大腸カメラするんです part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
935閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw:2009/06/17(水) 16:30:40 ID:ykuhKy2VP
> 麻酔を断れば全額保険診療できるってことですよね

とうか自由診療にしなきゃいけない麻酔ってどんな麻酔するつもりだよwwwとな。
保険診療できる麻酔を使ってもらえばいいじゃんと。
本当にじゃあのw
936病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:05:51 ID:gPprdwON0
鎮静剤替わりの浅い静脈麻酔はデフォ。
全身麻酔は穿孔のリスクがあるからお勧めできない。
程度も言えない内科医師は信用できませんな。
草まみれのID:ykuhKy2VPは医療事務員崩れってことで。
937病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:06:46 ID:MdZUH116O
へぼ医者に当たったらかなり辛いと聞いたんだが
やはり評判は大事?
938仕事中2chやるってどうかしてるよね:2009/06/17(水) 17:23:16 ID:ykuhKy2VP
>>936
なんだこの頭の悪い医師きどりの馬鹿は?
静脈麻酔がデフォ?
そんなもん内視鏡施設によって違う。
病院によっては麻酔デフォのところもあれば、麻酔しないのがデフォのところもある。
そんなもん病院の方針によって違う。
全身麻酔が駄目だと?
医師をきどっているがお前は何症例みてきたんだ?
小さい頃から脳性麻痺があった大人の検査はどうするつもりだ?
特にアテトーゼ型は不随意運動が激しいんだが、どう検査するつもりだ?
検査する相手は、健常人から不随意運動のある中枢系疾患の患者から、たくさんいるはずだ。


> そもそも大腸内視鏡検査で麻酔は必要なんでしょうか

だからこんな質問は患者によるとしか答えようがない。
予想通り専門科きどりの馬鹿だったが、ID:gPprdwON0はもっと知識をつけてから発言したらどうだ?
939仕事中2chやるってどうかしてるよね:2009/06/17(水) 17:25:41 ID:ykuhKy2VP
言っちゃ悪いが馬鹿ばっかだなw
せっかくそれなりの現場のアドバイスをあげようと思ったのに、
理想と現実を語ってやろうと思ったのに、
どこのマニュアル見て発言してるかわからんが、
まあ君達は理想ばっかり語ってなさいってことだ。
940病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:25:47 ID:OGBg7dLK0
16時半になったからじゃあの
941病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:30:45 ID:OGBg7dLK0
>>939
医は忍術じゃないんですか?
勤務中に2ちゃんやってるし、すぐキレるし開業出来たのが不思議です
患者が可哀想
あ、いないのか
942病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:38:48 ID:UXweKk6R0
捨て台詞吐いて去ってもすぐ戻って来ちゃうんだよね
しかも戻ってきたら、やけくそなレスしかしないのw
943病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:48:39 ID:3gVpbbAo0
インフォームド・コンセントが苦手なお医者さんは廃業してほしいです
>>939さんが本当にお医者さんならガッカリです
944病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:58:00 ID:W9pQJXpm0
血便!血便が出たpart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215433605/565

565 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 03:36:10 ID:ykuhKy2VP
俺は
「堪忍して!堪忍して!」って叫んでたな。
「堪忍して!堪忍して!」ってな。

先生、夜更かしは体に毒ですよ
945病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:02:53 ID:Gp7U+wDB0
無職の元医療事務員が携帯とPCで釣りしてるだけだろ
スルーしとけ
946病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:06:41 ID:M3tX8OdfO
今日検査してきました。激痛でした
947病弱名無しさん:2009/06/17(水) 20:48:37 ID:IM1Jj9sq0
>>946
私は今日、予約してきました。
入口が痛いのですか?
私は10年前に痔瘻をやったので、そのため肛門が広がってしまった。
つまりケツの穴の大きい奴なんです。
医師が指を入れてみて、確かに穴が広いと言ってました。orz
だからわりと楽観している。
948病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:08:08 ID:lRODasL70
開業医さんも>>903のレベルで具体的に示してくれると嬉しいです
949病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:25:51 ID:m+MJ9j4/O
>>936
大腸内視鏡で全身麻酔をするところはないて見ましたよ。
950病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:28:38 ID:K0Ew+o0H0
泣かないでください
951病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:54:52 ID:SnxEkjsA0
痛いのいやだ。
952病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:09:49 ID:rqL60Zjb0
痛みを怖がって全身麻酔を希望するのはオッサンが殆ど
女性より圧倒的に多い
953病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:47:23 ID:HBqYsVgZ0
横になって、先生が来て注射しますねーって
次に目を開けたら検査が終わっていた・・・

(゚Д゚)

処置室のベッド上で↑こんな顔にw
意識下鎮静法って、ぼんやりするだけだと思ってた
954病弱名無しさん:2009/06/18(木) 13:21:09 ID:yp7S59SZO
>>947
穴に入れる時は違和感があるくらいで痛みはなかったです。カメラが突き進んで...から...あ〜思い出したくもない。
みなさんが書き込んでるように医者のテク次第だとしたら自分の場合は最悪でした。
955病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:47:31 ID:6wV8y1un0
胃カメラの口からより遥かに苦しいということ?
956病弱名無しさん:2009/06/18(木) 18:23:30 ID:kbDOerVO0
人によります
957病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:24:48 ID:lK0DDFgnO
抜く1番最後にする、痔の検査。
これ、なんか気持ち悪かった。
ドリルで、ケツ穴をぐりぐりされとる感じ。
958病弱名無しさん:2009/06/19(金) 12:44:08 ID:aK/yav+/O
明日検査予定です
予約した時に受付の人に費用を聞いたら
7000〜30000と言われました。麻酔ありです。
クリニックです。
なので普通なのではないでしょうか?
959病弱名無しさん:2009/06/19(金) 13:00:37 ID:jrTUZSJE0
>>954
痛いのは奥ですか……。
私の場合、紹介状書いてもらったので、いい医者だと信じたい。
960病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:05:22 ID:2EA3UZ/10
お尻毛深いから、変な目で見られそうで怖い。
検査そのものも痛そうだから怖いけれど、嘲笑の目で見られるのが
一番怖いかも・・・・
961病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:15:04 ID:23XUoB5O0
>>960
脱毛やってくれるクリニックの先生曰く
「見たらきっと驚きますよ、私本当に毛深くて・・・」
という人の毛を見て、本当に驚いたことは一度も無いそうですw
嘲笑なんてされないよ!
962病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:18:50 ID:23XUoB5O0
961だけど、ごめん書き方悪かったかも
960の悩みをバカにしたりする気は無いです

自分も、肛門に見張りイボがあるので
笑われたらどうしようと検査前に悩んだりしたけど
先生はそれこそ何千ものおしりを見て来てるんだしと
最終的にはリラックスして臨みました
963病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:47:24 ID:gEEE0BTH0
>>960
診る側はそのような事を気にしている余裕はありませんよ
腸壁に穴を開けたら、即開腹手術ですからね
守秘義務もありますし
964病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:33:48 ID:2EA3UZ/10
961さん、963さん、ありがとう。
子供の頃から毛深くて、学校でも写真をばら撒かれていじめられた
ことがあるので、いまだに、いい年してトラウマなんです。
しかも当方、女性です・・・・今まで健康に気をつけてきたのも、
体を見せたくなかったから・・・・。
でも、そんなこと言っている場合じゃないですね。
変な事書いちゃって、ごめんなさい。暖かいレス、ありがとう。
965病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:35:16 ID:gvu1oJg0O
設備の整った大きな病院がいいのか、内視鏡の実績が豊富な開業医がいいのか迷ってます。
突発的なアクシデントの対応には病院の方がいいと思うし、痛いのは絶対嫌だし。皆さんはどうやって受診先を決めましたか?
966病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:39:58 ID:Pp1lqHQUO
ムーベンまずいー
967病弱名無しさん:2009/06/20(土) 09:01:47 ID:zL8jrAcJ0
>>965
口コミと実績合わせて決めました。
知り合いで経験者がいるとよい判断材料になりますよ。
968病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:41:20 ID:Iqo8+6yu0
排便痛と血便があったので、内視鏡検査来週受けることに
なりました。先生に触診されて痔があることは
わかった。やっぱり痔って触診でわかるもの?

でも、軽度らしい。今の症状が悪いモノの可能性もあるので
という事で検査だけど、怖い。検査で痛みもあるみたいだし
結果聞くのも怖いし。 でも今回すれば5年は安心と言われたので
とにかく頑張ります。
969病弱名無しさん:2009/06/20(土) 15:15:56 ID:AhvPS/ge0
外痔核、切れ痔、痔瘻は目で見て分かるでしょうが、引っ込んでるタイプの
内痔核は触診しないと分かりません
検査前の腸菅洗浄と内視鏡検査で切れてしまうこともあります

怖いのは皆同じ
痛いことも人によってはありえます
でも、検査時の異常の見落としが一番恐ろしいですからね
頑張りましょう
970病弱名無しさん:2009/06/20(土) 16:19:19 ID:FdqOnKsW0
検査時の姿、紙のブカブカ後ろスリットパンツに、頭と腕だけ出るような
これも不織布のワンピースみたいなのすっぽり着せられて検査台に上がりました。
毛深かろうがデブだろうがお尻にいぼがあろうが全然気にならないと思います。
看護士と医者がパンツの割れ目からごそごそ検査するだけですよ。
多分その頃には頭がぼうっとしています。
971病弱名無しさん:2009/06/20(土) 23:00:44 ID:XE8+BEHy0
名古屋、また近郊でうまい病院、おしえて〜
評判いいところはみんな一ヶ月待ちだよ・・・
972病弱名無しさん:2009/06/20(土) 23:08:05 ID:+V9z/gLd0
こういう掲示板に晒すとますます混雑して
待ちが長くなるから
だめ〜
973病弱名無しさん:2009/06/21(日) 00:30:48 ID:cobvgFIR0
大腸かめらって不快でイヤだわ。

http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/n/a/anarumako/speculum06.jpg
974:2009/06/21(日) 01:15:36 ID:w3mxBFpm0
お前、あちこちのスレにコレ貼ってるけど、これ見てそんなに感動したのか?
975病弱名無しさん:2009/06/21(日) 09:30:38 ID:LppDneW/0
974は失業中の超暇人か?
976病弱名無しさん:2009/06/21(日) 09:54:56 ID:ahp5MmhL0
検索結果 32 件
検索ID:cobvgFIR0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=body&id=cobvgFIR0
977病弱名無しさん:2009/06/21(日) 14:16:46 ID:iFiXPCnq0
今受けてきたけど全然痛くなかった
ガス入れる時にお腹が少し張ったぐらいかな?

ニフレックが一番辛かったw
978病弱名無しさん:2009/06/21(日) 22:47:42 ID:UlVh/Dtd0
>>977
鎮痛剤、鎮静剤、麻酔の類は無しで痛くないの?
979病弱名無しさん:2009/06/21(日) 23:27:44 ID:45QYG1/U0
あー、鎮静剤は注射した
980病弱名無しさん:2009/06/22(月) 01:08:42 ID:TXDaZdpC0
974の執拗さは在日っぽい。
981病弱名無しさん:2009/06/22(月) 10:33:58 ID:fThBHQMv0
>>973はマルチポストで荒らし報告されるレベル
982病弱名無しさん:2009/06/22(月) 13:56:17 ID:ZwtJMjCD0
検査行ってくる…

>>977
977さんが何事もないことを願ってます
983病弱名無しさん:2009/06/22(月) 17:12:58 ID:H7Fp1t3Q0
この検査やってから
ポカリスエットとかアクエリアスが飲めなくなったorz
984病弱名無しさん
今日カメラやってきました。
前回胃カメラの時に点滴に加えた薬、鎮静剤?で吐き気をもよおしたので先生に相談したんですが結局なしで行いました。

お尻にゼリーを塗られて入る時は痔があるせいか少し痛かったです。
お腹は三ヶ所痛いって所がありましたが何とか薬を使わずに終わりました。
我慢出来ない痛みではないので皆さんも頑張って。