【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症【KY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501病弱名無しさん
まだ4月なのにペットボトルに氷を入れたドリンクと冷却した保冷剤(冷やすカイロってこと!)、冷やしたおしぼりを持って今日もお出かけ。
もちろん汗ふきのためのバスタオルも持参。
502病弱名無しさん:2009/04/13(月) 15:18:03 ID:U/IJuxSZ0
歯医者が地獄…
治療中に汗が…汗が…(´;ω;`)
503病弱名無しさん:2009/04/13(月) 17:34:03 ID:Kd9iEtjy0
ブスコパン効いた
いつもなら頭から滝汗間違いないお洒落レストランでの食事中に
鼻下にちょっと汗が滲むぐらいですんだよ
昨日は気温も高かったから嘘みたい

ただ注意書きにもあるけど、光るものがいつもよりまぶしかったり
若干視覚障害がでるきがするから注意が必要かも

効果時間は体感4〜5時間程度
504病弱名無しさん:2009/04/13(月) 17:35:42 ID:Opr/rE/sO
>>497
だよな(´・ω・`)
世の中同じ悩みで困ってる人って居るんだよな。俺は営業の仕事だから行き(相手先)と帰り(会社)に駅のホーム側ベンチ、喫茶店、漫喫で汗が引くのを待つんだ。社用車がフリーな時はテンション上がる。
505病弱名無しさん:2009/04/13(月) 17:55:12 ID:mER+kuG00
汗かいて水飲んで……延々とループ
506病弱名無しさん:2009/04/14(火) 14:52:46 ID:/2N2B7hR0
自分だけサウナにいるみたいだよな
507病弱名無しさん:2009/04/14(火) 19:15:53 ID:IiCKbqiE0
自分、若白髪が異様に多いんだけど
先日レキソタンしっかり飲んで覚悟決めて1年ぶりに美容室にいった。
最初は平気だったのに、ちょっと苦手な話題とか話しかけられたら頭部と顔面の滝汗大噴出して
止まらなくなってしまった。
で、頭がビショビショのせいでヘアカラーの入りが悪かったらしく、やり直しですんごい時間かかった。
また美容室めぐりしなくちゃか・・・・。

歯医者も滝汗が怖くて、虫歯あるのわかってるのに3年も放置してる・・・。
508病弱名無しさん:2009/04/14(火) 20:02:31 ID:ZuhJ4w4YO
今日は会社で室内の湿度にやられたorz
滝は首から上だけなんだよね。四肢はサラサラ!
この汗、腕や脚に分散させたい。
509病弱名無しさん:2009/04/14(火) 20:35:17 ID:OP4w+/XnP
>>508
桂枝茯苓丸を飲め
510病弱名無しさん:2009/04/15(水) 05:33:09 ID:806MbHdq0
>>509
よめない
511病弱名無しさん:2009/04/15(水) 10:05:33 ID:9CgdF47W0
>>509
桂枝茯苓丸
「ケイシブクリョウガン」

ググレカス
512病弱名無しさん:2009/04/15(水) 10:07:08 ID:9CgdF47W0
>>511
× >>509
>>510

お前がカスだ
513病弱名無しさん:2009/04/15(水) 10:13:27 ID:806MbHdq0
( ´_ゝ`)フーン 
514508:2009/04/15(水) 11:59:31 ID:Lv5CkCXhO
今日はカラッとしてるから暑くても楽だー。
>509さん、情報ありがと。
ケイシブクリョウガン、探してみるね。
515病弱名無しさん:2009/04/15(水) 15:17:10 ID:MyxJ24sCO
もう我慢できないから塩アル使います
塩アルって市販で売ってますか?
516病弱名無しさん:2009/04/15(水) 20:07:46 ID:uWqF7gW90
普通、市販の物を皆使ってるよ。
517病弱名無しさん:2009/04/15(水) 23:10:39 ID:n4yGmBgi0
自分と同じような人がいてうれしい
電車乗るときとか会計するときとか初めて行くところがやばいです
つらい....
518病弱名無しさん:2009/04/16(木) 02:16:54 ID:8yQtNBfj0
>>517
すごくわかる・・・・
初めて行くところはかなりやばい。
なんでなんやろ・・
やっぱ精神的なものがかなり影響してるんかな
大学時代も地獄でした。授業の時は絶対一番後ろの席を確保。
座席指定の授業なんかはもう想像しただけで滝の汗・・
519病弱名無しさん:2009/04/16(木) 06:45:26 ID:XOrwOB6lO
昔ダイエットに半身浴とサウナやって無理やり汗出してたら
汗が出にくかったのに滝汗になった。

後悔してます。

多分野球選手の工藤とか上原もトレーニングで鍛えてるうちに滝汗になっちゃったんだろな。
520病弱名無しさん:2009/04/16(木) 08:03:12 ID:J7ttuqE40
おまいらの言う滝汗がいかほどのものか見てみたい。
当然タラタラツーでなくドバドバビチャビチャだよな?
521病弱名無しさん:2009/04/16(木) 10:18:25 ID:eTd1WN2VO
んな人間いるかw

汗っかきは後々糖尿のリスクも高いからな〜
522病弱名無しさん:2009/04/16(木) 12:30:34 ID:ySFYOHWg0
>>521
頭部多汗症だと糖尿病のリスクが高いのですか?心配です。
523病弱名無しさん:2009/04/16(木) 12:31:16 ID:ySFYOHWg0
頭部だけではなく、全体的な多汗症でもあるのですけど。
524病弱名無しさん:2009/04/17(金) 05:27:21 ID:oWUxycKeO
何で汗かくと糖尿になりやすいんですか?
525病弱名無しさん:2009/04/17(金) 16:15:12 ID:3BEcxNAPO
>>509
買ってきた。
早速、飲んでみます。
526病弱名無しさん:2009/04/17(金) 17:30:31 ID:6JOFNlUOO
4年前に顔面多汗症で手術受けたんですけど、何か質問ないですかー?
527病弱名無しさん:2009/04/17(金) 17:41:46 ID:gkUXWx1M0
海は死にますか?
528病弱名無しさん:2009/04/17(金) 18:05:12 ID:OfDsI1QlO
>>526
手術代は?術後はどうですか?
529病弱名無しさん:2009/04/17(金) 18:07:37 ID:2B/smfpK0
ETCか、あれは止めたが方が良いな。
530病弱名無しさん:2009/04/17(金) 18:56:31 ID:6JOFNlUOO
>>528
確か両方で20万いかないくらいだったと思います!
術後は少し肺と喉が痛かったです!
傷は全く目立ちません!
あと、その時夏だったんですけど、病院の外に出たら代償性発汗がすぐきました背中とお腹に汗がジワーと!
今はサウナに入っても顔、手の平、腕からは汗は全くかきません!
ただ、味覚発汗がすごいです
辛い、熱い、酸っぱい物を食べると顔からダラダラ汗が流れます!外食するときは上の食べ物は控えますね!

正直、代償性発汗はつらいです!!これから手術受ける方は覚悟して、しっかり考えて決めてください!
手汗で真剣に悩んでる人には怒られるかもしれないですけど、僕は手汗だけの人は手術しない方がいいと思います。
531病弱名無しさん:2009/04/17(金) 19:14:10 ID:Qq8LbBpZ0
>>530
とても切実に興味あります!
精神性の頭部と顔面の半端ない多汗でひきこもりになってしまった自分です。
頭部や額の汗も止まりましたか?
味覚発汗以外には頭部・顔面の汗が出ないのなら、自分もやりたい・・・。
532病弱名無しさん:2009/04/17(金) 19:37:01 ID:2B/smfpK0
やめとけ。
ETCの条件は、手のひら多汗で、全身の汗っかきでないことだ。
なぜなら、ETCやると、絶対に代償性発汗が全身にあって、
術後は、あまり汗かかない人が汗っかきになって、
もとから汗っかきの人は、滝汗っかきになるぞ。

それを考えると、塩アルは正しく使えば効果もばぐつんで、
犠牲にするものがはるかに少ない。
533病弱名無しさん:2009/04/17(金) 19:45:04 ID:6JOFNlUOO
>>530
味覚発汗以外は全くでませんよ!!
でもテレビで芸人さんが激辛料理食べてるの見ると頭がチクチクはします!
僕もずっと顔面多汗症で悩んでました、心療内科、脳神経外科、皮膚科、形成外科?にも行きました、でも治らなかったので最後の手段で手術しました!

緊張して顔から汗が流れる苦しさはすごく分かります!
でも、僕は手術を受けた方がいいとは言えません!
代償性発汗についてもよく調べてください!!
もしかしたら今よりも辛い事になるかもしれません!!

僕は手術受けて良かったと思います!良かったというか前よりマシになったと考えてます!
534病弱名無しさん:2009/04/17(金) 19:48:30 ID:6JOFNlUOO
>>532
ETSですよ!!

僕は塩アルを試さないまま手術したのでそれは心残りです。

塩アルを試してもし顔からの汗が止まったら手術は受けてないとおもいます!!
535病弱名無しさん:2009/04/17(金) 19:57:57 ID:6JOFNlUOO
代償性発汗について書きます!!ちなみに僕は体に汗はあまりかかない体質でした!

気温25度
外を歩く:背中、胸、ワキから汗がジワーと出てきます!
軽い運動:ダラーと流れるくらい汗がでます!服に部分的に汗ジミが出来る!
激しい運動:胸から下がびちゃびちゃ!!服は胸から下色が変わる!

気温28度
外を歩く:ダラーと流れる!汗ジミ注意!!
軽い運動:びちゃびちゃ!!頭が軽くボーとする!!着る服限られてくる!!
激しい運動:服絞ったら汗がでるかも!!頭がポワーン!!熱が体にこもってるのがわかる!!

気温30度以上
外を歩く:お尻、ふとももからも汗ダラー!!タオル必須!!
軽い運動:胸から下が風呂上がりでそのまま服着た状態!!体が熱い!!怠い!!目が乾く!!
激しい運動:危険!!脱水症状おこす!!水分補給しすぎで後で下痢します!!

でもクーラーの効いた所に入るとすぐ汗はおさまります!!

春から夏はこれを毎日ですよ!!これより酷くなるかもしるません!!
よく考えて手術受けてください!
536病弱名無しさん:2009/04/17(金) 20:01:08 ID:Qq8LbBpZ0
>>534
>>532
自分は塩アルだめなんです・・・。皮膚が弱くてかぶれてしまいました。
夏場になると滝汗の自分の汗の塩分でもかぶれます。
顔面が「あせも」状態になってしまうんです。ちなみに女子です。
皮膚科、診療内科、精神科、全部行きましたが、効果なしで、もう打つ手は
ないんでしょうかね・・・・。
537病弱名無しさん:2009/04/17(金) 20:19:58 ID:Qq8LbBpZ0
まちがえました><
診療内科→心療内科
538病弱名無しさん:2009/04/17(金) 20:26:57 ID:w3qiXJ/k0
>>536
顔にドライオニックを使うというのはどうかな?

私も顔面多汗と赤面症に悩んでてETSを受けたんだけど、
結果、顔面多汗症には見事に効果あった(赤面症には全く効果ナシ)
ただし、代償性発汗は本当にひどい。
学生さんや外での仕事、もしくは営業や接客の仕事だと絶対死ぬほど後悔することになると思う。

ETSはほとんど他人と接しないで済む仕事の人や、空調の効いた事務所での座り仕事、専業主婦などに限定されると思う。

ドライオニックは、四肢切断者用の大きな形のが販売されてます。
それを買って顔面に使用するという方法はどうかな・・・?
ちなみに私もそのタイプのドライオニック買いました(背中の代償性発汗用に)
が、まだ面倒くさくて使ってません。
539病弱名無しさん:2009/04/17(金) 20:34:36 ID:6JOFNlUOO
>>536
小・中学校が同じだった女の友達も僕より早くETS受けてるんですけど、その子は手汗で悩んで手術したらしいです!!

彼氏もできて、バイトもして、同窓会にも出席してたんです!
でもその子は手術を後悔してると聞いてます!

僕も、手汗と女の人には代償性発汗はつらいと思います。
女の子の場合、代償性発汗で服に汗ジミができるのは精神的に結構苦痛だと思うんです!


男の自分も汗ジミ結構つらいです!
でも、意味の分からないとこで、出てくる顔汗よりはマシだと思ってます!
540病弱名無しさん:2009/04/17(金) 20:55:10 ID:Qq8LbBpZ0
>>538
ありがとうございます。
ググって見ましたが、やはり手汗や足用みたいですね。
刺激がそれなりにあるみたいなので顔面にはどうなんでしょうか・・・・。

>>539
何度もありがとうございます。
自分は手足の汗はほとんどなく、胸から上の滝汗です。
頭部と顔面が酷いので、髪はショートカット、メイクなんて一生出来そうにないです。
大学は1年でひきこもり休学。治ったらと思いつつもう2年も経ってしまいました。
親にも心配かけっぱなしだし
死んじゃった方がいいのかもとか考えてしまいます。
541病弱名無しさん:2009/04/17(金) 21:17:55 ID:w3qiXJ/k0
>>540
刺激は結構あるみたいですね。
塩化アルミニウムのような薬品による刺激ではないけど、電気刺激がありますね。
ただ、今のところ顔面の汗に効果ありそうな方法が他に見つからないんで・・・

ETSに関してだけど、
神経の遮断範囲によって代償性発汗の量もなかり違ってくるそうです。
ただし、手の汗の場合は遮断範囲を狭めても効果は出るのだけど、
顔面の汗の場合は、代償性発汗がひどくなるような範囲を遮断しないと効果が少ないようで、
なんとも皮肉なもんです。

もしあなたが既に結婚していて専業主婦であるならば、まだETSも選択肢には入るんですが、
まだ若い人で恋愛や結婚もこれからという場合は、ETSは後の人生を破壊する危険性が大きいので
薦めることができません・・・
542病弱名無しさん:2009/04/17(金) 21:32:48 ID:6JOFNlUOO
>>540
僕は高校生の時に「もう顔汗無理ー!!」って高校辞めました!!「汗出たらどうしよう・・・」っと考えてたらもう汗が出てる・・・どうしようもないですよね。

家族や親友と話してても、汗が出るようになった時に「これはいかん!」と手術を決めました。
自分も親にもめちゃくちゃ迷惑かけました。
でも、死のう・・・なんて一度も考えた事は無いですよ!
これは性格だと思うんですけど、何とかなるって思って生きてます!!

女の子でメイクできないのはつらいですね。

手術に関しては僕は何とも言えないです。
ETS被害者の会みたいなのもあるみたいですし。

顔汗が消えても、代償性発汗が新たな悩みになる事もあって・・その悩みが顔汗以上の悩みになるかもしれないんですよね。
543病弱名無しさん:2009/04/17(金) 21:33:01 ID:Qq8LbBpZ0
>>541
いろいろ詳しくご丁寧なレス、本当にありがとうございました。
自分なりに、これからの未来も考えつつ検討してみます。
544病弱名無しさん:2009/04/17(金) 22:01:50 ID:+dRLqCdp0
ETS被害の奴Yhaooトップのニュースになっててこのスレ思い出した
545病弱名無しさん:2009/04/17(金) 22:55:17 ID:bkkyjdic0
こんなスレあったんだ。
ヤホーニュースで見てて、探したら結構あるんやね。
>>519見てにやけてしまった。
工藤と上原!!あの二人も戦友だよな。

これからはタオルハンカチ必須ですな。
546病弱名無しさん:2009/04/17(金) 23:08:28 ID:ZB3zCEAV0
やっぱ副作用は怖いな
緊張する時だけ汗の方がまだマシか
547病弱名無しさん:2009/04/18(土) 01:48:26 ID:WxBWRGH60
>> ID:6JOFNlUOO

で、おまいは手術して良かったのか悪かったのか結局どっちなんだ?
548病弱名無しさん:2009/04/18(土) 10:39:56 ID:yOXydAXn0
プロバンサイン100錠買ったぜ。
これで効いたら明るい未来が待ってる!
もう電車の中で恥をかきたくない。
ハンカチ程度で済ませたい。
唾液分泌されなくなって口臭出るらしいけど今の時代AQUOあるし、
嫌ならリステリンミニボトル持ち歩けばよい。
今日届くマジで楽しみだ。
549病弱名無しさん:2009/04/18(土) 10:54:35 ID:yOXydAXn0
調べたけど永続的な利用は体に悪いんだな。
兎にも角にも、これ持ってるだけで安心できるし、
本当に大事な日にだけ使うことにするわ。
100錠なんか使い切れんだろう。
550病弱名無しさん:2009/04/18(土) 13:48:25 ID:ecrfQfiR0
>>548
プロバンサインどこで買ったの?
これって個人輸入でも扱ってなかったような…
551病弱名無しさん:2009/04/18(土) 13:57:33 ID:/GdJj+cLO
552病弱名無しさん:2009/04/18(土) 14:31:14 ID:yOXydAXn0
ネットはそこでしか買えないみたいだね。
薬事法改正適用前に買っておくと良いかも。
会員登録無料だし。
症状書くとこあるけど多汗症って書けば送ってくれる。
木曜頼んでこれから取りに行く。
明日バイトだから一粒試してみるかな。
553病弱名無しさん:2009/04/18(土) 14:35:51 ID:tSmuEwrN0
>>552
できれば使用報告お願い
554病弱名無しさん:2009/04/18(土) 15:42:27 ID:yOXydAXn0
わかった明日使ってみてどうか書き込むよ。
555病弱名無しさん:2009/04/19(日) 02:46:09 ID:y68e3ZXFO
今日そんな暑くなかったのに、もみあげやうなじ?から汗タラー…
頭や顔に汗かいてると本当に暑い感じで嫌だ
556病弱名無しさん:2009/04/19(日) 06:28:38 ID:y03+TPFZ0
塩アルとプロバンサインで夏も乗り切れるな!
なんかたまに頭痛くなるけど
557病弱名無しさん:2009/04/19(日) 07:46:26 ID:N0WZtKWt0
プロバンサインかなりの頻度で使うわけにはいかないから塩アルも数本買っとくか。
11時頃一粒飲んで何時間持つか楽しみだ。
558病弱名無しさん:2009/04/19(日) 13:10:16 ID:onMs4jmHO
汗かかないけど、めちゃくちゃ喉かわく。なんだこの気持ち悪さ…。
559病弱名無しさん:2009/04/19(日) 17:29:42 ID:Cjjjp6cr0
>>558
飲んでも汗をかかないのであれば糖尿病の心配はないのでしょうか?
560病弱名無しさん:2009/04/19(日) 17:30:38 ID:Cjjjp6cr0
良スレage
561病弱名無しさん:2009/04/19(日) 19:20:03 ID:N0WZtKWt0
今日初めて一粒飲んだがこれは想像以上に汗止まるわ。
飲んでから三時間程は効果薄くて緊張するとやっぱり滝汗出るし、
結局何やっても駄目なのかなと思ったけど、
暫くすると口の中が乾いてきて唾が出にくくなってくるの。
そこからはもう嘘みたいに体から水分が出ない。
いや、もちろんうっすらとは汗かくけど、それ以前のように滝汗は出ないし、
水滴が垂れるというのはなくなった。
家に帰ってからも温度が高い屋根裏に30分程篭ってみたりしたが、
汗は出る気配がなかった。
素晴らしい薬だよこれは。
まだ一粒だけだから一概には言えないけどすぐは効かないみたいだ。
だから重要な会議前とかに時間調整して飲めば全然違うよ。
もう脇汗も出ないし驚くほどにサラサラ。
効果はまだ続いてる。
とにかく多汗症で悩んでる人は、
ネットで薬が買えなくなる前に少しの蓄えはしておいた方が良いです。
薬って食品と違って結構もつからね。
これは別の話だけどやはりパンを食べるのはつらいね。
唾液が出ない。
562病弱名無しさん:2009/04/19(日) 21:39:31 ID:j7K1GdhDO
>>561
レポ乙。俺も買うことに決めたよ。ありがとう!
563病弱名無しさん:2009/04/19(日) 21:56:48 ID:WDCgoGo/0
>>561
どこで買った?薬局?それとも>>551のサイト?
564病弱名無しさん:2009/04/20(月) 02:15:03 ID:mI8oCkda0
おまいら、汗止まるが唾液消えるから口臭発生するのは覚悟しとけYo!
565病弱名無しさん:2009/04/20(月) 02:59:26 ID:O2NQkvf10
>>564
滝汗もつらいけど、口臭もやだな。
なんだかんだ結局他人の目が一番辛いんだから、
どっちかといや、まだ滝汗の方がマシかな。
口臭酷いのはマジかんべん。
566病弱名無しさん:2009/04/20(月) 05:19:23 ID:hPkmMC9MO
口臭なんかより滝汗の方が社会的に抹消されやすい件。
567病弱名無しさん:2009/04/20(月) 07:12:16 ID:V3ZUVgQv0
俺が買ったのは上に出てるサイトだよ。
病院行かなくて済んだからよかった。
568病弱名無しさん:2009/04/20(月) 14:27:12 ID:rCn+669nO
俺も上のサイトでプロバンサイン買った。
水曜日に届くからレポするわ
569病弱名無しさん:2009/04/20(月) 17:33:48 ID:PUUrrHNL0
いやー素晴らしいね、汗が出ないというのは。
俺着る服無くて夏ぎりぎりまでパーカーなんだけどさ、
今までマックとか入るだけで緊張+厚着で滝汗だったんだけど、
もう無汗。
顔は熱くなるけど汗が出ない。
素晴らしい。
人生変わるわ。
570病弱名無しさん:2009/04/20(月) 17:52:17 ID:CGpYRJxN0
俺今も顔素人
571病弱名無しさん:2009/04/20(月) 18:16:28 ID:Q0Zkcovz0
100錠1000円以内で処方してもらえるのに4000円も出せるなんて金持ちだな
まぁ処方してもらえないからってのもあるだろうけど
572病弱名無しさん:2009/04/20(月) 18:31:56 ID:PUUrrHNL0
3000円だけどな。
病院に行くとさらに緊張で滝汗出るし行けるなら最初ッから行ってるよ。

薬飲んでから約7時間で効果切れる。
573病弱名無しさん:2009/04/20(月) 18:39:02 ID:Q0Zkcovz0
3000円なの?
¥4,179って書いてあるからてっきり…
私の場合プロバンサイン汗はでなくなるけど唯一脇だけはかく
574病弱名無しさん:2009/04/20(月) 18:43:36 ID:PUUrrHNL0
ああ、何故か値上がりしてるね。
俺が買ったときは送料含めて3300円ちょいだったのに。
需要が増えたからかな。
このスレの人がまとめ買いでもしたのか。
575病弱名無しさん:2009/04/21(火) 04:02:47 ID:zlLDJKtl0
俺披露宴スタッフのバイトしてるんだが会場がサウナだぜww
そしてジャケット着て動き回ってたら滝状態。
客もそうだが、同じ職場にほぼ女性しかいないから恥ずかしすぎる。
この前女性客から「寒いんで温度上げて下さい」って言われたときなんか(ry
しかしこの薬があれば助かるな。
576病弱名無しさん:2009/04/21(火) 09:41:45 ID:4TkCTQDj0
ガム噛むなり水分頻繁に取るなりしないと口臭発生するなこれ。
汗かき→口臭いとか泣けてくるわ。
お前らも気をつけろよ。
577病弱名無しさん:2009/04/21(火) 20:34:01 ID:bPlJe4wk0
俺はパックの麦茶毎日のんでるから喉の渇き全然気づかなかった
578病弱名無しさん:2009/04/21(火) 23:01:03 ID:6c5mvivi0
>>577
デスクワークとかなら自由に飲料飲めるけど
営業とかだと悲惨だぜ。汗もやばいけど口臭の方がまずいかも。
579病弱名無しさん:2009/04/21(火) 23:36:26 ID:P8EcgxLp0
>>551
多汗症の弱みにつけこんでボッタクリすぎだろ
電話で確実に出してもらえるか確認してから病院で処方してもらうべき
580病弱名無しさん:2009/04/21(火) 23:40:28 ID:P8EcgxLp0
その前に通販で売っていいのかこれw
581病弱名無しさん:2009/04/22(水) 02:58:59 ID:eQaiLahZ0
俺の場合乱視を矯正したら汗でなくなった
精神が緊張してたんだとおもう
582病弱名無しさん:2009/04/22(水) 03:04:18 ID:Mgh9zmZ80
今日も歯医者で顔面滝汗を炸裂しました。
結局は精神的なものからくるものでしょう。滝汗時は心拍3倍のスピード
自分はなんでこんな体なんだと思いますよね。
腹たって自分をグーで殴りました。口から血が・・・
誰か助けて下さい。ほんと辛いです。俺よりひどい人いるのかな
家族とのご飯もたまにやばい・・・
583病弱名無しさん:2009/04/22(水) 03:34:24 ID:e3uPNRIJ0
>>581
ええ〜そんなのも関係してるんか?俺も乱視ひどいや。
おまけに左右違い過ぎてメガネもコンタクトもいまいち合わない。
乱視矯正ってレーシック手術したのか?

>>582
俺は多分同じくらいかもっと酷いかも。
584病弱名無しさん:2009/04/22(水) 03:47:57 ID:AmsdX4YO0
歯磨きしてブレスケア呑むくらいじゃやばいですかね?
585病弱名無しさん:2009/04/22(水) 06:58:52 ID:YKrM1Ael0
塩アルぬったから効果が楽しみだわ
586病弱名無しさん:2009/04/22(水) 07:23:01 ID:WcvMr6FK0
>>584
お前は自分の口臭に気付いてないのさ。
唾液は口の中の細菌を流す作用があって
その唾液がなくなると細菌は一気に増加して口臭発生。
周りはさぞ迷惑してるだろうよ。
気をつけろ、自分のニオイってのは気付かないもんだ。
587病弱名無しさん:2009/04/22(水) 17:14:46 ID:310It/kV0
>>586
いやまだ買ってはないです。
唾にそういう作用があるのもわかりますがミントのにおいで上書きできないかなって
588病弱名無しさん:2009/04/22(水) 17:39:22 ID:IjvfJqbL0
もう疲れた。死にたい
589病弱名無しさん:2009/04/22(水) 19:58:52 ID:MwxDoUNP0
>>582
20度超えたらグレーのTシャツの半分以上変色する
外出できるんならおれよりまし
590病弱名無しさん:2009/04/22(水) 23:20:45 ID:YKrM1Ael0
お前ら夏場とか服の中に汗吸い用のシャツきてるの?
591病弱名無しさん:2009/04/23(木) 00:00:05 ID:G1Rh7crnO
今日マツキヨのバイトが始めてから2回目だったんだけど、顔から滝汗で最悪でした。
ペットボトル飲料の品出しやってペットの入った重いダンボール運んでたんですが、店内暑くて顔から汗ダラダラ。
他の人は汗かいてないのに自分だけ額から汗がポタポタ落ちてくる。
自分癖っ毛でまじキモメンなので朝ちゃんとアイロン使ってセットしてるのですが、
湿った前髪がクルンクルンって暴走始め髪がボサボサになってキモさ倍増。
汗止まれ、って思うと余計出てくる(゜Д゜;)
プール入ったの?って感じw
客からはジロジロ見られるw
女性店員ドン引きww
店長は「最初は緊張するかもしれないがあんま無理すんなよ。」とか「社会に出るともっとツラくて大変なことがあるから」とか語り始めてるし(ノД`)
明日もバイトだよ死にたい(T^T)

長くなってすみません。
592病弱名無しさん:2009/04/23(木) 00:47:42 ID:cf676qH60
いい店長じゃないか。
おれも、バイトしてー。でも年が。
593病弱名無しさん:2009/04/23(木) 16:08:45 ID:Aokoma12O
運動するようになってから、さらに汗っかきになった人いる?

30代半ばの自分、最近メタボってきたんでジムで運動してる。
(ランニングマシーンや踏み台昇降なんかの機械を使った有酸素運動。)
これで一日1000カロリー位消費するんだ。
で、体は引き締まってきたし体調も良いんだが、汗がさらにでるようになったような・・
運動中に滝汗なのはしかたないとして、仕事中や食事中も汗がやたら出るようになってしまった…。
594病弱名無しさん:2009/04/23(木) 17:38:09 ID:uJ6EDVoQO
夏はグレーのシャツは着れねー
595病弱名無しさん:2009/04/23(木) 17:55:29 ID:cf676qH60
それは、冬でも同じことだね。
596病弱名無しさん:2009/04/23(木) 20:23:38 ID:Tq2d8lDP0
>>595
滝汗は冬の方がきっついよ。

暖房ガンガン効いた電車内やデパートや食い物屋で滝汗は目立つし
外に出ると汗が冷えてまた地獄。

夏場はみんな暑いんだから多少誤魔化しきくし、冷房ガンガンの店で
涼みながら乾かせる。
597病弱名無しさん:2009/04/24(金) 04:21:36 ID:rF7hSGej0
相談できる場所がようやく見つかった。
仕事ですごくハードになり、無理して仕事していたら滝汗出るようになった。
スーツ着ていても直にびしょぬれ状態。接客業なのでこれはきつかった。
そのうち鬱がでて仕事辞める。神経クリニックに長らく通い何とか収まるが滝汗は止まらない
何度か神経科・内科などに行くが、安定剤処方or話だけで終わる。
色々あり現在は坊さんしています。問題は法事などあると半時間ほどでびしょぬれ状態
食事しても滝汗、どうしようもなく困っています。今から夏場、特にお盆の頃は檀家参りで
途中4回から5回は車の中で着替えなければどうしようもない。
そこで魔法の薬に頼りたいのですが、どこでどういう風に診察受ければよいのでしょうか
どなたかアドバイスお願いいたします。
598病弱名無しさん:2009/04/24(金) 05:06:34 ID:d62nL3fu0
>>597
魔法の薬なんか何処にもねーよ。
今まで上がってる塩アルとか、プロ番とか、どれも効果は大したことないし
副作用も半端ねー。
坊さんなら達観して自分で止めろ。
「心頭を滅却すれば火もまた涼し」なんだろ?
599病弱名無しさん:2009/04/24(金) 15:34:37 ID:4qxherM20
>597
塩アルで改善できると思う。
薬事法前の今ならとある薬局で買える。
600病弱名無しさん:2009/04/24(金) 16:48:43 ID:kpz3ZIfvO
朝飯抜く、カフェイン飲料を取らない、男は前日オナニーしないで大分違うぞ
あと水分摂取も控えめに
勿論、健康上良くないから、どうしてもという日にだけやれ