【☆★自殺】 群発頭痛 7期 【厳禁☆★】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2009/12/07(月) 12:51:18 ID:KVAj4/KUO
>>950ホントに目玉の親父にしたいよね。

群発発作中にワサビ(出来れば下ろしたやつ)でツーンを3回くらいやると楽になるのは俺だけ?

あと個人的経験で首の動脈押さえたり、冷水シャワーはやりすぎるとリバウンドで激しい痛みに襲われる。
薬以外での対処は換気、冷凍ジェルパック、冷えぴた、複式呼吸くらいかな。あとは苦し紛れにガムや飴をなめる。
953病弱名無しさん:2009/12/08(火) 00:31:00 ID:LL4dRFrB0
なんか1年半ぶり始まりそう

左目の奥でジョーズのテーマソングが鳴ってる
954病弱名無しさん:2009/12/08(火) 00:36:58 ID:pEcCwYJaO
あのね、群発ってどの位続いて発作起きてる?
955病弱名無しさん:2009/12/08(火) 02:27:57 ID:Rue+hTo50
国と法を越えるくらいかな
日本語変だよね
956病弱名無しさん:2009/12/08(火) 08:49:08 ID:CcQy37pOO
発作の周期は人によるみたいだよ。
周期中はアルコールはほぼ確実、仮眠、油もの、辛いもの、甘いもの、強い光、入浴、マッサージなんかでも発動したりする。
957病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:12:31 ID:ujVXUK3QO
周期が安定したら、発作のくる一時間前にバファリンAを3錠飲みんさい。
バファリンとかWWプWって思うかもだけど、騙されてみなさい。
騙されるから。
958病弱名無しさん:2009/12/08(火) 20:09:04 ID:fXf+UKbw0
>>957
そんな冗談すら笑えないんだよ群発持ちは…
お前さん患者じゃないね?
959病弱名無しさん:2009/12/08(火) 21:09:34 ID:2DBMljlRO
群発期抜けてテンションが上がってるんじゃないの?
960群発歴40年:2009/12/08(火) 23:25:33 ID:9BKKLeke0
>>952
>群発発作中にワサビ(出来れば下ろしたやつ)でツーンを3回くらいやると楽になるのは俺だけ?

へ〜それ初めて聞いたよ(ワサビ)
目からは涙
鼻から鼻水

ワサビは目にも鼻にもツ〜ンってくるからね
今度やってみよう
情報サンクス
961病弱名無しさん:2009/12/09(水) 08:51:10 ID:YCUhl25SO
>>群発と付き合い長そうですね。あくまで自己流ですからあしからず。
マイナスとマイナスでプラスみたいな痛みをまぎらわす程度です。楽になれば幸いです。
962病弱名無しさん:2009/12/09(水) 10:53:10 ID:Bl54XmI90
>>960
オレはワサビじゃないけど、ミンティアのドライハードってやつ効くよ。
一気に4〜5粒噛み砕く、そんで水を一気飲み(炭酸は厳禁)
MAX寸前(ギリ立ってられる程度)の時にやるとピークに達さずに落ち着いていく。
まぁ効果があるかは人それぞれだけどね・・・。
963病弱名無しさん:2009/12/09(水) 12:24:34 ID:YCUhl25SO
ミンティアもワサビも鼻の通りに関係してたりするのかな?今度ミンティアも試してみます。
痛みを消せないまでもまぎらう方法があるだけでも救われる。でもショック療法(笑)は痛みが和らいだ後
に倍増して戻ってくる事もあるのでみなさん慎重にね。頭を冷しすぎ、動脈押さえは後で痛い目に遭いました(-_-;)
964age:2009/12/09(水) 15:13:19 ID:HbAfcVm90
「交感神経優位にすると止まる」と仮説立て。
965病弱名無しさん:2009/12/09(水) 17:15:07 ID:/tnG7J4EO
コーラのシュワシュワ感も一瞬だけ痛みやわらぐよね
966病弱名無しさん:2009/12/09(水) 18:27:13 ID:r4DV8WF10
一番劇的に痛みを止めるのはオナニー
発作が始まってからでは薬すら効かないのに
頑張ってオナニー始めれば全く痛みが消える
967病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:43:55 ID:GSfKxjlc0
オナってる時だけな…
968病弱名無しさん:2009/12/09(水) 23:09:07 ID:NWoT0wiQ0
ほんとかよ
つうかあの状況でよく勃起できるな
969病弱名無しさん:2009/12/10(木) 00:10:00 ID:+2CWuaFnO
最近注射に頼り切りで我慢する事を忘れた

今も目が覚めてすぐ注射に頼ってしまった・・・
970病弱名無しさん:2009/12/10(木) 00:22:18 ID:ghgtcQX1O
>>966

最悪
971病弱名無しさん:2009/12/11(金) 06:15:50 ID:Oz1cJTaGO
また周期が来た。プレドニン、ジヒデルゴットと気休めにロキソニンもらってるけど他に発作を減らしたりやわらげるの
におすすめや効果的だった薬ありますか?イミ点はもらってます。

>>966冗談ならつまらない。
972病弱名無しさん:2009/12/11(金) 06:24:15 ID:Oz1cJTaGO
それと以前と変化があって発作の痛みで起きるのはよくあったけど、今は発作の痛み(MAXではないが)があっても
眠気が上回って発作終了前に眠ってしまう。同じような人いますか?
973病弱名無しさん:2009/12/11(金) 08:29:25 ID:Ap8KmecJO
>>966
たまに目にするね。真似したことはないけど。
確かにオナニー中は血圧が上がる。
イク時は血圧200前後になる人もいる。

薬を使わず血管を収縮させる(血圧を上げる)わけだから、
もしかしたら副作用が無い発作の収め方なのかもね。

でも行為中のみしか効かなそう。
女性なら何度も続ける。
男性は何度も射精できないから、
エネマグラでドライを何度も続けるとか。
974病弱名無しさん:2009/12/11(金) 08:45:24 ID:EU0EV0mGO
今期は睡眠中の発作がほぼ来ない
ワソランの成果か?・・・
975病弱名無しさん:2009/12/11(金) 14:45:39 ID:rkUjYKBdO
>>973

馬鹿
976病弱名無しさん:2009/12/11(金) 19:50:42 ID:Whaq8MM+0
>>966>>973
あの地獄の痛みの最中にそんな事が出来るかボケ
977病弱名無しさん:2009/12/12(土) 00:32:47 ID:vi3bx6yUO
>>973

このまま死ぬんだと思うぐらい痛いのにそんな事するか!ボケ
978病弱名無しさん:2009/12/12(土) 04:32:48 ID:BIiSK3u70
オナニーは確実に効く
冗談じゃない
脳内麻薬が痛みを押さえてくれると思う
始まりそうな3割程度くらいで初めて1時間粘れ
抜いた後で発作の時間が過ぎてればそのまま鈍い痛みレベルで終われる
藁をも縋る思いのハズの群発患者がなぜやりもしないで諦めるのか逆に不思議だ
979病弱名無しさん:2009/12/12(土) 08:49:55 ID:vi3bx6yUO
>>978
消えなよ
980病弱名無しさん:2009/12/12(土) 08:53:59 ID:HArRfw98O
>>978
自慰=愚行という頭なんだろう。
自慰は公言することじゃないけど恥じることではない。
群発にこれほど効くと言われてるのに何故試さないのだろう。
氏ぬほど痛いのにそんなことやってられっか。
氏ぬほど痛いなら試してみたらいいのに。
群発って痛いけど氏なないよ。
頑張れば自慰できるよ。
俺は試したことないけど。
981病弱名無しさん:2009/12/12(土) 14:40:40 ID:bIQDt5FA0
仮にオナニー出来たとして、痛みはどのくらい抑えられるんかね?
それと血圧を上げる事が重要なら発症後に長距離走るとかどうなんだろう
俺は今までいつもうずくまってたからわからん
982病弱名無しさん:2009/12/12(土) 14:55:27 ID:vi3bx6yUO
変態にまともに答えるな
983病弱名無しさん:2009/12/12(土) 16:43:37 ID:BIiSK3u70
血圧は全身がいつも同じわけじゃないからね
怖いものを見たとき顔が青ざめるのは警戒して身構えるために
全身に血流を持っていって頭部の血圧が下がるから
きっとオナニー中もチンボに流れる血流とか体に持ってかれて
頭は血圧が下がるのかも
そして血管に圧迫された神経が楽になるとかなのかもしれない
984病弱名無しさん:2009/12/12(土) 18:15:00 ID:bIQDt5FA0
ID:vi3bx6yUO
変態変態言ってるだけで邪魔
聞く耳持たないなら黙ってろ変態
985病弱名無しさん:2009/12/12(土) 19:56:38 ID:sfNTnJHiO
頭ごなしに否定はどうかと。苦し紛れに嫁に口でしてもらったら楽になった事がある。
でも発作中にオナヌーは無理っぽい気も…
986病弱名無しさん:2009/12/12(土) 21:44:26 ID:vi3bx6yUO
関係ないレスばかりw
987病弱名無しさん:2009/12/13(日) 03:55:58 ID:SGmFxCf40
2週間位前に頭痛(自分では偏頭痛だと思っていた)が酷く
頭の病気だとやばいから(嫁が心配して詳しく調べた方が良いと言われ)
脳神経外科に行ったのですが、レントゲンとCT撮ったら首の骨の異常で
神経が刺激されるのが原因だろうと診断され
以前から服用していたロキソニンと今回初めてのリンラキサーを処方される
骨の異常は交通事故が原因だろうとの事で自分も大事故だったので
確かにそうだとも思うのですが
病院にあった頭痛の冊子を見るとどうも群発の症状です。
片側の目の奥だけが激痛で充血鼻水も片側だけです
充血した目を冷やすと痛みの引けが早いように思うのですが
担当の先生は冷やすとよくない、暖めた方が良いと言われました。

最初の問診で痛みの状態とかをしっかり説明できればよかったのでしょうが
痛みの時の状況や痛み方なんか覚えてられるかって痛みなのでうまく
説明できませんでした。

次は違う先生にも診てもらったほうが良いのかなと思うのですが
皆さんは同じ病院の場合担当は1人ですか2人以上でしょうか?

素人が先生に群発性だと思うなんて言っちゃっていいのでしょうか?
988病弱名無しさん:2009/12/13(日) 12:08:01 ID:PlP4698H0
>>987
群発だと思うといって、とりあえず薬貰って試すのがいい。
首の異常は自律神経系の異常を引き起こす。
症状の一つとして群発頭痛が起こるのはありえると思うよ。
他にも冷え、肩凝りなんかもでる。
体を冷やすと良くないのはその通り。
まあ自分がそうなんだけどね。


989病弱名無しさん:2009/12/13(日) 13:54:30 ID:SGmFxCf40
早速の回答ありがとうございます。
自分医者が苦手で先生を前にするとあせってしまい、うまく説明できない(説明下手)のです。
高校時代に頭痛を親にも打ち明けずに痛みを堪えていたなぁと思い出しました
また20年近く前に崖から転落する交通事故を起こした時は退院してからも
リハビリで通院しなくてはいけないのに先生の後遺症は直らないから
諦めた方が良いと言われ反発心からリハビリを止めてしまいました。

この頭痛も交通事故の後遺症だから仕方ないと何年も我慢してきたのですが
医者に行って説明するとある医者は偏頭痛ですねと問診だけで薬を処方したり
事故が原因ならと外科に行けば保険金目当てと決め付けられた対応されたりでした。

990病弱名無しさん:2009/12/13(日) 13:55:41 ID:SGmFxCf40
話が横道それてしまいましたが
自分は今まで偏頭痛だとばかり思っていてとりあえず痛くなったらロキソニンて思っていたのですが
ここではあまりロキソニン出てこないですね
自分の症状は
・片方の眼の「えぐられるような」激しい痛み。他の痛みで痛みを紛らわしたくなる
・頭痛の強さは:頭をかかえて痛みを我慢するだけ。目を開けられない
・痛みで目をさますことが多い。(就寝前にロキソニン飲むが2時間後には痛みで目が覚める)
・発作中、頭痛の側の眼の充血、涙、鼻詰り、鼻汁、歯痛(最近治療した)、
・症状が酷くなると手の硬直、貧血?手や顔が白くなる(手は冷たくなる)
こんな症状です。
最後の貧血症状が引っかかりますがどうなんでしょ

痛い時目を冷やしたり氷を口に含んだりすると痛みが和らぐ気がするのですが
群発性は冷やしてよいみたいですが
先生は冷やすのがよくないむしろ暖めた方が良いと言うし
そこが引っかかります。

まず事故の後遺症(骨を直す)が優先でそれが直ったら頭痛治療と段階的にやるのかな?
聞いたら怒られそうで聞けない

今までマッサージとかして気持ちいいと思ったことなかったけど
先日首に蒸しタオルで暖めたらとても気持ちが良かった。

ああ・・自分でも訳分からなくなってきた。

寝るのが怖くて睡眠不足・・起きてる時は睡眠不足が原因か
何かへん・・
991病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:27:35 ID:ktlZuFZz0
群発にロキソニンなんか全く効かないからね
偏頭痛だとしても群発だとしてもとりあえずイミグランが効くよ
寝る前に予防で飲むならワソランって言う薬が良いよ

あと群発の一番特徴的な症状は毎日同じ時間に頭痛になって1時間くらいで収まる
って言うのがあるけどどうなの?人によって多少違いはあるみたいだけど
992987・989・990:2009/12/13(日) 16:53:53 ID:SGmFxCf40
夜勤仕事から帰ってきて6時ごろ寝たら8時に痛みで目が覚めるって事が
何回かあり
後は夜11時にねて2時間後に痛みで目が覚めるって感じです。

993病弱名無しさん:2009/12/13(日) 18:28:29 ID:k4sgZSjWO
994病弱名無しさん:2009/12/13(日) 18:31:03 ID:IvLaTNY50
片頭痛は片目が見えなくなる。とてもうっとおしい
995病弱名無しさん:2009/12/13(日) 18:42:02 ID:k4sgZSjWO
頭痛一回辺りの痛みの継続時間は?
その頭痛は一日に何回くらい発生する?
1〜2ヶ月の間に頻繁に頭痛がくる群発期と全く頭痛の来ない時期(数ヶ月〜数年)を繰り返したりする?


群発判断の特徴的な質問なので答えて。
996病弱名無しさん:2009/12/13(日) 21:39:36 ID:Cq3IS7UzO
 酒飲んで小1時間で症状が出る様なら、かなり群発っぽい。
997病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:14:55 ID:exUOwvpS0
約10年間続いてきたおれだが、今までは2年に一度2ヶ月間、1日2回、約2時間
きていましたがここ3年間きてません。多分終息したのでしょう。たまーに左目の奥
がジンジンすることがあるけど痛みにはならずに消えます。私の中での最強はベンザ
でした。
既に終わった感のあるかた達(終わってればここにこなくなると思うけど・・・)。
今現在苦痛に悩んでいるみんなに助言してあげましょうよ。群発もちは一度はこのスレ
にお世話になった人も多いはず。
また、今現在苦しんでいる人へ。たぶんですが、必ず終わりはきます。がんばって生き
てください。ほんとにほんとにがんばって!!!
998病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:26:30 ID:PlP4698H0
【☆★自殺】 群発頭痛 8期 【厳禁☆★】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1260714334/
999病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:27:42 ID:PlP4698H0
>>997
何が効いたのか次スレに書くんだ。
1000病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:53:27 ID:ZNv1UrFdO
>>1000なら皆群発期終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。