俺は身長190cmあるが       

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2009/07/21(火) 16:24:14 ID:pi9UKTgf0
夏休みです。
学生みなさん身長のびてますかー?
953病弱名無しさん:2009/07/22(水) 00:05:46 ID:ZFdOMCTf0
秘密を教えてあげよう
・ピーナッツとチーズ
954病弱名無しさん:2009/07/22(水) 03:46:32 ID:U7qY/BDWO
明日(水曜日)いいとものアラ2に
2mの小学生がでてくるって書いてあるんだが本当だろうか……
955病弱名無しさん:2009/07/22(水) 11:10:47 ID:7ztKcIwo0
でっかいやつがどんどん出てくるなぁ。
ちょっとTVで呼びかければ2mクラスが何人も出てくるんだから
日本も捨てたものじゃないな。
956病弱名無しさん:2009/07/22(水) 12:45:34 ID:7ztKcIwo0
>>954
将来2m超える可能性の高い小学生が出てた。ちなみに181。
早熟か晩熟かで前後するが普通に伸びれば2m10くらいまでいくな。
957病弱名無しさん:2009/07/22(水) 12:55:46 ID:MuS+8WGL0
小五170cm→小六171cmと既にスパート期を迎えてるし声変わりもしてた。
早熟型のようなので中学以降は伸びないだろうな。最終的には190cm止まりと思われ。
958病弱名無しさん:2009/07/22(水) 13:03:45 ID:D7WWxzbb0
小学生段階で早々にマスコミに流れた少年はなかなか2m行かないね。

小6冬で191cmで、昨年高3で199cmとか
小6冬で187cmで、今年高3で199cmとか、2メートルには未到達。
190cm以上でも、10人に1人より少ないんじゃないの?

なので。突如現れた >>947 とかの過程に興味がある。
959病弱名無しさん:2009/07/22(水) 14:16:35 ID:UpxRf/4QO
数年前、新潟で202cmの中2の子が居たけど今は何センチになっただろう
960病弱名無しさん:2009/07/22(水) 16:47:58 ID:qNWi6NE5O
従兄弟が高1で2mだった
961病弱名無しさん:2009/07/22(水) 20:50:12 ID:zlJlFCHw0
>>942
150台の男?
荒らさなきゃ、来てもいいよ。
身長差35cmくらいかな。
満員電車で俺の隣にきたら、鼻息感じるかもな。
962病弱名無しさん:2009/07/22(水) 20:52:53 ID:s294jcKkO
でか過ぎても気持ち悪いよなw
不細工多いし
963病弱名無しさん:2009/07/22(水) 20:52:58 ID:zlJlFCHw0
190cm台でもかなり背が高いと感じるし目立つから、200cmあったらある意味アイドルだな。
964病弱名無しさん:2009/07/22(水) 21:24:18 ID:zlJlFCHw0
>>962
年上の人からも言われたけど、昔は背が高い人の顔ってなんとなくわかるけど、今の若い世代は何気なく背が高い男が多いって。
まあ、個人差もあって一概には言えないけどね。
965病弱名無しさん:2009/07/24(金) 11:50:41 ID:Mj7qtBDK0
>>947
丸亀にも2mの野球部員いたよ。
去年だったかローカルニュースで出てた。
966病弱名無しさん:2009/07/24(金) 23:33:04 ID:Ri8PWQwV0
2mのデカさきっと半端じゃない
967病弱名無しさん:2009/07/25(土) 11:59:48 ID:QqHeNm9i0
190cmと200cmでは、全く別世界と思う
190cmはまだ現実の延長だけど、200cmは違う
どうでしょう?
968病弱名無しさん:2009/07/25(土) 13:14:31 ID:6Z64xHAvO
ダルビッシュ(196cm)生で見たけど、スタイル良く超ビビった
本当に一度生で見てほしい、この世のものとは思えない
969病弱名無しさん:2009/07/25(土) 18:33:32 ID:QqHeNm9i0
イケメンの高身長のカッコよさ半端じゃないんだろう
ダルビッシュはその極端なもの
地球上でカッコいい男の代表、といったら言い過ぎか?
970病弱名無しさん:2009/07/25(土) 18:49:45 ID:hHuiVJ/Z0
でも一緒になった女がドマイナーなサエコだよ
可哀想に、変なのに引っかかって
ダル 残念!
971病弱名無しさん:2009/07/26(日) 15:32:30 ID:eur0ZLuz0
サエコは旦那の男としてのレベルの高さがわかっているのかな?
972病弱名無しさん:2009/07/27(月) 13:00:39 ID:bBx7Y8Ty0
212cmだかそこらまでは6フィートなんだよ。
だからフィート表記の英米では7フィートは別格だが、200cmジャストではまだまだ全然6フィート台だからね。
英米の2m台は日本の190台位に大柄な部類で疎らに居るだろうからな…。
973病弱名無しさん:2009/07/27(月) 14:52:10 ID:YH64BbLPO
アメリカ旅行した時どこのショッピングモールでも
14インチまでスニーカーがあったんだよねw
一番デカいスニーカーは15インチってやつを見た
974病弱名無しさん:2009/07/27(月) 15:58:56 ID:UdjklXlzO
>>973
行きたい
975病弱名無しさん:2009/07/28(火) 13:42:42 ID:NVYD3RsmO
>>972
いくら6フィート台といえど212cmはどこの国行っても驚かれるけどな。
まあ5フィート台はなんか日本で言う170cm台みたいななんか少年って感じで男の身長!って感じがない。
数値的に軽い印象。
976病弱名無しさん:2009/07/28(火) 20:40:36 ID:uG7wfz0k0
12インチで1フィートだからね。
15インチだと38cmだ…でけ〜なw
日本の量販店だと28cm(11インチ?)まではフツーに置いてるけどな。
29cmや30cm以上を常備してるのは専門店か、取り寄せになっちゃうよな。
…まあ、外人にとっては極フツーのサイズなんだろうけど。
977病弱名無しさん:2009/07/28(火) 22:45:25 ID:sltTxgHl0
ジーンズの股下も同じで、L36(92cm)は普通にある
L38もあったから、背が高くて脚が長い需要が日本よりはるかに高い
978病弱名無しさん:2009/07/28(火) 23:27:10 ID:vAqVWz9d0
みなさんジーンズはどれくらい?

俺は190で36×34だな
979病弱名無しさん:2009/07/28(火) 23:35:23 ID:BJ0G2dzBO
ダルももこみちもマルファンじゃねーの?あんま詳しくないけど病気の一種でしょ?
980病弱名無しさん:2009/07/29(水) 01:00:46 ID:OHo1SqmV0
アメリカ住み
着るもののサイズ普通にあるから楽
190cmで靴10.5インチ
ジーパンL36もふつーに売ってるし
ただウエストでかいの多いから、細いの見つけるのが唯一大変
981病弱名無しさん:2009/07/29(水) 05:01:55 ID:oARaZiJn0
デンマークでは、L36スーパーの台に山積み。
ありがたい。
192cm。
982病弱名無しさん:2009/07/29(水) 08:06:08 ID:j4S6wKa8O
>>979
病気で背が高くなる人は2mを余裕で越すのがほとんどでしょ。
ダルは知らんがもこみちは186cmしかない。普通の背が高い人程度。
983病弱名無しさん:2009/07/29(水) 12:30:48 ID:LKW76Z7v0
tp://www.mytokachi.jp/blog/umabunka/uploader/1237809167.jpg

今年度デビューした新人、ばんえい十勝の林義直騎手(今井厩舎所属)が
“世界一身長の高い”騎手のギネス記録に挑戦するための身長計測記録会を、ご来場の皆様が見守る中で実施しました。

写真は、2回目の立ち計測で… 結果は 192.3cm 
984病弱名無しさん:2009/07/29(水) 23:42:19 ID:3V2usfax0
小学生時代滅茶苦茶でかくて
これは190越えるんじゃないかな?って思った奴はまずいかないね。
俺の同級生だけど
小4 153
小5 160
小6 172
中1 181
中学以降はあまり伸びず現在187cm
985病弱名無しさん:2009/07/29(水) 23:53:52 ID:oARaZiJn0
それでも187cmは大きい
小学で一番大きい奴って、意外と伸びない場合もあるみたいだ
昔の友人がそれで、165cmちょっとで止まった記憶
986病弱名無しさん:2009/07/30(木) 21:07:32 ID:u2LAnsjv0
五分五分でしょ。
小さい小学生が急激に伸びで190なんて話のほうがありえないだろ。
987病弱名無しさん:2009/07/30(木) 22:23:50 ID:pyDeVQ2L0
そちらの方が少ないと思う
大きい小学生は、普通には185cm以上できれば190cmや200cmも期待だな
988病弱名無しさん:2009/07/31(金) 07:19:58 ID:rvwiiJV+0
途中経過はどうであれ、190超える男子は1000人にひとり以下しか現れない。
それでも、日本全国では5万人程度存在する事にはなるのだが…。、
989病弱名無しさん:2009/07/31(金) 12:55:42 ID:mXIuaz3A0
40人弱の部門内に2人居るって事ですね。
わかりません。
990病弱名無しさん:2009/07/31(金) 22:17:26 ID:e4fjk0ng0
>>989
スポーツ関係者が集まるような部所?
991病弱名無しさん:2009/07/31(金) 22:21:14 ID:7qvVGbC4O
わかりませんって言ってるじゃない。
992病弱名無しさん:2009/08/01(土) 13:14:04 ID:zWpY+Dds0
文部科学省の統計    (PDFファイル) (↓)
tp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/003/16/05031403/xls/002.xls
高等学校・男子17歳における身長分布 【身長(cm)】 1万人中に現れた人数の割合

【149】  0  【159】  68 .【169】 675 【179】 238 【189】  6  【199】  * 
【148】  2  【158】  56 .【168】 615 【178】 295 【188】  12 .【198】  * 
【147】  * .【157】  45 .【167】 552 【177】 387 【187】  13 .【197】  * 
【146】  * .【156】  24 .【166】 505 【176】 461 【186】  21 .【196】  2 
【145】  2  【155】  11 .【165】 423 【175】 492 【185】  30 .【195】  1 
【144】  * .【154】  7  【164】 355 【174】 559 【184】  49 .【194】  3 
【142】  * .【153】  7  【163】 266 【173】 654 【183】  83 .【193】  0 
【142】  * .【152】  8  【162】 231 【172】 694 【182】 118 【192】  1 
【141】  * .【151】  4  【161】 184 【171】 663 【181】 131 【191】  0 
【140】  * .【150】  0  【160】 113 【170】 720 【180】 203 【190】  8 

四捨五入の結果、 0 =10万人に1人以上は存在した。、*=10万人に1人未満しか存在しなかった。の意味
993病弱名無しさん:2009/08/01(土) 13:59:39 ID:UUgQgcJa0
岩下達郎(204cm)
谷口大智(199cm)、比江島慎(188cm)
梅林聡貴(198cm)、田中大貴(190cm)
岡部健太(207cm)、国本祐也(199cm)
橋本晃佑(201cm)

バスケの学生
全体的にはサイズが小さくなってきている
994病弱名無しさん:2009/08/01(土) 22:02:03 ID:io15YeUZ0
>>990
全然
995病弱名無しさん:2009/08/02(日) 20:57:11 ID:wxsKvuVv0
>>992
この表を基準に考えると、17歳の男子生徒を 10000人 集めたとしたら、

身長197センチで、1番背の高いキングオブトールとなり
身長190センチでは7人は自分より高い人間。8人は同じ190cmで、残り9985人は自分より小さな人間。

身長180センチでも、478人は自分より大きいものの、203人は同じ180cm。残り9319人は自分より小さい。
  身長178センチ以下は1000番目以下となり、
あとは、176センチで2000番台、           169センチで6000番台、
     174センチで3000番台、           168センチで7000番台、
     172センチで4000番台、           166センチで8000番台
     171センチで5000番台、           163センチで9000番台、となる……か。
                                 157センチだともう、9935人は自分より大きな人間という事に……。
996病弱名無しさん:2009/08/02(日) 20:59:48 ID:H5S/9CQY0
自分と同じ様な身長が1万人中100人もいたら
息苦しいだろうな
997病弱名無しさん:2009/08/02(日) 21:07:21 ID:i0VB1KXd0
>>993
全体的には高いやつ増えてきてる。
飛び抜けてでかい2m何十センチクラスがいなくなっただけだと思う。
190cm〜200cm前後の数は格段に増えた。
998病弱名無しさん:2009/08/02(日) 23:09:09 ID:dkfmNrG4O
岡部健太とかまだまだ伸びるよ。
男の場合は20歳代前半までは身長伸びる。
晩熟なら25歳過ぎても伸びる。
999病弱名無しさん:2009/08/03(月) 00:13:16 ID:QRg7TcHH0
  ∧_∧     
  ( ・ω・)  さて、、、
  ( つ旦O 
  と_)_)   
             ∧_∧
            /     |
          /    ・ω・)  あらヨット
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦
1000病弱名無しさん:2009/08/03(月) 00:21:51 ID:tve9Nfr80
1000だと、来世で身長2メートル確定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。