■整腸剤で逆に便秘

このエントリーをはてなブックマークに追加
73病弱名無しさん:2008/12/02(火) 23:20:18 ID:A9em4zGZO
マグネシウムだめなの?
74病弱名無しさん:2008/12/03(水) 05:59:41 ID:zFZQziLw0
>>73
用法用量を守らないで、自分勝手な飲み方してる人が
健康を害してるだけ
きちんと適切な使いかたしてれば問題ないはず
75病弱名無しさん:2008/12/13(土) 23:00:16 ID:Iyeqo9DYP
みんな騙されたと思って毎朝バナナ食べてみそ。
便通良くなるよ。
76病弱名無しさん:2008/12/15(月) 21:20:51 ID:hq87XrH5O
>>75
どれくらい続けたら効果あります?
77病弱名無しさん:2008/12/15(月) 22:04:37 ID:Kei8bKLsP
>>76
個人差あるかもしれないけど、自分は3日後から毎朝出るようになった。
整腸剤飲むと便秘になるタイプだから、このスレの方々には向いているかと。
10月の終わりから食べてるんだけど、便通良くなる+体重3キロ減。
ダイエットするつもりもなく自然に減ったのが嬉しい!
本当におすすめだよ!
78病弱名無しさん:2008/12/22(月) 10:18:44 ID:sWclBd3w0
バナナ2週間ぐらい試してみました。
今の所、便は出るのですが、出る時間が不規則なのと
量が日によって随分違います。(まとめて大量に出る日がある)
便がでない日はガスが出やすです。

昨日から朝だけバナナにヨーグルトをかけて食べ初めています。
夜はメカブ、バナナは定期的。
これを少し続けてみます。

今日の朝トイレは1回目はコロコロ便。2回目は比較的普通の便がでました。




79病弱名無しさん:2008/12/23(火) 02:53:54 ID:ct3exNTCO
整腸剤って普通にドラッグストアに売ってますか?
80病弱名無しさん:2008/12/23(火) 06:47:55 ID:UgCUXY1TO
便の先っぽだけコロコロなのは、前回の便が残ってるからだよ。
ヒジキとかコーンとかのマーカーになりそうな物を食べれば分かるよ。
81病弱名無しさん:2008/12/23(火) 21:21:29 ID:P094gPRv0
>>79
ありますよ。 最近は色んなメーカーのがあります。
>>80
アドバイスありがとうございます!
今度試してみます。

今日はバナナ、ヨーグルト、わかめ食べていても1回もトイレに行けなかった。
肛門あたりに便は来てるような気がするのですがトイレに行っても出せない。
その分、ガスが出てしまいます。
薬を使わず朝トイレに行けるようになりたいです。



82病弱名無しさん:2008/12/23(火) 22:08:27 ID:FOXOUoDo0
81
俺と一緒だな腹が痛くてトイレいったんだが出てこない
今日は下剤飲まなかった。食事抜いたよ!
明日下剤飲まないといけないし、
83病弱名無しさん:2008/12/23(火) 22:37:44 ID:xIYrM0zqO
はらやな
84病弱名無しさん:2008/12/24(水) 12:00:44 ID:xCTzxcyt0
バナナとヨーグルトを食べると便が大きく、長くなりすぎて
肛門から出にくくなるという事はあるでしょうか?
85病弱名無しさん:2008/12/25(木) 10:44:26 ID:DsBWT1Pa0
バナナのみ、ヨーグルトのみより、
両方を混ぜて食べたほうが私には良いみたいです。(夜にメカブも食べていますが)
今日は朝、快便で便の先がいつもコロコロなのに
今日は少し軟らかくなっていました。
便が出る前の数時間や空腹時間にガスが多いのが悩みですが、
もう少しバナナ+ヨーグルトを続けてみます。
86病弱名無しさん:2008/12/25(木) 19:17:40 ID:X01ycm+mP
ついでに酒もプラスすると効果てき面!
8785:2008/12/26(金) 12:45:30 ID:Xpf4+tkc0
昨日たくさん出したせいか、今日は少しの便しか朝出ませんでした。
日によってかなり不規則です。
88病弱名無しさん:2008/12/26(金) 22:19:42 ID:/lvpvCXsO
高齢の母親が食あたりかノロに当たった様で下痢が続いています。病院に何度説得しても行きたがらないため、市販ので対応しようと思いますが、この場合正露丸とかよりも整腸剤など飲ませても大丈夫でしょうか?
89病弱名無しさん:2008/12/26(金) 23:19:38 ID:qkrNUhcYO
>>88
いやそんなもんより何がなんでも病院に連れていくべき!
90病弱名無しさん:2008/12/26(金) 23:35:15 ID:/lvpvCXsO
連れて行きたいんですが… 下痢で出しきれば大丈夫と言ってききません。
整腸剤は取り敢えず飲みました。
91病弱名無しさん:2008/12/27(土) 07:08:16 ID:/3tzvEWHO
>>90
ノロは去年かかったけど
整腸剤だけや市販薬は意味ないですよ。
病院の抗生剤でなきゃ無理。高齢なら尚更免疫力も体力もないのに。
92病弱名無しさん:2008/12/27(土) 10:35:48 ID:tOxWYSeG0
もしノロなどの感染性胃腸炎だったら
お母さん本人が苦しむだけじゃなく
家族にも感染する被害が起こる可能性あるんだから
病院連れて行かなきゃ。
「私たちにうつされたら困る」って強く言えないの?
93病弱名無しさん:2008/12/27(土) 18:02:09 ID:Ncz1T27VO
>88です。レス遅くなりましたが、今日何とか説得して病院連れて行きました。本人は大の病院嫌いで渋々行きましたが、酷いのではなかった様で薬をもらい寝ています。 只ご飯を食べたがらない為栄養が取れずにいます。 何かよい方法ないでしょうか?
94病弱名無しさん:2008/12/27(土) 19:07:07 ID:UbqYPeJRO
>93
あなたノロなめてない?
ノロは施設とかで 集団感染すると食中毒になるのよ。
それを病院に行ったがあまりヒドくないとか言って、
そういうのがうっかり外出てノロ蔓延させるのよ。
ちなみにノロは空気感染もするから
95病弱名無しさん:2008/12/27(土) 21:13:58 ID:Ncz1T27VO
ノロではなく急性胃腸炎と診断されました。
96病弱名無しさん:2008/12/27(土) 23:18:01 ID:/3tzvEWHO
ここは>95の相談室じゃない
97病弱名無しさん:2008/12/31(水) 15:11:09 ID:pdHNkytb0
98病弱名無しさん:2009/01/07(水) 22:52:16 ID:fQwshSFeO
便秘で整腸剤(ビオフェルミン)飲んだら便秘したことある。時には下痢も。ラックビーなんて飲んだら余裕で一週間はでない
99病弱名無しさん:2009/01/11(日) 11:13:59 ID:3EfznVZE0
下痢止め薬に入っていることもあるから、
ウンコを固める作用があるんだろ。
100病弱名無しさん:2009/01/14(水) 09:00:27 ID:vPLTRJXIO
整腸剤じゃないけど
デトしますって遣ってるCMの薬飲んだ
昨日3袋
今日2袋
便出ない
腹痛だけは多有り
でも出ない
なんで??
101病弱名無しさん:2009/01/14(水) 10:49:12 ID:KI+lCnXjO
前までお酒1日置きとかに飲んでて、便秘とは無縁だった。

ダイエットの為お酒週1にしたら便秘に。

ザ・ガード飲み始めは調子良かったのに2ヶ月ほど続けたらまた便秘だぁ…

てことで昨日センナ茶飲んでみた速攻で効きました!

まるで下剤の時のような出方でかなり満足…!

安いし簡単だし続けてみようと思う。
102病弱名無しさん:2009/01/14(水) 16:17:39 ID:Sa0Ftg3U0
>>94
ノロの空気感染て聞いたことがないが。
103病弱名無しさん:2009/01/14(水) 21:26:02 ID:8b65TwCi0
>>101
>まるで下剤の時のような

センナ自体が下剤の作用するもんなんだけど
104病弱名無しさん:2009/01/15(木) 15:45:46 ID:zYtHNqgG0
ラックビーとビオスリーって効果に違いはありますか?
105病弱名無しさん:2009/01/15(木) 16:14:36 ID:TdEnJtOGO
ノロは飛沫感染ね。
106病弱名無しさん:2009/01/20(火) 23:24:16 ID:bDWwtF6Q0
整腸剤を飲むと便が大きく、長くなりすぎて
肛門からなかなか出てこないってあるのでしょうか
うんちが出ないとガスの量、においもヒドイ
107病弱名無しさん:2009/01/23(金) 15:48:08 ID:LTBSWP260
立派なバナナ便が形成されるのに、腸がうまく動いてないから
結局出てこないんだと思う。
それで、「悪化した」と感じる。
108病弱名無しさん:2009/01/23(金) 16:41:22 ID:HN2WCW7Z0
オナニーが原因
オナ禁すれば治る
109病弱名無しさん:2009/01/23(金) 22:10:21 ID:E3qD14390
>>107
どうも! やはり腸の動きがおかしいのでしょうか
どうすれば良いのでしょうね・・・・
110病弱名無しさん:2009/01/26(月) 14:19:43 ID:UQ7XEc5e0
ザ・ガード毎食後3錠飲むと便が出ずに、音が出るガスがでます。
ジメチルポリシロキサンはガスを外に出す?からかな
111病弱名無しさん:2009/01/26(月) 16:17:53 ID:wZEdC5gF0
整腸剤によって音が出たり、出なかったりするよね〜
112病弱名無しさん:2009/01/29(木) 19:14:13 ID:R2MjBSbP0
整腸剤を取りすぎっていうのもあるのかな?
113病弱名無しさん:2009/02/03(火) 12:37:04 ID:tu//uKv6O
整腸剤の副作用とかはどういうかんじなんですか?
114江藤恵:2009/02/03(火) 20:28:59 ID:MYIu81wOO
センナ茶は痛くなるけど気持ち良い痛み!ま、処女の初体験と同じズラ
115病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:17:14 ID:70OA+v0O0
>>113
どうなのでしょうね。 食後に定期的に飲んでいる人が多いと思うので
副作用とかはなさそうだけど??
ヨーグルトとかも毎日取らないと効果が少ないみたいなので
116病弱名無しさん:2009/02/12(木) 11:32:08 ID:ybUK47W50
私も整腸剤をのむと、便秘がちになります。
先月吐き下しをやったので、その影響かなと思うけど、ビオフェルミンを飲んだらてきめんに便秘に
便の硬さには問題ないけど、腹痛と気張らないと出ないのが嫌
最初はコロコロでも、後は柔らかい、気張らずに出る方が好みですね。
体質的にはオリゴ糖があっているみたいなので、今日からシフトしてみます。
117病弱名無しさん:2009/02/12(木) 17:26:40 ID:KvozFx4g0
>>116
朝に気張らずにきちんと出ると嬉しいですよね。
オリゴで調子が良くなるといいですね!!!!!
118病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:04 ID:W08ZJS0V0
うんちが細くてなり、少しずつしか出なくなる。
119病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:44:01 ID:ZDoa9JxfO
お腹重い
120病弱名無しさん:2009/02/22(日) 00:02:50 ID:/uYXfuq6O
(゚Д゚)
121病弱名無しさん:2009/02/25(水) 23:49:40 ID:dPAnFwvR0
整腸剤の量の加減が難しかったりする
122病弱名無しさん
整腸剤を飲むのを止めたら今までたまっていた便が出続けた
やはり便秘っぽくなってたかもしれません