ヘルペス【HSV】 再発14回目 (><;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
単純ヘルペスウイルス(herpes simplex virus : HSV)には
口唇ヘルペス(1型)と性器ヘルペス(2型)があります。
このスレでは主に性器ヘルペスの方が集まっています。
口唇ヘルペスの方、帯状疱疹の方は各専用のスレへどうぞ。

前スレ
ヘルペス【HSV】 再発11回目 (><;)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1188948279/ 
ヘルペス【HSV】 再発10回目 (><;)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177096987/
ヘルペス【HSV】 再発12回目 (><;)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200239254/
ヘルペス【HSV】 再発13回目 (><;)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1206022818/
2病弱名無しさん:2008/06/21(土) 02:00:54 ID:CfC+NbEL0
一度ヘルペスにかかると、ウイルスは現在の医学では一生身体の中に
住み続けます。
症状が治っても、セックスや飲酒、かぜなど免疫が弱ることがきっかけで、
また水疱が出ます(再発)。
再発の有無、頻度はひとそれぞれ。
毎月の人もいれば、まったく再発しない人もいます。
参考サイト
http://herpes.jp/index.html(製薬会社)
http://www.ne.jp/asahi/patient-site/herpes/(一般)
3病弱名無しさん:2008/06/21(土) 02:01:15 ID:CfC+NbEL0
現在、保険適用で抑制療法を行うことが可能になりました。
詳細は病院に問い合わせてみて下さい。
(ただし抑制療法をまだ知らない医者はたくさんいます。)

抑制療法とは?
http://valtrex.jp/therapy/
4病弱名無しさん:2008/06/21(土) 02:01:42 ID:CfC+NbEL0
■性器ヘルペスで注意すべき事■

1.症状のあるときは、性行為等はせず、入浴は控えるかシャワー等で済ます。
症状に応じて風呂椅子、トイレの便座等、臀部が接触しやすい部分にも注意す
る。家族がいる場合は入浴を一番最後にするのが望ましい。

2.性行為をする場合、症状の無い時でも「無症候性ウイルス排泄」による
感染の可能性があるので、コンドームをできる限り着用する。また抑制療法
等で可能な限り感染率を下げる様心がける。

無症候性ウイルス排泄とは?
ttp://valtrex.jp/result/

3.アトピー性皮膚炎や皮膚の弱い人が本人または家族である場合(乳幼児や
抵抗力の無い近親者等がいる場合)には手指を清潔に保ち、医師の指導のもと
2次感染を防止する様心がける。

4.症状のある場合は特に、タオル等の患部に触れる物は共用しない。
もし共用する場合は洗浄をしっかりと行うこと。

5.消毒にはエタノールを用いるようにする。ヘルペスウイルスはエンベロープ
を持つウイルスなので、他の持たないウイルスに比べエタノールで容易に破壊
しやすい。塗り薬の使用等で患部に触れた場合にはエタノールで清潔にする様に
心がける。
5病弱名無しさん:2008/06/21(土) 02:02:03 ID:CfC+NbEL0
つづき

6.初感染から3ヶ月程度は、ウイルス排出が活発なので性行為等は控える様
にする。

7.ヘルペスは症状にかなり個人差がある病気なので、必ずしもこのスレッド
に書かれている内容を鵜呑みにしないこと。神経質になりすぎる人が多いので
不明な点は自分の担当医に直接確認する。


※以上は、今後必要があれば変更及び追加を行う事を前提にし、患者それぞれ
の医師の判断を最優先する様にして下さい。またヘルペスについて詳しく知ら
ない医師も多いですので、信頼できる医療機関を受診するようにして下さい。

≪参考≫「GH(性器ヘルペス)」の診察や治療を行っている病医院
ttp://herpes.jp/clinic/

6病弱名無しさん:2008/06/21(土) 02:02:23 ID:CfC+NbEL0
■感染不安な方へ■

性器ヘルペス(GH)はごくありふれた病気です。
歴史も非常にに古く、ギリシア時代の文献にも残っています。
またアメリカ国内では4人に1人が感染したことがあるといわれており、海外は
もちろん、昨今の日本国内でも誰でもかかる可能性のある病気です。

神経質になりすぎず、免疫力をつけ自身で体調管理をしていく事が大切です。
もし感染してしまったらうまくつきあっていける様に心がけましょう。
7病弱名無しさん:2008/06/21(土) 18:12:15 ID:XzKXe1/G0
全世界では1億人がHSV−2に感染しているといわれて、感染率は1.7%です。

注目すべきは、HSV−2抗体陽性者の多い国ほどHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の
感染率も高いということです。どちらも性交によって感染するので当然のようですが、
GH(性器ヘルペス)は潰瘍性病変を形成するのでHIV(ヒト免疫不全ウイルス)が
より感染しやすくなります。

8病弱名無しさん:2008/06/21(土) 18:57:22 ID:wGme41u20
>>7
お前は自分の性器のことだけ心配してりゃいいんだよw
9病弱名無しさん:2008/06/21(土) 19:49:18 ID:d8quvRs7O
>>8
こいつ前スレでもやたら煽ってたレス乞食馬鹿だからスルー推奨。
10病弱名無しさん:2008/06/21(土) 21:35:07 ID:z3RaIAUQ0
>>1
チンコ切れ
11病弱名無しさん:2008/06/21(土) 23:20:03 ID:yglNVcGc0
>>1
スレ立てありがとうございました。

※煽り、荒らしはスルーでいきましょう
12病弱名無しさん:2008/06/22(日) 19:08:37 ID:/fiZZ7/f0
キャバ嬢とやったらできましたよヘルペスorz
ちんぽに傷があってやってる時になんかしみるなーと思ってたんだけど
見事にその傷口から水泡が・・・
金ないし自然治癒するみたいなんで病院にいきません
ヘルペスなった男性諸君はその後セクースとどうやって付き合った?
するたびに症状でたらたまらんのだが
13病弱名無しさん:2008/06/22(日) 20:03:44 ID:1SmoXHKtO
このビリッとした感じ…再発かなorz
飲み薬ってあるの?
前かかったことあるけど貰ったかどうか忘れちゃって。
とりあえず、家にリンデロンVC軟膏あったので塗りました。
これだけで乗り切れるかな?
医者にかかろうにも金欠で…
14病弱名無しさん:2008/06/22(日) 20:06:31 ID:2NTzlQ2O0
↓こちらを消費してからにしましょう

ヘルペス【HSV】 再発13回目 (><;)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1206022818/
15病弱名無しさん:2008/06/22(日) 21:08:58 ID:/fiZZ7/f0
俺も金欠だ・・・
ヘルペスなってるときなんか食ったらいいとかあんのかな?
神経痛がひどい
16病弱名無しさん:2008/06/22(日) 21:40:18 ID:KApxyo2H0
>>15
主治医に聞いたら帯状疱疹後神経痛はあるが、性器ヘルペス後神経痛と
いうのは極めて珍しい症状だよ。
(再発の前駆症状は除く)

ヘルペスに感染するとHIVに感染する確率が5〜10倍に
上昇するいうが、その神経痛ってHIVの中期症状(感染から5年経過)
じゃない?

今から5年前に生フェラ等HIVに感染する危険行為はない?
17病弱名無しさん:2008/06/22(日) 21:51:52 ID:/fiZZ7/f0
五年前って中学生なんで生フェラはあるけどHIVはさすがにないかと
ヘルペスの症状と一緒にHIVもでてくるってことですか?
じゃないとタイミングがよすぎるっていうか・・・

すごい違和感があって伸ばしたくなる感じのが神経痛なのかな?
歩けないってほどじゃないんだけど
日曜セックスして火曜に水泡でて
んで今日の朝左足神経痛になっていまになって右足もいたくなってきた
18病弱名無しさん:2008/06/22(日) 22:15:00 ID:2NTzlQ2O0
>>16
その主治医が知らないだけ
HIVのものとは違う神経痛が、ヘルペス感染後にもあるよ
それが出る人は5〜10%の割合

まあヘルペスに感染してればHIVの血液検査している人がほとんど
だと思うから、不安ならHIVの検査すればいいだけの話
19病弱名無しさん:2008/06/22(日) 22:35:26 ID:/fiZZ7/f0
>>18
そうなのか
タイミング的にたぶんヘルペスによる神経痛だと思う
本当やっかいな病気ですね
20病弱名無しさん:2008/06/23(月) 00:10:56 ID:mZV7IYcI0
わたしHIVかな?ふくらはぎのあたりに神経痛が
あるんだけど、ここってカボジ肉腫ができる場所と同じ。。。
21病弱名無しさん:2008/06/23(月) 00:41:23 ID:0hLp3NFx0
>>20
ふくらはぎの神経痛もヘルペスの症状だよ
HIV心配なら念のため検査して安心すればいいじゃない
22病弱名無しさん:2008/06/23(月) 00:55:06 ID:1Qql9/Qa0
>>20
俺もまさにそれ
太ももからふくらはぎのあたりに神経痛が
裏ばっか痛いんだよね
23病弱名無しさん:2008/06/23(月) 02:00:21 ID:drr46EReO
若いウチは、まだまだ抵抗力あるからいーが
歳食って来たらバンバン再発すんのかな…
結婚とかどーすっかな……
24病弱名無しさん:2008/06/23(月) 10:21:52 ID:loFEM6ACO
私はよくふくらはぎがだるくなるんだけど、
これも神経痛の一種かな?
25病弱名無しさん:2008/06/23(月) 19:10:45 ID:tX3veFR0O
まだ前スレ消費されてないが、すまん、書くわ。

>>14だが、結局病院に行った。
リンデロン塗ったと言ったら、悪化するからヤメレとのことw
アラセナA軟膏を貰いますた。飲み薬はなかった。

皆、リンデロン塗るなよ!w
26病弱名無しさん:2008/06/23(月) 19:42:06 ID:tX3veFR0O
間違えた…自分は>>13ですorz
27病弱名無しさん:2008/06/24(火) 13:56:04 ID:pceB1Mmc0
ヘルペス抑制療法・・・1カ月に10kほどとられるのはいたい・・><

だれかバルトレックスじゃなくてアシクロビルのジェネリックで抑制療法してる人っていませんか??

バルトレックスじゃないと抑制療法はできないのかな・・・
28病弱名無しさん:2008/06/24(火) 15:48:42 ID:+DWxo8rYO
ヘルペスにリジンが良いとネットで見て、ウェイトトレーニングで飲んでるプロテインに入ってるの思い出して飲みまくった。

そしたら発症3日目のが翌日にはもう治りかかってる!アラセナも塗ってたけど、プロテインのおかげかな?ちなみにプロテインは60グラム飲んだから、リジンは6グラム摂取した計算かな。

アルギニンは逆にヘルペスの餌になるみたいね。毎日飲んでたよ(T_T)
29病弱名無しさん:2008/06/24(火) 17:32:36 ID:leq8EPjq0
金なくて病院いけないだよ
>>28みたいな情報まじサンクス
三日坊主の筋トレで使ったプロテイン飲むしかねー
30病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:03:05 ID:+DWxo8rYO
>>29 効くか分からないけど、金かけずに試せるならやってみてくれ!
31病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:15:44 ID:leq8EPjq0
プロテインにリジンはいってなかったorz

なんかの食べ物にはいってるのかな?

32病弱名無しさん:2008/06/25(水) 04:49:03 ID:Vm7yFcou0
↓先にこちらを消費しましょう

ヘルペス【HSV】 再発13回目 (><;)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1206022818/
33病弱名無しさん:2008/06/25(水) 17:27:30 ID:Z2hQRj7M0
ヘルペシア軟膏って薬局で売ってるね。
これ、口唇以外にも効果あるのかしら?
34病弱名無しさん:2008/06/25(水) 19:33:45 ID:0Kc2Rx7X0
バルトレックスは高価な薬だと聞きますが、
診察代+バルトレックス×5日分=でいくらくらいでしょうか?
35病弱名無しさん:2008/06/25(水) 19:52:26 ID:PQ/Edf080
>>33
俺も今日それ手にとってみたけど結局買ったのはオロナインww

>>34
たぶん5000くらいジャマイカ?
36病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:20:37 ID:cXlYNSaD0
>>33>>34
現行スレに回答出てるよ
37病弱名無しさん:2008/06/27(金) 09:27:35 ID:TALluV5VO
足(フクラハギ、モモ)の裏が痛くなる人は椎間板ヘルニアの可能性がある。
わからないことがあればヘルペス&ヘルニアの先輩でらる私まで。
38病弱名無しさん:2008/06/27(金) 19:05:04 ID:cQ0BvZsi0
あきらかにヘルペスの症状がでてから神経痛になるんだが
それもヘルニア関係してんの?
39病弱名無しさん:2008/06/28(土) 08:28:39 ID:0s2rc98F0
今、抑制治療中ですが

最近は診察料570円、薬4週間分 5,200円程度

過去10ヶ月で発感染から3回再発で抑制治療に移行

病院は大学病院も含めて3箇所行ってみたがどこも
対応は同じ

足の指の神経痛について質問しても無関係の説明のみ

とりあえず薬が効いてるので細かい事はきにしないことに
してます

病院はバルトレックスを処方してくれる事以外は期待しないことだね
40病弱名無しさん:2008/06/29(日) 14:11:28 ID:sslQlbPo0
なにか太ももの内側に赤い点点ができたんだけど

これもヘルペスの影響かな?

いたくもかるくもないからほっといてるけど
41病弱名無しさん:2008/06/29(日) 14:44:21 ID:wm6Cvnwj0
知らない間に水泡ができて
つぶれた跡じゃないかな?
42病弱名無しさん:2008/06/29(日) 21:09:35 ID:SctWa5DY0
はじめまして。

ココにいる皆さんが辛いのは同じだと思いますが
私の愚痴をかかせてくださぃスイマセン。

5月のはじめに 半年付き合っていた自覚症状なしの彼に
うつされました。 半年間ずっと生でしていたので
びっくりしました。

すでに 3回目の症状が今出ています。(初期症状1回+再発2回)
自覚のない彼に言っても病院に行ってくれず
私だけが 病院に通っています。(彼が病院いっても意味ないか・・?)

一応 自分が移したのだから 一生責任とるとか言ってますが
仕事が忙しく 年に3回くらいしか休みのない彼は何もしてくれないし
責任もなにも 一人でヘルペスと戦っています。

43病弱名無しさん:2008/06/29(日) 21:10:23 ID:SctWa5DY0
続き。
もちろん生でしていたのは自分にも責任があると思ってますが
彼には症状がなく 自分だけが辛くて 正直憎いです。

こんなに再発を繰り返すなら抑制療法もしなくちゃいけないし

高い 治療費に きつい薬を毎日のんで胃があれて(バルトレックスで私胃荒れます)
この先 一生こんな人生なのか。
結婚も出産もできないのか・・ と思うとホントにつらいです。

今回の件で彼と私は 気まずくなり私も彼のいい加減さに
幻滅しました。 
皆さんは パートナーとの関係はどうなりましたか?
正直 憎い気持ちはないですか・・

人生終わった気分です。
相手には 責任とって結婚して 私がストレスたまらないように 養って!!!
といいたいところですが 自分も悪いので ホントに何も知らずに後悔してます・・

ホント 性教育でヘルペスの知識も付けておきたかったです。
44病弱名無しさん:2008/06/29(日) 21:26:39 ID:sslQlbPo0
>>41
そんな気づかない位置じゃないんだよなー

>>43
なんか悲観にとらえすぎじゃないか?
付き合ってもないキャバ嬢だったから当たり前だが
俺も相手になにもしてもらってないぞ
初発しかきてないし男だからわからんけど
俺は病院にもいかないで薬ももらわないで痛みにたえてるんだ

性教育は関係ないんじゃない
過去にヘルペスもあるから気をつけろといわれても君は生でやってるだろう
そうやって過去の性教育のせいにしてる時点で冷静になれてないと思う
45病弱名無しさん:2008/06/30(月) 00:05:19 ID:GjkBr32I0
私も自覚症状のない彼にうつされて(たぶん)
その後、それが原因で別れました。
相手を責めても自覚症状がないんじゃ、仕方ない。

46病弱名無しさん:2008/06/30(月) 00:29:57 ID:3CyXURfX0
>>43
出産はヘルペスがある時のみ帝王切開になるだけだし、
胃薬飲めばバルトレックスの辛さはなくなるし

あまり思いつめない方がいいですよ
ヘルペス専門医や精神科医師と話すのも一つの方法です
47病弱名無しさん:2008/06/30(月) 10:29:18 ID:GhbzdAZe0
>>43です。

皆さんレスありがとうございます。 
確かに悲観的すぎるかもしれませんね・・。

彼は自覚もなかったんだし 悪気があった訳じゃないので
しかたないと思います。
最初は 風邪のようなもんだ再発しないように体調管理しっかりすれば大丈夫!
って思ってましたが あまり体強くない私は
再発繰り返しそうです。

ただ 健康だった頃に戻りたいなーって少し思うだけ。
あんなに大好きだった彼とこんな形で破局するなんて思ってなくて
すごく悔しい。
>>6「神経質になりすぎず、免疫力をつけ自身で体調管理をしていく事が大切です。
もし感染してしまったらうまくつきあっていける様に心がけましょう。」

がんばってみます こんな愚痴でごめんなさい。
48病弱名無しさん:2008/06/30(月) 15:07:35 ID:3CyXURfX0
>>47
しっかりね 自分が辛いと人の気持ちもわかるようになるし、健康の大切さも
通常の人と比べて深く理解できるしね

ヘルペスだからといって全てマイナスじゃないんだよ これからは他の病気
をしないように頑張っていきましょう!
49病弱名無しさん:2008/06/30(月) 19:29:40 ID:DRzliiRjO
ヘルペスって医者みたら一発でわかるもんですかね?先週別の用で婦人科に行ったら、内診でヘルペスかも?って言われ、病変部分の検査されて結果待ちです。
ヘルペスじゃないかもしれないと言われたけど、多分ほぼ確定だと思うしショック…
初感染だとかなり辛いらしいけど、自分の場合そんなのあったの覚えないし、今回も医者に言われなきゃわからなかった。
いつから、感染してたのだろう…

口唇ヘルペスがでるだけで、毎回テンションさがるくらいだから、かなりショックだぁorz
50病弱名無しさん:2008/06/30(月) 21:40:39 ID:KiEZRCfo0
またヘルペス再発したかと思ったら
毛ジラミだった。
51病弱名無しさん:2008/06/30(月) 22:12:22 ID:cD6rAbMlO
抗体検査?したらU型だったよ…
やっと良い先生に巡り逢えたからよかった。
発症して3年、行った病院どこも検査とかしてくれなかったもん。
43サン、私は結婚もして子も帝王切開だけど無事に産みました!
お互い前向きに頑張りましょう!
52病弱名無しさん:2008/06/30(月) 22:32:18 ID:KiEZRCfo0
いいなぁ、俺も子供欲しい
53病弱名無しさん:2008/07/01(火) 11:25:01 ID:EPGJRTOeO
やばい再発キタ━(;_;)  バルト誰か譲ってくれ、アラセナの塗り薬しかない( -_-)
54病弱名無しさん:2008/07/01(火) 11:26:03 ID:19LJiBev0
>>43です。

皆さん 優しいですね(ノ◇≦。)
レスありがとうございます。
前向きな書き込みを見て 勇気付けられました!

>>51さん 
そうでしたか・・。
症状が出ていない時は普通分娩で産めるそうですが
私もこのペースで再発するのなら
帝王切開じゃないと出産できないような気がしますorz・・

この病気は 100%相手に移らない時はないんですよね?
子どもが欲しい場合 どのタイミングでHしたらいいのでしょうか?

質問ばかりで すいません。
55病弱名無しさん:2008/07/02(水) 02:00:40 ID:+ZZeZbfPO
私も最近なったばかりです。
愛の無い相手だったので、何も言えないけど、
正直、相手にはあたり散らしたい気持ちでいっぱいです。
私と同じ経験して欲しくないから、今後はHの時、事前に病気のこと話すつもりです。辛いけど仕方ない。
56病弱名無しさん:2008/07/02(水) 02:09:32 ID:xiwuoGWa0
ヘルペス持ち同士なら心置きなくエッチしてもいいのかな?
57病弱名無しさん:2008/07/02(水) 02:38:02 ID:8TC3iNXqO
>>56
再発してる最中でなければ構わないんじゃない?


結構ヘルペスの人っているんですね。
自分は♀で口唇ヘルペスは中学くらいからあったけど、最近性器ヘルペスってのが判明しました…
初感染ではなく、再発したのをたまたま医者に指摘されて…
鏡で見たけど、どこがヘルペスなのかわからない。
しかも、痛い痒いがあんまりない…
58病弱名無しさん:2008/07/02(水) 03:09:39 ID:xiwuoGWa0
>>57
そっかぁヘルペスの彼女探そうっと
59病弱名無しさん:2008/07/02(水) 14:29:52 ID:61jdp/OXO
51です。43サン、私は排卵日狙いで体調がいい日に子作りしてます。
普通分娩でもいけたんですが、産道にウイルスが残ってたら怖かったので帝王切開を私から希望しました。
今の所、子にも旦那にも何も症状ありませんよ。
毎日の生活では手洗いと入浴、再発時の家族や回りの感染に気をつける程度です。
色々考えたらキリがないので、あまり考え過ぎないことも大事ですよ。
60病弱名無しさん:2008/07/02(水) 14:47:34 ID:jOyoiBrA0
肛門周辺にぶつぶつができたので産婦人科に行ったら
ヘルペスと診断されました。

もともと持ってたんでしょうと言われたのですが、
症状が出てるときに子供とお風呂に入ってしまいました。
やはり、子供に感染の可能性はあるのでしょうか?

>>59さんは毎日の生活で入浴に気をつけているようですが
やはり入浴は別ってことですか?
61病弱名無しさん:2008/07/02(水) 16:47:41 ID:WGeVqCmqO
なんかちんこに赤い斑点みたいなんがあると思ってたらいつの間にかプツッとしたニキビみたいのができた…これはヘルペスなんかな!?めちゃ不安…
62病弱名無しさん:2008/07/02(水) 23:45:47 ID:j3qrw4n50
私は発症時に子供と一緒の浴槽にはいったけど、うつってなかったよ。
トイレ感染のほうが気をつけたほうがいいよ。
63病弱名無しさん:2008/07/03(木) 00:31:33 ID:kGrmMsyA0
トイレなんてほとんど感染しないからw
64病弱名無しさん:2008/07/03(木) 01:04:31 ID:UQF9h2NYO
ヘルペスは風呂では移らないと言う医者が多いです。もともと温度に弱いヤツなので、風呂の中でくたばっちゃうとのこと。心配しなくても良いと思います。
この程度の知識なら、ネットで調べることが可能。 製薬会社のHPは分かりやすいですよ。
65病弱名無しさん:2008/07/03(木) 03:12:26 ID:jzGqdnvZO
ヘルペスの検査結果って大体どれくらいで出るもの?
66病弱名無しさん:2008/07/03(木) 03:35:40 ID:mmse1Hew0
浴槽の中では移らないらしいけど、テンプレにあるように発症中は風呂椅子とかには
気をつけたほうがいいかもね
67病弱名無しさん:2008/07/03(木) 05:42:21 ID:TN0DvbYO0
性器に水泡が2個しかないんだけど、これってヘルペスかな?
いろんな症状の写真をみたら、わんさか水泡があるから・・
前兆のかゆみとか、再発繰り返すとかの症状はヘルペスと同じだから
やっぱりヘルペスかな・・
68病弱名無しさん:2008/07/03(木) 05:49:41 ID:mmse1Hew0
>>67
水泡があるうちに大きな病院へGO
69病弱名無しさん:2008/07/03(木) 09:25:48 ID:oep/EbbR0
>>67症状の写真は大げさだよ、だいたい2〜4個くらい。
70病弱名無しさん:2008/07/03(木) 10:53:43 ID:KQKzrDJwO
>>63
トイレで感染だと公衆トイレでも感染する事になるしな
71病弱名無しさん:2008/07/03(木) 11:00:04 ID:pTf9XKTz0
公衆トイレはヤバイよ。
7260:2008/07/03(木) 15:42:48 ID:x1q1tigH0
製薬会社のHP目を通していたのですが、Q&Aを見落としていました。
確かに分かりやすいし、私の疑問に思っていたことも解決しました
ありがとうございました。

トイレも危ないのですね、子供はまだオムツだからいいけど
旦那がヘルペス持ちか分からないので気をつけます。
73病弱名無しさん:2008/07/03(木) 17:22:19 ID:RbwWSwVA0
俺は一個だけだったが
74病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:18:49 ID:KQKzrDJwO
>>71
え、やっぱ公衆トイレ危ないのか?
男は兎も角、性器周辺に症状が出やすく
便座に座る機会が多い女性は危ないか
75病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:29:31 ID:dVFjEnA0O
初です。
円状に丘になった直径1cmくらいの水胞が毎年繰り返し、足に出ます。
水胞は結構な数で、痒痛いし、繋がって大きくなったり、移動したりします。

これってヘルペスでしょうか・・・?
ググったのですがわからないので、同じような方・又は知っている方が居たらと思いカキコです。

今まさに痒い・・・
76病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:39:13 ID:O/+YDp160
ヘルペスが原因でおしっこが出にくくなる事ってありますか?

初感染してしまい、1週間前に病院へ行ってきました。
症状はもうだいぶおさまったのですが、
おしっこがしたいと思ってトイレに行っても、
おしっこが出るまでに5分〜10分くらいかかってしまうんです。

同じ症状の方いらっしゃいますか?
77病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:53:09 ID:2Hkrql35O
上の子がトイレに行くようになったから外出時のトイレが心配で。
子供トイレや和式があればいいんだけど、洋式しかないと支えきれないし。
エタノールを持ち歩くのが安心かな?でも、乾くのに時間かかるし…
でも、ヘルペスを知らない親は普通に座らせてるんですよね?
公衆トイレの感染率がどの程度かわからないけどこわいよ
私はもともと公衆トイレには直に座らないんだけど
普通はみんな座ってるのかな?
78病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:27:41 ID:nW8zrV5i0
>>76
男?
オレも五分とまではいかないけど正常なときに比べたら
ちんぽだしてもしっこはでにくかったな
あとかるく違和感ともとれる痛みもあった

>>77
そこまで気にしてたら生きていけないぞw
79病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:46:36 ID:OkWFFLwY0
>>77
パチンコ屋のトイレは消毒液付いてる場合が多いから
大手のパチンコ屋のトイレがおすすめ。
80病弱名無しさん:2008/07/04(金) 20:29:59 ID:QWyY8tDA0
お風呂が温度で菌が死んでしまうってことだけど

温水プールはどうかな?
今度友達とプール行くのに・・・orz
81病弱名無しさん:2008/07/04(金) 21:12:27 ID:1FBMcDdJ0
>>75
可能性は高いかも、とにかく病院いって診断してもらった方がいい 
82病弱名無しさん:2008/07/04(金) 21:14:37 ID:1FBMcDdJ0
>>76
尿閉、便秘はヘルペス特有の症状であるエルスバーグ症候群です。
初感染時になることが多いです。
辛いようでしたら病院でゾビラックスの点滴をお願いしてみて下さい。
83病弱名無しさん:2008/07/04(金) 21:17:37 ID:1FBMcDdJ0
>>80
プール等での大量の水は感染はしにくいでしょう
それより病巣がある場合は他の雑菌で炎症起こす場合もあるので注意が必要です
84病弱名無しさん:2008/07/05(土) 00:53:48 ID:t4sIlHhlO
>>75
ありがとうございます。
以前皮膚科で、
「水虫じゃないし湿疹じゃない?」
とステロイドを出されて、えっそんなもんなの!?となって。
ヤブだったのかも・・・

何回も、免疫力が低下すると出るのでヘルペスかなあと思いました。
症例が少ないのか、情報がなくて。
でも可能性はアリと聞いてもう一度行く気になりました。

ヘルペスと判断するには何が規準なんでしょう?
なんか検査しますか?
水虫じゃないとかだけじゃなくて・・・
85病弱名無しさん:2008/07/05(土) 10:34:02 ID:7CNQtCyT0
76です。

>>78
レスありがとうございます!
私は女なのですが、男性の方もなるんですね。
ヘルペスが再発した時、必ずなりますか?



>>76
やっぱりヘルペスからきてるものなんですね(涙)。
やっかいな体になってしまって本当にショックです。
来週、病院へ行ってみます!

ありがとうございました^^
86病弱名無しさん:2008/07/05(土) 12:44:14 ID:cT2OSwDd0
レス番くらいマトモにしようよw
87病弱名無しさん:2008/07/05(土) 12:53:06 ID:cT2OSwDd0
>>84
水泡から直接検査する方法があるので、水泡のある時に
大きな病院へ行ってください。
血液検査は精度が低いですが、もし陽性とでれば感染していることがわかるので
医師にお願いしてみてもいいでしょう
88病弱名無しさん:2008/07/05(土) 13:09:22 ID:7CNQtCyT0
>>82でした。
ごめんなさい。
89病弱名無しさん:2008/07/05(土) 13:38:34 ID:Ww2nkHpPO
水疱でないんだが.下痢発熱頭痛があります
再発ですかね?
90病弱名無しさん:2008/07/05(土) 14:02:23 ID:nWdykhQSO
血液検査はあまり正確に結果でないっていうけど、病巣から直接検査するのもあまり正確じゃないの?


膣の入り口に左右対称に潰瘍ができてるって言われて、ヘルペスの細胞診をされたんだけど、陰性でした。今回は、陰性だったけど一応ヘルペスかも?って思って下さいって言われてしまったorz
91病弱名無しさん:2008/07/05(土) 14:22:28 ID:pBYkjPzJO
今日病院行ったらヘルペスだと診断されました。
小さい病院行ったんですけど大きい病院のほうがいいですかね?
あとヘルペスって性行為からの感染もありますが、疲れや抵抗力がない時にも発症しますよね?
自分はどっちが原因でなったのかわかんないので、彼氏に病院に行かせるか行かせないかで迷ってます。あとヘルペスのことも言うべきでしょうか?
こんなの初めてのことなので凄い不安で怖いです。
質問ばかりですいません。
92病弱名無しさん:2008/07/05(土) 14:41:43 ID:nWdykhQSO
>>91
基本的に性交などでヘルペスウイルスに感染して、普段元気な時はウイルスは眠っていて、疲れや抵抗力が下がった時に再発という形で症状がでてくるんだと思います。
彼氏さんには一応言ったほうがいいかもしれないですね。もしかしたら、彼氏さんからヘルペス貰った可能性もあるかもしれないし…
私も不安です…
でも、上手に付き合っていくしかないみたいですよね。
93病弱名無しさん:2008/07/05(土) 19:20:26 ID:pBYkjPzJO
>>92
レス有難うございます。

ヘルペスって先天性なもになるんですかね?
彼氏も私もお互い初めて同士だったので、彼氏が誰かから感染したってのはないと思うんですが……

彼氏の反応が怖いですけど言ってみます!
94病弱名無しさん:2008/07/05(土) 21:29:29 ID:GE3JG/GiO
>>93
少し前のレスを見てみよう!
便座うんぬんのとこな!
95病弱名無しさん:2008/07/05(土) 23:42:11 ID:Gbcf4Urn0
でも母子感染ならあるかもね。
96病弱名無しさん:2008/07/06(日) 02:28:04 ID:4BNfVwHxO
再発してしまいました。
薬局で売っている口唇用のヘルペスの塗り薬を性器に塗ったら駄目なんでしょうかね?
97病弱名無しさん:2008/07/06(日) 09:12:26 ID:/DnnMeuXO
六年位性器ヘルペスと戦っています
今までは個人輸入でゾビラックス200mgを抑制の為使っていたのですが、
タイ製ジェネリックで粒も大きく色も真っ青なので長期使用が怖くなってきました
抑制治療を病院で受けるには条件が必要との事ですがご存知の方はいますか?
またいくらぐらいかかるのでしょうか?
やはりヘルペスが出ている時でないと診察受けられないのでしょうか?
98病弱名無しさん:2008/07/06(日) 10:46:08 ID:EAJ0SOMW0
これから死ぬまでこの厄介な症状に
悩まされるかと思うと鬱。
99病弱名無しさん:2008/07/06(日) 15:57:25 ID:6j1RjSuNO
77です79さんありがとう。近くにパチンコ屋があるかさがしてみるようにします
78さん生きていけないのはわかっているのですが、
子供の事になるとなかなか割り切れないんです


90さん、私も潰瘍の細胞診はマイナスでしたが
血液検査で抗体ありでした精度は悪くても受けてみてもいいかもしれません
100病弱名無しさん:2008/07/06(日) 17:16:39 ID:FwGVhQ8rO
>>99さん
90です。
やはり、病巣部分の検査でマイナスってでる場合あるんですね。
血液検査受けてみようと思います。まぁ、医者には見るからにヘルペスだろうって言われたので、結果は抗体アリででると思いますが…
101病弱名無しさん:2008/07/06(日) 20:24:18 ID:rETAVr680
>>96
市販の軟膏は、成分はゾビラックスですので性器に塗っても問題ありませんが
薬局で性器ヘルペスに使うと言うと売ってくれない可能性があります。

>>97
抑制療法は年6回以上再発すると言う条件がありますが、お辛いようでしたら
医師に再発が頻繁にあるので抑制療法が可能かどうか相談してみてもいいと
思います。
102病弱名無しさん:2008/07/06(日) 22:09:21 ID:E0itUj/OO
103病弱名無しさん:2008/07/07(月) 00:13:43 ID:jVXBaXAe0
>>97
抑制療法は再発2〜3回でもOKです
俺は再発3回で今、治療中
2回目の再発で勧められたよ
あくまでも患者の意思で始めるとのこと

ヘルペスに詳しい医者は少ないので
いきなり抑制治療したら
保険きかないと思ってる医者も多いようだ

良い医者に当たるしかないな
104病弱名無しさん:2008/07/07(月) 00:48:22 ID:TEf5v9/dO
2週間前に治ったばっかなのに、今度は太ももの裏っかわに水ほうが…
どうも自分の場合、睡眠時間6時間きるとだめらしい。
あー早く寝ないと…
105病弱名無しさん:2008/07/07(月) 03:34:17 ID:+LioXmEy0
5年目1回、性器にヘルペスができてそれ以来再発なし。
複数女とも行為はしたが、現彼女含め特に。。。。。
まだ若いからだろーな。皆がんばろーぜ。
106病弱名無しさん:2008/07/07(月) 12:49:27 ID:xWnNSOs+0
俺は大学病院にて抑制治療しているのですが
普段は会話で終わるけど
たまに若い女医に当たるときは
サオ、タマ、ケツ穴まで触診してもらってます
107病弱名無しさん:2008/07/07(月) 13:50:37 ID:KsHULmjYO
>>97です
皆さんありがとうございます
とにかく病院に行って抑制治療について伺ってみます
108病弱名無しさん:2008/07/08(火) 03:09:09 ID:B2IlVXo1O
お聞きしたいのですがヘルペスは一日だけで陰部がおかしくなりますか?7月5日にお風呂に入った時何も出来ていなかったのに、6日にいきなり爛れて痛くなりました。痒みはありません。尿がしみて洗うことすら出来ません。
109病弱名無しさん:2008/07/08(火) 03:14:31 ID:B2IlVXo1O
108です。続きです。7日まで六日間くらい風邪で高熱を出していました。
一日で水泡が出来て潰れて潰瘍になることってあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。すみません。
110病弱名無しさん:2008/07/08(火) 04:43:10 ID:2DxCgn9n0
昨年9月に性器ヘルペスに感染。
それ以来ずっと全身がチクチクする。
特に手のひらと足の裏かな。
水泡とか全くでないけど針で刺されたようなチクチクが常にある。

医者に言わせると再発する時は水泡ができるから水泡が無い状態でチクチクするのはヘルペスではないと。
ただ初感染以来水泡らしい水泡はできていないのに痛みだけは常にある。

俺みたいな症状の人いる?
ちなみにバルトレックスを飲んでも全く収まりません。
111病弱名無しさん:2008/07/08(火) 08:10:39 ID:WT7NcDxbO
>>110
俺もそんな感じでいろいろ検査うけてみたがオールグリーン。
主治医によれば、アレルギーか、
再発に対するノイローゼのストレスが肌に出てるんじゃないか、
とのこと。
112病弱名無しさん:2008/07/08(火) 09:08:36 ID:2DxCgn9n0
>>111
返信ありがとう。
生活に支障があるレベルのチクチクが継続してるから参っているんだよなあ・・・。
陰部は感染する前と比べるとどうも荒れている感じがするけど水疱が無いし。
5,6件皮膚科をまわってきたけど水疱が出ていないからヘルペスではないと。

ちなみに寝た直後が一番チクチクしない。
寝た後って体の神経が鈍っているからなんだろうか。
5分もすれば痛くなるんだけどね・・・。
だとすればやはり神経痛なのかな。

精神科にまわされてMRIとったりなんだかんだしたけど異常なし。
皮膚の病変が無い以上、皮膚科では相手にしてくれないし、泌尿器科行くと陰部が炎症おこしてるからってリンデロン出されるし。
ヘルペスにステロイド?って思って使ってないけど。
もっというと陰部に痛みは全く無くて足とか手とか腹とか背中とかがチクチク。
ヘルペスが移った時から始まっているチクチクだからこれしか考えられないんだよなあ。
本当に厄介な病気だよ。

長文ごめん。
113病弱名無しさん:2008/07/08(火) 10:34:48 ID:vjaZ3X0A0
私も水疱とかなくて足の指にチクチクは時々あります。
蚊に刺されたとき、チクッとする感じかな?
いつもではなく、なかったり、あったりです。
たぶん、ヘルペスの神経痛だと思う。
感染する前はこんなの全然なかったから。
114病弱名無しさん:2008/07/08(火) 14:08:43 ID:WT7NcDxbO
ウィルスが原因ならバルトレックス服用時には治まるのかな?
処方されてないから試してないけど、
チクチクはウィルスに神経が破壊された後遺症ともいうから、
チクチクしてからでは効果ないのかな。
115病弱名無しさん:2008/07/08(火) 18:04:35 ID:2DxCgn9n0
自分のケースだとバルトレックスは効果ないですね
体を動かしている時はさほど意識しないのですが、PCや本を読んだりと体を動かさない時にチクチクをすごく感じます
後遺症だとずっと続くのかな・・・・
医者にはペインクリニックに行けといわれるのですが、帯状疱疹後の神経痛でもないのになあといろいろ悩んでいますね
116病弱名無しさん:2008/07/08(火) 20:06:53 ID:lz6ZkYHB0
>>108
出る時は一日だけでなる場合もありますよ
尿がしみる場合はお風呂に性器がつかるまでぬるま湯をはって
そこでおしっこしてみて下さい
痛みがやわらぎます

>>115
単純ヘルペスでも神経痛が慢性化する場合があります
おっしゃる通り、寝起き、お風呂等では痛みを感じないこともあると思います
ツライようなら神経科か神経内科をオススメします
117病弱名無しさん:2008/07/08(火) 20:18:16 ID:2DxCgn9n0
>>116
ありがとう
まさにその通りお風呂と散歩とか寝起きは痛くないです
神経内科にいってきます
慢性的過ぎて気がおかしくなりそうなんだよなあ

この痛み年齢を重ねると少しは楽になるといいんだけど
118病弱名無しさん:2008/07/08(火) 20:20:40 ID:MAhhggF1O
ここにいる皆さんにお聞きします。


ヘルペスウイルスは、性的接触の他に稀に便座や銭湯の椅子などで感染してしまうとの事ですが、ここの皆さんは普段、銭湯やプールは行かれたりしますか?

たくさんの水の中だと、ウイルスは死んでしまうから、心配はないと医者に言われたけど…


自分の場合、再発してても症状が軽すぎて今までずっと気付かずにいたみたいで、最近たまたま婦人科を受診した時に潰瘍があり、初めて自分がヘルペス持ちだという事を知りました。
再発してるの気付かないから、これからいつ気をつければよいか分からなくて逆に精神的に疲れます…
119病弱名無しさん:2008/07/09(水) 08:01:49 ID:vzRoD7NgO
4日、ヘルペス彼女と性交。翌日より発熱39度以上、今日で5日目。まだ発熱継続。他に全く症状なし。ヘルペスの可能性ありますか?
120病弱名無しさん:2008/07/09(水) 10:41:16 ID:P6i3ULP10
風邪かエイズかも。
121病弱名無しさん:2008/07/09(水) 11:31:53 ID:PV6v3CbNO
108です。ご返答ありがとうございます。全くよくなる気配がないので病院に行こうと思います。また、このような症状になったのは初めてなので、たぶんヘルペスだと思いますが何の病気かわからないので検査しに行ってきます。
122病弱名無しさん:2008/07/10(木) 00:06:16 ID:M947Ef4M0
10年前に感染し、以来生理の度に症状が出ます。
キリがないので、病院に行ったのは2回。

今回は特に仕事でぐったりしているので口内炎まで出て
身体中の粘膜が痛い感じ。


123病弱名無しさん:2008/07/10(木) 10:22:55 ID:Ghc0avwnO
何かこの病気に掛かってから一気に性欲が無くなった……
男としてオワタか…(´・ω・)まだ25よ…
124病弱名無しさん:2008/07/10(木) 12:38:46 ID:G6e8eaBB0
>>123

私なんてまだ23・・・一緒にがんばろう。
125病弱名無しさん:2008/07/10(木) 12:54:14 ID:KfghDUlUO
二次感染させないようするだけ、そんな気にすんなよみんな。
難しいけどね。
126病弱名無しさん:2008/07/10(木) 13:01:27 ID:l1T7iIBKO
私も同じく23です。
嫌になるよね…
ヘルペスは珍しい病気じゃないっていうけど、周りの友達とかなってる人いないし
127病弱名無しさん:2008/07/10(木) 15:41:20 ID:UVTmpwNFO
初カキコです。
確定ではないですが、どうやら彼女にヘルペスをうつしてしまったようです…。申し訳なさすぎる…。
自分は滅多に症状が出ず、でても軽かったので油断していたようです…。
女性でも人によってあまり出ない人もいるのでしょうか?

>>121
ヘルペスだとしても、落ち込まずがんばって。とてもつらいのは初回の発症だけだから。
人によってはあまり再発しないし。
128病弱名無しさん:2008/07/10(木) 16:46:28 ID:BkBlz6GB0
>>127
症状がでてなかったのにうつしたのですか?ゴムはしてたのですか?
私は発症して1年半ですが、まだ再発してません。
でも時々、神経痛はありますが。
初発も重症な人は熱がでてリンパがパンパンに腫れて点滴しなきゃならないほど
と医者も言ってましたが、そんなことなかったので
自分は軽かったほうだと思います。
129病弱名無しさん:2008/07/10(木) 17:50:41 ID:l1T7iIBKO
>>127
私女ですが、症状軽いですよ。
今までちょっと痒いなとかなんとなく違和感あるなって思って時があって、最近ヘルペスだとわかったけど、もしかしたらあの時再発してたのかなって思い当たる事がありました。


今彼氏いないけど、これから先が不安です。
130病弱名無しさん:2008/07/10(木) 18:46:32 ID:GP20maw30
>>123

オレなんて19だぞw

若いから病院いかないで治した
初発だったから歩き方へんになるくらい痛かったけどがんばった
そのせいで友達にもばれたけどいまんとか再発してないからよしとしよう


一回も再発しない人っているのかな?
131病弱名無しさん:2008/07/10(木) 23:40:09 ID:Ghc0avwnO
若い人多いのね…(´・ω・)>>124頑張りましょう

>>126
あんまり他人に自分がヘルペス感染してるとか話さないと思いますよ。
友達とはいえ、変に噂広められる可能性があるし
なるべく近親者以外には黙ってるのが吉。

>>130
発病しない人は、一生発病しないらしいが…
本人発病しなくても他人には移るのがヘルペスの厄介な所
132127:2008/07/11(金) 00:05:42 ID:UVTmpwNFO
127です。
自分の場合でても軽く、見た目でよくわからなかったのがいけなかったです。
それと、でてなくてもうつることはあるみたいですね。最近知りました。医者はでてないときは大丈夫って言ってたんですが。
ゴムはしたりしなかったりでした。俺が悪いです。


女性でも軽い方もいるんですね。彼女も軽い方であることを願います。
でもストレスに弱い人なので、とても心配です。ひどいことをしてしまいました。
133病弱名無しさん:2008/07/11(金) 00:29:39 ID:6Ap8Kfl1O
>>131
>>126です。


あんまり言わないほうがいいだろうけど、言ってしまった…
134病弱名無しさん:2008/07/11(金) 03:26:50 ID:GYGBf4XL0
俺も24で昨年感染。
これって時間がたてば症状も再発率も改善されるのかなあ・・・。
どうもこのスレ見ていると再発率と症状は時間よりも個人差のほうが大きいと思うんだが。

ヘルペスと付き合って長い人の意見が欲しい。
135病弱名無しさん:2008/07/11(金) 07:16:55 ID:fMfhILhzO
最初から最後まできちんとゴムしててもヘルペスは移るんですか?あと、性器に一つだけ潰瘍が出来る場合でもヘルペスですか?その潰瘍、ステロイド剤塗ったら二日くらいで痛みがなくなって知らない内に治ったですが…
136病弱名無しさん:2008/07/11(金) 10:53:37 ID:eMegojp80
あまり再発しない人は免疫力が強いとか
あとヘルペスの型が違うのかな?
性器に(1型)が感染した場合、あまり再発しないのだろうか?
137病弱名無しさん:2008/07/11(金) 13:34:49 ID:71n2tyA30
私(♀)の場合、持病もあって白血球数が常に標準より少なめで
免疫力が人より強いはずはないのですが、再発時の症状は軽いです。
まずむず痒くなって、水疱できて、いつもより少しだるい感じと腰痛があるかな、という程度。
再発頻度については、初発から一年後くらいに一回、
またその1年後(=今年)たてつづけに2ヵ月生理時にでたけど、そのあとは平穏。

初めて性器に出た時も、だるくて脚もしびれてつらかったけど、点滴するほどではなかった。
症状が軽いのはもともと口唇ヘルペス持ってたからかな、と思ってますがどうなのだろう。
あと、SEXで感染したという確証もないので、もしかしたら1型の自己感染なのかな、とも。
138病弱名無しさん:2008/07/11(金) 14:12:55 ID:qDayNDAW0
>>136
6年前に性器ヘルペスと診断されてから
妊娠・出産・初期流産などで定期的に婦人科にかかっていて
ちょっとでもあやしいと思ったら再発かどうか診察してもらっていたけど
再発してると言われたこと無いよ
でも免疫力は強いほうじゃないと思う。色んな持病持ちだし
139病弱名無しさん:2008/07/11(金) 16:36:18 ID:JlvongCM0
昨日の夜からマイサンが痛い
見た目じゃわからないが再発か…
140病弱名無しさん:2008/07/12(土) 15:38:53 ID:75zqBbt+0
おれ毎日のように再発してるけど症状が軽いから一度も治療したことない
保険が効かないからって理由もあるんだけどね
治療しないと後々やっかいなこととかってあるの?
141140:2008/07/12(土) 15:42:24 ID:75zqBbt+0
ちなみに感染してから半年以上は経過してる
142病弱名無しさん:2008/07/13(日) 01:26:24 ID:xfclwVia0
今、神経痛が起きた。
足の親指が切り裂かれたように痛かった。
私はいつも同じところに痛みを感じますが、みなさんの痛みは毎回同じ場所ですか?
ちなみに夜、痛むことが多い。
眠ってるときはないのでもう寝よう。
143病弱名無しさん:2008/07/13(日) 08:38:52 ID:iptbnQk6O
重症化したあとできたかさぶた、なかなか治らないんですけど、こんなもの?
144病弱名無しさん:2008/07/13(日) 22:46:13 ID:jBRYAr66O
失礼します。
5年くらい前から、太ももの付け根にできたヘルペスを、出来ては潰れるまで待ち、の繰り返しで過ごしてきました。
太ももの付け根(パンツを履くと痛い部分)でも、『性器ヘルペス』なんでしょうか。
自分は女ですが…
同じような方いますか?どんな治療法なんでしょうか。
やはり手術ですかね。
145病弱名無しさん:2008/07/13(日) 22:50:39 ID:cF2bwMF8O
医者いくのだるいからポコチンにドラックストアにあったヘルぺシア軟膏つけまくったら治った(^!^)たまたまかな?ちなみに24です同じ人いる??
146病弱名無しさん:2008/07/14(月) 08:27:05 ID:uBmwQGm6O
>>144
五年くらい前からって…病院には行った?
性器ヘルペスとは言っても性器以外にも湿疹は出る。

手術の必要は無いです、病院で薬を処方でOK
症状が酷い場合は点滴するそうですが…
ちなみにヘルペスは完治しませんので、手術自体ナンセンス
147病弱名無しさん:2008/07/14(月) 08:29:52 ID:qKxtbAyW0
俺も治療経験0だ。
たまにリンパ節が痛むだけだから放置してる。
148病弱名無しさん:2008/07/14(月) 09:15:29 ID:GI6sjgE90
>>145
成分はゾビラックスと同じなので性器に効いて当たり前です
149病弱名無しさん:2008/07/15(火) 09:12:33 ID:MxWVZ1cV0
ヘルペスの水泡とニキビって区別つきますか?
最近になって顔に白い油の乗ったニキビっぽいデキ物が沢山出てきて・・
150病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:42:16 ID:JhB1sLdU0
>>149
ぐじゅぐじゅ感とかピリピリ感というか、不快指数が違うから、自分のは判る
151病弱名無しさん:2008/07/17(木) 07:44:02 ID:qVuNRhufO
水泡できたorz
初検査に行こうと思うんだけど受け付けが女の子だったらはずかしいなあ
なんていえば言いかな?ちんこにぶつぶつができたとか恥ずかしくて言えないんだけどいい言い方ないですか?
152病弱名無しさん:2008/07/17(木) 12:31:35 ID:r10WOFn70
>>151
陰部に潰瘍みたいなのができたと言えば?
153病弱名無しさん:2008/07/17(木) 12:56:44 ID:lgO/1Qv5O
>>151
受け付けにそんな説明一々しないから安心しろ。
ただ、初回診察だと症状を用紙に書かされたりすっから
陰部の発疹とか書いとけ

どーゆー病院に行くか分からないからハッキリは言えないが
154病弱名無しさん:2008/07/17(木) 13:08:40 ID:qVuNRhufO
>>152
>>153
なるほど!どうもありがとう
155病弱名無しさん:2008/07/17(木) 19:41:34 ID:r59E5Ws0O
誰か教えて下さい。

ヘルペスの血液検査って症状がでてる時じゃないとダメですか?
病変部分の検査では陰性だったので、念のため受けてみようと思って…
156病弱名無しさん:2008/07/18(金) 08:51:39 ID:bPt97EG20
>>155
症状が出てる時に限って忙しくて病院へ行けなかったりするんだよな
俺も症状からヘルペス感染濃厚だが未だにヘルペスかどうかは不明
100%わかる抗体検査でもあればいいのにな
157病弱名無しさん:2008/07/18(金) 09:18:21 ID:cZUXhF6g0
まだ、再発してないのですが
再発の時って前回と同じ場所にヘルペスができるのですか?
それとも、まったく違う場所ですか?
前回、お尻にできたのですが次回は性器とかにもできるのですか?
158病弱名無しさん:2008/07/18(金) 18:16:01 ID:BNBvWOWk0
初めて発症。
病院にいき、亀頭包皮炎と診断されるも
ヘルペスの疑いもあり、血液検査→異常なし

3ヵ月後、再発。その間性行為なし
症状から、またしてもヘルペスの疑い。
血液検査→異常なし

とりあえず、大丈夫らしいが・・・。
159病弱名無しさん:2008/07/18(金) 18:30:39 ID:wUfylSRfO
158さん
初症状の時も再発の時も血液検査それぞれ2回やりましたか?
160病弱名無しさん:2008/07/18(金) 21:02:11 ID:OPBmkF6e0
血液検査に関しては精度に問題がある為、陰性でも
偽陰性の可能性もありますので、十分注意して下さい。

前スレより


244 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 00:25:55 ID:wds8aB5V0
以前より、血液検査精度についての質問等があり、不安に思われる方
が多いように見受けられます。

↓バルトレックスを販売しているグラクソスミスクラインのHPです。
《参考》 http://valtrex.jp/management/03_01.html
血液検査及び細胞の検査についてはこちらの1〜7まで
しっかり読んで参照して下さい。

確定診断は、患者、個々の状態によってさまざまですので、検査結果を踏まえた
上で、経験ある医師の診断に基づき、陰性、陽性のご判断をされた方が良いかと
思われます。
161病弱名無しさん:2008/07/19(土) 15:40:44 ID:ZqBbo+TFO
>>157
同じとは限らないね〜
ヘルペスは気紛れ且つ本人の体調によるから。
162病弱名無しさん:2008/07/19(土) 16:52:31 ID:QGhtzNRg0
医者がチンコを触診したあと、その手を消毒液で洗ってたんだけど、
その勢いがすごかった・・・。
周りに飛び散るぐらいw
まぁ、感染防止のために当然だとは思うんだけど、そんなに勢いよく洗わなくてもと思ったw
163病弱名無しさん:2008/07/19(土) 21:34:12 ID:RZ1rzJvX0
>>162
あまり気にしないで下さい
ヘルペスに限らず、医師の手から他人に感染させた場合
責任問題等にもなりますので消毒はしょうがないと思います。

まあもう少し見えないところでやって欲しい配慮はありますねw
164病弱名無しさん:2008/07/20(日) 11:16:06 ID:9tap4GGLO
素手で触る医者いるんだ?
薄いビニール手袋でやるもんかと
165病弱名無しさん:2008/07/20(日) 19:49:00 ID:fnJq4pf60
2ヶ月前に、初感染したのですが5日前に再発しました。
今は、亀頭全体が赤く爛れたようになって痛いです。
特に風呂から出て乾かしているときが痛い。
病院で貰った薬を塗ったら少し血が出てきました。
皆さんも同じような感じですか?
166病弱名無しさん:2008/07/20(日) 22:25:53 ID:MsDtdGG20
いつも一緒に風俗に行っている友人がいます。
最近知ったのですが、以前から口唇ヘルペスにかかっているそうです。
一度感染したら、完治しないと聞きました。
キスなどで風俗で働いている子にうつりますか?  
だと、かわいそうなので、この頃はこの友人の誘いを断り続けています。
友人にも本当のことを切り出せず辛いです…。
治まっている状態なら、うつらないというのであればいいのですが。
どうするべきでしょうか?
167病弱名無しさん:2008/07/20(日) 22:41:12 ID:QM/V3JwQ0
>>166
ヘルペスだけの問題ではありません。現在、感染力の高いC型、B型肝炎に
かかると大変です。熱だけじゃなく、薬の強い副作用と慢性的な肝臓の鈍痛
で苦しむ人も多いです。高い医療費の上、仕事することさえ困難になります。
不特定多数の性行為等はやめられた方が賢明でしょう。

HIVにも複数の型が出てきており、免疫を維持させるための、カクテル療法も
月数万円から十数万円かかります。かかってからでは、誰も助けることは
できません。
風俗に行くのは自殺行為に等しいので、もし耐えられないなら相当の覚悟の
上でいって下さいね。
168病弱名無しさん:2008/07/20(日) 22:51:14 ID:MsDtdGG20
>>167
肝に銘じます。
ただ、友人は現時点で口唇ヘルペスに感染しているわけで、
差し迫って相手の風俗嬢の方が心配なのです。
169病弱名無しさん:2008/07/20(日) 23:22:56 ID:QM/V3JwQ0
>>168
ヘルペスがある場合の感染率は非常に高いです。
無い場合もしくは本人が気づかない場合も、テンプレにあるように
無症候性ウイルス排泄があります。
友人が風俗嬢にキス、クンニすることで感染してしまいます。

また風俗嬢が他の病気を持っていた場合、ヘルペス感染者である貴方の友人は
健康な人に比べて病気をもらう可能性が非常に高いです。

本人にも風俗嬢にも言えることですが、お互い危険であることは言うまでもありません。
170病弱名無しさん:2008/07/20(日) 23:44:13 ID:MsDtdGG20
>>169
わかりました。
それなら、できれば止めたい気持ちはあります。
差別するつもりはありませんが、口唇ヘルペスの方はどう考えているのでしょうか?
友人の場合は感染しているにも関わらず全く罪悪感もなく店に行こうとしてます。
風俗の女の子も迷惑だと思いますし、風俗に限らずパートナーに対しても
大人の関係なら感染はさけられないような気がするのですが。
171病弱名無しさん:2008/07/21(月) 00:35:00 ID:LNVNuFEx0
>>170
パートナーと風俗嬢とは全く異なります。
パートナーとは信頼関係で成り立ち、お金が目的の風俗嬢との利害関係とは違います。
またパートナーとは一生のつきあいの可能性もあるのでヘルペスの場合には感染させな
い様に抑制療法等も含めてお互いに十分理解した上でつきあって行く事になるのかと
思いますが、商業的に性的行為をする風俗嬢との関係に同様の信頼を求めるというのが
そもそも無理な話です。

不特定多数と性的行為をしている人がいくら検査をしても潜伏期間中に性行為を
続けていればいつ相手に感染させてるかもわかりませんし、肝炎、HIVに感染して
いることも気づかずに客の相手をしている場合もあります。
また感染を知っていてもお金のためどうしようもなく、風俗嬢を続けている人もいる
でしょう。

そこにパートナー(彼氏、彼女、結婚相手)との話を持ってきても次元が違うので
意味がありません。

またここは性器ヘルペスのスレですので、口唇ヘルペスの方の意見が聞きたければ
そちらのスレで聞かれて下さいね。
172病弱名無しさん:2008/07/21(月) 15:40:14 ID:MWvnmigIO
この病気の精神的ダメージはハンパねーな…
ノイローゼ気味だわ…気分悪い…
173病弱名無しさん:2008/07/21(月) 17:01:54 ID:blmiycg60
現在、口唇ヘルペスが再発しています。だいたい3ヶ月に1回のペースで再発
しています。何か良い予防策はありませんか?本気で悩んでいます・・30代
男です。
174病弱名無しさん:2008/07/21(月) 17:22:44 ID:fJRpKsk90
だからここは性器ヘルペスのスレだって。
口唇は別にあるよ。
175病弱名無しさん:2008/07/22(火) 00:21:14 ID:QtQDMRamO


ここ最近月1のペースで発症してます
医者はストレスためないようにって毎回言うけど、
ストレスためない生活なんて今の私には無理。。。
この病気ごときで本気で死にたいです
176病弱名無しさん:2008/07/22(火) 00:26:12 ID:6QWwjv7O0
何かもうヘルペスになってから
はしゃげなくなったな・・・
177病弱名無しさん:2008/07/22(火) 02:55:57 ID:QtQDMRamO
ヘルペスが発症してる今、カンジダの時の余った飲み薬を飲んでみた
布団に入っているんだけど足のつま先から手の先まで体中を何か蟻のようなものが走ってるようか感じ…
きっとウイルスが体中を走り回ってるんだ
178病弱名無しさん:2008/07/22(火) 05:12:02 ID:tFos1nCZ0
体の抵抗力が落ちたとき、ストレスが溜まったとき、に再発する気がする。
かくいう今、仕事から帰ってきたが、風邪を引いたようだ。
で、再発を確認。。
はぁ、またか。
179病弱名無しさん:2008/07/22(火) 10:46:31 ID:NYU3jYxg0
初感染から1年半だけどまだ再発なし。
頻繁に再発する人とどこが違うんだろう。
毎日、睡眠時間も5時間くらいだし。
ただ、神経痛なるものは頻繁にある。
180病弱名無しさん:2008/07/22(火) 11:52:21 ID:ZRcDORPl0
>>179
型が違う。
頻繁に再発するのがU型、再発しづらいのはT型。
181病弱名無しさん:2008/07/22(火) 12:10:09 ID:QtQDMRamO
色々調べてわからなかったので質問させて下さい
例えば相手が性器ヘルペスを持っていたとします
私が相手に対して生フェラをして感染した場合、
それは私は口に口唇ヘルペスできるのですか?
それとも相手が性器ヘルペスなので私も性器にヘルペスができるのでしょうか?
わかる方いらしたら教えて下さい
182病弱名無しさん:2008/07/22(火) 12:23:06 ID:ZRcDORPl0
>>181
相手に対して生フェラをして感染した場合は
口内ヘルペスか口唇ヘルペスになります。

相手の口に口内ヘルペスや口唇ヘルペスがあり
クンニされるとあなたが性器ヘルペスになります。
183病弱名無しさん:2008/07/22(火) 13:35:02 ID:mJGjavVzO
2年前に感染したヘルペスを隠して彼氏と付き合ってます。

先週行為をした夜に潰瘍ができていました。
今週会った時に彼氏のお臍とアソコの真ん中あたりにニキビのような潰瘍のようなポチができてました。。。
本人に聞いたら痛くも痒くもないニキビとのこと。
移してしまったのかとても不安です。

私が初めて発症した時は潰瘍が痛くて痛くて歩くのも大変な状態だったのですが、
人によっては気付かない場合もあるみたいですね。
男女差はありますか?

それから、移してしまったかも大変重要ですが、振られる事を覚悟して告白するべきなのかを悩んでいます。
付き合って1年なのですがその間黙っていた事、性病に感染しているショックな事実、
言わないで隠し通すのも彼氏の為なのか、わかりません。
ただあんなに痛くて辛い思いはさせたくありません。。。

みなさんはパートナーの方にどのタイミングで伝えたのですか?
参考にさせてください。


長文失礼します。
184病弱名無しさん:2008/07/22(火) 14:37:15 ID:7E2GgQJX0
なんていうのか、自分が傷つきたくないもんだから隠していたけど、
彼氏は傷ついてもいいっていうのか?
この病気はうったときには手遅れってことわかってる?
滅多に死ぬことはないけど一生引きずるんだよ。
185病弱名無しさん:2008/07/22(火) 15:12:19 ID:6wZZHnPqO
>>183
俺も最初は、ダニに食われたみたいな跡が亀頭にポツポツ出た

同じ症状なら、その内に彼氏の亀頭に酷いの来るな…
薬使うなら早い方が症状は酷くならない。
特に飲み薬はウイルス増殖抑えるから早めがいーかも

まずは病院で検査行ってらっしゃい
186病弱名無しさん:2008/07/22(火) 19:58:23 ID:QtQDMRamO
>>182有難うございます

あと、今病院でジルダザックという軟膏をもらったのですが初めて見る薬です
ヘルペスでこの軟膏使われた方いますか?
187病弱名無しさん:2008/07/22(火) 21:20:55 ID:E/7+cWGH0
>>183
抑制療法してないの??
とりあえず彼氏と話し合うしかないけど・・・
188183:2008/07/22(火) 22:51:13 ID:mJGjavVzO
>>184>>185>>187
レスありがとうございます。

>>184を読んで自分の情けなさにやっと気付きました。
居ても立ってもいられず、先ほど彼氏に話をしてきました。
感染している事、移してしまったかもしれない事、ニキビじゃなくてヘルペスかもしれない事を説明し、一年間も黙っていた事を謝りました。

彼氏曰く、本当にニキビだそうです。
初期症状を充分説明して、少しでも異常があったら病院に行くと言ってくれました。


とても大変な事だとやっと自覚して、煮るなり焼くなり振るなり、される事を承知で会いに行きました。
それなのに、受け入れてくれて慰めてまでくれて、逆に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

これを機に、もう少し真面目にこの病気と向き合おうと決心しました。


ここ意見を頂けてやっと行動できました。
本当にありがとうございます。

長文失礼しました。
189病弱名無しさん:2008/07/23(水) 00:08:58 ID:owYH31hQ0
>>186
それは非ステロイド系の抗炎症剤だよ。
ウイルスには効かないよ。
190病弱名無しさん:2008/07/23(水) 04:24:36 ID:wysNqpEmi
初めてソープにいってそこで感染したっぽい…。
ちゃんとゴムもつけてやったのに。

ほんと最悪…
191病弱名無しさん:2008/07/23(水) 09:22:39 ID:2yAB1ZuK0
亀頭に赤い1ミリくらいのポツポツがたくさん出来ました・・
痒みはありません・・性行為とかは一度もありません・・オナニーしか知らない童貞です
ヘルペスでしょうか・・・?怖いです><
192病弱名無しさん:2008/07/23(水) 15:47:59 ID:6wHavMHG0
>>191
ヘルペスは性行為以外でも感染するから。
193病弱名無しさん:2008/07/23(水) 17:11:18 ID:I1/pkgqv0
>>188
良かったな。
やっぱ男の方が受け入れてくれやすいのかな。
これが逆なら振られていたかもね。
男の人口のほうが多いから代わりはいくらでもいるし。
ちなみに、俺は付き合って半年の彼女に思い切ってヘルペスのことを告白したら
急に態度が豹変し罵声を浴びせられ、ゴミのように捨てられましたが。
まぁ、俺は彼女と付き合う前に、人肌恋しくて風俗に行き感染したので当然の結果ですがね。

>>191
おそらく、亀頭包皮炎と思います。
一応、病院に行き塗り薬をもらったらすぐに治るよ。
194191:2008/07/23(水) 18:55:50 ID:2yAB1ZuK0
>>193
調べてみて画像みたらそっくりでした><
医者いってきます
ありがとでした
195病弱名無しさん:2008/07/24(木) 08:54:39 ID:Nh5LVC5b0
ヘルペスを告白して自分が傷つくのが嫌だから
一生結婚できないだろうと考えてる人は多いと思う
付き合いの長い情の通い合ったカップルならともかく
付き合ってから日が浅かったり、これから出会うであろう異性に
ヘルペスを理解してもらうおうなど到底不可能だ
現実はドラマや漫画のように甘くはない
196病弱名無しさん:2008/07/24(木) 08:56:20 ID:ZO+T8px+0
もうヘルペス同士のお見合いをするしかないな
197病弱名無しさん:2008/07/24(木) 10:50:51 ID:wjRJMKj+O
オロナインじゃあ性器ヘルペスは治らないよね・・?
198病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:27:05 ID:9fk0AC+D0
>>195
言わんとしてることはわかるが、黙って性行為するのはいかがなものか?
ちなみに俺は病気でできないって言い続けたよ。
199病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:09:58 ID:ZO+T8px+0
>>197
塗っても塗らなくても一生治らない
200病弱名無しさん:2008/07/24(木) 19:15:18 ID:nZ/qv0h6O
201病弱名無しさん:2008/07/24(木) 19:59:11 ID:SB4fTrZI0
ぶっちゃけ症状でてるときにやらなきゃ感染しませんから
202病弱名無しさん:2008/07/24(木) 20:53:54 ID:iEXMJHbN0
>>201
その話はループするからヤメレw
203病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:20:48 ID:FOTQY1ybO
>>202
症状無いなら平気だ

無症状時でも移す危険あんだよ

じゃどーすんだよこの病気…



性器ヘルペスのジレンマだわな
終りが無いのが終り…
204病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:31:51 ID:iEXMJHbN0
だから感染率下げるために抑制療法してSEXしろよw
205病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:41:05 ID:nZ/qv0h6O
抑制療法って一定期間継続して服用を中止した時に再発のペースが遅くなるって聞いた事あるけど誰か知ってる人いる?
206病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:37:17 ID:7R8NgIqrO
ヘルペス歴三年です。元彼にもらいました。今彼氏がいますが、移すのが怖くて性行為はできません。このまま一生できない気すらします。
207病弱名無しさん:2008/07/25(金) 05:43:11 ID:+F+LAJ6K0
>>205
「そうなるといいなぁ」っていう製薬会社側の希望的観測…
208病弱名無しさん:2008/07/25(金) 08:05:11 ID:fAnljp/20
好きな人に交際を申し込む場合、この病気のことを伝えたうえで告白するのがマナーだよね。
告白を受ける場合も同じでさ。
黙って付き合いはじめて、いざ、ベッドインって時に伝えるとか、それはナシでしょ。

なんかおら、お先真っ暗な気がしてきたぞ。
209病弱名無しさん:2008/07/25(金) 11:34:23 ID:67gFTwrl0

「自分が性器ヘルペスに感染していたなんて知らなかった」

じゃダメかな?
210病弱名無しさん:2008/07/25(金) 11:38:44 ID:HfvgGMj50
実際に完全に無症状、または性器には無症状で再発は一度も無いって場合もあるんだよね。
211病弱名無しさん:2008/07/25(金) 13:30:10 ID:udmEMbVv0
>>209
「はっ?じゃ俺が(私が)うつしたってうのか?」

以下、泥沼。
212病弱名無しさん:2008/07/25(金) 18:05:39 ID:BYYGpBdBO
皆さんプールとか銭湯とか普通に行く?
何か気をつけてる事とかありますか?
213病弱名無しさん:2008/07/25(金) 21:23:17 ID:o320EDrxO
>>141
私は保険きいたよ
なんか心配になったからエイズとかC型肝炎とか風俗嬢が検査するもの全て検査した
ヘルペス、特に飲み薬なくて塗り薬だけだったから心配になった

でもそこの病院、風俗店の定期検診もやってるらしいから
性病に関する対応はほぼ完璧と信じたい

ちなみに検査代と薬代含め8000円ちょっと
保険入ってないと三万近く
214病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:00:23 ID:7ftkMh4kO
>>211
しかも、それを誰から移されたのか?で更に泥沼だな
性器ヘルペスは、ほぼ性行為でのみ感染だし
215病弱名無しさん:2008/07/26(土) 00:52:12 ID:O8JiuMVY0
ヘルペスになると一生そのウイルスが残るらしいが、これは口唇ヘルペスでもなの?
最近玉袋にそれらしいものができてしまったんだけどほっとくべき?
アドバイスお願いします。
216病弱名無しさん:2008/07/26(土) 01:04:21 ID:k+dFAa0VO
>>215
どっちも同じよ、ヘルペス自体一生もの。
ただ、発病や再発にかなり個人差がある。

玉袋に潰瘍?状態によるが普通は亀頭にだが…
217病弱名無しさん:2008/07/26(土) 01:21:57 ID:O8JiuMVY0
>>216
レスありがとうございます。
口唇ヘルペスでも性行為したら感染する可能性があるということなんですね?

自分はなぜか玉袋になにやら腫れたと思って放置したら潰瘍っぽくなりました。
痛みはこすれたら痛いですが、やはり病院にいくべきでしょうか?
218病弱名無しさん:2008/07/26(土) 02:13:52 ID:k+dFAa0VO
>>217
フェラでも感染する可能性があるからね
逆もしかり

最近、危険行為に覚えがあるなら病院行って下され
泌尿器科か皮膚科か性病科か
219病弱名無しさん:2008/07/26(土) 03:51:21 ID:03JlBP/f0

聞きたいだが、性器自体には発疹や水泡は一切出ないんだが、太ももや脛や腕なんかに疲れると蚊に指されたような痕が4,5個連なってできる。

これってヘルペスかな。 ダニではないのは確か。

ココに来てる人って、性器に必ずできるの?
220病弱名無しさん:2008/07/26(土) 07:18:40 ID:3MaRYdt20
ここの書き込みで質問してる奴は健康保険に加入出来ないのか?
ここで質問する前に皮膚科池よ!

発症時の治療 診察1,000円程度  薬代 2、000円程度(5日分)
抑制治療    診察570円 薬代5,160円(28日分)

>219
きっとダニだよ!
皮膚科池!
221病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:18:26 ID:N59l8F1HO
>>216
俺は鬼頭にできたことはないわ
股とか竿部分の皮にできたわ
鬼頭て皮やなくて剥き出しのとこにできるん?
222病弱名無しさん:2008/07/26(土) 17:07:25 ID:fU6P5TDW0
>>216
>>221
俺も今まで亀頭にはできたことない
下腹部で茎の付け根から少し離れたところ
陰毛が生えてるところと生えてないところの境目辺り
223病弱名無しさん:2008/07/26(土) 18:47:11 ID:cT5skLyfO
ヘルペスになった
彼に申し訳なくてうつしたくなくて、泣きながら別れようと言った

話し合った結果。
私は彼からうつったぽい

疲れてる時とかに出来物ができるらしい
にきびかと思ってたらしいがヘルペスの症状読んだら当てはまるらしい
うつされてしまったけど
私から彼にうつす心配はなくなって安心した
ヘルペスカップルとして再発しないように健康に気を付けていこう
224病弱名無しさん:2008/07/26(土) 19:16:25 ID:UXyHETuG0
>>223
日記かよw
225病弱名無しさん:2008/07/26(土) 20:01:19 ID:NdJtn95f0
>>223
うつされたのは不幸なことだけど結果的に別れずにすんでよかったね
将来出産する時は気を付けて!
226病弱名無しさん:2008/07/27(日) 00:37:26 ID:1H/wQny7O
最近人生二回目の性器ヘルペスができたんだけど、手足口にもできました。性器以外は痛くないんですが…どっちのウイルスにも感染してるんですかね?
227病弱名無しさん:2008/07/27(日) 00:58:19 ID:38/fDjXEO
どっちもつーか、ヘルペスは何処にだって移るぜ
228病弱名無しさん:2008/07/27(日) 04:37:10 ID:lPPfNLHHO
ヘルペスってアトピーとか傷口とかない粘膜以外の健康な皮膚にでもウィルスが付着するとすぐに感染しちゃうの?
229病弱名無しさん:2008/07/27(日) 08:25:11 ID:nEIFPG7k0
恐らく関係ないだろうな。
俺も29にして初めてヘルペスにかかった、それまで皮膚の疾患は一切なく美肌と言われていた。
ま、臀部にだけ発症したのは不幸中の幸いだったが痛みと痒みで疼いてしようがなかった、約一月ほどで疱瘡は引いたけど焦ったなぁwww
230sage:2008/07/27(日) 11:19:57 ID:1vAHFTf8O
今年3月から5回再発し悩んだ末 7月から再発抑制療法始めました。

長期服用なので副作用は心配ですが
薬を飲んでいるというだけで精神的に安心できます。
今のところ発症の気配はないです。
231病弱名無しさん:2008/07/27(日) 12:03:38 ID:Faf+pzmK0
風俗でゴムフェラしてても、
玉なめられたらそこからそこから移る??
なんか玉ちくちくする。
232病弱名無しさん:2008/07/27(日) 14:04:09 ID:x2DcsP+50
>>231
移る
233病弱名無しさん:2008/07/27(日) 23:02:41 ID:kCRikwnd0
現在5回目のセックスでまだ感染の気配なし。
でも、まだ安心できない。
前に再発した時にもらった薬を飲まずに取っておいたので、
一応会う当日の朝は薬を飲んでいる。
もうすぐ、薬が無くなる。また貰いに行くのが憂鬱。
子供を作りたいので毎回ゴムなし。
でも薬のんでできた子に障害が出ないか心配。平気ってどこかで聞いたけど。。。
心配〜
234病弱名無しさん:2008/07/27(日) 23:38:45 ID:3NEvEtUO0
>>233
ヘルペス専門医に一度相談した方がいいかもね
235病弱名無しさん:2008/07/28(月) 05:55:50 ID:TvSc6x7b0
初発から1年経過しました。
何故か再発は1度も無かった。
血液検査でも2型の陽性反応だから感染自体は確定だけど・・・
神経痛が来たり、患部に違和感を感じた時だけは薬を飲んでる。
発症までに至らないのはそのお陰かな?
236病弱名無しさん:2008/07/28(月) 10:06:52 ID:S2zuNg+T0
亀頭の一部がカサカサしだしてだんだん患部が拡大して
薄皮が剥けてその下がジュクジュクした感じになる
そのうち縮小して2〜3週間で元に戻る
泌尿器科に行ったら目視だけでヘルペスと診断されて薬塗ってたけど特にそれで改善する様子がなく、
しばらくしてまた自然治癒みたいになった
年に1回くらい症状が出るけど、水泡とかブツブツって感じじゃないし、
神経痛みたいな他の症状はまったくなくパンツの中でこすれるのがちょっとイタかゆいくらい
ヘルペスじゃなくて亀頭炎ってやつなのかなぁ?ようわからん
いずれにせよ今度違う医者にかかってみる
237病弱名無しさん:2008/07/28(月) 10:12:01 ID:S2zuNg+T0
ちなみにその医者に次からは皮膚科行けって言われた
238病弱名無しさん:2008/07/28(月) 11:26:59 ID:tSWcJzuM0
>>12
これオレなんだけど

初発から一ヶ月で再発きた

こんなペースで再発してたら死ぬしかないな
239病弱名無しさん:2008/07/28(月) 16:31:15 ID:mQ5VCXWK0
>>238
月2、月3もある。
半年以上ない時もある。
ガンガレ!
240病弱名無しさん:2008/07/28(月) 17:33:47 ID:tSWcJzuM0
と、思ったらもう治った

初発はひどかったけど平均よりだいぶはやく治ったし

俺は治癒力高いのかな?

こんなんなら夜の営みする時以外いつ再発してもいいぜ
241病弱名無しさん:2008/07/28(月) 18:25:14 ID:dgE+l0jl0
6時間で治ったか。
242病弱名無しさん:2008/07/28(月) 18:57:11 ID:tSWcJzuM0
なったのは確か木曜だから四日だな
243病弱名無しさん:2008/07/28(月) 20:36:53 ID:RUMrSJQYO
ここ見て絶対ヘルペスだと思って病院行ったけど、診断結果はカブレだった・・・。

医師に「ヘルペスじゃないですか?」って聞いたら、ヘルペスはもっとブツブツ出来る!だってさ・・・。

でもここ見てると一回で結果出てない人多いみたいだし、不安だ・・・。
244病弱名無しさん:2008/07/29(火) 00:57:28 ID:WqqJFvQ40
>236
カンジタじゃないのか?
病院変えてみたら?
245病弱名無しさん:2008/07/29(火) 11:43:59 ID:Uez8XZYt0
彼が出会い系で浮気した女にうつされて私にうつった。
整理の時になると出るんだ〜発疹。って言われた時点でするのやめろよ馬鹿男!
と何度恨んだ事か・・・。
おかげで、子供産むのもためらう
うつしちゃうかもと思いながら付き合うくらいなら
一生一人の方がマシだと思うから、彼と別れたら愛犬と生きていこうと思う。

わたしが診てもらった時、痺れる様な痛みは神経細胞が破壊されてる痛みだからと、
細胞を回復させるビタミン剤くれたので、発病しそうになるとそれだけ飲んでます。
発疹みたいのは、勝手に治るの待ってます。 
246病弱名無し:2008/07/30(水) 00:38:23 ID:sTjkz9ty0
申し訳ないのですが、質問です。ちょうど2ヶ月ほど前に初診(触診)で
性器ヘルペスと診断されてからどこ行っても、(診断から3〜4日で)「もうないので判らない」、
「(診断から3日で潰瘍にならずにかぶれっぽいのが消えたので)治るのが早すぎるし痕もないので違う」、
「尿検査で何もなかったので大丈夫」と言われてるんですが下肢は全体的に痛い(足裏<ふくらはぎ>/足の親指/太ももの裏)です。
しかも、いつも痛みがそちらこちらに移動している感じです。
初診時以外、かぶれっぽいものは亀頭になく、水泡“らしきもの”をはっきり自覚したこともないです。

これはヘルペスじゃないんですかね? どこも血液検査っぽいことをしてくれないです。
大学病院の方が良いのでしょうか、であれば、どこが良いんでしょう?もしくは、どう言えば血液検査もしてくれるんでしょうか。
247病弱名無しさん:2008/07/30(水) 05:01:14 ID:LOQihilV0
>>246

ヘルペス治療におすすめの医者のHPって結構紹介されてるけど?

ttp://www.ne.jp/asahi/patient-site/herpes/hospital.htm

248病弱名無しさん:2008/07/30(水) 09:34:39 ID:ZdFc9n010
フェラしてもらって無症候性ウイルスで
相手に感染させちゃうことはあるの?
249病弱名無しさん:2008/07/30(水) 09:55:29 ID:WcMCsdYXO
>>248
あるよ。
危険行為した場合の感染力はエイズ以上だと思うなヘルペスは…
250病弱名無しさん:2008/07/30(水) 14:49:32 ID:l8cG7qqN0
>>246
別に死ぬわけじゃないんだからあせらなくて大丈夫

でも初発が3〜4日で治るのはちょっとめずらしいかな

251病弱名無しさん:2008/07/30(水) 22:55:13 ID:WlRqbz+xO
ヘルペスに寒さはよくないらしいけど、昨日、水着で1日濡れていたら今日さっそく再発の兆候が…海やプールでの局部の冷えにはみなさんも注意して!
252病弱名無しさん:2008/07/30(水) 23:33:56 ID:CO7PSp9N0
紫外線もよくないからね、特に夏のアウトドアは厳禁だね。
253病弱名無しさん:2008/07/31(木) 00:25:12 ID:GFU/xs8y0
妊娠中、1度も再発しなかったのに、予定日を1日過ぎた今日突然再発!
これで帝王切開ケッテーイ…(泣)
254病弱名無しさん:2008/07/31(木) 14:38:35 ID:enKBsvpz0
>>244
皮膚科の美人女医に見てもらったらやっぱりヘルペスじゃないって
でも何なのかはようわからなかった、こすれてなったんじゃないかって
とりあえずロコイド軟膏ってのと、アズノール軟膏と亜鉛華のミックスしたやつをもらってきた
カンジタ調べてみる
255病弱名無しさん:2008/07/31(木) 14:49:34 ID:enKBsvpz0
調べたらどうもカンジダ亀頭炎っぽいな・・・
だとしたら抗真菌薬じゃなきゃ効かないって事か、うーむ
256病弱名無しさん:2008/07/31(木) 18:29:25 ID:UpMRJyBD0
ウイルスの排出について詳しい人教えてください。
ウイルスは「いつ」・「どこから」でるのですか?
病変(潰瘍)部分からですか?病変が破れていないときは触っても大丈夫ですか?
ウイスル保持者の「尿」・「精子」などにも含まれているのですか?
よろしくお願いします。
257病弱名無しさん:2008/08/01(金) 22:08:45 ID:QlrSDGuU0
三十年余にわたり男の純潔を守り通し、
晴れて魔法が使えるようになった自分がなぜヘルペスに…。
風俗はおろか、女の子の手を握ったことさえないのに…。
性病なんて遊び尽くした男の勲章みたいなもんじゃないのか?
なんだか神様にまで裏切られた気分です…もう。
258病弱名無しさん:2008/08/02(土) 00:19:47 ID:ZdOWvk1R0
>>257
池袋のニュークリスタル行ってるじゃん。
259病弱名無しさん:2008/08/02(土) 00:23:36 ID:nzbL621N0
>>257
オロナインじゃ治らんよ
260病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:53:44 ID:jWqzyjQ4O
自らの魔法で治せるじゃん!(^∀^)ノ
261病弱名無しさん:2008/08/02(土) 22:19:07 ID:GiCTU+wv0
他人を不幸に陥れることのできる魔法を習得したようだな。
どう使うかは自分次第。
262病弱名無しさん:2008/08/02(土) 23:59:53 ID:MxjV98by0
なんか亀頭に水泡っぽいのができたんだけどこれってヘルペスなんだろうか
二ヶ月くらい前に皮がかゆくなって恥垢が異常にたまるようになったけど
なんか関係あるのかね?ちなみに7ヶ月くらい性交渉なしです。

ちなみに今痒いとか痛いとか恥垢ひどいとか全くなし。
水泡っていうかできもの様がとりあえず亀頭に鎮座しております。
近々その・・・いい感じになりそうな相手がいるので気になってます。
病院行けって言われるとそれまでですけどね・・・
263病弱名無しさん:2008/08/03(日) 00:56:13 ID:Aiwwqqwo0
>>262
病院行け
264病弱名無しさん:2008/08/03(日) 15:36:32 ID:BCo5bdsI0
久しぶりにスレを覗いてみた。
自分はもう7〜8年くらいかかってから経ちます。
今認可がおりてる再発抑制法だけど、認可おりてすぐくらいから
地元の先生が取り入れていたので薬を飲みだしました。
でも4ヶ月くらい経ったあたりで急に引越しがきまり通えなくなり><
その頃は医者もまだ知らない人が多くて症状が出てないと出せない、と
か言われてました。
で、なんとか電話で聞いていって理解ありそうな先生をみつけてそこへ
もらいに行ってみたら「あんまり症状でてないのに飲まないほうがいい」
とかで出してもらうのにかなり無理いって出してもらった記憶が・・。
なんか妊娠じゃなくてヘルペスかよって見下された態度で嫌な気分になっ
た覚えが。
しかも調剤薬局でも知られてなくて「なんでこんなに大量に??」って奥で
騒いでるのが見えてさらに嫌な思いもした。
そこが嫌で他の良さそうな所に行ったら半年も飲んでるし飲みすぎは良くな
いから一度止めて様子を見たほうがいいと言われ・・。
それから1年半経ち、先日ストレスやら夏バテやらで免疫なくなってたの
かいよいよ再発してしまった・・。
また病院行くのいやだな、と思いHPとか見てたらだいぶ再発抑制法を取
り入れてるところが多くて驚きました!
と同時に1年くらい飲まなきゃいけなかったと書いてて・・一体なんで半
年で飲みすぎとか言われたのかよく分からない。。

今の旦那とは殆ど再発ないけど、その前の彼氏とはかなり頻繁に再発して
たけど、付き合う人によって頻度なんて変わるものなのかな??

一人言スミマセン。
265病弱名無しさん:2008/08/03(日) 19:28:46 ID:BG3IA45Z0
>>264
抑制1年やったらその後はどうなるのですか??
266病弱名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:35 ID:Dmw/yeGM0
ヘルペスかもしれない…
金曜の昼のトイレ後になんかひりひりするな〜と思ってて
下着が擦れるとひりひりする。
夜にお風呂に入った後鏡で見てみたら何か出来ている。
こんなところに吹き出物?嫌だなあと思ってその日と次の日はアロエ軟膏を塗ってました。
そして今日、患部がなんかぷにょぷにょしている。
シャワーを浴びながら触ってたら血が出てきました。
これが潰瘍状態なのでしょうか?
今も血が出てるみたいだし下着も履けない…
ナプキンでもあてれば良いのだろうか?

性行為したことないのに…
でも母が腰部分に出来るヘルペス持ってるからそこから感染したんでしょうか?
患部は外陰部のぎりぎり外側に1.5cmくらいです。
痛みは下着が擦れると痛い程度です。痒み等はありません。
怖い…
267病弱名無しさん:2008/08/03(日) 22:14:08 ID:T65d3GU40
>>266
>母が腰部分に出来るヘルペス持ってるからそこから

感染経路はこれで間違いないだろう
俺もかあちゃんに移された、ヘルペス持ちの癖に
何も感染に気を使わないで平気で移しやがってホント許せん。
268病弱名無しさん:2008/08/03(日) 22:44:50 ID:TPKLp5CF0
>>266
とりあえず病院へいきましょう
ヘルペスかどうかはまだわかりません
269病弱名無しさん:2008/08/04(月) 11:35:09 ID:P4H16eOY0
都内近郊に住んでる人なら、ここがベストだね。

東京慈恵会医科大学付属 青戸病院 (青戸6−41) 総合(内:皮膚科)
http://www.jikei.ac.jp/hospital/aoto/index.html
本田まりこ先生
ヘルペス研究では日本でもトップの本田先生に診察していただけます。ゆかっちが東京で会談した先生です。(管理者:ゆかっち)
270病弱名無しさん:2008/08/04(月) 11:46:23 ID:5pEpOCcH0
俺はもう地元のマイナーな医者は信用できないから↑の病院へ行って来る。
性器ヘルペスかどうかはっきりさせて、もしそうなら将来の方向性を変えるつもりだ。
271病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:49:34 ID:Neqju+Gv0
ヘルペスじゃなくて、

ベーチェット病だった俺が通りますよ・・・
こっちも難治性だから、たいして変わらんが。
おまけに口内炎もひどいし。
272病弱名無しさん:2008/08/05(火) 00:06:21 ID:xfT7ngPp0
>>271
ヘルペスとベーチェット病の類似点と
ベーチェット病の特徴的な症状を教えてもらえませんか?

口内炎が多くて、変なアザみたいなのができているので。
273病弱名無しさん:2008/08/05(火) 00:10:05 ID:vrY4pQqA0
陰部に潰瘍ができるのが共通かな。

詳しくは「ベーチェット病」でぐぐったほうがいいと思う。
274病弱名無しさん:2008/08/05(火) 20:50:06 ID:oZWLOOe+0
先週ムリヤリ先輩に風俗に連れてかれ、今週になってムスコにヘルペス
に似た症状が出てきた。
いろいろ調べて、治らず、再発する病気なのはわかったんですが、初感染
の時病院に行かないと治らないんですか?

症状が軽いようなら自然治癒したいです。
先輩にばれたらいい話のネタにされるだろうし…
275病弱名無しさん:2008/08/05(火) 22:00:21 ID:G2VqTj1f0
>>274
初感染で全く症状の出ない人もいるし、尿が出なくなったり、激痛になったりする人もいる
ので症状のあるうちに病院へいかれた方がいいですよ

症状がなくなってからではヘルペス診断は難しくなります
276病弱名無しさん:2008/08/06(水) 01:37:03 ID:RHxVp9UQ0
激痛ってどのような感じですか?
擦れて痛むのか潰瘍そのものが痛むのかトイレとかで沁みて痛むのか…
やっぱ病院行きかなorz
277病弱名無しさん:2008/08/06(水) 08:52:58 ID:1NXVMkUu0
ニキビしつこいな、早く病院行けよ
278病弱名無しさん:2008/08/06(水) 09:24:55 ID:Rw5T3kcU0
>>276
尿がしみて激痛が多いね 
亀頭包皮炎の可能性もあるし、症状のある内に病院へ
279病弱名無しさん:2008/08/06(水) 23:50:14 ID:2fqd8SbM0
性器に虫刺されのような、デキモノができたんだけど
これってヘルペス?

発熱とか、激しい痛みは今のところない。
前に性交渉したのは一週間前。
280病弱名無しさん:2008/08/07(木) 02:05:34 ID:kW4EjTVb0
ピンサロ程度なら口でしてもらうだけだから、大した病気にかからないと思ってたら感染しました
HIVばかり気にしてたけど、その他にもヘルペスを含めて一生治らないやっかいな性病があるみたいだからもう風俗はこりごり
恋人に感染させるのが怖くてチューもセックスもできん、あ〜鬱だわ
281病弱名無しさん:2008/08/07(木) 11:42:25 ID:RZ4jYyBU0
欝だ・・・性器ヘルペスが発症したよ・・・それでちょっと教えて欲しいんだ。
今の彼女と付き合い始めて丁度1年。その間、風俗も含めて他のやつと性的接触はない。
今更どうして・・・と思っていたけど、無症候性ウイルスなんてのがあるんだったら、感染元は
今の彼女からかもしれんし、前の彼女かもしれんし、数年前に数回行った風俗かもしれん・・・
どこかの性的接触でのタイミングで、俺の体内には既にウイルスが入っていて、体の抵抗力が
弱った今になって発症した・・・こういう認識で合ってる?
ちなみに、今の彼女も今まで付き合った彼女にもヘルペスの自覚症状はないし、性器に
水ぶくれや腫れ物等の異常はみたことがない。口周辺や目のあたりにもない。
セックスの時は挿入時にゴムつけてるけどフェラは生でされてるな・・・それか?
282病弱名無しさん:2008/08/07(木) 12:00:07 ID:pb3PQRt40
感染源を特定するのは難しい。
彼女に症状なくても無症候性ウイルスってのがあるからな
283病弱名無しさん:2008/08/07(木) 16:03:08 ID:QXN9C2oI0
>>281
口内ヘルペス持ちは多いからたぶんフェラだね。
今か前の彼女と付き合うようになって口内炎が
できるようになってたら感染源はそれ。
284病弱名無しさん:2008/08/07(木) 17:05:43 ID:RZ4jYyBU0
>>282
らしいね。ぐぐって初めて解ったけど、公衆トイレとか会社の便座、
バスタオルの共用とかでもうつる可能性があるみたいだしさ・・・

>>283
うーん・・・口内炎は出来たことないな・・・

幸いなことに命に関わることはなさそうだから、もうウイルスにかかってしまった事はしょうがないとして。
ヘルペスにかかったら恋人や配偶者との性生活は何を気をつければいいだろう?
症状が出ている時のセックスは避けるのは解る。症状が出ていない時ならセックスや
フェラとかはしても大丈夫なの?それでも感染する可能性があるのは調べてわかったけど、
だとすると・・・俺はフェラやセックスどころか、キスすらも今後は出来ないのか・・・?
285病弱名無しさん:2008/08/07(木) 22:44:16 ID:FVaMdUZj0
>>284
テンプレの>>4の2を読めよ
抑制療法で感染率をできるだけ下げるしかない
286病弱名無しさん:2008/08/08(金) 02:37:09 ID:Aieq4Te/O
感染してから二週間
もう自分に一生健康は無いのかと思うと絶望するわ
あの時、風俗の誘いさえ断っていればぁぁぁぁ…

まだ彼女にはバラして無いがどーすっかな
まともな結婚生活とか考えられねーよ
ああああ…
287病弱名無しさん:2008/08/08(金) 12:44:27 ID:TSDPvPQK0
>>286
彼女には伝えた方がいい。そして検査なども相談した方がいいぞ。
一回かかってしまうと、いくらコンドーム付けて、再発抑制治療しても、
相手への感染の可能性をゼロにはできないから、よく話し合った方がいい。
288病弱名無しさん:2008/08/08(金) 17:45:00 ID:K77fxGyw0
そんなこと言って彼女と別れることになったらどうすんだよ!
知らない方が幸せってこともあるんだぞ
外のトイレで知らない間に感染してたみたい・・ごめんね・・
で済むかもしれないのに!
289病弱名無しさん:2008/08/08(金) 17:46:27 ID:VPzGu0EK0
知らなかったで通せ!
事実を話したら全てを失うぞ!
290病弱名無しさん:2008/08/08(金) 18:00:48 ID:VPzGu0EK0
正直者は馬鹿を見る
告白すれば9割型別れることになる
黙ってるのが一番
知らぬ存ぜぬで通すんだ!
291病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:36:23 ID:Aieq4Te/O
過去スレから見ると…
女のカミングアウトより、男のカミングアウトの方がハイリスクな感じが…
男は黙ってた方が良さげな。

感染後からまだ彼女とはセックスはしてませんが
あんま何もしないと怪しまれそうで…。
洗面所に置き忘れたアラセナ軟膏を発見された時は焦ったが
292病弱名無しさん:2008/08/08(金) 22:26:52 ID:E3a2Q6pK0
>>291
黙ってた方が良さげって
>>183から数レスを読んだ方が良いんじゃない?
特に>>184とかどきっとしたよ…
293病弱名無しさん:2008/08/08(金) 22:51:13 ID:7vmfoxH30
俺は彼女とかいないんで。
もし、何か間違いがあってお付き合いとかする機会に恵まれたとしても、
この病気のことを伝えたら、それで終わりみたいな予感がしてる。

長くお付き合いした相手なら伝えても、大丈夫の可能性高いかもしれないが。
294病弱名無しさん:2008/08/08(金) 23:01:33 ID:KBefJErQ0
>>291
前スレでも書いたけど、俺は彼女にカミングアウトしてゴミのように捨てられました。
カミングアウトした途端に彼女の表情が豹変し、罵声を浴びせられたよ。
まさか彼女から、あんな言葉が出るとは思わなかった。
俺も風俗で感染したから文句は言えないけど。
前にも書いたが、男の人口の方が多いから俺達の代わりの健全な男なんていくらでもいる。
だから、男のカミングアウトの方がリスクが高いような気がします。
今は、現実から逃避して2次元(ゲームキャラ)の世界に嵌りつつあります。
彼女達は今の俺を快く受け入れてくれたよ・・・ハハ・・ハ。
295病弱名無しさん:2008/08/09(土) 00:15:16 ID:6FjhW1Bm0
ヘルペスの特効薬を早く開発してほしいわ
神経に隠れるとか卑怯すぎるぞこの野郎
296病弱名無しさん:2008/08/09(土) 01:53:15 ID:/6nqEb9p0
どうにかこの厄介なウイルスを
殺せないもんかね。
297病弱名無しさん:2008/08/09(土) 01:58:43 ID:IEJHHhQq0
結局免疫がスルー気味なのが治らない原因なんだよな。
免疫がこいつを叩くように、なんかマーク付けれないものか。
298病弱名無しさん:2008/08/09(土) 09:58:24 ID:maH4BvjZ0
ヘルペス学会にうったえるしかないな・・・
299病弱名無しさん:2008/08/09(土) 20:03:35 ID:aikBoSL80
免疫細胞に乗って移動したり
してるんでしょ?
5年以内にウイルスを根絶
出来る薬出来ないかな?
300291:2008/08/09(土) 23:35:12 ID:/XHwuk6bO
>>292
悪いのは分かってても怖くて言えませんわ…
もう20代も半ばだし、今彼女に捨てられたら
もう新しい彼女作る気力も運も無いです…

マジどーしよ………
ホント風俗なんか行くんじゃなかった……
301病弱名無しさん:2008/08/10(日) 20:34:53 ID:E39joLhnO
うつされて発症した時の女の気持ち考えろよ。
そんな捨てられるのが怖いから言わないなんて最低だよ。
おまえらなんてふられて当然だな。
302病弱名無しさん:2008/08/10(日) 23:50:40 ID:BsG/mgpV0
>>300
何も言わず別れた方がいい
彼女がいるのに風俗で浮気してたアンタに全ての非がある
303病弱名無しさん:2008/08/11(月) 00:34:22 ID:bJNFybu80
移した風俗嬢を彼女にすればいいよ
304病弱名無しさん:2008/08/11(月) 00:38:08 ID:bKu+Bz6w0
>>303
おまえマジで頭いいな
305病弱名無しさん:2008/08/11(月) 01:11:06 ID:VZm+SLyjO
てっきりヘルペスだと思って病院行ったら、カンジダとクラミジアって診断された。

薬出されてからは不快な症状はすっかりなくなったけど、ほんとにクラミジアだけだったのかな?
だって股の付け根が痛いとか、もろヘルペスの症状と合致してたし・・・。

クラミジアが治ったことで抵抗力が戻って、ヘルペス症状も出なくなったとかあり得る? つか一回で診断できる医者に出会いたい。
306病弱名無しさん:2008/08/12(火) 09:33:06 ID:yftX0++vO
>>305
不安ならいくつか病院跨いだ方がいいな
307病弱名無しさん:2008/08/13(水) 02:15:29 ID:Izj2Dt2d0
ヘルペスじゃないといいね、ヘルペスは完治できないからなorz
308病弱名無しさん:2008/08/13(水) 05:30:38 ID:fJO9sA640
彼氏彼女いない人がヘルペスになったらそれだけで人生NGか・・・。

相手見つかるにもヘルペスってだけでお断りされる確率大だろ。
相手からしたらわざわざ不健康な人とお付き合いすることもないって考えが多いだろうし。

病気のことを黙ってお付き合いするってのは相手に悪いし。
どうすればいいんだ・・・orz

先が見えねぇ・・・
309病弱名無しさん:2008/08/13(水) 09:39:34 ID:UKD3e4boO
なんかオラ、絶望的になってきたぞ…
310病弱名無しさん:2008/08/13(水) 13:19:44 ID:LIq8BrUI0
ウイルス保持者でも症状なくて自分で気づいてなければ
健康な人間として普通に異性とおつきあいするよね

そして知らぬ間に相手に感染させて相手だけ発症する場合もあるんでしょ
しかも何年も後になってから突然発症とかの可能性もなくはない

性交だけじゃなく家族や共同浴場やトイレが感染源にもなりうる

もう感染源なんて特定できないし
わけわからんくらい巷にあふれていそうなのに
それでもばっくれてはいけないんだろうか

免疫弱くて発症しちまったばっかりに
自分ひとりでこうして悩まなきゃならない不運を呪いたくなるね
311病弱名無しさん:2008/08/13(水) 14:47:54 ID:3gwnxST9O
へるぺす歴三年だけど、へるぺすでも関係ないよって言ってくれる人に何度か出会えてます。ちゃんと、どーゆー病気か伝えた上で。
312病弱名無しさん:2008/08/13(水) 15:50:46 ID:3dzMv8gyO
クリトリスの上の辺りに3ヶ所できものができました。先端が白くなっています。歩いたり、シャワーあびると痛いです。
これはヘルペスでしょうか?
313病弱名無しさん:2008/08/13(水) 19:46:11 ID:gp9cIjvaO
>>312
ただのでき物じゃ曖昧過ぎでわかりません><
病院行って下さい
314病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:09:51 ID:3dzMv8gyO
病院に行くお金がないのです…3ヶ所とも先端が白くなっていて小さめのできものです。よろしくお願いしますm(__)m
315病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:27:57 ID:HGhueUaY0
ヘルペスだったとしてどうするの?ひどくなったら薬使わないと。
病院行っても保険があれば、そこまで高くならないから、病院行ってください
316病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:43:43 ID:3dzMv8gyO
ヘルペスだったら自然治癒するみたいだし、病院行かなくてもいいと考えていました。ここのおばさん達はみんな意地悪ですね…
317病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:59:36 ID:B3VtOCrr0
白いできものだけでわかる訳ないでしょ?
ヘルペスだったら放置してひどくなって歩けなくなるかもしれないし
他の病気で不妊になっても知らないよ?
あとここは女だけではありません。
318病弱名無しさん:2008/08/13(水) 21:06:35 ID:3dzMv8gyO
>>317更年期障害ですかw
319病弱名無しさん:2008/08/13(水) 21:22:43 ID:q5NHHNgv0
>>312
ここでは診断できません
ヘルペスは医者でさえ陽性陰性の判断が難しいので>>1から読んで
病院に行きなさい
320病弱名無しさん:2008/08/13(水) 21:55:15 ID:3dzMv8gyO
>>319
なぜあなたに命令されないといけないのですか?
余計なお世話です。
321病弱名無しさん:2008/08/13(水) 22:58:56 ID:acGJA5BAO
>>320
お前バカだろw
322病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:23:22 ID:3dzMv8gyO
>>321
はいはい暇人w
323病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:26:02 ID:B3VtOCrr0
ちょっとアレだから、もう相手にしない方がいいよ。
324病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:34:47 ID:3dzMv8gyO
更年期障害まだいたの?ヘルペスなの?w
325病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:36:28 ID:hps7M1oHO
こんにちわ。 ヘルペスがまた再発した。しかも今までに無いくらい酷いから不安です… 鏡で見たら腫れがひどく、うんでる↓
腐らないよね 薬塗ってるんだけど↓
ショートパンツを長時間はくと、ヘルペス再発する…
326病弱名無しさん:2008/08/14(木) 00:08:04 ID:OZXymTxaO
チンコにニキビみたいなのができた。強めのシャワーあてるとピリピリするんだけどヘルペスかな?
327病弱名無しさん:2008/08/14(木) 01:39:33 ID:nQD5ZYkx0
>>326
まず、間違いなくヘルペスだね。
328病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:08:16 ID:6Q4WqF6n0
>>310
私は一度尻ヘルペスになっただけで処女
結婚するまで、バレるまでしらばっくれる。
いけないのはわかってるけど、ひどすぎるよ。
329病弱名無しさん:2008/08/14(木) 13:30:42 ID:3LySbZz/O
今日のあさから左太ももの裏が
ひりひりとヘルペスと似た痛みが
あるのですがまだ赤くなったり
水ぶくれのような症状もなく
この程度の痛みならお金もないので
ほっておこうかと思うのですが
ヘルペスというものは
かかってしまったらはやい段階で
治療すべきなのでしょうか…
330病弱名無しさん:2008/08/14(木) 22:08:12 ID:OZXymTxaO
>>326だけど、知り合い通して手に入れたアラセナA軟膏塗ってるんだがよくならないな…。ちなみに亀頭には無く、根本辺りの肉が盛り上がってきた。
331病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:48:53 ID:GI/Vn4r0O
>>330
アラセアナ軟膏効かない バルトレックスがいいよ
332病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:35:51 ID:OnZj1YuBO
>>331ありがと
病院行ってバルト貰ってくるわ。問題は盆で診療しているかってとこだな。
333病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:48:50 ID:8DtKTB1+O
>>332
今日病院休みの所が多くて捜すの大変だった
今、気休めのアラセアナ塗った。あ〜痛い。
334病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:50:51 ID:8DtKTB1+O
>>332
再発ですか?誰かに移されたの?
335病弱名無しさん:2008/08/15(金) 09:37:21 ID:OnZj1YuBO
>>334
彼女が口唇持ちだったから移されたっぽいね。彼女の陰部はなんともなってなかったんだが何故俺だけ!?
性器ヘルペスって潜伏期間ある?
336病弱名無しさん:2008/08/15(金) 10:17:28 ID:uB79Kdz10
個人輸入等でバルトレック購入された方はいませんか?


337病弱名無しさん:2008/08/15(金) 10:23:37 ID:cODs3Ymx0
なんか俺再発してもたいしたことないんだけど

あ、再発したっと思ってもいつのまにか治ってるし

セックスはゴムつけてできるし

なんら心配事はないよ
338病弱名無しさん:2008/08/15(金) 11:07:07 ID:gw7E5+DN0
もう感染源なんて特定できないし、相手にカミングアウトしなくてもいいよね?
必死に否定してる人ってなんなの?
自分が恋人できなくて不幸だから僻んでるの?
339病弱名無しさん:2008/08/15(金) 11:13:54 ID:gw7E5+DN0
命に関わる病気ではないし、これから世界の性器ヘルペス人口はどんどん増加していくだろうから

性器ヘルペスになったからって人生終わったなんて思う必要ないよ

今まで通り、何事も無かったかのように普通に恋愛し、結婚して幸せになろう
340病弱名無しさん:2008/08/15(金) 12:00:11 ID:OnZj1YuBO
愛した女(男)がヘルペス持ちだったからって嫌いになれないでしょ。
なんでそんなに悲観的になるのかワカラン
移ってしまった←しょうがねぇだろそんなもん。てな感じ。
341病弱名無しさん:2008/08/15(金) 13:09:05 ID:c2XjzOyd0
ヘルペス持ちの苦しみが全く分かってないバカ
342病弱名無しさん:2008/08/15(金) 13:17:05 ID:OnZj1YuBO
バカ言うな。俺もこれからヘルペス持ちだ、仲間じゃないか。辛くなったら愚痴りにくるわ。
343病弱名無しさん:2008/08/15(金) 14:29:45 ID:kodYtNRlO
健常者からしたら、性病にかかってる糞ビッチなんかと結婚できない。
売女なんじゃねーの?
治らない病気移されるの嫌だし。
344病弱名無しさん:2008/08/15(金) 15:30:23 ID:8DtKTB1+O
>>343
健常者のあなたが何故ヘルペススレへ??
345病弱名無しさん:2008/08/15(金) 16:00:43 ID:jNajvU6F0
相手のことをよく考えた上で伝える伝えないを判断したらいいよ。

まぁ、一生付きまとう下半身の苦痛を相手に与えるかもしれない、
ってことを伝えた上でお付き合いするのが誠実だとは思うけど。

そんなできた人間ばかりじゃないし、好きにすればいい。
346病弱名無しさん:2008/08/15(金) 20:49:33 ID:gw7E5+DN0
>>343
健常者の女からしたら性病にかかってる男ってどう?
347病弱名無しさん:2008/08/15(金) 21:05:34 ID:Mouaqh960
左足ふとももの辺りにヘルペスができてしました。昨日、診察を受けまして飲み薬を飲み痛みは楽になりました。今日、亀頭の下に黒いぶつぶつを見つけました。実はサウナ(男同士で抱き合う)での接触がいけなかったか・・・。
348病弱名無しさん:2008/08/15(金) 21:31:06 ID:OnZj1YuBO
心の狭いヤツがいるみたいだな。
口唇ヘルペスから移されたらどうしようもないだろうに…。
349病弱名無しさん:2008/08/15(金) 23:29:17 ID:eZ+G44AyO
>>280
私の彼も、そんな安易な考えで風俗へ行き、そして私にうつしましたよ。
しかも彼はほとんど症状はなく、私はかなり酷く点滴に通ったり薬が合わなくて副作用も出たし…この1ヶ月本当に辛かった。
一度は許せたけど、今別れを考え中です。
350病弱名無しさん:2008/08/16(土) 02:06:49 ID:z4qdRSQ7O
ヘルペス潰れて痛いよ〜
351280:2008/08/16(土) 02:58:02 ID:JxUxO8xr0
>>349
なんだか直接的には俺のことじゃないけど、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
俺が言えた義理ではないけど、彼が真に反省していたら許してあげてください。
でも反省しているかどうかはぱっと見わからないし、風俗癖がついている可能性もあるから判断するのは難しいですよね。
俺も反省して風俗は二度と行かないと彼女に誓いましたが、ちょっとした心の緩みでまた風俗に行きたくなる衝動に駆られてしまいます。
詳しい事情はわかりませんが、相手に不満があるなら一度腹を割って話し合ってみてはいかがでしょうか。
352280:2008/08/16(土) 03:05:10 ID:JxUxO8xr0
>>349
あと、ヘルペスに耐性がないなら、彼から再び感染させられて大丈夫かどうかもお医者さんとよく話し合ってみてください。
353病弱名無しさん:2008/08/16(土) 07:43:03 ID:qqz474RzO
>>352
感染直後は反省していた様子だったので、これを機会に、もう一度やり直してみようと思い、彼に伝え許せたけど、症状が辛い時には放置、電話しても逆切れ…な感じです。
352は彼女のためにもしっかり反省してあげて下さいね。
354病弱名無しさん:2008/08/16(土) 12:29:17 ID:R9M0Mcw00
みんな五輪でフェルプスも頑張ってるから頑張ろうぜ。
ちなみに僕もヘルペス保菌者です。
風俗にもいったことがなく、童貞を失った後に発症したのでその時の4つ年上の彼女が
持ってたのかもしれません。
その後付き合う人には必ず保菌者であることを告げてます。

僕の場合ヘルペスの発症時に神経に違和感がくるのでその時に
処方してもらってるバルトレックスを飲んで、その後1ヶ月ほどは
セックスはしないように心がけています。
初めに言ってればなぜしないのかを彼女は理解してくれるため気が楽です。

そんな自分も子供が出来てあと数ヶ月で産まれます。
妻のヘルペス抗体検査では(-)でした。
相手に理解してもらい自分も気をつければ感染の可能性は下げられると
思っています。

せっかくお互いに好きになって付き合ったのであればしっかり理解し合い
感染しないよう細心の注意をすれば少なくともそれが原因で別れるなんて
ことはなくなると信じています。

みなさんも頑張って下さい。
355病弱名無しさん:2008/08/16(土) 16:09:50 ID:O+tYzm4uO
質問させてください。
ヘルペスはキスや性行為から移るらしいですが、キスも性行為もしたことがない場合は便座からの感染なのでしょうか?
自分にはまだそっちの病気は関係ないと思っていたので心底悲しいです。
医者は病名を言い、薬を処方してくれる以外にはなんの説明もしてくれませんでした。
みなさんは気を使わなきゃいけないことなど詳しく教えていただけましたか?
356病弱名無しさん:2008/08/16(土) 17:31:46 ID:Zrj8rrW40
>>354
すごくご立派な考えだが。
相手が理解者だったってのが最高の幸運でしょ。
奇跡だと思う。

ほとんどのカップルはヘルペスってだけで敬遠しそうなものだが。
357病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:44:25 ID:ZrT57/eN0
奇跡か。
じゃ、俺も奇跡達成者だw
一生付き合う病気を最愛の人に隠しておけるものなのか?
一緒にいればうつる可能性だってあるのに。

内緒にしていてそういう雰囲気になったらどうするの?
特に今日はやばいなぁって思える日に。
俺は下手な言い訳はしたくないから、最初からはっきり言ったよ。
それで離れいていく人はそれまでの人と割り切ってた。
中には性交渉なしで付き合い続けた人もいたけど、まぁ続かなかったね。

今は一児のパパだ。
とりあえず、嫁にも子供にもうつってないけど、いろいろ気を使ってる。
トイレ行ったあととかもエタノール吹くし、ちょっとでも不安なときは風呂も一緒に入らない。
俺が使ったタオル(特にバスタオル)は触らせない。
そんなこと隠してできねぇよ。
358病弱名無しさん:2008/08/16(土) 21:17:21 ID:IBlAM3t50
>>354>>357
しっかりヘルペスと向き合い、つきあっている素晴らしいお手本ですね
これからもご家族を大事に頑張って下さい!
359病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:54:36 ID:zvmEQMTh0
すぐに発祥するとは限らないのはわかったんだけど
性器ヘルペスって相手が口ヘルペス持ってて発症してないような状態でフェラしてもなったりするもんなの?
いつもゴムつけてたし、相手が口にできもの出来てたらやらないようには心がけてるんだけど心配になってきた
症状でたことはないんだけど、新しい彼女できたとき移したりしたら悪いから
360病弱名無しさん:2008/08/16(土) 23:41:57 ID:YOb9A/wUO
検査では陰性でしたが、性器ヘルペスの疑いありと診断されました。医者には見るからに、潰瘍のできかたがヘルペスだと言われました…
症状はないに近いです…

再発してるのかもよくわからないし、ヘルペスの有無が確実にわかる検査ってないのかな…
361病弱名無しさん:2008/08/17(日) 00:26:07 ID:/Ni5lVuN0
これって菌を持ってる人の唾液が粘膜とかについたらほぼ感染するの?
相手の抵抗力が強かったら感染しにくいとか、少量ならついても感染しにくいとかないの?
家族にヘルペス持ち一人も居ないから感染させないかだけが心配
362病弱名無しさん:2008/08/17(日) 05:42:06 ID:3NyWER2eO
8ヶ月ほど前に感染してから、2〜3回は再発してる。
アソコの付近に潰瘍出来て、太ももの付け根が腫れる。
もともとストレス溜めやすくて疲れ易いし、憂鬱・・・
363病弱名無しさん:2008/08/17(日) 07:19:52 ID:AHK7H4pn0
ヘルペス抑制療法はおれの場合むしろ全然きかない
たばこと深酒やめたら発症しにくくなったわ
たばこすったら一発ででるけど
364病弱名無しさん:2008/08/17(日) 07:24:54 ID:AHK7H4pn0
おれの個人的感想ではヘルペスに関しては塗り薬は効果あるけど
飲み薬はまったく効果ない。抑制療法は薬代も高いしグラ糞の金儲け
のための商業行為だと思ってる。あんなもの毎日飲んでも肝臓傷めるだけで
ききやしないよ。数ヶ月やって何度も発症したおれがいうから間違いない
365病弱名無しさん:2008/08/17(日) 07:29:05 ID:AHK7H4pn0
>>166
その友達はすでにHIVに感染していてやけっぱちになっているような気がします
口唇ヘルペスのときに風俗にいくとうつしまくっているのと同時に他の病気も
感染しやすくなる。その人警察に通報したほうがいいよ。病気だとわかって
うつしまくるのは無差別殺人してるのといっしょだ。そのひとエイズっぽいし
366病弱名無しさん:2008/08/17(日) 07:36:56 ID:AHK7H4pn0
おれが感染したときを今から考えてみたら高熱がでて、口の中が口内炎だらけに
なったんだよね。今までできたことがない舌にも口内炎ができた。
でもそのときの検査では何もでてこず。ヘルペスもひっかからず。でもそれがおさまってから
口内炎ができたら口内炎用の軟膏をぬればすぐなおってたのに、治らなくなった
その2年後ヘルペスが発覚する


>>269
おれの通院してるとこ先生かなりいい感じだけどあなたみたいにここで晒すと待ち時間が
長くなるだけでおれにメリットないから晒したくないわ
367病弱名無し:2008/08/17(日) 10:40:26 ID:YJspG+7i0
246です。心配しすぎてはいけない・意味ないんだろうけど、何なのか分からないので、微妙な感じ。
ヘルペスと診断した医師は、ひどくなったらビタミンCとれとしか言わなかったし、その他で否定診断をした医師(4病院)は全て違う、感染させる疑いもなしというし。
水泡が出たかなと思ってみてもらっても、それも違うだろうといわれるし。
紫外線なんか無視して、照りつける日光の下で動いたりしまくりですが、水泡なんかは一切出てきません。

だけど、神経痛というよりは鈍い疼痛が下肢のあらゆるところ(足裏、足首、ふくらはぎ、すね、内股の下の方、腰)に感じられます。
でもソケイリンパの腫れはなく、股の赤みを見てもらっても、他の疾患と診断されてます。

半分愚痴の長文ですいませんが、特に305さんのような診断経験お持ちの方、いくべき診療化とともにお願いします。
368病弱名無しさん:2008/08/17(日) 20:27:18 ID:QSO5Hy0a0
摂るべきビタミンはB1じゃないのかな?かな?
369病弱名無しさん:2008/08/18(月) 01:59:22 ID:N/98ajQsO
ここ数カ月、毎月再発しっぱなしorzなんで…?
アクチビア効かないからヘルペスじゃないのかなと思ったらやっぱヘルペスだったし…
バルトレックス早く効いてくれ!
体の抵抗力上げるにはどうすればいいの?もう疲れたよ。
370病弱名無しさん:2008/08/18(月) 02:22:01 ID:v+mfiDWtO
ヘルペスでお尻に赤いブツブツってできますか?
お尻に赤いブツブツのある女の子とエッチ(キスとフェラ、ゴム付き挿入)しちゃったから、感染したか心配です。
371病弱名無しさん:2008/08/18(月) 08:15:14 ID:/AN2rF8Z0
>>357
>それで離れいていく人はそれまでの人と割り切ってた。

これ、このスレでよく聞くレスだけど
こういう言い方は止めてほしいなぁ
まるで離れていく人が「それまでの人」「その程度の人」とか
いかにも、その人の性格が薄情で悪いように聞こえる

悪いのは明らかにヘルペスに感染した自分自身なのに・・

信用できない人から離れていくのは、ごく自然なことだろ
372病弱名無しさん:2008/08/18(月) 08:16:37 ID:/AN2rF8Z0
>>358
まったくお手本になってないと思うが
むしろ人として軽蔑する
373病弱名無しさん:2008/08/18(月) 08:55:26 ID:wOZdDHE20
>>370
お尻に赤いブツブツって
たぶん、ヘルペス。


374病弱名無しさん:2008/08/18(月) 12:33:13 ID:v+mfiDWtO
>>374
マジすか
ゴム付けたけど大丈夫かな?
てか、口に小さな口内炎ができたけど、
これってヘルペス?
375374:2008/08/18(月) 12:34:22 ID:v+mfiDWtO
間違えました
>>373へのレスです
376病弱名無しさん:2008/08/18(月) 16:56:50 ID:Krh9p4sa0
目の下〜目じり付近にできたんだけど土日挟んだから今日医者にいったら
目にも入ってるということでゾビラックス眼軟膏を貰ったorz
白目には移ってるからそこで食い止めないと面倒なことになるとか・・・
最悪失明するといわれて凹んだわヘルペス怖い
377病弱名無しさん:2008/08/19(火) 01:30:01 ID:rK3r5KLC0
>>371
なんか言葉尻だけとらえて、勘違いしてないか?
357は嫌われるのが怖いからヘルペスのことは黙っとこうと言っている人に対して、隠せるもんじゃないから隠すな、それで離れていく人はあきらめろと言ってるんだろ?
意見するのはいいけど、あまりに的外れだろ。
378病弱名無しさん:2008/08/19(火) 08:03:06 ID:UjCQjqU60
>>377
ちょっとアレだから相手にしないほうがいい
たまに煽り、荒らしっぽいのがいるけど、スルー推奨でヨロ
379病弱名無しさん:2008/08/19(火) 08:34:16 ID:+I2y/4wI0
380病弱名無しさん:2008/08/19(火) 08:50:26 ID:4nxqzDMgO
ところでさ、男性で性器ヘルペスを遠回りしないで治すには泌尿器科なの?皮膚科なの?
泌尿器科でティンコ見せる事はあっても皮膚科で見せるのは抵抗あるな…。
381病弱名無しさん:2008/08/19(火) 11:41:07 ID:0ERgFThZO
>>370
ヘルペスの症状が出ている時にセックスするようなビッチ女とは早く別れた方が…
382病弱名無しさん:2008/08/19(火) 12:50:13 ID:P56RYZvf0
>>380
両方見てくれるところ行けば?
俺はそこで「泌尿器ですか皮膚ですか?」って聞かれて、「ある意味どっちも」と答えたよw
性器ヘルペスっぽいって言ったら皮膚科になったけど。
383病弱名無しさん:2008/08/19(火) 13:23:45 ID:4nxqzDMgO
>>382
レスサンクスたった今総合病院に行ってきました。
やはり泌尿器科から皮膚科に回されました。
無理言って再発防止用にバルトレックスも出してもらい気分的に楽に。いやホントこのスレ助かりましたよ。(^^;ある程度知識つけてから病院行けて良かったです。
384病弱名無しさん:2008/08/19(火) 13:42:44 ID:7SOi/kDpO
>>374
事…感染者との危険行為に関しては、ヘルペスの感染力は強い。
ゴムで大体防げるエイズとは違い
ゴム有りでも感染する可能性が高いのよヘルペスは。

「発症中はヤるな」と医者から言われるが
発症してなくても感染の危険が有るのが厄介な病気

あー死にたい…畜生…
385病弱名無しさん:2008/08/19(火) 18:52:09 ID:+g6z0RRPO
どうしてヘルペスくんの再発は決まってどちかの半身に症状が出るですかね?
386病弱名無しさん:2008/08/19(火) 19:29:30 ID:4nxqzDMgO
>>384イキロ
>>385リンパの関係でじゃね?テキトーだから誰か頼む。
387病弱名無しさん:2008/08/19(火) 20:45:03 ID:oHtR2Dy6O
数日前から排尿障害、左下腹部の痛み、外陰部に2箇所赤い痛いできもの、膣のかゆみがあり、産婦人科へ行ってきました。

結果は、疲れから性器ヘルペス、カンジダになっており、左側の卵巣が腫れていると言われました。

確かに疲れはかなりたまっていますが、性器ヘルペスは疲れから自発的になりますか?
388DSO:2008/08/19(火) 21:11:49 ID:UmdFEPPG0
387さん、性器ヘルペスは疲れから「出て」来ますよ。
疲れてヘルペスになるのではなく、既に罹っていたヘルペスが疲れで、
出てくるんです。
私は外国でパナマ女性から性器ヘルペスをもらいました(泣)。
ヘルペスと共存で2年。すっかり慣れてなんとも思わなくなった自分が怖い。
389病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:18:21 ID:oHtR2Dy6O
>>388さん
レスありがとうです。
ということは何かから感染していた、ということですよね。
潜伏期間はどれくらいでしょうか?
2年とかありえますか?
390病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:22:33 ID:0ERgFThZO
私は疲れもそうですが、激しいSEXをして、あそこが刺激されたりすると出てしまいます。
手マンとかほんと嫌です。
391DSO:2008/08/19(火) 21:37:45 ID:UmdFEPPG0
389さん。潜伏期間は2年もありえます。
もしかしたら、潜伏していなかった可能性もあります。
本当は出ていたんだけれども気がつかなかったケースです。
いずれにせよ、どこかで感染していたはずですが、あまり過去を
振り返っても、しかたないかもしれません。
誰かを責めても治りません。
ここには、相手を責める声で満ちていますが、私はちょっと違います。
ヘルペスも受け入れました。
392DSO:2008/08/19(火) 21:45:49 ID:UmdFEPPG0
390さん。
私は男ですが、激しくしてしまうと翌日から疼いてとても気になります。
そういうわけで、ここ2年で私は非常にソフトなものになりました。
ヘルペスでそうなった、なんて相手には言えませんが。
お互い、いろいろ苦労しますね(笑、いや笑ってられないか。。。)
393病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:06:26 ID:0ERgFThZO
>>392
私はきつめのジーンズとかでも出てしまいます。 治るものではないので上手に付き合っていくしかないですよね(−_−メ)
394DSO:2008/08/19(火) 22:26:43 ID:UmdFEPPG0
そうですね。考えても仕方ないし。
まあヘルペスはショックなんですが、ヘルペスになった以上、
ストレス・コントロールはすごく大切なのだと思っています。
ヘルペスは男よりも女の方が症状が重そうなので、よけいに
ストレスはためないようにしないほうがいいと思います。
ゆったり生きる、のが大切かもしれません。
395病弱名無しさん:2008/08/20(水) 08:39:51 ID:RhjNVgLd0
ヘルペスになると無気力になるよ
何かしようと努力する気が起きないわ・・
396病弱名無しさん:2008/08/20(水) 11:08:44 ID:RMQWxiUP0
うつったものはいくら考えたって仕方ねえよ。
グジグジ言うな
もう死ぬまでヘルペスと共存するしかねえ
397病弱名無しさん:2008/08/20(水) 12:48:52 ID:LpxMWnFs0
口唇ヘルペスだと、20代くらいまでは頻繁に再発しても
中年くらいになるとなかなか再発しなくなって
症状もしだいに軽くなるようですが、
性器ヘルペスはそういうわけにはいかないのでしょうか。
398病弱名無しさん:2008/08/20(水) 13:44:47 ID:mAG3uoWYO
↑30代だけど頻繁になる
399病弱名無しさん:2008/08/20(水) 15:25:18 ID:ruJ6b4gJ0
↑40代でも50代でも普通に出ますねー。
400病弱名無しさん:2008/08/20(水) 16:07:02 ID:ruJ6b4gJ0
性器ヘルペスは非常に不快な病気だ。
問題がヘルペスにとどまらないところが、ヘルペスの邪悪なところ。
水泡が破れているときのセックスは、性器に穴が開いているみたいなものだから、
そこからありとあらゆる感染症に罹ってしまう。
普通の人よりも10倍も20倍も高い確率で性病になる。
なんでもない感染症から重篤な感染症まですぐ感染する。
エイズにも罹りやすいし、相手にも病気を移す。
そして、ヘルペスは治らない。そういう病気です、ヘルペスって。
401病弱名無しさん:2008/08/20(水) 16:11:03 ID:Krbo9fooO
402病弱名無しさん:2008/08/20(水) 18:25:33 ID:Kh30Tm2aO
>>395
彼女欲しいとか、結婚とか考える気力が特に無くなったわ…
何てゆーか、もうそーゆーの無駄だなぁ…って感じかな
403病弱名無しさん:2008/08/20(水) 19:57:36 ID:PypXcC4g0
 皆さんはじめまして。自分はヘルペス検査希望の者です。
実は将来の事とか考えてHIV検査&梅毒検査を受けてきました。
採血して2週間後病院へ行って先生から紙を渡されました。
結果は陰性。
いろいろ無茶してきたので覚悟の上でしたが、陰性で
ホッとしました。結果まで生きた心地しませんでした。
あとはヘルペスが心配なのです。
「発症してないと検査してもわからない」
これは血液検査でもなんでもホントなのでしょうか?
亀頭包皮炎になった事があるので、これで何度か病院へ
行きましたが、ヘルペス検査まではしませんでした。
なので、なんとかして抗体検査をしたいのです。
特に熱があるとか腫瘍があるとかではないんですが、
結婚の事も考えて検査したいんです。
体の調子が悪い、体のどこかに出来物が出た、等の症
状がないと「全く検査しても意味が無い」そうなので
しょうか?
いろいろネットで調べましたが、そこまでの話が載ってな
くて・・・。
どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。
404病弱名無しさん:2008/08/20(水) 22:28:37 ID:ruJ6b4gJ0
ヘルペス抗体を見る検査があるので、症状が出ていなくても
検査をしてある程度分かります。
405病弱名無しさん:2008/08/20(水) 23:01:06 ID:CyJHVu7C0
子持ち既女。
ヘルペス発症したため夫から見捨てられました。
子どものために離婚はしないけどもう信じられない結果が全てだと言われました。
血液検査の結果と詳しいDrの説明を一緒に聞きに行ってくれと言っても受け入れません。
夫のお尻や亀頭にポツができてたこともあり、夫が感染源かもしれないのに。
強く発症した者負けです。
こういう人なのは分かってたので悔しくはありませんが、今はただただ悲しく涙が出てきます。
残念です。夫と幸せに人生を共にしたかった。
406病弱名無しさん:2008/08/20(水) 23:32:09 ID:mAG3uoWYO
ヘルペスなんて湿疹とか適当に言っとけよ馬鹿だな〜
407病弱名無しさん:2008/08/21(木) 00:19:23 ID:2solWjli0
>>405
夫から誠意を感じないから、むしろあなたが子供のためにも離婚を検討したほうがよろしいかと...
親がいないと子供はさびしい思いをするというけれど、不仲な両親に板挟みにされる方がつらいと思うよ
408病弱名無しさん:2008/08/21(木) 01:18:02 ID:RWIHErEy0
みんな再発の程度ってどのくらい?

オレは初発は黄色く生んで痛いしくさいし足に神経痛まできて最悪だった

けど再発はブツっと小さいのができるだけで痛くもなんともない

みなはどーかね?
409病弱名無しさん:2008/08/21(木) 09:06:56 ID:qZEgOYxr0
水泡ってのは出ないがニキビのようなデキ物が沢山出る
顔面、肩、太股裏etc・・・
そしてピリピリとした神経痛
410病弱名無しさん:2008/08/21(木) 12:09:24 ID:Rwglb4bB0
>>409
それヘルペスじゃないんじゃないの?
411病弱名無しさん:2008/08/21(木) 12:21:52 ID:JeagM+JN0
>>410
血液検査では陰性だけど多分ヘルペス
無症状だってあるんだから再発で水泡が出なくても不思議なことではない
412病弱名無しさん:2008/08/21(木) 19:58:22 ID:2WGv05CrO
>>376
目にもできるのですね。
症状はどんなかんじですか?
413病弱名無しさん:2008/08/21(木) 23:07:12 ID:GFRtCN2SO
オイラはよく体重が上下するけど、若干太っている時の方が再発頻度が減るね。みんなもいっぱい食べて抵抗力つけてね!
414病弱名無しさん:2008/08/22(金) 00:17:54 ID:Iqtij1Tp0
>>409
あーオレと全く同じ
血液検査も陰性
でもヘルペス以外に考えられない
415病弱名無しさん:2008/08/22(金) 00:37:53 ID:aOSG3enL0
最近調子いい
神経痛も再発もバルトレックス無しで
ここ2ヶ月0
416病弱名無しさん:2008/08/22(金) 08:16:05 ID:vUX17suW0
同じく太股にニキビみたいなのポツポツできます。
神経痛はないけど。
ちなみに抑制療法中。
417病弱名無しさん:2008/08/22(金) 09:35:14 ID:PfoZTyT30
みんな、再発の頻度が高いけど俺は感染して1年半だが
再発はまだなし。
しかし、足の親指が切り裂かれるように時々痛む。
その痛みは夜多く数秒の痛みだけど、これは絶対ヘルペスの神経痛だと思う。
ヘルペスに感染する前はこんな痛み感じたことなかったからな
418病弱名無しさん:2008/08/22(金) 09:40:38 ID:1ovACg+/0
性器ヘルペスと帯状疱疹は症状は非常によく似ていて間違われやすいから
血液検査で陰性だったり、症状が微妙だったりする人は、もう一度調べてもらったほうがいいよ。
もし帯状疱疹だったら、治療すれば治るから生きる気力が湧いてくるはず。
419病弱名無しさん:2008/08/22(金) 19:07:58 ID:3HjIldzy0
>>418
帯状疱疹も性器ヘルペスも、一時的に治りはしますが、完治はしません。
ちなみに、両方とも一時的な特効薬は、バルトレックスです。
420病弱名無しさん:2008/08/22(金) 20:43:21 ID:xxAlt2qu0
帯状疱疹は完治するよ
421病弱名無しさん:2008/08/22(金) 21:59:05 ID:30s5rnhW0
そんなこたない。
あれもウィルスは残ってて、再発しにくくなるだけ。
422病弱名無しさん:2008/08/22(金) 22:43:23 ID:hMjV8GtOO
退場放心になりました。先生に疲れ等で再発すると言われました。
ヘルペスと一緒ですよあれ。
423病弱名無しさん:2008/08/23(土) 00:10:55 ID:ypDpjVdB0
やった!
ヘルペス克服した!
424病弱名無しさん:2008/08/23(土) 00:25:41 ID:p2dVwAB20
こんばんわ
少々お伺いしたいのですが
本日血液検査でHSV1、HSV2共に抗体有りとの結果をいただきました。
しかし自分の性器にはこれといった症状も無く、今までも
性器には水泡などができたことがないのですが、
この場合も性器ヘルペスというのでしょうか?
425病弱名無しさん:2008/08/23(土) 00:42:29 ID:PwrUUZXBO
ヘルペス持ちは輸血断られますか??
426病弱名無しさん:2008/08/23(土) 00:43:53 ID:ypDpjVdB0
>>424
免疫力凄いな
427424:2008/08/23(土) 01:04:11 ID:p2dVwAB20
私のかかっているお医者様に伺いますと
症状が性器に出ているもののみを性器ヘルペスといい
したがってHSV1でも性器にかかると性器ヘルペスというという理論でした。
HSV2に関しても抗体があるものの昔は下半身のみのヘルペスとしてHSV2があったものの
今では上半身にもHSV2にかかっている方もいて、
たぶん君もそうなのだろうという返答であったのですが。
もちろんそのお医者さんに自分の性器も見てもらったのですが
ヘルペスらしきものは見当たらないという見解でした。

今回検査をするキッカケとなったのは最近知人がヘルペスで悩んでいると聞き
試しに自分も検査してみたところ、バッチリ抗体があり少々困っております。
皆様の見解として、上記の様な私はやはり性器ヘルペスなのかアドバイスいただければ幸いです。
428病弱名無しさん:2008/08/23(土) 02:34:52 ID:B3jHHD1UO
はぁ…
今月アタマにできたやつがまだ治んない…
バルトレックス飲みはじめたのが一週間前…遅すぎたから治りが遅いの?
…痒くなってきたし、カンジダも再発したんだろか??
もうやだ、、
429病弱名無しさん:2008/08/23(土) 03:17:08 ID:6xxIM4qTO
>>412
>>376じゃないけど
眼瞼ヘルペスと角膜ヘルペスとあって、眼瞼ヘルペスはまぶたに潰瘍ができる
角膜ヘルペスは角膜だから見た目ただれたりしないが目が充血してとにかく痛い
目にできたら災難だな
430病弱名無しさん:2008/08/23(土) 11:39:36 ID:lgi6EODmO
>>428ヘルペスって頭にもできるんだ〜
431病弱名無しさん:2008/08/23(土) 12:43:00 ID:32qpWkd+O

ちょ!ネタかよ(笑)
今月の始め頃ってイミダロ。
432病弱名無しさん:2008/08/23(土) 15:35:42 ID:WJHjBtsS0
結婚1年目、子作り開始に伴い生でした直後に嫁に告白されました・・・
初感染時に薬を飲みその後再発はなかったようでこちらも気づきませんでした。

無症候性ウイルス排泄というものがあるらしいので感染したかどうか心配です。
やはり症状が出ていなかったとしても感染率は高いのでしょうか?
現在5日目で顔に小さい白っぽいニキビのようなものができています。
433病弱名無しさん:2008/08/23(土) 15:41:03 ID:p20XqSsDO
>>432
それはだだのニキビだと思われ…
性器感染なら最初は下半身・臀部あたりに症状出やすいかも。
尻や太股辺りに赤いポツポツ出てたら注意
434病弱名無しさん:2008/08/23(土) 17:21:51 ID:QHmVyWaa0
>>427
あなたは性器ヘルペスじゃなくてヘルペスキャリア
435病弱名無しさん:2008/08/23(土) 17:53:03 ID:v8hhLTe0O
尻とかふとももの赤いポツポツって水泡じゃなくてもヘルペスなの?
436病弱名無しさん:2008/08/23(土) 18:43:59 ID:j0B2XNlC0
性器ヘルペスでもヘルペスキャリアでも人に感染させてしまう点では人生終わったことには変わりない
ただ症状が重いか軽いかだけの違い
437病弱名無しさん:2008/08/23(土) 18:59:58 ID:lgi6EODmO
>>431
サンクス。まじぼけでした!
438病弱名無しさん:2008/08/23(土) 19:31:24 ID:QHmVyWaa0
頭にもできるけどねw
439病弱名無しさん:2008/08/23(土) 20:53:14 ID:GUGxGelE0
>>438
脊髄の辺りに多くできない?
440病弱名無しさん:2008/08/23(土) 23:25:02 ID:v8hhLTe0O
抑制療法ってしばらくずっとやってても中断したらまた元の再発頻度に戻るのかな?それとも再発しにくくなるとか?誰か詳しい人いますか?
441病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:06:31 ID:m7p7uAMS0
>>440
元の再発頻度に戻る
442病弱名無しさん:2008/08/24(日) 06:43:35 ID:zM1zYOSEO
>>441どこかで再発しにくくなるって見かけた事があったからさぁ!元の再発頻度に戻るんなら薬飲んでる時だけの一時的の気休めか…
443FOX:2008/08/24(日) 14:04:10 ID:liOFa9ru0
ヘルペスの再発頻度は、その人の体力や環境や生活習慣がとても密接に絡んで
きて、一概に何をしたからどうだ、という一般論が難しいと思います。
何もしていなくても全然再発しない人もいれば、どんなに気をつけていても
すぐに再発する人もいます。自分の体力次第、というところでしょうか。
日焼け、不眠、激しい運動、疲労、ストレス。
そういうものがどれだけ自分の人生にあるかで再発頻度が決まってくる
ような気がします。何しろヘルペスは治らないので、再発しないように
願うだけ無駄なことで、いつ出てもいいように準備するしかないですね。
444病弱名無しさん:2008/08/24(日) 16:39:57 ID:mhNelMDiO
女性の場合は、ま○この中にもできますか?
それとも周りや、お尻あたりが多いのでしょうか?
445病弱名無しさん:2008/08/24(日) 17:24:26 ID:Fot/Cu/+O
中にはできないと思います。周りでつ。
446病弱名無しさん:2008/08/24(日) 18:02:50 ID:QEQ/HTat0
Jリーグのガンバ大阪所属でサッカー日本代表の遠藤選手が罹った感染症が
性器ヘルペスではないかという噂は本当でしょうか?
447病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:09:53 ID:X9zFLu2BO
腰が痛くなってくると嫌な予感…
448病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:51:04 ID:jm7qz0Hb0
バルトレックスが異様に高いので、3ヵ月分処方してもらい
1週間で月、金のみ1錠内服。それ以外はアラセラ軟膏で経過観察してます。
Hしすぎたり(一人Hも含む)違和感感じたら増量してます。
3ヵ月再発してない。
以外にいけるかも。
449病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:08:17 ID:w9bHkh6L0
アシクロビルの個人輸入でもOK>抑制
450病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:46:19 ID:Gkq7wh+40
ゾビじゃ代謝早すぎて
抑制無理
451病弱名無しさん:2008/08/25(月) 08:54:48 ID:sYsMvN/80
>>444
中にもできます。
わたしは医者にいっぱいできてるって言われた。
中は感覚ないから自分ではわかりにくい。
ただ、入り口に痒みがでたりする。
452病弱名無しさん:2008/08/26(火) 03:49:26 ID:cK2HK2liO
陰部ヘルペスに初感染してから五年、今まで陰部の同じ場所にしか再発しなかったのに、今日肛門すぐ真横にヘルペス出ました。

こんな事ありですか?

それと陰部ヘルペス持ってたら、喉にヘルペスが出たり、耳に一つヘルペスが出たりとかありますか?
453病弱名無しさん:2008/08/26(火) 07:45:05 ID:GD1EgAyr0
性器ヘルペスだと、ウイルスは腰の神経に潜んでいるから下半身ならドコにでも
出る可能性があるよ 特に性器、肛門、腰のうしろとか

喉や耳に出る場合は三叉神経に潜んでいる場合だね
454病弱名無しさん:2008/08/26(火) 13:27:05 ID:cK2HK2liO
>>453
そうなんですか。
口唇ヘルペスなしで性器ヘルペスしか持ってないんですが、三又神経にウイルスが潜んでいる事は有り得ますか?
455病弱名無しさん:2008/08/26(火) 13:33:17 ID:GD1EgAyr0
>>454
1型、もしくは2型を口に感染してる場合ならありえるんじゃない
456病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:54:09 ID:mZfY55xAO
>>451
中じゃ治りが悪いですよね?
かさぶたになりにくいし、つねに湿ってて濡れてるし。
457病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:56:54 ID:xyj8uguM0
>>456
塗り薬は無理なのでバルトレックス飲めばなおります。
458病弱名無しさん:2008/08/26(火) 17:40:32 ID:QIxGP4tX0
男は尿道の中にはできないね
459病弱名無しさん:2008/08/26(火) 18:53:11 ID:RtVH1wNCO
セックスした後にいつも尿道口に違和感が残ります

検査しても尿道炎ではないんだけど、違和感は残ります

これはヘルペスなのでしょうか

左の股4とお尻にも軽い湿疹が・・・
460病弱名無しさん:2008/08/26(火) 19:20:52 ID:gRfSUie3O
459
クラミジアかもしれないです。
461病弱名無しさん:2008/08/26(火) 19:36:06 ID:RtVH1wNCO
クラミジアは陰性でした
462病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:13:18 ID:cK2HK2liO
>>454です
口唇ヘルペスは持っていないので、喉や耳の痛みは別の原因だったのかもしれません。
ありがとうございました。
463病弱名無しさん:2008/08/27(水) 00:01:00 ID:Kqt7DtLKO
>>462
私も唇は持ってないけど、喉と耳の痛み・違和感あります。診てもらってもポツはできてないし「気にしすぎ」と言われました…
ヘルペスとは関係ないんでしょうかね?
因みに今、再発中で体も精神も辛い。
464病弱名無しさん:2008/08/27(水) 00:44:28 ID:QxTPKIfTO
彼女が陰部ヘルペスになったのですが、私は全く症状がないんです。。。

ちなみに彼女は口唇ヘルペス持ってはいないです。

一つ言えるのは元カノが口唇ヘルペス持ちだったこと…

一応私も検査すべきでしょうか?
465病弱名無しさん:2008/08/27(水) 00:49:40 ID:GUwAPSx1O
↑彼女ビッチ?
466病弱名無しさん:2008/08/27(水) 04:26:57 ID:jyxWJVqFO
>>463
>>462です。
私と同じですね。耳は痛くて赤く腫れた感じがあり、自分では見えない為、触ると水泡が潰れた感じがし水っぽい気がしました。

喉は見えないので痛みだけしか確認できませんでした。
その後すぐ肛門付近に再発したのでやはり喉も耳もヘルペスの可能性が高いですよね。
でもなぜ陰部にしか持っていないのに上半身に出るのか不思議です。
いちを病院で診察受けてみます。
467病弱名無しさん:2008/08/27(水) 12:47:04 ID:UjKlk912O
>>61
同じく赤い斑点が一つだけできた。
今の段階では亀頭包皮炎かヘルペスか判断できないが、痛みがなく痒みだけなら亀頭包皮炎の可能性が高いということでした。

そけい部に張りがあるのが気になるけど。。。
468病弱名無しさん:2008/08/27(水) 12:53:39 ID:uo/8YH7cO
肛門にできた時の痛みはどんなかんじでしょうか?
昨日から肛門のすぐ横に何か違和感があります
さわると少し痒みがあるかな?程度ですが…
今、病院に行けないのできになって
469病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:51:47 ID:jyxWJVqFO
肛門の痛みは…陰部のヘルペスより痛みが強かったです。
私は痛み、痒みが出てすぐアクチビアを買って塗ったら二日で症状が消えました。
病院行けない時は高いけどアクチビアが効きます。
470病弱名無しさん:2008/08/27(水) 16:40:27 ID:uo/8YH7cO
469さん、ありがとうございます
陰部より痛いんですか…
あまりひどくならないうちに薬塗っておきます
アクチビア、買って帰ります
471病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:58:44 ID:UjKlk912O
1型のヘルペスが性器に感染した場合も2型のヘルペスと同じ症状が出るのですか?

まだ少し赤い程度だけど腰と左足が重く喉が痛い
472病弱名無しさん:2008/08/27(水) 19:06:10 ID:UjKlk912O
二軒行って両方とも
ヘルペスではないただの亀頭包皮炎だ
という診断

安心してよいのだろうか
473病弱名無しさん:2008/08/27(水) 21:16:29 ID:uPx/qB1S0
うむ
474428:2008/08/27(水) 23:39:03 ID:IOyn4GiPO
自分428だけど、ずーっと治んないと思ったら、梅毒だったみたいだ…
彼氏がそう言われたと…
明日ソッコーで病院行かなきゃ…
皆、気をつけなされよ…
アハハ…マジ笑えない…
475472:2008/08/28(木) 00:00:05 ID:UjKlk912O
そういえば医者に梅毒の可能性を聞かなかった
476病弱名無しさん:2008/08/28(木) 06:09:36 ID:KeuHtAuAO
>>474
ヘルペスの潰瘍ではなく梅毒のしこりができ、やがて潰瘍になるといった梅毒初期症状が出ていたのですか?

梅毒なら無痛性のしこり→潰瘍ですよ。
股の付け根のリンパ腺も腫れるはず。

ほとんどの梅毒患者はバラ疹が出てやっと気が付くらしいですよ。
477病弱名無しさん:2008/08/28(木) 12:00:30 ID:vOcH4DXG0
梅毒ならどんなに嬉しいか
478病弱名無しさん:2008/08/28(木) 16:01:08 ID:iQ9FMWJs0
治る病気って羨ましいわ・・・
479428:2008/08/28(木) 20:35:24 ID:YO0Vlt+xO
>>476
患部は会陰です。
ヘルペスも過去、そこにできました。

しこりがあったのだとしたら、恐らく生理中だったと思います。
毎日股間をチェックしないし、生理中は尚更見ないからいつできていたのか気付きませんでした。
生理終わって、ヘルペスっぽいのができてるなと初めて気付いたくらいです。
症状が出てから二週間くらい経ってから診てもらった医者にも、ヘルペスと言われていました。
リンパは腫れてないです。

梅毒スレ見たら、テンプレにヘルペスと誤診されることがあると書いてあったので、納得しました。
感染してから数年症状出ない人もいるみたいなので、個人差があるのではないでしょうか?
長文&スレチ失礼しました。
三週間以上、なかなか治らない場合は、梅毒を疑ってみてもいいかもよ、ということで…梅毒スレ逝ってきますorz
480病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:26:19 ID:YzrNBODM0
12年間闘病中の俺が来ましたよw
はじめの3年くらいは毎月のように再発してましたが、
いまでは1年に2−3回まで落ち着いてきました。症状も
だんだん軽くなりましたが、今晩久々にビックウェーブが来ましたw

ちなみにいままで使った薬は、、、
アセラナA軟膏:ほとんど効果無し。
ゾビラックス200mg(グラクソ社):保険使っても高いけど、まあまあ効いた。
アシクロビル400mg(WATSON社):安い割には効きました。常備薬。

塗り薬を探してますので、自己臨床検査後?また報告させてもらいます。
みんなで、がんばりましょうね。。。





481病弱名無しさん:2008/08/29(金) 08:45:24 ID:2yWugEJh0
>>480
12年使ってもアシクロビルの耐性でないんだね。
482病弱名無しさん:2008/08/29(金) 16:55:16 ID:vQ/e5sLT0
性行為の2日後くらいに排尿痛があって病院に行きました。
「多分膀胱炎だね」と言われて抗生物質を3日間服用、友達に「ヘルペスじゃないの?」って言われてアソコをチェック。
なんか小さいブツが2・3個ありました。
「なんだこれ」と思って触っても痛くもなんともない。
翌日病院へ行った時にはブツはもう傷跡みたいになってて(平らになってた)
先生も「聞いてる感じではヘルペスかなあ」と。

5日間バルトレックスを飲んで、症状がよくなるというか、元々ブツが痛いわけでもなかったので
ただ排尿痛がなくなったくらい。
それから20日。なんかアソコがかゆいくらいで他には何もなし。
ただ5日間バルトレックスを飲んだ「後で」太ももの裏が痛かった。筋肉痛みたいに。

血液検査するべきでしょうか。
それとも症状から言って完全にヘルペス認定ですかね。
ちなみに今はニキビのようなブツが1個。
触っても痛くないのはもちろん、大きくなるわけでもなく3日間ほど同じ状態です。
483病弱名無しさん:2008/08/30(土) 09:09:02 ID:6NSUkAIr0
医者の「聞いてる感じではヘルペスかなあ」と
神経痛でかなりの確率でヘルペス。
484病弱名無しさん:2008/08/30(土) 11:30:08 ID:lpPvkZCuO
梅毒は水泡とかできないの?
485病弱名無しさん:2008/08/30(土) 19:22:20 ID:ezGLf+ShO
梅毒はまず第一期症状で、無痛性のしこりが出来てそれが潰瘍になります。無痛性なので女性は気が付きにくい。
人によりソケイリンパ腺が腫れますがこれも無痛です。
さらに放置したらバラ疹が全身に出ます。この時点でほとんどの人が異変に気が付き病院へ行きます。
486病弱名無しさん:2008/08/31(日) 00:02:19 ID:Ehm+cVwDO
神経痛がある日は移りやすいんですか?その日から何日間くらい気を付けたらいいでしょうか?
487病弱名無しさん:2008/08/31(日) 11:39:07 ID:uUcGU02J0
>>486
水泡出た10日前後
488病弱名無しさん:2008/08/31(日) 14:31:01 ID:fDqLg14g0
うむ
489病弱名無しさん:2008/08/31(日) 14:52:32 ID:fDqLg14g0
無症状でもウイルスが出ると考えると 今後ずっと気をつけたほうがいいんじゃない。
 再発の基準て何?水泡
490病弱名無しさん:2008/08/31(日) 15:14:59 ID:esp5Ru1M0
今朝の朝日新聞の健康相談コーナー?は膣ヘルペスについてだった
読める人はチェックしてみそ
491病弱名無しさん:2008/08/31(日) 17:46:14 ID:fKUvwNeP0
男ですけど、排尿時の違和感と、
透明の分泌物がり、ソケイリンパが軽く腫れました。

リンやクラの尿検査には異常なく、
ヘルペスの血液検査で抗体あり。

水泡とかは全くないんですけど
これって発症したんですかね?
492病弱名無しさん:2008/08/31(日) 19:50:41 ID:E5yRQUSd0
おしっこでしみるのと、普段膿みたいなのが少しでるorz
これってヘルペスですかねorz
こないだのヘルスのせいっぽい・・
493病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:44 ID:yvvi1nFvO
多分ヘルペスだと思うけど初めてなった!性器ヘルペスだけど婦人科電話したら皮膚科に行った方がいいと言われたんですが皮膚科で陰部見せるんですか?そんな患者さんてたくさんいますか?初めてなので不安です。
494病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:54:32 ID:+iLP94JY0
普通産婦人科だけど
移されたくないから他行けってことでしょ。
495病弱名無しさん:2008/08/31(日) 22:35:38 ID:Mk9MklO30
性病科にいこうよ、普通に。
認めたくないのは分かるけど。
496病弱名無しさん:2008/08/31(日) 22:49:05 ID:yvvi1nFvO
他いけってことなんですか……。性病科のある病院が調べたのですが近くになく、痛すぎて長時間の移動は厳しいので近くの大学病院(皮膚科婦人科泌尿器科がある)にいってきます。ありがとうございます。
497病弱名無しさん:2008/08/31(日) 23:05:15 ID:jUX3ZOwlO
ひどい婦人科だね。
お大事に!
498病弱名無しさん:2008/08/31(日) 23:30:34 ID:yvvi1nFvO
ヘルペスと共に高熱もでてるのですがヘルペスがおさまってこないとさがらないですか?熱が全然さがらないです。今日いろんな病院まわったけど日曜日だから休診ばかり…はぁ
499病弱名無しさん:2008/09/01(月) 01:32:51 ID:ZHnt+6NsO
お尻にできたら皮膚科に行くけど、ま○こにできたら婦人科に行く。
500病弱名無しさん:2008/09/01(月) 07:34:45 ID:XGtVVttUO
自分は性病になんか罹らない
そう思ってた時期が俺にもありました。

何これ…一生治らないの?
軽い病気だと思ってたのに調べて絶望…
501病弱名無しさん:2008/09/01(月) 13:16:12 ID:sKo57C0B0
http://www.j-tokkyo.com/2007/A61K/JP2007-254450.shtml

これ何ですか?
根絶出来るのでしょうか?
詳しい人分かりやすく解説して下さい。
502病弱名無しさん:2008/09/01(月) 19:12:29 ID:cq2PWWwB0
自覚症状のない人からもうつるわけだし、初感染も必ず特定できるわけでもない。
性的にactiveな人なら大体持ってるんじゃないか?症状が必ず出るわけじゃないし。
悲観するな。感染から時間がたてば発症する頻度は低くなるのが多いそうだし。
503病弱名無しさん:2008/09/01(月) 21:43:01 ID:2NgUxJg+0
>>501
単なる広告収入目当ての糞サイトじゃん
504病弱名無しさん:2008/09/01(月) 21:45:06 ID:2NgUxJg+0
>>500
U型の平均再発率は月一回以上なので
覚悟しておくように。
505病弱名無しさん:2008/09/02(火) 10:09:04 ID:tx9+Oi0NO
再発なのに、なかなか治らない。もう11日経ってるのに潰瘍が痛い
ヘルペシアもバルトレックスも両方使って頑張っているのに…
506病弱名無しさん:2008/09/02(火) 10:34:12 ID:jAKOnDUx0
病院行って飲み薬貰いなよ。
自分は更新ヘルペスと帯状疱疹しか経験無いんだけど
水ぶくれが結構早く黄色の結晶になって直ることが多かったと思う。
今口唇ヘルペス再発してるんだけど前貰ってた塗り薬が残ってるので
使ってるんだけど塗り薬だけだと治るの遅いねえ。
507病弱名無しさん:2008/09/02(火) 15:36:34 ID:8gR9csu20
>>505
初日からバルトレックス使って治らないの?
他の病気の可能性はない?
508病弱名無しさん:2008/09/02(火) 15:47:38 ID:8gR9csu20
>>501
特許庁で審査請求までかけてあるのでご本人は本気なのかも知れませんが
載せてあるデータ等が不十分で、また出願人等調べましたが、製薬会社等ではなく
個人の方ですので若干信憑性が疑われます・・・。
また出願に弁理士さんもつかってませんので、文章もところどころおかしいです。

この通りやっても治ればいいですが、正確な臨床試験等をしていない場合には
肝臓を悪くする等の副作用もある為、正直あまりオススメできません。

特許はウソでも出願できます。審査請求は通りませんが(笑)
509病弱名無しさん:2008/09/02(火) 18:32:18 ID:jAKOnDUx0
ヘルペスは人によっては再発する可能性があるものなので
藁をもすがりたいのかも知れませんがガセっぽいですよね。
発明者の方には申し訳ないけど
アトピー患者向けにもあるらしいけど患者を食い物にする
詐欺行為のために出願してるような気がする。
もしくは、将来ヘルペスの特効薬が出来た際にこの特許の
どこかに抵触していると言うためのものかもしれませんが
勘ぐりすぎでしょうか。

まあ本当に治るなら治るでいいんですけどね。
510病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:14:27 ID:QFWpdOifO
旦那がヘルペスなんだけどつい最近やっぱりうつされた。
付き合った頃から覚悟はしてたんだけどちょっとショック…
もうすぐ赤生まれるからうつさないようにしないと…
511病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:37:15 ID:iEy7mYAx0
両親がヘルとは赤可哀想だな
512病弱名無しさん:2008/09/03(水) 10:34:35 ID:QFWpdOifO
>>511
そうなんですよね。
泣きたくなる。

生まれるの来月なのに何で今頃なるんだよー
ヽ(` Д´*)ノ
513病弱名無しさん:2008/09/03(水) 10:39:07 ID:Egq3diFN0
排尿痛でヘルペスと診断されて1か月、5日間バルトレックス飲んで排尿痛はなくなった。
でも未だにブツブツも出来てないのに何かアソコが変な感じ。
携帯のバイブがポケットで鳴ってるような振動みたいな…そんな感じが性器とお尻の間でずっとしてる。
もう20日くらいずーーーーーっと。
あとは膣の入り口が痛い、動いた時とかに、ピッって切れたみたいな痛み。
毎日アソコチェックして、中まで見てるけど一向にブツ現れず。
病院行ってもう1回バルトレックス貰うべき?女性のヘルの方教えてください(泣)。
514病弱名無しさん:2008/09/03(水) 13:44:01 ID:V/9yRVFBO
ヘルペス再発から12日
症状はかなり軽くなっているが触るとまだ潰瘍になってるのがわかる
最初の時と痛む場所が違うので後から水泡が破れたと思われる
また、包皮が被っている場所の為治りが遅いのかも
6日から旅行なので、あと3日で治るといいが
515病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:59:01 ID:oByqQ2M4O
再発は3ヶ月に1回くらいあるけど、
神経痛はあっても潰瘍は軽く赤く腫れる程度なんだよなー
ちゃんと調べてないけど1型ってこんなもん?
最初以外は薬も特に飲んでない
516病弱名無しさん:2008/09/04(木) 22:00:07 ID:cE/Ld79lO
多分1型はそんなもの、俺も最初は1型だったと思われる。再発も2年に1回で痒くなる程度
しかし4年位前から年に1〜2回再発、潰瘍も酷くなった。多分2型にも感染したと思われる
今13日経過、触ると多少の痛み。しかし急速に回復してきた。このまま治療に全力を尽くす!
517病弱名無しさん:2008/09/04(木) 23:33:12 ID:O7HjpK1iO
みんな何年も病気と付き合って、しかも前向きに治療してたりしてるんですね。
私、今再発の治療中。まだ感染して2ヶ月しか経ってないけど、めげそうです。この2ヶ月ほぼ毎週通院。また今月も再発したらと考えると怖いです。ストレス溜まります。
518病弱名無しさん:2008/09/05(金) 00:17:51 ID:2BpqksOPO
抑制療法はじめてからピリピリ感が全然出なくなった
519病弱名無しさん:2008/09/05(金) 04:36:03 ID:MONx+Nu8O
初めて感染した時歩行困難、排尿困難で二週間入院するほどひどかったのですが、これはヘルペスの1型でしょうか?2型でしょうか?
520病弱名無しさん:2008/09/05(金) 08:09:05 ID:tz6xxTvR0
無治療なので毎日のように再発してるw
まあ症状は軽いからそこまで気にならないけど
521病弱名無しさん:2008/09/05(金) 08:12:47 ID:tz6xxTvR0
>>515-516
症状が軽いと一型ってことなの?
俺も水疱とかできなくて赤いニキビみたいのが少しできるだけ

んなこと言ってたらチン毛と股関節の辺りがピリピリしてきた・・・
522病弱名無しさん:2008/09/05(金) 13:19:16 ID:pnY9OigbO
4ヶ月再発してないんですが、常に腰がズキズキ痛くて何か中で動いてる感じがするんですが、ヘルペス菌の仕業ですよね?
普通の腰痛じゃない感じなんです。
523病弱名無しさん:2008/09/05(金) 14:00:41 ID:2hs09e190
診察してもらいなよ。
早く行かないと一生ズキズキに付き合うことになるかもしれないよ。
524病弱名無しさん:2008/09/05(金) 17:00:54 ID:tzu23EdcO
ヘルペス再発14日、痛みが殆どなかったので、無意識にタオルで患部を洗ってしまい
昨日より痛くなった。きっとカサブタ取っちゃったんだろう。無念…
525病弱名無しさん:2008/09/05(金) 19:01:05 ID:vMgUCfhp0
診察してもらったところでズキズキの対処法はあるんだろうか?
結局抑制療法?
526病弱名無しさん:2008/09/05(金) 20:09:42 ID:bKZPuBfV0
質問させてください。
初めてお尻に1mmくらいの赤いプツプツが併せて3個できました。性器には在りません。
次の日(今日)、そのプツプツが確実に増えていたので病院に行きましたが、2つの病院(皮膚科と性病科)ともヘルペスではないという診断でした。
理由は、水疱状ではないから。とのことでした。
どなたか、水疱状のものができていなくてもヘルペスと診断された方はいらっしゃいますか?
またその際、どんな検査をしたのでしょうか?
宜しくお願いします。
527病弱名無しさん:2008/09/05(金) 21:27:06 ID:Amfyjp1H0
2つの病院の診断の方が直接見てもいない
素人の掲示板の意見なんかより余程信用できると思うが。
528病弱名無しさん:2008/09/05(金) 23:16:03 ID:3xX9H7ma0
まあ素人でも患者が集まってそれぞれの意見が聞けるからな
医者もいい加減な奴多いし・・・

>>526は神経症状とかないの?
ないなら医者の診断の方が正しいかもね
529病弱名無しさん:2008/09/06(土) 01:10:06 ID:5rScpO+k0
>>522>>525
「ヘルペス 神経痛 神経ブロック」などでぐぐって見れば>>523の意味が判りますよ。
自分もわき腹に帯状疱疹が出たとき言われたんだけど当事は意味がわからなかったし
まず痛みが無かったんで神経を再生させるのを助ける薬(ビタミンDとかでしたっけ?)を
貰ってしばらく飲んでたくらいでした。

>>526
自分は口唇ヘルペスで病院に行った際に
一度検査してもらったような記憶があるんですが
むかしのことなので検査方法については忘れてしまいましたが
調べてみると「Tzanckテスト」だったのかなあと思います。
530256です。:2008/09/06(土) 04:56:45 ID:LDHb70dB0
皆さんありがとうございます。
いままで、上半身も下半身もヘルペスの症状のようなものが出たことが無く
ビビッています。
まず、唇がズキズキ痛くて時にはビビッ!っと電機が走る様な痛みがあり
何となく唇も赤く、腫れていたので口唇ヘルペスかもと思い、仕事中でしたのでアクチビア購入しました。
塗った瞬間さらにビリビリ痛かったのを覚えています。仙骨あたりは痛かったです。
その日のうちに皮膚科に行ってその旨を話したところ、今(木曜夜)ヘルペスの症状は出ていないけどバルトレックスを処方していただきました。
お尻の赤いプツプツに関しては毛穴に細菌が入って赤くなっているだけとの事でした。
そのうち水ぶくれが出てくるかもしれないと言われましたが、今(土曜早朝)の時点唇・お尻とも出ていません。
金曜夜には性病科に行きました。
その先生は唇もお尻も一切ヘルペスではないとのことで薬は処方していただけませんでした。
足のリンパは腫れていないとのことでした。
ヘルペスは水疱ができるからその水疱の分泌液から検査するとのことで、血液検査はしても意味がないとのことでした。
もう少し様子を見てみます。

531FOX:2008/09/06(土) 20:06:35 ID:Be0Arx6f0
ちょっと興味深い記事がありました。
直接ヘルペスとは関係ないのですが、もしかしたらヘルペス治療にも
応用が効く素晴らしい発見になるかもしれません。
ttp://labaq.com/archives/51092222.html
エイズまで治りそうな勢いです。期待できそうですね。
532病弱名無しさん:2008/09/06(土) 20:26:45 ID:L1Zl9FTbO
ヘルペスとコンジとフォアダイスの区別ってどうするのorz
533病弱名無しさん:2008/09/06(土) 20:36:41 ID:tn86nZTTO
>>526
コンジローマではないですか?ヘルペスは水泡ができます。コンジローマは赤、白、黒、肌色、茶色などのイボが多数できます
534病弱名無しさん:2008/09/06(土) 21:22:22 ID:TFKOWARN0
>>531
詐欺に引っかかるなよ。
535病弱名無しさん:2008/09/06(土) 21:44:29 ID:Jn4I35yZ0
>>529
その神経ブロックについて聞きたいんだけど
性器や肛門付近の神経痛の場合、ブロックしたことによって
排便、排尿障害等は起きないのかな?
536病弱名無しさん:2008/09/06(土) 21:46:29 ID:Jn4I35yZ0
>>531
こういう内容は沢山ある
金だけ取られて終わりならまだいいが
身体に使うものなので、十分気をつけてな
537病弱名無しさん:2008/09/08(月) 06:19:26 ID:RhVWaYNGO
2、3日前から陰部の竿部分に小さなプツプツができました。
指にもニキビみたいなのができて、こちらはクレーターぽいもの(潰瘍??)ができてます><
今日、病院に行くのですが不安です。ヘルペス確定かなぁ…。陰部は傷だけでヒリヒリだけだけど、指の方は痛い(´;ω;`)

皮膚科・泌尿器科両方のある医院に行くのですが、ヘルペスの可能性が高い場合どちらで診察を受けるべきか教えて欲しいです。よろしくお願いします。
538病弱名無しさん:2008/09/08(月) 07:16:29 ID:ME7ULJQT0
受付で症状言えば振り分けてくれるよ。
539病弱名無しさん:2008/09/08(月) 08:41:39 ID:38YmIrMCO
ヘルペスにかかってから疲れやすくなった気がするのですが…?
少し無理をすると神経痛が出だして、体がだるく疲れてしまいます。気のせいでしょうか?
540病弱名無しさん:2008/09/08(月) 10:08:18 ID:oWFRWlI50
>>539
ヘルペスウイルスと免疫がずっと戦っているから
疲れやすい。
541病弱名無しさん:2008/09/08(月) 10:16:58 ID:T3rmyAftO
私も疲れやすくなってしまった。
ギックリのような腰痛持ちにもなったし困ったもんだ。
542病弱名無しさん:2008/09/08(月) 11:09:31 ID:RhVWaYNGO
さっき診察うけてヘルペスと診断されました。
膀胱炎も併発しているのか尿に血が混じっていたそうです。色々ありすぎて泣きそうですorz
一週間後また再検査だぁ…
543病弱名無しさん:2008/09/08(月) 13:43:51 ID:38YmIrMCO
>>540
ありがとうございます。

身体の中で常に闘ってくれているのですね。
免疫サンも疲れてしまいますね…
544病弱名無しさん:2008/09/08(月) 14:17:34 ID:yTqK8tqvO
帯状疱疹かヘルペスかわからないけど完治はしないのでしょうか?右足の外側のラインの足の付け根の位置に連発してアトが残り困ります。お尻のほうまでもラインがのびたりします。一度だけ皮膚科へ行ったら前に増して連発しました。
545FOX:2008/09/08(月) 16:53:51 ID:3dXRYs5+0
544さん。残念ですが、ヘルペスは今のところ完治しません。
繰り返し繰り返し再発します。
恋人や配偶者に移す可能性もとても強い病気でもあります。
お大事に。
546FOX:2008/09/08(月) 17:07:53 ID:3dXRYs5+0
疲労感じる原因たんぱく質
http://www.asahi.com/science/update/0903/OSK200809030091.html

疲労を感じると「ヘルペスウイルスが増殖」することに着目して、
疲労を感じるたんぱく質を発見したそうです。
ヘルペスの治療とは直接関係ありませんが、疲れるとヘルペスが増殖
するというのは、ヘルペス持ちの経験則でもあります。
とにかく、ヘルペス持ちさんは疲れないようにしないといけませんね。
547病弱名無しさん:2008/09/08(月) 17:30:07 ID:MS+0NYhd0
ヘルペス治療に早い遅いなど何の関係もないだろ
一生治らない病気で再発すればするほど症状は軽くなるってだけでしょ
SEXで人に移してしまうこと以外はそれほど気するような病気じゃないよ
548病弱名無しさん:2008/09/08(月) 17:51:02 ID:yxznGxLxO
人に移るってとこが一番タチ悪い
自分は今月始めに初感染?初発症?したよ
今まで自覚症状は全く無かったけど、入院するほどひどく無いとはいえ激しく痛くて歩くのも辛かった
家族に移さないようにしなきゃと思うけど、キャリアだったならもう移してる可能性があるかもと思うとやりきれない
家族には症状が出ていなくても皮膚科で診断してもらえるんだろうか
子供もまだ小さいのに血液検査させなきゃいけないのかな
何より自分が性病だって事実にかなりダメージ…
549病弱名無しさん:2008/09/08(月) 18:02:38 ID:MS+0NYhd0
>>548
ああ、所帯持ちには辛いな
俺はもう結婚は諦めてるから感染のことは全く気にならない
もう何度か再発したせいか症状も軽いニキビ程度になってきた
独り身なら将来に何の不安もない
老後が淋しいかもしれないが今の時代はネットもあるし
まあいいかって感じだ
550病弱名無しさん:2008/09/08(月) 21:06:37 ID:xGYsWQV90
新薬の開発が待たれますね
551病弱名無しさん:2008/09/09(火) 02:18:11 ID:xgM9qI01O
たまに見るが、結婚できないとか、何でそんなに悲観的なの?AIDSでもあるまいし…
人類の約半数はヘルペス持ちなんでしょ?そのうち2型は何割なのかわからないけど…
同じ2型を持ってる子を探して、結婚すればいいじゃまいかw
552病弱名無しさん:2008/09/09(火) 09:17:54 ID:nX4OqwAmO
半数のうち自分がヘルペス2型持ちだって自覚のある人はどれだけやら…
でも自覚と相手もヘルペスに知識を持ってくれたら移さずに生活する事は出来ると思う
自分は運良く相手が理解を示してくれて「もし移っても仕方無いよ」と言ってるように、どんな病気か知った上でもしもの覚悟がないといけないってあたり難しいなーと思う
553病弱名無しさん:2008/09/09(火) 10:28:57 ID:Soz5ct1u0
>>551
U型の性器ヘルペスは人類の1.7%
554病弱名無しさん:2008/09/09(火) 15:05:04 ID:vywmX9QE0
ファムシクロビルは試したやついる?ゾビがあまり効かんのよ
555病弱名無しさん:2008/09/09(火) 15:16:31 ID:oADZKxtLO
未婚で相手も見つかっていない俺は結婚をあきらめるしかないのか…悲観的になってしまうな。
556病弱名無しさん:2008/09/09(火) 15:36:16 ID:UXtw7VRMO
腰痛が酷いので医者に相談しましたが、ヘルペスで腰痛は考えられないとの事でした。
557病弱名無しさん:2008/09/09(火) 20:21:18 ID:nX4OqwAmO
>>555
んな事無いと思うけど、ムードに任せて軽い気持ちで寝たり出来ないよね
でもヘルペスの自覚無く相手を見つけて結婚して子供持ってから気付くより絶対いい
移さずに済む可能性十分あるし
558病弱名無しさん:2008/09/09(火) 20:49:52 ID:hqETFIh4O
半年ぶりにヘルペスできた
ヘルペスできてる時に酒飲まない方がいいのかな?
酒っていってもビール一本だけど
559病弱名無しさん:2008/09/10(水) 08:00:28 ID:zjdDgUkv0
オナニーすると高確率で再発するな
560病弱名無しさん:2008/09/10(水) 09:58:01 ID:u/IJf4JB0
初回のヘルペスが出てから再発はないのに、臀部〜足の痺れだけ残ってる方っていますか?
ちなみに痛みはなし、痺れのみ。ムズムズするような。
再発の前駆症状かと思うけど、水庖も痛みもなし。
初発の後は神経症状が治まるまで時間がかかったりするのかな?
ちなみに今で3週間。
561病弱名無しさん:2008/09/10(水) 11:03:19 ID:hD1XY8800
>>560
3年目だけど、そういった神経症状はあるよ
562560:2008/09/10(水) 12:58:17 ID:u/IJf4JB0
うわ…この痺れと不快感が一生続くかもしれないのか…
ウツ
563病弱名無しさん:2008/09/10(水) 13:54:54 ID:2cj9jmlD0
性病で命に関わらず怖いのは
ヘルペスとコンジローマだな、完治不能ってところがやばい
564病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:47:51 ID:jTgrIaYRO
ヘルペスってかなり痛むって聞いたけれど、俺は初発症なのに今のところ神経痛もなく傷が少し痛むくらいなんだよね。男だからかなぁ。精神的なショックと痛みの方がきてるよ。

>>557
少し気が楽になったよ。ありがとう。
565病弱名無しさん:2008/09/10(水) 17:02:16 ID:Ke6TRaLrO
カンジダ膣炎が再発したと思い昨日婦人科で診てもらったら
ヘルペスかもしれないと言われ今検査中…一週間後に結果わかる。
ヘルペスについてネットで調べたら完治しない上に他人に感染させてしまうんだね。
ヘルペスなんて一度もなったことないから移されたんかな・・・思い当たりはある。
まだわからないけど凄い不安です。
あーもう嫌だ…
566病弱名無しさん:2008/09/10(水) 22:10:25 ID:hD1XY8800
>>562
ひどい様なら神経科か神経内科に相談すべし
567病弱名無しさん:2008/09/10(水) 22:18:36 ID:ED//MCAM0
>>562
病院行ったほうがいいよ。
神経の再生を助けるくすり(だったかな?ビタミンBだったっけ?)を
処方してもらえると思う。
自分は帯状疱疹のときにたくさん貰ったよ。

詳しくは先生に聞いてみて。
568病弱名無し:2008/09/10(水) 22:36:12 ID:g2fiOd4V0
>>562, 567
それは多分メチコバール。ビタミンB12を内服する処方薬。俺の感じていた
痛みは‘ジンジン’するものなのでは少し違うのか知れないけど、正直あまり効かなかったな。
2〜3ヶ月位土踏まず、ふくらはぎとず〜っと痛かった。何かに集中していると痛くもなく、
普通に眠れたけど、息抜きや歩行時に痛くて痛くて仕方なかったな〜〜
569病弱名無しさん:2008/09/10(水) 23:33:24 ID:zQoL8HTF0
メチコバールっていう薬、耳が悪い時飲んでた。
570562:2008/09/11(木) 09:49:52 ID:/6kqalV90
>>567, 568
ありがとうございます。
痛みは全くなくて、まさしく正座した後の足の痺れみたいなのが
お尻〜ふくらはぎ、あと陰部あたりまで…。
何かに集中してたら気にならないんだけど、寝る時とかイライラする。
どの婦人科(5軒は行った)でも「整形行った方がいいんじゃない?」って言われるし。
確かに腰も悪いので1回整形も行くつもりなんですが…。
571病弱名無しさん:2008/09/11(木) 10:37:02 ID:sGkLrWop0
腰痛でも足しびれる人いるから整形外科いってみて改善しなければ
神経科にいくのも手だね
572病弱名無しさん:2008/09/12(金) 19:04:23 ID:omFK6JlDO
数年前にある病院でヘルペスと診断され、
度々痒みが出るのでアラセナ塗って抑えてます。
でも先日違う病院で性病の検査をしたら全て陰性で、
ウイルスも0.0と書かれていました。
医師に、何のウイルスにも感染してないと言われたんだけど
ヘルペスって発症していない時は検査でわからないんですか?
573病弱名無しさん:2008/09/12(金) 19:19:13 ID:+q7q97Al0
血液中の抗体見るんじゃないっけ?
どんな検査したの?医者に聞いたほうがいいよ。
で聞いたら教えてください。
574病弱名無しさん:2008/09/12(金) 19:45:18 ID:MqjF4jBB0
>>572
オレは今はもう抗体検査陰性だけど、明らかにヘルペスキャリアだよ
だからデータはあまり当てにならないよ
575病弱名無しさん:2008/09/12(金) 19:59:30 ID:omFK6JlDO
>>573
内診による分泌物の検査と視診と血液検査をしました。

>>574
そんな事もあるんですか。
ちなみに抗体検査は血液検査でしょうか?
576病弱名無しさん:2008/09/12(金) 20:05:58 ID:GlwXg8ud0
>>754
今はもうってことは昔は陽性だったんですか??
577病弱名無しさん:2008/09/12(金) 21:52:12 ID:KCzVmZft0
性器ヘルペスが、また再発しそうな感じです。
約2ヶ月ごとに再発してます。
そこで、質問なのですが、皆さんは市販されている
ヘルペシア軟膏を性器に塗ったりしてますか?
性器にも効くのかな?
578病弱名無しさん:2008/09/12(金) 22:00:12 ID:WCkEvHtx0
ひとつ言えることは。

ヘルペスによってできる陰部の潰瘍と、
ベーチェット病によってできる陰部の腫瘍は
非常に良く似ているということ。
579病弱名無しさん:2008/09/13(土) 00:07:12 ID:3tYPycbX0
>>577
普通にゾビラックス軟膏と同じ成分だから効くよ
でも性器ヘルペスに使う目的で販売されてないので、言ったら
売ってくれないとは思う
580病弱名無しさん:2008/09/13(土) 00:33:57 ID:e5PyJqYUO
ベーチェットの潰瘍はHSVとは無関係なの?
ヘルペスで出される塗り薬や飲み薬は効かないって事かな
581病弱名無しさん:2008/09/13(土) 11:24:09 ID:5gyYgD+N0
あぁ〜陽性反応でてしまった・・・
元カノが2型持ちだけど症状ないときにゴムつけて2回くらいしかやってなかったないのに・・・

結構うつになりますね。
元カノには感染したこと告げずに生きていこうと思います。
582病弱名無しさん:2008/09/13(土) 19:10:18 ID:cNX0zId2O
>>581
上の方でも何度か出ているが、ヘルペスは感染力が強いです
ゴム有りでも危険ですわ
583病弱名無しさん:2008/09/14(日) 00:45:55 ID:FXc1c3zL0
ゴム有りでも移る時ってどういう感染経路なの?
584病弱名無しさん:2008/09/14(日) 01:55:04 ID:mOl8YAyc0
ゴムのあの薄い生地を突破しちゃうんだよね
585病弱名無しさん:2008/09/14(日) 05:03:10 ID:6b8HL88R0

性器ヘルペス持ちは子宮ガンになる確率が10倍。

川磯巣。 将来地獄だ。 子供も産めない。

Hした罰だ。  

 ざまあみろ。   
586病弱名無しさん:2008/09/14(日) 06:51:15 ID:1dN+1aRM0
>>585
そんなこといったら、ほとんどの人幼児期に感染するEBウイルスもガン発生
の原因になるので貴方も例外ではありません。ガン原因のになる菌やウイルス
は結構あります。またガン細胞は常に人体の中で作られており、免疫力によって
突然変異した細胞を正常な細胞に変化させているだけなので、体力が落ちた高
年齢になれば、誰でもガンになる可能性を秘めています。
紫外線浴びたり、ピロリ菌に感染しているからといって誰でもガンになるわけでは
ないでしょう。性器ヘルペスも同様です。

立派に子供も生めますし、ヘルペスだからガンになるというオカシナ煽りはやめま
しょう。以降、こういう心無い煽り等はスルーしましょう。
587病弱名無しさん:2008/09/14(日) 07:24:16 ID:6b8HL88R0
>>586

何が煽りだよ? 無知にも程がある。
10代から性行為をやってる女は
20代後半〜30代になって子宮ガンになるケースが非常に多いのを
知らないな。 
若い時、SEX三昧の女は20代後半には子宮がボロボロ
になってて使い物にならない。
子宮ガンになった女は、大抵、若い時に遊びすぎた女だ。
SEXの代償は高くつくのだ。

これ医学の常識な。

参考 ↓

http://health.yahoo.co.jp/news/detail/?idx0=w20803254
>調査の結果、10代の少女群で最も一般的だったSTDはHPVとクラミジアで、
>ほぼ5人に1人が子宮癌や性器いぼと関連性のあるHPV株をもっていた。
588病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:39:43 ID:VoQQ5FhfO
>>587
HSVとHPVごちゃごちゃになってない?
違いわかってる?
589病弱名無しさん:2008/09/14(日) 14:08:54 ID:t5M7Tlq8O
>>587
もうちょいSTD全般勉強したら…?

女性特有の癌の発症率だけで言えば、三十代まで処女の女性・40代までに未処女で未出産の女性がダントツ。子宮ガンは子宮を使ってない人が最もかかりやすい病気。

HSVに限れば子宮頸癌の確率は上げるけど子宮ガンはタバコや排ガスと変わらないかな。

使い過ぎも使わな過ぎも毒。
100%性病・性感染症にならないSEXなんて無い。

男性も一緒。
590病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:05:17 ID:YicPxjEUO
>>587
低脳乙
591病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:47:49 ID:ziUOgMCfO
発疹→高熱→あそこにしこりができて痛いのですがヘルペスですか? お金無くて病院いけてません。
592病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:19:53 ID:bjU0AmUE0
今日、風俗に行ってきた。
今、風呂から出てアソコを見たら、赤く湿疹して血が出そう。ヤバイ。
再発したのかなぁ・・・

>>591
しこりができたなら梅毒の可能性があるよ。
早急に病院へ行くべき。
病院に行けないとか言ってる状況ではないよ。
593病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:31:40 ID:oddR/xNj0
>>587
そのサイトみるとガン発生率高いのはHPVじゃん 
ヘルペスじゃねえよw もっと勉強しろよタコ
つか日本語勉強しろ
594病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:53:54 ID:t5M7Tlq8O
>>591
しこりならヘルペスじゃない可能性も。
金が出来次第すぐ病院行った方がいい。
595病弱名無しさん:2008/09/14(日) 21:15:48 ID:GCavNV0M0
発疹、高熱、しこりか…
HIV感染の可能性大…
596病弱名無しさん:2008/09/14(日) 22:14:33 ID:t5M7Tlq8O
>>595
いきなりエイズかよ
痛みや水疱より、しこりがある感じならコンジロームか梅毒じゃない?
どっちにしろ早く病院行く方が予後良好なのに変わりないよ。
どっちもほっとくと後がひどいし。
597病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:31:17 ID:TNxu1OFCO
>>591です 皆さん親切にありがとうございます(;_;) 早めに病院いく事にします
598病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:33:40 ID:vzLzX5vl0
>>589
子宮ガンは子宮を使ってない人が最もかかりやすい病気。

これ逆だろう。
子宮ガンは処女には皆無と聞いた。
599病弱名無しさん:2008/09/15(月) 01:29:36 ID:Nnl8iqBR0
一度血液検査で陽性反応出てるんだが受け入れたくないのでもっかい別
の病院で検査してこよう・・・
600病弱名無しさん:2008/09/15(月) 02:02:02 ID:yHcT5vgVO
>>598
処女がほぼならないのは頸癌。
頸部は膣と子宮のつなぎ目で子宮とは別の器官。度が過ぎたSEXや性病などで癌になりやすいのは主にここ。
ヘルペス発症していても帝王切開で新生児ヘルペスにならないのは、子が産道(頸部や膣)を通らないから。病変をン十年放置し続けりゃ話は別だけど、子宮内まで病変が行くってよっぽどだよ。

授乳経験無い人が乳癌になりやすいように、未出産や処女の女性は子宮癌になりやすい。

卵巣癌や頸癌みたいな、女性器の癌をまとめて子宮ガンと言われがちだからごっちゃになってんじゃないかな。
601病弱名無しさん:2008/09/15(月) 02:03:50 ID:yHcT5vgVO
>>598
処女がほぼならないのは頸癌。
頸部は膣と子宮のつなぎ目で子宮とは別の器官。度が過ぎたSEXや性病などで癌になりやすいのは主にここ。
ヘルペス発症していても帝王切開で新生児ヘルペスにならないのは、子が産道(頸部や膣)を通らないから。病変をン十年放置し続けりゃ話は別だけど、子宮内まで病変が行くってよっぽどだよ。

授乳経験無い人が乳癌になりやすいように、未出産や処女の女性は子宮癌になりやすい。

卵巣癌や頸癌みたいな、女性器の癌をまとめて子宮ガンと言われがちだからごっちゃになってんじゃないかな。
602病弱名無しさん:2008/09/15(月) 14:33:32 ID:6usIlxoqO
日常生活じゃ他人に感染させないと言われたが、やっぱり気になるわ
603病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:27:13 ID:NsnHZ7vA0
>>602
ですよね〜。
まわしのみとか大丈夫なんかな
604病弱名無しさん:2008/09/16(火) 09:02:51 ID:rumhtgTRO
自分は発病してから使用済みタオルは即洗濯機・手洗いは石鹸orお湯・発症の兆候や病変がある時は家ではシャワーで温泉やプールは行かない
・風呂椅子使用しない・トイレ後の便座はアルコールで拭く・アルコールをミニボトルで携帯(外で感染させたり感染しないため)とかしてるよ
主人との性的感染は防ぎにくい事は理解の上で、ゴムと殺精子剤を併用してる
完治の薬はなくとも、せめて性的感染を防いだり感染率が下がる潤滑ゼリーや薬があればなぁと思う
605病弱名無しさん:2008/09/16(火) 15:40:26 ID:XtJOfmIk0
こないだサウナの水風呂でオナニーして
ぶちまけちゃいました

移ったらごめんな
606病弱名無しさん:2008/09/16(火) 17:48:32 ID:qRCK2m/x0
>>604
エチのときに使うローションとかに抗ウイルス薬配合して売り出してくんないかね、と俺も思ってる

結構需要ありそうだけど、やっぱ効果の保証がむずかしいかな・・
607病弱名無しさん:2008/09/16(火) 18:00:57 ID:4xGeUFFU0
ヨーロッパに住んでいた時
亀頭に数個潰瘍ができて痛かったから専門病院で診てもらった。
しかし「なんでもない」で片付けられてしまった。
その後はやはりここで言われているような神経痛も軽いけどたまにあるし、
自分ではヘルペスだと思うんだけど、亀頭包皮炎だったのかな。
再発はそれらしきものが小さく一個できた事はあるが全く軽いよ。
608病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:13:18 ID:rumhtgTRO
>>606
ウイルスを壊す成分のゼリーなんかがあったら、感染率下がる+摩擦軽減で行為後の再発も減ってウマーと思うよ
殺精子剤にもウイルスを壊す働きがあるらしいけど、ヘルペス専用のそういう薬品てないのかなー
609病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:25:31 ID:t59XAWaq0
性器ヘルペス持ち♀です。
再発しないときは何ヶ月も何年もしないんだけど、
続くときは月1〜月2ペースで再発します。
現に今も先々週治ったと思ったら今日また・・・
ビタミンのサプリとったり、睡眠もできるだけとる様にしてるのに・・・
治ったー!!と浮かれていた矢先の再発は本当に精神的に参ります。。

もう一度ヘルペスについて調べようと思ったら
http://www.dynamiclear.jp/
こんなの見つけたんですが、どうなんでしょう?
試された方いませんか?やっぱガセですかね?
610病弱名無しさん:2008/09/16(火) 23:08:46 ID:skNxNGMP0
>>609
HSVに対する抑制メカニズムも何も詳しく書いてないですね。
ヘルペスの一般的な知識が書いてあるだけ。
試すだけ無駄なような。

初発から一年半経つが、痛みを伴う再発はなし。
2、3回、蚊に刺されたような発疹が現れたことが。
男女差、個人差が大きい病気ですね。
ただ、今後の生活にある種の不安を抱えて生きてくことだけは共通なようですが。
611609:2008/09/17(水) 00:04:31 ID:vbgod2ZaO
>>610さん
ですよね。。。
藁にもすがる思いでちょっと試してみようかと思ってしまいました。
612病弱名無しさん:2008/09/17(水) 00:29:31 ID:4MBJoeBC0
>>609
こんな胡散臭いもん使うなら
バルトレックス飲むわ。
613病弱名無しさん:2008/09/17(水) 01:06:17 ID:/KFcRuHm0
>>609
またこれかw
頻繁にでてくるけど、効くならみんな使ってるよ
614病弱名無しさん:2008/09/17(水) 16:00:07 ID:8Wo7CdvbO
>>604
アルコールよりもエタノールの方がいいぞ
ヘルペスはエタノールに弱い

らしい
615病弱名無しさん:2008/09/17(水) 16:13:22 ID:416wiq8B0
>>614
まあ・・・消毒用アルコールといえば、エタノールのことだけどね・・・
ヘルペスに限らず、殺菌作用という意味では、100%エタノールよりも70%水溶性エタノールのほうが良い。
100%は揮発が早過ぎて、しっかり殺菌出来ない。
616病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:00:46 ID:vqGgkTHyO
彼氏にヘルペスのこと告白しました…
当たり前ですがやっぱりショックみたいです。
金曜日に医者に行くとも言ってました。
別れないとは言ってくれましたが、実際もし結果が陽性だったら振られてしまうかも。
はぁ…死刑執行を待ってる気分です。
617病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:07:19 ID:UMfJfIIg0
再発抑制法でちゃんと1年飲んだ人いますか?
効果はありましたか??
618病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:22:47 ID:RJX+bUUqO
>>609のページにあったけど、ウィルスの抑制にアルギニンの摂取を控えるってマジか…。
チョコ・ピーナッツ・カフェイン…etc.再発を気にするなら食物も抑制かYO!
みんなが一生、再発しませんように(´;ω;`)
619病弱名無しさん:2008/09/18(木) 12:19:45 ID:RcGOToMV0
>617
ちゃんと1年飲んだよ。
再発もほとんどなかった。
でも止めたとたんに再発。
結局今2年目突入。
620病弱名無しさん:2008/09/18(木) 12:40:36 ID:y9sMA+v1O
自分チョコ毎日食べてるけど再発は一年に一回くらいだなぁ。多い?
チョコ減らせばペース落ちるんだろか。

リジンがアルギニンを抑えるみたいだし、アルギニンの入った食品を食べたらリジンの入ったものも採るって感じでいいんじゃない?

>>619
保険適応は一年間だけですよね。適応と適応外でいくらくらい差がありますか?
621病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:23:52 ID:XJuPoP47O
抑制療法しばらく続ければ中断しても普通は再発しづらくなるんだけどね!
622病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:27:43 ID:7w2n3kE8O
性病から歯痛はきますか?
623病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:52:47 ID:+h+qYi/u0
>>616
俺彼女にヘルペス告白されたけど彼女が好きだったから付き合ってたよ。しばらくして検査受けたら陽性でた。
でもそのこと言う前に別れた。彼女がヘルペスをうつしてしまったという罪悪感に苛まれるのが嫌だから別れてから1月経つけど今だに言ってない。
彼女がこのスレ見てたら特定されそう(笑)
624病弱名無しさん:2008/09/18(木) 21:55:47 ID:y9sMA+v1O
>>623
彼女と付き合う前にヘルペスの検査してたんだ?

うちは彼女が先に発症したもんで自分も検査したらキャリアだったけど、彼女も自分もそれまで何の異変もなかったし互いに経験人数も少ないし、俺がうつしたのかうつったのかはわからずじまいだよ

元々互いにキャリアだった可能性もあるし、険悪になったりもしたけど今は納得しあってるかな。
どっちもT型だったっつーのもあるけど。
625病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:16:29 ID:PLaSJntI0
>>624
付き合っていたよ。しばらくして検査受けたら
って書いてあるよ。
626病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:59:41 ID:y9sMA+v1O
>>625
いやほら、性器に発症してないT型なら日本人の9割はキャリアじゃん?
付き合ってからなら本からキャリアなのかうつったのかわからないねって意味

発症してなければまだいいよね
627病弱名無しさん:2008/09/19(金) 00:16:02 ID:S6LH26On0
>>623です。付き合う前俺は検査はしたことなかったけど彼女はキャリアで再発も何回かしてました。
彼女と関係を持った後、発症とまではいわないけど異変を感じたので検査→陽性反応でした。
まだ水胞が出来たことありません
628病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:21:33 ID:n5D55cPaO
>>627
HSV1なら性器ヘルだって決まったわけじゃないけど(口ヘルでも陽性なるし)
症状出たら軽いうちに病院行って薬飲んだら神経中のウイルスの数が少なく済むから再発も起きにくいって

元カノが初体験の相手だったら元カノからもらった可能性あるけど…症状ない人がかなり多いからねぇヘルペス

私はHSV2のみ陽性だけど、誰からもらったんだか……
629病弱名無しさん:2008/09/19(金) 12:19:47 ID:KH+fzp7Q0
>620
2年目も保険適応されてるだんけど…
病院が間違ってるのかな?
630病弱名無しさん:2008/09/19(金) 15:53:15 ID:vkH664XAO
>>626
なんだ、そのデマは?
631病弱名無しさん:2008/09/19(金) 16:45:11 ID:p2KylFHE0
>>628
2型で陽性反応でてます;;元カノが初体験相手じゃないけど関係もったら異変でたからねぇ。

誰からもらったのか分からないのは辛いですね。。
632病弱名無しさん:2008/09/19(金) 17:48:03 ID:E7/Ei6MSO
誰からもらったのかわからないのってたち悪い。
自分はキャリアだけど、本当に症状が軽すぎていつ再発してるのか分からない…
肉体的苦痛はないけど、精神的に参ってます。
恋愛に対して積極的になれないし、日常生活でも極稀に人にうつるっていうし心配です。
633病弱名無しさん:2008/09/20(土) 05:22:39 ID:gMQU726bO
精神的苦痛、わかります
私もキャリアだけど、症状がないから再発してるのか気付かないだけなのかわからない
何か違和感を感じても、しばらくすると何も感じなかったり。
無症候排泄も考えると常に気が抜けない
エタノールが手放せない生活。時々、何もかも嫌になる
634病弱名無しさん:2008/09/20(土) 10:35:57 ID:LEMy5LGNO
ヘルペスにゲンタシン塗ってる人いる?
大丈夫かな?
ちゃんとアシクロビル処方してもらったほうがいいかな。
635病弱名無しさん:2008/09/20(土) 11:47:10 ID:cRzfwPV+0
>>634
ゲンタシンは抗生物質だからヘルペスウイルスに効かないけど
他の細菌等の消毒にはいいかもね

軟膏ならゾビラックスか、アラセナを処方してもらえば
636病弱名無しさん:2008/09/20(土) 13:04:22 ID:LEMy5LGNO
>>635
どうもです。

アシクロビルとアラセナは違うものですか?
637病弱名無しさん:2008/09/20(土) 14:00:28 ID:cRzfwPV+0
>>636
うん 違うもの
ゾビラックス軟膏の主成分はアシクロビル
アラセナの主成分は、ビタラビン

いろんな名前のヘルペス用軟膏があるけど、ほとんどはこの上の2つの
主成分のどちらかが使用されている
効き目は個人差があるので、どちらがいいかは貴方次第
638病弱名無しさん:2008/09/20(土) 19:34:55 ID:Rd6Rg7Am0
昔から小さい水疱(1〜2mm程度)が性器についてるんですが、数日前から5m程度まで膨れ上がってます。
激痛はないですが、下着で触れたりするため違和感はあります。
また、最近思い当たるふしがあるとすれば体調が微妙な状態の子にフェラをされたことです。
またそれ以来自分の体調も少し微妙です(微熱、口内炎等
先ほど、少し内出血をしてるかのように、1mm程度のにじみが出来ました。
これは性器ヘルペスですかね?
639病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:58:39 ID:5CYgKcGWO
>>616です。
検査してもらったところ彼はノンキャリアでした。
実は彼は外国人なのですが私の拙い英語で理解してくれたのか不安だったのですが
彼氏は彼氏なりに検査した病院やパソコンでヘルペスについて勉強したそうで
今後も変わらず付き合っていくと言ってくれました。
とてもうれしかったです。

チラシの裏な報告すみませんでした。
640病弱名無しさん:2008/09/20(土) 21:29:02 ID:Mq9yYvWH0
>>638
水泡は水イボかもね。まあ医者池。
ちなみに水イボは(も)伝るけど完治するよ。
641病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:46:32 ID:RoBJLUbGO
みなさん
642病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:52:12 ID:RoBJLUbGO
ヘルペスの水疱ってどの辺にできる事が多いですか?
まんまんの穴の入り口(ほんとに入り口)にイボイボっとしたものができました。
入り口は痛みは全くありませんが微妙にかゆいです。
先週まんまんの外側にニキビみたいのが出来て、心配で婦人科に行ったら(膣の中も診てもらった)ヘルペスじゃないよ〜!と言われましたが、穴の周りに出来たのは今日なので、発症してしまったのかなとビクビクです。。
おりものは白いクリーム状ですが、痒み止めの塗り薬と混ざってしまったからかもしれません。
あー鬱だあ…。
643病弱名無しさん:2008/09/22(月) 08:38:59 ID:+fXNb6X+O
>>642水疱とイボの違いもわからんのか。
644病弱名無しさん:2008/09/22(月) 15:18:27 ID:6r48v1DOO
性器のヘルペスと診断されたんですが
8ヶ所の潰れた水ぶくれ全てから膿がでてて
しかもリンパ腺が腫れてるんですが
ヘルペスでこんな症状ってありえますか
645病弱名無しさん:2008/09/22(月) 17:48:02 ID:bP2owHnU0
>>644
リンパ腺が腫れるのは定番
646病弱名無しさん:2008/09/22(月) 18:09:56 ID:bYy7grDdO
初めての発症から再発はまだ無いんだけど、昨日お風呂でおしりに赤い発疹と白い膿の入った小さな発疹を見つけて再発かと怯えつつ皮膚科に行ったら毛嚢炎だった…
647病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:19:15 ID:1aZ37zdc0
性器ヘルペス1年目です。
勉強とかで徹夜したり、ストレスがたまるとすぐでてきます。

5日間バルトレックスを飲んで、直るだろうとおもったのに、飲み終わって二日くらいたったら
また再発・・・直りかけてもいないのにどういうことなのでしょうか;;

しかも1年前は一部だったのに、段々竿の部分やら、亀頭周辺やら色んなところに侵食してきて
頭が真っ白でパニック状態です。

どうしましょう・・・
648病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:27:03 ID:Hd9arB2K0
他のアレルギーと同じで腸内の具合が悪いと、症状でやすいみたいね。
だから食物アレルギー持ちの人と同じくらい注意して腸内を正常に保つ
ことが必要。イーストコネクション、慢性カンジダ過敏症等を参照。

649病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:33:02 ID:PJG2IMAQ0
体に変な赤あざができてから
ヘルペス全然出てこなくなった
免疫異常かな?
650病弱名無しさん:2008/09/23(火) 00:16:31 ID:kqvBjH0n0
>>647
抑制療法した方がいいな
651病弱名無しさん:2008/09/23(火) 07:12:19 ID:8sX8dF96O
>>647俺ももうすぐ1年目だけど647と出方が全く同じで抑制療法始めてからはまだ1ヶ月目だけど今の所再発なし。
652病弱名無しさん:2008/09/23(火) 09:31:56 ID:7rW7Qcn50
性器ヘルペス1年半だけど、全然再発ないよ。
抑制療法なんてやってないし、
頻繁に再発する人とどこが違うんだ?
653病弱名無しさん:2008/09/23(火) 10:51:53 ID:s8dvnWok0
>>652
頻繁にセックスあんどオナニー
654病弱名無しさん:2008/09/23(火) 13:59:30 ID:8sX8dF96O
>>652ヘルペスウィルスの型か免疫の違いじゃないかな?
655病弱名無しさん:2008/09/23(火) 20:18:52 ID:1Pwbi6lk0
>>652
たぶんT型
656病弱名無しさん:2008/09/24(水) 01:05:43 ID:EKBlING00
右の付け根にヘルペスが出来てはや一年・・・
なんか左側の付け根がかゆいのでよく見たらヘルペスっぽいものがorz
そこで質問なんだけどヘルペスって片側にしか出来ないっていうけど
仮に1型、2型両方に感染してたとすると
片側に一種類ずつできるのかな?
それともまとめて片側に発症するんだろうか?
657病弱名無しさん:2008/09/24(水) 10:20:54 ID:tzxG4w6rO
2週間ほど前に風俗に行き、2日後くらいにカリとダブった皮の間くらいに膿んだような白いブツが3ヶ所ほどできて擦れたりすると激痛、それから2日程で無くなってかゆみと何かわからん汁がでてます(白いブツが出来てた周辺)←今ココ
これは性器ヘルペスでしょうか?
658病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:03:57 ID:nuUHbxgD0
>>657
可能性が高いです。症状のあるうちになるべく大きな病院の泌尿器科、性病科等の
病院へいって下さい
無くなってからでは、診断が極めて困難になります。
659病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:04:21 ID:4Vtw3irOO
月曜夜から発症。陰部と肛門周辺に12ヶ所ぐらい水泡できてて激しく痛みます。バルトレックス飲んでますがあまり効いてないような…。直ぐに効果がでるもんじゃないんですかね。
あー早く治して仕事復帰したいです(泣)
660病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:20:27 ID:nuUHbxgD0
>>659
初発は一週間くらいかかると思います
同じ病院でゾビラックスかアラセナ等の軟膏を処方してもらうか
他の病院でもう一度バルトレックスを処方してもらうのも手ですね
661657:2008/09/24(水) 11:53:27 ID:tzxG4w6rO
>>658
お答えありがとうございます。
仕事が忙しいもので中々病院に行く暇が無いもので・・・
やっぱり病院に行かないと症状は良くならないのでしょうか。
662病弱名無しさん:2008/09/24(水) 12:12:28 ID:nuUHbxgD0
>>661
現在排尿障害や神経痛等はないのでしょうか?
仮にヘルペスだと悪化させなければ、痛いですが1,2週間で治ります。
ただヘルペスだとまた再発しますが・・・

もし症状がこれで消えた場合、今後貴方に神経痛等なんらかしらの症状が
発生しても初発より再発の方が診断しにくいですし、医師は判断に困るため
何度も病院に足を運ばなければならない場合もあります。

今ヘルペスの診断をしてもらえなかった場合、今後、薬の処方してもらうのも
大変になりますけど・・・

どうしてもいけないなら患部を写真に撮るとる等の方法もありますが、
できれば症状のあるうちに病院にいかれた方がよろしいかと思います。
663病弱名無しさん:2008/09/24(水) 12:18:12 ID:vsFsME/90
風俗なんて性病の巣窟だぞ
664657:2008/09/24(水) 12:24:49 ID:tzxG4w6rO
>>662
排尿障害、神経痛は今のところありません。
おっしゃる通り時間をなんとか作って病院にいきます。
丁寧な返答ありがとうございます。
665病弱名無しさん:2008/09/24(水) 12:43:07 ID:OGH8EyA5O
>>662はじめまして!ヘルペスについてとても詳しそうなので抑制療法について質問させていただきますが抑制療法を1年位継続して服用し続けて1年後に服用を中断した後の再発頻度はどうなのでしょうか?
666病弱名無しさん:2008/09/24(水) 15:05:50 ID:nuUHbxgD0
>>665
抑制療法後の再発頻度は、正直個人差があるとしか言えません。
再発頻度が減る方もいるようですし、辞めたとたんに出てくるケースもあります。
それに海外では1年という期間を設けていないそうです・・・つまり数年続けてい
る患者さんもいるようです。

ただ抑制療法中は、再発は人によってなくなるか、もしくは年に1〜2回なので、
抑制療法中は比較的安心なのはいうまでもありません。
667病弱名無しさん:2008/09/24(水) 17:53:58 ID:VYAe6ED30
>>657
まったくオレと同じだな
これから足に神経痛がくるよ
オレは病院いかないで治した

そして昨日三回オナニーして今日再発した
どうだ?かっこいいだろ?
668ゆみ:2008/09/24(水) 21:51:33 ID:RDdNE/wnO
ヘルペス1型ですかね?
私は短大の頃ソープで働いていて初めて発症しました!
それから1年半後に妊娠してから再発しました!
そして9ヶ月後、今臨月になって再発しました…
妊娠すると抵抗力が弱いから発症しやすいのかな?
旦那には帯状庖疹と言っておきました
669病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:25:01 ID:VYAe6ED30
>>668
なんかお前人生終わってる感が伝わってくるな
670病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:15:04 ID:KLOmX3o10
ヘルペス同士、同じ穴の狢だよ・・
671ゆみ:2008/09/25(木) 00:44:49 ID:c+XERg9WO
いやこれからが私の人生ですよo(^-^)o
ヘルペス持ってても前向きにね★
命に関わる性病よりはマシだしね!
ヘルペスは痒い時より、痛いほうが楽だな…
672病弱名無しさん:2008/09/25(木) 01:01:34 ID:I7L8PT2u0
ガキができたということはだな
旦那と生でやったということだ
ヘルペスもってるのにそれを黙ってな

それなのに

        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      いやこれからが私の人生ですよ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <旦那には帯状庖疹と言っておきました
    |      |r┬-|    |      ヘルペス持ってても前向きにね
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
673病弱名無しさん:2008/09/25(木) 13:54:40 ID:rmisbSNrO
みなさんは発症の痕跡は残ったりしてませんか?自分は1ヶ月たってもまだ残ってます;;
674病弱名無しさん:2008/09/25(木) 14:48:38 ID:ycEu38j+O
ヘルペスの水ぶくれ膿もった人いる!?
膿もってるんだけど・・やばいなー 薬飲んでるけど効かないよ
675ゆみ:2008/09/25(木) 15:02:58 ID:c+XERg9WO
私もアザみたいな跡残ってますし、今膿が出て膨らんでますよ
676病弱名無しさん:2008/09/25(木) 15:10:23 ID:HKz4ytMrO
>>673自分は再発した時にはいつも痕残るよ!特に初感染の時の痕はぼこってなった感じで1年たつけど変わらないからもお消えないと思う。
677病弱名無しさん:2008/09/26(金) 00:39:42 ID:YodWKQo+O
病院行ってる人は何科ですか?
女だけど、皮膚科と産婦人科と婦人科とか何科にいけばいいですか?
678病弱名無しさん:2008/09/26(金) 06:48:15 ID:uZO7IeTGO
>>676
ある程度薄くなっても、やっぱり消えない跡もありますよね…。
679病弱名無しさん:2008/09/26(金) 11:43:50 ID:dMzzMNVAO
>>677
自分は最初、場所が場所なんで婦人科に行きヘルペスとの診断でしたが、その後ベーチェット疑いとの事で結局皮膚科です。
ベーチェットとヘルペスの潰瘍の区別は皮膚科の方が確実なのかな?と思います。
680病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:19:41 ID:VKgS32B60
かゆみも痛みも無いのにさっき病院から電話がかかってきて、特効性のヘルペスと言われた。
熱を出した覚えも無いのに、何かの間違いじゃなかろうか?
ちなみに女性,検査したのは4月で随分と前です。
681病弱名無しさん:2008/09/26(金) 22:08:51 ID:eDejXsCEO
抑制療法続けてるとやっぱ肝臓とかに色々副作用出てくんのかな〜?
682病弱名無しさん:2008/09/26(金) 22:55:30 ID:+54yA0cy0
>>681
バルトは、腎臓代謝なので、肝臓への影響は少ないはず。
腎臓を病んでる人は、抑制療法はやめたほうがいいかも・・・
683病弱名無しさん:2008/09/27(土) 09:57:37 ID:Pm7jIRiVO
あー、臀部〜上半身がチクチク痒い
再発始まったな…
これが一生続く…
死にたい…
特効薬ハヤク…
684sage:2008/09/27(土) 13:39:06 ID:bnUVH/yWO
659です。
バルトレックス再び5日分処方してもらえました。
660の方、アドバイスありがとうございました。
で、肝心の症状ですが一昨日潰瘍状態の患部に薄めた消毒用エタノールを綿棒で塗るという荒業をしました!しみて痛くてのたうちまわりましたが次の日にはカサブタになってるところが多かったです。でもたまたま悪化しなかっただけなのかもしれないのでおすすめできません。
あともう少しの辛抱だと思うので頑張ります!
685659:2008/09/27(土) 13:44:52 ID:bnUVH/yWO
あげてしまいました。
すみません。
686病弱名無しさん:2008/09/27(土) 17:31:28 ID:4DeL24hE0
こんにちは、本日ヘルペスと診断されました。
昨日皮膚科に行ったんですが、性病では無いし問題無いと言われたのですが、
今日行った性病科ではヘルペスと言われました・・・
現在血液検査中で、来週までバルトレックス服用します。
皆さんはI型・U型の検査はしましたか?またどこで頼めばいいのでしょうか?
687病弱名無しさん:2008/09/28(日) 01:10:43 ID:3BfmpKznO
尿道に病変が出来ることってある?
688病弱名無しさん:2008/09/28(日) 02:58:15 ID:/pDlSh4b0
>>687
淋病疑った方が正解かも
689病弱名無しさん:2008/09/28(日) 06:01:54 ID:3BfmpKznO
>>688
そっか…

ヘルペスの排尿障害って尿道に病変が出来て起きるわけではない?
690病弱名無しさん:2008/09/28(日) 16:13:00 ID:kmG2HJvh0
約2年前くらいから、足裏、尻とももの付け根、ふくらはぎが、
ムクムような感じがあって、整形外科行ったら「坐骨神経痛」と診断されました。

私は徹夜仕事が多いせいか、性器ヘルペスが年5回〜6回発祥します。
上記レスを見る限り、ヘルペスと足の神経痛が関係ありそうですね。
 
ヘルペスのせいで、足の神経もやられちゃってる人は、
どのような対処されてるのでしょうか?何か特効薬があるのでしょうか?
691病弱名無しさん:2008/09/28(日) 16:55:53 ID:BF583Kjl0
神経ブロックかな
医者に聞いた方がいいと思うけど
692病弱名無しさん:2008/09/28(日) 16:58:08 ID:BF583Kjl0
あ、あとどうしても直したいなら複数の病院に行ってみること
ぐぐっていろいろ調べてもその病院で同じ治療してくれないかもしれないし言うことが違うかもしれない
693病弱名無しさん:2008/09/28(日) 23:04:58 ID:Ok0eynfNO
>>690
医者でも何でもありませんが、私も先日、再発した時にふくらはぎの腫れ(むくみ?)+痛みがありました。
ヘルペスが原因でむくみがあると言った見解なら…この方法はどうでしょうか?
ヘルペスウイルスは疲労物質を嗅ぎ分けてそこに病変をおこす特徴があるので、
足にできるだけ負担をかけない様にする・外出した帰宅後に疲労物質が溜まらない様にマッサージ又は寝転がり足を上げるなどしてみては如何でしょうか?
ですが…同じく神経障害と断定されているのでしたらヘルペスの患者に対して、
経験値が多い先生に見てもらうのが良いかと思います。
694病弱名無しさん:2008/09/29(月) 00:57:12 ID:NMSZMzoSO
一年前に初めて発症したんですが昨日熱がでてあそこが痛くて見てみたら水泡が出来てて再発したっぽいです...

彼氏とは毎回ゴム付けてませんでした。
カンジダの事は伝えてあるんですがヘルペスの事は伝えてません....
正直忘れてました。
症状でてないけど生でやってたら彼氏に移ってますよね‥
最低な事しちゃった..

再発も皆さん病院に行かれてるんですか?
ほっておいても症状は治らないですよね?

695病弱名無しさん:2008/09/29(月) 05:45:06 ID:ndEsXhAz0
初めて発症って彼氏から伝されちゃったんじゃないの?
696病弱名無しさん:2008/09/29(月) 08:50:19 ID:e2pcN+VG0
ヘルペスと梅毒の誤診ってあるんですかねえ?
俺のヘルペス痛くも痒くもないし、水疱っぽく無い。
697694:2008/09/29(月) 10:29:10 ID:NMSZMzoSO
嫌彼氏とは付き合ってまだ3ヵ月なんで違います。
あ〜嫌だな
698病弱名無しさん:2008/09/29(月) 17:15:21 ID:iUm6ASRb0
>>694
私は再発では病院行ってない。
再発だったら症状もひどくないし、ほっといたら治る。
699694:2008/09/29(月) 21:04:33 ID:NMSZMzoSO
今日産婦人科行ってきました。
結果は3日後わかるからまた来てくださいと言われました。
再発でも私は痛いです。
トイレの時とか軽くしみます。
U型なんですかね?

700病弱名無しさん:2008/09/29(月) 21:20:50 ID:J1eE2KjkO
もしかして尿道にもできる?
こんなのが尿道に出来たら痛くてしょんべんできなくないか?
701病弱名無しさん:2008/09/29(月) 21:21:29 ID:Mq7Q+IlbO
ヘルペス歴はまだ1年目だけど月3回のペースで再発してたから抑制療法始めたもののおととい酒飲みまくったのと次の日寝不足で抑制療法開始一月目で今日再発した…症状は軽いけどやっぱ2型の再発でもかなり個人差あんのかな?
702病弱名無しさん:2008/09/30(火) 00:33:26 ID:bVyn/At+0
>>701
もう2,3ヶ月やってみて月一で再発してたら免疫に問題があるか、
ヘルペスじゃないのどっちかだから様子見たほうがいいよ

ただ寝不足とか酒飲み杉とかは、免疫下がるよね・・・
703病弱名無しさん:2008/09/30(火) 01:03:43 ID:DDjTC0uo0
>>694
発祥していなくても、ヘルペスウイルスは、外にでているそうです。
可能性は低いですが、あります。
704病弱名無しさん:2008/10/01(水) 05:18:21 ID:kpdHrgsUO
死にたい
705病弱名無しさん:2008/10/01(水) 10:37:47 ID:inxwP9XrO
そんなにヘルペス辛い?

一年付き合ってる彼女がヘルペス発症たから俺も一応病院で検査したらシロだった
別れる気はなかったが、このスレ見ると彼女とセックスするのが怖くなってきた‥
彼女が嫌いな訳じゃないが今後の付き合いを悩んでる‥
706病弱名無しさん:2008/10/01(水) 12:52:43 ID:SckVkBEn0
>>705
彼女に抑制療法してもらうか、コンドームをしっかりつけることだね
707病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:30:54 ID:kpdHrgsUO
>>705
辛いぜ
やっぱり、一生治らないってのが最大の苦痛。
考える毎日
消えたい
708病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:45:12 ID:+6LTe5680
新薬の開発を待つしかないね
709病弱名無しさん:2008/10/02(木) 00:30:34 ID:t9vPektfO
カンジダとヘルペスWでなってた....
再発だけど痛いよ-

女の人の症状は水泡が出るけど男の人はどんな症状が出るんですか?

710病弱名無しさん:2008/10/02(木) 12:31:46 ID:ttwe3XoF0
>>705
絶対別れた方がいい
711病弱名無しさん:2008/10/02(木) 13:12:32 ID:SawgE/chO
>>705だけどレスありがとう
例えゴムつけてもフェラやクンニでも感染するって事は
付き合っている限りかなりの感染リスクがあるって事だろ?
彼女の事は好きだけど俺はヘルペスにはなりたくない‥
抑制治療すれば平気って事はないんでしょ?
712病弱名無しさん:2008/10/02(木) 13:20:38 ID:ttwe3XoF0
抑制療法をしても感染率は数パーセントはある。
繰り返しセックスしてたらいずれは感染するでしょう。
713病弱名無しさん:2008/10/02(木) 13:56:06 ID:d3c/AU9w0
>>711
結婚するつもりないなら別れた方がいいね
もし感染してからでは貴方が新しい彼女を探すのが大変になる

後は貴方が決めること
714病弱名無しさん:2008/10/02(木) 23:40:10 ID:XSDx9W7FO
715病弱名無しさん:2008/10/03(金) 18:57:52 ID:LpbcNC2QO
ここにいる性器ヘルペスの人達って旅行とかの時お風呂どうしてますか?
湯船に入ったりしても大丈夫なのかな?
気をつけてる事とかありますか?
716病弱名無しさん:2008/10/03(金) 19:49:18 ID:20CFRh3lO
風呂感染はハッキリ分からないんだよな〜
症状が出て無い時なら大丈夫なのかな…

銭湯や温泉の湯船で感染なら爆発的に広がってそうだ。
717病弱名無しさん:2008/10/03(金) 20:11:00 ID:q5SabCQ/0
風呂でうつるはずがない
何らかの形で「接触」しない限りうつらないよ。
718病弱名無しさん:2008/10/03(金) 20:31:01 ID:R/IEldRR0
>>715
>>4に書いてあるけど、症状のある時だけは気をつけてるよ
719病弱名無しさん:2008/10/04(土) 02:15:59 ID:6wJpvv4+0
ヘルペスってうつしてもつかまらないんですか?
720病弱名無しさん:2008/10/04(土) 02:23:43 ID:2bQxfu4wO
ペニスの付け根がかゆいのは性器ヘルペスなんですか
721病弱名無しさん:2008/10/04(土) 02:27:31 ID:qL83mYUN0
現在8日目、やっとカサブタになってきました。
医者にスレンダム軟膏もらったんだけど、効きがわるいなぁ・・・。

>>720
水泡ができていれば可能性あり
722病弱名無しさん:2008/10/04(土) 04:13:13 ID:YUGHbV3MO
>>715です

>>716>>717>>718
やはり症状でてる時は要注意か。自分の場合、症状が軽症すぎていつ再発してるのかもよく分からないから面倒だ…
てか、本当にヘルペスなのだろうか…

湯船の中より、椅子とか気をつけたほうがいいって事ですよね。
723病弱名無しさん:2008/10/04(土) 09:15:22 ID:pydbXKWY0
>>722
前々スレに書いてあるけど、発症中でも湯船での感染はないと考えていいらしい
発症中の臀部と間接接触する部分だけ気をつければいいみたい
724病弱名無しさん:2008/10/04(土) 10:19:00 ID:6wJpvv4+0
ヘルペスってうつしてもつかまらないんですか?
725病弱名無しさん:2008/10/04(土) 13:28:40 ID:ZZHvvSsE0
wikiよりこっちの方が詳しく書いてあるね

http://seibyouhyakka.nomaki.jp/helpes.html
726病弱名無しさん:2008/10/04(土) 14:54:34 ID:e3qqkyCEO
>>722
サウナは直に尻付く(タオル敷き椅子)から危ないらしい
感染したりさせたり
727病弱名無しさん:2008/10/04(土) 16:24:14 ID:YUGHbV3MO
>>723
>>726

ありがとう
気をつけます
日常生活の中でも、他人にうつしてしまうのではないかと考えてると疲れる…
728病弱名無しさん:2008/10/04(土) 19:15:39 ID:NP92coJJO
ニキビみたいなぶつぶつって感染してるんですかね?
彼氏のあれに小さいぶつぶつが何個かと中くらいのぶつぶつがひとつありました。
私がヘルペスもちなので移してしまったかもです。
なんともないと言ってるんですけど..
普通男の人のあれにぶつぶつってあるものですか?
後男が病院行くとしたら泌尿器科ですかね?

729病弱名無しさん:2008/10/04(土) 20:58:26 ID:VQKM0z5e0
>>728
フォアダイズの可能性もあるし、
亀頭包皮炎の可能性もあるし
ヘルペスの可能性もあるし

まず泌尿器科か性病科で判断してもらうべし
730病弱名無しさん:2008/10/04(土) 21:40:34 ID:58vVWOfuO
抑制療法を丸一年続けた♀です。

最近では再発もほとんど無いし金銭的にも厳しいだろうから、今後も抑制療法を続けて行くかは貴女次第です…とお医者さんに言われました。

確かに毎月の薬代バカになりません、しかし彼氏に移してしまうリスクが上がるであろうことを考えると悩んでしまいます。

そこで思ったのですが、薬の量を減らす…例えば、今までバルトレックス毎日一錠飲んでいたのを二日に一錠にするなどは意味のない行為でしょうか?
731病弱名無しさん:2008/10/05(日) 00:39:06 ID:toyuIezsO
732病弱名無しさん:2008/10/05(日) 01:40:52 ID:U8+g+S0R0
抑制療法って月どのくらい費用かかるのでしょうか?
733病弱名無しさん:2008/10/05(日) 01:52:19 ID:dCpS4BZi0
>>730
そういうのは医者に相談した方がいい。
値段だけが問題で飲む手間が増えてもいいならゾビのジェネリックにしてもらうとか。
734病弱名無しさん:2008/10/05(日) 02:10:36 ID:3wfnT3OxO
しびれます?
735病弱名無しさん:2008/10/05(日) 03:28:50 ID:NBgviMFxO
なっちゃったもんはしょうがない(;´Д⊂)
ヘルペス君とは三年くらいの付き合いですが熱の花が疼きだしたら自分は神経系(太ももの痛み)から来るのでまずビタミン12含有量が多いサプリとチョコラBBで大体一発で治ります。
神経の回復はビタミン12が効くらしい。
特に尿道の激痛な方にはビタミンや栄養ドリンクを多く取ると排泄時の痛みが楽になるのでマジオススメ
736病弱名無しさん:2008/10/05(日) 06:12:38 ID:iiXnZl0KO
>>730抑制療法を1年続けている間に腎臓などに異常は出ませんでしたか?今、抑制療法中なのですが腎臓などの問題も色々とあるみたいなので中断するかしないかすごく悩んでいます…
737病弱名無しさん:2008/10/05(日) 09:10:36 ID:Wing+M/s0
医者に相談しながらなら大丈夫っしょ
738病弱名無しさん:2008/10/05(日) 12:45:36 ID:9ayvIj6FO
>>730です。

抑制療法の費用ですが、今手元に領収書がないのでちょっとはっきりしないのですが私は月にだいたい6800円くらい?払っていた記憶があります。

一年バルトレックスを飲み続けてとくに副作用を感じたことはありませんでした。
私も副作用については始め不安があったので、お医者さんに相談した際、『海外では五年抑制療法を継続した事例もあるし心配ない。それよりいつ再発のストレスを軽減できるメリットの方が大きいと思いますよ』と言われたので踏み切りました。

ジェネリックを使うという手もあるんですね、一度かかりつけ医に相談に行ってみます。
739病弱名無しさん:2008/10/05(日) 13:30:15 ID:T4iBvFd00
>>738
ジェネリックでは、なぜか、抑制療法の保険適用不可だったと思う…
740病弱名無しさん:2008/10/05(日) 15:17:54 ID:toyuIezsO
アクチビアとヘルペシアってどっちが効くとかあるでしょうか?人それぞれですかね…
741病弱名無しさん:2008/10/05(日) 20:51:37 ID:1LDRytkS0
>>740
主成分はゾビラックスだからどちらも同じ効き目と考えていいと思うよ
742病弱名無しさん:2008/10/06(月) 01:39:21 ID:PjdQdu+R0
>>736
腎機能が正常化どうかは、血液検査でわかります
不安なら腎機能と肝機能の血液検査を医師にお願いすればいいでしょう

ちなみに私は抑制療法2年目ですが、特に肝機能も腎機能も問題ありません
743病弱名無しさん:2008/10/06(月) 01:42:38 ID:MyaTGm2W0
ヘルペスってそんなつらい病気かな?

オレの場合再発しても三日くらいで治るからなんともいえんけど

そんな悲観するほどの病気ではないと思うよ
744病弱名無しさん:2008/10/06(月) 02:03:36 ID:yJQNuLpMO
わたしも症状が軽度だから良いけど、この病気はメンタル的に結構負担かかる
口唇ヘルペス持ちでもあるけど、性器にできるなんてマジ勘弁…
これから好きな人できたりした時の事考えると不安でたまらない。積極的になれない。
745病弱名無しさん:2008/10/06(月) 06:46:57 ID:yTYJDM2IO
>>742抑制療法を2年も継続していると再発ももうほとんどないのですか?
746病弱名無しさん:2008/10/06(月) 08:43:28 ID:RUo5HSiF0
水疱できて潰れるから治るのに
瘡蓋とれるまで最低一週間はかかるだろ
747病弱名無しさん:2008/10/06(月) 09:10:19 ID:3fAO97TgO
>>741
ありがとうございます!買ってきます。
748病弱名無しさん:2008/10/06(月) 12:50:42 ID:9RFeF1rL0
>>745
今まで1、2回?小さいのができたくらいです。
749病弱名無しさん:2008/10/06(月) 12:50:42 ID:3fAO97TgO
連投ごめんなさい。質問させてください。
皆さんの中で、歩行困難等重い症状が出ていながら、飲み薬は一切飲まず、塗り薬だけで治しているという方はいますか?
私の通う医者は、どんなに痛いと訴えても歩くのが大変になっても、『塗り薬で地道に治すのが一番』と言って、飲ませてくれません。このような方針のお医者様は他にもいらっしゃるのでしょうか?



750病弱名無しさん:2008/10/06(月) 12:53:30 ID:9RFeF1rL0
>>749
それはちょっとオカシイです。
尿が出難い等のエルスバーグ症候群になったら外部からの塗り薬では治せません
バルトレックスを処方してくれる病院に変更した方がいいかもしれませんね。
751病弱名無しさん:2008/10/06(月) 13:01:46 ID:3fAO97TgO
>>750
ありがとうございます。やっぱりそうなんですね…
仕事帰りでもギリギリあいてる病院がそこしかなかったもので、固執していました。
新しい病院を探してみます。
752病弱名無しさん:2008/10/06(月) 14:22:58 ID:9RFeF1rL0
>>751
ご参考までに塗り薬と飲み薬の同時処方は保険の関係でできない場合が
ありますので、医者はその事を伝えずにそういう判断をしたのかもしれません。

次の病院では、『歩行困難で大変なので塗り薬ではなく、飲み薬(バルトレックス)を
処方してください。』と伝えた方がよろしいかと思います。
753病弱名無しさん:2008/10/06(月) 14:46:36 ID:J2n4rtB80
あの
ヘルペスうつされたり、うつしたりしたら、何かの罪にとわれることあるんですか?
754病弱名無しさん:2008/10/06(月) 14:52:01 ID:RUo5HSiF0
傷害罪で15年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。
755病弱名無しさん:2008/10/06(月) 15:26:45 ID:3fAO97TgO
>>752
ご丁寧にありがとうございます。
そういった制約があったりするんですね。勉強になりました。
次の病院では、こういった治療を受けたい、ともっと自分の意志を示そうと思います。
756病弱名無しさん:2008/10/06(月) 21:00:05 ID:yTYJDM2IO
>>748抑制療法はじめる前は頻繁に再発してました?
757病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:11:57 ID:uK+ba5naO
風嬢にヘルペス移そうとしてる俺がいる…

ヘルペス移してなんだかんだで一緒になろうとしてる俺がいる…
758病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:15:43 ID:g/r7AbVvO
ああああ……成り行きでセックス出来たのに精神的にストップ掛かって出来んかった……
もう会わないだろうからヘルペス移しても…と、ちょいと考えた自分が糞
畜生畜生
ホント、肉体より精神的に辛いわ
死にたい
759病弱名無しさん:2008/10/06(月) 23:16:31 ID:neyC2KF50
>>757
うつすってことはウィルス出してなきゃダメだし、
そういう時は抵抗力落ちてるし症状が出てれば傷があるってことだから
別の病気もらうリスクの方が高い気がする。
760病弱名無しさん:2008/10/07(火) 00:06:58 ID:61wjPIFEO
>>740
亀レスだが。
会社と商品名が違うだけで、全く同じ物です。
(輸入元が一緒)

なので効き目も同じ。
761病弱名無しさん:2008/10/07(火) 01:43:52 ID:+7qGsKZlO
>>760
丁寧にありがとうございます!とても助かります。
762病弱名無しさん:2008/10/07(火) 14:52:19 ID:7PDCbo7a0
>>759
だよな、風俗なんて肝炎、HIVの巣窟じゃん
763病弱名無しさん:2008/10/07(火) 16:37:55 ID:WqoBG5Ej0
今夜23:00からNHKの爆笑問題の番組で
慢性披露の原因はHHV6(ヘルペス6型)、
夢の治療薬…(ry
ってのやるみたいだけど、治療薬って事は、
ヘルペス根絶出来る目処立ったのか?
764病弱名無しさん:2008/10/07(火) 21:56:48 ID:DUNdXM9OO
>>763
結局、ゾビやバルトの延長線上みたいな抑制薬や療法じゃないの?
それか、ヘルペス予防薬(あくまで予防)の開発中ニュースは見たがそれかな…

どの道、治療完治は無理だろう
765病弱名無しさん:2008/10/07(火) 22:36:46 ID:d9WRXxqq0
>>763
とりあえず見てみるとするか
766病弱名無しさん:2008/10/08(水) 00:08:19 ID:atHS3xs10
ヘルペス正当化の番組でしたね・・・・
767病弱名無しさん:2008/10/08(水) 00:39:21 ID:1YNjBbh3O
このスレ住民から言わせれば、実に期待外れな番組だったな。
治療のちの字も出てきませんでした
768病弱名無しさん:2008/10/08(水) 01:10:22 ID:p0Ed3SwH0
確かに…
ヘルペスがあるから閃きが生まれるとか、
神格化する始末。憎い存在なのに。
根絶はいつになることやら…
769病弱名無しさん:2008/10/08(水) 17:36:38 ID:eDXwNR/A0
スレ落ちた?
770病弱名無しさん:2008/10/08(水) 17:44:53 ID:eDXwNR/A0
age
771病弱名無しさん:2008/10/08(水) 20:36:29 ID:eAJ2E0i70
AIDS遺伝子治療の最新データ発表へ=タカラバイオ〔BW〕

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008100600314

これが本当なら同じウイルス型のGHにも治療法が期待できる
772病弱名無しさん:2008/10/08(水) 20:38:32 ID:5XIHH8O70
やった!中田氏し放題!
773病弱名無しさん:2008/10/08(水) 21:48:45 ID:aXqPp3Pd0
2月に発症して3ヶ月に1回くらいよく見ないとわからないくらい小さいポチッとしたのができて
(ウォシュレットがしみて気づく)何もしなくても1週間ぐらいで治るんだけど、1型ですかね?
1型でも初発の時はリンパが腫れたり神経痛が出たりしますか?
774病弱名無しさん:2008/10/09(木) 04:24:22 ID:T/o6vZZzO
今回は水疱が割りと大きく育ちやがった

やばい
痛み考えたら鬱陶しい

先に尿道口のやつが小さなわりにパンツに擦れてきついのに

亀周りのこれが破裂したらどうなるんだ

775病弱名無しさん:2008/10/09(木) 08:30:53 ID:hLJvkpM70
>>773
それだけ軽症だとT型かも
776病弱名無しさん:2008/10/09(木) 11:52:41 ID:SQYMPqLm0
先週金曜日4回目ぐらいの再発で亀頭ヨコに7〜8粒のソコソコなのが
出来た。前までの経験で「10日ぐらいはかかるな」と思っていたが、
日曜日にはほぼ目立たなくなり、月曜日には3粒程の小さい瘡蓋が出来た
ので、日曜よりは目立つが水曜日には瘡蓋も取れ、今全く完治です。
今回の自分の処置を書きますが、正しい処置なのか教えてください。
あくまでも自己責任でやっている処置ですが。
777776:2008/10/09(木) 12:04:14 ID:SQYMPqLm0
金曜日の昼職場のトイレで水泡に気付き、帰宅後すぐにゾビ400mmを飲む。
そして、消毒用イソジンを塗り、針で徹底的に刺し、水分を出す。
脱脂綿で強く押さえつけて、そしてアクチビアを塗る。
2〜30分すると、じわ〜と水分浮いてくる感じになるので又脱脂綿で
押さえつけ、アクチビアを塗る。これを3回ぐらい繰り返しました。
すると数時間後には、少し乾燥してる感じになりました。
あとは、アクチビアを5〜6時間おきに塗りました。
ゾビは2回目からは200mmずつ一日5回、昨日まで飲んでました。
前回まではバルトレックス飲んでましたが、今回はゾビラックスでした。
なんか、1日5回も飲むので対処療法にはゾビの方が効くのかな?
なんて思っちゃたりもしました(笑
778病弱名無しさん:2008/10/09(木) 22:23:39 ID:6iNuQxwlO
779病弱名無しさん:2008/10/10(金) 02:57:18 ID:Oce/IoJMO
T型だと軽症で済むの?
自分は昔から口唇ヘルペス持ちなのだか、自分の口から微量にウイルスが出てる状態で恋人とキス→恋人の口にウイルスがつく→オーラルセックスをされ自分の陰部にT型感染ってあり得るよね…?
婦人科に行った時偶然ヘルペス?らしきものが見つかって、細胞検査はマイナス。その時の医師には、検査はマイナスだけど見た感じはヘルペスだから頭に入れておいてって言われた。
血液検査で調べる方法もあるみたいだけど、この検査は正確に結果でるのかな?
780病弱名無しさん:2008/10/10(金) 03:24:31 ID:hBpa9ZVG0
>>779
>>160参照
781病弱名無しさん:2008/10/10(金) 04:50:23 ID:Oce/IoJMO
>>780
サンクス
ちょっと難しいけど、勉強になりました
血液血液で判断するのも難しいって事で良いのかな?

性器ヘルペスでも症状が軽度ど気付かない患者も多いって、まさに自分の事だわ…偶然発見されたもんで、その時医者に行ってなきゃ今だに気付いてなかった
まぁ、分かってよかった事だけど、凹むね。
782病弱名無しさん:2008/10/10(金) 07:54:38 ID:MviT7EuaO
ヘルペス持ち。ここ一年再発してなかった。今回生理になったら陰部の毛穴に近い場所に痛痒いニキビみたいなのが一つ出来た。毛穴が詰まったのか、ヘルペスだったら軟膏ぬるべきか、どーしよー
783病弱名無しさん:2008/10/10(金) 12:02:54 ID:2tgG29AW0
T型でも膣の中にヘルペスができたりしますか?
784病弱名無しさん:2008/10/11(土) 05:46:41 ID:OWJQLpITO
>>782
書き込みを見て質問なんですが。
毛がモッサリ生えている所にも水泡が出来るんでしょうか?
アソコの割れ目が始まる上部。一番毛の濃い所に2つ程できものが出来てて。
もしかして、ヘルペスじゃ…と疑ってます。
病院…明日はお休み…。
785病弱名無しさん:2008/10/11(土) 14:50:56 ID:Ih6O8NAw0
>>784
割れ目の始まりと言うと亀頭の直ぐ下くらい?
まぁ俺の場合はチンポの毛は薄いけど
金玉は確かにモッサリかな。参考にあれば幸いです
786病弱名無しさん:2008/10/11(土) 18:23:47 ID:OWJQLpITO
>>785
あっ。書き込みありがとうございます。
すみません…女なんです…。
10年前に帯状ホウシンになった事はあるのですが、性器ヘルペスは経験無くて…。
きちんと書かなくてすみません。
いわゆる、恥骨の上部です。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
787病弱名無しさん:2008/10/11(土) 22:17:52 ID:k7D6d6RzO
>>786
場所的には性器ヘルペス以外にも帯状疱疹・毛嚢炎もありえます。
水疱がつぶれていなければ週明けに病院で診断出きるだろうけど…
帯状も性器ヘルペスも治療薬は同じなので、塗り薬があるようなら塗っても大丈夫です
788病弱名無しさん:2008/10/11(土) 22:46:08 ID:fBNhNdl2O
今日も風呂(シャワーのみ)の後、熱湯シャワーで辺りを流す仕事が始まる…
やってんの俺だけかな…
789病弱名無しさん:2008/10/11(土) 22:49:58 ID:NJifIXFNO
質問です。私は5年前に性器ヘルと診断されたまに再発したりしてましす。最近足の付け根部分にシコリができます。パンツがあたるから、いつのまにか潰れて膿がでます。(シコリは触ると痛い)そうするとペタンコになるんですが、これもヘルペスなのでしょうか?
790病弱名無しさん:2008/10/11(土) 23:42:18 ID:1ZFWaxGi0
相談にのってください・・

パートナーが性器ヘルペスにかかりました
自分も心配な症状があるので病院に行ったのですが「なんともない」って言われました。

しかし、ペニスの竿の真ん中あたりで横から一周するように、皮膚がピンク色になって
そこだけ皮膚が薄くなったような感じで、さわったらちょっと湿った感じがします。
特に痛みやかゆみはありません。

あと、顔のほっぺに一箇所ニキビのようなものが出来てすぐ潰れてあかくなっていますが痛みはありません。
神経質になりすぎかと思いますが、やはり気になります。

この症状はどうなのでしょうか?
ヘルペスに痛みや痒みがないこともあるのでしょうか?
791病弱名無しさん:2008/10/12(日) 00:49:41 ID:bFmXJK3r0
性器ヘルペスが発祥したら、みなさん潰しますか?
潰したほうが直すのはやいのでしょうか?
完治まで3週間くらいかかります。
つぶして、ゾビラックスの軟膏でも塗ったほうがはやいのでしょうか?
792病弱名無しさん:2008/10/12(日) 05:08:58 ID:7xuADbMC0
潰さない。
大体、完治まで3週間ってかかりすぎ。
長くて薬塗り始めて一週間ぐらいで直るものだと思ってたが。

早く直したいならステロイド系の薬塗って炎症おさえとけ。
793病弱名無しさん:2008/10/12(日) 10:09:16 ID:gDLVtelh0
潰した方が早いでしょ。
放置して水疱大きくするとそれだけ治る時の
瘡蓋も大きくなるから治りが遅くなる。
794病弱名無しさん:2008/10/12(日) 12:08:09 ID:amt5Zn/f0
>>790
なんとも言えないな
無症候性で感染している場合もあるしな
神経痛とかあんの?

不安なら大学病院とか違う病院で精密検査してみれば
795病弱名無しさん:2008/10/12(日) 14:55:45 ID:mZHInY2fO
>>787
ありがとうございます。
>>786です。
痛みが帯状ホウシンの時みたいな皮膚表面のピリピリ感と神経の鈍痛があります。
性器ヘルペスでは無く帯状ホウシンの様な気がしてきました。
性器と言われる部分(毛が生えて無い所)には一切できてません。
とりあえず、明後日に病院行こうと思います。
796病弱名無しさん:2008/10/12(日) 21:35:53 ID:zqulrxh40
神経痛でてきてるのに
一日三回オナニーしたらめちゃぶつぶつでてきてワロタ
そんでリポビタンD飲んだら一日でほぼ全快でクソワロタ

797病弱名無しさん:2008/10/12(日) 22:10:17 ID:34iqQpv+O
>>796
全快?治ったってこと?
798病弱名無しさん:2008/10/13(月) 09:29:11 ID:ELjq5Keq0
んなもんで治るわけない
799病弱名無しさん:2008/10/13(月) 14:10:29 ID:Y7VHX6590
ローションオナニーで、いつものローションなかったから
化粧水かなんかで、オナニーしたら、次の日、ヘルペスできたことあったな
体調はいつも、疲れ気味なんでなんともいえないが。 

800病弱名無しさん:2008/10/15(水) 16:42:42 ID:UI24lcJGO
初めて感染した時にチンポにできたらまたチンポにできるってわけではないんですよね?
801病弱名無しさん:2008/10/15(水) 16:47:13 ID:vPIhRpLR0
気筒に水泡が2-3あるんだけど、神経痛などの自覚症状が一切ない。
これもヘルペス???
802病弱名無しさん:2008/10/15(水) 19:14:49 ID:HClCGNbWO
アラセナって発症してすぐじゃないと効果ないんですか??
803病弱名無しさん:2008/10/15(水) 19:31:14 ID:e76ihZpe0
>>801
水泡だったら可能性高い
亀頭包皮炎の可能性もあるので、症状のあるうちに早く病院へ

>>802
ある程度症状が進行してしまうと、バルトレックスやアラセナ等で対応しても
スグには効いて来ないこともある 初期対応が効果あり

804病弱名無しさん:2008/10/15(水) 20:49:13 ID:aOqgC68o0
初ヘルペスです。
生理と風邪が同時に来て、免疫力弱ったところにいつの間にか
持ってたヘルペスが発症したようです。

交際相手に病気を説明する責任があるとは思うのですが、
説明したらセックスの時の相手の態度って変わりますか・・?
フェラやクンニやキスがなくなるとか。
現在セックスをする相手はいないのですが、いずれそういうときがきたら
ちゃんと言えるか自信が無いです。

きちんと交際相手に伝えた方、どんな風に伝えられましたか?
よろしければ教えてください。
805病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:09:13 ID:HClCGNbWO
803さんありがとうございます。再発して一週間後にアラセナ塗りました。次回はすぐ塗ります
806病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:10:59 ID:HClCGNbWO
ヘルペスは再発なら普通分娩で大丈夫!って先生にいわれたんですが本当でしょうか?
807病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:41:48 ID:lbwMsSENO
ヘルペスは必ず水泡ができるものなんですか?
808病弱名無しさん:2008/10/16(木) 02:40:47 ID:HdqktF7IO
バルトレックスの輸入物は危険ですか?日本のと同じですか?
809病弱名無しさん:2008/10/16(木) 03:53:35 ID:jVb+fytn0
>>804
フェラやクンニは感染の可能性があるから態度が変わるとか以前にやらない、やらせないべきでしょう。
僕は前の彼女に知らされて、お互いに、僕が感染しないよう気をつけていました。
クンニは怖くて出来ず、でもそれ以前に彼女がさせませんでした。

810病弱名無しさん:2008/10/16(木) 07:55:29 ID:tRLSbyCj0
再発してない時でもフェラやクンニでの感染率高いの?
811病弱名無しさん:2008/10/16(木) 14:20:09 ID:+10bReGn0
お互い感染者同士なんですが、
たまに生でした後、亀頭付近に「水泡がこんにちわ」する
事が多い気がする。たまたまかな??
やはり、こちらが収まってる状態でも、「相手方のウイルスに感染
して活性化し再発する」って事なのかな??
812病弱名無しさん:2008/10/16(木) 15:51:32 ID:2qMqYKmG0
確かにフェラやクンニは怖いよね。だから俺は
彼女をクンニの時だけ田舎の祖父(74歳)に来て貰う。
クンニ終われば速攻に帰って貰って俺の出番。
たぶん彼女は気付いてないと思うけど・・・
813病弱名無しさん:2008/10/16(木) 20:34:55 ID:VM23xi0CO
>>811
その可能性もあるけど、ただ単に刺激で出てるような気も。

>>812
ワロタ
814804:2008/10/16(木) 21:11:41 ID:lg4xe5aG0
やはり、やらないし、やらせないべきなんですね。

一方的に奉仕するって状態になるのかと不安にも思うけど、
そうならないように努力してくれるような人とめぐり合えるように
がんばります!
レス有難うございます!
815病弱名無しさん:2008/10/16(木) 22:06:34 ID:Lqaftp+L0
昨日から口唇ヘルペスになったので皮膚科にいき、
軟膏とロキソニンの服用を始めました。
そして今日、性器ヘルペスになった------
以前にも性器ヘルペスになって軟膏を塗ってたので、
その軟膏はまだあるのですが、現在飲んでるロキソニンだけで
症状抑えられますか?
それとも婦人科に行った方がいいかな?
816病弱名無しさん:2008/10/16(木) 22:07:06 ID:Au0j00gE0
おめら、カスだな。
817病弱名無しさん:2008/10/16(木) 22:55:00 ID:HdqktF7IO
ヘルペスでロキソニンなんて処方されないぜ
818病弱名無しさん:2008/10/17(金) 02:17:00 ID:BtZEFsNE0
鏡見てると患部が蓮コラに見えてくる・・・
819病弱名無しさん:2008/10/17(金) 08:14:50 ID:eNNYxk5B0
>818
それだけは言ってほしくなかった
820病弱名無しさん:2008/10/17(金) 12:10:01 ID:56MKC+7R0
すみまんせん、相談なのですが
以前にこのスレで紹介されてたヘルペス研究日本一だという東京の某大学病院で診てもらったのですが
皮膚の症状を見ただけでヘルペスじゃないと言われて、そこで受けた血液検査も陰性でした。
医者の先生によると、その血液検査で陰性なら間違いなくヘルペスではないとのことなのですが
処方された漢方薬や殺菌クリームを使用し続けても、全身の神経痛(主に股関節や性器)が治りません。
それと先生はこの先お付き合いする異性ができてヘルペスに感染したとしたら相手がウイルス持ちだと言っていました。
神経痛が心配なら皮膚科の専門外なので神経科へ行くことも勧められました。
このスレで皆さんの話を聞いていると、いくらヘルペス研究日本一の先生のお言葉でも不安が拭いきれません。
この病院での診断を信用してもよいのでしょうか?
また信用できない場合はどうすべきなのか教えてください。
お願いします。
821病弱名無しさん:2008/10/17(金) 12:20:00 ID:F8Ewsgpu0
ヘルペスってキスでも移るの?
空気感染はある??
822病弱名無しさん:2008/10/17(金) 15:28:06 ID:D9qQbPC5O
1週間前にクンニされて昨日アソコがヒリヒリするから
鏡で見たら膣の入り口が白く変色してました。
今日、病院に行ったらヘルペスかもと言われ薬をもらいましたが
本当にヘルペスなのか不安です
水疱もなく痛みはほとんどないですが白く変色してます。
こんな症状だった人いますか?
クンニだけでうつるのでしょうか?
相手はなんともないと言ってます。

823祖父74歳:2008/10/17(金) 15:43:12 ID:46t+fw0Y0
>>822
スマン・・・・・クンニについては謝る。
しかし本番は孫と交代したのでワシは無実だ。
因みにワシの唇はイボだらけ
824病弱名無しさん:2008/10/17(金) 20:11:11 ID:Au8/PlcjO
>>822
白い部分は小水疱がいっぱい出来ているんじゃない?
そうじゃなければカンジタみたいなカビ系の病気で白くなるとか聞いた事あるけど…
他の皮膚科や婦人科、できれば性病科にも行ってみたらどうかなぁ
825病弱名無しさん:2008/10/17(金) 20:43:56 ID:D9qQbPC5O
>>824
レスありがとうございます。
病院ではヘルペスとカンジダの検査をしました。
1週間後に再診と検査結果も出るので行ってきます。痛みがないのでカンジダのような気がしますがヘルペスの内服薬と塗り薬を使用して大丈夫なのか気になります。

826病弱名無しさん:2008/10/17(金) 22:03:29 ID:Z1xzhiAD0
>>820
あーその神経痛も含めて私と全く同じパターンかもしれん
先生に相談して皮膚症状のある時に数回その詳しい血液検査を
してもらった方がいいかもね
人によって血液にほとんど出ないケースもたまにあるそうなんだよ
でも私の場合症状からいってヘルペスであることは間違いないと思ってる
だってバルトレックスが効くしね

どうしても納得が出来ないなら細胞の検査をお願いするか、大変かもしれないけど、
皮膚症状はあるのは事実だし、神経科に通いながら皮膚科に時々顔を出して
精度の高い血液検査をお願いしてみるのも手かもね・・・ちょっとお金かかるけど

後、方法としてはどうにかその先生にお願いするか、他の病院でバルトレックス処方して
もらって、その皮膚症状が消えるかどうかテストしてみるのもありかな。
バルトレックスで皮膚症状が消えなかったら他の病気なんだろうし、消えたらヘルペスの
可能性高いと思う。
ちなみにヘルペスの神経痛はバルトレックスでは消えないから、神経科に通いながら様子
を見ていくしかないと思うよ 
827病弱名無しさん:2008/10/18(土) 11:23:23 ID:GR578sb/0
そもそも、ヘルペスが再発するのって、疲労からだけど、
ストレスコントロールしてる人って少数派じゃない?
本当は、ストレス持たないよう生活できりゃ・・・・無理か?
828病弱名無しさん:2008/10/19(日) 12:33:39 ID:En4MqO2n0
ヘルペス、竿の部分だけだったのに
玉にできた。

めちゃくちゃ痒い・・・。
しかも肛門にもできてるっぽいが・・・。

これ移したらどう説明しよう。
賠償要求されそう
829病弱名無しさん:2008/10/19(日) 22:06:53 ID:dXbiahOj0
>>828
本人にカミングアウトしないで移したら何言われてもしょうがないだろ
てか、オマエは誰に移されたんだ?w
830病弱名無しさん:2008/10/20(月) 06:29:42 ID:K/THGKot0
ヘルペスなってから酒も飲めない、セックスもできない、オナニーもできない。

死のう
831病弱名無しさん:2008/10/20(月) 09:19:08 ID:QBHp8KYD0
強制的に修行僧みたいな生活強いられるな
832病弱名無しさん:2008/10/20(月) 10:11:28 ID:uSJrgi6k0
>>826
皮膚の症状が酷い時期に診察してもらいました。
今後は皮膚からの診断は不可能だと思いますので、神経科一本に絞るつもりです。

>細胞の検査をお願いするか
>精度の高い血液検査

この検査の正式名称は何というのですか?
何しろ先生は(先日に自分が受けた)血液検査を受けて陰性なら間違いなくヘルペスでないと断言していました。
そんな血液検査は実在するのでしょうか?
先生を悪くは言いたくないですが、雑に診断されたとしか思えなくて・・・
833病弱名無しさん:2008/10/20(月) 10:17:47 ID:uSJrgi6k0
それとバルトレックスって皮膚にだけ有効で、神経痛には無効なのですね。
医者に無断で購入して試してみようと思っていたのですが。
834病弱名無しさん:2008/10/20(月) 10:57:34 ID:PW7mEZaq0
>>830
そうかなー?普通に生活すればいいじゃんw
相手にうつさないことだけ考えれば。
835病弱名無しさん:2008/10/20(月) 20:10:44 ID:0VEx6d8N0
1日分の野菜みたいなジュース毎日飲んでるだけでもヘルペス抑制できてる気がするのはおれだけ?
836病弱名無しさん:2008/10/20(月) 20:54:12 ID:PW7mEZaq0
>>835
それは頭になかったけど、ビタミンを取るのがいいって聞いたことはある。
ヤツがくる!と思ったら、ビタミン剤とってるよ。
837病弱名無しさん:2008/10/20(月) 21:20:30 ID:ebC5tGrM0
>>832
>この検査の正式名称は何というのですか?
正式名称は病院の先生に聞いて下さい。自分でなんの血液検査かわからないで
検査を受けている時点で医師にいいくるめられて終わりだと思います。
その皮膚科にもう一度行ってなんの血液検査なのか聞いたほうがいいでしょう。
そしてその血液検査の精度について質問すればいいと思います。
その時に症状があれば細胞の検査をお願いしてみて下さい。
皮膚病なのにどんな病気か診断できないのであれば、医師に問題があるか
貴方の対応にも問題があるのかも知れません。

>先生を悪くは言いたくないですが、雑に診断されたとしか思えなくて・・・
医師には説明する義務がありますが、貴方が納得できないなら
他の病院で検査すればいいと思います。
838病弱名無しさん:2008/10/20(月) 21:53:30 ID:j4x4AETD0
まぁ疲労による免疫力の低下がよく分かる
センサー代わりにはいいね、唯一
839病弱名無しさん:2008/10/21(火) 15:00:43 ID:3AQndaOsO
いろいろ見てたら混乱してしまったので質問
ヘルペスと診断されてから一週間。医者には10年間パートナー以外との関係はなかったのと自身の口腔内の荒れが酷かったことからT型がオーラルセックスで感染したのではないかって言われた
リンパの腫れと発熱はなんとか治まったののだか排泄困難が今も続いているのだが、T型でも初発症はこんなものなのでしょうか
あと、再発頻度は性器ヘルペスの場合T型はU型より少ないのでしょか
先輩おしえて!
840病弱名無しさん:2008/10/21(火) 21:11:13 ID:nItFdFhx0
>>839
あぁ。それね!




























ごめん。知らんわ
841病弱名無しさん:2008/10/21(火) 22:26:08 ID:3AQndaOsO
>>840
トンクス!
842病弱名無しさん:2008/10/22(水) 17:03:49 ID:Lm8KemG0O
人生長いよ。ヘルペスなんかより大変な出来事が必ずくる。
ヘルペスで悩んでたことがバカらしくなるくらい。
いま、俺は人生最大かも知れん問題に直面してる。ヘルペスなんか気にならない。
みんなもヘルペスのことだけで頭ん中いっぱいにすんな。
843病弱名無しさん:2008/10/22(水) 17:36:32 ID:1SprdlMG0
>>842
例えば何?
844病弱名無しさん:2008/10/22(水) 19:19:07 ID:3ceR9F7W0
>>842
創価学会に入信した人よ乙
845病弱名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:30 ID:Lm8KemG0O
>>844
>>843
宗教絡みじゃないけどw
スマンがちょっと言えない。病気とかそんなんじゃないよ。

新規感染者が落ち込むのは仕方ないし、皆の意見を参考にするのはいいこと。
だけど、あんまりこのスレに張りついてんのも精神衛生上よくないよ。
俺も昔はこのスレに世話になって感謝してるけど。
846病弱名無しさん:2008/10/22(水) 20:48:06 ID:aAFbeQZvO
また足の親指と袋が違和感…><また明日陰部に水ぶくれか…><。今月三回目だよ…><。
847病弱名無しさん:2008/10/23(木) 13:03:40 ID:WwxFGyZHO
抑制療法って腎臓にそんなに負担かかるのかな?
848病弱名無しさん:2008/10/23(木) 14:47:48 ID:P6hPjgh90
腎臓人間キャシャーン♪
キャシャーン♪キャシャーン♪
849病弱名無しさん:2008/10/23(木) 16:15:21 ID:jKmcMG6K0
>>837
もう一度、病院へ行って血液検査の詳細を聞いてきます。
性器ヘルペスの性質上、これから症状が軽くなる一方だと思いますし
これ以上は皮膚からの診断はおそらく不可能でしょう。
自身の症状自体よりも、体内にウイルスが存在するか否かの事実のほうが気になります。
結果次第ではお付き合いや結婚などその他諸々、これからの人生が大きく変わってしまうので・・
それと他の病院はいくつか当たりましたが、どの病院もお手上げで、現在の病院へ辿り着きました。
性器ヘルペスに関しては日本一らしいので、ここでダメならどこへ行っても解決しないと思います。
これからは皮膚科は諦めて神経科一本に絞ってみるつもりです。
ご返答ありがとうございました。
850病弱名無しさん:2008/10/23(木) 17:04:57 ID:CxXE6y7J0
>>847
腎臓に負担がかかるからあまりやらない方がいいと
医者に言われたけど。
851病弱名無しさん:2008/10/23(木) 21:22:35 ID:+lORlTzQ0
>>847
現在腎臓を病んでいなければおk。
852病弱名無しさん:2008/10/23(木) 21:54:14 ID:WwxFGyZHO
長期の抑制療法で重い腎臓の病気になったらヘルペスどころじゃなくなっちゃうね
853病弱名無しさん:2008/10/23(木) 23:59:53 ID:+K5R/JBPO
俺はヘルペスになって結婚も彼女も諦めたが
それはそれで楽しい。
女に関わらなくていいし有意義だな
854病弱名無しさん:2008/10/25(土) 09:13:57 ID:4hSM7UmM0
女無しじゃ男は生きて行く楽しみが無いです。
855病弱名無しさん:2008/10/25(土) 11:32:35 ID:0X4fV4TY0
>>853
ヘルペス感染者なんてかなりの割合でいるみたいだし
あんまり気にしなくていんじゃないの
856病弱名無しさん:2008/10/25(土) 12:21:43 ID:QjbFZ17nO
>>855唇ヘルペスは多いみたいだけど性器ヘルペスは日本じゃそんなにいないみたいだよ。
857病弱名無しさん:2008/10/25(土) 20:19:39 ID:xtXtTe8B0
>>856
現在日本で、激増中!
858病弱名無しさん:2008/10/25(土) 21:49:39 ID:4hSM7UmM0
>>857
ソースは?
859病弱名無しさん:2008/10/26(日) 00:35:56 ID:8lVEQt3K0
医者に、唇のヘルペスは、そのまま性器にも移るって言われたよ。

860病弱名無しさん:2008/10/26(日) 00:42:30 ID:WcMtKY9f0
そりゃ移るよ
性器ヘルペスも唇にも移るよ
861愛に生きる人:2008/10/26(日) 02:45:13 ID:+xpdkUI30
自分は性器ヘルペスで型が一型か二型かわかりませんが
発病から半年以上立ってるけど居今のところ

再発の気配なしです初期感染のときは・・
それはものすごかったですのども痛いしペニスも痛い
熱もあったしこの状態が約一ヶ月続きましたよ

でも今はうそのようにおさまってます
もう二度とこんな思いしたくないよな

家族に移さないようにエタノールで殺菌は欠かしませんが

質問なんですが性器ヘルペスなんですが
キスとかで感染の可能性はありますか?
フェラのことじゃありません唇と唇のことです。
862病弱名無しさん:2008/10/26(日) 06:13:53 ID:9jVJqIXz0
>>861
口にT型、2型感染してないならキスでうつらないでしょ
863愛に生きる人:2008/10/26(日) 06:57:41 ID:+xpdkUI30
>>862
僕は口にはどちらとも感染してません
ってことはキスはOKなんですね。

ありがとうございました
864病弱名無しさん:2008/10/26(日) 10:57:09 ID:jN9+Hj7X0
>>855
そう思いたい気持ちは分からんでも無いが
865病弱名無しさん:2008/10/26(日) 21:02:07 ID:iPugrqJm0
女性は、マソコの仲にヘルペスができるの?
866病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:00:52 ID:Q2Ivbz+10
>>864
口唇ヘルペスの人は日本に大量にいるわけだろ?

それなら口唇ヘルペスの人とSEXして性器ヘルペスになった人も大量にいるってことにならないか?

症状が軽くて無自覚の性器ヘルペスウイルス持ちなんて結構いそうだけどな
867病弱名無しさん:2008/10/27(月) 17:48:00 ID:XBgFubWe0
性器ヘルペスは大量というか
5〜10%という数字が出てるぞ。
868病弱名無しさん:2008/10/27(月) 18:43:04 ID:poexyqh3O
ち〇この皮が痛痒いのですが、チクチクした感じです、前は腫れてジスマロックを処方され治りました、検査では1型でした。これって再発でしょうか?アクチビア付ければ治ります?
869病弱名無しさん:2008/10/27(月) 19:01:07 ID:HuPRSQlb0
チンポの皮が痒い時は掻けば良いよ。ジスマロックも良いらしいけど
塗ってみた?試してみなよ。
それと検査すればT型かU型かハッキリ分かるよ。
870病弱名無しさん:2008/10/27(月) 23:00:53 ID:poexyqh3O
検査しました1型でした。股関節のリンパ腺まで痛くなってきた。トイレも近いし。ヘルペスじゃないのかな。でもチクチク痛痒い
871病弱名無しさん:2008/10/28(火) 00:12:51 ID:M3WVuUVd0
あれ?T型かU型で、飲み薬かわるんだけ?
872病弱名無しさん:2008/10/28(火) 04:05:19 ID:e7t6HgWo0
血液検査でヘルペス2型の陽性反応を初めて見てからはや二ヶ月。たまにウツにはなるが症状らしい症状が一度も出てないのが唯一の救い。
間違って陽性反応出ることってありえないのかな?と思いはじめた今日この頃。
873病弱名無しさん:2008/10/28(火) 09:38:18 ID:WIwk3Hxy0
>>867
それは自己申告の数だろ
気づいてないキャリアを含めたらもっといるはず
874病弱名無しさん:2008/10/28(火) 09:43:13 ID:WIwk3Hxy0
世界で約5億人が性器ヘルペスウィルスに感染=WHO報告

WHOが1日に発表した調査報告によると、世界には5億人余りが性器ヘルペス
ウィルスに感染しているという。年間で2000万人余りが新たにウィルスに
感染しているとのことだ。

調査結果によると、15-49歳の人の16%が性器ヘルペスウィルスの保持者だという。
特にサハラ以南のアフリカ地域では、女性の70%がこのウィルスに感染している。

報告によると、性器ヘルペスウィルスを引き起こす単純ヘルペスウイルス(HSV)は
通常、性的接触を経て感染する。ヒトが一旦このウィルスに感染すると、ウィルスを
駆除することは生涯不可能だ。症状は比較的軽いため、多くの人が感染を知らずに
ほかの人に移してしまうという。

WHOの専門家は、次のように述べている。「性器ヘルペスウィルスへの感染を深刻に
捕らえるべきだ。このウィルスに感染した女性が妊娠すると、出産時、赤ちゃんに
ウィルスが感染する恐れがある。赤ちゃんがウィルスに感染すると赤ちゃんの
神経系統に異常が生じ、最悪の場合、命の危険に晒されることになる」。

http://news.livedoor.com/article/detail/3845074/

>このウィルスに感染した女性が妊娠すると、出産時、赤ちゃんに
>ウィルスが感染する恐れがある。赤ちゃんがウィルスに感染すると赤ちゃんの
>神経系統に異常が生じ、最悪の場合、命の危険に晒されることになる」。

結婚は諦めましょう
875病弱名無しさん:2008/10/28(火) 10:37:33 ID:gqZAjHkJ0
>>874
アフリカの人口は9億人だぞ
この内アフリカ人の感染率は50〜70%と言われている。
50%換算で4億5000万

性器ヘルペスのほとんどがアフリカ人じゃん、数字のまやかし
876病弱名無しさん:2008/10/28(火) 14:24:37 ID:HO8E4upy0
ヘルペスウィルスも通常は体内に隠れていて発症してないことが多いから
出産時に感染する確立って低いんじゃないの。
しらんぷりして結婚しましょう。
877病弱名無しさん:2008/10/28(火) 16:16:59 ID:3WEHkv1s0
ヘルペスでも堂々としたら良い。
俺なんてチンポがイボだかけで、先日セックスの時に彼女が
嫌がるので『俺のヘルペスが舐めれないなら帰ってくれ!』って
行ってやったよ。そしたら帰って行っちゃったよ。後悔してるさ。
878病弱名無しさん:2008/10/28(火) 16:17:46 ID:3WEHkv1s0
誤字脱字だらけだスマン。
イボだらけで、言ってやったの訂正
879病弱名無しさん:2008/10/28(火) 23:05:53 ID:KswKJML+0
たかがヘルペスぐらいで女と付き合うのをやめるだの、人生が終わったのだの大げさだよ。
発症している時はSEXを控えるとか、普段はゴムを使うとか、普通にしてればそれほどリスクはないでしょ?
発症したって抗ヘルペス薬使ってればすぐに治まるでしょ。
大したことじゃない。
もっと悩むべきことは世の中たくさんある。
もっと前をみて生きようよ。
880病弱名無しさん:2008/10/29(水) 00:10:12 ID:/HgozhP70
ずっと違和感あるんで怖くてできない。
ウィルスって目に見えないから、いつなら大丈夫か判断できない。
家族に移すまいとやたら神経質になって、エタノールばっかり吹いてる。
881病弱名無しさん:2008/10/29(水) 02:29:53 ID:Y8CfJ0YwO
>>879
励まされたよ。ありがとう!
88230代男:2008/10/29(水) 07:38:43 ID:0/W9GuF90
性器やお尻にヘルペスのような水泡がたまにできます。

同時に脚の付け根のリンパ節が、腫れるというか硬いしこりができますが
これもヘルペスの症状でしょうか?

水泡が自然消滅する頃と同時にこのしこりも無くなります。

883病弱名無しさん:2008/10/29(水) 08:57:32 ID:4OR4DPAGO
なんか尿道口開いたとこが赤い+灰色っぽくなってて、病院いったら自然に治るって言われたんだけど、2ヶ月くらいたっても治らない

ヘルペスの疑いあるかな?
触ると痛いぐらいで他に症状はないです
884病弱名無しさん:2008/10/29(水) 10:09:10 ID:b7/N46IH0
>>879
セックスの無い人生なんて終わってる
885病弱名無しさん:2008/10/29(水) 23:03:23 ID:z7y9G3/W0
交尾する事しか考えれない人はヘルペスになって当たり前。
神様からのプレゼントです。
886病弱名無しさん:2008/10/29(水) 23:49:30 ID:3r9B1DXC0
神様、ひどいぜ
887病弱名無しさん:2008/10/30(木) 01:09:20 ID:bdIfEU520
本人はそれでよくても、パートナーはかわいそうだぜ。
888病弱名無しさん:2008/10/30(木) 10:16:28 ID:GNJ2Qmdw0
二人ともヘルペスウィルスをもってれば問題がない
889病弱名無しさん:2008/10/30(木) 14:42:06 ID:UTQhyJnG0
一食抜いたり、薄着で我慢してるとすぐ痒くなる…
890病弱名無しさん:2008/10/30(木) 17:29:35 ID:YpVt5WpuO
ヘルペス同士のセックスならそれ以上ウィルスが広がる事はないの?
891病弱名無しさん:2008/10/30(木) 19:50:52 ID:bdIfEU520
>>890
意味がわからん。
ヘルペス持ち同士がセックスすることで第三者が感染するかということなら、ない。
ヘルペス持ち同士がセックスすることで患部が広がるかというなら、ある。

第三者が患部や患部が触れてたものを触れば感染する可能性はあるけど、
それは単独でも変わらん。
892病弱名無しさん:2008/10/30(木) 21:27:41 ID:/jtzHPDd0
>>890
クンニフェラで口内ヘルペスになるだろうね
それで顔の神経から脳に行くだろうね
893病弱名無しさん:2008/10/30(木) 21:55:02 ID:YpVt5WpuO
>>891元々同じウィルスを持ってる同士でもやっぱりセックスで患部が広がるんだ?
894病弱名無しさん:2008/10/30(木) 22:27:47 ID:bdIfEU520
自分のやつでも広がるんだけど…
895病弱名無しさん:2008/10/30(木) 22:34:07 ID:CPpbMPvg0
てか症状のある時にSEXすな!
896病弱名無しさん:2008/10/30(木) 22:57:19 ID:Fafw5t3eO
ヘルペス持ちで背も高くなく顔も良くない俺でも恋愛できてる。
相手にはカミングアウトしてますよ。セックスもしてる。
まだ感染させてないし、絶対移さないよ!相手には受け入れてもらえて感謝してる。
恋愛することに悩んでるひと、あまり心配しすぎないで。
897病弱名無しさん:2008/10/31(金) 14:19:04 ID:5fuW29Z30
>>896
相手の事を心配しなさすぎ
898病弱名無しさん:2008/10/31(金) 16:34:04 ID:201Knj6P0
感染してしまいますた…
しかも感染経路が不明。

ここ読んでたらHIVがどうのとかあるし
何だか泣けてきた。
治療費も全額負担でさらに驚きorz
899病弱名無しさん:2008/10/31(金) 16:50:55 ID:xaJBrb4C0
保険適用されるよ
されたところで高額だけど
900病弱名無しさん:2008/10/31(金) 17:31:24 ID:201Knj6P0
>899
レストン。
あれ、そうなの?薬込みで6kだった。
901病弱名無しさん:2008/10/31(金) 18:55:33 ID:6Bby3dYA0
>>900
薬が何日分出たのか知らんが、まぁ想定の範囲内。
てか、初診料込みなら安い方じゃない?
この病気は薬が高いんだよ。
902病弱名無しさん:2008/10/31(金) 21:45:25 ID:201Knj6P0
>901
じゃあきっと薬の分だ…5日分と軟膏で。
903病弱名無しさん:2008/11/01(土) 03:22:11 ID:SYpEbyr6O
短パンマン
904病弱名無しさん:2008/11/01(土) 09:26:37 ID:h0iPikag0
抑制じゃないのに6kも取られんの?高けぇ
905病弱名無しさん:2008/11/01(土) 14:51:50 ID:PsxPhp040
アシロベック ってききますか?
906病弱名無しさん:2008/11/02(日) 16:49:04 ID:AnXhIVqW0
水泡ができてないのに潰瘍ができることってありますか?
907病弱名無しさん:2008/11/03(月) 12:18:32 ID:qO7TqHtVO
10月頭にソープに行ったんですが、11月に入って、右足の付け根が赤くなってきた。
少しだけひりひりして、なんか湿っぽい気がするんだけど、
水泡とかはありません。
これって、ヘルペスですかね?
908病弱名無しさん:2008/11/03(月) 13:36:04 ID:2r/cZvqa0
>>907
ヘルペスではないと思うが・・・・・
909病弱名無しさん:2008/11/03(月) 14:05:42 ID:TRUXWMfQ0
>>907
それはヤバイあの性病です・・・
910病弱名無しさん:2008/11/03(月) 14:38:02 ID:qO7TqHtVO
>>909

ヤバいってなんでしょうか?
911病弱名無しさん:2008/11/03(月) 15:05:31 ID:/iioxKxKO
はじめましてm(__)m自分は男なんですが、玉が痒くてかいた日の夜中にトイレ行ったら、チンの横にシコリのような腫れ、二日前に泌尿器科へ行ったらヘルペスと言われました。(包皮の部分)

でも玉袋もただれた感じだったんですが、こっちは違うみたいく言われてて一応、塗り薬(玉はリンデロンVG、包皮はアラセナA)と飲み薬貰いました。

しかし玉の方が悪化して皮がパリパリしたみたくなり、痛くて火傷とか擦りむいたみたくなってしまったんですけど、何かわかりますか???ヘルペスなのかな…不安と激痛でどうしていいのか…
912病弱名無しさん:2008/11/04(火) 18:58:02 ID:q/U7SvddO
頭悪そうな書き込みだなぁ。
913病弱名無しさん:2008/11/04(火) 22:01:53 ID:t5ldZVui0
相手がいない間は再発しても小さい水疱できて軽く神経痛が痛むだけだから
全然対したことないやと思ってたんだけど
本気で好きな人といい感じになって付き合えそうになると悩むね
付き合う前に言うべきかやる前に言うべきかまたまた隠すか・・・
隠したくはないし付き合う前に言うと嫌われそう
誰かこうゆう状況になった人いない?
ぶっちゃけ症状でてないときにゴムつけてやれば99パー移らんと思うんだけど
パートナーがいる人はセックスする時どうしてます?
914病弱名無しさん:2008/11/05(水) 12:35:14 ID:Wiw51vBpO
かゆみとか傷みなしでヘルペスってありえますか?
というのもそれっぽいのができたんですけど症状がないんです。
コンジもってるんですけどその薬に負けたかな?って思ってますorz
昔にも同じようにヘルペスっぽいのできたけどそれは薬負けでした…
長文スマソです。。
915病弱名無しさん:2008/11/06(木) 21:01:09 ID:HHpvir9D0
性器ヘルペスって発症の10日位前までにSEX(特に生SEX)したってのが通常なんでしょ?
だったら心当たりが無いのに顕微鏡でチンカス採取して亀頭包皮炎かヘルペスのどっちかといわれた・・・
916病弱名無しさん:2008/11/06(木) 21:23:57 ID:2dS9TLBm0
>>915
何人?
917病弱名無しさん:2008/11/07(金) 02:41:13 ID:tekDBI7h0
>915
何かよく分からない文章だけど…
公共の場で拾ってくる可能性もあるよ。
潜伏期間なんて人それぞれだし。
918病弱名無しさん:2008/11/08(土) 12:17:24 ID:Bls03xgKO
抑制療法中でも再発の前兆みたいに時々ピリピリしたりする人っていますか?
919病弱名無しさん:2008/11/08(土) 19:16:27 ID:N+jLZk6qO
昨日まで生理でナプキンカブレになっていた。
二日位前から肛門付近に摩擦痛が出始めて確認したら赤くなっている中に赤い小さなプツプツができていた再発?
肛門にできると皮膚症状てどんなかんじですか?
920病弱名無しさん:2008/11/09(日) 04:47:09 ID:ZpEU8tUd0
1からレス読んだら間違いなくヘルペスだ・・・健康な事だけが取り得だったのに・・・
親にも友達にも相談できないし、一人で鬱々としてるorz

月曜に検査にだけでも行きたいんですが、保険証が実家に置いてあるので
保険なしだと費用どれくらいかかるでしょうか?
921病弱名無しさん:2008/11/09(日) 06:26:36 ID:2H72+aV5O
919です。初発から5年…。初めてはっきり再発とわかる再発をした。
会陰に白い口内炎様のものが一つ。肛門付近のぶつぶつもそうだろうな
感染がわかってからトイレ後には必ず手指はエタノールで消毒してきたし
ダンナより先にはトイレに行かないようにしたり…
気をつけていたけど、再発しないことでどこか他人事のような気がしていた
久しぶりの痛みにへこむ。オムツしてる子供がいるから気をつけないと。
使用後のタオルや下着って熱湯をかけてから洗濯したら安心ですか?
洗濯後の洗濯機はエタノールした方がいいのかな?
かなり動揺してます
長文すみません
922病弱名無しさん:2008/11/09(日) 08:18:58 ID:2H72+aV5O
連投すみません
先程、グラクソスミスの質問のところで
母乳からウイルスに感染する、という解答をみました
確率は低いようですが…
キスや手洗いは気をつける事が出来るけど、母乳は無理だよ。
不安材料が増える研究ばかり進んで完治への研究は進まない…
もう嫌だ。ワクチンでもいいから早く開発してほしい
923病弱名無しさん:2008/11/09(日) 09:05:32 ID:2V1NvUz80
免疫すり抜けてるんでワクチンは無理でしょうね。
ワクチンが有効なら体内の抗体で再発が抑制されるはずだから。

母親がヘルペスの場合の子供への感染率はかなりのものらしいね。
私はやれることやって、それでもうつったら諦めてるよ。
ことあるごとにエタノール吹いたり、介護用の薄い手袋して世話したり。
手袋はやりすぎ感があるけど、不安だし…
924病弱名無しさん:2008/11/09(日) 09:24:45 ID:2H72+aV5O
やはり感染率は高いんですか…ヘコミますね。
24時間一緒ですもんね。
手袋してしまう気持ち、わかります
私もエタノール吹きすぎて手は真っ白に粉ふいてます
ちなみに母乳は与えてましたか?キスとかもさけてます?
変な質問ばかりですみません
925病弱名無しさん:2008/11/09(日) 09:34:01 ID:2H72+aV5O
もう一つ質問させて下さい。
私は洗濯物は自分の使ったバスタオルや下着は最後に洗ってます
でも、子供の物ってすぐに洗濯物がでますよね。
洗濯機にもエタノールふいたりしてますか?
926病弱名無しさん:2008/11/09(日) 10:11:25 ID:t0DixMaA0
>>920
12000〜18000円
927病弱名無しさん:2008/11/09(日) 12:05:42 ID:hmO4/piD0
>>924
エタノールってきつくないですか
この前病院に行った後、薬を貰いに行った薬局で肌にやさしい消毒薬見たいのがあったけどそれどうかなあ
名前はわすれてしまいましたが・・・
928病弱名無しさん:2008/11/09(日) 16:05:33 ID:2H72+aV5O
924です
私もいろいろな消毒をみました。
ただ、やはりヘルペスにはエタノールが効果が高いようなので
手ピカジェルなどになってしまいました。
929病弱名無しさん:2008/11/09(日) 20:57:55 ID:Ba5QEfeIO
ヘルペスって背中やもも辺りにぶつぶつが出来ますか?水泡っぽくなかったらヘルペスではないのでしょうか?彼氏が↑の症状が出てるんですが、付き合い始めで聞きにくくて。
930病弱名無しさん:2008/11/09(日) 21:40:02 ID:+LcovpR1O
カミさんと付き合い始めて三ヶ月でおれ発症。

うつしちゃったかな?と思ったがカミさんはまったく症状なく、もう出会ってから1年近く経つけど、今だに発症せず。

これってもしかして、カミさんが保菌者で発症しないだけで、実はおれがうつされた?!
931病弱名無しさん:2008/11/09(日) 21:42:35 ID:tAdTv8pY0
>>925
生体から離れてウイルスの生きられる時間は4時間程度
洗濯をして干せばほとんど問題ないと思う

どうしても気になるなら洗濯機に入れる前に下着をエタノールスプレーすれば
いいんんじゃない。やりすぎだとは思うけど・・・
932病弱名無しさん:2008/11/09(日) 22:44:24 ID:2H72+aV5O
931さん925ですありがとうございます
久しぶりの再発でかなり動揺していましたが
少し落ち着いてきました
脱いでから洗濯するまでで4時間以上は経過しているし気にしないようにします
はやく治まるようにしなくては…
933病弱名無しさん:2008/11/10(月) 04:09:10 ID:WdpqFb2G0
>>926
ありがとう、結構かかるんですね・・・orz
934病弱名無しさん:2008/11/10(月) 06:41:40 ID:Gs0bc2qy0
>>933
検査の種類によっても違うから行く病院に問い合わせるのがベスト
935病弱名無しさん:2008/11/11(火) 01:38:15 ID:IUYjAXjq0
>>913
今俺もそれでウツになってる。人を好きになるとウツになるなんてやな病気だよな。。。
936病弱名無しさん:2008/11/11(火) 17:31:31 ID:7Jz8qvREO
みなさんは水泡を潰してからどのくらいで治りますか?
治りかけていたのにまた新たに水泡が出来た…
薬は飲めないし、いつになったら落ち着くんだろう
937病弱名無しさん:2008/11/11(火) 19:41:41 ID:lFm4AdKk0
>>935
だよなー
痛みとか初発以外全然たいしたことないけど
あくまで治らない性病だもんな
まじ鬱だわ
938病弱名無しさん:2008/11/11(火) 19:57:18 ID:RqXkkxwm0
>>936
どうして薬飲めないの???
939病弱名無しさん:2008/11/11(火) 21:23:50 ID:wsrmT7EyO
ヘルペスって初感染から何年もたってても再発頻度は個人差があって年月が経ってるからって別に再発ペースが遅くなるわけではないのかな?
940病弱名無しさん:2008/11/11(火) 21:40:36 ID:KGFtJv/l0
自分の場合は5年くらい前に感染・発症し、1年後くらいに軽く再発、その後は発症なし。
941病弱名無しさん:2008/11/11(火) 21:45:11 ID:7Jz8qvREO
936です
授乳中のため飲めないんです。
アラセナぬってるんですが、何年も前に処方されたものでは意味ないですよね…
942病弱名無しさん:2008/11/12(水) 00:32:44 ID:tGERYcAx0
>>940
まじかよ
なんか制御治療してる?
オレは薬なんも飲んでないし初発でさえ病院いってないけど
1週間に一回は再発するぞ

ばるとが高いからリジンを買おうとおもってる
943病弱名無しさん:2008/11/12(水) 08:42:06 ID:/hqQutfM0
バルトの代わりにはならんよ、リジンは
944病弱名無しさん:2008/11/12(水) 12:20:58 ID:ELVLzP7c0
リジン、チョコラBB、禁煙、色々試したけど再発頻度は変わらなかったな。
結局抑制療法が一番よく効く。
945病弱名無しさん:2008/11/12(水) 12:47:16 ID:oOUg3SQU0
そうなのか・・・
リジンはげにもいいみたいだから一応飲んでみます
946病弱名無しさん:2008/11/12(水) 18:27:34 ID:D3WGDaa+O
抑制療法でバルトレックスを長期服用して1〜2年後に薬の服用を中断したとしてもその後の再発頻度は大幅に少なくなるって医者に言われたんだけど本当なのかな?
947病弱名無しさん:2008/11/12(水) 18:37:45 ID:exoC1AZI0
>>946
うそ!
それは製薬会社のうたい文句です。
つまり、「そうなるといいですね」という程度のもの。
服用を止めれば、服用前の状態にもどるだけです。
ただ、バルトはこれといった副作用もないのも事実です。
(一部の腎疾患患者が服用した場合を除いてですが・・・)

948病弱名無しさん:2008/11/12(水) 19:11:31 ID:/hqQutfM0
リジンはミノキシジルの吸収を高めるよ
949病弱名無しさん:2008/11/13(木) 04:58:15 ID:BLKIakHD0
>>937
俺の場合は初発もなく再発も1回もない…
せっかく一生をかけて守りたい人が出来そうなのに自分のせいで相手の一生に影を落とすかもしれないとか矛盾し過ぎてて狂いそうになる。
950病弱名無しさん:2008/11/13(木) 18:19:17 ID:qkGkmRDf0
>>949
あんまり気にするな。
人生なんて短いものだ。
思ったとおりに生きればいい。
951病弱名無しさん:2008/11/14(金) 17:33:39 ID:ua7wqTpWO
本当に愛する者同士ならヘルペスなんて些細なことだろ。

そんなんでどうすんの!?まだやれるだろ!元気だせよ!



松岡っぽく言ってみた。
952病弱名無しさん:2008/11/14(金) 22:12:00 ID:wscdn7L40
また再発しましたが、ゾビラックスを飲んで
水泡の出来た患部を念入りにメンテして、アシクロビルを
塗る事で、4〜5日で治す事が出来る様になったみたいです。

みなさんにお聞きしたいのですが・・・・・

4〜5日で見た目わからなくなる位まで治ってるのは、
ゾビラックスの内服が相当な役割果たしてるのでしょうかね??
当たり前の事を聞いているような気もする m(__)m のですが、
体の為にも、内服しなくて済むならその方がいい様な気がして・・・
ただ、当然の様に長引く可能性大の様な気がして
自分で試す勇気がないですm(__)m
953病弱名無しさん:2008/11/14(金) 22:43:40 ID:UZH9KbMG0
>>952
そうだね、抗ウイルス剤無しで感染間も無くだと見た目が
判らなくなるのに10〜14日位かかるから効いてると思う。

塗り薬の効果は飲みに比べて弱いからね。
954病弱名無しさん:2008/11/15(土) 08:51:19 ID:VrXYdyGgO
>>949初発も再発もなくて何でヘルペスってわかったの?
955病弱名無しさん:2008/11/15(土) 10:17:48 ID:ZsJWG2UY0
>>953
ありがとうございます。

ですよね。やっぱり内服は必要ですよね・・
ここ最近は、5〜6週間に1回再発してしまいます。
956病弱名無しさん:2008/11/15(土) 10:52:54 ID:jEaT1wwg0
>>955
2型だったらその再発率は平均値位だよ。
957病弱名無しさん:2008/11/15(土) 14:21:15 ID:VrXYdyGgO
>>956!2型だと一生一ヶ月に一回位のペースで再発し続けんの?
958病弱名無しさん:2008/11/15(土) 15:01:19 ID:iyLkEgPq0
質問なのですが、症状が出ていないときでも、トイレの便座を介して他人に感染させてしまうものなのでしょうか?

自分の中では、発症しているとき外出出来るイメージが沸かないため
発症中の人が公衆トイレって使えるものなのかな?と思うと、
トイレの便座を介して感染という話が確立されるくらい数があるということは
自分のようなキャリア(初発症以来陰部に再発なし)が関わっているのではと不安になっています。
最近どこも洋式ばかりで、不安が募っているときはトイレに入ることを躊躇ってしまう…。
959病弱名無しさん:2008/11/15(土) 15:36:41 ID:lXFQbYr6O
女性で一番痛い段階ってどのあたりですか?
排尿時は染みて痛いけど、それ以外のときは触らない限りほとんど痛みなし。
触るとぷよぷよしてるみたいなんだけど、時々黄色い汁やおりものみたいなのが出てたので、いま水泡なのか潰瘍なのかも不明。
初発みたいなんだけど、これから痛くなるの?
960病弱名無しさん:2008/11/15(土) 18:28:50 ID:jEaT1wwg0
>>957
うん、平均年再発率12.5回とかだからね。
俺は3年目でバルトレックス飲んでも月1回は症状は軽いけど再発する。
961病弱名無しさん:2008/11/15(土) 18:45:55 ID:ZsJWG2UY0
え!抑制療法してるのに月一再発してるって事ですか?!!
962病弱名無しさん:2008/11/16(日) 12:08:29 ID:ctwjwuzBO
>>960抑制療法をしていて月1の再発では免疫に異常があるのでは?
963病弱名無しさん:2008/11/16(日) 12:43:25 ID:mlByMULC0
血液検査等はしてませんが、腿の付け根のリンパの腫れと、口内炎のようなものが性器一帯にできヘルペスと診断されました。
3日ほどは痛みで塗り薬は満足に塗れず、飲み薬だけでしたが5日ほどで見た目も症状も完治したように思います。
かさぶたになる、とよく聞くのですが、かさぶたを発見したことはありません。(水疱もなかった気がします。がこれは気付かなかっただけですかね。気づいた時にはもう腫れて口内炎のようでしたから)
かさぶたって潰瘍ができたとこ全部にできます?
964あやか:2008/11/16(日) 14:18:37 ID:A6gPNacsO
私は初めてできてから、一年3ヶ月後と8ヶ月後になりました!
2型ではなさそうですよね?
二回目三回目は妊娠中になったので抵抗力が落ちてなったんだと思います
965病弱名無しさん:2008/11/16(日) 14:27:26 ID:A6gPNacsO
女の人はナプキンあてれば移らないでしょ
966病弱名無しさん:2008/11/16(日) 14:38:47 ID:D19XaTfpO
丸い腫瘍がコロッと出来たのですがヘルペスですかね?触れたり擦れたりすると痛いんですが排尿時には痛くないです…
967病弱名無しさん:2008/11/16(日) 18:02:28 ID:/FcmTefk0
発症した!!
金曜日の夜に病院へ、錠剤を飲み二日目。
ひげも剃れず、明日からはマスクをして職場へ行く。
今週はマスクマンなのか・・・・
968病弱名無しさん:2008/11/17(月) 07:26:37 ID:06U7yTtQ0
>>954
元カノが持ってて、症状ないけど念のため検査うけてみたら陽性反応出た。

今日、気になってる人に全て話してきた。今後どうなるかは相手次第ってことだな。複雑な気分だ。
969病弱名無しさん:2008/11/17(月) 16:23:47 ID:BzaaudOKO
「本当にヘルペスなんですかね?」って聞いたら「見れば分かります」とか言われてそれ以上の説明なし。
普通検査とか、症状がどうで、とか説明があるもんじゃないの?
一生の問題なのに、何この扱い。
医者ってこんな対応が普通なの?
970病弱名無しさん:2008/11/17(月) 18:25:09 ID:duWGfqJc0
同じく、産婦人科の対応にびっくりしました。
視診で即「ヘルペス」、こまかい検査などしてません。
「自分の体のことなので型など知っておきたいし検査お願いします」といったら
「調べたとこで自己満足にすぎない」と・・・
そんなもんなんですかね・・・。
971病弱名無しさん:2008/11/17(月) 21:17:59 ID:+fMcRdrn0
次スレです

ヘルペス【HSV】 再発15回目 (><;)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226836612/
972病弱名無しさん:2008/11/17(月) 23:34:11 ID:+0PEc2SSO
ゴムつけていてもうつったの?

良い結果がでるといいですね!
973病弱名無しさん:2008/11/17(月) 23:45:22 ID:+0PEc2SSO
972は968さんにです

私も相方の検査について皮膚科で質問したら
誰でも持っているから調べても意味がないと言われたよ
婦人科でも同じように誰でも持ってるからと言われた。
でも、そのすぐ後で「私は持ってないから痛みはわからないけど」て
矛盾してるし
974病弱名無しさん:2008/11/18(火) 17:49:32 ID:mQlrCMrc0
感染力が強いから医者もあんま詳しく
調べたくないんだろw
975病弱名無しさん:2008/11/20(木) 19:47:05 ID:QaJrKAgw0
初めて性器ヘルペスになりました。
脚の付け根のリンパが、昨日はそんなでもなかったのに今日は激痛で…
これは、マッサージなどした方が楽になるor逆に悪化してしまうのでしょうか。
今はアシロベック錠を飲みつつ、仕事中にも時々寝たりして、とにかく休んでいますが辛い…。
976病弱名無しさん:2008/11/21(金) 19:25:03 ID:mg1Hw1cv0
あれ、ここのみんな知らないの?
ヘルペスはバルトレックスの抑制療法の他にも有効な抑制療法があるんだけど・・・
977病弱名無しさん:2008/11/21(金) 22:39:25 ID:w1eH+7ClO
感染から半年なんだが、最近ちっとも再発しないんだけどどーゆー事だ?
アラセナ塗り薬余っちゃってるし…
性器に症状なんかここ2〜3ヵ月出ないし
ホントにヘルペスなのか心配になって来た
978病弱名無しさん:2008/11/21(金) 22:50:26 ID:oIv7Obsc0
なんか風邪引いて抗生物質飲んだ時いらいきれいになってたティンコが最近またはれてきてる・・・
はれ気味になる人っている?

口唇ヘルの薬でも買ってくるか・・・Orz
979病弱名無しさん:2008/11/22(土) 08:41:58 ID:yRPNxZc30
バルトレックスやゾビラックス(ジェネリックでもいいのですが)、個人輸入されてらっしゃる方っていらっしゃいますか?
もし、されてらっしゃる方がいらしたら、どこで購入されましたか?
効果、感想などもお聞かせ願えるとありがたいです。
980病弱名無しさん:2008/11/22(土) 12:17:44 ID:8lGl8zslO
痔の手術を受けたら、今度はヘルペスが再発した〜
前と後ろ両方で苦しんでいます(+_+)
981病弱名無しさん:2008/11/23(日) 13:12:40 ID:Cj17u9yd0
>>979
海外サイトでバルトレックスクレジットカード決済したら
カード会社から「カード不正使用の疑いがあります。」って連絡来た。

素直に代行のjisaとか使った方がいいかも、直接海外より高いけど。
982病弱名無しさん:2008/11/23(日) 18:27:41 ID:eIdXPaxd0
>>979
ハゲ薬のスレッドに行って本物の薬を提供しているサイトから
買った方がいいと思う

>>981のjisaもそこに書いてあるけど、長く飲み続ける薬なので
慎重にね ニセ薬を作る工場が相当あるらしから
983病弱名無しさん:2008/11/23(日) 20:08:57 ID:2LU0tdvMO
>>968
何の検査でわかりましたか?EIAですか?
自分は4年付き合ってる現彼女がヘルペス持ちで抑制療法は嫌がってしないので症状がない時にセックスしています。
自分はまったく思い当たる自覚症状がなく血液検査のCF法では陰性でした。

984病弱名無しさん:2008/11/23(日) 20:17:08 ID:2LU0tdvMO
ただ最近、感染症ノイローゼみたいで彼女とのセックスの時も積極的になれず..ちゃんと対策してくれればいいんですがヘルペスのことを持ち出すとヒステリックになるので困り者です...。飲食店でも箸やシルバーが共用のものだと躊躇してしまいます。
精神科に行ったほうがいいんでしょうか?
985病弱名無しさん:2008/11/23(日) 21:19:45 ID:eIdXPaxd0
彼女が何故抑制療法を嫌がっているのかわからないね

ところで箸を共用する食べ物って何?
鍋くらいではうつらないし、取りばしを使えばなんの問題もないと思うが・・・

貴方も彼女ももう少しヘルペスについて勉強した方がいいかと思う
986病弱名無しさん:2008/11/23(日) 23:10:35 ID:2LU0tdvMO

すみません。書き方が悪かったです。
箸やフォークやスプーンなどが使い捨てじゃない飲食店などは洗浄がちゃんとしてなかった場合は感染するのかなっと気になってしまうんです。
ここでこういうこと言うのは大変失礼ですよね。すみません。
彼女はヘルペス以外に持病を抱えてるのでこれ以上薬を飲むのが嫌だそうです。
ただ彼女がヘルペスだからと言って嫌いになることは絶対にありません。
現にずっと付き合っていますし...
ただ、最近自分が過敏になってしまっているだけです。
987病弱名無しさん:2008/11/23(日) 23:28:13 ID:2LU0tdvMO
そもそも過敏になった原因も来年からプロの競技者になるので感染した場合、競技に響いたり、サプリメントとして摂っているアルギニンやシトルリンがとれなくなるのが嫌なだけなんです。
たったそれだけの理由なんで、ヘルペスだからどうこうってのはないです。
988病弱名無しさん:2008/11/23(日) 23:54:30 ID:eIdXPaxd0
>>987
そか、まあ仕事は大事だし、彼女とは話し合いながら
うまくやるしかないね

しっかりな!
989病弱名無しさん:2008/11/24(月) 01:56:04 ID:P1U8iG8mO
性器ヘルペスの症状と検査を教えて下さい!
990病弱名無しさん:2008/11/24(月) 11:47:33 ID:bHRYAktUO
↑水泡と血液検査
991病弱名無しさん:2008/11/24(月) 17:09:20 ID:kaqp7ukf0
>>981
海外サイトで購入されましたか。
バイアグラなんか偽物が多いって聞くから、バルトレックスやゾビラックスはどうかなって。
感想など書き込みあまり見ないので。
へこみますね、そんな連絡きたら。

>>982
本物の薬を提供してるサイトってどこですか?
同じバルトレックスでも、サイトによって値段がかなり違うし。
箱とビンでもかなり違うし。アメリカ製だとやっぱり高い?
バルトレックスは1粒、570円くらいしたような気がするんですけど、
海外だと普通に薬局行って買えるんですかね、安売りみたいな感じで。




992病弱名無しさん:2008/11/24(月) 17:43:59 ID:pT5yb9wP0
>>991
だからハゲ薬を代行で買ってるスレが2chにあるから
そこで評判のいい代行業者を探して、コストと信憑性を天秤にかけて
自分で決めたほうがいいと思うよ

ここにサイト紹介すると宣伝になってしまうし、いろいろ不都合があるから
誰も具体的なサイトは書かないよ

てか普通に保険使って処方してもらった方が安全性その他の面でも
一番安心だと思う
993病弱名無しさん
>>972
ゴムつけててもうつりました。しかもSEX自体数えるほどしかしてないのに。

とりあえず今後も遊んだりしてくれるそうです。

>>983
検査方法は分かりません。結果の紙を見てみたんですが載ってませんでした。
HSV2型:NT・・・・(+)8 と書いてあります。