便秘スレ 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2008/11/05(水) 16:02:14 ID:iOs3OEWgO
朝うんこしてる人に聞きたいんだけど、朝ご飯食ってから便意がくるまで何してる?こうしたら便意がすぐ来るみたいな行動ってあるかな?
953病弱名無しさん:2008/11/05(水) 16:56:26 ID:oc5gmCGpO
>>952

便秘じゃないんだけど朝、冷たい飲み物飲むとすぐ出ます。
昼は、昼御飯食べるとブリッ。
寝る前ブリッ。
3、4回出ます。
スレチゴメンナサイ。
954病弱名無しさん:2008/11/05(水) 18:13:49 ID:4d1lp0I0O
今日便秘になりました。
でも半分くらいまで出るのにどこかでひっかかっているのか出ない。
そのうち気張り疲れて腸の中に戻っていってしまいます。
しかもふんばると生理でもないのに血がどばどばと。
便器の中が血だらけです。

昔の便秘に比べたらだいぶマシな便秘だけど薬に頼りたい衝動にかられるorz
955病弱名無しさん:2008/11/05(水) 19:49:22 ID:GDEHthRHO
>>952
1.朝起きて即水を一杯
2.バナナを食べながら水を一杯
3.その後も喉が乾くとやばいっぽいので、本でも読みながら淡々と水を飲み続ける

私の場合、特に3が重要みたい(これで週に5〜6回は出るようになった)
参考になると良いな
956病弱名無しさん:2008/11/05(水) 19:58:53 ID:49NOBHSAO
かれこれ10日間ほどウンチ出てないがなハライテー 
冷水飲んでみますぉ
957病弱名無しさん:2008/11/05(水) 20:30:03 ID:iOs3OEWgO
>953>955ありがとう!参考にしてみる!
958病弱名無しさん:2008/11/05(水) 20:34:32 ID:N91kpTWmO
もう腹の張りが限界になってピンクの小粒してしまったorz
最近食べ過ぎだったからな…今夜から粗食に戻ります。
959病弱名無しさん:2008/11/05(水) 21:57:08 ID:/qGQOrYPO
>>954
出血はヤバいのでは
病院いけ病院
960病弱名無しさん:2008/11/06(木) 09:53:17 ID:hJERFJVfO
便秘とガス型が交互にくる。前は下痢もあったが、今はまだマシなのかな。自律神経の乱れとはわかっているが。
961病弱名無しさん:2008/11/06(木) 16:41:02 ID:brRtFyJ20
腸に問題ある人は腸が弱い
漢方薬なんか6割以上に温める生姜が入っている
基本的に冷たい食べ物飲み物はNG
常に温かい物食べてれば解決する
朝一にコップ一杯の冷水なんて毒
そんなので出ても根本的に解決しない
962病弱名無しさん:2008/11/06(木) 16:58:13 ID:w0n+u9OK0
「腸に問題ある人は腸が弱い」

あまりに鋭い、天才的な指摘なので驚いた。

たぶん、そのような稀代の発見は胸の内に秘めておくべきだったろう。

二行目以下も、−なにを言っているのかは凡俗の頭では理解しきれないが−おそらくは胸の内に秘めておくべき事項だったろう。
963病弱名無しさん:2008/11/06(木) 17:03:18 ID:w0n+u9OK0
ところで生姜が体を温めるというのは馬漢方の常識だが、実際に体温が上昇するという臨床データなんぞあるのだろうか?

体を冷やす、という茄子ともども誰か調べて欲しい。

小学生の夏休みの宿題に最適だと思う。
964病弱名無しさん:2008/11/06(木) 19:13:02 ID:em4wnia80
トイレで踏ん張ると右足のつま先からふくらはぎ辺りにかけて
何時間も正座をした時みたいに痺れるのはなんでだろう
965病弱名無しさん:2008/11/06(木) 19:51:19 ID:ejnIwVTkO
便秘のせいで立ってられない
ものを口にした後だと座ってるのも無理
タケダ漢方便秘薬って、翌朝に効き目があるらしいけどスルッと出せますか?
966病弱名無しさん:2008/11/07(金) 10:21:27 ID:k5aJGreKO
6日ぶりに出た 便も柔らかくてよかった
大体便秘して出るのは硬くて痛いから辛いんだよね
967病弱名無しさん:2008/11/07(金) 14:26:34 ID:3UsP19eV0
>>904
大腸メラノーシスでぐぐってみて。
で、今すぐ薬に頼るのをやめるんだ。
968病弱名無しさん:2008/11/07(金) 16:18:25 ID:lv9VtwEb0
あまりにも酷いなら薬でリセットした方が良いよ。
969病弱名無しさん:2008/11/07(金) 18:59:18 ID:qYbq/sF0O
12日ぶりにでた やっぱ朝の冷たい牛乳これ最強ですぉ  スッキリしますた
970病弱名無しさん:2008/11/07(金) 22:51:08 ID:727vNWw80
基本、毎日浴槽に入るのだが、
10日間くらいシャワーにしてみたら
体が温まらないせいか腹を壊しずっと下痢状態。
便秘分が軽くなってむしろ体調がいいんだけど
不健康な便秘解消法だね。
971病弱名無しさん:2008/11/08(土) 01:57:01 ID:vHXJ6GFt0
たまに便秘で踏ん張ってると顔がムズムズしだして、
その後体の中もムズムズしだして、
最終的に瞼が腫れ、肺が痛くなるんだけど、
これってやばいのかな?
しかもその時腹下してたんで腹も痛いわ瞼も腫れるわ肺は痛むわで
地獄だった・・・ 仕事休んで内科行ってくるけど、不安だ
972病弱名無しさん:2008/11/08(土) 07:01:33 ID:ShuDNEkK0
「寒天ダイエットゼリー カロリーゼロ」というゼリー飲料がてきめん。
夕飯前と寝起きに食べたら、4日ぶりに超特大がするりとでた。
↓これ
http://www.ssk-ltd.co.jp/products/dessert/kantenn/index.html
973病弱名無しさん:2008/11/08(土) 08:03:02 ID:e0Mq7+/00
業者乙
974病弱名無しさん:2008/11/08(土) 20:44:33 ID:r9c5qfcoO
>>971
診てもらってきたかな
大丈夫だった?
975病弱名無しさん:2008/11/08(土) 22:00:21 ID:xNB/Bbi+O
ここ一週間くらい少しずつだけど毎日は出てた。でも少しずつだから腹がパンパンに。今日、センナで精算しようと思います。
976975:2008/11/09(日) 11:10:17 ID:LZI6FJXDO
びびって少量にしたら、センナでもたいして出ない…
977病弱名無しさん:2008/11/09(日) 11:13:30 ID:OtUPEEQHO
三食バランスよく食うようにしたらでた
飯の重さは朝>昼>夜
翌日の朝飯後んこ出るようなった
978病弱名無しさん:2008/11/09(日) 15:09:51 ID:wtQp4gQuO
ミルマグの内服液飲んだら痛みもなく出たけど
つるんって感じじゃなくてどどっって感じ
しかも●出るまで屁がぱすんぱすん出て困ったよ
979病弱名無しさん:2008/11/09(日) 15:43:29 ID:BALiwqpPO
出にくい時、歌を歌い続けると結構出るよ。
今日も久々に固まってやばいかもと思ったけど、歌ってるうちに出てきた。
これを今年習得(あまりにも出ない時に暇で歌ってみたのがきっかけ)してからは、
去年までの苦しみが嘘のように快調だから、皆さんも是非一度試してみて下さい。
ちなみに家族が居て恥ずかしい時は、小声で歌えば大丈夫です。
980病弱名無しさん:2008/11/09(日) 18:26:56 ID:2SZGpiI10
プルーンジュースは1、2時間で効いてくると過去ログにあったのですが

今の生活が22時帰宅、24時就寝。
朝5時起床、5時半家を出るという生活なので
朝にプルーンジュースを飲むと仕事中にしたくなるのでは、と心配です。

夜飲んで朝出したいんですが、夜中にもよおしてくるという心配はあるでしょうか?
981病弱名無しさん:2008/11/09(日) 18:56:36 ID:XWtfCGlU0
そのまま鵜呑みにする馬鹿って今時
982病弱名無しさん:2008/11/09(日) 19:23:19 ID:2SZGpiI10
>>981
ですよね。
とりあえず夜飲んでみます
983病弱名無しさん:2008/11/09(日) 19:41:58 ID:NvFVC7cbO
体質による誤差のそれぞれを聞いてるんだから馬鹿じゃないよ。
ちなみに自分はいくら飲んでもきかなかったよ。
984病弱名無しさん:2008/11/10(月) 01:16:36 ID:9QXVK+wmO
短パン
985病弱名無しさん:2008/11/10(月) 04:47:39 ID:KJwsiJ/O0
>>981
性格悪い女だな
986病弱名無しさん:2008/11/10(月) 12:14:19 ID:CRcwROMY0
>>980
プルーンはジュースよりも
ドライフルーツをお勧めする。
自分は朝昼晩と毎食後に5個ずつ食べてる。
デザートというより苦行に近いものがあるが…。
んで起床直後に冷たい水をコップ1〜2杯飲んで
下半身ストレッチ。



987病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:00:55 ID:gDpp8VLH0
お茶に梅干し入れて、梅干しを崩しながら飲むのにハマってて
気付いたらすごく快便。おすすめ
988病弱名無しさん:2008/11/10(月) 19:22:34 ID:jAvVrDPy0
梅干食べたくらいで出てれば苦労してないしょ
989病弱名無しさん:2008/11/11(火) 18:46:25 ID:HtEHVvXo0
そういっaて何もやらない人は治らない
990病弱名無しさん:2008/11/11(火) 22:25:16 ID:M0fLdKxj0
朝出ないときは、夜には極太バナーヌ!
それを逃してしまうと、便秘生活の始まり始まり。
991病弱名無しさん:2008/11/11(火) 23:57:25 ID:6O+ZpinTO
便意がきて、さあ出すぞと便器に座ったとたん出ない。
ガスたまってるし腸に違和感がある感じするし。
今日はバナナ食べなかったからなぁ
992病弱名無しさん:2008/11/12(水) 09:33:58 ID:FS2YziwG0
ひっさしぶりにバナナが出たわ
ココアおすすめ
993病弱名無しさん:2008/11/12(水) 10:38:41 ID:/8jsAPuJ0
「便秘解消」と「バストアップ」の無料サイト発見したYO!!
読むだけならタダ↓

http://pcnyuumon.com/ladys.html
994病弱名無しさん:2008/11/12(水) 11:37:46 ID:G9V/WrL0O
業者はウザいから死んで下さいね
995病弱名無しさん:2008/11/12(水) 12:54:43 ID:01byqG/40
「バストアップ」と「お尻アップ」の無料サイト発見したYO!!
観るなり読むなりふたなりうぷるなり画面レロレロなり好きなだけやっとけ泥棒!!!111

 ↓

ttp://003.shanbara.jp/oppai/
ttp://003.shanbara.jp/osiri/
996病弱名無しさん:2008/11/12(水) 13:30:59 ID:WqY+U94Y0
>>961
確かに冷たい飲み物はよく飲むが
暖かい飲み物はたまにしか飲まないな。
だから便秘なのかもしれん。
997病弱名無しさん:2008/11/12(水) 13:32:34 ID:e3WKXYAa0
最近細切れしたような便が出る
おまけに残糞感が半端ない
大抵気候の変わり目にこうなる場合が多いんだよな〜
998病弱名無しさん:2008/11/12(水) 23:26:47 ID:IUEg1ds/O
短パン
999病弱名無しさん:2008/11/13(木) 00:00:20 ID:GPbKb4880
一週間目突入…どうしても出ない…
1000病弱名無しさん:2008/11/13(木) 00:01:37 ID:loh3FCvW0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。