【ふぁっきん】ムチウチあっつまれ5【整形外科医】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933924:2009/04/30(木) 18:31:03 ID:dxEEMUn30
BPは保険適用外でしたっけ?
鞭打ちがもっと簡単に治れば良いのに。

一応、今は月に一度の整体と心療内科で安定剤と睡眠剤をいただいてます。

自分にできる努力としては運動とストレッチですね、
正直怪我する前より、運動量が増えてマッチョになってきております。

鞭打ちの治療について勉強していると、悲しくなりますね、
あまりにも完治報告が少ない、悲しい情報ばかりです。

こういった情報を聞くと、自分も治らないのでは、と暗くなりますので、
情報を遮断していた時期もありますが、ついつい2CHとか見ちゃうんですよね。

たまに完治報告や、励ましのレスを見ると心底嬉しくなります。
934病弱名無しさん:2009/05/02(土) 11:05:35 ID:nHwBe8Q7O
病院がつらすぎて悪夢を見ました。

病院のトイレで失態してる夢、病院でトラブルに巻き込まれる夢。ちなみに30代で現実には失態とかはありません。

一日に二回も病院の悪夢みるなんてドクハラがよっぽどつらいとしかいえない。

ついにもう駄目ダメか。普通の生活がしたいのにそれすらむり。。。
935病弱名無しさん:2009/05/02(土) 11:08:11 ID:PBjuuGRq0
>>931
もし患者で一生治らないよなんて言える人は
「一生治らないでもガマンできる程度の人」しか言えない言葉だよ。

時々嫌になって考えるのをやめるときはあっても諦めるな。
936病弱名無しさん:2009/05/07(木) 09:05:13 ID:mLOhuhvPO
なんか焦点が合わない時があるんだけどムチウチ関係ある?
あと異常に寝違い起こし易くなった。
937病弱名無しさん:2009/05/07(木) 11:00:59 ID:S/4UXfDT0
目とか睡眠は関係ありあり
938病弱名無しさん:2009/05/07(木) 11:05:21 ID:2vJhqDfV0
目の筋肉の疲れは後頭部に来るぞ。逆もしかり
939病弱名無しさん:2009/05/11(月) 22:11:02 ID:Kd3MWPLEO
もう死にたい
940病弱名無しさん:2009/05/12(火) 13:34:15 ID:yMrvAn1+O
ムチウチ患者ですが、頭痛とゆうか頭の中が曇って、水がたまって、虫がいるようななんとも言えない違和感が四六時中続いています。頭が痛いとゆうより気持ち悪い。こんな人いますか?
941病弱名無しさん:2009/05/12(火) 13:37:03 ID:4NHrr4gk0
みんな、大なり小なりそんな感じだと思う
942病弱名無しさん:2009/05/12(火) 14:25:06 ID:ratLg3v/0
<<941同じく。
943病弱名無しさん:2009/05/12(火) 14:49:55 ID:UIvQztWTO
つい4時間程前、追突されました。
頭というか後頭部というか首と頭の境目がモヤモヤするような、そんな感じがするのですが、
これはムチウチなんでしょうか?それとも気にしすぎなのでしょうか?

事故の状況は、駐車していた私の車に、前方よりブレーキの踏み違えのような感じで
一時停車した車が急に突っ込んできました。

病院に行くべきか、明日まで様子見で良いのか迷っています。
944病弱名無しさん:2009/05/12(火) 16:13:53 ID:/bwJRyeD0
行きましょう。
945病弱名無しさん:2009/05/12(火) 16:46:16 ID:ratLg3v/0
>>943早急に行くべき。

2週間はやすむべき。

1週間体調かわらないんならよいが

2,3日後たいがいの人がしょうじょうでてくるから

とにかく安静。
946病弱名無しさん:2009/05/12(火) 18:17:53 ID:UIvQztWTO
レスありがとうございました。
病院に行きました。
事故の状況から、軽い捻挫だろうということでした。
大事に至ら無くて本当によかったです。
947C5〜7マン:2009/05/12(火) 20:54:39 ID:ratLg3v/0
>>939 気持ちは解るよ。

事故以来俺も毎日、心折れてわ無理やり希望・・・
の繰り返しやよ。
948病弱名無しさん:2009/05/14(木) 08:48:48 ID:aNo26rFLO
低髄液は何科を受診すればいいですかね?
一年以上手足まで痺れが出ててつらい
949病弱名無しさん:2009/05/14(木) 13:41:40 ID:uv/woP3JO
脳神経外科ですよ。もしよかったらレポートよろしく。
950病弱名無しさん:2009/05/14(木) 20:55:49 ID:c8uYK/gt0
ムチウチ発症からもうすぐ、一年、大分良くなってきたとは思うけど、
最初が酷過ぎただけで、健康とは程遠いよ。

もう二度と昼過ぎまでぐっすり寝たり、
痛みを感じず心からリラックスしてテレビを見たり、本を読んだりできないのかな。

大体は半年で治るって言うけど、一年こえたらやっぱり一生ものなんかな、
今日はかなりブルーだ。
951病弱名無しさん:2009/05/15(金) 00:46:06 ID:k/c3yDiaO
酷いムチウチじゃないけど1年ちょっと経過。
最初は人と遊ぶ気にもなれなかったけど徐々に遊びたいと思って
遊びに行っても上の空状態だったり自分の事で必死だった。
今はだいぶいいけど 気候とか関係するし気分のほうも調子悪い時あるよ。
一応「治った」とはいえひきずるよね。
952病弱名無しさん:2009/05/15(金) 02:00:09 ID:fV3xGeNL0
低気圧の日は首が痛い
もはや高精度低気圧センサーと化してる
鬱になる人がいるのがわかる
鞭打ちになってから人格変わった
953病弱名無しさん:2009/05/15(金) 03:21:08 ID:e4MmZzJX0
>>950
俺ムチウチから4年目だけど、ほんと徐々にだけどましにはなるよ。
ただ完全に治ることは治療法がちゃんと見つかるまでないと思う。
一生引きずる覚悟。

951さんが言ってるように1年目は吐き気やらで遊びにいっても上の空だったけど
3年目にもなると天気ぐらいじゃ気分悪くなったり首痛くなったりしなくなった。
今じゃ一日外でても大丈夫だし、仕事も出来る。
ただ、緊張するとすぐに首がこったりやっぱりムチウチ前とは違う。

けど、時が経って元気になるに連れて、ムチウチのことで悩まなくなったし、
ムチウチになる前より真面目に生きるれるようになった。
というか、真面目に生きるしかなくなった。
ムチウチになって全部が全部悪かったってことはないと思うよ。

長々と書いたけど、徐々には良くなっていくから、身の程にあった生き方をすれば
そんなに深刻になることはないよ。
あと、ストレッチは毎日毎日したほうがいいよ!次の日楽に生きれるから!
954病弱名無しさん:2009/05/15(金) 09:44:25 ID:M4/JcVhz0
むちうち後でもトライアスロンやってた時は症状まったくでなかったんだけど
引退後しばらくしてから出るようになった
とりあえず、短時間だけどトレーニングだけするようにしてるが
まったく効果が無い
955病弱名無しさん:2009/05/16(土) 01:28:57 ID:Nw7ViU7n0
>>952
ムチウチ10年目です。
とうとう嫁と10歳の娘に怖いと言われ別居。。。
新築戸建に俺1人で住んでます。
956病弱名無しさん:2009/05/16(土) 02:33:07 ID:f1FiwF1d0
それは酷い・・・
怖がられちゃうのか
奇声上げたりしてる?
957病弱名無しさん:2009/05/16(土) 11:10:01 ID:Nw7ViU7n0
>>956
痛みでね目が座っていて、ここで書いたらマズイような
事を奇声で言ってしまいました。
翌朝症状軽くなると??
なんであんな事言ったんだろうって感じです。

この病気理解してくれる人っているのかな???
958病弱名無しさん:2009/05/16(土) 15:00:54 ID:f1FiwF1d0
あーなるほど。

俺は辛いときは意味不明な奇声を一人の時に上げてるわw
くえっくえっとかしゅわしゅわーとかふへへへとか死ぬ!死ぬ!とか
昔流行ったユーチューブのキーボードクラッシャーみたいな感じで
あと自己流で発明した肩をほぐすための奇妙な動き
(子供がやる機関車ぽっぽーみたいなのとかヒーローの変身ポーズみたいの)してる

書いててつくづく思ったが異常な人に見えるだろうな・・・
959病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:28:50 ID:JLSGaB6D0
奇声は甘え
960950:2009/05/16(土) 22:55:25 ID:hvpxocG+0
暖かいアドバイス、皆さんありがとう、
傷の舐め合いって、言う人もいるかもしれないけど、本当に救われます。
少しずつ良くなってるって、自分に言い聞かせても、やっぱり苦しくってどーしようも無い自分がいます。

本当に怪我って苦しいですよね、
今まで、挨拶見たいになんとなく言っていた怪我には気を付けてねって言葉の、
当たり前さ、大事さをこの一年、おもい知らされています。

自分はしばらく前から書き込んでいる、宴会芸で怪我をした人間なんですが、
交通事故で怪我した人からみたら本当に何やってるんだって感じで、
申し訳ないくらいです。

最近は前々から苦手だったんですがテレビの奇病、難病特集が本当に苦痛で、
なった人が気の毒で、人事じゃなくって、悲しくって、うまく言葉にできません。

上のレスの奇声の人の気持ちも分かります。
インターネットの記事で読んだ、加害者側の悪口を心の底から言えば、
鞭打ちが良くなると言う記事を読んで、半信半疑で車で叫んだ事もありました。

怪我って、本当に苦しい。
961病弱名無しさん:2009/05/17(日) 00:15:13 ID:5A6uSsYy0
事故後1年半自分も奇声をあげたり相手を恨んだりしました。
興味あるのならしてみてください。俺はまだ尿療法4日目
でゆうのもおこがましいんですが本当に気持ち
が楽になる。頚椎症と2箇所の頚椎ヘルニアの痛みで暗い日々が1年続いてたけど
(色んな治療したが効果なし)が嘘のように楽になってきてる。
不定愁訴や抑うつ感が強い人や
イライラしてる人は特にお勧めです!
本当に苦しんでいる人の最終手段と自分は思います!
興味のない人が殆どでしょうが所詮無料で副作用無しです。
これからも続くであろう鞭打ちの辛さを考えたら
自分の水なんてヘッチャラです。
個人差等あると思いますが勇気だしてみてください。


962病弱名無しさん:2009/05/17(日) 00:22:42 ID:5A6uSsYy0
>>960
全然申し訳なくなんかないです。
私も何回もさけびましたよ。

>自分に言い聞かせても、やっぱり苦しくってどーしようも無い自分がいます。
本当に同感です。
963950:2009/05/17(日) 00:29:18 ID:SuNv2a/30
鞭打ちで尿療法、インターネットで色々調べましたが、
初めて知りました。

今まで知った中でもっとも眉唾なのは、
事故のショックで霊が入って鞭打ちになるという症例でした。

鞭打ちは心因性と言う意見も、多いですから、
普通ならいやがる行為を自ら行うのはショック療法として利にかなうのでしょうか。

正直、信じられないですが、自分でも変と思いつつ、治療に効果有りと思って書き込んでくれたなら無視できない自分がいます。

今後の経過、よかったらレポお願いします。
964950:2009/05/17(日) 00:36:47 ID:SuNv2a/30
>>962

ありがとうございます。
誰かに理解されるって事がこんなに嬉しいって事を知ったのは鞭打ちと言う怪我をしてからです。

この怪我をしてから、怪我の理由から家族にも言えず、
周りにも理解されず、でも周りの怪我を理解しなかった自分の存在を知り悩むばかりの毎日です。
今は心療内科で安定剤ももらっています・

鞭打ちのリハビリに運動もしてますが、回りからみたら今までと変わらないんでしょうね、こんなに苦しいのに。
一人でいると悩む時間が増えてついついこのスレや、鞭打ち関連のサイトを見てしまいます。
965962:2009/05/17(日) 01:25:40 ID:5A6uSsYy0
この同じ健康板に尿療法のスレッドが
ありますのでよろしければ観てもらってはど〜でしょうか?
自分は、カイロ、整体、ブロック注射、カウンセリング等試しましたが
何も変わらずでした。あと、事故後のmriの画像は異常なしで、
示談前の2ヶ月前にスライス幅の薄いmriをとり大学病院で診断していただいたら
頚椎症とヘルニアがみつかり落胆していたんですが前から噂で聞いていた
オシッコを期待せずに飲んだら、事故前の感覚とゆうか、言葉で伝えるのは
難しいですが、なんか首のことがあまり気にならなくなった感じが感想です。
まだ4日目なので信憑性にかけますが、これが今の感想です。
安定剤もデパスを1日0.5_を3錠のんでいましたが今は1錠で十分です。

自分も他人や友人からは、心の問題やろ〜と罵られて悔しい思いをしたんですが
唯一の救いは親父も頚椎ヘルニアを経験してるのがすくいでした。950さん
は家族に言えないとは相当きついと思いますが共に乗り越えられるよう!
変な文章でスミマセン。
966病弱名無しさん:2009/05/17(日) 02:28:27 ID:qjOlx9aoO
その頚椎症はミエロパチー?
ラディキュロパチー?

参考に教えてください。
967962:2009/05/17(日) 02:49:19 ID:5A6uSsYy0
>>966ラディキュロパチーです。
968病弱名無しさん:2009/05/17(日) 03:11:49 ID:qjOlx9aoO
ありがとうございました。
オペは考えていらっしゃらないんですか?
969962:2009/05/17(日) 11:46:48 ID:5A6uSsYy0
慢性痛と頭痛と倦怠感でシビレはないので
オペはしないです。
970病弱名無しさん:2009/05/18(月) 00:22:15 ID:igBAkiRg0
「本当は怖い家庭の医学」放送は7月見逃すな。
特に低髄患者。
971病弱名無しさん:2009/05/24(日) 22:10:21 ID:GKMnkPGYO
ムチウチって以前と以後で首の骨の鳴り方が変わりませんか?
左右に倒すと軽い音でポキポキいっていた首が
左右に倒してもポキポキいわなくなり、かわりにしばらく動かさないとバリバリに凝って、大きな音でボキボキいう首になってしまいました
972病弱名無しさん:2009/05/25(月) 06:43:52 ID:szLH3wjX0
耳栓するとよくわかるけど、
首横に向けただけでメシメシいってるう
973病弱名無しさん:2009/05/25(月) 06:54:37 ID:jquKcQj70
軽快に鳴らせなくなったな
一番酷いときは鳴るとこまで傾けられなかった
まあ鳴らすのは良くないらしいが
974病弱名無しさん:2009/05/25(月) 20:37:53 ID:mbEkvp/80
それ、筋肉が鳴ってるんじゃないかな?
自分はミリミリメシメシ筋肉が鳴ってると思う、
筋肉内のガスが鳴ってるって話をネットで見た。
975病弱名無しさん:2009/05/26(火) 21:22:58 ID:vpT75+/fO
今朝、追突されました。

救急車で総合病院の整形外科に搬送、頚椎捻挫で1週間は安静にしてくださいとのこと。

そこで質問なんですが。
早速明日からリハビリってできるものですか?
976病弱名無しさん:2009/05/26(火) 21:38:11 ID:o9qaC94C0
しばらくは安静がお勧め、できれば一月は安静が望ましいらしいけど、
無理だよね。

リハビリは安静にしながら様子見てどうぞ、牽引はお勧めしません。
後は保険の担当の方に鍼の良いところを紹介してもらって下さい。

脅かすわけじゃないけど、最初が肝心、お大事にね。
977病弱名無しさん:2009/05/26(火) 22:12:31 ID:9bx8ZOHBO
停車中に後ろからノーブレーキで追突されて5ヶ月経ちました。
まだ肩首腰が張っていて、雨の日とかどんより曇り空の日とか最悪です。
先週保険屋から電話がきて、そろそろ示談にしてほしいって言われました。
まだ痛いから通院したいって言ったら、痛みを我慢して示談にしてくれるとありがたいと言われました。
まだ通院したいと突っぱねましたけど。皆さんどうやって保険屋対策してますか?
978病弱名無しさん:2009/05/26(火) 22:36:10 ID:u6cBmUVo0
5ヶ月たって、どのくらいの頻度で病院行ってるの?
痛い痛いっつったって、もう薬飲んでるわけでもないでしょ?
何か処方されてる?先生は何て言ってる?
病院では何やってるの?リハビリやってる?
質問攻めで悪いが、どの程度の事故かわからんが
完全に痛みが引くわけではないから、示談の時期って難しいいよね

私は毎日温熱療法やってるけど改善なし、天気が悪いと酷いね。
薬はもう飲んでないし、湿布はたまにする、2週間に1度の診察
1日置きに筋トレ、保険会社は通院費請求してるのに何もリアクションなしw
おっとり屋で寝ぼけたヤローだ
979病弱名無しさん:2009/05/26(火) 22:45:55 ID:V4eiGoAg0
>>977最低でもあと。1月は延ばすべき。
後遺障害は6ヵ月立たないとしんせいしても、きびしい。
本当に、痛いのなら絶対に、症状固定しちゃだめだよ。
980病弱名無しさん:2009/05/27(水) 05:03:18 ID:FIKnYSdJO
>>977です。週5で通院してます。レントゲンとかMRIでは異常ありませんでした。
先生は適当に電気と湿布出しとけばいっかって感じです。
マッサージとかしないし。とりあえず前から行ってる整体に行く回数を増やそうかと思ってます。
981病弱名無しさん:2009/05/27(水) 07:44:58 ID:OxpPde6f0
週5って診察じゃなくてリハビリで?って意味?
982病弱名無しさん
そうですね、リハビリを週5日です。