眼科質問22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2008/11/26(水) 00:44:46 ID:wsXlViCm0
外傷は無条件で行け
953病弱名無しさん:2008/11/26(水) 09:10:47 ID:LezSU6QTO
よく前髪が目に入るんですが目に悪いでしょうか??
954病弱名無しさん:2008/11/26(水) 11:02:42 ID:RgEzH1DxO
テンプレに目を通しましたが解りませんでした。どなたか解る方教えてください。
26歳女です。普段は使い捨てのコンタクトレンズを使ってます。
2週間くらい前から、近くの文字を見る時に、視界が白く霞んで、瞬きすると直ります。何か病気でしょうか?
955('A`):2008/11/26(水) 17:39:23 ID:DrhF7lmb0
>>952さん
行ってきました。傷が結構深く視力も若干落ちてるそうです。
病院でもらった目薬さしてから涙が止まりません。ありがとうございました。
956病弱名無しさん:2008/11/26(水) 23:27:44 ID:7XeFioMrO
32歳女。
月曜日に眉〜目尻を強打し腫れたので眼科へ。骨、眼球に異常はなく腫れも徐々に引くと言われました。
しかし、今日になっても腫れはひかず、むしろひどくなり、内出血も広がり見られた顔ではなくなりました。
打撲の経過はこのようなものなんでしょうか?
957病弱名無しさん:2008/11/26(水) 23:38:47 ID:wsXlViCm0
再出血したんじゃないかなぁ
そういうこともあるけど、経過が変わったから受診された方が無難
958病弱名無しさん:2008/11/27(木) 00:08:28 ID:/zAM9lC70
男に殴られたんだろ
959956:2008/11/27(木) 04:17:04 ID:Gs3fUcX8O
痛みで目が覚めた。
再出血ですか…今日は眼科が休診なのでおかしかったら金曜日に再度受診します。
ありがとうございました。
どう見ても殴られたようにしか見えませんが、違いますよw
960病弱名無しさん:2008/11/27(木) 04:36:45 ID:mnavTYVDO
18男
ここ最近、夜遅くまで勉強しているせいか、目の疲れが酷い。
朝起きると目を動かすだけで結構な痛みが生じる。
これは何なのでしょうか。
961病弱名無しさん:2008/11/28(金) 00:29:00 ID:/x+htqG60
視神経を傷めていた場合、どんな検査、治療をするのでしょう。
入院とかになると準備が必要なんで。
962病弱名無しさん:2008/11/28(金) 02:34:12 ID:6Jjp4bCv0
>>960
どこが痛いの?角膜なら傷がついてるんじゃないの
寝不足になると角膜の傷がなかなか修復されない
963病弱名無しさん:2008/11/28(金) 12:39:02 ID:L1u1JK8jO
ソーラーパネルに反射した太陽光を直視してしまったのですが大丈夫でしょうか??
不安です
964病弱名無しさん:2008/11/28(金) 19:22:14 ID:N0ZAmwCCO
2週間使い捨てコンタクトレンズを毎日装用しています。

白眼に血が浮いているのですが急患にかかった方がよいでしょうか?

アレルギー性結膜炎持ちですがこんなに鮮やかな血が見えるのは初めてです。
目から外にははみ出ていませんが血が流れています。
涙のようにサラサラと流れる血ではなく白眼にぽとっと乗っかっています。

5ミリ未満ですが黒目にも被さっています。

視界は良好です。

どなたかお詳しい方宜しくお願いいたします。
965病弱名無しさん:2008/11/28(金) 20:25:25 ID:k9p05jwO0
>>964
明日の朝一番にでも受診すべし。
ただしCL眼科ではなく、きちんとし眼科にね。
966病弱名無しさん:2008/11/28(金) 20:39:20 ID:N0ZAmwCCO
>>965さん

ご親切にありがとうございます。
明日朝一番で眼科を受診したいと思います。
967病弱名無しさん:2008/11/28(金) 21:09:24 ID:ZJZAMnQB0
30代男性。
今朝から目が充血し、目やにが出続けている状態です。
痛みはありません。
風呂に入ってもいいでしょうか?
968967:2008/11/28(金) 21:22:16 ID:ZJZAMnQB0
見た目は結膜炎そのものです。両目とも同じ程度の症状です。
痛みはありません。
969967:2008/11/28(金) 21:28:49 ID:ZJZAMnQB0
体温は36度6分。
平熱が36度丁度ぐらいなので微熱です。
風呂に入ってもいいでしょうか?
970病弱名無しさん:2008/11/28(金) 21:37:26 ID:6Jjp4bCv0
36.6度が微熱なわけがない平熱だよ
熱もなくだるくもないなら自宅の風呂ぐらい勝手に入ったら?
971967:2008/11/28(金) 21:43:05 ID:ZJZAMnQB0
風邪気味のような症状はあります。
風呂に入ってはいけない目の病気というのはあるでしょうか?
972病弱名無しさん:2008/11/28(金) 21:54:58 ID:0HPN0eeW0
そりゃ、手術後とか、角膜にキズがついて・・とか
感染の危険がある場合だろう。

でも、おまえは大丈夫だ。勝手に入れ
973967:2008/11/28(金) 21:59:06 ID:ZJZAMnQB0
つまり、外傷がある場合を除いて入浴してはいけない目の病気は無いと言う事ですね。
わかりました。今日は念のため風呂には入らずに寝ます。ありがとうございました。
974病弱名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:23 ID:Hv0RO//S0
目にゴミが入ってとれません。
海岸近くに住んでいるので、以前に小さな貝殻が目に刺さったことがありました。
シャワーを充てて瞼を浮かせたりもんだりしたんですがとれません。
明日眼科に行こうと思いますが、自分でできるよい方法ないでしょうか?
涙が止まりまらないので、できれば今晩中になんとかしたいです。
975病弱名無しさん:2008/11/28(金) 23:21:37 ID:XVi5qXCu0
救急センターに相談して、眼科を紹介してもらう
976病弱名無しさん:2008/11/28(金) 23:34:01 ID:yLEP0SRLO
20代です。
普段メガネを使用しているのですが、ここ1ヶ月ほどで、ガクッと見えづらくなりました。最近では、1日に1〜3回ほど眼球に痛みを感じることもあります。
寝不足や疲れもありますが、眼科に行った方がいいでしょうか?メガネを作り直すだけで大丈夫でしょうか?
977病弱名無しさん:2008/11/29(土) 05:48:08 ID:MB8YweyPO
>>962
>>960です。
多分角膜に傷がついてるのだと思います。
朝起きて外に出て、太陽光を浴びたときに一瞬だけ痛むような痛みです。
今日にでも眼科に行ってきます。
978病弱名無しさん:2008/11/29(土) 09:50:55 ID:ZVj5JTQRO
優しい方、答えてください。夜車を運転してると信号や街灯の光が延びてるってゆうか回りの光が線みたいになって気になるのですが正常なのでしょうか?ピントがあってない感じです
979病弱名無しさん:2008/11/29(土) 10:31:08 ID:OmB/uDp70
質問です。
最近たまに目がおかしくなる事があります。場所は外出中でも、家でPCやってても
さまざまな場所で起こります。症状については、まず目の中心や外側の視覚がおかしくなります。
チカチカと点滅しているように見えて、文字等はうっすら分かるくらいです。また、
大抵の場合、その症状が出たら必ずその後で頭痛も起こり、吐き気も起こって吐いてしまいます。
眼科はまだいってないのですが近々行こうと思っております。詳しい方どのような症状でしょう?
失明しそうで本当に怖いです・・・
980963:2008/11/29(土) 11:11:44 ID:n0ngR1HAO
誰か僕の質問お願いします。。。m(._.)m
981病弱名無しさん:2008/11/29(土) 11:14:32 ID:RGqjypSg0
眼科で結膜炎と診断され、クラビットとフルメトロンを1週間分処方されました。
ざっと見ただけで検査は行いませんでした。
家に帰ってから検索すると結膜炎にも何種類かあるようなのですが
この眼科の処置は妥当なものなのでしょうか?
982病弱名無しさん:2008/11/29(土) 15:00:41 ID:DRqRrJrT0
今年の3月ぐらいから、右目上瞼裏の鼻側の部分にずっと違和感があります。
2ヶ所眼科には行ったのですが、それぞれ別の事を言われました。
最初の眼科ではマイボーム線がつまり気味と言われて、
目薬を出されてたのですが治りませんでした。
その後別の眼科でものもらいの種?みたいなのがあると言われ、
前の眼科とは違う目薬を出されたもののやはり治らず。
耐えられない痛みがある訳でもなく違和感程度なので放っておいたのですが、
さすがに半年以上違和感があるのは辛いです。
むりやり瞼をめくるようにして見てみたら、違和感のある部分に
ぶっとくて赤い血管?が浮き上がって見えてました。
なんなんでしょう、これは。どなたか是非お教え下さいますようお願い致します。
983病弱名無しさん:2008/11/29(土) 18:23:31 ID:vqGykW1E0
>>981
ちょっと診りゃわかる
厳密にどの結膜炎かを診断するには
君がその日払った医療費の10倍以上かかるけど
そういうのがお好み?
984病弱名無しさん:2008/11/29(土) 18:30:53 ID:zT51/+P60
わかる頃にはたいてい治っちゃうしなあ
985病弱名無しさん:2008/11/29(土) 20:59:09 ID:RGqjypSg0
そうですか。まあ治ればいいんですが。
986病弱名無しさん:2008/11/29(土) 21:24:11 ID:dU76gVozO
>>976
20代ならまだ近視が進むので単純に近視が進んだのかも知れないし、
あなたの言われているように疲れてるのかも知れない。
メガネの度数も不明で何とも言い難いので心配なら眼科受診してください。
987病弱名無しさん:2008/11/29(土) 21:33:48 ID:dU76gVozO
>>977
ハロやグレア現象みたいですが…ハードコンタクトを装用してる人や
レーシック手術をした人に多いです。
近視が進んでそう見える人もいると思います。

>>978
おそらく閃輝暗点かと思われます。
その後の頭痛は前兆のあるいわゆる片頭痛。あまり短期間に頻繁に
起こるなら脳に異常がないか一度脳外科を受診してください。
988病弱名無しさん:2008/11/29(土) 21:38:02 ID:dU76gVozO
アンカーミスしましたorz
正しくは>>978>>979に対してのレスでした。
989病弱名無しさん:2008/11/29(土) 22:20:42 ID:wDoaG4mJO
>>986
丁寧にありがとうございました。
今日、眼科に行ってきたのですが、ドライアイと、目の表面に傷があるとのことでした。
痛みはそのせいだったようです。
目薬を出していただき、経過をみることになりました。
990病弱名無しさん:2008/11/30(日) 09:31:16 ID:4Joq/0zbO
20代女です。最近目がチカチカしたりかげろうのように一瞬歪んで見えたり時々影が見えたりするのですが何かの病気でしょうか?ちなみに近視ですが普段は裸眼で仕事してます。
991病弱名無しさん:2008/11/30(日) 21:50:10 ID:SzcbfDSsO
昨日コンタクト付けたまま寝て起きたら瞼の裏の黒目の上辺りの白目が出血してて白目が真っ赤になってて、
病院行って医師の診察を受ける前に看護婦には瞼めくって血が出てるのみせたんですが
医師は正面から機械通して見たのと下瞼を引っ張っただけで「炎症を起こしてますね」って言って目薬出されたんですが
血は上瞼めくらないと見えないんで医師は血に気付いてないかもしれなくて
出血も炎症なんですかね?
さっきから血が黒目周りに正面から見ても見えるくらいに血が広がってきて痛みが増してきたんですが
大丈夫なんでしょうか…?
992病弱名無しさん:2008/11/30(日) 23:10:25 ID:ObQzdGCLO
>>920
突然光が走っているように見えたり
黒い影が見えてたら網膜剥離かもよ
993病弱名無しさん:2008/11/30(日) 23:11:39 ID:ObQzdGCLO
ごめん

×>>920
>>990
994病弱名無しさん:2008/11/30(日) 23:12:00 ID:ftKA2Est0
995病弱名無しさん:2008/12/01(月) 09:47:28 ID:tqQqt8YrO
>>992 レスありがとうございます。こないだ網膜裂孔のレーザー手術をしたのですがまだ時々影が見えたりするので…また眼科で聞いてみます
996病弱名無しさん:2008/12/01(月) 11:40:35 ID:uzCMd9sZO
>>994
痛みがあるんですが大丈夫ですかね?
997病弱名無しさん:2008/12/01(月) 11:48:45 ID:qmHHTnBQ0
>>996
ネットでわかるわけないでしょ。
998病弱名無しさん:2008/12/01(月) 15:20:14 ID:WxbW4SyQO
987さん。グレア現象はレーシック受けてない人でもなるのでしょうか?また治る可能性はありますか
999病弱名無しさん:2008/12/02(火) 00:10:46 ID:XBAJqzJV0
1000病弱名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:22 ID:PFqCeVEMO
>>1000なら私はダイエット成功で人生薔薇色
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。