原因不明のめまいについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
639病弱名無しさん:2014/06/16(月) 14:29:03.32 ID:BX/vkCED0
それは地震

気にすんな
640病弱名無しさん:2014/06/16(月) 14:59:14.19 ID:Ot62VJXFO
>>639
いや…地震じゃないから困ってるんですがw
641病弱名無しさん:2014/06/16(月) 15:36:03.61 ID:L6UuzrFrO
貧血とか血圧の上下動が極端とか
642病弱名無しさん:2014/06/16(月) 16:34:20.34 ID:k7LZlglo0
    (○))_,(○))      ((○)_,((○)    オロオロ
   ((・(ェ)ェ)・;;))     ((;;・(ェ(ェ)・))    オロオロ 
   // \▽ \\     // ▽/ \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
643病弱名無しさん:2014/06/19(木) 10:18:35.39 ID:u7mzYAm10
体が揺れる
644病弱名無しさん:2014/06/20(金) 20:31:31.23 ID:Sh84DOFt0
お久しぶりです、2です
645病弱名無しさん:2014/06/24(火) 17:50:03.18 ID:c/IS1m5s0
寝てる状態から立ち上がると目がチカチカとめまいが来る 怖い
646病弱名無しさん:2014/07/24(木) 17:40:05.93 ID:OKTFaDLI0
耳石コロコロ
647病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:15:53.55 ID:B1Nnb8NKO
頚椎椎間板ヘルニアから来てる可能性あるかな?
648病弱名無しさん:2014/07/26(土) 19:16:37.26 ID:YTakW8r+O
可能性あるから、整形外科じゃない?行くなら。
649病弱名無しさん:2014/07/27(日) 15:34:36.57 ID:4As8/q2p0
ここ数年で顎関節症・変形症の影響からか体の歪み・肩こり・首こり・腕のしびれ・目の奥の痛みが酷く、横になって不動な時でも急にめまいがするようになった

例えるなら名探偵コナンでコナンが薬を飲んで子供から大人に戻る時のようなドックンとした脳の揺れを感じる

これも一種のめまいなのかよくわからないがいつか脳梗塞でポックリ死ぬんじゃないかと不安
650病弱名無しさん:2014/07/30(水) 00:04:55.72 ID:bb6PeDUM0
甲状腺機能低下症の身体症状
★全部が出るとは限らない。個人差が大きい。
@筋強直(全身)肩甲骨や肩の痛み(肩こり) @ 寒がり @ 汗が出ない  @ ドライアイ
@白髪が増加  @脱毛  @眉の外側3分の1が薄い
@難聴@ 耳鳴り @ めまい @ ふらふら @ 脈が遅くなる
@体温が低い @ 筋力の低下 @ 筋肉がつる
@ 舌が大きくなる(巨舌症) @ いびき
@まぶたのむくみ(眼瞼浮腫) @ 関節が痛い
@副腎不全  @貧血  @低血圧  @腱反射が遅い
@乳房から母乳のような分泌物が出る(乳漏症)
@月経異常  @不妊

★神経の症状

@疲労 @ 無力感 @ 思考の速度が落ちる @ 発話が遅くなる
@やる気が起こらない @ 集中力がない @ 「ボーッとした」感じになる
@いつも眠い(傾眠)  @動作緩慢  @物忘れ  @頭痛

★血液検査
@総コレステロール値上昇@ 中性脂肪値上昇
651:2014/08/12(火) 08:53:23.57 ID:XCOZKTRg0
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
652病弱名無しさん:2014/08/22(金) 03:31:51.95 ID:JCix4RIy0
寝転がると100%目眩がするんですがそのまま寝ていると5秒くらいで治まります
吐き気や頭痛や耳の閉塞感等は全然ないんですが良性発作性頭位眩暈症というものでいいのでしょうか?
653病弱名無しさん:2014/08/22(金) 11:12:56.32 ID:H2AYPcHI0
自分はそういう、フッとするような目眩がするようになって暫くしてから
大きな良性発作性頭位目眩症が来た
吐き気が6時間くらい続いて動けなくて死ぬかと思った
654病弱名無しさん:2014/08/23(土) 20:02:58.04 ID:VHWm+aZO0
今日1日中回転性のめまい。気持ち悪すぎる。こんなの初めて。
655病弱名無しさん:2014/08/28(木) 11:03:49.43 ID:XwA35mFL0
朝起きて枕のせいか肩が痛くて、数時間したらめまいしてきた。
頭ぐるぐるして気持ち悪い。生あくびでるしなんなのもう。
656病弱名無しさん:2014/09/22(月) 19:43:21.78 ID:7heB62cl0
初めて書き込むのでスレチだったら申し訳ないです。
まだ病院に行ってないのですが、知っている人や同じ症状の人がいないか知りたくて書き込みました。

最近、突然の:めまい、手足の軽い痺れ、動悸、食欲不振、異常な喉の渇き?に悩まされています。
症状に関して調べたら、自律神経の病気やパニック障害と呼ばれるものに近いような気がしました。

ですが、発症するのが、外食した時や飲みに行った時限定なのです。

最初に発症したのが先月くらいで、外食した時に起こりました。
少し風邪気味だったので、その所為かと思って、1時間程で事情を話して帰りました。
が、店の外に出た時に、貧血時起こる立ちくらみのような感覚と手足の痺れ等により、歩く事が困難になり、その場に座り込みました。
その時は、一緒に外食をしていた方がタクシーを呼んでくれたので何とか帰宅する事が出来ました。

先日も、友人に誘われて、飲みに行きました。
もう風邪も治ったし、大丈夫だと自分に言い聞かせて、楽しもうと思って行ったのです。
ある駅で待ち合わせをして、店に向かいました。
その時は何ともなかったのですが、店内に入って飲んで30〜40分経過した頃に症状が出ました。
その時も、理解ある仲間との飲みだったので、事情を話して帰りました。

一体、原因が何なのか分かりません。
長々と書いてしまい、すみません。
もし、同じ症状の方やこのような現象を見た事がある方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?
お願いします。
657病弱名無しさん:2014/09/22(月) 20:38:48.06 ID:xy8rw5J+0
飲食後ってのなら、血糖値とかアレルギーとかも疑うべき
とにかく医者行って検査して
658病弱名無しさん:2014/09/22(月) 20:58:42.03 ID:7heB62cl0
656です。
657さん、有難う御座います。

初めて症状が出た時は、飲食後でした。
しかし、先日は、殆ど何も食べていない状態で発症しました。

やはり、まずは検査に行くべきですよね。
こういった場合は、神経科で良いのでしょうか?
659病弱名無しさん:2014/09/22(月) 20:59:47.12 ID:L3J6jRls0
この目眩は
手足の軽い痺れ、動悸、食欲不振、異常な喉の渇き
という症状は関係ないと思う
660病弱名無しさん:2014/09/22(月) 21:42:56.17 ID:xy8rw5J+0
>>658
めまいが一連の症状のメインかどうかわからないから、
まず普通に内科で相談して血液検査してもらうべきだと思う
血糖値、血圧、血液の成分などの異状がある場合、
食後と空腹時に症状が出る可能性がある
結局原因不明で色んな科を回る事になるかも知れないけど
661病弱名無しさん:2014/09/23(火) 00:07:02.69 ID:kBKRUloI0
最近めまいが多くておかしいと思ってたんだが、ついに昨日意識が飛んで一切受身を取ることなく後ろに倒れたんだ、病院行った方がいいのかな?
662病弱名無しさん:2014/09/23(火) 00:58:30.66 ID:KS674Fjf0
意識飛ぶのとめまいが関係あるかわからないけど、
意識が飛ぶ場所がまずいと事故になってしまう可能性があるので、
医者は行っとくべき
663病弱名無しさん:2014/09/23(火) 08:46:48.40 ID:LMxSNXq8i
>>661
てんかんとは違うのかね
大人になってからてんかんになる人いるよ
664病弱名無しさん:2014/09/30(火) 10:15:44.04 ID:d3uZQsdJ0
>>663 てんかんはもっと発作がひどい。
泡吹いたりするからな。

とにかく医者で一度診てもらったほうがいいのはかわらんが。
665病弱名無しさん:2014/09/30(火) 23:02:37.99 ID:b/z1B2wW0
意識失うだけがてんかんじゃないよ
めまい程度で済む発作もあるし、一度調べたほうがいいと思う
666病弱名無しさん:2014/10/01(水) 00:48:10.87 ID:TAHo0bLR0
>>663-665
有り難うございました、今度時間ができたら病院に行こうと思います。
667病弱名無しさん:2014/10/01(水) 00:48:52.50 ID:TAHo0bLR0
すみません
>>662さんからでした
668病弱名無しさん:2014/10/25(土) 16:41:40.83 ID:g4/1OceyO
もう長い間緊張性の頭痛と偏頭痛持ち。
めまいと耳鳴りもずいぶん前からあり。
10年前に卵巣腫瘍摘出と2年前に胆嚢摘出の手術歴あり。
今年一月に酷い吐き気、下痢、めまい、耳鳴りが一度に起こり、5日ほど入院。
めまいは回転性ではなく、壊れたテレビの画像が縦と斜めにくるくるとズレるような見え方になり、
平行感覚もまるでなくなり、自分ではまっすぐ歩いているつもりでも、おかしな斜め歩きにヨロヨロとしか歩けなくなりました。
救急で入院する時の書類に名前を書こうとしたら、自分の名前すらまともに書けずじまいで、
はじめは脳梗塞でも起こしたかと思いましたが、担当医師によれば
「前庭神経障害」
との事。
具合が悪くなる一週間前くらいにインフルエンザで高熱を出していたので、その影響と言われました。
寝返りしたり頭を振ったりしてもめまいは起こらないので、耳石の問題ではないとの事。

それ以降、耳鳴りが酷くなり
(ピーン、キーンといった音、シーンといった音、蝉が鳴いているような音が強弱の波になったり、色々です)、
偏頭痛を起こす前には以前は何も前症状はなかったのに、最近はチカチカとした明滅光が目の端に出るようになりました。
数日前も仕事をしていたら頭の中がパンパンに膨張するようなおかしな感覚と耳が詰まるような感覚になり、
視界が斜めにズリズリとズレるように見え、耳鳴りもして気分も悪くなり、
トイレにいったらアゲるわクダすわしてしまいました。
アゲた後は気分はマシになりましたが…
女性のめまい、となるとメニエル、とよく言うようですが、担当医師は
「あなたはメニエルではありません。
女性がめまいを起こすとすぐにメニエルと診断する医師が多いですが、それは専門ではない医師の誤診です。
私は今までに“本当の”メニエル患者の人をまだそんなにたくさん診てはいませんよ」
と言っていました。

今も耳鳴りがしています。
めまいは薬でマシになるみたいですが…
根本的に治せるものではなく、薬で症状を抑えるしかないです、と言われました。
この先、症状が酷くならないといいのですが。

長文失礼いたしました。
669病弱名無しさん:2014/10/26(日) 14:08:26.07 ID:DvfRwsJ6O
立ちくらみとめまいは違うの?
670病弱名無しさん:2014/10/28(火) 11:47:52.17 ID:tLTC1WGg0
>>669
ぜんぜん違くね?
寝ようが起きようが歩こうが座ろうが目眩はするだろ
671病弱名無しさん:2014/10/28(火) 19:41:54.35 ID:1/AfzGqa0
目眩はじっとしていれば治る。
そう思っていた時期が以下略
672病弱名無しさん:2014/11/14(金) 16:51:29.17 ID:ADr8gxdf0
皆さんはいくつなの?自分は48歳♂で初症状。
若くして、めまいは辛いね。

せめて、原因だけでもわかればね。
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:57:16.91 ID:qBfEoqSK0
今年の夏手術して、しばらくして脱毛が始まってハゲになる勢いで
病院行ったら「ストレスが原因ですね」と言われた
その頃から時々眩暈がしてたんだけど、徐々に酷くなっている
立ち上がるとき突然目の前が真っ暗になったり
歩いている時くらくらっとなる、それで歩道橋の階段踏み外して落っこちて捻挫したし
なんだろうな、自律神経失調症っぽいが
生まれてはじめて、でも病院行きたくないな、何科に行けばいいのか?
とりあえず内科かな?
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:58:13.65 ID:qBfEoqSK0
それとも心療内科かな?ストレスが原因だって言われて薬出されるだけだろうな
下手に薬飲むと良くない気がする
675病弱名無しさん:2014/12/25(木) 09:09:45.95 ID:qKBf2KUD0
ハゲ惑星になっちゃう。ハアハアハゲ頭!
676病弱名無しさん:2014/12/27(土) 01:01:42.84 ID:gsO75o2i0
これまで大きな病気したことないし、毎年かかさず健康診断行ってる母が突然回転性めまいと吐き気をうったえてきました。

あんまり激しく吐いてる様子は無かったのですが、具合悪そうでした。

後は胃に違和感があるそうです。

考えられる病気を教えてください。
前庭神経炎?とみてるのですが、胃に違和感を覚えるものでしょうか
677病弱名無しさん:2014/12/27(土) 02:02:55.64 ID:RVKl8Pic0
>>676
今秋から原因不明のめまいで通院してる者だけど
肩凝り、首凝り(ストレートネック)、顎関節症が原因なのかも知れないと医師から言われてる。

それで同時に胃が悪くなっていて、機能性胃腸症とも言われた。
症状としてはゲップ、吐き気、膨満感、胃の痛み(特に前屈みの時)など。
胃逆流性食道炎(胃腸炎)、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の前兆症状のような感じ。
不思議なもので、めまいがひどいときは胃が悪く
めまいが無いときは胃の調子が良い。

お母様は前庭神経炎で通院しているみたいだけど、胃酸を抑える薬だけでなく
胃の粘膜を保護する薬も処方してもらうのが良いと思う。
そのまま放置すると胃に穴が開くから。もちろん処方するかどうかは医師の判断によるけど。
678病弱名無しさん:2014/12/27(土) 10:44:19.60 ID:gsO75o2i0
>>677
レスありがとうございます。
自分でも色々調べて、潰瘍の可能性もありそうだなって思えてきました。

そして、朝起きたら普通に仕事に行った後でした。休んで病院に行くことを進めたのですが...

次の機会に病院に連れていくとき、あげて頂いた病例を医師に相談し薬を処方志手もらおう思います。
679病弱名無しさん:2015/01/02(金) 21:00:13.39 ID:3iw5s7yS0
寝る時、うがい、頭を洗う時のみ眩暈がします。
吐き気も無く回転性ではないのだけど、耳鼻科で良性めまいと診断されました。
かれこれ一ヶ月治りません。
本当に良性めまいなのか疑問が出てきました。
680病弱名無しさん:2015/01/02(金) 22:58:40.69 ID:GIQYmF2Z0
>>679
ようするに頭(首)を↑とか↓にするとめまいがする感じ?
もしそうなら頸性めまいの可能性(ストレートネックや首凝り等が原因)があると思うけど。

姿勢を直したり、PCの長時間作業をしないようにしたり、歯を噛み締めないようにするのが良い。
下を向く作業や、上を向く作業もなるべく避けて。

それと後頭部、側頭部、顔面の血流が悪くなってるとめまいが生じやすいから
両手の手の平を使って優しく、適度な圧力をかけて
おでこ、目の周り、側頭部(もみあげの上の方の部分〜耳の上の辺りまで)をマッサージしてあげると良いと思う。
手の平の柔らかい部分で揉む感じで。
マッサージで血行が良くなると、老廃物が流れ出て、めまいも軽減すると思う。
特に耳の上(側頭部)の血行が悪いとめまいが生じやすいので注意。

ちなみに今一番やってはいけないのは首を回す運動、空を見上げ、地面を見るような運動
首や肩をポキポキ鳴らす動作とか。お大事に。
681病弱名無しさん:2015/01/08(木) 22:20:09.75 ID:D9q8fkRs0
682病弱名無しさん:2015/01/08(木) 23:58:53.76 ID:5wfvavoQ0
耳石を早く体外に出した方がいいらしい
カルシウム不足だと耳石がはがれてそれが耳の線毛?だかなんだか
の流れを邪魔してめまい起こす
首をゆっくり動かす体操&カルシウム摂取
683病弱名無しさん:2015/02/16(月) 08:26:01.59 ID:yxLz+Sy+0
684病弱名無しさん:2015/02/22(日) 18:24:04.77 ID:/e0RAv+l0
先月からめまい(ふらつき?)に悩んでます、初めてそうなった時は
嘔吐と喉が熱かった等の症状が一日中あったのですが、翌日にはそれは無くなり
ましたが朝起きたときにめまいがするようになりました。
寝てるときも枕の頭の位置でめまいが起こったり、とにかく面倒なのですが。
今日まためまいが一日中して仕事になりませんでした、デスクワークですので
頭を下げた状態だったのですが…ただ昨日までは何ともなかったのですが。
田舎なのでめぼしい病院がないのでどうしていいか困ってます
685病弱名無しさん:2015/02/22(日) 19:15:27.10 ID:WbiV+LU8O
たまにならまだいいよ

俺は一年以上ずっと、揺れ揺れ、ふらつきめまいとともに暮らしてるよ
686病弱名無しさん:2015/02/23(月) 23:26:29.22 ID:Db3GmxjO0
もうずっと5分くらい座ったあと立つと大体立ちくらむようになったが、なんか慣れなのかなぁ、座った状態で伸びをしたら座ったまま立ちくらみになってその後に立てば大丈夫な事発見して病院にもいってないわ
687病弱名無しさん:2015/03/01(日) 12:39:16.15 ID:4WEpHMg80
Q 原子力発電所を廃止する必要に関して、政治家にどのように影響を及ぼすことができますか。
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
  彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
  あなた方は行動を起こすように刺激されるでしょう。原子力発電に関わるすべての要素が危険です。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui

なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw

世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
688病弱名無しさん
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35

Q 世界のメディアが気づいているように、過去2週間に何千もの鳥や魚が死んでいます。
  従来型の説明が提供されていますが、受け入れる人はほとんどいません。
  より従来型でない説明の一つは、磁極が急速に転移しており、鳥が即死しているというものです。
  しかし、これでも魚の死滅を説明することはできません。
  すべての生命に関わる何かが進行していることは明らかです。
A 覚者方によれば、原因は集中豪雨の結果です。これらの雨が汚染物質を地面に降らせています。
  その中には、各原子力発電所によって大気中に放射される核放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne