【尿酸値】 痛風スレPart33 【プリン体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
【尿酸値】 痛風スレPart32 【プリン体】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228206084/

>>2-9以下、補完よろしこ


        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン
2病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:24:36 ID:g7/56cI70
FAQなど。
Q)アルコールそのものと痛風は関係あったっけ?

ttp://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600048.html
肝臓がアルコールを分解するとき、大量にエネルギーを使うため、燃えカスとしてプリン体が作られます。
食べるプリン体だけにとらわれていては、本当の痛風予防にならないのです。
ttp://www.nhk3.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html
アルコールのとりすぎは、痛風のもと
アルコールはさまざまな理由で、痛風の原因となります。
1. アルコールは、尿の酸性度を高めます。
2. アルコールは、肝臓でプリン体が作られるのを促進します。
3. アルコールが体内で分解される時に、アセトアルデヒドという物質が作られ、これが尿酸の排泄を妨げます。
4. アルコールの利尿作用で脱水を起こしやすくなり、尿酸値を上げます。
5. アルコールは食欲を増進し、暴飲暴食のもととなって、肥満につながります。
ttp://www.tokyu.co.jp/hospital/kenkou/kouza22.htm

ためしてガッテン:常識が覆る! クエン酸 ホントの健康パワー
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041013.html
ttp://www.tufu.sakura.ne.jp/
ttp://www.tufu.or.jp/

■ 痛風メーリングリスト  GML ■
退会・アドレス変更・過去ログ検索
ttp://www.higasiguti.jp/100/gml/index.htm

産経めたぼ
ttp://www.sankei.co.jp/databox/metabo/

メタボリックシンドローム撲滅委員会
ttp://metabolic-syndrome.net/
3病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:25:09 ID:g7/56cI70
痛風科:インターネット医科大学:@nifty  痛風専門外来
ttp://health.nifty.com/cs/catalog/idai_dept/catalog_3_1.htm
全国の痛風協力医療機関一覧
ttp://www.tufu.or.jp/kikan.html
日本痛風・核酸代謝学会HPより、ガイドライン
ttp://www.tukaku.jp/gaidorain.htm
高尿酸血症・痛風の患者手帳 - 痛風の症状や原因、高尿酸血症の治療法、生活指導
ttp://www.uralynet.com/gout/menu.htm

痛風メーリングリストにて、市販の痛み止めについて。
-----------------------------------------------------
市販薬を服用する場合は、アスピリンやバファリンなど
アセチルサリチル酸を含まない鎮痛剤を服用して下さい。
ケロリンやエキセドリンもアセチルサリチル酸を含みます。
イブプロフェンを含む鎮痛剤(イブなど)が良いのではな
いかと思います。
市販薬は、同じ製品名でも、含有成分が異なることが多い
ため薬局で成分を確認してお求め下さい。

メフェナムサンカプセルも有効だと思います。
-----------------------------------------------------
※この文章は痛風専門医によるものです。

鹿児島大の納教授が自分の体を使って実験したデータ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Eosame/tsuufuu/tsuufuu-shiminn-koukaikouza/tsuufuu-shiminn-koukaikouza.html
痛風、そして投薬の事が理解できます。

痛風初心者は目を通してください
4病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:26:17 ID:g7/56cI70
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
5病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:27:31 ID:g7/56cI70
痛風(gout)と関連するとされる1つの遺伝子に加え、新たに2つの遺伝子が特定(同定)され、
これら3つの遺伝子が疼痛を伴う痛風のリスクを40倍にまで高めるという報告が、
医学誌「The Lancet」オンライン版に9月30日掲載された。
痛風は、尿酸の増加によって生じる強い痛みを伴う関節炎で、特に足の関節や腱、
その他の周辺組織に尿酸結晶が沈着し、炎症反応を引き起こす。
今回の知見は、症状が出現するはるか以前にリスクのある人を特定することにつながり、
3つの遺伝子すべてが特定されたことは新しい治療法の開発に役立つ可能性がある。
米国立心肺血液研究所(NHLBI)のCaroline Fox博士らは、
フラミンガム心臓研究(Framingham Heart Study)の参加者約7,700人、
およびロッテルダム研究(Rotterdam Study)の4,100人以上の遺伝子構造を検討した結果、
痛風のバイオマーカーである尿酸に関連する3つの遺伝子が見つかった。

同氏らは、この知見を確認するために「地域社会におけるアテローム性動脈硬化症リスク(ARIC)研究」
に参加した白人1万1,000人、黒人3,800人以上を対象に、
同じ研究を行った。その結果、腎臓における尿酸塩(urate)輸送に関わる遺伝子SCLA29と、
尿酸塩輸送に関わる可能性のある2つの遺伝子、ABCG2およびSLC17A3との関連が認められた。

痛風は、フラミンガム心臓研究参加者の2〜13%、
ロッテルダム研究参加者の2〜8%、ARIC研究に参加者した白人の1〜18%に認められた。
研究者らによれば、この3つの遺伝子変異をすべて持つ場合には、
相加作用(additive effect)により痛風のリスクが40倍に高まる可能性があるという。

同誌の論説著者であるドイツ、カール・グスタフ・カールスCarl Gustav Carus大学臨床センターの
Martin Aringer博士は、「これらの遺伝子多型(polymorphism)はいずれも非常に一般的であり、
いくつかの多型があれば、痛風になる可能性が高くなる。
痛風リスクを増大させる遺伝子組成(genetic components)を理解すれば、
より直接的にこの疾患を標的とする新薬開発が可能になるだろう」と述べている。

ttp://www.e-expo.net/world/2008/10/3_2.html
6病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:29:07 ID:g7/56cI70
メルクマニュアル家庭版, 痛風 70 章 痛風と偽痛風
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec05/ch070/ch070b.html

病気別の薬フォルダー/痛風の薬-1
ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_15-06.html
▼鎮痛消炎薬
※ナイキサン、ニフラン、ロキソニン、ボルタレン 1147700 ボルタレンサポ、インテバン坐剤など
▼コルヒチン
※コルヒチン

病気別の薬フォルダー/痛風の薬-2
ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_15-07.html
▼尿酸合成阻害薬
※ザイロリック、アデノック、アロシトールなど
▼尿酸排泄促進薬
※ユリノーム、ベネシッド、プロベネミド
▼尿アルカリ化薬
※ウラリット、炭酸水素ナトリウム
7病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:30:43 ID:g7/56cI70
zyloric.jp | 一般臨床医のための「高尿酸血症・生活習慣病」情報サイト
ttp://zyloric.jp/top.html

痛風FAQ

【疫学・病態】
高尿酸血症・痛風診療のPit-fall  
ttp://zyloric.jp/gout/cont01/cont01_index.html
【診断】
高尿酸血症・痛風診療のPit-fall
http://zyloric.jp/gout/cont02/cont02_index.html
【治療】
高尿酸血症・痛風診療のPit-fall
ttp://zyloric.jp/gout/cont03/cont03_index.html

痛風・高尿酸血症のポータルサイト|財団法人痛風研究会
ttp://www.tufu.or.jp/

財団法人痛風研究会による痛風協力医療機関 全国一覧
ttp://www.tufu.or.jp/treatment/medical_institution.html

日本痛風・核酸代謝学会 Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolism
ttp://www.tukaku.jp/
8病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:39:48 ID:g7/56cI70
「痛風治療のうそ?ほんと!」
ttp://www.higasiguti.jp/

ためしてガッテン 7月が危険!痛風対策の新事実
ttps://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2008000279SA000/index.html
ttp://www.rakuten.co.jp/okada-p/613436/628651/

最新医学社
ttp://www.saishin-igaku.co.jp/abc/backnum/y37.htm
第六章

CiNii - 152.尿酸は運動ストレス時の抗酸化物質として作用する
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001949422/
9病弱名無しさん:2009/02/01(日) 14:52:57 ID:0+n+OifHO
血液検査では2年連続で尿酸値8以上で、足の指や手の関節が痛くなるのはしょっちゅうです。
しかし、発作は一度もありません。
初期症状から発作までは通常どのくらい期間があるのでしょう?
一般的や平均的な値を知ってる人がいたら教えて下さい。
10病弱名無しさん:2009/02/01(日) 15:12:09 ID:AIDSqJvk0
  ∧_∧
 (,,  *) )
  )   ⌒`,つ
  し'ー‐し' `、 ,,
       ⊂゙乙⊃
11ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/01(日) 21:12:37 ID:s+rxbSM80
>>1、激しく乙だ〜
12病弱名無しさん:2009/02/01(日) 23:28:41 ID:Syo9zMOJ0
ゆっきがちょうん〜
13病弱名無しさん:2009/02/02(月) 08:36:43 ID:VbEkHCa80
996 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 16:41:47 ID:vE4yVWLa0
996なら俺以外これまでになかったような恐ろしい痛風発作に見舞われる

997 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:21:25 ID:MWr5YzzU0
>>997なら>>996は痛風発作起こす前に高尿酸血が祟り心筋梗塞か
脳梗塞か腎不全で死ぬ。
#本当に怖いのは痛風ではなく高尿酸血そのものなのにね。

998 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:58:03 ID:1LuOrO1R0
高尿酸血症

999 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:58:22 ID:vE4yVWLa0
>>998なら>>997は無効

1000 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:58:53 ID:vE4yVWLa0
1000ならみんなあぼーん


前スレの最後、ID:vE4yVWLa0の尿酸値急上昇ぶりにワロタw
14病弱名無しさん:2009/02/02(月) 10:38:40 ID:mmPtE9zV0
二郎出てこいやこの野郎
15病弱名無しさん:2009/02/02(月) 10:47:29 ID:QsUn/1qt0
>14
発作でて2chどころじゃないのでは?w
16病弱名無しさん:2009/02/02(月) 13:10:06 ID:dWiBMhjP0
>>1
モツカレー
17病弱名無しさん:2009/02/03(火) 00:19:17 ID:QF9mDBzbO
プチアップルパンをやたら食ってて、
サラダさえつければ万事okと思ってた奴って誰だっけ?
二郎ってそいつじゃないよね?記憶が曖昧だ
18病弱名無しさん:2009/02/03(火) 00:36:13 ID:BnAqLAJG0
足の指全てがどす黒く腫れ痛い。
これはなんですか。
19病弱名無しさん:2009/02/03(火) 00:42:24 ID:RGipWhUR0
>>18
凍傷で腐れ落ちる寸前なんじゃね?
20病弱名無しさん:2009/02/03(火) 08:01:57 ID:FtHTaajn0
糖尿だと黒くなるんだっけ?
痛風発作だと赤く熱もって腫れない?

自分は肝臓弱くて、さらにデブでフォアグラ化してるけど
尿に糖が出てないのは軌跡だわ
発作治ったら散歩からはじめて運動しよう(´・ω・`)
21病弱名無しさん:2009/02/03(火) 09:09:13 ID:a/GTp7KA0
>>18
シモヤケじゃないの?
22病弱名無しさん:2009/02/03(火) 15:45:12 ID:hxgiTkjIO
足を霜焼けにして、痛風の痛みから逃れられないものか…
23病弱名無しさん:2009/02/03(火) 15:47:12 ID:a/GTp7KA0
内と外からダブルで痛むだけだろ
24病弱名無しさん:2009/02/03(火) 15:56:58 ID:irf9baBs0
>>18
壊死するかもしれないから早めに医者に行った方が良いよ
25病弱名無しさん:2009/02/04(水) 16:10:56 ID:9s646k2LO
平日の禁酒と間食を止めてから尿酸値下がったかな?
いよいよ今月は会社の健康診断だ。
前回は7.0だった
26病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:32:50 ID:3Fe8Hf+T0
>>25
ストレスであがってそう
27病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:05:07 ID:CaMJ8uQ/O
前スレで両膝と足首の痛みが有り、左膝は水が溜まってしまったという書き込みをさせて頂いた者です。

これまで医者からはたぶん痛風の発作だろうと言われ、
コチラでは、医者を変えた方が良いと勧められましたが、結局同じ医者に通院してます。(苦笑)

12月25日の右足首痛の時に、たぶん痛風の発作だと告げられ、尿酸値は6.1。
そして年明けに膝がおかしくなり水が溜まったわけですが、その時もたぶん痛風の発作だろうと言われました。
前回の痛風の血液検査から1ヶ月が経ち、尿酸値を調べたのですが結果は前回と同じく6.1。
さらに、今回は数値が出やすいように前日に缶ビール(500ml)を2本、
焼酎のお湯割り(1:1)を3杯、ツマミにシメサバと牛のタタキを食べました。

流石に医者も、痛風とは考え難いので単独(両膝、右足首共に過去に傷病歴有り)の炎症が考えられるけれど、
現在もピリピリと痛みが有るので、これまでと同じく鎮痛剤と貼り薬で暫く様子を見る事になりました。
今回も痛風の投薬治療は見送られました。
28病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:15:46 ID:mN1UySuz0
>>27
> コチラでは、医者を変えた方が良いと勧められましたが、結局同じ医者に通院してます。(苦笑)

その時点でここに書き込むのは筋違いだろ。
日記じゃねぇんだし。
29病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:20:50 ID:3Fe8Hf+T0
>>27
医者変えたら○○でしたって判明するかもしれないのに。
マゾなんだな。
30病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:33:56 ID:liwRxm8G0
前に痛風発作を人生で始めて足の甲に起こしたと書いた者です。
ヨウフェナック錠とムコスタ錠を7日分処方してもらって毎食後
飲んでいるんですが、朝一番の激痛が一向に治まらず
内科のお医者様に相談したんですが同じ痛み止めの薬を処方してもらいました。
尿酸は5.9で低いままです。

最近朝起きると指も痺れるし、調べたらリウマチの兆候とか
書かれてるし、足の甲だから痛風じゃないんでしょうかね。
セカンドオピニオンもしたんですが
内科医さんは「う〜ん、なんだろね〜」
「発作おさまったらまた来てね。」と

痛風治療ってこんな感じなんですか?
31病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:43:15 ID:9/NQdzl6O
携帯からバソコンと忙しい愉快犯だなw
32病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:03:49 ID:CaMJ8uQ/O
>>31
>携帯からバソコンと忙しい愉快犯だなw

27ですが、30の方と私を同一人物だと思われるならそれは間違いです。


>>28-29

私の書き込みが勘に障って不愉快な思いをされたのなら謝ります。
ごめんなさい。

ただ、前スレで書かせて頂きましたが、一昨年に尿酸値10.8だった事も有りますので完全に否定も出来ません。
それに、コチラがかなりの田舎の為に簡単に他の医者に掛かれない事も前スレで書き込みさせて頂きました。
単独にマゾと言われるのは正直ツラいです。
3332:2009/02/04(水) 22:06:11 ID:CaMJ8uQ/O
単独ではなく単純です。
間違えました。
34病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:14:14 ID:mN1UySuz0
>>32
> それに、コチラがかなりの田舎の為に簡単に他の医者に掛かれない事も前スレで書き込みさせて頂きました。

それでもここの住民は真面目に「別の医者を」と回答したはずです。
そちらの事情はどうであれアドバイスを受け流し、
それゆえに進展がないのにさらにこの場を使い続ける無神経さはいかがなものでしょうか?
35病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:49:02 ID:G856bkZA0
>両膝、右足首共に過去に傷病歴有り

これ。気になる。
36病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:40 ID:CaMJ8uQ/O
>>34
>それゆえに進展がないのにさらにこの場を使い続ける無神経さはいかがなものでしょうか?

無神経な書き込みと思われ気を悪くされたのならごめんなさい。
今後、書き込みは自重します。
本当にすみませんでした。
37病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:27:35 ID:3Fe8Hf+T0
>>36
>田舎の為に簡単に他の医者に掛かれない
これは正直覚えてはいなかったが。

しかし、自分の身体のことなのに、そういう理由で他の医者に掛からないってのはいかがなものか。
毎日通うわけでもないのだから、ちょっと遠くてもセカンドオピニオンを求めた方がいい。
痛風+ヤバイ病気な希ガス。
38佐々木:2009/02/05(木) 00:46:54 ID:WncqwsDoO
>>32、その他大勢の痛風(もしくは疑わしい人)の皆様、
いつでも なんでも どんな事だって レス カモ〜ン♪
きにすんなよ
39病弱名無しさん:2009/02/05(木) 00:59:11 ID:TOAzeP/j0
自分の体は気にしろよ
大変な病気だったらどうすんだ
俺の脚じゃないからいいけどさ
40病弱名無しさん:2009/02/05(木) 02:08:36 ID:NruN0iY20
>>36
気にすんな
煽って煽られてそれが2ch

どんどん書けよっ!
41病弱名無しさん:2009/02/05(木) 04:59:22 ID:EedAlSQX0
尿酸値6台ってのが微妙だな
すぐ7超える値だし
42病弱名無しさん:2009/02/05(木) 08:23:57 ID:Ft8/z5BK0
>>27
医者に掛からずに患者のたまり場で愚痴こぼして
どうしようってんだろ?
痛いのも不安なのもオレじゃないからかまわんが
43病弱名無しさん:2009/02/05(木) 10:03:43 ID:9CFBs+Zr0
前回 医者を変えたほうがいいとアドバイス
今回 前回と大差ない報告、医者は変えてない

これでいったいどんなレスを期待してるんだろうね。
っていうかアドバイスしてる人に対してはものすごく失礼な態度だよ。
無神経って言われても仕方ない。
44病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:30:20 ID:drEl/EdWO
尿酸値が大体8−8.5くらいありまして、足の指が痛むなどの初期症状があるので病院に行きました。
発作の心配を告げると8くらいじゃ発作は起きないと言われました。
その割にはこのスレでは6とか7とかで問題のように語られています。
どっちが正しいのでしょう?
45病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:40:37 ID:9CFBs+Zr0
>>44
私は7.3で発作ですよ。
一応7以上で危険とされてますが
一昔前は8以上だったようですが8以下でも症例が多いので
基準が見直されたと聞きます。

ようするにあなたの医者は古い知識のままの・・・
ということですので別の医者をあたりましょう。
46病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:42:09 ID:k6K0Ts820
>>44
人によって違うってことでしょう
私も8.9でしたが、激しい運動しすぎているのが影響してると思うので発作がなければ放っておきましょうとのことでした。
47病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:48:54 ID:Ft8/z5BK0
>>44
数値と発作の関係は体質としかいいようがない
また検査時以前の状況も関係する
48病弱名無しさん:2009/02/05(木) 14:54:38 ID:8c9sJNi20
昨日初めて発症し、自宅のベットの上で書いている。これから絶対外せないアポがある。ソレトンとセルシンという薬を処方された。1日3錠服用とのこと。緊急手段として一気に5錠位の飲めば数時間は大丈夫だろうか。数時間あればいい。
49病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:34:12 ID:Ft8/z5BK0
>>48
ザルトプロフェン(ペオン錠80、ソレトン錠80 等)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1149029.html
解熱鎮痛消炎剤

ジアゼパム(2mg~5mg~10mgセルシン錠、セルシン散1%、セルシンシロップ、ホリゾン錠2mg~5mg~10mg、ホリゾン散1% 等)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124017.html
催眠鎮静剤,抗不安剤

多く飲んだから痛みや腫れがひくようなもんじゃないと思うが
医者に連絡してもっと強い鎮痛剤をもらうんだったね
50病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:40:24 ID:8c9sJNi20
有難う。次回?はそうするよ。今日は酔ってしまえば何とか大丈夫だろうと思う。
51病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:46:50 ID:K73Wbc1ZO
バカにつける薬って無いな…
52病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:40:47 ID:1Jgx7veMO
と痛風患者がほざいておりますw
53病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:57:29 ID:Ft8/z5BK0
煽れるようならたいしたことねえな
発作中に飲んだら後がめでたいぞ?
54病弱名無しさん:2009/02/05(木) 19:22:38 ID:WWoPKBqjO
通はビール酵母を飲む
これ常識なり!
55病弱名無しさん:2009/02/05(木) 23:44:56 ID:Q3dwBG1F0
二郎!二郎!
56病弱名無しさん:2009/02/06(金) 00:48:10 ID:BkJW9CdK0
発作出て(8.5)ザイロリック1ヶ月で4.2、2ヶ月投薬止めたら
昨日から足首あたりがまたムズムズっとしてきた。
明日薬貰いに行く。
皆さん、投薬どの位続けてますか?
57病弱名無しさん:2009/02/06(金) 00:59:01 ID:No5SdzMv0
>>56
年単位、もしくは死ぬまで。
58病弱名無しさん:2009/02/06(金) 01:37:38 ID:uz2pIVA30
うん、だから適当に休薬日設けている。
59病弱名無しさん:2009/02/06(金) 02:30:06 ID:Y2J/4lQ70
>>56
薬を止めることができるのは1割以下ってゆきがちょうが言ってたよ。。。 残りの人は詩ぬまで。。
60病弱名無しさん:2009/02/06(金) 05:25:40 ID:qiVDEH2p0
みんな尿路結石患ってる人いる?
尿路結石も色々種類があるらしくて、尿酸の塊が石になって尿道を傷つける奴があるらしいんだよね
俺がそうなんだけど
尿酸値が相当高いらしいので薬を飲み始めたんだけどさ
61病弱名無しさん:2009/02/06(金) 07:45:14 ID:+mSkk1y40
食事療法で尿酸値が8.4から7.6まで下がったけど、まだ高い。
医者から食事療法だけでは効果ないから薬飲んだ方が良いと言われたけど、やっぱり薬は必須?
何とか食事療法だけで7.0以下にしたいもんだが…
62病弱名無しさん:2009/02/06(金) 08:09:26 ID:v+qjUWEH0
>>61
下がったなら続ける価値はあるだろうが
もし発作経験者なら投薬したほうが無難。

とはいえ8.4-7.6じゃ誤差の範囲じゃね?
63病弱名無しさん:2009/02/06(金) 08:15:51 ID:+mSkk1y40
>>62
d

発作経験は全く無いけど、医者が「7後半とはいえ、8を超えてたこともあるから薬療法」と言ってきて…
誤差の範囲なら、食事療法は効果ないのかな。
やはり一生薬を飲み続けるのには抵抗が…
64病弱名無しさん:2009/02/06(金) 08:35:29 ID:f7UaWCQOO
今日は休みになったから3ヶ月ぶりに血液検査してくるよ。
前回は8.7で「痛風予備軍」と言われて、食事を絞ったり水を飲んだりしたら5キロ減った。
下がってりゃうれしいけどね。
65病弱名無しさん:2009/02/06(金) 08:36:46 ID:X2GcupUw0
いてー久々に来てしまった
66病弱名無しさん:2009/02/06(金) 09:07:12 ID:v+qjUWEH0
>>63
いやいや、発作未経験ならもう少し頑張ってみてはいかが?
誤差かどうかは一概に言えないけど
節制しているのに8に戻るようなら考えたほうがいいかなと。
67病弱名無しさん:2009/02/06(金) 10:33:00 ID:+mSkk1y40
>>66
そうですよね。
まずは肉とアルコールを止めて、食事療法で頑張ってみます。
68病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:06:25 ID:ggEV3eQPO
でもさ、たった一錠飲み続ければ肉も酒も今まで通り続けられるんだよ。
どっちが幸せだろう。
69病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:17:34 ID:aBguDlOEO
薬飲まない方が幸せに決まってんだろ。
主に財布的に。
70病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:42:28 ID:v+qjUWEH0
>>69
> 薬飲まない方が幸せに決まってんだろ。
> 主に財布的に。

この病気の特性を知ってるから
たとえ俺が薬飲まなくてもいけるようになったとして
血液検査(+診察)は定期的にしないと不安。

そなると実質、薬代のみの差異となるわけだが
月1000円程度なんだよな。
俺としては経済的に気にするレベルではないな。
71病弱名無しさん:2009/02/06(金) 14:14:47 ID:AiC6jqf90
>>27
バカにつける薬は無いよ
7264:2009/02/06(金) 14:18:39 ID:f7UaWCQOO
8.6。あまり変わらず(´・ω・`)
73病弱名無しさん:2009/02/06(金) 16:49:41 ID:8Xo4lbr00
毎日薬飲むのは肝臓にも良くないような気がするから、
ビタミンCだけにしてる。
74病弱名無しさん:2009/02/06(金) 16:57:38 ID:iVuE9Hmy0
>>>60
ウラリットU呑んでないの?
75病弱名無しさん:2009/02/06(金) 20:37:22 ID:fTQTaJPFO
ここではウラリットやクエン酸を飲んでも尿酸値は下がらないというのが定説みたいだけど、発作は起きにくくなると思って良いんでしょうか?
76病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:04:42 ID:+96BFo250
77 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/12/07(日) 00:08:32 ID:DBdRPqnW0
クエン酸飲んでても数値は下がらんってゆきがちょうが前いってた

78 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 01:32:41 ID:ZCBr08ms0
しょんべんアルカリにする白いツブあるだろ?あれは、クエン酸だってな。

295 名前:ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y [尿酸値sage] 投稿日:2008/12/20(土) 01:44:29 ID:dcKEUjfV0
>>291
梅干に尿酸値を下げる効果はほとんどないと思われます。

「アルカリ性食品(乃至クエン酸を含む食品)→尿をアルカリ化→尿に尿酸が溶ける→尿酸値が下がる」

という考え方が「梅干がいい」という噂の発想の元になったのかもしれませんが、
ウラリット(クエン酸カリウム・クエン酸ナトリウム複合剤とか言われるお薬)を単独で服用しても
尿酸値が下がらないどころか、危険水域まで急上昇させてしまった貴重な実験結果の報告もありました。

尿酸の再吸収を阻む(結果的に排泄を増やす)薬と併用することで
尿路の結石を防ぐのに有効なのが尿アルカリ化剤なので、
梅干のクエン酸も結石防止には少し役に立つかもしれませんが、
尿酸排泄・尿酸値低下への寄与はほとんど期待できないみたいですよ。

総合的な管理が要求される病気ではあるので、
「ある単独の食べ物が痛風に良い」みたいな考え方は
まず疑ってかかった方が良いと思われます。

蛇足ながら、ゆきがちょうが実験してみた痛風に良いという噂のサプリメントも
尿酸値を下げる効果はほとんど認められませんでした。
77痛風二郎:2009/02/06(金) 21:32:23 ID:4R0SH1+r0
二郎食ってりゃ尿酸値は下がる!
お前らも二郎食えよ!
78病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:38:00 ID:2kZzL6To0
俺は月3杯くらい食べてるよ。
食べる日は基本1食だけど。w
79病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:46:00 ID:tU9aSz2I0
>>77
ま〜〜た、おみゃいかぁ〜
80病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:50:11 ID:OJC3lbHk0
81病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:52:44 ID:hgXKfNan0
>>56です。
今日、朝一で薬貰ってきました。
自分の判断で投薬を止めないように!と言われました。
そして、ザイロリックにウラリットが追加処方されました。
もう死ぬまで投薬覚悟しました。
大好きなレバ刺しとアン肝も決別。
82病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:54:12 ID:tU9aSz2I0
いや、薬飲み続けるのならば、レバとか少しぐらい食ってもどうってことなくなる
83ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/06(金) 23:28:46 ID:jQlIrPaD0
>>75
ダメです。

発作を予防するチカラもないと考えられます。
(尿酸値が下がらないなら、
いつ爆発するかわからない爆弾を抱えたまま生活するようなものです)

ウラリットは尿管結石を予防する目的で処方されます。

>>72
数値こそあまり変わっていませんが、
高い尿酸値をキープすることで、腎臓に負荷をかけ続け、
尿酸結晶はしだいに大きくなり…

発作リスク・カラダへの負担ともに、少し増してしまった可能性も考えられます。

ちなみに発作経験者にとってはその数字はいつ再発作が起こってもおかしくない数字です。

せっかくなので>>64
>食事を絞ったり水を飲んだりしたら5キロ減った。

を詳しく報告してくれたら、
ある人には参考になるかもしれないし、
ある人からは改善方法などのアドバイスがもらえるかもしれないです。
84病弱名無しさん:2009/02/06(金) 23:56:32 ID:uLiiOVTDO
過労とストレスで関節痛むのに、今日は飯食わずに残業してたんで
さっき、ビザサルバトーレクオモのビザマルゲリータとモツァレラチーズのサラダとティラミス食った。
ビールは良くないと思い白ワイン飲みました。
腹パンパンですが寝ようと思います。
85病弱名無しさん:2009/02/07(土) 00:15:18 ID:Wx1eGwb30
>>83
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
86病弱名無しさん:2009/02/07(土) 00:53:23 ID:PAme6Dpn0
尿酸値8.7→1ヶ月後8.6→2ヶ月後7.4→3ヶ月後6.3まで下がって、
投薬なしで元に戻ったよ。

今5ヶ月目だけども6.1になってる。
主に毎日梅干しを食べる、肉はゆでる、魚は青いのは食べないをしただけ。
もちろんヘルシーになって体重は8kg減少してBMI22に。
あと、クエン酸をオブラートに包んで毎日2g飲んでいた。
薬無しでも下がるもんだよ。痩せてストレスも軽減されたのもあるのかも。

毎日が快適です。以上報告まで。
87病弱名無しさん:2009/02/07(土) 07:21:45 ID:VL05zhMg0
6以上がヤバいんじゃないくて?6が問題無しラインなのか?
88病弱名無しさん:2009/02/07(土) 07:34:00 ID:q4eZT3+00
皆さんは何ヶ月に一回血液検査してます?
やっぱり一ヶ月に一回が理想なのかな。
89病弱名無しさん:2009/02/07(土) 13:35:59 ID:mj+heaaj0
>>87
尿酸値は変動激しいので7を少しくらい割ってもすぐに7超える可能性があるから
まだまだ安全できない値ってことじゃないの?
90病弱名無しさん:2009/02/07(土) 15:32:30 ID:3RfoftSc0
一度本発作きたことある人だと、6台はかなりヤバイ。
91病弱名無しさん:2009/02/07(土) 16:50:56 ID:WWuC1xJ+0
>>90
薬飲んでて6、0ってかなりヤバイの?
92病弱名無しさん:2009/02/07(土) 17:01:27 ID:urKJzePS0
いや大丈夫。
だいたい6ぐらいに管理してるんじゃないかな。
93病弱名無しさん:2009/02/07(土) 18:08:58 ID:Cud96NSS0
.>91
クスリ呑んでたら5台にはしたいところです
94ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/07(土) 21:41:02 ID:C9ofwECI0
>>86のデータからもクエン酸に尿酸値改善の効果の「ない」ことが
はっきり読み取れると思いますよ。

まず、効果があるなら1ヶ月服用して8.7→8.6という数字があり得ない。
医者が出した薬でその数値なら、別の種類の薬に変更になりますからね。

その後の数値の改善は、肥満改善によるものと推測されます。

>>86が発作経験者ならひと月だけ数値が6.3になったところで安心できないし、
発作未経験者で、かつ、ちょっと生活改善したら尿酸値が下がるレベルの人は
もともとこちら側の人間ではありません。

痛風発作に至るほどの人間が>>86を盲信したら
文字通り痛い目に遭うかと思います。

たしかにダイエットにはそれくらいの数値改善の効果はあるでしょうから
食生活の見直しは尿酸値の高い人には薬の服用の有無にかかわらず必要なことが多いですが、
個人的にはカロリーコントロールさえ気を配れば
内容はそんなにそんなに神経質にならなくても良いと感じています。
要は痩せれば少しは下がりますから(内臓脂肪から生成されていた尿酸の減少分)。

怖いのはクエン酸に過度の期待をして、
本来服薬が必要な人間まで「薬ナシ・クエン酸のみの服用」でなんとかなるんじゃないかと
自己流の治療に走ってしまうこと。

人間の心は弱いので、自分にとって都合の良い考え方にすがってしまうんですよね。
別に痛風治療に限ったことではないですが。
95ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/07(土) 21:42:08 ID:C9ofwECI0
>>88
ゆきがちょうは3ヶ月に1度です。

>>91
6.0以下にキープするのが目安みたいですね。

(改行多すぎエラーになってしまった分の連投)
96病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:44:42 ID:Vysxzh/RO
>>94
もう分かったから、早く結婚して親に孫の顔でも見せて安心させてやれよw
97病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:50 ID:mj+heaaj0
医者も6台だと高めって言うわ

>>86は単に痩せて下がったと予想
98病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:36:48 ID:PAme6Dpn0
>>94
8.7→8.6は、実はクエン酸もない状態で、食事カイゼンのみなのです。
その後クエン酸を飲むと、一気に下がり、その後も継続的に減少しています。

体質にもよるのかもしれませんが、クエン酸が一概に関係のないと決めつけるのも、
また危険なのではないでしょうか。

来週検査なのでまた結果をお知らせしましょう。
99病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:43:41 ID:GKPvCDufO
>>98
その馬鹿の言う事は気にしなくていいよ。
誰一人あてにしてないし、参考にもしてないからw
このスレのピエロだからw
100病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:45:30 ID:PAme6Dpn0
>>99
そうなんですか。
痛風の検査前なので初めてこのスレに来たのでよく分かりませんでした。
スレ汚しすみませんでした。
101病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:50:25 ID:mj+heaaj0
確かに極端な食事改善で劇的に下がるな
俺も3.2まで下げたことがある
102病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:00:29 ID:ThrSlQhz0
俺は8.0台で発作きて薬飲んで6.0台下がったから薬やめた。
103病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:01:56 ID:f7PVHOce0
釣り針が垂れている
104病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:20:03 ID:tOVRA56M0
サボテンが花をつけている、、
105病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:23:22 ID:f7PVHOce0
>>104
ロリコンでマザコンと呼ばれたことのある男乙
106病弱名無しさん:2009/02/08(日) 06:47:43 ID:IBhdD3NuO
ん?
三倍で赤い人?
107病弱名無しさん:2009/02/08(日) 11:18:25 ID:1a9UEyVW0
>>102
その後どう?
108病弱名無しさん:2009/02/08(日) 15:20:51 ID:JGtq6n9o0
5,9と6,0ってそんなに違いがあるのか?
109病弱名無しさん:2009/02/08(日) 15:31:44 ID:en9e+ChB0
110病弱名無しさん:2009/02/08(日) 15:52:47 ID:LJYFzrN90
ゆきがちょうさんは、お医者さんなの?
111病弱名無しさん:2009/02/08(日) 15:53:52 ID:1a9UEyVW0
まさか
心療内科の患者だよ。
112病弱名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:01 ID:LpspEIG/0
左のくるぶしと、右足の甲の一番左の骨にさわるとわかるしこりみたいのがあります
さわると痛みがあります
これが痛風結節って奴でほうっておくとどんどん大きくなってグロいことになるんでしょうか?
今はザイロリックを処方してもらって1日2度飲んでいます
まだ飲み始めたばっかりで薬を服用するようになってからの尿酸値は計測していません

歩くのに軽く障害があるんですが、これは時間かけて溶けない限り治らないんですかね?
病院で聞くのが一番なんでしょうが、病院行く予定が今月末なんで、先輩や詳しい方にアドバイス貰えたらと
113病弱名無しさん:2009/02/08(日) 22:24:11 ID:5jIHWrNn0
293 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 19:42:33 O
最近ラーメン二郎三田本店に良く行くようになった。
キャベツやモヤシなどの食物繊維を多く食べているせいか朝まとめて糞が出て電車でピンチにならなくなった。
114病弱名無しさん:2009/02/08(日) 23:30:54 ID:zzDl32+5O
ラーメンって野菜たっぷり入りのやつを汁飲まないとか
チャーハン付けないとかすればそんなに悪い食べ物じゃないよな
115病弱名無しさん:2009/02/09(月) 03:08:59 ID:lJbYiKHB0
>>105

         _. --― ――--、
       _/ ̄`:´ ̄ ̄`ヽ.  \
       /     ィy、   、、、ゝ、゛ ヽ
     〈  ""  | |       |  |
     ノ_/ riル'  ゝ.ト、ト、ト、ルjノ  〈
    .  |ル| ̄`‐´ ̄| ̄`i__ィ-、 〉
       ノi、__/~ゝ、_|___ノ|  |r、| |     痛風発作、でる!!
       Z| 〈-,   リ Z´_ |‐'´ /
        ミ.i  ―-   了_,ノ|  /
         ヽ. ゛   /  ルjノ
          .r┴┬‐' ´  _,..イ~`ヽ
 , ---――'''/  /}`'ー-―'''´ |:l  |'''ー――---- 、
/'"""""""∠___/::}`=- _,.....=;:;/ミ  Y゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ヽ.
116痛風二郎:2009/02/09(月) 06:04:55 ID:sePiBTtl0
>>114
二郎食おうぜ!
117病弱名無しさん:2009/02/09(月) 06:42:51 ID:i2QbtNRvO
ストレスが最大最強の敵
118病弱名無しさん:2009/02/09(月) 07:20:26 ID:YFT6rFNp0
手首、膝、足の親指に体重をかけるとシクッと痛むのですが、、
これはまさか、、、
酒飲み歴10年の28歳
119病弱名無しさん:2009/02/09(月) 08:28:47 ID:NvqLSvJU0
>>118
酒毒が脳に回ったか?
血液検査で尿酸値測らないとわかるわけない
巨デブなら痛風以外のほうが怖いね
120病弱名無しさん:2009/02/09(月) 08:57:21 ID:80/Coe9IO
>>118
> 酒飲み歴10年の28歳
121病弱名無しさん:2009/02/09(月) 12:50:06 ID:ISLrmH1C0
wwwwwwww
122病弱名無しさん:2009/02/09(月) 15:10:21 ID:x9FkCHMnO
この流れにワロタw
123病弱名無しさん:2009/02/09(月) 23:52:31 ID:x9FkCHMnO
今テレ朝でタカアンドトシの番組やってるけど、タカの尿酸値8.2だとよw
124病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:24:47 ID:PBELDFY/O
痛風は体質!ならない奴はいくら尿酸値高くてもならないし、なる奴は尿酸値下がってもなる!
俺なんか、10,5→4,5になっても普通に痛風になる!
125病弱名無しさん:2009/02/10(火) 03:57:40 ID:b9IXDD2j0
今日は検査の日だったけど、あの病院、大々的に「痛風専門」を
謳っているくせに、待合室にグルメ雑誌が並んでいるのは何故なんだぜ?
しかも「ラーメンランキング」「日本酒がうまい店」みたいな内容。
今日は「オレンジページ 男子が喜ぶ肉メニュー」が置いてあった。
嫌がらせなのか?(#^ω^)ビキビキ
126病弱名無しさん:2009/02/10(火) 04:15:58 ID:P8WIhSTQ0
立場(視点)が変われば何とやら。
病院側は「こういうの食いたければ治療に励め」という意図かもしれないし、
患者側からすると>>125的な見解も止む無し。

ストレスイクナイ!ですよ〜
127病弱名無しさん:2009/02/10(火) 05:53:47 ID:Bc5QD0fu0
>123

元々は60kgぐらいのガリだからな
今は90kgぐらいでのんべ。いつ発作きてもおかしくない。
128病弱名無しさん:2009/02/10(火) 06:19:05 ID:9J6t03Qt0
でもストレスが原因なら悪影響が出る人が多いのが明らかだと思う
野菜中心の料理本とか、和食系の本を置いて、食生活改善のきっかけにするほうが有意義だと思うんだけどな
129病弱名無しさん:2009/02/10(火) 07:54:09 ID:SvHKsmNoO
美味しい物が載っている本を置いておく→痛風患者が読む→病院帰りに美味しい物を食べる→痛風発作が出る→再度病院へ通う→病院ウハウハ(以後繰返し)
なんちゃって (´・ω・`)
130病弱名無しさん:2009/02/10(火) 09:06:01 ID:iIJJGyxPO
肉や魚が悪い訳じゃないでしょ?ましてや雑誌が悪い訳じゃないし。
度を越した食い方するのが問題なだけでしょ。
131病弱名無しさん:2009/02/10(火) 09:11:12 ID:l1qnjL5r0
>>130
それすら分からない馬鹿が多いのですよ。

痛風治療でも食事は全然楽しめます。
過剰摂取しないように偏ったら数日内の食事で調整すればいいのです。
132病弱名無しさん:2009/02/10(火) 12:39:51 ID:gagdtesyO
その数日間に発作がきたらどうするんですか?
133病弱名無しさん:2009/02/10(火) 12:52:29 ID:6pT5sBK/0
食事が原因で発作が起きるのですか?
134病弱名無しさん:2009/02/10(火) 13:21:15 ID:waHs6Yvc0
>>132
君みたいな馬鹿は何考えても無駄だから飯を一切食わないほうがいいよ。
あらゆる食事にプリン体が含まれてるから危険だろ?www
135病弱名無しさん:2009/02/10(火) 14:29:55 ID:4cusS30X0
プリン体の多い食材とか料理は知っておいた方がいいと思うけどな
136病弱名無しさん:2009/02/10(火) 15:19:35 ID:waHs6Yvc0
>>135
多い食材を食べたら発作を誘発すると思ってるような馬鹿は
根本的に頭が弱すぎるから意味ない。
137病弱名無しさん:2009/02/10(火) 15:44:34 ID:gagdtesyO
>>134
お、馬鹿が吠えてるなw
138病弱名無しさん:2009/02/10(火) 15:47:30 ID:IWf4QPqWO
悔しかったの?w
139病弱名無しさん:2009/02/10(火) 16:33:21 ID:6pT5sBK/0
>>137
ようバカ
草生やしてうれしいかね?
140病弱名無しさん:2009/02/10(火) 17:23:24 ID:9J6t03Qt0
ザイロリックを処方されたんですが
足痛いのに飲んでもいいんですかこれ?
医者に「足まだ痛いんですけど飲んでも大丈夫なんですか?」と聞いたら大丈夫だといわれました
腫れ上がって激痛に苦しむような状態じゃないんですが
足をひきずって、ノロノロと歩かないと無理な状態です
141病弱名無しさん:2009/02/10(火) 17:30:07 ID:LaFpO1unO
普通はダメなんだけど医者になにか考えるがあるんでしょう。
医者の指示に従うしかないね。
142病弱名無しさん:2009/02/10(火) 18:38:51 ID:9J6t03Qt0
うーん、実は処方された時は足の痛みはほとんど引いていて、痛み止めの薬も飲んでない程度だったんですけど
あれから具合が変わって、足が床に触れると痛みがあるぐらいに悪化してるんです
バファリンも飲んでます
痛み止めいらないなと思えるまでは飲むの止めた方がいいのかな

その医者に聞けと言われて終わりな話なんでしょうけど
143病弱名無しさん:2009/02/10(火) 18:51:20 ID:Pd/sDChb0
http://www.gifuyaku.or.jp/tufu.html


高尿酸血症を悪化させる可能性のある薬剤
 尿酸値を高める可能性のある薬剤として以下のものが考えられるので、高尿酸血症を治療中の患者にこれらが処方されている場合は注意が必要となる。

分類
商品名

抗悪性腫瘍剤
5−FU、フトラフール、ユーエフティー、エンドキサン、フルツロン等

6−MP製剤
ロイケリン、チオイノシー

イノシン製剤
イノシーF

ピラジナミド
ピラマイド

エタンブトール
エブトール、エサンブトール

サリチル酸製剤
バファリン、ミニマックス、サリチゾン、サンスポミン、EAC等

レボドパ
ドパストン、ドパール、ネオドパストン、メネシット、マドパー等
144病弱名無しさん:2009/02/10(火) 18:57:00 ID:QDs1T8Ne0
>>142
参考までに。
俺はロキシニン錠3日飲んで、腫れは翌日消え、
痛みは多少残る程度でザイロリック始めた。
痛みで辛いから鎮痛剤くださいって言ってみれば?
ほっておいても腫れひかないよ。鎮痛剤飲んだほうが勝負早い。
「間欠期まで待って尿酸降下療法を受けます」と、痛風ノートにも書いてある。
145病弱名無しさん:2009/02/10(火) 19:12:39 ID:AvhSCUHe0
>>142
バファリンは悪化するんじゃなかった
146病弱名無しさん:2009/02/10(火) 19:14:29 ID:AvhSCUHe0
最初張るとき辛いけど
熱さまシートで楽になったよ
147病弱名無しさん:2009/02/10(火) 19:14:41 ID:IlB1fXno0
>>142
悪いことは言わない、担当医にちゃんと診てもらって薬処方して貰え。
148病弱名無しさん:2009/02/10(火) 19:16:34 ID:Pd/sDChb0
薬飲む前に
ググれよ。。。
149病弱名無しさん:2009/02/10(火) 19:33:37 ID:4cusS30X0
>>136
何もしない方が馬鹿だろ
食事だって原因の一つなんだし
150病弱名無しさん:2009/02/10(火) 23:01:58 ID:fUo5e/M30
アロシトール5年飲み続けて,やっと尿酸血4台まで来た
151142:2009/02/11(水) 06:38:24 ID:X9Nc+bNk0
レスどおも

えーと、とりあえずバファリンは今後辞める様にします
後みなさんに上手く伝わってないのが、全く腫れてないんですよね
結節っていうんですか?しこりがのこってて
それがまた痛み出してる状態です
腫れた時みたいにとにかく薬飲んだり、足を冷やしたりしないとズキズキズキズキ痛みがガマンできないという状態じゃないんです
これはもう病気が進行してて末期一歩手前なんですかね

今起きたら今度は左のくるぶしがヒリヒリとしてます
152病弱名無しさん:2009/02/11(水) 08:10:13 ID:5lNzSeHr0
約2年ぶりの発作きたわ
すぐに鎮痛薬のんだけど(クリノリル)経験上あんま意味ないんだよね・・・
発作初期に鎮痛薬飲んでとりあえず痛みはでなくなったって人いる?
153病弱名無しさん:2009/02/11(水) 10:07:15 ID:0fh4t0YWO
>>152
初期発作でコルヒチン服用のが良いよ
154病弱名無しさん:2009/02/11(水) 10:44:06 ID:5lNzSeHr0
>>153
ほう初めて聞いた薬だ
ちょっと調べてみたんだが直接的な鎮痛作用はないみたいだけどそんなに効き目あるの?
最近はあまり使われなくなってるみたいだな

あと調べてきになったのがベーチェット病っていう白血球の働きが強くなる病気の治療薬にもなってるようだな
おれ子供のころからしょっちゅう口内炎できてしかもなかなか治らないんだよね
痛風も若い時から起きてたし、もしかしたら白血球の働きが亢進しやすい体質で
痛風も口内炎もそのせいで発症しやういのかもな
155病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:40:25 ID:H9VXdDJEO
>>154

コルヒチンは遺伝子に悪影響があるらしいぞ。

http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/tuuhuu.htm?

一度飲んだら3年間は子供作るのを控えたほうがいいらしい。
156病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:44:14 ID:0fh4t0YWO
>>154
初期発作時にコルヒチンを飲めば、それ以上は痛くならず時期に痛みは引く
俺はこの薬のお陰で発作は怖くなくなったよ
157病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:47:30 ID:0fh4t0YWO
>>155
マジ!?
158病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:53:54 ID:5lNzSeHr0
>>155これあやしすぎだろw

@ 絶食せよ! 食事は、プリン体皆無であっても体液を活性化し、酸性化し、炎症を増幅させる。無条件に絶食すべし、
その期間は、発作開始後、最低48時間である。痛風患者は貪欲・強引なカルマを持ち、自己抑制が困難である。
絶食ほど苦痛をもたらすものはない。ときには痛風大発作の激痛よりも、はるかに深刻な苦痛である。 
すなわち天にカルマを試され、自己抑制能力を嘲笑されていると想うべし。
159病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:55:30 ID:5lNzSeHr0
>以上は、管理人が、過去十数年間、数百回の痛風発作の経験から導き出した対策である。

なんだただのあほか
160病弱名無しさん:2009/02/11(水) 14:00:04 ID:+9lJVo+B0
うちの親戚の男連中は皆痛風持ちなのですが、
この病気って遺伝するのですか?。
161病弱名無しさん:2009/02/11(水) 14:29:13 ID:y65CSEPa0
162病弱名無しさん:2009/02/11(水) 15:09:14 ID:hYHoFupn0
尿酸値 7.4の者です。
足の親指の付け根に違和感があったのですが、気がついたら半日で消えました。
これって通風なのかなぁ?2年前もそういうことがあって、気にしたのですが、
このスレで聞くようなエキサイティングな痛みではないです。
他の病気の可能性もあるんでしょうか?
163病弱名無しさん:2009/02/11(水) 16:01:58 ID:ZEs3wAje0
>以上は、管理人が、過去十数年間、数百回の痛風発作の経験から導き出した対策である。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164病弱名無しさん:2009/02/11(水) 16:25:10 ID:8Xwfy9bz0
今じゃコルヒチンは65歳以上の医者しか処方しないって主治医が言ってた。
つまり旧世代の薬なんだな。
165病弱名無しさん:2009/02/11(水) 18:13:35 ID:eix8IRcd0
>163
ワロタ
166病弱名無しさん:2009/02/11(水) 22:22:20 ID:r6c8t43j0
>>162
痛風ではないと思うが・・
以前は尿酸値8以上が危険と言われていたそうだ。
167病弱名無しさん:2009/02/11(水) 22:33:43 ID:ilEhi43I0
>>166
いい加減な奴だな。

>>162
尿酸値7台以上が定着してるなら尿酸の結晶化条件を満たしているのでいつ発作に発展してもおかしくないです。
あなたの違和感は痛風患者も経験することの多い症状と合致しますが
その違和感が痛風によるもの(尿酸の結晶化起因)で起きているのかどうかまでは断定できませんし
他の病気の可能性もあります。

としか言えないですね。

168病弱名無しさん:2009/02/11(水) 23:20:06 ID:1MxdlwlF0
>>123
こないだ捻挫とかいって大げさにギプスして騒いでたけど最初の発作かもな
最初は医者でも間違えるから
169病弱名無しさん:2009/02/11(水) 23:32:00 ID:J1y935y+0
>>168
自分も発作が起きる前日は足の指をひねったかと思った。
ねんざっぽい痛みだったんだよね。
それが夜中にねんざ系とは違う、たとえようがないが、金属質とでも言うような、ものすごい激痛に襲われたな…
170病弱名無しさん:2009/02/11(水) 23:35:42 ID:u4KbBFfFO
だけどさ…2〜3ヶ月に1回医者に行って血液検査と同じ薬を貰いに行くのって何だか疲れるよね…
まあ、それでナーバスになって、他の病気まで心配して以前より体を自愛してるんだけどさ
171病弱名無しさん:2009/02/12(木) 07:56:29 ID:1gqUDbTfO
wikipediaを見るとコルヒチンの毒性が強いのは間違いなさそうだな。

http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%81%E3%83%B3?from=imb_ser

ググってみると確かに種無しスイカを作る際に、染色体を倍にさせるっていうから、
遺伝子に何らかの影響を与えるのはあながち間違いとは言えなさそうだ。
172病弱名無しさん:2009/02/12(木) 12:25:56 ID:3zDHrIjcO
怖いな…
173ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/12(木) 17:01:49 ID:BtCaOEYz0
減薬後、初の血液検査行ってきました。
尿酸値5.7と微妙な結果。

その他の項目や詳細はうpしておいたので
興味のある方はどうぞ。
174病弱名無しさん:2009/02/12(木) 22:58:12 ID:V9yTcrLk0
クレアチニンはどのように検査するのか?
血液を採取し、酵素を利用した試薬を加え、比色計で色の変化を調べます。
食事については制限などはありませんが、検査前日からは激しい運動などは控えてください。

基準値の範囲

男性…0.5〜1.1mg/dl
女性…0.4〜0.8mg/dl

http://medical-checkup.info/article/44598029.html
175病弱名無しさん:2009/02/13(金) 00:57:01 ID:345zovii0
176病弱名無しさん:2009/02/13(金) 01:09:26 ID:X71sSJrj0
>>175
これは食べたい(性的な意味で)。
177病弱名無しさん:2009/02/13(金) 01:16:51 ID:JW/Yrhb70
野菜たっぷりでいいじゃん
スープ飲まなきゃ良いんだよ
178病弱名無しさん:2009/02/13(金) 01:21:51 ID:p5/74JsU0
>>173
半分に割るとかやらないでとりあえず3ヶ月ぐらいユリノーム飲まないと
5台からどれぐらいの数値になるかやってみて!
179ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/13(金) 01:39:18 ID:d0+oOdAk0
>>178
4台〜5台前半ならそのつもりだったんだけど
残念ながら5台後半だったんで
別の改善点を考えながらとりあえずは今のまま継続です。

割りやすいユリノームはまだたくさん残っているし、
12.5mgでは実は今なお数値が上昇中である可能性もありますからね。

しかし残念です。
たしかに薬を中止するのは難しいみたい。

12.5mgで落ち着くのなら、それでもまあ良しとしないといけないかもしれません。

このまま継続して4台まで下がるようなら
次は薬完全STOPの予定ではありますが、
なかなか厳しいようです。
180病弱名無しさん:2009/02/13(金) 02:29:24 ID:zpKvvC7FO
>>175
鼻が少〜〜〜しだけ残念だけど余裕で食べられます。
181病弱名無しさん:2009/02/13(金) 06:49:05 ID:3mjkFGk/0
尿酸値を下げる薬を貰って飲み始めたんですが発作がおきました
ネットで調べたら、飲み始めの頃に発作を招く恐れがあるって書いてあるのを見たんだけど
この場合発作が収まるまで薬はやめたほうがいいのかな?
182病弱名無しさん:2009/02/13(金) 08:07:29 ID:il7e+DyiO
今朝から激痛。満員電車踏ん張れなくてきついっす。
皆さんは内科・整形外科どっちに通院してますか?
183病弱名無しさん:2009/02/13(金) 08:10:34 ID:3mjkFGk/0
泌尿器科行ってます
184病弱名無しさん:2009/02/13(金) 12:26:28 ID:il7e+DyiO
>>183
なるほど泌尿器科という選択もあるんですね。

近所の整形外科と内科どっちにいくか迷い中。
185病弱名無しさん:2009/02/13(金) 13:54:54 ID:nTLUFcqzO
今日、一年ぶりの会社の健康診断だった。
水をたくさん飲んで毎日の晩酌をやめただけで、好きな物食べてるけど尿酸値下がってるかな?
発作とかで会社休んだら未曾有の不景気の中で何言われるか分からない。
なんか痛風って世間の目が冷たいよね…とにかく痛風患者にはなりたくない。
186病弱名無しさん:2009/02/13(金) 16:32:16 ID:vO3BydYM0
ピーナッツってプリン体少ないですよね?それとも、控えたほうが
よいですか?

あと、みなさん尿の泡って出ますか?
187病弱名無しさん:2009/02/13(金) 16:41:14 ID:V7P52fO60
薬飲んでる人と飲んでない人は別スレでやった方がいいかもな
188病弱名無しさん:2009/02/13(金) 16:43:42 ID:wWKq2csO0
なんで?
189病弱名無しさん:2009/02/13(金) 16:45:44 ID:wWKq2csO0
ピーナッツは脂質半端ないからあまり食べないほうがいい
ひとつあたり小さいからどうしてもたくさん食べちゃうんだよね
190病弱名無しさん:2009/02/13(金) 17:39:16 ID:3mjkFGk/0
あー、柿の種大好物なんだよなー
191病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:42:13 ID:X71sSJrj0
>>186
泡に関しては、飲んだ次の日の朝一は立ちまくりだが、これは正常。
しかし、常に立つようなら他の病気の疑いもあり。
糖尿関係だったかな?過去に何度か話題に挙がってるわ。
192病弱名無しさん:2009/02/13(金) 21:17:57 ID:RaSaSXSJ0
正月の残り物のスルメ、5枚ほど焼いて食っちゃった。
193病弱名無しさん:2009/02/13(金) 21:24:50 ID:G6GP4ij30
俺は、炒り大豆を肴にに焼酎飲んでます。ピーナッツよりは
ましだと思いますが、どうでしょう?
194病弱名無しさん:2009/02/13(金) 21:26:28 ID:4DvwBkn3O
>>192
そんな報告いらないよカス^^
195病弱名無しさん:2009/02/13(金) 21:49:05 ID:O5o7vxQG0
尿酸値8.2でした(やや脱水症状気味)
適度な運動で体重を少し下げてくださいと言われました。
(標準より7〜8kg多い)

たぶん仕事のストレスが一番影響があると思われる。

運動としては
ウォーキング等(30分ぐらい)が一番手軽と思われるが、毎日欠かさず続けるには根気が要る。
自転車で通勤する。(多分30〜40分ぐらい)
その他、ストレッチ、腹式呼吸など(家にいるときor出張時ホテルで)。
会社で昼休みor終業後階段を往復する(1〜4階を3往復以上)
を考えています。
196病弱名無しさん:2009/02/13(金) 22:41:28 ID:qPjifK6h0
クエン酸を毎日摂取していると高カリウムと医師に指摘され
結局、腎臓機能が低下して尿酸値があがってしまった
高カリウムになると、なにかとよくないのでクエン酸を控え
るようにしたよ
まぁ普通に水を摂取したほうが無難だな
197病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:20:29 ID:sVKtmDJk0
三日前から発作中、靴履けないのは辛いわ
198病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:24:17 ID:TNcy1EiU0
酢を薄めて飲めば?
199病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:18 ID:FIl02zfr0
今酢味噌で温野菜食ってるよ、酢味噌じゃダメかなあ?
200病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:45:30 ID:X71sSJrj0
大豆系が良くないという話も挙がってたな。
まぁ、食い物系は程度問題だと思う。
度が過ぎればなんであれアウト。
201病弱名無しさん:2009/02/14(土) 00:12:37 ID:lDi+3isk0
じゃあポン酢もダメだな、ふざけた病気だ
202病弱名無しさん:2009/02/14(土) 00:22:49 ID:cQvxPdoZ0
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
203病弱名無しさん:2009/02/14(土) 00:32:27 ID:HP9xU8bk0
>>197
ソフトで軽いサンダルを用意しておくと良いよ
サンダルでも引っかけて歩けないほど辛いけど
204佐々木:2009/02/14(土) 00:36:59 ID:LmFQhsF5O
>>193
煎り大豆いいね。
ただ、どうせテキトーな焼酎飲んでんでしょ。ダメ、ダメ〜僕ならそんな時には、焼き芋焼酎【鬼火】をチョイスするな。 センスのない痛風ドリンカーなんて改善する余地ないよ きっと(笑) 皆もよろしく〜♪♪
205病弱名無しさん:2009/02/14(土) 01:09:26 ID:utSGYcjc0
佐々木アニメーション学園
206病弱名無しさん:2009/02/14(土) 01:11:09 ID:W3bRTSjW0
ピーナッツはあきらめて、炒り大豆にしたよ。まさか、これもダメ???
207病弱名無しさん:2009/02/14(土) 01:20:37 ID:DEw4Vk0J0
奈に食ってもおk


薬ちゃんと服用しているならば
208病弱名無しさん:2009/02/14(土) 01:30:10 ID:HP9xU8bk0
蕎麦うめぇ
209病弱名無しさん:2009/02/14(土) 03:01:37 ID:77+dI8Rb0
蕎麦の人w
210病弱名無しさん:2009/02/14(土) 03:29:54 ID:HP9xU8bk0
最近は、ざるそば面倒くさいので湯切り水通しした蕎麦につゆをぶっかけて食ってますw
蕎麦メインにしてから発作の再発はないです。
つっても、3食のうち1,2食で、あとはラーメンとかご飯も食べてます。
野菜サラダは欠かさないようにしています。
ではでは。
211病弱名無しさん:2009/02/14(土) 03:46:35 ID:I69ZWpFmO
どーせ黙ってられないオマイラだが今は黙って聞け。

バケツに水を貯めて蒸発を待つように貯まった尿酸値は食生活程度では直せない。
簡単に言えば、血管にまとわりついてる。だから発作後コルヒチンを飲みだすと血管中の
刺々が足に溜まる。爆発的に痛みが起きるのは、無駄に血管に刺々溜めてるからだ。

諦めて毎日(もしくは隔日)コルヒチン一錠飲め。血管から刺々が消える。いいから飲め。
212病弱名無しさん:2009/02/14(土) 09:11:44 ID:VV4XAwB3O
やはり、医者にかかり
薬を飲むのが近道だと思うよ

飲むのも食うのも程々が一番!

213ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/14(土) 21:16:37 ID:WCoDoFq40
>>196
へ〜!!

だいぶ前にクエン酸スレで「胃を傷める」みたいな話は読んだことがあったし、
摂取しすぎたためにアルカリに傾けすぎて、逆に結石の危険性が高まる〜なんて話は
知っていましたが、
尿酸値を上げてしまう例は初めて見ました。

興味深い。

ちなみに毎日何gくらい摂取してたんですか?
また、控えて何gくらいにしているのでしょうか。
214病弱名無しさん:2009/02/14(土) 21:34:12 ID:w0XL/0Wx0
クエン三で尿酸値あがるわけねーだろー
215病弱名無しさん:2009/02/14(土) 21:47:41 ID:0uaLpUBWO
糞がちょうは異常にクエン酸に反応するなぁw
216病弱名無しさん:2009/02/14(土) 21:53:26 ID:75LCFIoh0
クエン酸は飲めるけどクエ(ry
217病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:42:39 ID:DK6Ide6/0
プリン体の数値調べたら、大豆って170ぐらいあるんだってw
怖くて止めたわw

柿の種は14ぐらいだから、大丈夫なんじゃないのかな?みんな、
控えてます?
218病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:49:05 ID:75LCFIoh0
植物のプリン体はそれほどキニシナイという話を聞いたことがあるけど、どうなんだろうね。

今日は、自分で決めた週に1度の肉食って良い日なので、マックポークとシャカチキとチキンフィレオ食った。
サラダもコンビニで買ってきた。

明日からまた一週間、蕎麦で乗り切るぜ!
219病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:49:48 ID:GLaoe4qL0
クエン酸や酢酸って、酸でしょ?
尿酸って体が酸性になると関節部分に結晶が出来てくる訳だから、アルカリ性の梅干の方がいいんじゃない?
220病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:51:44 ID:v9TSDRik0
>>218
そりゃあだめ

毎日100gは肉を食うべし。
221病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:53:55 ID:v9TSDRik0
>尿酸って体が酸性になると関節部分に結晶が出来てくる訳だから、

ほう、ソースだしてね
222病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:54:30 ID:bE6aOo8wO
>>219
少しはググってみることをオススメしますw
223病弱名無しさん:2009/02/14(土) 23:15:16 ID:75LCFIoh0
>>220
3食蕎麦じゃないので、少しは肉分も摂ってはおりますです。
カレーの具とかの肉ですけどw
224病弱名無しさん:2009/02/15(日) 01:29:48 ID:3IMmhjO20
初めての痛風、膝が痛くなり、杖がなければ歩けないため、トイレには這って行った
でもベッドで横になって膝に負担をかけなければ特に痛みなし
翌日血液検査を行うと、尿酸値13.0
酒とタバコを止めました。肉も控えめにしてます
225病弱名無しさん:2009/02/15(日) 01:37:41 ID:13tXy7ed0
>>224
普通に歩けるようになったら100ショのT型ステッキを買っておくと良いですよ
怪我したときも使えますし。
226病弱名無しさん:2009/02/15(日) 02:13:18 ID:LG+J0Bfk0
モロボシダン
227病弱名無しさん:2009/02/15(日) 10:25:27 ID:V+kKAjThO
モスバーガーおいひぃ(´Д`)
228病弱名無しさん:2009/02/15(日) 11:09:41 ID:Qx+zuRAFO
>>227に発作が出ます様に (-人-)チクショ−
229病弱名無しさん:2009/02/15(日) 11:58:58 ID:JUHshUD00
飯食う際に必ず小さめのボウルにキャベツとかワカメとかのサラダを食うようにして
相対的に米の量とか減らしてったら少し胃が小さくなった気がする
毎日毎食さすがに野菜とか量に気を使った食事なんて出来るわけないので
今コンビニでカレー買って食ったら満腹になったよ

以前は物足りなさを感じたもんだけどね
230病弱名無しさん:2009/02/15(日) 15:36:57 ID:13tXy7ed0
>>229
野菜はどんだけ食ってもOkまぁほどほどにw
炭水化物はかならずご飯1杯、食パン1切れくらいは食った方が良いらしい。
でないと脳の飢餓スイッチがオンになって食事を減らしているのに太ってしまうらしい
fromためしてガッテn
231病弱名無しさん:2009/02/15(日) 15:40:58 ID:0KFXp0H0P
本気でそんなこと信じてるのか
バナナダイエット納豆ダイエットと変わらないレベル
232病弱名無しさん:2009/02/15(日) 15:55:22 ID:13tXy7ed0
病は気からっていうからねw
233病弱名無しさん:2009/02/15(日) 16:11:34 ID:JUHshUD00
なんで上から目線で聞いてもいないことをアドバイスされてるのかわからない
234病弱名無しさん:2009/02/15(日) 16:26:48 ID:IcOd27Rt0
まぁおまいらモチツケ


二郎をたまには食おうぜ
235病弱名無しさん:2009/02/15(日) 22:13:58 ID:V60U86ouO
短パンマン
236病弱名無しさん:2009/02/16(月) 00:31:22 ID:R6jsYNrt0
236
237病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:16:54 ID:ygdFdBe7O
>>233
なんでこいつ怒ってんのw
238病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:53:03 ID:fSfGhmc80
二郎を食えばイライラも解消!
239病弱名無しさん:2009/02/16(月) 16:30:35 ID:jwzOsFCT0
1年半の長き闘病の末、本日ようやく通院をしなくてよくなった。
1年半前は尿酸値が9.2を記録し、その後運動をして体重を落とすことで、
徐々に下落しながら半年後に6.2になった。
薬は嫌いだから、薬無しで6.2になったが、医者はもう1年様子を見ないと
このまま治療をやめていいか判断できないと言う。
そして、ようやく今日この日が北。今日の最終結果は5.4であり、年間の様子から、
太鼓判を押された。
体重は70kgから60kgに減少した(身長172cm)。酒もほぼ毎日から週に1度に減少させた。
家族の協力もあり、ようやく治療をやめることができる。3ヶ月に1度の通院は
なかなか時間がとれず厳しかった。
これからも節制をしつつ、楽しみながら生きていこう。
このスレともお別れです。皆さんご自愛ください。そしてありがとうございました。
240病弱名無しさん:2009/02/16(月) 16:38:42 ID:cu+COml/0
結節が出来てなんか常に小さな痛みがあるような俺はどういう運動をすりゃいいんだろうか
エアロバイクでも買えばいいのか
241病弱名無しさん:2009/02/16(月) 16:47:31 ID:nymIIWUJ0
>>239
オメ!オイラも頑張るよ!

どうかこれからもお元気で。
今後のご健勝/ご活躍をお祈りします。
242病弱名無しさん:2009/02/16(月) 16:57:59 ID:t5RD/qYgO
北村弁護士も痛風なんだな。
243病弱名無しさん:2009/02/16(月) 19:42:35 ID:cu+COml/0
昨日、タレントが人間ドックやる番組見てて、尿酸値が高いって言われた奴が1人いたんだけど
医者に、典型的な贅沢病ですって一言でスッパリ切られてたよ
こことか見たり、自分で色々考えたり調べたりしてくとグダグダと言い訳がましいもんをでっち上げてしまうけど
そんなもんなんだよなーって思わされるね
俺は生活習慣も変えた上で痩せないといけないタイプなんですけどね
244病弱名無しさん:2009/02/16(月) 19:52:09 ID:jhHiWQhQ0
贅沢ってのとは全然ちがうよな
偏食病とか不摂生病いったほうがずっとしっくりくる
まあ不摂生は贅沢だと言われればそれまでだが
245病弱名無しさん:2009/02/16(月) 22:03:38 ID:TbQEjLQq0
>>239
1年半って微妙だろ・・・
発作未経験なら
わからんでもないが。
246病弱名無しさん:2009/02/16(月) 22:53:43 ID:h0MMyT/o0
俺は今一年ぶりの発作中 完治なんて完治外

なんちて
247病弱名無しさん:2009/02/16(月) 23:19:59 ID:6wab2PzP0
カンch!セックルしよ!
248病弱名無しさん:2009/02/17(火) 11:31:47 ID:Yr27EewW0
>>243
その芸能人に関しては贅沢病なんだろな
コンビニやファストフードのジャンクフードの高脂肪高カロリー
それに加えて引きこもりや出不精の肥満が原因だったら
そりゃ贅沢とはいえまい
まあ時間の浪費って意味じゃある意味贅沢かw
249病弱名無しさん:2009/02/17(火) 11:40:50 ID:zLNbPlL0O
>>239
二度と戻ってくるんじゃないぞw
250病弱名無しさん:2009/02/17(火) 13:03:55 ID:5Rczmmfa0
>>249
こういう安易な人が再発させて
不治の病だ喚きちらすんだろ。

治療不要と定期検査不要は別物。
まぁ医者にも問題はありそうだが・・・
251病弱名無しさん:2009/02/17(火) 13:14:42 ID:RfdVX5rb0
239は本発作が来たかどうか書いてない。
252病弱名無しさん:2009/02/17(火) 13:27:55 ID:5Rczmmfa0
>>251
発作に言及してないから発作ありとみなすだろ。
ここは痛風スレなんだし発作がないなら痛風じゃなく高尿酸血症だろ?
253病弱名無しさん:2009/02/17(火) 13:50:27 ID:R2pBL9860
痛風って関節が痛くなる病気だったの?
25歳夜勤有りリーマンなんだけどさ
ビールは仕事始めてから飲むようンなって今では一日350ml1本
飲み会ではジョッキ4杯くらいは飲む程度
これで3年過ぎた最近両膝が痛くなることが多発してる

例として正座が長時間できなくなったのがあります
昔から書道やってて正座は当たり前で足が痺れるなんてこともなかったのですが
今では足が痺れる前に膝あたりの関節(骨)?が痛いのか
足をくずしてしまいます
これは痛風とか関係してそうでしょうか?
それか全く違う病気?運動不足?栄養不足?
254病弱名無しさん:2009/02/17(火) 13:52:34 ID:6D2I5KcQP
痛風でないな
255病弱名無しさん:2009/02/17(火) 14:34:32 ID:7GWvvxzk0
痛風は痛いなぁというレベルで済まないから
少し自分でググって調べて見て
256病弱名無しさん:2009/02/17(火) 15:52:05 ID:R2pBL9860
レスありがとう
一から調べてきます
痛風でなくてもアルコール飲みすぎはダメだろうけど
酒ないとやってらんない・・・
257病弱名無しさん:2009/02/17(火) 16:09:48 ID:RfdVX5rb0
尿酸値を調べないとね
258病弱名無しさん:2009/02/17(火) 18:07:20 ID:Rxm7JISj0
>>256
体重は変わってないの?
正座慣れてる人でも5キロも太ればかなり辛いよ。
まぁ、血液検査するのが確実。
259病弱名無しさん:2009/02/17(火) 19:41:09 ID:gTzvWzGY0
22歳男だけど体重も平均値なんだ
今日血液検査したら尿酸値7.4とかいってた・・・
仕事が座りっぱだから運動不足なのかな

過度な運動は逆に尿酸増やすって書いてあったけど
ビリーズブートキャンプはやってもいいもの?
260病弱名無しさん:2009/02/17(火) 19:50:44 ID:jsdR/EuB0
いやあのレベルはまずい
261病弱名無しさん:2009/02/17(火) 19:55:41 ID:gTzvWzGY0
>>260
流石に激しすぎるか・・・
大人しく犬と散歩がてらランニングしてみます
262病弱名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:22 ID:N+PN7nZ00
腫れてるか腫れてないか、それが問題だ
263病弱名無しさん:2009/02/18(水) 03:32:30 ID:8a7lj9BE0
264病弱名無しさん:2009/02/18(水) 11:51:22 ID:PBDa98eM0
>>259
尿酸値が高いのは運動不足は関係ないよ
運動で増大することはあっても減ることはないんだから
肥満により生成過多とか蓄積過多なら痩身目的の運動は良いけど

痩せていて高いなら、排出障害か自己生成過多が大部分の原因で
飲食の過剰摂取という可能性が万に1つくらい
正常な排出機能があれば飲食の摂取なんて耳糞、鼻糞の蓄積程度だからね

運動不足に関連するかもしれないが、たぶん水不足
日中に2リットルのペットボトルを毎日飲み干すノルマを
1ヶ月続けて血液検査してごらん
おそらく墜ちるから


265病弱名無しさん:2009/02/18(水) 12:09:49 ID:FnHDpRJe0
尿酸値下げる薬もらって2週間、今日通院してきた

・飲み始めたら発作が起きたんですが
→知らねえ
・足が痛くても飲んで大丈夫と言われたんですが、さすがに足が腫れ始めてからは飲むのをやめてたんですが
→痛くても飲んでたほうがいいと思うよ。やめる理由ないし
・発作の間、家にある薬が痛風と相性が悪いらしいバファリンしかなかったので、座薬でちらしてたのですが
→なんでバファリンが悪いの?飲めばよかったのに

結果
痛風よくわかんねーから違うとこ行けば?だそうで

整形外科行くのと、以前行った泌尿器科どっちがいいべか
そこの泌尿器科は尿路結石やった時も結石調べて尿酸結石だとか教えてくれたりMRIがあって腹みたりしてた
266病弱名無しさん:2009/02/18(水) 12:15:54 ID:sMNvGYhH0
なんだその病院は
内科か?
痛風は内科にいくのが基本だがそんな変な病院は今すぐ変えろ
267病弱名無しさん:2009/02/18(水) 13:59:11 ID:C4u5g8+8O
酒飲めない、飲まないのに尿酸値が7.5もあるのは何故?
268病弱名無しさん:2009/02/18(水) 14:02:35 ID:dVfBHkqE0
>>267
他に原因はいくらでもある。
まずテンプレ読め。
269病弱名無しさん:2009/02/18(水) 14:11:15 ID:RUu0p9OaP
>>264
運動不足が関係ないってのはちょっと違うだろ
というかかなり関係あるだろ
270病弱名無しさん:2009/02/18(水) 16:27:29 ID:FnHDpRJe0
酒は減らせ、痩せろ、バランスのいい食生活を心がけろ、少し運動しろ、意識して水やお茶を飲む量増やせ
これ以外言える事は無いんじゃないの
やれ遺伝が原因だとか言われてるけど、近代になって日本人にも痛風増えたらしいから
生まれつきとか原因不明のパターンは少ないと思うんだけど
生活習慣病でしょ
271病弱名無しさん:2009/02/18(水) 16:36:03 ID:sMNvGYhH0
そりゃあそうだろうね
生まれつきの体質でなりやすさはあるかもしれんけど
実際になるかどうかは生活習慣にかかってる
272病弱名無しさん:2009/02/18(水) 16:45:33 ID:dVfBHkqE0
そりゃ体質や遺伝はあるだろうがそれだけで発症してる人はほとんどいないだろう。

そもそも近代の生活環境ではよほど健康意識がなきゃ
生活習慣に問題がでてしまう人のほうが多いだろうし。
273病弱名無しさん:2009/02/18(水) 18:29:12 ID:I6DHARMa0
早く汗をかく季節にならんかのう
274病弱名無しさん:2009/02/18(水) 18:44:48 ID:C4u5g8+8O
汗かいた方がいいの?
275病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:07:13 ID:59eRY3Jm0
高尿酸血症は遺伝及び体質に大きく起因して、
痛風は生活習慣に起因するってことでいいんじゃないか?

もともと日本人は高尿酸血症が多い人種なのだし。
昔はそれほど問題にならなかったのは、食生活をはじめとする
生活習慣が、痛風発作まで引き起こすほど豊かではなかったって
ことだろうね。

飽食と言われる今の日本では、普通に生活していても痛風になる
リスクが高いのはいたしかたないこと。

自分の体質に合った生活習慣をおくろうってことだね。
276病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:07:21 ID:gMCemtuY0
スポーツ店でハイキングステッキを長々と触ってきてしまった
まったく別の用件で寄ったのに
277病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:29:02 ID:sMNvGYhH0
>>275
全然よくない
尿酸高いのはずばり生活習慣のせいだろ
278病弱名無しさん:2009/02/18(水) 20:15:44 ID:dVfBHkqE0
>>275
> 高尿酸血症は遺伝及び体質に大きく起因して、
> 痛風は生活習慣に起因するってことでいいんじゃないか?

いきなり脈絡のないまとめ方するな。
そもそも痛風=高尿酸血症なのになんで分けて考えられるんだろうな。
279病弱名無しさん:2009/02/18(水) 20:16:17 ID:FyadUDbnO
昨日から右足の人指し指と中指あたりの付け根が痛む
今になって段々腫れてきた
明日医者行かないとorz
280病弱名無しさん:2009/02/18(水) 20:16:24 ID:0/iMA/N40
全然飲酒しないけど尿酸値9以上ある。
それ以外はすべて正常の範囲内。
発作ってのは幸いなことに未経験。

痛風よりも、他の病気が怖いので
先日病院に行ってきました。
来週、血液検査の結果が出る、どうなることやら。
281病弱名無しさん:2009/02/18(水) 20:22:38 ID:sMNvGYhH0
それかなりあぶないね
おれも似たようなもんだったから
282病弱名無しさん:2009/02/18(水) 21:00:09 ID:C4u5g8+8O
Wikipediaでみるとよく分からない病気だな
尿酸値低くても発症する人がいるとか
283病弱名無しさん:2009/02/18(水) 21:26:32 ID:dVfBHkqE0
>>282
テンプレ読め。
284病弱名無しさん:2009/02/18(水) 21:28:33 ID:dVfBHkqE0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E9%A2%A8

最近の疫学的研究によると、アルコールは痛風のリスクを高めるが、特にビールは最もリスクが高い[1]。また、蒸留酒は少し高く、ワインは飲んでも痛風のリスクを高めない
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よくこんなのこのままにしてるよな・・・
285病弱名無しさん:2009/02/18(水) 21:28:53 ID:dVfBHkqE0
すまん、ずれた。
286病弱名無しさん:2009/02/18(水) 22:21:41 ID:wcfOL1y30
wikiですから
287病弱名無しさん:2009/02/18(水) 22:21:59 ID:FhPd0ahi0
>>280
9怖い。 いつ発作きてもおかしくない。
288病弱名無しさん:2009/02/19(木) 03:53:47 ID:FHL23m+F0
今まで最も痛い思いをしたのは
親知らずがズキズキ痛みだしたときだった。
その後抜歯したが。
痛風の痛みはそれ以上なのかな?
尿酸値は8とか9だけど発作はまだないよ。
289病弱名無しさん:2009/02/19(木) 04:05:07 ID:DbSEdyUn0
親知らずの痛みの100倍ぐらいかな
まあ早めに病院行った方がいいお(^ω^)
290病弱名無しさん:2009/02/19(木) 07:16:37 ID:TezFk9jN0
痛み出して10日
痛み止めずっと飲んできてちょっとずつ痛みひいてたんだが
今日朝起きたら急激に悪化した
昨日たまご2個食ったのがいけなかったか・・・
291病弱名無しさん:2009/02/19(木) 12:16:36 ID:VC/jpMpK0
皆さんも経験あるかも知れませんが、痛風の痛みは「発作」ですよね。
 
 どうして同じ「発作」なのに心臓・喘息の「発作」は心配されて
 痛風の「発作」は鼻で笑われるんですかねー?
  ・・・「ビールの飲み過ぎ!or美味いもの食い過ぎ!」でかたずけられる。
292病弱名無しさん:2009/02/19(木) 12:34:36 ID:uV5m9dKwO
肺ガンなんか煙草が主因で周りに迷惑かけ放題で、
肝臓系の病気は酒が原因ってことが多いのに同情されて、
痛風はヘタすりゃ笑われる。
293病弱名無しさん:2009/02/19(木) 12:41:31 ID:nO63/wqL0
>>291
別に速攻で死なねーし

本人が掛かればわかることだろ
障害者だって何だって当事者以外はそんなもんだよ
294病弱名無しさん:2009/02/19(木) 12:53:56 ID:MeA0XJOC0
中川さん
あれだけ酒飲みまくって、痛風とかの病気はないんですかね?
295病弱名無しさん:2009/02/19(木) 18:39:17 ID:spUymioY0
結節が出来て慢性的に痛みがある人ってこのスレにはおらんの?
296病弱名無しさん:2009/02/19(木) 21:18:15 ID:Fl/L9NrX0
初めての痛風の予感がして病院にコルヒチンくれと言ったら、検査せんと出せんといって
かわりにロキソニンをくれた。

これって発作が起きたときに効きます?あと初発作の際に冷やす以外の対処法は
ありますか?経験談でいいので聞きたいです。
297病弱名無しさん:2009/02/19(木) 21:31:42 ID:egjN2l0n0
凄い人だ
298病弱名無しさん:2009/02/19(木) 21:55:53 ID:gHApGDCI0
ザイロリックとアロシトールどっちが効くんだ
濡れの行っている病院のリウマチ内科の先生はアロシトール出すんだが
299病弱名無しさん:2009/02/19(木) 21:59:10 ID:nqRoUyU20
某板でこういうのあったから勝手にすみませんがコピペしました。


982 名前: エージェント・774 投稿日: 2009/02/18(水) 15:52:31 ID:sBzbN1GP
友達からこんなメールがきた。


「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
辻元清美は今、民主党議員として活動しています。
知らないなら知ってください。
忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?
私はそんなの絶対に嫌です。
どうかお願いです。
このメールを有権者のお友達5人に回してください。
5人がダメなら3人でも1人でも構いません。
どうかお願いします。
300病弱名無しさん:2009/02/19(木) 22:15:14 ID:BNHHhhFOO
名古屋はエ〜エ〜で ♪
1:短パンマン ★ 02/17 2:36 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [888 buf=HTTP/1.1 304 Not Modified])
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
301病弱名無しさん:2009/02/19(木) 23:10:04 ID:BNHHhhFOO
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
名古屋はエ〜エ〜で ♪
1:短パンマン ★ いい加減にしろや
302病弱名無しさん:2009/02/19(木) 23:42:41 ID:BNHHhhFOO
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
303病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:00:50 ID:A/ssuaCh0
初発作が先週きて検査したら8.4だった
去年の8月に9.6だった
6月の健診までがんばって節制と運動しよう…
304病弱名無しさん:2009/02/20(金) 06:38:08 ID:OC7biPupO
頑張れよ!

俺も頑張るからよ!!
305病弱名無しさん:2009/02/20(金) 08:41:28 ID:jXlUio160
発作で初めてロキソプロフェン飲んでるんだが2週間経っても全然痛みひかない・・どころか毎日朝起きると痛みが増してる
朝薬飲んだらいちおう歩けるくらい痛みかなり治まるんだけど
起床時がやたら痛い!
なんでだ?
副作用でAST・ALT・AL-P・LDH・γ-GTP上昇ってあるがもろにこのせいじゃないのか??
痛みはとるが肝機能悪くして結果的に尿酸値あげてるんじゃないのか
306病弱名無しさん:2009/02/20(金) 09:32:19 ID:ve90TmlV0
>>305
ややこしく考えすぎだ。
寝起きは安静にしてたぶん、負荷のかかり始めが痛むのは当たり前だろ。
ねんざの経験とかおまえにもあるだろ?
307病弱名無しさん:2009/02/20(金) 09:52:03 ID:jXlUio160
ややこしく考えすぎと言われても腫れ具合も明らかに違うぞ?
別に負荷掛けてない状態でも腫れてて痛いんだよ
んで朝、昼、夕と薬を飲むにつれて痛みと腫れはひいていく
しかも2週間経ったのに毎日痛みが増してるとかおかしくないか?
308病弱名無しさん:2009/02/20(金) 09:57:22 ID:ve90TmlV0
>>307
> んで朝、昼、夕と薬を飲むにつれて痛みと腫れはひいていく

んじゃ、痛み止めが切れかかってるってことだろ。
お前にとって未知の痛風での固有の現象を疑う前に
一般的な考えで納得できる材料がいくらでもあるだろうに。

> しかも2週間経ったのに毎日痛みが増してるとかおかしくないか?

おかしかない。
309病弱名無しさん:2009/02/20(金) 10:23:37 ID:5xJ1UtFZ0
毎日その鎮痛消炎剤飲んでたんだよね?
発作は別に痛み止め飲まなくても最初の数日だけやたら痛くて徐々に痛みが引いてくのが普通だから
薬飲んで2週間もたつのに毎日痛みが増してくとか腫れ具合がひどくなっていくというのはおかしいと思うよ
薬があってない可能性もある
素人の意見仰いでないで病院行ったほうがいい
310病弱名無しさん:2009/02/20(金) 11:11:18 ID:ve90TmlV0
>>309
> 発作は別に痛み止め飲まなくても最初の数日だけやたら痛くて徐々に痛みが引いてくのが普通だから

1か月継続とかぶり返しとかの報告も結構あるし俺自身経験ある。
別におかしかないよ。
311病弱名無しさん:2009/02/20(金) 14:59:37 ID:d90KqDBr0

最初の本発作はボルタレン飲んでても1ヶ月痛さが継続した!!
最悪だあれは・・・
312病弱名無しさん:2009/02/20(金) 19:23:58 ID:A/ssuaCh0
発作から3日目には軽く走れるくらいに痛みが取れたオレはラッキーだったのな
二度と発作こないようにがんばろう
313病弱名無しさん:2009/02/20(金) 20:26:55 ID:riqtl5AeO
>>312
あれ!?昔の俺が居るw
そしていまだに発作が収まる度にそんな事を誓ってますw
314病弱名無しさん:2009/02/20(金) 21:31:15 ID:XwKLd9xQ0
www
315病弱名無しさん:2009/02/20(金) 22:42:40 ID:ZBCRjxNV0
>>313
そして1月足に痛みや違和感が無い日は無く
そのうち半月は立てなく
足にしこりが確認できるようになる
俺みたいになるのです

はぁ〜・・・
316病弱名無しさん:2009/02/21(土) 04:10:34 ID:F4xEYdn/0
尿酸値が7点台だったらビール飲んでも平気かな?
317痛風二郎:2009/02/21(土) 04:27:08 ID:5B/1cRde0
二郎は平気だと思う。
318病弱名無しさん:2009/02/21(土) 09:59:14 ID:GDS6RIeQO
>>316
ストレスが溜まらない内に飲んじゃいなさい
319病弱名無しさん:2009/02/21(土) 10:04:08 ID:J5Z8O6bM0
>>316
「飲む」ったって、その程度によるし、一概には言えないよ。
オイラはザイロ飲みながら今は6の中盤だけど、7台後半の頃から、医者からは「全く飲
むなとは言わないが、節度を持って飲め」と言われて、週末だけに自制してる。量も、ど
んなに飲んでも一日5本をmaxにしてる。若干ピザなんで、糖質ゼロとかの発泡酒にして
るけどw
そんな感じの(大したこと無い)節制と運動をしながら、それでも尿酸値は長期低落傾向
にある。316も医者と相談したり、自分なりに考えたり、色々してみたら?ガンガレ。
320病弱名無しさん:2009/02/21(土) 11:45:33 ID:638mENpeO
つまり痛風とは、ほどほどという概念が理解できない人たちに多く見られる、
と言うことでOK?
321病弱名無しさん:2009/02/21(土) 11:56:34 ID:8QOrEoLF0
>>316
319の言うとおり。

7台は発作を引き起こす準備ができてる状態だからね。
あなたが飲もうと飲むまいと明日発作を引き起こす可能性はあるというだけ。

だからあなたが発作の原因を
「昨日あれを食べたからだ」とか
「昨日ビールをちょっと飲んだら」とか
ものすごく短絡的に考えるのなら飲まないほうがいい。

322病弱名無しさん:2009/02/21(土) 15:56:55 ID:ejOVlnFJ0
>>317
思うなんて二郎さんらしくないですね!
二郎だったら食べ過ぎても平気ですよね!
323病弱名無しさん:2009/02/21(土) 16:48:26 ID:GdBEGZYu0
二郎は野菜のとこだけならOK
324病弱名無しさん:2009/02/21(土) 21:31:21 ID:HHbs6rPn0
ネタとして言ってるのは分かるんだけど
そんなにラーメンって食べたいもんかなぁ?
俺はもっと他の中華料理食べたいなって思うんだけど
325病弱名無しさん:2009/02/21(土) 21:57:38 ID:rf11B769O
>俺はもっと他の中華料理食べたいなって思うんだけど

だから?w
何?w
326病弱名無しさん:2009/02/21(土) 22:07:26 ID:ejOVlnFJ0
別にラーメンが重要なのではなく二郎そのものが重要なのだよ
327病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:14:56 ID:AEWl9IIi0
だからさ、ネタなんだよ

二郎は痛風には関係ないの

毎日食ってたら糖尿リスクが高くなるかもだけ

みんなそれで面白がってんだから、みずをさしちゃあ野暮ってものだw
328病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:51:28 ID:dul2vL0x0
酒やラーメンとか好きな人多いからね〜 
329病弱名無しさん:2009/02/22(日) 00:24:07 ID:da85JkD2O
給料が激減したから、100均ショップの蕎麦ばかり喰っていたら
いつの間にか踵が痛くなくなっていた。
偏った食いかたしてる筈なのに不思議だなw
330病弱名無しさん:2009/02/22(日) 00:27:10 ID:fmUbacp+0
100均の食べ物とか良く食えるな…
スーパー行けば安い食べ物なんて幾らでもあるだろうに…
331病弱名無しさん:2009/02/22(日) 00:34:01 ID:crGAtx9j0
>>330
スーパーの廉価品の方が、もっと劣悪な工場で
最悪の原材料を使っていたり(w
332病弱名無しさん:2009/02/22(日) 01:09:41 ID:Sron1Xad0
事故米だなんだで何も信じられないこんな世の中じゃ
333病弱名無しさん:2009/02/22(日) 01:29:44 ID:csSwxn540
ぽいzん
334病弱名無しさん:2009/02/22(日) 02:58:53 ID:u8sjtWDt0
2ヶ月前に左手首が通風になった
その前は左足親指付け根
んで左手首が改善して、以前ほどでもないにしろフレキシブルに動けるようになってきた、2月現在
そしたら今度は右足親指付け根が多少痛くなってきた

もう死にたい。。。
335病弱名無しさん:2009/02/22(日) 04:49:36 ID:NW5U6qMWO
こんどのNHK教育名医にQは通風だよ1時間×2週
336病弱名無しさん:2009/02/22(日) 06:09:51 ID:NeS0tYcfO
日にちは?
337病弱名無しさん:2009/02/22(日) 11:11:07 ID:JUNsD7d30
ググれカス!と思ったら携帯厨だった
338病弱名無しさん:2009/02/22(日) 14:57:47 ID:NSZof0iBO
左足関節発症し完治に2ヶ月、やっと普通の生活ができると喜んだ昨日から右足関節が腫れだし、現在歩行不能…俺バカなの?死ぬの?
339病弱名無しさん:2009/02/22(日) 15:13:01 ID:XWT92Fz9O
昨日痛みで目が覚めた。
今痛みピーク
病院はまだいってない
340152:2009/02/22(日) 15:49:36 ID:/jQA7RqW0
>>152に書いたものだが
発作初日からすぐに鎮痛剤飲んでたら急性発作中でも靴はいて割と普通に歩ける程度の痛みに抑えることができた
今はだいぶおさまって痛み止め飲まなくても普通に歩ける状態
やはり痛み止め2週間分くらいは常備しておいたほうがよさそうですね
341病弱名無しさん:2009/02/22(日) 16:09:56 ID:nlY2ISOu0
2月28日(土)の放送は、
特別編成のため休止です。

次回の放送は、3月7日(土)「痛風・尿酸値」です。
342病弱名無しさん:2009/02/22(日) 17:17:52 ID:+7w20IXr0
痛風は酒を飲まなくて適度な運動をして
肥満にならない食生活をしてれば
まずならないらしいね。
簡単なことじゃん。
それができない人がなるから周りに
鼻で笑われるんだろうな。
禁煙できないニコチン中毒患者のようにw
343病弱名無しさん:2009/02/22(日) 17:29:14 ID:e1lHFkepO
>>342
お疲れ様ですw
344病弱名無しさん:2009/02/22(日) 17:33:28 ID:/jQA7RqW0
そのとおりだろw
まあニコチンのほうが中毒性ある分はるかに難しいと思うがね
禁煙2週間目くらいはかなり苦痛らしいぞ
345病弱名無しさん:2009/02/22(日) 17:37:50 ID:P4FcZi4I0
>>342
> 肥満にならない食生活をしてれば

ここは違うわ。

> それができない人がなるから周りに
> 鼻で笑われるんだろうな。

最近の食文化じゃそれほど堕落した生活でなくても痛風になりやすくなってるから
そういう誤解はそろそろ勘弁してもらいたいね。
346病弱名無しさん:2009/02/22(日) 18:23:17 ID:Sron1Xad0






347病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:19:36 ID:/FWPgnEC0
>342
おまいの周りは、酒・煙草をやる奴はいないのね。
おまいは、小学生でつか?
348病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:41:32 ID:RIWzW2460
痛風患者の半分以上は肥満だろ?
349病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:42:17 ID:nlY2ISOu0
デブじゃなくてもなるから。
マラソンランナーでも。
350病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:47:42 ID:/jQA7RqW0
ほんとかよそれ
ネットで調べてもでてこないし聞いたこともないよ
351病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:56:49 ID:0ORQJBV9O
痛み止め飲んだ方がいいんじゃない?(笑)
352病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:09:39 ID:TVAUbnRS0
最大の要因はストレス
運動もストレス要因の一つ。
運動強度は低くてもストレスのかかるゴルフとかはアブナイ
353病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:15:31 ID:/jQA7RqW0
いい加減言い訳やめようぜ
不健康
これが最大の原因だろ
354病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:30:28 ID:NSZof0iBO
現在発症二日目でピークだと思います、熱が39度近くあるのですが、痛風でこんな高熱がでるものでしょうか?
355病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:38:41 ID:fmUbacp+0
>>354
早くかかりつけの医者に診てもらった方がいいと思います。
356病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:38:52 ID:N0tF+dGZO
痛風で熱でねーよ禿
病院行け
357病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:41:11 ID:/jQA7RqW0
>左足関節発症し完治に2ヶ月

それは単に痛みが引いただけの話であって完治どころか治療すらしていない状態でしょう
痛風は一生薬飲まないといけないと言われてる病気ですよ
あと痛風じゃなくても体のどこかに炎症起こしたら熱がでるなんてよくあること
358病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:16:19 ID:NSZof0iBO
>>355>>356>>357
ありがとうございます。痛みはありますが、腫れが引いた二週間前からナーカリシンを服用しております。 やはり熱はでないんてすね…
359病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:24:15 ID:1d+NWZo/0
毎日二郎で君も健康ゲット!
360病弱名無しさん:2009/02/22(日) 22:31:43 ID:UhFsxIXU0
ゆきがちょうさんこないな
361病弱名無しさん:2009/02/22(日) 22:43:16 ID:P4FcZi4I0
もっともらしいことを言ってるが
最新の情報より自己体験と思いこみからくる決め付けがおおい。
頭は悪そうだ。


書き込み回数:5回 (/jQA7RqW0)
340 名前:152 [sage] 投稿日:2009/02/22(日) 15:49:36 ID:/jQA7RqW0
>>152に書いたものだが
発作初日からすぐに鎮痛剤飲んでたら急性発作中でも靴はいて割と普通に歩ける程度の痛みに抑えることができた
今はだいぶおさまって痛み止め飲まなくても普通に歩ける状態
やはり痛み止め2週間分くらいは常備しておいたほうがよさそうですね

344 名前:病弱名無しさん [sage] 投稿日:2009/02/22(日) 17:33:28 ID:/jQA7RqW0
そのとおりだろw
まあニコチンのほうが中毒性ある分はるかに難しいと思うがね
禁煙2週間目くらいはかなり苦痛らしいぞ

350 名前:病弱名無しさん [sage] 投稿日:2009/02/22(日) 19:47:42 ID:/jQA7RqW0
ほんとかよそれ
ネットで調べてもでてこないし聞いたこともないよ

353 名前:病弱名無しさん [sage] 投稿日:2009/02/22(日) 20:15:31 ID:/jQA7RqW0
いい加減言い訳やめようぜ
不健康
これが最大の原因だろ

357 名前:病弱名無しさん [sage] 投稿日:2009/02/22(日) 20:41:11 ID:/jQA7RqW0
>左足関節発症し完治に2ヶ月

それは単に痛みが引いただけの話であって完治どころか治療すらしていない状態でしょう
痛風は一生薬飲まないといけないと言われてる病気ですよ
あと痛風じゃなくても体のどこかに炎症起こしたら熱がでるなんてよくあること
362病弱名無しさん:2009/02/22(日) 22:48:45 ID:0ORQJBV9O
>>360
お見合いパーティーで忙しいんだよ(笑)
363病弱名無しさん:2009/02/22(日) 22:52:47 ID:/jQA7RqW0
>>361
だから言い訳やめろっつってんだよデブ
おまえが痛風になったのも不健康だろ?違うって言うのか?あほか
364病弱名無しさん:2009/02/22(日) 23:10:00 ID:uDibZgr80
>>360
乙w
365ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/22(日) 23:13:04 ID:TEBJ4HBt0
>>360
一応見てることは見ていますが…
減薬の結果がイマイチだったんでちょっぴり凹んで元気ありません。

挙句、サプリメントとか検索してる始末。
366病弱名無しさん:2009/02/22(日) 23:16:13 ID:0ORQJBV9O
わかりやすすぎる(笑)
367病弱名無しさん:2009/02/22(日) 23:57:08 ID:+N0rLbFV0
もっと痩せるしかないんじゃね!?BMIいくつだ!?
368病弱名無しさん:2009/02/23(月) 00:08:17 ID:hWJAXN230
BMIより内臓脂肪だろ
369病弱名無しさん:2009/02/23(月) 00:33:31 ID:wXoLHYtP0
岡田式ダイエットだと運動なしだから、脂肪燃焼はあまり考えられてないから、
体脂肪率は高いのかも>>365
370ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/02/23(月) 01:17:21 ID:8DGyRnAf0
>>369
19〜20%台だから低いとは言いませんが、
別に一日寝て暮らしているわけではないので
運動ナシだと言ってもそれなりに体脂肪率は落ちています。

15%台くらいまで落としたらまた少し変化もあるかもしれませんが、
「フツーのダイエット」では、薬をやめられる目安の数値には達しなかったと思うと…
あと0.3だったので、次の検査では!という淡い期待もありますけどね。

他の項目(肝臓やらコレステロールやら;詳細は日記にup済みです)が
著しく改善している程度のダイエットでも、
尿酸値はなかなか難しいですか、そうですか。

時々「仙人のような生活しなきゃいけないのか!」なんて言う人がいますが
ゆきがちょうも「極端な仙人生活をして、仮に数値が落ちたとしても
それは他の人の参考になるだろうか」と考えます。
酒をやめるだけでも既に「仙人クラス」に感じる人がいますから。
(嫌味ではなく、生活に制限を設ければ設けるほど他の人の参考にならなくなる率が高まります)
(だいたい、あれもダメこれもダメなんて生活は息苦しくてかなわんわ)

日記において、「ダイエットによる数値減少分」及び
「ユリノームによる減少分」なんかをざっと計算してみましたが、
やはりお薬のチカラは偉大ではあります。
371病弱名無しさん:2009/02/23(月) 06:12:44 ID:2NORmtzQ0
ID:/jQA7RqW0 が莫迦なのはよくわかるが、
何故ここまで必死なのかは理解に苦しむ。
372病弱名無しさん:2009/02/23(月) 06:58:42 ID:0v0q64KIO
www
373病弱名無しさん:2009/02/23(月) 08:19:42 ID:bXeck4WdO
>>370
誰もお前の言う事なんか真に受けて参考になんかしてないから
心配しないで仙人の様な生活しろよw
自意識過剰だよお前!w
誰もお前なんか必要としてないから安心しろカス。
374病弱名無しさん:2009/02/23(月) 09:26:43 ID:ZNBRdiPX0
>>371
なにかオレらに見えないものと戦ってるんだろ
ティンダロスの猟犬とかw
375病弱名無しさん:2009/02/23(月) 16:21:21 ID:j0phqiv8O
先輩方どうか教えて下さい。
どの書籍を読んでも、発作発症中には尿酸値を下げる薬の服用はダメと書いているのですが、医者は発作中にも痛み止めを飲みながら尿酸値を下げる薬を飲みなさいと言います…病院かわった方がいいでしょうか?その医者は一応痛風専門医的な事をネットで調べていきました。
376病弱名無しさん:2009/02/23(月) 16:33:40 ID:hWJAXN230
おれ発作起きて痛み止め飲んでもなかなか痛みとまらなかったんだけど
ちょっとテストで夕食後に尿酸合成を阻害する薬(アリスメット)飲んだら2日でウソみたいに痛み引いたぞw
ただの偶然なのかなんなのかは知らんがね
とりあえず言われたとおりにしてみたら?
377病弱名無しさん:2009/02/23(月) 16:40:23 ID:j0phqiv8O
>>376
ありがとうございます。
とりあえず、医者の言うとおりにしてみます。
378病弱名無しさん:2009/02/24(火) 15:11:18 ID:YNcjD9FI0
>>375
医者なんてそんなもん。
同じ病院でも勤務医変わると、診断や対応は180度違ったりする。

発作中に尿酸値下げていいかどうかは、個人差もある。
発作は尿酸値が変化したときに出やすいのは確かで、
尿酸値を下げても発作が治まることはないのも事実。
多重発作が嫌なら発作中に飲まない方が安全、平気なら飲めばいい。
379病弱名無しさん:2009/02/24(火) 15:55:21 ID:AgnV6sKi0
自称専門家大いに語るw
380病弱名無しさん:2009/02/24(火) 16:00:13 ID:TcqyQF6r0
>>378
なるほど
381病弱名無しさん:2009/02/24(火) 18:47:20 ID:KV8CHwmNO
初めまして。今日、痛風の検査結果を聞きに行きましてザイロリックを朝一錠飲むように言われました。
発作時の尿酸値6.6。CRP定量(?)0.1。赤血球の数値を見ながら血が濃いから、1日2リットル水分を取るようにと言われました。身長175体重71体脂肪18。みなさん宜しくお願いします。
382病弱名無しさん:2009/02/24(火) 18:50:39 ID:o6W7WdAZ0
その体脂肪でもなるのかー
酒飲み?肉好き?
383病弱名無しさん:2009/02/24(火) 18:57:09 ID:a5daupqRP
いや発作起きたことないんじゃないの?
384病弱名無しさん:2009/02/24(火) 19:21:19 ID:KV8CHwmNO
>>382
肉は好きでした。最近は余り食べていませんでしたことが、お酒は毎日呑んでいました。発泡酒500と芋焼酎をお湯割り半分づつを小ジョッキ2杯。
今日からお酒を絶つ生活を始めます。
>>383
腫れはしなかったのですが、夜寝れない位の激痛が2日続きました。足の親指をかばいながらなら歩けました。左足だったのですが、なんとかクラッチを踏む事が出来る感じでした。
385病弱名無しさん:2009/02/24(火) 19:28:16 ID:KV8CHwmNO
連続すみません。
発作が起きた日は、ジムで時速10km/hで30分走り、筋トレを一通り1時間程して帰宅し水分の代わりに焼酎を呑んだ日でした。
386病弱名無しさん:2009/02/24(火) 19:31:59 ID:FFI7eHIS0
でも6.6なんて割と普通の値だけどな
ほんとに痛風だったのかどうか
387病弱名無しさん:2009/02/24(火) 19:39:44 ID:KV8CHwmNO
9月の健康診断では、7.1で尿酸値が高いから気をつけろとは言われてたんですが、恥ずかしい話です。
388病弱名無しさん:2009/02/24(火) 19:43:09 ID:0Nduq2ab0
389病弱名無しさん:2009/02/24(火) 19:48:07 ID:o6W7WdAZ0
>>385
フルコンボです。

筋トレ(無酸素運動)+脱水+酒。
390病弱名無しさん:2009/02/24(火) 19:54:36 ID:FFI7eHIS0
おつまみとかも食べてるんだろ?
391病弱名無しさん:2009/02/24(火) 20:24:09 ID:KV8CHwmNO
夕御飯のおかずを肴に呑んでました。野菜も沢山食べていたんですけど。
4月か5月に人間ドッグを受けるので、どのくらい体が改善するのか不安ですが、お酒は絶って俗にいう食べてはいけない物を出来る限り口にしないようにしてみます。ジムに週3回行くのは続ける予定です。
392病弱名無しさん:2009/02/24(火) 20:27:55 ID:M6t6aNqk0
ジムは控えた方がいいかも・・・
ランニングとエアロバイクぐらいならいいけど
393病弱名無しさん:2009/02/24(火) 20:48:44 ID:KV8CHwmNO
そうなんですか。担当医に聞いた所、全然大丈夫と言われたものですから行く気満々でした。ジョギングと腹筋とスイムくらいにしてみます。
394病弱名無しさん:2009/02/24(火) 21:37:35 ID:POKmnvJ30
水分補給が丸抜けなのが理解できない
一番最初にやるべきことはそれだと思う
ダイエットとか肝臓病とかとは違う訳だから
395病弱名無しさん:2009/02/25(水) 10:15:50 ID:mm82JPTjO
♀で身長160体重48体脂肪19%の私はどうしたらいいの?
体質と言われた。。
お酒のまないのよ。。
お医者様に任せるしかないですよね。
396病弱名無しさん:2009/02/25(水) 10:56:09 ID:RbrfsmGI0
>>370痛風の発作で熱は出るよ。
炎症を起してるからね。
免疫が落ちて他の病気にもなりやすくなるから気をつけて。

>>395体質なら仕方がないでしょうね。念のため他の医者にもかかってみたら?
397病弱名無しさん:2009/02/25(水) 10:57:31 ID:uUoNGs6RO
>>395
おっぱいうp
398病弱名無しさん:2009/02/25(水) 12:14:30 ID:mm82JPTjO
>>396
ありがとうございます。
他の医者にもかかってみます。 このスレ上から読ませて頂き大変参考になりました。
ありがとうごさいましたm(_ _)m
399病弱名無しさん:2009/02/25(水) 13:33:09 ID:KAzqJc0XO
突然ですが牛すじにはプリン体は入ってますか?知ってる方教えて下さい
400病弱名無しさん:2009/02/25(水) 13:51:26 ID:DQkp8MLDO
>>399
逆にプリン体の入っていない食材を調べて教えて下さい
401病弱名無しさん:2009/02/25(水) 13:59:47 ID:KAzqJc0XO
え!野菜に魚は白身に鯖、鮭 肉はささ身
402病弱名無しさん:2009/02/25(水) 14:07:09 ID:KAzqJc0XO
パソコンがないので親切な方、教えて下さい
403病弱名無しさん:2009/02/25(水) 15:08:58 ID:/NCcDm910
むぎ茶にもプリン体入っている。
404病弱名無しさん:2009/02/25(水) 16:03:13 ID:KAzqJc0XO
あらあ 本買いに行ってきます
405病弱名無しさん:2009/02/25(水) 16:16:07 ID:EgJfVfzs0
プリン体よりもカロリーを気にしろってゆきがちょうさんも言ってたぞ
406病弱名無しさん:2009/02/25(水) 21:21:33 ID:DUKJP5E30
発作が本格的に起きてる時って尿の色濃くならない?
あれはなんで?
407病弱名無しさん:2009/02/26(木) 00:41:13 ID:K49H1/Gq0
408病弱名無しさん:2009/02/26(木) 14:53:52 ID:mcnfxwTC0
>>404
新しい本買いましょう。
ここ数年でもいろいろ変わってきてますので。
409病弱名無しさん:2009/02/26(木) 17:20:05 ID:l0rMagKs0
尿酸値9.7get!

泣きたいです(´・ω・`)
410病弱名無しさん:2009/02/26(木) 17:35:54 ID:KKEwkyCC0
おれなんて27才で尿酸11で発作10回以上起きてて
チビ小デブでワキガでカッパ禿でアトピーで重度の花粉症で職歴なしヒキニートだぜ?
でも泣かないんだぜ?
411病弱名無しさん:2009/02/26(木) 17:47:23 ID:J5F4XiuvO
>>410
数え役満だな…

412病弱名無しさん:2009/02/26(木) 20:23:50 ID:SbfhJ5Bc0
∠-'';::/ ,∠/ ./::   ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ}   ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_  ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: `  ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/  ヽ | ヽ!  ゙l
::|:::::      ..::::::::::::::::::::::/    ハ     ヽ!
:|::::::    ...:::::::::::/::r:::::::i_:   ,'l }
|l::::::        `__:::    /.|′
iヘ::::..      ̄ ̄     `ヽ ./^'       >>410
:|::ヽ:::..      ‐==;;   /        死ねば楽になるのに・・・
::l::::::ヽ::..        :::::::   /    ,.、
:::l::::::::::\.         /  /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\.         ,イ /....::/::::::::ヽ.
413病弱名無しさん:2009/02/26(木) 20:35:24 ID:KKEwkyCC0
よく死ねば楽になるっていうけどそんな根拠はどこにもないんだよな
414病弱名無しさん:2009/02/26(木) 20:40:24 ID:mi43xlQB0
尿酸値が高くて痛風になるんじゃないかってガクブルしてるやつ ちょっとこい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235627128/l50
415病弱名無しさん:2009/02/26(木) 20:44:38 ID:SbfhJ5Bc0
セリフ間違えちゃったぜ
416病弱名無しさん:2009/02/26(木) 21:22:40 ID:j/LijiOG0
モズク、尿酸値上昇抑制の可能性 久留教授が学会報告
2009年02月26日

 モズク成分のフコイダンは尿をアルカリ化し尿酸値の上昇を抑える可能性がある−。鳥取大学の久留一郎教授=大学院
医学系研究科再生医療学部門=が東京都内で十九日開かれた「日本痛風核酸代謝学会」で報告。海産物のきむらや
(境港市渡町)との共同による鳥取発の研究として全国に話題を提供した。

 久留教授は、痛風や高血圧、メタボリック症候群の患者の尿が酸性化し、尿路結石症や腎障害を起こしやすい実態を
踏まえ、オキナワモズクとそこから抽出したフコイダンが尿をアルカリ化する科学的検証を実施した。

 高血圧患者三十二人を対象に、モズクを摂取した二週間と、摂取しなかった二週間(フコイダンの場合は各一週間)の
尿のアルカリ度などを測定したところ、その作用は尿をアルカリ化する治療薬(クエン酸製剤)の三分の一から二分の一
だった。これによって「(例えば)薬の量を三錠から二錠に減らすことができる」(久留教授)という。

http://www.nnn.co.jp/news/090226/20090226039.html
417病弱名無しさん:2009/02/27(金) 02:12:44 ID:NKJK2gVo0
もずくとかワカメが尿酸値的に体によろしいのは有名な話だよね
その手の簡単なパンフレットとかにも、プリン体のリスクが少ない食品の代表格だと思う。海草って
418病弱名無しさん:2009/02/27(金) 04:12:55 ID:5IaqPnPW0
尿酸値を安価に計測したい。いい方法ないかな
419病弱名無しさん:2009/02/27(金) 08:16:53 ID:erCyCxD/0
>>418
普通に医者いって検査が一番安いんじゃね?
420病弱名無しさん:2009/02/27(金) 09:18:29 ID:fWP3DTax0
1月2日に初発作で、尿酸値7.5だった。
1ヵ月苦しんで、沈静化してきた1月終わり頃から、ザイロとユリノーム飲みだして、今週検査した…
尿酸値2.5w
下がりすぎワロタw
421病弱名無しさん:2009/02/27(金) 15:37:29 ID:R4Qubjg20
元々血圧が高めだったんだが、悪化してきたので高血圧科へ。

180/120で推移を、投薬で160/100まで下げて3週間。
血液検査の結果をみると、尿酸値が9.6。

・・・、やばいのか?
高血圧に起因して、尿酸値が上がってるのか?
422病弱名無しさん:2009/02/27(金) 15:44:46 ID:S0TwAqBa0
>>421
180/120のときの尿酸値が分からんのでなんとも言えん。
423病弱名無しさん:2009/02/27(金) 19:01:47 ID:XPV2zseQ0
血圧かぁ
やはり関係あるのかね
みんな高めかい?
424佐々木:2009/02/28(土) 03:00:58 ID:V6iBl4PRO
自分は血圧正常値だが。
テンプレ実はあまり見てないから既存ならわるいが、
血圧関係系
遺伝系
ガンマGTP高い系
糖尿のけあり系
脂肪多量死亡系
運動ハード系
ストレス系
複合系
あとなんだ?エトセトラ系・・

発作パターン統計ってあるの??
425病弱名無しさん:2009/02/28(土) 03:14:19 ID:bjOG9sOs0
しらねえよはげ
426病弱名無しさん:2009/02/28(土) 03:32:41 ID:L9542VyZ0
ストレスは関係あるっぽいな
427病弱名無しさん:2009/02/28(土) 08:37:45 ID:6NGNNV4s0
>418
献血
428病弱名無しさん:2009/02/28(土) 10:50:37 ID:Z2btv1Xj0
尿酸値10.7が最高記録です。
皆さんの最高記録を教えてください。

ちなみに発作時は10.2でした。
429病弱名無しさん:2009/02/28(土) 12:09:21 ID:o4uqtXGAO
以前に書き込みさせてもらった者です。自分は16.5が最大です。
430病弱名無しさん:2009/02/28(土) 14:14:05 ID:n8Sxx1UY0
>>429
おぉ、覚えてますよ!「16.5」はインパクト有りましたからね。
その後、如何ですか?

>>428
ちなみに私は9.7です。
431病弱名無しさん:2009/02/28(土) 14:32:05 ID:sCkabWAa0
ああ、オイラは初大発作時は13.5だったな

432病弱名無しさん:2009/02/28(土) 15:01:27 ID:SXbFYLcO0
私9.7です。
病院でこの世の終わりみたいな脅され方したんですが、このスレ読んで
上には上が居るもんだと思いました。
433病弱名無しさん:2009/02/28(土) 17:59:36 ID:MSrxr3v20
>>427
献血では分からないと過去ログで某コテがカキコしてたな。
434病弱名無しさん:2009/02/28(土) 18:33:35 ID:nqwMM/1H0
献血は検査の為のものじゃねえぇぇ
435病弱名無しさん:2009/02/28(土) 19:40:30 ID:sCkabWAa0
まあそれを考えると、輸血を受けるというのは、リスキーというかキモイw

436病弱名無しさん:2009/02/28(土) 19:51:50 ID:4M6OlM6c0
>>435
手術の場合はそうも言ってられないけどね
437病弱名無しさん:2009/02/28(土) 20:16:28 ID:1AMb1zRP0
血液はもうかるんだよ。
ただで血をもらい高く売ってるんだからね。
日赤はウハウハなんだよ。
実際輸血が本当に必要な状態の患者ってほとんどいないんですよ。
血液大国日本ですから。
438病弱名無しさん:2009/02/28(土) 21:32:29 ID:sCkabWAa0
しかし、14歳処女が輸血を受けて
その血が、俺らのような、チビ、でぶ、ハゲ、めがねで、
加齢臭で腋臭で口臭きついオサンのだと知れば、

自殺しかねんのうwww



439病弱名無しさん:2009/02/28(土) 21:55:21 ID:oC8ECxCp0
尿酸値を計る試験紙を使ってみると食事のたびに1.0ぐらいの尿酸値の変化は
ザラだな 自分の平均値を知っておくのが大事なのかも 
440病弱名無しさん:2009/02/28(土) 22:31:39 ID:2XEPhUHUO
>>439
尿酸値ではなく尿pHでは?
441病弱名無しさん:2009/02/28(土) 22:43:36 ID:0fwYJEQD0
デジタルテスター君がくるぞー
442439:2009/02/28(土) 22:46:43 ID:oC8ECxCp0
>>440
そう それ 違いがるの?
443病弱名無しさん:2009/02/28(土) 22:50:35 ID:0fwYJEQD0
ちょW
444病弱名無しさん:2009/02/28(土) 22:53:57 ID:FOdT1smh0
馬鹿にもほどがある。
ネットができる御身分で自分の病気のことを理解しようともしないおめでたさは救いようがないな。
445439:2009/03/01(日) 00:08:13 ID:DivEFoq80
なるほど 検索してわかった

そうなると素人が簡単に尿酸値をわかる方法はないの?
446病弱名無しさん:2009/03/01(日) 00:39:06 ID:4+zKxFTT0
ろぐよめお
447病弱名無しさん:2009/03/01(日) 08:40:24 ID:2ETyTPg80
基本的に痛風なんて甘えだからな
痩せろ豚共
少しは自分で動け豚共
448病弱名無しさん:2009/03/01(日) 09:39:32 ID:gXcgHv9p0
>>447wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同意
449病弱名無しさん:2009/03/01(日) 13:27:13 ID:ulSoVn7m0
俺もニートになりてえ
450病弱名無しさん:2009/03/01(日) 15:24:03 ID:TNjiMamr0
>>449
ニートのくせにw
451病弱名無しさん:2009/03/01(日) 16:00:15 ID:HbuykEGc0
単発む〜ぶめんと
452病弱名無しさん:2009/03/01(日) 16:16:01 ID:HbuykEGc0
生活習慣病とメタボ腹「関連強くない」…厚労省研究班
3月1日3時16分配信 読売新聞


 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の診断基準は、
腹囲が男性85センチ以上、女性で90センチ以上あることを
必須条件としているのに対し、単に腹囲が大きいだけでは
生活習慣病の危険要因としては不十分という調査結果を、
下方浩史・国立長寿医療センター(愛知県大府市)研究所部長を班長とする
厚生労働省研究班がまとめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000042-yom-sci
453病弱名無しさん:2009/03/01(日) 16:29:21 ID:qtRw/6Pc0
>>452
身長が高ければ大きくなるのは当然だしね。最初からバカくせえとおもっていたよ
454病弱名無しさん:2009/03/01(日) 17:16:44 ID:Ol3CiuxyO
>>447
>>448
そんなご立派な貴方様達は何でこんなスレにいるの?
455病弱名無しさん:2009/03/01(日) 17:21:09 ID:HbuykEGc0
メタボ商法で儲けるためだったんだろうな
456病弱名無しさん:2009/03/01(日) 17:26:08 ID:9iJhUIwF0
そもそも、定期健康診断自体が日本しかやっていない。
アメリカあたりでは有意差が無いと結論出してるし、
結局、商売。
457病弱名無しさん:2009/03/01(日) 18:06:22 ID:2ETyTPg80
自分を甘やかした結果デブって、仕舞いには痛風wwww
最強にカッコワルイな!
どんだけ自分に甘いんだよ

甘えるな

痩せろ豚共 動け豚共
458病弱名無しさん:2009/03/01(日) 18:08:31 ID:XjvZ4CPj0

痩せてても痛風になる。ソースはゆきがちょう。
459病弱名無しさん:2009/03/01(日) 18:12:19 ID:2uDY0TUj0
>>457
165cm 61kgでも痛風になったよ。
460病弱名無しさん:2009/03/01(日) 18:15:05 ID:qtRw/6Pc0
>>457
女でそういう体格でも痛風は少ない

そこんとこよろしく
461病弱名無しさん:2009/03/01(日) 18:25:17 ID:gXcgHv9p0
ここは言い訳厨の巣窟
462病弱名無しさん:2009/03/01(日) 18:47:28 ID:NaxZJUKX0
ガクガク        彡 ,、_,、 ミ ガクガク  /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
   ブルブル   ノノ §′ ;ミヽ )) ブルブル|┌─────┐ J .|||
        彡/⌒ ̄ ⌒ヽ| ((.     | | 来週の   ...| ◎ |||
ガクガク _彡/ι   人  | ヽ ヾ___.  |..|         .|    |||
 ブルブル 彡/   ι / ヽ ヽ .| ))) ./| | |サザエさんは..| ||||||| |||
  /  ノノ/ι   /ノノ ヾ\_ノノノ //  |└─────┘||||||| ||
  |二 彡/     | (((二二二二二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
   | (((| *   ι     )))■■■ ||||| .......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
463病弱名無しさん:2009/03/01(日) 18:48:49 ID:qtRw/6Pc0
サザエさん見てないから無問題
464病弱名無しさん:2009/03/01(日) 19:30:08 ID:4ABDWJNxO
>>461かな?正解!
465病弱名無しさん:2009/03/01(日) 21:10:00 ID:ulSoVn7m0
禁酒バカが荒らしにでも転じたか
466病弱名無しさん:2009/03/01(日) 22:31:08 ID:2uDY0TUj0
>>465
なるほど
それなら納得がいくwww
467病弱名無しさん:2009/03/02(月) 00:18:54 ID:bQjHjRyH0
茶蕎麦うめぇ
468病弱名無しさん:2009/03/02(月) 02:06:57 ID:f7tz8b1k0
そばの人乙
469病弱名無しさん:2009/03/02(月) 06:31:54 ID:BN4Iey87O
>>457
160センチ48キロで痛風です。
470病弱名無しさん:2009/03/02(月) 10:52:33 ID:x3wyr5sU0
やせろデブ( ´)Д(` )
471病弱名無しさん:2009/03/02(月) 10:54:21 ID:x3wyr5sU0
痛風ほどひどい甘えは見たことないなwww
472病弱名無しさん:2009/03/02(月) 10:56:17 ID:xxob9uEBO
何故か納豆は栄養があるにもかかわらずプリン体が多いので痛風の方は気を付けましょうね
473病弱名無しさん:2009/03/02(月) 15:50:51 ID:f7tz8b1k0
なるほど納豆くう
474病弱名無しさん:2009/03/02(月) 15:59:09 ID:09aFpY1x0
>>472
何も食えなくなるわw
475病弱名無しさん:2009/03/02(月) 16:12:12 ID:jgW+pzV0O
盛り上がってきた?
476病弱名無しさん:2009/03/02(月) 16:47:26 ID:fEyKnKQeO
人を攻撃する奴のほうがよっぽど甘えてる件
477病弱名無しさん:2009/03/02(月) 17:07:48 ID:dehXU6sV0
甘納豆うめぇ
478病弱名無しさん:2009/03/02(月) 19:41:33 ID:NF94vEDA0
某メーカーから出てる、水出しOKな麦茶を水分補給源としているのですが、
「痛風 麦茶」でググルと、痛風に良いという記事も悪いという記事も出てきます。
*若干、良いという記事が多い?

書き手が素人のものからそうでないものもあり、一体どっちが本当なのか分かりません。
とりあえず、悪いという記事がある以上、他のものに変えるつもりなんですが、
今まで飲んできた行為が良いか悪いかだけ知りたくてカキコしました。

なんか、これこそは!というソースなどありましたら、教えて下さい。
479病弱名無しさん:2009/03/02(月) 19:48:16 ID:bQjHjRyH0
飯を食うときは麦茶飲みながらにしてます。
気になるなら薄めにしてみてはいかが?

自分の場合は水を飲むのは苦しいけど、麦茶だとゴクゴク飲めるので麦茶にしてます。
480病弱名無しさん:2009/03/02(月) 20:16:00 ID:jgW+pzV0O
毎日烏龍茶2リットルPETです。飽きてきたと思ったんだけど、最近慣れました。
481病弱名無しさん:2009/03/02(月) 23:55:24 ID:NF94vEDA0
>>479>>480
レスありがとうございます。

麦茶を選んだのはカフェインがないのと、水出しという手軽さです。
そういえば、濃い麦茶が良いという記事はありましたね。
ウーロン茶はじめ、煮出す必要があるものは面倒だけど、
体のことを考えるとそうも言っていられないし。

なお、ソース云々は、「痛風に良いか悪いか」のことです。
自分でも、じっくり探してみようと思います・・・。
482病弱名無しさん:2009/03/03(火) 00:11:07 ID:BcmeqXXF0
茶の話はこのスレで何度もでてくるな。

結局”水”が一番ってことで落ち着くんだよな。
483病弱名無しさん:2009/03/03(火) 00:27:01 ID:nl7VhOK00
水が一番がFAなんだけど、飲みにくかったら麦茶とかウーロン茶でもいいんじゃないって感じですね
自分は麦茶。水出しだと安上がりだしね。
484病弱名無しさん:2009/03/03(火) 00:27:29 ID:nl7VhOK00
あとはコーヒー
485病弱名無しさん:2009/03/03(火) 05:56:58 ID:v+gzAsW/O
検査の前3日間、縄跳びして全身筋肉痛だた
7代がいきなり 9.2
知識がなかったもので、恐ろしいことになった
ウォーキングでダイエットするしかないね
486病弱名無しさん:2009/03/03(火) 11:52:02 ID:Wr4RbbrP0
>>485
自転車もおすすめ。
487病弱名無しさん:2009/03/03(火) 18:16:17 ID:6Voa+MDIO
痛風には青魚がダメだと聞きますが秋刀魚の開きはどうなんですか
内臓がなけりゃいいのですか
488病弱名無しさん:2009/03/03(火) 18:17:56 ID:A2EHeX7N0
たまに食うぶんにはそんなに気にしなくても良いんじゃないでしょうか
489病弱名無しさん:2009/03/03(火) 18:22:35 ID:6Voa+MDIO
す速い回答ありがとう
490病弱名無しさん:2009/03/03(火) 20:02:30 ID:PKjKU+bp0
むしろ肉より魚たべるべき。
491病弱名無しさん:2009/03/03(火) 21:40:12 ID:VGPmmWr2i
ヤバイ、左足の甲がムズムズしてきた。
今夜来るな、コレ!
492病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:04:21 ID:QytvE51g0
人や程度によりけりなんだとは思うけど、発作と発作の間隔って
どのくらい空いてた?
1〜2週間で発作再発とかありうるもん?
493病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:28:59 ID:hipP3cA60
痛風の発作って、やんわりしっとり痛くなる、
ってもんじゃないよね?
必ずのたうち回るんだよね?
494病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:34:30 ID:6Voa+MDIO
あー
495病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:36:55 ID:rzScov1v0
>>493
俺やんわりしっとり痛い・・・
痛風かどうかよくわからないが、尿酸値は7.4の32歳。
のたうちまわるほどではないが歩くのはツラヒ。
医者に行ったら、痛風になってもおかしくない値だけど本当になったら
そんなに平気な顔してないよ、と言われますた。
496病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:41:35 ID:07pcn21IP
のたうちまわるってのは言いすぎだと思うが耐えきれんくらい痛いよ
おれは初発作のときは顔まっさおになってはきけしたわ
何が何だかわからず救急車呼んだ
497病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:48:47 ID:A2EHeX7N0
あまりの激痛が故にのたうち回れんかった。
動かすとものすごく痛いから。あの苦しみは二度と味わいたくない。
498病弱名無しさん:2009/03/03(火) 23:32:27 ID:deRiMOPw0
複数回経験したが俺の場合は痛さはまちまちだったな。
寝てるときとか布団が足に触れただけで絶叫ものに痛かったことはある。
一方、出発前日に発作発症するもそのまま海外旅行を強行したこととかも
ある。あのときも足は腫れ上がりまくって、充分痛かったはずなんだが旅
への興味の方が勝ったw。
片足ほとんど使用不能だったのに観光はほぼ予定通り回った。ある場所
を見学した際には現地の人に車椅子に乗せられてしまった。あれはあれ
で貴重な体験だったな。
499病弱名無しさん:2009/03/04(水) 04:38:55 ID:KuJXFbNPP
手と足一緒に発作きた
糞いてえww
つかネットやってるのもきつい
500病弱名無しさん:2009/03/04(水) 05:36:23 ID:hG2/7WIO0
投薬を始めて1年経った、現在の発作は「じんわりじっくり」だな。
「激痛発作が来ない程度に尿酸値を下げて、徐々に結晶を溶かして
いきます。溶ける過程で軽い発作は出ますよ」と言われていたので、
確実に快方に向かっている証拠、と考えている。
調子こいて2回薬を飲むとさすがに痛みがきつくなるが。
早く治してしまうか、痛みが出ないようにするか迷うな…。
501病弱名無しさん:2009/03/04(水) 06:06:13 ID:Qz82gF1u0
なかなか直らんよこれは・・・
502病弱名無しさん:2009/03/04(水) 07:38:06 ID:/VhJ1b/2i
やっぱきた!
痛い痛い。
503病弱名無しさん:2009/03/04(水) 12:05:56 ID:UkymLI6LO
>>499
わかる!わかるぞー!!
504病弱名無しさん:2009/03/04(水) 16:37:21 ID:yBtA5NzP0
鎮痛剤は、痛くなくなったら飲んでないが、また違和感が出てくる。
 そんなこんなで1ヵ月・・・。

 鎮痛剤=強い薬! って感覚なんで、極力飲まないようにしてるが、これって逆効果?

 でも、その痛みが無くならないと尿酸値を下げる薬が飲めない・・・orz
505病弱名無しさん:2009/03/04(水) 16:53:50 ID:YsUsWR390
>>504
やっぱり完全に発作を治すのが先決では?

そんな俺も副作用で下痢になって、今は別の鎮痛剤を処方してもらってる。
もちろん尿酸値下げる薬の処方は、まだまだ先……orz
506病弱名無しさん:2009/03/04(水) 17:22:21 ID:yBtA5NzP0
>>505
お〜〜っ!!
  同じ感覚の方、発見(笑)
 
 私は最初に右足の外側の踝から始まり指の付け根・・内側の踝・・親指の付け根。

  今回は右足全滅状態でした。

 痛風歴12年になりますが、(今45才)全滅は初めて。

   去年の暮に右手首にも発作が出ました。(グーパーが出来ない状態)

 色々な場所を経験して言える事ですが・・
   痛風は何処で発作が起きても厳しい痛さと耐えがたい苦痛。

 言い方は適当ではないかと思いますが、痛風になるならインフルエンザの方が
  よっぽどまし・・・。

  元気なのに歩けない・・仕事が出来ない悔しさ・・。
507病弱名無しさん:2009/03/04(水) 17:40:22 ID:oZIuzGx50
>506
ふだんユリやザイロ飲んでないの?
508病弱名無しさん:2009/03/04(水) 17:46:26 ID:yBtA5NzP0
>>507
ユリ&ザイロって尿酸値を下げる薬ですよね?

  常に違和感がある人は飲めない、ってか処方されないのでは・・・?
509病弱名無しさん:2009/03/04(水) 17:48:54 ID:uB0Vgpcc0
>>508
12年もか?
510病弱名無しさん:2009/03/04(水) 17:54:54 ID:yBtA5NzP0

    スマン<m(__)m>

  痛みが無くなると医者行ってなかった・・・。

  その後・・暴飲暴食三昧・・・・。


  で・・・また違和感が・・の繰り返し・・・。
  申し訳ない・・・。


  でも・・そんな人、結構居るのでは・・?
511病弱名無しさん:2009/03/04(水) 17:56:58 ID:JYW7OhY/0
治す気がないなら死ぬまで発作繰り返せ。
512病弱名無しさん:2009/03/04(水) 18:04:27 ID:eNLESNU10
>>510
お医者さんも言ってたけど発作繰り返す人は大半はそんな感じの人だよ。

痛み治まる=完治 と勘違い or 薬をずっと飲むのめんどくさい からでしょう。

気持ちは分からんでもないけど、おとなしく薬を飲み続けるしかない。
513病弱名無しさん:2009/03/04(水) 18:07:50 ID:yBtA5NzP0
>>511
「治す気がないなら」って痛風って完治するの?

  聞いた話だけど糖尿病と同じで上手に付き合う治療しか無い!と言う話だが・・。

 今から必至に尿酸値を下げて・・医者に「もー大丈夫ですよ!」と言われた時に60才!

  今度は「歯」がボロボロで好きな物が食べられない!

 なんて事もあり?  だったら短命でも好きな物・好きな酒飲んだ方が良かろう(笑)
514病弱名無しさん:2009/03/04(水) 18:22:12 ID:eK7gBwns0
>>513
>今度は「歯」がボロボロで好きな物が食べられない!
唐突に歯の話が出るのはナンデだ?
60過ぎても、歯がシッカリしてる人なんぞナンボでおるがな。
515病弱名無しさん:2009/03/04(水) 18:24:57 ID:JYW7OhY/0
ほっとけ。どMなおっさんは発作を繰り返したいんだろ。
516病弱名無しさん:2009/03/04(水) 19:00:09 ID:2kyb41500
ゆきがちょうさんに説教してもらうしかないな
517病弱名無しさん:2009/03/04(水) 20:55:27 ID:YGLabwDO0
>>513
どっかのサイトで発作は繰り返す度に程度が酷くなるって書いてあったけど本当?
518病弱名無しさん:2009/03/04(水) 21:02:30 ID:OSiP7q58O
オレは痛風になって、やっと健康について考えるようになった。
最初医者に痛風ですって、言われた時はショックだったなぁ。ほぼ毎日酒呑んで、食いたい物食って生きてたから。
色々なサイトや、本を読んで更にショック受けたなぁ。
どこか忘れたけれど、痛風の専門医のいる病院のHPに一度発作が起きると、関節に溜まった結晶は尿酸値を薬で適正値に保って2年程かかって溶けるって書いてあった。
その2年間は、尿酸値が適正であれば何をしても良いのか摂生をしての適正なのかは分からないけれど、オレは薬を飲んで摂生して2年間過ごしてみようと思った。
まだ半年だけど、毎日水を2リットル以上飲んで週に2日ほど軽いジョギングをして、食べ物にも気をつけています。
酒も絶ちました(笑)酒呑まなくても平気なんで、酒本当に好きだったのか最近疑問です。
完治するか分からないけれど、酒1杯目は迷惑かけてる親と乾杯したいですね。 治るんかなぁ・・・
519ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/03/04(水) 21:18:05 ID:gII6m2tC0
>>516
人に説教してもらおうとは何事だ!!
そんな他人任せな姿勢でこの厳しい時代を渡っていけると思っているのか!!
お前、仕事なめんなよ!!



取り急ぎ脊髄反射で説教レスをつけてみました。
やっぱりゆきがちょうのキャラではないですよ。違和感があります。
もちろん冗談の説教なので、気にしないで下さいね(>>516)。念のため。

まだ勃つ内にヤっておかねばとか
飲めるときに飲んでおかないととか、
刹那的な考え方もアリかもしれませんよ。
基本的に麻薬もアルコール依存も暴飲暴食も、本人に底付き感がないと変われませんし。
(底付き感:このままじゃ自分はダメだ、と自分自身で気づく感情みたいなもん)

誰だったか痛風治療への取り組みは「痛風を楽しむこと」がコツみたいな話をしていましたが、
楽しめない人にはただ辛い、先の見えない修行にしか感じられなかったり。

あ、ゆきがちょうは葉酸のサプリメントを購入しますた(`・ω・´)

>>518
>薬を飲んで摂生して2年間過ごしてみようと思った。

下手に足掻いて悪化させるよりずっといいですし、
結局一番の近道だと思いますよ。
520病弱名無しさん:2009/03/04(水) 21:39:02 ID:mBrT4jlgO

煽てるからノコノコ出て来ちゃったよw
521病弱名無しさん:2009/03/04(水) 21:56:36 ID:D9gTTe/zO
肛門周囲膿瘍の疑いで採血してきた。炎症反応も白血球の数も問題なかったが

尿酸値11.6ってwwwwww

尻も足も激痛なんてことになったらどうしようwww
522病弱名無しさん:2009/03/04(水) 22:51:29 ID:xVvb/Uxe0
>519
ガチョウサン 乙です。
523493:2009/03/04(水) 23:36:00 ID:Tjrqdoew0
経験者の皆さん、ご回答ありがとうございます。

尿酸値が高い状態が数年続いているのですが(平均9.1)、
痛風の発作、っていうのがよくわからず
お医者さんの質問に窮したものでして。

リスクを減らせるなら薬物療養もありか、と
思っていたのですが、薬は処方していただけませんでした。

食べ物には気をつけますです。
524病弱名無しさん:2009/03/05(木) 01:15:04 ID:3SMSGlSW0
>>517
本当。尿酸値高いまま薬のまないで放置すると身体のあちこちに発作くる。
525病弱名無しさん:2009/03/05(木) 03:03:21 ID:6QNUUNrZO
最近、右足の親指つけね付近が痛い…

170 100のピザなんだがついにこの時がきた

病院は何科に掛かれば良いのでしょうか?
526病弱名無しさん:2009/03/05(木) 03:07:06 ID:z9IcBM110
>>525
内科へGO!
527病弱名無しさん:2009/03/05(木) 12:42:38 ID:cVr8+QJ10
>>525

無理せず行ける距離に総合病院か大学病院があるのなら、
そちらをお勧めします。それだけの情報じゃわからないw
528病弱名無しさん:2009/03/05(木) 16:22:09 ID:6QNUUNrZO
>>526-527
ありがと。


近くに総合病院あるから様子見てそこの内科行ってみるよ。

痛む場所は足裏の、歩く時に1番体重がかかる所?
親指つけ根から2〜3センチ下らへん。

痛みの症状は鈍痛かな。

覚えてる限り数年前から症状あり。アバウトに半年〜2、3ヶ月に一回痛くなる感じ?

去年なった時は家の階段上り下りもしんどいくらい痛かった。そん時は10日位で痛みは退いたかな〜 患部を地面につけて歩けなかった。

今まで他に痛くなった箇所は無し。いつも右足のその部分のみ。

あと軽く頻尿です。



今日は昨日に比べて痛みもさほどないし大分楽になりました。
去年、上記の過去最大級痛みを発症した時に初めて痛風だなと疑いました。

最近ひざも運動の際に痛めましたorz
とりあえずは食事の栄養バランスを考え、体重を落として行く事を考えてます。

駄文長文失礼しました
m(__)m
529病弱名無しさん:2009/03/05(木) 16:23:06 ID:EwcXmMkE0
ザイロリックなくなった。でも、3ヶ月の様子み・・
530病弱名無しさん:2009/03/05(木) 16:29:20 ID:z9IcBM110
>>528
おいらもほぼ同じ体型です。
今全方位から痩せろと言われてますww
お互いがんばりましょう。
目標として80kg切りたいなぁ。
531病名名無しさん:2009/03/05(木) 17:38:42 ID:3mnIvCJwi
去年の8月くらいに痛風になったと報告した22歳だが、その後の報告を。

あれから約半年、2度目の発症はない。
薬は飲んでおらず、食事だけ気を付けている。このまま食事療法で行こうと思う。
プリン体が多いものが元々嫌いなので助かった。
532病弱名無しさん:2009/03/05(木) 17:47:54 ID:yr5pZYZs0
発症しないから順調だと思ってる人が多そうであきれる。
533病弱名無しさん:2009/03/05(木) 18:03:34 ID:+qlDZiQM0
高尿酸血症の合併症は痛風発作だけではないこと忘れてはいけない。
尿酸値が適正範囲に収まるようにしておかないと後で後悔する。
534病弱名無しさん:2009/03/05(木) 19:43:57 ID:LQtM0iVU0
薬飲むかどうかは正直本人次第なんだが、
とりあえず血液検査して他の項目を調べた方がいい。
腎臓がやばくて、将来的に透析のお世話になるハメになる人が多そうだ。
一度やりだしたら、一生もしくは移植しないとダメだからね〜。
535病弱名無しさん:2009/03/05(木) 20:37:59 ID:Wb7y6qcf0
>531
一度でも発作着たら、数ヵ月ごと定期的に血液検査して尿酸値に注意した方がいい
536病弱名無しさん:2009/03/05(木) 22:02:12 ID:fzJpI8MA0
>>531
食事療法って肉魚は食わないとか?
栄養士に相談して決めたとか?
537531:2009/03/05(木) 22:19:39 ID:G0P57x1y0
11月に測ったら6.9でした。
今年はまだなので近い内に行ってきます・・・油断大敵ですね。

>>536
プリンタ体の多いものを食わないだけです。
538病弱名無しさん:2009/03/05(木) 22:24:59 ID:yr5pZYZs0
>>537
療法になってないですね。
ただ、半年発作が出ていないというだけですので。
539病弱名無しさん:2009/03/05(木) 23:02:29 ID:Wb7y6qcf0
6.9だといつ再発作きてもおかしくないかも・・・
540病弱名無しさん:2009/03/06(金) 01:46:54 ID:ie7H3nhNO
>>537
薬を飲まずにその調子で頑張れ!
あともう一息で7.0を越えられるぞ!w
541病弱名無しさん:2009/03/06(金) 02:29:50 ID:4/3wRTRK0
20代から尿酸値高く、13年前に痛風発作を発症すること十数回の40代。
さすがにやばいと思い、昨年6月からザイロックを飲むも全く尿酸値が下がらず、
ユリノームに替えたら劇的に効いた。1日おきに朝服薬する程度でいいよ。

542病弱名無しさん:2009/03/06(金) 02:33:18 ID:vyqHW2ei0
医者の言うことは守りましょう
543病弱名無しさん:2009/03/06(金) 02:52:29 ID:4/3wRTRK0
痛風発作の痛みはあらゆる痛みの中で最も痛いとも聞く
実際、焼いた釘を足の親指の付け根に差込み、こねくり回すような痛さ。経験者でなくてはわからない。
それで休んでも、全くの笑い話で済むが、本当に怖いのは痛風発作でなく合併症。
腎臓をやられ、透析が必要になったり、脳梗塞等の危険も。マジ生命に関わる。
ユリノームかザイロックできちんと投薬治療したほうがいい。何ら負担にならない。
>>533に同意
544病弱名無しさん:2009/03/06(金) 07:57:47 ID:AVWZMGIoO
どうするのも本人の自由。
若いから健康のありがたみがわからないんでしょ。
あと10年もすれば嫌でも後悔するんだから、好きにさせようぜ。

自分で言って自分の耳が痛いぜ…orz
545病弱名無しさん:2009/03/06(金) 08:30:50 ID:9423iReL0
自己診断してるバカが多いのは痛風の特徴かねえ
透析予備軍ばっかじゃん
医療費がバカに喰われるのはやるせないのう
546病弱名無しさん:2009/03/06(金) 09:09:19 ID:GUhzRDo90
>>545
自己診断してるやつ多いっつーソースを提示してみろバカ。
547病弱名無しさん:2009/03/06(金) 10:00:41 ID:9423iReL0
>>546
やあ失礼
医師の指導に従わず、勝手に投薬中止したり
生活習慣の改善に取り組まなずに発作を繰り返す輩

これでいかが?
こういう人たちはバカだと思うんだが
548病弱名無しさん:2009/03/06(金) 10:14:28 ID:GUhzRDo90
>>547
つ ソースの意味

情報源(source)のこと。
 真偽の定かでない情報が投稿されると、「ソースは?」というレスが付く。
 普通は情報源となった記事(新聞、雑誌など)を掲載したURLを示す。
549病弱名無しさん:2009/03/06(金) 10:21:24 ID:4kXWCIUT0
ドMか莫迦のどちらかだろう。

医師の指示に従わない結果として、発作だのナンだので騒がず
あえて茨の道を生きるなら、それはその人の生き方だろうから
放っておけばいい。

従わないくせに発作だので騒ぐのは救いようもない莫迦。
ついでに脳も診てもらったらいいと思う。
手遅れだとは思うが。
550病弱名無しさん:2009/03/06(金) 10:39:29 ID:GUhzRDo90
>>549
放っておけばいいと言いつつ
つっこみを入れるのは
あなたがバカだからでしょうか?
551病弱名無しさん:2009/03/06(金) 10:49:24 ID:C+Neyr0C0
なんか治療してる奴らが、総じて上から目線なのが笑えるw
552病弱名無しさん:2009/03/06(金) 11:23:51 ID:9423iReL0
>>550
あなたは何を守ろうとしているのでしか?
553病弱名無しさん:2009/03/06(金) 12:30:25 ID:jMgSXAQ40
元痛風患者が透析のベットを占有するのは腹立たしい気もする。
自業自得なんだから、透析できずにサクッと逝ってくれればいいのに。
554病弱名無しさん:2009/03/06(金) 12:33:52 ID:jQsImthYO
>>551
下手に出ると馬鹿が更に調子付くからじゃね?
555病弱名無しさん:2009/03/06(金) 12:44:46 ID:6STqinKx0
>>554
それはある。
馬鹿は馬鹿扱いしておかないと
馬鹿の手法も一つの手法だというところで納得してしまう被害者が出かねない。
556病弱名無しさん:2009/03/06(金) 13:12:16 ID:9423iReL0
過体重の人はとにかく真剣に痩せてほしいなあ
90kg近くから70kgまで落としたけど、尿酸値は10kg落としただけで相当違った
週1〜2度の飲酒は欠かさずwそろそろ二年維持してるが
ようやく血圧も落ち着いてきた
大学の同級生の医者に健康診断でめちゃめちゃいわれたのが
きっかけだったが、過体重がどれだけ身体に悪いか痛感したわ
557病弱名無しさん:2009/03/06(金) 13:15:48 ID:7eQvNqSUO
ゆきがちょうのような馬鹿モンスターに育つ前に・・・
558病弱名無しさん:2009/03/06(金) 16:40:29 ID:4V2Yi36L0
発作が出てから約1ヵ月・・

  痛み止め(ボルタレン)を飲み続けて来たが1ヵ月って長くない?
  飲まないで居ると違和感が・・・。

  1日2回のところ1回の服用で済むようになったが、それを忘れると・・
  親指の付け根に違和感(熱保つ感覚)。
559病弱名無しさん:2009/03/06(金) 17:00:21 ID:3a+9yRx50
>>556
それ以上に同級生が医者になれたのに
医者になれなかったオマエが不憫だ
560病弱名無しさん:2009/03/06(金) 17:58:55 ID:jMgSXAQ40
>>558
一か月分処方されたのなら医者を信じればいいが、長いっちゃ長いな。
普通一週間単位だと思うが。

>1日2回のところ1回の服用で済むようになった
自己判断なのか医者の指示によるものなのか。
インフルエンザあたりでよく言われることだが、
薬は指示通りキッチリ飲み切ってこそ意味がある。
薬に関しては「ダメ、自己判断、絶対ダメ」。
561病弱名無しさん:2009/03/06(金) 18:45:50 ID:9423iReL0
>>559
いやいや総合大学だったのでな
彼は医学部でオレは文学部だったのよ
ときどきこのスレに湧く主治医と良好な関係が結べない
耳年増のほうが不憫ですわ
562病弱名無しさん:2009/03/06(金) 18:59:11 ID:vyqHW2ei0
おっとゆきがちょうさんの悪口は(ry
563421:2009/03/06(金) 23:41:52 ID:JH6cpuml0
痛い・・・。痛いんだ・・・。

今日の夕方から足の親指の付け根が痛い・・・。
尿酸値高いってわかってすぐ、タイミングよく来るモンなのか・・・。

でも、思い起こせば以前から同じ場所に違和感があったような気がする。
「ん?ぶつけたんかな?」みたいな。

・まずは通院中の高血圧科に行くのか?それとも内科に行くのか?
・この痛いのマシにする方法ないですか?

痛みは、黙っていれば違和感のみ。歩くとまともに歩けないでふ・・・。
特に上方向への力をかけるとうんこでそうです・・・。

上の質問に答えてくれるエロイ方よろちく・・・。
564病弱名無しさん:2009/03/06(金) 23:48:27 ID:l+Ur8Fzc0
>>563
とりあえず冷やしてね
565病弱名無しさん:2009/03/06(金) 23:50:14 ID:jMgSXAQ40
>>563
「多分痛風だと思うんですが何科受ければいいんですか?」と受付で聞く。
西日本なら整形、東日本なら内科に恐らく回される。
んで、問診の後、血液検査とレントゲン撮影して、
両方の結果を元にフルボッコにされる。

とりあえず、炎症が起きているときは、痛み止めとシップで対処するように言われる。
つか、いきなり尿酸値コントロール系の薬を処方されたらヤバイ。

余談だが、血糖値もついでに計って欲しいのであれば、
前日はジュース類飲まず、当日朝(昼)飯抜いていくといい。
566病弱名無しさん:2009/03/06(金) 23:51:03 ID:kexk416V0
>>563

> 今日の夕方から足の親指の付け根が痛い・・・。

> 痛みは、黙っていれば違和感のみ。歩くとまともに歩けないでふ・・・。

もうじきピークがくるとおもふ・・・
黙っていられないくらい痛いです。

> ・まずは通院中の高血圧科に行くのか?それとも内科に行くのか?

う〜ん、高血圧科って一応内科の類だろうから
かかりつけってことでそこで相談したほうがよくね?

> ・この痛いのマシにする方法ないですか?

一応痛み止めもらえば若干和らぐがピークの時は気休め程度。
取り急ぎ痛み止めが欲しいなら
もよりの外科でもないかでもOK。

ただし高尿酸値であることを告げ、痛風と診断してもらわねば。

いじょ
567病弱名無しさん:2009/03/07(土) 00:01:18 ID:IF5odJjm0
>>564
ぐわっ!今暖めてました・・・;;冷やします・・・。

>>565
血液検査は最近受けたので、それをもとに言われるのですな・・・。
とりあえず、受付に聞いて判断します・・・。

>>566
もうじきピークって・・・・・・ああぁぁああああああ!!
はい、相談してみます・・・。

はぁ、気休めに何回目かの通風サイト巡り・・・。
昨日酒のつまみなくて、でっかいかつお節むしゃむしゃ食ったわ・・・。
てか、酒やめなきゃだめなんだろうな・・・。

皆様thxです・・・。
568病弱名無しさん:2009/03/07(土) 00:03:51 ID:GUsywy+30
>>567
あと100円ショップでT字ステッキを買っておいた方が良いかも。
今使わなくても、ぎっくり腰とかやったときにも役に立ちます。
569421:2009/03/07(土) 00:07:59 ID:IF5odJjm0
>>568
正直、さっき歩いていて松葉杖ほしいと思いました・・・。
しかし、客商売してまして・・・、どうしようかと・・・。(流行のなんちゃって管理者です)

ステッキか;;
なんか、心にズキンときました・・・。ありがとです!
570病弱名無しさん:2009/03/07(土) 00:22:57 ID:AxN/2qCz0
整形がおすすめ
副腎皮質ホルモン剤を一発打ってもらえば、歩いて帰ってこられる。

いずれにしても、ピーク前が前提であって、ピーク過ぎたら気休め程度の治療手段しかない。

ちなみに、ウチは松葉杖常備w
571病弱名無しさん:2009/03/07(土) 00:25:21 ID:AxN/2qCz0
というか、
いまから、救急外来いけ

救急車ってのは無料だそだしな。

572病弱名無しさん:2009/03/07(土) 00:34:32 ID:IF5odJjm0
>>570-571
常備!ツワモノですなw
松葉杖 通販 google先生見てみます!

救急車はもっと重篤な方の為に自重しますw
ってか、仕事中なんです・・・;;
573病弱名無しさん:2009/03/07(土) 00:48:09 ID:AxN/2qCz0
整形で保証金で貸し出してくれるぞw
574病弱名無しさん:2009/03/07(土) 01:32:53 ID:pjEKIUeX0
>>550が真性だというのはよくわかった。
つっこみなぞ入れてないのにwww
575病弱名無しさん:2009/03/07(土) 02:51:39 ID:FPJSoFaE0
ユリノームかザイロックできちんと投薬治療したほうがいい
どちらかで確実に尿酸値を下げることができる。
合併症の腎不全や脳梗塞はしゃれにならん

576病弱名無しさん:2009/03/07(土) 06:33:46 ID:wOiKExVD0
ここが聞きたい!名医にQ「痛風・尿酸値」
NHK教育 3/7 20:00-21:00

突然起こる激しい痛みが特徴の“痛風発作”。
食生活の変化や肥満などで血液中の「尿酸」が増えるのが原因となる。
患者数が急増している痛風の治療法・予防法を伝える。
577病弱名無しさん:2009/03/07(土) 06:34:26 ID:pjEKIUeX0
今週と来週の2回だな>>NHK教育。
578病弱名無しさん:2009/03/07(土) 06:38:24 ID:wOiKExVD0
>>577
そうなんだ。
めちゃイケとWBCとかぶってるけど見るお。
579病弱名無しさん:2009/03/07(土) 13:03:31 ID:PB6ICjjJ0
食生活と肥満ね
やっぱそんなとこが基本かな
前回の専門家は出ないみたいだね、違う視点から解説があるかな
580病弱名無しさん:2009/03/07(土) 13:26:23 ID:BM0DPDWh0
>>575
>合併症の腎不全や脳梗塞はしゃれにならん

思うに、尿酸値の基準7だか以下にしろってのは基本的に痛風発作の危
険性を基準に決めているような気がするんだが、俺も高尿酸血の危険性
は痛風なんかよりも高尿酸血による合併症の方がよほど怖いと思っている。
俺も痛風発作は複数回経験したが、あれは確かに痛いけど合併症の怖さ
に比べれば1回や2回なら所詮は「痛いだけ」だ。
最近言われている通り、尿酸自体には強い抗酸化作用があり、一定値ま
では必要で存在しているもの。低ければいいといものでもない。合併症の
危険性の観点からも、尿酸値の基準って本当に7だかなのかどうかがい
まいちわからん気がする。
581病弱名無しさん:2009/03/07(土) 13:38:49 ID:+nigLz7L0
>>571
こういう馬鹿、本当にいるんだな。
リアルで目の当たりにしたの初めてだわ。www
582病弱名無しさん:2009/03/07(土) 13:54:49 ID:wOiKExVD0
いわゆるDQN
583病弱名無しさん:2009/03/07(土) 16:56:44 ID:ZbSFoTv0O
救急車は無料って…

こういう人って本当にいるんですね〜
584病弱名無しさん:2009/03/07(土) 17:40:04 ID:t+iAH2t70
古田も痛風餅
585病弱名無しさん:2009/03/07(土) 18:35:15 ID:H3AoM8hE0
>>584
激しい運動による痛風と不摂生による痛風とじゃ、天と地ほどの開きを感じる。
586病弱名無しさん:2009/03/07(土) 19:05:27 ID:t+iAH2t70
  ___/ ̄/          / ̄/___     _ノ ̄/   / ̄/__             _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/  __ __ __  / __  .__/  / ̄  /   / __  .__/ ┌────┐/ ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  / ̄  // /// / /__ノ_,/ /    ̄/ /    /__ノ_,/ /  └────┘ ̄/ /   /_/
/_ノ,___/    ̄  ̄/_/   /__ノ     /__/      /__ノ            /__/   /_/
     r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
     { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
    (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
     j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
    1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}
      {(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ
     `;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`
      {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`
       ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
        ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
587病弱名無しさん:2009/03/07(土) 20:11:06 ID:18ZBGL9g0
NHK見てるか〜痛風結節怖いなぁ
588病弱名無しさん:2009/03/07(土) 20:17:30 ID:o4fv5fkr0
危険度チェックほとんど○
589病弱名無しさん:2009/03/07(土) 20:19:20 ID:GUsywy+30
まず男であるという篩で落とされてるもんなぁ
590病弱名無しさん:2009/03/07(土) 21:24:10 ID:798beny/O
肥満以外は当てはまっちゃったなぁ。
テレビの相談者尿酸値8で酒呑んでレバー好きってヤツが、薬使わないで食生活改善で治すとか無理だろ。
前スレに書き込んでたヤツみたいに、2年間くらい摂生して尿酸結晶溶かす努力したほうがよいのかもな。オレも。
591病弱名無しさん:2009/03/07(土) 21:44:17 ID:nZb/T6/80
耳たぶ裏のピリピリや
手指の違和感(かじかむ感じ) 
は痛風の症状でしょうか?
592病弱名無しさん:2009/03/07(土) 21:46:00 ID:GUsywy+30
>>591
耳たぶに豆粒大のしこりが出来たりしたら要注意

痛風のサインだから。
おれは耳たぶに大豆くらいのしこりが出来たり消えたりし始めて1年くらい後に発作が来た。
593病弱名無しさん:2009/03/07(土) 22:01:46 ID:nZb/T6/80
>>592
ありがとうございます
気をつけます
594病弱名無しさん:2009/03/08(日) 00:29:07 ID:DpjGQrPU0
NHK見た
全部知ってる内容だった・・・
595病弱名無しさん:2009/03/08(日) 02:44:36 ID:V5Aa8Sa2O
今あしたのジョーをみていたんだが
少しダイエットのモチベーションが上がったよ
あるくよ
596病弱名無しさん:2009/03/08(日) 07:05:12 ID:SqdGyQubO
昨日の番組…
再放送しないの?
597病弱名無しさん:2009/03/08(日) 08:16:22 ID:4Je2vMYl0
>>596
3月14日(土)13:00〜13:59 NHK教育 ここが聞きたい!名医にQ@「痛風・尿酸値」(再)
        20:00 NHK教育 ここが聞きたい!名医にQA「痛風・尿酸値」
598病弱名無しさん:2009/03/08(日) 08:42:07 ID:ty/oayXyO
タラコが食えないよ…

昨日の番組見ると。
599病弱名無しさん:2009/03/08(日) 08:48:03 ID:Fn7PHPsa0
>>598
俺もタラコのスパゲティ食いにくくなりそうww
600596:2009/03/08(日) 09:34:30 ID:SqdGyQubO
>>597
ありがとです
601病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:25:30 ID:3klyWjuiO
先程、明太子が朝食に…

手をつけませんでした。
いや、つけれませんでしたが正しいか…
602病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:27:32 ID:DtAJpSyN0
別にときどきご飯1っぱいにあう程度を食べるぐらい、なんの問題もないだろ。
たべたら発作を引き起こすとでも思ってるのかね。

603病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:35:12 ID:wOCXoORy0
おにぎりを食べるときは梅干しと高菜にしてる。
兄貴は明太子と筋子を食ってる。

なのに俺だけ発作が出たよ。
言い換えれば、おにぎりの具程度の量では影響はないと言うことか。
604病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:37:47 ID:l56yYCqP0
今更怖がるって、こういうの見たことないのか

ttp://www.higasiguti.jp/100/purin.htm
605病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:40:37 ID:DtAJpSyN0
なんでこう理由を一つに絞って考えたがるんだろうね。
意識するのは尿酸値を危険値以下で安定させること。

おにぎりの明太子一かけが長い目で見て
尿酸値にどの程度影響を与えるか
考えた上での発言なのかね。
606病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:51:09 ID:aAuENyFy0
なんでこう理由を一つに絞って考えたと思い込みたがるんだろうね
手段の一つに決まってるだろ
607病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:53:08 ID:DtAJpSyN0
>>606
603の最後の部分に対して言ってるんだが?
608病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:54:23 ID:wOCXoORy0
そりゃ1日三食延々と明太子おにぎりを食うなら影響も大きいでしょう。
たまに食う量ならそれほど影響は大きくないんじゃない?
それでも俺は高菜梅干しを続けるけどね。それが俺の結論。
609病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:55:34 ID:wOCXoORy0
続けるというのは続けて食うという事じゃないよ。
おにぎりを食うときは、という条件について言ってるのであって、

延々と高菜梅干しのおにぎりを食うって事じゃないから。めんどくさいなw
610病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:58:27 ID:Fn7PHPsa0
>>609
他にどういう事してるの?
体重は減ったん?
毎日2L水分とってるの?
611病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:14:38 ID:GPS3AJur0
体重は発作が起きた2年前から10sほど減りましたが、去年からは停滞中…
肉類は週1回程度、野菜を必ず摂る、水はコーヒー、麦茶も飲むことでトータル2リットルは飲んでると思います
612病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:21:00 ID:ApmOQpfN0
番組見る必要はない。テンプレに書いてある内容ばかりだった。
613病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:22:29 ID:Fn7PHPsa0
>>611
そう言うの聞くと励みになります。

>>612
来週も大したことなさそうですね。
614病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:25:43 ID:KGKzG+Ry0
>>613
強いて言うと、2chの情報の裏付けが取れるという感じ。
それぐらいの価値はある。
あと、水分補給量2リトッルじゃ無くて、排尿量2リットル以上。
汗はノーカウントだからね。
615病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:27:05 ID:GPS3AJur0
>>613
あとそれまでは夕食には缶ビール・発泡酒を500ml缶1本程度飲んでいましたが、発作後はやめました。
たまの食事に誘われたときは、乾杯のグラスビール一杯だけで、あとはウーロン茶

アルコールが飲みたい気分の時は白ワインを少し、ビールが飲みたい気分の時は低アルコールのものを
1〜2ヶ月に1本飲む程度にしています。

空き缶が貯まらなくなったのでゴミ出しの苦労が減りましたw
616病弱名無しさん:2009/03/08(日) 21:16:54 ID:zJuEIs3HO
今日スノーボードの帰りに、お好み焼き屋に寄った。
お好み焼き屋でビール呑めないのって辛いねぇ。
まぁ、運転だったからどの道呑めなかったが。
617病弱名無しさん:2009/03/08(日) 21:24:47 ID:GPS3AJur0
>>616
そういう店には低アルコールじゃなくてノンアルコールビールテイスト飲料が有ればいいのにね

4月発売のキリンフリーに期待
ttp://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/non_flash.html
618病弱名無しさん:2009/03/08(日) 21:35:45 ID:P6yBcdqpP
お好み焼きにはビールよりコーラがあう
619病弱名無しさん:2009/03/08(日) 21:49:16 ID:l56yYCqP0
>>615
空き缶は減ったがペットボトルの回収が隔週になったせいで前より場所とるようになった
620病弱名無しさん:2009/03/08(日) 21:54:06 ID:GPS3AJur0
>>619
基本、コーヒーも麦茶も浄水器を使って水出しインスタントにしたので、
ペットボトルは殆ど貯まらないです。

3本くらいになったらコンビニに行くときに持参して回収ボックスに入れてます。
もしくは散歩がてら自販機に設置された回収ボックスに
621病弱名無しさん:2009/03/08(日) 22:34:07 ID:XB9uGGcaO
尿酸値が7.9だったのですが、カップラーメンはプリン体低いですよね?
スープも飲めば水分になりますし。
最近カップラーメン多かったので。
622病弱名無しさん:2009/03/08(日) 22:42:45 ID:JjxaUt8UO
大きな釣り針ですね^^
623病弱名無しさん:2009/03/08(日) 22:44:39 ID:488ZLaLgP
俺の経験上発作のリスクが上昇するのはおかしやカップラーメンやジュースを継続的に飲み食いしたときだな
例えば1日100円のお菓子を毎日食べるとか
これやるとたいてい1ヶ月後くらいには発作くる
やらないと発作だいぶこなくなる
624ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/03/08(日) 22:57:36 ID:zRthWIv40
発作にまで至ったことはないけど、
たしかに缶飲料は継続して飲むと
結構負荷がかかる印象がありますね(尿酸値以外の数値の悪化を見て)。
種類によってはカロリーコントロールして体重の増減がない状況でも
コレステロールなんかに影響が大きい印象があります。


お菓子(チョコレート)は、肥満から尿酸値を上昇させたことがあるので、
そのまま継続してたらたしかに発作に至ったかもしれません。


継続的に食べることを試したことないから、カップ麺はよくわかんないな。
半年に1回食べるか食べないかくらいですね。
あんまり体に良さそうじゃないイメージがありますが。
625病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:07:41 ID:EycHbwR/O
お前の自分語りはもういいよw
626病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:20:03 ID:ty/oayXyO
ここの人ってなんで攻撃的なの?

痛風持ちって短気で人の言葉の挙げ足取りしか出来ない馬鹿しかいないの?

いい年して恥ずかしくないの?
627病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:21:34 ID:KGKzG+Ry0
>>626
発作の痛みで他人に気遣う余裕がないんだと思う。
発作中は見なければいいと思うかもしれないが、
見て気を紛わせないとやってられないんだと思う。
628病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:35:46 ID:xUUuwYtVO
超攻撃的サッカー
629病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:37:12 ID:TW5TuCct0
>>626
神経質で怒りっぽい人がこの病気になりやすいような気もする。
630病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:44:08 ID:JjxaUt8UO
>>626
そんなにイライラしてたら発作来るよ^^
631病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:44:18 ID:GPS3AJur0
>>627
怪我をした動物が凶暴化するのにも似ている
632病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:51:47 ID:1880vtnh0

ヽ(:D)| ̄|_=3  ニヤニヤ
633病弱名無しさん:2009/03/09(月) 00:04:12 ID:DNuuKG400
>>619
自分の地域は月一回の回収ッス orz
634病弱名無しさん:2009/03/09(月) 02:59:33 ID:/IZuU8YF0
痛風になる奴は基本的に精神が弱いガキが多い
甘えなんだよな

もう足切れよ
635病弱名無しさん:2009/03/09(月) 03:16:42 ID:FR/9ClpM0
>>624
ゆっきがちょうキテタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
636病弱名無しさん:2009/03/09(月) 06:37:56 ID:b7TqXlTw0
637病弱名無しさん:2009/03/09(月) 07:34:08 ID:8/ytQJN2O
>>624
ガチョ━━━━(°Д°)━━━━ン!!!!
638病弱名無しさん:2009/03/09(月) 08:42:04 ID:vFsRAOMQO
ナンも言えねぇ〜
639病弱名無しさん:2009/03/09(月) 10:50:16 ID:zBwRGW3/i
やっと発作が治まってきた。
約一週間。
ホント辛かったー。
生活見直そう。と、発作の後は必ず思うが、忘れた頃にまた...
640病弱名無しさん:2009/03/09(月) 10:54:26 ID:IY3RYowa0
そうやって何度も発作を繰り返すんですね
641病弱名無しさん:2009/03/09(月) 12:47:28 ID:4XzYWAsZ0
a
642病弱名無しさん:2009/03/09(月) 12:57:50 ID:FnnhhfBL0
この程度で攻撃的とか言ってる方が大人げないわ。
2ちゃなんてどこもこんなもんだろ。

まして病気関連のスレで
間違った知識を結論のように説き伏せるような馬鹿は
叩かれないと周りへの悪影響がおおきすぎるだろ。
643病弱名無しさん:2009/03/09(月) 13:49:46 ID:c+Mu0MoW0
あちこちのスレみてるが、勘違いしてるコテがいる以外は
結構有用な情報が多いと思うが
644病弱名無しさん:2009/03/09(月) 14:25:58 ID:jFr13DPAO
龍が如く3のストーリーに感動した!
痛風の痛みもどっかとんでった!w
645病弱名無しさん:2009/03/09(月) 14:43:56 ID:IK8QxwKM0
腹減った。
蕎麦でも茹でるかのう
646病弱名無しさん:2009/03/09(月) 18:54:53 ID:GpWCFcQ6O
発症して足パンパンに腫れ上がってる時は、尿酸値下げる薬を服用したらダメですよね? 医者に痛かろうが腫れようが飲めと言われたんですが…
647病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:03:07 ID:vweSn3dj0
>>646
普通は痛みを抑えるのが優先だが・・・。
尿酸値書いてないけどトンデモナク高いとか?
648病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:05:34 ID:GpWCFcQ6O
>>647
尿酸値9.8でした。
色々調べても、発作中は尿酸値下げる薬ダメと書いてるので心配になりました。
649病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:11:41 ID:DYgxdeARO
親指より膝の方が痛いよ。予感が来たら迷わずボルタレンサポ!早めのロケットが功を奏するよ
650病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:51:18 ID:jeirAidXO
ザイロリック始めました
何か気をつける事ありますか?
651病弱名無しさん:2009/03/09(月) 20:17:37 ID:DNuuKG400
>>650
医者の言う事をキチンと守ること。
2ch住人は所詮素人なんでアドバイスを真に受けない。
652病弱名無しさん:2009/03/09(月) 20:22:54 ID:IY3RYowa0
>>650
2ch耐性ない人なら、このスレを見ない事が一番かも

マジレスするなら、過度に気にしてストレス溜めない事
あとは>>651が全て
653病弱名無しさん:2009/03/09(月) 20:48:54 ID:jqJjEFn60
>>646
と言われているけどなんでだめなんだろうな?
そもそも痛いんだから飲んでも変わらんと思うけど痛みの限界値があれば
青天井ならだめだろうけど
654病弱名無しさん:2009/03/09(月) 21:26:59 ID:4XzYWAsZ0
蕎麦( ゚Д゚)ウマー
655病弱名無しさん:2009/03/09(月) 21:31:05 ID:lREnnGAl0
>>654
蕎麦イイヨイイヨー 栄養バランス良いし、美味いし、生活習慣病対策にもなるし。1日1食は蕎麦にしませう
656病弱名無しさん:2009/03/09(月) 21:36:58 ID:SZflJhlP0
蕎麦は意外とプリン体が多い。
657病弱名無しさん:2009/03/09(月) 21:39:18 ID:lREnnGAl0
更科蕎麦くらいならどうでしょうか
658病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:07:44 ID:li6GWDz50
そばは食いすぎなければおkだろ
昔の日本人の貧乏人は食いまくってたしw
659病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:11:36 ID:JlHt7BwG0
>>656
もうこういう馬鹿、死んでくれないかな。
660病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:13:05 ID:lREnnGAl0
そば屋で食うと高いけどねw
棒蕎麦なら価格的にはパスタと大差ないし
661病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:18:02 ID:IY3RYowa0
気にしすぎるとハゲるぞ
662病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:29:33 ID:oizIAkvd0
>>649
ボルタレンサポもらってるんすけど、生まれてこの方坐薬
なんか入れた事ないっす。

怖いっす!
663病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:16:52 ID:6+EiidUeO
痛風は甘え
664病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:35:10 ID:5LesYbvVO
へぇー。たまに湧くな馬鹿が
665病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:49:36 ID:lJk2zQg00
痛風になる奴が馬鹿なんだろwwww

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
666病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:50:27 ID:Gt3sJXRi0
>>663
自らの体験から言っているんですね、分かります^^
667病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:52:15 ID:Gt3sJXRi0
>>665
右、小指立ってる
668病弱名無しさん:2009/03/10(火) 01:15:17 ID:Ij9siAkm0
NGワード登録ってめっさ便利だなあ^−^
669病弱名無しさん:2009/03/10(火) 06:12:43 ID:KExBklGIO
蕎麦は糖尿には悪い。かけ蕎麦、もり蕎麦が特に悪い
やっぱり麺類とか惣菜パンなんかより、きちんとバランスの良い食事しないとね
痛風も生活習慣病なんだよな
670病弱名無しさん:2009/03/10(火) 08:06:20 ID:CMpjxejyP
牛乳は毎日1杯飲むべきだな
671病弱名無しさん:2009/03/10(火) 09:55:38 ID:mnNZ0Vrl0
TVで見たんだけどさー、鶏の卵もイクラ一粒もカズノコ一粒もプリン体の量は同じなんだって?
細胞1つあたりのプリン体の量は同じ、だと・・・。
そこでふと気になったんだけど、精液って実はとんでもなく大量のプリン体が含まれてるんじゃ
ないだろうか?
気になって夜も眠れません。教えてエライ人!!
672病弱名無しさん:2009/03/10(火) 10:16:08 ID:dXKGCsPs0
じゃーオナニーたくさんする俺は痛風にはならないな
673病弱名無しさん:2009/03/10(火) 10:19:24 ID:Kt6PgE9O0
つまらない
674病弱名無しさん:2009/03/10(火) 10:21:41 ID:CMpjxejyP
逆じゃね
オナニーしまくると体内のプリン体生産が激しくなりそう
675病弱名無しさん:2009/03/10(火) 10:40:46 ID:VtMurL0S0
プリンはプリン体多いの?教えてエロい人。
676ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/03/10(火) 10:44:12 ID:vzN1sFIc0
おなぬー「しまくり」が具体的にどのくらいの頻度か定かじゃないけど、
ユリノーム1錠飲んでて尿酸値が3台だったときは
検査前の1週間の期間に2回せっくるしました(2射精)。

内心「尿酸値に影響あるんかな」と思ってたけど、
とりあえずその程度なら影響は見られないです。

ただし、射精直後や翌日に実は少し尿酸値が上がっていた〜なんて可能性は否定できないけど。
まあ、おなぬーやせっくるも運動と言えば運動だからね。

なお、高尿酸状態で尿酸結晶の蓄積がある人は
足の指の付け根に負担がかかる体位で頑張っちゃうと
その刺激で発作を誘発することがあるから気をつけて。
677病弱名無しさん:2009/03/10(火) 10:48:36 ID:CMpjxejyP
オナニーのしまくりが体にいいわけない
678病弱名無しさん:2009/03/10(火) 10:58:19 ID:VtMurL0S0
オナニーは有酸素運動だからおk
679病弱名無しさん:2009/03/10(火) 11:46:38 ID:CMpjxejyP
なわけねえだろw
射精は生体にかなりの負荷をかけてるだろうな
実際瞬間的に血圧があがったり筋肉が収縮するらしいし
それ以外にもあれだけの栄養分を一気に放出するわけだからなんらかの生理反応が促進されるだろうな
一般的な運動とは全然違うと思うよ
680病弱名無しさん:2009/03/10(火) 12:18:39 ID:Ki46n/asO
オナニーの運動量は100mを全力疾走したのと等しい
681病弱名無しさん:2009/03/10(火) 12:31:38 ID:6+EiidUeO
どうして、みんなオナニーなんだ?

セックスに置き換えて説明してよ
682病弱名無しさん:2009/03/10(火) 12:45:59 ID:VtMurL0S0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4475777.html

Q オナニーやセックスも有酸素運動になりますか?

A.有酸素運動になります。
ゆっくり歩いていても有酸素運動です。
主に、運動している最中に酸素をとりいれて活動する運動の事を指します。
筋トレはぐっと力を込めてほぼ息を止めたような状態ですので、無酸素運動になります。

また、NO.1の回答者の20〜30分というのは、有酸素運動を始めてから脂肪燃焼になる時間の事で、
時間によって有酸素運動かどうかを判断するのではありません。
有酸素運動で脂肪燃焼が始まるのは、運動開始から20分以降です。

ご参考になれば幸いです。
683病弱名無しさん:2009/03/10(火) 12:58:32 ID:CMpjxejyP
バカじゃねw
そりゃ無酸素か有酸素かといえば有酸素だろうが「運動」と言えるものじゃないだろ
体全身使わんし全力疾走と等しいわけないやん
オナニーやって汗かくか?何10分もやるか?
セックスならまだわかるが
そんな微々たる運動の効果よりオナニー(射精)のやりすぎは精子の過剰生産につながり体内になんらかの悪影響を及ぼしてるだろ
684病弱名無しさん:2009/03/10(火) 13:01:24 ID:VtMurL0S0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC

オナニーの有害性について
2003年に出版された女性科学研究所の著書では、知力低下、疲れやすくなる、肺病にかかりやすい等の説は、
数十年前まで信じられてきたものであるが何の根拠がなく子供が痴態に耽るのを防ぐための迷信であると意見している。
685671:2009/03/10(火) 13:08:45 ID:mnNZ0Vrl0
ちがうんだ(´・ω・`)
おらそーゆー話がしたかったわけじゃないんだ
ヘンな話題ふってしまってスマソ
686病弱名無しさん:2009/03/10(火) 13:13:02 ID:5LesYbvVO
流れぶった切るが、オレ毎晩トマトジュース(無塩)をコップ一杯飲んでる。保険センターの管理栄養士に聞いてからなんだけど、ほかにも聞いたことある人いる?
687病弱名無しさん:2009/03/10(火) 13:15:19 ID:VtMurL0S0
エビオス錠に多いんだって。

http://www.asahi-fh.com/ebios/about/knowledge.html
エビオス錠にはリボ核酸(RNA)、デオキシリボ核酸(DNA)が含まれています。
この中にプリン体が存在しています。エビオス錠は30錠あたりで100.5mg含有しています。
プリン体摂取を制限されている方は、かかりつけのお医者様にご相談ください。
688病弱名無しさん:2009/03/10(火) 13:19:50 ID:oqQ2MPLq0
二郎最強
689病弱名無しさん:2009/03/10(火) 13:27:41 ID:CMpjxejyP
オナニーの生理的悪影響については医学的根拠がないのはわかってる
だが悪影響がないというソースもない

精子は射精するとまた新しく作られ精巣上体に蓄えられる
射精をしなければ一定量までたまるがそこで精子の産生が抑制される
射精しすぎていつも過剰に産生されてるのと産生が適度に抑えられてる状態どっちが危ないかなんて想像つくだろう
なんでも「適度に」というのはすべてにいえることだ
690病弱名無しさん:2009/03/10(火) 13:32:29 ID:7Af49cxM0
>>689
出来た精子は精嚢に蓄えられるんだよ。射精するときケツの奧から出てくる感じがするでしょ。
そこに貯まってる。女の人の子宮に当たる部分。男の場合は精子を貯めるタンクとして機能してる。
691病弱名無しさん:2009/03/10(火) 13:34:40 ID:QRgHBCXZ0
>>685
どうすんだよ、おい
とまんねぇぞ・・・(´・ω・`)
692病弱名無しさん:2009/03/10(火) 14:30:53 ID:5LesYbvVO
くだらん流れになってるな。ノシ
693病弱名無しさん:2009/03/10(火) 15:42:05 ID:lJk2zQg00
腐った豚足は切れ
694421:2009/03/10(火) 16:16:44 ID:G6sUWf+m0
いえーい、治ってきたぜー!
少し痛みますが、結構きちんと歩けるようになてきたー!

蕎麦が良さそうなので、昼は蕎麦食ったし!

さて、食生活を見直すため、色々と研究いたします。
色々アドバイスくれた方々、トンクスです。
695病弱名無しさん:2009/03/10(火) 17:01:40 ID:QxvmQ/t60




t h e h a r u y a s u m i
696病弱名無しさん:2009/03/10(火) 18:04:52 ID:tSLhf7rmO
ナルホド!
だからIDが真っ赤っかな訳か・・・
ゆきがちょうも未だに独り身なだけあって、見栄を張ってせっくると言ってるが
オナニーに造詣が深いなw
697病弱名無しさん:2009/03/10(火) 19:15:07 ID:jpdAROGX0
>>680
運動量じゃなくて血液の消費量じゃなかった?
血液の消費量って表現はおかしい気もするが、
確かそう書いてあったはずだ。
698病弱名無しさん:2009/03/10(火) 20:53:16 ID:Ki46n/asO
>>697
そうか
よく覚えてないから適当に書いた
ちなみに1時間かけることはざら
699病弱名無しさん:2009/03/10(火) 21:53:21 ID:nVUsK4Rx0
英語読める人どうぞ
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7932158.stm
700病弱名無しさん:2009/03/11(水) 05:14:49 ID:QhLiwNii0
これ以上甘えるな
腐った豚足は切れ
動け豚ども
701痛風二郎:2009/03/11(水) 05:44:58 ID:kbUXq/lX0
( ゚Д゚)ウマー
702病弱名無しさん:2009/03/11(水) 07:33:38 ID:scigQ15EO
二朗w
703病弱名無しさん:2009/03/11(水) 09:03:00 ID:ZvIT7JGBO
今から実家
3ヶ月振り2回目の検診です。
値いくつかなぁ
704病弱名無しさん:2009/03/11(水) 10:45:51 ID:ZOPfOV2j0
ここ5.6-6.0で落ち着いたな。。。
もともともMaxが7.3で発作経験もありだったんだけど変動が少ないタイプなのかな。

ほぼ1年ほど燻ってた母子の付け根もようやくほとんど何も感じなくなった。
もう半年この調子ならとりあえず再発作リスクは相当低くなったとみていいかな。

もちろん通院はこのまま続けるつもり。
705病弱名無しさん:2009/03/11(水) 12:17:11 ID:ZvIT7JGBO
703です
実家→誤

結果7.5で前回から変化なし…
MAX8.6で5ヶ月服薬
発作経験なしです
また3ヶ月摂生して頑張る
706病弱名無しさん:2009/03/11(水) 12:50:01 ID:y3NhXp9NO
>>704
薬は飲んでいますか?
もし飲んでいて、医者に薬止めてみようか?って言われたらそこからが勝負だと思います。
自分がそうでした。今の所薬を止めても尿酸値は安定してますし、発作も無いので普通に暮らしています。(週末に少しだけお酒は飲みます)
検査は定期的に行ってますけどね。
707病弱名無しさん:2009/03/11(水) 13:03:53 ID:j4jtD5Em0
>>706
治療前と今で体重、尿酸値の値
あとどれくらいの間隔で通院しているのか
教えていただけませんか?
708病弱名無しさん:2009/03/11(水) 13:35:55 ID:ZOPfOV2j0
>>706
薬飲んでますし
当分は薬飲み続けてもいいと思ってます。

一応、自分の医者もあなたと同様(同じ医者かもしれませんが)
投薬やめて経過を見ることになる可能性は初期の段階で示唆していましたので
このままいくとそのうち打診されるでしょうね。

ただ通院頻度を月1からもう少し減らしたいかな。


709病弱名無しさん:2009/03/11(水) 14:07:26 ID:y3NhXp9NO
>>707
発作時は、身長174体重72体脂肪20%尿酸値6.7(ジムに通っていたので体脂肪が分かりました)
3年ほど薬と食事療法で治療して、現在は体重63体脂肪15%尿酸値5.6〜6.0くらいです。
治療中は、酒は一滴も飲んでいません。あと水分の補給が一番大変ですね。趣味の筋トレが止めれずに、たまに筋肉痛になっていたのが薬治療時期が伸びた原因ではないかと思っています。発作は最初の1回のみです。ピリピリ来るのはたまにありました。
>>708
同じ医者かもしれませんね。治らない病気では無いと医者に言われて、私も頑張っている最中です。
治ると言うのが、発作前の暴飲暴食生活に戻せるというのであれば一生無理な話でしょうが。
710病弱名無しさん:2009/03/11(水) 14:29:36 ID:j4jtD5Em0
>>709
回答ありがとうございます。
このスレではめずらしい?非メタボの方でしたか。

>発作前の暴飲暴食生活
もう無理なんでしょうねぇ(涙)
711病弱名無しさん:2009/03/11(水) 15:02:12 ID:ZOPfOV2j0
>>710
私も初発作時で709の方と似たようなBMIでしたよ。
そこから1年で5kgほどやせましたが。

>>709
私は初発作が1か月ほどで収まりかけたら別の個所が発作。
そっちの収まりにも1月以上かかるしその2ヶ月後には小発作レベルのぶり返し。
これが最初の半年でした。
疼くような感じと小さな腫れはその後も継続、初発作から1年たってようやくほとんど気にならなくなった。

主原因は酒、次に食事とストレスかな・・・
もともと毎晩深酒してたのを今は週末、軽く飲む程度に変えてます。
もし薬やめる条件が断酒ってことなら無理に薬やめる気はないな。
だって薬やめたって尿酸値を気にしながらの生活は変わらんだろうしね。
712病弱名無しさん:2009/03/11(水) 15:02:22 ID:y3NhXp9NO
>>710
暴飲暴食が出来ないとは、暴飲暴食を続けると結果としてまた痛風発作を引き起こすリスクが高まるって意味で書きました。
治ってしまえば、普通に食べ物を気にせず飲み会にも行けると思っています。治療期間中に暴飲暴食をする事がまずいって意識も出来てますし。
拇指の違和感が無くなったという事は、結晶が溶けて無くなってきたという捉え方で良いのかもしれませんね!(素人判断ですが)
あと、痛風になって良いこともありましたよ!33歳にして腹筋が6つに割れてますから(笑
713病弱名無しさん:2009/03/11(水) 15:05:08 ID:ZOPfOV2j0
>>712
> 治ってしまえば、普通に食べ物を気にせず飲み会にも行けると思っています。

あぁ、自分はここの考え方が違いますね。
われわれキャリアは一度なったら尿酸値を気にし続けることになると思う。
投薬の有無に限らず。
714病弱名無しさん:2009/03/11(水) 15:20:27 ID:y3NhXp9NO
>>713
そうですか・・・楽観的過ぎましたね。結晶が溶けて居なくなれば、人並みの生活に戻れると思っていました。
医者も私のモチベーションを低下させない為に言ったのかもしれませんね。
715病弱名無しさん:2009/03/11(水) 15:45:53 ID:y3NhXp9NO
>>713
一つ聞かせてください。拇指の付け根の違和感というのは、どんな時の事なんでしょうか?
私のいう違和感は、床に膝をついて爪先立ちをして踵にお尻が乗った状態で体重がかかると親指の付け根に痛みが走りますが、その時以外は何も違和感はない状態の事です。
最初(発作前)にその事で病院に行った時は、外反母趾と言われました。結果的に痛風だった訳ですが・・・。
今はその違和感もありません。
716病弱名無しさん:2009/03/11(水) 16:10:52 ID:jg03MOCz0
まぁ違和感もいろいろあるからね。
チクチクするのもあれば軽い打撲や捻挫みたいな感じのもあるし。
だから最初は痛風って気がつかないんだよね。
717病弱名無しさん:2009/03/11(水) 16:25:10 ID:j3U6AYos0
>>716
そうそう!

 3〜4回経験してる人は・・
 ・・今回の痛みは・・軽い・・スルーしても大丈夫!
 ・・今回のは・・やばい・・薬飲んでおくか・・。

  ってな感じで痛み、深刻の度合いがおおよそ判断できる。
718病弱名無しさん:2009/03/11(水) 17:46:59 ID:ZOPfOV2j0
>>715
>医者も私のモチベーションを低下させない為に言ったのかもしれませんね。

いや、医者は本当に言ってるのだと思いますよ。(多分同じ医者の気がしますw)
ただ、ここも含めていろいろ見てみるとやっぱり尿酸値は警戒し続けるしかないかな
という個人的な感想です。
年齢的に20-40代が尿酸生成のピークらしいのである程度数値が安定した上で
年が行けばと期待はしてますが。

> 一つ聞かせてください。拇指の付け根の違和感というのは、どんな時の事なんでしょうか?

私のは明らかに発作時の状態が残っているものだとわかります。
というのも発作と呼べる苦痛の状態が収束してもこの数か月腫れは引ききらなかったので。

>床に膝をついて爪先立ちをして踵にお尻が乗った状態で体重がかかると親指の付け根に痛みが走りますが、

少なくとも↑こんなことをしたらかなり痛むのがわかるのでとてもできないな
程度の危機感をこの半年間、常時持ってました。
まぁ日常生活は問題なしですが
ウォーキング程度の負担でも悪化させそうなので運動はもっぱらエアロバイクでしたね。
719病弱名無しさん:2009/03/11(水) 19:01:08 ID:j4jtD5Em0
>>713,714

自分の考えですが、
毎晩飲みに行くのは問題でしょうが月に1,2度であれば問題ないかと。
1週間、1ヶ月で見てコントロール出来ればいいと思っています。
一人ひとり状況は違うでしょうから医者と相談しながら決めればいいのでは?
720病弱名無しさん:2009/03/11(水) 19:38:22 ID:UYN7M6c10
別に毎晩飲んでも構わない。
ただ、量とツマミ、んで、何を飲むか(蒸留酒系か否か)。
飲んだ後、直ぐに寝ないでちゃんと時間を開けてるかが大事。
721病弱名無しさん:2009/03/11(水) 19:48:42 ID:f1niH/3KO
何を飲むかw
722病弱名無しさん:2009/03/11(水) 21:09:40 ID:kG7WgKdu0
「サリドンWi」ってどーですかね?
発作出ちゃったんですが、今現在手持ちがこれしかなくて・・・
723病弱名無しさん:2009/03/11(水) 21:18:40 ID:a0Ul9FVX0
蒸留酒の方がいいんだっけ?
724病弱名無しさん:2009/03/11(水) 22:03:21 ID:Aq12+WrP0
ワインは良いって聞いたことがある
725病弱名無しさん:2009/03/11(水) 22:16:31 ID:GW+RDp5U0
酒なんか何飲んだって、アルコールが入ってるんだから一緒ではあるが
ここには、薬のみながら一杯やるのがデフォの人がいるから、安心して飲んで下さい。
726病弱名無しさん:2009/03/11(水) 22:29:28 ID:5ON/G+sa0
酒だけは止めらんねーよヽ(`Д´)ノ
727病弱名無しさん:2009/03/12(木) 01:40:58 ID:k5VLlfL70
二郎だけは止めらんねーよ(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
728病弱名無しさん:2009/03/12(木) 04:29:05 ID:2dYa5s0d0
本当にただの甘え集団だな・・・
こりゃ自業自得だわw
729痛風二郎:2009/03/12(木) 04:34:45 ID:DwTsDHWa0
こまけえこたーいいんだよじろうくえ!!
730病弱名無しさん:2009/03/12(木) 07:10:05 ID:+FhYpju+O
>>728
何かコテつけて
731病弱名無しさん:2009/03/12(木) 08:58:28 ID:boTWQ7VQ0
断酒より体重のコントロールが先だわ
732病弱名無しさん:2009/03/12(木) 11:08:25 ID:HM9aXkg7O
酒絶てば体重は減るんだがw
医者も所詮は他人事だから、少しくらいは飲んでも平気って言うんだろうな・・・
733病弱名無しさん:2009/03/12(木) 11:29:30 ID:LBTb5fZW0
>>732
> 酒絶てば体重は減るんだがw

酒で太るとでも思ってるのかwww
ばか丸出し。
734病弱名無しさん:2009/03/12(木) 11:37:43 ID:HM9aXkg7O
>>733
必死に酒を飲む理由を作りたいんだな・・・ まぁ気持ちはわかるが。
1年間酒絶ったら体重が、76→68になったけどな。まぁ、つまみを食わないのが大きいのかもね。
意志が弱い人にはオススメ出来ない。
735病弱名無しさん:2009/03/12(木) 11:48:40 ID:boTWQ7VQ0
>>734
飲酒そのものよりも、飲酒によってブレーキ利かなくなることも大きいね

その辺は個々の生活習慣によって千差万別だから、
ひとくくりに酒やめれば痩せるってのは乱暴でしょう。

意志が強い人は生活をコントロールできますわな、全般に。
736病弱名無しさん:2009/03/12(木) 12:28:00 ID:LBTb5fZW0
>>734
> 1年間酒絶ったら体重が、76→68になったけどな。まぁ、つまみを食わないのが大きいのかもね。

つまみに決まってるだろ。

案の定、禁酒バカだったかwww

もう少し頭良くなってから煽りに来いよ。
その頭じゃどうせ痛風の知識も怪しいもんだしな。
737病弱名無しさん:2009/03/12(木) 12:29:29 ID:LBTb5fZW0
>>734
ところでお前の身長は?
738病弱名無しさん:2009/03/12(木) 12:32:31 ID:tksbeWYx0
ID:LBTb5fZW0 はスルーで
739病弱名無しさん:2009/03/12(木) 12:34:08 ID:+FhYpju+O
>>734
まあ、一概には言えないがツマミによるところは大きいね
740病弱名無しさん:2009/03/12(木) 12:42:44 ID:HM9aXkg7O
>>737
ん〜。スマンかったな 俺が煽り耐性無いからお前が荒らしみたいなってる。
身長は178だ。 このスレ来るの止めて管理栄養士に言われた通り禁酒続けてみるわ。
741病弱名無しさん:2009/03/12(木) 12:52:44 ID:LBTb5fZW0
>>740
> 身長は178だ。 このスレ来るの止めて管理栄養士に言われた通り禁酒続けてみるわ。

あっそ。
じゃ俺も管理栄養士に言われたように
適度な食事の節制、お酒は量と頻度を抑えて
を続けてみるわ。w
742病弱名無しさん:2009/03/12(木) 12:57:56 ID:HM9aXkg7O
>>737
あ、最後に。
痛風持ちなのに「飲酒バカ」がんばれよ!悪化しないように^^b
743病弱名無しさん:2009/03/12(木) 13:05:56 ID:LBTb5fZW0
>>742
> 痛風持ちなのに「飲酒バカ」がんばれよ!悪化しないように^^b

本当に痛風わかってる?

酒を飲んだら悪化って発想が貧困でかわいそう。
しっかりした知識と自制ができれば食事も酒も適度に楽しめるのにね。


ちなみに俺は尿酸値はすでに規定値。
体重も標準体、もともとデブではないしね。
これで酒を目の敵にする理由なんてないんで普通に楽しみますわ。
発作が再発したら「酒のせいだ」ときめつける短絡脳の人には無理でしょうな。
744病弱名無しさん:2009/03/12(木) 13:09:07 ID:AVVv7hg+P
あんまそういって酒を正当化しないほうがいいぞ
治療中である以上飲まないに越したことはない
745病弱名無しさん:2009/03/12(木) 13:22:10 ID:boTWQ7VQ0
うむ、常習性も耐性上昇も内臓への悪影響もあるヘビードラッグでもあるからな
アル中で人生あぼーんのヤツラも見てきたし

ただ、痛風=断酒ってのも極論だろ
そっから先は個々の状況と判断であって禁酒したやつがいばる理由がわからん
肝臓でもやられん限り趣味としてやめる気はないけどな
その分水飲んで節制して走るけど
(誰かさんと逆だなw)
746病弱名無しさん:2009/03/12(木) 13:25:20 ID:LBTb5fZW0
>>744
> 治療中である以上飲まないに越したことはない

んなことはわかってる。
だがきちんと治療を受けつつ、経過も良好、
その上で適度な節制で楽しんでることまで悪く言われるのはおかしい。

突き詰めたら
食事だって肉や魚は食べないに越したことはないになるし
じゃ、プリン体は一切取らないようにしたら
って話になる。

大げさに聞こえるかもしれないが
酒だって、その他のものだって体が自浄できるレベルってのがある。
それを取り違えて0/1でしか考えれない単細胞にはあきれるというか同情する。

747病弱名無しさん:2009/03/12(木) 13:34:45 ID:i//YbZJ20
>>743
健康な人が酒を飲む。

別に何の問題もないことで誇らしげに書かれてもねぇ
規定値を大幅に超えたら出直して来て

標準体型、尿酸値の基準値で何言われても参考にならんわ
748病弱名無しさん:2009/03/12(木) 13:36:52 ID:boTWQ7VQ0
749病弱名無しさん:2009/03/12(木) 14:59:26 ID:2dYa5s0d0
お前ら今日の昼飯何食った?
豚足?www
750病弱名無しさん:2009/03/12(木) 15:00:45 ID:2dYa5s0d0
貪欲なオマエラなら自分の足食える!
豚足だぞ丸々の豚足wwwwwwwwwwwww
751病弱名無しさん:2009/03/12(木) 15:40:56 ID:dk7fBBZO0
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
752病弱名無しさん:2009/03/12(木) 17:02:48 ID:2dYa5s0d0
Q:自分の足が豚足に見えるんですが・・・
A:現実は残酷なものです

Q:豚足が痛いけどうまそうです、食えますか?
A:食ってよし!
753病弱名無しさん:2009/03/12(木) 17:17:57 ID:WXL6++Mi0
>>749>>750>>752のID:2dYa5s0d0

 さっきから「豚足」「豚足」ってうるさいけど、
 そんなに豚足が好きなら豚でも飼って豚足で商売でもしろや!ボケっ!!
754病弱名無しさん:2009/03/12(木) 17:18:57 ID:Cf+qVK+L0
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:痛風患者の約二割の人に親・親戚に痛風患者が居るそうです。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がるそうなので後は算数。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:投薬中に尿酸値が変化して発作が出るのは普通(効果が出てる)だそうです。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
755病弱名無しさん:2009/03/12(木) 18:03:04 ID:5eXb3TjNO
君たちみたいな馬鹿相手に診察してるお医者さんは大変だなw
756病弱名無しさん:2009/03/12(木) 18:14:41 ID:Hj6DsVEm0
それで儲かってるんだからお互い様だろう
757病弱名無しさん:2009/03/12(木) 18:14:44 ID:2dYa5s0d0
所詮馬鹿だから自分の足が豚足になるんだよ
758病弱名無しさん:2009/03/12(木) 21:05:48 ID:n7vpurx10
プッチンプリン
759病弱名無しさん:2009/03/13(金) 00:45:10 ID:pwJX3EeR0
酒飲んでても尿酸値安定してる俺のような人間もいるんだがな
最初の発作から2年発作はない

薬が嫌で禁酒するのは勝手だが人に押し付けるなよ
薬飲んでても尿酸値下がらず酒飲めないようなデブならご愁傷様だが
760病弱名無しさん:2009/03/13(金) 00:58:41 ID:XaFs4+lKP
尿酸値10で安定してるのか
761病弱名無しさん:2009/03/13(金) 01:03:22 ID:oVuk5IJn0
このスレの95割は間違いなくゆとりだなwワロス
762病弱名無しさん:2009/03/13(金) 01:28:08 ID:Fd5QqjxW0
このスレの95割
763病弱名無しさん:2009/03/13(金) 01:30:59 ID:dzzERQ670
www
764病弱名無しさん:2009/03/13(金) 07:10:31 ID:VHG/6KCXO
>>760
そう考えないと自己を保てないんですね、わかります
765病弱名無しさん:2009/03/13(金) 07:55:36 ID:/rjNWEliO
>>761
・・・ (´・ω・`)
766病弱名無しさん:2009/03/13(金) 09:36:51 ID:qCzYcY4d0
明日からスキーの予定なのに足が激痛。
何でよりにもよってこんな時に‥
767病弱名無しさん:2009/03/13(金) 12:29:29 ID:zE9xIg72O

可哀想だなw

さて ビールでも飲むかなレバーをつまみで
768病弱名無しさん:2009/03/13(金) 13:02:28 ID:gZj/IExKO

可哀想だなw

必死になって考えた煽り文句がその程度の低脳でw

さて、会議行ってくるかな。
769病弱名無しさん:2009/03/13(金) 13:03:44 ID:dtsS2cNr0
痛風は甘え

足切れ
770病弱名無しさん:2009/03/13(金) 14:03:01 ID:Q3ybzOyy0
このスレの95割
771病弱名無しさん:2009/03/13(金) 14:28:37 ID:jz9LL6i60
95割蕎麦喰いてえ
772病弱名無しさん:2009/03/13(金) 15:19:41 ID:zE9xIg72O
俺の頭の95割はプリン体
773病弱名無しさん:2009/03/13(金) 16:09:25 ID:+x12dOgCO
なんだこの流れw

病院の待合室で吹いたわwww
774病弱名無しさん:2009/03/13(金) 18:04:17 ID:VHG/6KCXO
>>769
足切ったの?
775病弱名無しさん:2009/03/13(金) 18:07:09 ID:BtkG6FDu0
777げy」「
776病弱名無しさん:2009/03/13(金) 18:24:38 ID:Wl0teVyb0
>>774
足切り落とせば痛くないよ
777病弱名無しさん:2009/03/13(金) 18:49:11 ID:LU0NvucD0
777
778病弱名無しさん:2009/03/13(金) 19:48:18 ID:KyXYTVlL0
子供の頃、テレビで見たベン・ハーはトラウマだ
779病弱名無しさん:2009/03/13(金) 19:52:04 ID:Wl0teVyb0
>>778
痛風持ちなんて出てきたっけ?
780病弱名無しさん:2009/03/13(金) 19:57:10 ID:JWhpxskL0
>>778
みんなで
「べん・はー・・べん・はー・・」
って船をこいでるとこしか見たことないや。

水分取らないで肉体労働したから、尿酸値あがっちゃったのかな?
781病弱名無しさん:2009/03/13(金) 20:26:44 ID:VHG/6KCXO
>>776
何か納得した
782病弱名無しさん:2009/03/13(金) 20:27:18 ID:WBMGfFBB0
昼間は大丈夫なんだが、さあ寝ようと布団に横たわると
親指の付け根がうずき始める。こういうことってありますか?
783病弱名無しさん:2009/03/13(金) 21:08:01 ID:y/swImH00
ギョウチュウみたいな痛風だな
784病弱名無しさん:2009/03/13(金) 21:15:02 ID:dzzERQ670
ところが
今度は切り落とした切断部の痛みが

更に、切り落として無くなったはずの部位が痛むという症状に悩まされるのだ
785病弱名無しさん:2009/03/13(金) 21:18:51 ID:sEHmJgpH0
>>784
脳の中の幽霊だな
786病弱名無しさん:2009/03/13(金) 21:42:50 ID:pwJX3EeR0
酒なんて飲むもんじゃねえ
足の親指痛てええええええええ
薬飲んで落ち着いてはいるが痛てええええ
酒飲んでるせいだ・・・
お前らザルだろうがなんだろうが酒はいかんよ、酒は・・・
787病弱名無しさん:2009/03/13(金) 23:04:39 ID:JADMPF3x0
酒のまんでもなる。
788病弱名無しさん:2009/03/13(金) 23:06:08 ID:hF+DEeugO
>>779

>>778
> 痛風持ちなんて出てきたっけ?
789病弱名無しさん:2009/03/13(金) 23:11:24 ID:IT1eoFgn0
NHK教育3/14 13:00〜
[S]名医にQ[再] 痛風・尿酸値(1)食生活と治療法
790病弱名無しさん:2009/03/13(金) 23:52:42 ID:DwKeydmqO
皆様のなかで痛風発作後に、くるぶしに水が溜まった方いらっしゃいますか?
今回初めてなので心配で…
791病弱名無しさん:2009/03/14(土) 07:36:16 ID:ALs6hN7v0
ベン・ハーは痛風とは関係ないが、自分の足を切り捨てるシーンが(ry
792病弱名無しさん:2009/03/14(土) 10:41:04 ID:AbP3CVzUO
昨日の朝目覚めると右足の親指痛い。ぶつけたかな? と思っていたが今日起きたら凄く痛い。
これが…痛風っ!? 酒は呑んでないのに何故こんなことに。しかも最後のバイトの日にチクショー…orz
793病弱名無しさん:2009/03/14(土) 13:10:30 ID:AbP3CVzUO
あ、爪が白くなってきた。痛風じゃなくて爪の病気かもw
794病弱名無しさん:2009/03/14(土) 14:04:16 ID:xhGfSP0tO
>>784
俗にいう「幻肢痛」ってやつだな。
795病弱名無しさん:2009/03/14(土) 17:48:09 ID:gvp2in7QO
いてててて
喘息の薬とかちあわない市販の痛み止めないかなぁ
796病弱名無しさん:2009/03/14(土) 19:28:45 ID:EumDjUsW0
>>792
目覚めると痛いんじゃなくて、俺の場合痛くて目覚めた。
あとは病院開くのをガマンして待った。病院池よ。
797病弱名無しさん:2009/03/14(土) 20:08:22 ID:lKkouhT00
ここが聞きたい!名医にQ「あなたの疑問に答えます!痛風・尿酸値」
尿酸値が高い人は、糖尿病や高血圧など他の生活習慣病にも注意が必要。食生活の工夫など、
痛風・尿酸値に関する視聴者の疑問に、3人の専門家がわかりやすく答える。
足の関節などに激しい痛みが起こる「痛風」について2回連続で取り上げる第2回。視聴者の疑問
に3人の専門家がわかりやすく答える。偏った食生活や運動不足など尿酸値が高くなる生活は、
痛風だけでなく、糖尿病や高血圧など命にかかわるほかの生活習慣病にもつながるため、あな
どれない。こうした痛風の「合併症」や、痛風の原因となる尿酸値を上げないための食生活の工夫
について、詳しくお伝えする。

2009/03/14 20:00〜21:00 NHK教育


既出なネタばっかだが初心者は見たらいいかも!
798病弱名無しさん:2009/03/14(土) 20:27:26 ID:wmcfgYyI0
>>797
すっかり忘れてたわ
まあ、既知のことばかりだし、まあいい
799病弱名無しさん:2009/03/14(土) 20:50:32 ID:Z8tuNkF0O
めちゃイケ実況してた
800病弱名無しさん:2009/03/14(土) 23:33:47 ID:ddKj8mzx0
今日のNHK1行でまとめてエロい人。
801病弱名無しさん:2009/03/15(日) 00:23:02 ID:4/FkgcP30
発病後コルヒチンを2錠持ち歩いているが、みんな出張や海外旅行時にはどうしてのだ?
自分はあの痛みを忘れられず、精神的に疲れてきた。やはりコルヒチンか?
802病弱名無しさん:2009/03/15(日) 00:54:57 ID:4+wYSm8R0
ボルタレンかロキソニン常備!!
803病弱名無しさん:2009/03/15(日) 01:09:17 ID:/IoaoKE40
ロキソニンかわいいよロキソニン
804病弱名無しさん:2009/03/15(日) 10:01:43 ID:boLGXSDo0
>>800
お医者さんの指示に従いましょう。
805病弱名無しさん:2009/03/15(日) 13:50:08 ID:RTFegHRlO
今日のお昼

キノコ飯
冷奴
網焼き椎茸
キャベツとエリンギの味噌汁
昆布と蒟蒻の荷物
もずく
レタスとキャベツのサラダ プチトマト添え

これでアルカリ尿が出るだろうふふふ
806病弱名無しさん:2009/03/15(日) 16:51:01 ID:6abqXm+A0
>>805
痛風的には・・キノコ飯 冷奴 網焼き椎茸の3品が気になります。
 キノコ飯の中の椎茸&網焼き椎茸・・これが干し椎茸だったらOUT!!

 それと豆腐も基本的に大豆系は避けた方が良いかと・・・。
 
807病弱名無しさん:2009/03/15(日) 16:54:18 ID:FipLS2XW0
最近健康の為に、豆腐食いまくってんだけど・・・;;
808病弱名無しさん:2009/03/15(日) 17:03:31 ID:RTFegHRlO
>>806
肉よかマシだろう
椎茸は生さね
809病弱名無しさん:2009/03/15(日) 17:44:58 ID:/73pKQPk0
そばがいいよ
810病弱名無しさん:2009/03/15(日) 20:45:32 ID:yYO8uWfb0
エビオス飲めば精子がドバドバだよ
痛風にも効くらしい
811病弱名無しさん:2009/03/15(日) 20:50:18 ID:CjuHfWbp0
いつも蕎麦ばかりなんで、今日はパスタにしたよ
812病弱名無しさん:2009/03/15(日) 22:21:34 ID:fKKIP+G30
パスタの人キター
813病弱名無しさん:2009/03/15(日) 22:32:37 ID:DXWziIl30
素パスタでどうよ?
814病弱名無しさん:2009/03/16(月) 11:52:59 ID:Ab5y7dSBO
助けて…

痛い(ノ_・。)



20代前半なのに…


後厄だからか?
815病弱名無しさん:2009/03/16(月) 11:59:19 ID:wHMbnbqH0
最近発作が気持ちいい
心の痛みを忘れさせてくれるから
816病弱名無しさん:2009/03/16(月) 12:31:08 ID:EI1Rct0hO
あ し が い た い
817病弱名無しさん:2009/03/16(月) 13:33:47 ID:819Xm4Uu0
>>814
身長と体重おせーて
俺は178センチの126キロ
818病弱名無しさん:2009/03/16(月) 13:40:16 ID:o06wq5070
wwww
819病弱名無しさん:2009/03/16(月) 13:46:03 ID:819Xm4Uu0
なにが可笑しいんじゃい!
柔道出身のプロレスラーみたいな体型です
820病弱名無しさん:2009/03/16(月) 15:11:39 ID:pxpHEA2fO
>>810
エビオスって何?
821病弱名無しさん:2009/03/16(月) 15:42:40 ID:b3J19YPl0
>>820
ググレカス
822病弱名無しさん:2009/03/16(月) 15:54:22 ID:UJSlN1M80
やめてくれ〜 ドバドバ〜
823病弱名無しさん:2009/03/16(月) 16:19:40 ID:QFeZqcWRO
左足首が2倍に腫れ上がってる…
痛みは仕事に差しえない程度…
だけど軽い方向転換時の痛みが響く。
明日は血液検査の結果発表
824病弱名無しさん:2009/03/16(月) 17:56:54 ID:d5C947HG0
>>820
釣られたらだめだよ。エビオスにはプリン体がたくさん入っ(ry
825病弱名無しさん:2009/03/16(月) 19:13:16 ID:f6vEWsVTO
皆様のなかで、発症後に【くるぶし】に水が溜まった方いらっしゃいますか?
826病弱名無しさん:2009/03/16(月) 19:43:13 ID:b3J19YPl0
>>825
いるよ>>790が。仲良くすれ。
827病弱名無しさん:2009/03/16(月) 20:52:41 ID:n4DhcEZM0
同じやつだろjk 
828814:2009/03/17(火) 00:57:20 ID:O3KY1Cj/O
177の98`くらいかな。


もう痛くて歩けないし、かーちゃんのミスで手元に保険証ないし…

どーしたらおさまります?


前回はまだ歩けたのに今回はもうあかん。
829病弱名無しさん:2009/03/17(火) 01:23:10 ID:wdSeGQMd0
>>828
氷で冷やすといいよ。
市販薬では痛みがおさまらないと思う。
あとで金は帰ってくるから近くの病院行って痛み止めもらってこい。
830病弱名無しさん:2009/03/17(火) 01:27:09 ID:wdSeGQMd0
足の裏が痛いのなら歩くより自転車のほうがマシかも。
一人暮らしの俺でもなんとかなった。
がんがれ。
831病弱名無しさん:2009/03/17(火) 03:17:04 ID:Zz5gCc5bO
土曜日に嫁に内緒で彼女と福岡へ遊びに行き、夜中に帰って来て車を降りたら歩けないくらいの足首の痛み。
もう足を地面に付ける度に激痛が走り、痛くて痛くて狂いそうになった。
朝一番で救急病院に行くと痛風だろうと言われた。
当方180cm、98kgの巨体でメタボであるから見た目で判断された。
痛み止めの注射をしてもらったがすぐには効かなかった。
納得いかなくて整形外科にはしごしてレントゲン結果に異常は無し。触診してもらうと甲の部分の靭帯を痛めているようで痛風ではないとのこと。
すっかりへこんでたけどおかげで助かり、痛み止めと湿布がよく効いて痛みは皆無。
悪夢のような一日だったけど痛風じゃなくて助かりました。
832病弱名無しさん:2009/03/17(火) 03:22:13 ID:5+fG3DcF0
>>831


     尿 酸 値 は い く ら で し た か ? 
833病弱名無しさん:2009/03/17(火) 05:23:48 ID:N54k5hmG0
去年からスープやカレーなどにタマネギの皮の粉を買ってきて入れてるんだけど、なんか良い感じ。
ちょっと味がくどくなるので、味噌汁などの和食にはあまり合わないけど、中華やスープ系には非常に合うので
おいしく飲んで体質改善が出来るのが嬉しい。良い出汁になってるし。
834病弱名無しさん:2009/03/17(火) 06:39:51 ID:jiT514CWO
な き た く な る ほ ど い た い
835病弱名無しさん:2009/03/17(火) 06:43:07 ID:N54k5hmG0
>>834
我慢しないで泣いた方が良いよ
気休め程度だけど、少し楽になった気がする
836病弱名無しさん:2009/03/17(火) 08:59:54 ID:BxiN9j3L0
過体重のオッサンたちが体重落とさないのはなんでだぜ?
バカなの?しぬの?
837病弱名無しさん:2009/03/17(火) 09:08:41 ID:NXKfxF5V0
年末の健康診断で高尿酸血症と言われたが
2ヶ月前8.8、1ヶ月前8.2と下がってきてたので
薬無しで食事療法でなんとかしましょうと言われてきた。

しかし今朝、右足がピリピリ痛む。こすれると痛い。
これって初作って奴でしょうか?
とりあえず仕事休めないからバファリン飲んでます。
838病弱名無しさん:2009/03/17(火) 09:49:35 ID:+OjXV7s40
>>819
ただの豚だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


             痩せろ豚
839病弱名無しさん:2009/03/17(火) 09:52:45 ID:BxiN9j3L0
>>837
皮膚が割れるほど腫れあがってそこに心臓がもう一つ
あるみたいにドクドクいって脂汗が出るくらいクソ痛くて
動かせないけどじっとしていられないようなら本発作です
840病弱名無しさん:2009/03/17(火) 11:58:42 ID:igNNjXSm0
一ヶ月の禁酒でγ-GTPとかは下がったけど
尿酸値がむしろ上がってる
いったいどうしろと
841病弱名無しさん:2009/03/17(火) 14:00:26 ID:/8/nrzsv0
>>838

なにが可笑しいんじゃい!!!
はつるど!!!!
842病弱名無しさん:2009/03/17(火) 15:05:13 ID:WoXZXElq0
もう右足の発作から2ヵ月・・最初にアキレス腱近辺、その後に踝、段々指の付け根(足の甲)

 最後に親指の付け根・・でまだ痛くはないものの親指の付け根に違和感が有る今現在・・
  今度は右手首に違和感発生!!も〜〜〜嫌だーーー。

  違和感が出る度にボルタレンRSのカプセルを服用してるが、いつまで続く・・・?

  この違和感が無くなる迄、尿酸値を下げる薬が飲めない・・・。
843病弱名無しさん:2009/03/17(火) 15:26:21 ID:5yAK6ACU0
尿酸値6.6。
7にはかろうじて届いてはいないが予断は許されない数値なのだろうか。
医者には気をつけろととはやはり言われた。
844病弱名無しさん:2009/03/17(火) 15:28:32 ID:O3KY1Cj/O
バファリンはだめぇ!
イブプロフェン系がよいらしい。
845病弱名無しさん:2009/03/17(火) 15:35:43 ID:XN/Sb4U80
>>831
いきなり歩けないくらいの足首の痛みがでた場合、

「触診してもらうと甲の部分の靭帯を痛めている」と判断するのと
「巨体でメタボだからツウフウ」と判断するのは

どちらが信憑性があるでしょうね(・∀・)

846病弱名無しさん:2009/03/17(火) 16:20:53 ID:gvW1DscQO
少し前から右足の親指がずっと痺れてる状態のような感じで触っても感覚が遠くなってしまいました。
これって痛風の初期症状なのでしょうか?
痛みなどは無いのですが。
847病弱名無しさん:2009/03/17(火) 16:40:27 ID:BxiN9j3L0
>>846

尿 酸 値 は い く ら で し た か ?
848病弱名無しさん:2009/03/17(火) 16:45:16 ID:6KLAdFsoO
診断が微妙なときはバンバンに腫れている患部に注射器刺して
間接に溜まっている体液を吸い取って顕微鏡で調べる。
痛風の場合尿酸結晶があるからすぐわかる。って医者に言われて
すげぇ痛い間接注射されたよ。ついでに痛み止めを患部に注入してくれるからその後は楽。
849病弱名無しさん:2009/03/17(火) 17:04:14 ID:qWG+QhMN0
そんな痛い思いしなくても血液検査すればすぐ分かるのに。。。
850病弱名無しさん:2009/03/17(火) 17:24:12 ID:gvW1DscQO
>>847
すみません
しばらく健康診断等を受けてないので分からないです。
851病弱名無しさん:2009/03/17(火) 17:45:56 ID:EFCn5aLE0
明日にでも血液検査だけはしたほうがいい。自分のためだぜ。
852病弱名無しさん:2009/03/17(火) 17:53:02 ID:BxiN9j3L0
>>850
マジレスすると発作は典型例はあっても、場所も痛みも人それぞれ。
良く足が痛いの腫れてるのと書き込みする人がいるけど、
それこそ医者にいかなきゃ誰もわからないと思うよ。
853病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:22:54 ID:zLYmKZIX0
もう何年も尿酸値7.5ぐらいで安心してたら
いきなり10.5が出た…酒やめんとイカンかな
854病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:29:23 ID:kFRsAZwU0
釣りなのか
855病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:29:52 ID:8r2KgVoc0
10超えとか
すぐに投薬開始してもいいレベル
856病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:33:35 ID:QgP0WKVTO
マジレスの必要無しw
857病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:36:31 ID:zLYmKZIX0
>>855
そうか…クスリ嫌なんだよな。
2〜3ヶ月節制してみて下がらなかったら投薬開始かな。
858病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:41:49 ID:LLJBuXUn0
というか、

>もう何年も7.5ぐらいで安心

明日からすぐに薬飲まないとやばい
2〜3ヶ月節制ぐらいじゃ下がらないよ。
859病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:05:58 ID:zLYmKZIX0
>>858
やっぱやばいか…ん〜
とりあえず頑張ってみるわ。
うまくいったらまた書き込むよ。
860病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:08:36 ID:poSiJXZYO
>>859
クレアチニンは?
861病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:11:44 ID:zLYmKZIX0
>>860
1.01です。
862病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:15:05 ID:TK3v22Y50
クレアチニンと痛風の関係をおしえてください。
いくつだとやばいの?
863病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:26:21 ID:poSiJXZYO
>>861
そうですか・・・
おいくつなのかは存じませんが、お大事に。
>>862
【クレアチニン 痛風】でググルと沢山出てきますよ。
864病弱名無しさん:2009/03/18(水) 00:19:38 ID:xUPG5++C0
   //__ノ  \ > "  /        `ヽ___
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′U∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/      /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
  |  \)人  ||` ̄) ) ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′   _/|  _/|    /    |  |  ― / \/    |  ―――
  |  / Y^ヽ  |   ( (  / / /   ) ) ``Y !       |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  |/≪八 くハ |. ∪ / ./  ,.、,、∪、、.,、,、、..,_       /i
/////≪≫ト}  l     / '′ ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
//////////'∧ ト.        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
/////////   ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
865病弱名無しさん:2009/03/18(水) 00:56:38 ID:/eSNPpT70
>>853
そんな数値で酒はあぶないYO!!!
866病弱名無しさん:2009/03/18(水) 02:58:21 ID:htBRtDD+0
痛風もちなんですけど、プロテインって飲んでも大丈夫なんすかね?
誰かしっとる人おられます?
867病弱名無しさん:2009/03/18(水) 08:21:16 ID:XAmI2TCa0
ずっと尿酸値10〜11だったんだが
この前ひさびさに発作きたときに計ったら7.6だった
かなり下がってるんだがwwなぜ発作起きた
868病弱名無しさん:2009/03/18(水) 09:02:51 ID:yyrNXOcW0
>>867
発作中は尿酸値が低下します。
869病弱名無しさん:2009/03/18(水) 09:05:33 ID:XAmI2TCa0
いやいつも発作起きてすぐ計ってたよ
しかも肝機能もめちゃくちゃ改善されてたしこれほんとにおれの数値か!?と疑うくらいだった
他の数値は俺の特徴と一致してたから間違いなくおれのだろうけど
870病弱名無しさん:2009/03/18(水) 09:13:08 ID:3e9RK+2z0
>>869
だから>>868
871病弱名無しさん:2009/03/18(水) 09:21:55 ID:XAmI2TCa0
ですからいつも発作起きてすぐ計ってて10〜11だったの
そうでなかったとしても普段尿酸値10の人が発作中だけ7台になるくらいさがるものなのか?
872病弱名無しさん:2009/03/18(水) 09:35:16 ID:yyrNXOcW0
いつも発作中にはかって10〜11だったのであれば非発作時はそれ以上の数値だと思われます。
尿酸値が7.0mg/d・以上になると血液中の尿酸が溶けず体の中で結晶化してしまいます。
いずれにしても適切な治療される方がよろしいかと・・・

873病弱名無しさん:2009/03/18(水) 10:05:41 ID:3e9RK+2z0
>>871
あんた2chごしに医者と話してるつもり?
874病弱名無しさん:2009/03/18(水) 14:05:14 ID:xWAFtwb60
アキレス腱と足の甲が2ヶ月ほど痛かったがよく理由がわからなかった。
だがNHKの番組で痛風の患部として挙がったときようやく苦しみの理由がわかった。
でも痛いのそこだけじゃないし耐えられる痛みなのであまり気にせずに生活してる。
そういえば5年くらい前に検査したとき尿酸値がどうのこうの医者が言ってたような。
あれから測ってないなあ。せめてGW前に一度診てもらいに行ってくるとするか
875病弱名無しさん:2009/03/18(水) 14:08:18 ID:3jRyxP/g0
ゆっきがちょん〜〜
春ですよ
876病弱名無しさん:2009/03/18(水) 18:19:32 ID:hvVjqM2C0
発作出たけど3日くらいで治まった。
大炎症の祭り状態になる前に、早めに鎮痛剤飲むと良いみたい。
877病弱名無しさん:2009/03/18(水) 23:30:54 ID:hJlJzcd1O
痛風って今の季節に発作起きたりする?
878病弱名無しさん:2009/03/18(水) 23:34:02 ID:GdfWWmIk0
>>877
汗かく季節は、十分な水分補給しないと尿酸値あがるけどな。
879病弱名無しさん:2009/03/19(木) 00:30:03 ID:2dRBwI4M0
>>877
春から夏は一番患者増える
880病弱名無しさん:2009/03/19(木) 00:42:56 ID:Ecg79XOn0
俺も発作が来たのが2006年の5月6日だった
881病弱名無しさん:2009/03/19(木) 10:54:45 ID:1iLA+NoQO
薬が切れたから、病院で処方してもらいに行きたいけど
週明けまで仕事で行かれない。
2〜3日くらいは薬無しでも大丈夫だよね?
882病弱名無しさん:2009/03/19(木) 12:17:45 ID:cUikygsT0
ビール大瓶4本は毎日飲んでるのに尿酸値が正常なんだよな。
なぜだ?
883病弱名無しさん:2009/03/19(木) 12:38:48 ID:YQHhtqb9O

その内発作起きるから心配するなw
884病弱名無しさん:2009/03/19(木) 13:09:18 ID:7f/spLAe0
>>882
外から入る量はたかがしれてる。
体内での代謝が問題。
あんたが正常なだけだよ、今は。
885病弱名無しさん:2009/03/19(木) 15:40:42 ID:6VF7Axa40
>>882
ホルモンバランスのせいかもしれない。
女の人の殆どがそんな感じだから。
886病弱名無しさん:2009/03/19(木) 21:07:15 ID:G7W00u7jO
去年の夏、発作出た時は10.1でした。

今回はどうなるやら…
887病弱名無しさん:2009/03/19(木) 23:36:39 ID:cUikygsT0
>>883
尿酸値6.8なんだけどオマエみたいに発作おきるのか?
888病弱名無しさん:2009/03/19(木) 23:43:25 ID:2b4KtX3c0
888げと
889病弱名無しさん:2009/03/19(木) 23:58:59 ID:ZlLpjz9KO
>>887
大丈夫、大丈夫
今の生活続けて!
890病弱名無しさん:2009/03/20(金) 00:03:15 ID:M0j5kpWC0
>>887
7以下は正常だぜ。
びくびくしないででっかくいこうぜ、兄弟
891病弱名無しさん:2009/03/20(金) 00:04:27 ID:vbJQ2BiV0
おwまwいwらw
892病弱名無しさん:2009/03/20(金) 06:47:41 ID:je+1pylSO
ようこそ痛風ワールドへ
893病弱名無しさん:2009/03/20(金) 18:40:48 ID:IQrvF0IJ0
前にもちょこっと書いたけど、腎臓障害由来の尿酸排出困難で
痛風になりました。
(ついでに子供の頃からの慢性膀胱炎も持病)

最近は、旦那の身内が理解してくれなくてマジで泣いてます。
発作が出ていないときは至って普通なんですが、だからって油断して
体力を使いまくるようなことをすると次の日に激痛発作。
しかも、飲み薬3種全部に眠くなる作用があって、日中は意識朦朧状態。

これじゃ確かに印象は最悪…。
旦那が必死に説明してくれているけど「うちの子が優しいからって甘えすぎ」
と、カーチャンに言われて大ショック。やっぱサボってるようにしか見えてないのね…。

病気そのものよりも、理解されないことの方がずっとつらい。
鬱になりそう。
894痛風二郎:2009/03/20(金) 19:12:29 ID:XSdrj1Nh0
久々に喰ってきた!
895病弱名無しさん:2009/03/20(金) 22:06:57 ID:uUfglvhE0
毎日食おうぜ!
896病弱名無しさん:2009/03/21(土) 01:01:24 ID:syq0sbAJ0
>>893
眠気で戦闘能力が低下するのがいたいですよね
897病弱名無しさん:2009/03/21(土) 08:59:36 ID:fr1L0GiV0
エビオス飲んだら調子いいよ
898病弱名無しさん:2009/03/21(土) 17:34:14 ID:tdvtlJks0
1ヶ月前に尿酸値8.5で、とりあえず薬無しで様子見になってたけど
1週間前から右足の親指がピリピリ痛みはじめたので通院。
しかし尿酸値が7.2と低かったので痛風の可能性はほとんど無いと言われました。

でもこのスレ見ると、発作時は尿酸値下がるみたいですね。
他の病院に行った方が良いですかね?
899病弱名無しさん:2009/03/21(土) 17:38:38 ID:Ahyd1Evx0
8.5で薬止めて様子見って時点でちと怖いわ
ウチの所は処方が変わったら1週間後に血液検査する
900病弱名無しさん:2009/03/21(土) 17:43:04 ID:3OTOsyiJ0
ん?

>7.2


ぜんぜん低くないよ。
むしろいつ発作がきてもおかしくない数値。ピリピリ前兆もあるならなおさら。
901病弱名無しさん:2009/03/21(土) 17:49:52 ID:Ahyd1Evx0
http://zyloric.jp/gout/cont03/qa/cont03_q03.html
ここ見ると治療は6を目標って書いてあるね
ウチの所も5台になるまで続けるっていわれてる
今7前半orz
902898:2009/03/21(土) 17:51:31 ID:tdvtlJks0
>>899-901
レスありがとうございます。

尿酸値はもともと健康診断の結果が10以上あったので
(健康診断の1ヶ月後に)あわてて病院に行き再度計測したら8.5まで下がってました
そのため、そのまま様子見になりました。

とりあえずロキソニンと湿布が1週間分あるので
それが無くなったら再度病院に行き、確認してみたいと思います。
903病弱名無しさん:2009/03/21(土) 18:00:30 ID:GPjXcDWy0
>>902
7以上が危険値。
ましてや直近10出ていたのなら発作が起こる土壌は完成されてるといってもいい。
(再検査も8.5じゃ尿酸結晶化に要する期間は十分達成しているのでしょう)

仮に痛風だとして
それを知らない(ほとんど可能性がない)という医者は
痛風と認めるまでに相当な時間を要する。
なぜなら自分の持論を否定することになるからね。

自分もそういう医者にあたり発作が来ているのに3週間、
バイ菌による炎症を疑われ抗生物質を投与、
3回目の診察でも晴れが引かないのに様子見ましょう
って言われたので、あきれて専門病院に切り替え、あっさり痛風だった。
904病弱名無しさん:2009/03/21(土) 18:06:50 ID:Ahyd1Evx0
ウチは自分が痛風ってものを知らなくて、
親指の付け根が痛いから「捻挫かな?」と思って整形行ったら
患部を見るなり「多分痛風。」って言われてびっくりした。
レントゲン異常なし、血液検査で痛風決定…
先生が良かったんだなきっと…
905病弱名無しさん:2009/03/21(土) 18:09:28 ID:GPjXcDWy0
自分の場合、発作時に6台まで落ちていたのが
知識の少ない医者の誤診になったでしょうが
あなたの場合、いつ計っても7以上の危険値ですからね。

まぁ痛風の本発作が出ていないようなので医者もあなたも
真剣度が違うのでしょうね。

あの激痛を経験すると「痛風じゃない」といわれても
「痛風じゃなきゃ何が原因だよ!!!」
って思いからいろいろ調べますからwww
906病弱名無しさん:2009/03/21(土) 18:13:17 ID:GPjXcDWy0
>>904
> ウチは自分が痛風ってものを知らなくて、
> 親指の付け根が痛いから「捻挫かな?」と思って整形行ったら
> 患部を見るなり「多分痛風。」って言われてびっくりした。
> レントゲン異常なし、血液検査で

ここまで一緒。
で血液検査の結果で「う〜ん痛風じゃないね」
と言われ安心していたが晴れが引かずネットでいろいろ調べ・・・
今度はその結果をかかりつけの内科医へ
そこで3週間無駄骨おって専門病院。

つまり整形、内科医とも誤診。
町医者なんてこんなもんかと痛感させられた。
907病弱名無しさん:2009/03/21(土) 18:18:33 ID:Ahyd1Evx0
>>906
運命の分かれ目ってやつですかね…
何はともあれ治療がんばりましょう>ALL
908病弱名無しさん:2009/03/21(土) 20:20:55 ID:65ytLtz/0
3月初めに酒を思いっきり喰らったのと筋トレと仕事忙しいので発作っぽいのがきた
足の薬指だが動かさないと痛くないし半日もすれば完全に痛みはなくなった
それから1週間後ワイン1本空けたが何ともなく尿酸値は5.8
医者には水分はよく採れといわれたよ
909病弱名無しさん:2009/03/22(日) 00:01:06 ID:WJ0uixdBO
w
910病弱名無しさん:2009/03/22(日) 00:13:58 ID:PoqV3kmz0
ここからゆきがちょうのターン
911病弱名無しさん:2009/03/22(日) 01:05:36 ID:HE/xtE7S0
やっぱり水分か
912病弱名無しさん:2009/03/22(日) 02:19:51 ID:z6DqB0Vr0
ゆきがちょうさん最近見ないね
ブログも止まったままだし

またリバウンドピザ再発作きて倒れてるんじゃない?
913病弱名無しさん:2009/03/22(日) 02:46:12 ID:aYYSOH3h0
そのブログ今見てきたけどすげぇあほなこと書いてるぞ。

ユリノーム25mgで尿酸値 3.7
ユリノーム12.5mgで尿酸値5.7
だから、ゆきがちょうのカラダにおいて、ユリノーム1錠(25mg)では
約4.0mg/dlの尿酸値を下げることができると推測・・・・

だってよ。
じゃあ2錠飲めばマイナスだなwww
914病弱名無しさん:2009/03/22(日) 02:48:40 ID:JCXsW+A10
URL詳しく
915病弱名無しさん:2009/03/22(日) 06:46:57 ID:WJ0uixdBO
ググレw
916病弱名無しさん:2009/03/22(日) 13:31:03 ID:rIH8m9jM0
古田が痛風なのに東京マラソンでてる!
917病弱名無しさん:2009/03/22(日) 13:34:17 ID:rIH8m9jM0
元プロ野球の金村も走ってて痛風発作きたってw
918病弱名無しさん:2009/03/22(日) 14:00:04 ID:rIH8m9jM0
古田完走した
今、手足がピリピリしびれているだって
919病弱名無しさん:2009/03/22(日) 19:56:30 ID:KHGf2vNIO
wwwwww
920ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/03/22(日) 19:56:39 ID:Ao1bzd5w0
3ヶ月に1回の健診だから、特に何も話題ないお。

ああ、葉酸のサプリメントは毎日飲んでるお。
鉄も。
921病弱名無しさん:2009/03/22(日) 20:18:20 ID:fhA7bjFd0
3月13日(金)に2年ぶりの発作
翌月曜日に診てもらうと尿酸値8.9だった
前回の発作前の検診では10.5だったから
やっぱ10くらいが自分の普段の値なのかな?

見てもらった医者からは禁酒を、血液が専門の医者やってる友人からは断酒を言われたw
禁酒と断酒って何が違うのよ?
って思いつつ酒なし10日目の晩をむかえてますよ
922病弱名無しさん:2009/03/22(日) 20:43:15 ID:WJ0uixdBO
>>921
投薬なり体質改善なりの対処的なものはとってるの?
前の発作から発作が来ないからってなにもしないで今回の発作?
定期的に血液検査してないの?
923病弱名無しさん:2009/03/22(日) 20:50:27 ID:fhA7bjFd0
>>922
>投薬なり体質改善なりの対処的なものはとってるの?
投薬は2〜3か月経って、もう一度尿酸値見てからするかしないか決めるって医者に言われました。
体質改善は・・・とにかく痩せろって言われましたw

>前の発作から発作が来ないからってなにもしないで今回の発作?
>定期的に血液検査してないの?
何もしてないですねw
さすがに今回は血液検査とかも定期的に受けようかと思いました


ところで、酒の代わりにただの炭酸水飲んでるんだけど影響ないですよね?
924病弱名無しさん:2009/03/22(日) 21:03:55 ID:LirWBfPX0
酸は、腎臓からの尿酸の排出を阻害する。
925ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2009/03/22(日) 21:50:04 ID:Ao1bzd5w0
>>923
ゆきがちょうも一時期炭酸水飲んでました。
尿酸値には特に影響ありませんでしたよ。
926病弱名無しさん:2009/03/22(日) 21:54:23 ID:/trgLToK0
ゆっきがちょん〜w
体脂肪もっと減らす実験やってみれ

体重じゃなくて”体脂肪”が重要だと思うからね
927病弱名無しさん:2009/03/22(日) 22:02:18 ID:WJ0uixdBO
>>923
まぁ痛風をただ関節が猛烈に痛くなるだけの病気と軽んじない方がいい。
酒の話もココでは薬のんでたら大丈夫って人も多いけど、自分の体の事だから自分で決めればいい。

週3日1日4〜5時間病院のベッドで過ごす生活を一生してもいいのなら好きにすればいい。

あとサプリだの炭酸水だののトンデモ系は専門の人がいるからその人が答えてくれるよ。

もう答えてくれてるけどw
928病弱名無しさん:2009/03/22(日) 22:38:00 ID:fhA7bjFd0
>>924
尿pHに影響するほどきついpHじゃないけど、影響あるかな?

>>925
お、実体験サンクス!
やっぱ影響ないか。でもほどほどにしますw

>>927
だね
ストレスにならない程度に考えます
929病弱名無しさん:2009/03/22(日) 22:51:15 ID:aYYSOH3h0
>>923
> >投薬なり体質改善なりの対処的なものはとってるの?
> 投薬は2〜3か月経って、もう一度尿酸値見てからするかしないか決めるって医者に言われました。

そうじゃなくて初発作以降何をしてきたかって意味だろ。
まぁその回答じゃ何もしてなかったんだろうな。
再発するのは当たり前だわ。
それと2年間、放置したつけは取り返せないぞ。
痛風の発作ですんでるうちが花だ。

何でもかんでもがちがちに節制しろとは思わんが
病気持ちが無頓着に過ごせる神経はある意味ぶっとんでるな。
俺は経過をしっかり把握しつつの抑えた飲酒なら否定しない派だがね。
930病弱名無しさん:2009/03/22(日) 23:43:09 ID:Y0YbqOw+0
>トンデモ系は専門の人がいるからその人が答えてくれるよ。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931病弱名無しさん:2009/03/23(月) 02:12:02 ID:QE8utsGQ0
ゆきがちょうにはセクロスまたはオナニーと尿酸値の関係を調査して欲しい
932病弱名無しさん:2009/03/23(月) 09:14:50 ID:w1eeqVAm0
てかデブは痩せるのが一番の薬
酒だの食い物だ言う前に適当に運動して水飲んで痩せればいい
933病弱名無しさん:2009/03/23(月) 10:56:36 ID:ehBkZX5a0
>>932
その通りだな。
痩せれば他の病気のリスクも減るし、良い事づくめ。
934病弱名無しさん:2009/03/23(月) 11:03:01 ID:w1eeqVAm0
>>933
いやホント85kg>70kgに一年くらいかけて落としたら
健康診断の*印無くなったからなあ
適度な食事制限と定期的な運動、コレ最強
935病弱名無しさん:2009/03/23(月) 18:20:22 ID:Le8ZqWpNO
もともと痩せてる奴はどうすりゃいいんだよっ!
936病弱名無しさん:2009/03/23(月) 18:26:26 ID:w1eeqVAm0
>>935
薬のむしかないんじゃない?
937病弱名無しさん:2009/03/23(月) 18:51:59 ID:5CxxHm9SO
>>935
ヤケになって飲むしかないんじゃない?
938病弱名無しさん:2009/03/23(月) 19:03:32 ID:X5mieXNl0
俺も元々痩せてて酒も一切飲めないけど痛風orz
939病弱名無しさん:2009/03/23(月) 23:24:42 ID:dNmfMXr+0
>>935
ヤケになって水飲むしかないんじゃない?
940病弱名無しさん:2009/03/23(月) 23:25:21 ID:69ezIbr80
>>935
タマ取って男性ホルモンを減らす
941病弱名無しさん:2009/03/24(火) 06:37:09 ID:oCj9mZwSO
はるな愛とかは痛風というか尿酸値は低いのかな?

女は痛風には、なりにくいと言うけど。
942病弱名無しさん:2009/03/24(火) 08:34:03 ID:NB95yJYc0
>>941
無理やりホルモンバランスいじってるからなりにくい気もするねえ
性転換者の痛風の罹感率ってデータあるんだろうかw
943病弱名無しさん:2009/03/24(火) 12:14:34 ID:EaorQBQv0
3か月〜1年くらいのスパンで5年ほど痛風発作繰り返してたんだけど
この前久々に足に発作来たと思って痛み止め飲んだら1週間後に手も痛くなって内科行ったんだが
尿酸値が7.8ということとあちこち痛くなるものじゃないということで整形外科の病気だと思うと言われた
たしかに手が痛くなることは過去に3度ほどあって腱鞘炎かもと疑ったことはあった
だが足はどうなのか?いちおう前は尿酸値10あったし間違いなく痛風が原因と思ってたけど
ただの運動不足とかによる関節炎なんてこともあるんだろうか・・・
そういうのって区別する方法あるの?
944病弱名無しさん:2009/03/24(火) 12:16:36 ID:eOQMP1sA0
リウマチ科にも行ってみたらどうでしょうか
女性に多いようですが
945病弱名無しさん:2009/03/24(火) 12:16:47 ID:iLCRWsM30
>>943
直近100レスくらい読んでみ。
あとテンプレも。
946病弱名無しさん:2009/03/24(火) 12:48:06 ID:w3/jbOq40
>>942医学的に研究してほしいよなww
尿酸値10近くて痛風発作のある男性が去勢手術したらどうなるか・・・・
大変興味深い。
947病弱名無しさん:2009/03/24(火) 13:36:10 ID:NB95yJYc0
>>946
医療的育毛革命 佐藤明男 講談社
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2724634

ヒポクラテスが「宦官(かんがん)に痛風とはげはない」と記したらしいがホンマかいなw
948病弱名無しさん:2009/03/24(火) 14:24:33 ID:NB95yJYc0
>>947
ヒポクラテスが言ってるのはマジみたい
ただし、現実の宦官(ローマ)は痛風になってたらしい
ヒマんとき読んでみる

A Eunuch Takes the Gout
ttp://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?artid=2166944
949病弱名無しさん:2009/03/24(火) 22:38:13 ID:CoZ0X5UP0
>>943




           尿 酸 値 が す べ て を 物 語 っ て い る 
950病弱名無しさん:2009/03/25(水) 05:31:58 ID:SQAWqS5I0
950
951病弱名無しさん:2009/03/25(水) 08:42:55 ID:om6vzRPI0
>>948
ナナメ読んでみた
ヒポクラテスん時は無かったけど、ガレンの時代にゃ怠惰と
不道徳のせいでアリだったのかもという話もあるが、
20世紀の香港でひどい痛風の治療に訪れた宦官の記録があり、
それによれば、幼少時に去勢され男性ホルモンが無かった宦官で、
王朝崩壊後、自堕落や贅沢な生活とも無縁だったそうだ。
結局NHでもなんでもなるひとはなるみたいだな>痛風
痩せててなっちゃう人カワイソス
952943:2009/03/25(水) 09:13:49 ID:AiQ4uCMN0
>>945>>949
以前からこのスレ見てるので何を言いたいのかはわかるよ
しかし医者に「痛風とはちょっと違うねえ」とか「尿酸値下がってきてるし肝機能もよくなってるので薬は使わない方がいいです」と言われた
953945:2009/03/25(水) 09:28:13 ID:ZADyOyxi0
>>952
> 以前からこのスレ見てるので何を言いたいのかはわかるよ

わかってない気がするが・・・
参考までに「何がわかる」のか聞かせてもらえないか?
954病弱名無しさん:2009/03/25(水) 09:34:15 ID:AiQ4uCMN0
尿酸値を下げる薬を使うのは発作すぎてからってことじゃないの?
955病弱名無しさん:2009/03/25(水) 10:41:11 ID:om6vzRPI0
>>952
Kitasato Univ. Electronic Textbook: imd00028.html
ttp://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/imd/imd00028.html

痛風じゃなければ感染性関節炎とかだとやっかいですね
お大事に
956945:2009/03/25(水) 10:55:26 ID:ZADyOyxi0
>>954
やっぱわかってない。
俺が言いたいのは
お前の医者はまともじゃないってことだ。↓

>尿酸値が7.8ということとあちこち痛くなるものじゃないということで整形外科の病気だと思うと言われた
957945:2009/03/25(水) 10:57:26 ID:ZADyOyxi0
痛風だと断言することなんてできないが
「尿酸値が7.8・あちこち痛くなる」
は痛風の可能性を十分に示唆している。

ましてや過去尿酸値が10あったのだから痛風じゃないと思うほうがおめでたい。
958病弱名無しさん:2009/03/25(水) 11:08:32 ID:v27V9niL0
俺なんか発作の1週間後に病院で検査して貰ったら6.8だったけど、痛風ですねって言われたよ
発作中は尿酸値が下がるのを考慮しても、1週間後だったし、それで7行ってないけど、痛風と診断された
959病弱名無しさん:2009/03/25(水) 11:19:11 ID:v2CktDDR0
痛風じゃないよと医者に言われて、7年間を無駄に過ごした俺様が来ましたよ。

病院選びは大事ですな。
960病弱名無しさん:2009/03/25(水) 14:26:38 ID:AiQ4uCMN0
いや痛風の発作は同時に複数の箇所にくることはないらしい
それも合わせて痛風ではないという判断のようだ
まあおれには判断つかんよ
だから他の関節炎との区別はどうつけるのか個々の住人が知ってたら聞いてみたかったのだがさすがにわからないよね
961病弱名無しさん:2009/03/25(水) 14:33:42 ID:ZADyOyxi0
ふ〜ん( ´,_ゝ`)
962病弱名無しさん:2009/03/25(水) 14:52:56 ID:ZADyOyxi0
まとめ

・3か月〜1年くらいのスパンで5年ほど痛風発作繰り返してた
・久々に足に発作来たと思って痛み止め飲んだら1週間後に手も痛くなった
・今回の尿酸値が7.8、以前は尿酸値10
・「尿酸値を下げる薬を使うのは発作すぎてから」といってる(>>954)ので、これまでの5年間も薬は飲んでないのでは?
  → 飲んでいれば発作時も投薬中止はしない


(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
963病弱名無しさん:2009/03/25(水) 14:56:12 ID:v27V9niL0
このスレで2カ所同時に来たって書き込みは何度か有ったよね
964病弱名無しさん:2009/03/25(水) 15:06:20 ID:bZxHTbOD0
もういいよ
釣りだったんだろどうせ。
965病弱名無しさん:2009/03/25(水) 15:41:40 ID:AiQ4uCMN0
>>962
何がいいたいのかさっぱりわからん
おれは薬は飲んでないよ
そのことは最近発作きたときに行った新しい主治医も知らない
だからなに?そのことと今の流れと何の関係があるんだ
おれには医者とおまえらのどちらが正しいのかさっぱりわからんよ
966病弱名無しさん:2009/03/25(水) 16:49:18 ID:9HuD5gFe0
>3か月〜1年くらいのスパンで5年ほど痛風発作繰り返してた

この状態でろくな治療もしてないってただのバカだろ。
967病弱名無しさん:2009/03/25(水) 16:53:36 ID:Q2xmVrzk0
・ヤブをヤブと見分けられないと(痛風治療)は難しい

                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
968病弱名無しさん:2009/03/25(水) 17:06:58 ID:JqVOHyv10
>>960
ググればいろいろでてくるよ。
969病弱名無しさん:2009/03/26(木) 03:46:52 ID:AfB1kScv0
字刷れの季節
970病弱名無しさん:2009/03/26(木) 12:25:22 ID:ASZ/RNADO
痛風患者ども!早く次スレたてろっ!
971ぱんち ◆IOGxnZmINs :2009/03/26(木) 14:38:35 ID:jwuoWt450
>>970
新スレ立てました!
      ↓
  【尿酸値】 痛風スレPart34 【プリン体】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1238045787/
972病弱名無しさん:2009/03/26(木) 15:23:58 ID:ASZ/RNADO

やれば出来るじゃねーか
痛風患者ども


サンキュー!!
973病弱名無しさん:2009/03/26(木) 16:57:43 ID:MCaArmB10
連投規制ゲットww
誰か残り頼むわ
974病弱名無しさん:2009/03/26(木) 18:31:42 ID:4odmjMbW0
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
975病弱名無しさん:2009/03/26(木) 22:54:16 ID:kbk0Zfc60
出川も痛風だったなそういえば・・・
976病弱名無しさん:2009/03/27(金) 10:19:35 ID:0KNI2p2e0
コテつけるのってバカばっかだなしかし
977病弱名無しさん:2009/03/28(土) 12:42:11 ID:45h1Kvm80
978病弱名無しさん:2009/03/28(土) 12:43:07 ID:45h1Kvm80
979病弱名無しさん:2009/03/28(土) 12:44:38 ID:45h1Kvm80
980病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:03:58 ID:45h1Kvm80
981病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:04:54 ID:45h1Kvm80
982病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:06:45 ID:45h1Kvm80
983病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:16:06 ID:WTrYQ0VU0
984病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:17:46 ID:45h1Kvm80
985病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:18:55 ID:45h1Kvm80
986病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:20:05 ID:45h1Kvm80
987病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:26:09 ID:WTrYQ0VU0
988病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:06:49 ID:NhyQBEax0
989病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:22:52 ID:45h1Kvm80
990病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:24:24 ID:45h1Kvm80
991病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:27:35 ID:45h1Kvm80
992病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:38:24 ID:45h1Kvm80
から
993病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:39:37 ID:45h1Kvm80
ダイ
994病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:41:08 ID:45h1Kvm80
エッ
995病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:44:17 ID:NhyQBEax0
996病弱名無しさん:2009/03/28(土) 15:45:39 ID:WTrYQ0VU0
997病弱名無しさん:2009/03/28(土) 16:01:07 ID:45h1Kvm80
トし
998病弱名無しさん:2009/03/28(土) 16:02:18 ID:45h1Kvm80
てい
999病弱名無しさん:2009/03/28(土) 16:03:24 ID:45h1Kvm80
1000病弱名無しさん:2009/03/28(土) 16:15:50 ID:45h1Kvm80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。