1 :
病弱名無しさん:
舌が上顎に置けず悩んでます。
咀嚼時、奥歯で噛めません。
ロレツが回らず、会話も苦労してます。
どなかた知恵をお貸し下さい
2 :
病弱名無しさん:2008/07/09(水) 09:10:56 ID:QCLEmCbk0
...よくわからない
3 :
病弱名無しさん:2008/07/09(水) 23:52:51 ID:gFIvEZsC0
4 :
病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:16:12 ID:URXlIdwP0
5 :
病弱名無しさん:2008/07/12(土) 23:27:16 ID:Ljz/vSIs0
こんな症状があったら要注意!
こんな症状があったら要注意!
いびきをかく
いびき(呼吸)が突然止まると言われたことがある
夜中に何回もトイレに起きる
朝起きたとき口の中が乾いている
日中いつも眠気がある
睡眠時や朝起きたとき頭痛がする
集中力がない
医者で病因がよく判らない高血圧症と言われる
不整脈がある
上半身に肥満がある
6 :
病弱名無しさん:2008/07/14(月) 07:46:50 ID:V+JzrOGK0
・舌と舌骨が沈下していると、気道が狭くなり呼吸が
苦しくなる。
・呼吸が苦しいと、口呼吸する。口呼吸すると病気になりやすい。
・呼吸が苦しいと、気道を広くするため舌を前に出す。
そのため歯が押されて、歯並びが悪くなる。
・上顎が狭いと、舌と舌骨が沈下する。
・舌の位置を正常にするためには、まず狭い上顎をリシェイプ
しないといけない。(舌がおさまる大きさの上顎にする)
・舌の位置と動きを正常にするためには、ガムを使った
トレーニングが有効。
・母乳で育てないと、舌の正常な動きを学習しない。
・舌の動きが悪いと上顎が小さくなりやすい。
7 :
病弱名無しさん:2008/07/15(火) 22:07:04 ID:bChGlTwk0
8 :
病弱名無しさん:2008/07/16(水) 23:23:04 ID:zK6CQ2Kp0
口呼吸や寝た時に舌が喉の奥に沈下したり
中枢神経の機能低下による軟口蓋の下垂 が「いびき」の原因です
9 :
病弱名無しさん:2008/07/17(木) 23:58:02 ID:A/hQ76QC0
唾液の性状、量で吸い付き具合が微妙にかわります。サラサラな唾液では、
吸い付きが落ちますが、粘着性の唾液では、よく吸い付きます
10 :
病弱名無しさん:2008/07/19(土) 13:36:27 ID:9jBAV/i4O
上顎と舌の間にやわらかくなったガムを挟んで、押し上げるのも効果あるらしいよ。
11 :
病弱名無しさん:2008/07/19(土) 22:31:13 ID:ETjaHJxz0
12 :
病弱名無しさん:2008/07/20(日) 05:36:51 ID:F+EEnGoAO
カツゼツ悪い
13 :
病弱名無しさん:2008/07/21(月) 23:36:29 ID:Oa+/SVKP0
14 :
病弱名無しさん:2008/07/23(水) 08:19:41 ID:I/gZ0dfX0
15 :
病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:34:00 ID:ruW+Y2ZR0
カムプレート?
16 :
病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:17:32 ID:7lGDUYnZ0
咀嚼が上手くいかない
17 :
病弱名無しさん:2008/07/30(水) 18:08:33 ID:3PGbRahA0
HELP
18 :
病弱名無しさん:2008/08/03(日) 01:04:42 ID:Ybu9oSy60
HELP
19 :
病弱名無しさん:2008/08/04(月) 22:39:45 ID:ziM1o3/y0
HELP
20 :
病弱名無しさん:2008/08/08(金) 00:29:21 ID:NVyW7gtj0
カムプレートは、ずれてしまう・
21 :
病弱名無しさん:2008/08/09(土) 10:15:52 ID:1VgDZmZs0
パタカラ購入しました
22 :
病弱名無しさん:2008/08/13(水) 00:26:32 ID:GifATyaH0
パタカラ良好
23 :
病弱名無しさん:2008/08/13(水) 00:42:01 ID:m6vHcHOU0
以前パタカラやってたけど右左とひっぱる運動を続けてたら
みごとにシワ(法令線)ができてもうた
それからやってない
口元が引き締まるどころか皮が伸びて弛んだよ(自分の場合ね)
24 :
病弱名無しさん:2008/08/16(土) 11:50:32 ID:MALZVWBb0
>>23 パタカラしながら口をつぐむと効果抜群だけど
どうかな?
25 :
病弱名無しさん:
パタカラ