいです。
458病弱名無しさん:2009/11/25(水) 00:47:15 ID:bfam7O6hO
>>457
ありがとうございます。試してみますわw

味の方なんだけど、かなり酸っぱいのではないかと?
リンゴジュースで大分と中和されるのかな?
量は注意が必要みたいですね。
調子になって、がぶ飲みしたら後でどうなるか…

内転性の方にも効果ありそうですね。
459病弱名無しさん:2009/12/09(水) 17:07:25 ID:Hf1TdntAO
保守age
みわさん調子はどーですかー?
460病弱名無しさん:2009/12/10(木) 04:02:39 ID:54+PvN0o0
>>459
明宏です。

どんなに寂しくても辛くても
守護霊はいつもあなたの側にいます
決して一人ではないのです
461病弱名無しさん:2009/12/10(木) 08:53:48 ID:XBA0oJ8NO
ワロタw誤爆気づかなかった

みなさん調子はどーですかーw?
462病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:37:46 ID:wr302/e40
>>460
そうは言いましてもエネルギーと言うのは同質のもの同士は引き合い、
異質のものは反発する性質があります。
心が欲望や怒り、憎しみ、恐怖、怠惰などの煩悩に呑まれていれば、
守護指導霊の自愛に満ちた光のエネルギーとはかけはなれてしまいま
すから、守護指導霊はその人に近づくことさえできません。
人生を生きる主人公は、私たち肉の身を持った人間なのですから、何
もしないで好き勝手に生きて、ただ助けてくれ、というのは他力信仰
そのものでそんな状態では守護指導霊は手をさしのべたくても何もで
きません
463病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:39:02 ID:wr302/e40
自→慈
464病弱名無しさん:2009/12/14(月) 20:05:34 ID:wMzbufal0
>>462
過ぎたるは及ばざるが如し。
460で纏まっているのだから…  やっちっまったなぁ〜♪


>>461
可もなく不可もなく、相も変わらずと言った所です。
465病弱名無しさん:2009/12/27(日) 06:33:35 ID:URClOvQUO
保守
466病弱名無しさん:2009/12/31(木) 20:10:28 ID:5rctBanY0
今年も残す所あと僅かとなりました。

一、富士 二、鷹 三、なすび… 初夢でこれを見ると縁起が良いと言いますが、
夢よりも、目が覚めての第一声“おはようございます”がスッと普通に声が出て、
そして、ごく普通に話しが出来るようになっていれば… 最高なんですけどね (^^)

来年は皆様にとりましても、良き年でありますように!!!
467病弱名無しさん:2010/01/14(木) 23:04:55 ID:SWVUbmCc0
副鼻腔炎になり後鼻漏になって咽喉頭異常感症もともなって パニック障害
ももっているので、すべて重なって喉が狭まった感じで窮屈で声がだしずらく
なるって考えられますかね?きっかけは副鼻腔炎からの後鼻漏から喉が痛く
なりそれから声がおかしくなりだしづらくなってきました。
468467:2010/01/14(木) 23:07:39 ID:SWVUbmCc0
煙草をやめてから鬱っぽくなりそれから症状も酷くなってきました<m(__)m>
心療内科の先生がランドセン等を飲みますか?と聞かれましたが、怖いので
止めました。
469病弱名無しさん:2010/01/15(金) 10:54:40 ID:LJV+DS1s0
>>467
副鼻腔炎や後鼻漏の時点で喉、声帯に炎症起こしやすいから、息漏れが増えてしまい
ちゃんと声を出そうとしたら喉を狭めて喉に力が入ってしまうってパターンはあると思う。
声が出しずらくなる前あたりから喉の調子が悪かったり、声が変だったりとかならありそう。

タバコは止めたほうが声帯や喉にはいいはずだけど、最初の1ヶ月ぐらいは逆に
感覚変わってだしずらくなるってのは聞くね。鬱になれば声を使う機会も減るだろうし
使わないと余計に声が衰えるってことも。
病院で声帯が健康だと言われても、多少の炎症とかなら異常なしの診断が下るのが普通。
470病弱名無しさん:2010/01/16(土) 22:44:22 ID:CptCxhMR0
>>467
喉が狭まった感じで窮屈で声がだしずらい、とのことなので、
仮にこの病気だとすると内転型に該当するようですが、
>>4>>215>>279あたりを見てみて自覚症状としてどれくらい当てはまりますか?
症状として当てはまる項目が多いと、この病気の疑いがあると思います。
いずれにしても、ひどく気になるほどの症状が長期間続いているのであれば、
音声外来のある病院で診察してもらうことをおすすめします。
471病弱名無しさん:2010/01/18(月) 15:42:45 ID:bTS7jByl0
472病弱名無しさん:2010/01/27(水) 23:23:25 ID:zUZiTmo2O
保守

みんなの声が治りますように!
473病弱名無しさん:2010/02/13(土) 02:12:55 ID:oW3pS69o0
クマダクリニックはあまり好きじゃない。
予約なしに行った際、30分ほど待てばOKというい話でしたが、、
1時間以上待たされ、結局後回しが続いたので帰ってきました。

その時の受付の人の対応も最悪。
474病弱名無しさん:2010/02/13(土) 11:42:38 ID:OtgBnf990
>>473
女?
475病弱名無しさん:2010/02/19(金) 15:35:10 ID:hG3abVP/0
確かに受付に愛想悪い人いるね。
私は発声障害でリハビリに通っていますよ。
476病弱名無しさん:2010/02/20(土) 19:02:32 ID:OlkFwNAS0
関西の外転性の者です。久しぶりにレス入れます。

実は先月、クマダクリニックにてボトックス注射を受けました。
現在の経過は、注射前よりは随分とマシです。
息漏れはやっぱりありますが、電話の応対も何とか出来るレベルです。
まあ、これから徐々に効果が薄れていくと思いますが・・・

僕は紹介状を書いて頂いて、所定の日時に伺いました。
ですので>>473さんのような事はありませんでした。
何より、僕が感じた印象は真逆ですね。
熊田先生は温和でインテリジェンスを感じる、人柄が素晴らしい方だったし、
スタッフの方も良い感じでしたよ。遠くから伺った甲斐があったと思います。

>>473さんや>>475さんが感じられた事も、一つの真実だとは思いますが・・・
飛び込みでの診察だと、どうしても後回しになると思います。
関西で掛かっている病院は予約制で、僕は耳鼻科以外も掛かっていますが、
日によっては一時間待ちなんてザラですよ。
病院はそんなもんと割り切った方が良いかと思いますね。
477病弱名無しさん:2010/02/20(土) 19:41:38 ID:p8acgJGx0
外転性の女です
今、二週間くらい前から芍薬甘草湯という漢方を飲んでます。
息漏れや詰まりが完全になくなるわけではありませんが格段に
話しやすくなりました。
今はちょっと喉が苦しいんですが飲まないよりは全然マシです。
478476:2010/02/20(土) 22:50:40 ID:OlkFwNAS0
>>477
色々と試されておられますね。
“シャクヤク”と“カンゾウ”からなる漢方薬ですか。
痛み止めのようですね、胃痙攣とかの。
筋肉の緊張をやわらげる効果があるようですので、
効き目はあるのかもしれませんね。

僕は上記の通り、クマダクリニックでボトックス注射をしました。
関西でも注射をしましたが、今回は違う部位に打ちました。
この部位に打てるのは、今の所は熊田先生だけのようです。
効果は出ています。注射前よりはマシですよ。
ですが、息漏れがなくスラスラと話せる、そこまでは無理です。
注射は片側の声帯にしか打っておりません。
両側には打てないみたいです。呼吸の問題があるようで。

外転性の場合は、やはり難しいようです。
とにかく、患者の絶対数が少なすぎるので、症例が殆ど無い。
宝くじで一等になる方が確立が上!というくらいではね(笑)
479病弱名無しさん:2010/03/03(水) 20:05:19 ID:2xZQeqnu0
gimpo復旧オメ!


480病弱名無しさん:2010/03/11(木) 10:34:49 ID:AbU+ZgB+0
手術費用ってどれくらいなんでしょうか。
一色クリニックのサイトを見ると、全身麻酔と局所麻酔の二通りあるようなんですがそれによっても変わってくるんでしょうか。
481病弱名無しさん:2010/03/17(水) 15:09:31 ID:2MfxwSNf0
はじめまして。
先日高校を卒業したものです。
おそらくSDと思われる症状にずっと苦しめられてきました。
そこで、高校も卒業し、時間もできたので、一度診察に行ってみたいと思いますが、
診察だけの場合費用はどれくらいかかるのでしょうか?
SDは保険の対象外みたいで、注射もうけてみたいのですが、一本三万はとても出せません。
でもとりあえず、診察だけでもと思い、クダマクリニックに行こうと思っています。
482病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:01:43 ID:fMT0GGx90
>>481
クマダクリニックは診察は保険ですよ。
初めてなら、初診費用と検査代が掛かります。
7000円弱くらいじゃないかな?ちなみに三割負担でね。
学生さんだと、負担率はどれくらいになるか知らないけど、
参考にしてしていただければ。

ボトックスは、土曜日の昼過ぎてから集中的に行っている様です。
費用は31500円。これは保険適用外です。


忘れてた。この四月から診察費用は変わるみたいですね。
何処の病院でも同じだけど。薬局とかもね。
診療の内容によっては、負担増になるみたいですよ。
耳鼻科はどうなのか?とかは、素人の僕では分かりません。
483病弱名無しさん:2010/04/03(土) 00:10:51 ID:GcWXRHCj0
返事が遅くなってしまい本当に申し訳ありません
今月中にでも行ってみようかと思います

ひとつ質問があるのですが、注射ってどんな感じなのでしょうか?
太い針喉に刺すのかなと思うと、ちょっと怖いんで・・
484病弱名無しさん:2010/04/10(土) 17:58:20 ID:vVV+m2Tc0
>>483
喉に直接打つのでね・・・ それは、もう・・・

冗談です。喉に注射なんか普通は打つ事ないからね。
今時の治療なので、針なんて極細だよ。
それと、意外にも喉はあまり痛くはない。
腕に打つ筋肉注射の方が、痛みはキツイよ。

心配無用!頑張って治療を受けてきて下さい。
485病弱名無しさん:2010/04/11(日) 21:49:34 ID:0CbCVt4b0
これは咽喉頭異常感症とは違うんですね?喉のつまりや声が出しにくいとか
同じ症状なので・・
486病弱名無しさん:2010/04/13(火) 03:00:05 ID:1RIr1qFMO
はじめまして。
2年ほど前?から声が出しにくくなり、最近この病気のことを知りました。
今度1度病院で見てもらいたいと考えているのですが、
関東で音声外来のある病院を検索したところ、紹介状が必要なところばかりで、唯一見つけたのが最寄駅が南行徳の病院でした。
一応今のところはそこの病院で考えているのですが、
もし他に良いところ、近い病院があれば検討したいと思いこちらで質問させて頂きました。
当方千葉、松戸在住です。
23区内、千葉あたりで他におすすめの病院などご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
487病弱名無しさん:2010/04/17(土) 02:11:14 ID:cVHQJ+aY0
今年の1月に内転型痙攣性発声障害の手術を受けました。
術後3ヶ月経って、経過は思った以上に良好で驚いています。
・日常会話で聞き返される事が少なくなった
・以前と比べてハスキーボイスになったが声がスムーズに出るようになった。
・声が以前より高くなった。
・5年ぶりにカラオケで歌えた←これが一番嬉しかったです。

488病弱名無しさん:2010/04/22(木) 18:30:32 ID:XWvCyo3R0
私も内転型痙攣性発声障害の手術を4ヶ月前に受けました。
最初の1ヶ月は声がほとんど出ず、2ヶ月目で低い声から出るようになっていき、
3ヶ月くらいたつと手術前の詰まりを感じるようになりました。
しかし、それも次第に無くなりその後は良好です。
本当に手術を受けて良かったと思います。

ただ最近、新年度ということもあり、人と大きな声で会話する機会が増え毎日一日の終わりには声が枯れてしまいます。
のどぬーるスプレーと水分は常に携帯しています。
術後のケアでこれが良かった、というものがあればお願いいたします。
489病弱名無しさん:2010/04/23(金) 10:56:15 ID:9CZVtNHh0
>>488
喉スプレーは常用すると逆に喉に悪いよん
490病弱名無しさん:2010/04/23(金) 13:02:51 ID:RqRAvlt90
>>489
そうなのですか!?
確かに使った直後は楽なのですが、普段は余計イガイガするような…
491病弱名無しさん:2010/05/02(日) 18:41:40 ID:g7lQ/2nU0
質問します この症状で喉が詰まると言うのはなにもしない時でも詰まっている
状態なのでしょうか?それとも緊張した時だけでしょうか?
492病弱名無しさん:2010/05/07(金) 00:47:47 ID:mbcn9BUl0
>>491
なにもしない時は詰まってはいません。
緊張した時というか、話すときに喉がしまり言葉が詰まります。
本当に話す時だけです。
話す相手や緊張の度合いなどによって余計締まったり逆に詰まりが軽くなったりすることはあります。
493病弱名無しさん:2010/06/02(水) 22:13:04 ID:f0B6zfRmO
みなさん調子はどうですか?
わたしは息漏れひどくてもう嫌です…orz
494病弱名無しさん:2010/06/12(土) 01:17:39 ID:oOmP73LgO
喉に力が入りすぎるんだが将来喉にポリープできたりガンになったりしないですかね?
495病弱名無しさん:2010/06/14(月) 19:08:07 ID:IpJpvzcE0
声が出れば他に何もいらない声が出れば他に何もいらない声が出れば他に何もいらない声が出れば他に何もいらない
496病弱名無しさん:2010/06/14(月) 19:34:41 ID:IpJpvzcE0
しにたい
497病弱名無しさん:2010/06/16(水) 08:02:31 ID:Gx19q318O
気持ちはわかる。
でも君だけじゃない。がんばろう
498病弱名無しさん:2010/06/16(水) 22:43:13 ID:zXyeKL7+0
私もこの病気になって消えたいなぁって思った事あります。
辛くて苦しいのは本当によくわかります。
でもお願いですから絶対に自ら命を絶つ事だけはしないで下さい。

あなたは決して1人ではありません。
全国に声の症状に悩みながらも頑張っている大勢の仲間達がいます。
だから…生きて下さい。
499momo:2010/06/21(月) 15:03:44 ID:O9oPVj4JO
みなさんは顎関節症だったり、体に歪みがあったりしますか?
体の歪みがどんどん悪化すると、色んな部分に症状が出てきて、筋肉が麻痺することがあるそうです。
私も痙攣性発声障害と診断されたんですが、整体に通ってるうちに良くなってきて、今では普通に声が出るようになりました!
500病弱名無しさん:2010/06/21(月) 23:13:39 ID:BV696xFO0
まさに今顎関節症が酷いです…。整体かぁ
501病弱名無しさん:2010/06/22(火) 10:20:34 ID:Gma39tygO
体の歪みは関係あると思います!
わたしの仕事は常に体を曲げてる状態なんだけど、先日靴を変えたら声が出しやすくなりました。
以前はぺったらこい靴履いてたのをスニーカーに変えたら急に。
足の裏に弾力が出来て体が楽になったんですよね。
それで腰が痛いのも無くなりました。
ただやっぱり言いにくい言葉とかはまだありますが
502病弱名無しさん:2010/06/22(火) 22:13:02 ID:/EoG1d7/0
ありがとう
503病弱名無しさん:2010/06/24(木) 22:03:03 ID:A/71HcSrO
お酒飲むと喉の緊張が弱まって声が出しやすくなるんだよね
似たような効果がある薬があるといいんだけど
504望 ◆mhtalBqRXA :2010/06/26(土) 16:37:01 ID:Kvd3PAkj0
初めまして、望(のぞむ)と申します。
内転型の過緊張性発声障害を持っています。

俺の夢は、障害を克服して自分に自信を持ち、結婚することです。
ここで皆様方と高め合っていけたら幸いです。
505さかぐち:2010/06/27(日) 00:33:03 ID:1efe9x+d0
みなさんのお役に立てるかも知れません。『神経伝達調整治療』で検索してみてください。

この治療は、脳と脊髄の周りの「硬膜」の捻れ歪みを取り、脊髄液の流れを正常にして、脳からの神経伝達を良くして「自己治癒力」最大限に発揮出来るようにする治療法です。

とってもソフトな治療なので、副作用もなく妊婦さんでも赤ちゃんでもやっています。

「けいれん性発声障害」に効くかどうかは、やってみないと分かりませんが、やってみる価値はあると思います。
506病弱名無しさん:2010/06/27(日) 17:56:40 ID:F4FZ5OXBO
最近ずっと調子がよかったのに急に悪化して絶望感でどうしたらいいかわからない…。
やっぱり調子良くても治るなんてことはないんだよね、やっぱりちゃんと病院行ってみよう。
507望 ◆r4tCOcGNHo :2010/07/04(日) 21:31:27 ID:tN8odFOD0
昨日耳鼻咽喉科に行って神経の薬をもらってみました。
喉の締まりがだいぶ軽くなって、声の出も良くなった気がします。

やはり病院は行ってみるべきです。
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:23 ID:mZf4w0SDO
最近ほんの少しだけだけど、電話の第一声とレジでのトークが楽になった気がする。
気のせいかもしれないけど、この感覚があることは精神的にもの凄く助かってる。
509sage:2010/07/16(金) 12:01:31 ID:pL7bMNQv0
今無職なのだが、朝礼無くて電話が少なそうとかの基準で就職先を探すのが
本当にもういやだあ。
510病弱名無しさん:2010/07/23(金) 23:21:24 ID:Mx5c4dLRO
久しぶりにあった友達のときになったなぁ。
緊張した感じはなかったけど喉が狭くなっておかしいなぁって思ってたら声が聞こえないっていわれて大きい声だそうとして喉に?力入れたらめっちゃ絞り出した声になった・・・。喋ってる間ずっと。
その声がおかしいって気付いて昨日カラオケいったんだよね、とすかさずフォロー・・・orz
511病弱名無しさん:2010/07/31(土) 18:57:02 ID:MuUxwhoG0
規制に引っ掛かってばかりで・・・ 遅レスで悪いけど。

>>510
それは、この病気ではないと思う。久しぶりに・・・とか関係ないしね。
喉が狭くなる・・・とかも何か違うんだよね。その“感覚”ではないと思う。

まあ、医者でも確実に診断が出来る方は、日本で数えるくらいの様です。
そして、治療が出来る所は、数ヶ所しかないはずです。
そういう意味では、大変、難しい病気です。
512病弱名無しさん:2010/08/12(木) 21:31:04 ID:UfULzPmEO
久しぶりに会った時になったわけで、久しぶりにあって緊張したから声が出なくなったとは書いてないからこの病気の可能性は十分あるんじゃないか?
513病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:56:42 ID:xnBwFJt30
>>512
もう一度、スレの上から辿って頂きたいと思います。

この病気では、久しぶりに会った時とかは関係ありません。
基本的に症状は“常時”発症するからです。
あの時とか、相手が誰だとか、緊張したからとか・・・
そのような状況によって引き起こされるものではありません。

症状は“常時”です。とにかく、声を出す事が困難なのです。
声の出し始めに、詰まったり、息漏れしたりして、スッと声が出ない。
また、何とか声が出ても、同じ調子では持続して話せない。
一息で長く話す事が出来ない、声量や音域の加減・・・等、
コントロールしにくいのです。
ただ、治療を受けると緩和したり、完治された方も居られるようです。

ダラダラと書きましたが、これを声に出して読むのは大変なんですよ。
何回も息継ぎをしないと、スラスラとは言えません・・・
514sage:2010/09/02(木) 14:17:12 ID:CRscEelt0
遅レス申し訳無い。
>>513自分もこの病気だから十分わかってるよ。
ただ、>>510は友達と会ったその時に初めて発症したのかなと思ったから
書いたんだが。
それに、この病気は常時じゃない人もいる。
現に原稿を読む時だけ声が出しにくくなるアナウンサーがいた。
まぁこの病気でも色んな人がいるという事だ。
515病弱名無しさん:2010/09/02(木) 19:32:40 ID:hwz/5NkF0
>>514

>友達と会ったその時に初めて発症したのかなと思ったから

う〜ん・・・ そんな風に突発的になる病気ではないと思うんですよね。
徐々に徐々に悪化してくるものだし、前兆があるはずだよ。


>現に原稿を読む時だけ声が出しにくくなるアナウンサーがいた。

これがよく分からない。ありえないですよ、これは。
この場合、スポーツで例えられる『イップス』みたいだ。
心因的な要素の方が、強いのではないだろうか?


症状の程度とかは個々で差はあるでしょうが、
何でもひとくくりにSDと診断が出るのは如何でしょう?
ちなみに、このアナウンサーの方には、ボトックスや手術は
全く意味がないのではないか?と、個人的には思います。
516病弱名無しさん:2010/09/02(木) 21:11:10 ID:HpD+yNDp0
何かのときにだけ発症するなら吃音とかの類じゃね?
517病弱名無しさん:2010/09/02(木) 21:37:08 ID:CRscEelt0
>>515確かに少しずつ出るよねこの病気
じゃあ違うのかもしれない。

アナウンサーの方は私が判断してSDと言ったわけではない。
去年スーパーニュースで放送したSD特集に出ていたからだ。
原稿を読んでる時の声を聞いたら内転型の方だった。
こういう場合は軽度らしいが本人に「本当にSDなのか」と聞いたわけでは無いから
真相はわからない。
これがあり得ないと言うなら診断のミスなんですかね。
あとその人が注射をした事があるかは言っていたか忘れた。
518病弱名無しさん:2010/09/02(木) 22:02:30 ID:hwz/5NkF0
>>517
ニュースの特集でやっていたのですか?
では、思うに、そのアナウンサーの方は比較的に軽度であるか、
もしくは、ボトックス或いは手術をされていたかもしれませんね。

症状が軽いと、日常会話では気にならなかったり、誤魔化したりとかも
出来ると思います。ただ、ニュースの原稿は長文(SDにとっては)だし、
文章を読むだけでも難しい所に、間違いが許されないという緊張状態も、
余計に悪い方向に働くのかもしれませんね。

まあ、文章を読むのは難しいですよね。
会話は、その時々で話す長さも違いますからね。
519病弱名無しさん:2010/09/09(木) 18:46:49 ID:tPR2VW400
股関節おかしい人います?
左にくらべて右がゴリゴリするとか、関節がきっちりハマってない気が
するって人。
生活に支障ないんで案外気づかないですけど。
520にこにこ:2010/09/10(金) 00:37:25 ID:n84C2VAB0
約3年前にこのスレを立てた者です。
実はその当時転職活動中だったのですが、声がかすれたり震えたりしてとても
面接で痛い思いをした為このスレを立てました。
今でもこの症状は治っておりませんし自分が発声障害なのかあがり症なのかも
正直よくわかりません。
2回耳鼻科で診察を受けた事がありますが慢性喉頭炎と言われました。
その後転職に成功しましたが、今年7月にリストラに遭いまた転職活動をする事
になりました。とにかく頑張りたいと思います。
ちなみに自分はお酒を飲むと少しは声が出しやすくなるタイプです。
でもこのスレがパート2まで行き、今も残っているとは思いませんでした。
521にこにこ:2010/09/10(金) 00:41:32 ID:n84C2VAB0
ちなみにリストラされた理由は声や仕事の能力ではなく自分が所属していた
部署が閉鎖された為で同部署の従業員は全員解雇になりました。
念の為…
522カイ:2010/09/14(火) 00:55:54 ID:o9UcH1XW0
私は、痙攣性発声障害のボトックス注射で、帝京千葉総合病院とクマダクリニックに行ったことがあります。
帝京の先生(70代)の弟子がクマダ先生のようです。
帝京は以前は、注射の料金は後払いで後日請求書が届いたのですが、最近は当日、窓口払いで料金も上がりました。(19000円弱)
クマダクリニックは、個人病院の為高いです。どちらも完全予約性です。
帝京は、一か月に一回の注射の為に全国から患者さんが来ていて、予約していても混んで時間がかかる感じでした。
でも、先生はとても気さくで、話も色々聞いてくれます。

痙攣性発声障害かな・・・って思ったら、専門病院で診察を受けてみることをお勧めします。
注射は量によって声がスカスカになったりするので、初めは少ない量から始めるといいと思いますよ。
完治の方法ではないですが、薬が効いている時はかなり楽ですよ。
523病弱名無しさん:2010/09/23(木) 17:01:10 ID:hFtoijN40
僕はすごい反り腰で出っ尻なんですけど、ググーって息吐き切って腰を安定
させた状態を保つと、普段と違った安定した声が出るんですけど…みなさんは
どうですか?

硬い床に仰向けに寝そべって 腰の下に手のひらが余裕で入れば反り腰みたいです。
524病弱名無しさん:2010/09/24(金) 12:14:10 ID:0+H7b/r80
私の場合、声質が変わってしまったみたいなかんじです
前は細くて高い声だったのが、
ふとしたときに喉に違和感を覚えるようになって
太く低い、しわがれ声になってしまいました・・・。
声帯に異常はなく、原因はわからないと言われました。

でもこのあいだ、あと2年もすれば治るって言われたから
それをはげみにして頑張ります・・・
525病弱名無しさん:2010/09/25(土) 02:09:15 ID:B5gLTlfj0
病院で治療するのが一番だと思いますが…
皆さんは普段いい声が出せる様に何か工夫したり、こんな方法で声を出している
等あれば是非教えて下さい。
自分の場合は少し口を歪ませると(麻生元首相の様な感じ)少しだけまともな
声が出せます。
526病弱名無しさん:2010/09/25(土) 03:09:15 ID:/xKnsEtI0
>>525
口元を少し上げるようにするとつられて喉の力が抜けやすくなるから
それで声を出しやすくなるのかな
だったらボイトレ的な手法は有効なものも多そうだ
527病弱名無しさん:2010/10/07(木) 13:31:28 ID:7VKWSB2h0
てs
528病弱名無しさん:2010/11/03(水) 19:47:24 ID:1Kl32rm5O
外転性の人ってどんな発声練習してるの?
529病弱名無しさん:2010/11/11(木) 06:17:26 ID:R5J9BR5eO
アイダボイスケアサロンに行ったことある方います??
530病弱名無しさん:2010/11/15(月) 13:37:08 ID:VEVxiU1xO
声が出ないよー!!もう嫌だー!!
531病弱名無しさん:2010/11/16(火) 15:30:29 ID:R5l8ChQz0
>>530
気持ちわかるよ。
今は結構出る時期だけど出ない時は叫びたくなる。
532病弱名無しさん:2010/11/20(土) 01:01:20 ID:baehOD4F0
声を出す練習になると思って時々家で歌ってるけど
地声を出そうとすると声が出なくて(喉をしめつける感じになる)
裏声で歌うとなぜか声が出るorz
人と話す時も地声だと聞き返される始末
533病弱名無しさん:2010/11/20(土) 02:42:53 ID:1dkj3H830
裏声は内筋をあまり使わない発声だから、内転の人にとっては
声帯を閉めすぎることがなくなるんだろうね
534病弱名無しさん:2010/11/20(土) 14:45:41 ID:7rtgJlJ70
例えばだけど○の所は声が出ない&無理に発生してもかすれる
http://www.youtube.com/watch?v=cfpX8lkaSdk

甘いお菓子 消えた後には〜
   ○○      ○
さびしそうな男の子 雲ひとつない Summer day
      ○○○  
日に焼けた手足 白いワンピースが〜
      ○ ○
535病弱名無しさん:2010/11/20(土) 15:52:16 ID:/asqj2rw0
上手い下手以前に、そもそも声が出せないんだよね。
あと頑張って喋ってる時に、怒ってるの?と勘違いされる事も辛い。
本当は愛想良く接したいのに。
536病弱名無しさん:2010/11/21(日) 20:02:56 ID:6WyvN+jr0
【ESET NOD32 を使うと・・・】
Microsoft Office をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100105.html
ESET自分自身を強制終了して
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100114.html
ウイルス定義ファイルを更新できず
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100129.html
フリーズしたり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100201_1.html
国税庁や総務省のホームページが見れなくなり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100212.html
ゲーム中にいきなりOSが再起動するし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100331_2.html
Google Chrome をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100511.html
NVIDIA もウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100601_2.html
重大なエラーとか出てくるし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100705_2.html
インターネットに接続できなくなって
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100715.html
Adobe Flash Player をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100729.html
スリープや休止に失敗するし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100806.html
Windowsが操作不能になって
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100903.html
PCが再起動しなくなったり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20101019.html
ブルースクリーンが出るんだ
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20101029.html
537病弱名無しさん:2010/11/21(日) 20:09:31 ID:6WyvN+jr0
【ESET NOD32 を使うと・・・】
Microsoft Office をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100105.html
ESET自分自身を強制終了して
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100114.html
ウイルス定義ファイルを更新できず
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100129.html
フリーズしたり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100201_1.html
国税庁や総務省のホームページが見れなくなり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100212.html
ゲーム中にいきなりOSが再起動するし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100331_2.html
Google Chrome をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100511.html
NVIDIA もウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100601_2.html
重大なエラーとか出てくるし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100705_2.html
インターネットに接続できなくなって
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100715.html
Adobe Flash Player をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100729.html
スリープや休止に失敗するし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100806.html
Windowsが操作不能になって
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100903.html
PCが再起動しなくなったり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20101019.html
ブルースクリーンが出るんだ
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20101029.html
538病弱名無しさん:2010/11/22(月) 14:15:15 ID:znr79/450
大事なことなので二回ry
539病弱名無しさん:2010/11/24(水) 14:21:48 ID:iCF/nM0V0
>>525
口を歪ませる…これは人前では出来ないとオモタw
電話でやり取りする時の話かな
自分はわざと低い声で話し始めて、声が途切れない様にしてるけど
それでも間を置くと、すっとんきょうな高さになってしまう
540病弱名無しさん:2010/11/24(水) 15:18:13 ID:UP7dClrdP
口を歪ませるっていうか口角を上げるのが効果あるんだとおも
口角を上げると声帯の閉鎖が少し緩むんだろうな
口角を上げて話すぐらいなら話し方講座とかでも出るようなもんだしいいんじゃね?
541病弱名無しさん:2010/11/24(水) 20:27:39 ID:/UZ2HvPR0
分かりやすい解説乙
542病弱名無しさん:2010/11/25(木) 01:52:29 ID:n5Cuk1ba0
無理して通る声で話そうとすると喉に違和感が残る
扁桃腺が腫れた時みたいな
543病弱名無しさん:2010/11/25(木) 02:30:54 ID:pk+Mx0Z2P
>>542
それは痙攣性発声障害ではなくて単に声が鍛えられてないだけでは?
544病弱名無しさん:2010/11/25(木) 04:00:22 ID:AHf9HFb90
SDを克服したらしいCOZって人の曲と喋っている映像見たけど
今でもSDの特徴が出ているような。。。
手術してもあまり変わらないなら
気長に音声訓練でコツを掴んだ方がいいかも
545病弱名無しさん:2010/11/25(木) 13:50:45 ID:eWSEhhXk0
>>525
ICレコーダーに何でもいいから文章を読む声を録音して
一番しっくり来るトーンを探すというのを定期的にやってた
その成果なのか前より聞き返されなくなったが
会話の最初が出しにくいのは変わらず

すれ違い様にあいさつされても
とっさに対応できない(´・ω・`)
546病弱名無しさん:2010/11/25(木) 20:04:34 ID:YgBdZZx20
おへそのあたりで「く」の字つくってしゃべってみ。
547病弱名無しさん:2010/11/28(日) 23:50:48 ID:IP6r2ZQOO
>>546
ちょっと腰を折るって事ですか?
548病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:13:34 ID:DqcGblvC0
骨盤を後ろへ倒すイメージ。
549病弱名無しさん:2010/11/30(火) 21:05:36 ID:wy6KSkZd0
            ∧,,∧
           ( ´・ω・)
       ____(____)__
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜



            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
550病弱名無しさん:2010/12/01(水) 07:40:23 ID:NxLyWc7x0
耳が遠い人と話す時は最悪
551病弱名無しさん:2010/12/01(水) 16:48:03 ID:0Egdm8eG0
痙攣性発達障害って職場とか話す機会が多い場面で伝えてる人いる?
552病弱名無しさん:2010/12/03(金) 12:17:30 ID:lVAKjt/8O
実際に診断されてませんが、もう半年以上治らない。ちょっと不安を感じたり緊張するとのど締め付けられ上手く話せない。接客業を辞めて、声を使わない仕事を選んでも、接客をやめた理由を言っても不採用。
553病弱名無しさん:2010/12/06(月) 04:14:43 ID:36fl1T270
相変わらず過疎だなぁ
554病弱名無しさん:2010/12/11(土) 01:13:07 ID:I+Cn3vej0
一応保守
555病弱名無しさん:2010/12/13(月) 00:16:36 ID:o7jRYcx/0
この病気なのか喉が狭いだけなのか判らんが
喉を広げるのを意識しながら喋るようにしたら治った
556病弱名無しさん:2010/12/13(月) 14:07:00 ID:3GiBvhYC0
自力で治るものなの?
557病弱名無しさん:2010/12/13(月) 16:24:07 ID:Qk0arqi/0
詳しく書くと現在役者を目指して2年位で
演技中にも殆ど緊張しなくなったのに関わらず
バイト中の「いらっしゃいませ。」が偶に搾り出したような声に
なってた。つまり地声に近い状態の時ほど詰まってた。
この痙攣症状を知り、じゃあ喉を締め付ける分
開けば良いんじゃないかと思い、開くように意識したら改善された。
でも複式呼吸は前から出来ていたからこそ直に治ったと思う。
痙攣性発声障害とは関係なかったらスレ汚しごめん。
558病弱名無しさん:2010/12/16(木) 11:13:44 ID:OJQOdtJe0
詳しくありがとう
自分は歌の練習でどうにかならないかとやってるけど
相変わらず普段人と話す時は聞き取りにくいと言われる
この前も歯医者の助手に三回も聞き返された
559病弱名無しさん:2010/12/17(金) 02:14:13 ID:dVSDtW+60
>>552
同じだ…あと診断してくれる医師も県内にいないし
検査方法が怖くて出来ない
560病弱名無しさん:2010/12/19(日) 02:45:04 ID:U9LEEB2KO
痙攣性発声障害を克服した歌手、
COZさんのプロモーションビデオが出来たそうです。
患者さんも沢山登場してました。
COZさん、とてもカリスマ性のある方ですね。

PC
http://www.youtube.com/watch?v=U5LBixvIAl8


携帯
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DU5LBixvIAl8%26feature%3Dplayer_embedded&feature=player_embedded&v=U5LBixvIAl8&gl=JP
561病弱名無しさん:2010/12/19(日) 04:23:17 ID:R/1mNlAO0
接客中に、いらっしゃいませや、ありがとうございましたの、あ、いの発音が困難で、いつも、っらっしゃいませ、りがとうごさいましたに、なってしまいます。
はじめの一文字目がつまってしゃべれないです。
でも、歌を歌う時は問題ないのですが。
やっぱり障害なのかな…。
演劇部がやっている、あいうええおあおかき(ryは、効果はあるのでしょうか?
562病弱名無しさん:2010/12/22(水) 06:11:23 ID:Ot9TePgE0
「あ」は自分も言えない
それ以外でも最初の一文字は発音できない
挨拶系の台詞で一番スムーズに言えるのは
「すみません」と「失礼しました」
563病弱名無しさん:2010/12/27(月) 16:07:22 ID:mvy30dE80
保守
564病弱名無しさん:2010/12/28(火) 03:12:16 ID:Q98uKbqFO
つまった声がキモすぎて今すぐに死ねとか知らないひとから言われたら直ぐに死ねるような絶望度だ…ICレコーダーの再生ボタンが怖いよぉ°・(ノД`)・°・
こりゃあコンプレックスが多いのも関係ありそうだな。声はメンタルが現れるというからな。過去のいじめの幻影も、カラダの歪みも股関節の固さも、体が発するコンプレックス。マイナスの部分が多ければ多いほど声にも悪影響なんだろうな。声がキモいのは社会的に−
565病弱名無しさん:2010/12/28(火) 04:05:27 ID:rVeAaNGFP
>>564
今すぐに死ねよ
566病弱名無しさん:2010/12/29(水) 17:25:35 ID:VYy49/0d0
痙攣性発声障害で、3ヶ月に1度注射の治療を受けています。
自分は注射のききが悪くなってくる(注射後1ヶ月ぐらい)と、
肩こりがひどくなるんですが、同じような症状の方いらっしゃ
いますか?
567病弱名無しさん:2010/12/30(木) 13:43:51 ID:z7eV6GkC0
>>565
非情な奴だな
568病弱名無しさん:2011/01/17(月) 19:01:04 ID:C+Rb0RsO0
スーパーのレジ打ちしてるんだけどだんだんと息が漏れるような声になって
最終的にのどが全開してるような感じになって声が消える\(^o^)/
これはマズイと思って耳鼻咽喉科行ったら声を出すときに声帯がうまく閉じてないといわれた
なんでも声をよく出す人がなるらしい。しかも簡単には治らないだって。
これは痙攣性発声障害とは違うの?
569病弱名無しさん:2011/01/17(月) 21:26:57 ID:t2qC6StF0
>>568
病名を聞いてくれば教えてもらえたかと
医者が「声をよく出す人がなる」って言ってるところから推測すると
慢性の声帯炎か結節やポリープのできかけ状態では
570病弱名無しさん:2011/01/23(日) 20:39:33 ID:gPGKkZoDO
この息漏れどうにかならんのか…
語尾が空気だけになって自分でも何言ってるかわかんない。イライラする

ごめんなさい愚痴で
571病弱名無しさん:2011/02/11(金) 00:13:50 ID:uVugp5lB0
初めて書き込みます。
通っていた病院は県外で、今は通院していないので教えてください。
8年前に症状が現れだして、1年前に、痙攣性発声障害と診断されました。
結構前からなんですが、痰が絡んで、あと、つばを飲み込むとポキッて音がします。
これも痙攣性発声障害の症状なんでしょうか。
572病弱名無しさん:2011/02/23(水) 02:41:36.94 ID:aXab7/xHO
でかい声や高い声をだそうとしても喉の奥で押さえつけられるようなかんじで全然出せない
これは喉の筋肉が邪魔してるってことかな?
573病弱名無しさん:2011/02/23(水) 02:49:33.57 ID:kp8rLutj0
声の出辛さに悩んでいます。今19歳です。
私も568さんと同じく、スーパーのレジ打ちをしていますが
声を出してる内に徐々にでなくなってきてしまいます…
「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」すら
まともに言えなくて、自分キモイと思ってしまいます。
バイトが最近、辛くてたまりません。

普段から「さ」行と「は」行が言いにくいのですが
これは外転型ということでしょうか??
家族の前では普通に喋れるので、
親に症状の事を言って、病院に行きたいとも言い辛いし…
私はどうすればいいでしょうか…
574病弱名無しさん:2011/03/01(火) 10:14:52.17 ID:AOOpDHydO
外転っぽいですね
でもまずは病院へGO
575病弱名無しさん:2011/03/03(木) 12:26:16.93 ID:BKwNTWLwO
診断はしてもらってないんですが、この病気な気がします。

病院でみてもらって、痙攣性発声障害と診断されても注射か手術かボイトレしか対策はないんですよね?

経済的に余裕がないのでそれなら病院に行かずにボイトレをしようと思うんですけど、やっぱり一度みてもらったほうがいいんでしょうか?
576病弱名無しさん:2011/03/03(木) 12:35:35.46 ID:89Ngk2fv0
>>575みたいに病院に行くのは経済的時間的にきつい人もいるだろうから、
次スレのテンプレには外転と内転のそれぞれにきくボイトレでもいくつか書いておいたら
喜ぶ人いるかもね
577病弱名無しさん:2011/03/03(木) 12:37:42.24 ID:89Ngk2fv0
レス忘れてた
>>575
当然行くか行かないかでいえば、取捨選択の幅が広がるから行ったほうがいいと思う
でもなかなか行けるときがないとかなら、このスレのログ読んだり、
症状書いておいたら似た症状の人が何かレスしてくれるかもです
578病弱名無しさん:2011/03/04(金) 01:33:44.49 ID:UOxNVYCjO
>>575です

症状としては、普段は声が喉につまるようなかんじで通る声が全く出せないです。
人としばらく話していたり緊張したりすると、息が抜けるようになってまともな声が出なくなったりします。
一度抜けだすと次の日以降も影響があることもしばしば…

学生なので時間はあるんですが、地方で近くに音声外来のある耳鼻科がないため気軽に行けないのにも困ってます。

日常会話に支障をきたすレベルの状態なのでなんとかしないとまずい…
579病弱名無しさん:2011/03/08(火) 17:45:22.52 ID:wCTlI1djO
今日痙攣性発声障害といわれました。10年以上前から出にくいですが
私も「いらっしゃいませ」とか何もかも出にくく声を馬鹿にされ辞めさせられちゃいました゚゚;

就活中なんで面接などで詰まって悲惨な声でてもう嫌になってきたー
580病弱名無しさん:2011/03/08(火) 22:50:32.28 ID:Fqc81ehs0
わかる。
僕も日常的に喉が詰まって息すら殆ど出来ません。
お互い辛いけど頑張ろう。
581病弱名無しさん:2011/03/17(木) 00:33:57.43 ID:FQ4utY6J0
声が出ない!もう嫌。

声を出そうとしても声帯が震えない感覚がします。
喉に力が入って息苦しい。
しまいには舌がまわらなくなるし…
バイトもまともにできないどうしよう
582病弱名無しさん:2011/03/19(土) 06:05:44.26 ID:fVlCuJANO
前まで大声が出ないだけだったのに
最近は「はい」や「そうです」等控えめに出す返事すらまともに出来なくなってきた…
今バイト探しているけど声が出なくて単発のバイトで精一杯
本当は同世代が多い居酒屋とか明るい接客業のバイトがしたい
583病弱名無しさん:2011/03/20(日) 00:48:09.67 ID:SvLHknbR0
その気持ち、すごく分かります。
私も出来ることなら居酒屋とか、ファミレスとかでバイトしてみたい。
でも声が出せないようじゃ話にならないし…。
声が普通に出せる人が本当にうらやましい。
584病弱名無しさん:2011/03/20(日) 00:50:22.34 ID:SvLHknbR0
その気持ち、すごく分かります。
私も出来ることなら居酒屋とか、ファミレスとかでバイトしてみたい。
でも声が出せないようじゃ話にならないし…。
声が普通に出せる人が本当にうらやましい。
585病弱名無しさん:2011/03/20(日) 00:53:03.08 ID:SvLHknbR0
583ですが、ミスって2回書き込んでしまった…。
ごめんなさい。
586病弱名無しさん:2011/03/23(水) 12:58:14.28 ID:mY7wytq70
ボイストレーニングの体験に行ったんですが
腹式呼吸の練習をさせられた。
とりあえずよくはならなそう。
腹式呼吸としても息が余計漏れるばかりなんだよ…。
587病弱名無しさん:2011/03/23(水) 19:35:06.95 ID:neGqvjtJ0
ボイトレは全部やらなきゃいけないから、腹式だけが仮にできているとしても
まだまだやらなきゃいけないことは山盛り沢山だよ
声帯付近の筋肉の制御と鍛錬とかやるのがこの病気には直接的に効く気がする
588病弱名無しさん:2011/03/25(金) 00:49:36.10 ID:LyrJlVLt0
ボイトレが効果あった人いますか?
昔上野直樹さんの本読んで試したら
すごく良くなったことがあって
でもそのうち効かなくなって…
正直ワケわからんす。
589病弱名無しさん:2011/03/25(金) 18:29:26.24 ID:GyU/TvAI0
上野直樹はボイトレってよりもオカルトに近い精神論的な人だよ
ちゃんと勉強してやるのが一番だけど、お手軽にやるなら弓場徹の奇跡のボイトレとかが
一般的にはいいと思う
590病弱名無しさん:2011/04/04(月) 16:45:24.96 ID:blSoFV0d0
近所の耳鼻科で声帯見てもらって異常はなかったんだけど、だからこの病気じゃないと
言い切ることはできないよね?
591病弱名無しさん:2011/04/04(月) 18:02:18.88 ID:Y71hGLBEO
そこら辺の耳鼻科じゃわかってくれないよ
「声帯に異常は無い」って

あー声出ない。
言葉を選ぶのも疲れた。
何でこんな病気になったんだよムカツク。

すみません愚痴で
592病弱名無しさん:2011/04/06(水) 11:52:37.59 ID:/oM4CTqaO
でかい声出せないのはほんと致命的だな
バイトも限られるし…
593病弱名無しさん:2011/04/07(木) 19:58:13.28 ID:cbGz1H5QO
大声出さなくても良さそうな落ち着いた雰囲気の飲食店でバイトを始めたけどやっぱり声出なかった…
接客用語も上手く言えなくて焦って余計声が出なくなるという悪循環
そのうちやる気のない奴と思われて冷たくされそうだ…
594病弱名無しさん:2011/04/08(金) 18:54:15.29 ID:WppZVqxyO
マジでどうにかならんのこの病気
大声どころか普通にもしゃべれない
595病弱名無しさん:2011/04/10(日) 00:15:30.69 ID:hNrNloBEO
元々昔から声は通らない方で大声が出せないのも肺活量の問題とか色々考えていたけれど最近は普通のトーンで話すのさえ苦しい
気付かない内に徐々に悪化してきてるのかな
596病弱名無しさん:2011/04/12(火) 01:14:50.69 ID:3tmv5wQ30
いろいろな病院行って機能性発声障害と診断されたがなかなか治らん
ちょっと脳神経科に行ってみようかと思う
なんか最近首の後ろにしびれが出てきたし
脳神経外科とか神経内科に通ってる人っているのかな?
597病弱名無しさん:2011/04/12(火) 20:50:28.04 ID:HLSv9zQg0
友達と話すときも、言葉を選びながら話さないといけないから面倒
あとささやき声だと喉に力が入ってそのうち苦しくなってくる
話すのが億劫で仕方ない
598病弱名無しさん:2011/04/12(火) 21:47:40.44 ID:1tXz/0hy0
内転性です。
ボイトレ、注射から、最終的にチタンの手術をして1ヶ月が経ちました。
経過は今のところ順調です。

なにかご質問が在れば、出来る限り答えます。
599病弱名無しさん:2011/04/13(水) 20:31:38.28 ID:6VzrS0J10
電話で自分の名前さえすぐに言えないのがつらい
600病弱名無しさん:2011/04/13(水) 22:40:59.00 ID:39Ks/Bu4O
>>598お疲れさまです
声は低くなりました?


この病気が治ったら、友達と楽しく話したり長電話したりカラオケ行ったり
色んな事したい!!!
601病弱名無しさん:2011/04/14(木) 00:59:18.54 ID:hXUDFB4mO
>>599
自分も
発声しづらい名前だし尚且つ語呂も悪いから名前聞かれたりするのが本当億劫
声が出やすい名前だったらどんなに良かったか
602病弱名無しさん:2011/04/14(木) 12:27:37.23 ID:ZCq95KqWO
>>598
チタン手術について詳しくお聞きしたいです
手術した病院や費用、
手術後の喉や声の調子など
603病弱名無しさん:2011/04/16(土) 16:39:07.84 ID:gToOHxTWO
清りゅうじんって歌手、この病気じゃないよね…?
外転ぽく聴こえて苦しくなるw
604病弱名無しさん:2011/04/24(日) 17:40:05.78 ID:U9pezTei0
自分も発声障害で困っているが、なんか腹が立つんで書かせてもらう

東京ボイスクリニック品川耳鼻咽喉科
精密検査までして、言語聴覚士まで使って、結局最後
には「よくわかりません」の一言。
バカにしてんのか(笑)

アイダボイスケアサロン
美容クリニックの詐欺師みたい(笑)
誠実とか人助けとか言って儲かるビジネス感覚でやってるようにしか見えない。
受診した後に、喉ニュース(笑)を見るときれいごと感が見えて吐き気がする

はぎの耳鼻咽喉科
こいつも治療法がありま(ryとか言っておいて、全く良くならない罠。
むりやり、付属のボイストレーニングを受けろと言って、半ば強制的に受けさせられる。
ってかこいつ診察中の態度が患者をなめてる(笑)


結論:今の医学では光の当たらないあ部分が多くあり、完治するかどうかは謎の分野。
   これはある程度事実。
605 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/27(水) 17:28:41.97 ID:TFozwfbC0
都の一色の爺さんも最悪だった。声を出すのに抵抗あるし、緊張もしてるから
A4用紙に今までの経過とか説明するために印刷していったら
「長いな」ってボソッっ言って、なんで親と来ないんだ?とか
「身体を鍛えろ」とか、しまいには体重計に乗せられる嫌がらせ。
鍛えろって言ってる自体病理がわかってない証拠。
精神的なこともあるけど、この障害はむしろ喉や首などに力が入りすぎるのが原因だと思う。

腹筋鍛えろとか…だったら寝たきりや腕立て伏せもできない老人でも声が出てるのはなぜだ?
こっちは腕立て伏せも腹筋運動もできるけど、声がでにくい。声は体をリラックスさせて
息に乗せて出すものだと思う。息を支えるための筋力は必要だろうけど、不必要な
緊張は、発声の妨げになるだけ。歌手でも緊張しすぎるといいパフォーマンスできないし。

いくら権威でも当事者の苦しみなんかわかってない。自分の本当の声が
どれなのかもわからない感覚があって、つらいのに

「声の不思議」 一色信彦 (著)

こののタイトルからして、発声障害の全容はまだ見えてないんだと思う。
606病弱名無しさん:2011/04/27(水) 17:42:59.83 ID:qCqg6DQZ0
>>605
一色信彦って聞いたことあると思ったらその本の人か

以前に評判の悪いボイトレ講師と共同でなんかやってたらしいし、
非医者で治療もどきをやってる人とも仲いいようだし、
そもそも情報が古い気がする
もう80歳とかだろ?ここ数十年はあまりいい印象はないな
607 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/27(水) 18:15:50.35 ID:TFozwfbC0
會田ボイス整骨院
http://aidavoice.exblog.jp/
ボイスケアサロン
http://www.voice-care-salon.com/

この先生でしょ?サイト見ると研究熱心な人なのはわかるけど、
経歴がどうにも胡散臭いのは確か。一色にも定期的に来て、
治療に当たってたみたい。でも、試してみる価値はあると思う。

サイトにこういう記載があって、痙攣性発声障害の患者の苦しみに寄り添ってると思う。
2008年 04月 28日  痙攣性発声障害T
http://aidavoice.exblog.jp/7762602/
608 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/27(水) 18:19:31.69 ID:TFozwfbC0
痙攣性発声障害の患者様の気持ちを知ってください!
http://aidavoice.exblog.jp/7762602/

●声を出そうとしても詰まってしまい思い通りに出ないので非常に苦しくつらい
●大勢人がいる場所や喧騒な処で話すのが憂鬱
●相手から何度も「えっ?」と聞き返されるのがせつない
●どうしても声が小さくなる(声が途中で割れたりプチプチ途切れる、無声音になる)ため、
 勝手に気弱で内向的な性格だと決めつけられてしまう
●電話が苦手
 (これが最も苦痛だと感じる方が大勢います。特に最近は携帯電話の普及によって、
  野外や人混みの中で話す機会が多く、また、電話機も小さくマイク部分と口の距離が
  離れているので大きな声が必要だと錯覚してしまい無理に話そうと力が入るようです)
●嫌いな人や得意でない環境では症状が悪化する
●しゃべっているとすぐに疲れてしまう
●上手く伝わらないので仲間外れや疎外感を感じる
●喉が締まってきて唾も飲みこみにくい
もし、あなたの周囲に痙攣発声障害と思われる症状の方がいましたら、
お気遣いをよろしくお願い申し上げます。
彼ら彼女らは、本当に本当に苦しんでいます。声が出難いのを極端に気にしています。
理解してあげてください。よろしくお願い申し上げます。

…ここまでわかってくれる人がいると思うと泣きそうになってくる。
だから、東京は遠いけど會田先生に会ってみたいとは思ってる。
609病弱名無しさん:2011/04/27(水) 19:43:26.47 ID:qCqg6DQZ0
>>608
うん、この人もそう
この人の書いてることって経歴の胡散臭さもあるけど、書いている内容がすごく胡散臭い
たとえば、この人のメインコンテンツの声帯の筋肉のマッサージというのは、
整体の人ならではの考え方だと思うけど、実際には声帯は甲状軟骨や輪状軟骨という骨で
覆われていてマッサージで刺激することはできない
むしろ、そんな外部からの圧力で刺激されないために骨で覆われている
彼の洗練された指の感覚によってそれが可能になるということらしいが、そもそも圧力が届かないし
人間の指の太さだと声帯周辺の筋肉のそれぞれの大きさからしてもありえない

電気で声帯周辺の筋肉に刺激を与える治療法、というのも書いてあるが、
通常電気刺激では筋肉は表層の筋肉にかかるもので、声帯に届くほどの電流を流していたとすると
かなりの出力ということになるが、そんな電流を首に流したとすれば
流されたほうは暴れだすレベルだと思われる
その他解剖学的なところでもたびたび怪しいところがある

っていうか、そもそも医者じゃなくて独学で本読んだだけの整体師っていうのが
610 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/27(水) 22:56:25.14 ID:H3w8N0SK0
>>606
一色先生もご高齢ですし、患者を見るだけの体力があるのか疑問。
まして、こういう障害や悩みは、患者の話をじっくり聞くことが大事なのに
自分のやり方が絶対みたいな感じで、すごい立派な経歴なのはわかるけど、
こっちも精神的な余裕もないし、無表情で怒ってるように見られたのかもしれない。
でも、声が出ないと、人に会うのも嫌になって対人恐怖みたいになってくるから。
初対面で最初に言われた言葉が「長いな」って、すごいショックだった。
いくら権威でも当事者じゃない人には声がでない苦しみなんてわからないんだよ。
確かにA4用紙に小さい頃からの状況を全部書いて行ったし、フォントも小さめだった
から読みづらかったとは思うけど。

こっちが、声がでない原因をこうなんじゃないか?とかいろいろ聞いたりしても、
露骨に不機嫌になって、黙って俺の言うことを聞いてろみたいな態度で、
それ以上言うのが怖くなった。

そこにいた女の心理士?の人も「そんな大きい声なんて出す必要ないでしょ?」
みたいに後ろ向きなこと言い出すし、すごい勉強不足な印象を受けた。
でも、実際、社会に出たら、声の強弱とかトーンとか使い分けられないと、
舐められるし、馬鹿にされて仕事もままならない。

人間がコミュニケーションで人に与える印象(人となり)は、その人の雰囲気が55%、
話し方が38%、話の内容に至ってはたったの7%くらいしか重要でないらしい。
http://www.geocities.jp/voicelessly2001/voiefect.html/

なので、どんなに立派なことや正論を言っても、表情と話し方の
印象が悪いと、話が相手に届かず大変苦労する。
自分の場合、出世とかはもう望んでないけど、
普通に生活できるだけの声を取り戻したい。12歳からずっと悩んでるから。
611 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/27(水) 23:00:26.01 ID:H3w8N0SK0
一色先生は優秀な外科医であるのは間違いないんだろうけど
声帯にとくに異常が見あたらない場合、無力なんだと思う。目に見えないから。
まだ謎が多い発声障害だし。それに精神的な葛藤や緊張で声がでなくなったり
するから、筋緊張を開放して、深い呼吸を身につけるしかなさそう。
あと、顎関節症とか噛み合わせも関係あると思う。一色先生に見てもらった時、
「口が動いてない」って指摘されて、その時はじめて、そうなんだと自覚するくらい自分の
顔の動きとかに意識がまわってなくて、、どう動かしていいのかわからないくらい、
口の周りの筋肉もこわばって、とにかく体中の筋肉が硬直してる感じ。
顔面麻痺もちょっとあるのか表情が硬いし。本当につらいです。
612病弱名無しさん:2011/04/28(木) 05:06:31.03 ID:5+fs0Hh3O
>>611
あなたメンヘルだと思うよ。
精神科にも行った方がいい。
613病弱名無しさん:2011/04/28(木) 05:24:15.70 ID:DBOFSPBb0
>>612
メンヘルwwwwwwwwwww
メンヘラだぜ?メ・ン・ヘ・ラwwww
614病弱名無しさん:2011/04/28(木) 11:51:57.60 ID:Szqz6+q20
このスレの奴はみんなメンヘル\(^o^)/
615病弱名無しさん:2011/04/29(金) 03:46:28.10 ID:5a0O9gJiO
メルヘンなメンヘル
616 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/29(金) 18:03:35.46 ID:0fSyMl7k0
>>612
行こうか迷ってるけど精神科って抵抗ある。
薬の副作用で快方に向かってる矢先に自殺したから

617病弱名無しさん:2011/04/30(土) 16:54:21.50 ID:F6elJS1t0
>>608
詐欺師だってつってんだろ

そうやって発声障害者に共感したような言葉を平気で言えるから
お前みたいなカモが釣れるんだよw

違う意味で泣かされることになるかもしれないよ(笑)
萩野はあんまり會田のことを信用してなさそうな感じだったしね(笑)

こういう医療の分野で無責任なことを平気で言えるような奴はほんとに腹が立つwww
618病弱名無しさん:2011/04/30(土) 17:46:21.60 ID:DVDNLEIbO
喉ニュースをブクマしてるけどコイツ一体何が言いたいんだっていつも思ってる。
賛否両論、とか言って「は?」って感じ
619病弱名無しさん:2011/04/30(土) 23:16:48.67 ID:d9rXKD380
會田先生のとこ一回行ったがたしかに詐欺師ぽい感じはあるw
まあでも藁にもすがる気持ちだったから通ってみようかと思ってたが
なんせ金かかりすぎあそこは 無理だった 
620病弱名無しさん:2011/05/05(木) 17:39:01.72 ID:eBqXpeaL0
>>600
遅くなりすみません。

声は、最初は低くて掠れてるし割れてるしで、本当に大丈夫かな…と思ってましたが、もう普通に喋れますね。
でもまだ音域がなくて、女性の歌とかはちょっと難しいかも。
声の感じも、友達に訊いても、別に手術前と変わらないそうです。
ただ、チタンの大きさ?を手術中に何回か入れ替えて、声を出してみたりして自分で決めるんですね。
その時に、かすれて低めの声でも良いから出しやすい大きさにするか、かすれなく、声もあまり低くならない程度にするかわりに少し詰まりが残る大きさにするか、選ばされると思いますので、それにもよりますね。
621病弱名無しさん:2011/05/05(木) 18:01:54.90 ID:eBqXpeaL0
>>602

遅くなりすみません。

病院は東京医科大学病院です。
新宿ボイスクリニックにて手術の相談をしたところ、こちらで受けることになりました。

入院、手術費用については、私の場合ですが、6人部屋で部屋代無料、1週間の入院で、全部込みで大体4万円程でした。
この費用については、ちょっとよく覚えてないんですが、市役所に申請をすると先に3割負担の状態にしてくれるみたいです。
このことについては、入院の説明の時に説明してくれると思うので大丈夫だと思います。
ただ、私の家庭はちょっと特殊なので、もしかしたら安めになってるのかもしれないです。
これとは別に、チタンブリッジの代金として、3万円かかります。
ちなみに事前振り込みでした。

声の調子などは>>620を参考にしていただければと思います。
622病弱名無しさん:2011/05/05(木) 18:19:54.41 ID:eBqXpeaL0
>>602

手術終了直後は、喉に圧迫感があり、寝るときやご飯食べるときは、痛くて唾なども飲み込むのが大変でした。
でも痛み止め貰えるので大丈夫ですよ。
次の夕方には、痛み止め飲んで、美味しくご飯が食べられるようになってました。
ただ、終了直後に常食って過酷だなぁとは思いましたがw

今はもう全く圧迫感も違和感もないです。
でも詰まりは100%治ったっていう感じではなくて、やっぱりまだ苦手なフレーズは若干詰まりがあるようです。
それでも満足してますし、気兼ねなくカラオケや、お喋りが出きるようになりましたね。
623病弱名無しさん:2011/05/12(木) 08:02:18.96 ID:Eh43P95WO
完璧に元の正常な喉に戻る事は今の医療だと無理なの?
海外でも進んでないのかな
624病弱名無しさん:2011/05/12(木) 17:56:31.86 ID:VJRXbKnm0
声が詰まるということなので私も痙攣性発声障害だと思っていました。
しかし、病院で見てもらったら喉の構造に問題はないということでした。
私のように詰まってタ行やカ行が言えないとかいうのは痙攣発声障害で
はなく、「吃音」というのですね。
「吃音」「どもり」などと言われますが、言葉が詰まって言えないが、
なんとか言わないといけないので無理して言おうとすると初めの一文字を
繰り返したりして、どもりの根本は詰まって言えない吃音が大元であると
いうことです。
ということで皆さま。今までお世話になりました。
625病弱名無しさん:2011/05/16(月) 00:45:01.49 ID:MwL/8eb30
去年の夏にチタン手術しました。
出せない言葉が出せるようになったことで、自分にかかるストレスは減ったと思います。
でも、いまだに出せない言葉もあります。
「いらっしゃいませ」

・・・やっぱり辛いです。
626病弱名無しさん:2011/05/16(月) 08:01:16.38 ID:2PJnf9xF0
この世に可能性の完全否定をすることはできません。
みなさんあきらめないでくださいね。
627病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:51:19.01 ID:j9I0xofA0
3月末あたりかあら声が詰まり、会話が困難な状態で
先日音声外来で痙攣性発声障害と診断されました
しばらくはボイストレーニングを受けて様子を見るとの事

仕事で1日何十回も電話対応しなくちゃならないし
その度に「どうしたの?その声」「え?もう一回言って下さい」等言われ
かなり仕事に支障が出ています
この状態があと何週間も続けば、仕事辞めなくちゃならないかもしれません

みなさんお仕事はどうされているのでしょうか?
完治させるのが難しい病気の様ですが
628病弱名無しさん:2011/05/31(火) 00:15:30.33 ID:WWp9QbgN0
ベルトをきつめに締める
629病弱名無しさん:2011/05/31(火) 00:19:51.16 ID:riHj2K7N0
腹筋に力を入れやすい状況を作ることで声帯の閉鎖を強めるのか
630病弱名無しさん:2011/06/03(金) 19:15:06.95 ID:+zzb7lnT0
先日病院で「芍薬甘草湯」と言う漢方を処方してもらいました
先生は「必ず効くわけじゃないけど、効果のある人もいるので試してみて」
と言っていたので期待してなかったんだけど、
私には合ってたみたいで、かなりスムーズに話せるようになった
筋肉の痙攣をおさえる漢方薬らしいです
631病弱名無しさん:2011/06/07(火) 13:45:36.04 ID:RLBDMNed0
2月頃に急に声が出にくくなり、症状が痙攣性発声障害と似ていたので
もしかしてと思い今日耳鼻科に行って内視鏡検査してきました
しかし受診中は割りと声の調子が良かったので
「声帯も動いてるし問題ない」と言われました

でも普段バイト中とか友達と喋ってるときには本当に搾り出すような声しか出せなくて辛い
たまに喋りやすいときもあるけど、それも以前の普通に喋れてたときにくらべると、声が
少し低くて違和感があるし

どうしたらいいんだろう……

632病弱名無しさん:2011/06/07(火) 16:14:25.18 ID:P6pILdLp0
>>631
今通ってる病院の先生が言うには、そういう患者さん多いみたいよ(受診中は調子良い)
いくつもの病院で診てもらって、数件目でやっと「痙攣性発声障害」と診断される人もいるらしい
ちゃんと「音声外来」で診てもらってますか?
普通の耳鼻科だと、異常なしって診断されちゃうかも
633病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:58:08.69 ID:8bJxfRtg0
>>632
近所の普通の耳鼻科で診てもらいました
音声外来近くにはなさそうなので場所調べて今度行ってみます。
ありがとうございました


634病弱名無しさん:2011/06/10(金) 20:56:57.68 ID:QphzqVJP0
明日ボトックス注射打ちにいくよ
怖いなぁ…
でも、少しでも症状良くなるといいな
635病弱名無しさん:2011/06/11(土) 17:18:06.02 ID:FZTF9JE4O
一回で聞き取ってもらえないし喋るの辛いから話すことをできるだけ避けてきたらコミュニケーションがうまく取れなくなってた
震災で家建てるのにお金必要だから払う手伝いしたいけどうまく喋れないから働く勇気がない
一番落ち着けた場所もなくなったし疲れが取れた気がしないし、最近余計に声が震えたり途切れる
一回病院行ってみようと考えてる
636病弱名無しさん:2011/06/12(日) 21:16:16.88 ID:lGbJP9QX0
ボイスケアサロンに行かれた方います??

藁にもすがる気持ちで行ってみようと思ってるのですが、値段が値段なので
迷い中です。行かれた方は是非感想をお願いします。
637病弱名無しさん:2011/06/13(月) 00:54:10.10 ID:Hj9XvPq40
hp見たけど高いな…
これ具体的に何するの?
私の行ってる病院だとボイストレーニングは
保険きいて800円位だって言われたけど
638病弱名無しさん:2011/06/13(月) 16:35:44.62 ID:f7CMpZnO0
ここにいる人たちでOFF会とかしませんか??
みんなで情報共有してみたいです。。。

東京在住の者ですが。。。
639病弱名無しさん:2011/06/13(月) 21:14:42.18 ID:iqRhXoEU0
>>637
どこの病院ですか??
ボイストレーニングって普通の(いわゆる歌手や声優を目指してる人向けの)
じゃなくて、発声障害の人向けのボイトレですか??
640病弱名無しさん:2011/06/13(月) 22:33:01.11 ID:/rp4OqYp0
>>639
病院は新宿ボイスクリニックで、発声障害専門の先生のトレーニングです
精神的要因が大きい人はボイトレで改善できる事が多いみたい
私は純粋に痙攣だったので漢方薬が結構効いてます
漢方薬は1割位の患者さんに効果があるそうです

>>638
オフで会っても、まともに話できないと思われますw
皆さんこういう病気ですし
641病弱名無しさん:2011/06/15(水) 13:31:13.24 ID:sBuuhy+60
ボイスケアサロンのblogの
http://aidavoice.exblog.jp/7762602/
とか見ると良さそうに思えるけど、値段がきつすぎて無理だわなw
行くとしたら、わらをもすがる思いの最後の砦だな。
まずは、>>640の新宿ボイスクリニックにまず行ってみるわ
642病弱名無しさん:2011/06/17(金) 22:07:15.31 ID:TyisMFv10
電話で「は?聞こえないんですけど」と怒られるのが辛い
相手はもっと声が出ると思ってるんだろうな
電話取るのもかけるのも怖いし
人と喋るのも怖い
643病弱名無しさん:2011/06/18(土) 04:09:32.01 ID:aT2ZS1qn0
>>641
ここ高いね
644病弱名無しさん:2011/06/18(土) 15:58:23.56 ID:+HfhE6gy0
田舎にはボイススクールすら無い。
自宅で時々歌ったりして発声練習してるけど
親に、これ本気で歌ってるの?と言われるほど。
歌ですらそんなのだから会話はもちろんか細い。
イメージの中ではサバサバ喋ってるのにorz
645病弱名無しさん:2011/06/18(土) 17:02:43.50 ID:4imQAPqy0
漢方薬を試してみては?
必ず効くわけじゃないらしいけど、そんな高いものじゃないし
駄目もとで試してみてはどうだろうか
646病弱名無しさん:2011/06/18(土) 22:34:00.31 ID:+HfhE6gy0
上の方に書いてある芍薬甘草湯かな。
今度飲んでみるよ。何もしないよりマシだよね…
647病弱名無しさん:2011/06/19(日) 00:03:56.09 ID:dkiIPg50O
接客業のバイトしてるけどそろそろ限界かも
元々通らない声だったけど変な声出たり苦しすぎて詰まった声が出たりで仕事がうまくいかない
普通のトーンでも苦しいからやる気ないと思われてるだろうしイライラされてるかもと不安になったりで精神的に疲れてくる
声って顔と同じくらい印象付けられるから本当に重要だよね…
648病弱名無しさん:2011/06/19(日) 01:16:14.88 ID:BPlXZSbF0
ボイトレ・漢方・注射・手術、色々と症状を抑える手段はあるから
やり易いものからどんどん試してみなされ(手術は最終手段で)
解決策が見つからないままだと、悲観的に考えちゃうよ
649病弱名無しさん:2011/06/19(日) 01:18:39.18 ID:erCPU7Ky0
病院でボイトレをした方に質問ですが、どんな内容のトレーニングを
するんですか??
650病弱名無しさん:2011/06/20(月) 23:38:37.02 ID:SsABFVQk0
>>647
この障害で接客業なんて凄いね。私は面接で落とされたよ。
コールセンターのバイトだったけど
声が通らないし、聞こえる様に頑張って話そうとすると
今度は怒ってると勘違いされてた。「普通に話す」のがこんなに難しいとは。
651病弱名無しさん:2011/06/21(火) 18:02:01.57 ID:Z7cVhT1h0
>>649
発声練習
腹式呼吸
652病弱名無しさん:2011/06/22(水) 19:23:02.59 ID:YSKvGSzx0
大地震のすぐ後くらいにこの病気になったんだけど
地震は関係あるのかな?
653病弱名無しさん:2011/06/23(木) 13:44:02.03 ID:QUXbaU010
自分は生まれ付き声が出しにくいな・・・
でも数秒だけ聞き取りやすい発声が出来る時があって
急に声の高さが変わってしまう。凄いコンプレックスだ
654病弱名無しさん:2011/06/23(木) 14:30:07.62 ID:jAwnetUy0
>>622
東京医科大学病院で手術を受けたとのことですが、
手術の意思を決めてから手術日までの期間はどのくらいでしたか?

よそのブログで(記憶では東京の病院ではない所)手術まで4ヶ月くらい待った、
というのを読んだもので。
まさかそんなにかかりませんよね?!

何年も悩んで来て、最近病気の事を知り、近いうちに医者に診てもらおうかと思ってる者です。
655病弱名無しさん:2011/06/23(木) 17:31:23.30 ID:jaWZ/deDO
656病弱名無しさん:2011/06/23(木) 17:33:13.69 ID:jaWZ/deDO
喋る前に胸にぐーっと力こめたらまともな声出るようになったけどあとで胸が痛くなるw
しかも喋る前に息を吸うんじゃなくて息を止めるという変な癖がついてしもうたし何より胸が苦しいw
657病弱名無しさん:2011/06/23(木) 20:57:24.44 ID:QUXbaU010
腹からじゃなくて胸に力を?w
658病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:09:12.46 ID:dwNS/Yx80
自分は喋る前に息吐いてるわ
何故か息を吸うと上手く喋れないんだよね
659病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:44:13.59 ID:jaWZ/deDO
656だけど胸にぎりぎり力入りすぎて将来胸にポリープできんかほんとに心配w
喉のほうはもっと心配w
いや笑い事じゃないwww
660病弱名無しさん:2011/06/23(木) 23:36:00.12 ID:Ztrs+wRv0
少し会話しただけで喉が締め付けられる→喉をかばって声量小さくなる
→聞き返される→また頑張って喋る→喉締め付けられry

自分でも録音した音声聞いて凹むんだから
聞いてる相手はもっとイライラしてるだろうな
661病弱名無しさん:2011/06/24(金) 09:42:41.53 ID:TC3FCkpI0
>>635
>一回で聞き取ってもらえないし喋るの辛いから話すことをできるだけ避けてきたらコミュニケーションがうまく取れなくなってた

同意すぎる経緯
662病弱名無しさん:2011/06/24(金) 11:54:34.63 ID:75m/9W/y0
私は逆に、喋らないとどんどん話せなくなる気がして、
詰まりつつ変な声出しつつも無理やり喋ってる
幸いお客さんもいい人が多くて「喉痛いの?かわいそうに」「喉痛めてるんですか?お大事に」
とか言ってくれる人が多いけど、聞き取りにくい声で申し訳ない
663病弱名無しさん:2011/06/24(金) 22:55:00.54 ID:EYGXuJPQ0
お客さんいい人達だね。
事情知らないのに心配する方に受け取ってくれてるなんて。
私は「聞き返されたくない」と思うあまりどもるし
音量が調節できなくて焦るし
ほとんど喋らなくてもいい事務の仕事をしてる。
あえて喋らないといけない環境に身を置く人もいるのに。
664病弱名無しさん:2011/06/25(土) 20:10:27.90 ID:doGshP0lO
カラオケ行くと昔はスラスラ歌えた歌でさえ詰まったり歌い辛くなった
趣味がカラオケだし昔は歌うまいねって言ってもらえたから尚更今の現状切ない
665病弱名無しさん:2011/06/26(日) 10:00:26.89 ID:9uhCc0050
パピプペポ
はひふへほが難関
666病弱名無しさん:2011/06/26(日) 13:05:33.93 ID:nEbEwwKuO
あ行が難関
「おはようございます」や「お疲れ様です」が詰まってうまく言えなくなった
社会に欠かせない言葉だからせめてこの二言だけでも詰まらず出しやすくする方法がないかな…
667病弱名無しさん:2011/06/26(日) 16:05:38.91 ID:NL1GRqjw0
この病気の事や全国の病院情報については
発声障害患者会のサイトを参考にされると良いですよ。
http://sdcp.bumi2.com/

様々な認知活動を行っていますし
テレビやニュースや新聞でも取り上げられています。
各地区でオフ会ならぬ交流会もやっているようです。
mixiにもコミュニティがあります。
668病弱名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:54.47 ID:hgcOF0Pb0
mixiのコミュニティは知ってる
過疎すぎて泣ける
669病弱名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:05.01 ID:wLzkmjmj0
私は何故か以前からずっと
さ行とは行がもの凄く発音し辛いです。
バイト中にどうしても声が詰まってしまう。

声を出したいのに出せないって事、
分かってくれる人がいないから辛いです。
周りのまともに声出せてる人が羨ましすぎる。
出せて普通なのに…
670病弱名無しさん:2011/06/29(水) 10:11:57.88 ID:vHTyRSCx0
>>666
私も「はようございます」「かれさまです」みたいに音が抜け落ちる
勘のするどい人だと聞こえた単語だけで
「ああ、おはようございますって言ったのね」って受け取ってくれるけど

>>669
うん。普通の通る声の人が羨ましい
頑張って喋っている時に「聞こえないんですけど?」って笑って言われると
怒りと情けなさで一杯になるよ
671病弱名無しさん:2011/06/30(木) 07:11:28.42 ID:k8Qam+V40
この障害ありながら歌手になった男の人は最近どうなってるのだろう
672病弱名無しさん:2011/06/30(木) 14:57:06.55 ID:MswtgsPR0
>>671
ブログを拝見する限り元気ですよ。

ちなみに、手術せずに、この障害を克服した演歌歌手の女性もいます。
http://ameblo.jp/miho-aoki/
673病弱名無しさん:2011/07/01(金) 14:58:32.10 ID:3EEMbAEe0
歌えるのは羨ましいけど
普段の会話も改善されてるのかな
674病弱名無しさん:2011/07/02(土) 19:33:18.86 ID:tKpWYwv90
「これをすれば、症状が少しでもマシになった」
というのがあれば、何でもいいので
どなたか教えて頂けないでしょうか><

声が出ないと、本当に自分に腹が立ちます…
675病弱名無しさん:2011/07/02(土) 22:11:53.47 ID:QAyz+ZV20
開業資金回収に躍起になって誤診おこすなww
お前だよ、お前!!
676病弱名無しさん:2011/07/03(日) 09:12:19.62 ID:PTN0Fa/b0
>>675

誰ですか?
伏せ字でいいので教えて下さいww
677病弱名無しさん:2011/07/03(日) 12:20:53.48 ID:0QRcmo6X0
立ってるときに膝をピンと伸ばしたまんま脚をボーゲンのようにハの字にしたら
声出ないですか?
678病弱名無しさん:2011/07/03(日) 16:04:48.57 ID:nV2wgJMN0
手術か、ふんぎりがつかない・・・・
679病弱名無しさん:2011/07/04(月) 08:22:31.94 ID:+rvkUvN6O
声帯異常なのかと近所の耳鼻咽喉科へ行った。
補聴器が必要そうな高齢のお医者さんで『アンタどこから声出してんの?』『本当にそんな声?』と散々。
尋常じゃない声だと自覚してるから行ったのに…。
音声障害の疑い有りで紹介状をもらったので大学病院行ってきます。
手術になったら怖い…。
680病弱名無しさん:2011/07/04(月) 12:05:09.41 ID:PTli4gRI0
手術から発声出来るようになるまでどのくらいの時間が
掛かりますか、個人差は有ると思いますが
681病弱名無しさん:2011/07/04(月) 18:19:45.51 ID:jnpe9JVi0
>>679
近所の爺さんとかがやってる病院で、風邪以外の病気がちゃんと治った事ないわ
大学病院の紹介状もらって良かったね
682679:2011/07/04(月) 20:19:16.97 ID:+rvkUvN6O
>>681
ありがとう。
自分の声って思っていた以上に聞き苦しかったのかとすごく落ち込んだ。
この聞き苦しい声で生きてきたし、これからもこの声で生きていかなきゃいけないんだよ!って。
でも大学病院に紹介状書いてもらえてラッキーだったと前向きに考えるよ。
683病弱名無しさん:2011/07/04(月) 22:55:09.26 ID:huYwHEUs0
今日バイト先の上の人から、
私が声が出ていないとのクレームがあったと言われました…
もうほんと泣きそう。今すごく落ち込んでます。
声を出したくても出せないのが悔し過ぎる。
何で声の事なんかでこんなに悩まなきゃいけないんだろう…

このままだと精神的にもやばいし、やはり病院に行った方がいいでしょうか?
でも一人で病院に行った事が無い為、どうすればいいのかすら分からなくて困ってます。
出来れば親には言いたくないので…

ちなみに未成年の女です。どなたか良かったらアドバイス下さい!><
684病弱名無しさん:2011/07/04(月) 23:46:24.00 ID:Ri7V3W/lO
家族に対しても出ないのかな?
リラックスしてるときの鼻歌は?
なんだかわからんけど無性に治してあげたくなった
大きなお世話でごめんなさい
685病弱名無しさん:2011/07/05(火) 00:10:35.15 ID:s2nUv44yO
声帯に詳しい病院に行ったら喉に異常はなく腹式呼吸が出来てないから腹式をしっかりやってと言われました
ここの皆さんは腹式呼吸しっかり出来ますか?
686病弱名無しさん:2011/07/05(火) 00:30:38.00 ID:u3Q6QxxaO
腹式呼吸だけで回復出来るならこんなに悩まないよ
687病弱名無しさん:2011/07/05(火) 01:14:44.07 ID:3UaFdSWc0
喉に異常がある人のスレ
688病弱名無しさん:2011/07/05(火) 09:23:29.34 ID:n7ojl8Z00
>>684
返事貰えて嬉しいです、ありがとうございます。

家族とは普通に話せますし、鼻歌も出来ます。
リラックスしている時は楽に声は出せます。
(でも発音しにくい言葉もありますが…)

ただ、緊張している時や、特にバイト中が…
お客さんの前とかになると、途端に喉が詰まったようになり
声が全くと言っていい程出なくなります。
もしかしたら無意識に自分で「声が出ない」と決めつけているのかもしれません。
このままじゃ仕事にならないしバイトを続けてもいいのかすごく悩んでるのですが、
私が初めて勇気を出して始めたバイトという事もあり、出来れば辞めたくはないんです。

だから少しでも改善したくて、
どなたかにアドバイス頂けないかと思い質問させてもらいました。
長々とすみません…
689病弱名無しさん:2011/07/05(火) 12:16:34.92 ID:O0BRdDr3O
>>688
その職場で誰かとすっごい仲良くなって、
私語からの流れでテンション高いまま接客に持っていくとか

自分の経験で言うと、性格が図太くなって
いろんなことに慣れたころ、自然に治ってたよ
あなたも精神的なところから来てるんだよね(;_;)

あまり参考にならなかったらごめんなさい
690病弱名無しさん:2011/07/05(火) 12:26:43.91 ID:yrRwcmmOO
>>688
私もそうだったよ!バイトの売り場に出たとたんに喉にぐーっと力が入って変な声出てお客に笑われたり...
そのうちプライベートでも親の前でもまともな声出なくなってきたし
悪化する前にバイトやめとけば良かったって後悔したよ
悪化する前にバイトやめるのも一つのテかも
今は会社の事務員だからあんまり声出さなくていいから楽にはなったよ ただしょっちゅう詰まるけどね
私は声出す前に息を止めて腹や胸にぐーっと力入れたらまともな声出るようになったよ苦しいけどw
あんまり声出さんで済むバイトがあるといいよね...
私と同じ立場の人がいるってことで思わず書き込んでしまったよ
応援してるからお互い頑張ろうね
691病弱名無しさん:2011/07/05(火) 14:38:35.96 ID:+CkbV10u0
自分は家族にも聞き返される
この声を聞かれるのが嫌で何年も人を避けているけど
喋らないと余計小さくなるのかな
電話でも「もしもし?もしもし?」って何回も言われるし(電話が通じてないと思うらしい)
「もっと大きな声で喋ってくれませんか?」と怒られた事もあった
もう疲れた
692病弱名無しさん:2011/07/05(火) 20:30:59.78 ID:bflw8cyK0
>>688
文面を見る限り、このスレタイである痙攣性発声障害ではなさそう。

毎晩寝る前に目をつぶってイメージングをしてみてはどうかな?
ただし中途半端にじゃなく本気でイメージすること。
お客さんと仲良くしゃべってる風景とか、バイトの同僚と笑い合ってるイメージとか。
できるだけ鮮明に描いてみて。

そして実際にお仕事する時は、何も考えないでありのままでいること。
もし、緊張し始めたら、皮膚の一部を強くひねってみるとか、
体に害がない形で痛覚を与えてみる。

これで効果があるかどうかは1〜3カ月でだいたいわかるよ。
もしあてにならなかったらゴメンね^^;
693病弱名無しさん:2011/07/06(水) 00:08:38.91 ID:HJmG+NdJ0
>>688
吃音の難発じゃね?
694病弱名無しさん:2011/07/07(木) 08:21:53.31 ID:uFKP73Tp0
この病気は二十代から三十代の女性が多いみたいだけど
女性ホルモンとか染色体とかが関係してるのかね?
あと、私はこの病気発病する前に、咳と悪寒だけの変な風邪ひいたけど
あれは発声障害の前兆だったりしたのかな?
695病弱名無しさん:2011/07/08(金) 00:25:00.77 ID:Vodkj7rSO
>>686
そうですよね
自分が腹式出来てないから出し辛いのかわからないけれど
数年前から異変を感じてここ最近は詰まりや圧迫感で日常会話さえ苦しいですし
やはり腹式だけでは改善されませんよね…
696病弱名無しさん:2011/07/08(金) 16:12:33.06 ID:KOV2sQXj0
>>694
そうなの?生まれ付きのものかと思ってた
私は小学校の時は高い声で普通に喋っていて
中学以降、急にこもる感じの声になった
先生を呼んでもなかなか気付いてもらえなかったり
合唱コンクールも一人だけ声が響かなくて
学級委員の女子に叱られたよorz
もっと一生懸命歌って!と
697病弱名無しさん:2011/07/08(金) 21:09:55.77 ID:EE52RZnb0
生まれつきの喉の構造とかもきっと関係ありますよね?
私も急に声質が変わってしまった気がします。
698病弱名無しさん:2011/07/08(金) 22:17:33.67 ID:G4W45V6I0
>>696-697
そういうのは全く関係ないと思いますね。発声する事が困難な訳ですから。
とにかく、声が出づらいのですよ。質とかは、二の次の問題だと思いますね。
699696:2011/07/09(土) 03:03:55.98 ID:5+8gxdyj0
私は670なんですが声が出づらいというより
発しているのに音が抜け落ちて
相手に聞こえる様に発音できないです。
それを自分では声がこもるととらえているけど
痙攣性だともう少し違うのでしょうか…
700病弱名無しさん:2011/07/09(土) 11:30:15.01 ID:kXPsjqLcO
雑踏の中での会話ときたら声出すのに汗だく、最低だね
701病弱名無しさん:2011/07/09(土) 18:59:50.02 ID:vyIqcLuL0
そんなことはない
702病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:01:14.84 ID:67q9T0+r0
>>699
>声が出づらいというより
>発しているのに音が抜け落ちて
>相手に聞こえる様に発音できないです。


う〜ん、まあ、重度、軽度と人により状態が違うのもあるので、
一概には決めつけられないのですが。
話していて、音が抜けるのは分かりますね。
よく言われるのは、か行、さ行、は行の無声子音は抜けたり、
出にくかったりする傾向にあるみたいです。

自分の場合は、最早、声質なんて、こだわってイラレナイです。
意見や思っている事を、発症前のように、どう伝えるか?
声が出づらく、息も続きにくく、スムーズな会話が出来ない状態で、
どうすれば相手が理解してくれるのか? 何時も考えていますね。

日によって、多少の調子の波があるし、悪い時は話すのも面倒になる。
でも、自分の考えや意見はハッキリと伝えたいので、決して諦めずに、
筆談でも、身振り手振りでも、形振り構わず、前向きに努力していますよ。
703病弱名無しさん:2011/07/10(日) 20:42:30.20 ID:O+SLhGPbO
>日によって、多少の調子の波があるし、悪い時は話すのも面倒になる。

同意。おかげで反応が薄いとか怒ってると勘違いされるw
初対面の人に『何が起きても動じないでしょ?』と言われたこともあるし。

日によって声が出やすい時もあるし、一体何が原因なんだろう?
704病弱名無しさん:2011/07/10(日) 21:54:23.77 ID:JLxsrbGO0
わかる。
自分もたまに調子いい時がある。
その時は何と言うか、上手く声を出すコツを掴めた感じなんだけど、
また元に戻ってしまう…何なんだ…

無声子音が出しにくい傾向があるとは知らなかった。
確かに、さ行、は行は凄く発音しづらい自覚がある。
「1333円」とかめっちゃ言いにくいww
「はい」って返事すらも言いにくい。
705病弱名無しさん:2011/07/11(月) 01:19:15.14 ID:r0FzhX+/O
>>704
>「はい」って返事すらも言いにくい。

自分はある日突然「はい」が言えなくなって、あっという間に声が出にくくなった。
706病弱名無しさん:2011/07/11(月) 01:24:01.60 ID:1xRqKC2eO
今までは普通に出てた「はい」という返事が出辛くなったと訴えてる人多いよね
自分もそうなんだけど病院では異常なしと言われたから
毎日苦しいのにどうすればいいのかわからないから本当に途方に暮れてる
707病弱名無しさん:2011/07/11(月) 02:45:04.82 ID:/APdKWTL0
微妙に表現が違うけど、声が出しにくいのと
発音するために頑張るけど
相手に「はい」の「い」の部分しか聞こえてないのは
根本は同じ事だよな
どっちにしても発声に難があるのだから
708病弱名無しさん:2011/07/11(月) 14:54:39.11 ID:BYxeO9mB0
痙攣性発声障害とカイロ (懐炉)
ttp://aidavoice.exblog.jp/11642716/
709病弱名無しさん:2011/07/11(月) 18:50:57.88 ID:UH3wZZld0
第一声が出し難いんで
「ははい」「し失礼します」「おお疲れ様です」てな感じに言うと
自然と第一声目がキャンセルされるのでそれっぽく聞こえる
たまに失敗して変な風になるけど
710病弱名無しさん:2011/07/11(月) 20:26:51.80 ID:ubT1f/lH0
いい案だけど
今度は どもり と思われそうだな・・・
711病弱名無しさん:2011/07/11(月) 22:34:29.99 ID:OBMpZBUV0
>>704
>自分もたまに調子いい時がある。
>その時は何と言うか、上手く声を出すコツを掴めた感じなんだけど、
>また元に戻ってしまう…何なんだ


全くその通り。コツを掴んだと“その時は”思うんだよね。
ところが、調子が落ちると、同じようにしてもサッパリでw

調子が良い時は、無駄な力も入らないし、力む必要も無いし。
言語聴覚士の方に、よく「力まないで」と言われるのですが、
そうしないと声が出せない。それが良くないと分かっていても、
声が出ないのだから、どうしようも無いんですよね。
712病弱名無しさん:2011/07/13(水) 23:11:28.37 ID:xAgDeilc0
日直の日の授業の号令とか緊張して声がカスれます。
クラスみんなが、笑ってこっちを観た場面が忘れられない…
卒業式の点呼も鬱でした。

喉が締め付けられる感じがして声が出づらいのと、緊張すればするほど喉に異物があるような気がします。
大きい声での子音がカスれる事があり、特にサ行がきついです。

実際に声を聴かないと判断は難しいのかもしれませんが、症状はこのスレに出ているものでしょうか?
713病弱名無しさん:2011/07/14(木) 19:51:29.30 ID:f8FANFIk0
>>654
毎度亀レスで申し訳ないです。
私は去年の11月に予約をして、3月に手術しましたので、まぁ4ヶ月ですね。。
早めに予約された方がいいかもです(>_<)
714病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:40.46 ID:7n4eLcMt0
>>712
普段はどうなのでしょう?親や友人などとの会話などは?
緊張状態に無いシチュエーションでの声の具合です。

緊張していなくても、声が出づらい状態であるならば、
この病気の「可能性」はありますね。
勿論、あなたとは会った事も無く、声を聞いた訳でもないし、
医者でもないので、あくまでも書き込みからの私見ですよ。

ただ、あなたの場合は性格的なものがあるのかもしれませんね。
元々、緊張しがちな面がありそうですね。
確かに緊張するような場面では、無駄な力が入ったりして、
余計に声が出にくくなるのはありますが、この痙攣障害では、
緊張状態に無くても、素の状態でも、声が出しづらいのです。
この平素の状態でも具合が悪いのなら、可能性は高いと思います。

まあ、悩んでいても先には進みません。
病状が解りたければ、早く病院へ行きなさい、と、言う事です。
715病弱名無しさん:2011/07/14(木) 22:51:52.41 ID:0U9v1XI90
>>714
文体だけでの判断は、やはり厳しいですよね。
一度専門医に相談してみます。
ありがとうございました。
716病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:00:52.24 ID:bqRxxeqo0
専門医、・・・・
717病弱名無しさん:2011/07/15(金) 08:22:55.36 ID:Bt6joKEWO
先日痙攣性発声障害だろうと診断を受けました。
でも言語聴覚士には腑に落ちない点があるらしく迷っていた感じです。
とりあえず音声訓練で様子を見ることになりました。
音声訓練を受けてる方または受けていた方はどのくらいから多少改善されてると感じましたか?
自分は月2回1時間の訓練と言われました。
718病弱名無しさん:2011/07/16(土) 00:43:36.78 ID:IaKbShJp0
・・・・・・w
719病弱名無しさん:2011/07/16(土) 02:21:50.61 ID:Re55q1l+0
どうした声出ないのか?
720病弱名無しさん:2011/07/16(土) 18:20:30.97 ID:Hau8UQpq0
あーあ
声さえ出たらきっと毎日もっと楽しめるのにな…
何でなんだろう。いつか治るものなのかな。
721病弱名無しさん:2011/07/16(土) 18:50:28.56 ID:IaKbShJp0
専門医に掛かりたいが
何処が良いのか、費用も心配だし・・・
本当に悩みます ORZ
722病弱名無しさん:2011/07/16(土) 19:02:47.74 ID:I+JZySnG0
こちらでの情報交換もいいとは思いますが
発声障害患者会に相談してみてはいかがですか?
723病弱名無しさん:2011/07/17(日) 23:32:35.09 ID:ktdFb45gO
職場で声が小さいとかもっとハッキリ話せと指摘を受けた
出したくても出せない辛さや声を出す時の恐怖感を知らないから平気で言えるんだよね
声が小さかったりうまく返事出来ないからってやる気ない奴だと見做されたり何だか本当に不公平…
724病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:55:30.04 ID:oHfUaVMIO
声が出ないのは本当にツライ。
私も上司に指摘を受けたことがある。
悔しくて泣きながら声が出づらいことを訴えて「今までそういう人に出会ったことないから」という言葉に更に傷付いた。
耳鼻咽喉科に行ってこの症状を知らない医者には「街中に出て大声で演説でもしておいでw」と馬鹿にされたこともある。
聴覚も声帯も異常無し。だけど声が出ないから余計ツライ。
725病弱名無しさん:2011/07/18(月) 10:55:47.87 ID:Tsi1Yfp30
>>724
なにその医者?めっちゃムカつく…
この身になってみて欲しい。

人になかなか理解してもらえないのが辛いですよね。
私は誰にも相談できずにいます…
726病弱名無しさん:2011/07/18(月) 12:56:18.48 ID:fZlszn+dO
楽に何の苦もなく声が出る人には理解出来ないだろうけどそういう心ない人には一度この症状を経験してみて欲しい
声が変だとだんだん何この人?みたいな空気になるし周りから理解されないって余計に辛いよね…
727724:2011/07/18(月) 19:41:38.61 ID:oHfUaVMIO
>>725
私も相談出来ずに悩んでます。

>>726
話すたびに色んな人に聞き返されることや変な声と思われる不安や恐怖から人間関係が希薄になりつつあります。

日によって声が出しやすい時は一日中嬉しくなるくらいです。
普通に話せる人達にとって、声を出すことは呼吸みたいに出来て当然って感じなんでしょうね。
728病弱名無しさん:2011/07/19(火) 04:43:04.21 ID:Xt0OE/Y4O
漢方薬(芍薬甘草湯)飲んでる人いますか?
いたらお聞きしたいのですが1日何回どのタイミングで飲んでますか?
729病弱名無しさん:2011/07/19(火) 14:05:37.96 ID:0555b1SA0
>>723
>出したくても出せない辛さや声を出す時の恐怖感を
>知らないから平気で言えるんだよね

なんで声が普通に出る人は
出ない人に手きびしいんだろうね
ふざけて小さく喋ってる訳じゃないのに

こっちも聞き取れる様に工夫しなければいけないのだけど
聞こえないんですけど?とイライラして言われると落ち込む
730病弱名無しさん:2011/07/19(火) 14:12:20.82 ID:0555b1SA0
そして>>724の医師もひどい
自分は耳鼻科の紹介で心療内科に相談したけど
毎日15分人と話してれば治ると言われた
なぜこういう熱血系の人って皆言う事が似るのだろう
731病弱名無しさん:2011/07/19(火) 18:23:42.52 ID:jrG5gk83P
実際15分話してから文句いわないとな
732病弱名無しさん:2011/07/19(火) 18:57:04.00 ID:z8TSpio/0
朝は症状が重くて、夕方になるにつれて症状が軽くなる気がする

>>728
物によるかもしれませんが、
1日3回、食前(30分前位)または食間に飲みます。
胃に食べ物が入っていない時に飲むのが良いそうです。
733病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:57:44.05 ID:35BIMmOd0
>>730
心療内科を紹介されたのですか?
何か全然、違う方向に行っている感じがしますね。
でも、あなたのレスを見ていると、そんな気がしないでもない・・・

一番、気になったのは、他人に対して分かってくれない、気付いてくれない等、
相手に求めすぎなのではないか?と。それもこちらの勝手な思い込みで。
例えば>>724さんの場合でも、上司に打ち明けた所までは良いと思いますが、
悔しくて泣きながら・・・とか、これでは相手が誰でも退きますよ。
声が不自由だと、自分の意思が伝わりにくいので、とても歯痒い思いをしますが、
それで、相手が理解してくれないからと、悪感情を抱くのは如何でしょう?
普通の状態でも理解をしてもらうのは、とても難しい事だと思うのです。

キツイ事を書いてしまったけど、そういった行動や言動をすると、結局は
廻りまわって自分に跳ね返ってくる事になると思うので。
辛くて、悔しくて、腹立たしいのだけど、そこをグッと堪えて我慢して、
そして、開き直って・・・ 
とにかく、己に負けない事です。他人は二の次。
734病弱名無しさん:2011/07/19(火) 23:23:16.10 ID:9EGhNMFnO
最近また声が悪化してきて何だか周りの人達が冷たくなってきた気がする
仕事仲間とコミュニケーションとりたくても喋ると苦しくなる
この単語を今発声すると変な声になるかなとか色々考えて話したい内容や伝えたい事がちゃんと言えなかったりして結局疲れてしまう・・
本来話すの好きだからもどかしい
735病弱名無しさん:2011/07/20(水) 08:23:09.85 ID:BIIDcMWJO
>>733
>>724です。
確かに私の考え方は偏ってたりネガティブになりすぎてるのかも知れません。
私は上司にやんわりと「言語障害なの?」と言われました。
頭の中が真っ白になり背中に氷水のような冷たい物が走ったことを今でも忘れられません。
733の言うこともわかります。
でもこのスレに来る方々は日常生活でツライ思い、自分ではどうしようもない悩みを抱えてると思います。
私のように相談出来ない人もいます。
このスレで日頃のストレスを発散出来ればいいのではないかと私は思います。
736733:2011/07/20(水) 21:02:14.83 ID:67bW7akF0
>>735
>日頃のストレスを発散出来ればいいのではないか・・・

それは結構だと思います。此処の方は皆、同じ悩みを共有していますからね。
分かる解かるw 大いに語って下さって良いと思いますよ! それでもね・・・
愚痴ってばかりいても、先には進めないし何も解決はしない、とも思います。

「言語障害」と言われた時の様子は、感情の中に相反する物があるからでしょう。
一つは、ズバリと現実を言われて、病気だと思い知らされてしまった事。
もう一つは、この現実を受け止めたくない、抗っている心だと思います。
まあ、これは当然、誰にでもあると思いますよ。自分も例外なくです。
ですが、これも呑み込んでしまわないと仕方がないと思いますね。
“今現在”は障害を抱えている状態なのですから、受け止めざるを得ないでしょう。

先ずは己を理解する事だと思います。そして此処からの心の持ち様が大事だと
思います。どうしても先行きの不安が付き纏ってネガティブに考えがちになるけど、
落ちる時は兎に角、早い早いw ドツボに嵌まると中々、脱け出せませんからね。
そうならないように、今、出来る事からやっていくしかないですよ。
周りに流されず、自分に負けないように、強くあって欲しいなぁ!>>724
737病弱名無しさん:2011/07/20(水) 23:45:53.79 ID:GYSEdrqT0
↑↑なんつーか精神年齢の低い人間がカウンセリングみたいなことをしてる
みたいですねw
大の大人であればだいたいが自覚している内容だと思いますが。。。

共感され難い障害を持っていて、なおかつ治療方針や医師そのものに希望が持ちづらい状況で、
またそういう人たちに対する福祉制度や保障が不十分なこのご時世で、
ネガティブな感情に陥りやすいのはごくごく自然なことだと思います。

このスレで書き込んでもしょうがないことだとは思いますが、
とりあえず2つ願いがあります。誰か叶えてくださいm(_ _)m
@これからの医療の進歩を純粋に願います。
A厚労省が言語機能に関する障害者等級を見直してもらうか、程度はどうあれ
 病気としての認定をするなどして、確実な医療扶助が受けられるようになる
 こと。喉に異常があるのに、医者にも診断されず、なんの保障も受けられず
 では困ります。
738病弱名無しさん:2011/07/21(木) 00:11:18.21 ID:01b41qgI0
何か喉を触ると、喉全体が硬くなってて
ビー玉大の突起のような物がある感触がするんですが…
皆さんはどうですか?

>>737
そのお願い事、本当に叶えばいいですよね><
739病弱名無しさん:2011/07/21(木) 12:33:04.47 ID:KyQYyLxgO
>>738
私もある
喉にポリープできんか非常に心配
喉に力入れすぎてるとポリープできたりするのかね?
740病弱名無しさん:2011/07/21(木) 22:25:48.57 ID:f7weyfmwO
今さっきダウンタウンDXでボイスケアサロン?だか咽専門クリニックにJOYが通ってて咽マッサージしたり遠赤外線レーザーで喉の筋肉を温めたり等と紹介してた
都内にあるだろうから地方者の自分は通うの困難だけど遠赤外線レーザー気になる
咽の筋肉が原因でもあるからさ
741病弱名無しさん:2011/07/22(金) 15:38:51.42 ID:JO2eJUuB0
>>731
15分話しました。
当時も現在も接客業なので。

>>733
人の悩みに対して共感や同意のレスをするのがダメなの?
今は県外の音声外来で、月に一度発生練習をしています。
なぜ憶測で↓ここまで言われないといけないのですか?

>でも、あなたのレスを見ていると、そんな気がしないでもない・・・
>一番、気になったのは、他人に対して分かってくれない、気付いてくれない等、
>相手に求めすぎなのではないか?と。それもこちらの勝手な思い込みで。

あなたは同意や共感のレスを見かけるたび、
他のスレでもこのように誰かを出し抜いては、憶測を書いて回っているのですか?
>>723-727の流れを見て、大変だねと思うのに、
これではダメだ、説教してやらないと、という気にはとてもなれません。
742病弱名無しさん:2011/07/22(金) 16:14:12.56 ID:I40fla+u0
>>737の上三行が全て
カウンセリングもどきをしたい人がいたんだよ

>>738
首下にあるがビー玉大ではないな・・
そんなに大きかったら病院で見てもらった方が安心じゃまいか?
743病弱名無しさん:2011/07/22(金) 18:27:16.51 ID:ZIyml8Ov0
>>741
>あなたは同意や共感のレスを見かけるたび、
>他のスレでもこのように誰かを出し抜いては、憶測を書いて回っているのですか?

あなたも同じ事をやってるんだな。それに気付けよ。
相手にせず、スルーしとけ。
744病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:50:02.79 ID:I40fla+u0
じゃあ俺もか
745病弱名無しさん:2011/07/22(金) 19:57:08.97 ID:jBYIcMsH0
>>743
>>735がレスを返して自分の意見を言うのと同じ。
746病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:41:30.46 ID:aQMh0Lhn0
痙攣性発声障害(SD)は、のどが締め付けられるような声になったり、
震えたりする機能性発声障害です。

リラックスした場面では比較的楽に声が出せて、
緊張した場面では逆に、極端に声が出しにくくなるというのもSDの特徴の一つです。
 
SDをもつ人の多くは、生活の色々な場面で困難にあいます。

例えば、周囲の人々から単に緊張しているせいで声が出ないと思われたり、
電話の応対や人前で話しをすることが難しくても、
それらを課せられたりなど、なかなか他の人に理解してもらえません。

その結果、友人や家族と上手くいかなくなったり、
仕事に支障をきたしたなどの声も聞かれます。

SDは「特発性の局所性ジストニア」と考えられておりますが、
医学の進んだ今もなお医療従事者でも診断がむずかしく、
治療できる医療機関も限られていて、
相談する相手もなかなか見つからないのが現状です。
 
SDの会は、こうした問題を少しでも軽減していきたいという想いが集まり、
1999年に患者自身によって結成されました。
747病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:43:19.92 ID:aQMh0Lhn0
SDの会は、主に会員のサポートとSDの社会的認知度を上げるための活動をおこなっています。

前者はピアカウンセリングなどを用いたサポートに加え、
患者同士で支え合うためのネットワーク構築と
SDに関する情報の提供や定例会(親睦会)や会報「やまびこ通信」の発行が主な活動です。

後者は、ホームページ運営や社会にむけた署名活動などが中心となっています。
また、潜在患者の掘り起こしや、医療機関への働きかけ、
病状の原因解明のための協力なども行っています。

SDの会結成当時は、社会的認知度を上げるための
広報活動としてマスコミへの働きかけを積極的に行っていましたが
全国的な医療機関での受け入れ体制がまだまだ不十分な現在では、
社会へ広く報道されることによるさまざまな弊害のほうが
かえって大きくなる場合があり、基本的にマスコミへの広報活動はおこなっておりません。
748病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:48:40.41 ID:aQMh0Lhn0
SDの会
ttp://www.sdnokai.sakura.ne.jp/

痙攣性発声障害
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3020228

痙攣性発声障害…ですが何か?
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4228277(非公開)
749病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:55:30.04 ID:aQMh0Lhn0
ジストニアとは?

持続的または不随意的に筋肉が異常に収縮したり
固くなったりすることをジストニア運動といい、
またその異常な収縮のために生じる異常姿勢・異常姿位をジストニア姿勢といいます。
ジストニア運動・ジストニア姿勢を伴う病気をジストニアと呼んでいます。

異常な筋緊張により筋肉が自分の意思通りに動かなくなり
異常な動作や姿勢になりますが、知的機能障害および、
視力・聴力など感覚機能障害はなく、生命に関わる疾患ではありません。

局所性ジストニアとしての痙攣性発声障害
症状:声が出ない、出しにくい
750病弱名無しさん:2011/07/23(土) 00:59:50.85 ID:FktaZx9/0
>>739
ポリープって保育士や音楽の先生が毎日大きな声を出しているとなるけど
この障害だと特に大きな声を出さなくても
普通の会話レベルで負担になっている場合もありえるのかね
751病弱名無しさん:2011/07/23(土) 01:56:46.25 ID:83CJI83T0
発声が悪ければ痙攣性発声障害じゃなくてもなりうる
その場合はポリープより結節のほうが多いかもしれんが
752病弱名無しさん:2011/07/23(土) 13:41:12.64 ID:h1ULayp/0
サ行が言い辛い人は、歯並びが関係あると
本に載ってたのですが本当ですかね?

私はこないだ歯列矯正が終了して、
金具外したばっかりなのに
サ行すごく発音しにくい…

753病弱名無しさん:2011/07/23(土) 14:15:19.01 ID:s22Ekhw00
()内の発音しにくい音は最初から諦めて(自分の場合)
聞き返されない部分だけ強調して話してるが
後半さえ聞こえれば何とか通じる気がする

(お)はようござい(ま)す
(す)いません
(もう)しわけありません
(あ)りがとうござい(ま)す

失礼します、は「失礼」自体が聞き取れないらしいので
「お先に失礼します」と助走を付ける言葉を持って来て相手の注意を引く。
すいません、なら「どうも(す)いません」「夜分に(す)いません」など。
なんか謝ってばかりだけど…
754病弱名無しさん:2011/07/23(土) 18:21:43.73 ID:ShbqxITB0
昔は猫背だったけど今は皆から姿勢いいね!と言われます。
矯正開始してから3年くらい経ったけど、
よりきれいに、楽にのばせるように日々微調整してる。

筋トレし始めてからは姿勢維持がほんと楽になった。
755病弱名無しさん:2011/07/23(土) 18:22:43.27 ID:ShbqxITB0
盛大に誤爆orz
756病弱名無しさん:2011/07/24(日) 06:10:34.80 ID:YxzxYm170
>>752
矯正は歯を抜くタイプのもの?
自分は噛みあわせが悪くて、学生の時、歯を抜かずに矯正した事があったけど
昔の方が発音しやすかった
757病弱名無しさん:2011/07/24(日) 08:06:17.87 ID:pEg/iGWv0
>>754
声が出やすくなったとか展開するのかと
758366:2011/07/24(日) 11:53:55.66 ID:pegLn8N60
発声障害の患者は猫背が多いみたいな記事をどこかで見たけど、本当なんだろうか?
759病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:56:34.00 ID:pegLn8N60
名前欄ミス;すみません
366とは何の関係もありません
760病弱名無しさん:2011/07/24(日) 17:48:06.48 ID:z2RC8DJH0
>>756
752ですが、歯を抜くタイプのやつです。
上2本、下2本抜いて矯正しました。
関係あるのか分かりませんが…
761病弱名無しさん:2011/07/24(日) 20:32:19.61 ID:cFo2gpXX0
横レスだがさしつかえなければ書籍名を…
762病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:14:59.38 ID:SCb8fulv0
>>750-751
え!?マジですか!!?
今結構無理して喋ってて、仕事だから喋らんわけにもいかないし
ポリープ出来たら嫌だなぁ・・・
763病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:02:05.18 ID:xIOsMS0E0
>>762
起きたとき風呂に入って鼻うがいを15分ぐらい続けて、普段もこまめに水分取るようにして
喉の負担を減らすためにボイトレやってたら、なる確率は減ると思う
764病弱名無しさん:2011/07/26(火) 21:20:44.88 ID:utGfxwEJ0
普通の口でするうがいと水分補給ではダメ?
762じゃないけど発声練習するとすぐ喉痛める
765病弱名無しさん:2011/07/27(水) 06:38:30.55 ID:i31OA4PI0
喉の奥を鏡で見てみたら、
のどちんこの向こう側の喉の壁?に
赤いポツポツが何個かあるのを見つけました。
何だコレ…ってびっくりしたんですが
これは誰にでもあるもんですか?
766病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:48:44.36 ID:chY0oUT30
緊張すると声が詰まりまくるから
お客さんと話す時は、常にペットかお母さんの顔を思い浮かべてる
767病弱名無しさん:2011/07/27(水) 23:13:45.95 ID:6NfM8MaN0
>>765
へんとうせんが腫れてるのではなくて?

>>766
その発想はなかったw
自分は単語が消えない様にわざと低く喋ってるけど元々耳が遠い人だと
むしろ高い声にした方が聞こえるっぽい
768病弱名無しさん:2011/07/28(木) 00:05:55.39 ID:+nVy5+S40
僕も声が出にくい時がありますが
昔に比べて良くなりました。
意識して姿勢を良くする(お腹、腰に意識を持って行き、肩、首、喉は力を抜くように意識する)
といいように思います。
疲れ目も良くなりました。
769病弱名無しさん:2011/07/29(金) 23:04:04.37 ID:ONR5WeoA0
なんか最近では、何もしてない時でも
無意識に喉に力が入ってしまってる気がする。
改善しようにも癖づいてしまって…。

もう普通の喋り方を忘れてしまった。
楽に喋れるようになりたい。
770病弱名無しさん:2011/07/30(土) 02:53:58.08 ID:ulG8lh58O
声出し辛いしこもりすぎだし話すのが鬱になってくる
最近特に声出なさすぎて周りからも変な感じに見られてるようで限界感じて接客の仕事辞めた
771病弱名無しさん:2011/07/30(土) 11:31:20.37 ID:jFrtO5uCO
この症状ってテレアポや接客業などの常に「声を作って話す」職業の人がなりやすいそう。
作った声と地声のギャップに耐え切れず声が出づらくなると言われた。
自分もテレアポじゃないが、受注業務で電話応対がメインだった時に突然来た。
20〜30代女性の患者が多いってのもわかった気がする。
772病弱名無しさん:2011/07/30(土) 19:12:46.18 ID:GoAbxbO30
ちょっと聞いてみたいんだけど、この病気が出始める直前に
それまでよりも声を出さない期間があったって人いる?

仕事を数日休んだあとに復帰したらこの症状になってたとか、
休日ずっと家に引きこもることが多くなりかけたころに発症したとか・・・
773病弱名無しさん:2011/07/30(土) 21:07:11.05 ID:42s34kjeP
病気っていうか 1週間くらい誰とも会話しないと、コンビニで「温めますか?」と聞かれて
「はい」のひとことがいえない。口がぱくぱくするだけ。あれは焦った。
774病弱名無しさん:2011/07/30(土) 23:23:58.33 ID:S0O097fT0
>>772
自分は生まれ付き声が小さかった
保育士の連絡帳にも「○○さんはボソボソ喋るけど本人なりに頑張っている」と書かれてたorz
昔からそんな風だったから作った声(あまり聞き返されない声)で喋る事が多くて
地声だと全然響かないのがコンプレックスだった
猫をかぶっているみたいで
775病弱名無しさん:2011/07/30(土) 23:44:47.17 ID:hvoH7Lti0
事務の仕事に就いたのに、会社の方針が変わって繁忙期に店舗応援させられることに。
お客さんから変な顔されて聞き返されたり、店の人からはなめられたりでもういやだ。
声が出てないのはやる気や根性が足りないから、みたいに思われるのがつらい。






776病弱名無しさん:2011/07/31(日) 01:02:47.02 ID:IrHiQ6n1O
>>771
元々声は通らない方だったけど違和感に気付く前は接客で声張ってたよ
今では普通の会話ですら詰まったり支障きたすようになってしまったけど
病院行っても声帯に異常はなく腹式がしっかりしてないからと言われたけど突然こんな風になるのか…
777病弱名無しさん:2011/07/31(日) 01:15:42.54 ID:IrHiQ6n1O
>>772
声出しする仕事をやめてから短期の仕事をたまにするくらいで固定の仕事に就かずに半年以上まともに仕事していない時期があった
以前までは大声が苦手だっただけなのがしばらくしてから日常会話さえ辛くなってきた
778病弱名無しさん:2011/07/31(日) 14:24:57.01 ID:/l42LCbf0
少人数の職場に就きたくて、福祉関連の仕事をしていたけど
相手がお年寄りだからか女性社員もみんな声が大きい
もちろん自分の声はお年寄りに届かず筆談だし
肩身が狭すぎて二ヶ月で辞めてしまった
やっぱり完全な事務じゃないとダメなのかな…
面接で声が小さいと言われたら採用すらされない
779病弱名無しさん:2011/07/31(日) 18:18:26.90 ID:a36g2NVg0
>>778

>面接で声が小さいと言われたら採用すらされない


この一言に、全てが集約されていますね。

事務も電話応対があると思うし、相手が見えない分、余計に面倒な事も多々。
福祉関係は重労働でしょ?ハキハキしていて体育会系ってイメージですね。
780病弱名無しさん:2011/07/31(日) 21:40:43.99 ID:Q+cRNC+D0
恨みって何時爆発するんだろう
半年後か
1年後か
10年後か
人をバカにするにも程がある・・・・
枕を高く眠れるのも何時まで続く事やら・・・・
781病弱名無しさん:2011/07/31(日) 23:19:48.19 ID:1h/fLFJs0
>>780
どうした。大丈夫?
782病弱名無しさん:2011/07/31(日) 23:23:39.09 ID:BcXWFhm10
今のレジのバイト、続けるには無理があるので
辞めて他のバイトやろうと思ってるのですが…
ファミレスとかのキッチンってどう思いますか?
やはり大きな声は必要なのでしょうか。
783病弱名無しさん:2011/08/01(月) 01:03:50.38 ID:6/CFFZubO
普通のトーンの声がさえ出なくなってしまい接客バイト辞めた挨拶さえ詰まって言い辛い
会話をするのが好きだったけど声を発する事に恐怖を感じてきた
稼がないといけないのにこんな自分に何の仕事出来るんだろうか...
784病弱名無しさん:2011/08/01(月) 01:18:27.92 ID:dPpo7YwY0
>>782
静かな喫茶店やカフェならいいと思うけど
家族連れや若者が多いレストランやマックは夜間にぎやかになるよ。

調理補助のバイトをしていた時、混雑すると声がかき消されて
「はい」と言ってるのに無視した感じになってた…
今は静かな弁当屋にいる。
785病弱名無しさん:2011/08/01(月) 08:22:21.15 ID:10UBlGaIO
仕事中に話すことが少ない日雇い派遣に逃げたことがある。
流通センターや倉庫で一定時間決められた数量の作業をこなすだけ。
仕事中の会話はほとんど無い。
しかし余計に声は悪化した気がする。声の出し方を忘れてるって感じ。
年々声は出なくなるし怖くなる。
786病弱名無しさん:2011/08/01(月) 08:45:44.92 ID:0fK1re+l0
>>780
みんな嫌な思いは一度や二度じゃないよ
いらいらしないで頑張ろう!!
787病弱名無しさん:2011/08/01(月) 13:36:19.46 ID:1G/2Didu0
うん。何があったのか知らないが
なめられたりもっと大きな声で喋れと言われたり
そんなのばかりだw
788病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:10:38.83 ID:nCt/gFqN0
>>772
3週間くらいバイト以外ではほとんど喋らない生活をしていたら
ある日突然、レジに入ったとたんに声がでなくなりました

最初はレジのときだけだったのに今では普段の会話もままならないし
どんどん悪化してきてる気がする。

お客さんに「声つらそうだね、風邪引いてるの?大丈夫?」とか言われるたびに
苦笑いしながらスミマセンて答えるのもう疲れた
789病弱名無しさん:2011/08/02(火) 00:59:58.13 ID:FWEL9J2n0
>>788
気持ちよくわかります。

私はほとんど声が出てないせいで
お客さんから心配というか、嫌味も言われたりする…
隣のレジの子には変な目で見られるし。
最初の頃は普通に接客できてたのに、
最近は本当にやばい。


もうほんと疲れた。
違うバイトしたいけど、人手不足らしく
辞めるタイミングが掴めないし…。

790病弱名無しさん:2011/08/02(火) 02:22:25.45 ID:RSoED4RV0
私は面接でいつも声の事を指摘される
黙っていても何とかなったのは学生の時だけ
791病弱名無しさん:2011/08/02(火) 12:27:19.78 ID:FWEL9J2n0
何か、喉の奥にぽっかり穴があいてるような感じがする時ないですか?
空気が漏れるだけで、声にならないというか…
792病弱名無しさん:2011/08/02(火) 15:09:21.67 ID:HwE+KCoDO
>>790
私も面接受けてた時「今日は緊張してるから?いつもそんな話し方?」と言われてたよ。
やっと働き口見つかった今の職場は朝礼で順番にマニュアル本の本読みをさせられる。
毎回地獄。
793病弱名無しさん:2011/08/02(火) 16:07:27.72 ID:ukwfl8LT0
この障害の人っておとなしく見られませんか?
本当におとなしいかは別として声や話し方で
794病弱名無しさん:2011/08/02(火) 19:15:16.12 ID:K7qTnVjD0
見られるね、声が小さいってか通り難いからか・・・
この病気って子供はならないって聞いたから、後天的なものだと思ってたけど
実は先天的な障害なのかな?
795病弱名無しさん:2011/08/02(火) 21:21:21.38 ID:ukwfl8LT0
私もおとなしく見られます
元々声は小さかったけど20を過ぎてから
がくっと通りにくくなった
796病弱名無しさん:2011/08/03(水) 00:29:03.91 ID:PWLAZnMfO
お店で注文する時や
レジで袋入れますかとかポイントカードお持ちですかとか聞かれる時に返事すると今の声何…?みたいな顔される
最近携帯ショップで一時間以上手続きしたけど声も出ないし地獄だった
少なくとも去年まではこんなに酷くなかった
797病弱名無しさん:2011/08/03(水) 04:41:31.52 ID:WQ/wWwJ90
聞き返されない様に意識して喋っているとけんか腰になるし
丁寧な口調で喋ってると今度は聞き返される
友達と電話で話すとか自分には異世界の出来事に感じる
798病弱名無しさん:2011/08/03(水) 08:24:24.01 ID:h7DwCuzEO
けんか腰わかるw
明らかに相手の顔がムカついてたりするもん。
お笑いの人が欠点を笑いにするように開き直れたらどんなに楽だろう…。
799病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:42:31.79 ID:PWLAZnMfO
嬉しいはずの友達からの電話さえ怖さと苦痛を感じる
メールで済む短い用件を電話で掛けられると疲れるよね
友達には一応電話よりメール派って言ってあるから滅多に掛かってこないけど仕事関係だとそうはいかないから身構えちゃって余計疲れる
800病弱名無しさん:2011/08/03(水) 22:20:11.34 ID:aIniZP3c0
聞こえる声=怒ってる声

最近はジェスチャー付けてるぜ
口も動かしてるから補完される
801病弱名無しさん:2011/08/04(木) 06:55:54.68 ID:lCy5f/A40
うん。目の前に人がいる時はジェスチャーは欠かせない
そうすれば何か一生懸命な感じもプラスされて
聞こえないなりに聞く耳を持ってくれる

困るのはそれすら出来ない電話
顔が見えないとここまで冷たく出来るのかと思う程
露骨に「は?」を連発する受付がいるorz
802病弱名無しさん:2011/08/04(木) 07:47:45.90 ID:zGeQAXxtO
確かに電話はジェスチャーが使えないからツライ。
普段も声が震えてるのに緊張で拍車がかかる。
悪気はないんだろうけど「声が波打ってますけど大丈夫ですか?」と言われて凹む…orz
803病弱名無しさん:2011/08/05(金) 00:26:30.18 ID:GJYh+o830
最近はもう一回聞き返されたらすぐ謝る様にしてる。
「すいません、声に障害があって…」「すいません、風邪を引いていて…」
痙攣性という聞きなれない単語は一切出さずに。
じゃないといつまでも↓こういう事の繰り返しで、勝手に電話を切られる事もあるから。
もしもーし、聞こえないんですけどー?こっちの声は聞こえてますかー?w
804病弱名無しさん:2011/08/05(金) 10:27:55.24 ID:B1u4oYnyO
今日は手術当日
点滴も付いてあとは呼ばれるだけ
でも心配な気持ちが充満してる・・
805病弱名無しさん:2011/08/05(金) 10:45:26.28 ID:zaU/1Yq90
>>804
手術経験者です。
がんばれ!!
806病弱名無しさん:2011/08/06(土) 00:12:46.09 ID:6sJzJ4Oc0
>>805
よくなりましたか?
807病弱名無しさん:2011/08/06(土) 07:35:25.55 ID:mT/NdIw/0
>>806
私598なので、そちら参考にしていただければ!
内転性のチタンですが…
808病弱名無しさん:2011/08/06(土) 12:00:44.38 ID:YG8ZLm8mO
804です
昨晩は頭が痛く鎮痛剤の点滴でしのぎました
こんな状態でも朝食は通常の普通食です
でも、お粥にしてもらい少しは食べれました
発声はまだまだです
手術中に出ていた声は全く出ず、酷いかすれ声です
声も小さく心配を話すと
皆最初は同じだよ、心配なく療養しなさいとのお話でした
ブログやHPは全くあてにせず、私と親友で見つけた病院ですがやっぱり心配な気持ちは膨らみますね
頑張ったつもりでもいざとなると小心者です
809病弱名無しさん:2011/08/07(日) 04:40:59.06 ID:f+30fiuGO
手術お疲れ様でした
手術を経験された方のblog等を読むとやはり最初はうまく声が出ないけれど徐々に出てくるそうですね
また経過を話して頂ければ幸いです
810病弱名無しさん:2011/08/07(日) 19:52:22.98 ID:rBenLJ5d0
手術お疲れ様です
一緒に病院を探してくれるなんていい友達だね…


811病弱名無しさん:2011/08/08(月) 07:05:40.89 ID:xnXOCRQG0
昨日もまたいたずら電話を疑われた
相手にどんな風に聞こえてるんだろう
よく録音した声が本当の声だと言うけど
812病弱名無しさん:2011/08/09(火) 04:25:11.98 ID:GzJMMX4M0
手術も注射もせずに声量を普通に近づけたい
813病弱名無しさん:2011/08/09(火) 07:52:35.46 ID:ow9o4uuQO
声量は練習次第で大きくなるんじゃない
人としゃべるときの第一声がつまって出ないのがずっと治らない
814病弱名無しさん:2011/08/10(水) 02:49:26.99 ID:g8Ca9IPB0
耳鼻科に相談したらファイバースコープを鼻から入れて
検査をすると言われたんですが、
このスレの人達も同じ検査をしたんでしょうか?
鼻に麻酔スプレーをすると言われても怖いですorz
815病弱名無しさん:2011/08/10(水) 15:39:20.09 ID:m4jZGiIiO
やったよ
かなりつらい
816病弱名無しさん:2011/08/10(水) 15:41:46.69 ID:Y42ivM6A0
最近気付いたんですけど、
私、「ありがとうございました」や「お待たせ致しました」の
「〜ました」がすっごい言いにくい!
というか、サ行まともに言えないんです!
わかってくれる人いませんか?><
817病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:38:23.67 ID:T+xf6ffpO
ファイバースコープやったよ。
確かに苦手だけど差し込む一瞬に違和感あるだけで痛くない。
ストロボ検査に比べたらかわいいもんw
スプレー式麻酔のノズルを何度もオェッとなるところまで入れられる。
そして検査終わったら麻酔のせいで鼻から落ちてきた鼻水だかタンが飲み込めない地獄が30分。
二度とやりたくないorz
818病弱名無しさん:2011/08/10(水) 21:15:55.91 ID:Ef3F/ybGO
>>816
分かります
私は、すいません、の
す、が頻繁に引っ掛かったり声が小さくなったりで参ってしまいます
819病弱名無しさん:2011/08/11(木) 00:41:28.89 ID:CrjtjeTyO
接客業に着いたのに「いらっしゃいませ」「ごゆっくりどうぞ」が出にくい。辞めるべきかすごく悩んでいます。
820病弱名無しさん:2011/08/11(木) 04:51:15.26 ID:rwNSl+i20
語尾が全く聞こえないらしくて怒られる
821病弱名無しさん:2011/08/11(木) 17:29:44.27 ID:zoZcwu5D0
>>815>>817
やっぱり辛いんですね
経鼻内視鏡(鼻から入れる胃カメラ)も受けた事ないので
ファイバースコープも無理かもしれません
声量が小さい、大きな声が続かないのは生まれ付きなんですが
数ヶ月前から喉の下に気になるものがあって…(皮膚ではなく内部に)
検査方法を調べていたらここに辿り着きました
とりあえず相談だけにでも行ってみたいと思います
822病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:22:17.88 ID:g9elWiHVP
この障害じゃないけど、先日人間ドックで胃カメラするのに鼻からいれてもらったのさ。
楽だっていうから選んだけど、鼻の穴に2回スプレーする麻酔が鼻にしみるし、
肩にする筋肉注射がめっちゃ痛いし、ファイバースコープを鼻から入れるのにめっちゃ痛いし
もうふつうの胃カメラにしようと心に誓った
823病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:35:00.19 ID:UmnFeVJC0
>>817
>そして検査終わったら麻酔のせいで鼻から落ちてきた鼻水だかタンが飲み込めない地獄が30分。

あれ無茶苦茶辛かった
普段無意識にやってて、その重要性に気がつかないけど
唾液が飲めないだけであんなに苦しいとは思わなかった
824病弱名無しさん:2011/08/11(木) 20:27:33.06 ID:CrjtjeTyO
今から仕事… 憂鬱だ…(>_<)
825病弱名無しさん:2011/08/11(木) 21:30:51.33 ID:p5MlCZYkO
>>816同じだー
か行、さ行、は行が特に言いにくく
語尾が息漏れして出ない感じになる人は多分外転性だよね
826病弱名無しさん:2011/08/12(金) 18:14:03.91 ID:L2GDw60/O
いらっしゃいませやありがとうございますが言えず
無理矢理言おうとするとどもったり
山下清みたいな話し方になる
もう接客業できないな
827病弱名無しさん:2011/08/13(土) 03:09:49.40 ID:20GtluUd0
客が全員山下清ならいいのに
828病弱名無しさん:2011/08/13(土) 06:34:26.56 ID:F5hykV2r0
心理的影響ってすごく感じますね
喋ろうって意識が高まると益々詰まる
詰まると焦って余計に詰まる
毎日これの繰り返し、・・・・・やだ・・
829病弱名無しさん:2011/08/13(土) 11:34:42.46 ID:BJwbo9YoO
「うん」=「うっ・・・うううん」

「ありがとう」=「・・・っ、・・・っ、りが・・・っとっ」

830病弱名無しさん:2011/08/13(土) 11:40:30.33 ID:snGtu/KI0
>>829
女の子がそれだったら萌える
831病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:36:51.35 ID:sNrrbwS+O
萌えねーよバカ
832病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:57:29.13 ID:wMhrr4V50
客くるなーとか思ってしまう。これはやばい。
行列出来るレジのバイトなんか
絶対向いてないのに人手不足すぎて
や め れ な い。
最初は声出てたのにな、何でだろう。
無意識に喉から胸にかけて力を入れてしまい
まともな声でなくなる。
で、結果白い目で見られる。ツラすぎ。
833病弱名無しさん:2011/08/14(日) 08:16:01.66 ID:SVF1foThO
自分も接客業をずっとやっていたけれど精神的にかなり辛かったね
声が出にくいことでみんながいる前で公開説教をされたし
後から入った後輩にも馬鹿にされる始末
おまけにお前がいるせいで売り上げが下がるんだよとか罵倒された
834病弱名無しさん:2011/08/14(日) 14:02:49.11 ID:XIRkIsFh0
病院で検査の時、鼻からカメラ入れるけど、
これやった後必ず数日間は鼻水が止まらなくなる
なんでだろ?
835病弱名無しさん:2011/08/14(日) 23:38:22.32 ID:Dsq6An1k0
日本の接客っていつからこうなんだろうw
836病弱名無しさん:2011/08/15(月) 03:19:39.50 ID:ry3Sh+Kr0
仕事行きたくないORZ
837病弱名無しさん:2011/08/15(月) 20:59:02.74 ID:WfCmqgSDO
>>835
他の国は接客が緩い感じでラフなのに対して日本はキッチリしてるよね
仕事で大声が出なかったらやる気ないとか思われたりさ
日本という国は好きだけれどそういう面では凄く息苦しい
838病弱名無しさん:2011/08/16(火) 00:51:37.07 ID:W8PUn/5L0
接客に関する不満って色んなとこに書いたんだけど誰も「これはこういう理由があって続けるべき」
って言わないんだよな
誰も望んでないのに格好付けるのが優先になってる
839病弱名無しさん:2011/08/16(火) 08:23:44.53 ID:t251uqsMO
接客業って世の中不景気だからか余計バカ丁寧になってる気がする。
品物を購入するにも食事を注文するにも来店のお礼に注文方法と長ったらしい。
毎回自分ではこんなに言えないなぁと店員さんを尊敬するw
840病弱名無しさん:2011/08/16(火) 11:16:11.68 ID:vhBhpm+8O
普通の会話もままならないのに接客なんて無理すぎる
841病弱名無しさん:2011/08/16(火) 23:25:40.03 ID:4dJSDsZ50
わたしもこの病気じゃない、喉の使い過ぎ(耳鼻科の診断)と思って2月から本屋のバイト始めたら体育会系並に声出すお店で、全然声出ないし、周りにも死にそうだよ?何で震えてるの?言われてて辛かった。病気わかるまでに2年かかったな。知識ない医者多すぎ!
842病弱名無しさん:2011/08/17(水) 01:42:08.64 ID:4ha5XH9a0
店員が体育会的に大声出すほど客は完全に無言になるんだよな
もっとお互い普通に出来ないものか
843病弱名無しさん:2011/08/17(水) 12:39:14.12 ID:HU6YOmGr0
何より接客業以外のバイトって案外ないよね。バイト行きたくねー
声出ないで辛いのわかってるのに、どうやってモチベーション上げれば良いの?
844病弱名無しさん:2011/08/17(水) 12:56:26.35 ID:Q0Lf0mJeO
発声練習ではそこそこ声が出るのにその後余計喉がキュッと締め付けられる。
で、話す時に喉をキュッと締める癖が悪化したように思う。
腹式呼吸で改善するんだろうか?
喉をキュッとしてしまう防止策(話す前にこういう工夫してるとか)ってありますか?
845病弱名無しさん:2011/08/17(水) 15:59:35.31 ID:HU6YOmGr0
東京医大の音声外来で麻酔して鼻からスコープ入れてみてもらって発声した結果、この病気かわからないから注射打たないと駄目と言われた。この病気じゃなかったら何の病気なんだろ…
846病弱名無しさん:2011/08/17(水) 16:59:37.53 ID:hzLayzbFO
自分も鼻からカメラ入れられたけど喉の開き口が通常より小さくてもっと開かないと出し辛いと言われたけどどうしろとorz
医師も発声障害の知識が乏しかったり判断が難しいみたいだねだから無難に腹式が出来てないとか喉の開き口が狭いとかで片付けるんだろうけど
847病弱名無しさん:2011/08/18(木) 08:03:45.41 ID:esON0w3C0
注射の効果ってどれくらい持続しますか?
848病弱名無しさん:2011/08/18(木) 10:59:18.92 ID:LmlAM/dJ0
私は1ヶ月くらいできれた
849病弱名無しさん:2011/08/18(木) 11:11:37.32 ID:infdZAkq0
声って本当大事だよね
話せて当然の中で、声が詰まってて話せてないとびっくりした顔で見てくる。禿げてる人とか不細工な人にはそゆう顔しないのに、なんで完璧を求めるんだよ
850病弱名無しさん:2011/08/18(木) 12:56:59.67 ID:v49jSbPmO
>禿げてる人とか不細工な人にはそゆう顔しないのに

ちょっとワロタw

入力した物と原稿の読み合わせでこっちが頑張って読んでたら「自分が読むよ」と言われた時凹む。
優しさだとわかるけどそんなに聞き苦しいのか…。
851病弱名無しさん:2011/08/18(木) 13:45:28.13 ID:infdZAkq0
>>850
わかるわ、優しい気遣いも傷ついちゃうよね。痙攣性発声障害って卑屈になりやすい。
852病弱名無しさん:2011/08/18(木) 14:16:22.34 ID:D3CECTuO0
聞き手の方が眉間にシワを寄せたり、咳き込みだしたり
聞きづらいからか適当に話を流されたり・・・

力を振り絞ってなんとか出していた声も
最近は体力も精神力も疲れきって、ますます声がでなくなりました。

普通に・・普通に会話できていた頃がどんなに幸せだったか。
普通の会話も、今では忘れかけているわ。

筆談って手もありかなぁーと考え中です。
853病弱名無しさん:2011/08/18(木) 22:16:40.12 ID:KFcLz2gHO
死ぬまでこの声なのかな
死にてー
854病弱名無しさん:2011/08/19(金) 01:03:40.80 ID:YFfy9Rk20
お客さんに「大丈夫?」って半笑いされて、涙出てきちゃって申し訳なかったな。自分でちゃんと詰まって変な声になってるの理解しているつもりだけど、実際言われると、やっぱり辛いな。


855病弱名無しさん:2011/08/19(金) 12:45:01.12 ID:SADVofjQO
>>854
あまり落ち込まないで。
このスレに書き込む人、ロム専な人それぞれツライ思いを抱えてるよ。
自分は発声練習して効果は見えないし、先生にも数ヶ月やって効果が出るかわからないと言われてる。
筋弛緩剤?とか服用した方がラクなのかな。
手術でしばらく声が出せないなんてなったら現在人員削減中の我が会社ではリストラ確定だわw
自分でどうしたらいいかわからないよ…。
856病弱名無しさん:2011/08/19(金) 14:11:35.56 ID:eFMwnMlN0
芍薬甘草湯っていう漢方飲んでるけど、効かないhttp://www.tsumura.co.jp/password/m_square/event/information/pdf/061014.pdf
ここ見ると外転型は効果あるみたい。わたしは内転型だから効かないのか
857病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:48:47.33 ID:eFMwnMlN0
家で喋る分にはまぁまぁ声出るのに、外だと全く出ない
858病弱名無しさん:2011/08/20(土) 11:26:53.96 ID:EVSH8ldhO
この症状って長くなると話すことに緊張するというメンタル面も関わってくるよね。
私は家族だろうが他人だろうが声が出ないよ…orz
859病弱名無しさん:2011/08/20(土) 22:40:55.03 ID:0LWyR6ZD0
わたしは特に電話と接客中とゼミの発表のときに出る声がガラガラのブルブルに震えてひどい。元々人前だと緊張しやすくて声にで出やすかったけど、この病気になってから話すこと自体に緊張するようになった。

860病弱名無しさん:2011/08/21(日) 00:41:43.00 ID:Uocs6s2s0
就活で痙攣性発声障害の人ってどうしてるんだろう?面接こわい
861病弱名無しさん:2011/08/21(日) 13:05:20.81 ID:Pi6rk0qW0
副鼻腔炎の後鼻漏&うつ病でなったんですけど、こんな症状がでてきたん
ですけど? ヒステリー球でもないんですね?声がでません。
862病弱名無しさん:2011/08/21(日) 14:54:51.71 ID:U8oANu1tO
何ヒステリー球って
863病弱名無しさん:2011/08/22(月) 11:49:02.84 ID:jJaiyM160
注射した人!どれくらい声がカスカスでしたか?それは人と喋るのも大変なのかな
864病弱名無しさん:2011/08/22(月) 18:44:58.52 ID:i0R6UbP80
>>863
私はそんなにカスカスにはならなかったけど、声が高くなってアニメ声になったw
あと、叫んだり悲鳴を上げたりも出来なかった(一定以上の大きな声が出せない?)
それから、病院でも注意されたけど、物を上手く飲み込めないとか・・・
そういうの気にしなければ、物凄くスムーズに喋る事が出来るから
会社でも話すの楽しくて、電話に出まくったなw
865病弱名無しさん:2011/08/22(月) 20:58:38.06 ID:rmc3ySbS0
>>863
注射の量にもよるけど、量が多いと1週間〜2週間はスカスカで声にならないささやき声になることも多くて、ストレスがたまります。
声出す仕事の人は要注意ですね。あと、注射の位置が微妙にずれるとかすれが少ないし、効き目が短いので賭けみたいなところはありますね。。。
でも、その後がもの凄くしゃべりやすい。この病気のこと忘れるくらいです。
866病弱名無しさん:2011/08/22(月) 23:43:50.32 ID:H7fkp0KG0
喉を触ると喉仏あたりの先端に、
ビー玉大のかなり硬い突起?のようなものがあるんですけど、
これは異常ですか?
皆さんはぷくっとした突起みたいなのありますか?
867病弱名無しさん:2011/08/22(月) 23:51:42.18 ID:kCSlHMC/0
それが喉仏なんじゃないの?
868病弱名無しさん:2011/08/23(火) 00:08:28.50 ID:2Og7sAgv0
女でも喉仏あるんですかね?
869病弱名無しさん:2011/08/23(火) 00:30:24.78 ID:HKDaI4VG0
>>864>>865
ありがとう!
27日に初めて注射してくる
カスカスからスラスラになる過程が楽しみだよ
870病弱名無しさん:2011/08/23(火) 00:40:09.68 ID:6Q/voXxX0
>>868
男と比べたら目立たないだけである
871病弱名無しさん:2011/08/23(火) 01:12:09.92 ID:2Og7sAgv0
声が出ないから分からない事があっても質問できない
(質問しようとしても声が詰まってしまう)

結局、質問できずに自分の判断で行動してしまう

結果ミスして怒鳴られる

の繰り返し。今日もバイト先でやってしまいました。
もう嫌だ…。
いいかげん普通に声出せるようになりたい。
872病弱名無しさん:2011/08/23(火) 01:52:11.00 ID:HKDaI4VG0
>>871
わかるよ
声が出ないってこんなに大変なんだね。しかもスラスラ話せるときは話せるから、何で接客中声出さないの?って言われる。
負のスパイラルから脱げ出したいね
873病弱名無しさん:2011/08/23(火) 17:12:59.14 ID:rC7Q/E+FO
今度音声外来に行こうと思うんだけどみんな初診料はいくらくらいかかりました?

はあ…声が出ないから美容院さえ苦痛
この症状が出る前は好きだったのにな
蝉が羨ましい
大きい声で鳴けるから
874病弱名無しさん:2011/08/23(火) 19:41:10.84 ID:GXIRblHAO
私は大学病院で聴覚検査とファイバースコープを使った診察で5000円ちょい。
紹介状持って行ったけど初診保険適用外療養費?も含まれてる。
私が行った大学病院のHPには紹介状有無に関係なく保険適用外なんちゃらを請求すると書いてたから他の病院はどうなんだろう?
875病弱名無しさん:2011/08/23(火) 19:51:25.40 ID:HKDaI4VG0
>>873
紹介状なしだったから+3000円で合計で8000円くらいだったよ。ちなみに東京医大。
876病弱名無しさん:2011/08/23(火) 21:36:32.94 ID:NR2DJeoj0
>>874-875
ID違うけど>>873です
そっか、紹介状がある無しで違ってくるんだね
無知だから勉強になった。ありがとう
877病弱名無しさん:2011/08/24(水) 00:32:09.99 ID:Hv9zTrZN0
でも紹介状書いてもらうにもお金かかるよ
878病弱名無しさん:2011/08/24(水) 05:20:37.40 ID:mx6MvjkdO
>>873
美容室予約するのも億劫だし
いざ行った時も「はい」とか返事する状況が多いから辛いよねだから自分で髪切ったり染めてるw

あと一人でカフェ行かなくなった
誰かと行っても以前はよく飲んでたアイスティーとか凄く言い辛い
何とか言える範囲の物頼んだり注文する時色々と疲れるようになってしまった
879病弱名無しさん:2011/08/24(水) 08:23:20.69 ID:ar16aNDZO
>誰かと行っても以前はよく飲んでたアイスティーとか凄く言い辛い

以前は一人喫茶やデパ地下で買いたい物をショーケースから出してもらうなんて楽勝だったのに今は入店や購入する前に言いやすい物を探してるw
で、何物頼まず(購入せず)帰ることが多い。
880病弱名無しさん:2011/08/25(木) 00:29:28.09 ID:1lo4dnK3O
自分も一人ショッピングとか好きでCanCamとかに載ってる服を見に行ったりショップの店員さんと普通に会話も出来たのに

今じゃ試着していいですかも言えないくからしまむらみたいな楽な感じの店やネットで買うようになった
行動範囲も狭まれるから本当悔しいよね
881病弱名無しさん:2011/08/25(木) 01:30:07.07 ID:hX3cfS4p0
日に日に声が出なくなってきた。
明日でやっとバイト最後だわ。今日全然声出せなくて、顔をガン見したりムッとされてしまった。声出ないと生活の半分以上が成り立たない気がする。
この病気って進行することはあるのかな?
882病弱名無しさん:2011/08/25(木) 08:27:54.08 ID:iXafsDDa0
局所的なジストニアだと、どこかのサイトに書かれていたけど
他の部位(手や足等)にまで症状が拡がらないか心配…
883病弱名無しさん:2011/08/25(木) 15:52:28.03 ID:hX3cfS4p0
痙攣性発声障害って診断されるまでかなりの病院にまわったのに、異常なしとか炎症って言われたから、一生懸命のど飴買ったりうがいしたなぁ。無意味だったのか
884病弱名無しさん:2011/08/25(木) 20:23:32.00 ID:FG9ZRaDm0
通販で漢方買おうと思ってるんだけど効果あるんかなぁ。
885病弱名無しさん:2011/08/25(木) 23:48:58.82 ID:8Qc6xpKIi
>>884

>>856に書いてあるよ!
外転型だったら効くかもね。でも病院で処方された方が安いよ
886病弱名無しさん:2011/08/26(金) 18:45:42.52 ID:ZAnVj96R0
喋りたいのに声が詰まって喋れなくて、自分から話さなくなってきちゃった。
明日注射だから少しでも改善するといいな。
887病弱名無しさん:2011/08/26(金) 19:05:46.37 ID:e4W7aOrO0
漢方だけど、あまり効果は無い。ただの気休め。
あと、マッサージとかも、ほぐれるけど、それ以上の意味は無い。
喉仏のシコリとかも、この病気とは関係ない。

上記の方々は、他の要因から声が出にくくなっている可能性があると思う。
やはり、この病気を見分けられる医師の絶対数が少なすぎるのかもな。
ボトックスの保険適用などでも、この病気だと確実に見分けられ、且つ、
間違いのない施術が出来る方が殆どいない現状では、返って危険を伴う。
888病弱名無しさん:2011/08/28(日) 13:51:41.70 ID:2rOCk4BVO
第一声が詰まる
声出す準備をしないと出ないから声かけられたり何か質問されても返事するまで時間がかかる→変に思われないように返事に困ってるふりをするか質問の答えがわからんふりをするしかない
第一声が出れば後はすらすら出るんだけどね
これって痙攣性?
889病弱名無しさん:2011/08/28(日) 20:00:15.96 ID:BWDlPGa80
分かってるのに応えられないこの辛さ
890病弱名無しさん:2011/08/29(月) 01:13:29.91 ID:LyUu2g190
声さえ出れば人生が数倍楽しくなりそう。
いつか出るようになると信じてる。
891病弱名無しさん:2011/08/29(月) 01:48:43.79 ID:PSsIQMMZO
>第一声が出れば後はすらすら出るんだけどね

第一声の後が声が震えたり喉に力が入り過ぎて詰まったりしないなら違うっぽい。
892病弱名無しさん:2011/08/29(月) 07:35:11.57 ID:qcAj1hvlO
この病気とはまた別だけど、コブクロのジストニアは半年休んだら治るんだろうか

本当、スラスラ話せたらどんなに楽しいだろう
893病弱名無しさん:2011/08/29(月) 08:23:01.32 ID:PSsIQMMZO
>>892
コブクロの人、自分も半年で?と思った。
リハビリって言ってたね。
高音発声時って言ってたから普通の会話は支障ないのかな…。
894病弱名無しさん:2011/08/29(月) 09:18:32.46 ID:/NQfxhcT0
ASKAもこれになったと思う
10年以上かかってやっとちゃんと歌えるようになってきた
歌だけでなく喋りにも症状出るからかなりつらいよ
ステージでただ涙を流してマイク握りしめてることもあったけど休んだら二度と歌えなくなるんじゃないかという恐怖感で休養できなかったらしい
これは休養したからって治るわけじゃないけどね

895病弱名無しさん:2011/08/29(月) 12:31:53.75 ID:K3RODqdKO
喋るとき喉にものすごく力が入るせいか最近声が変わってきたぞw
鼻声っぽいw
治るんかねw
896病弱名無しさん:2011/08/29(月) 13:55:33.51 ID:itCtb4Fr0
地元には音声外来がなくて行くとすれば耳鼻科だけど
前受診した時はスコープしないと分からないと言われた…
痙攣性発生障害という名前も知らない初老の先生なのに
検査任せるのが不安で結局帰って来てしまった
897病弱名無しさん:2011/08/29(月) 15:09:17.35 ID:PSsIQMMZO
個人の耳鼻科にこの症状かも知れないけど専門外(リハビリとか出来ない)だからSDの会に相談しなさいと言われたよ。
とりあえず個人病院みたいなところではなく、大学病院みたいな総合病院で言語聴覚士がいるような所がいいかも。
898病弱名無しさん:2011/08/29(月) 18:50:26.43 ID:4u+dmA8Ci
注射してきました
直後はむせて吐きそうになるのが2時間くらい続いて本当辛かった。夜には微熱で寝れなくて、翌日は詰まりがなくなってスラスラ喋れた。が、次の日にはカスカス声。
これを過ぎたらスラスラ喋れるかな
899病弱名無しさん:2011/08/30(火) 12:31:47.07 ID:o/sKKQ+hO
お疲れさまでした。
頑張りましたね。
900病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:03:20.39 ID:maODeen3O
コブクロの人、普通にしゃべるのも支障出てるっぽいね
ライブのMCがいつもより短かったとかオズラだか誰だか言ってた

>>894チャゲアス?
901病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:29:56.73 ID:35CCSbUF0
歌手がなってたのは普通に結節だかポリープだったかじゃね?
902病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:49:26.61 ID:shFCIq3H0
チャゲアス

ASKAは声帯は綺麗なのに声が出なかった
903病弱名無しさん:2011/08/30(火) 18:18:43.69 ID:maODeen3O
ASKAは今は治ったんだよね?
経緯が知りたい
904病弱名無しさん:2011/08/30(火) 19:44:02.64 ID:q22AgO2k0
>>898 吐きそうになるって、大変でしたね。注射の位置の問題ですかね。。。
注射の効果は一週間後がピークとか先生が言ってたので、その後から徐々にスラスラになっていきますよ。

905病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:44:47.00 ID:WnGic3Tg0
注射後はしばらく辛いよね
でも、まだそれは我慢できるんだけど
一回3万円もするのが痛い・・・なんで保険きかないんだよぉ
906病弱名無しさん:2011/08/30(火) 22:13:46.07 ID:sN0wHZdg0
ASKAはMCが聞き取れないことがほとんど
以前はそんなことはなかったのに
1997年ころから満足に歌えなくなって2009年までかかった
精神安定剤を飲んだり、喉に注射を打ったりしていた

907病弱名無しさん:2011/08/30(火) 22:45:37.07 ID:dAG85nn9i
>>904
ありがとうございます
初めての注射だったんで、吐きそうになるのは当たり前の過程かと思ってました!
スラスラ話せるようになるの楽しみだ
908病弱名無しさん:2011/08/30(火) 23:37:52.13 ID:sN0wHZdg0
ASKAって昔全身痙攣して呼吸困難でコンサートでぶっ倒れて救急車で運ばれたことがあるよね
909病弱名無しさん:2011/08/31(水) 03:57:39.56 ID:wledA9HlO
注射3万かぁ・・・
大体どれくらい持続するんでしょうか?
1万なら何とかなりそうなのに学生だから定期的に3万は厳しすぎる

910病弱名無しさん:2011/08/31(水) 05:31:59.38 ID:xrU8uOq9O
>>908マジで
よく完治したね!
911病弱名無しさん:2011/08/31(水) 11:17:20.25 ID:Y9U3vhTIi
>>909
同じ学生。効果は約3ヶ月みたいだよ
定期的に注射したら経済的に厳しいから、次は注射しないで、手術するつもり。注射は月1万と考えて、詰まりがだいぶ改善されるから、決して高いとは思わないな
912病弱名無しさん:2011/08/31(水) 21:24:17.50 ID:PTGPy61e0
>>910
完治はしていないかもしれないけど
歌はちゃんと歌えるようになったね
913病弱名無しさん:2011/08/31(水) 22:10:57.07 ID:Y9U3vhTIi
月曜日の読売新聞の朝刊に痙攣性発声障害のこと載ってたよ
914病弱名無しさん:2011/09/01(木) 06:51:16.58 ID:LhAN1O1C0
>>913
どんなこと書いてました?
915病弱名無しさん:2011/09/01(木) 09:44:15.24 ID:avqaLlagi
>>914
マナー講座を教える仕事してる人が痙攣性発声障害になってから手術するまでの過程と渡賀敷先生の話が書いてましたよ
その人は声帯の筋肉を一部切除する手術したけど、完治って訳ではなく、ずっと話してるとやっぱり辛いことがあるって
916病弱名無しさん:2011/09/01(木) 12:45:18.22 ID:0lx2l6DMO
この病気って喉痛めるよね?
917病弱名無しさん:2011/09/01(木) 13:31:04.69 ID:Mk6QMo97O
>>916痛くなるっていうか苦しい方が大きいかな

手術しても完治しないとか困るよね…
漢方を気休めに飲んでたけど苦いし飲みにくいし、具合悪くなるしで参った
いい加減この病気に効く薬を開発して欲しいなぁ
918病弱名無しさん:2011/09/01(木) 15:07:50.03 ID:dwS2h2UnO
こんなに医学も進歩してるのにこの症状は注射もしくは手術しか方法が無いんだろう?
せめて飲み薬(漢方ではなく)があってもいいのに。
919病弱名無しさん:2011/09/01(木) 18:48:50.95 ID:XqRBoMnei
声帯の病気だから飲み薬飲んでも流れちゃってあんまり効かないんだろうね。せめて手術して完治なら良いのにな。手術したいけど、こわい
920病弱名無しさん:2011/09/01(木) 19:58:32.83 ID:0PDExxRB0
患者数の少ないあまり知られてない病気には研究費用かけてくれないのかな?
注射の保険適用とかだってないのは厚生省がお金出したくないからだよ。
国が赤字だから仕方ないと言ってしまえばそれまでだけど。
921病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:05:57.43 ID:Mk6QMo97O
実は喉にまったく関係が無い薬が効いたりしてね

まったく長い事この病気だから、
自分が普通にしゃべれた頃の声忘れちまったよ
922病弱名無しさん:2011/09/01(木) 23:44:56.79 ID:BJ/4wxnW0
昔は割とはっきり喋っていたASKAが喉の調子が悪くなってから急に喋りもどもるようになって不思議だったけど
これが原因なら納得だ 全くテレビに出なくなったのも納得
923病弱名無しさん:2011/09/02(金) 02:25:47.99 ID:95QAo/zo0
発声障害で有名な針治療に通ったけど、全然効果なし。
やっぱり民間療法は効果ないな

924病弱名無しさん:2011/09/02(金) 12:42:03.56 ID:TyeC9LQcO
職場で人事評価があってこの症状を話してる上司に電話に出たがらないから評価出来ないと言われた。
普通の人みたいにスラスラ声は出ないけど悔しいから電話に出てやる!
逆に電話対応しなくていいからって言われた方が堂々と出なくていいしw
925病弱名無しさん:2011/09/02(金) 14:58:22.55 ID:ExCAvrFu0
質問です。過緊張性発声障害で注射打ったって人っていますか?

痙攣性ではないんですが、生活に支障がでて短期間でも楽になるなら
打ちたいなと考えています。
926病弱名無しさん:2011/09/02(金) 16:04:56.72 ID:hFjZldrEO
>>922ASKA、本出して欲しいな
絶対買うしこの病気をもっと有名にして欲しい
927病弱名無しさん:2011/09/02(金) 23:24:33.75 ID:AbKVyWGWi
注射打ってから約1週間。
カスカスって意味がわかったよ。本当に囁き声だし低いし自分でも何言ってるかわからない(笑)次の日から急激に出るようになったりするのかな?
928病弱名無しさん:2011/09/03(土) 01:19:27.73 ID:UnG1JDDR0
4:23くらいから去年のコンサートでの完治報告のMC
http://www.youtube.com/watch?v=BI_MaATAYpY
929病弱名無しさん:2011/09/03(土) 05:25:31.83 ID:V7VVr7CHO
>>920
赤字とは言え
在日特権やら朝鮮学校無償化だとか日本に来た留学生に無償で何百万援助したりとか外国人に賄う余裕あるなら
病気で苦しんでいる日本国民にまず目を向けて欲しいと切に思うよ
930病弱名無しさん:2011/09/03(土) 10:22:24.43 ID:oCkz5wUBO
ついに病院にやってきたぜ!
931病弱名無しさん:2011/09/04(日) 00:39:00.39 ID:saDXmzcm0
>>928
どもりは少しある感じかな
932病弱名無しさん:2011/09/04(日) 07:21:05.72 ID:MPCV7H/vO
>>928どもりと、語尾が息漏れしてる感じ
息漏れ具合は自分とそっくりだ
完治したみたいだし歌ってる時は支障無いのかな?
933病弱名無しさん:2011/09/04(日) 23:18:59.16 ID:saDXmzcm0
今年の歌唱
歌は完璧
http://www.youtube.com/watch?v=1VvoikfWo30
934病弱名無しさん:2011/09/05(月) 00:57:45.83 ID:CCUiiWgV0
5年前の歌えなかった頃
http://youtu.be/PzCsVtWoWh0
昔の絶好調な頃 同じ曲です
http://youtu.be/r3vfAI8w1Xo
別人みたいですね
935病弱名無しさん:2011/09/05(月) 19:48:48.52 ID:I/zWCaIz0
>>927
急に声はでないですが、1週間〜2週間位したら声が落ち着いてきて、徐々にって感じですよ。
初めての注射は、声枯れが強いみたいですよ。定期的に打てば少し軽減されます。
もし声枯れが強く、期間が長いようでしたら、次回からは注射の量(ボツリヌス)
を減らしたほうがベストだと思いますよ。
936病弱名無しさん:2011/09/05(月) 21:03:27.79 ID:+VQM9IUG0
最近、いつにも増して声が出にくい気がする。
息だけ漏れて声にならないというか…
声が震えるし上ずる感じがします。

皆さんも特に調子悪い日ってありますか?
937病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:56:17.34 ID:Ym8uUHK30
>>935
ありがとうございます
大きい声出そうとするとひっくり返えるし、相変わらずスカスカ声だけど、ちょっとマシになってきた気がします

938病弱名無しさん:2011/09/05(月) 23:14:19.59 ID:Ym8uUHK30
>>936
以前は調子良い瞬間はあったけど、それさえなくなって、だんだん非常に悪いか、悪いになって自分の病気名を探すのに必死になりました。症状は進む気がする
939病弱名無しさん:2011/09/05(月) 23:49:50.56 ID:4yitx5VaP
おまえら、たぶん腹部膨満感あるだろ。ごはん少ししか食べてないのにすぐ
おなかきつくなるとか。胃が空っぽのはずなのに、やけに上腹部がふくれてるとか。
940病弱名無しさん:2011/09/06(火) 00:15:26.32 ID:PI1WoUijO
え、なにそれ
それだったら声出しにくいの?
941病弱名無しさん:2011/09/06(火) 01:31:09.61 ID:4Rt8AXP20
>>934
ひどいねorz
942病弱名無しさん:2011/09/06(火) 15:37:38.59 ID:/t5k1eRl0
>>939
膨張感とかないけど少食ではある…
関係あるのですか?
943病弱名無しさん:2011/09/06(火) 17:23:34.96 ID:3+/kpVqv0
手術受けたいな
完治はないにしても 良くなるならやってみたい。悪化はないのかな?
944病弱名無しさん:2011/09/06(火) 20:04:55.32 ID:vzk4Kvsm0
>>939
私も少食ではある。あんまりお腹減らないです。
945病弱名無しさん:2011/09/06(火) 20:25:14.05 ID:bzt53O9lP
膨満感があるひとは、肝臓、脾臓、胆嚢が肥大して胃や横隔膜を圧迫している可能性がある。
俺はしばらく前から原因不明の息苦しさで困ってたが、どうも脾臓が腫れてるせいらしい。
たぶん声がでないのもこのせいだろう。
946病弱名無しさん:2011/09/06(火) 20:51:00.86 ID:hUruCyFri
今上にあったASKAの映像みたら泣けた…
辛かっただろうな
こんなに歌えない状態でステージに立つなんて
どうやって治したんだろう
947病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:39:17.11 ID:PI1WoUijO
本当ASKA辛かっただろうね。口は動いてるのに音になってなかったもんね。
注射とかしたのかなぁ?
でも完治だからきっと別の方法だよね…
948病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:44:38.78 ID:4Rt8AXP20
息漏れしまくりだ
949病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:54:54.80 ID:/t5k1eRl0
特定の言葉を発すると声が上ずる。
何なんだ…
950病弱名無しさん:2011/09/07(水) 01:52:20.62 ID:RLAz2+enO
最近ずっとこれの症状で困ってる
少し調べたところ医者には軽度だからって相手にされない気がするし行ってない。
何が嫌かって小さい声しか出ないもんだから
相手から見下した対応を取られるのが我慢できない
951病弱名無しさん:2011/09/07(水) 05:17:23.17 ID:89kkvj5dO
息漏れに効く薬って無いのかな
952病弱名無しさん:2011/09/07(水) 09:28:05.95 ID:VJWslzYF0
こんなスレがあったんだ。
ガキの頭部損傷してずっと言語障害あるけど症状が軽減しても完治はしないな。
時々が言葉が出なくなることがある。
953病弱名無しさん:2011/09/07(水) 09:45:09.35 ID:VJWslzYF0
>>947
Askaは高音で「o」の発音を使う所は今でも昔並みのに歌声を出せるね。
http://youtu.be/-4Ggv9Fr-G4?t=1m2s
http://youtu.be/437kULJRSOs?t=1m8s
954病弱名無しさん:2011/09/07(水) 10:23:47.59 ID:rO4J9GbP0
歌は治ってるけど喋りは戻ってないから
完治ではないんじゃない?


955病弱名無しさん:2011/09/07(水) 13:26:08.66 ID:RLAz2+enO
病院に行かずにできるリハビリってどんなんがあるんだろ
今PCが修理中だから戻ったら調べてみるけど
956病弱名無しさん:2011/09/07(水) 15:09:04.50 ID:XhNj6EKaO
リハビリって腹式呼吸や発声練習のような気がするよ。
自分もやってるけどあまりにも基礎過ぎ、そして出来ない自分に悲しくなる。
957病弱名無しさん:2011/09/07(水) 23:37:34.41 ID:5k4P3kbc0
ASKA本書いてほしい
あんまり好きじゃなかったけどいろいろ苦労してるんだなと思ったら親近感がわく
958病弱名無しさん:2011/09/08(木) 00:45:04.44 ID:APH9UNJT0
最近ASKAネタ多いね。この病気なの?
959病弱名無しさん:2011/09/08(木) 01:46:57.32 ID:kQFPEzVy0
思ったんですけど、声が出にくい…って、皆どんな感じで出にくい??
声出そうとしても鼻腔に響かない(声帯に響かない?)ような、抜けてしまうような感覚??
私はそうなんですけど…。
960病弱名無しさん:2011/09/08(木) 13:08:07.26 ID:CE5LCirMO
自分の場合は基本的にかすれた細い声しか出ない
咳払いをしないと話せないどころか
一人でいる時もしないと落ち着かなくて
数分毎に咳払いしてる
鼻腔に響かないってのがはっきり分からないけど多分そんな感じだと思う
頑張ればちゃんとした声がでないこともないんだけど
威圧的な声になってしまったりで出すことに躊躇いがある
961病弱名無しさん:2011/09/08(木) 14:16:53.89 ID:TRqOCPax0
>>959
私は鼻まで届かない。
声帯が締まって僅かに口から出ていく感じかな?
沢山泣いたあとの第一声のような声。
962病弱名無しさん:2011/09/08(木) 14:38:37.34 ID:CE5LCirMO
連投ごめ
自分も声帯がしまってる
それを一時的にでも解消しようとして咳払いがとまらない
963病弱名無しさん:2011/09/08(木) 14:57:25.08 ID:AHh2K8ce0
「えっ?」
「なになに?」
「そんな怒らなくても」
964病弱名無しさん:2011/09/08(木) 15:08:18.12 ID:6x4ByW+UO
この症状を発症してから口の中で声がモゴモゴ篭ってる(響いていない)らしい。
母親が何度も聞き直すようになってとうとう老齢で耳が遠くなったかと思ったらそう言われたw
965病弱名無しさん:2011/09/08(木) 16:06:54.52 ID:kQFPEzVy0
最近気付いたけど
「上手く言おう」と思うヒマが無い咄嗟なとき?
とかは何故かちゃんと声が出たりする。
この病気の事など考えていられない時
(私の場合、レジのバイトでめちゃくちゃ混んだ時など)
は不思議なぐらい声出せる事がある…不思議。
966病弱名無しさん:2011/09/08(木) 19:48:34.52 ID:S45U2VwSO
自分は喉に力が入らない感じ
でも時々詰まりも出てくる
本気で困る
967病弱名無しさん:2011/09/09(金) 01:09:37.43 ID:SiOtASax0
喋ろうとすると声帯が閉まる感覚がある
閉まったとこから声を出そうとするから詰まった声が出て、結果震えたりかすれてる声になる。
968病弱名無しさん:2011/09/09(金) 07:58:18.18 ID:ppELd2kW0
>>958
症状からみておそらくそうかと
969病弱名無しさん:2011/09/09(金) 12:54:33.54 ID:/Qq4ks/wO
病院行ったが喉に異常はなく鼻に異常があったw
で漢方薬もらって飲みはじめたら普通に声出るようになった
詰まりはまだあるけど楽にはなった
970病弱名無しさん:2011/09/09(金) 14:51:34.78 ID:Xnsx8ImCO
病院に行くことにした
971病弱名無しさん:2011/09/09(金) 14:51:50.90 ID:VZu3JztY0
>>969 副鼻腔炎の後鼻漏ですか? どんな薬が効きましたか?
972病弱名無しさん:2011/09/09(金) 17:24:43.26 ID:LfSiIq810
コンビニのバイト始めたけど声出せなくてだめだ…
オーナーとか先輩にはもっと大きな声出すように言われるけど
喉の奥から出す感じになってしまって全然出せないし
おまけに滑舌も悪いからありがとうございますもまともに言えないというね
973病弱名無しさん:2011/09/09(金) 18:11:48.92 ID:ena+SAt/0
>>969
耳鼻科ですか?それとも音声外来で?
974病弱名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:30.02 ID:gzOCGgn3O
>>969なんて漢方ですか?
975病弱名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:49.19 ID:/Qq4ks/wO
969です
みんな質問ありがとうw
まとめて質問返しw

アレルギー性鼻炎です
それと喉が乾いてるため声が出にくいらしい
普通の耳鼻咽喉科に行きました
ツムラ白虎加人参湯エキス淡灰褐色なんとか粒剤を飲んでおりますこれききます
976病弱名無しさん:2011/09/09(金) 21:35:34.89 ID:FTFAbaEu0
アレルギー性鼻炎ですか!
自分も患ってますがもしかしたら
それが原因だったのかな?!

>>972
わかるよ…私もだ。
上の人から言われると余計酷くなるね。。
977病弱名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:43.18 ID:diyxzcbz0
このスレも残りあと僅かとなってまいりました。
>>1様、並び、どなた様か、次スレをお願いいたします。
978病弱名無しさん:2011/09/09(金) 22:39:55.60 ID:ppELd2kW0
>>976
ASKAもひどいアレルギー性鼻炎だけど関係あるかなあ
979病弱名無しさん:2011/09/10(土) 00:05:51.45 ID:LfSiIq810
息が抜けて全然声が出せない状態でも、酒を飲むと回復して出しやすくなるんですが
これはSDということになるんでしょうか?
980病弱名無しさん:2011/09/10(土) 08:24:41.72 ID:/ov13TitO
>>979中にはお酒飲んだら喉の筋肉がやわらいで(?)
声が出しやすくなる人もいるらしい
981病弱名無しさん:2011/09/10(土) 16:00:36.17 ID:Li6HiuHyO
緊張がほぐれるからね
982病弱名無しさん:2011/09/10(土) 19:17:58.78 ID:n5ctLMhv0
私もアレルギー性鼻炎…。
この病気の人たちって、それぞれにそれぞれの原因があるんだと思う。
だから、とにかく可能性のある原因を1つずつ地道につぶしていくことが必要。
私がいままで見たことある主な原因だけでも書き出してみる。

・逆流性食道炎
・胃など他の内臓が悪いため横隔膜が圧迫
・顎関節症
・身体の歪み
・甲状腺の異常

くらいでしょうか?
983病弱名無しさん:2011/09/10(土) 19:41:16.63 ID:/ov13TitO
黄精って漢方?飲んだことある人いますか?
 息もれがする,声に力がない,空咳をするような慢性的咳嗽のような場合に使用する。
↑って書いてたから
984病弱名無しさん
>>982
わたしは全部違うな。
痙攣性発声障害って単体の病気じゃないの?原因は不明ってなってるし。

そろそろ次のスレ立てなきゃだね。