食事療法いいとこどり切磋琢磨スレ 甲田・新谷・石原

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
私は、ナチュハイでも、甲田式でも、何でもありません。いい所取りの、健康快適生活です。
甲田先生に本当に救っていただいたと感じています。朝をジュースにすることによって、頭が冴えまくるようになりましたから。
石原先生も尊敬してます。新谷先生も、すばらしいです。
何々式のいい所悪いところを、語って切磋琢磨することが一番ではないでしょうか
2病弱名無しさん:2008/06/14(土) 20:32:00 ID:kL487JSnO
まずは川畑式から
3病弱名無しさん:2008/06/15(日) 06:19:25 ID:vsAHjCAK0
非常に糞スレな為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。
4病弱名無しさん:2008/06/15(日) 06:21:42 ID:EpC8QFpK0
私は仙人を目指しています。
一日の食事のメニューは以下の通りです。
・延命大乗水
・柿の葉茶
・高麗人参茶
・ブラック・ジンガー
・味噌汁
・赤汁
・青汁
・豆乳
・山芋すりおろし&生姜
・豆腐&生姜
・納豆&生姜
・海藻
・果物
・蜂蜜
・キシリトール・ガム
一日一食、玄米菜食、週末断食という生活を送っています。
朝食、昼食、間食、夜食、外食はしません。
玄米、豆類、野菜、海藻、果物を摂取しています。
肉、魚、鳥、卵、油、乳製品、白米、白砂糖、白小麦粉は食べません。
甲田式、新谷式、石原式、鶴見式、南雲式のいい所取りの健康快適生活を送っています。
これから徐々に食事量を減らしていって最終的には長南年恵さんのようになりたいです。
歯と顎を鍛えるために毎日キシリトール・ガムを噛むようにしています。
5病弱名無しさん:2008/06/15(日) 06:31:57 ID:LQJgpns50
マルチすんな ピザデブ

削除依頼出して来い
6病弱名無しさん:2008/06/16(月) 08:29:00 ID:LN0rpqWP0
スレ違いです。こちらにどうぞhttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213442872/
76:2008/06/16(月) 08:30:01 ID:LN0rpqWP0
誤爆
8病弱名無しさん:2008/06/16(月) 11:23:45 ID:+QFbIqY70
特定の個人を叩いている奴らがいるので、言わせてもらう。
互いに論じるのは良いが、それを越えて中傷したり他のスレに排除させるような事はあってはならない。
>>869さんのおしゃってる事は正しく、このスレとは無関係な事は一切言っていない。
先生も実際に青汁、すまし汁、寒天だけでなく、赤汁も勧めている。>>869さんのにんじんやりんごも含まれている菜食法のプログラムもある。

「甲田式・西式断食とは関係ない事を話すな」と言っている奴がいるが、
そもそもこの断食・少食は昔と比べて、そこまで食べ物を制限されない。
実際に病院で先生に直に診てもらった人はその教え通りに忠実に実行するべきだが、
せいぜいここにいる奴らは活字でしか情報を得られず、実際に先生に病院で診てもらったわけでは無いだろう。
仮にこのスレに>>869さん以外全員が患者だとしても、先生に言われた事を「毎日忠実に」実行してる奴はいないし、
それは先生は時代に合わせてか商業目的だか知らないが、昔と比べて勧めている食事を大分増やしてきている。
それにこのスレを見ても大分甲田式・西式とずれた食事の書き込みがあるし。
ただ昔と普遍に変わらなく誰でも当てはまるのが「少食」である。
(健康ならば成長期や中年期ぐらいまでは多少食べ多く食べるべきだと先生はおしゃっているが。)

あと>>869さんは必要に応じて甲田式・西式の「欠点」を的確についているし、
その欠点を反論ならしても良いが、それを理由に一方的に「スレ違い」と非難し他のスレに排除させてはならない。
実際に先生も西式を部分的に否定している事がある。
それに>>869さんの果物を食べる方法は、「空腹時で単独で食べる」のが正しい食べ方である。
正しい食べ方をすれば誰でも健康になれるのである。
実際に自分もかなりのひどいアトピーだったが、にんじんりんご、果物を空腹時に食べる事により、かなり良くなった。
ここのスレにいる奴らよりかは健康で、肌もきれいで、髪も多い自信がある。白髪も全く無い。

よって>>869さんを一方的に批判し、排除する事はしてはならない。
今後匿名であっても個人を中傷したり、荒らし扱いした場合は、逆に荒らしと見なす。
最後に言うが、てめーら目の前でネットと同じ事言ってみろよ
9病弱名無しさん:2008/06/22(日) 15:19:50 ID:xA/Mz4JhO
石原道場で、トレーニングウェア以外を着てる人っていないのかな?
シャツにデニムとか、チュニックにスパッツとか。
10病弱名無しさん
さあ明日もにんじんりんごジュースの横綱双葉山とキャベツジュースの横綱千代の富士で行きます。