●●●尋常性乾癬情報求む!22●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2009/05/27(水) 20:46:09 ID:ZGbFS0d/0
>>951
耳鼻科を変えてみては如何でしょうか?
ボクも数件耳鼻科に通いましたが、ぬるま湯で柔らかくして取ってくれる耳鼻科もあります。
「次の通院予約の1時間前に点耳して、10分ほどその耳を上にしておいてね。」と、
こびり付いたものを柔らかくする点耳薬を貰ったりもしました。

音の聞こえ具合が悪いと、調子悪いですものね。 
953病弱名無しさん:2009/05/28(木) 02:20:09 ID:GN62cv/6O
たんぱん
954病弱名無しさん:2009/05/28(木) 02:50:33 ID:OyoJSu5y0
痒くて眠れない
今日はマイスリーも効かない
23時に布団に入ったが疲れて休憩中
とにかく痒い 今日の仕事・・どうしよう
955病弱名無しさん:2009/05/28(木) 05:14:45 ID:/iHjDl280
>>952
ありがとうございます。耳鼻科開拓してみます。
一応、何らかの液体をたらして数分横にはなったのですが
夜開院してるからか、兎角忙しそうな耳鼻科で、多くは望めませんでした。
花粉症とか、時期的なものもあったのでしょうが、
彼等を見てると私なんか今のところ乾癬は左程目立たないので
随分楽な気もしました
色々抱えてる人、現代には多いのかも
956病弱名無しさん:2009/05/28(木) 18:49:03 ID:KX8cvJ/tO
かゆい人は、アレジオン飲んでないの?
957病弱名無しさん:2009/05/28(木) 20:20:51 ID:rc7YZAC/0
とりあえず明日からフィットネスクラブ行くことにしたわ
週1くらいで日焼けマシン入ってくる
958病弱名無しさん:2009/05/29(金) 02:37:26 ID:g2LHvqqn0
>>956
うちはアレロック出てる
一時期飲まずに放置だったけどやっぱり飲んだほうがいいかもって
959病弱名無しさん:2009/05/29(金) 14:02:32 ID:P9FzmvNH0
乾癬が醜くなり、ひきこもりになってしまいました。
仕事に行くことができなくなり、外にも出れません。
体はもちろん顔前面に出てしまいかくす事もできません。
病状がひどい人は、どのような仕事をされていますか?
あと、子育て中の女性の方いますか?
960病弱名無しさん:2009/05/29(金) 19:08:42 ID:rvsElelz0
>>956
俺もアレロックだなぁ
熱い時期だとかゆくなるから、あの薬飲むと大分楽になる
塗り薬はまったく塗らなくなったけど
961病弱名無しさん:2009/05/29(金) 21:59:08 ID:Yx1NouSe0
>>959
まずは、朝型か夕方、運動して体質を改善していきましょう。
顔の症状が治まってきたら、日光浴も兼ねて日中に運動しましょう。

薬漬けになっていない方は、基本的にこれだけで改善していきます。
でも、完治することはありません…。
962病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:09:25 ID:LC8+V4Y1O
先週日光浴したら頭の生え際の乾癬が悪化したんだけどなんでかな?
963病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:17:54 ID:j3U2zlOb0
日光浴は誰でも改善とは限らないと思う
日光浴で良くなる人も多いと聞くけど
自分の場合、悪化する
964病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:25:43 ID:zDew2WmOO
>>959

子育て中です。
産後顔にも手の甲にも広がり、外に出るのが億劫です。

でも元々外に出たい性格&子供のために育児サークルにも参加してますよ。

人の目が気になるけど、気にしないようにしてます。
これから夏にむけて半袖になれず憂鬱…。

授乳中でも服用できる漢方ないかな。。。
965病弱名無しさん:2009/05/30(土) 07:40:14 ID:9Bx13K9mO
自分は3年前に海で日焼けしたんだが、肩の皮が剥けた後が乾癬になり、今だに治ってない。
あと、日光浴したら汗ばむからか、乾癬が赤くなりひどくなる時もある。
966病弱名無しさん:2009/05/30(土) 08:24:57 ID:yVTqhyJ4O
この病気って早い奴は何才くらいから発症するんだろう。

学生とかで発症するとイジメの原因になりそう。
967病弱名無しさん:2009/05/30(土) 08:56:49 ID:7t8Tr6+60
ステをやめようと思って2週間ほどたちます。
(正確に言うとステ+オキサのブレンド軟膏です。)
患部は顔(4箇所)、頭皮、モミアゲ、耳、耳裏、背中(3箇所)くらいです。
特に乾癬が一番最初に出た耳裏が赤く盛り上がっています。
これが紅皮症っていうんでしょうか?

頭皮からはリンセツが出まくりメチャ痒いです。
とりあえずムヒSを塗ってしのいでいますが・・・・萎えそうです。><

脱ステに成功された人にお聞きしたいです。
この赤く盛り上がった患部はしばらくすると治るんでしょうか?
あとどのくらい日数がかかるんでしょうか?
一つの目安にしたいんで教えてもらえないでしょうか?
お願いします。
968病弱名無しさん:2009/05/30(土) 10:03:29 ID:7GxBU8gs0
>>967

俺も幸いにして脱ステできたけど、脱ステやめても乾癬は治らないよ(当たり前のことなんだけど)。
赤く盛り上がっている部分だって紅皮症ではなくて、ただの悪化というレベルだと思う。
紅皮症となると全身症状だからね。

ただ、ステをやめると他の治療方法が有効になりやすい&ステによるダメージおあら遠ざかることが出来るというメリットを追求できる。
だから他の治療法を行う予定が無い人には脱ステはなんとも勧め難いんだけどね。
しかもいま自分でも経験しているだろうけどリバウンドに耐え抜かなきゃ元の木阿弥でいつまでもステに頼り続ける羽目になる。

俺は日焼け療法を試したくて脱ステして今ではワセリンと市販の痒み止めのみで綺麗な皮膚を手に入れた。
脱ステだけしてもその先のビジョンが無いのなら早急に次の手立てを考えるようにしないとだね。
日焼け療法も医師の勧めがあったればこそやってみたんだけど、その医師も脱ステは慎重にと助言してくれていたよ(助言は無視したけど)。

>>967さんも大変だろうけどなんとか脱ステ・脱薬が上手くいきますように。

*ちなみに俺は脱ステ6年目、医者からの薬は一切使用していない。
969病弱名無しさん:2009/05/30(土) 11:44:41 ID:7t8Tr6+60
>>968
僕も日焼けによる改善を目指しています。ということで
夏をまえになんとか脱ステを!と決意しました。

とても参考になりました。ありがとうございました。
970病弱名無しさん:2009/05/30(土) 13:03:52 ID:5kBA1Ty8O
朝ご飯と昼ご飯抜いて、毎日二時間歩いたら、三週間で大分良くなってきました。
971病弱名無しさん:2009/05/30(土) 13:17:50 ID:WiQPqAMu0
>>966
学校も何も、俺の場合、生まれたときからなんだがな
当然ながらつらい思春期を送りましたが、何か?
972病弱名無しさん:2009/05/30(土) 15:30:46 ID:5kBA1Ty8O
つらいと言えば、プール行くと間違いなく全ての子供達がジロジロ見てくる。
973病弱名無しさん:2009/05/30(土) 17:29:33 ID:DDQ3R8Eb0
>>966
乳幼児でも発症するよ
アトピーと同じだね
974病弱名無しさん:2009/05/30(土) 17:33:10 ID:DDQ3R8Eb0
>>967
脱ステするのは勝ってだけど、熱が出たりとか全身状態が悪化したら
ちゃんと医者に行って治療受けないと危ないよ
ステロイドを悪い薬と思い込んでる人も多いようだけど、使いようで
とてもよい薬にもなるわけだから、素人考えで脱ステはやめたほうがいい
やるなら代わりにどうしたらいいか、医者ときちんと相談して
診察を受けながら徐々に減らす、代わりの治療をしっかり行うべき
いきなりステ塗らずにどうにかしようっていうのは無理だし、危険だよ
975病弱名無しさん:2009/05/30(土) 17:41:45 ID:DDQ3R8Eb0
アトピービジネス 竹原 和彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166601113
>>552で既出だけど、ステロイド=悪魔の薬という大きな誤解が広まった原因と経緯が
詳しく解説されている良書です
ステについて悪いイメージしかない人には是非読んでもらいたい
悪徳業者とトンデモな医者がたくさんいるのだということもよくわかります

ちなみにうちの家族の担当医とステの話になったとき、医者自身も常に持ち歩いてて
虫刺されなどに使ってるということだった
家族はステロイドに対してあまりイメージはないんだけど
私自身も夏にアトピーが出やすいので、夏は持ち歩いてて
出始めの時期にさっと塗って悪化させないことで、症状が軽いうちに治してるので
子供のときのようにひどく広がることはなくなってる
本当に使い方次第でとても有効な薬なんだと実感してます
976病弱名無しさん:2009/05/30(土) 18:01:37 ID:7GxBU8gs0
>>974>>975

製薬会社の中の人はいらないよ。

このスレではステロイドの功罪を知らない人の方が少ないんじゃない?

長期間&大量使用の人間にとって有効な薬だなんてとてもじゃないが言えやしない。

>私自身も夏にアトピーが出やすいので・・・

乾癬患者ですらないじゃないか(しかもステロイドでは乾癬は治らない)。

ステロイド推奨&推進運動は他所でやってくれ。
977病弱名無しさん:2009/05/30(土) 18:07:40 ID:xSm4TMTo0
>>974-975
だからそれは場面によってだろ?
なんで乾癬患者にまで押しつける
製薬会社社員は帰れ
978病弱名無しさん:2009/05/30(土) 18:22:49 ID:DDQ3R8Eb0
製薬会社関連?だなんて、とんでもない
うちは家族が乾癬患者(それも治療が難しい部類の膿疱性)で
私自身はアトピーもちです
ネオーラルやビタミンD3では対処し切れないところや、かゆみの強いところに限って
ステロイドを使ってます
家族自身が使いたくないと感じる薬は使用を拒否、量についても医者と話し合い
本人の納得の行く量だけを出してもらってます

確かに広範囲&長期連用ならステロイド中心ではなく、別の薬を検討したほうがベターなので
漫然とステロイドのみを出し続ける医者なら少し考えたほうがいいと思う
薬だけじゃなく医者も変えないと難しいでしょうね

ただし素人考えでいきなりの脱ステは危険ということですよ
うちも家族のことで経験済みだし、どの医者も脱ステは慎重にと言うはず
勝手に脱ステを試みた挙句、悪化させすぎてどうしようもなくなり
駆け込んでくる患者をたくさん診てるから・・・
脱ステというより、他療法(他剤)への転換と考えないと危ないです
そして少なくともそれは医師の監督下で行われるべきだと思います

医者が信頼できないのなら、別の信頼できる医者を探さないとね・・・
変な医者や腕の悪い医者も確かに多いけど、あきらめず、視野を広げて頑張ってください
979病弱名無しさん:2009/05/30(土) 20:59:45 ID:4kBItTvW0
>>966
アトピーは、虐めるべきって事ですね
分ります
アトピーは、ちっちゃい子に多いので虐めると楽しそうですか?

980病弱名無しさん:2009/05/30(土) 21:29:43 ID:9Bx13K9mO
乾癬性関節炎持ちだが、いきなりステを止めると死にそうになるわ
981病弱名無しさん:2009/05/30(土) 22:49:04 ID:ipArCy4j0
あの・・・のうほう性はステロイド使用のせいとか言われてますけど・・・
982病弱名無しさん:2009/05/31(日) 00:28:06 ID:W+OXodYS0
それはないよ
983病弱名無しさん:2009/05/31(日) 11:19:11 ID:5l1dKWlF0
>>982

膿胞性乾癬 ステロイドで検索してみな。
乾癬に対してステロイドの連用で膿胞性乾癬になる場合がある書かれているのを見つけられるから。
984病弱名無しさん:2009/06/01(月) 06:12:21 ID:L1lNOkaI0
乾癬の発症は広い意味での環境的な影響によって起こる。
関節性乾癬や膿胞性乾癬は乾癬の中でも亜型。
尋常性乾癬が関節性乾癬や膿胞性乾癬に移行する例があるなら
さらに厳しい環境下に置かれたのではないかと考えてしまう。
薬剤の影響も含めて。
想像だけど。
985病弱名無しさん:2009/06/01(月) 23:46:00 ID:kC/5ZEXb0
次スレのタイトルは「乾癬総合スレ」でお願いします
数字は今の続きでいいと思うけど。
986病弱名無しさん:2009/06/02(火) 09:50:12 ID:rRwlzRj2O
>>985
自分でやれ
987病弱名無しさん:2009/06/02(火) 14:49:17 ID:i/k4LVvK0
ダイエットして、生活改善してるつもりだけど
なかなか関節痛がよくならない・・・。
薬なしでどこまで耐えられるか、
関節にきてる人、どんな様子ですか?
988病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:22:49 ID:FhleGPHL0
>>987
痛み止めを飲めばその時はましになるけどそれで終わり。
ネオーラルに期待したけど、皮膚はほぼ完全に収まったけど間接には効かない。
今は暖かくなったから間接の小康状態だけど、秋になればまただめでしょうね。

リウマトレックス系統の評判を聞き、皮膚科の先生の質問したけど、リウマチの
クスリと言うことで「ネオーラルと併用することはありますが,当市民病院は
今、リウマチの先生がいないから連携を取って処方できない」とか言われました。
皮膚科ではリウマトレックスは出せないでしょうかね?
リウマトレックスも免疫抑制剤だから皮膚にも効果があるとかききました。
こんな所にも地方病院の医師不足の影響が来てるんだと実感。
すみません。最後の行はスレ違いでした。

989病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:35:08 ID:rplGvyXr0
黄中膏、防風通聖散、ビオチン、マルチビタミンと
野菜を意識して取り入れはじめて約半月
開始前と比べて少しずつ良くなってきている。
まずは1ヶ月のつもりでやっているが
この調子で改善に向かって欲しい。
990病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:49:47 ID:wNp/dpNpO
関節痛は、食べ物に反応しとる。化学調味料に反応してるぽい。
991病弱名無しさん:2009/06/03(水) 10:40:44 ID:N/ATc3e40
皮膚疾患がない乾癬性関節炎ってありますか?
亡くなった母親が原因不明、病名不明の関節炎でした。
自分は、数ヶ月前から赤い発疹とかさぶたが現れ、ネット画像で調べると尋常
性乾癬の症状にそっくりです(時間がとれたら皮膚科に行こうと思っています。)。
母親には尋常性乾癬のような症状はなかったけど、自分がもしも尋常性乾癬だとしたら、
母親の病気は乾癬性関節炎で、乾癬体質が自分に遺伝したのかなと考えてしまいます。
992病弱名無しさん:2009/06/03(水) 13:22:20 ID:b5eW7cVm0
>>991
俺は最初関節から来たよ。
リウマチ因子マイナスの診断結果から当初バネ指と診断された。
あとで頭皮が白くなり出して、なんかすごいフケ症だなあと生活してたら
背中あたりに紅斑が出てきた。
頭皮も最初は脂漏性皮膚炎と言われてた。
993病弱名無しさん:2009/06/03(水) 18:15:48 ID:NZ5uKIrt0
994病弱名無しさん:2009/06/03(水) 18:45:51 ID:JN0dij8i0
減ステして5日ぐらい(脱ではない)
なんか禁煙の時と同じような症状を感じる(禁煙して約5年)
995病弱名無しさん:2009/06/03(水) 19:32:42 ID:N/ATc3e40
>>992
991です。
そうですか、先に関節炎から発症する乾癬もあるのですね。
私の母親は皮膚に症状がでないまま亡くなったのかも知れません。

私はここ数ヶ月の間に、足から尻にかけて、まるで薄切りのボンレスハムを丸く
切り取って貼りつけたようなコイン大の赤い盛り上がりが30個くらい発生しました。
スイカの種くらいの大きさのものは50個以上あると思います(数えていませんが)。
銀色の分厚いカサブタはありませんが、白い粉を吹いた薄いカサブタがいくつかあります。
医師の診断はまだですが、ネットで調べる限り尋常性乾癬だと思います。
とても暗い気分です。
996病弱名無しさん:2009/06/03(水) 21:27:39 ID:kLrxlW2/O
次スレお願いします
997病弱名無しさん:2009/06/03(水) 22:23:45 ID:OUh8STmI0
立てました。

●●●乾癬総合スレ23●●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1244035330/
998病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:31:57 ID:lIqyc3ao0
埋めますか・・・・・
999病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:32:56 ID:OUh8STmI0
1000病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:42:24 ID:lIqyc3ao0
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。