●●●尋常性乾癬情報求む!19●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!

このスレは、難病、乾癬について語る真面目なスレです。
荒らしはスルーで。
また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。


乾癬患者同志、情報を共有化できればうれしいです。

リンク
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B9%BE%E7%99%AC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
2病弱名無しさん:2008/04/24(木) 04:20:27 ID:iG4gBmA80
あ、980になったら次ぎスレ立ててね。
3病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:43:48 ID:bz9qNN9s0
thanks
いつかこのスレの名前が「尋常性乾癬完治療法どれがベスト?」という名に
変わることを祈りながら 
スレ立てthanks
4病弱名無しさん:2008/04/25(金) 22:16:39 ID:Dj2KIBgk0
乾癬初心者、治療法ジプシーさんの為にも
ガイドラインみたいのが必要かもね。
5病弱名無しさん:2008/04/25(金) 22:55:08 ID:8VNow8E50
どうせ遅かれ早かれ全身に広がってゾンビになるよ。
もちろん顔にも出る。死んでしまったほうがいい。
6病弱名無しさん:2008/04/25(金) 23:51:42 ID:a6ppfXQA0
チガソン飲み始めました。
まだ2日目。

なんにも替わらん。
関節・・・・中指の付け根が左右共痛い。
頭はデルモベートスカルプ。
背中はマイザー軟膏。

一週間後どうなるか楽しみ。
7病弱名無しさん:2008/04/26(土) 04:46:29 ID:aHJstDMaO
チガソンは血圧が上がったり確実にムーンフェイスになるよ
副作用が出ない事を祈るよ
8病弱名無しさん:2008/04/26(土) 05:48:39 ID:DcQbPWBR0
>>4
ガイドライン是非作ってください。
9病弱名無しさん:2008/04/26(土) 14:48:52 ID:vhleLaQk0
どうせ遅かれ早かれ全身に広がってゾンビになるよ。
もちろん顔にも出る。死んでしまったほうがいい。
10病弱名無しさん:2008/04/26(土) 15:01:41 ID:vTwTreF1O
あんたがね
11病弱名無しさん:2008/04/26(土) 21:24:41 ID:Lw8muZcw0
健康診断の季節になりました。へこむなぁ〜
123レスで論破 ◆lkAb3XH9PQ :2008/04/26(土) 23:27:48 ID:wiwXDdYf0
今日、病院でネオーラルを処方されました。
ステで頑張るかネオーラルにするかずっと悩んでいて、少しでも楽になるかと思って決断したんですが。

服薬期間は禁酒でしょうか?
担当医は何の説明もなく処方したのでうっかり質問するのを忘れてしまいました。

乾癬に悪いのは解っていても、食べたり飲んだりが凄く自分には大事な事なので…(´・ω・`)
絶対に禁酒という事ならステに戻ろうと思います、経験者の方、ご教授いただきたいです、よろしくお願いします。
13病弱名無しさん:2008/04/27(日) 11:47:49 ID:IJ5+VuAF0
>>12
ステに戻った方がいいと思うよ。
14病弱名無しさん:2008/04/27(日) 15:54:39 ID:/jR3MthZ0
初日サロ行ってきた。これで改善してくれたらいいな
千円クーポンもらったから連休中もう一回行ってきます
あとシソ油朝晩食前にティースプーン一杯ってのも始めてみた
15病弱名無しさん:2008/04/27(日) 17:39:14 ID:V4zkIgawO
日サロで効果出たかどうか是非レポをお願いします
紫外線療法とどっちが効き目あるんですかね!?
露出出来ないし、着たい服着れないから欝です
16病弱名無しさん:2008/04/27(日) 18:36:33 ID:vL51i1dA0
>>1さん 新スレ有難うございます。
感謝します。
もう19周目なんですね。いつか完治したいです。
17病弱名無しさん:2008/04/27(日) 18:37:16 ID:GHCLbjcI0
>>14
仲間ですね!
エゴマ、なかなか良いかもしれない。
まだまだ、分からないけど。
18病弱名無しさん:2008/04/27(日) 21:15:37 ID:OvwKIouz0
パン食党の人は気をつけて。
恐ろしいことに食パンでさえほとんどはマーガリン入り。
俺も以前はさらに鬼のようにマーガリンを塗りたくっていた。
そりゃ良くなる訳ないわ。
1914:2008/04/27(日) 23:28:09 ID:/jR3MthZ0
一番近い日サロまで往復50kmチャリだったのでさらに焼けて顔だけヒリヒリw
改善はあったとしてもまだらにはなっちゃうんだろうなとは思ってます。
でも毎日風呂上がりのワセリン塗り&ラッピングから解放されるならそれでもいいかなと

もう少し近いところに ナローバンドUVBやってる病院はあったんだけど
病院の待ち時間嫌いだし装置の写真見たら全身一気にって訳じゃなさそうな感じだったんで今回は日サロにしました
病院は照射時間数十秒とからだから黒くなるほどではないんですかね?
あんまり黒くなるのはのは嫌だからそうだとしたら効果次第では病院の方がいいかも。

今のところシソ油、風呂上がりワセリン+そのまま朝まで下半身のみラッピング(上半身はすぐ破れちゃうので)
日サロ、風呂であんまりこすらない、なんかを実践してます。処方薬はなにも使ってません。
今は、ラップの保湿効果か皮膚が厚くならないからあんまり粉も落ちない状態です。

>>15さん
いろいろ同時進行してて結局どれが効果的なのかはっきりしない気もするけど、
変化あったら書き込みますね
>>14さん
意外にあっさりしてますよね、口に広がらないようにぐいっと飲んじゃえば結構平気
ドレッシングとか、冷たい料理には結構使えそうな気もするけど飲んじゃった方が楽w
20病弱名無しさん:2008/04/27(日) 23:46:12 ID:V4zkIgawO
>>19
ありがとうございます

わたしが通ってる皮膚科は、全身一気な感じでしたよ?表裏2分ずつ光を当ててました
効果はいまいちわかりません
色は別に黒くはなりませんでしたが、週5とか通ったらかなりよくなったものの、ブツブツの部分は全部黒くなり、いまは皮膚科行ってないのでまた赤い感じです

夏は紫外線効果で治りやすいみたいなので、できるだけ痕を残さずに治したいものですね
21病弱名無しさん:2008/04/28(月) 18:23:52 ID:9nYgSrfR0
書き込み初心者です。乾癬は頭皮のみのものです。先日、立ち寄った漢方相談でタウロミンを勧められ服用始めました。
痒みが全く無くなり快調です。アトピーの板にはよく名前が挙がっていますが、乾癬には効くのでしょうか?
22病弱名無しさん:2008/04/28(月) 20:13:45 ID:Qt58lAnR0
>>11
健康診断、へこみますね。
うちの会社の場合、春はメニューが簡素なんですが、秋のには心電図があります。
電極付きの吸盤が患部があるとウマく固定できないので、おばちゃんが苦労していました。
あと、温泉入って患部が錦鯉みたいに真っ赤に浮き出たのを鏡で見るとかなりへこみます。
23病弱名無しさん:2008/04/28(月) 20:32:35 ID:lgDMeMcn0
>>21
あなたみたいに軽い症状の人にはタウロミンでも良く効くと思いますよ。

症状の軽いうちは内服が特に良く効くと思います。
が、症状が重くなると、何を飲んでも効かない。
で、皆さん困ってこのスレにすがる思いで来たりするわけです。
24病弱名無しさん:2008/04/29(火) 01:57:13 ID:WleMNq1l0
どうせ遅かれ早かれ全身に広がってゾンビになるよ。
最初は体の一部だけど顔にも出るようになる。
治療法もないし死んでしまったほうがいい。
25病弱名無しさん:2008/04/29(火) 06:53:11 ID:XLs3VA+50
極楽に
  逝きたい逝けない
      アホなやつ
26病弱名無しさん:2008/04/29(火) 09:18:14 ID:TVLk1y6j0
股間の乾癬が拡大 たまらずオキサロール復活
なぁ、いい加減完治してくれよ orz
27病弱名無しさん:2008/04/29(火) 09:46:28 ID:t62WGQnWO
発症し始めた時のことを思い出してるが、原因がどーしてもわからない。やはり悪い食生活の蓄積かな?
28病弱名無しさん:2008/04/29(火) 10:30:48 ID:BniqONq/0
>>27
酸化油、添加物の蓄積と解毒機能が弱い体質の下地があって
そこに湿疹、疥癬、虫刺されなどのキッカケがあって悪化するんだろうね。
29病弱名無しさん:2008/04/29(火) 21:09:20 ID:dVwMashy0
昼食に母親が作った焼ソバ。
たっぷり使ったサラダ油は賞味期限が6年前。しかも開封済み。
何でそんなものがあるんだ・・・・_| ̄|○.オエエエ
30病弱名無しさん:2008/04/30(水) 06:09:10 ID:rxVVMY48O
今話題のムトーハップって乾癬治療に効果ないかな?
3126:2008/04/30(水) 20:45:24 ID:a9orOgBr0
やはり、薬は効く
オキサロール1回塗っただけで皮が浮いてこなくなった
やはり、薬無くして生きられないのか? orz
32病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:24:59 ID:4tlh5eFu0
>>30
ムトーハップ、効果ある人も居るらしいよ。
過去スレに何度も名前あがってるから。

過去スレでムトーハップの名前を知って、
最近テレビで見て「あの(乾癬患者にはお馴染みの)ムトーハップか!」と思ったほどだ。
33病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:52:31 ID:HEsClQbR0
突然ですが,皆さんの参考になればと思いスレします。
夫の乾癬は12年ものです。昨年、たまたま読んだエドガーケーシーの「眠れる預言者」という本の中で、乾癬のこと書かれていました。
その中に紹介されていた、「自然療法で乾癬を治す」ジョン・O・A・パガノ著(中央アート出版)という本を購入して読んでみたところ、
数ヶ月で完治した症例がたくさん載っていました。乾癬の原因は簡単に言うと、薄くなった腸壁から毒素が体内に流れ込み皮膚に出てきたものだそうです。
しかし内容がアメリカ人向けでいまひとつ馴染めず、どうしたものかと考えていたのですが、
出来ることからと、肉食をかなり減らして玄米菜食中心にし、きれいな水をたくさん飲むよう勧めました。
そして、薬局で簡単に手に入るレシチン顆粒を毎日飲んでみたところ、1ヶ月で効果が出始め、4ヶ月経った現在も治癒過程にあります。
本当はお酒やタバコも良くないのですが、あまり制限するのもストレスになると思い黙認しています。
まだ完治した訳ではないのですが、あと数ヶ月数ヶ月続ければかなりよくなるのではとの手ごたえを感じています。少しでも早く他の乾癬に
方に情報提供したいと思いスレしてみました。興味のある方は是非本を読んでみてください。
34病弱名無しさん:2008/04/30(水) 22:03:58 ID:HEsClQbR0
追加です。
ちなみにレシチンは薄くなった腸壁を修復する働きがあります。夫が飲んでいるのは商品名が「大豆の健康ソーヤレシチン顆粒」というやつです。
まず、洗腸か浣腸、りんごダイエットなどで腸内をきれいにしてからはじめます。肉食は消化の過程で毒素が出ますので、食生活の改善が重要です。
35病弱名無しさん:2008/04/30(水) 23:35:51 ID:4bH50/hAO
>19
自分が通ってる皮膚科は、業務用冷蔵庫みたいなサイズの機械でUV-Bが浴びれます。
下着で中に入り、全身に20秒くらい。海で日焼けしてるのと同じ感じで皮膚がジリジリします。患部は日焼けをしないので患部以外に日焼け止めをぬってます。
浴びてしばらくは調子がいい。こまめに通いたいけど、仕事してるとなかなか難しいです。
36病弱名無しさん:2008/05/01(木) 01:56:26 ID:VskucEZ30
大豆レシチンなら、サプリなんか必要なく
大豆食品で十分足りるな。

納豆、豆腐、卵黄等に含有量が多いので、
余程の偏食をしない限り補充の必要はなさそうだ。
37病弱名無しさん:2008/05/01(木) 03:28:42 ID:CTTJuhQwO
肉大好きで毎日食べてたんだけど肉はよくないって聞いてから肉類は一年食べずにいたけど全く変化なしだったよ
38病弱名無しさん:2008/05/01(木) 05:13:57 ID:gL8I5Mjh0
肉というより、「油、脂」が悪いような気がする、自分の場合。
特にサシの多い牛肉と乳製品、スナック、菓子類。
これを控えただけでもかなり改善した。
だが、完治は無理。
しつこいやつがどうしても残る。
39病弱名無しさん:2008/05/01(木) 08:20:54 ID:mgxaTWPWO
カレーとか刺激の強い食べ物もあまりよくないのでしょうか?
なんだか今回は某店のカレーを続けて食べてたら発病し、懲りずにまた食べたら赤みが増したような
40病弱名無しさん:2008/05/01(木) 12:11:17 ID:HpnIz80UO
病院でUV治療やってみたいのですが、治療費が心配です。
わかる方いらしたら教えて下さい。
41病弱名無しさん:2008/05/01(木) 21:22:07 ID:ptYCGTKOO
>40
自分は>35ですが、全身一回浴びるのに3割負担で1200円くらいでしてます。
3月まではもうちょっと安かったのに・・。
以前に他の病院で部分的に浴びるのをしたときは全く効果を感じませんでしたが、全身に浴びるのは、海で泳いだ時と同じ感じになって快適です。患部が枯れて浅くなる感じです。
42病弱名無しさん:2008/05/02(金) 01:26:42 ID:6Y+c4w4M0
>>41
髪の長さが普通の男性ですが、この状態でも頭皮の乾癬に効果ありますか?
43病弱名無しさん:2008/05/02(金) 06:27:15 ID:HfFprvotO
飲酒で悪化しますか?
44病弱名無しさん:2008/05/02(金) 08:36:50 ID:MgNGNEmU0
>>38 お菓子や揚げ物はダメですね。
>>39 某店は自分もダメです。 自分で作るとどうも無いですよ。
爬虫類用ランプで患部に30分ぐらい当てて、軽く日焼けさせるのを3日に1回ぐらいで
3回ぐらいすると良くなります。(そこだけ日焼けで黒くなりますが)
45病弱名無しさん:2008/05/02(金) 10:29:22 ID:7ntjC4m00
やっぱり尋常性乾癬にも型があるんだよー! T型とか、U型とか・・
皮膚科、ちったぁ究明しようと努力してるんか?
医者も、こと乾癬に関してはやる気ゼロだからなー。頭に来る。
46病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:18:37 ID:2bHqR/tn0
どうせ遅かれ早かれ全身に広がってゾンビになるよ。
最初は体の一部だけど顔にも出るようになる。
治療法もないし死んでしまったほうがいい。
47病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:25:56 ID:rJnap3K7O
>>44
今後要注意ですね(+_+)

ひさびさに皮膚科で光当ててきました。
4840です:2008/05/02(金) 16:48:59 ID:Yly2whxqO
>>41
レスありがとうございます。
10年前に頭に出来た乾癬が、今年に入って顔以外の全身に広がって困っていました。
さっそく試してみます。
4914:2008/05/02(金) 20:34:37 ID:gfk3o3SB0
全身一気にUVって機械もあるんですね。
日サロよりも安く上がりそうだしそのうち試してみようかな。

27、29、30と一日おきに3回日サロ行ってきました。
全身かなり黒くはなっちゃいましたが、効果はある感じです。
軽かった背中は最初白くまだらになってたけど、だんだん焼けて目立たなくなってきました。
ひどかった脇腹は、赤みはそれほど引かないものの、皮はあんまりむけてこなくなってきました。
同じようにひどかった足は、皮はまだむけてくるけど前よりはかなり軽くなって、赤みも引いてきました。

風呂上がりのワセリンとラッピングはまだ続けていて、シソ油は忘れる日も多いけど2日に1回ぐらいは飲んでます。
どれの効果かわからないけど、元々乾燥肌だったのに患部以外の皮膚がすべすねになって来ました。
(日サロで塗ってたアフターローションのせいかも?)
ちょっと張り切りすぎたせいか腹とケツがヒリヒリしてるから次まで少し日を開けようと思ってます。
連休中にあと一回ぐらいかな?

ちなみに費用は、初回限定クーポンで千円、二回目千円弾きクーポンで1500円
三度目は店を変えて初回千円でできました。
通常料金だと2000〜3000円ぐらいだと思います。
50病弱名無しさん:2008/05/02(金) 21:23:30 ID:rJnap3K7O
>>49
日サロ続けて通われてるんですね(^^)
これから夏だから、黒くなってもおかしくないのでちょうどよかったですね
わたしもUV治療のおかげか、腕と脚と頭皮がマシになりました。
胴体の部分は赤いしまだひどいですけど、粉はあまり出てません。
日サロと紫外線療法は、効果が似てるようですね。

前スレで、ヘアカラーの薬剤で頭皮乾癬がマシになったとおっしゃってた方がいましたが、わたしもそんな感じです。
不思議ですね。
絶対悪そうなのに
51病弱名無しさん:2008/05/02(金) 21:41:15 ID:VP0Kl7l20
私は縮毛矯正の薬剤で一気に悪化したから
それ以来カットだけにしてるけど
ヘアカラーを試してみようかなぁ
52病弱名無しさん:2008/05/03(土) 01:17:57 ID:0TyealLSO
>>49
俺も日サロに行こうかな
休みの日は庭で日光浴してるけどケツだせないからなぁ
日サロだったら他の人に見られず全身焼ける?

5314:2008/05/03(土) 01:33:38 ID:whoNSmDw0
>>52
私が行ったのは2箇所とも、ロッカールームは共同だから他の客と一緒になる
で、タオル一枚になって機械の部屋まで案内されて、後は個室で全裸
程度にもよるだろうけど、他の客や店員に変な目で見られてる感じはなかったよ
ただ、念のため客が少なそうな朝一に行ってるけど。
最初は安いし試してみては?日光浴よりは断然いいです。
54病弱名無しさん:2008/05/03(土) 11:16:39 ID:0TyealLSO
>>53
なるほど
参考になったアリガd
近々行ってみるよ
55病弱名無しさん:2008/05/03(土) 15:37:15 ID:gabnjYgIO
>42
頭皮はあまり体ほど効果はでないかも。
自分は耳がヒドいですがあまり変化がみられません。顔はすぐ効果がでたのですが。
日常で日焼けしやすい場所がやはり効果がでるようです。
56病弱名無しさん:2008/05/03(土) 19:13:40 ID:fHPeOGS80
ネオーラルの効きが悪いんだけど、ジェネリックじゃない物にしたら効きよくなるかな?
57病弱名無しさん:2008/05/03(土) 19:50:24 ID:mShI/P320
>>56 そんなのに頼らなくても、野菜中心の食事、有酸素運動、日光浴でよくなるよ。
58病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:15:45 ID:jcV0fTjL0
>>57
この病気の初心者か?
それで、皆治るくらいならパート19まで行かないだろ
59病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:57:25 ID:rUFUnzTxO
背中が真っ赤でかゆすぎて、ひさびさにマイザ―塗っちゃいましたよン(>_<)
60病弱名無しさん:2008/05/03(土) 23:07:50 ID:mShI/P320
>>58 強い薬に頼るよりもってことだよ。 
特に1時間以上のウォーキングは、なかなかいいよ。
61病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:10:57 ID:1p3j6af5O
ネオーラルは俺もあまり効果なかった
副作用や値段との利害損失を考えてやめた
しかし効果あった人間もいるしな…
本当この病気は分からんよ
62病弱名無しさん:2008/05/04(日) 07:20:47 ID:JshyPvJ10
>>本当この病気は分からんよ

これが正解。
63病弱名無しさん:2008/05/04(日) 11:13:12 ID:QGp97rhK0
>>56
ネオーラルってジェネリックだったのか?
64病弱名無しさん:2008/05/04(日) 11:59:59 ID:9IMR934H0
ええ天気。半袖でちょっと干されてこよう。

この時期に入ったら、露出してる部分は自然と消えるけど
全体的にも皮膚の調子は良くなる。
ヤレヤレ。
65ざまあみろ!:2008/05/04(日) 13:18:54 ID:opXZLS090
尋常性乾癬の完治法が発見されましたが、
ここのスレ主が悪質なため、一切教えて上げません。
悪しからず!
66病弱名無しさん:2008/05/04(日) 16:33:38 ID:EbIufeuTO
わたしも干されて来ました

気持ちよかった♪
67病弱名無しさん:2008/05/04(日) 18:43:48 ID:qMPj3SJkO
>>65どーでも良いが悪しからずって意味解ってて使ってるか?
悪しからず
68病弱名無しさん:2008/05/04(日) 20:08:54 ID:JshyPvJ10
馬鹿にいちいち反応するなよ、バカ
69病弱名無しさん:2008/05/04(日) 20:32:45 ID:qMPj3SJkO
オマエもな(´,_ゝ`)
70病弱名無しさん:2008/05/04(日) 21:07:05 ID:JshyPvJ10
馬鹿に反応するバカに反応する自分
確かに・・・
71病弱名無しさん:2008/05/04(日) 21:19:44 ID:qMPj3SJkO
>>70俺も気を付けるよ(´・ω・`)
72病弱名無しさん:2008/05/04(日) 23:12:39 ID:kOT/Rapb0
>>61
>本当この病気は分からんよ

尋常性乾癬にもT型、U型のように型がある。
こういう風に解釈すれば全て説明が付く。
73病弱名無しさん:2008/05/05(月) 02:23:40 ID:Luq/ejb20
オキサロールが劇的に効いてる。

長期間使用してもいいのかな?
74病弱名無しさん:2008/05/05(月) 04:02:40 ID:yBTDts1gO
はぁ・・・・・・
75名無しさん:2008/05/05(月) 11:56:12 ID:TLcEYDaq0
初めて書き込みさせていただきます。
私は以前から、2ちゃんねるを見させてもらってましたが
こちらの【日光浴】の書き込みを見て、すごいヒントだと思って今、実践してるところです。
本当にありがとうございます^^
今回はテストを兼ねてますので、この辺りで失礼しますが
乾癬に型があるというご意見に、私は医者とかではありませんが
自分なりの見解がありますので、もし必要でしたら
実際今試したりしてることなどを書き込みたいと思ってます。
(確実に長文になりますので^^;)
それでは、よろしくお願い致します。
76病弱名無しさん:2008/05/05(月) 13:17:17 ID:MYDUu/n4O

乾癬になった時に医者に日光浴が効果的なのは言われなかったの?
日光浴を知らなかった人が効果的な治療分かってるとは思えない。
77病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:12:14 ID:VbihCG5T0
医者にもよりけりです。
漏れも最初に診てもらった医者には日光浴の効用については言われなかった。
いきなり否定は無いんじゃないの?
75の見解に耳を傾けるべき。
78病弱名無しさん:2008/05/05(月) 20:22:12 ID:0bRcmOm40
乾癬歴15年になる者です。
紫外線治療を自宅でしてみようと思いネットでこういう物を見つけましたが
このような物で少しは効果があるでしょうか?
あるいはお勧めの器具がありましたらお教えください。

ttp://www.rakuten.co.jp/good-choice/506980/591567/588001/#565294
79病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:43:52 ID:VbihCG5T0
>>78
患部の面積にもよりますが、僕なんかの場合、これでやってたら日が暮れますね。
まぁ効果の程は使ってみないことには判らないでしょうけど。
ちなみに僕の場合、これの中古をヤフオクゲットして使っています。
http://www.hiyake.jp/neotan-888/neotan-888.html

80病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:51:41 ID:ndj49RY10
タールシャンプーがよく効いて頭皮の乾癬はほぼ消失。
泡を顔につけてたら顔の乾癬も消失。

全身にも効果あるんでしょうか?誰か試してる人いませんか?
81病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:52:36 ID:0bRcmOm40
>>79
ありがとうございました。もう少し貯金が必要ですね(汗)
効果はどうですか?
82病弱名無しさん:2008/05/05(月) 22:04:42 ID:VbihCG5T0
>>81
落札金額は新品の半額以下でした。
使っているのは主に冬。
夏は自然光で焼いたほうが強力です。
効果はあると感じています。あくまで私感ですが。
83名無しさん:2008/05/05(月) 22:39:40 ID:TLcEYDaq0
75の者です。ちょっととまどいましたが、77の方、ありがとうございます
おかげで書き込みやすくなりました^^何かのヒントになればと思い、書きますね

まず、私は、通常の病院等に行ってません、ほぼ自力でやってます^^;
なので、あまり期待しないで読んでくださるとありがたいです。

私の発症は3,4年前で、太ももの裏だけだったのが、ほぼ全身に広がったという感じです(この時に乾癬と認識しました)
(5、6歳くらいの頃、発症した時、海水浴にいったら治ったという話を両親から聞かされてましたが、当時、乾癬と知りませんでした)

それで、かゆみ止めクリームなどを何回も塗ってる時、これは体質自体を改善しないといけないと思い
家にあった東洋医学全書という本を見てみると、「東洋医学の体質論」というのがあり
私の体質は、よく汗をかき、スポーツをすると調子が良くなる「肺虚陽性体質」とわかりました。
また、この体質論と両親の話などから、漢方薬の当帰飲子がいいのではないか
ということもわかってきて、今も飲み続けてます(飲む量が少し減りました)
(一番ひどい時は風呂に入りたいけど、入れないくらいでしたが、今だいぶ改善されてます)
(長くなりすぎ続きます^^;)
84名無しさん:2008/05/05(月) 22:41:03 ID:TLcEYDaq0
(続き)
ポイントは、その人その人の体質があるので、この人には全く効かないものでも
別の人の体質に合えば効く可能性があるのではないか?と思います
で、東洋医学だと、おおよその自分の体質がわかるので、何かの参考になるかもと思いました。

この掲示板でよく、食事を変えたら改善したとある人は言い、また別の人は、食事を変えても改善しない
などといった、やりとりがありますが、ご自分の体質というのはヒントにならないか?と思ってたわけです。

私は【お灸】が体質に合ってることもこの本で知りました(お灸自体は読む前からやってました。)
が、おそらく、別の人には、お灸が合わない体質の方もいらっしゃるだろうと思います。
ただ、私と同じような体質の方だと、すごくヒントになるかもしれないので、書いてみました。

以上、支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、とにかくお付き合いありがとうございます。
他にも、整体やお灸など、現在私のやってる内容に興味のある方がいらっしゃるようでしたら
ちょっと恥ずかしいですが、またの機会にご紹介してみようと思います。

まとめ → 東洋医学の体質論には「肺虚陽性体質」の他にも、いくつかの分類があり、自分にあったタイプを
探し出し、それに合った処方をしてもらうと効果があるのではないか?と思います。

私たちで書いてる内容がお互いにうまく助け合えるよう、祈りながら筆を置きます。
(そうそう、日光浴、冬でもやろうと思いますが、冬は、日焼けサロンという選択肢が増えありがとうです)
85病弱名無しさん:2008/05/06(火) 06:16:06 ID:sbGx/LE30
なかなかいいね
86病弱名無しさん:2008/05/06(火) 08:51:50 ID:CRZeFnon0
>>81-82
爬虫類用UVBランプを使用してるけど、局部にランプを接写するような感じで照射すれば、
10分〜20分で日に焼けたような状態になり、効果は日光浴と同じです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/topcreate/pc-201.html
87病弱名無しさん:2008/05/06(火) 11:48:08 ID:GV1heFvn0
紫外線は発ガンリスクが非常に高い。
紫外線がなぜ乾癬に効果があるというと皮膚の
免疫力が下がるから。いうなれば紫外線は自然な
免疫抑制剤と言える。
88病弱名無しさん:2008/05/06(火) 12:17:01 ID:pMbt0zOSO
患うかどうか分からんガンより目の前の乾癬だよ
俺は取り敢えず、現在の苦痛を取り除くほうが大事だな
89病弱名無しさん:2008/05/06(火) 12:42:07 ID:5603pCnTO
確かに
90病弱名無しさん:2008/05/06(火) 12:56:05 ID:e8Fnrv6K0
ガンになって死ぬのはお前の勝手だが
アホな療法を広めないでくれ。一人でやれよ。
91病弱名無しさん:2008/05/06(火) 13:18:48 ID:pMbt0zOSO
>>90
誰に言ってんだ?
別に俺は広めてねぇよ
日光浴は昔からある効果的な療法の一つなんだけどな
お前こそガンに怯えて一生ボリボリ掻いてろや
92病弱名無しさん:2008/05/06(火) 14:04:58 ID:b7fOF4Ud0
あの
以前から、日光浴のことを書くとかならずガンを持ち出す人がいるんです、このスレ
93病弱名無しさん:2008/05/06(火) 19:58:56 ID:sbGx/LE30
ガン家系の人だけ気をつければいんじゃね?
94病弱名無しさん:2008/05/06(火) 23:53:56 ID:v78q9AGy0
このスレの民間療法は、基本、自己責任というのはみんな承知だと思うよ。
自分自身コールタールに発がん性を有しているのを承知でシャンプーを全身に使用してるしな。
皮膚がんになったところで、ニュートロジーナを訴えるような愚かなことはしないつもり。
いざとなったら、以前民間療法の一つとして使用したことのある武藤さんとともにH2Sでさよおならプー。
95病弱名無しさん:2008/05/06(火) 23:59:25 ID:mpdO1QGH0
コールタール全身塗りって効果ある?
顔には効果あったけどな
96病弱名無しさん:2008/05/07(水) 00:03:46 ID:YJI5A7UN0
タールシャンプー効果あったよ。
むしろ頭皮より他の部分(背中、二の腕、腹部、脛など)に効いたw
97病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:10:14 ID:/AEdJh6b0
乾癬スレで以前ムトウハップすすめてたから、ここムトウハップ持ってる人多そうだな・・・・・・
98病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:13:10 ID:p2cAp7MrO
我慢できずに背中掻いてる夢見て目が覚めた
たぶん実際掻いてたはず
熟睡したいゅ
99病弱名無しさん:2008/05/07(水) 02:40:59 ID:3eM83Qse0
>>98
自分も痒くてストレスたまってたけど、
ここでエゴマ油飲むのいいよーって言われてて飲み始めたらやっぱり痒みは良くなった気がするよ
豆乳も同時に始めたから豆乳がいいのかもしんないけど。
カレー用のスプーンで2杯朝晩、豆乳と一緒に飲んでるけど(水だと飲みづらい)
ちょっと続けてみる価値あるなーと思ってる今日この頃。
どうでもいいけどエゴマより亜麻仁油のほうがいいのかもしれないねー。
味が。スーパー何軒もまわったけど、エゴマしか売ってないんだよね。
暫くしたら届くから今度は亜麻仁で試すつもり。
100病弱名無しさん:2008/05/07(水) 04:54:29 ID:OC7S+Rys0
髭剃ってる部分が、乾癬になってカユイ
かといって、そらないわけにもいかずきついorz
101病弱名無しさん:2008/05/07(水) 16:56:20 ID:p2cAp7MrO
>>99
そうなんですかぁ
油飲むのなかなか勇気がいるけど、試してみようかな〜始めるまで抵抗がありますね(>_<)
赤味がひいてほしいなぁ…今日から料理に使う水も買ってみようかなと。
いままでは水道水だったので。
あとで買い物行くからその油探してみますね。
レスありがとうございました。
オキサで乾燥はマシになったものの、逆に赤味が増した感じです↓
102病弱名無しさん:2008/05/07(水) 18:20:37 ID:+L8hD5oo0
レミケードも申請されたようですね。ヒュミラとどちらが先に使えるようになるのかしら。

>(乾癬)欧米で実施された検証的試験で尋常性乾癬、乾癬性関節炎に対し、
>レミケードが有用であることが確認され、欧米で承認済み。国内においても乾癬
>患者を対象に2008年2月申請。
103病弱名無しさん:2008/05/07(水) 21:06:56 ID:GOr2q8QK0
レミケードは薬価がめちゃ高いから
対処療法なら意味なし
104病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:10:25 ID:PDydTJwI0
完治する薬じゃないとねぇ〜
105病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:23:22 ID:p2cAp7MrO
顔がかゆくて赤くて洗顔するとしみるようになってきた
かぶれかと思ったけどふつうに顔の乾癬が悪化したのかも
家出たくねー
でも仕事いかねば
きょうは買い物コンビニで済ませたので、油みれませんでした
106病弱名無しさん:2008/05/08(木) 02:17:38 ID:sM6BmGbGO
皆に効果がある薬じゃなくても80%くらいの人に効果がある薬が3つくらいでてくれると助かるんだがなぁ
こんな意味不明な病気にお金かけてらんないよ。効果があるんならいいけど。
ホントこの病気のせいで他人よりいろんなところでハンデ背負ってる気がするよ
ってかハンデでしかない。
107病弱名無しさん:2008/05/08(木) 07:41:16 ID:WCzcq7EKO
痒いぉ痒いぉ(>_<)
108病弱名無しさん:2008/05/08(木) 10:07:58 ID:DxalBsee0
>>107
チガソンで唇が1.5倍ぐらいになってます。
はがれてくる皮膚をはがすと痛いし、唇が気持ち悪い。
指先も皮ずるむけ・・・

でも背中の乾癬部分はなんにも変化なし。


チガソンって時間掛かりますか?
飲み始めて2週間。
109病弱名無しさん:2008/05/08(木) 20:45:46 ID:C2aj97q00
漢方薬じゃないんだから
110病弱名無しさん:2008/05/08(木) 22:25:59 ID:VjQg7uS60
>>108
チガソン、長年服用してます。
ます、知っていただきたいのはチガソンは脂肪に蓄積されてそのの効用を発揮するということです。
それゆえ、服用開始直後は多めに服用し、脂肪への蓄積を促します。
そして、手足の皮膚が剥け始めたら用量を減らします。
医師より、皮膚がズルズル剥けるということは服用過多だと聞きました。
よって、皮膚の状態と角質の剥け具合を見ながら今の自分への適正な投与量を見出していきます。
用量のコントロールが大切なのですが、なにぶん脂肪への蓄積が前提なので、当然タイムラグが発生します。
場合によっては奇数日は1錠で偶数日は2錠といった微妙なコントロールも行っています。
自分の場合、ネオが効かなかったのですが、チガソンは効いてくれたので薬価の点では助かっていると思ってます。
どうか頑張って症状をコントロールしてください。
11114:2008/05/08(木) 23:00:13 ID:OetbF1gz0
この連休中日サロに通いながら(合計5回)写真撮って経過見てたんだけど、だいぶよくなってきた気がします
ペース速すぎたせいかかゆくなったりもしたけど今はもう落ち着いて、軽かったところはほぼ消えちゃった感じ
ひどいところはまだ皮はむけてきますが、とりあえず連休も終わっちゃったししばらく日サロは休んで様子見しようかと
乾燥したらまた戻っちゃいそうな気もしてワセリンは続けてます
あとはシソ油も断続的だけどできるだけ飲み続けてみようと思ってます

皮膚ガンがどうのって書き込みあったけど、白人よりは抵抗力あるだろうし
コントロールされた日サロの紫外線だから日光よりは害は少ないんじゃないかと思ってます
やけすぎてヒリヒリしてても皮がむけてくるようなことがないから機械と日光じゃ全然違うんじゃないでしょうか
安い店も見つかったから月1、2回ぐらいは通い続けてみようかな
112病弱名無しさん:2008/05/08(木) 23:46:28 ID:RIJJPzYUO
旦那は体の55%が乾癬で、体から剥がれ落ちた皮膚が大量に家中に落ちます。その為1日三回は掃除機をかけるんですがそれでも綺麗になりません。
突然お客様が来たとき掃除苦手なのねって思われてるかも。。皆さん何か掃除で工夫してることありますか?
113病弱名無しさん:2008/05/09(金) 06:14:58 ID:ISKNHgMC0
>>112
この病気は自分は化け物になったとすら思えるような気分になります。
正常者からしてみたら体は動くわけだから軽い病気と捕らえる方も居るかもしれませんが
いざ自分が乾癬になってみると、人前で皮膚をさらすのがとても怖い。
皮膚が粉で落ちるから周囲の目に関しても辛い思いをします。

旦那さんが乾癬でそれに協力している貴方も偉いと思いますが
時には貴方が一日3回も掃除機をかけてる事や粉について悩んでることが
旦那さんに伝わり心を痛めてるかもしれません。

また、ここで健常者の貴方が相談することで、
貴方の投稿を見て不快に思ったり傷つく乾癬患者さんが居ることもあるのです
114113:2008/05/09(金) 06:20:10 ID:ISKNHgMC0
最後少し言葉不足だったかも。
貴方の投稿を見て不快に思ったり、その発言内容に傷つく乾癬患者さんが居ることもあるのです
身近に乾癬の人が居るわけで、だからこそ、乾癬の気持ちをもう少し汲み取ってもらいたいというか、
もう少し言葉を選んで欲しかったなと思うわけで。
115病弱名無しさん:2008/05/09(金) 09:46:06 ID:8aVPvess0
>>110
レスどうも。
最初の一週間同じ量を飲んでる3錠であんまり変化がなかったので次の週が4錠。
4錠になったら唇がめくれて痛い。
今日はまたのクスリの量を決めるために通院です。

指先はピークを越えてまた普通になってきた。
けどチガソンを選んだ理由の中指の付け根の関節炎は全然良くならない。
背中の紅斑は赤みとかゆみが減ってきた。
頭のふけはかなり減ったし、かゆみはなくなった。局所的にかゆいところはあるけど。
ボリボリすると出てくるのは仕方ないか・・・・

このまま改善していけば唇の痛みも我慢できそうだけど、なによりも関節炎が治って欲しい。
116病弱名無しさん:2008/05/09(金) 10:59:34 ID:yKKDT+1WO
日サロにしても、光線療法にしても、高校球児や南国にすむ人に比べれば、トータルの紫外線量なんてかわいいものじゃないかと思うが。
117病弱名無しさん:2008/05/09(金) 11:05:24 ID:dCGtiwRQQ
初カキコミです。いきなりの質問で申し訳ないのですが、
乾癬は10年くらい治らずそのままということもあるのでしょうか?

ググって症状を見ると繰り返す、と書いてありました。
自分の場合、太腿内側に3個世界地図のように広がっています。
10年以上前からあり痒みもありません。
表面は常に角質が軽く剥がれており赤みはなく、茶色です。
検索して出てくる写真はほぼ赤みを帯びていますよね。

しかし症状は酷似しております。やはり乾癬でしょうか?
ご意見お待ちしてます。
118病弱名無しさん:2008/05/09(金) 11:17:15 ID:gZ9h3Uj10
安い日サロなんて自殺行為だろ。まだステの内服のほうがマシ。
119病弱名無しさん:2008/05/09(金) 11:28:47 ID:gMBOPScOO
112です。長文になってしまうと思ってかなり話をへし折って失礼な書き込みになってごめんなさい。。m(_ _)m
毎日旦那の体に30分かけて薬をぬったり掃除機かけたり良くなりそうな物を調べたり遠い病院の送り迎え、なるべく協力するようにしてます。
わたしも赤ちゃんがいて大変なので自分の塗れる範囲は薬を自分で塗ったり、掃除機も少し手伝って欲しいなって言ってもめんどくさがってやってくれません。
それどころか私の鞄の中にわざと皮膚を落として私が困っていると笑ったりしています。
悪いなぁとは思ってないみたいです。

この間旦那の家族が来て家中きたないねって言われて本当にショックで。。
ぐうたら嫁に思われたかなぁと思います。
私は喘息なのでほこりが舞って発作をおこしてしまうことがあります。
そんな中綺麗にしたばかりなのに目の前で体を掻かれるのは本人には申し訳ないですが正直毎日辛いですし頭がおかしくなりそうです。
そうなる前に何か自分で工夫できることがあればと思い書き込みさせていただきました。

120病弱名無しさん:2008/05/09(金) 11:47:41 ID:sKyesPd80
>>119
旦那さんとの夜の生活はあるんですか
121病弱名無しさん:2008/05/09(金) 12:54:30 ID:OWQUfveo0
初めての書き込みです。
耳の両後ろに乾癬ができて2年ほど経ちます。
ステ軟膏を病院でもらって塗っていたんですが一向によくなりません。
最近、両耳の中や頭部のあちこち、顔や背中にもポツポツと出てしまいました。
頭をかくとフケがいっぱいです!ほんとうに困ります。

以前、ネットで検索をしているとビタミンBH(ビオチン)とミヤリサン、ビタミンCを
服用して治すという記事があったのでダメもとで実践しています。
1ヶ月ほど経ちますが変化なしです。
あまり期待してはいませんが効果が出たら報告します。
122病弱名無しさん:2008/05/09(金) 15:13:05 ID:cGcIlU0AO
>>119
夫婦なんだから、ここに書き込んだようなことを率直に話せばいいんじゃない?
離婚にも発展しかねない問題だということを認識してもらったほうがいいと思うよ。
123病弱名無しさん:2008/05/09(金) 17:23:57 ID:I+m/LkSNO
>>112-119一般的には患ってる本人も嫌な問題。甘えられる人がいるから甘えて気を紛らせているのでは?
それにしても貴女にとっては負担に成るばかりだろうからワセリン等を塗ってもらい少しでも落屑を減らしてもらうよう話されてみては?
あと、喘息なら掃除のする時に場所によって掃除機使わないで、細かくちぎった新聞紙を水で湿らせた物を撒きそれらをホウキで掃くと埃の飛散量を抑えられるらしいよ。

>>117症状は人によって色々。ハッキリさせたいなら病院へ行って検査してもらっては?
124病弱名無しさん:2008/05/09(金) 17:35:33 ID:77YSj+/pO
なんかさ…
そこまで悩んでストレス感じてるならもう離婚したら?

なんか普通に敏感肌用の化粧水つけてみたんだけど、薬より落ち着いたわ
副作用もないし、なおるわけでもないけど、薬って一体…て感じ
125病弱名無しさん:2008/05/09(金) 20:23:21 ID:dZ54rnX30
119さんと似たような状況です。
ただ、掃除はマメにはしないです。どうせまたすぐに砂浜みたいになっちゃうんだ、と思うと。

離婚なんて毎日考えてます。
でも、「病気の夫を捨てて行った」と思われるかもしれない、と思うだけでその先に踏み込めないでいるんです。

すみません、それだけです・・・
126病弱名無しさん:2008/05/09(金) 20:36:13 ID:dUUSMy+T0
>>112とか>>119とか>>125読むと本気で凹むわ…
私の夫は何も文句言わずに床掃除も手伝ってくれてますが、
「掃除機もっといいやつ買おうかなあ」とかつぶやいてるのを聞いて
やっぱり迷惑なんだろうなって思う。
127病弱名無しさん:2008/05/09(金) 20:43:51 ID:sKyesPd80
俺は嫁が乾癬だけど、最初の頃は愛情もあって我慢できたけど、
もう最近は一緒にいるのも苦痛。性欲は外で発散してる。
128病弱名無しさん:2008/05/09(金) 21:43:02 ID:gMBOPScOO
119です。
120さん 夫婦生活はありません。これは病気が嫌なわけではなく、他の理由でなのですが。
122さん ありがとうございます。何度か話をしたのですが、適当に話をはぐらかされます。彼が変わる気がないなら自分が工夫して頑張るしかないと考えております。
123さん アドバイスありがとうございます!新聞紙明日やってみます。

126さん 不快にさせてすみませんm(_ _)m126さんのように自分で病気を管理されている方は尊敬します。
129病弱名無しさん:2008/05/09(金) 22:27:39 ID:gMBOPScOO
112です。
何度もすみません。
さっき旦那から聞いたのですが新しい治療方法が出るかもしれないみたいです。注射をして体の機能を低下させるとよくなるというものらしいのですが、かなりの方がよくなるみたいです。治験段階なのですが成功して皆様が救われる日が1日も早くきますように。。
130病弱名無しさん:2008/05/09(金) 22:51:59 ID:uwSwDIx+0
自分の旦那が乾癬です。
頭皮の一部と耳の後ろ、背中の一部、ひじ、ひざ
に症状が出ています。
掃除機は一日一回かければ、それで充分な感じです。

実際、大変な病だとは思うのですが、
命にかかわる病気では無い、という点だけはまだ救われてるように思います。

自分の友人は、ご主人をすい臓ガンで亡くしました。それは壮絶な最期でした。
闘病中も(あまり長い闘病では無かったですが)、友人と話を聞き、相談に乗っていても、
「いずれは死に至るのに、こんな治療して何になるのか。誰かガンを消して。早く消して。
近いうちに確実に来る別れを待つだけの日々なんて拷問以外の何物でもない!」
と、毎回、最後には絶叫に近いような、絞り出すような声になってました。

人は人、自分は自分と思うかも知れませんが、友人夫婦のことを思い出すと
何とも言えない気持ちになります。
せめて、命をとられる病では無い、それだけでもまだマシなんだと思わずには居られません。

131130:2008/05/09(金) 22:53:10 ID:uwSwDIx+0
>>130
× 友人と話を聞き
○ 友人の話を聞き

です。すみません。
132病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:12:08 ID:ISKNHgMC0
>>130
そうは思わないけどなー。
癌と比較するのが間違えてるっつーか...
癌は、見た目で苦しむというより痛みで苦しむでしょ。
確かに乾癬も痒みがあるけどそれを耐えることよりも周囲の視線とかが気になるんだよな。
「かわいそう」とか
「痛々しい」とか
まぁ、一番は「気持ち悪い」
と思われることがとても辛い。

そうだなー敢えて比較するなら禿げてしまった女性と乾癬の心境は近いんじゃないかなーと思いますが。
友達で若いのに原因不明ではげちゃった子がいて今はカツラをかぶってるんだけど、乾癬で言うなら洋服がカツラ代わり。



133病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:14:14 ID:uwSwDIx+0
>>132
確かに、本人にはこの乾癬がもの凄く辛いのはわかるのですが、
配偶者からすると、あぁ、生きていてくれるだけでいい・・・ と思ってしまうのです。
134病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:53:29 ID:kzufvkeyO
私は結構幼い頃に乾癬になったのですが大人になった今まで不自由で辛かったです。(特に精神的な部分)
もし乾癬と一生付き合っていくのなら、その苦しみは体が不自由な事となんら遜色はないと思っています。
私は死なないからいいという考え方はできません。
もし乾癬が死ぬ病だったならもっと医者は薬を開発するだろうし、もっと日本での乾癬の知名度は高かったでしょう。そして乾癬の人への見る目も違っていたのではないでしょうか。
結局こういった事は死なないからということが遅らせている要因の一つではと私は思うのです。
それと治験段階の新薬は私も聞いたことがあります。早く認可がおりるように祈っています。
長文失礼しました。
135病弱名無しさん:2008/05/10(土) 00:05:45 ID:96qsAel/0
乾癬は死ぬわけでもないし、一生治らないのに
難病指定もされないし、本当に中途半端な病気。
ヘビの生殺しみたいなもんだよ。生かさず殺さず一生苦しめってこと。
136病弱名無しさん:2008/05/10(土) 07:30:38 ID:VE6+RIzVO
新薬出るかもしれないんですか!?
また情報お願いします

注射でなおるならかなり楽ですね!
薬塗りたくるの大変ですもんね
紫外線もきいてるのかきいてないのか謎だし、眼鏡かけてなかったから視力が一気に落ちてしまいました
まぁかけなかったわたしが悪いんですけどネ

137病弱名無しさん:2008/05/10(土) 10:04:07 ID:jgHrYzCCO
新薬でるかもって浮かれると、後が辛いよ。一喜一憂してると、精神の負担が思ってるより大きいみたい。
138病弱名無しさん:2008/05/10(土) 10:18:55 ID:jgHrYzCCO
引っ越すことがあるならだけど、フローリングの色は明るい方が落ちた粉が目立たない。
以前、焦げ茶の床だったけど、気になってしょうがなかった。
どうせ掃除機かけれる頻度は変わらないんだから、目立たない方が気が楽。
139病弱名無しさん:2008/05/10(土) 10:27:39 ID:6CJIs5Yw0
注射する新薬って、アダリムマブでしょう。
140病弱名無しさん:2008/05/10(土) 11:57:58 ID:XB4fZFtsO
今日も
痒いぉ痒いぉ(´Д`)
141病弱名無しさん:2008/05/10(土) 13:02:27 ID:9H6KMtqy0
どうせきつい副作用があるんだろ>新薬
142病弱名無しさん:2008/05/10(土) 15:41:15 ID:cmVlG8Q20
アダムとイブみたいだね>新薬
143病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:46:56 ID:+XFPw7yi0
乾癬が完治する日が来てくれることを祈ってます。
みなさん本当に辛いでしょうが頑張って下さい。
144病弱名無しさん:2008/05/10(土) 19:39:34 ID:ogBVIPau0
新薬はもうとっくに出来てるだろ、世に出ないだけ。

細く長く薬を買わせてぼろ儲けするには、今みたいになかなか治らない薬が都合いいからな、会社にとって
145病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:17:20 ID:TsHsQ3Hv0
>>139
調べてみたら、アダリムマブって一発5万かよ。
月2回の注射が必要らしいから月10万かかるって訳か。
うちみたいな貧乏家庭には手が出せないな。
146病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:40:41 ID:6hXoKvWh0
乾癬治療は金がかかるか、副作用がきついかのどっちかだな、糞が。
147病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:55:56 ID:6CJIs5Yw0
>>145
10万出して、完治するならいいけど、
しょせん対症療法だからね。
かなしくなるぜっ・・。
148病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:58:18 ID:KUQTLX48O
新しい治療は治験中だから出回ってないはず。。
149病弱名無しさん:2008/05/11(日) 02:31:36 ID:YLaJRDVS0
足首を怪我して放置していたら
元々皮膚が弱かったせいか乾癬になりました。

病院で言われたのは「とにかく保湿!」とのことで
ステロイドと保湿液をもらいました。

寝ていて無意識にかゆくて掻いてしまったりしたので
保湿+ステロイドを塗った上にラップして包帯ぐるぐる巻きにして…
としていたら、1か月くらいで完治しました。


それはほっとしたんですが、1か所出ると何かきっかけがあった時に
ほかの場所でも発症してしまいそうで怖いですね
150病弱名無しさん:2008/05/11(日) 02:46:09 ID:dYI6s6un0
アダリムマブなら治験終わってる
リウマチに対してはもう4月に承認されたらしい
151病弱名無しさん:2008/05/11(日) 09:47:15 ID:dXG6sxKE0
辛いね・・
152病弱名無しさん:2008/05/11(日) 10:22:25 ID:NyTrYA7UO
足の一ヶ所でなおったなら、運よくいけばもう再発しないかもしれませんね?
全身に広がってしまった場合はまた再発しちゃいます
わたしの場合は(>_<)

完全に消えてしまって何年かしてからの再発はかなりショック大です
しばらくすると見慣れますがね
裸みられたくないからエッチもできないし嫌だわ
153病弱名無しさん:2008/05/11(日) 23:07:13 ID:YLaJRDVS0
>>152
そう言っていただけるとちょっと希望が沸きました
ひどめの擦り傷でなったので、他の箇所を傷つけないように気をつけます><

全身だと辛いですよね…
乾癬ではないんですが、全身アトピーの時にラドンのお風呂で完治したこともありましたので
もし試してなければやってみても良いかもしれません。
結構長い期間入り続けないとあまり効果がないようですが…
154病弱名無しさん:2008/05/12(月) 06:57:38 ID:zT5ETakLO
お風呂に入ってふやけると全身から垢?みたくボロボロ取れて、
湯船が垢だらけになるんだが、みんなもそう?
俺はもう割り切って「一皮剥く」つもりで風呂に入ってる。

155病弱名無しさん:2008/05/12(月) 21:25:29 ID:zWXCPgJe0
鉄欠乏貧血であることが分かりました。
レバーや小松菜、ほうれん草等鉄分多い食品、鉄分サプリを積極的に取り始めたら、
大分消えてきました。また関節の痛みもなくなってきました。
156病弱名無しさん:2008/05/12(月) 21:26:53 ID:oHhYCmz30
>>154
うんうん。そう。
浮くのもあれば水中を舞ってるのもある。
もちろん、2回も3回も入れるわけがない。
だから髪の毛とかをすくうようなネットを買っておくといいよ。
漏れは銅のネット持ってるけど長持ちするしカルキも取れるらしいし?なかなかいい。

エゴマ油飲み生活から亜麻仁油飲み生活に切り替えました。
かれこれエゴマから2週間は経ったかな〜?
どっちも飲まなくてもいいなら飲みたくないけどもw
飲みやすいのは亜麻仁のほうでした。
亜麻仁オイルは値段も高いね。
でも痒みはだいぶ減ったよ〜
ないわけじゃないけど、強烈な痒みが減りました。
痒みに悩んでる人は試してみるといいよー
157病弱名無しさん:2008/05/12(月) 21:48:35 ID:/jqxNgp60
>>155
俺は逆に血が大杉って言われるな
158病弱名無しさん:2008/05/13(火) 00:48:47 ID:pSmdkoIJO
>>157それは…良かったなw
159病弱名無しさん:2008/05/13(火) 02:49:25 ID:3LdmhAZPO
>>153
ラドンってなんですか?
よかったら教えてください。
私は全身に出ていて、ステロイド塗っては消えまた出てきてはステロイドの繰り返しです。
ボンアルファハイやオキサロールはほぼ効果なしでした。
乾癬が全身にでてから三年くらいになりますが、このままでは皮膚科から一生卒業することはできないと思います。
頭もかなりひどかったのですが、頭だけはシャンプーでかなり改善しました。
体は粉より赤みがヒドイタイプです。
薬はきくのはその時だけで、体質改善していかないと快方にはむかわないのかなあと最近やっと思うようになりました。
なので同じ乾癬のかたの意見たくさんききたいです。
すぐにはステロイドもやめれないけど、体質改善目的で最近プラセンタ療法に通い始めました。
まだ二回しか行ってないので効果は出ませんが、これからしばらくは通うつもりなので経過よければ報告します。
160病弱名無しさん:2008/05/13(火) 03:05:36 ID:24YWFQiFO
質問れす!
メンソレータムは塗っちゃまずいすか?
保湿はできるよう気がするんですが
161病弱名無しさん:2008/05/13(火) 03:31:53 ID:pSmdkoIJO
>>159俺は>>153じゃないけど↓
http://www.google.co.jp/gwt/n?id=a7199e8d7446cce474d7b2e4c4f462c5&eosr=on&q=%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%B3&source=m&output=chtml&hl=ja&ei=8oooSMK9Ko2KqgPd8tot&sa=X&oi=blended&ct=res&cd=3&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.u-u.co.jp%2Fusers%2Fradonkaihatu%2Figaku.html
もっと詳しく知りたかったらググるかWikiってね

>>160メンタム塗ってた時あるけど俺の場合は塗った事による弊害はなかったけど保湿ってテンではイマイチだった
取り敢えず小さく目立ちにくい箇所で試してみては?
162病弱名無しさん:2008/05/13(火) 16:19:40 ID:Xwklb78qO
最近の結論
対処療法ではあるが、通販の保湿クリームが一番効き目あった
ステみたいに副作用もないのにステより効いた
まぁ塗らなくなったら戻ったけど
二個で一万
商品名
ブルーキャップモイスチャ―クリーム
製造元
カタリシス
スペイン製らしい
追加注文してるのでまたレポります
163病弱名無しさん:2008/05/13(火) 17:40:16 ID:lo4rpEPC0
>>157 それが行けないんじゃね?
164病弱名無しさん:2008/05/13(火) 18:50:14 ID:mifugb9z0
>>162
商品見てみたくて検索してみたけどないぞ。
165病弱名無しさん:2008/05/13(火) 18:58:32 ID:4tVIkqXD0
>>160
メンタム、自分の場合は良くも悪くもならなかった。
塗って一回目だけは、翌日赤みがひいてオオ〜って思ったけど
その後何の進歩もなし。

保湿だけが目的だったらワセリンのがいいんじゃね?安いし。
メントールのスースー感が欲しかったらメンタムにしたらいいと思うけど。
166病弱名無しさん:2008/05/13(火) 21:59:02 ID:Xwklb78qO
>>164
マジっすか(>_<)
母が通販で見付けたんで、おばちゃんむけの「ベル―ナ」という通販雑誌です
かなり効きましたよ
塗ってる間(全身にたっぷり塗ったので2週間で使いきりましたが)、赤味もかゆみもかさつきも全て消えた!
ステによる極端なかさつきさえも消えました
しかも顔にも使えるクリームです
167病弱名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:12 ID:4qF5Fcvf0
>>155
小松菜やほうれん草はシュウ酸が多くて
結石になりやすいから夏場は特に気をつけてね
168病弱名無しさん:2008/05/14(水) 04:29:29 ID:2I2r4adQ0
>>166
うん。まじw
ベルーナのサイト見てみたけど、そこにもなかったよー
それ英字の商品名(またはメーカー)とかじゃないの?
2個で1万程度ならちょっとやってみたいんだが。
他に情報はないかい?
169病弱名無しさん:2008/05/14(水) 06:50:51 ID:vh9DCYaVO
全身痒くて、なかなか寝れず寝不足。
22時には床に入ってるのに2時過ぎまで寝れず。
困ったなぁ
170病弱名無しさん:2008/05/14(水) 10:21:30 ID:2I2r4adQ0
>>169
その気持ち、わかるわー。
寝ても寝てる間に掻いてるんだよねー。
絶対睡眠浅いよー。
痒みさえなければ快眠なのに。
171病弱名無しさん:2008/05/14(水) 11:50:30 ID:KjQWK00Z0
関節炎まで来てるならチガソンでないとだめですね,といわれチガソン2週間。
背中の紅斑は劇的に赤みがひいてその代わり唇がずるむけ。
しかし中指に根本の関節炎はむしろひどくなって痛くて仕方がない。

それならネオーラルを試しましょう、しかしうちでは無理なので大病院でね。
と紹介状をもらった <--いまここ

まだ大病院へ行ってないけど、チガソンやめたら関節炎がすごくましになった。
背中もむしろ快方に向かってる。
マイザーだけは一日一回寝るときに塗ってるけど・・・
2週間飲んだチガソンが全部無くなるのはやっぱり2週間??

このまま小康状態を保ってくれんかなという希望的観測の今日この頃。
172病弱名無しさん:2008/05/14(水) 12:41:03 ID:StUwbqwz0
169さん
171さんにお尋ね

食生活には気を使っていますか?
脂肪分、乳製品等は避けていますか?
173病弱名無しさん:2008/05/14(水) 15:08:03 ID:vh9DCYaVO
>>171
結構重症だね。
お見舞い申し上げます。
174病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:24:37 ID:GC5AD2o5O
>>168
商品の外箱には、英語とカタカナで商品名(ブルーキャップ)が書いています。
母とは別居なんで、直接広告は見てないんです(>_<)

重度のアトピーや乾癬に効くって写真いりで載ってたそうです
ノンステロイドって書いてあったそうです

母が追加注文してくれてますが、まだ届いてないそうです(>_<)

http://www.diamel.com
175病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:28:50 ID:GC5AD2o5O
つづき
箱にURLが載ってたので貼りましたが、結構意味不ですね(+_+)

176病弱名無しさん:2008/05/14(水) 17:11:12 ID:vaOBzGuU0
「ブルーキャップ クリーム」でぐぐったらあったよ!!
http://www.hapima.com/prd/01000008/01000008AAABQ472/

>>174
引き続きレポお願いします!
177病弱名無しさん:2008/05/14(水) 19:24:52 ID:GC5AD2o5O
>>176
了解です☆
178病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:36:04 ID:6nuYa6Rn0
先月、20年以上付き合ってきた乾癬が突然完治しました!
きっかけは麻疹感染。発症して7日間、高熱と体中の発疹。
乾癬のかさぶた部分を気にしながらも10日間、
風呂にも入れず苦しんでおりました。

で、ようやく完治したと思ったら、、、
体中(頭、背中、オヘソ等)の乾癬のかさぶたが
消えていました!
麻疹が完治してから2ヶ月になりますが、いまだに
かさぶたは再発しません。
お風呂も普通に入り(石鹸は保湿性の高い物を使っています)
湯上りにベビーオイルやワセリンを塗っています。
薬は一切使っていません。

あまり参考にならないかもしれませんが
体験談としてご報告させていただきます。
179病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:57:11 ID:EvTTXpne0
そのときどんなクスリを飲んでたのさ?
180病弱名無しさん:2008/05/14(水) 22:00:21 ID:2I2r4adQ0
>>178
何がよかったのさ?
麻疹か?それとも風呂に入らなかったことか?
もともとどんだけの乾癬だったんだ?
軽めか??
181病弱名無しさん:2008/05/15(木) 17:02:23 ID:rGCUjr2kO
あのー
乾癬のかたで便秘のかたがいましたら、はとむぎ茶をおすすめします
最近天然水の2リットルのペットボトルを買って、その中にはとむぎ茶のパックを放り込んでいますが(めんどくさがり)、一晩くらいでお茶になるし、毎朝スッキリです!
便秘も肌に悪いですもんねはとむぎ茶は美肌効果もありますしね♪
182178:2008/05/15(木) 20:54:37 ID:B/9G5U9/0
>麻疹か?それとも風呂に入らなかったことか?
意外と風呂入ってなかったからかも?www

乾癬は前述しましたが体中(頭、背中、オヘソ等)に
1〜2センチ大の乾癬が15〜20箇所
あ、頭はもうほぼ全体にかさぶたがありました。
症状は皆さん同様、白いカサカサが表面にあって
ポロポロとフケのように落ちる状態です。
関節が痛いとかはなかったです。

週末、病院に行って確認する予定。

>179
麻疹対策の普通の解熱剤(カロナール)と
咳止め(フスコデ)と
鼻水(ムコダイン)を10日間。
はじめはただの風邪だと思われて
抗生剤(ジスロマック)を3日間

でした。
18314:2008/05/15(木) 22:49:19 ID:HXj+UOA20
>>182
普通の風邪の時とかって症状どうなります?
私の場合だるくて薬塗らなかったりもするせいかかなりひどくなるんですけど。
はしかの時だけ特別って事なんでしょうかね?
どっちにしても私はもうはしかやっちゃってるからそうそうならないとは思うんですがw

最後に日サロに行って約一週間、結局またぽつぽつ皮むけて白く色が抜けてます…
ホントに一時的なものなんですね。
7月に沖縄行くから、それまではできるだけ綺麗な状態保ちたいので1、2週間に一度のペースで続けようとは思ってます。
明日病院行ってボンアルファハイ処方してもらって併用してみようかと。

いい状態保つためには結局通い続けなきゃダメってことか…
病院のUV治療に切り替えようかな。
184病弱名無しさん:2008/05/15(木) 23:04:21 ID:XPFyL2yl0
乾癬歴20年。サンディミュン
ネオラールを10年ぐらい服用。
最近はチガソンを1日20m 服用。
そのほかマイザーとボンアルファの
混合を塗布。落屑が気になる方は
長そでシャツと股引、タイツを靴下
の中にたくし込んでみては。1日分の
コナコナが一度に回収できる。そうすれば
部屋の中は皮でまみれることはないです。
185病弱名無しさん:2008/05/15(木) 23:06:08 ID:8it0SsCc0
自分ははしかが読めなかった・・。

wikiの麻疹より抜粋
>麻疹に感染・発症すると一時的な免疫力低下が起こる
>(ウイルスがリンパ球などで繁殖するため)ので、
>感染症にかかりやすくなる。
なんで、免疫抑制剤服用時と同じような感じになってるのかと
思ってみた。
免疫力が戻れば、症状が出る可能性はあるけど、
皮膚の状態がいいとケアもしやすくなるだろうから、
いい状態が保てるように頑張ってください。
186病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:05:30 ID:87QSCsKU0
免疫低下で治るってことは
乾癬患者は免疫力が強いってこと?
ガンにならないメリットとかあるのかな。
187病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:14:28 ID:aRW+YewH0
>>186
たしかこのスレに胃がんになったとかいう人がいたような。
ちょっと変わった人だったけど。
188病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:15:54 ID:SMmjZWg+0
風邪引いてる最中は悪化するけど、治ってから一ヶ月くらいかけて
ゆっくりと症状が軽くなっていくことは何度か経験あるな。
自分の場合、風邪引いても薬には頼らず、とにかく温かくして寝てるだけ。
食事の量も減るし、伴って体重も減るからそのせいかもね。
一ヶ月かけてゆっくり症状が軽くなって、あるていどするとまた
ゆっくりと元に戻っていくんだけどさ。
189病弱名無しさん:2008/05/16(金) 01:31:48 ID:BU3bCtqD0
>>186
アレルギー性疾患のある人は元々免疫力が高いから
結局は長生きできる可能性が高い、 とか聞いたことある。
ステロイドや抗生物質漬けだと意味ないけどね。
190病弱名無しさん:2008/05/16(金) 02:02:06 ID:QNvsykGS0
乳製品は乾癬に良くないの?

ってことはヨーグルトもNGなのかな?
191病弱名無しさん:2008/05/16(金) 06:16:57 ID:jIqdcj0R0
健康診断の血液検査で異常値な人いる?
俺はなんかコレステロール値が低すぎて毎回引っかかる

あとたぶん違法業者だったんだろうけど
家族でさ耳から血液とって
テレビに繋いだ顕微鏡で拡大映像をみたことあって
俺の赤血球だけ形が丸じゃなくて涙型(とんがりがある)だった
業者いわく水分が不足してるということだったけど
別な原因じゃないかと俺は思う
医者じゃないからわからんけどさ

ちなみに乾癬歴30年近い
192病弱名無しさん:2008/05/16(金) 15:42:07 ID:4dw1Z0Ue0
俺はコレステロール値はものすごく高いよ。
これを下げる薬を飲んだり運動すると乾癬もよくなってくる。
しかし粗食でよくならないやつもいる。

おそらく乾癬は人によりさまざまな個別の原因があると思う。
ある種のアレルギーのようなもん。
193病弱名無しさん:2008/05/16(金) 17:23:00 ID:6xZqa5tJO
>191
何度も血液検査で引っかかかるので、血液内科を紹介されました。
異常値がでたのは、コレステロール:低、白血球数:低、赤血球の大きさ:高(大きいらしい)、とかです。
医者的には白血球数が低いのが気になるようで、何か免疫系?の血液検査を受けましたが、正常。
希望があれば骨髄液の検査する?と言われてますが、痛そうなので経過観察中です。
194病弱名無しさん:2008/05/17(土) 02:10:15 ID:jZgDVVsZ0
>>191
別の原因=業者が191の赤血球を潰して涙型にして見せているから
以前、テレビでそういうの見たことありますが・・・


誰か乾癬と脂漏性湿疹の違いを知っている方いませんか?
いろんな皮膚科行って診てもらってもこの2つどちらかを言われるんです。
「乾癬だからここで治療してもらいなさい」と紹介された皮膚科では
「脂漏性湿疹だから」と言われたことも。
そんなに症状似てるものなのでしょうか・・・
195病弱名無しさん:2008/05/17(土) 04:35:14 ID:uvGZgImZO
>>194
今ググって幾つか見てみたけど確かに似てる部分はあるみたいだね
Wikipediaに比較的詳しく載ってるけど携帯からだから貼れずなんだけど…

俺は初めて知った病名だったからちょっとびっくり

誰かより詳しい奴いるかな?
196病弱名無しさん:2008/05/17(土) 07:24:06 ID:fCWmQ23i0
全くそのあたり無知だけど脂漏性湿疹って頭だけに出来るとかじゃないの?
漏れのイメージは頭に出来るイメージなんだけど。
197病弱名無しさん:2008/05/17(土) 10:35:21 ID:uvGZgImZO
198病弱名無しさん:2008/05/17(土) 11:19:08 ID:DZ8MltXeO
患部の皮膚を切り取って検査してもらえばいいじゃないの?
俺は検査してもらって乾癬ってわかったよ。
199病弱名無しさん:2008/05/17(土) 12:02:58 ID:fCWmQ23i0
あ!そうだ。脂漏性湿疹はコラージュフルフルってシャンプーを使うと
効果があるってどこかでみたな〜
漏れは乾癬(全身)だけど、一応使ってみたらそう〜効果あるとは感じなかったな。
良くも悪くもない
200病弱名無しさん:2008/05/17(土) 15:14:18 ID:uvGZgImZO
201病弱名無しさん:2008/05/17(土) 17:21:01 ID:ylrlBvav0
>>192,193
そっか
コレステロール関係あるかなと思ったけどいろいろなんだな・・

>>194
流れてた赤血球のほとんどが涙型だったから
それは無理っぽいんじゃないかと思う
涙が経っていっても丸くて一部が尖ってる感じ
俺も>>193みたく血液内科にいってみようかな
202病弱名無しさん:2008/05/17(土) 18:07:40 ID:uDEXwLuI0
>>200 が貼ってくれたサイトには、同じ括りで書いてあるね

乾癬症例は、その皮疹形態により、定型局面型、脂漏性皮膚炎型、
滴状型、膿疱型、紅皮症型に分けた。

203病弱名無しさん:2008/05/17(土) 23:34:23 ID:n6gZsCbX0
辛い病気だよね・・・なんだかな。。。。。




悲しくなるorz
204病弱名無しさん:2008/05/18(日) 10:41:53 ID:lPzX7uJx0
5月入ってから悪化してる
乾燥が酷くて、冬より辛いくらい
患部がぱっくり割れて血が滲んでるよ
保湿やってるんだけど大気の乾燥に追いつかないって感じだ
205病弱名無しさん:2008/05/18(日) 12:10:02 ID:UuUFmo220
どなたか教えてください。
脱ステロイドとかよく目にするんですが
ステロイド剤を塗らない方がいいのでしょうか?
塗らないとだんだん乾癬の面積が広がっていて症状が悪化してるよう気がします。

ステ休止して2週間が経ちますが
またステを塗り始めようか悩んでいます。




206病弱名無しさん:2008/05/18(日) 12:51:22 ID:CPVngJXjO
ステロイドは確かに副作用が恐いけど、医者の指示の元、上手く使っていかざる得ないんじゃないかな。
だから、信頼出来る医者にかかるっていうのが大事だよね。
取りあえずステロイド出しとけ、効かなくなったら知らなーいっていう医者もいるからね。


今日は天気がよくて暖かいから近くの海に来て日向ぼっこ。
少しはよくなるかなぁ(´Д`)
207病弱名無しさん:2008/05/18(日) 13:34:45 ID:mgWyX5ENO
どうでしょうね。
私もステロイドあまり使わないようにしようと控えてたけど、どんどん増えていって怖くなりステロイドを使用の繰り返しです。
そのままステロイド塗らなかったらどこまでなるんだろうと気になります。
無限に増えるとは考えにくいけど、幹部が日に日に増えていくのを見ていたらぞっとします。
余談ですが落ち着いた状態が何日か続いていたので気分がよく、多量の牛肉食べたら次の日は一日でこんなに?てほどの乾癬のできあがり。
自分には牛肉はだめなんだと反省です。
208病弱名無しさん:2008/05/18(日) 14:30:32 ID:YWvOUp1ZO
ステは最初は魔法の薬だよな。気付いたら毒薬になってる。
しかも治り悪くなるし。
209病弱名無しさん:2008/05/18(日) 14:40:22 ID:otB1I6pz0
こんなのありますが、金をむしり取る悪徳業者なんでしょうか?
誰か試した人いますか?

http://homepage2.nifty.com/kcs-sys/zinzyouseikansen_rei1.html
210病弱名無しさん:2008/05/18(日) 14:55:20 ID:Llmf9IN00
>>206
この病気は医者よりも当の本人のほうが自分自身の症状や薬の効き具合とか
よく観察できるし、今のネット社会では病気に関しても医者よりも詳しくなる可能性が高いので
医者云々よりも本人の使い方自体が重要な鍵を握っている
ような気がする。
食生活とか日光浴もね。
皆さん、自分に合った薬、治療法をあきらめずに研究しましょう。
完治は無理だけど、ちょっとでも症状が軽くなると、気分的にもかなり楽になるしね。

自分の場合は、乾癬日誌なるものをもう4年くらい書いています。
自分の過去の傾向が良く分かり、とても役に立ちます。
211病弱名無しさん:2008/05/18(日) 15:04:04 ID:otB1I6pz0
ボンアルファって副作用あるんですか?
活性ビタミンD3って催奇性があると聞きますが・・・
212病弱名無しさん:2008/05/18(日) 15:06:47 ID:CHJI16FS0
死にますよ
213病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:46:24 ID:VcWrQWqn0
神様、治して。。。
214名無しさん:2008/05/18(日) 21:57:41 ID:M23+Fk/n0
>>210
おっしゃるとおりだと思います。
私の場合、5〜6才から今まで25年間くらいまで、ほとんど発症されずに
いましたから、仮に完治が難しいとしても、症状を抑えることは可能なのでは?
と思います。

昔、海水浴に行って治ったことがあることから、ヒントを得て
最近、にがりを薄めて(海水に近い濃度にして)肌に塗り、日光浴すると
気持ちかもですが、悪くない気がします。(しばらく試してみます)

私達の症状が少しでも良くなるよう祈りながら、筆を置きます。
215病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:11:16 ID:Hnu9WogXO
ブルーキャップのクリーム届きましたよ
金曜からこまめに塗ってますが、やはり効きますよ!まずは赤みがステ並にひいてきます
香料が結構きついので、そこは注意したほうがいいかも
無理なひともいますもんね

また経過報告しますね
216病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:17:41 ID:VcWrQWqn0
>>215
ブルーキャップとやらがステというおちじゃないよね?
217病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:19:30 ID:q82glooV0
ステ塗らないと鬱になってこない?
あと塗った翌日はチンポがギンギンになったりする。

皮膚科医は皮膚が薄くなるくらいしか副作用を言わないけど
どうも長年使ってると他にもありそうな感じがする。
218病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:22:57 ID:wNtUYbsR0
届くの偉く早いんだね、二日?
その辺のクリームにも入ってるような成分で効くもんなのか
だったら1万も出す必要ないな
219病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:40:39 ID:VcWrQWqn0
ステの副作用は皮膚が薄くなるなんてもんじゃないぞ。
ステロイド皮膚炎なんか悲惨だ。
220病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:44:46 ID:YWvOUp1ZO
ステロイド皮膚炎になっても医者はステ出すからな。
ステが原因で重症の人もいるだろうな。
221病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:50:29 ID:cI/xbJd80
俺は脱ステするとインポ気味になるよ。
性欲や食欲もなくなってくるし。
222病弱名無しさん:2008/05/19(月) 16:44:03 ID:IrojtSBjO
母が注文してくれてから2週間とか経ってから届きましたよ?
届いてから2日ですよ(^_^;)

カタログに、ステロイドは含まれませんと明記されてました

広告内容

スペインの公的研究機関「C.S.I.C」で開発された本品は、ひどいかゆみを瞬時に抑え、1週間程度で赤みのないきれいな肌への再生を促進します。

世界で唯一商品化に成功した「分子活性化手法」により、殺菌効果に優れたピリオチン亜鉛が、分子レベルで強力に消炎効果を発揮し、皮膚トラブルを改善します。

確かに高いし全身にたっぷり使うとすぐになくなってしまうので、金銭面では悩みますが

みなさんに効くかはわかりませんが、わたしとしてはかなりおすすめします

じゃなかったらこんなに何度もめんどくさい長文レスはしませんよ(>_<)

興味があれば、他のかたにも一度試してほしいです

223病弱名無しさん:2008/05/19(月) 17:30:16 ID:0us19aAT0
ネオーラルの副作用ってどんなのがあるんですか?
詳しい方教えてください。
224病弱名無しさん:2008/05/19(月) 17:52:34 ID:4KKwTbJd0
>>222
ステ入っているみたいですよ。
FDAの検査で申告されていないステが検出されたとかで、
英米、その他多くの国で輸入禁止になっているっぽいです・・・
なので製品は、ほとんどの場合スペインから個人宛に直送されているようです。
詳細は下(英文です)。
ttp://pinch.com/skin/pshame/bluecap-warning.html

222さんのお母さんは、あなたのためを思ってこんな高いクリームを購入してくれたんだよね。
症状が良くなったと聞いて喜んでくれているだろうし。
222さんもショックでしょうが、お母さんがガッカリしないように振舞ってほしいな。
水を差すようなレスになってしまい、申し訳ないです・・・
225病弱名無しさん:2008/05/19(月) 18:38:50 ID:IrojtSBjO
えーーーッッ↓


もし興味をもってくださったかたがいましたら、申し訳ないことをしました
ごめんなさい(>_<)


英文読めませんでした


せっかくだし残りをわたしは塗ります
226病弱名無しさん:2008/05/19(月) 19:13:31 ID:mVZr4tDNO
質問なんですが、この病気になる主な原因や要因って何ですか?
人に感染したりします?
227病弱名無しさん:2008/05/19(月) 19:15:37 ID:yLWnv+wg0
>>225
ちょっと前にも中国製でステを使用していませんというクリームがあって、実際、成分検査したらステが入っていたという話がありました。すぐ効く=ステと考えて間違いないでしょう。
228病弱名無しさん:2008/05/19(月) 19:27:18 ID:brCCxes0O
どんだけ強いステロイドか分からないから、
使わないほうがいいと思うが。
229病弱名無しさん:2008/05/19(月) 19:31:40 ID:IrojtSBjO
そうですよね…
すごく効いたしステが入ってないということで、みなさんにも是非使ってみてほしいと思ってレスしてたのが、こんな結果になってしまい非常に残念だし悲しいです…。

しばらくロム専になります↓
お騒がせしました

230病弱名無しさん:2008/05/19(月) 20:14:23 ID:4KKwTbJd0
そんなに気にしないで。あなたに非はないのだから。
これからもみんなで情報を出し合っていこうよ。
それと、優しいお母さんにたくさん親孝行をしてネ!
231病弱名無しさん:2008/05/19(月) 22:23:25 ID:kuGr4AdR0
「ステが入っていないと書いてありながら実は入ってる」

そんなこともあるんだね〜
外国のことって全然分からないんだが、
ステイロイド入っていないといいながら実は入ってたなんて
外国のものだからって日本ではかなりの問題にならないか?
しかもベルメゾンなんて。
そもそもなんで外国ではそんなに問題になってないの?
即効つぶれるべきじゃないか?そんな詐欺。

食品偽装以上に問題だと思うんだが。
232病弱名無しさん:2008/05/19(月) 22:25:21 ID:8WmbVSdX0
>>227

あったあった、桃源クリームだかなんだか。

やっぱ即効=ステってことなのか。
233病弱名無しさん:2008/05/19(月) 22:49:07 ID:dY/xVpFB0
結局、ガツンと症状が引かせる為には今の時点だとどうしてもステしかないんだよね。
10年くらい医者いかずに、ネットやらこのスレで得た情報をもとに頑張ってみたけど
気分的に限界が来てとうとう医者にかかった。
ステ塗ったら笑うくらいの勢いでカサブタが減っていってる。
でも減ってから「完全に消えてなくなる」までの道のりが果てしなすぎるのはよく分かってる。
結局イヤんなって治療がおろそかになってまたカサブタまみれ、の繰り返しを何回もしてきたからなあ。
234病弱名無しさん:2008/05/19(月) 22:54:57 ID:qte/Gmi4O
でも>>229ねが情報提供をしてくれたおかげで皆も事実を知る事が出来たんだし229も比較的早い段階でわかったんだから結果的には良かったんじゃない?
また何か情報があったらヨロシクノシ
235病弱名無しさん:2008/05/19(月) 23:20:16 ID:SwYqJ+6e0
夫は紅皮症で全身真っ赤です。
私はもう見慣れてたはずなんだけど、こちらに歩いてきた夫に
「そこの黄色いの何?何かできてない?」って何の気なしに聞いて、よくみたら
そこだけ(10円玉大)健常な皮膚の部分でした・・・

何だかもうどうしていいのかわからなくなってきました。
さっきの言葉で夫を傷つけてしまったかも。
236病弱名無しさん:2008/05/19(月) 23:58:47 ID:/7yxwRcQ0
離婚すればいいじゃない
237名無しさん:2008/05/20(火) 01:20:03 ID:HJfYArqJ0
>>222 >>224 >>230

良い情報を提供しようとした222さん(お母さん)も素晴らしいし
また、お気遣いすごくされてる224さん他の方も思いやりのある親切な方だと思います。

やはり、どこかでミスしてしまうことが私自身数多く;;(毎日のように;;)ありますが
222さんがお教え下さった情報のおかげで、新たなことがわかったのは
非常に有益であったのではないでしょうか。(お調べ下さった方にも感謝です)

貴重な情報をありがとうございました。私もミスは多いですし、相手の方を傷つけてしまったか;
といったことは多々ありますが、とにかく良い情報と思ったら
こちらに書き込もうと思います。

最後に 病は気から、という言葉がありますし、できれば、病弱ではなく
普通に、名無しさんというHNで良いと思うのですがいかがでしょうか?
(ちょっとした考え方の変化から気持ちだけでも楽になるかもしれませんから)

パソコンのセキュリティと関係あるようでしたら仕方ないですが・・・

私達みんなで少しでも良くしていきましょうよ、という思いで筆を置きます。
238病弱名無しさん:2008/05/20(火) 02:41:59 ID:k1MJ/ViG0
私は幸い乾癬は軽症で、適当に保湿とか日焼けしてたら大分薄くなってきた。
乾癬の皮膚のかさかさって結局、表面事象に過ぎないから
いくらステがその事象に劇的に効いても、
根本対応じゃない以上、いつかステの毒に呑まれてしまう。

症状のキツイ人にただ耐えろというのも酷な話だが
なんとかステ以外の方法で根治薬の登場まで持ちこたえられないものだろうか。
239病弱名無しさん:2008/05/20(火) 09:56:41 ID:X59lj0icO
エドガーケイシーじゃないけど、俺もカンセンは皮膚の病気ではなく、
内臓を含めた全身の問題が症状として皮膚に現れているんだと思う。
だから、対処療法としてのステロイドは否定はしないけど、真の原因を突き止めて
それへの対処が必要だと思う。

ただ、今まで多くの研究をしてきて分からないんだろうから、これからも分からないんだろうなぁ
240病弱名無しさん:2008/05/20(火) 10:36:27 ID:lonw609r0
乾癬は活火山みたいなものだと思う。
乾癬の遺伝子を持った自分は20歳過ぎまで休火山だったけど
大地震(22歳当時の過大なストレス、肉食、油物などのかたよった食生活の積み重ね)で
23歳の時ついに噴火してしまった。
噴火を再び沈めるには長い年月と地震のない穏やかな日々が必要。

結局、さっぱりした食事とストレスのない生活を続けて
症状をできるだけ軽く抑えながら一生を終えるしかないのか。と悟ったこの頃。

何世代か後には乾癬が一発で治る治療法が発明、発見されていることを祈るのみ。
自分の孫が乾癬で苦しんでるのは見たくないからね。

241病弱名無しさん:2008/05/20(火) 13:39:18 ID:yt9/zDc40
おまえらアレルギー検査したやついる?

アレルギー持ちじゃないやつで乾癬のやつっているのかな。
242病弱名無しさん:2008/05/20(火) 16:51:29 ID:UBEQES72O
>>241
俺は昔に検査したがアレルギーはなかったはず
食べ物は何食っても大丈夫
だが患部に埃が付くと痒くなる時がある
243病弱名無しさん:2008/05/20(火) 19:25:31 ID:z16KM8cOO
乾癬は前から皮膚病様疾患だと言われてる。
244病弱名無しさん:2008/05/20(火) 21:08:10 ID:nUhltT2r0
>>241
俺もアレルギーは検査したが何も無い。
ただ、擦れたり接触性の問題で湿疹が出る事がある。
少し便秘気味。
245病弱名無しさん:2008/05/20(火) 21:20:47 ID:q8HWdfjj0
私もアレルギーない。
花粉症でもないし。

この病気を知らない人に説明するとき、
「原因不明、治療法不明の皮膚の病気で」とかいうと
かなりの確率で「アレルギー?」って言われる。

アレルギーだったら少なくとも原因はわかってるだろ、といつもちょっとイラっとくる。
246病弱名無しさん:2008/05/20(火) 21:39:25 ID:3YJpzk9N0
爬虫類用UVBランプ買って来て、患部に集中的に浴びていたら、
そこだけ日焼けするけど、よくなりました。
247病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:26:43 ID:8Lf2x39j0
肉やジャンクフードで悪化するやつは多いだろ。
それは一種の食物アレルギーってことじゃないの?
248病弱名無しさん:2008/05/21(水) 03:35:35 ID:ek3bgIQ40
私はハウスダストアレルギーだな。
というか、そういうアレルギーが出るような不摂生生活だから
乾癬にもなったという事かもしれんが。
249病弱名無しさん:2008/05/21(水) 06:20:10 ID:P5G3S6SuO
不摂生だからアレルギーになるという訳ではないのでは?
掃除をしないで不衛生にしていたということ?
250病弱名無しさん:2008/05/21(水) 06:34:49 ID:QZsCgQek0
俺はアレルゲン調べてないけど花粉症。
アレルギーは何か関係なさそうだよね。
乾癬については、ガキの頃、インスタントラーメンとコーラ飲み過ぎたせいだと思ってる。
251病弱名無しさん:2008/05/21(水) 12:49:53 ID:++bDMRzg0
そうですか?私は関係あると思います。
小さい頃からアレルギー性鼻炎でハウスダストに弱いんで
薬飲んでましたが、それが関係しているとちょっと思っています。
素人の思い込みですがね。
252病弱名無しさん:2008/05/21(水) 17:32:46 ID:P5G3S6SuO
俺もアレルギーはあまり関係ないような気がする。
どちらかというと内臓機能の何らかの問題が原因のように思う。
253病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:21:43 ID:7OvtZp0s0
俺も、肝臓や腎臓の働きが悪い者がなりやすいのではと思う。
酸化脂質などの解毒機能が追いつかず、体の表面に症状が現れる、とか。

みなさん、疲れが溜まりやすい体質じゃないですか?
254病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:46:04 ID:tHuYS0aB0
>>253
疲れ自体とはあんまり連動してないなー。

抗生物質が一番クル。一気にひどくなる。
腸じゃないか?腸は免疫系だから。
なんか菌とか分泌する汁とかが違うような気がする。

最近気がついたが、普通の人はビタミン剤で尿が黄色くなったり
するんだってな?自分はメガビタミンサプリ(B,C)飲んでるのにならない。
ビタミンぶちこわし機能がついてるのか、何かがある。
255病弱名無しさん:2008/05/21(水) 22:11:35 ID:UVLFsUSy0
>>253
疲れたまりやすいな。
あと、汗をかきにくくてすぐむくんでしまうし、
化膿するとなかなか治らなかったり、
新陳代謝が悪いというか体内に毒をためこむ体質なのかなあと思う。
あと胃腸は弱い。
256病弱名無しさん:2008/05/21(水) 22:43:39 ID:1Xj5WAnB0
普段から運動などして汗かかないと、汗をかき難くなるよ。
257病弱名無しさん:2008/05/21(水) 23:36:18 ID:DP0pGA5r0
>>254
俺も風邪をひいて、先週の金曜日から3日間抗生物質の薬を飲んだが、一気にぼろぼろになった。
落ち着いてくるのには、すごい時間がかかるんだよね。
258病弱名無しさん:2008/05/22(木) 02:40:10 ID:SEnhvNpAO
あ、そーいや僕も小学生の頃主食がインスタントラーメンと菓子と肉だった。
朝からインスタントラーメンばっか食べてた。
それが原因かは分からんが乾癬になった(;´д`)
今も昔も太ってはない(むしろ痩せてる)んですがね〜。
259病弱名無しさん:2008/05/22(木) 05:48:07 ID:LqGWSRWV0
>>258
おまえは俺か?
260病弱名無しさん:2008/05/22(木) 12:58:57 ID:dRJCpZAQ0
うちは農家だから野菜中心の食事だったよ
それでも乾癬になったし、もうほんと分からんこの病気!
261病弱名無しさん:2008/05/22(木) 13:27:16 ID:KYgZtpcr0
欧米型の食事が関係してるのは間違いない
262病弱名無しさん:2008/05/22(木) 13:53:47 ID:0aDB/jSG0
うちも農家だったし、魚と野菜中心の食生活なんだけど
かれこれ20年も乾癬です
フローリングに粉が落ちて掃除しても掃除しても汚いorz
だめもとでコラージュフルフルを使ってみよう
263病弱名無しさん:2008/05/22(木) 15:46:24 ID:MDQFbOJV0
クッキーが無性に食べたくなって2年ぶりぐらいに食ったら
…頭すげえ痒い!やっぱクッキーはヤバイな〜…
264病弱名無しさん:2008/05/22(木) 20:44:38 ID:eZDcqVyo0
>>262
農薬吸ったのでは?
自然豊かな農家で意外に認知症が多いのは散布農薬のせいらしい。
265病弱名無しさん:2008/05/22(木) 21:32:51 ID:LqGWSRWV0
睡眠をとるとわりとましな感じになるよね。
睡眠は大事だね。
266病弱名無しさん:2008/05/22(木) 22:17:38 ID:dRJCpZAQ0
>>264
初耳ですそれ。
なにか関連したデータとか見れるとこないですか?
どういった農薬の何の成分が認知症に繋がるのか気になる…
267病弱名無しさん:2008/05/23(金) 00:18:51 ID:xr8DHLjq0
>>266
釣られるな釣られるな。
268病弱名無しさん:2008/05/23(金) 00:51:07 ID:YgWBCOwT0
乾癬と思われる症状が出始めたのは小学生の時だから、発症そのものに食生活はあまり関係ないのかなと思う。
むしろ偏りがほとんどなくなった20歳過ぎからのほうが感染の症状が広がって悪化してる。
偏りといっても今ほど子供がジャンクフードを食べる時代でもないし、家での食事は親が作ったある程度バランスの取れた食事だった。
ただ発症してからは暴飲暴食や睡眠不足、疲労が続くと症状が悪くなるような気がする。
どんな病気にも言えそうなことだけど。
269病弱名無しさん:2008/05/23(金) 13:00:15 ID:EG8YAcqF0
まだ知られてない「何か」があるんだろうな。

それにしても、この病気は即、命にかかわる訳じゃないから、
完治させることよりもダラダラと発症させ続けて、金を巻き上げようと
してるとしか思えない。
つーか、絶対そうだよな? 医者のヤツら。え?どうなんだよ
270病弱名無しさん:2008/05/23(金) 13:26:39 ID:DFARkKEf0
患者人口が少ないから研究者もいないんだよ。
やはり命にかかわる病気優先。
製薬会社も後発を出すことにも消極的だしな。
271病弱名無しさん:2008/05/23(金) 14:19:16 ID:tE2szYybO
この病気は欧米人には多いんだろ?
日本の製薬会社より海外に期待したいがダメだろな
いいのが出来ても日本で中々認可されないし…
272病弱名無しさん:2008/05/23(金) 15:41:40 ID:8j+Tjuqo0
日本よりアメリカのが医療はだいぶん進んでるけど、
皮膚科の医者が腐ってるのは同じっぽかった。少ししか住んでないけど。

内科にかかったほうが良いと思った。
273病弱名無しさん:2008/05/23(金) 16:47:40 ID:JoZvbaSS0
ショック!乾癬が耳の後ろと頭だけだと思ってたら
チンコの傘部分がなってた!これはマジでやばい!

頭に出来始めたら乾癬の拡大が加速してる!
274病弱名無しさん:2008/05/23(金) 22:26:36 ID:g37Ki14D0
俺は子供が社会人になったらポックリ逝きたい。
病気はつらいし、年取って社会の重荷になりたくないし。

275病弱名無しさん:2008/05/23(金) 22:34:40 ID:hWPs6bFuO
はと麦茶飲み始めたら便秘がなおり、乾癬もどんどん良くなってる。
教えてくれた人ありがとう。
276病弱名無しさん:2008/05/23(金) 22:57:14 ID:xr8DHLjq0
よくある光景

内科でも健診なんでもいいが医者にかかって身体を見せたとき
医「…どうしたのこの皮膚」
俺「尋常性乾癬です」
医「ああ〜…治らないらしいですね」

診療科目が違うとはいえ、医者に「治らないらしいですね」とか言われると
慣れたとはいえちょっと凹む。
それとこれは想像なんだけど、
皮膚に症状が出て、難治性であるアトピー患者にはきっとそういうこと言う医者は少ないと思う。
やっぱり認知度が低い=病気や患者への意識が低いってことなのかなあって思った。
277病弱名無しさん:2008/05/23(金) 23:01:42 ID:jPPGSBkY0
よくある光景

内科でも健診なんでもいいが医者にかかって身体を見せたとき
医「…どうしたのこの皮膚」
俺「尋常性乾癬です」
医「え?。。。うーんと。」

こっちのほうが多くないか?
乾癬を知らない医者が結構いるよ。
278病弱名無しさん:2008/05/23(金) 23:07:11 ID:xr8DHLjq0
>>277
そうか?
一応今までかかった医者で、病名を知ってない医者は居なかった。
でもその症状を肉眼で見るのは初めてで「これが乾癬かあ」って感じ。

もうすぐ健診あるからユウウツだ。
健診着を血とかで汚さないか心配になるし。
279病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:06:45 ID:dri6c1F20
よくある光景

内科でも健診なんでもいいが医者にかかって身体を見せたとき
看護師「・・・ひっ!・・・あ、ご、ごめんなさい・・」
俺「・・いえ・・・すんません・・・・・。感染とかはしない病気ですから。」
280病弱名無しさん:2008/05/24(土) 01:25:01 ID:FHBURs/G0
深夜にひどい腹痛で仕方なく救急車で救急病院に運ばれたときに
まさに>>276みたいなことに。

救急医「え・・・腹痛でしょ?この肌は?」
自分(腹痛でもうそれどころではない)
妻(付き添い)「あ、あの、乾癬です、今の腹痛とはたぶん関係ないと・・・」
救急医「あ・・・そう・・・・・かんせん・・・」
自分(腹痛でもう失神しそう)
救急医「・・・でもこの肌・・・いいのこれ・・・?」
自分(そ、そんなことよりこの腹痛診てくれ)

結局、翌朝になって尿管結石とわかりましたが。
切羽詰ってるときにちょっとなぁ、と。
281病弱名無しさん:2008/05/24(土) 03:11:27 ID:EwRRRL4F0
>>273
それは初期の症状ですね。
これから何年、何十年かけて全身に広がっていくので
食生活、ストレスに気をつけてください。
282病弱名無しさん:2008/05/24(土) 10:33:14 ID:HnZF1Mug0
発病以来、最高に良い状態になった。
ほとんどが薄いピンク色に。
特に頭皮が大分なくなって、何年かぶりに髪を伸ばせそう。
283病弱名無しさん:2008/05/24(土) 11:41:43 ID:9rW5KPYA0
>281
これからまだまだ酷くなるんですね〜!
怖いなぁ・・・・。

>282
どんな処置をされたんですか?
よかったら教えてください。
284病弱名無しさん:2008/05/24(土) 17:00:06 ID:93rDVcDP0
ローヤルゼリーと香酢の組み合わせが自分には効いた。
治った後がまだ白いので、今の時期は返って目立つけど、
やっと長年かけてこの組み合わせを見つけた、
たぶん自分しか効かないとは思うが、、、
285病弱名無しさん:2008/05/24(土) 17:31:45 ID:hBcd05LyO
治った跡の白い所は赤くなりませんか?
286病弱名無しさん:2008/05/24(土) 17:36:50 ID:93rDVcDP0
>>285
治ったところは日焼けしてないんだよ。
白い肌なんで、日焼けすれば目立たなくなると思う。
287病弱名無しさん:2008/05/24(土) 23:26:16 ID:mNuLYU+V0
今まで何度か転職してきたけど、同じ乾癬仲間に出会ったことがない
アトピーはいたけど
乾癬は日本に何人ぐらいいるんだろ?

288病弱名無しさん:2008/05/24(土) 23:38:20 ID:u6YW2QYT0
>>287
日本人の場合人口比0.1%くらいだから、10万人ちょっと位かな。
289病弱名無しさん:2008/05/24(土) 23:41:02 ID:g/G4h2UA0
>>288
それでも10万人はいるのか

会ってみたいな、まだ見ぬ仲間達に
290病弱名無しさん:2008/05/24(土) 23:58:38 ID:wSOJ4+8z0
幸か不幸か、顔とか見えるところには出にくいからね。
出てても必死で隠そうとしてるだろうから(おでこだったら髪の毛、腕だったら長袖とか)
ぱっと見た目ではわかりにくい。
乾癬外来のある病院でも、待合室で他の患者さんチラ見するくらいじゃわからないもんなあ。

どこかでもし偶然に「あなたもですか!」ってことになったらさぞ話がはずむだろうw
291病弱名無しさん:2008/05/25(日) 10:08:46 ID:OHNvSwVx0
俺、床屋やってんだけど10年や20年前は乾癬なんて見た事なかったが
ここ5年くらいかなぁ友人の2人とお客さんが2人の計4人が乾癬になった
脂漏性皮膚炎は3人くらいかな
まさか自分がなるとは思ってなかった!

ちなみに「あなたもですか!」って話がはずんでますw
292病弱名無しさん:2008/05/25(日) 11:50:10 ID:OHNvSwVx0
291だけど
今も乾癬になってる人が来た・・・自分を含め6人だ・・・
最近、ほんとに多いなぁ・・・・・
293病弱名無しさん:2008/05/25(日) 12:51:49 ID:YIlTbt9fO
10万人もいても治療が進まないんだね、アメリカはもっといるらしいけど
294病弱名無しさん:2008/05/25(日) 13:06:44 ID:Z+pTiwUc0
アメリカは医療保険制度がないから
乾癬患者ってどうしてんだろ?
通院費用だけで莫大な金になるぞ。
295病弱名無しさん:2008/05/25(日) 14:22:13 ID:gMYXsvB70
>>291
>>292
俺もその床屋行こうかな
296病弱名無しさん:2008/05/25(日) 15:38:08 ID:wC1przeu0
床屋って免許取るときに皮膚病の勉強とかはしないの??
乾癬って知ってるのかな
297病弱名無しさん:2008/05/25(日) 15:41:37 ID:MTksL2100
>>291の床屋が乾癬ネットで話題沸騰!

ってか、俺も床屋いくと露骨に嫌な顔をされるんで、
もうずっと自分で頭を刈ってる。
298病弱名無しさん:2008/05/25(日) 17:52:39 ID:L2V4qzpw0
>>283 爬虫類用UVBランプで、患部を日焼け。
食べ物をバランスよく食べる。牛肉は除く。青魚をよく食べる。
3日に1回ぐらい、有酸素運動をする。
299病弱名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:10 ID:OHNvSwVx0
>>298
ありがとうございます。
300病弱名無しさん:2008/05/25(日) 18:31:54 ID:Cgw/iqeu0
>298

バカだな 青魚も乾癬に悪いのに。

それから、無酸素運動というのがあったら教えてくれ
301病弱名無しさん:2008/05/25(日) 18:42:31 ID:K4a6Joib0
↑ビッグバカの登場
302病弱名無しさん:2008/05/25(日) 19:37:12 ID:tW7I///X0
つーか青魚ってどうなんだい?
いいっていう人と悪いっていう意見があってよく分からない
悪いって言う人は何を根拠に悪い(どんな成分が?)って言ってるんだろう
303病弱名無しさん:2008/05/25(日) 19:46:49 ID:eZvHH+Q60
>>302
一般的にはいいとされてるよね>青魚
でも自分は海のすぐそばで生まれ育って、小さい頃からサバやらイワシやら飽きるほど食べたが
10歳で発症した。ちなみに母親も患者。
304病弱名無しさん:2008/05/25(日) 20:05:58 ID:L2V4qzpw0
>>298ですが、会社の昼休みに飯食わずにウォーキングするとその日の夕方にはよくなることがありました。
夕方にはかなり腹減りますが・・・・。
305病弱名無しさん:2008/05/25(日) 20:15:14 ID:OHNvSwVx0
>>304
やはり腸との関係が深いんじゃない?
腸内環境を良くすることがいいのかなぁ・・・・
306病弱名無しさん:2008/05/25(日) 23:22:31 ID:4vT6OpGb0
パン食は良くないみたいだけど、うどんとかはどうなんですかね?
307病弱名無しさん:2008/05/25(日) 23:33:06 ID:t3Cn5XGs0
私の場合、葉酸を摂取すると一気に悪くなります。
308病弱名無しさん:2008/05/26(月) 03:37:58 ID:BVLJTkP70
少し良くなってたのに
また ポツポツ赤みが出てきたorz
規則正しい生活してても酷くなったり
乱れた生活してても綺麗に治まってくれてたり・・・
どうなってんだろう。

>>303
同じだ。小さい頃は魚 食べまくったが10代後半に発症さ。
自分だけかもしれんが、発症前はパンやら洋菓子よく食べるようになったな。
例えば食べ物が関係してるとして
すぐに症状が出るのではなく
食べてから何日後、何週間後、何ヵ月後かに症状が酷くなるとかって・・・
まぁ そんな一筋縄ではいかねぇわな。
309病弱名無しさん:2008/05/26(月) 07:39:42 ID:nO89ynGXO
>>291
俺は前に床屋で、
不潔にしてるわけじゃないんだから気にしなくていいよ
って言われて涙出たよ。
それ以来ずっとその床屋に行ってる。
310病弱名無しさん:2008/05/26(月) 09:03:02 ID:PCKD3mQS0
>>310
漏れは一度モッズヘアで
「友達も〜同じ感じで〜夏なのに雪が降る〜って言ってるんですよ〜」
と馬鹿そうな口調で言われた
こうゆうの知り合いにも居るっていうことで安心させようとしてるのか
分からんが心に傷が残るんだよなー
もちろん1度きりになったが、もうこの事も二度と忘れないだろうなー
311病弱名無しさん:2008/05/26(月) 09:20:46 ID:PCKD3mQS0
http://kansen.jpn.org/?gclid=COicsoXxwpMCFRY1egodRwSwKQ
これ、どう思う?
27000円払う価値があるか〜
312病弱名無しさん:2008/05/26(月) 10:02:40 ID:0QpMcXKI0
300円なら申し込んでみても・・・
313病弱名無しさん:2008/05/26(月) 11:30:33 ID:1e31qe0uO
>>311可能性としては0では無いとしても、文面から怪しい感が…
314病弱名無しさん:2008/05/26(月) 12:18:30 ID:0QpMcXKI0
ただのネットビジネスもどきだよ。
苦しんでるやつをターゲットにするという最悪なパターン。
こんな悪人の情報で完治は可能性0だろ
こいつがこのスレ見て300円に値下げしても
こいつに金払うくらいなら、牛の脂身を300円分買って
牛の脂身丼作って食べたほうが、禁欲生活のストレスが解消されてまだマシ。
315病弱名無しさん:2008/05/26(月) 12:26:37 ID:HkjL+CSh0
情報商材ってやつだね。文章見ただけでこりゃ500%ダメってわかる。
もう少しアンテナの感度磨いたほうがいいですよ>>311-313
316病弱名無しさん:2008/05/26(月) 12:34:50 ID:x4XfEpUg0
つうか騙された口だから紹介料でちょっとでも回収しようとしてるんでしょ?
なんでこいつのID経由で買わなきゃなんないんだよw
317病弱名無しさん:2008/05/26(月) 12:50:07 ID:KCQXSqrx0
騙された口というか騙してる本人だと思うが
318病弱名無しさん:2008/05/26(月) 13:45:54 ID:eYckqv610
GWからダイエット兼ねて早朝のウォーキングと食事療法
食事は野菜サラダかヤサイジュース かつお又はマグロの赤み 納豆にして プチ断食も継続している

結果 紫外線に当たってる肘、頭同様にお尻の乾癬も止まった
   かさぶたはあるが、はがれる事は無くなった 
やっぱり俺の乾癬は食事のせいなのかも
319病弱名無しさん:2008/05/26(月) 14:23:08 ID:A4tA/SckO
>>311
伏せ字にしてる理由が面白いなw

言い訳に必死すぎる点が胡散臭い
320病弱名無しさん:2008/05/26(月) 14:26:09 ID:HkjL+CSh0
>>316
それも一種のマルチですよね。
321病弱名無しさん:2008/05/26(月) 16:50:48 ID:PCKD3mQS0
>>316
いや311だけど誓って言うが漏れはアフェリ〜とかではない。
本人でもない。
「乾癬 完治」とか「乾癬 治療」とかで検索してたんだよ。
何度もだまされては〜凹んでるんだけど。
でも諦めきれないみたいな。
やってる人が居たら伏字が何なのか知りたかったんだよ。
322病弱名無しさん:2008/05/26(月) 16:53:16 ID:Vp0LPF6c0
>>306
粉食より粒食がいいので、うどんは本来×。
でも食べたいので、同量(煮た後の量)の野菜を
一緒に食べるとか、野菜うどんで。
夏は大根おろしやおひたし混ぜた冷や汁で。ウマー。

スパゲティも焼きそばも「具の方が多い」「肉すくなっ」で。
323病弱名無しさん:2008/05/26(月) 18:21:23 ID:ciorPCfy0
>>321
やってないけど▲太極拳、○カラテ
■は分からん?????

どうだろう?違うかな?
324病弱名無しさん:2008/05/26(月) 18:56:22 ID:HkjL+CSh0
>>306
精製された小麦粉自体があまりよくないんですよ。
たまに気分転換に食べるのは良いと思うけど
主食としては×なほうなので、おかず、特に野菜や魚などを
しっかり食べ合わせるようにしたほうがいいかと。

ご飯ものとか何でもそうだけど、腹いっぱいになって
炭水化物ばかりで栄養にならない食事は多い。
店屋物、ほか弁なんかは典型的ですね。
325病弱名無しさん:2008/05/26(月) 19:57:27 ID:zuy3kRFp0
俺、鯖好きっス!
326病弱名無しさん:2008/05/26(月) 19:59:38 ID:Yy6B+mK50
魚と野菜中心だけど治らないなぁ
ステロイド塗ったほうがいいかな
327病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:13:22 ID:ciorPCfy0
>>311
http://kansen.jpn.org/?gclid=COicsoXxwpMCFRY1egodRwSwKQ

こんなビジネスをする奴は最低だな!カスだ!
328病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:23:07 ID:MRrAFfPX0
>>327
てめぇが張本人だろ。リンク貼るんじゃねーよ、糞が。
329病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:26:39 ID:ciorPCfy0
>>328
ばれたかWWWWW
俺は糞だWWW

330病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:26:41 ID:hhnL40OL0
>>305 そういえば、ビオフェルミンを大分前から飲んでいます。
331病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:35:53 ID:LtPFxBcYO
27000は高すぎるだろ。
そもそも個人で治る要素は違うし。
半年で治ったんならその情報買って半年で効果出なかったら返金するって保証をつけろよな。
332病弱名無しさん:2008/05/26(月) 21:02:58 ID:0QpMcXKI0
半年で治ったら入金して下さい。じゃないとダメ。
いろいろ理由つけて返金しないから。

そもそもが詐欺商法だからね。
333病弱名無しさん:2008/05/26(月) 21:13:23 ID:mU2Bu83f0
薬事法違反か医師法違反の可能性があるな。
とりあえず通報しとく。乾癬患者を舐めるな。
334病弱名無しさん:2008/05/26(月) 22:44:44 ID:1e31qe0uO
返金できないって書いてある
335病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:15:28 ID:eptk+Cbr0
>>322さん
>>324さん
本当にありがとうございます
野菜も魚も好きなんですけど、一人暮らしなので外食中心です
横着せずに自炊したいと思います
蕎麦もうどんと一緒ですか?
336病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:27:49 ID:GrWfZuAh0
穀物であることにはかわりないし、麺だけで満足して
おかずがおろそかになりがちなので頼りすぎるのは禁物。
たまの楽しみぐらいならいいけど、麺類はどうしても偏りがちになるからね。
337病弱名無しさん:2008/05/27(火) 06:22:51 ID:TSFx4RBTO
頭がヒドイかさぶたになってるぉ(T_T)
338病弱名無しさん:2008/05/27(火) 09:25:43 ID:2n2KmDS0O
カンセンにかかってる皮膚科の先生もいるのかな?
339病弱名無しさん:2008/05/27(火) 10:29:18 ID:XrGddtiv0
>>335
本当に麺くいだなw
 「蕎麦はおやつ」
食べたいときはせいろを一枚つるつるっと。
食べたらビタミンBとC複合剤を飲んでおく。

メインの食事とは別物と考えるといいよ。
ケーキよりはヘルシーなおやつだよね。
340病弱名無しさん:2008/05/27(火) 15:32:28 ID:vY01IOUrO
タールシャンプーを使っている人がいるとおもうのですがどこのが良かったですか?
341病弱名無しさん:2008/05/27(火) 15:34:59 ID:4UWY/mIj0
>>340
ニュートロジーナ使ってます。調子いいですよ。
342病弱名無しさん:2008/05/27(火) 16:20:16 ID:vY01IOUrO
ありがとうございます。
T/Gelタールシャンプーはどうなんですかね?
343病弱名無しさん:2008/05/27(火) 17:27:53 ID:GrWfZuAh0
民間療法、代替医療にもそこそこ理解のある大きめの病院って
都内だとどのあたりになりますかね。
家族に通わせたいんだけど急を要する状態で・・・困った orz
344病弱名無しさん:2008/05/27(火) 17:41:01 ID:eptk+Cbr0
>>336さん
>>339さん
どうもです
麺類が大好きなんです

345病弱名無しさん:2008/05/27(火) 20:15:41 ID:sjLVn2qbO
大分県立病院皮膚科部長がそう。
大分県立病院のHPの自己紹介で見れるよ。
346343:2008/05/27(火) 20:51:56 ID:GrWfZuAh0
あう、大分・・・w
都内の大学病院レベルだと難しいでしょうかね。
乾癬を通り越して全身状態が悪くなってきてるのですが
カルト団体みたいなところにハマってしまってて、
無理に病院に入れても言う事を聞いてくれるかどうか微妙です。
(今までどおりの投薬などは、毒薬と教え込まれているので
受け入れないかもしれません)
せめて代替医療に少しでも理解のある医者だったら
なんとかなるかなと思ってるんですが。
347病弱名無しさん:2008/05/27(火) 21:14:39 ID:HWrZR5Oe0
ネオーラル飲め、一発できえた
348343:2008/05/27(火) 21:29:24 ID:GrWfZuAh0
ネオーラルでも無理でした。節制してないからしょうがないとは思うけど・・・
349病弱名無しさん:2008/05/28(水) 01:11:11 ID:9hEK77Lc0
かなり悪い
ステ使うしかないか?
350病弱名無しさん:2008/05/28(水) 07:07:18 ID:cK4TD3K10
>>345のレスは>>338に対してのレスです。
スンマソン
351病弱名無しさん:2008/05/28(水) 07:12:14 ID:cK4TD3K10
352病弱名無しさん:2008/05/28(水) 10:33:14 ID:8xVWf1vnO
>>346
どういう状態かわからんが、変な所で変な薬(毒か?)を貰ってるんだろ?
一旦、それの投薬を中止して、体調の正常化に勤めればいいんじゃないか。
通常の乾癬は幸いな事にQOLに重大な問題が出ようとも死にはしない。
ステだなんだと乾癬の治療を行う必要は無いだろ、
別に普通の病院にいれて体調の回復を待つのが一番なんじゃないか?
353病弱名無しさん:2008/05/28(水) 10:34:27 ID:dcEt3T9E0
おーすげー
ほんとだー
自分自身が乾癬になったから皮膚科医になったって・・・
がんばって欲しいねーぜひとも。
354病弱名無しさん:2008/05/28(水) 10:47:50 ID:MB8DZ5Mt0
乾癬ってアレルギーなんですかね?
乾癬にBCG任意接種って効果ないのかなぁ?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1210509542/1-100
355病弱名無しさん:2008/05/28(水) 12:02:07 ID:K6MFYGy90
あれ?例の、半年で乾癬を治す情報料、
19500円に値下がりしてるぞww
356病弱名無しさん:2008/05/28(水) 12:29:59 ID:MB8DZ5Mt0
太極拳とカラテとヨーガね!あほくさっ!
357病弱名無しさん:2008/05/28(水) 12:40:54 ID:mfCMEzWHO
なんだ伏せ字はそれだったのw?
それで27000円はボリすぎだな
引っ掛かる奴が悪いと言えば終わりだけど気持ちはわかる
藁にも縋りたくなるよ
358病弱名無しさん:2008/05/28(水) 14:20:22 ID:dcEt3T9E0
>>355

値下げじゃなくて治らなかったら返金の保証付きなら買うのに。
359病弱名無しさん:2008/05/28(水) 14:27:45 ID:dcEt3T9E0
あ。間違えた
治ったら入金してくださいだった。
360病弱名無しさん:2008/05/28(水) 19:32:49 ID:x204udxcO
今日、病院で初めて乾癬患者にあった。
患部がカブトムシみたいで分厚く痛々しかった。
こんなふうになる病気だったんだね。
ショックだった。
361病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:10:53 ID:M2RTYdWH0
俺が大富豪だったら乾癬のために寄付するのだが
362病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:25:18 ID:OYF6PNP70
31日にP-PATの乾癬学習会行くヤツいる?
初参加だが行くかどうか悩んでる。
363病弱名無しさん:2008/05/29(木) 14:11:28 ID:XlEYQ50D0
今夜からコラージュフルフルで洗髪だ
364病弱名無しさん:2008/05/29(木) 14:21:38 ID:g1zVsZP30
>>363
自分はコラージュフルフルは、あまり効果が無かった。
皮膚科医も、乾癬にはあまり効果的じゃ無いと言ってたぞ。
自分はむしろオクトっていうシャンプーだと調子いい。
T/Gelシャンプーほどでは無いが。
やっぱりいろいろ気にしなければT/Gelシャンプーが最高に効くよ。
365病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:05:11 ID:1yWo5ODi0
>>362
レポよろ
366病弱名無しさん:2008/05/29(木) 23:49:17 ID:7XzisN+G0
ニュートロジーナのシャンプーを取り寄せようと思い通販ページを見たらこんな書き込みがありました。

このシャンプーは凝縮水溶性コールタールエキスを配合し、しつこい頭皮のかゆみや、フケ、乾癬、 脂漏性湿疹などの症状を押さえます。

そして下のほうに

乾癬治療を受けていらっしゃる方、乾癬のお薬を飲んでいらっしゃる方はご利用にならないで下さい。また、乾癬や脂漏性湿疹の症状が頭皮の大部分に見られる場合には、ご利用前にお医者さまにご相談下さい。

とあるんですが副作用的なものが何か強いんでしょうか?
ここ見て注文しようって意気込んでたのですがちょっと不安になって注文はまだしてません。
通ってる皮膚科医に聞いてもわからないとしか言われないし・・・

ちなみに今もらってる薬はお約束のリンデロン等の塗り薬です
367病弱名無しさん:2008/05/30(金) 00:37:38 ID:ESqZkyG50
製品の注意書きには従った方がいいと思いますよ。>タールシャンプー
もし試しに使ってみるなら、その間は病院からの薬は使わないようにすると。
368病弱名無しさん:2008/05/30(金) 06:08:11 ID:LkJDCKHd0
>>362
時間とれたら家族が行ってくれるらしい

>>366
副作用というより、勝手に治療に使おうとする奴がいるからでしょ
それで悪化されてもメーカーとしては責任取れないからね
369病弱名無しさん:2008/05/30(金) 06:08:48 ID:LkJDCKHd0
>>367
いや薬を使わなくていいという意味ではないよ
その判断は医者がするもんだ
370病弱名無しさん:2008/05/30(金) 11:00:25 ID:P3gPdpsj0
自分は17年前に発症して、当時は頭皮の90%が瘡蓋だったのですが、1年間ステのローションを塗り続けて
医者に進められた普通のコラージュシャンプーを1本使い切った頃から
頭皮の瘡蓋が10%くらいに落ち着いて、以来16年間はごく普通のシャンプーを使っています。
ここ数年は頭皮の瘡蓋はたぶん2〜3%くらいでとても調子が良いです。
またコラージュシャンプー使ってみようかな。と思いました。
371病弱名無しさん:2008/05/30(金) 11:46:02 ID:bdWmIrXp0
>>366
ほとんどの医薬部外品や化粧品はそういう注意書きがあるから
神経質にならなくとも良いと思う。
自分もT/Gelシャンプーをとりあえず注文してみた。
色々試してみて、ダメならダメで仕方ないし。
372病弱名無しさん:2008/05/30(金) 12:54:01 ID:2jariERkO
うちの家系は代々腎臓が悪い、関係あるかな?
373病弱名無しさん:2008/05/30(金) 15:12:32 ID:lasEnR640
>>372
腎臓が悪いってどうやったら分かるの?
普段の生活で分かるもの?
374病弱名無しさん:2008/05/30(金) 15:20:35 ID:UVn9ypo70
血液検査だろ。
俺も腎臓は悪い。
375病弱名無しさん:2008/05/30(金) 17:24:51 ID:RkjFkxFBO
乾癬歴12年。背中5割、腹2割、手足は大体4〜6割、頭皮全部(頭薄いからデコ真っ赤)な俺だが、
毎週3日はジム行って、風呂で
「なぁに見てんだよオマイラ」オーラをスーパーサイヤ人の様に漂わせてるぜ。
もうジムの中なら半袖短パンにも馴れたぜ。
376病弱名無しさん:2008/05/30(金) 17:30:42 ID:2gNvMgXQ0
>>375
でもさ、そういう公共の風呂場とかに定期的に入ってると、
スタッフから何か言われない?
377病弱名無しさん:2008/05/30(金) 20:12:31 ID:pI+tdYDG0
>>372
ネットで昔いろいろ調べていたら、
乾癬持ちが腎臓悪化させて、人工透析しだしたら乾癬が直ったってのが、
あったから関係あるかもよ。
378病弱名無しさん:2008/05/30(金) 20:13:43 ID:RkjFkxFBO
>>376
言われた事無いよ?
てか風呂や更衣室には居ても掃除のおばちゃんしか居ないし

スタッフやイントラには熱心なメンバーさんって事になってると思う

たまーにイントラに
『そのスネ、どーしたんですかぁ!?転んじゃった??』
とか言われるけど
『ビョーキ。病んでんの』
でかわしてる。
379病弱名無しさん:2008/05/30(金) 20:39:41 ID:U1YfpO2y0
俺も血液検査で腎臓が少し悪い。
思うに乾癬の皮膚症状と同じように腎臓も何かしらの乾癬の根源事象の発露の一つだと勝手に思ってる。
380372:2008/05/30(金) 20:44:48 ID:q74UXE5G0
>>377

いいアドバイスありがとう。
原因が腎臓となると、血液が問題なのかも

381病弱名無しさん:2008/05/30(金) 21:05:40 ID:hvLo2lFT0
夫も腎臓が悪いみたいです。
夫の母も腎臓が悪くてよく入院しているし、腎臓と乾癬、無関係じゃないような気がします。
382病弱名無しさん:2008/05/30(金) 21:05:43 ID:pI+tdYDG0
>>380
考え方としては、
乾癬持ちの腎臓では排泄されなかったものが、
人工腎臓では排泄されたってことかもしれないって書いてあったよ。
383病弱名無しさん:2008/05/30(金) 22:22:46 ID:2gNvMgXQ0
>>378
そっか・・
自分もさ、スポクラの風呂に入りたいんだが、
他の客からスタッフへ苦情とか行ったらヤダな、と思って
毎回我慢してたんだ。案外大丈夫なのかな?・・
384病弱名無しさん:2008/05/30(金) 22:24:16 ID:ybZHgVlm0
大丈夫だよ
そんな事言う客がいたら、みんなで呪おうぜ
385病弱名無しさん:2008/05/30(金) 22:40:48 ID:2gNvMgXQ0
>>384
お、おう そうだよな・・
なんか心強いぜ
386病弱名無しさん:2008/05/30(金) 22:45:02 ID:UVn9ypo70
店員とか知らない奴にどう思われてもいいけど
セックスのときが一番困るな。エイズとか梅毒にしか見えないし。
387病弱名無しさん:2008/05/31(土) 04:18:30 ID:YvaOHw4kO
>>386
でも乾癬のお陰で、以前は風俗魔神だった俺も
一切風俗行けなくなったから金浮きまくりだぜ!

もっとも、その金全部ネオーラルに化けてるけどなΨ(`∀´)ケケケ




(´・ω・`)ショボーン
388病弱名無しさん:2008/05/31(土) 04:55:12 ID:OfAuzHpW0
重度乾癬で風俗いけるやつは相当度胸があるな。
俺はとても無理。
389病弱名無しさん:2008/05/31(土) 10:02:33 ID:wb4K8LQD0
プロペトなんかが入ってくるプラ容器を薬局に返すと
金が返ってくるって本当?
390病弱名無しさん:2008/05/31(土) 10:53:08 ID:Ga/QWYA10
>>375
乾癬として正しい心の持ちようだよねw
漏れもそう考えなきゃと思うようにしながらもこの姿で庭さえ出れない・・
何よりもう友達の家とか遊びに行くのが怖くなったねー(粉
391病弱名無しさん:2008/05/31(土) 11:50:42 ID:rH1fKFs60
同じ乾癬の人と話したんですが
白血球が多いと皆さん言うんですよ!それは炎症を起こしてるから白血球が
増えるということでしょうか?
でも・・・ステでほとんど炎症が収まってる人(耳周りだけの軽症)も白血球が
多いと言われてました。

それから皮膚科にいかれた方が
「この瘡蓋は白血球が染み出してきてるんだ」・・・と医者から言われたようです。

白血球とは関係ないんでしょうか?
392病弱名無しさん:2008/05/31(土) 14:00:03 ID:Bunwskjq0
コラフル使って2日目
かゆみが少なくなったような気がしないでもない
が、白い粉は相変わらずなのでした
393病弱名無しさん:2008/05/31(土) 15:45:57 ID:Ch1LGt1j0
>>386
私も・・・陰部にも乾癬あるし・・


悲しいorz
394病弱名無しさん:2008/05/31(土) 16:52:25 ID:zk1v9L8K0
確かに乾癬マンコは怖いな・・
395病弱名無しさん:2008/05/31(土) 18:43:48 ID:/V3VKl/3O
粉が目に入ると痛くてたまらん。
396病弱名無しさん:2008/05/31(土) 20:06:19 ID:1fJYPYLE0
ここ数日、風邪気味で
市販の風邪薬飲んでたら、乾癬がほんの少しだけ軽くなってた
患部の真ん中だけ、ドーナツのようにもとの肌に戻ってる

397病弱名無しさん:2008/05/31(土) 20:51:56 ID:A37g5Onr0
>>391
自分はまったくの正常値だよ>白血球

>」この瘡蓋は白血球が染み出してきてるんだ」・・・と医者から言われたようです。
そんな根拠のないことを言うヤブには行くなとその人に言っとけ。
398病弱名無しさん:2008/05/31(土) 21:26:46 ID:zk1v9L8K0
風邪でひどくなるやつと治る奴がいるな
399病弱名無しさん:2008/05/31(土) 21:57:57 ID:iZuOIbsj0
この病気は複雑で難しいなあ、個人差もあるしね。
現代医学でははっきりした原因も不明で、
根本的治療は無いって言うのが正しい医者だろww
400病弱名無しさん:2008/05/31(土) 21:59:29 ID:yptw7FI50
たまたま同じ症状が出てるだけで、実は全然別な病気なのかもね
401病弱名無しさん:2008/05/31(土) 22:12:04 ID:Ga/QWYA10
>>391
昔便秘で病院行ったとき(←確か)白血球が多いって言われたよー
その頃に乾癬発症したな。
402病弱名無しさん:2008/06/01(日) 01:39:36 ID:9gDmKpts0
乾癬だと病院で診断されました。
それも外国の病院で

肘と頭皮です。帰国してからは症状が悪化し最近は背中も出来始めました。
南国に居る時は太陽光線が強くて症状がわずかでした。
頭皮数センチほど。
日本に帰国したらひどくなりました。
後頭部全部、背中、肘も拡大。
日本の病院でもらう薬はまったく効きません。(リンデロン)
海外でもらった薬は1−2週間で効き完治しました。(TOPICOAT)
紫外線が強いとやっぱり症状がやわらぐんでしょうか?
海外居る時はミネラルウオーターを大量に飲んでました。
帰国したら水を買うことはありません。
食生活も帰国したら肉食が多い気がします。
米も良く食べます。チーズなどの乳製品も
明日から食生活を改善してみます。
403病弱名無しさん:2008/06/01(日) 09:52:47 ID:FnVQama/0
>>402
ようするにTOPICOATで乾癬が完治したんですか?
404病弱名無しさん:2008/06/01(日) 14:54:42 ID:nnXd03qJ0
>>403 完治したんだよ。
それが帰国したらまた復活
酷くなりました。
どうも日本が体に合わないみたいよ。

TOPICOATなんだけど、日本では買えないです。
どうやらリンデロンより2−3倍強いみたいですね。


405病弱名無しさん:2008/06/01(日) 18:36:07 ID:XUFiTUfE0
風邪薬で乾癬の症状が和らいできました
ほんの少し、ですよ
でも、このままいけば治っちゃうのでは?と期待させるほど、風邪が続くたびに粉の発生が引いてます。


ただ、風邪のせいで、身体がつらい、だるい、頭痛、のどの痛み・・・
どっちがマシか?って感じで今ベッドにノートPC持ち込んで書き込みw

風邪ひきっぱなしでもいいから、きれいな肌が欲しいけども
406病弱名無しさん:2008/06/01(日) 19:48:25 ID:nnXd03qJ0
風邪薬はかゆみ止めになるからね。
症状がよくなるとはおもわないよ。

乾癬って直ってもいつぶり返すかわからない。
子供の時数年間そうでした。
407病弱名無しさん:2008/06/02(月) 06:58:30 ID:+8tDME5m0
>>401
便秘で腸の状態が悪化すると発症
便秘を治すと乾癬も治るって人多いみたいだよね
408病弱名無しさん:2008/06/02(月) 09:35:11 ID:tvgi3g2EO
紫外線は天然の免疫抑制剤だからね。
やっぱり日焼けは効くよね。
私も爬虫類用ライトの購入を検討中。
409病弱名無しさん:2008/06/02(月) 09:39:19 ID:ewxilReSO
昨日は半袖着て河川敷のサイクルロードを60qもチャリ漕いでたら、明らかに日焼けしたお(・∀・)
有酸素運動もバッチリだ


ただ、今朝ネオーラル飲むの忘れたお(´・ω・`)ショボーン

410病弱名無しさん:2008/06/02(月) 09:41:28 ID:tvgi3g2EO
>>405
もしかして風邪で体全体の免疫が下がってるんじゃないかな?
やっぱり日焼けで皮膚だけをピンポイントで適度に免疫下げるのが良いと思う。
風邪薬が効いてるならすまそ。
光学療法は皮膚ガンのリスクは少しあるけど、
内臓への副作用が全く無いのが魅力だよ。
連投すまそ。
411病弱名無しさん:2008/06/02(月) 14:32:35 ID:BliBmkB9O
最近だんだん調子よくなってきたが、毎年冬に悪化して年々ひどくなってきてる。

後10年後には・・ 今から恐ろしい
412病弱名無しさん:2008/06/02(月) 16:42:23 ID:tvgi3g2EO
年取ると嫌でも免疫下がるから治るかもしれないよ。
てゆうか70くらいになったら健康な人もよぼよぼになるんだから
みな一緒になれるななんて思ったり。
413病弱名無しさん:2008/06/02(月) 19:52:47 ID:5aIwK+E70
免疫力を下げないとダメなんですか?
自分は体質改善の一つと思ってアガリスクを飲んでるんですが
アガリスクって免疫力を高めるんだったなぁ・・・・・
乾癬にはよくないのかなぁ・・・・・・
414病弱名無しさん:2008/06/02(月) 21:02:59 ID:p2I5RGXn0
また救世主かよ
415病弱名無しさん:2008/06/02(月) 21:53:31 ID:tvgi3g2EO
>>413
嫌、下げなくていいよ。下げない方がいいよ。
年取ったら嫌でも誰でも免疫下がるから治るかなって話しで。
長生きしてりゃ治る日もくるかなって希望混じりで。
そうだ、日光は免疫抑制作用もあるけどビタミンD合成もあるんだった。
とにかく適度な日光浴はかなりの人に効くと思う。
効かない人には効かないけども。
416病弱名無しさん:2008/06/02(月) 21:56:55 ID:tvgi3g2EO
あ、年寄りは老化してるから免疫下がってるわけで、
若いのに体弱らせて免疫下げるのは
他の病気に憑かれるきっかけになるかもしれないから
止めた方がいいってことが言いたかったです。
日光浴は皮膚の免疫抑制するだけだから効く人には内臓の副作用なくて良いと思うの。
417病弱名無しさん:2008/06/02(月) 22:14:24 ID:9O0EUxof0
>413
>アガリスク

リスクが上がりそうなタイプミスワロスwwwwwww
418病弱名無しさん:2008/06/03(火) 08:01:25 ID:KqwEWIieO
さりげなさすぎて気付かなかったw
419病弱名無しさん:2008/06/03(火) 15:07:03 ID:/5KVmU7+0
413です。
wwwwwwww(恥)
420病弱名無しさん:2008/06/03(火) 16:44:14 ID:1Z76LlVf0
>>413
×アガリスク
○アガリクス

飲んで効果ないと感じたらやめたほうがいい。
もともと効果は不明瞭なものだし、高いでしょ。
気休め程度で漫然と飲んでても、逆にどんな副作用出るかわからんし
ムダに業者儲けさせるだけだからね。
慢性の皮膚疾患はいいカモだから気をつけなあかんよ。
421病弱名無しさん:2008/06/03(火) 18:48:39 ID:k8MoAK210
コラフル使って4日目だけど効果なかった
かゆいしどうしたらいいのよ
422病弱名無しさん:2008/06/03(火) 19:04:55 ID:eZtGrXM20
>>421
>>364も書いてるけど、
ニュートロジーナ、T/Gelなどのタールシャンプーがかなり効くよ。
423病弱名無しさん:2008/06/03(火) 19:17:40 ID:3iy4sOTl0
嘘くせー
424病弱名無しさん:2008/06/03(火) 19:40:37 ID:tC1UHhys0
頭皮が一番ひどい・・・タールも効かないしどうしよう・・・



かなしい・・・
425病弱名無しさん:2008/06/03(火) 21:11:20 ID:1UXVKimu0
貝類は食べてもOKですか?
426病弱名無しさん:2008/06/03(火) 21:41:32 ID:QHl7jBte0
だめです
427病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:00:41 ID:NSeeWoVA0
食べちゃダメだと食べなかった乳製品。
気づいたら、骨の量が同年齢で20%も少ないんだって・・・・。
牛乳飲めと言われました・・・。
428病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:49:03 ID:XpFPBV+u0
ビタミンDの軟膏塗らなきゃ改善しないぐらいだから、カルシウムの吸収にも影響出てそうな気がするんだけどどうだろう?
ちなみに俺は測定不能だったよ…
429病弱名無しさん:2008/06/03(火) 23:05:32 ID:KqwEWIieO
そこで適度な日光浴ですよ!
でも梅雨入りorz
430病弱名無しさん:2008/06/04(水) 00:06:33 ID:+PJsiQt40
ステ塗っているところが一斉に蕁麻疹みたいになった・・・・
431病弱名無しさん:2008/06/04(水) 00:16:02 ID:rOBD5NXf0
日光浴もタールもステロイドも共通する作用は「免疫力の低下」なんだよな。
免疫が下がれば症状が緩和する。異常に免疫力が強い体質化もね。
ガンや感染症にかかりにくいというメリットもあるかもしれない。
432病弱名無しさん:2008/06/04(水) 01:00:15 ID:X2pFVYi/O
>>409だが、改めて凄いな日光パワー。
より多く日に当たってた左腕が枯れる枯れるw
ほっときゃどうせ戻るんだけど、永続的に全身浴びてぇなぁ。
433病弱名無しさん:2008/06/04(水) 01:11:13 ID:mDxvVEse0
真夏にゴルフに行って、日焼けした部分が次の日に全部乾癬になったことがある、、
434病弱名無しさん:2008/06/04(水) 01:43:22 ID:7E2xyliy0
ガンは異常増殖だからなぁ。
結構免疫系を無効化するらしいし。
乾癬でも微妙かも。

他の感染症とかには結構強いとかあるといいな。
435病弱名無しさん:2008/06/04(水) 08:43:43 ID:ogMhbBBpO
>>424
私は胴体部分と頭が急に発症しひどかったんですが、頭だけは今はほぼ治りました。
体は今もステでしか治らない感じで消えては出るを無限に繰り返してます。
頭は何か皮膚科でもらう薬つけてますか?
私も頭には始めはローションのステ→D3を一回に一本使う勢いで使ってましたが、治ってはしばらくしたらまた出てくる無限ループだったんですけど、シャンプートリートメンとを変えてからほぼでなくなりました。
タールシャンプーはつかったことありませんが、自分に会うシャンプーが見付かったら頭は改善するかもしれませんよ!

私は本当にシャンプーって大事だなあと身をもってかんじたので、頭の乾癬で困ってる方はシャンプー見直すことをお奨めします。

436病弱名無しさん:2008/06/04(水) 09:28:56 ID:iY2mG2N2O
日光パワーマジですごいよ。
ただ欲を出して焼けすぎたら後で小さい水膨れが出来て
ちょっと調子悪化したりするね。
強い日光なら1日患部を30分がギリ。
うっすら焼けて来たらもっと長くても大丈夫かも?
一時間とか二時間は危険行為だ。
437病弱名無しさん:2008/06/04(水) 11:19:35 ID:UhgcBwcH0
シャンプージプシーだよ
438病弱名無しさん:2008/06/04(水) 12:21:48 ID:vjgy0zjH0
中指の関節炎で痛かったがそのうち五十肩になった。
まさか五十肩でなく関節炎ではと思えてきた。
チガソン飲んだら紅斑は劇的に減ったけど、関節炎はひどくなった。
仕方がないので東洋医学大嫌いの「本当の鍼灸院(笑)」へいった。
そしたら紅斑、中指、肩もすべて因果関係がある、といわれ治療を受けた。

治療を初めて2ヶ月計8回、紅斑は減り、中指の炎症は治まり、肩だけが
良くなりつつはあるけど劇的には改善していない。
肩がましなときは紅斑も減り、中指も痛くない。
但し頭のふけは全然良くならない orz

ひょっとしてこれが東洋医学の神秘ですか?

先生曰く、「全て肺の熱が原因だ、ついでに動物性脂肪の詰まりを動かした」、という。
ファンタジーな世界だが、とりあえず改善すればどんな方法でもいいや。
439病弱名無しさん:2008/06/04(水) 12:22:59 ID:vjgy0zjH0
× 東洋医学大嫌いの「本当の鍼灸院(笑)」へいった
○ 西洋医学大嫌いの「本当の鍼灸院(笑)」へいった
440病弱名無しさん:2008/06/04(水) 13:11:01 ID:RAPxLro10
脱ステの話が多い中、恐縮ですが..
皮膚科で処方される、リドメックスとプロペトを混ぜたやつは、
何倍くらいに薄めてあるのでしょう?
リビメックスとワセリンを買って自分で作った方が安いんじゃないかと思うので、
教えて下さい。
441病弱名無しさん:2008/06/04(水) 16:05:30 ID:wYA4pDl80
>>427
乳製品ぜんぶがダメなわけではないみたい。
脂肪分がよくないらしいので、バターなんかは控えて
スキムミルク、カッテージチーズなど低脂肪のモノを
食べ過ぎない程度に。週に何日か程度にすればおkかと。
あとは小魚もたくさん食べてね。
442病弱名無しさん:2008/06/04(水) 16:26:14 ID:jJUzPIVB0
指先の爪と肉の間が白くなってきた(爪の根元にある白い部分みたいに)
うまく言えなくて、すいません
これって何か関係ありますか?
443病弱名無しさん:2008/06/04(水) 20:51:26 ID:0iYIK478O
>>442
恐らくある
鱗屑が出てきたら乾癬だろう
俺はローションを皮膚と爪の間に染み込ませるか軟膏を
爪楊枝につけて爪と皮膚の間に突っ込んでる
444病弱名無しさん:2008/06/04(水) 21:00:44 ID:X2pFVYi/O
過去(つか今も)爪の中白くなった時に、
僅かな期待を胸に爪水虫かどうか診てもらった。
普通〜に乾癬だった√|○
445病弱名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:27 ID:cdEpPxGfO
ベトネベート使ってるんだけど、買う時に薬事法で名前とか書かされるんだけど、この薬、なんかヤバイの?

使ってる人いる?
446442:2008/06/05(木) 15:42:51 ID:YaR0fwpR0
レスして下さった方々、有り難うございます
医者に相談してみます
447病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:01:47 ID:U4izaX37O
>>438
東洋医学ってのは元々原因不明の慢性疾患は結構得意らしいよ。
でもそんなに利くんだね?鍼灸は知らないけど、
漢方薬局とかは儲けに走って診察もろくにしないで、
高い薬を出す所も沢山あるから要注意だ。
448病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:06:11 ID:rX+l06ji0
乾癬と貨幣状湿疹の症状はどのように見分けるんだろ?
何で、医者によって診断がちがうんだろ?
(私の症状を診て「乾癬」と言った医者が2名、「貨幣状湿疹」と言った医者も
2名)。
4人の医師のうち2人は低レベルであると思われますが、どちらが間違っているのかが
わからない....
449病弱名無しさん:2008/06/05(木) 18:09:08 ID:Y3vhUy2K0
>>447
漏れは信じ続けてかれこれ10年やってるが駄目だ。
全く効かん。
但し、その日だけはいい日もある(痒み)
翌日元通り。
450病弱名無しさん:2008/06/05(木) 19:03:15 ID:nUBcbr2M0
結局、乾癬って一種のアトピーみたいなものなんでしょうか?
451病弱名無しさん:2008/06/05(木) 19:04:12 ID:Y3vhUy2K0
食生活正してる方に聞きたいのですが、
どんな料理食べてます?
肉なしに飽きてきてるので、そろそろレパートリーが欲しいかなーと。
452病弱名無しさん:2008/06/05(木) 20:26:53 ID:1Aom11Nn0
好きな物食べなよ
453病弱名無しさん:2008/06/05(木) 20:41:13 ID:kdqh9rXe0
>>450
乾癬はアレルギーの一種だろうな。
入院したり海外旅行で治るのはアレルゲンから
離れるからだと思う。
454病弱名無しさん:2008/06/05(木) 20:47:43 ID:LhcaSnn00
>>451
控えめにだけど、肉食べるよ。全部やめるなんて無理。
かたよらないように、普通の倍野菜類食べるくらいだ。

朝は適当だけど、昼は弁当
あらびきソーセージ4本(ゆで)
チリビーンズ(自作)
サラダ大(トマト、ブロッコリー、レタス、キウリ)
夏みかん一個、たくあん5枚
ごはん半分+小さい梅干し
マルチビタミンミネラル、ビオチン、ミヤリサン

夕飯はビールで、鰹刺身、粉ふきいも、じゃこ、チリ、おしんこ、ちびサラダ
ビタミンB,C、ビオチン、ミヤリサン

キャベツ一玉、サバ缶or豚肉で蒸し煮にするとか、人参を何本もさつま揚げで炊くとか。
トマト水煮カンズメ(カット)で野菜のごった煮とか、ショウガとゴマで野菜冷やし汁。
炒め物は油を使わないで煮浸しっぽくつくる。
基本は野菜のかさを減らして、柔らかくして大量に食べる。
野菜をどんぶり一杯食べたらカップ麺でも食べていい事にしている。
455病弱名無しさん:2008/06/05(木) 21:38:18 ID:AEzJv2ox0
>>453
やっぱアレルギーの一種ですよね。アトピーの親戚ですよね。
456病弱名無しさん:2008/06/05(木) 21:41:05 ID:Wo8dDfpP0
>>455
しょうもないレスを信用すな。
だいたい原因もわかってないのに。
457病弱名無しさん:2008/06/05(木) 21:58:05 ID:AEzJv2ox0
>>456
ん〜でも完治しないってところがアレルギーっぽいですよね〜
アトピーだって原因は様々で完治しない人は山ほどいるし・・・・
458病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:16:58 ID:Wo8dDfpP0
>>457
あのさ…
「ぽい」とかで判断しないでくれる?

世の中には完治しない(完治の方法がわかっていない)病気はいっぱいあるけど
それって全部アレルギーなの?
自分で勝手に思ってる分にはかまわないけど、くれぐれも乾癬の知識がない他人に
「アレルギーです」とか言ってまわらないで下さいね。
459病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:43:39 ID:KbgNZ+M90
Wo8dDfpP0
ゴミのようなやつだなおまえは。
460病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:48:02 ID:3FZLbSctO
わたしは昔に皮膚の組織を切り取って調べたけど、特にアレルギー体質ではないと言われました。
「特に」ってなんか微妙ですよね
「少しアレルギー」みたいな感じしますよね

なんだか薬とかクリーム塗るの疲れたから、これから夏だし放置プレイにしてみます!
461病弱名無しさん:2008/06/05(木) 23:13:59 ID:U4izaX37O
アレルギーなら統計的事実として、
白人に圧倒的に多い病気だってのとかが理屈に合わなくない?
日差しが少ない国で多く発症して日差しの強い国で発症が少ないとかも。
鼻炎やアトピーはこんなに劇的に日光で改善しないでしょ?
462病弱名無しさん:2008/06/05(木) 23:19:49 ID:sKzfgP4t0
豊富温泉いったよ、GWに
皮膚病、特に乾癬に効果があるらしく、
東京や大阪から飛行機で来ている人がいてビビッたわ

度々来ていて、常連さんが何人かいましたよ
463病弱名無しさん:2008/06/05(木) 23:40:25 ID:OYc/dbxZ0
>>453 だからなのね
海外滞在すると直る、自宅に戻ると酷くなる。
自宅は結構アレルギーのゴミが汚いのかも。
ちなみにダイソンの掃除機つかってるんだけどな。
掃除する人がおいら以外いないからねー。
家族は掃除しないwww
464病弱名無しさん:2008/06/05(木) 23:49:29 ID:U4izaX37O
>>463
もしあなたの乾癬がダニ埃が原因だと言うなら
さっさと家を出て綺麗なマンション借りて住み替えたら治るってことだよ。
やってみてぜひ報告ヨロ。
海外に行ったら治るって人の話はよく聞くけど、
だいたい日差しの関係だろうと自分でそう語ってらっしゃるケースが多いよ。
465病弱名無しさん:2008/06/05(木) 23:58:45 ID:Y3vhUy2K0
>>454
サンクス
キャベツと鯖缶の煮浸しはおいしそーだなー近いうちやってみるよー
やっぱり肉を食べないようにするっていうのは厳しいことだよねー。
刺激物も減らすようにしなきゃいけないのに今日はカレー。
がんばって肉なしにした。
カレーだとサラダを食べる気になるんだよねー
たっぷり亜麻仁オイルをかけて食べたよー
でもそれだけじゃ不満足で結局ドレッシングもつかっちゃった(少なめだけど)
インスタントだけは極力減らそうと思ってるけど料理するのが面倒で〜とかで食べちゃうんだよなー。
あー意思が弱い・・・

466病弱名無しさん:2008/06/05(木) 23:59:58 ID:KbgNZ+M90
>>464
>海外に行ったら治るって人の話はよく聞くけど、
>だいたい日差しの関係だろうと自分でそう語ってらっしゃるケースが多いよ。

入院で治るって報告も多い。
入院だと日光には当たらないしな。
日光説だけでは説明できない。
467病弱名無しさん:2008/06/06(金) 09:03:28 ID:u1szptlR0
前にブルークリームのことが出ていましたが、
たとえステロイドが強くても治るのであれば
使ってみようかと最近思い出してきたんですが、
どう思いますか?
皆様の意見をお聞きしたいです。
468病弱名無しさん:2008/06/06(金) 11:03:24 ID:EeN/ECow0
>>445
君は乾癬なの?ドラッグストアでそんなもん買ってるの?

>>447
うち、自分じゃなくて親の話だけど漢方薬局にハメられて
漢方でやってたらリンパが腫れて入院する羽目になっただすよ。
退院した後もいらんサプリとか売りつけられてるし、
親切だからって高額なもんばっか買わされて・・・
薬局のノルマに貢献しまくっただけなんだよなw
ほんと気をつけたほうがいいよ、医者じゃないのにあぶない処方するから。
病気が悪化しても責任取ってくれるわけじゃないしね。
469病弱名無しさん:2008/06/06(金) 11:08:12 ID:EeN/ECow0
>>451
肉は鶏肉やラムくらいだったらおk
牛とか豚はやめたほうがいいって。

「たまにならいい」が、その「たまに」がどんどん都合いいように拡大されて
結局普通の食事と変わらん、てケースが多いから
やめたほうがいいよとは言ってる。

野菜は肉類、穀物の倍くらい摂取する勢いで多めにね。
野菜食ってるといいつつ量が少なかったり、種類が乏しい人が多い。
キャベツのつけあわせ程度ではぜんぜん足りないから。
470病弱名無しさん:2008/06/06(金) 11:16:11 ID:EeN/ECow0
>>463
乾癬はあくまで内臓(食生活含む)や心の問題が大きいはずだから
ダニがどうのというレベルの話じゃないよ。

>>464
日本だと人目が気になって肌さらして歩けない人がほとんどだもんな。
人目が気になるということ自体もストレスになるしなー
ただでさえ梅雨とか降雪で日照時間多いとは言えない環境。
どうせ旅行者だからって人目気にせず、日ざらしにして
日常のあれこれから逃れてゆったりできたら
そりゃかなり軽減するだろうなとは思う。
471病弱名無しさん:2008/06/06(金) 11:17:39 ID:EeN/ECow0
>>465
いろいろ自分に言い訳したがってるねw
あれこれ理由をつけて食事療法をまじめにやらないタイプだな。
家族がいるなら徹底的に協力してもらうことだよ。
あと亜麻仁油も体によいからって摂り過ぎないようにね。

>>466
それは食事の改善と、入院=光線療法が多いからでしょ。
スナック菓子や菓子パン、揚げ物なんかは自由に食べられないだろうし。
472病弱名無しさん:2008/06/06(金) 11:26:58 ID:Za7OjCoC0
さて、一ヶ月ほど食事制限と運動のみ行ったわけだが、結果は乾癬が90%止まった。

食事内容は、徹底した脂肪分抜き 野菜が主食でタンパク質はサバ、鰹、マグロのみ
ウォーキングしてるが、日差しの当たってない尻の部分も止まってるんで食事療法が効いてると思います。
湯の華、タールシャンプーより効果が明らかに出た。
473病弱名無しさん:2008/06/06(金) 12:53:26 ID:V2usiqWA0
>それは食事の改善と、入院=光線療法が多いからでしょ。

いやこの場合の入院は乾癬治療ではないよ。
他の病気で入院したら乾癬が治ってたっていう例

ちなみに食事療法は全く効果のないやつも多いよ。
入院や海外旅行ほどスッキリ治った例は聞いたことがない。
(海外旅行の場合、現地の食い物を食べまくるはずだが)

居住スペースになんらかのアレルゲンがあるように思えるね。
474病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:10:31 ID:fkxLnfEG0
>>473

入院や海外旅行で治ったという例より、
ステロイド、ビタミンD軟膏、シクロスポリン、光線療法で
寛解したという例の方が圧倒的に多いと思うが。

居住スペースにアレルゲンがあるのなら、引っ越せばみんな良くなるはず。
475病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:12:24 ID:EeN/ECow0
乾癬も原因はひとつじゃなくていろいろじゃないかっていわれてるけど・・・
日本で食ってるお菓子とかパン類が原因の人、多いんじゃないの?

日本のパンも独特だからね、白くやわらかいパンが最上とされてる
変な国だからw
476病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:14:08 ID:EeN/ECow0
>>473
> いやこの場合の入院は乾癬治療ではないよ。
> 他の病気で入院したら乾癬が治ってたっていう例

ていうかその「ほかの病気」がなんなのかもわからずに
「入院すると治る」→家にアレルゲン、というのは短絡的杉のような。

だいたいそんな話ゴロゴロってほど良く聞くわけでもないし。
どっから出た話?
477病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:22:35 ID:EeN/ECow0
>>474
ダイエットやアル中もそうだけど、食事管理と
薬などの治療を徹底すれば誰でも良くはなるよね。
週一とかの通院だと徹底が難しいってだけ。
478病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:49:18 ID:J8UUjMT50
>>475
日本の食パンって完全にお菓子だね。
裏の原材料名を見るとゾッとする。

その上にさらにジャムやらマーガリン塗りたくって、
野菜といえば申し訳程度にサラダとかちょっと食べるだけ。
パン食が悪いというのじゃなく、その質が問題だ。
479病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:52:06 ID:g07QL5l50
>>471
そうなんだよねー
言われてることにちょっとムッとしたけど、ごもっとも。
まじめにやらないタイプ。
すぐ諦めるし根性ないんだよねー。
でも乾癬ってそうゆう人間多くないか?
漏れも乾癬友達がいるが、同じように根性ないタイプ。
480病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:25:24 ID:BuYUIOqI0
揚げ物食べないし、肉も食べないし、パンも食べないし、
ごはんと魚と野菜中心だけど全く良くならないよ
根性論で治るんだったら苦労しないよ
481病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:49:19 ID:0AE6TYEQO
俺は脱ステしたら日光浴も食生活改善も効果でるようになったよ。
ステに頼ってる時は何をやっても良くならなかった。
482病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:22:10 ID:V2usiqWA0
>>474
引越し先にもアレルゲンがあるかもしれない。
引越し先でも布団や身の回りのものをそのまま
使うからアレルゲンも一緒に引っ越してる可能性があるしな。

>>467
過去ログにあるぞ

しかしこいつはなんでアレルゲンをそんなに否定したがるんだろ??

>ステロイド、ビタミンD軟膏、シクロスポリン、光線療法で
>寛解したという例の方が圧倒的に多いと思うが。

日光浴で一時的に治った例は多いけど、これも効果はないやつがいる。
そのほかはほとんど論外。免疫抑制剤で症状が一時的に消えることは
寛解とは言わないんだよw

483病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:24:09 ID:uDtEncs8O
>>475
そもそも乾癬は日本より欧米のほうが圧倒的に多いんだが…
日本のパンやお菓子が原因とは思えない
484病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:25:21 ID:V2usiqWA0
海外旅行では現地のおいしいものを食べまくるから
乾癬の食事療法と反対のことをやってるんだよな。
それでもスッキリ治るってやつがいる。
やはり食事とは違う原因が好転させてるように思う。
485病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:26:24 ID:V2usiqWA0
EeN/ECow0
はなんかアホっぽいな。花嫁衣装臭がする。
486病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:28:04 ID:uDtEncs8O
>>485
花嫁衣装って何?
487病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:33:54 ID:EeN/ECow0
>>478
なんかすごいよね、パンの原材料。
マーガリン、ショートニングが入ってないものを探すほうが難しいなんてなw
おかげでOKないくつかの銘柄はだいたい覚えてしまったよ。
パンなんて本当はもっとシンプルな材料だけで作れるはずなのに・・・
フランスパンとかのほうがはるかに安全だよね。

>>483
欧米は基本的に肉がないと始まらない食事スタイルでしょ。
その一方で極端なベジタリアンも多いけど。
食事以外の要因だと、ストレスからの開放と日差しだよね。
488病弱名無しさん:2008/06/06(金) 17:15:42 ID:WFbIbRd8O
乾癬がアレルギーなら、それぞれのアレルゲンをアレルギー検査とかで見つけだして。
そのアレルゲンを身の回りから徹底的に除去したら、あっと言う間に治るはずだよね。
489病弱名無しさん:2008/06/06(金) 18:29:59 ID:kLiSdg08O
>>409>>432だが、明日もチャリ乗るぞー( ^ω^)ノ

なんつーか乾癬治療ってエヴァのリーチみたいだな
何か一つだけじゃダメ
いくつか複合させると激熱リーチに発展する
ここ2年くらいネオーラルだけに頼ってたらジワジワ進行したから、
今は食べ物注意、食い過ぎ注意、適度な運動、日光浴を複合させたら
なんだか患部がパワーダウンしてきたよ

これに睡眠時間(たっぷり)とストレス(ためない)を複合出来たらなぁ
490病弱名無しさん:2008/06/06(金) 18:31:30 ID:hjpzNlkj0
医者に言われて洗濯の潜在を石鹸潜在に変えてみた
これで良くなるといいな
491病弱名無しさん:2008/06/06(金) 20:54:00 ID:MrAbPOdo0
>>487
日光が圧倒的に不足してるグリーンランドは症例が少ないらしい。
魚、海獣肉に食事だろうという事で調べたら、オメガ3が効くんだな。
寒い所の海獣はオメガ3の多い魚を食べてるので脂が違うらしい。
今は日本では沖縄みたいに食生活変わってるかもだけどね。

>>480
腸他の免疫系の問題ぽいから、色々試してみるしかないよね。
自分も普段よくても、かさぶただらけになる時あるよ。
ステ塗って一時避難しながら、ビタミン剤増やして体調が戻るのを待つ。
10年前よりよくなってるからキニシナイ
492病弱名無しさん:2008/06/06(金) 21:40:45 ID:XpMUXq8t0
食事だけとか日光浴だけとか、一つだけではだめだよ。
食事療法+日光浴+適度な運動でよくなりました。
493病弱名無しさん:2008/06/06(金) 22:15:51 ID:rRgm1kgq0
自分のやり方を見つければ、あとは楽なもんさ
494病弱名無しさん:2008/06/06(金) 23:40:11 ID:WdcsEfU20
>>491
オメガ3ってなんですか?
それが多い食べ物を教えて下さい
495病弱名無しさん:2008/06/06(金) 23:57:02 ID:MrAbPOdo0
>>494
油の種類。魚油、エゴマ油、アマニ油。
サプリのEPAやDHAは魚油から抽出したもの。
αリノレン酸の仲間。
ttp://sweetmemory.sakura.ne.jp/kansen/kansen09.html
496病弱名無しさん:2008/06/07(土) 01:59:59 ID:LJ4nYIbK0
7年前くらいから乾癬になって、いろいろ試したけど頭皮にはコラージュフルフル
→まったく効かず。T/Gelシャンプー→効果絶大だけど半年くらいで効かなくなる。
一時期、陰部、頭皮、両膝、両肘、お尻、背中とけっこう広がっていたけど、
1年位前から豆乳に青汁入れて毎朝飲んで、半年くらい前からはジム行って筋トレ30分と
ジョギング1時間週4〜5回で体重72キロから65キロになったら(身長173)、乾癬だいぶ引いた。
ちょっとかゆくなってきたらステロイド使うけど、今じゃ目立つのは陰部くらい。
ほぼ乾癬気にならないです。
あと、自分がやって効いたのはメンターム厚めに塗ってティッシュで押さえてネットで固定し、
そのまま寝る。これで粉吹かなくなったし、乾癬も小さくなった(肘、膝)。
効果いまいちならステロイド薄めに塗ってからやるといいかも。俺はこれでしたけど。
乾癬って知ってから全身に広がるのビクビクしてきたけど、今じゃ治るんじゃないかと
思ってます。
皮膚科も転々としたけど困ったときのちょっとのステロイドで半年に1回くらいでOK
になりました。
いろいろやってきたのもこのスレッドのおかけです。
乾癬は治るよ。みんなガンバロウ!
497病弱名無しさん:2008/06/07(土) 08:30:59 ID:gl6mnJ8U0
>>482
分かる気がする。
引っ越して(国内だけど)乾癬になったし。
同居人も乾癬って診断されてたし。
ぼろい家に引っ越してそうなったけど>>482はどうだい?
498病弱名無しさん:2008/06/07(土) 08:40:32 ID:xDNtbXDtO
古い家はどんなに掃除が行き届いていて見えても、
どこかに(机の中の隅や手の届かない大型家具の後ろとか)
ハウスダストやダニの死骸が蓄積してるからね。
ハウスダストやダニアレルギーがある人は定期的に引っ越すのが一番なんだよ。
499病弱名無しさん:2008/06/07(土) 10:28:09 ID:ac8xh4L6O
乾癬が難病指定されればいいのに。
この秋に難病指定の幅が拡がるみたいですよ。
乾癬は条件をほぼ満たしてるし期待しています。
500病弱名無しさん:2008/06/07(土) 12:56:54 ID:X3b83a8S0
>>489
「逃げちゃだめだ!」が3回続いて初号機が「ガオ〜」って動いても 外れたよ〜!

睡眠はよく取ってる!食事も気をつけてる!運動もやり出した!
激熱リーチで完治して欲しいよ〜!
501病弱名無しさん:2008/06/07(土) 16:31:32 ID:X3b83a8S0
もし分かる方〜教えて頂けないでしょうか?
こちらのスレにも外用ビタミンD3がよく出てきますが(オキサロール、ドボネックス)
外用薬ではなくサプリメントとして内服はどうなんでしょう?
価格も安いですし・・・乾癬に効果はないのでしょうか?
502病弱名無しさん:2008/06/07(土) 17:27:56 ID:4SIXG07g0
バカだな
この病気は入れる(体にいいもの)病気じゃなくて
入れない(害になるもの)病気なのに。
野菜をどんぶり一杯食べたらカップ麺食べていいとかどんな思考よ?
503病弱名無しさん:2008/06/07(土) 18:40:35 ID:Qeox5iTz0
>>495
どうもです
食い物がどんどん減っていく・・・
504病弱名無しさん:2008/06/07(土) 19:20:58 ID:zjZmQPvH0
しかし、今回のスレは盛り上がってるねー
505病弱名無しさん:2008/06/07(土) 19:54:32 ID:/VBTdsdD0
乾癬だからって、偏った食事してると色々ほかの病気を引き起こすから注意だよ。
506病弱名無しさん:2008/06/07(土) 21:14:33 ID:3+2EO3z10
>>501
確かにサプリメントは安いよね、俺は骨密度低いからカルシウム+Dのサプリ飲んでる
他にも日焼けとかしてるからそいつの効果がどの程度なのかは見当つかないけど
他に試していることがないんだったら、是非あなたに効果を検証して欲しいです
千円で2ヶ月以上分買えるよね
507病弱名無しさん:2008/06/07(土) 22:45:34 ID:2lLD6vp60
501です。
紫外線を当てると皮膚のプロビタミンD3がビタミンD3に転換されるようですね。
ちょっと極端すぎるかもしれないが
日焼けをする=オキサロール、ドボネックスを塗ってることと同じなのかな?

サプリメントももう少し調べて効果が期待できそうなら
飲んでみようかな!

508病弱名無しさん:2008/06/07(土) 23:02:04 ID:sOn1wiJeO
見つめる度に恋
509病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:00:15 ID:WglElqkW0
>>495
オメガ3って酸化しやすいから熱しての調理には適さないんだってね・・・
オリーブ油よりも良いかなーと思って店頭で手に取ったら
エゴマ油、亜麻仁油とも「生のままドレッシングにして」と書いてあって
ちょっとがっくりきた。
510病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:01:52 ID:WglElqkW0
>>501
ビタミンD3がどういう原理で効くのかを調べてみたら?
詳しいことは忘れたけど飲み薬じゃ無理みたいよ。
511病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:02:42 ID:WglElqkW0
>>503
ケイシー食でも食べられるものはいっぱいあるぞ!
ポジティブに考えるのだ。
512病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:14:56 ID:S5m4ZR/d0
7年くらい前から
ちんちんの筋の部分の皮膚が、かさぶたみたいにかたくなります。(米粒くらいです)
色は皮膚と同じ肌色っぽいんだけど
気になるから無理やり爪でひっかいて取ってます。
これって乾癬でしょうか?
無理やり爪ではがすので血がでてくるのですが
ついつい剥いでしまいます。
同じような人いませんか?
513病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:47:37 ID:wfeMk/CF0
>>511
503です。ケイシー食とは?質問ばかりですいません。
514病弱名無しさん:2008/06/08(日) 03:15:16 ID:eaPh8TtlO
私の場合、1番の原因はストレスだったみたい。
嫌いな人と同じ授業に出るのをやめたら、かなり症状軽くなった。
昨日も湿疹を全く気にせず髪染めた。
今までは頭皮が真っ赤で、美容院に行くことさえ億劫だったのに。
必然的に来年再履修をしないといけないけど、これで良かったんだと思う。
515病弱名無しさん:2008/06/08(日) 08:41:58 ID:iPEbc73V0
>>510
http://kobayashi-clinic.co.jp/kpss/contents02.html
ここの最初の部分にビタミンD3で治った!と書かれてあったので
そう思い込んでしまいました。
しかし、僕もどこかのサイトで飲み薬じゃダメ!と書いてあったのを見たことが
あります。(どこのサイトか忘れました)
ビタミンD3にも種類があるのかなぁ?ちょっと調べてみますね。
516嫁が中国人:2008/06/08(日) 09:27:05 ID:PTLuzud10
この間、中国の病院に行って乾癬診てもらいました。
ピンク色の注射を腕と脚に打ち、飲み薬を購入しました。
1ヶ月、薬を飲んでいたら、小さい部分は、ほとんど消えました。
医者は、4ヶ月飲むと良いと言ってましたので、もう少し続けます。
経過見て良好でしたら、又書き込みます。
517病弱名無しさん:2008/06/08(日) 12:25:58 ID:qy6UKJ0tO
ビタミンD3のサプリは普通の薬局に売ってますか?見かけないよ
518病弱名無しさん:2008/06/08(日) 12:48:25 ID:xjLqQwu70
ビタミンD3のサプリなら以前輸入物を買ったことあるけど特に効果は感じなかったよ
ビタミンD3は軟膏塗ればいいだけだよ。飲んでも濃度が低いなどぐぐったら出てくると思う。
>>516
何の注射かわからないの?
519病弱名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:08 ID:AotoGu6i0
>>516
中国だし、激ステロイドでも打ってるんじゃないのかww
520病弱名無しさん:2008/06/08(日) 23:48:44 ID:Z4cWMRYB0
乾癬でも献血とかして良いんですかね?
昔からしてみたいと思ってるけど何か断られそうだから未経験…
521病弱名無しさん:2008/06/09(月) 01:20:55 ID:V8r/WwnHO
>>520

> 乾癬でも献血とかして良いんですかね?

飲み薬使ってなければ大丈夫ですよ。
522病弱名無しさん:2008/06/09(月) 02:13:07 ID:ZlszfNyc0
>>521
でも、たぶん断られるよ。(経験者)
523病弱名無しさん:2008/06/09(月) 04:01:31 ID:tGKgqsym0
漏れも乾癬患者だけどさ、献血はやめたほうがいいよ。
いくら血が足りないからって原因が分からない病気の持ち主が
献血したら、もしかしたらそれって迷惑な行為になるかもしれないし。
臓器移植して乾癬になったって人もいなかったっけ?(うろ覚えだけど)
524病弱名無しさん:2008/06/09(月) 07:58:56 ID:6+euEvKI0
乾癬は、献血できない病気だよ。行っても断られるよ。
525病弱名無しさん:2008/06/09(月) 09:24:50 ID:kT12Yfvt0
まあ見るからに血の足りない体型をしてる俺としては
献血にご協力を!といわれても、もっと他に適任者いるだろ?
と思わなくない。
526病弱名無しさん:2008/06/09(月) 09:47:08 ID:7i5y/cKKO
乾癬患者が献血出来ないのはチガソン飲んでる可能性があるからだろ
俺も過去6〜7年前に3ヶ月だけ飲んでたが、今はもう十分に年月も経過したし
かまわず献血したよ

ただし、現在チガソン飲んでる奴、もしくは最近まで飲んでて
催奇形性の危険期間の奴は絶対やめとけ
527病弱名無しさん:2008/06/09(月) 10:37:58 ID:jXBHHTnxO
どこの臓器移植したら発症したんだろ?
528病弱名無しさん:2008/06/09(月) 11:41:03 ID:K3wWKR7D0
>>526
セレスタミンを飲んでるんですけど献血はできますか?
529病弱名無しさん:2008/06/09(月) 12:30:51 ID:R916LsSr0
>>528
それって名前からして抗ヒスタミン剤じゃないっけ?
抗ヒスタミン剤って鼻炎とか花粉症とかじんましんとか幅広く使われるものだよ。
自分の飲んでる薬がどんなものかは知っておこうよ・・・
530病弱名無しさん:2008/06/09(月) 12:32:28 ID:R916LsSr0
>>523
臓器移植したら免疫抑制剤をずっと使っていくはずなので
新たに乾癬を発症することはまずないのでは?

別の病気で腎臓ダメになって透析始めたら乾癬が治った(引いた)っていうのは
聞いたけどね。
531病弱名無しさん:2008/06/09(月) 15:56:29 ID:Sj/FVBJQ0
人工蕁麻疹を併発しました。
鬱ってきそう。

532病弱名無しさん:2008/06/09(月) 20:47:16 ID:4zzIl86C0
ガンガレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
533病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:51:04 ID:K3wWKR7D0
>>529
セレスタミンは抗ヒスタミン剤と副腎皮質ホルモン(ステロイド)の2成分が配合されています。
湿疹やじんま疹のほか、花粉症で症状のひどいときにも使われます。

レスする前に検索くらいしようよ・・・
534病弱名無しさん:2008/06/09(月) 23:53:27 ID:MPUuXVlP0
>>533
それ自分で自分に言ってるんだよね
愉快な人だw
535嫁が中国人:2008/06/10(火) 12:31:34 ID:6JZ9sUN90
>>518
注射の内容は、判りません。
聞いてみたけど、内容理解出来ませんでした。
医者は、薬を3〜4ヶ月飲めと言っていました。
まだ1ヶ月なので様子を見ながら、体調が悪くなったら、
医者に行ってみようと思っています。
536病弱名無しさん:2008/06/10(火) 15:34:34 ID:VGugbu8eO
自分含めて周りの乾癬症仲間の人って22歳前後で発症した人が多い。
社会人になって色々ストレス受けるのって乾癬症の一つの引き金なんだろうね。
ちなみに10年働いてた会社辞めて退職金だけで暮らしてた時期が半年間くらいあったんだけど、その間は症状は軽かったです。
537病弱名無しさん:2008/06/10(火) 16:26:33 ID:KWtODnR8O
ストレスも有り得ると思うけど僕は小学生の時に乾癬になりました。
発症早すぎで正直つらいですorz
538病弱名無しさん:2008/06/10(火) 16:40:51 ID:mbsuR4gV0
私は5歳のとき、お尻の割れ目あたりに出来たのが最初だった。
皮がべりっと剥がれたことにビックリして、近くにいた父親に
「お父さーん、ここ何かできちゃった」とか言って尻を突き出したのを覚えている。
あの瞬間を思い出すと禿しく氏にたくなる。
53936歳主婦:2008/06/10(火) 18:03:23 ID:JbPK32ay0
初投稿です。
自分の経験からして、自己の免疫バランスの影響が大きいと思います。
食べ物の影響はなく、ストレスが一番症状を悪化させます。
ストレスが自己の免疫力をかなり低下させるようです。

昔、慢性扁桃腺炎で切除するとよくなると言われ取りました。
(やった人います?)
手術直後はすっかり全身きれいになりました。
しかし1か月くらいで元に戻りました。
要は扁桃腺をとった意味はなく、手術によって一時的に体内の自己免疫が安定した為と思われます。
何故安定したかは、手術によって自身の免疫力が落ちたからか、術後の抗生物質が効いたからかのどちらかでは?と思ってます。

今後は治験にも参加する予定です。
長年の病気ですし、少しでもみなさんの治療の役に立てたらと思ってます。
540病弱名無しさん:2008/06/10(火) 19:49:37 ID:4goQER6i0
>>530
いや、外国で臓器移植してもらったら
乾癬になったって人が居たはず(だったと思うw)
逆だったかなー
んー自分でも自信がなくなってきた。

どっちにしても危ない薬を飲んだことあるひとが献血っていうのは良いどころかいい迷惑だと思う。
もし自分だったらそんな副作用が沢山ある薬を飲んでたことがある人からの血を貰いたいと思うか?
もし献血相手が乾癬になったり奇形児が産まれたらどう思うかってことが大事だと思う。
うつらない病気とはいえ、原因が分からない病気は大人しくすべき。
ちなみに漏れも乾癬患者だからね。
541病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:33 ID:dOwMKJyb0
はぁ・・・・・・・・・・
542病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:49:26 ID:4eH9AFOC0
頭が酷いお。。。。
543病弱名無しさん:2008/06/10(火) 23:43:01 ID:I9Dm9Se40
乾癬なのに髪切るついでにカラーしちゃった・・・
544病弱名無しさん:2008/06/11(水) 05:04:38 ID:8cbY0QykO
初めまして。カサカサの症状がヒドくなって病院にかかりました。乾癬でした。マイザー軟膏とドボネックス軟膏を処方されました。マイザーの評判が良くない様ですが、副作用とかがヒドいんでしょうか?
545病弱名無しさん:2008/06/11(水) 10:35:41 ID:Pxd/Z+y+0
マイザーは使ったことないんでわからんがドボネックスは2年間使ってきて
副作用と思うようなことは一度も無かった
546病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:01:03 ID:AQ4glIewO
ちんちん袋が酷いぉ(´Д`)
547病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:15:03 ID:FQM/qlDP0
俺は亀頭の横っちょ!(´Д`)
548病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:16:10 ID:FQM/qlDP0
それとケツ毛の辺りも・・・・
549病弱名無しさん:2008/06/11(水) 12:03:33 ID:RtHkJO0C0
>>539
免疫疾患なら、食事はおおいに関係あると思うよ。
腸は人間の免疫系に重要な働きをしてる。
ストレスでも関係する物質、セロトニンは有名だけど
脳と腸に多い。SSRIで腹くだしは多い副作用。

夫は手術当日から症状爆発した。
いつも抗生物質とると爆発するが、比較にならないくらい。
悪化は予想されたので、事前に皮膚科の塗り薬も出してもらってたが、
全く追いつかない。手術翌日からシャワーもできたのに。
頭皮がぼこぼこ。手足、胴体はコンクリで器用に擦りむいた感じ。
顔や首も赤むけで、術前にもどすのに数ヶ月かかった。
550病弱名無しさん:2008/06/11(水) 13:11:49 ID:NeI3ABNL0
虫歯や治療跡も乾癬の原因になっている場合もあるなんて話もあったよね
特に治療穴をふさぐ金属イオンがどうこうとか
551病弱名無しさん:2008/06/11(水) 13:13:57 ID:aIYEtljV0
乾癬はアレルギーの一種。
ただ個人によってそのアレルゲンが違う。
552病弱名無しさん:2008/06/11(水) 13:36:36 ID:Q3AQmnSs0
漏れのアレルゲンはなんだろう。
とりあえず、日光と絶食だけはイイみたい。
553病弱名無しさん:2008/06/11(水) 14:03:55 ID:zlXXdhxs0
俺も乾癬を発症して、もう17年くらいになるかな。
一時期、ダイエットに成功して15kgくらい痩せたら
ほぼ完治の状態まで回復したが、リバウンドしたら
また、出てきた・・・orz
俺は一生、食事制限しなきゃ駄目みたいだな。
>>539の人が言うように、内蔵器官が悪いと発症する
みたいだね。
痩せてる人も発症してるから、内蔵器官が鍵だろうね。
554553:2008/06/11(水) 14:05:12 ID:zlXXdhxs0
間違えた・・・
>>549の人ね。
555病弱名無しさん:2008/06/11(水) 15:44:26 ID:aIYEtljV0
内臓はあまり関係ないよ。
健康でも乾癬にやつはいるし。
556病弱名無しさん:2008/06/11(水) 16:45:23 ID:8cbY0QykO
>>545 ありがとうございます。ドボネックスを使ってこうと思います。後、俺は肝臓が悪くて、名前忘れたけどストレスで腸がおかしくなる病気もあります。やっぱ内臓が原因なんですかね?(TーT)
55736歳主婦:2008/06/11(水) 17:26:45 ID:+sY7DUHX0
ちょっと訂正します。
食べ物は関係ないとは、何か特定の物を食べる食べないで良くなるとは関係ないと言うことです。
バランスよく食べて腸内を安定させて免疫を安定させるのは必要だと思います。
>549 ご指摘ありがとう。
ご主人、抗生物質で爆発とは驚きです。

内臓が悪いと乾癬がひどくなるという、イコールではなくて
内臓が悪いというストレス要因があるからひどくなるではないかなぁと思います。

ですが、誰だってストレスってあるんですけどね…。
その人の弱いところに出たのが乾癬だったのでは?
558病弱名無しさん:2008/06/11(水) 18:47:23 ID:jzJbAkNc0
抗生物質は、腸内の善玉菌も死ぬから、腸内環境が悪くなるんじゃなかったっけ?
559病弱名無しさん:2008/06/11(水) 21:32:50 ID:fMuML6BZ0
>>558
僕もそんなことが書いてあるサイトを見ました!
560病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:28:02 ID:TEj5KeQq0
うちの家族が今そんな状態かも。
乾癬の薬をいきなりやめちゃって民間療法に走って激しくリバウンド。
リバウンドの症状は軽くなったが体の一部の皮膚がひどく炎症を起こし
皮がずるむけ状態に。本人はその「療法」にハマっちゃってて、
病院に行けっていわれても耳貸さなくて困り果てた。
それでもなんとか行かせたが、やはり感染症を起こしてて抗生物質の投与が必要に。
今もまだ飲んでるけど、今まで出て無かった箇所にも乾癬が広がりつつある。

ちなみにうちも腸の疾患がありそうな悪寒。それもわりと重大な感じの。
本人が長年放置して来ちゃったんだよなあ・・・・
561病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:31:41 ID:WbE8rKk90
そもそも内臓に疾患があれば医者がそう言うだろ。
内臓とは無関係だってよ。原因がわからんから治らない。
562病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:37:48 ID:TEj5KeQq0
回腸炎とかは意外とわかりにくいんじゃ?
検査もしにくいし、便通の異常ってその性質上
他人に話しづらかったり、他人との比較もしにくいから
異常を異常と感じずに見過ごしてる人も少なくなさそう。
そのへんは月経過多や月経困難症の定義が難しいのと似てるかも。
現代医学ではまだ解明されていない未知の病気なんかもあるだろうし。
563病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:44:34 ID:n86ozkgZ0
状態によるとは思いますが頭皮にボンアルファローション(10g)を使っているのですが、2日で使いきってしまいます。つけすぎでしょうか?
564病弱名無しさん:2008/06/12(木) 05:29:56 ID:tm32vI1A0
共通するのは免疫を抑制すると症状が治まるってこと。
紫外線を浴びるとガンになる確率が上がるのは免疫力が
下がるからだし、ステロイドも免疫力を下げる。コールタール
も同じ。
565病弱名無しさん:2008/06/12(木) 13:34:15 ID:8EXqgtDD0
>>561
内臓疾患というより、消化器官の個性のような。
栄養素、酵素の生産や吸収、利用がうまくいってない印象。
>>557の言うように食事をバランスよくとるってのは基本なんだけど、
どうも野菜くだものの比率を、通常より高くしないとすまないような。
タンパク質も肉より魚が望ましいのはグリーンランドの調査で鉄板?

狂牛病で牛をやめたらちょっとよくなった。
奈美悦子がさわぐので、ビオチン療法やったらもう少しよくなった。
毒餃子事件で冷凍食品、中国産をやめたら、
かさぶたがほとんどできなくなった。
お菓子食べまくると赤味が出て来て粉を吹く。

乳児の時にその人の腸内細菌が決まる。年齢とともに比率は変わるが、
一生細菌種はほとんど変わらない。という説に注目している。
定着しないまでも、常によい菌を補給し続ければそこをくずせるのでは。
乾癬のビオチン療法はビオチン自体よりミヤリサンが主体な気がする。
566病弱名無しさん:2008/06/12(木) 15:33:41 ID:uSlfnH1M0
乾癬の人は献血できません。
というのは聞きました。
それと、韓国の人は乾癬にならない、もしくはなりにくいと聞いた
ことがあるのですが、ほんとうでしょうか。
567病弱名無しさん:2008/06/12(木) 18:19:12 ID:tYJj7SAe0
>>566

学会にかなりの医者が集まるくらいだから、患者さんも結構多いのでは。

ttp://gracom.jp/medical/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2004&month=06&day=10&mynum=69
568病弱名無しさん:2008/06/12(木) 18:40:52 ID:SNWhBjnD0
乾癬でもセックスはできますか?
569病弱名無しさん:2008/06/12(木) 19:01:58 ID:m3FqOi4Z0
最近頭の乾癬が劇的に良くなったので報告します。
当たり前の事だったらごめんなさい。

自分の症状は頭全体の乾癬だったんだけど、
地肌を触るとフケの堅くて大きいバージョンみたいなのがボコボコ触れて、
髪の生えてる根元がなんだかバリバリしてるような違和感と掻き毟りたくなる
痒みと赤み、ベットの枕元はフケだらけ・・・。
こんな症状が8年続いてました。

さて本題。
シャンプーする時に皮膚をこすらない
触るか触らないかくらいで撫でるように襟足から頭頂部を一方通行で撫でるだけです。
痒くてちょっと強く擦りたくなるのをぐっと我慢して2回洗髪。
よーく泡をゆすいで終わりです。

これで髪の根元のゴワゴワと酷いフケは収まりました。
シャンプーを変えたのも原因かもと思います。
ここに貼ろうかなって思ってネットで調べたんだけど、
探せませんでした。。無添加系でお徳用180円くらいのです。
私の場合この洗髪方法で良くなったけど、合わない人も居るかもなので
休日前にでもお試し下さい。
570病弱名無しさん:2008/06/13(金) 01:42:04 ID:OssEXMXp0
無添加系シャンプーって石鹸のが多いから躊躇しちゃうな。
洗浄力強いアルカリ系=石鹸で、髪や皮膚との相性はあまりよくはない。
アミノ酸系が洗浄力弱めでマイルドだけど、あまりメジャーではない。
571病弱名無しさん:2008/06/13(金) 04:53:07 ID:EiNFjM4qO
痒くて寝れないお(;_;)
572病弱名無しさん:2008/06/13(金) 12:25:29 ID:D6vkCWSj0
ちょっと気になる事があったので書き込みます。
知り合いの65歳くらいの男性なんですが
頭皮や顔に乾癬が出ています。
でも、その方は何も治療していません。放置しています。
その結果、頭皮は白くボコボコがいっぱい!顔もそんな感じです。
問題はここからなんですが
頭の天頂部の辺りが乾癬でいっぱい出ていたのが
一ヵ月後見たら綺麗になっていて代わりに後頭部に沢山できていました。
なんだか乾癬が移動してる感じなんです。
移動なんていうとちょっとおかしな表現ですが・・・・

乾癬の皮膚が拡大している訳でなく治っては他の部位に発症しています。
とても不思議です。
乾癬ってこいうものなんでしょうかね?
573病弱名無しさん:2008/06/13(金) 15:54:48 ID:oqgClSxR0
それは誰にもわからんよ。乾癬は未知の病気だから。
患者人口も少ないし研究もされていない。
ガンなど命にかかわる病気が優先。
574病弱名無しさん:2008/06/13(金) 17:14:45 ID:eunWNmrQO
辺見えみりが宣伝していた、バストロジ―?
結構最近発売された泡で出るタイプのボディソープです

あれ使ってるかたいますか?

保湿タイプなのでいいのかなぁーと思って使ってましたがとにかく泡切れが悪くて
575病弱名無しさん:2008/06/13(金) 17:29:00 ID:utZNxgIlO
>>563
私は全体にできてるときは一日一本つかっていました。
個人的に頭にはボンアルファハイよく効くとおもいます。
体の軟膏はさっぱりでしたが。
ボンローションとシャンプー類のおかげで頭だけは、よくなりました。
ただ高いですね。
576病弱名無しさん:2008/06/13(金) 23:31:09 ID:BItlfeN/0
この季節はいい季節ですなー
577病弱名無しさん:2008/06/13(金) 23:47:17 ID:3BUn8kdo0
乾癬デビューしました
まだ手だけです
578病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:20:06 ID:K8gXpIx10
乾癬患者でも献血は可能です。
判定する医師によってバラつきがあるようですが、塗り薬のみの場合は多分OKでしょう。
私は、以前アレジオン20を服用していた頃、会社に献血の要請があって応募した際に
医師からNGを出されましたが「症状が軽くなって三日以上服薬を止めたら、ご協力願います」と言われました。
今現在、関節症乾癬のため「免疫抑制剤」を使っている為、半年以上は献血出来ません。

それとは別の話ですが、骨髄移植の為のドナーは「自己免疫疾患」の人は登録出来ません。

スレ違いだけど、献血に関して言えば未だに「献血すればエイズに感染してるか分かるんでしょ」
などと言う奴が未だにいる。日赤では献血の血液をチェックするがHIV陽性の場合、その血液は廃棄される。
だけど献血者に「陽性」の事実を伝える義務は無い。もし心配なら保健所に行くべきでしょう。

>>566
下記アドレス参照願います。
ttp://derma.med.osaka-u.ac.jp/pso/explain/epidemio.html
579病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:59:26 ID:xIm6zGkm0
初書き込み
夏に向けて絶壁省みず坊主にしてきたら随所が斑状になってて凹んだ…
580病弱名無しさん:2008/06/14(土) 11:22:08 ID:MHvBLB4p0
>>544

ステロイドは四週間が限度だと思う。
それでスパっと止めてみて元通りに戻るようならこの療法はあきらめる。
続けると副作用との戦いになるから。
副作用は塗る部分とそれに比例した塗る量、塗る期間(四週間以上)
に関係していると思う。
もちろん、薬の効果は割合一定だけど副作用は個人差が大きい。
一部の医者が言っている塗り方が悪いとか副作用は通常では起こらないとか
休薬期間を作ればずっと続けられるとかもう経験上むり。
とにかくこれは塗り薬の副作用に長年苦しんだ経験からです。
581病弱名無しさん:2008/06/14(土) 11:59:38 ID:4QhpI8cx0
動物にとって最高の塗り薬は唾液だ
舐めろ
582病弱名無しさん:2008/06/14(土) 14:33:04 ID:BG8WL6K80
私は乾癬歴10年です。
やはりストレスが一番悪化します。疲れや寝不足もですが・・
精神的に大きなショックを受け発症しました。


つらいですよね・・・みなさん


でも内服薬は嫌なので落ち着かせることに日々頑張ってます。
583病弱名無しさん:2008/06/14(土) 19:34:43 ID:4QhpI8cx0
赤い肌はエースのしるし
3倍の速度でカサブタが出来ます
584病弱名無しさん:2008/06/14(土) 23:37:26 ID:9zlhtbot0
そういや救世主ってどこ逝ったんだ?
585病弱名無しさん:2008/06/15(日) 00:26:49 ID:wBQ+vCjJO
あたしは膿庖性乾癬だおorz
586病弱名無しさん:2008/06/15(日) 00:52:41 ID:MN/OO8XoO
>>580 さん 情報ありがとうございます。ステロイドの使用も考えてみます。ドボネックス使ってますが、カサカサは無くなりますがあまり変化が(T_T)
587病弱名無しさん:2008/06/15(日) 02:04:00 ID:tr4WRrC90
自分じゃなくて家族なんだけど、オキサロール(ビタミンD3製剤)を
初めて使ったら非常に治りが早い。
正直、いたちごっこだとは思うけど・・・それにしてもすごい勢いで
きれいになったんでびっくりした。
今まで出てなかった頭部にも出てきたのでローションも出してもらった。
使うのが楽しみです。
588病弱名無しさん:2008/06/15(日) 02:11:21 ID:sG5dq0vj0
オキサロールで治るのは最初だけ。
次第に効かなくなるよ。
589病弱名無しさん:2008/06/15(日) 03:38:30 ID:tr4WRrC90
あーそうですかあ。
でも薬でホイホイ治ってしまっても、本人が生活改善しないのでは
なんだかなあって気もしますしね。
病気は良いきっかけじゃないかなとも思います。
590病弱名無しさん:2008/06/15(日) 07:18:02 ID:U1EZk7c0O
自分が乾癬じゃないからそんなことが言えるんだろうな。
本人は病気はいいきっかけなんて思ってないぞ?
乾癬は発症の原因が分からないんだから。
あんた乾癬がどれだけ辛くて治りにくい病気かわかってねーだろ。
おれは家族にそんなこと言われたら腹立つぞ。
因みに乾癬は移りはしないが家庭内発症のリスクは上がるみたいだから家族に乾癬患者がいるなら人事だと思わないほうがいいよ。
591病弱名無しさん:2008/06/15(日) 07:23:11 ID:i/v/zhW10
>家庭内発症のリスクは上がる

これって衣食住の何が関係してんだろうね。
それがわかれば多少なりとも改善策はありそうだけど。
592病弱名無しさん:2008/06/15(日) 08:59:41 ID:mDGIGHmqO
乾せんの悪化因子にストレスは、間違いないが、個人的見解では、怒りが、一番悪化する!
593病弱名無しさん:2008/06/15(日) 10:07:32 ID:yFZnhhyp0
泣くとストレス物質が体外に排出されるらしい
594病弱名無しさん:2008/06/15(日) 13:58:56 ID:5LDCB2rB0
個人的にはあまりストレスは関係ないな。
ストレスがあろうとなかろうと乾癬だし。
595病弱名無しさん:2008/06/15(日) 15:10:06 ID:tr4WRrC90
>>590
うちは長い付き合いなもんで・・・大変なのはよくわかってますよ。
免疫抑制剤を飲む飲まないのゴタゴタ、あげく民間療法に大枚はたいて騙されたり
漢方で悪化→感染症を起こして入院したりと
もうあらゆることを経験してきましたから。

しかし本人の性格、考え方、病気に対する向き合い方などもかなり重要だと思うんですよ。
基本的に医者などの権威に依存する性格で、本人にまじめに治す気がない、
病気と正面から向き合う気がないというのでは
何をやっても無意味じゃないかと思うんです。

医者から出された薬も何の薬だかわからずに使い続け、
医者の言いなりでとにかく受身なんです。
その裏では、副作用がいやだからとか、まじめに飲まずに余らせて
勝手に薬を捨てていたりしてね。
で、結局また悪化させて駆け込む、の繰り返しになってるわけですが。
596595:2008/06/15(日) 15:18:13 ID:tr4WRrC90
自発的に勉強もしませんし、医者から与えられる情報しか頭になく
また他の乾癬患者との交流もはかろうとしません。
外に出ると極端に「いい子」を演じてしまう人なので、
医者にも本音を言えないし、仕事や対人関係でストレスを溜め込んでしまい
お菓子などを食べまくってストレスをまぎらわせてます。
家族が止めないと延々食べ続けるし、かゆいところもボリボリ掻いて
全然良くなりません。

家族がいろいろアドバイスしてもあまり真剣に受け止めず
医者の言うことがすべてみたいな感じで、言われた事は
一定期間はまじめに実行しますが、そのうちユルユルになってくる。

本人は食事改善などは面倒でいやだ、食べたいものを食べまくりたい、
また自分の夫にも依存的、被支配的なので、夫が「あれ食べたい」というと
揚げ物、どんぶりもの、麺類(殆どおかずなし、物足りないと米飯も追加)など
すぐ食事がメチャクチャになってしまいます。
「たまにはいいじゃない」といいますが全然「たまに」じゃないんですよね・・・。

食生活、メンタル面ともに、治すべきところがかなりあるように思うので
病気は良いきっかけではないか、と書きました。
気に障ったらすいません。
597病弱名無しさん:2008/06/15(日) 18:45:34 ID:2iR8ls8q0
はぁ・・・・・・・・・・
598病弱名無しさん:2008/06/15(日) 18:57:35 ID:OmNyWk/80
俺の治療法は
・ベータカロテン錠剤
・野菜ジュース
・ヤクルト
・カルピス
・ヨーグルト

これのみ
599病弱名無しさん:2008/06/15(日) 19:36:39 ID:YMa6qsSs0
ニゾラールシャンプー使ったら、頭に出来てたやつが消えた・・・。
偶然だろうか・・・・。
他の部分も試してみます。
600病弱名無しさん:2008/06/15(日) 20:27:54 ID:g8pTh0c50
一番の原因は595の過保護だったり・・・
588じゃないけどオキサが効くのは最初だけだと俺も思うよ。
長い付き合いでオキサが初めてって言うのもなんだかなぁ。
高い薬じゃないのに。。
でも、やっぱりオキサよりも
食生活の改善、ストレスの調整を自分でしたほうがよっぽど効くと思うんだけど。
見る限り595の娘には無理だな。甘ちゃん過ぎる。自業自得だ。
それに気がつかせる為にはいくら言って聞かせても無駄。
自分で気がつかないと。
まずは過保護をやめれば?

601病弱名無しさん:2008/06/15(日) 20:28:27 ID:gj9aTiPl0
>>599 それって、脂漏性皮膚炎じゃね?
602病弱名無しさん:2008/06/15(日) 21:23:01 ID:WO0pvlgF0
>>598
完治したら教えてくれ
それまでは興味ない
603595:2008/06/16(月) 00:22:06 ID:m/DessbC0
>>600
あ、誤解させたようですみません。
患者は私の娘ではなくて母なんです・・・
まあ年齢と関係なく、かなり子供じみたところがあるのは確かです。
過保護というよりは今までほとんど放置に近かったです。
ネットで調べた資料を渡したり、手助けはそれなりにしてましたが
そろそろ限界という感じですね。
やはり家族が一丸となって取り組まなければならないようです。
604595:2008/06/16(月) 00:27:29 ID:m/DessbC0
薬に関しては、免疫抑制剤の前には何を使っていたのか、
ステロイドなどから一足飛びにそこまでいったのか、
お医者さんに聞かないと全然わからない状態です。

でも前の医者のところにはもう行きたくないみたいで、
新しい病院に行く予定なのですが、また説明があやふやすぎて
お医者さんの困った顔が目に見えるようで・・・。
とりあえず家族が代理で、今までのカルテや投薬情報の開示を
求めてみようかなとも思ってます。

確かに、言って聞かせるだけでは無理ですね。
自分で自分の抱えてる問題に気づいて、向き合ってもらわないと。
他人が治してあげるっていうのは出来ないと思います。
薬はあくまでも生活をラクにするための補助なんですよね。治すものではない。
605病弱名無しさん:2008/06/16(月) 00:35:00 ID:B/m5KbAK0
595みたいな無神経な家族がいると、ますますつらいだろうな。
606病弱名無しさん:2008/06/16(月) 02:14:07 ID:r8WziGCW0
努力で治るんなら苦労しないよ
607病弱名無しさん:2008/06/16(月) 04:09:02 ID:Py7zWPyT0
>601
いや、医者でも診断されてるし手足にも出てる。
間違いなく乾癬です。
頭は赤みはなくなりました。まだ完治ではないっぽいが、後ろなので
見えにくくて。
608病弱名無しさん:2008/06/16(月) 05:03:20 ID:MueoXQxJ0
就職もできないし、女もできない。
夏なのに半そでも着れない。
もう死ぬしかないのか。
609病弱名無しさん:2008/06/16(月) 06:10:10 ID:CqU9zqE5O
死ぬつもりならシクロ試したら?
610病弱名無しさん:2008/06/16(月) 07:48:35 ID:mNrFMtz4O
死ななくてもいいじゃん。入院してみてはどう?
611病弱名無しさん:2008/06/16(月) 15:20:37 ID:+r2o60Yk0
>>580
4週間って弱い薬の場合でしょ。
漏れ前皮膚科の先生に3日だけしか使用しちゃだめって言われたことあるよ
(強いから副作用があるって言ってた)
えーっとね。名前今出てこないけどステロイドのランクの一番高いやつだった。
612病弱名無しさん:2008/06/16(月) 17:33:27 ID:fEej4gn90
強いステ一回塗って
治る奴も稀にいるみたい
613病弱名無しさん:2008/06/16(月) 17:52:07 ID:epPwHqEk0
596さんへ
各家庭で状況はいろいろあると思いますが、
当事者が、なげやりな気持ちになるのは確かですね。
ながく、この病気をやっていると、『どうせ、なおらないんだから
好きにしちゃえ。』
ぐらいの気分にはなります。

医者もくすりどのぐらい出しましょうかと聞いてくるぐらいですから。
私もチガソンを飲んでいたときは副作用が激しく途中でやめてしまいました
あまり、がみがみいうと、言うほうが疲れてしまうとおもうんですが。

私の生活はこの10数年変わりませんが、酒飲み放題、たばこ1日20本以上、揚げ物少々、
肉も人並みに(でも、とり肉が多いかな)ラーメンも大好きです。
おかし、スナック類は好きでないのであまりたべません。

お子さんの症状はどの程度か解りませんが、近い将来新薬が処方されるように
なれば生活に支障がない程度、他人にも判らない程度には回復すると
思うんですが。(個人差があるそうなので断言はできませんが)

その時の為にお菓子類を止めてお金をためなさいと、(たぶん、高価なので)
助言されればいいんじゃないでしょうか。

この病気には希望がある。それとも希望が無い。
あるような気がするんですが。もしくはあるといいなあ。




614病弱名無しさん:2008/06/16(月) 18:03:49 ID:epPwHqEk0
お母上とは知らず失礼、
ほかのことをしながら時間をかけて書き込みをしてましたら、
展開についていけませんでした。
615病弱名無しさん:2008/06/16(月) 19:35:45 ID:TFfePWFY0
お母上(・∀・)イイッ!!
616病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:05:10 ID:U3sDuDag0
ウッホホーイ!なんか顔面が悪化してきた。
なんか目薬(市販の)染みるなーと思い眼科行ったら、まぶたの裏が炎症起こしてるとか言われて目薬処方。
あーもう乾癬うぜー。

>>608
女はともかく就職は関係ないよ。
「直りにくい病気だ」と言ってもバカにするようなヤツは、まともな社会人じゃない。
大抵は「大変だね」とか言ってくれるか、特に気にしないでくれる。
半袖も最初の頃は気になったが、気にせずやいてしまった方が良いのでは?
紫外線療法とかしてたら要相談だが。赤の他人の目は気にしたら負けだよ。
617この病気になって:2008/06/16(月) 22:07:53 ID:aQ3c/BIkO
皆さん風呂に入るときどうしてますか自分は軽石でこすります、じやないと粉がボロボロ落ちて部屋が真っ白かさぶたがなくなつたらアンデベートお塗り頭はボンアルハーで終わり、皆さんはどうしてるのか教えて下さい
618病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:42:40 ID:fEej4gn90
紫外線療法が全く効かないな。
というか日に当たるとかゆくて悪化する。
619病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:46:19 ID:Ip2tBRPp0
>>618 それは体質改善がなされてないからだよ。
どれか一つやってダメと決め付けるより、複数のことを同時にやらないと、よくならないよ。
620病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:46:38 ID:CqU9zqE5O
日に当たり過ぎると悪くなり当たらなくても悪くなる。
621病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:53:07 ID:Ip2tBRPp0
おいらは、赤くなるまで日に焼けた所は、間違いなく良くなったけどな。
622病弱名無しさん:2008/06/16(月) 23:09:57 ID:3k8iZLzj0
そうそう、めちゃ日焼けしたあとは燃えたというか枯れたって感じで無くなった。
でもその後色素沈着ひどいし、身体のためには決していい方法ではないかもしれないけど、
劇的に効いて、その後出てきてないのはすごく日焼けしたその箇所のみ。
あくまで自分の場合は、だけどね。
623皆さん:2008/06/16(月) 23:24:43 ID:aQ3c/BIkO
どうしてますか?やはりその部分はこすりますか?こすらないと、乾いてから大変ですよね?聞かせください!
624病弱名無しさん:2008/06/16(月) 23:34:05 ID:PmZl0qR60
>>595
そんなねぇ・・
病気と正面から向き合うとか、そんなんで完治するなら
今頃何人この病気克服できてるか。

今現在、医者もこの病気は「完治しない」って言い切ってんの。
わかる? それがどういうことだか。
625病弱名無しさん:2008/06/16(月) 23:35:39 ID:3k8iZLzj0
>>623
なんであなたにレスがないかというと、

・名前欄とメール欄も何故か意味なく文章にしてる
・日本語が若干おかしい

ので気持ち悪がっているのです。
626病弱名無しさん:2008/06/16(月) 23:43:22 ID:U3sDuDag0
いや、軽石で擦るとか考えられない。
痛くないかい?
627病弱名無しさん:2008/06/17(火) 00:00:07 ID:3119MqTA0
>>617
>自分は軽石でこすります

私は、乾癬と十五年以上付き合ってますが、軽石でこするのは、最悪です。
今すぐやめましょう。

ぬるめのお風呂で、つかったり、出たりしながら、かさぶたが(ふやける)まで
待ってから、手のひらで、垢を起すようになでながら落としましょう。
落とす時は、浴槽から出て落とします。 落としたら、全身をお湯で流します。

そして、また湯船につかって、出てをくり返し、かさぶたを手のひらでこすり落とします。

乾癬は、刺激で、サイトカインの活性化が進みます。
それが、かさぶたの生成を早めます。 私は、一回の入浴に2〜3時間かけます。
非常に良好な状態で過ごせます。 まず軽石は、やめる事をお奨めします。
百害あって一利無しです。
628病弱名無しさん:2008/06/17(火) 06:12:57 ID:2XscNeEv0
627さんのつづき
入浴後、ワセリンをピンク色になった患部に塗ります。
冬とかはひびわれになりにくくなるので1日は良く眠れると思います。
629病弱名無しさん:2008/06/17(火) 08:09:03 ID:U3YP70Tg0
神戸の漢方の病院を紹介しとこう。
俺今3ヵ月ほどここの薬を飲んでるが、だいぶ良くなってきた。
1ヵ月分だと薬代13,580円でちょっと痛いが…。
薬もらうには一度神戸まで行かないといけないが、電話すれば
もしかしたら行く必要はないかもしれない。
まあ参考までに。


香杏舎ヒガサクリニック
http://www.higasa.com/
630病弱名無しさん:2008/06/17(火) 10:49:20 ID:7qnHVWUV0
>>617
粉ふきは顔と頭以外、基本的に気にしない。
床はじゅうたん(洗えるブロック式)しきつめて目立たなくしてる。
噛むダニはとりあえず猫につくから、ノミ薬でおk。
掃除機は一日一回しかかけないよw
シーツも掃除機。でも風呂(保湿剤入り)は朝晩二回入る。
どんどん着替えてどんどん洗濯。

妻からすると、見た目で体調がわかりやすい。
悪化したら、お弁当や夕飯の献立がいまひとつ?
睡眠足りないかな?と考えるサイン。粉も役にたつ。
631病弱名無しさん:2008/06/17(火) 10:59:53 ID:4CP+STtu0
風呂上がり、濡れたままの肌にワセリンを塗るようにしたら
リンセツがまったく落ちなくなった。
632病弱名無しさん:2008/06/17(火) 11:45:10 ID:a6gLkm8j0
>>629
そんな高い薬紹介しなくていいよ。

>>631
そんな安い薬ならどんどん紹介してくれw
633病弱名無しさん:2008/06/17(火) 12:20:41 ID:aOwGVHek0
>>629
電話だけで処方ってヤバイでしょw
634病弱名無しさん:2008/06/17(火) 12:21:35 ID:aOwGVHek0
>>627
たしかに軽石でこするなんて非常識すぎますね。
乾癬はこすったりひっかくと悪化するというのが大前提なのに・・・
軽石でこすったりしたら永久に治らないと思う。
635病弱名無しさん:2008/06/17(火) 13:08:10 ID:Hh6CpHds0
この病気って、同じ治療法をやってみても
その時々でリアクションがまちまちだよね。
速攻効くときもあれば、一ヵ月後くらいに効果が現れたり。
自分は飽きっぽいから効果が現れないと2週間くらいで
やめちゃうときもあるんだけど、忘れた頃に劇的に症状が改善した
なんてことが、考えてみると何度かあった。
今やっている治療でよくなっていると思っても、実際は
その前の治療法の効果が遅れて出てきている場合も中には
あるんだろうなあ。
636病弱名無しさん:2008/06/17(火) 16:16:09 ID:JDc3Iqll0
頭の乾癬がどうしても治らないので、
タール入りのシャンプーを買おうとネットで探してるのですが
これって外国産のものが多いんでしょうか?
2,3個あってどれがいいのかイマイチよくわかりません・・・・。
お勧めなどはあるでしょうか?
頭が痒くてつらいです・・・・。
637病弱名無しさん:2008/06/17(火) 19:52:30 ID:1U4/VGSr0
買わなくていいよ
638病弱名無しさん:2008/06/17(火) 20:15:09 ID:dmEF/Vc2O
どれでもタールならいいんじゃね。俺はケーシーの使ってる。
639病弱名無しさん:2008/06/17(火) 21:36:42 ID:zd6VN4co0
タールも発ガンリスクがるからな。
免疫力とたいしてかわらない。
640病弱名無しさん:2008/06/17(火) 21:42:37 ID:Yo101SZY0
このスレ日本語が変な人が一定数居るんだな。
同一人物か?
641病弱名無しさん:2008/06/17(火) 22:06:53 ID:1U4/VGSr0
kwsk
642病弱名無しさん:2008/06/18(水) 02:45:38 ID:qMb1JYmF0
おでこの擦り傷から広がってきた乾癬が年々広くなり
オデコを全部覆いそうになってきた、死にたい
643病弱名無しさん:2008/06/18(水) 02:55:06 ID:+NQTTaoB0
>>642
死んで全身乾癬の俺に皮膚をくれ
644病弱名無しさん:2008/06/18(水) 05:55:59 ID:7cyQudUB0
もう死ぬしかないのか・・
645病弱名無しさん:2008/06/18(水) 07:28:17 ID:mydYfqLB0
>>644
>もう死ぬしかないのか・・

627です。 昔、私は全身が尋常性乾癬でした。
有名な皮膚科のお医者さん(65歳位)が、私の全身を見るなり
「わしの見た患者の中で君が横綱やな」と言う程ひどい状態でした。

私も何度死のうとしたか解りません。

でも、死ぬならやるだけやってからでも遅くないと思って、いろいろやりました。
以前に比べると、相当良くなり、かゆみもほとんどありません。
少しずつ、やれる事から始めて下さい。 時間はかかりますが、この病気は知識を
付けるとかなり良くなります。あきらめないで、頑張って下さい。
経験した事を少しずつ書いていきます。少しでも楽になればいいですね。
646病弱名無しさん:2008/06/18(水) 10:37:05 ID:0cRXKnED0
ヒュミラの薬価が決定したようです。
やはり、高価な薬になりました。
71.097円?
保険使用で約21.000円。
1回目2本で経費をあわせると45000円ぐらいかなと。
2回目1本(40mm)と合計で1ヶ月の高額医療費の価格を超えて
しまいますね。
とりあえずリュウマチで認可されたようですのであとは
追加で乾癬で認可承認待ちですね。
しかし、高い。
わたしは、この薬の治験中ですが良くきくことはまちがいないです。
10日で完全に引きました。
また、詳しい報告をさせていただきます。


647名無しさん:2008/06/18(水) 12:10:29 ID:1j7C7i740
関節炎への効果はどうだったでしょう?
648病弱名無しさん:2008/06/18(水) 12:38:35 ID:sgISez7z0
>>646
尋常性乾癬の患者って一月に2万円までしか治療費払わなくて良いのじゃなかったですかね?
誰か知りませんか?
薬代は別になるのですか?
649病弱名無しさん:2008/06/18(水) 13:03:21 ID:8u0wxywh0
>>648
どこからそんな情報が?
勘違いにしても詳しく教えて欲しいな。
650病弱名無しさん:2008/06/18(水) 13:39:11 ID:7cyQudUB0
しかし2万でも充分高いんだが・・・
651646:2008/06/18(水) 13:50:05 ID:yLE9/hkF0
関節炎については、
私の場合そうひどくはなかったのですが、左膝が痛かったです。
現在はなんともありません。
爪はボコボコ変型してましたが今は、平らです。
しかし、難を言えばつやはありません。
日にあたらないところは、色素沈着してますが、
腕、顔は通常の人と変わり無いまで回復しています。
ゆえに半袖、短パン可です。
家の中ではパンツ1枚ですごすも可です。

うろおぼえですが、9割の人に効果がでていると聞いています。
詳しくはないですが、アボットジャパンのH、Pに掲載されています。
価格については (ヒュミラ 薬価)で検索してみてください。

もし、本当に死のうと考えておられる方がいるならば、
待った方が賢明です。
そのかわり貯金に専念するのが良いと思います。
652病弱名無しさん:2008/06/18(水) 14:05:57 ID:yZIt22260
アダリムマブって重度の人だけですか?
頭だけの人とかでも使ってもらえるのかな?
それよりも何処の病院に行けばいいんだろう?
653646:2008/06/18(水) 14:10:13 ID:yLE9/hkF0
追記
アクテムラという薬も治験をしているような話しを聞いたことが
あります。
金はかかるが選択枝は増えてきているのではないでしょうか。
654646:2008/06/18(水) 14:20:45 ID:yLE9/hkF0
↑646 とりあえずリュウマチで認可されたようですのであとは
追加で乾癬で認可承認待ちですね。
ということです。
655病弱名無しさん:2008/06/18(水) 16:31:19 ID:DjKpHBGLO
あたしは膿庖性なんで国が負担してくれる医療費はタダですょ
尋常性のときは全額払ってた
656病弱名無しさん:2008/06/18(水) 20:42:29 ID:7cyQudUB0
膿庖性と尋常性ってどう違うのさ?
657病弱名無しさん:2008/06/18(水) 20:45:05 ID:MBwhU1CQ0
アダリムマブはまだ無理?まーぶー!!
658病弱名無しさん:2008/06/18(水) 20:55:50 ID:PQZncKxG0
すいません。誰かくわしい人教えて下さい。眉毛や眉間のあたりの
皮膚がはがれて来て痒みもあります。
これは病気なのでしょうか?病気だとしてら病名と治療法を教えて下さい。
お願いします。
659病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:31:16 ID:YDwmLsEH0
>>658
( ゚д゚)ポカーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・病院行け。
660病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:35:10 ID:I55IvNv20
はぁ・・・・・・・・・・
661病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:37:16 ID:SaZtMCZvO
>>655
膿泡性の人はステロイドが膿泡を誘発するから使えないんでしょ?
どんな治療をしてるんでしょう?
膿泡性の急性悪化は命の危険もあるんだよね。大変だよね。
>>658
接触皮膚炎かな?皮膚科行ってみたら?
662病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:53:56 ID:PQZncKxG0
>>661
病院に行ったのですが治りませんでした。皮膚がかさぶたのように
なっています。茶色いかさぶたではないのですが、なんだか固くなっています。
663病弱名無しさん:2008/06/18(水) 22:18:41 ID:YDwmLsEH0
>>662
病院で治らないもんが、2chのレスで治るのか?
せめて病名分かるまで、いろんな病院回ってみたら?
664病弱名無しさん:2008/06/19(木) 01:27:44 ID:vFbro75O0
>658
まさしく尋常線乾癬じゃないの?
665病弱名無しさん:2008/06/19(木) 02:09:02 ID:7ozzxh7A0
>>658
尋常性乾癬なら、かゆみがあっても、爪を立てて皮膚をかくのは、やめたほうが
いいです。赤みの外側から患部が広がります。UV(紫外線)療法も効果があるかも
しれません。

もし、治療を受けても、ひどくなる時は、蓄膿症、歯肉炎、虫歯、痔、風邪等も
同時に治療を受けてみて下さい。
尋常性乾癬は、体の他の部分の、炎症や雑菌の繁殖でも、悪化します。
水虫(白癬)が、爪水虫になっていたら、要注意です。それも乾癬悪化の原因になります。

ご自身の体で、上記の病気があれば、治療をお奨めはします。
666病弱名無しさん:2008/06/19(木) 03:38:54 ID:59gg3j3R0
>>664.665
レスありがとうございます。歯肉炎の気があるので治療したいと思います。
UV療法でおすすめの病院があったら教えていただけるとうありがたいです。
667病弱名無しさん:2008/06/19(木) 09:34:52 ID:UmhHQZPT0
>>666
自分で探せば?
ネットで地元の皮膚科くらい検索できるだろ?
乾癬の治療してるかどうかは、電話でも確かめられるし。
668病弱名無しさん:2008/06/19(木) 10:16:44 ID:l28qj57W0
ちゅうか、乾癬かどうかもわからないやつにUV治療勧めてどうすんだよ。
日に当てると悪くなる皮膚病だってあるぞ?
病院行ってまずは病名確定してこいっての。
669病弱名無しさん:2008/06/19(木) 10:42:56 ID:gDF8Cz0o0
Auspitz現象(アウスピッツ現象)
:発疹のある部分を水平に削ると、点状の出血が出現する現象。

Kobner現象(ケブネル現象)
:正常な皮膚に物理的刺激を与えると、その部分に発疹が出現する現象。

蝋片現象(ろうへん現象)
:発疹の表面にある鱗屑(ガサガサ)をこすると蝋が剥がれるように剥げる現象。

自分で確認できるさ
医者なんて無能が多いし
670病弱名無しさん:2008/06/19(木) 10:55:26 ID:ro9XZ7stO
655です
膿庖性になってから薬が効きにくくなりました。あと乾癬でてるくときにすごく痛い
671病弱名無しさん:2008/06/19(木) 10:58:16 ID:gDF8Cz0o0
膿庖性って経験してないのでイマイチよく分からない
どんな感じなのかな
672病弱名無しさん:2008/06/19(木) 11:02:21 ID:ro9XZ7stO
>>661
そうです。ステロイド 免疫抑制剤 尋常性のときはよく効いてたのに膿庖性になってから使うと逆効果です。いまはナロウバンドで少し落ち着いています
673病弱名無しさん:2008/06/19(木) 11:13:20 ID:ro9XZ7stO
>>671
膿庖性は皮がポロポロ落ちることはありません。ただ膿がでてくるとき皮膚を突き破って出てくるのでかなり痛いです。膿で潰れるまで4〜5日かかりそのあとは普通の乾癬ぽくなる。
674病弱名無しさん:2008/06/19(木) 11:48:58 ID:ro9XZ7stO
あと膿んでるときは微熱が続いてげだるいな〜
675病弱名無しさん:2008/06/19(木) 16:13:03 ID:I5jPIqUzO
膿包性、かなり辛そうだなあ。
676病弱名無しさん:2008/06/19(木) 18:17:22 ID:yAdO6FQkO
>>464 関係ないけど、レスさせていただきます。
私は一年で二回も引っ越しをしました。二回とも新築のマンションです。今住んでるところは築3ヶ月で引っ越して来ました。けれど皮膚には変化なし。

私はハウスダストと花粉のアレルギーがあります。
職業上、日光を浴びることが少ないです。
薬はオキサロールを5年使ってます。
薬を塗った後は、カサカサと痒みが少しだけ良くなります。
薬は内科で処方してもらっています。

同じ病気で苦しんでる皆さん!
負けずに頑張りましょう!!
生活や体質などで共通点を見つけあったり、自分なりのマイ治療を公表しあって完治を目指しましょう!

女性で頭皮がボロボロって人いませんか?
私は頭皮がボロボロなので、薬を毎日塗るのが大変です。
いっそのことボーズにしてしまいたいです。

黒髪だと剥がれ落ちた皮膚が汚らしく見えそうだし、明るめの色に染めると液剤が頭皮に悪影響だし。

もう皮膚全部ひっぺがして新しいのと取り替えられたらいいのにな。。。
677病弱名無しさん:2008/06/19(木) 20:26:45 ID:LMfzCZ8O0
まあ、頑張れや
678名無し:2008/06/19(木) 20:40:19 ID:guQJ2FQM0
3人目の妊娠が自己チェックで確認されました。

乾癬とは25年の付き合いですが、一人目の出産後これまでにないくらい
全身に広がり、体中がぼろぼろ、ひっかいて血だらけという状態。
スカートや半袖では人目がとても気になります。
育児休暇の後、職場に戻ることができるかとても不安になりました。
出産から2年してようやく治まってきたものの、産前のよりは悪化しています。

そして、3年半後2人目出産。一人目とおなじ様態になりました。
ムトーハップ、ドボネックス、食事療法などで今はようやく落ち着きつつあります。

そこで妊娠発覚。夫婦の間では子供は二人が希望でした。
産むかどうかを悩みます。
自分の病気のせいで産むかどうかを迷う自分を責める気持ちもありますが、
産後のかゆみと血まみれの生活。
そして、症状が治まっていくのか、
職場復帰(先生なので多数の目にさらされるのです)できるのかどうかの不安。
こんなことを考えると、生むかどうかほんとに迷ってしまいます。

主人にはどちらにしても1週間くらいで話そうと思っていますが
同じ病気で、出産を経験(男女問わず)された方方からのご意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。


679病弱名無しさん:2008/06/19(木) 20:43:43 ID:0a4twGwo0
病気は理解してくれる人が多ければ多いほどいい
それが産めるなんて女性は幸せです
680病弱名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:53 ID:kV5cWsRT0
>>678
そりゃ生まなきゃいけないでしょ。
教師なんだから給料多いだろうし。
自分なんて中学生、高校生の子供2人いるけど夫婦で年収380万だよ。
産後が痒いから生まないなんてあなたのワガママだし、はっきり言って殺人と同じでしょ。
縄文時代じゃないんだから避妊くらいするべき。
こんなことで相談するなんて教師の資格なし。

681病弱名無しさん:2008/06/19(木) 20:51:53 ID:0a4twGwo0
その子を皮膚科の医者に育て上げよう
682病弱名無しさん:2008/06/19(木) 20:52:32 ID:kV5cWsRT0
>自分の病気のせいで産むかどうかを迷う自分を責める気持ちもありますが

そもそもこの考えが異常だと思う。
子供を生かすか、殺すかで悩むっていうのが普通じゃないの?
683678:2008/06/19(木) 20:57:03 ID:guQJ2FQM0
主人が理解してくれていることには感謝しています。
二人の出産ができたことにも感謝しています。

生徒が以前、腕の乾癬をどうしたの?と聞いた時は、
「ヤキ入れたんだよ」と冗談でごまかしました。(今はそんな程度ではない)
それ以上聞かない生徒にもありがたく思いますが、
もちろん、はっきり言われることもあります。
でも、ありがたいことにそれだからこの先生は嫌だということは今まで経験しませんでしたが。


子供ができると子供にも遺伝しないだろうかという不安もありますよね。
また、遺伝した場合、どうやって子供に受容してもらうか。
上の子は肌が弱い様子。子供にも遺伝するとやはり責任を感じてしまいます。

いろんなことが遺伝しているのに負の遺伝はほんとに責任を感じてしまいます。

684678:2008/06/19(木) 21:02:59 ID:guQJ2FQM0
いろいろなご意見ありがとうございます。

男性か女性かどちらの意見かも知りたいので、
できれば性別と出産経験があるかどうかもお知らせください。
685病弱名無しさん:2008/06/19(木) 21:14:13 ID:jbBLU1rVO
お母さん、僕を妊娠してくれてありがとう。
出来ることなら、お母さんにもらったこのいのち、一生大切にしたかった。
686病弱名無しさん:2008/06/19(木) 21:16:19 ID:FE6vNd2b0
>>685
大切にすべきだよ。
全ては君から始まる。
ttp://www3.ezbbs.net/21/kenju/
687病弱名無しさん:2008/06/19(木) 21:21:46 ID:/4OOG1NRO
>>678
二人が希望だったのに、しっかり避妊せずにセックスしたら三人目がデキちゃったから、中絶するかどうか悩んでるって?
自己中心的過ぎだろうに
688病弱名無しさん:2008/06/19(木) 21:45:36 ID:S6+jCVxG0
>男性か女性かどちらの意見かも知りたいので、
できれば性別と出産経験があるかどうかもお知らせください。

こんなこと言ってる時点で、他人の意見を受け入れる気ないだろ
批判的な指摘に対しては「いろいろな意見」の一言でまとめて、論点ズレた一人語りで誤魔化し
689678:2008/06/19(木) 22:11:11 ID:guQJ2FQM0
確かに自分で自分を責めているところを
多数の方に指摘されるとへこみます。
あの書き方で避妊についての批判が来ることは予想どおりでしたが。
でも、客観的にみると大多数の方はこう考えるのだということも
改めて認識します。
実際、生まなくてよかった、なんて思うことはまずあり得ないのだから。
でも、やはり、産むたびに悪化する症状とその症状がどれだけ治まるかの不安は
いま思っても怖いです。
でも、いったん良くなってもまた、あの時の悪い状態になったらどうしようか
という不安に共感する人もいると思ったのですが。
でも、今書きながら共感してもらい頑張って生もうよという言葉がほしかったのだと
自分で気がつきました。





690病弱名無しさん:2008/06/19(木) 22:20:40 ID:wzF+f9Ij0
>>689
避妊云々より、乾癬と子供を天秤にかけてる時点でアウトだろ。
二人の子持ちで、しかも教師かよ。

そもそも他人のレス読んでるのか?
691病弱名無しさん:2008/06/19(木) 22:29:09 ID:7ozzxh7A0
>>685
>お母さん、僕を妊娠してくれてありがとう。
>出来ることなら、お母さんにもらったこのいのち、一生大切にしたかった。

お母さんから、もらった「命」 そのあなたの「命」は、世界で一番尊いものです。
私も、全身が乾癬で、かゆみ、かきむしりでの出血、入浴時にお湯で死ぬほどしみて
お風呂で半狂乱になった事も、100回以上あります。かゆみで眠れず、
理解されない辛さ。。。

でも今は、あの頃が嘘のように、全身の10分の2位まで少なくなりました。
食生活では、野菜中心で、マーガリンやバターをやめ、オリーブオイルで、
調理してます。体重を標準体重にちかずける、緑茶を1日に1L以上飲む
爪を伸ばさない。(できれば、ふか爪ぎみに)これだけでも、かわります
時間はかかっても、食生活の改善は、効果が期待できます。

死なないで、生きて下さい。 この病気は、治そうと言う気持ちと、知識があれば
普段の生活に支障が無いくらいまでは、改善できます。
死んじゃだめです。 生きて下さい。 負けるな!!


692病弱名無しさん:2008/06/19(木) 23:06:20 ID:kV5cWsRT0
>お母さん、僕を妊娠してくれてありがとう。
>出来ることなら、お母さんにもらったこのいのち、一生大切にしたかった。

これって、このクソ教師のお腹の中に誕生したばかりの赤ちゃんの言葉を代弁してるのじゃあ?
子供は親を選べないから大変だな。

できることなら頑張って生んで欲しいよ。
これでいいのかな。

693病弱名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:41 ID:JPV+js2k0
>>692
691です。
そうですね。勘違いですね。すっかり慌ててしまいました。m(_ _;)m
自殺かと。。。 早とちりでした。

694病弱名無しさん:2008/06/20(金) 00:34:56 ID:H0HWkwnC0
出産後ひどくなるの前提としても、治療はどういう風になるの?
ビタミンAや免疫抑制剤などは使用できないんですかね??

遺伝はそんなに心配しなくていいと思う。
うちは3人とも出てないです。アトピーや花粉症はあるけど
アトピーは高校生くらいからほとんど出なくなって、ほぼ完治といえる。
このくらいはしょうがないというか、誰でも出るものだと思います。
糖尿病とかの体質の遺伝のほうがよっぽど怖い。
誰でも両親から何らかの体質は受け継ぐものですが
乾癬は遺伝しにくいらしいというのが不幸中の幸いですね。
695病弱名無しさん:2008/06/20(金) 00:37:24 ID:H0HWkwnC0
病気のことはおいといて、悪化したとしても何らかの治療ができれば
死ぬことはないわけですし、あとは経済状況なども考えて
最終的には夫婦の気持ちが決めるものだと思います。
妊娠がらみの答えを他人に求めるのは無理がありますよ。
ましてや2chではね・・・ひたすら荒れるだけです。
ここはもう素直に身を引いて、夫婦でしっかり考えたほうが宜しいかと。

うちも避妊に関してはゆるい親で、最後の妊娠は中絶せざるを得なかったようですが
あと一人増えていたらかなり困窮していたのではないかと思います。
希望する学校にも行けなかったでしょうし、乾癬が悪化するのも
もっと早かったかもしれないし、もっとひどくなってたかもしれません。
だから無理してでも産んで、と簡単には言えません。難しい問題です。
収入にも限りというものがありますし、無理して産んで不幸になる人も当然いますし。
よその家のことは所詮、他人事ですから、言おうと思えば何とでも言えるんですけどね。
696病弱名無しさん:2008/06/20(金) 08:46:15 ID:W1teF2lwO
二人産めた根性があるならあと一人くらい産めるんじゃないかな。
嫌見じゃなく母親ってもののド根性みたいなものに敬意を評してなんかそう思った。
二人産んだ母さんスゴスだよ。
迷うくらいの状況なら産めばいいかと思う。
無理な時は本当に迷う心の余地は無いもん。
なんてね。
697678:2008/06/20(金) 13:21:03 ID:6UgLqC9R0
たくさんの意見読ませていただきました。
ありがとうございました。
結局は覚悟と根性ですね。

私の最初の書き込みがきっかけで、
このスレが荒れたと感じた方もいて、申し訳なく思います。

この件に関してはこれで〆たいと思います。
698病弱名無しさん:2008/06/20(金) 15:34:46 ID:3F9cgqsZO
私と同じく辛い思いをしてる方の
少しでも役に立つかと思い
私が行なっている療法を書き込んでおきます

・ウォーキング&ジョギング
距離にすると外周1.5kmある運動公園をウォーキングで2周(速歩)+ジョギングで1周
運動公園までの道程1.5kmを遅歩で
合計7.5km
文字にしてみると多く見えますが
慣れれば1時間ちょっとでこなせます

ウォーキングは通称白筋を鍛え、代謝がupします
水を飲みながら悪い汗を豪快に出して
体内環境を変える効果を狙います
それに、乾癬にはストレスが禁物
緑が多い公園ならストレス解消も同時にこなせます

続く
699病弱名無しさん:2008/06/20(金) 15:48:22 ID:3F9cgqsZO
・食事
豆乳を小さいパック1日一本
ヨーグルト1個
水道水を飲まず、お茶かミネラルウォーターに変える
これ以外に特別なものは採っておらず、普通の食生活です
しかし、胃の状態も改善の上で重要なことなので
1食食べたなら最低でも6時間はあけます
自分は酒もタバコもやりますがこれで改善をしております

・天然ビール酵母
私は「エビオス錠」という錠剤の酵母を取っています
胃腸の環境を整えてくれます
何より安いので一度お試しを

・シャンプー
パインタールシャンプーを使用しておりました
松ヤニ臭がオッサンくさいですがw
使用後すぐに顕著な効果がみれました
まず何より粉雪にならない
痒みが収まる
まさに目から鱗
日本では原油取引法に引っかかるみたいで製造されておらず
輸入代行から買いました
只、タールは発ガン性の懸念もありますので自己の判断で

つづく
700病弱名無しさん:2008/06/20(金) 15:57:25 ID:3F9cgqsZO
この他に酷い箇所をワセリンラッピングするくらいです

環境を変えるのは難しい事ですが、一旦習慣にしてしまえば
逆に健康的な生活が手に入ります
運動は何より効果的かと
日光浴も出来るし、体も締まるし一石二鳥
体が締まってくると心も不思議とポジティブになって来ますよ

まだまだ完治までは行きませんが、諦めずに頑張ります
参考までに30代前半の♂です
皆さんも頑張りましょう
長文失礼致しました
701病弱名無しさん:2008/06/20(金) 18:36:59 ID:9J+3qrWaO
>>700 タールシャンプーの使用頻度はどれぐらいですか?
702病弱名無しさん:2008/06/20(金) 19:00:57 ID:3F9cgqsZO
>>701
最初は毎日でしたね私の場合
一回頭を泡立てて濯いだらもう一回泡立てて濯ぐと良いです

毎日続けていると頭の痒みと銀鱗が取れて来るので
回数を減らして行く感じです

タールシャンプーの泡が触れた箇所も改善が見られるので
中々に良い代物です
只、ガチでくせえw
頭が加齢臭みたいな匂いになります
703病弱名無しさん:2008/06/20(金) 22:15:02 ID:vO4hT+xM0
すごいね
私も乾癬で子供一人いますが・・・
遺伝はしなくても確立はありそう
避妊しないの?
704662です:2008/06/20(金) 22:20:55 ID:ZkYjGCjV0
病院に行ったら脂漏性皮膚炎だと診断されました。
705病弱名無しさん:2008/06/20(金) 22:48:44 ID:a/JQlWIe0
>>704
おめでとう、さようなら。
706病弱名無しさん:2008/06/20(金) 22:55:12 ID:rcZKvMyI0
飲尿療法で95%治った。
残ってるのはひざ下だけ。

過酷な療法だけどお試しあれ。
707病弱名無しさん:2008/06/20(金) 23:54:30 ID:9J+3qrWaO
>>702 有難うございます。m(__)m
708病弱名無しさん:2008/06/21(土) 01:02:27 ID:kZtQFSIlO
>>707
いやいや
お互い頑張りましょう
一番辛いのは自分なんですから
709病弱名無しさん:2008/06/21(土) 04:12:45 ID:slYOUlDU0
夏だからどんどん快方に行ってる。でも頭だけが・・・将来的にハ○゛になるのはイヤだ!
710病弱名無しさん:2008/06/21(土) 08:38:39 ID:beceVpfV0
俺は多少禿げたので坊主にしたら殆ど治った。
禿げる前に坊主にする事をオススメする。
711病弱名無しさん:2008/06/21(土) 11:48:15 ID:REFfh1BJ0
SIAM SHADE 「1/3の尋常な乾癬」
712病弱名無しさん:2008/06/21(土) 12:20:03 ID:tJRXIFcwO
>>708 頭はフケと思われて周囲の視線が痛かったりします。まぁそんな感じでストレスもたまり悪循環。
713病弱名無しさん:2008/06/21(土) 17:56:28 ID:kZtQFSIlO
>>712
良識がある人に「これは皮膚が異常再生しちゃう病気で
フケとは違うからね」と話せば分かってくれますが
良識ない人は平気で「同じだよ」一閃
結構キズ付きますよね
粉が落ちなくなるだけでも大分精神的に楽になりますよ
714病弱名無しさん:2008/06/21(土) 18:10:45 ID:V4nIzu/g0
いやフケと同じだろ。
速度の速いフケだよ。
715病弱名無しさん:2008/06/21(土) 19:28:40 ID:zy7cvdIDO
うん あたしもフケと思う フケ以外のなにものでもない
716病弱名無しさん:2008/06/21(土) 21:30:22 ID:ZrH00Qmo0
ハゲにしてからフケはなくなった
717病弱名無しさん:2008/06/21(土) 21:48:24 ID:bOCJYlMW0
マジですか!?
718病弱名無しさん:2008/06/21(土) 21:49:22 ID:b/creiWX0
>>714-715
フケが異常増殖しちゃうんです。ってか。
719病弱名無しさん:2008/06/21(土) 23:14:10 ID:iFuBWVBR0
プロテクヘッドのウォッシングブラシでフケが止まった!という話聞いて
使ってみたんですが…なんか、頭皮の乾癬、悪化した気がする。
患部をブラシでこするのは、やっぱまずかったでしょうか…
720病弱名無しさん:2008/06/21(土) 23:27:05 ID:BwoN78vs0
まずいだろJK
721病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:13:24 ID:0fO227z60
・ブラシは頭皮に当たらないようにする
・シャンプーの時は指の腹を使って、爪で頭皮をこすらないようにする
・なるべく頭皮には触らない

上の3点に気をつけただけで頭皮は症状が改善したよ
「なるべく頭皮には触らない」というのは、自分はどうしても頭皮の乾癬部分の
皮を剥く癖があったので、それを意識してやめたということです
722病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:17:44 ID:h6qlYQ7H0
>>719
>患部をブラシでこするのは、やっぱまずかったでしょうか…

ブラシ等で、こするのは、絶対にやめたほうがいいですよ。
全身の患部のあらゆる部分での、刺激は症状を必ず悪化させます。
食事、飲み物、その他、体の内部の刺激も、全く同じです。

ですから、刺激物の摂取、自分のアレルギーとなる物質の摂取も、控えましょう
おいしい物を、食べたい思いは、誰にでもありますし、私もそうです。

でも、良く考えると、「私の体」は、そうゆう刺激物を「欲しがっていない」と思います。
「あなたの体」は、「刺激物」や「アレルギー物質」が、体に入ると「悲鳴!」を上げています。
「お願い!やめて!」と。。。
また、皮膚への「刺激」に「悲鳴」を上げています。
「乾癬」は、あなたの「憎むべき」相手では無いと思います。
あなたの体が訴えかける「涙」であり「「SOS」です。

「涙」を流す体に、さらなるムチを振ったり、痛めつけるのは、あまりお勧めできません。

私が、良くなるキッカケは、考え方を変えた事も、あると思います。
乾癬への「辛さ」や「悲しみ」や「かゆみ」からの「悔しさ」「辛さ」「腹立たしさ」「怒り」を
体への「労り」「慈愛」「理解」「共感」へ変え、体の声を真剣に聞くようになりました。

その声をぜひ聞いてあげて下さい。 体は、「悲鳴」に気ずいてくれるのを待っています。
涙を流しながら。。。
723病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:37:21 ID:X/y2waqyO
キモい・・・・・・・・・・・・
724病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:40:17 ID:S1gyfVebO
教師ってこんな感じの独りよがりっぽいのばっかり?
725病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:44:40 ID:rQ2l0gZR0
レスくれた人ありがとうございました>>719です。
なかなか気持ちよかったものでついわしわし洗ってしまい…バカでしたorz

ところでこのスレでたまに出る頭皮へのワセリン塗布ですが
ワセリンとは、日本の「白色ワセリン」ですか?アメリカの
ヴァセリン・ペトロリュームジェリーってやつのことですか?
ここで言う「ワセリン」に特定の銘柄あるなら教えてください。お願いします。
726病弱名無しさん:2008/06/22(日) 01:48:36 ID:h6qlYQ7H0
>>722の続き
私の子供は、生後すぐに、全身アトピーになりました。
五歳の頃が、最悪で、妻は「ヒステリー」になり、かゆさで泣く我が子を叱りつけ
夜鳴きする子を私に預けて、別室で寝る日々でした。

私は、自分の乾癬を放り出し、我が子の皮膚の声に耳を傾け、子供にも
この病気の意味を教えました。

水分は、お茶で、おやつは果実、野菜中心で、魚を豊富に取ります。
子供は、「自分の体の為やもんね」と言い、おやつは、週に一袋グミ等です。

今では、アトピーは、ほとんど無くなりました。
私も、全身の乾癬が、ほぼ治癒しました。
考え方は、生き方だと思います。 症状が改善する方法の根底で、考え方も
重要だと思い書きこみました。我が子との関係から、学んだ事です。
それを、自分の体に置き換えました。苦しみ抜いた末の結論です。
727病弱名無しさん:2008/06/22(日) 01:57:40 ID:YRH1SZYv0
>>725
ワセリンとは、
サンホワイト、プロペト、日本薬局方白色ワセリン、ヴァセリン・ペトロリュームジェリー
のことです。
(左ほど精製度高い。)
どれが合うかは人それぞれ。
728病弱名無しさん:2008/06/22(日) 07:38:05 ID:eUsHJX0p0
>>726
空気読め
729病弱名無しさん:2008/06/22(日) 11:41:41 ID:WBKxDRV70
はぁ・・・・・・・・・・
730病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:11:32 ID:qplbyUyA0
♪真っ赤なお肌の〜
 乾癬さんは〜
 いつもみんなの〜笑いもの〜
 だけどその年の〜
 クリスマスの日〜
 サンタのオジさんは〜
 言いました〜
731病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:12:43 ID:eUsHJX0p0
殺してください
732病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:13:57 ID:0dkSpeOfO
726は説得力に欠けてる。
治る要因は人それぞれだし、食べ物で発症するとも限らない。
まあ考えすぎないってのは大事かもね。
733病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:51:50 ID:J0s1DcUw0
ID:h6qlYQ7H0さんはいいこと書いてくれたと思う。
うちの家族も乾癬だけど、自分の体の声を聞くという態度は
かなり欠けている。食事とかいくら言っても節制しようとしないし。
たぶん食べることしか楽しみが無いからそうなるんだと思うけど・・・
これも根本的な「生き方、考え方」の問題ではあるよね。
コピペして家族に見せてみるよ。
734病弱名無しさん:2008/06/22(日) 14:04:19 ID:QY+bLwu00
半年以上前から原因不明の発疹に悩んでいます。
医者に通うもステロイドと抗ヒスタミンの飲み薬を処方されるだけで、
血液検査もしましたが結局原因は分かりませんでした。
何度も医者を変えて現在はプロトピックを処方されています。
乾癬はもし初期症状の場合は医者にも分からないのでしょうか?
ボロボロと皮膚が剥がれるということは特にないのですが・・・
735病弱名無しさん:2008/06/22(日) 14:14:40 ID:TiKh2M5hO
扇風機ヤバいな
体の乾燥が半端じゃねえ

飲尿始めたよ
キモいがやるだけやってやる
経過は需要が有れば記して行く
736病弱名無しさん:2008/06/22(日) 14:33:24 ID:J0s1DcUw0
>>734
うちもいろんな病院に行きましたが、大きい病院でも
皮膚科が得意でないところもあれば、
詳しく調べてくれるところもあり、さまざまでした。
大学病院どうしでもかなりレベルの差を感じましたので、納得がいくまで
詳しいお医者さんを探したほうがいいと思います。

病名が何もつかないっていうのはあまり良い医者とは言えないと思います。
乾癬だったらそれほど時間をかけても病名がつかないってことはないと思いますので
おそらく乾癬ではないんでしょうね。
乾癬だと「発疹」という生易しいものではないですw
プロトピックって基本的にアトピーに使われるもので免疫抑制剤ですよね?
病名がわからないのに漫然と使うのはどうかなと思いますが。

転院の際に、病気がいつから始まってどういう経過をたどったのか、
ほかに気になる症状などを伝えることがおろそかになりがちなので
医者の書いた紹介状まかせにせず、経過をキッチリ伝えることと
思い当たる節は全部包み隠さず話したほうがいいと思います。

あとはストレスが原因としたら、いくら強い薬を飲んでも無理でしょうね。
私もストレスが原因のじんましんで大変な思いをしました。
最初はストレスが原因だってわからなかった。

自分で自分のストレスに気づかない人、ストレスを内面に押し込めてしまう人は
皮膚にそれが形となって現れるケースが多いような気がします。
そういう場合は精神科、心療内科でカウンセリングなども必要だと思います。
737病弱名無しさん:2008/06/22(日) 15:37:55 ID:QY+bLwu00
>>736
詳しいご回答ありがとうございます。

今まで4つほど皮膚科にかかってきましたがどの医者でも病名が不明でした。
原因は乾燥・剃毛・ストレスなど医者によって様々でした。
それに血液検査も自分から申し出て「必要ない」と言われながらも
しつこくお願いしてやったという感じでした。
見た目が蚊に刺された程度のものなのもこの対応の原因なのかもしれません。
なので紹介状も書いてもらったことがないです・・・
大きい病院では取り合ってもらえないような気がしてしまいます;

プロトピックもですが最初に通った病院では
ステロイドを改善が見られないにも関わらず3週間分も出されて
さすがにそれには不信感を覚えて他へといった感じです。
なかなか良いお医者さんには出会えないものだと改めて感じます。

正直な所ストレスを溜めて自分をごまかして明るく振舞うタイプなので
その可能性もかなり考えられる気がします。
更に発疹が出始めた頃から現在も忙しいことが多くて休む時間が全然なく
生理もかなり不順な状態が続いているので精神科・心療内科も考えてみます。
丁度大学の病院に心療内科があって一定金額まで無料なので^^w

とても参考になりました!!
本当にありがとうございます^^
738病弱名無しさん:2008/06/22(日) 16:06:18 ID:AIXqfzDl0
長くて読む気にならない
739病弱名無しさん:2008/06/22(日) 16:34:22 ID:jDB4ucd30
>>735
長文でスルーされてしまったが、飲尿の結果は知りたい。
よろしく頼む。
740病弱名無しさん:2008/06/22(日) 17:13:43 ID:VGTliDmb0
飲尿療法は半年は最低でもやらないとダメ。
あと朝起きたときの濃い尿じゃないと意味がないよ。
741病弱名無しさん:2008/06/22(日) 18:33:52 ID:WBKxDRV70
はぁ・・・・・・・・・・
742病弱名無しさん:2008/06/22(日) 18:56:18 ID:rQ2l0gZR0
>>727
ワセリンについて聞いたものです。教えてくれてありがとうございました。
これから薬局行ってワセリンデビューしたいと思います。
743病弱名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:44 ID:ZHvtojN80
でも尿ってさ、体が不要(むしろ体外に排出したほうがいいもの、
つまり毒素)ってことだろ?
体にとって毒になるものを飲んでるって事にはならんの?
744病弱名無しさん:2008/06/23(月) 02:38:47 ID:IgBvn6RT0
さくらももこだったかな、昔どっかで書いてた
飲尿療法の理屈みたいなものだと

尿には排出された良くない物質が含まれていて
それを飲むと情報として体に伝わる→体は悪い所を治そうとする

みたいな感じだったかな・・・
毒を持って毒を制する、みたいな考え方は
ホメオパシーの考え方に近いものがあるかもね。
(ホメオパシーの有効性はプラセボ程度とも言われているようだが)
745尿素 ◆wVACsvfgVw :2008/06/23(月) 10:04:36 ID:p1TIj+D/O
飲尿、需要有りそうだから経過を書いていこう

飲尿 初日
朝一、一番濃いのが有効との事で
50cc程を紙コップに取り氷とお茶で延ばす
一気に飲む!
飲んでる途中、強烈なアンモニアを感じる(涙目)
飲み干して一時間は何をやっても口から臭いが消えず鬱にort
(後で調べた所、飲んですぐウガイや何か飲んだりすると効果半減するらしい)

体的な効果は全く感じられず1日目終了
746尿素 ◆wVACsvfgVw :2008/06/23(月) 10:15:47 ID:p1TIj+D/O
飲尿2日目&3日目

初日で慣れたのか臭いが余り気にならない
氷とお茶で延ばす
味は大分酸っぱい
鬱に効能があると記述があるが、正にあるかと思われ
尿でも飲めるんだからなんでも出来そうな気分になってくるw

体的反応無

ちなみに尋常性乾癬歴は2年のライトな患者だが
頭、脚を中心に結構な範囲で紅斑が広がっている
ステロイド使用歴は無

今後、数日おきに経過を投下します
747病弱名無しさん:2008/06/23(月) 10:48:43 ID:9wR/edsF0
1か月おきでいいよ。
748病弱名無しさん:2008/06/23(月) 11:36:46 ID:vrKnR1740
エビデンスのない飲尿療法の話は別スレですべきだと思うけど、
みんなはどう思う?
749病弱名無しさん:2008/06/23(月) 11:55:59 ID:nMD1rD9e0
2週間/1ヶ月くらいの経過報告ならいいんじゃね?
750病弱名無しさん:2008/06/23(月) 12:33:58 ID:gLfbbSwkO
誰かビオチン、年単位で飲んでる人いないかな?
751尿素 ◆wVACsvfgVw :2008/06/23(月) 12:57:22 ID:p1TIj+D/O
了解
2週間〜1月おきに報告する
別スレ移動の意見もあるが確かに尿療法スレがある
けど、これは乾癬に効くかどうかに着目した被験なので
敢えてここで報告している

まぁ消えなさいと言うなら抗う理由が全くないのでスッパリ消えますが
住人の意向に沿うよ
752病弱名無しさん:2008/06/23(月) 13:57:55 ID:PBpgCZOT0
>>750
ビオチンはもう3年くらい飲んでる。ミヤリサンとビタミンCのセットです。
完治はしないけれど、痒みはないし、プールとかにもいける程度におさまっているので、満足してます。
ビオチンをやめるとどうなるか、確認したい気もするけど、やめる必要性も勇気もないので…
753病弱名無しさん:2008/06/23(月) 14:18:58 ID:FxhuLRPK0
>>750
ダンナがもうすぐ2年。ビオチンは個人輸入で飲んでる。
最近在庫切れで半月くらい飲まなかったが、変化はほとんどなし。
ミヤリサンは飲み続けてたんで、腸内細菌の力だけでもったのかも。
害はなさそうなので、念のため続けてほしいな。

在庫切れになったのはカプセルを植物性に切り換えたくて、
私が勝手に、製造、販売業者を換えたから。
やっぱりアメリカゼラチンは心理的に微妙。
754病弱名無しさん:2008/06/23(月) 14:21:04 ID:gLfbbSwkO
>>752
あたしはビオチン ミヤを飲んでもうすぐ一年くらいなんですが最初の半年は劇的に効いてるかんじだったのにだんだん効かなくなってきた。752さんは飲んでる三年の間よくなったり悪くなったりを繰り返しながら少しずつよくなってきたんですか?
755病弱名無しさん:2008/06/23(月) 14:32:16 ID:jc14Q/qIO
ビオチンでスレッド検索してみたら
>>565
>奈美悦子がさわぐので
って一文が、妙に自分のツボに入ってワロタ。
756病弱名無しさん:2008/06/23(月) 14:40:13 ID:gLfbbSwkO
>>753
医療用のビオチンでも効果があったんですね!あたしも頑張って続けてみます
757病弱名無しさん:2008/06/23(月) 14:41:40 ID:gLfbbSwkO
間違えました 医療用のビオチンじゃなくてもでした
758病弱名無しさん:2008/06/23(月) 15:09:21 ID:by31eAjC0
尿は血液を腎臓でろ過されたものだから無害だよ。
体内の余分な血液を排出してるだけ。
ちなみに運動をすると酸っぱくなる。
肉を食べると濃くにがくなる。
果物野菜を食べると薄くなる。
759病弱名無しさん:2008/06/23(月) 15:42:36 ID:9wR/edsF0
>>751
2週間〜1月おきだったら、消えなさいなんて誰も言わないと思うよ。
これで良くなるといいね。自分はは気持ち悪くてできないけど。
760病弱名無しさん:2008/06/23(月) 15:45:42 ID:8Yf1obV20
>>751
私もやろうとは思わないけど経過はぜひ知りたい
ぜひ、報告よろしく
761病弱名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:59 ID:PBpgCZOT0
>>754
ちょうど一年というと、夏に良くなり冬悪くなってるのでは?
それなら、この病気の典型的な症状ですね。私もその周期はあります。

ビオチンの効果は、長期的には横ばいですね。
762病弱名無しさん:2008/06/23(月) 17:51:20 ID:gLfbbSwkO
レスありがとうございます。よくなったりも悪くなりもしないって事ですね。私ももうちょっと頑張ってみます。
763病弱名無しさん:2008/06/23(月) 19:22:35 ID:nMD1rD9e0
ビオチンか、自分も飲み始めの頃は劇的に効いたなぁ。
今はもう何も起きないけど。(7年目くらい
764病弱名無しさん:2008/06/23(月) 20:57:21 ID:cX8cwrUe0
ビオチンねぇ・・・
765病弱名無しさん:2008/06/24(火) 18:32:34 ID:3f+lJYBz0
マるはンジャパン銀行   パチンコ業界と警察  パチンコ業界と警察  
池田犬作AA荒らしの解説  北朝鮮に送金  パチ屋の売り上げ1割が偽札だった    
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209949043

池田犬作AA荒らしにより○○○マるはンパチンコタワーパート13○○○2008/05/04〜05/21(水)は、たった18日間で512k超えで終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209868638/601-700
池田犬作AA荒らしにより○○○マるはンパチンコタワー渋谷パート12○○○は、たった12日で終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1208790114

内部告発文書?

マるはン王国の闇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8
766病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:47:51 ID:U8btvRRw0
根治薬の開発まだかなあ・・・
767病弱名無しさん:2008/06/25(水) 08:20:43 ID:DbtadcklO
>>398
超亀レスだけど、酷くなる人は扁桃腺などに感染病巣がある人で、
良くなる人はそこで語られてるように、
風邪で体が弱って免疫が下がるから一時的に良くなるんだと思う。
風邪や扁桃腺炎で乾癬が悪化するって良くあるみたいよ。
768病弱名無しさん:2008/06/25(水) 11:18:55 ID:VUARCKO70
>>766

根治薬が出ると製薬会社は儲からなくなるからな。
高い生物製剤を延々と買う嵌めになる悪寒・・orz

769sage:2008/06/25(水) 11:19:03 ID:3B8za0uE0
ホメオパシーの錠剤みたいなちっこい丸い粒がいっぱい入ったのを日本のサイトで個人輸入形式で
買ったけども(胃腸用と皮膚疾患用)続けて1ヶ月くらい経ったとおもうんだけどさー
乾癬の良かった報告もあったから期待してたのに全然良くならねーぞ!
まぁ、感想を書いてたのは本人じゃなくて妻?だったようだし3ヶ月目で報告してたみたいだからもうちょっと
続けるけど期待感ゼロなんだけど。
770まったん:2008/06/25(水) 11:21:54 ID:yhH0vcIaO
初カキでーす

一年前まで手の平と足の裏以外全部ありました。

夏でも肌見せできないし
顔化粧じゃ隠れないし

でも今はひざとひじと顔に
少々ってかんじです

私のおすすめは断然日焼け

日サロでも効果ありました

ただやっぱ太陽が一番でしたけどね。

酒も煙草も吸うし
仕事柄ストレス溜まるし
悪影響な生活してたけど
日焼けしただけで
かなり治りましたよ

辛いですけど頑張りましょう!
771病弱名無しさん:2008/06/25(水) 12:08:22 ID:DbtadcklO
>>769
個人的主観だけど、イメージ的に、
ホメオパシーをやるなら、まだ漢方の方が効きそうな気がする。
でも、漢方で悪化したって書き込みもあるからなんとも言えないけど。
772病弱名無しさん:2008/06/25(水) 13:59:02 ID:Pai8MlbL0
>>768
原因が解明されてないのにそう簡単に根治薬ができるわけもなく。
もしできたとしても新たに乾癬になる人がいなくなるわけではないから
製薬会社が儲からないからというのは却下。

>>769
乾癬は原因も悪化要因もいろいろみたいだから、他人の治った話が
完全にアテにできるとは限らない。
特にホメオパシーは選択が難しいと思いますよ。
もともとプラシーボ効果のほうが大きいともいわれているしね。
どういうものかを理解せずにただ使って、良くならないぞと怒っても
無意味どころか精神衛生的に良くないんじゃないかと思いますよ。
773病弱名無しさん:2008/06/25(水) 14:06:09 ID:Pai8MlbL0
>>770
携帯の絵文字は2chでは使わないでください。
パソコンから見ると全部「」になってしまいます。
あと、名前欄にハンドルネームも入れなくていいです。
あえてわかるように固定ハンドルで書き込む人もいますが
荒れる原因になることもあるので初心者さんにはおすすめしません。
緊急の用事ではない限り、メール欄には半角でsageと入れるようにしてください。
774病弱名無しさん:2008/06/25(水) 14:08:40 ID:Pai8MlbL0
>>771
漢方も難しいですよね。本当に深い知識を持って
適切な処方をしてくれて、西洋医学ともうまく連携をとってくれる医者が
いればいいんですけど、現実にはめったにいない。
うちでは悪化したのを放置して感染症起こして入院したこともありました。
重要なのは漢方一辺倒ではなく、限界があるということを頭に入れて
悪化したら素直にやめるとか、西洋医学と組み合わせて
正しい評価と冷静な判断をしていくことだと思います。

悪質な民間療法にもありがちなんですが、悪化しているのに「好転反応」とか
うまい言い方に騙されないことが肝心。
頭が全部そっちに行ってしまっていると、変にフィルターがかかって大事なことを見過ごして
かえって後悔する結果になりますから。
775病弱名無しさん:2008/06/25(水) 14:36:06 ID:3B8za0uE0
>>772
>>769です
そうなんだけど、1万以上もしたんだよね〜。
まだタールのほうがマシ。
なんかアトピーの人とか、まー大雑把に皮膚疾患っていう形で売られてたんだけど
ちゃんとしたホメオパシーってそんなのでもいいのか?
ドイツの薬局がやってるようなこと書いてあったけど。
味もまずくないどころか全然苦にならない味だし。
(飲みやすいようにショ糖か何かが入ってるとか書いてあった)
ホメオパシー初心者だっただけにきちんと相談して
乾癬用のを処方してもらえばよかったかな〜と。
776病弱名無しさん:2008/06/25(水) 17:26:24 ID:Pai8MlbL0
>>775
そもそも基本的なことをしっかり勉強したんでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%BC

ドイツの薬局ってここですよね?注意書きはしっかり読みました?
この療法をサプリ的感覚で安易に使うべきではないと思うんですが・・・
漢方並みに難しいものじゃないかと思いますよ。
http://www.marienremedy.com/archives/2010/readme.html
商品の選択とご購入について(必ずお読みください)
商品のご選択について/
日本の厚生労働省の判断、および薬事法のもとでは、残念ながらホメオパシーやメディカルハーブは
医薬品ではありません。またショップによる商品の選定、販売、健康相談に応じることはできません。
お客様がご自身の判断で商品をお選びになり、ドイツドメイン(ドイツ国籍)のショップから個人輸入という
形でご購入いただくことになります。

慢性症状や体質の改善を目的とされる方へ/
アトピーや喘息、体質改善等に関しては、風邪などの急性でわかりやすいセルフケアができる
諸症状とは異なり、ホメオパシーやメディカルハーブによる慢性的な諸症状や体質のご改善には、
ご本人の体質、その環境など複雑な原因などを詳しく知る必要があります。
私どものレメディご提供の考え方として、慢性症状、体質の根本治療を前提としてレメディを
処方する場合、基本的に経験豊かで現代医学、ホメオパシーをはじめとする自然療法に
高い知識をもつ専門家が直接、コンサルテーション(診察)をした上で、適切な処方する必要が
あると考えています。処方に関する考え方も専門家によって異なります。
日本における相談先をお探しの方は、ショップまでお問合せください。

商品の使用方法のご相談について/
私どもは、あくまでもご家庭内のセルフケアの一つとしての自然療法のご提案という考えで
このサイトをご提供しています。セルフケアの範囲を超えるご質問にはお応えしかねますので
ご了承ください。ただし、商品に使用に関するご相談にはマリエン薬局の薬剤師の回答を通じて
お応えいたします。どうぞ遠慮なくご連絡ください。
777病弱名無しさん:2008/06/25(水) 17:32:03 ID:Pai8MlbL0
あと、1万以上したということですが、「1万円以上で送料無料」に
つられただけではないんですか?w

レメディ自体もオリジナルの調合ということですし、本式のホメオパシーとは
外れているかもしれない。手に取りやすくはなっていると思いますけど、
そもそもホメオパシー自体がサプリ感覚で飲むものとは違いますよね。

寄せられている感想というのも良いことしか書いてませんから
全面的に信用していいのかどうか疑問ですね。
778病弱名無しさん:2008/06/25(水) 17:50:39 ID:QyDno7hXO
今行った床屋、久々に最悪だった

「頭どうしたの!?凄い荒れてるねー!」

から始まって

「油はつけますか?」
「いや、いいです」

そして

「皮膚科行ってんのかな?なかなか治んないよねー。
私もねー、手が荒れるもんだから去年の暮れから皮膚科行ってますけどね、
2時間待たされて3分だもんねー」

と勝手にもみ上げを切り落とされ

「リキッド付けます?」
「いりません」
「油どうします?」
「さっき確認しましたよね」
「へ?」
「何も付けないで下さい」
「(変な客だなぁという感じで)はぁ」



終始、他の客も店員も居る店内に響くような大声で対応してくれました


二度と行かねぇ
779病弱名無しさん:2008/06/25(水) 18:40:55 ID:Vnk+OpMF0
太陽浴びたいのに
曇り雨曇り雨曇り雨
うわああああああああああああああああああ
780病弱名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:38 ID:zpqt+wsw0
そうか?
781病弱名無しさん:2008/06/25(水) 23:28:06 ID:7MSIoOpUO
色素沈着が早く消える方法しりませんか!?
782病弱名無しさん:2008/06/26(木) 00:46:56 ID:TyY30aEb0
色素沈着ってシミと同じようなもんだから
シミだと思って対処法をやればいいと思うよ
あと、UVケアは基本です。
783病弱名無しさん:2008/06/26(木) 09:07:08 ID:OLHRtiExO
>>778
普通にうざいねそれ。
最近はよっぽど話し好きな客意外には、
必要以上に喋りかけないって美容師が増えてるのに。

色素沈着はビタミンCやビタミンBのサプリとかはどうだろう。
784病弱名無しさん:2008/06/26(木) 12:27:33 ID:RWqrZZeQO
>>782>>783
ありがとうございます!

785病弱名無しさん:2008/06/26(木) 14:15:06 ID:Fpq/4km60
顔の乾癬にオキサロール塗るのとステ塗るのってどっちがいい?
オキサ塗ったら黒ずんで欝になった・・。
ステ塗ると赤ら顔になるしな。
786病弱名無しさん:2008/06/26(木) 15:36:32 ID:pwIEUCky0
日焼けして真っ黒になるのがいいんじゃないの
787病弱名無しさん:2008/06/26(木) 18:46:10 ID:usMQFNeF0
>>785
医者に相談してよ・・・
788病弱名無しさん:2008/06/26(木) 19:48:19 ID:qZ9K6r8R0
この病気は医者には分からない
他の患者にも分からない
自分なりの解決方法を探すしかないのさ
789病弱名無しさん:2008/06/26(木) 20:47:51 ID:oJCjHMNM0
>>788
同意
自分なりの解決方法さえ掴めば後は楽
790病弱名無しさん:2008/06/26(木) 20:59:49 ID:MWmRl/080
>>788
俺、高校生だけど最近がんばって掴もうとしてる。
生まれてからずっと症状に悩んでたのに、ただのアトピーだって医者にも言われ続けたのが悔しいよ。

太陽に当たる、自分なりに食に気づかう、お風呂で掻かない、0時までに寝る
今のところこんな感じかなぁ。
791病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:06:17 ID:WeD7WWLX0
>>790
高校生だったら周りの目とか気になって欝なときもあるだろうが、
(まあ年寄りでも気にはなるんだろうけど)
若いから、これから治る余地は他の人より多いんだと思ってガンガレ。

自分は今30代だが、この病気がどういうものかわかったのは
ほんの7〜8年前だった。
もっと早く知っていればもう少し対処の仕方があったのになあって思う。
粉まみれフケまみれの10代20代過ごしてしまったよ。
792病弱名無しさん:2008/06/27(金) 04:34:35 ID:CrpEYK3l0
はじめまして。
姉妹で乾癬患者の者です。
妹の方は20年以上戦い続けてますが
私は昨年ひどい扁桃炎から全身に滴状乾癬が発症し
やっと肌が出せる状態になりました。
以前から肘や頭に出る程度でしたが
妹の出方の方がひどいため、何が違うのか2人で考えたところ
紫外線を浴びる量じゃないか?と・・・
私は毎年日焼けをガンガンしているんですが
妹は色白で紫外線に弱く、全く日焼けはしない。
私が今まで軽くすんでたのは
紫外線を浴びてたからだと思います。
ここのスレにもありましたが、多少の効果はあるんじゃないでしょうか?
これから紫外線の季節ですので
自然療法もいいですよ。(シミが気になりますが)
793病弱名無しさん:2008/06/27(金) 12:00:47 ID:Xzv9mQrpO
扁桃腺切除して治った、もしくは症状が軽減した人って居る?
治った人はこのスレには来ないか?

日光は効くね。
シミなんて(゚ε゚)キニシナイ!
浅尾美和や伊達公子みたいな健康的な日焼け顔に憧れる。
794病弱名無しさん:2008/06/27(金) 16:36:31 ID:yKFN0gMZ0
>>778
美容院とか、やたらと上から目線で解説とか説教するヤツ居るよね。
安いシャンプー使ってると、そうなるよ とか。
それから一般的なシャンプーに対する講釈が延々と続く。
で、「チャンス!」とばかり、店で販売してる高いシャンプーをやたらと薦めてくる。
乾癬のこと全然知らないクセに。
こっちも面倒くさいから乾癬について説明なんてしたくないしね。

本当にそういう美容院に入っちゃうと面倒くさい!
795初です:2008/06/27(金) 16:36:51 ID:YhYlw++9O
自分はこの病気になって15年になります、今は警備員おやっています、昼間は太陽に一杯当たっているため顔は全く普通ですが全身は瘡蓋だらけです、永く付き合うしかないか?男、66歳、
796病弱名無しさん:2008/06/27(金) 20:28:47 ID:dvsQW9be0
おっさん結婚はしてるのか?子はいるのか?
独身で警備員なら悲惨すぎる
797病弱名無しさん:2008/06/27(金) 20:51:52 ID:dG+iW1Za0
夏に全身焼いてしまいましょう
798病弱名無しさん:2008/06/27(金) 21:24:55 ID:Xzv9mQrpO
海パン一丁で警備の仕事したらいいと思うお!
799病弱名無しさん:2008/06/27(金) 21:25:50 ID:dG+iW1Za0
つまりプール監視ですね?
800病弱名無しさん:2008/06/27(金) 21:42:13 ID:Xzv9mQrpO
言われてみればそうなるね。
801病弱名無しさん:2008/06/27(金) 23:56:42 ID:YiyAF3Iv0
>>782
私はシミ対策にシナ―ル処方してもらいました。


802病弱名無しさん:2008/06/28(土) 00:30:57 ID:ooxlrRD70
>>795
おせっかいですが、メール欄には住所など
個人が特定されやすいものは書かないようにしたほうがいいですよ。
あと、携帯からそのまま打つと文章が横に伸びまくって
パソコンからでは読みづらくなりますので、適宜改行を入れるといいです。
803病弱名無しさん:2008/06/28(土) 02:02:09 ID:9JteMRUKO
わたしも昔に慢性扁桃炎だと診断されたことがあります。
切除はしませんでしたが。
思えば再発は扁桃腺が腫れたときにしているような。
804病弱名無しさん:2008/06/28(土) 12:49:13 ID:RpXUWb6M0
怒りでストレスが溜まる
悪化する
乾癬が最大のストレスになる
悪循環
805病弱名無しさん:2008/06/28(土) 20:12:21 ID:QibupvOi0
外耳炎で細菌感染した。
免疫フル稼働で、関節痛がひどい・・・・('A`)
806病弱名無しさん:2008/06/28(土) 21:27:56 ID:lOu7YqFQ0
怒りでストレスが溜まる
悪化する
乾癬が最大のストレスになる
ED
悪循環

吊ってくるお・・・
807病弱名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:34 ID:5/+uMg/+0
最近は夏になっても症状が軽くならなくなった…
もういやや
808病弱名無しさん:2008/06/29(日) 00:15:21 ID:/P3UsQ+qO
あたしも〜
乾癬歴ながくなると夏も冬も関係ない
809病弱名無しさん:2008/06/29(日) 00:25:40 ID:ojZxW+u4O
体の冷えがあらゆる病気の元凶説。生姜湯が良いそうです。
810病弱名無しさん:2008/06/29(日) 01:34:58 ID:+hQb1eiq0
あーはいはいw
ウチにもそんな本がありましたなあw
811病弱名無しさん:2008/06/29(日) 03:14:51 ID:ONsKDIvr0
俺は多血症なのだが、関連あるのかねぇ。血液系疾患だとすると、全身に広がるのも頷けるのだが。
812病弱名無しさん:2008/06/29(日) 06:05:26 ID:ZJNhthVb0
嗚呼・・・今年も半袖着れないのか
ホント乾癬は辛いよなぁ・・・
813病弱名無しさん:2008/06/29(日) 08:08:05 ID:IujG1Zx0O
腕出しちゃいな!
誰もそんなにみてやしないお。
…街中は厳しいけど、公園とか海なら皆レジャーに夢中さ。
814病弱名無しさん:2008/06/29(日) 09:05:39 ID:oRZ/gA5N0
夏場に良くならない人は、外にでてないんだろ?
もしくは日焼け防止の何かしてるとか
815病弱名無しさん:2008/06/29(日) 09:15:57 ID:/P3UsQ+qO
昔は焼くと消えてたのに・・・
最近は焼くと逆に出てくる(;_;)こんな人っている?
中途半端に焼くのがよくない?
816病弱名無しさん:2008/06/29(日) 09:23:35 ID:npWY5z770
>>815
乾癬の症状が出てから、月日が立つと、気になって、どんどん日に当たらなくなるでしょ。
すると、長めに日に当たるだけで、皮膚が炎症起すんだってw
だから、久しぶりに日に当たる時は、最初は、三分とか短めに当てるほうがいいらしいです。
特に、日差しが強い日は、短めにして、少しずつ慣らした方がいいみたいです。
817病弱名無しさん:2008/06/29(日) 09:49:30 ID:IujG1Zx0O
>>816
効かなくなった、効かないって人は、そう言う原理だったのかな?
効かない人は、毎日コツコツ、ちょっとづつ日に当たって、
体を日光の刺激に慣らしていくとまた効く?
818病弱名無しさん:2008/06/29(日) 09:59:13 ID:/P3UsQ+qO
>>816
なるほど〜
少しずつ太陽浴びるようにするよ
819796さんへ:2008/06/29(日) 15:02:23 ID:DCkuGciaO
結婚してますよ、子供は3人います、子供には影響ありません、それだけはよかつたですでも温泉はいつてますよ、今度の16日に猿ケ京に友人と旅行に行きます、
820病弱名無しさん:2008/06/29(日) 16:06:11 ID:7PunMXl80
>>795
長くも何も平均寿命で言えばあと十数年の付き合いだから頑張ってください。
他の人はあと40〜50年辛抱してください。
821病弱名無しさん:2008/06/29(日) 17:17:55 ID:ojTmWqhc0
女は乾癬でもマンコがあれば結婚できるんだからうらやま。
気楽だよね、女って。
822病弱名無しさん:2008/06/29(日) 17:28:22 ID:GpeA/1Kh0
アトピー板で一昔前に流行ったねそれ。
823病弱名無しさん:2008/06/29(日) 18:26:23 ID:Lvqu03bJ0
一昔前に2ちゃんねるってあったの?
824病弱名無しさん:2008/06/29(日) 18:48:21 ID:+hQb1eiq0
99年からありますね。
825病弱名無しさん:2008/06/29(日) 21:11:25 ID:hb01AVRE0
女だけど気楽じゃない!
頭皮が一番ひどいからどうしようもない(涙)
826病弱名無しさん:2008/06/29(日) 21:52:39 ID:TnNXsMr+0
日常生活は女の方がキツイだろ
性生活なら女はなんとかなるだろうけど
男は風俗すら行きにくくなる
827病弱名無しさん:2008/06/29(日) 21:58:32 ID:UK4IEAXH0
結婚して子供までいるならそんなに乾癬なんて
気にしなくてもいいじゃんとも思う。
旦那が余程の鬼畜じゃない限り、先は安泰でしょ。
828病弱名無しさん:2008/06/30(月) 12:19:30 ID:cemVrXZ30
ミニッツメイドのアロエ白葡萄ってジュースにビオチン入ってるらしく
ここ最近のマイブーム。
829病弱名無しさん:2008/06/30(月) 14:07:01 ID:tXTnpMxNO
アダリムマブって皮膚科で射ってもらえるんですか?
830病弱名無しさん:2008/06/30(月) 19:06:01 ID:5LePCW5w0
フローリングだと粉が目だってしょうがない。
みなさんカーペットひいてますか?
831病弱名無しさん:2008/06/30(月) 19:42:39 ID:O7lezeg00
>>830
カーペットを敷いたら毛足のあいだに粉が入り込んで
とんでもないことになる。
フローリングをまめに掃除してるほうがずっといいよ。

>>829
皮膚科で打ってもらえるようになるのはまだ数年先だろうね。
いま打って欲しかったら内科(リウマチ膠原病系)へゴー!
832病弱名無しさん:2008/06/30(月) 22:05:09 ID:VzctIulC0
>>830
隙間無く洗えるブロックカーペット敷いてる。
猫がゲボしても部分だけはがして洗えるのがお気に入り。
よそより洗いが多くて、へたって交換が早いからお金はかかる。
掃除機毎日かけるけど、それは普通だし。

意外と毛足の長い普通のカーペットを敷いてる部屋の方が、粉が足につかない。
毛足の奥深く入り込んでダニの温床にwなってるはずだが、平気なのは何故だ。
ゲボもうっすら残ってる気もするが、平気w
833病弱名無しさん:2008/07/01(火) 00:20:41 ID:rzTwaHUG0
ブロックカーペットはよさそうだな。
汚れたらそこだけ交換すればいいんだし。
834病弱名無しさん:2008/07/01(火) 00:50:43 ID:VCV7OKGv0
うちも犬いるんでフローリングは難しい。
毛足の短いブロックカーペット敷いちゃってる。
これは掃除が楽。あとは畳にラグとか・・・
最悪だと思ったのは織り目がでかいワッフル素材のラグ。
あのデコボコに面白いほど溜まるwww
835病弱名無しさん:2008/07/01(火) 04:08:34 ID:rzTwaHUG0
ブロックカーペットって接着するの?
836病弱名無しさん:2008/07/01(火) 04:48:34 ID:XfviIRWP0
フローリングだと掃除機だけで細かい粉がとれなくない?
雑巾で拭かないとCHなととれない。それがめんどう。
837病弱名無しさん:2008/07/01(火) 08:11:56 ID:Xxq+aQPV0
クイックルワイパーが結構使える。
大まかに箒で掃くか掃除機をかけたらクイックルワイパーで仕上げ。

あと、小さめの箒とちりとりのセットを部屋に常備しとくと便利。
箒はカーペットの毛足に絡んだチリやゴミを意外と取ってくれる。
コロコロクリーナー(ローラー部分が粘着シートになっているやつ)を常備しとくのもいい。
838病弱名無しさん:2008/07/01(火) 09:41:14 ID:K3dB6Cqs0
プールで焼いてくるぜ
839病弱名無しさん:2008/07/01(火) 12:03:35 ID:NBfac8S+O
もう精神的におかしくなりそう・・・
840病弱名無しさん:2008/07/01(火) 14:41:37 ID:XfviIRWP0
掃除後すぐに白い粉が・・・
841病弱名無しさん:2008/07/01(火) 16:02:38 ID:QWw6fClM0
乾癬歴25年ネオーラル6年、1年ぐらい前からネオーラルが効かなくなって来た
困った・・・
842病弱名無しさん:2008/07/01(火) 18:04:12 ID:mrh7GKV60
焼いてきたぜ
これで目立たなくなるぜ
843病弱名無しさん:2008/07/01(火) 18:16:51 ID:PLejI6ME0
ネオーラルはやめといたほうがいい。
臓器の一つ一つが破壊されていくよ。
844病弱名無しさん:2008/07/01(火) 19:40:54 ID:/vJ2wBnG0
日光に当たる。
野菜を沢山食べる。
有酸素運動をする。
睡眠を多くとる。

上記4つを同時に行ったときの効果>>>>>超えられない壁>>>>>ネオラール
845病弱名無しさん:2008/07/01(火) 20:22:36 ID:VCV7OKGv0
×ネオラール
○ネオーラル

うちのおかんもネオラールって何度も間違う
自分が飲んでる薬なのに・・・w
846病弱名無しさん:2008/07/01(火) 21:34:05 ID:dGb4N5wt0
ネオーラルが効かなくなってからはネオーラルを飲む前より
乾癬が強くなったように感じる。見た目は滴状性乾癬のように
小さいポツポツが多く強い痒みが有る。ポツポツは根が深いようだ
それと時々顔が腫れて試合後の具志堅のようになる。
同じような症状を経験した方がいたらどう乗り越えたか教えてください
特に痒みがつらい・・・
847病弱名無しさん:2008/07/01(火) 21:42:51 ID:fhxFiUxf0
オレも・・・。

発症して早19年。
もし外用のドボやオキサや内服のネオなどをまったく使わなかったら
今現在のオレの体はどうなってたんだろう。
848病弱名無しさん:2008/07/01(火) 21:53:48 ID:nxxWCBzN0
ネオーラルは副作用きつそう。。。

私は乾癬歴11年で、頭皮がものすごくひどいです。
フローリングは粉だらけ・・・気持ち悪いです。
辛い病気で泣けてくる。
849病弱名無しさん:2008/07/01(火) 21:57:52 ID:0WSmm0EW0
アダリムマブうちてー
850病弱名無しさん:2008/07/01(火) 22:07:58 ID:dGb4N5wt0
アダリムマブが現実になっても打ち続ける経済的な自信がない (ToT)
851病弱名無しさん:2008/07/01(火) 22:27:43 ID:xTrKJwaYO
だからはやく保険適用で一発一万くらいになってほしいね。
それでも高いか。
852病弱名無しさん:2008/07/01(火) 22:37:28 ID:VCV7OKGv0
>>847
家族がネオーラル、オキサなどすべての薬をいきなり止めたけど
リバウンドしてとんでもないことに。入院寸前でした。
漢方に走って悪化→感染症起こしたときは入院まで行った。
副作用がこわいというのはわかるけど、使わないほうが
明らかにQOLは下がると思った。
病気そのものがストレスになって良くならない・・・という悪循環にもなる。
今は少なめにネオーラル飲んですごくきれいになってます。
>>848さんも、むやみに怖がらず医者と良く相談しながら
いろいろな薬を試してみて欲しい。
853病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:05:30 ID:PLejI6ME0
だからネオラールは死ぬってよ。
いきなりやめると突然死するぞ。
継続的に飲み続ければ10年〜20年程度の寿命になる。
854病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:24:11 ID:NBfac8S+O
あたしネオーラル飲んだら逆に悪化したよ。
いったんキレイになるけどやめたらリバウンドすごいよね・・・・
で 前よりさらにゾンビ化・・・
855病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:26 ID:gc4kfcoz0
>>836
掃除機は、ルンバとかのロボット式のやつなら、フローリングは問題なくきれいになる。
ルンバは高いけど、似たような格安のでも掃除性能は変わらない。
856病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:39:15 ID:0WSmm0EW0
脅かす情報あって怖かったけど、ネオーラルやめてもリバウンドといえるほどのものはなかったよ
857病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:39:45 ID:VCV7OKGv0
>>853
> いきなりやめると突然死するぞ。

おソースお願いします
858病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:41:49 ID:VCV7OKGv0
ちゅーか、いきなりやめたら激しくリバウンドするのは当然。
「いきなりやめない」のが原則でしょう。
自己判断でとんでもないことする人が痛い目をみるんですよ。
859病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:41:54 ID:PLejI6ME0
ステロイドやってる海外のプロレスラーがよく死んでるだろ。
あれと同じだよ。心不全が多い。
860病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:49:02 ID:VCV7OKGv0
ステロイドとごっちゃにしてるんですか?
はっきりしたデータも示せないのに、いたずらに不安を煽るのは
苦しんでいる患者に対して失礼ではないかと思いますけど。
免疫抑制剤は他にもいろんな病気、臓器移植などで
飲んでる人が大勢いるんですよ。
861病弱名無しさん:2008/07/02(水) 00:12:51 ID:7jlDEn010
PLejI6ME0はいつもの嫌ネオーラル厨。
不毛な会話になるだけだから、相手しないのが吉。
862病弱名無しさん:2008/07/02(水) 00:21:31 ID:iuv2xceD0
了解。なんか結局データも出せないみたいだし、迷惑な人がいるんですね。
863病弱名無しさん:2008/07/02(水) 06:19:13 ID:4/C56kj1O
はっきりしたデータが無くても、経験しているものからすれば、紛れもない事実だからなぁ。

徐々に効かなくなったり、止めたら悪化したり。

医者や製薬会社は見てみぬふりなのか、都合の悪いことは目に入らないのか。

皮膚の状態って、強い薬を使えば一時的には良くなったように見て、医者はそれで満足してるようにしか思えん。
実際は良くなってる訳じゃなくて、患者は更に苦しむことになる。

俺もステロイドやプロトピックでやられたよ。。
864病弱名無しさん:2008/07/02(水) 06:37:51 ID:iuv2xceD0
>>863
> はっきりしたデータが無くても、経験しているものからすれば、紛れもない事実だからなぁ。
> 徐々に効かなくなったり、止めたら悪化したり。

徐々に効かなくなるというのは経験則からくるものであって、
ID:PLejI6ME0の言う「臓器が破壊される」「やめると突然死」「寿命が短くなる」「心不全が多い」
といった主張とは種類が異なるものですよね。
これらはまったく根拠が無い上、ステロイドとわざと混同してるフシもあるので
相手にする必要は無いと思うんですけども。

止めると悪化するというのはどの薬でも同じことで、
根本的原因がわからないとか、遺伝子レベルの異常だとか
そのあたりがはっきりわかって「治療」ができない限りは
ある程度しょうがないのではと思います。
865病弱名無しさん:2008/07/02(水) 06:39:33 ID:iuv2xceD0
ただ、私が医者から聞いた話だと、常にひどく悪化した状態のままで放置すると
炎症物質が血管に悪さをして動脈硬化を招きやすく、心筋梗塞など
乾癬以外の病気で死を招く可能性もあるということで
ある程度は薬でコントロールしたほうが良いという見解でした。

やめて前より悪化するかどうかはイメージ的な問題なんかもあるでしょうし
(再発すると以前より心理的に印象が悪いという可能性もある)
免疫抑制剤で一時的にでも改善したら、断薬ではなく「減薬」を試みるとか
自分の許容範囲の中でうまくつきあっていく方法もあるんじゃないかと思います。

あとはストレスとか、ものの考え方まで含めた生活習慣とか、
自分で原因をさぐって、少しでも良くなる方法を割り出していくことですかね。
866病弱名無しさん:2008/07/02(水) 07:04:26 ID:4/C56kj1O
>>865
貴方が書いてることは根拠があるの?
それとも経験則?
医者が言っていたから?

炎症物質が血管を痛めるって本当?
そもそも炎症物質って何?

まぁ、酷い状態を放置するのは、患者本人が一番辛いから、
薬を使うのも仕方ないとは思う。

私が医者(皮膚科医)に不信感を持つのは、薬出して終わりって医者がほとんどだということ。

良い状態を維持する為にどんな食生活や日常生活にすればいいか等、
薬で完治しないなら他の方法を模索する医者は皆無と言っていい。
(もちろん、一般論はどの医者もいうけど。患者個々に合わせた話は無いという意味)

まぁ、医療技術やコストなど、限界であるんだろうけど。

867病弱名無しさん:2008/07/02(水) 09:18:51 ID:l0TBTUW00
ここに来てネオーラルを初めて知りました。
僕はずっとオキサロールやデルモベート軟膏、ドレニゾンテープ、飲み薬だとビオチンを使っています。
もう19年目です。薬を塗った後、患部をラップで巻くってのが一番効いたけど、完治ではないのでしばらくしたらまた出てきます。
完全に治すことはやはり無理なのか。
特殊療法、漢方や専門クリニックは高額過ぎて手が出ないし。
一生付き合っていくんだろうか。
868病弱名無しさん:2008/07/02(水) 10:21:40 ID:X8bQzAdW0
免疫抑制剤の体への副作用はソースがネットにいくらでも転がってる。
死にたい奴は飲めばいいんじゃね?
869病弱名無しさん:2008/07/02(水) 10:32:53 ID:W1tJGKCE0
私は最近までビオチンを知らなかった
十年以上それなりにコントロール出来てたし生活に支障はなかったから
ネオーラルが効かなくなって生活にも支障をきたしてから本気で調べ始めた
すぐにビオチンも知ったし医者に内緒で試しています
25年も皮膚科に通ってて少しでも可能性があるなら教えて欲しかった
別に治療法は何でもいいから生活に支障が無い程度にコントロールしたいだけ
870病弱名無しさん:2008/07/02(水) 15:46:42 ID:ex69bmi5O
結局病気を治してくには少なからずリスクを伴うってことか。
アダリムマブとかも副作用あるのだろうか?
ないという噂を聞いたのだが。
871病弱名無しさん:2008/07/02(水) 16:44:43 ID:uXjUk7bRO
治すというより抑える
乾癬に完治はないよね
872病弱名無しさん:2008/07/02(水) 16:55:49 ID:OLQ9fX9l0
自分の場合は、どの薬も効かず、効いても最初の3日だけ、
食事療法もダメ、漢方もダメ、アトピーの知人から紹介されて行った治療院の
1回の施術1万2千円の抗酸化ナントカの塗り薬つけて紫外線と岩盤浴はインチキだった。
良くなるどころか、その塗り薬で余計悪化。
しかも、色々と高額な薬や雑貨を買わせようとする。週に最低3回通えと言われる。
何が「アトピー・乾癬に効果絶大!」だ、バカヤロー!
4回通って悪化したので、行かなくなったら『施術受けないと余計酷くなりますよ』
とか脅し?の電話までよこしやがる!
アトピー乾癬専門治療院とか言ってる所は、インチキでボッタが多いから気を付けて。
873病弱名無しさん:2008/07/02(水) 17:04:32 ID:OLQ9fX9l0
ついでに言っておくが、
「悪化したように見えるでしょ?大抵の方はこうなるんですよ。
でも、最初一時的に悪化して、個人差ありますが
その後徐々に効果が出てくるんです!早くて3ヶ月で乾癬が完治します。」
こういう嘘を平気で言いやがる。
ちなみに、紹介した知人はアトピー全く治ってない。
3年以上も騙されて通い続けてるとしか思えない。
874病弱名無しさん:2008/07/02(水) 17:52:45 ID:Q9ACh8Ta0
1年ほど前から、スネに紅い斑点が発生し、カサブタで被われています。
白い粉もふいています。
カサブタを剥がしても、すぐにカサブタが復活します。
また、手でカサブタを剥がすと、刺激で痒みが発生します。
肘にも同じような症状があります。
ネットで見る乾癬の写真と同じ症状に見えます。
しかし、この前初めて医者に診てもらったところ、貨幣状湿疹だよと言われました。
間違った診断をされると、治療方法も間違ったものになってしまうと思います。
一般論として他の医者にも診てもらった方が良いですか?それとも乾癬は、私のような
症状とは異なりますか?

875病弱名無しさん:2008/07/02(水) 18:03:47 ID:t7ReKXLr0
こっちでも聞いてみ

貨幣状湿疹part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1212310909/
876病弱名無しさん:2008/07/02(水) 20:55:09 ID:gcP5qet/O
体がダルくてニンニク注射打ったら患部が赤くて痒いし酷い状態になったーー(泣)
877病弱名無しさん:2008/07/02(水) 21:40:38 ID:GhMNAKTq0
にんにくをちょっと多めに食べると、反応して悪化します!!

にんにくは敵です!!
878病弱名無しさん:2008/07/02(水) 22:38:27 ID:kD+L2LMOO
マジですかー
にんにくも駄目とは
気を付けないと


わたしてきにはとむぎ茶飲みはじめてから、すごく調子がいいですよ
879病弱名無しさん:2008/07/02(水) 23:11:52 ID:3bLx26uH0
チガソン ビタミンAを改良したもの?
ビタミンAとってればなおるのか?
880病弱名無しさん:2008/07/02(水) 23:57:52 ID:IuVKcKCi0
>>879
良くはなっても治らないんじゃない?
ビタミンA処方されたことあるよ。乾癬で。
881病弱名無しさん:2008/07/03(木) 00:47:18 ID:LKlQqyLp0
>>867
> 特殊療法、漢方や専門クリニックは高額過ぎて手が出ないし。

そういうところには手を出さないほうがいいです。
怪しいところであればあるほど高額になっているのが現状。
ワラにもすがる思いの人たちを食い物にしている悪徳業者が多いんですよ、残念ながら。
お金ばかりかかって後で泣きを見るのがオチ。

こういうことを一人で決めようとすると、思いつめたりで
感覚がマヒしてしまいますので、高額なものはいきなりお金を払わずに
周囲のしっかりした人の助言をあおぐべきだと思います。

「温泉治療には200万もかかるから、ウチでこれ買ったほうが安い、一生モノだから」
などと持ちかけてきますが、そもそもの前提からしておかしいケースがほとんどです。
理論的にもトンデモなものが多い。
ガン治療とかアトピーとかも皆似たような感じでハメられている人が多いです。
悪質なものほど高額、というケースが多いようですよ。
882病弱名無しさん:2008/07/03(木) 02:49:55 ID:KF7A3a/50
>>874
その症状なら貨幣状湿疹ではなく乾癬だろうな。
大学病院とかなら皮膚切り取って検査してくれるよ。
883病弱名無しさん:2008/07/03(木) 10:13:43 ID:tWVyrZJ20
>>874
882に同意
大学病院の先生でさえ皮膚を切り取って検査しなければ
乾癬だと断言できないのだから、まずは大学病院に行くべきです。
自分もそれで乾癬だと診断されました。
診断後は民間の待ち時間が少ない皮膚科が便利です。
その病院ではこちらから乾癬だと告げましょう。
884病弱名無しさん:2008/07/03(木) 12:48:36 ID:ktOMT0bk0
20年以上昔ですが二俣川の総合病院(皮膚科の看板もあり)で乾癬だと言ったら
体を遠巻きに見ながら「何て病気?はぁ乾癬て言うんだ・・はぁ」
何だか分からない飲み薬と塗り薬を処方されて病院を出たら後から
看護婦さん二人が走って来て「どうしてうちに来たの、風邪ぐらいなら
いいけど本当に病気の時は来ちゃ駄目よ、もらった薬は飲まないで捨てなさい」
その後看護婦さんに紹介された皮膚科の病院へ行きました

885病弱名無しさん:2008/07/03(木) 12:54:35 ID:ktOMT0bk0
ちなみに発病当時最初に行った皮膚科の病院ではカビだと言われた
1〜2ヶ月通っても全然良くならず、たまたま主張先で行った愛媛の
病院で乾癬と診断されました
症状が改善しないなら病院を代えるのも必要かも
886病弱名無しさん:2008/07/03(木) 13:56:29 ID:LKlQqyLp0
うちは爪から始まったんで、悪化して広がって医者が変わるたびに
ひょう疽→掌蹠膿疱症→尋常性乾癬→膿胞性乾癬+稽留性肢端皮膚炎と
病名が何度も変わってますw
医者の見立ても様々なので、今がゴールとは考えないほうがいいかも。
まだよくわからない部分が多い病気なので
どの医者にかかっても、「これはひとつの見解」と捉えて
過信しすぎないようにしてます。
887病弱名無しさん:2008/07/03(木) 15:13:34 ID:CNIa/cY/0
両膝と踵に関節炎で歩行困難に、チガソンが利けば良いな
888874:2008/07/03(木) 16:26:33 ID:kYp//F/50
>>882 >>883
アドバイスありがとうございます。
実は10日前に一気に湿疹が全身に広がったので、慌てて病院に行きました。
医者が言うには、貨幣状湿疹からくる自家感作湿疹だそうです。
しかし、原発巣部分の症状をネットで調べる限り、貨幣状湿疹ではなく乾癬なんです。
乾癬にも貨幣状湿疹のように一日で全身に症状が広がることはありますか?
889病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:27:55 ID:Aab3A6tX0
乾癬発症して10数年
最近、朝起きたときや、長時間座っていた後に立ち上がり歩くと踵が痛いんです。
関節炎の始まりでしょうか。
890病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:49:14 ID:dKwfhywF0
踵が読めない
891病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:52:25 ID:LKlQqyLp0
コピペして変換。
892病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:05:22 ID:eNCD9+kw0
>>889
整形外科行き。
だけどたぶん血行不良。運動不足や加齢。
高い所から飛び降りたあとみたいな痛みじゃない?
足の指でグーチョキパー(できないけどw)しばらくしてから動くと楽。
医者に「問題ないけどなー」と言われたら試してみて。
893病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:13:05 ID:/B6n6zJF0
>>885
カビというのは脂漏性皮膚炎のことだと思います。
実は私も皮膚科の先生に「脂漏性皮膚炎です」と言われたんですが
尋常性乾癬だと説明したら納得してステとオキサを出してもらえました(笑)
多分、私が病名を言わなかったらニゾラールを出されていたでしょう!
894病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:54:04 ID:FHsncwRI0
皮膚科はまじヤブが多いからww
895病弱名無しさん:2008/07/04(金) 00:18:26 ID:BQsJylYu0
大学病院ですらピンキリですもんね
896病弱名無しさん:2008/07/04(金) 00:25:58 ID:e4u0H2G40
>>894
同意。
皮膚疾患は命にかかわる病気じゃないし、
とりあえずステロイドさえ処方しとけば治っちゃうから
不勉強な医者が多いんだと思う。
私は関節炎がひどくなってからリウマチ内科に行くようにしたんだけど、
それまでの皮膚科医とは雲泥の差でちゃんと診てもらえてる。
897病弱名無しさん:2008/07/04(金) 00:31:18 ID:BQsJylYu0
うちの家族、膿胞が出やすくてけっこう重症。
腸炎の症状もずっと昔からあるんだけど、胃腸科のほうには
なかなか行く気になってくれない。
皮膚科でも一応話したんだけど、先生はあまり関心を示さず。
どちらかというと「シクロスポリンでコントロールできるよ派」の先生みたいで
速攻でネオーラル出されたんで、そのへんはウヤムヤに。

アダリムマブなどは炎症性腸疾患、リウマチなどと共通の薬になるようだし
関連性はかなり大きいと思うんだが・・・
898嫁が中国人:2008/07/04(金) 12:52:34 ID:tqWt+kN+0
漢方薬を飲んで約2ヶ月。
症状は、少し改善していますが、まだまだです。
社内の健康診断の血液検査で肝臓に関する値が異常になっていました。
ちょいやばい感じです。
漢方薬は、辞めたほうがいいかも。
899病弱名無しさん:2008/07/04(金) 12:54:26 ID:eggmVEQDO
>>889
朝痛いのはリウマチ性疾患の特徴です。
乾癬性関節炎の可能性があります。私も同様の症状から始まりました。
リウマチ性疾患に強い病院での検査をお勧めします。
900病弱名無しさん:2008/07/04(金) 13:04:52 ID:W91Y2MU00
チガソン飲み初めて3日

何故か赤いところの面積が減ってきた
プラシーボ効果かw
901病弱名無しさん:2008/07/04(金) 14:18:09 ID:+UMqKAgP0
チガソン・・。
そのうちクチビルその他の粘膜が異常に乾きはじめると思う。
オレの場合は眼球までもが乾いた感じがした。
ただ正作用もちゃんと出て乾癬はひっこんだ。
あなたが男性なら服用止めて半年は子をつくらないように。
902病弱名無しさん:2008/07/04(金) 14:29:46 ID:BQsJylYu0
>>898
うちも漢方はヤバかったです。漢方薬局で出してもらってたんだけど
最終的に入院する羽目に・・・
ちゃんとした内科、皮膚科で処方してもらわないと危険ですね。
903病弱名無しさん:2008/07/04(金) 21:02:04 ID:ifrajGbv0
チガソンはとても慎重に・・・・
避妊は絶対です。
904病弱名無しさん:2008/07/05(土) 06:59:39 ID:BYDuwlXsO
プラシーボ確かにあるかも、新しい薬とか最初は効く感じがある。俺は毎日ウォーキング30分で軽減した。やはりストレス解消がメリットあるな♪
905病弱名無しさん:2008/07/05(土) 08:15:28 ID:jOEpIHJrO
お風呂でぬるめの湯船に長時間浸かると調子良くない?
906病弱名無しさん:2008/07/05(土) 19:40:27 ID:yvjg25jmO
俺も、関節が(足の付け根)痛い。
乾鮮歴6年目。
ヤバいかも(つд`)
907病弱名無しさん:2008/07/05(土) 20:00:22 ID:UkWDi2i10
肉を止め、そば、うどん、ラーメン、寿司、刺身を中心の食事を3ヶ月。
体の40%乾癬→体の0.001%まで改善しました。
908病弱名無しさん:2008/07/05(土) 20:22:17 ID:u02eNP620
炭水化物多すぎww
909病弱名無しさん:2008/07/05(土) 21:52:53 ID:GUU7j8eV0
はぁ・・・・・・・・・・
910病弱名無しさん:2008/07/05(土) 22:26:21 ID:0KBN0dssO
今いい雰囲気な人がいる。
こんな身体じゃなきゃ 好きな人に積極的になれるのに…。
他にも 私の好きな人を狙ってる人がいるから落ち着かない(泣)
911病弱名無しさん:2008/07/05(土) 22:28:44 ID:u02eNP620
本当に通じ合える相手なら病気のことも心配してくれて
親身になってくれるはず。
912病弱名無しさん:2008/07/05(土) 22:35:46 ID:IF/K0Lg80
肌は女の命。カビ女が健常者には勝てないよ。
913病弱名無しさん:2008/07/05(土) 22:37:33 ID:u02eNP620
はい、スルーね
914病弱名無しさん:2008/07/06(日) 00:16:06 ID:4oKabx700
血液検査で中性脂肪が低い人で乾癬の人いる?
LDL低い人で乾癬の人いる?
915病弱名無しさん:2008/07/06(日) 00:35:47 ID:om63iO9g0
>>914
血糖や中性脂肪など高い低いは全く関係ないという実績がここにおる。
血液検査すれば全て真ん中のストライクゾーンに※が入るが乾癬はその日によって
強弱がある。
916病弱名無しさん:2008/07/06(日) 00:42:35 ID:UvsHwqWZ0
今日病院いったら乾癬と診断されたのでこのスレにきてみました。
乾癬について調べると治るのかな…と不安になるばかりです。
処方してもらった薬は全部ステロイド入りなのですが
福祉の仕事をしている友人に相談したら使用を反対されたのですが
できるなら使用しないほうが身の為でしょうか?
近くにステロイドをできるだけ使わないように処方してくれる病院があるみたいなのでそこにも
行ってみようかと思っているのですが…。
私の場合まだ初期症状ですが今のところ顔への広がりがひどくあまり外へも出たくないです。
今からこんな弱気になってちゃいけないなとは思うのですが…。
このスレ参考に頑張ってみようと思います。長々失礼しました!
917名無しさん:2008/07/06(日) 00:43:12 ID:nG5lRkZM0
乾癬初心者、治療法ジプシーさんの為にも ガイドラインみたいのが必要とあったので

【病院で処方される薬】

チガソン、ステロイド、デルモベートスカルプ、
マイザー軟膏、ネオーラル、オキサロール、ボンアルファハイ
サンディミュン、ベトネベート、ビタミンD軟膏、シクロスポリン
ドボネックス、セレスタミン、アンデベート、デルモベート軟膏、ドレニゾンテープ

(立ち寄った漢方相談でタウロミン?)→これよくわかりませんでした


【病院での治療法】

UV治療、ナローバンド
918名無しさん:2008/07/06(日) 00:43:48 ID:nG5lRkZM0
【効果のあった食べ物やサプリメント】

エゴマ油、シソ油、亜麻仁油
はとむぎ茶、、豆乳、ヨーグルト

大豆レシチン(納豆、豆腐、卵黄等に含有量が多い)
ビタミンBH(ビオチン)、ミヤリサン、ビタミンC
レバーや小松菜、ほうれん草等、鉄分多い食品、鉄分サプリ
サプリメント(カルシウム+D)、ベータカロテン錠剤、ビタミンA
天然ビール酵母 「エビオス錠」、ローヤルゼリー、香酢


【体のお手入れ方法】

風呂上がりのワセリン塗り&ラッピング

ワセリンの種類(左ほど精製度高い。)
サンホワイト、プロペト、日本薬局方白色ワセリン、ヴァセリン・ペトロリュームジェリー

メンソレータム、ベビーオイル
919名無しさん:2008/07/06(日) 00:45:58 ID:nG5lRkZM0
【シャンプーと入浴剤】

タールシャンプー(ニュートロジーナ、T/Gel、パイン)、コラージュフルフル

ムトーハップ、湯の華


【温泉】

豊富温泉、ラドンのお風呂


【日光浴、等】

日光浴、海水浴、日焼けサロン、爬虫類用ランプ

(死海浴?)


参考
爬虫類用UVBランプ買って来て、患部に集中的に浴びていたら、
そこだけ日焼けするけど、よくなりました
920名無しさん:2008/07/06(日) 00:49:19 ID:nG5lRkZM0

【新薬?】
レミケード、ヒュミラ、アダリムマブ

(TOPICOAT、リンデロン)


【民間療法】

鍼灸、整体、ホメオパシー、飲尿療法


【効果的な習慣、等】

食事療法+日光浴+適度な運動

ウォーキング、適度な運動、(プチ)断食、絶食、玄米菜食中心の食事
食事療法+日光浴+適度な運動


私は病院には通ってないため、病院でもらう薬等はわかる範囲で書きました
ここにある内容は、多くの方の知恵の結晶ですので
参考になるかと思います。
921病弱名無しさん:2008/07/06(日) 00:51:24 ID:jCwpaqmZ0
>>917-920
乙。
もうちょっと手を加えて、このスレのテンプレに出来そうだね。
922名無しさん:2008/07/06(日) 00:57:10 ID:nG5lRkZM0
爬虫類用UVBランプに関しては、梅雨で困ってたので購入し
使ってみたところ、数日でかなり改善がありました
私には日光浴があってるようです

上記、長文失礼致しました
923病弱名無しさん:2008/07/06(日) 01:44:26 ID:mIu7e9zL0
>>916
ステロイド恐怖症は一時期のマスコミによって半ば意図的に煽られ、作られたものです。
ちゃんとした知識を持たないまま闇雲に「怖いもの」と思い込まされている人が
多いんですが、怖がる必要はないです。
炎症がひどいときにはもっとも有効な薬ですから、我慢せず使ってください。
よくなってきたら他の薬に切り替えたり、マイルドなものに替えて行ったりして
リバウンドさせずに改善して行くことは十分に可能です。

よく話を聞いてくれて、乾癬についての知識が深い
信頼できるお医者さんを見つけたほうがいいとは思いますが
患者が脱ステロイドにこだわりすぎると失敗します。
あやしい民間療法にはまって余計悪化させる人も多いので
ステロイドをこわがらず、適切に使えば良い薬だということを念頭において下さい。
あやしい皮膚科医や一般人の「ステロイドは恐ろしい薬」という言葉には
耳を貸す必要はないです。
ご自分でもしっかり勉強して「正しい」知識をつけてください。

私も夏になるとアトピーが出やすいのですが、
湿疹が出た時はこれで悪化させずに済んでます。

>>920
ケイシー療法も(という呼び方が適切かはさておき)
実践する人が多いので入れてもいいと思う。
924病弱名無しさん:2008/07/06(日) 01:49:04 ID:mIu7e9zL0
>>917
せっかくだけど表記がぐちゃぐちゃですね・・・
デルモベートスカルプ、ベトネベート、アンテベート等は製品名であって
成分名としては副腎皮質ホルモン(ステロイド)だし
同様にネオーラル、サンディミュンは製品名。成分名はシクロスポリン。
チガソンはビタミンA誘導体の一製品。
オキサロール、ボンアルファハイはビタミンD3製剤。

製品名と成分名はきちんと分けて明記しないとかえって混乱しますよー。
925病弱名無しさん:2008/07/06(日) 04:38:34 ID:+bNMWnKWO
乾癬とは関係なく、
とりあえず健康のためにトマトジュースを毎日飲むようになって一ヶ月。

気がついたら乾癬の症状がマシになってた!

これは効果があるんだと思い、ネットで調べてみてびっくり。

『トマトとナスは乾癬患者は食べてはならない野菜です』

これどゆこと?
926病弱名無しさん:2008/07/06(日) 05:22:11 ID:mIu7e9zL0
つ「人による」
927病弱名無しさん:2008/07/06(日) 07:05:05 ID:VbunWoqW0
>『トマトとナスは乾癬患者は食べてはならない野菜です』

まじかぁ。俺の好きな食材がまた一つ消えていく。
928病弱名無しさん:2008/07/06(日) 09:44:37 ID:Q4nAvRyJ0
エドガーケイシーが出てきた・・

ナス科食うなというならピーマン、ジャガイモ、唐辛子、しし唐
も食えないな
929病弱名無しさん:2008/07/06(日) 10:06:18 ID:edi/MCBB0
エドガーケイシー試してる人ってそんなにいるか?このスレで。
出るたび否定されてる気がするが。
930病弱名無しさん:2008/07/06(日) 10:35:34 ID:UvsHwqWZ0
>>923
なるほど。教えてくださってありがとうございます。
そうですね。まだ全く知識がないのでこれから勉強して治療したいと思います。
931病弱名無しさん:2008/07/06(日) 11:56:52 ID:ZsBiyHFN0
>>925
ナス科の食べ物を調べると、強力アルカロイド豊富なものが多い。
食用になってる栽培ものには、通常は人間に害がないが、
解毒の弱い体質、体調の人に悪さをする。
アトピー疑いで、全身の皮がむける人が最後にナス科断ちをしたら治った事例も。
ウリ科も未熟なものは駄目な人がいて、キウリ駄目とか色々。

農業ひとすじ作物は全部ウマーなじいさまに「野菜ってそれ自体毒があるよね?」って
聞いたら「あたりまえじゃねえか!」だってw
また、植物好きの人に聞くと農薬ちょっと使うと毒性低くなるかもな。との事。
虫にかじられると毒を強くして対抗するとか。

あやしげなサイトだけど参考に
ttp://www.kobe-chiropractic.com/tennendoku.htm
932病弱名無しさん:2008/07/06(日) 16:46:51 ID:7Dy6BPdj0
>>924
そこまで文句言うなら直してあげればいいのに。
>>917
最初の2欄だけ直してみた。

【病院で処方される薬】
・ビタミンD3軟膏
 ボンアルファ、ドボネックス、オキサロール、ボンアルファハイ
・ステロイド軟膏
 デルモベート、マイザー、アンデベート、ベトネベート、…等
・ステロイド貼付剤
 ドレニゾンテープ
・内用薬
 セレスタミン、チガソン、ネオーラル、リウマトレックス
・生物学的製剤(乾癬では認可待ち)
 レミケード、アダリムマブ

【病院での治療法】
PUVA、ナローバンドUVB
933病弱名無しさん:2008/07/06(日) 17:48:34 ID:M8+povYb0
はぁ・・・・・・・・・・
934病弱名無しさん:2008/07/06(日) 17:58:40 ID:/fZoKrq50
>>932

あと、ステロイド軟膏は強さがいろいろあるので、下記サイトなどを参考にしてください。

http://www.geocities.jp/ooharamj/suteroidosihan.html
935病弱名無しさん:2008/07/06(日) 18:52:23 ID:sVtwCP300
「ここ何かなってる?」って主人(乾癬歴8年)がわき腹見せに来て
指差した箇所は10円玉くらいのサイズで唯一残っている「健常な皮膚」の部分でした。
なんか泣けてきた。
近所のコンビニでもお釣り、放り投げるように渡されるようになってきたし
それ以前にもう全身に症状が出てて汗がでないからこの時期は外に出られない。
日光浴ができるっていう皆さんがうらやましい。
936名無しさん:2008/07/06(日) 20:24:58 ID:nG5lRkZM0
>>932
すごく感謝してます!!ありがとうございます^^

私は病院に通ってないため、その点が全く理解できてませんでした;
本当にありがとうです。出来れば、お友達になりたい(笑)

あの、みんなの知恵の結晶は、老舗の焼き鳥のたれのように継ぎ足していく
感じで、新しい方法が見つかったら、そのつど書き足して
これからのスレッドのテンプレのようなものになれば、と思ってます
それにしても、932の方、エクセレントです!!
まさに求めていたものが、書かれてありました!

皆で協力して、形作っていけるのは素晴らしいなと改めて思いましたよ^^
937名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:57 ID:nG5lRkZM0
>>935
私は梅雨で困ってたので、爬虫類用UVBランプを購入したところ
あくまで、私の場合ですが、かなり改善が見られました。

私は最初、水虫の治療器が家にあり、最初はそれでやってみて
かゆみが無くなることに気がつき、使っていたのですが、壊れてしまい;
こちらのスレッドで紹介されてたUVBランプを購入しました

私はネットショッピングしたことなかったので、ペットショップのTELを調べて
電話の相手とお話しながら、商品名を伝えて、何日後に来るなどの確認をして
購入したんです

もし、935さんが日光浴が合ってて効果ありそうな体質でしたら
書かれてる内容から、UVBランプよりも、広い面積を焼くことの出来る
【日焼けマシーン】の方が良いかもしれませんね

下記は >>79 で紹介されてたものです(参考までに)

http://www.hiyake.jp/neotan-888/neotan-888.html

よく吟味、検討してみてください、いい業者さんから購入できるよう祈ってます

もちろん、何らかの事情で購入できない場合でも、何かいい方法を見つけましょうね
私も何か見つかればレスしますね! 重ね重ね連投失礼しました。
938名無しさん:2008/07/06(日) 21:05:07 ID:nG5lRkZM0
今、アイデア浮かんだので、早速レスです

UVBランプお試しで購入→使用して効果あった場合→複数購入
というのはどうでしょうか?(また考えてみてくださいね)

私のUVBランプの使い方ですが、水虫治療器についてたサングラスをして
5cm〜20cmくらいの間隔で当ててます
(光は出来るだけ見ないようにしてます、ダンボールでさえぎったりとか)

連投すいません;;
939病弱名無しさん:2008/07/06(日) 21:10:10 ID:mbi1RsRy0
生でセックスしてたらおまんこ汁でチンポの乾癬がなくなったよ。
940病弱名無しさん:2008/07/06(日) 21:19:48 ID:LQbb6scM0
>>935
免疫抑制剤やチガソンなどは試されたんでしょうか?
少なめの量でも十分よく効いてるんですけど・・・
もし怖いからというだけで拒否しているのなら
一度使ってみて欲しいです。
今の状態だとあきらかにQOL(生活の質)は下がりまくりで
精神的にもよくないですよね・・・?
941病弱名無しさん:2008/07/07(月) 02:10:27 ID:sLdfqL2h0
>>928
うちの親は唐辛子でテキメンに出る。
こないだシシトウの入った炒め物を親の手伝いで作ったけど
出来上がりは激辛!辛いもの苦手な自分はちょっとしか食べられず。
親も食べてしまって、翌日見事にかゆみが激化。

曰く「シシトウが辛いものだってわかんなかった」
・・・あんた一体いくつだよ orz
942病弱名無しさん:2008/07/07(月) 02:17:38 ID:sLdfqL2h0
>>929
厳格に実行するのが大変というだけで、
過去スレを見るとそれなりに評価はされていると思うよ。
まあ自分にアマアマな人には難しいと思うね。

うちは「本来は腸の疾患である」というのがすごくよく納得できたんだが
肝心の親の反応はいまひとつで残念。
食事制限がイヤっていうのが大きいみたいだ。

実際には、ケイシーはナス科をそんなに否定してないのでは?と思う。
唐辛子などが駄目っていうのはよくわかるが。
トマトは青いうちにもぎとられて出荷されてしまうのがよくないらしい。
スーパーに並んだトマトよりは、完熟→缶詰になったもののほうが遥かにマシなんだと。
だから家庭菜園で無農薬のやつを栽培、枝に実った状態で完熟させて
採れたてのを食べるとかならまだ大丈夫なんじゃないかな。

似たような理由でバナナも駄目か。(青いうちに採られて窒素ガスで運ばれてくる)
あれは日本で採れるようなものじゃないから、健康な人でもあまり
食べないほうがいいと思うけど。
943病弱名無しさん:2008/07/07(月) 02:18:50 ID:sLdfqL2h0
>>931
ナス科は本来、毒性の強いものばかりだからね。
(実際に食べたらヤバイ毒草にもナス科は多い)
人間が手を入れてどうにか食べられるようにしてきたけど
それでもアクは強いし、食べ方を誤ると中毒を起こしたり
体を冷やしたり、激辛だったりと、作用が強烈なものが多い。
炎症の多発で悩む乾癬の人にはあまりお勧めできないものだと思う。
944病弱名無しさん:2008/07/07(月) 03:01:41 ID:D5t/psOa0
オイラの場合、休日になると赤みがひどくなるんだよね。
月〜金にかけて徐々に治まって、土日でまた復活するみたいな。
平日の方が絶対ストレス溜まってると思うんだが・・・何でだろ?
普段より睡眠時間が多いのが悪いんだろか?
945病弱名無しさん:2008/07/07(月) 03:10:52 ID:zcFGYAgO0
休日は家にいる時間が長い
平日は家にいる時間が少ない

つまり家にアレルゲンがある
外泊すると治る(入院、旅行)事例は結構あるよ。
946病弱名無しさん:2008/07/07(月) 06:57:04 ID:sLdfqL2h0
>>944
平日は仕事で気を張ってる
休日は気が緩んで悪化

とか?

前に過敏性腸症候群で辛かった時期あったけど
平日は症状出まくりで休日になるとぴたっとやんでたな。
947病弱名無しさん:2008/07/07(月) 08:12:14 ID:hkYsKWjCO
自分の場合、平日は仕事などであまり肌を気にしてないが、休日は暇があれば気にしちゃったり掻いてしまう。
948病弱名無しさん:2008/07/07(月) 17:05:51 ID:1XCP9a2X0
フローリングだと掃除した直後に粉が落ちてもう目立ってるから泣ける。
タイルカーペット高いしな。
949病弱名無しさん:2008/07/07(月) 17:59:16 ID:UquKUrka0
粉ふきにはワセリンで保湿!
ひたすら保湿すれば粉は落ちない。
そのかわり服がベトベトになるけど...orz
950病弱名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:11 ID:m7Alr/j10
こんなに皆苦しんでる病気なのに、
医者のやってる事ときたら・・・。

わざと完治させずに(いや、完治する方法を見つけようとせず)、
ダラダラと高い薬を消費させようとしてる としか思えない。
金儲けのための金蔓、ぐらいに思われてるのかも知れないよ・・。
951病弱名無しさん:2008/07/07(月) 19:35:01 ID:v1RMVymz0
グチ言ってる暇あったら
自分なりの治療法のひとつでも紹介しろよ。
それとも何も治す努力してないとか?
952病弱名無しさん:2008/07/07(月) 20:38:29 ID:V3xhEM5v0
>>950
筋違いにもほどがある。
薬を開発しているのは製薬会社でしょ。
医者も完治に向けての方法がないか日夜研究を重ねている。
逆恨み妄想をグダグダ垂れ流す暇があったら
自分で少しは最先端の研究がどうなってるか調べたら?
見苦しいよ毎回。
953病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:03:51 ID:v1RMVymz0
>>952
とどめを刺したね。

自分もちょっと言い過ぎたかな。
愚痴を言いたくなる気持ちもわからないでもない。
でも、他人のせいにするのはやめよう。
「じゃあ自分が医者になればいいじゃないか」と言われたらお終いだからな。

良い医者もいる。悪い医者もいる。
若くて良い医者を探そうよ。
そして一生付き合ってもらおう。

954病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:10:08 ID:1XCP9a2X0
セックスができないのが一番つらい。
異性にひかれまくるからな。

それ以外の視線はどうでもいいんだけど。
955病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:40:41 ID:rR0kArXW0
はぁ・・・・・・・・・・
956病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:43:34 ID:D5t/psOa0
ココのまとめサイト作りたくなってきた。
957病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:50:36 ID:gfKh9FXR0
UVBランプを当てると改善するけど、よくよく考えると体がビタミンDを作り出せなくなってきているのかな?とも思う。
958病弱名無しさん:2008/07/08(火) 00:19:33 ID:u9N3jU8M0
>949
ワセリン塗ると痒くなる件
959病弱名無しさん:2008/07/08(火) 00:53:56 ID:9XRe2rNK0
>>885
すみません!
その愛媛の病院、ヒントでいいので教えてもらえませんか?
自分も脂漏性皮膚炎って言われてるんですが、
よくならないんです
960病弱名無しさん:2008/07/08(火) 06:06:19 ID:OcEsAvyi0
>>958
自分もアメリカ製のVaselineを塗ると痒いなぁ・・・
日本製の白い方がまだ合うみたい。
961病弱名無しさん:2008/07/08(火) 06:18:41 ID:DfhV6+KVO
携帯からすみません。
乾癬にかかっている方の中で、体の一部の皮膚が裂けて破壊された症状がでた方いらっしゃいませんか?
私は3年ほど前に、左膝の下と左脇の部分に2センチほどの皮膚が破壊されたような傷ができました。
病院に行ったのですが医者は、「皮下組織が爆発したんじゃない?なんだろうねこれ。乾癬と関係あるのかな?普通はすごく太ってる人が急激に痩せた時になるんだけど」と言って、確かな答えは返ってきませんでした。
私なりにググってはみたのですが、床ずれとは違うし本をみても一体何なのかわかりませんでした。
2日前にもこの症状というか傷が腰にできているのを発見しました。
乾癬だけでも辛いのに…
どなたか同じ症状がある方いらっしゃいませんか?
ちなみに乾癬暦5年です。
長文失礼しました。
962病弱名無しさん:2008/07/08(火) 09:47:26 ID:1QRHHFMI0
>959
20年以上前にたまたま入った病院なので覚えていません
ただ皮膚科で乾癬はポピュラーな病気なので大抵は分かりますよ
私は引越しが多いので随分病院を替えましたが最初の病院以外は
乾癬の診断でした(二俣川は論外)
963病弱名無しさん:2008/07/08(火) 09:48:35 ID:7fJu4Z240
携帯からだとなんで謝るの
964病弱名無しさん:2008/07/08(火) 09:50:52 ID:1QRHHFMI0
>961
私も背中と腰に何本かあります
私の場合はステロイドが原因です
965病弱名無しさん:2008/07/08(火) 10:38:16 ID:VGnNbYnN0
>>963
・改行がおかしくて読みにくくなってる場合がある
・携帯しかないと自分で調べ物するのが大変
966病弱名無しさん:2008/07/08(火) 12:37:26 ID:vHbIvACIO
みんなどんな民間療法ためしてるんだろ。ビオチンも効かないしクロレラもダメだった
967尿素 ◆4.gzknFnVg :2008/07/08(火) 14:08:35 ID:Zl3nwi+sO
二週間立ったので飲尿の効果を投下する

劇的に病状は変わらないが
ワセリンラップした箇所は進行が飲尿してる以前に比べ遅くなるのが解った

今後も続けて効果を見てみます

それと、精神の潤いが得られる事が分かった
ネガティブマインドはこの二週でぶっ飛んだ
ストレスの対処には良さそう
968尿素 ◆wVACsvfgVw :2008/07/08(火) 14:10:34 ID:Zl3nwi+sO
トリが違ってました
969病弱名無しさん:2008/07/08(火) 14:57:08 ID:51AYaNED0
ビオチンは戦後に使われてた古い皮膚病治療薬で効果なんて
ないぞ。アホな民間療法に騙されるなよ。
970病弱名無しさん:2008/07/08(火) 17:21:06 ID:9XRe2rNK0
>>962
>>959です。
そうですか。ありがとうございます。
じゃあ、私のはやはり脂漏性皮膚炎で間違いないのかもしれません。
971病弱名無しさん:2008/07/08(火) 17:46:09 ID:rSTIR32XO
>>916
初期なら毎日六十〇ハップのお風呂に入ったら悪化や範囲拡大は防げるかもよ。
酷い人でも赤みが薄れたりするくらい効く。
972病弱名無しさん:2008/07/08(火) 19:21:36 ID:LF8Z6bXd0
>>961
皮膚が裂ける症状はあるよ。
間接部というか、主に伸縮が大きい部分に乾癬ができて皮膚が硬化すると
そこが裂ける時がある。
私も、症状がひどくなると、ひじの側面やひざの裏側が裂ける。
973病弱名無しさん:2008/07/08(火) 20:06:44 ID:ic2iYkEv0
裂けるというのはどの程度のものなのかな?
あかぎれ程度のものなら乾燥した季節によくなるけど。
974病弱名無しさん:2008/07/08(火) 23:14:04 ID:LF8Z6bXd0
裂けるってのは乾癬の表面がぱっくり裂けるんだよね。
で、伸縮する部分だから位置割れるとなかなか直らないし痛い。
乾癬の皮がすごく厚いとなりやすいよ。
975病弱名無しさん:2008/07/08(火) 23:16:55 ID:QmJoUQrY0
じゃあ軟膏とかで柔軟性を保てばだいたい防げる・・・?
976病弱名無しさん:2008/07/09(水) 00:00:03 ID:QmJoUQrY0
>>966
〇〇を飲めば治る、〇〇を入れれば・塗れば治る系の
一発逆転的なものは全部だめと思っていいよ
特に月あたり数万もするような高額なものほどヤバイ。
病いの悩みにつけこむトンデモ悪徳業者ばかりだから気をつけて。
977病弱名無しさん:2008/07/09(水) 00:44:00 ID:WW00053mO
ビオチンはかかってもせいぜい一月1500円くらいだよ。
978病弱名無しさん:2008/07/09(水) 00:44:57 ID:WW00053mO
なんかこのIDすごいや。
979病弱名無しさん:2008/07/09(水) 01:15:14 ID:0WKEU9Ud0
>>977
そのくらいなら問題ないでしょうね。
ビタミン剤でもマルチ商法とかに引っかかるとちょっとやばいですけどw

ビオチンは腸に問題のある人なら効果出るかも・・・?
980病弱名無しさん:2008/07/09(水) 01:15:51 ID:NxFMc6Ow0
ビオチンってマルチビタミンのサプリにだいたい入ってるけど量的には足りてるのかなぁ。
981病弱名無しさん:2008/07/09(水) 01:26:43 ID:NxFMc6Ow0
脂肪から炎症性サイトカインのTNFαが出てくるから
脂肪は出来るだけ落とさないと駄目だよなぁ。
脂肪減らしたら乾癬良くなってきた人いる?
982病弱名無しさん:2008/07/09(水) 02:47:24 ID:Y/r/yLys0
脂肪ねぇ・・・
983sage:2008/07/09(水) 04:09:24 ID:p0+WwklaO
初めまして(^ω^)

おいらわ17歳で乾鮮歴3年です!
よろしくです
984病弱名無しさん:2008/07/09(水) 04:25:34 ID:yq5wqxSz0
おっす、こちらこそヨロスク!
sageはメール欄に入れるんだぞい
985病弱名無しさん:2008/07/09(水) 08:41:54 ID:NqqeY6ajO
あたしは15年
よろしくっ
986病弱名無しさん:2008/07/09(水) 09:11:13 ID:55PfwKQ30
>>971
>>916のもんです。六一〇ハップ…調べてみると匂いがきつそうですねwwww
小さいですが乾癬がどんどんでてきてるのでこれで止められればいいのに。
ちょっとお店に探しにいってみます!教えてくださってどうもです!
987病弱名無しさん:2008/07/09(水) 09:45:19 ID:dG6SN2DA0
飲尿!
いろんな書き込みを見てきたけど
これだけは全く理解できない!
誰か説明して教えてくれ!
なぜ!飲尿なんだ?

988病弱名無しさん:2008/07/09(水) 12:41:00 ID:IHdBe4If0
>>987

>>744で説明してる人がいるけど、これじゃダメなのか?
989病弱名無しさん:2008/07/09(水) 13:57:00 ID:7Y6VnMsE0
飲尿、やるやらないは別にして利くか利かないかは知りたい
また経過報告おねがいします
990病弱名無しさん:2008/07/09(水) 14:22:34 ID:iZ7tnx0n0
体質による病気なので根本的には治らない
991病弱名無しさん:2008/07/09(水) 15:47:00 ID:fnvguBQO0
>>966
ビオチン療法のミヤリサンが効いてる気がする。
最初は全く効き目を<肌には>感じなかったけど、腸が安定。
気がついたら「あれ?今年は調子よくね?」って感じだ。
DHA/EPAもいいよ。患者の多い西洋では定評あるらしい。
クロレラは消化が悪そう&高価でためした事ない。

>>980
日本のビタミン剤じゃ、一般人用だから含有量少なすぎでは?
海外通販でビタミン剤(ビオチン、マルチビタミンミネラル、B、C)
国産でミヤリサン、DHA/EPA買って飲んでる。
野菜も魚も摂ってるし、肉は少なめでもビタミン足らない体質ぽい。
992病弱名無しさん:2008/07/09(水) 16:05:35 ID:NqqeY6ajO
>>991

ビオチン ミヤリサンどれくらいの期間のんでます?
993病弱名無しさん:2008/07/09(水) 18:22:08 ID:UcWjdM72O
>>961です。
みなさん意見ありがとうございます。
裂けるといっても赤切れのように切れる状態ではなく、皮膚表面は薄く繋がっています。
医者がいうには皮下組織が爆発したらしいです。

>>971さんの言うようにやっぱりステロイドの副作用なのかもしれません。
994病弱名無しさん:2008/07/09(水) 20:21:19 ID:fnvguBQO0
>>992
もう2年以上。効いてる感じがしたのは半年くらい経ってから。
脇の下に全くでなくなった。他の部分は少しよくなったくらいでしばらく推移。
例年、夏に悪化するのが、今年はどんどんよくなる感じ。
火を通した野菜、きのこを昨年秋くらいから増やしてみた。
今年になって相乗効果が出て来たみたいだ。腸内の菌が元気だ。
下痢も便秘もしなくなった。
995病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:18:49 ID:GFYZhrz30
オレの場合、こんなんで治りました。紹介します。

用意するもの
 ・ロコイダン軟膏(薬局に売ってる)
 ・サランラップ

治療法
 1.患部にロコイダン軟膏をぬりぬり
 2.軟膏を塗った場所にサランラップを巻いて乾燥を防ぐ
 3.半日くらい経ったらサランラップをとる(汗かいて痒くなるから)

これを10日くらい続けると赤みがとれて、むしろ周りよりも白くなる。
ツルツルになったらしめたもの、更に10日くらい放置すれば周りの肌と同化、治療完了!!
996病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:46:24 ID:vdgwDgcg0
>>995
>ロコイダン軟膏

普通にステロイドじゃん
997病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:58:17 ID:vGHz3zdB0
たのむから1000近くなってて次スレ立ってないのに
普通にレス続けるのやめてくれ。

次スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215611792/
998病弱名無しさん:2008/07/09(水) 23:20:10 ID:vdgwDgcg0
別にいいじゃん
999病弱名無しさん:2008/07/09(水) 23:50:22 ID:aSiYBF7T0
>>991
> クロレラは消化が悪そう&高価でためした事ない。

藻を食ってあんな奇跡的に(笑)病気がいっぱい治るというのなら、
海に囲まれてて普段からヨード過剰になりやすいくらい海藻を食いまくってる
日本人はなんなのよって話になるわなw
1000病弱名無しさん:2008/07/09(水) 23:58:48 ID:QA8r8/o70
クロレラ食べると便通はよくなるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。