20年さんは肥田式でもう筋肉は鍛えないのですか?
なんか20年さんの文章暖かい感じがしますね。
やさしい人なのかな。
早くお会いしてみたい。
>>950 20年さん、ありがとうございます。
筋トレはしていませんが、
なかなか力みは取れて来ません。
勉強になる書き込みをありがとうございます。
とにかく、レスの内容に近づけるよう練習してみます。
体に凝りなどがあると上手く行かないから
首や肩の凝りをほぐしたり、柔軟体操をするのは効果があるとどこかで見たような
以前空手家の柳川昌弘師範の著書のなかで肥田氏は過去のいかなる武術家たち
にも不可能だったような驚異的な試し割りを実現しているという記述がありましたがその具体的
な内容とはどんなものでしょうか?
957 :
20年:2009/05/16(土) 19:00:27 ID:uy+ODu6O0
>>952 肥田式での筋力トレーニングは、仕事してたら筋肉普通に付きます。
俺は仕事拘束される時間が10時間で、昼休みまで7時間仕事します。間に10分の休み入れて、
ほとんど動きっぱなしの、立ちっぱなしで仕事してます。普通に筋肉付きます。
39年で始めて60キロのバーベル、肥田式の全身の力を抜いて中心力で、ベンチで挙げれたのだから、
1分の肥田式の練習でも、13年は腕立てもしないで、始めてバーベル持ってから、2週間で、挙げれたんだから
筋肉は伸筋の伸ばすことにおいて、筋肉は鍛えれてます。力を抜いてもね。伸筋を伸ばすことで
筋肉は鍛えれるんだから、60キロのバーベル、筋力トレーニングしないで、
肥田式の練習1分だけで、挙がるんだからね。筋力トレーニングより、肥田式の姿勢のとり方で、全身の抜いた力
で、丹田の点の緊張造って、伸筋を意識しての、バランスのいい身体にすればいいことだと思います。
肥田氏は異次元の別格だけど、俺も出来たことだから、肥田式だけで驚くパワーでます。
だから俺の出来たこと、隠さずに書き込んでます。
一人でも多く人が肥田式の丹田の点の緊張出来て欲しいからね。
肥田氏も二種類40秒。俺も一種類1分。
中心鍛えるだけです。
958 :
20年:2009/05/16(土) 19:02:17 ID:uy+ODu6O0
>>953 肥田式してきて、ここに書き込みし出してから、格段に肥田式上達しました。
それどころか丹田の点の緊張出来るようになって、一人でも多くに人が
出来るようになって欲しいから、事細かに、包み隠さずに、書き込みしてます。
全身の力抜けて、丹田の点の緊張ができたら、肥田氏からしたら、
微々たる中心力になるけど、この微々たるが、異次元の入り口やと思ってます。
俺も20年近く、全身の力抜けてなかったんだから、953さんが肥田式してまだ数年だと
2年ぐらい全身の力抜けなくても、20年からしたら、全然時間があります。
全身の力抜けて、丹田の点の緊張造れたら、ほんとやってて良かったと絶対思うはずです。
959 :
20年:2009/05/16(土) 19:04:06 ID:uy+ODu6O0
>>954 力みはなかなか取るの難しいですね。
俺もどういうキッカケで、抜けたか思い出せないけど
昨日書いたように、練習はしましたよ。
腰腹の等分の力でないと、駄目かもしれません。
骨盤と背骨の力を抜いて、骨盤に背骨乗せて、背骨を真っ直ぐにして
抜くことも大切です。鳩尾を屈まないを先にすると、緊張増す感じです。
腰を据えること先にした方がいいかもしれません。
腹を凹まして、その体勢キープして、力抜くんですよ。
鳩尾を伸ばさないと、やっぱり、内臓器官圧迫されます。7時間仕事する上で
凹ますの大切です。でも力抜けないと駄目です。
息を吸いながら、全身の力抜いてくださいね。
960 :
20年:2009/05/16(土) 19:05:46 ID:uy+ODu6O0
952さん953さん954さん
ひょっとして、全身の力抜けないの、腰を反りすぎ、据えすぎ、お尻を突き出させすぎ
とは違いますか?
肥田氏も俺も、90°な感じでないですよ。
肥田氏ですら、猫背な感じにも見えます。腰も緩やかな据えですよ。
猫背とはいえないけど、直角という角度でないですよ。腰の反り神話になりつつあるから、腰が異常に、反ると思われてるけど、国民体育の写真
横から一つあるけど、みんなが思ってるほど、それほどの角度で据えてないですよ。
全身の力なかなか抜けないの、腰の据える角度が、肥田氏以上に反ってる、据えてる可能性ありますよ。
姿勢のとり方は大切やけど、反り過ぎると、絶対に全身の力抜けないですよ。
さっき肥田氏の動画見たけど、腹は凄いけど、腰の反る角度は緩やかですよ。
俺の腰の据えも、肥田氏と同じ角度に近いですよ。
抜けないの腰の反り過ぎかもしれません。
腰も緩やかな据え。背骨も緩やかな真っ直ぐですよ。
極度に反る、とか書いてあるからついやりすぎちゃうんだよな。
小さい子供や妊婦はバランスをとるためかいい姿勢してますね。
ああいう力みのない感じが理想だな。
>>960 度々ありがとうございます。
お尻は確かに突きだし過ぎていたかも知れません。
特に顔を上に向ける時そうなってしまうようです。
試しに上体鍛練の姿勢でしばらく立っていたら、
下腹部に微妙な緊張が生じる事が確かにありました。全然微弱ですが、勝手に生じるポイントみたいなものが確かにあるんですね。
私のこれが合っているかどうかはともかく…。
>>961 こうなると、子供時分にラジオ体操じゃなくて
肥田式教わりたかったですw
> 腹を凹まして
> 鳩尾を伸ばさないと
この辺がいまいちわからないのですが、ことばで説明してもらうことって出来ますか?
腹をへこまそうとすると妙な力みが出てしまいます。
またみぞおちは自然に伸びているような感じもあります。
あと、股の力を抜け切るようにたつと結構腰をそる必要が出てきます。
(程度については説明しづらいですが、足が床に垂直になるぐらいでしょうか)
その姿勢でしばらくいろいろやってみました。
すると臍のやや上の当たりに暖かい感じが感じられました。(丹田ではないですね)
うんこも修練直後にしたくてたまらないようになりました。
特に暖かい感じは今まで感じたことの無いぐらいに強いものでした。
これは正しい傾向だと見てもいいのでしょうか?
春充氏の直立姿勢の写真見ると、尻が後ろに出てるわけじゃないが、
腰の反りはとんでもないレベル。
いろんな姿勢を試してみたけど、春充氏の腰の反りにはとても敵わず、
一番腰腹に力が入るのは、しっかり尻を突き出した姿勢だという事で落ち着いた。
※ただし、イケメ・・・じゃない、上体(鳩尾から上)を真っすぐにするのが原則。
肥田式の要諦はまとめれば四つしかない。
尻を突き出す、腹を落とす、鳩尾を伸ばす、上体を真っすぐにする。
上腹を凹ます云々とかに気を取られる必要はない。
腰腹に力がまとまるようになればおのずから正しくできる。
965 :
20年:2009/05/16(土) 22:39:45 ID:uy+ODu6O0
鳩尾を屈まないのは、背筋を伸ばす意味があります。鳩尾を伸ばすのは
臍の上の腹を凹ますと、鳩尾が伸びるんです。腹を凹まさないと鳩尾が伸びないから
重要ですよ。持久力や重たい物を持ち上げる時に、胸を開くと、凹ますが重要になります。
鳩尾を伸ばす意味は、内臓器官を圧迫しない意味があります。
鳩尾の前に胸も開かないと駄目なんです。肥田氏の写真見てください
胸が開いてます。肥田氏の通りにしたら、出来るようになります。
腰は据える。骨盤の力抜いてね。背骨の力をぬいて、骨盤に乗せる感じです。
腰腹も大事だけど、丹田の点の緊張は、横隔膜の緊張、背骨を真っ直ぐにすることに
おいての下半身からの緊張造らないと、丹田の点は造れません。
360°の緊張でないとね。腰腹同量だけでは、不完全です。
鳩尾を屈むと、伸ばすは全然別です。
下腹を膨らます。楕円緊張は、姿勢のとり方が大事です。
鳩尾を曲げても、腰腹の緊張は出来ます。
不完全でも、重力軽減になります。
でも聖中心力の緊張は、姿勢のとり方、胸を開ける意味。アゴを胸に近付ける意味。
鳩尾を伸ばす。屈ませないにも、意味があります。
肥田式の要領は四つ以上あります。
丹田の点の緊張は、伸筋からの力も、全身の力を抜くこと、なぜ股の力を抜くか、足の
使い方、両足中央に重心が落とさないと駄目だしね。
上半身の力を抜かないと駄目だしね。
まだまだ注意事項あります。
肉体の中心と精神の中心の合致もあります。
肥田式はまだまだ、解かないと駄目なとこあります。足形に踏み抜くまではね。
966 :
20年:2009/05/16(土) 23:16:58 ID:uy+ODu6O0
>>963 生理現象が出るのは、俺も最初のころはたたあったけど、
少し無理な姿勢だと思います。
熱感は肥田式は別と考えた方がいいです。
丹田に熱感は仙道とかですからね。
姿勢のとり方が大事です。
腰を据える。骨盤と背骨の力を抜いてね。自然に胸を開いて、そのままで
ヘソの上の腹を凹ますけど、自然にです。思い切り凹ますんでないです。
凹ますと、下腹に太い棒で突かれた、緊張が走り、それが楕円緊張
です。股の力を抜くことに於いて、大腿四頭筋の力を抜く時に上に
向かって力が働いてるから、腰に負担かかってます。背骨を真っ直ぐにして、力を抜くと
下半身の緊張を造ります。それを大腿四頭筋で、二倍の緊張を増してる可能性あります。
股の力を抜く、大腿四頭筋、大腿ニ頭筋の力を抜くことで横隔膜の緊張を造り、力を抜くやから、
それが下半身からの緊張を造ってるから、腰に負担がかかると、見てます。股の力を抜くはやや膝を曲げるだけです。
丹田の点の緊張は自然にですからね。大きな力を込む時に、伸筋や屈筋、重力、体重を利用してになります。
あくまでも自然にです。
股の力を抜くことは横隔膜の緊張を丹田の点にぶつけないと駄目なので
違う方向に向いてます。姿勢を真っ直ぐにするだけは、鳩尾を屈まない
です。鳩尾を屈まないのは、背筋を伸ばす。真っ直ぐにするです。
腹を凹まさないと、鳩尾は伸びないです。
鳩尾伸ばすと、鳩尾屈まないは別です。意味が全然違います。
967 :
20年:2009/05/16(土) 23:31:19 ID:uy+ODu6O0
961さん962さん
丹田の点の緊張は姿勢での伸筋の緊張を抜いたら、自然に
出来ます。
股の力抜くには、膝をやや曲げるだけです。
骨盤の上に背骨乗せて、腰を据えるです。
肥田氏の腕を組んだ写真と、型の練習の写真を比べると
型の練習の時は、胸が開いて、へその上の腹も凹ましてます。自然にです。
胸を開くのも、股の力を抜くのも、やや膝を曲げるだけです
。ほんと自然に無理なくね。
968 :
病弱名無しさん:2009/05/17(日) 00:28:17 ID:xMbyyY6+O
誰かそろそろ武道板を現実に引き戻してくれ
悪いんだが、オカ板はROMってたが、武道板はROMすらしてない。
ここもきついよな。
誰かさんの独壇場になってから意見交換が無くなってきた。
>>970 そう思うならまともな意見を出してみればいいんじゃない?
>>971 言われると思った、すいません。
いろんな人の意見を読むのが好きだったので。
意見交換というのが何を指すのか良く分からないけど
20年氏の説明を聞いてなるほどと思って、一新してからは
分からないところの質問くらいしかしてないな
別に批判する積りは全然ないので悪しからず
この板はまともに対応してくれる人が多いから(スレチは別として)意見・質問・批判等どんどん出せば良いと思うけど
どんな練習でどんな成果が出るか?とか、コツのようなものは?とか、
そういうのが有意義な意見交換という事になるかも知れませんね。
しかし、コツは肥田氏の言うとおりにやるのが一番のコツという事になりますから…
先達に疑問点を聞いたり、健康板らしく、肥田式でこんな健康効果が!とか
そういう方面でいいんじゃないですか?内臓操練も肥田式の範疇になると思いますし。
ところで意見と言えば、腰の反り具合に関してですけど。高木さんの本には、
「上体は垂直にして腰を十分に反ったとき、臍より水平線を後方に伸ばすと、
腰椎と仙骨との合点において交わる」
…と書いてありますが、このスレで見た一分間の強健法P.272正中心腰腹錬磨法姿勢要図では、
臍から後方に引かれた水平線は「4L5L境」と結ばれる事になってますね。
つまり腰椎四番と五番の間という事ですが、仙骨と接合するのは五番ですから、
そっちで反ろうと意識すると腰骨一個分反りが深くなりますね。
どちらが良いかは、その人の体重が落ちる中心によって違うのかも知れませんが、
力を抜いて腰が反る位置を探っていくと、確かに仙骨の接合部よりも、四番五番間を意識した方が
無駄な力は入らないのかも知れませんね。
オカ板にスレ立てたら?
テンプレは
>>924が用意してくれてるけど
ホストがどうのこうのでここの次スレが立てられない・・・
それなら立てに行ってくる
甲乙
丙
天真療法でインフルも怖くない。
984 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 02:18:01 ID:DCx88+EI0
984
985 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 02:19:46 ID:DCx88+EI0
985
986 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 02:20:50 ID:DCx88+EI0
986
>>984-986 埋め立て乙です
ところで、20年氏が脱力が大事って言ってる
俺的には高岡先生のゆるで脱力してから肥田式やるほうが効率的だと思うけど
どう思う?
988 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:40:47 ID:mKbGCg6P0
988
989 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:43:31 ID:mKbGCg6P0
989
>>987 それに関しての見解はもうすでに20年氏は書いていたっしょ。
991 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:44:49 ID:mKbGCg6P0
991
992 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:46:53 ID:mKbGCg6P0
992
993 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:48:30 ID:mKbGCg6P0
993
994 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:50:27 ID:mKbGCg6P0
994
995 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:51:44 ID:mKbGCg6P0
995
996 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:52:32 ID:mKbGCg6P0
996
997 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:54:07 ID:mKbGCg6P0
997
998 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:55:21 ID:mKbGCg6P0
998
999 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:56:34 ID:dc3AINlSO
999
1000 :
病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:59:27 ID:8C8aML/j0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。