☆自律神経失調症☆Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
★どんな症状?こんな症状
・めまい ふらつき 耳鳴り 頭痛 頭重感 肩こり 首の痛み 後頭部の違和感 
 のどの異物 腹痛 背部痛 動悸 頻脈 心臓の違和感 息苦しい 微熱 冷え  
 震え のぼせ 異常発汗 倦怠感 不眠 視力低下 寝汗 吐き気 などなど
★原因
・仕事や対人関係でのストレス・不規則な生活・骨の歪み・先天的な体質など
★こんな病気と間違い・併発・誘発
 ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
 カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧
 ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群
★あれやこれや
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
 前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
 の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

★☆★ おやくそく ★☆★
・荒らしや煽りへのレスも荒らしです。とりあわないことが一番の対策です
・ここは自律神経失調症総合スレです。特定の病院、治療法の話題は控えましょう。

過去スレは>>2-3 関連スレ・サイト>>4-5
2病弱名無しさん:2008/04/21(月) 15:52:48 ID:EcmwKzC+0
過去スレ
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html
『自律神経失調症』で検索をかけると、DAT落ちした過去ログを読むことが出来ます。

☆自律神経失調症だとよーい♪Part10
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1081654476/
☆自律神経失調症だとよーい♪Part11【治れ】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1091111706/
☆自律神経失調症だとよーい♪Part12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1099974563/
☆自律神経失調症だとよーい♪Part13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110936530/
☆自律神経失調症☆Part14【治れ♪】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1116084719/
☆自律神経失調症☆Part15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1123522243/
☆自律神経失調症☆Part16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128260123/
3病弱名無しさん:2008/04/21(月) 15:53:36 ID:EcmwKzC+0
☆自律神経失調症☆Part17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130587608/
☆自律神経失調症☆Part18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1138836956/
☆自律神経失調症☆Part22
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1157107916/
☆自律神経失調症☆Part23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1160485217/
☆自律神経失調症☆Part24
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164088710/
☆自律神経失調症☆Part25
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1170662541/
☆自律神経失調症☆Part26
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178037159/
☆自律神経失調症☆Part27
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1182398251/
☆自律神経失調症☆Part28
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1188421578/
☆自律神経失調症☆Part29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1193639794/
☆自律神経失調症☆Part30
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1202781204/
4病弱名無しさん:2008/04/21(月) 15:56:32 ID:EcmwKzC+0
季節のせいか天気のせいか自分の心のせいか今日は一段とダルイいいいいいい
体調管理きっちりしなきゃな・・・たばこもやめなきゃ・・・
5病弱名無しさん:2008/04/21(月) 16:05:30 ID:AdG3JGMYO
尻から液体止まった!けど汗は酷い…ビタミン剤取り始めたのが正解だったかな…?
6病弱名無しさん:2008/04/21(月) 20:40:32 ID:CWuoDXHXO
私も最近、自律神経失調症にかかってしまいました…
最初は、めまい、頭の違和感、耳鳴りという症状が出て
いままでそんな事はなかったので急に怖くなり、ネットで色々調べていたら
脳梗塞や脳腫瘍など怖い病気が出てきて
とても不安になり
症状は酷くなりました。
色々な病院に何軒もまわりましたが
結果、異常なし
MRIかCT検査も受けましたが
何も問題ありませんでした。
そして精神的な問題かもしれないと医者から言われ
心療内科を進められました
そこで自律神経失調症とパニック障害だと診断されました。
でも今でも自分は脳梗塞とか怖い病気なんじゃないかって凄く不安です…
目の見え方も変な感じするし…
自律神経失調症とはそんなものでしょうか?
今年高校受験なので、色々と不安です
7病弱名無しさん:2008/04/21(月) 20:52:16 ID:AdG3JGMYO
>>6
俺も高校受験の時は動悸・息切れ・頭痛・吐き気・腹痛・めまい・神経痛・幻覚・幻聴で悩まされた…ストレス溜まりまくってね…入試本番まではまだ余裕あるから適度に気を休めながら勉強したら?
8病弱名無しさん:2008/04/21(月) 21:16:59 ID:CWuoDXHXO
>>7
親切にありがとうございます。
頑張って無理せず勉強がんばります
9病弱名無しさん:2008/04/21(月) 21:18:24 ID:AdG3JGMYO
>>8
まだ時間はあるから余裕持ってさ…!頑張って!
10病弱名無しさん:2008/04/21(月) 23:23:03 ID:4KNUaTWF0
自律神経失調症はうつ病と同じです。精神科の早めの受診をおすすめします。
11病弱名無しさん:2008/04/22(火) 00:06:26 ID:P7Gwt8KGO
>>10
気持ちは元気なのにめまいが治らない。これもウツ?ウツよりパニックと言われた方が自分は〜近いかな。生きる!
12病弱名無しさん:2008/04/22(火) 00:27:34 ID:/qewpqBa0
「血液は、交感神経が活発化している時は酸性に、
副交感神経が活発化している時はアルカリ性になります。
そのため、アルカリ性食品中心の食生活にすることにより、
副交感神経をより早く、より有効に働かせることができかせることができ、
就寝時に交感神経から副交感神経へ切り換わりやすくなります」

肉食中心の食生活に注意
13病弱名無しさん:2008/04/22(火) 00:43:21 ID:J40LGK+TO


慢性疲労症候群と診断されて一年が経ちます
ペインクリニックに通って首に注射を週に2回ペースでしましたが全然良くなる気配がないのと病院まで遠かったので今は何も治療してない状態です

自律神経失調症と慢性疲労症候群の違いってなんでしょうか…
この病気は治るのでしょうか…
14病弱名無しさん:2008/04/22(火) 00:58:19 ID:wMyiirn70
自律神経失調症・慢性疲労症候群はうつ病と同じです。精神科の早めの受診をおすすめします。
15病弱名無しさん:2008/04/22(火) 01:11:43 ID:P7Gwt8KGO
>>14
お前。ひつこっ。精神科に行っても悩んでるから書き込むんちゃうんけ。ダボが
16病弱名無しさん:2008/04/22(火) 12:23:30 ID:ZdxQQbXVO
動悸、絶えられない。
自意識過剰じゃないがかなり無理して仕事してる。
動悸ごときで倒れたりしませんよね?
17病弱名無しさん:2008/04/22(火) 13:02:05 ID:PwigYM0EO
現在19歳の浪人
先月いきなりこの病気になった食事も勉強もままならない。俺はこのまま生きていけるのだろうか?今のままでは受験も厳しいし、たとえ進学できても社会でまともやっていけると思えない…
この病気って治るんですか?もう…嫌だ…
18病弱名無しさん:2008/04/22(火) 13:07:32 ID:Rqe7Dmwo0
>>16
自律神経のせいでそうなのなら、心臓がいますぐにどうにかなる事はないだろうけど、
交感神経の興奮で血圧も変動するから、倒れないように気をつけて。
気持ち悪かったらしゃがみましょう。

動悸は深呼吸で少し楽になります。深く吐く方に意識を置きます。
深呼吸は副交感神経を刺激して、交感神経の興奮を抑えます。
19病弱名無しさん:2008/04/22(火) 13:18:06 ID:Rqe7Dmwo0
>>17
治ります。
不安になったりするのも症状の一つです。
ですが、「そういう不安になるホルモンが出ているので気にするな」と言っても無理なので、
せめて「不安感がきてもその気持ちを追わない」ようにしましょう。
不安感が強い時は横になって休んだ方がいいです。
勉強は休んでも後で取り戻せます。

漠とした不安感に襲われるのは辛いですね。
でも、ずっとこの状態が続くわけではないですよ。
この病気の辛さは、なった人にしかわかりませんが、
世間には同じ病気の人がいっぱいいます。
みんなちゃんと社会で通用してますから大丈夫です。

精神科か心療内科に行って、適切な薬で症状を抑えましょう。
医師に症状を説明しましょう。
言いにくかったらメモに書いて行きましょう。
20病弱名無しさん:2008/04/22(火) 14:43:59 ID:DFKp91RmO
グランダキシンっていう薬を間違えて一回一錠のとこ3錠飲んでしまてた…
さっきの分から一錠飲んだけど、既に1日分は3錠ずつ飲んでしまた…

余計にフラフラしてるのはこのせいか?
21病弱名無しさん:2008/04/22(火) 15:17:44 ID:PwigYM0EO
>>19
ありがとうございます。
病院で自律神経失調症と診断されました。今はデパスと胃薬と漢方を服用しています。
うじうじ言ってもしょうがないですよね。治ると信じて生きていこうと思います。
22病弱名無しさん:2008/04/22(火) 17:49:28 ID:0egLdrrJ0
鳥肌が立ちやすい方いらっしゃいますか?
今日は暖かかったので散歩して家に帰ってきたら、太ももあたりが静電気が
起きたみたいにモワモワーとした感覚に。しばらく治まらなくて気持ち悪かった。
そんなに寒くないのに鳥肌が立ったり。この病気、なかなか治りませんね・・・。
23病弱名無しさん:2008/04/22(火) 18:28:44 ID:o73AQvLuO
今日はそこそこ天気良かったのに仕事中ずっと具合悪くて大変だった
周囲の人は本当に不調もなく仕事出来ているのか疑問に思う時があるな
疲労はみんなあるだろうが、周りが溌剌と動いているのを見るとその差を感じて悲しくなってくるわ
24病弱名無しさん:2008/04/22(火) 19:26:54 ID:YoD6X4soO
どうもです
結局は医者ではなく自分次第なんですよね。
病気から逃げて、受け入れようとしても怖くて、都合良く解釈してその思い込みは一時期だけで、また不安になって。言い訳を思い込んで…。
良い悪いを繰り返してた。
考えないようにしてもやっぱり考えちゃうのかな。。。

今日久しぶりに風邪ひいて、ただでさえ体調悪いのに重なっちゃったって思った。
でも、こんなささいな物に気付かされた。
『治そう』…この気持ちがないとずっと長引くまま。

他人や医者に理解してもらおうなんて思わない。
なったことないのに理解なんて出来ないよね。してくれたらどんなに支えになるか…。。

葛藤や苛立ちがはあったけど、やっと今本当に自分がする事を学べた

長文ごめんなさい。
25病弱名無しさん:2008/04/22(火) 19:42:48 ID:e/spShzvO
>>22
それ、今なってますww
なんだか太ももの辺りが、ゾワゾワもわもわ鳥肌が立つような感覚になってます。
26病弱名無しさん:2008/04/22(火) 20:42:47 ID:dy2sA9WC0
最近蕁麻疹がでるようになりました。
アレルギー体質だからしょうがないのかなーと思っていましたが
それに加えて不随意のブルブル(うまくつたわるでしょうか?男が小便中にブルブル震えてしまうような)
が起こるようになりました。
こういう症状がおこるかたいらっしゃいますか?
2722:2008/04/22(火) 21:25:17 ID:0egLdrrJ0
>>25
モワモワっとした感覚。生活に支障ないとはいえ気持ち悪い症状ですよね。
散歩した後になったのは久しぶりだったのですが、最近くしゃみした後に
ブルブルっと来たり、やっぱり神経が敏感な気がします。

>>26
蕁麻疹、わたしも悩んだことあります。自律神経失調症と診断される3年位前から
体が温まると症状が出て困りました。歩いた後や御飯食べている時や。ひどい時は
顔にまで出てしまって。30分もすると消えるのですが・・・。
本当に辛かったです。今もたまに出ます。
自律神経失調症になってから主治医に聞いたのですが、蕁麻疹は心身症の代表的な
症状だけど、季節的なものもあるしとのことでした。
結局、その蕁麻疹の原因は分かっていないのですが今思うと不調のサインだったのかも。
28病弱名無しさん:2008/04/22(火) 23:04:26 ID:6YppLUXPO
自律神経失調症の人は大抵首をはじめとして体が歪んでいるあるいるか不規則な生活(食も含めて)をしているか強いストレスを受けたのどれかあるいはその複合
体の歪みは機械的に自律神経系(特に首の後ろ)に圧が加わり失調をひきおこす
不規則な生活や強いストレスはホルモンバランスの乱れやセロトニン辺りの自律神経を統制する脳内物質の減少を引き起こし自律神経系を乱れさせる
薬飲めばセロトニンを増やしたり筋の緊張を和らげて機械的な刺激を減少させることができるけど大元の原因は自身の性格や生活を変えないとなかなか治らず薬に耐性ができたり薬を止めたりしたらすぐぶり返す
薬を飲んでる内に体の歪みを直ししっかりとした生活リズムをつくりまた体が歪まないよう自身の性格や体の使い方を直す(体が緊張しやすい性格の矯正が一番の難事だが)ことが大事
まぁ医者としては他の病気レベルまで骨等が歪んでなければ精神面のケアや薬物療法や生活指導しかできない
むしろ効果が高いのは玉石混交だがカイロや整体やカウンセラーといったものにお世話になることかな
まぁ個人で簡単なストレッチやヨガ
生活リズムの改善ぐらいはやっても損しないことは保証する
29病弱名無し:2008/04/23(水) 08:28:17 ID:ADfxg17F0
はじめまして!
去年1度 自律神経に悩まされ、仕事を退職しました。
そしたら気が晴れたせいかすごく良くなり新しい職場へと転職しました。
最近、背中や胸が朝方になると痛くなるので医者に行くと肋間神経痛と診断
されました。仕事も1週間くらい休んでいます。 最近は痛みも無くなりだいぶ
落ち着いてきましたが仕事に復帰しようと思うと肩こりがひどくなったり動悸が
したりと・・・。結局休むはめになってしまいます。これって自律神経がまたでてきたのですかね?!
30病弱名無しさん:2008/04/23(水) 09:31:34 ID:ltLyT+k20
今度から冷蔵庫の中で仕事することになった。(最悪)
やばい夏のクーラーも駄目なのに..............。
31病弱名無しさん:2008/04/23(水) 10:01:14 ID:ltLyT+k20
てか、死ぬか聞きたい!!
ルーラン3錠トフラニール1錠セニラン1錠デパス3錠グッドミン1錠
これ二週間分一気にのんだらいけるかな?
睡眠薬自殺って何飲んでやるの?
32病弱名無しさん:2008/04/23(水) 11:31:38 ID:1Z9FezOr0
>>31
死なない。
でもあなたの体と周りの人を苦しませるには十分な量だと思う。

百年経ったら嫌でも死ねるからそれまで待ってれば。
33病弱名無しさん:2008/04/23(水) 11:36:17 ID:Hs5P+3R+0
>>28
いってること大体正しいと思うけどさ
カイロにはいかねーほうがいい。
てかカイロいったことあるの?

前首こりがすごいときに整形外科いくつか受診して
くびがまっすぐ(ストレートネック)っていわれて、
整体とかカイロにいってもいいですか?
って聞いたら、医者が絶対ダメ
っていってたな。どこの医者も。

カイロとか整体で首や腰を悪化させて病院に来る人も結構いるみたいorz
34病弱名無しさん:2008/04/23(水) 11:59:12 ID:8h12nkiZ0
会社とかの発表会
薬を飲む前「嫌だ、嫌だ、ダメだ!行きたくないどうしよう」
服用後「嫌だな〜上手く話せるかな」
けど医者を変えるのも必要だと思います、効かない薬を何年間飲まされる
こともあります。医者の真意はわかりませんが・・・
35病弱名無しさん:2008/04/23(水) 12:26:30 ID:xTzUjSc3O
>>23その気持ち分かるよ。

あたしそればかり考えてるもん
36病弱名無しさん:2008/04/23(水) 14:52:31 ID:ltLyT+k20
>>32
ごめん
37病弱名無しさん:2008/04/23(水) 15:00:51 ID:pg7vGTzDO
はい、整骨院の首の矯正から自律神経おかしくなった者です。
カイロや整体はみなさん気をつけましょう
38病弱名無しさん:2008/04/23(水) 16:20:05 ID:nLPvGt1zO
あったかくなってきたから症状安定するかと思ったら全く安定しない(´;ω;`)
今週クラクラしてほとんど寝たきり。
仕事行きたいのにー
39病弱名無しさん:2008/04/23(水) 18:00:39 ID:xTzUjSc3O
こんなことで仕事が辛くなるなんて切ないよな。


自律神経失調症になってからまだ夏迎えてないが猛暑は辛いかい?
冬はとにかく辛かった
40病弱名無しさん:2008/04/23(水) 18:16:34 ID:3l/fkKlxO
>>39
夏と冬で症状が違ったけど、
冬の方が辛かった。

今は毎日頭がぼーっとして、
少し気分が悪い感じが続いてる。
軽い車酔いのような感じ。
それと肋骨辺りがチクチク…。
同じ様な人いるかなぁ?
41病弱名無しさん:2008/04/23(水) 18:42:52 ID:BNviu0AoO
>>40
頭がボヤボヤしてるのって気持ち悪いですよね!特に歩くのが!熱もないのに毎日が微熱状態。気持ち分かりますっ。症状が同じ!
42病弱名無しさん:2008/04/23(水) 20:15:20 ID:xanXWXFa0
学生だけどとにかく学校がだるくて疲れやすくてしんどい
授業中も休み時間も何してもどこ居てもだるい
でももう将来のこと考えると休むとかできない ただでさえ頭悪い学歴底辺の定時制なのに
どの季節も四六時中具合悪い
企業系の仕事はどうせ俺には無理だろうな・・・どっか田舎で畑でも耕そうかなぁ
楽な仕事とは思わないけど自分のペースでできそうな仕事ってそれくらいしか思いつかない
43病弱名無しさん:2008/04/23(水) 21:12:42 ID:1Z9FezOr0
低気圧でも具合が悪くなるけど、
高気圧と低気圧がマーブル模様の様に入り混じった気圧配置の時が辛い。
気圧の変動が度々起こり、その度に自律神経が失調するんだろうと思う。

飼い猫が、低気圧の時はずっと眠りっぱなしだけど、
高気圧になると部屋中を駆け回っている。
天気図を見なくても、気圧がどうなっているか、わかり易い。
44病弱名無しさん:2008/04/23(水) 21:43:42 ID:3l/fkKlxO
>>41
同じ様な人がいてよかった!
酷い時は少しもうろうとした感じになります。
しかも頭痛まで…。

肋骨辺りのチクチク感もなかなか治らないorz
45病弱名無しさん:2008/04/23(水) 22:59:19 ID:6CpVPcuC0
低気圧接近前から通過するまで、脳みそ真空パックみたいな
妙な状態になる。
おかげで「台風が来る〜」なんて分かるけど、有難くもないorz
46病弱名無しさん:2008/04/23(水) 23:35:36 ID:BNviu0AoO
>>44
そうです。そうです。意識がもうろうとした感じ(笑)
表現の仕方が分かりやすいです〜仲間です!
47病弱名無しさん:2008/04/24(木) 00:28:08 ID:Ak3vNY9BO
今日病院で自律神経乱れと心気性だろうといわれました
薬はリボトリールです
それと尿検査でケトンがプラス11でした
ひどい栄養失調状態だからまずは飲み物から飲んでって
一週間ろくに食べてなかったからなぁ
胃腸科なのに、すごく話聞いてくれるよいドクターだった
初めてこの病気にかかりました
よろしくお願いします
48病弱名無しさん:2008/04/24(木) 07:55:32 ID:t1Yvp/HH0
>>47
飢餓状態が続くと筋肉や内臓も自分で食べちゃって余計に辛いですよね。
少しでも食べられるようになったら、たんぱく質やミネラル・ビタミンを摂るといいですよ。
49病弱名無しさん:2008/04/24(木) 08:12:02 ID:wEmX8m0YO
うつ病ではないと診断されたものの
「うつ状態が体に出てますねぇ」どっちやねん(´Д⊂
今日も体がだるくて息苦しくて寝たきりか。。
50病弱名無しさん:2008/04/24(木) 08:17:23 ID:u4OmXIWpO
>>46
ぼーっとした感じ、どの位続いてますか?
自分は半年以上です。
早く治らんかなー
51病弱名無しさん:2008/04/24(木) 08:26:32 ID:dJaws7jhO
>>42
一緒だ
私は県でそこそこな進学校に入学したものの、すでに駄目な予感
学校ある日はほぼ毎日頓服飲んでる

やっぱりこの体質で進学校は無理かも
52病弱名無しさん:2008/04/24(木) 08:48:18 ID:Ak3vNY9BO
>>48さん
内蔵、筋肉を自分で食べてたんですか…(´`)
早くタンパク質等をとれてそれが栄養になる体調に戻したいです
ありがとう
53病弱名無しさん:2008/04/24(木) 11:01:07 ID:yf0PQgsEO
>>46
わたしは、4ヶ月です。立ったり歩いたりしたらずっとボヤボヤが気持ち悪い(((^_^;)
54病弱名無しさん:2008/04/24(木) 12:18:08 ID:Ki2eAYBL0
>52
身体の自己防衛本能機制が働いてしまう結果、そのようなことが起こります。
したがっていまのあなたの身体は、筋肉が縮小しているため基礎代謝が少なく
なっている状態、例えればダイエットに失敗してリバウンドを起してしまう
状態です。食べすぎにもご注意を。
55病弱名無しさん:2008/04/24(木) 13:46:58 ID:lZL7bt9o0
この病気が原因で他の病気を発症するね
56病弱名無しさん:2008/04/24(木) 14:37:25 ID:Tr4vUtci0
基本だが、食事時間、起床・就寝時間を一定時刻にすることでかなり軽減した。
あとは仕事で生活リズム崩れたら午前中の日光に当たるのがおすすめ。
57病弱名無しさん:2008/04/24(木) 15:08:04 ID:lZL7bt9o0
>>56
参考になった。
俺にはそれが欠けてる。何か手軽なストレス解消法はないかな?
58病弱名無しさん:2008/04/24(木) 18:12:07 ID:4dawxW770
>>56
俺、夜は12時前に寝て朝7時に起きる生活しているのにまったく治らない。
昼間活動して、ある程度疲れるような事しないと夜の睡眠の質が下がるのかな。
59病弱名無しさん:2008/04/24(木) 19:34:17 ID:wEmX8m0YO
>>56
すでにそれ、やってるけど自分には効果無かったよ。。
5時起き、日の光を浴びるのを心がけ早朝出社しても駄目な時は駄目だ。
ヨガとかいいんだろうか。
会社を休みたくないと思えば思うほど焦る。
60病弱名無しさん:2008/04/24(木) 19:45:04 ID:1kqx4t19O
ヨガやってるけどやらないよりはマシってぐらいだな
普段がデスクワークだから身体が伸びて気持ち良くはあるが、症状が軽減してるかは解らん
夜にやってるんで朝やるとまた違うかもしれんが
61病弱名無しさん:2008/04/24(木) 20:12:24 ID:Tr4vUtci0
56だけど効果なかったって言われても申し訳ないが、知らん
別に万人に効く治療法なんてないだろうし、俺の場合はよかったってだけ
会社でストレス受けてる奴は素直に病院いって薬貰った方がいいんじゃないか?
俺の場合は薬とカウンセリングを数年やったが特に効かなかった
で、生活リズムとか腹式呼吸とか自分なりに不調な部分を整えるやり方にしたら軽減したってだけだから
人によっては効かんだろうし、運動だって場合によっては身体に負担掛かるだけでよくないかもしれん
トライ&エラーで自分なりにやるしかないだろ
62病弱名無しさん:2008/04/24(木) 20:15:10 ID:Tr4vUtci0
>>57
俺の場合は散歩かな
日にもあたれるし、運動にもなる。それに金掛からん
あくまで参考までにだが
63病弱名無しさん:2008/04/24(木) 20:27:36 ID:Ak3vNY9BO
胃腸専門医に自律神経乱れっていわれたけどなかなか胃腸の調子よくならずのぼせもある
なにも食べられない
血の検査尿検査問題なし
こないだの腸カメラ問題なし
あとは胃カメラ
なかなかこわくて飲めずにいる
いつも医者の前で泣いて話してる
触診でどこまでわかるんだろう?って不安
やっぱり神経なのかな
64病弱名無しさん:2008/04/24(木) 21:14:59 ID:MQ4hZq9aO
こりは?
私はゆっくりマッサージしてもらうと食欲がムクムクと湧いてくるよ
筋肉のみならず胃まで緊張してるんでしょう
漢方外来や鍼も効きますよ
65病弱名無しさん:2008/04/24(木) 21:31:33 ID:t1Yvp/HH0
>>63
自律神経失調症では不安になるホルモン(アドレナリン)も出ているから、
普通以上に心配になるのだと思う。

自分も最初に症状が酷くなった時、三週間ほど食べられなかった。
まず食欲が無い。
珍しく食欲があり、喜んで食べ始めると冷や汗が出てきて、めまいや動悸もし、
そのうち気が遠くなってとても食べられなかった。
(今ではそこまで酷い症状はなくなった。でもたまに、一日中おなかがゴロゴロ鳴って、
調子の悪いときもある。)

ちなみに自分の場合は生活習慣は問題なしで、特に改善はしていない。
頚椎の歪みとストレスが原因と思われるので、
投薬とストレッチ、ヨガ、(たまにだけど)水泳、マッサージで結構改善した。
それと、自分がこの病気であると覚悟を決めたら少し気が楽になり、
出てくる症状を観察するまでになった。
(そうすると客観的に見られて、病気を嘆く、という主観の部分が減った)

なった原因も体質も、合う治療法も各人それぞれで異なるのだろうけど、
>>61さんの言うように
>トライ&エラーで自分なりにやるしかないだろ
というガッツが一番の治療法だと思う。
66病弱名無しさん:2008/04/24(木) 23:22:11 ID:Ak3vNY9BO
皆ありがとう
今日も胃腸さん肝臓さんありがとう
おやすみなさい
67病弱名無しさん:2008/04/24(木) 23:33:28 ID:fVqy/tb60
大学に入ってから、症状が悪化しました。
唾液が少なくなり、ご飯が食べにくくて吐き気もします。
手足、脇から多量の汗。胃腸は弱ってきてる。
耳鳴りもする。
落ち着いていても指が震えるし、緊張すると頭が震えるし、声は出しづらいしでもう。。。

寿命が短くなってる気がする・・・ストレスで胃に穴が開きそう。
68病弱名無しさん:2008/04/25(金) 11:01:54 ID:Woag+gtwO
皮膚が痛くなったりパニック発作、倦怠感なとがあるね、俺は。 運動して汗かくことにした
69病弱名無しさん:2008/04/25(金) 11:08:57 ID:/nObqe4H0
自律神経失調症はうつ病と同じです。精神科の早めの受診をおすすめします。
70病弱名無しさん:2008/04/25(金) 12:45:40 ID:IbHpYb+2O
そこらじゅうの筋肉がピクピクします。
だいぶ慣れてきましたが、一体何のためにピクピクしてるんだろ
71病弱名無しさん:2008/04/25(金) 13:02:49 ID:Woag+gtwO
いや俺は、「自律神経の乱れが激しいから、うつ病じゃないでしょうか? 抗鬱剤出して下さい」、って精神科で言ったけど出してもらえなかったよ。
自律神経失調症=うつ病ではないね。
すんごい自覚症状訴えたのに・・・
とにかくこのスレで、うつ病だから早く受診したほうがいいとかいう書き込みは無視しておK
72病弱名無しさん:2008/04/25(金) 13:35:18 ID:C4DLiiuiO
神経内科で精神症状出るまでに仕事休めと言われ続けて一年半。
先生には「よっぽど性格が楽天的か、よっぽど体が繊細か、だねぇ」と苦笑された。
このくらい神経症状(めまい、吐き気)が出てるとうつになるんだと。
相変わらず精神的には問題がない私…

逆に、身体に出る前にガクーンと落ちてうつになる人もいるそうな。
73病弱名無しさん:2008/04/25(金) 13:38:49 ID:Woh8YaNM0
>>70
交感神経の興奮で、
筋肉の緊張やら血行不良が起こり、
それらによって筋肉がけいれんするそうな。
そういう時は筋肉だけでなく内臓、特に胃腸もけいれんしているようだ。
(というか内蔵や血管も黄紋筋という筋肉なんだけど)
74病弱名無しさん:2008/04/25(金) 14:39:12 ID:PZdK4u3s0
俺も少しでも緊張すると顔の頬や眉毛の筋肉がピクるので
バイトの同僚や友達に引かれまくる
その様子を見て俺もまたもっとピクつく
それをみてバイトの同僚や(以下繰り返し
75病弱名無しさん:2008/04/25(金) 14:41:27 ID:PZdK4u3s0
もともと神経が弱いんだろうな・・・体質かぁ
緊張した時の体の震え具合とか半端ない
カラダ人一倍でかいから余計みっともねー(泣
76病弱名無しさん:2008/04/25(金) 15:20:28 ID:IbHpYb+2O
>>73
そうなんですか…
筋肉にまで交感神経が関係しているとは。
ずっと不思議だったのでよくわかりました。
ありがとうございました!
>>74
顔に出るのは辛いですね…
私はふくらはぎや太ももが多いですー


今、かなり調子悪いですorz
みなさん頑張りましょう
77病弱名無しさん:2008/04/25(金) 18:16:50 ID:C4DLiiuiO
よく考えてみると、もともとひどく大雑把でズボラな性質のため
人並みに事務をしたり気をつかうと、ものすごく神経を使うのかもしれない。
そういうのが得意な人は一見神経質そうでいて
得意分野だから意外と疲れないのでは…なんて。
78病弱名無しさん:2008/04/25(金) 19:11:05 ID:xUsbYOLy0
>>71
それは病院に問題があるだけ
俺は精神科、心療内科など2、3別のところに通院してたが、
心理テスト受けたらどこもすぐに薬もらえたけどな
よっぽど怪しい奴じゃないかぎり眠剤なんかもくれるし・・・
それとも最近はヘンな規制かなんか掛かってるのかね??
79病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:07:44 ID:EclX5XkF0
>>77
俺はさ、やっぱりひどくずぼらでだらしない性格なのに、
やたら細かいところに目が行ったりする神経質さもある。

だから、自分がちゃんと何かしようとすると、すごく自分に
厳しくなっちゃう。完璧にしないと気がすまない。

それに、自分が怠け者なの知ってるから、具合悪くても
「怠け病じゃないのか?さぼりたいだけだろ?」と自分が
疑っちゃう。人からそう思われる前にね。

それで、だいぶ病気をこじらせた気がするよ。
もっとちゃんと自分を甘やかしてやるべきだったよ。
80病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:32:39 ID:Woh8YaNM0
>>79
>それに、自分が怠け者なの知ってるから、具合悪くても
>「怠け病じゃないのか?さぼりたいだけだろ?」と自分が
>疑っちゃう。人からそう思われる前にね。
これ、すごくわかる。

ちょっと状態が良くなってくると、自分で
「今まであんなに調子が悪かったのは、怠け心もあったのかな?」とか思ってしまう。
で、ぶり返して具合が悪くなると
「ああ、そうだった、こんな風に具合が悪くなるもんなんだよなあ、怠けじゃないな。」
と、自分を疑った自分を反省する。

完璧主義なのは美徳だとは思うけど、
たまには自分の手綱をゆるめてやらないとね。
81病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:53:43 ID:C4DLiiuiO
皆そうなんだね…

私は、周りが忙しくしてるのに自分だけ残業しないで帰るのにものすごい罪悪感があったけど
今日上司に、初めて体調や医者の話など詳しく伝えたら
なんでそんなになるまで言ってくれなかったんだと叱られました

段々と体調不良の状態が当たり前になってしまって
自分が弱いのが悪いように考えていたかな
ちょっと気分が悪い、風邪をひいたと休む同僚より
有給を消化せずにどんどん身体を苦しめてしまいました

いま、職場に妊婦がいて皆でいたわってカバーしてるけど
きっと自分のほうがツラいんだろうな…言わないだけで
(もちろん妊婦さんは大切にしてやんなきゃだけどね)
82病弱名無しさん:2008/04/26(土) 00:09:02 ID:aUzrJ5Ld0
もともと精神的に弱いところがあったのは自覚してたんだけど
会社勤めしはじめたら通勤ストレスやら職場でのストレスやらで
自律神経失調症の諸症状がひどくなって半年布団から起き上がれなくなっちゃったんだ。

改善方法ためしまくって、近所でバイト続けて、
体調がよくはないながらもだいぶ悪くはないようになってきたんだけど
「会社に勤めるストレス」に耐え切れるのかどうか怖い!

家から駅まで移動する、駐輪場がとめにくい、電車の待ち時間でイライラする、
電車に酔う、人に酔う、夜にならないと家に帰れない、
次の日も朝起きて会社に行く、繰り返す、

他の人からみたら当たり前のことが、耐えられるのか心配で怖くて怖くて仕方ない。
ちょっと出かけると帰りのみちすがらパンとかおにぎりとか大量にもぐついてないと
気が済まなくなるんだけど、アレなんなのかなぁ。
さらにひどいとなにも悲しくないのに泣きじゃくってしまう。
そんな症状でるのやだよー。
83病弱名無しさん:2008/04/26(土) 01:39:55 ID:UFIcnRsFO
もう死にたくなってきた
84病弱名無しさん:2008/04/26(土) 06:24:06 ID:q5eTTmhSO
健康な人が心から羨ましい
何でこんなになっちゃったのかな…
85病弱名無しさん:2008/04/26(土) 06:27:15 ID:uNQ3tXxZ0
辛いよね。毎日のようにどこかしらは体調悪くなるし。
しかも突然調子悪くなりそれが良くなってもまた他のところが入れ替わり立ち代わり調子悪くなるというループorz
この不安定な体調のお陰で仕事探しもろくにできない。
恋愛も結婚もあきらめるしかないとまで思う。
てか、自分のこの体調のことでそれどころじゃないかも。
ただ私はまだ死にたいとかまでは思わないけど同じ症状で悩んでる人で死にたいと思う人もいる気持ち、よくわかる気がする。
なかなか周りに理解されにくいし仕事や学校とかにも影響出てきたりするのはとても辛いね。
この病気になって初めて健康の大切さが身に染みるようになったよ。


86病弱名無しさん:2008/04/26(土) 09:46:01 ID:EAF5z1EJO
うんうん
でも精神的な症状出さないよう上手くやるしかないと思う

薬を飲んで治ったり手術で完治したらどんなにいいかとも思ったけど
やっぱり脳の画像撮って異常あったらと思うと怖いし
「多発性硬化症?」と言われたときには人生終わったと思った
結局その疑いは消えたけどね

今は、ツラいけど血圧低いし用心深いからあなたは長生きするよ
ってニコニコしながら言われるよ
87病弱名無しさん:2008/04/26(土) 09:48:21 ID:NpuLz0YH0
俺は死にたい
苦し過ぎる
88病弱名無しさん:2008/04/26(土) 12:38:46 ID:hZff9cTaO
寝たきりの人 いますか?頭のふらふら感と微熱 倦怠感で ほぼ寝たきりで家事出来なくて家庭崩壊してしまう‥
89病弱名無しさん:2008/04/26(土) 15:37:09 ID:UFIcnRsFO
眼瞼下垂手術の模擬体験でテープまぶたにつりあげるようにはったらなんか楽になったよ
90病弱名無しさん:2008/04/26(土) 15:59:37 ID:VUTOYeiUO
>>88はたぶん慢性疲…じゃ…?
91病弱名無しさん:2008/04/26(土) 16:48:33 ID:VZdRH24v0
疲れて何もすることないし何もする気起きないので昼寝すると確実に金縛りにあう
じゃあなにしろってんじゃ
92病弱名無しさん:2008/04/26(土) 19:34:18 ID:LKvVteRD0
金縛りか…。
それは霊の仕業ではなく、眠りが浅いか、
筋肉が硬直してるんじゃないかと思う。
どっちも交感神経の仕業。

リラックスして好みの静かな音楽を聞くか、
ぬるめの風呂で入浴したりストレッチしたりしたらどうでしょう。
93病弱名無しさん:2008/04/26(土) 19:43:27 ID:HIpcqOKSO
交感神経が高まってて微熱、ほてり、多汗が二年くらいひどかった。
今はほてりだけだけどほっぺが常に真っ赤
94病弱名無しさん:2008/04/26(土) 21:51:06 ID:VwrYjU5d0
めまいやら食後に吐いたりとか身体が思うようにならない。でも仕事には行きたいので
今一時的にフルタイムからパートに変えてるんだけど職場の人にいつフルタイムに戻れる?
と毎日のように言われる。できれば戻りたくないんだけどなあ。医者に言っても
鬱病でもないしおかしいですねー。これからゆっくり考えようかと言われ、何故か
焦りも出てきた。困った
95病弱名無しさん:2008/04/27(日) 00:15:37 ID:orRPAGJBO
>>94
社員ですが、あなたの気持ちよくわかります。
欝でもないし、検査でも異常はなかったし。(ただ血圧低いけど)
休んじゃいけないってプレッシャーになり、焦りますよね。
今週末、思い切って仕事を休んで
何もかもうっちゃって、友人と旅行に出かけた。緑の中を散歩。
そうしたら、体調がいいこと食事がおいしいこと。
仕事に行かなきゃ、真面目にこなさなきゃ、という思いが
自分には過度のプレッシャーだったのかなと。
あまり答えになってなくてごめんね。
96病弱名無しさん:2008/04/27(日) 00:23:29 ID:cQ1J3wAN0
>>95
なるほど・・・プレッシャーか。ちょっと休んで様子を見るのもいいかも知れない
ですね。ありがとうございました。ただ休みの日のほうが体の調子が思わしくないんですよね
かといって休み無しで働くのはNGだし。うーん
97病弱名無しさん:2008/04/27(日) 02:02:21 ID:/Yqua2OXO
>>90 寝たきりになる前は抑鬱症だったんです。神経症から慢性‥は 有り得るんでしょうか?個人病院ですが 検査したらで慢性‥ではないと。採血だけだしたが。最近は文章を纏めるのもボーとしてしまいます。
98病弱名無しさん:2008/04/27(日) 02:47:47 ID:l28DHzj/O
>>88

薬(安定剤と目眩)貰う前はありませんでしたが、服用してから倦怠感、ふらつきや胃の調子が悪くて、ほとんど寝たきりになってしまいました。
仕事ある日どうしよう…と、薬飲まずに行くとぶっ倒れそうになりますorz

99病弱名無しさん:2008/04/27(日) 08:06:44 ID:FKSgAEGQ0
>>98
服用してから出た症状なら薬の副作用だから、
主治医に相談した方がいいと思う。
今は薬の種類も多いし、きっと合う薬が見つかると思う。
100病弱名無しさん:2008/04/27(日) 08:24:32 ID:wOZ+42CRO
精神的な緊張やプレッシャーで過度に身体(筋肉)が硬くなって起きられなくなることありますよ
こりが原因です
血行が阻害されたり交感神経が興奮して血圧もおかしくなります
抗不安剤や筋弛緩剤で改善すると思いますが…
しかし根治には運動やリラックスが不可欠ですね
マッサージ受けてもいいでしょう
自然の中にいるとバランスが整うというのもあるかもしれません

心理面ではあまり過度に緊張しないように、そして緊張が身体に伝わらないように
上手く調整するしかないですが難しいですね
101病弱名無しさん:2008/04/27(日) 09:49:18 ID:s0VG3T4Z0
首の寝違えたような痛みから自律神経症状が出るようになったんだよな。
やっぱり頸椎と自律神経は何か関連性があるとしか思えない。
102病弱名無しさん:2008/04/27(日) 12:43:10 ID:cQ1J3wAN0
>>101
俺頸椎症だよ。去年はストレートネック状態だった。あと軽度の顎関節症。
関係有ると思う。俺は鬱とかになってないしね。
103病弱名無しさん:2008/04/27(日) 12:47:04 ID:FKSgAEGQ0
>>101
なんらかの関連性はあるよね。
しかも双方向性で影響を及ぼす。

元々首が歪んで無かった人ですら、
交感神経の興奮によって筋肉が緊張し、
肩や首のコリが頚椎に影響を及ぼして首が歪んでくる。
背中の筋硬直では、脊椎が歪んでくる。
首や脊椎の歪みは自律神経に影響を及ぼし、更に悪化する。
このような悪循環になっていると思う。

筋肉に限らず、色々な症状に対する苦痛が、更に交感神経を刺激する。

対処療法でまず症状に対する苦痛を取り除き、
カイロ(信頼できるところ)やマッサージでほぐし、
症状が軽減してきたら、自分でストレッチ、軽い運動。
慣れたら筋トレなども足して体の歪みを直し、筋力をつける。
精神面ではリラックスできるような環境に置く。

自律神経が整うと、首の歪みも治ってくる。
上にあげた悪循環とは逆の効果が生まれてくるのだと思う。
104病弱名無しさん:2008/04/27(日) 14:18:17 ID:c6cVYeNEO
>>97 
慢性疲労症候群も欝と関係してるからね。とりあえず、微熱やらリンパの腫れ、喉の痛み、体が鉛のように重いみたいな症状らしいです
105病弱名無しさん:2008/04/27(日) 18:11:55 ID:8PR0APVMO
俺整骨院で下手な首の矯正受けてから自律神経おかしくなってきました。規則正しい生活+運動はいいね
106病弱名無しさん:2008/04/27(日) 18:24:29 ID:PkyQSeWt0
おおーおれこれだww緊張したら手汗でます
107病弱名無しさん:2008/04/27(日) 19:17:44 ID:FKSgAEGQ0
>>106
それは普通なんでは。
緊張もしないのに汗が出る、または
緊張をキッカケに、落ち着いた頃でもずーっと汗をかくのが自律神経失調症。
108病弱名無しさん:2008/04/27(日) 19:29:18 ID:wOZ+42CRO
>>103
おっしゃる通りです。
わかってはいるけど、忙しさにかまけて運動できないし、カイロはどこも怪しげに見えて(医者にも気をつけろと言われた)
ストレッチ程度しかできてない。
こりほぐしのマッサージには毎週行って驚異的な硬さと言われる、
効果は翌日の昼までだね。

ここなら絶対問題ないという身を委ねられるカイロがあればなぁ…
109病弱名無しさん:2008/04/27(日) 21:22:23 ID:FKSgAEGQ0
>>108
運動と言っても、そう本格的な難しいものでなくても大丈夫です。
ストレッチは、筋トレの要素も含みます。
インナーマッスルという体の内側(骨や間接の周りにある筋肉群)を
鍛えるのにもストレッチやヨガが最適です。

「インナーマッスル ストレッチ」や「インナーマッスル 筋トレ」などで
検索すると色々と出てくると思います。
これなどはダイエットについてのページですが、こんなのでもいいのです。
「プチトレで鍛えるインナーマッスル」
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20060208C/
「インナーマッスルを自宅で鍛える」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/usfitness_070612.html

入浴中に湯船の中で、座ったままひざから下をグルグル回す、
肩をグルグルまわす、腕でお湯を前から後ろにかく、などの運動でもいいのです。
また有酸素運動も自律神経を整えるといいます。
これも、テレビを見ながらその場で足踏み、モモをなるべく高くあげて手を大きく前後に振る。
最初はこんなもので十分だと思います。
110病弱名無しさん:2008/04/27(日) 21:58:41 ID:WSWhHTNRO
僕は逆に全く汗をかけないのですが…
汗をかきそうになったり、緊張したり体温があがると全身に蕁麻疹がでてしまいます。

皮膚科で診断してもらい、投薬をしても一向に改善しないんです。
薬を変えて様子をみているのですが、一度神経内科に行くべきなんでしょうか。
111病弱名無しさん:2008/04/27(日) 22:02:31 ID:wNaYQcQ20
>>110
サウナでも?
11297:2008/04/28(月) 00:11:11 ID:LwSJORIyO
>>104ありがとう。。。 鬱と関係してるんですね。
喉の痛み以外 症状は全部あるんです。 歩くのが辛くて、近くの病院しか行ってなくて、諦めかけていたんですが、今度は大きい病院に行ってみます。 ここ読んでたら皆 辛いんだと分かりました。
113病弱名無しさん:2008/04/28(月) 05:34:03 ID:zxYbaVNGO
一時期流行ったぶるぶるマシン(乗るだけダイエット的な)
が疲れやすい人にいいと思う。ほぐれるからかな?寝付きも若干いい感じ。健康目的なら毎日じゃなくていいから週に2・3度乗ってみるといいかも。10分目安でやり過ぎないように。
114病弱名無しさん:2008/04/28(月) 09:30:23 ID:6Lpv/f5t0
最近悪化してきた気がして心療内科に行こうかと家族に相談したら反対された。
見た目にはどこも悪く見えないらしいけど毎日不安や恐怖感と戦っています。
薬の力で少しでもラクになりたい。
異常な程の心配性も自律神経失調症のひとつなんでしょうか?
115病弱名無しさん:2008/04/28(月) 10:30:20 ID:e34lEA1T0
>>110
自律神経失調症でも汗が出ない症状もあるようですが、
症状が汗だけであったら、自律神経ではなく「無汗症」かも知れないので皮膚科で妥当です。
神経(精神という意味ではなく本当の神経)や内分泌の影響もあるかもしれませんので、
神経内科や内分泌内科、心療内科がある大きな総合病院の皮膚科で診察して貰えば、
検査して鑑別後、ふさわしい科で診療してもらえると思います。
116病弱名無しさん:2008/04/28(月) 10:44:55 ID:e34lEA1T0
>>114
ご家族はあなたが薬漬けにされてしまうかも、とご心配なのでしょうか。
お医者さんの中には必要以上に薬をたくさん出す人もいますが、
まともな医者であれば、なるべく少量の薬で、合う物を一緒に探してくれます。
あなたの地域のまちBBSなどで評判を聞いてみてはいかかでしょう。

不安になったり恐怖感があったりするのも自律神経失調症の一つの症状ですが、
それだけなのなら他の神経症かもしれません。
どちらにしろ心療内科が最適ですが、
どうしてもいい病院がみつからない、または家族の反対が強すぎるのであれば、
内科でも安定剤は出してくれると思います。
内科のお医者さんから心療内科を紹介してもらえる事もあります。
117病弱名無しさん:2008/04/28(月) 10:57:42 ID:QhbvZaRs0
仕事してみたい・・。けど怖くて怖くてしかたない。
途中で駄目だったらどうしよう、「体がついてけなかったら途中でやめちゃってオッケ〜」
なんてところないよなぁ、無理してでもいかないとなぁ。
とかぐねぐねひとりで考えちゃって、答えでなくて相談できる人もいなくって
毎晩涙目・・!
118病弱名無しさん:2008/04/28(月) 11:04:41 ID:SG2kHLum0
昨日の疲れが取れない。酒飲むか........。
119病弱名無しさん:2008/04/28(月) 11:37:39 ID:yqRKlonX0
妹が自律神経失調症みたいなんだが
厳しく対応して学校に行かせた方が良いのかね?
この病気は無理させない方が良いのかな?
今大事な時だからあまり休んだりしない方が良いんだけど
120病弱名無しさん:2008/04/28(月) 12:27:14 ID:Ch6uZwZ80
>>119
やすませなきゃダメ
特に睡眠をとってもらう
話しをしたそうだったら、聞いてあげる。
121病弱名無しさん:2008/04/28(月) 12:48:51 ID:yqRKlonX0
>>120
学校が無い日だと元気なんだけど
こういうもんなんだよね?
122病弱名無しさん:2008/04/28(月) 13:37:44 ID:0hvoddJQ0
俺は中3で自律神経失調症に陥って、オヤジに仮病だ心が弱いだのなんだの厳しく言われて余計症状悪化し
学校もサボりがちで人生も悪いほうへ…
少しの間、学校のことは触れず優しく接してあげれば?やっぱ自分で「学校へ行かなきゃ」って思うのが大事だと思うよ
123病弱名無しさん:2008/04/28(月) 13:41:07 ID:0hvoddJQ0
俺は中3で自律神経失調症に陥って、オヤジに仮病だ心が弱いだのなんだの厳しく言われて余計症状悪化し
学校もサボりがちで人生も悪いほうへ…
学校がない日は元気ってことは学校がストレスになってるんだろうね 俺もそうだった・・・
学校休みだから元気になったら元気になったで親父に「やっぱ仮病だろ」って言われたw
124病弱名無しさん:2008/04/28(月) 13:41:30 ID:0hvoddJQ0
よくわからん連投スマソ
125病弱名無しさん:2008/04/28(月) 13:44:31 ID:e34lEA1T0
>>121
学校が無い日だと元気なのが自律神経失調症であるのかどうか、
それは一概には言えないと思いますが、
多分自律神経ではない他の問題から来ているものだと思います。

妹さんが学校のある日には体調が悪くなり、休みの日が元気であるのならば
抱えている問題は学校関係なのでしょう。
かと言って仮病ではないと思いますよ。
心の問題が体に出てしまう事は本人にも止めようがないですから。

>>120さんの言う通り、まずは心身ともに休養を取ってもらい、
精神的に安定してきたら、妹さんの方から悩みを打ち明けてくるかもしれません。
落ち着いているようなら、こちらから「それとなく」聞き出して見てもいいですが、
無理強いはしないように。
悩みを打ち明けられたら、なるべく否定はせず、よく聞いてあげてください。

解決がむずかしそうな問題であったり、心身の不調が続くようであったら専門家に相談を。
思春期の心身症についての専門家も、小児科、内科、心療内科の分野でいらっしゃいます。
思春期外来を設けている病院もあるようです。
「思春期 心身症」で検索すると色々出てきます。

あなたのような妹さん思いのご家族がいるのですから、きっと良くなりますよ。
126病弱名無しさん:2008/04/28(月) 14:22:56 ID:oagGrCG9O
みんな友達に体調悪いこと話してますか?
自分は話さず連絡を放置してたから疎遠になってきた……
127病弱名無しさん:2008/04/28(月) 15:12:49 ID:yqRKlonX0
>>122
>>125
医者に見てもらったら自律神経って言われたみたいです。
今は薬を飲んでるみたいですが、効かないみたいです。
無理させないようにします。もう少し妹と話してみます。ありがとございました。
128病弱名無しさん:2008/04/28(月) 16:29:27 ID:xbRb7HRB0
>>114
漢方にしとけ。
西洋薬は諸刃の剣。
129病弱名無しさん:2008/04/28(月) 16:50:14 ID:SOsLqBfS0
>>117
私はそういう所で働いている。社協がやってる福祉作業所で、内職仕事。
給料は雀の涙だけど、担当者はプライベートな相談にも乗ってくれるし、休みたい時は休んでオッケー。
ここで自信と体力と生活習慣つけて、社会復帰を目論んでいる。

んで今は対人関係のトラブルで自律神経失調症の症状が悪化し、ドクターストップによる1ヶ月休養中。
GW明けが出勤日。正直怖い。
130病弱名無しさん:2008/04/28(月) 17:56:10 ID:+HOq9GI5O
>>96
特に仲がいい友達に体調の事は
カミングアウトしてます。
ただ、構ってちゃんな態度や愚痴ばかり言わないように、気をつけているよ。

いい感じにほっておいてくれるけど、
時々気分転換に食事など付き合ってくれたりしてもらっています。
友達のありがたさが身にしみました。

ただ、人付き合いって難しいし、人それぞれなので、
言う・言わないはどちらがいいか難しいですね。。
131130:2008/04/28(月) 17:59:28 ID:+HOq9GI5O
レス番間違え。
>>126あてだった。ごめんなさい!

体調が良くなってきたら、お友達に連絡してみたらいかがでしょう。
心配して、もしかしたら声をかけづらいと言う事もあるかもしれないし。
132病弱名無しさん:2008/04/28(月) 18:44:49 ID:INgYpqxFO
たかが動悸ごときで体調不良になって仕事休んでなんか悔しいし切ない。
健康的な体がほしいって思うけど自律神経失調は誰にでもあることで病的なものじゃないんだよね・・
あたしなんでこんな自律神経が病みやすいんだ。情けない。
133病弱名無しさん:2008/04/28(月) 20:18:27 ID:xbRb7HRB0
>>129
福祉作業所って障害者もいるんじゃない?
134病弱名無しさん:2008/04/28(月) 20:20:11 ID:E1SZIMF40
ところで皆さんは食事で気をつけてることあります?
これを意識して摂取するとか。
135病弱名無しさん:2008/04/28(月) 20:31:28 ID:7a1CDuJMO
ビタミン(野菜)とカルシウムとるようにしています
ビタミンB群のサプリを多めにとると若干楽になります
136病弱名無しさん:2008/04/28(月) 20:34:10 ID:xbRb7HRB0
効きそうなもの
・にんにく
・カモミールティ
・養命酒
・赤ワイン
137病弱名無しさん:2008/04/28(月) 21:28:22 ID:e34lEA1T0
飲み物ではりんご酢とアセロラドリンク。
体が冷えているな、と思ったらはちみつショウガドリンク(ホット)。
食べ物では豆腐、納豆などの大豆製品。
冬の間は牡蠣を週三回は食べていました。
野菜は元々好きなので普段からたくさん食べていたのですが、
血行不良で冷える症状があったので、根菜類を多めに摂るようにしました。
138病弱名無しさん:2008/04/28(月) 22:42:50 ID:PmNUUjIE0
>>134
カフェインはあまり摂取しないようにしている
本当はブラックコーヒー大好きなんだけど
胃の調子も良くないので・・・
139病弱名無しさん:2008/04/28(月) 23:02:19 ID:oagGrCG9O
>>131 そうですか。自分は気を使われるのが嫌なんで友達にはあえて話してなくて  
やっぱり連絡だけはしてみます 
体調が不安定だとホントに大変ですよね
140病弱名無しさん:2008/04/29(火) 16:29:54 ID:bl9WJ+ZGO
珈琲は一日2杯は摂取するようにしています。
体調が良くなるからね。
141病弱名無しさん:2008/04/29(火) 16:47:32 ID:QAXJdjz80
ここ2、3日、心臓が一瞬止まるような、脈が一拍とぶような
期外収縮っていう不整脈が起きてる。
10分に1回ぐらい起きる。
自律神経のバランスが乱れると心臓の調子もおかしくなって
不整脈なんかが起きるらしいけど
この期外収縮の症状もやっぱり自律神経悪いせいかな。
142病弱名無しさん:2008/04/29(火) 16:49:27 ID:xlLXiGc3O
ちょくちょく書いてるけどこの病気になってから夢よくみるようになりました。 昼寝でも金縛りあいます。
143病弱名無しさん:2008/04/29(火) 18:00:41 ID:GG3gtKilO
>>141
私も期外収縮、しょっちゅうです
循環器の医師からは、放っておいても心配ない
と言われてますが、すごく気になります。
私のかかってる医師からは自律神経が乱れると
起こりやすいからと言われましたよ
元々の期外収縮が自律神経が乱れる事によって
起こりやすくなる、と受け止めてます。
嫌ですよね、脈が飛ぶのってorz
144病弱名無しさん:2008/04/29(火) 18:01:44 ID:0vSPbe4OO
自律神経が病んでるて、その病んでる神経は治るんですか?
回復復活するんですか?
薬薬の毎日に不安を覚えました。
145病弱名無しさん:2008/04/29(火) 21:23:09 ID:mQzHZKI8O
自分もここ最近ドッキンだか、バックンだか、頻繁になる。
とくにくつろいでる時。パニ持ちだけどなんか違うんだよな・・・
痛くないけど不安だ…
146病弱名無しさん:2008/04/29(火) 21:53:04 ID:GG3gtKilO
>>145
ちなみに私もパニ持ちです。
くつろいでる時とか満腹時に
よく不整脈は出る気がしますよ
私は仰向けに寝てくつろいでたりすると出やすいです。
147病弱名無しさん:2008/04/29(火) 22:37:52 ID:i13rGdLZO
3ヶ月前に失調症になってそれまでタバコ&酒やってたけど一切やらなくなった。これは結果的には良いことなんだが、この間散髪行った時は弱った。
シャンプーしてもらうとき顔にタオル乗っけられるじゃん?あれでなんかしらんが窒息死しそうになってその後、鏡で自分の顔とご対面したら幽霊みたいに顔が真っ青w汗は滝のように出るわ気持ち悪くなるわで最悪だった。
もう髪切りに行けないよ…まぁ俺は男だからバリカン買ってきて丸刈りってのもアリだけど女の子がこの病気(パニックとか失調症)になったら男以上に辛いんだろうなと思った。
148病弱名無しさん:2008/04/29(火) 23:27:37 ID:xlLXiGc3O
皮膚が痛くなるって人いますか?
149病弱名無しさん:2008/04/30(水) 00:29:08 ID:iQhtHp2p0
自律神経失調症でリンパ腫れたりってありますかね?
150病弱名無しさん:2008/04/30(水) 00:59:29 ID:V8xughTjO
耳鳴りする人いますか?
151病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:09:54 ID:MBUeoHIr0
>>149
自律神経失調症でよく出る症状の他にリンパが腫れているのなら
慢性過労症候群かも。
但しリンパは他の理由でも腫れる。
おでき等のできものがあったり、風邪気味だったりしても腫れる。
もしも自律神経失調症からリンパが腫れるとしたら、
神経の失調そのものが原因というより、免疫力の低下といった二次的な理由からだと思う。

>>150
耳鳴りはするよ。
でも他の疾患でも耳鳴りが起こるし、耳鳴りだけでは自律神経のせいとは言えない。
152病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:40:52 ID:jO6i1qbr0
>>150
俺もする。夜静かにしてくれ
153病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:55:45 ID:iQhtHp2p0
>>151
自律神経から直接、ってのは考えにくいんですね
ありがとうございます
154病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:57:26 ID:4t3TxV9qO
>>146 仰向けは来るよね。メイからリーゼ頓服に変わったけど効くかな?って服用考え中。
>>147 まず、巻きは無理だよ。洗髪もしんどいから。
自分は症状がひどかった時に、切りながら掃除機で切った髪を
吸ってくれるやつ使ってた。
最近は精度UPしたのもあるみたいだけど、えなり君みたいだったよ(笑)。
そのうちハサミで軽くデザインカットが出来るように。
今はPD症状が落ち着いてるから\1000Cutで切ってる。
気温差が激しいから、みんな体に気をつけていこうねノシ
155病弱名無しさん:2008/04/30(水) 13:33:12 ID:jB/vwIlz0
最近顔がほてってしょうがない。
おまけに肩も張るし、頭は重いし、加えて寝不足・・・。
どうやら寒がってばかりいるが実際には頭では寒いと感じているが体は
暑いのかも・・。汗かいて体が冷えて・・という悪循環かなと思った。
最近初夏並みの気温なのに寝るとき2枚(日によって3枚)着て布団2枚
重ねてたら普通暑くて寝られんわな・・。
しかし夜中に寒くなって目が覚める。暑くなって寝汗をかくせいか?
体の体温感覚がおかしくなってるのかな・・?
こういう経験した人いないかな?
156病弱名無しさん:2008/04/30(水) 14:13:27 ID:MBUeoHIr0
>>155
自律神経は体温調節もするので、それが失調すると
暑いのに寒い、寒いのにのぼせるとかはよくあります。
筋肉も緊張して硬くなるのですが、そうなるとリンパ液や血液も留まるのみならず、
体温も運ばれず、夏でも寒い現象が起こります。
肩が張るとの事ですので、↑の現象で本当に寒いのだと思います。
ストレッチやマッサージでほぐしてちょっと運動して血行を良くすると
ぽかぽかして来ますよ。
157病弱名無しさん:2008/04/30(水) 14:54:37 ID:eDlJ6FzH0
>>1に記されてる症状のうち
めまい ふらつき 耳鳴り 頭痛 頭重感 肩こり 首の痛み 
 のどの異物 背部痛 動悸 頻脈 心臓の違和感 冷え のぼせ 異常発汗 倦怠感 不眠 視力低下 寝汗

以上が該当します。
いい歳こいて就職難にさいなまれ、しかも家庭ありの状況から
心のストレスが原因かなと思っています。
加えてここ3年くらいからGW時期は喘息が出ます。
(これは幼少〜学生までは頻繁に発作が出てたけど
社会人になってから沈静していましたが、また出始めました。)
自律神経失調症であろうというのは最近人から言われました。
ここ数年で度々起こるようになった肋間神経痛っぽい症状も
実はこの自律神経失調症だったのでしょうか・・・
この病は何科にかかればいいんですか?

158病弱名無しさん:2008/04/30(水) 16:17:26 ID:MBUeoHIr0
>>157
状況からは自律神経失調症だと思いますが、
念のため、まずは内科の受診をお勧めします。
そこで異常が何も無ければ、心療内科が専門ですが、
神経内科、神経科でもいいかと思います。
(内科の先生に相談したら紹介状を書いてもらえる事もあります)
159病弱名無しさん:2008/04/30(水) 16:17:52 ID:4Y9injO+0
仕事変えようかな。身体動かす仕事だからキツくてしゃーない
160病弱名無しさん:2008/04/30(水) 17:30:41 ID:V8xughTjO
>>151>>152
 
やっぱあるんですね。あと筋肉ピクピクもなんか不快です
161病弱名無しさん:2008/04/30(水) 17:45:11 ID:GDMUGbj9O
皆さんは一人暮らしですか?
自分(23歳)は一人暮らしじゃやっていけないほどになってしまいお母さんお父さんにお世話になってます。
友達や彼氏と外出するのもしんどくなり辛いです。
162病弱名無しさん:2008/04/30(水) 18:12:38 ID:M42SYjZJ0
筋肉ピクピク俺もある(指、舌、顔など)
気にすると余計ひどくなるからあんま気にしないようにしてる
163病弱名無しさん:2008/04/30(水) 18:18:23 ID:aeMR4nNy0
通勤ストレスって半端ないな。
電車乗る練習してるんだけど、慣れるのか、これ?ってくらいストレス溜まるね。
自宅から近い職場があればいいけど見渡す限り田んぼだー

電車を克服&緩和?車買ってマイカー通勤?SOHO?
ひゃー
164病弱名無しさん:2008/04/30(水) 18:39:05 ID:6A36FlGYO
>>163
前はそんなに混んでない電車に十分くらい乗って通学してた。乗って三十秒で吐き気。
それが高校卒業して、長い昼休みでバイトなどして規則正しい生活をしてちょっと改善してた。
今は大学行ってるが電車は超満員、山手線など地獄。電車だけで片道一時間半。
最初は平気だったが、またストレスのせいで自律神経おかしくなった。慣れる人は慣れるだろうけど、本当に毎日満員はきついよ。
そんなに混んでない電車ならいいだろうけど。東京毎日行くと人格変わるし。人間がうざくなってくる
165164:2008/04/30(水) 18:40:37 ID:6A36FlGYO
訂正
昼休み→春休み
166病弱名無しさん:2008/04/30(水) 20:08:30 ID:eDlJ6FzH0
>>158
ありがとうございます。近く行ってみたいと思います
167病弱名無しさん:2008/04/30(水) 20:36:07 ID:j/wJq08UO
1週間のうち、
何も気にならない日が…
ないorz
168病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:39:06 ID:0kzjDg7A0
同期が自律神経失調症です。
先日、仕事が忙しいためか社内で、
「しゃないでは笑えませんといってました」
これはどのような症状なのでしょうか?
自律神経失調症の人で、しゃないで笑える方はいますか?

169病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:40:52 ID:ajNSaE9X0
>>155
熱交換の不具合は、漢方薬が効くこともあります。

内科や心療内科で、漢方の知識のある医師に相談して、
保険でツムラとかの薬を出してもらうと安上がりですよ。
医師でないと、あなたにどの薬が効くか、正しく判断
できないってこともあるけど、まずは病院へ。
170病弱名無しさん:2008/04/30(水) 22:01:39 ID:NxtHjt5QO
息苦しくなる人いますか?
なんかずっと首絞められてる感じがするorz
171病弱名無しさん:2008/04/30(水) 22:16:28 ID:E3h4UZydO
すっごく体調最近良かったのに急にまた体調悪くなった。そしてまた何かの病気ではないかという不安感がすごい…皆、こんな感じなの?
172病弱名無しさん:2008/05/01(木) 00:47:27 ID:sx9cfBFu0
>>170
首の筋肉が緊張して息苦しくなるのです。
自律神経失調症では筋肉が硬直しますが、
首はスペースの狭い場所に神経や血管、頚骨、気管、食道が詰まっているので
首から上の症状が出やすいのです。

ちなみにあごの違和感(顎関節症)もあごの筋肉の緊張、けいれんから起こるそうです。

>>171
自分も今日は久しぶりに頭痛は酷いし、首は痛いしで憂鬱ですorz
173病弱名無しさん:2008/05/01(木) 01:55:25 ID:fUdhQBaz0
174病弱名無しさん:2008/05/01(木) 09:41:02 ID:5fT4vBXL0
首が熱くて頭がのぼせる。寝不足だからか?
手が少ししびれるんだが頚椎症というやつだろうか?
しかし急になったりするもんだろうか?
175病弱名無しさん:2008/05/01(木) 10:39:09 ID:WZHIuvdz0
頭痛、耳鳴り、息苦しさで最悪

>>171
今、気温の温度差が無茶苦茶だから体調は崩れるよ
朝方寒くても昼間は暑いから自律神経にモロにくる
176病弱名無しさん:2008/05/01(木) 11:04:52 ID:v0FtaTKq0
>>175
俺も今日はひどい
彼女とのメールも呂律がまわってない
177病弱名無しさん:2008/05/01(木) 11:31:19 ID:sx9cfBFu0
>>174
頚椎症でしびれる時は、首をある方向に動かした時。
(神経に接触する角度があるから)
首の動きに関係なくしびれるのなら、自律神経からくる痺れだと思う。
178病弱名無しさん:2008/05/01(木) 11:36:02 ID:YfpjBXVe0
運動不足でいると神経過敏になるから気をつけてください。
すなわち交感神経が優位になりやすい体質になってしまい、身体症状では動悸、息切れ、慢性疲労
など、精神症状では些細な事で緊張したり、イライラしたり、不安感、恐怖感を感じるようになったりします。
逆に運動を習慣的に取り入れている人はストレスに対して神経が過敏になりません。
現代社会で鬱や自律神経失調症の患者が多く存在するのはストレスを浴びる機会が多くなった
のではなく交通機関の発達、デスクワーク中心の労働などの運動不足によりストレスを浴びやすい体を自分で
つくってしまっている事が原因だと考えます。
179病弱名無しさん:2008/05/01(木) 11:48:53 ID:ram9JdqOO
暑いのか寒いのか分からない
180病弱名無しさん:2008/05/01(木) 11:49:55 ID:xv23L0XM0
彼女がこの病気っぽいんで、色々調べてたらこんなサイトを見つけた
ttp://shinkei.kenkou-100.com/

既出かもしれんけど、挿絵怖すぎだろどう考えても
181病弱名無しさん:2008/05/01(木) 12:46:21 ID:dGREY2Br0
>>178
凄く参考になります!運動不足だと交感神経が優位になり易くなるんですか〜。
つまり神経過敏を治したかったら、運動を含め副交感神経が優位になる様な生活をすれば良いという事ですね。
他に神経過敏を治すにあたって注意する事ってありますでしょうか?

>>180
目が怖いw
182病弱名無しさん:2008/05/01(木) 13:02:04 ID:sx9cfBFu0
>>181
運動不足だと自律神経が失調しやすく、特に交感神経が優位になりやすい。
だからと言って運動する事が副交感神経を刺激するわけではない。
むしろ交感神経を刺激する。

ただ、交感神経が「正しく働く事」=健康 と、
刺激されるとそのまま「暴走してしまう事」=自律神経失調症 は別。
運動する事で症状が酷くなる人は、まずはごく軽い運動から徐々に慣らす必要がある。

副交感神経が優位になる「生活」をするのが治療法ではない。
それはそれで失調を引き起こす可能性がある。
要はバランスが正しく取れる事だから。
(交感神経が暴走してしまった時に、副交感神経が優位になるように
「生活」ではなくて「ポイント」で抑える事は大事)

運動の効能として
@自律神経のバランスを整える。
A交感神経の興奮により起こった血行不良を改善する。
B交感神経の興奮により起こった筋肉の緊張を解きほぐす。
C運動を楽しむ事でストレスの解消になる。

自律神経関係のサイトを見ると、Cが強調されているものが多いが、
実際に効果があるのは@〜Bだと思う。
183病弱名無しさん:2008/05/01(木) 13:13:20 ID:sx9cfBFu0
>>182の補足として
以下のページに交感神経が亢進し過ぎて失調する場合、
副交感神経が亢進し過ぎてなる場合などがかかれています。
「自律神経のお話」
http://homepage3.nifty.com/seitaiyasan/page033.html

原因がいずれであっても、いったん自律神経が失調すると、
交感神経も副交感神経も両方が上手く働かなくなる場合が多いです。
184病弱名無しさん:2008/05/01(木) 13:32:07 ID:wVCFDmcVO
私も、めまいふらつきが酷くて運動できない…と悲観したけど
スポーツジムに入会してとりあえず座れるエアロバイクを始めてみた
座りっぱなしでテレビ見ながらできるし、気がつくと一時間
結構汗をかいて爽快に!
汗をかくとこりもほぐれて循環が良くなるし
めまいも軽くなってきて、最近はエアロビクスにも参加できるようになった

運動するとお腹ペコペコになり睡眠もぐっすりで
良い兆しを感じてます
185病弱名無しさん:2008/05/01(木) 13:55:39 ID:dGREY2Br0
>>182
ありがとうございます!
あれから自分でも調べたのですが、副交感神経を優位にする様な生活をすれば良いわけでは無いんですね。
182さんのおっしゃるとおり、両者のバランスを整え正常に働かせる事が大事という事が理解出来ました。
いやー・・恥ずかしいレスをしてしまいました。
186病弱名無しさん:2008/05/01(木) 17:46:14 ID:LNs4a5PKO
自分は仕事が夜勤だからなかなか治らない(´・ω・`)
うちの職場みんな自律神経やられてるよ。
最初は物が二重に見えるようになり脳の病気だと覚悟して病院行ったら自律神経失調症。
安定剤もらって三週間で目は完治したけどそのあと痺れ。
痺れ治ったと思ったら日中のダルさとふらつきと辛くて起きられない症状。
なんか一個治ったら別の症状って感じで。
医者からは生活リズム改善を言われるけど夜勤辞めるべきかなぁ
仕事は楽しいけど激務だしスーパーだから異常に寒いし。
休みの日だと普通に夜寝て朝起きちゃうから本当に生活リズムがどうにもなんない

悩むなぁ
187病弱名無しさん:2008/05/01(木) 18:13:41 ID:gH95Mh5ZO
運動すると確かに気分よくなるね。
続けていこう
188病弱名無しさん:2008/05/01(木) 18:19:51 ID:Rx90CaWDO
今日は雨……
やっぱ低気圧だと体調悪いのかな?
189病弱名無しさん:2008/05/01(木) 18:40:24 ID:R2ENlH0+O
>>188

私はその逆に暑い日が駄目。
低血圧持ちながら脳の頂点がコォーってなって倒れそうになる。逆に天気悪いと調子が良いw
190病弱名無しさん:2008/05/01(木) 21:58:33 ID:6eGTOecz0
俺の仕事は朝早いたいてい4時半起きなのでなかなか睡眠がとれず悪循環。
夜勤とかよりはマシなんだろうがなんだかなー・・・・。仕事初めてまだ
5ヶ月だし辞めたくないよなあ
191病弱名無しさん:2008/05/02(金) 05:57:11 ID:6w8/RqMlO
昔は病院に行くとよく自律神経失調症って言われたけど、最近の病院は不定愁訴をいろいろ言うと、欝の薬をくれて精神科を受診しろとか言う

なんだかなー
だから医者は信用出来ないんだよ
192病弱名無しさん:2008/05/02(金) 06:53:01 ID:bfOYFu3P0
私も、自律神経失調症と診断されて一ヶ月経ちます。ふらつき、目の奥の痛み、吐き気、手足のしびれなどがありました。
食欲低下と、気分が悪くなることもありました。

ソラナックスという薬を始めてから、次第に治まりましたが、ふらつきが残り、若干のしびれと、少しの運動で気分が悪く
なり寝込んでしまうので、ドグマチールも追加になり、来週までに改善しなかったら本格的に鬱の治療に入ります、といわ
れました。ちなみに、総合病院で耳鼻科から神経精神科へと受診しています。

かみさんは笑顔が減ったとかいうし、やっぱり鬱病になるのでしょうか? 気分の落ち込みとかはないですが、体がきつい
ときが多いので、そんなに意欲もわかないといえばわかないです。
友人は、鬱の薬を飲んだらほんとうに鬱病になってしまうぞ、とかいうし、気になっています。
193病弱名無しさん:2008/05/02(金) 09:04:34 ID:ixITF16e0
>192
心の症状より身体の症状が出る「仮面うつ病」というものもあります。
あと、ご友人の言うことはかなり疑わしい。
薬については無責任なことを言う人が多いので気をつけて。
ネットの情報も程々にね。
誰も実際にあなたを診てる医者じゃないんだから。

多分今は何を考えても気になる時期だと思います。
本当に鬱かどうかは置いて、不安なことは何でも担当医師に
相談するのが回復への近道だと思いますよ。
194病弱名無しさん:2008/05/02(金) 09:10:55 ID:2y8er4uD0
>>192
自律神経失調症でも「うつ状態」が出る事はありますが
あなたの
>気分の落ち込みとかはないですが、体がきつい
>ときが多いので、そんなに意欲もわかないといえばわかないです。
という、それほど「うつ状態」が出ているとも思えない状態に対し、
>来週までに改善しなかったら本格的に鬱の治療に入ります
という医師の意図がよくわかりません。

ただ、心の面に症状が出なくとも、体に出てしまう「仮面うつ」というものもありますし、
あなたに自覚症状がなくとも専門医から見ると「うつ」だとの判断をしたのかもしれません。

ソラナックスもドグマチールも比較的安全な薬で、どちらも胃潰瘍にも効き、精神も安定します。
ただ、こういう薬は本来の効能よりも先に副作用が出る事が多いです。
2週間は様子を見ないと、効き目があるのかどうかの判断は難しいです。
病気のせいで症状が出るのか、それとも副作用なのか、よく医師と相談する事が第一だと思います。
その場でうまく説明できる自信がない時は、メモに症状をなるべく詳しく、どういうときに出るのかなどを
書いて置いて、体の調子がいい時にまとめて、それを見ながら診察を受けるのも一つの方法です。
疑問に思う事や、処方される薬が何に効いてどんな副作用があるのかは、遠慮せずに聞いた方がいいです。

>友人は、鬱の薬を飲んだらほんとうに鬱病になってしまうぞ、とかいうし
今は薬の種類も多いですし、うまく使えばそのような事は全くないのですが、
薬のコントロールが上手い医師もいれば、そうではない医師もいます。
少なくとも患者さんの話をよく聞かず、また説明もしないで色々と薬を変える医師ならば、
転院も考えた方がいいと思います。
(そうではないのなら、「よく話し合う事」を念頭に入れて、このままでもいいと思いますが)
転院の場合は、あなたの症状では「心療内科」の方がふさわしいと思います。

195病弱名無しさん:2008/05/02(金) 09:23:36 ID:2y8er4uD0
>>193さんと被ってしまいました。

>>194で誤解を受けるかもしれない表現があったので一部訂正します。
>また説明もしないで色々と薬を変える医師ならば、
薬を変える事自体に問題があるのではありません。
人によっては副作用の方が強く出てしまう場合もあり、効き目が余りない場合もあります。
また、副作用に付いては、特に気をつける必要がある副作用に付いては説明するでしょうが、
そうでない場合は暗示を掛けない為にも、前もっては説明しない場合もあります。

ここで言う「説明」とは、なぜ、薬を変える必要があるのか、とか
新しく処方する薬についての説明(注意点や効能など)がない場合という意味です。
196病弱名無しさん:2008/05/02(金) 10:00:24 ID:FgBkneGy0
うつと自律神経失調症の識別は専門家でも難しいぞ。
症状も薬もダブルものがほとんどたし。
鬱をあんまり否定してかかるのもどうかと思う。
精神科を否定し心療内科や神経内科ばかり進めるのも
いかがばかりかと。
気持ちは分かるが……。
197病弱名無しさん:2008/05/02(金) 10:43:06 ID:bfOYFu3P0
192で書いたものです。

>>193-196
みなさん、早速のご回答ありがとうございます。不安の方が先に立ってしまって、聞いてみました。
次回診察までに、自分の症状をメモして、いろいろと主治医に相談してみようと思います。
ありがとうございます。
198病弱名無しさん:2008/05/02(金) 10:59:49 ID:2y8er4uD0
>>196
精神科を否定しているわけではありません。

身体症状が強い場合は、内科の知識も必要だから心療内科を勧めています。
精神症状が強い時や、諸症状が併発して難しいケースは
精神神経科の方が薬のコントロールも患者さんの取り扱いも上手だと思います。
気持ちの問題ではなく、合理性の問題です。
199病弱名無しさん:2008/05/02(金) 11:00:33 ID:hHaPPTEb0
>>178 >>182
横からですが、とってもためになりました。
1番と4番は良く聞きますが、特に3番は目から鱗でした。
筋肉の緊張を解きほぐすっていうとストレッチやマッサージを思い浮かべますよね。
200病弱名無しさん:2008/05/02(金) 12:01:43 ID:hAXBFTtj0
オレは、夜中型人間だ
仕事も、夜中の道路工事の誘導警備
パキ40 毎日飲まなきゃ死ぬね
不眠もあって、夜勤明けには眠剤飲んで寝る
パキのおかげでセクースも出来ないが

仕事も行きたい時だけ行く、その日暮しだ
いいじゃまいか、死にてぇよ
201病弱名無しさん:2008/05/03(土) 00:34:41 ID:u4LLMccdO
皮膚や関節痛む人いる?
202病弱名無しさん:2008/05/03(土) 02:19:23 ID:15iT6jHpO
うちの兄は夜型人間をやめて、規則正しい時間帯の仕事に就いたら、自律神経失調症、うつ、パニック障害が、薬なしですっかり治りましたよ。やはり夜型の生活は良くないみたい。夜勤の仕事をしている人に前立腺がんが多いというのも明らかになっているし。
203病弱名無しさん:2008/05/03(土) 03:52:06 ID:cDa3aaHgO
自律神経失調症が原因でEDと言われたんですがありえますか?
交感神経が活発すぎると言われたのですが…
24で朝立ちもありません
自殺も考えそうです。完治するのでしょうか?
204病弱名無しさん:2008/05/03(土) 05:21:29 ID:qMyLoE3SO
自律神経失調症の薬ってないからねー
だから医者は欝にして副作用たくさんある欝の薬を処方するんだよ

まあ漢方が副作用ないからいいかもね

あとは自分の性格を治す事
これは生まれながらの性格だから出来ないなー
体調悪いから悩む→悩むからまた体調が悪くなるの悪循環の繰り返し
安定剤でごまかす毎日だよ
今日もゴールデンウイークで医者休みだからそれだけでもかなり不安

不安が不安を呼んで自律神経失調症になってる
ちなみに自分は去年から朝3時には起きてるけど体調には関係なかったなー
205病弱名無しさん:2008/05/03(土) 09:04:43 ID:erlJEdS40
首が熱い。肩が張る〜。でも頚椎の歪みはなし。
ただの血行不良か?色々起こるな〜・・・・。ハアー・・・。
上体の筋力低下が原因ではとの事だがなんだかな。
がんばって筋トレでもはじめるか。
体を動かすと新陳代謝も活発になっていいようだから。
あれこれ悩むより体を動かすほうがすっきりしそうだな。
206病弱名無しさん:2008/05/03(土) 10:26:28 ID:1tnW5oWqO
しびれがある皆さんに質問
両手両足しびれますか?
いつも同じ場所がしびれますか?
自分必ず右足なんだよなぁ
たまに右手も。左は平気。
病院と平行して気功に行き始めてしびれ随分良くなったんだが
一昨日忙しく一睡もせず昨夜やっとベッド入って眠ってさっき朝起きたら右手右足しびれとる
やっぱ徹夜は良くないんだなぁ
せっかく良くなってきてたのに
207病弱名無しさん:2008/05/03(土) 11:06:44 ID:gMf+Eoz3O
暑くなるとだめだ
天気予報で25度超えの日が怖い

体調悪くなって、性格まで悪くなっちゃった
妬む、無愛想、イライラとか…
ふと冷静になった瞬間、自己嫌悪に陥る
208病弱名無しさん:2008/05/03(土) 11:10:36 ID:merzqmaF0
>>203
そっちの方面に必要なのは副交感神経の優位だから
自律神経失調症でなるよ。
若いのに気の毒だけど、治るから大丈夫。
209病弱名無しさん:2008/05/03(土) 11:14:21 ID:merzqmaF0
>>203
そっちの方面に必要なのは副交感神経の優位だから
自律神経失調症でなるよ。
若いのに気の毒だけど、治るから大丈夫。
210病弱名無しさん:2008/05/03(土) 13:17:39 ID:ThlqGK+EO
なんか、この病気って
気にすると余計に酷くなっちゃうよね。
211病弱名無しさん:2008/05/03(土) 15:32:30 ID:cDa3aaHgO
>>210
同感です。完治するのか不安です。私は食欲不振、不眠、ED、多汗などの症状が出てるので少しのでも緩和したい
212病弱名無しさん:2008/05/03(土) 15:53:18 ID:3FYGennOO
私は昔からオナニーをヤリ杉の原因か数年前からEDです。
また尿の勢いも低下していて前立腺を尿検査、触診、音波にて調べてもらったが異常無しでした。前から背中が痛くなるのでそれと関係あるのでしょうか。
性欲は結構あるのにEDっていうのは本当に辛いですよね。男辞めたくなります。でもEDを治療してくれる機関は有るようです。
213病弱名無しさん:2008/05/03(土) 16:07:44 ID:merzqmaF0
>>212
ヤリ杉はともかくとして。
背中の下の方に勃起神経があるので、
前立腺を調べて異常なしなら脊椎の下の方(背中)が歪んでいるのかもね。
腰のストレッチ・筋トレして鍛えてみては。
214病弱名無しさん:2008/05/03(土) 16:08:49 ID:ThlqGK+EO
>>211
ですよね。
いつも不安でたまらない。


一週間ぐらい前から頭痛がひどい。
やだなーもう
215病弱名無しさん:2008/05/03(土) 19:19:47 ID:8b7l3zwPO
体動かすのが疲れる。
216病弱名無しさん:2008/05/03(土) 19:23:21 ID:cDa3aaHgO
みなさんはどんな薬使われてます?
基本的には鬱病と同じ薬なんでしょうか?
217病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:57:48 ID:RGduXfU20
漢方ってなんで、あんなに高いの。
四ヶ月続いているめまい、息苦しさ、だるさなどの全身の身体症状を
漢方専門薬局で相談したら一ヶ月二万円くらいかかると言われた。
漢方外来のある大学病院は近くにないし困ったなあ
長い間二万円以上毎月払って本当に治るのかなあ。
やはり、メンタルで貰っている抗不安薬を
飲んでいるほうがいいような気がしてくるよ。
218病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:05:37 ID:jzYVjc15O
私も、耳鼻科クリニックに通って漢方薬飲んでたよ。4ヵ月くらい。
けど、全然良くならないから違う耳鼻科に変えたら、デパスを貰って飲んだら調子良くなりました。
デパスって抗不安薬だよね。
219病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:13:18 ID:merzqmaF0
>>217
最近は普通の内科の開業医だって漢方出すよ。
「漢方外来」と謳ってなくとも心療内科では出してくれると思うけど。
電話して聞いてみれば良いと思う。
漢方も人により「合う合わない」があるし、飲み合わせも副作用もあるから、
医師の処方の方が安心できると思う。
220病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:37:03 ID:wePyzgJn0
>>212

腰椎椎間板にヘルニアでもあんじゃね?
神経を圧迫して神経麻痺が起きてるかもね
MRIで撮影するとわかる
221病弱名無しさん:2008/05/03(土) 23:51:16 ID:cDa3aaHgO
薬飲んでないのに自律神経失調症でEDなるの?
交感神経を鎮める薬で緩和する?
222病弱名無しさん:2008/05/04(日) 01:02:26 ID:cgkWhVGr0
>>221
>交感神経を鎮める薬
局部的に、鎮痛などの意味で使う事はあっても、
自律神経失調症ではそういう薬は使えない。
223病弱名無しさん:2008/05/04(日) 01:58:20 ID:p8b3PEhAO
>>218
へえ、良かったね
デパスなら何故か家族に貰ったやつあるから飲んでみようかな

なんか今さっき、久々にでかい動悸来てびっくりした
224病弱名無しさん:2008/05/04(日) 04:04:48 ID:/RR3HSbNO
た、助けて…orz
自律神経失調症に低血圧で今生理痛、三重苦で辛い寝れない痛い。
明日…ていうか今日仕事なのにどうしよう、辛すぎる…。
どうしよう、なんていって休めばいいんだ…
225病弱名無しさん:2008/05/04(日) 04:05:34 ID:/RR3HSbNO
サゲ忘れスマソ
226病弱名無しさん:2008/05/04(日) 06:40:44 ID:G2TrytpB0
どうもこのスレ見たらそれっぽいかな?と不安になってきた。。
貧血の症状とも被るからただの貧血かもしれないんですが・・・
眩暈、動悸、疲れやすい、だるい、筋肉が引きつる、目が疲れやすい、肩こりが酷い、首筋?が異様に痛い、
汗をかかない、手足のしびれ、冷え性、とまあ色々症状はありますが、
診てもらうとしたら心療内科なんでしょうか?
行ったことないので不安です・・・。ただ、まずは貧血を疑ってみますが。
227病弱名無しさん:2008/05/04(日) 09:36:04 ID:Gyh8e3qLO
>>224
仕事休めたのかな?
228病弱名無しさん:2008/05/04(日) 09:54:47 ID:wBCPddwj0
>>224
俺もなんだけどホントこれって辛いよね。外観上は何ともないから。
他人からだとサボってるとかダレてる風にしか見られない。
ただ本当に具合が悪いのだから正直に話せばいいと思う。

>>226
個人的には内科→心療内科の順かな?
まず血液検査とかして体に異常がないか確認してからの方がいいと思う。

229病弱名無しさん:2008/05/04(日) 11:03:09 ID:v0KdIo3o0
みなさんの書き込んでる心情がほんとよくわかる・・・
「健康」ってこんなに難しいことだったっけな、、
230病弱名無しさん:2008/05/04(日) 12:17:37 ID:rR6osou90
>>217
そんなもんだよ。漢方は煎じるときの匂いも体に良いのだ。
半年間がんばって飲みなさい。効くまでは毎日不安との戦いだけど。

精神科で薬もらっても治らないよ。
231病弱名無しさん:2008/05/04(日) 12:42:25 ID:/RR3HSbNO
>>227-228
朝イチで電話してなんとか休み貰いました。ゴメンナサイ職場の皆サンorz
外観的に見てもなんともなさそうな上に、世間一般では『自律神経失調症』なんて病気は偏見され易いからね。
あまり正直に言い過ぎてクビにされたり、引かれたりしないように線引くのが大変…orz
232病弱名無しさん:2008/05/04(日) 14:58:16 ID:xE2Uyoyd0
>>230
必死だな お前
お前の周りに自殺者いるだろ
233病弱名無しさん:2008/05/04(日) 16:07:16 ID:rR6osou90
>>232
いねーよ
234病弱名無しさん:2008/05/04(日) 16:44:58 ID:dPGIqNWVO
痺れにナポリンって薬が効くと聞いたけど
自律神経失調症からくる痺れにも効くかなぁ
日によって痺れが酷くて(寝不足や逆に寝過ぎた後なんかに痺れが出る)
効くなら飲んでみたいが飲んだ人いる?
235シルバージャック :2008/05/04(日) 17:10:19 ID:t9vDjEkXO
(^o^)/ 患者の皆さん〜!
朝風呂に入りなさい。
体温を上げましょう!!

人参やリンゴ食え!

パセリ食え!!
236病弱名無しさん:2008/05/04(日) 18:13:13 ID:cgkWhVGr0
>>234
末梢神経の傷の修復をするので、
自律神経失調症でもしびれには効きます。
でももしお医者さんにかかっているのなら、
メコバラミン(商品名:メチコバール)を処方してもらったら
保険が効く分安上がりだし、薬の効果も高いですよ。
237226:2008/05/04(日) 18:16:26 ID:G2TrytpB0
>>228
レス有難う。
とりあえずまずは内科で調べてもらうことにします!
238病弱名無しさん:2008/05/04(日) 18:45:24 ID:dpKS5XlfO
一瞬頭痛がするって人いますか?
239病弱名無しさん:2008/05/04(日) 21:30:39 ID:Gyh8e3qLO
>>238
ズキッチカッ!
みたいのならタマに…
240病弱名無しさん:2008/05/05(月) 10:21:31 ID:ULo81Gvy0
皆さんに質問があるんだけど、手の爪の下のあたりを強めに揉んでみて欲しいんだ
で、他と比べて薬指の下だけ痛いって人いない?
241病弱名無しさん:2008/05/05(月) 12:45:31 ID:klr0kozA0
>>240
別に痛くはないけど、下のサイトによるとそこは耳鳴りのツボらしいので、
それと関係があるんじゃないのかな?
「体の中 爪を考える」
http://www.yamato-gr.co.jp/ans/04-02/
242病弱名無しさん:2008/05/05(月) 12:49:45 ID:klr0kozA0
>>241の補足
このページの下の方に爪のツボが書いてあるんだけど、
全部の爪が自律神経失調症と関係があるなあ。

親指→頭痛
人差し指→肩こり
中指→不眠症
薬指→耳鳴り
小指→動悸・息切れ
243病弱名無しさん:2008/05/05(月) 16:05:39 ID:nCob7zDZO
吐き気・喉の異物感の人いますか??
244病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:01:41 ID:klr0kozA0
「いますか、いますか」って聞く人っていつも同じ人?
一行レスで説明不足だし、質問して何を知りたいのやら。

主な症状に付いては>>1のテンプレに載っているし、
同じ症状の人がいたからってどうなるものでもないと思うけど。
245病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:15:47 ID:0VGGjfVC0
足の冷え、ニキビ、肩こり、腰痛、息苦しい、頻尿、頭痛、低血圧(15分程度の
運動後で55−80ぐらい)。

ストレッチ等運動は1日1時間、野菜中心の食事、規則正しい睡眠もまったく
効果がなし。
年齢31、男、デスクワーク中心、たばこ10本、酒ビール2本、
身長180、体重68、体脂肪8%。

辛いです。
246病弱名無しさん:2008/05/05(月) 18:41:34 ID:Bq4uAL43O
>>243
喉にビー玉入れてる感じする時あるよー
247240:2008/05/05(月) 19:36:23 ID:8wgtgSqV0
>>241>>242
レスありがとう
痛いの俺だけなのか 良く爪もみの説明で薬指は交感神経を刺激するので
やらないで下さいみたいなのがあるけど、自分は薬指の爪の真下を押した時に
激痛があった
今はずっと揉んでたのと複式呼吸、朝の日光浴、運動と
プレグネノロンっていうホルモンの薬を飲んで
自律神経の失調か鬱なのか分からない不安感、焦燥感みたいなのが和らいだ
プレグネノロンは脳内のホルモンを補充して男性ホルモン女性ホルモンなんかの前駆体
らしいんだけど自分は結構効果を感じてます
248240:2008/05/05(月) 19:42:28 ID:8wgtgSqV0
効果を感じてますって言われても意味分からないですね
未読の方いたらサプリスレの自律神経失調症に効くサプリ、ストレス、鬱などの
スレを見てみて下さい
249病弱名無しさん:2008/05/05(月) 20:33:54 ID:+v7NN/y/O
最近暑いし湿気が多いしでフラフラ
めまい、頭痛、吐き気が出てきたよ…サラリーマンでなければ軽井沢にでも引っ込みたいわ
250病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:23:56 ID:+Jt3GpU00
この病気でサラリーマンなんてマジで大変ですね
応援してます
俺も体調管理気をつけなきゃ・・・・たばこなんか吸ってんなよ俺
251病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:41:16 ID:YaKUedEvO
頭いたい、ぼーっとする…
なんか少しでも体に不調が起こると
大きな病気なんじゃないかと怖くなる…

同じような人いますか?
252249:2008/05/05(月) 21:46:01 ID:FUEyUaf+0
>>250
ありがとな。
でもまぁ、リーマンでなくても仕事持ってるならやらなきゃいけない責任みんなあるからね。同じさ


資産家になり手ええええええええええええええええええええええええ
253病弱名無しさん:2008/05/06(火) 06:18:10 ID:oPSwET8R0
>>251
そういう不安はないな、大きな病気だろうが
病態と治療法さえ確定してるものならまだマシだ・・・
いっそ癌でもここ切れば治る、とか、もうダメだよ死ぬね、とか
予後がわかってるものならどんなにいいか。

たとえ「生命予後は良い」って教科書に書いてある疾患だろうと
それだけだったら大したことない症状でも、ずっと続くと
死にたくなるほど辛いんだって身を持って知りました。
医者っていう職業では、重大な病気かどうかを「死ぬか、死なないか」で見がちだけど、
それと本人の辛さは比例しないんだよね。当たり前のことだけど忘れてた。
いつまで頑張ればいいんだ。このトンネルの先に光はあるのか。
254病弱名無しさん:2008/05/06(火) 10:25:55 ID:YPvsRjtsO
この病気の嫌なとこのひとつに大きい病気の症状と似てるってのがある
医者に平気だって言われても不安になる、不安になるから治らない



悪循環(´・ω・`)ショボーン

でもしびれとかめまいとか怖いよね
でも会社のおばちゃんたちに『だから治らないのよ、脳の病気なら最初に症状出てから随分期間経ってるのに普通にしてられないわよ』と笑われるし
母からは『あんたいい加減自分の病気に慣れてよ』と言われる
255病弱名無しさん:2008/05/06(火) 10:26:47 ID:AS760kNs0
>>253
よーくわかる。
自分は身内を癌で亡くしていて、その苦しみも知っているのに同じような考えでいた。

今はかなり治っている。
きっかけがあるとまだ交感神経が亢進してしまうけど、
症状が軽くなってきたし、何より精神症状が治まってきた。
今から思うと、そういう「先が見えない嫌な気持ち」も症状の一つだったと思う。

医師の処方が適格だったので、何度か薬も漢方薬も変えながら合う物をみつけて、
自分で出来る事としてマッサージやストレッチ、体調が良くなって来たら有酸素運動をして
カラスの行水を止めてぬるい目のお湯に長時間。
後は黒酢を飲んだりマルチビタミン剤やローヤルゼリーとプロポリスを摂ったぐらいかな。

良くなったり悪くなったりを振り子のように繰り返し、その度に一喜一憂したけど
それでも頑張って運動を続けたらいつのまにか振り子が「左右」だけでなく「前進」していた。
まだトンネルの中にいるけど、光は見えている。
誰のトンネルであろうとその先に光はあると思うよ。
256病弱名無しさん:2008/05/06(火) 10:56:41 ID:aNZvgI490
一ヶ月前から手足がしびれ 首痛かったんで頸椎MRIとっても異常なし
脳のMRIみても問題なし 最近めまいがひどく 胸が苦しくなる
左右の手の色が めまぐるしく変化(右だけ赤黒くなったりその逆も)
内科に受診→レントゲン異常なし 心電図→右房が乱れてるが
正常範囲内で問題なし・・   で先生は「自立神経のみだれですな』
といわれたんだが・・・  めまいはともかく
自立神経のみだれで、左右の手の色が変化することあるの? 胸も苦しいし
長々すみませんが 先輩おしえてください>< すごい心配です・・
257病弱名無しさん:2008/05/06(火) 11:07:54 ID:AS760kNs0
>>256
部分的に交感神経が興奮する時もあるよ。
右半身だけ、あるいは左だけ、または上半身だけ、とか。
左の肘から先だけ、とかね。
症状が出ている方といない方の観察が出来る。
出ている方が脈が浮いていたり、筋肉がこわばって太くなってたり。
血行が不順になるので、色も変わる。

胸も「これで心臓が異常なし、なんて嘘だろ?」というぐらい苦しくなる。
多分、常に動悸がするので、心臓も疲れていると思う。心電図には出ないけど。
動悸がひどい時は腹式呼吸(深呼吸)でかなり治まる。
腹式呼吸は練習しないと出来ない人も結構いるみたいだけど、
いざ動悸が酷くなってから試みても上手くできないので、
就寝の時、横になって落ち着いているときに練習して身に付ければいいと思う。
そうすると副交感神経が刺激されて良く眠れるし。
258病弱名無しさん:2008/05/06(火) 11:24:15 ID:aNZvgI490
>>257
レスありがとうございます! 確かに手の血管が浮き出る(今までない所に
もあり心配になってました  検査で異常なしっていわれたので
それを信じてみたいと思います  今までほとんど病気にかかったことなく
神経でそんなことがあるのか と疑心暗鬼になってました(先生ごめんw)
腹式呼吸って奴はググって練習してみます ありがとう
259病弱名無しさん:2008/05/06(火) 12:53:53 ID:uuYtReYj0
腹式呼吸って簡単だよ。
あおむけで力を抜いて、ゆっくり深呼吸するだけ。

あえて注意点があるなら、肩の力を完全に抜いて、
肩が動かないようにする。
肩が動くのは、胸式呼吸になってるってことだから。
260病弱名無しさん:2008/05/06(火) 16:06:13 ID:CMQdXULFO
基本的にいつも手足が冷たい。
常に温かいとかなくて、いきなり体温上昇して動悸やばくなる。
そんなときは血管剥き出しで気持ち悪い。
自律神経失調症になってまだ夏迎えてないけど夏も厳しそうだな(泣)
261病弱名無しさん:2008/05/06(火) 18:44:58 ID:9my8gHtf0
もう辛いです。
3年前からこんな調子で。
でも色んな症状がどんどん足されていく。
めまいで歩きづらいし乗り物酔いみたいな感覚
会社にいるのも辛い
誰がいやとか仕事が大変とかいうわけでもない、とりたてて仕事や会社のいやなことなんて
自分ではさほど思わないのに いうなれば体調悪いのが一番辛い
そうでなければばりばり働いて色んな人とかかわりを持ちたいのに
当たり前のことも出来ないのが現実
仕事をやめてゆっくりしたら治るのかも疑問だし
税金払うためには働かないといけないし、働かないと食べていけない
休職できる環境ではないし 明日仕事にいけるのかそれが毎日不安
仕事にいけばあまりの体調の辛さにトイレにこもったり泣いたり氷で冷やしたり
フリスク食べたりごまかしながら一日を越えるのがやっと
もう疲れた
この先いいことなんてあるのかな
みんなはどんな毎日を過ごしてる?
262病弱名無しさん:2008/05/06(火) 19:46:44 ID:TK1Ou1TbO
>>261
仕事辞めてゆっくりしても
自分の場合は暇な分だけ逆に色々気になって
余計だめな気がするよ。
みんな辛いのに仕事行ってすごいと思う。
仕事辞めた時点でこの病気に負けた気がしています。
辞めてしまったら最後、次を探す力なんてありゃしない。
この先どうしたらよいのやら・・・
263261:2008/05/06(火) 19:55:16 ID:9my8gHtf0
>>262
レスありがとう。
今私は仕事してて辛いけど、やっぱり転職繰り返してきたから261さんの
気持ちよく分かる。
私は悪くなってからまず仕事をやめた。休めばよくなるかもって思ったから。
実際は、薬飲んでごろごろしてたしかに職場にいるときのような不安はなくなったけど
自分が働いてないというので自分がだめ人間みたいに思えて、結局焦って就職した。
それでも半年くらいしたらやっぱり調子悪くなってきて
こんなことを3,4回繰り返した。
だから今すごく仕事やめてゆっくりしたいって思うけど、そんなことしても何の解決にも
ならないって思って続けている。
でも実際は、発作的に気分が悪くなったりしてしまったときは2分感覚で休憩室に駆け込んだり
吐き気止め・安定剤・頭痛薬を飲んだりと、もうぐちゃぐちゃ。
とても「仕事をした」という感じではない。
なんとか今日をやりすごした、という感じ。仕事やめたほうがいいのかなーとかってやめるというのを
過ぎて、もう、仕事にいけない、行ってもデスクに座ってられないから働けない、
という、「不可能」な境地に陥っている。
でも、261でも書いたけど、働かなければ生きていけないし仕事をやめてラクになれる、とも
思えない。ほんと、”この先どうしたらよいのやら・・”だよね。
262さんがおいくつかは分からないけど、週3回とか、もしくは、週5回だけど午前中だけとか、
そういう仕事を探してみたらどうかな?

ほかのみなさんのお仕事事情・仕事との兼ね合いも教えていただけると励みになります・・
264病弱名無しさん:2008/05/06(火) 20:10:36 ID:mcat7BGB0
>>262
                  ハ_ハ
                ∩ ゚∀゚)') 次の仕事
                 〉  /   あるよ!
               .(_ノ_ノ

大丈夫。
また働ける状態になったら、探せばいい。
仕事はちゃんとある。
今はゆっくり、体と脳を休めよう。


これ、自分に向かって言ってる言葉です。
でも、あなたにも当てはまりますよ!
265病弱名無しさん:2008/05/06(火) 21:20:57 ID:5/54LwSN0
>>264
穏やかな気持ちになれた。
ありがとう!
266病弱名無しさん:2008/05/06(火) 21:34:05 ID:TK1Ou1TbO
>>263>>264
262です。
自分は若くないけど
今は今までの貯蓄で何とか・・・
でも、この先このままではやっていけないので

自分でも出来る仕事を探そうかなという気持ちになれそうです。
本当にありがとう!

負けたら・・・だめだよね
267病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:53:25 ID:aM9VHXylO
俺は、多汗、ほてり、ED、不眠、痺れ、不安なんかの症状出て自律神経失調症と診断されたんだけど
実はうつ病じゃないかと考えています。
うつと自律神経失調症の違いってあるんでしょうか?
268病弱名無しさん:2008/05/06(火) 23:08:11 ID:jPuGcztl0
>>267
不調が全部体に出るのは、仮面鬱病というけど、
それを自律神経失調症と診断する場合もあるかな。

厳密には、個々の症状によって判断すると思う。
269病弱名無しさん:2008/05/06(火) 23:38:39 ID:aM9VHXylO
>>268
レスありがとうございます。今までだらけた生活していたのでこれから規則正しい生活、禁酒、禁煙、運動、食事療法して様子みようと思います。
鍼や整体試した方いますか?サウナは行ってもいいでしょうか?
270病弱名無しさん:2008/05/07(水) 00:05:52 ID:NOH82IZC0
やっぱり鬱病なんだ・・
271病弱名無しさん:2008/05/07(水) 00:15:42 ID:KynPjY5R0
>>269
サウナは高温だからどうだろう。温度差に反応して交感神経が亢進してしまうかも。
どういうきっかけで交感神経が亢進してしまうかは、
人によると思うので、大丈夫な人もいるかと思うけど。
大丈夫な場合は、血行が良くなってコリや倦怠感には効きそうだけどね。
272病弱名無しさん:2008/05/07(水) 00:35:33 ID:2WKQ1PbTO
>>270
うつって言うより自律神経が治らない不安からうつになったという方が正しいかも
273病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:00:47 ID:gPTHuNX1O
相談です。
私は過労と夜勤が原因で自律神経失調症になりました
精神的には元気なんで内科では心療内科には行かなくて平気だよと言われバランスという薬を処方され飲んでます。
一時期良くなったけど最近痺れ、だるさ、息苦しさ、目の痛みなど酷くて
症状に対する不安はあるけどいわゆる鬱っぽい精神的症状はないんです
でも心療内科に行くべきでしょうか?
ただ精神的には明るいのに抗うつ剤とか処方されるのかなとか心配なんです
274病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:17:03 ID:0/bwtgjK0
>>273
私も同じです。
でも、心療内科ですよ。

抗鬱薬や抗不安薬には、おもに体の症状や自律神経に
作用してくれるものがたくさんありますよ。
安心してください。

精神症状がないなら、自分の症状を冷静に説明しやすい
かもしれないし、医師とうまくコミュニケーションが取れる分、
正しい処方を出してもらいやすいんでは?
ぜひ一度、相談されてはいかがでしょうか。
275病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:25:19 ID:Cub7zBbdO
おヘソのあたりを暖めると自律神経の改善に良いらしいですよ。
カイロとか使ってみては?。寝る時は低温やけどするので駄目ですけど。
とにかく夏でも冷房にあたりすぎるとか薄着(とくにヘソ出し)とか体を冷やすことは悪化につながるそうです。
276病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:57:47 ID:gPTHuNX1O
>>274
ありがとうございます。
なるほど、行ってみた方がいいかもしれませんね
整体なんかに行くとしびれが取れたりするんですが
また徹夜や激務したりするとすぐ悪化しちゃうんです。夜勤良くないから転職も考えてますが。
心療内科ってなんか敷居が高い感じしちゃって悩んでました。
精神的には心配性ではあるけど明るいし快眠だし食欲もあるし。
だから薬漬けにされてもいやだなぁとか。偏見があったみたいです。
277病弱名無しさん:2008/05/07(水) 02:46:36 ID:Znw7Gbdc0
>>276
精神安定剤って、脳内物質をコントロールするお薬って理解すれば
別に鬱だから飲むとかって偏見に悩まされる事はなくなると思うよ
278病弱名無しさん:2008/05/07(水) 03:44:26 ID:/7YSGVCoO
おとこ?
279病弱名無しさん:2008/05/07(水) 06:17:23 ID:gPTHuNX1O
276ですが無知なものでまた質問させてください
抗うつ剤や抗不安剤などは副作用とかありますか?
たとえば今まで快眠だったものが薬が無いと眠れなくなったり…などは無いでしょうか?
280病弱名無しさん:2008/05/07(水) 08:38:55 ID:KynPjY5R0
>>279
抗うつ剤や抗不安剤でなくとも、どんな薬でも多かれ少なかれ副作用があるし、
飲んだ人全員に副作用が出るわけでもない。体質やその時の全身の状態によっても変わってくる。

薬がないと眠れなくなる…というのは副作用ではなく依存症だけど、
元々不眠がないのなら、依存の症状もさして出ないと思う。
むしろ、不眠症がなくとも他の症状(身体症状も含む)に対して処方される薬が、
同時に眠気を誘う作用もあり、日中眠くなるとか寝起きが悪くなったというような
「困る副作用」が出るかもしれない。

個々の症状や薬との相性によって効き目や副作用はまちまちなので、
要望や質問や不安に感じている事は、遠慮せずに医師にどしどし訴えた方がいい。
その方が医師にとっても薬のコントロールが正しく出来る。

心療内科は「心の問題が原因で、体に症状が出る」ケースを診るのが専門で、
その方面の薬のコントロールも上手だと思う。
281病弱名無しさん:2008/05/07(水) 08:40:55 ID:0P34GaFS0
>>279
めちゃめちゃあります副作用。
抗不安剤は一番メジャーなのは眠気。で、依存性があります。
抗鬱剤は薬によって様々だけど、のどの渇きやめまい耳鳴りから、イけない、
なんてのもあり多岐に渡ります。
282病弱名無しさん:2008/05/07(水) 10:28:46 ID:XD49ipyw0
>>261の状況がおととしの自分と同じすぎてフイタ。
大変だよな、辛いよな・・・!
布団でいくら寝てて疲れとれないし、
俺はその状況で自分が自律神経失調症って分からなくって
周りに助けてって言っても
医者には「薬出したからゆっくり様子をみて気長に〜」しか言われないし、
友人に会えばアドバイスに見せかけた罵倒とかいやみばっかりだし
親は放置して見てみぬふりだし・・で、
「溺れるものは藁にもすがって、藁だからおぼれちゃった」って
感じで倒れちゃった。

もっとはやく自律神経乱れてるって気がついて、
>>1のあれやこれやのオススメためしてりゃよかった〜ああああ!

「早寝早起き?夜眠れないから朝起きられない!(夜までPCして脳みそカッカ)」
「栄養バランス、大事だよね。自炊しないとね、でも面倒あ、お菓子食べちゃえ。
もうおなかいっぱい。また今度・・」
「ストレッチ?簡単そうだけどそんくらいだったらやってもやらなくても同じじゃない?」
で、精神科通って薬ガバガバ処方されて「治らない治らない」うめいて、
わざわざ「鬱って甘えよね」とかでにぎわってそうな掲示板を覗いては
イライラ見てすごしてた過去の俺のあほぉおおおおおー!
283病弱名無しさん:2008/05/07(水) 13:25:29 ID:AXL0QoJoO
>>279
どちらも副作用はありますが、抗うつ剤の方がキツい副作用が多いと思います。

抗不安剤の一番の副作用は眠気ですが、種類にもよりますね…。
自律神経系にはデパスやソラナックスが一般的ですが、
デパスの方が作用時間が短く、筋弛緩作用も強いため耐性や依存が出やすいようです。
自分の主治医は、ソラナックスは副作用が少なくて全然怖い薬じゃないよ、と言っていました。
284病弱名無しさん:2008/05/07(水) 16:46:17 ID:3V3q8rtvO
首の方がたまに釣るっていうか、痛くなる。自律神経になると首にもくるのな…orz
285病弱名無しさん:2008/05/07(水) 21:08:15 ID:hO9aI/GVO
体調が悪くて(めまいだるさ息苦しさ背中首肩こり体が動かない、低血圧)
しばらく寝込んでた時は、仕事も手につかず何もかも嫌になり、
自己嫌悪になり気分が落ち込んでいた。

しばらく投薬と鍼を続けたら、
体調が良くなりつつあるし落ち込みも少なくなったよ。
当たり前の事だけど、体調が悪いと精神にもくるんだね。

さっきお医者さんから減薬も言われ、少し前向きな気持ちになれたよ。

ここの人たちが早く体調が良くなるように、祈ってます。
286病弱名無しさん:2008/05/07(水) 21:10:33 ID:s0592F5c0
日夜の寒暖の差が激しすぎてヤバい_| ̄|○
若い時はこの季節大好きだったんだけど年のせいかな。
緩やかになってた自律神経がグラグラだよー
287病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:37:01 ID:SBz0w+pH0
内科で自立神経がくずれてるっていわれたんたが
手足のしびれの他に 右胸が痛い・・・ これ自立神経のくずれと関係あるん?
なんか心配になってきた・・・
288病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:56:09 ID:cIYaAq35O
>>287
肋間神経痛?
私は左胸痛くて医師に訴えたら
そう言われたよ。
289病弱名無しさん:2008/05/07(水) 23:21:30 ID:KynPjY5R0
>>287
交感神経が興奮すると、痛みも普段より感じやすくなる。
そしてその痛みがまた交感神経を亢進させる。

だから直接、自律神経失調と関係ない痛みでも、
普段は気にならない程度だったのが目立つようになる場合もあるよ。
290病弱名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:20 ID:SBz0w+pH0
>>288
>>289
トンクす よくわかりました〜
291病弱名無しさん:2008/05/08(木) 04:58:19 ID:PmBWePQ3O
だいたいみなさんは交感神経優位なんですか?
292病弱名無しさん:2008/05/08(木) 06:51:10 ID:mF1dZk/5O
「〜いますか?」の一行質問の人が少しうz(略
同じ人なの?

レスしてもお礼レスがあるわけでもないし
293病弱名無しさん:2008/05/08(木) 10:57:13 ID:sQaxsRaBO
あのう、血圧が上昇したりする人っていませんか?
294病弱名無しさん:2008/05/08(木) 15:56:44 ID:NtwVA7L9O
>>273です
心療内科行ってきました。
色々ホームページで調べていたら私みたいなタイプの方もお気軽にと書いてある病院があったので。
心配していた薬も一日一回一錠一種類が出たのみ
しかも薬出していいですかと聞いてくれお薬についても詳しく説明してくださりました
アドバイスくださった方ありがとうございます
先生曰わくストレスなどが心に影響がでる人と体の不調としてでる人がいて
私は後者らしくでも原因はストレスに違いなく、やはりもっと早く心療内科に行くべきでした
295病弱名無しさん:2008/05/08(木) 16:03:48 ID:EE1MC3p40
>>294
デパス?
296病弱名無しさん:2008/05/08(木) 17:57:49 ID:JldHJYGHO
>>293
ありますよ
かなりヤバい時に病院行ったら
160―90でした
297病弱名無しさん:2008/05/08(木) 18:59:32 ID:Vt/I3ywK0
そういえば通常時でも脈拍90くらいあるんだけど
胃痛で病院かかったとき安静時なのに147でビビられたことあるな・・・
今考えるとあれも症状だったんだな。
振り返るとあれも、これも、って納得することがいろいろ出てくる。
298294:2008/05/08(木) 19:04:56 ID:NtwVA7L9O
>>295
ジェイゾロフトというお薬です
新しいお薬らしくて副作用があまりないのだそうです
299病弱名無しさん:2008/05/08(木) 21:17:53 ID:8aKg+atK0
>>298
抗うつ剤ですね。仮面うつ状態でも処方されます。
パキシル等のSSRIの中では副作用が少ない方と言われてますが、
人によっては便秘とか出るみたいなんで、やっぱり相性がありますよ。
早く治るといいですね
300病弱名無しさん:2008/05/08(木) 22:38:47 ID:NtwVA7L9O
>>299
はい。先生に鬱の治療に使われる薬だとは聞きました。
薬剤師さんには胃がムカムカする人もいるのでそうなったら先生に言って下さいね
と言われました。
まだ一回しか飲んでないので効果はわかりませんが早く治りたいです(´・ω・`)
特にしびれが酷いもんで。
焦ると良くないとわかっていてもいつまでも休めないし焦ってしまう。
ところで心療内科でも言えば痺れ止めってもらえますか?
301病弱名無しさん:2008/05/08(木) 22:58:12 ID:Vt/I3ywK0
>>300
上でも出てた商品名メチコバールって薬は神経直して痺れにきくこともあるけど
これ実はただのビタミンB12製剤だから、
コンビニとかドラッグストアでサプリ買ってきて試してみても同じ。
水溶性ビタミンだからとりすぎてもおしっこになって出て行くから
書いてあるより少し多めで試してみても大丈夫。
(ビタミンA,D,E,K入ってるマルチビタミンだったら飲み過ぎダメだよー)
302病弱名無しさん:2008/05/08(木) 23:39:44 ID:8aKg+atK0
>>300
頼めば処方してくれると思いますよ。>>301さんの言われるメチコバールです。
VB12のメコバラミンという成分で、
この成分を含む市販薬はナボリンやアクテージSNがありますが
市販薬ですから値段が高いです…
ジェイゾロフトは少し飲み続けないと効果は実感できないはずですよ
303病弱名無しさん:2008/05/08(木) 23:40:57 ID:ZpcsGudY0
>>300
胃痛や痺れなど、言えば内科系の薬でも処方してくれますよ。
>>301さんの言うように、補酵素型のビタミンB12であれば市販の物でも同じですが、
お高いので保険の効く医師の処方の方がお得です。
304病弱名無しさん:2008/05/08(木) 23:41:45 ID:ZpcsGudY0
>>302
すいません、被ってしまいました。
305病弱名無しさん:2008/05/08(木) 23:57:34 ID:Vt/I3ywK0
あ、ごめん>>301コストとかのことも書くべきだったよね
まだ1回しか飲んでないってことは今度の通院まだ先かなって思って
とりあえず可及的措置としてサプリお勧めしときました。
B6もとれば吐き気とかでてもちょっとおさまるし。
306病弱名無しさん:2008/05/09(金) 04:45:23 ID:wicMSR+30
昨日、東京、少し暑かったよね。
久しぶりに、強度が大きめの運動したら、顔がほてって、フラフラしてきた。
少し休んでも、治らないから、暑いから疲れたんだなーと思って、
適当に食事しようと、ファミレスに入ったんだが、いざ料理を目の前にすると
吐き気が。口に運んでみるも、一切受け付けず。頭に血が上ってたからだろうか。

気持ち的にヤバイと思って、不安になって、近くの病院に行って
内科で見てもらうと、37.1℃。基本は、36.0-4℃くらいなので、熱があった。
診察では風邪。熱射病じゃないか?と聞くと、そうだとは言わなかった。
カルテには直射日光に晒されていたことを書いていたが。
まともに歩ける元気がなかったので、点滴を提案して、2時間ほどベッドで休んだ。
そしたら回復。せきも鼻水も出ない。
あと、寝つきが悪くて、たまにデパス飲むんだけど、やっぱりこれも自律神経がおかしいせいかな。

運動すると微熱でたり、嫌に顔がほてったりすることってある?
あと、疲れているときとか。
307病弱名無しさん:2008/05/09(金) 04:46:57 ID:wicMSR+30
ちなみに、内科的には問題なく、ホルモンバランスも正常。
つまらないくらい健康だそうです。
308病弱名無しさん:2008/05/09(金) 09:27:33 ID:ERekOkvbO
>>300です!皆さんありがとうございます
次は心療内科は一週間先なんで薬屋行ってみました。
色々薬剤師さんに相談したらナポリンSをすすめられて買いました(カードのポイントたまってたから安く買えました)
でもこれも飲んですぐ効果あるわけではないのかな?
309病弱名無しさん:2008/05/09(金) 12:48:35 ID:oiGo1VcU0
あらゆる不調であらゆる検査をしたけど異常なし。
この名前を言い渡された。
最近はふあふあとしためまいがひどく、ひどいときには、
数メートル先に歩いていくのも怖い。
自分の考えすぎだと思ってすごしてたけど、さすがに不安になって脳外科にいった。
今日午後からMRIなので今日は仕事を午前中で帰らせてもらった。
職場の人からも、「なんかふらふらしてるけど大丈夫?」といわれて
ああ気のせいじゃないんだな、となんかある意味安心した。
気のせいだ、考えすぎだ、そういわれるのが一番つらいから。

家に帰ってきた。
祖母がたまたま台所にいて 「今日は仕事なんじゃないの」
母はすべて事情を分かってるし、辛いなら無理しなくていいと言ってくれるので
「今日は仕事午前中までなんよ」とフォローしてくれたけど
祖母の言い方はいつもきついし、事情を説明したところで「なんかね、それは」
みたいな感じにしかとってもらえない。だからもう、流すようにしてるけど
理解されないことがこんなにつらいなんて。
人のせいにしたくはないけど、こういうことがあると本当に追い込まれる。
310病弱名無しさん:2008/05/09(金) 12:52:21 ID:i+3J3jDwO
>>308
よかったですね。
ナボリンはEBよりSの方が痺れに効くらしいです。
自分も飲んだことはありますが、
少し飲み続けないと効果は感じにくいと思いますよ。
ただジェイゾロフトでも痺れが改善する可能性はありますね。
311病弱名無しさん:2008/05/09(金) 13:02:30 ID:g5uCP6WT0
>>309
わかるわかる。

けど理解してもらうのは難しいよ。
自分自身でも症状が軽くなると、「あれは怠けだったのか」と自分を疑ってしまう。
で、ぶり返すと「そういえばこんなに辛かったんだな」と思い出す。
自分でもそうなんだから、身内でも理解できない人がいるのは仕方がない。

自律神経失調症じゃわかりにくいから
「めまいがして心配だから、MRI撮りに行く」と言う風に
症状を言った方がいいかもね。
312308:2008/05/09(金) 13:33:53 ID:ERekOkvbO
>>310
色々ありがとうございます
こんな病気になったのは初めてで色々出てくる症状で訳わからなくなってました
とにかく痺れだけでも早く治って仕事復帰したいです
もともと明るいのに色んな症状に不安で本当に鬱になりそうで辛いです
313病弱名無しさん:2008/05/09(金) 17:22:19 ID:Q8qWqLQ0O
ちょっと質問なんですけど…

自律神経失調症には離人症状とかどっぷりうつになったりしますか?

症状など自律神経失調症に限りなく近いんですが担当医が病名いってくれません。
言ってくれないから統失疑われてると思います。
薬も抗精神薬ですし。

自律神経失調症の薬はどんなのですか?
314病弱名無しさん:2008/05/09(金) 19:13:58 ID:wicMSR+30
自律神経失調症って病気はないから。人によって飲んでる薬も違う。
離人症状、うつ病もあるね。みんながそうではない。
抗鬱薬を飲んでる人もいれば、気分を落ち着けるような薬を飲んでる人もいる。

言ってくれないから統合失調症だと決めるのは早とちりでは?
実際に診察した医師の指示にしたがうのがいいと思う。
315病弱名無しさん:2008/05/09(金) 20:15:49 ID:Q8qWqLQ0O
本当早とちりだったらいいんですけど。。
症状と薬が…みたいな。
またちゃんと聞いてみます。
316病弱名無しさん:2008/05/09(金) 21:07:52 ID:wicMSR+30
>>315
向精神薬じゃなくて、抗精神病薬か?
抗精神薬という呼び方はしない。変換ミスと間違われるとややこしい。
私は、向精神薬のほうね。そういうことなら、統合失調症の可能性もなくはないと思えてしまうのも分かる。
あと、「離人症状、うつ病である」ことは「自身を自律神経失調症だと言う」ことの必要十分条件ではないので注意。

とにかく、最優先するべきは医師の言うことです。
317病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:19:57 ID:haWrdfGM0
デパスを飲みはじめたから、胸が痛い これは恋ですか?
ってのは冗談として副作用かなにかかなぁ〜 しびれに効くのにorz
318病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:17 ID:g5uCP6WT0
>>317
なんだろね?
息苦しくなる副作用はたまにあるみたいだけど。
お医者さんに聞くのが第一だけど、
次の予約がまだ先だとかで聞くのが難しそうなら
処方してもらった薬剤師さんに聞いて見ては。
319病弱名無しさん:2008/05/10(土) 00:36:46 ID:eFleAeIZO
最近火照りが酷くて汗が異常に出て止まりません。。
だるさやらなんやらもあるんですが、薬でなんとか和らげる事は出来ますか?
また総合病院などの精神科を受診しても診察はして頂けるでしょうか?
24才男で、内科では問題が見つからなかったので…
320病弱名無しさん:2008/05/10(土) 01:53:05 ID:WUwFDEkKO
今急に目が覚めて、目を開けたら部屋の壁がぐるぐる回るようなめまいが始まりました。
少し治まりましたがまだぐるぐるしていて気持ちが悪いです。
この病気にもそのような症状はありますか?
321病弱名無しさん:2008/05/10(土) 02:19:19 ID:eFleAeIZO
>>320大丈夫ですか?熱は計りました?
322病弱名無しさん:2008/05/10(土) 02:25:23 ID:WUwFDEkKO
熱はなかったです。
メニエル病の症状に近い気もします。
まだ少しぐるぐるしてます…
323病弱名無しさん:2008/05/10(土) 02:30:55 ID:eFleAeIZO
目を閉じて静かにしておいた方がいいですよ。ずっと治まらなかったら病院行った方がいいです。
324病弱名無しさん:2008/05/10(土) 03:13:11 ID:UWfKzeXUO
>>319
そうしたほうがよい。 つーか、そうすべき。
不思議とおれも内科で原因わからなくても、精神科や心療内科を紹介されなかったよ
325病弱名無しさん:2008/05/10(土) 03:15:34 ID:UWfKzeXUO
>>319
ついしん、質問には個人的な答えは全部Yesです
326病弱名無しさん:2008/05/10(土) 04:11:48 ID:eYqZjdH8O
いつも 決まった時間に 眼が覚める。だいたい2〜3時か4〜5時…
今日は 3時頃 何か嫌な夢見て 心臓がかなりドクドクして起きた…
たまに 寝汗でびっちょりって事もあります。
なんなんだろ…
327病弱名無しさん:2008/05/10(土) 10:49:31 ID:3JlMMxwLO
>>316さん

変換ミスです。抗精神病薬です。主治医にしたがうしかないですからね。
316さんお大事にしてくださいね。
328病弱名無しさん:2008/05/10(土) 10:54:41 ID:QjBPrec30
>>326
私も似たような感じです。1〜2時又は3時過ぎ位に急に目が覚めたりします。
どうも寒気を感じているような感じなのですが、その割りに寝汗がすごかったりとか。
起きる時間もほぼ決まっていて、寝足りなくても2度寝も出来ず結局そのまま・・。
たいてい夢をみるので熟睡も出来ず、夢の中で消耗していくような感じです。
最近は起きると肩がはり首に圧迫感がありなおかつ腰痛。上半身は寒気のような感じが
するけど(風邪の初期症状のような感じ)下半身は汗ばんでておまけに手はしびれる。
脱力感、倦怠感がとにかくひどいです。
ここ最近の夏日になってからが特にひどくなったように感じますが、寝方が悪いのか枕が合わないのか
単に新陳代謝か血液循環かとか、筋力低下か・・・等々色々考えても未だ改善せず・・。
最近は副腎が弱ってるのかな〜とか考え出してきりがないです。
329病弱名無しさん:2008/05/10(土) 14:28:31 ID:NzbDX7+T0
test
330病弱名無しさん:2008/05/10(土) 15:05:35 ID:3Z4AQF/Z0
>>328
内科で何も問題がないのなら、その症状は交感神経の亢進によるものです。
温度差をきっかけに交感神経が亢進し、
普通の人なら本人の気が付かない内にうまく体温調節するのですが、
失調しているので体温調節が上手くいかずにやりすぎて寝汗、冷え。
また筋肉も緊張するので弱い部分(肩・首・腰)にコリを感じる。
痺れも筋肉の緊張によるものです。
血行も不良になるので、全身の倦怠感が出てきます。
眠れないのも交感神経が頑張っているせいで副交感神経が働かないからです。
331病弱名無しさん:2008/05/10(土) 17:01:54 ID:eFleAeIZO
>>324さんは精神科を受診しましたか?
汗を抑える薬ってあるんでしょうか?
なんだか、1時間先の自分の状態が予測出来なくて困ってしまいます。目が乾いたり疲れたりというのも関係あるんでしょうか?たいして酷使してる訳じゃないのに眼精疲労が酷いです。
大阪市内でまともな診察をして貰える病院、クリニックなどあれば教えて頂けると大変助かります。
332病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:42:20 ID:cDMX5QquO
>>331  ドライアイみたいなかんじ?
333病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:50:12 ID:6tBOULb6O
自分は自律神経失調症歴3ヶ月です
痺れがある方に聞きたいのですが、片側だけ痺れることはおかしいのでしょうか?
今サイト色々見ていたら自律神経の痺れは片側だけより両側に出ると書いてありまして、右半身が痺れる自分が不安になりました
でも医者からは自律神経失調症と診断され最初何軒か病院回ったのですがどの病院でも脳外科は行かなくて平気と言われました
最初は右足だけ痺れてて安定剤飲んだり整体行ったりしてたら治ったんですが、
先日仕事激務で2日徹夜したら右半身痺れる様になりました(顔とかは平気です。)
不安になると息苦しくなるし余計痺れてくる感じがする。
言葉がでないとか呂律回らないとか頭痛いとかまったく無いんですが脳外科行くべきなのかな?

もともと過労と生活リズム滅茶苦茶なのが自律神経失調症になった原因で徹夜とかしないよう気をつけてたんですが
ゴールデンウイーク前で有り得ない激務だったからなぁ
334病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:50:18 ID:3Z4AQF/Z0
>>331
肩や首のコリだけではなく、目のところの筋肉も緊張するのと、
抹消の血管の血行不良と、首のコリによる首から上への血行不良などが重なって、
目や耳にも影響が出ます。
顎関節症なども顎の関節付近の筋肉の緊張と痺れが原因です。

心療内科が専門だと思いますが
このスレに大阪の人が来ているかは不明なので、
大阪のまちBBSなどで口コミを聞いて見たらどうでしょう。
まちBBSの携帯用入り口 大阪
http://kinki.machi.to/osaka/i/
335病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:52:18 ID:3Z4AQF/Z0
>>333
半身だけどころか、肘から先だけとか、上半身だけとか
日替わりで来ますよ。
酷い時は全身に来ますけどね。
ご心配でしょうが、大丈夫です。
336病弱名無しさん:2008/05/10(土) 19:00:02 ID:3Z4AQF/Z0
>>333
その他の自律神経の症状がなく、
痺れだけが出るのだったら、ひょっとしたら頚椎か脊椎関係かもしれません。
その場合は整形外科です。
337病弱名無しさん:2008/05/10(土) 19:34:38 ID:6tBOULb6O
>>335
そうですか!みなさん両側なのかと思ってました
でも内科でも耳鼻科でもあなたの様子をみる限り脳外科は必要ないよと言われたし悩んでました
悩むから余計具合悪くなっちゃって。悪循環です(´・ω・`)
>>336
自律神経失調症の症状バリバリですwww
怠いし、疲れるし、息苦しいし、フワフワするし、喉に異物感あるし
整体の先生には首は大丈夫だと思うよとは言われました
338病弱名無しさん:2008/05/10(土) 19:41:53 ID:lRNjEsQd0
個人的には脳のMRIは撮っといた方がいいと思うけどね
精神的に安心するだろうし脳の病気は緊急性が高い MRI所持病院ならはやく見てくれるよ
痺れってのはほんとむずかしい 自立病んで痛感したよ(´・ω・`)
339病弱名無しさん:2008/05/10(土) 20:16:07 ID:NcC4LjxGO
ここの人は鼻の穴を片方塞いだ時に左の穴の方が息をしやすい人が多そうだね。
340病弱名無しさん:2008/05/10(土) 20:25:44 ID:onBE79kR0
どういう意味?
341病弱名無しさん:2008/05/10(土) 20:41:25 ID:6tBOULb6O
>>338
そうですね、今給料日前なんで給料入ったら行ってみようと思います

でももし脳だったらと考えたら怖くてまた不安になってきた(´・ω・`)息苦しい


本当に嫌だなこの病気
342病弱名無しさん:2008/05/10(土) 21:10:57 ID:3Z4AQF/Z0
>>341
内科でも耳鼻科でも脳は大丈夫と太鼓判を押されたのなら
脳のMRIは「安心するためのお守り」だと思えば大丈夫(`・ω・´)

開業医で、しかも脳外科や脳神経内科ではなくとも、
やっぱり何人かは脳に問題のある人を診ているから、
脳なのかそうでないのかは経験でわかるようですよ。
343病弱名無しさん:2008/05/10(土) 21:25:53 ID:6tBOULb6O
>>342
マジで優しい言葉ありがとうです(つд`)
内科の先生に「脳ならそんなにペラペラ喋れないし働いていられないよ。あんま心配しないで」と笑いながらと言われましたね
耳鼻科の先生にも「あなたの場合不規則な生活と言う原因がハッキリしてます!
脳外科はどうしても行きたいなら紹介状書くけど僕は必要ないと思います」
とハッキリ言われてしまいました。

この病気になってから不安感が強いなぁ
しかも色んな症状出るから戸惑うし。
僕の場合疲れると症状悪化するんですがそういうもんですか?
せっかく良くなっても忙しい日々が続くと悪化してしまうんですよね。
344病弱名無しさん:2008/05/10(土) 21:48:22 ID:3Z4AQF/Z0
>>343
そりゃ疲れたら一発ですよ。
交感神経が亢進して自律神経が失調する場合が多いのですが、
お仕事などはもろに「闘いの神経=交感神経」が緊張しっぱなしですから。
それどころか、温度差(本人が暑いな、寒いなと思うより前に働く)やら
低気圧やら、換気の悪く人が多い場所(空気中の酸素濃度が低い)やら
イライラしたり不安に思った瞬間に、交感神経があっという間に亢進し、具合が悪くなったりします。
(亢進するキッカケは人それぞれですが)

精神的な物が原因ではなくとも、不安感やイライラが出てきます。
自律神経の制御塔のある視床下部に、感情をコントロールするホルモンを出す役割があるからです。
イライラしたり不安に思ったりする事でも交感神経が亢進するので、悪循環。
自分の出しているホルモンのせいで不安なんだ、現状には不安な要素はないんだ、と認識すれば
少しは気持ちが楽になります。
お仕事が忙しいのは大変ですね。環境が変われば良いのですが。
345病弱名無しさん:2008/05/10(土) 21:50:00 ID:5+Gt2WTu0
幻覚見えるんだが(自分で意図的にイメージする妄想ではなく
勝手に頭に浮かんでくる)これの可能性あるかな?
あとこのこと医者に言ったらヤバい?
346病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:01:04 ID:Y5Djjl1BO
自律神経失調でお悩みの皆様。内科〜精神科・心療内科、まぁ勿論それもよろしいのですが
「整形外科」への受診を経験された事の無い方は、是非検討してみてください。
意外と、単なる骨の歪みから発症してる可能性も非常に大きいです。
実はこの私もそうでした。喉の違和感から始まり、みぞおちの鈍痛・胃痛・消化不良・不眠、等々。
精密検査は異常無し。内科や神経内科からは自律神経が云々と言われ
デパスと半夏厚朴湯(漢方)を処方されましたが、二ヶ月試すもイマイチ。
ある日、以前から気になっていた首の凝りが酷くなり、これも自律神経失調の影響かと思いつつも
その時は気紛れで、なんとなく近所の整形外科を受診してみました。
すると「経度の頚椎ヘルニア」と、いきなりの確定診断。
投薬はそのままデパスでしたが漢方は中心。しばらく治療通院をしてるうちに
首の痛みも少しずつ改善され、それに比例して体調も良くなってきました。今では完治とも言える状態。
現在もたまにマッサージをお願いする程度で顔を出していますが、薬は既に不要となりました。
あの頃の色々な痛みや欝っぽさ、倦怠感や慢性的な疲労感もなくなり
笑っている時間が多くなった気がします。

もしかしたら皆さんの中にも、骨の歪みが原因な方もいらっしゃるかも知れません。

既出な今更発言でしたらすいません。重ねて長々とすいません。参考までに…。
347病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:07:33 ID:onBE79kR0
>>345
それなら健康な人間はいないな。
あと、幻覚を見ているとして、それは直接的に自律神経関係ないから。
348病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:30:36 ID:gYfh7m/Y0
>.>346
>まぁ勿論それもよろしいのですが

この発言が異様に上から目線でムカつく。
その程度で完治するなら苦労しねーよ。
349病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:46:38 ID:oH0tCGnZ0
>>333
>怠いし、疲れるし、息苦しいし、フワフワするし、喉に異物感あるし
これまさにあります。ふわふわ感が強かったため昨日MRI行って来ました。
やはり結果は異常梨でした。
それから、痺れですが 私は左側に感じることがほとんどです。
胃の不快感も、腸の不快感も、首のこりも、左側。
これまで、胃カメラ、大腸カメラ、血液検査(甲状腺含む)、今回のMRI
とやってきましたが、いずれも異常無しでした。
心療内科でレキソタンをもらい、漢方薬局で調合してもらった漢方をもらい、
体のいたるところが悪くなって我慢できないほどになったらそのつど鍼灸(鍼よりも灸が主なので、
ツボさえつかめば自分でもできそうですが)にも行っています。
あまり心配なさらなくて大丈夫だと思います。
自律神経〜の症状って多様ですし、人によっても違うので、自分が安心できるまで
検査をして、器質的に異常や病気がないことがわかれば(それが不明確なままですと、
安心できない=症状が不安になる=悪化するので)
あとは、まったりすごされるのが
良いかと思います。
350病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:55:36 ID:lRNjEsQd0
ちなみ 自分が首の痛みで整形いったときは
「首も痛いが手も足もしびれます」
担医「MRIみたが問題なし しびれに関係ありません」
「頭痛もします 吐き気もします」
担医「首と内科的病気は関係ありません 頭痛なんてありえないです」
で首の鎮静薬もらったが効果出ず→一ヶ月いろんな病院に放浪の旅へ→脳外科二件・循環器科二件・整形二件+
やっと二件の目の内科から「自立神経かも・・」っていわれてデパス投与 
おれは出会った医者はみんな自律神経って言葉が嫌いなんだなって思った・・・
まぁころころ医者変える俺も悪いが、経過観察二週間なんて我慢できるかよw
351病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:02:33 ID:lRNjEsQd0
>>349
自分は胃腸系の科は受けず内科の先生から自律神経が
あやしいっていわれたんが、やっぱそっち系も受けたほうがいいかなぁ〜
胃腸系の不快感は特になく、めまい、手足のしびれ、頭が重い、胸の不快感・圧迫感 首の痛み
不眠、動悸とかんんだが・・・受けたのは内科・整形・神経外科・脳神経科・心療内科・循環器科
352病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:08:58 ID:onBE79kR0
自律神経失調症は病名じゃないので、
医者としてみれば、病気を発見できなかった、根本的な治療を開始できなかった、ってことになるからだろう。
特に大きな病院ほど嫌がるなぁ。そして、治療が長引くようなら、なおさら嫌だと思うだろう。

単純に疲れているだけなら休めばなおるだろうが、精神的に問題がある場合とか、
神経圧迫されているときとか、ほかに明らかな異常があるときは、その原因を取り除かないと
休んだって治らないし。

デパスでマッタリさせておいて、体力が回復して、その間にいろいろ変化することで
精神的な原因がなくなることはあるかも。
353病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:09:56 ID:Y5Djjl1BO
>>348
まぁまぁ、安価は落ち着いて打ちましょうね。

上から目線のつもりはサラサラありませんがね…。
困った精神患者さんです。それくらいでイライラしないの。
あなたみたいな人には、その「上から目線」で物を言う事が妥当に思えてしまいます。

とりあえず氏ねば?
354病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:09:56 ID:VR8xEtpC0
最近食べると腹が痛くなることが多く、頭も痛いです
強い光は目がまぶしく感じて目を開けてられないです
あと寝てると地震かなと思いましたら自分が揺れてるんだと気づきます
症状を調べていくと自律神経失調症がヒットしたのですが
どう思いますか?
355病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:18:02 ID:onBE79kR0
スルー検定に落ちた方が2名ほどいるな
356病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:20:08 ID:onBE79kR0
>>354
たとえここに本当の医者がいたとしても、それを聞いただけで診断できない。
とりあえず内科へ。異常がないと分かったら、可能性を考えて、心療内科、整形外科、などへ。
357333:2008/05/10(土) 23:35:08 ID:6tBOULb6O
>>349
ありがとう。今日ここで相談してよかった。
一人悩んで息苦しくなってたから。
なかなか周りに話せないしネットで調べると色んな情報で混乱しちゃうし。不安になるとしんどくなるし…

皆さん本当にありがとう!

自分は絶対仕事が良くないんだな
昼夜逆転だし冷蔵倉庫だし。激務だし。
この病気に悪い作用ばかりだな
仲間はイイヤツだし仕事も馴れてるから辞めたくはないが体を考えるとな(´・ω・`)
358病弱名無しさん:2008/05/11(日) 01:13:41 ID:qetxD6J8O
まずは重大な疾患が隠れていないことを確認しないとね
自律神経はツラいけど、すぐさま命にかかわるようなことはないから
安心して治療に努めるべし
359病弱名無しさん:2008/05/11(日) 01:29:03 ID:qNR7YwCEO
>>334さんありがとう。まちBBSはケータイからは書き込み出来ませんか?パソコン持っていないので良く分からないのですが…
大阪の方がいたら教えて欲しいです、すみません。
360病弱名無しさん:2008/05/11(日) 01:44:16 ID:ejCztJBFO
脳の病気
ALSの可能性ないですか?
361病弱名無しさん:2008/05/11(日) 02:40:49 ID:3OpXZ0y/0
そういうことは病院で聞いてくれ…
362病弱名無しさん:2008/05/11(日) 10:03:34 ID:CE8VEhMHO
なんで光がまぶしいんだろう………
363病弱名無しさん:2008/05/11(日) 10:09:20 ID:IDRLP/EJ0
俺のはたぶん骨格の歪みからきているものだと思う。
医者からストレスだよと散々言われてたけど、薬を1年間飲んでも、河川敷で寝転がるような
生活を半年くらい繰り返したけどまったくよくならなかった。唯一効果を感じるのは運動やストレッチで
それらをしない日は調子が悪い。ストレッチのおかげで顎関節症も治りそうだし。
364病弱名無しさん:2008/05/11(日) 11:00:09 ID:5zjaB6VH0
私も光がまぶしいです。
私の場合、これは自律神経失調の一症状かと思ってたけど、原因でもあるのかな?と最近思います。
なぜかと言うと、気分悪いのに無理して光を見て(PC、夜の運転など)たとき、
ものすごい悪寒と震えが止まらなくなって、その日以来自律神経失調が悪化したからです。
なので、「目が弱い、疲れやすい」という方や「光をまぶしく感じる」という方は、
極力PCやテレビ、映画、携帯などを避けたほうが自律神経失調は改善しやすいのではと思います。
365病弱名無しさん:2008/05/11(日) 11:17:34 ID:DsmCGwD90
うつ病と酒はよろしくない組み合わせだそうですが、
毎晩飲んでます。
翌朝、死んでる気分に襲われる時もあるけれど、
生きてます。ちゃんと。
でもカウンセリングは欠かせません。
酒はやめられない。
でも生きます。生涯をまっとうします。
生存本能のみで生きている感じはしますが。
366病弱名無しさん:2008/05/11(日) 11:36:39 ID:7n5M9/RzO
>>365
おまいゎ俺か!
367病弱名無しさん:2008/05/11(日) 11:53:13 ID:CE8VEhMHO
>>364
 
仕事がPC関係の人はどうすれば……(´Д`)
読書ですら30分でやばい
368病弱名無しさん:2008/05/11(日) 12:07:29 ID:fDigekRTO
私は携帯の画面を30分視るだけでも
ムカムカしてきます。
胃に空気溜まったみたいになるので苦しくて。

目も滲みて痛くて、外出すると常に充血。
アルガードが手離せない。自分みたいな人、いないだろうなあ…。

ちなみに
内科で全て検査済みで異常なしです。
医者には『自律神経乱れて交感神経が優位になってる』と言われました。
369病弱名無しさん:2008/05/11(日) 12:08:34 ID:3OpXZ0y/0
>>364
モニタを見たり、車の運転は、交感神経を高ぶらせる。
自分はPCを使うことが多いから、何度か寒気など経験しているよ。
それに加えて、パニックになる。
ベッドで横になっていると治ることが分かってからは、パニックにはならなくなった。

特に寝る前はできるだけモニタを見ないほうがいい。
その為に不眠に苦しむ人もいるくらいだ。
370病弱名無しさん:2008/05/11(日) 12:42:48 ID:wFzWTrne0
>>369
へえ それはしらなんだ
確かに寝るギリギリまでPCしてるなぁ ちょい実験してみる ありがとう
371病弱名無しさん:2008/05/11(日) 13:03:28 ID:qetxD6J8O
寝る二時間前からパソコンなどはしないほうがいいですよ
そうでなくても交感神経優位が続いているのですから
どんどん副交感神経を高めてやらないと
せっかくの睡眠が台無しです
372病弱名無しさん:2008/05/11(日) 13:26:22 ID:9Fm7/LNu0
自分の場合は 整形外科→脳神経内科→心療内科を同じ大きな総合病院で。
元々頚椎症があり、首に歪みがあった。

上の方のレスで整形外科の事も出ているけど、整形外科の医師でも色々と認識が異なり、
近所の開業医の場合は「首と内科は関係ない」だった。
総合病院の医師は「何らかの因果関係はあると思うけど、整形外科では自律神経は治せない」で、
器質的に自律神経(視床下部)がおかしいかどうかの判断→脳神経内科→器質ではない→心療内科。
(その後ネットなどで調べたら、整形外科でも積極的に自律神経との関連を研究して
治療も行う整形外科の医師もいるようだ。でもまだまだ少数派。)

心療内科に行く事になって「薬漬けにされるのでは」とビクビクして行ったら
「まずはストレッチです。体力が付いたら有酸素運動も」と言われ、
薬漬けどころか整形外科で出ていたデパス3錠も徐々に減らされ、
ストレッチごときでこの苦しい症状が治まるのか、と半信半疑だったけど、
色々説明してくれるし、こちらの言い分もじっくり聞いてくれる医師だったので
信頼してさっそく医師お勧めのストレッチ本を買って毎日入浴後にやったら、
2週間後ぐらいから徐々に症状が軽くなってきて、特に首から上の不快感が減った。

今では自分の体(健康)に欲が出て、軽い筋トレや有酸素もやってる。(心療内科に通いだして7ヶ月)
まだめまいや動悸、筋肉の緊張の症状は出るけど、かなり気にならないレベルまで来た。
姿勢も良くなったし、元々の持病である頚椎症も治まってきた。
373病弱名無しさん:2008/05/11(日) 13:40:41 ID:8elLaJbe0
こういう雨の日や曇りの日は手や足の先が冷たくなり
気持ちが情緒不安定になる・・・
374病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:08:01 ID:3OpXZ0y/0
>>373
同じく・・・春なのにゆたんぽを手放せない
ご飯ものどを通らなくなる
375病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:10:11 ID:qetxD6J8O
>>372
私も頚椎症と言われているのですが
どんな運動が効いてますか?
寝ながらできる運動ってなかなかなく(当たり前か)
二足歩行がツラい身としては運動不足解消が難しいです
376病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:11:46 ID:3OpXZ0y/0
あと、シャワーはどうなんだろう
なんか、シャワー後、どんなに素早く着替えても、少し調子が悪くなる。
もともと代謝が低くなってる上に裸になるので、あまりよくないのかな。
浴びているときは気持ちいいんだけど
377病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:20:14 ID:wFzWTrne0
>>372
いい先生ですな〜 うらやましいw
お勧めのストレッチ本って奴が気になるんだが・・ よければ教えてほしいです(´・ω・`)
378病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:23:13 ID:8elLaJbe0
冷水シャワーとかどうですか?体が逆に暖かくなるらしいですよ
心臓弱い人にはお勧めできないけど 

あぁ空が晴れてきた・・・と同時に気持ちも少し晴れてきた・・・なんちゅう体じゃ
379病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:45:09 ID:9Fm7/LNu0
>>375
整形外科の医師には「首はなるべく動かすな、でも肩と腕は鍛えろ。」と言われていたので
始めは寝ながら背泳ぎみたいな運動をしていたけど…。なんとももどかしくて長い時間は出来ない。
良く考えればそれは「首が痛い時」に限っていたようだ。

整形外科には「何か無理をして痛みが出た人、悪化させた人」しか来ないし、
治療の方針が「老化や怪我でこれ以上良くはならないけど、悪くさせない、少しでも苦痛を減らす」なので
首に慎重になるのも、デパスが一日に三錠も出ちゃったのも致し方なし。

心療内科では「痛くないときに無理をせずストレッチで伸ばしてください」と言われたので、
おずおずと首のストレッチもやりました。(次第に慣れて大丈夫になる。でも痺れたり痛むときはしない)

運動では立って「肩こり体操」。一回三分も掛かりません。これを朝昼晩。
良くある「肩を上下に上げ下げ、腕を前回し後ろ回し、体の前で右回し左回し」
こんなラジオ体操より簡単なものでも、2週間ほどで結構楽に。
380病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:46:15 ID:W81CZSdc0
ええなー・・。最近ようやく落ち着いてきたと思ったら連日の夏日以来首は痛くなるそのせいか
のぼせて何も出来ん。肩こりもひどいので整形外科行ったら多少ゆがみはあるけど筋力低下が原因
見たいな事いわれ以来筋トレ。ようやく肩のはりは落ち着いてきたが今度は不安感に襲われる日々。
最初のころにも同じような不安感に襲われたな・・・。
その時はパニック状態になって病院かけづり回ったもんだが、さすがに今はある程度気持ちで
抑えられるようにはなったがやはり不安は不安だ。
交感神経優位によるものなのかもしれんが最近はホルモンの代謝異常が気になってしまってしょうがない。
バランスが崩れてはいるがそれ以上深刻だったら・・・などまた新たな不安の種を拾ってしまった。
気にしだしたらしょうがないのでホルモン検査でもしてもらおうかと思っている。
甲状腺機能は問題なかったけど(当時は)ほかはどうなのかな・・・。
みなはホルモン検査はしてるのかいな?
しかしホントいやになるな・・。でも気持ちは前向きに。
381病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:58:31 ID:9Fm7/LNu0
>>375>>377
参考までに医師のお勧め本は
「痛みと歪みを治す 健康ストレッチ」 伊藤和麿著 池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/details.jsp?goods_id=1797

ちょうど病院の帰りに寄った書店で同じのがあり、
そのコーナーには似たような他のストレッチ本もたくさんあったのだけど、
その時は違いが良くわからなかったものの、まあお勧めだしコレでいいか、と購入。
今から思うと、
イラストではなくモデルが写真でポーズがわかりやすい
どこの筋肉を使うのか、モデルの体に斜線が書いてあってわかりやすい
同じ筋肉でも、何パターンかあるので、自分が出来る方を選べる
他の本では余り載っていない首のストレッチも何パターンか載っている
が、お勧めポイントだと思う。

ストレッチは「伸ばす=コリを取って循環を良くする」だけではなく、
筋トレの要素もあるので、まずはストレッチで体の調子を良くし筋肉を丈夫にしたら
他の運動も出来るようになってくる。
但し、すぐには結果が出ない。継続は力なりだと思う。
(とはいえ、自分の場合は2週間も行うと体調が良くなってきてモチベーションが上がりました。)
382病弱名無しさん:2008/05/11(日) 15:26:22 ID:3OpXZ0y/0
>>378
それって健康な人むけではないの?
冷える >> 交感神経がががが
ってイメージで試したくない^^;
383病弱名無しさん:2008/05/11(日) 15:38:39 ID:wFzWTrne0
>>381
ありがとう ちょい読んでみる
384病弱名無しさん:2008/05/12(月) 07:42:53 ID:WCAoMnph0
昨日は寝る前に音楽をきいて逆に神経が高ぶってしまったせいか逆に寝付けなくなって
しまった。おまけに長々と夢を見るは寝汗をかいて朝からだが冷えるは久しぶりに最悪
な目覚めになってしまった。
そういえば夢は朝方に見ることが多いようだが夢を見る時間帯はやはり交感神経が働いている
のだろうか?
385病弱名無しさん:2008/05/12(月) 09:10:16 ID:xIqwOYgH0
性格的に、自律神経が乱れる原因になっていると思うのだけど
どうすれば、そのおかしな性格を修正できるのか知りたい。
先天的な性格は、あくまでも傾向程度にすぎなくて、
どんな環境で育ったかのほうが重要だと思っている。
というか、心あたりがある。
昔から親の前では失敗できないという気持ちで生きてきた。
完璧主義というか、体の調子とか本当にやりたいことより、学校の成績のほうが重要。
うまくいかないと、泣き出したり、とても不安になる。
親の顔色ばかり伺ってすごしてきた感じ。ほしい物があっても、それを欲しいと
素直にいえなかった。言ってしまえばアダルトチルドレンなのかな。

そのせいか、成人してからも適度に休むことができない。
最近成人したばかりだけど。そして、体調が悪いと、できることも少なくなり、
そのために不安になる。自律神経が乱れる。寝れない。の繰り返し。
今は、薬でなんとか眠れるようにしてるけど、
薬が飲めない日中に外出するのはとても辛い。
気持ちは、まともに生きようとしているのに、体が明らかについてこない。
人一倍、まともに生きようとしているのだろうか。その加減がわからない。

親は、とっくの昔に完璧なんて求めていなくて、現状、まともに生きていない私も
認めてくれているのは分かるけど、染み付いているためか、気づくと、
誰からも要求されていないのに、がんばっている自分がいる。

カウンセリングとかでよくなるのだろうか。薬と一生付き合うのは正直いやだなぁ。
とにかく、なんでもいいから純粋に趣味を楽しめるようになりたい。
乱文ですが、ここまで読んでくれていたら、ありがとう。
386病弱名無しさん:2008/05/12(月) 09:12:40 ID:xIqwOYgH0
肝心の聞きたいことは、どうするべきか。
やはりカウンセリングとかが必要なのか、
それとも、そういう性格を修正できるような本とか、
何かないだろうか?
ということ。
387病弱名無しさん:2008/05/12(月) 10:10:51 ID:siQd9lpH0
>>386
基本的に「自分で治す」ものだ、っていうのさえ忘れなければ
カウンセリングで他人を利用しても、2ちゃんで相談でも
専門書なんかの力を借りても、何だっていいと思うよ、自分に合ってると思う方法で。
治して「もらおう」と思ってる時点では何をやっても無駄。
まずはサイトなり専門書なりを読み漁ってみては?
388病弱名無しさん:2008/05/12(月) 10:29:57 ID:59Ox8Ats0
>>385
>昔から親の前では失敗できないという気持ちで生きてきた。
さぞや辛かったでしょうね。普通は外でのストレスを、親の懐で癒すものなのに。
あなたの親御さんを責めている訳ではないですよ。
大人だとて親だとて、本当に相手の為になる理想通りの言動は出来ませんから。

>気持ちは、まともに生きようとしているのに、体が明らかについてこない。
それは、今でも十分にまともなあなたなのに、それ以上に頑張ろうとするから
あなたの代わりに体がSOSの信号を出してくれているのですよ。
がんばるのはちょっとお休みにしましょう。
成人したばかりでしょう?まだまだ人生は長いので、これから先、体が元気になってから、
いくらでもがんばる機会はありますよ。

カウンセリングが必要…というよりも、カウンセリングをした方が気持ちが楽になる事もあります。
治療を受けている病院などにちゃんとした資格のある専門家がいて、
カウンセリングを受けられる機会があるのなら受けて見るのもいいと思います。

性格も無理して直す必要もないと思います。
ただ、ちょっとだけ考え方を修正した方がいいと思います。
要求に答えなくとも、あなたを大事に思う人はいっぱいいるでしょう。
大事にされた恩返しは、相手の要求に答える事ではなく、まずは自分自身を大事に思う事です。
それ以上の事はもっと先でいいんですよ。
389病弱名無しさん:2008/05/12(月) 11:01:00 ID:xIqwOYgH0
>>387
うん、ただ正直に言えば、匿名で信憑性のないウェブの情報ばかりでは、
本当に大丈夫なのかという不安もある。
もし専門的で評価の高い特効薬のような本があれば、それを試してみようと思っていたが、
今考えると、そんな本あったら、とっくの昔に耳に入ってるだろうなぁ。
もちろん、ウェブにそんなページがあれば、紹介してほしい。
なので、結局はカウンセリングがいいのだろう。

>>388
最後あたりの文は特に理由もなく安心しました。
やっぱり、体が不調になることで、人間関係も質素なものになってしまいましたが、
よく分からないけどとりあえず肯定してくれる人がいれば、また違ってくるんだろう。
390病弱名無しさん:2008/05/12(月) 12:09:55 ID:siQd9lpH0
>>389
とりあえず心理面は「認知(行動)療法」についての本何かしら読めばいいと思う。
本屋に行けば新書でもメンタル系のとこでも似たような名前のがたくさんあるだろうから
読みやすいものを探してくるといいと思う。
認知療法が有名&広まりすぎてて突出した良書が知られてないだけかと。
ネタ元の外人(フリーマン)の著書まで手を出す必要はないと思われ。
カウンセリング通ってもやるのは大概これだから、通うんでもセルフでもお好きなように。

あと身体面で、薬を使いたくないのであれば自律神経訓練法をかじるといいかと思うよ。
391病弱名無しさん:2008/05/12(月) 14:56:50 ID:rECO7cIwO
>>359です。昨日、今日は肌寒いですね。なんだか、体がオーバーに反応してしまう気がします。周りが少し寒いと思うのも、物凄い寒気あったり、みんなが少し汗ばむくらいで滝のように汗かいたり…。
寒いくらいでも室内とかに入っちゃうとのぼせた感じになったり…
晴れた日の外で風が少しあるくらいの陽気が一番過ごしやすいです。
392病弱名無しさん:2008/05/12(月) 15:25:52 ID:SDr4MKST0
>>385
俺は内向的・自虐的な引っ込み思案で内弁慶で面倒くさがりで人任せな最悪な性格なんだけど、
やっぱ自律神経狂ったのも性格のせいもあるかなぁと思って
性格改善しようと寝る前に日記書くことにしたよ
今日したこと・明日すること・自分の性格で直すところなど書いてる
でもやっぱ3ヶ月くらい日記つけてるけど、反省してもなかなか性格って変わらないんだなぁって思った
それでもやらないよりはマシだと思って日記つけてる たまに面倒になって2,3日サボるけどw
393病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:00:34 ID:qYt8uN7jO
俺第1頚椎ずれてて矯正してもらってるけど当日しかよくならない。カイロに週2回を一生続けるとなると金かかって無理
394病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:19:45 ID:4JIbG4RP0
>>392
最悪な性格の人なんていないから大丈夫だよ。
君は自分の良さに気付いてないだけさ
反省しているだけ偉いよ
395病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:41:26 ID:tJcOUXzOO
もし自律神経失調症と診断されまだMRI撮ってない人居たら絶対撮るべき
自分も痺れ、ダルさ、疲れで自律神経って言われて心療内科行ってたけど
なんとなく痺れ怖いから今日MRI撮ったら多発性硬化症の疑いありで明日大学病院だ。
ダルさもこの病気の特徴らしくて。もし自分みたいに誤診されてる人居たら…と思って書いてみた。
396病弱名無しさん:2008/05/12(月) 20:01:08 ID:59Ox8Ats0
多発性硬化症だと動悸やめまいが出ず、痺れと目の症状が強い。
きっかけも交感神経への刺激ではないし、精神的ストレスも無関係と言われている。
何より発症数が少ない。
だから心配な人は安心のために医師に相談してからMRI(脳、脳神経)を安心のため
撮る、ぐらいでいいと思う。
397病弱名無しさん:2008/05/12(月) 20:39:48 ID:pdpdczZO0
>385
認知療法って知ってる?
『うつと不安の認知療法練習帳』という本があるんだけど
(他にもトレーニングブック的なのはある)
いくつかは有効だと思う。
自分の場合、被害妄想になりがちな時に役だったよ。
398病弱名無しさん:2008/05/12(月) 22:11:14 ID:SDr4MKST0
手や足などの冷え症が半端ないんだが
養命酒とか飲んだり半身浴したりしても全然良くならない
なんなんだろう?ストレッチとかマメに体動かしたりしてんのにな〜
もう湯たんぽが生命維持装置みたいになってきてる
399病弱名無しさん:2008/05/12(月) 22:36:55 ID:59Ox8Ats0
>>398
半身浴より全身をぬるい目のお湯に長い目に、の方がいいかも。
ストレッチでも結構ポカポカして来ますが、
軽い目の筋トレで筋力をつけるとさらに冷えが緩和されます。
と言っても結果が出るまでに2週間ぐらい掛かりますが。
400病弱名無しさん:2008/05/12(月) 23:23:36 ID:SDr4MKST0
>>399
レスありがとうございます
確かに自分筋肉がない貧弱な体なので筋トレ・ウォーキングやってみます
401病弱名無しさん:2008/05/13(火) 09:24:29 ID:W4gD1yQIO
僕は上部頚椎矯正+筋トレ+サプリメント+規則正しい生活で少しましになってきました
402病弱名無しさん:2008/05/13(火) 14:37:27 ID:vIGgadqmO
目が乾きます、すごく。
眼科では涙点プラグを勧められてます。
だけどそれだけの問題じゃない気がしてためらってます。自律神経からくるもので同じような症状で、治療(投薬)始めて、症状が改善した方はいらっしゃいますでしょうか?
403病弱名無しさん:2008/05/13(火) 14:46:06 ID:Zt0vN9dbO
>>402 症状は目が乾くだけ?
404病弱名無しさん:2008/05/13(火) 14:50:58 ID:vIGgadqmO
>>403
えっと僕は>>319>>339です。
何から始めればよいのか分からなくて…
もともとは3年ほど前から調子がおもわしくないのが続いてる…というか微妙に酷くなってる感じがあります。
405病弱名無しさん:2008/05/13(火) 14:52:33 ID:vIGgadqmO
×>>339
>>331
406病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:06:54 ID:Zt0vN9dbO
>>404 自分と似ています。眼精疲労辛いですよね…… 
涙点プラグは対処的な気がするからやっぱり体質を改善するのが近道のような気がします
ローヤルゼリーはいまいちでした(・_・|
407病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:10:13 ID:vIGgadqmO
ありがとう。逆にプラグ入れちゃって目の調子よくなったら、この不快な色んな症状が少しづつ消えて行くような気もするんですよねー…
今はこの目がある意味ストレスだもんで。。
408病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:14:48 ID:Zt0vN9dbO
間違いないww パソコンやゲームやるのも疲れるから、その疲れを無視すると首や肩が張ってくるような感覚あるし。 
あとやっぱ目が調子いいときは体調もいいからプラグもいいかもしれないですね(^O^)/
409病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:19:10 ID:vIGgadqmO
詰め物的なもの、入れたくないけど仕方ないかな…
少し希望が見えてきたかも?
瞳、大切に。
410病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:40:38 ID:zRJMKc/AO
皆さん異常なぐらい汗出ますか?自分はこのスレ見て症状がほぼ当てはまってたので近々病院に行こうと思ってます
411病弱名無しさん:2008/05/13(火) 16:15:56 ID:3ZzgeEIw0
>>410
はい。異常なぐらい汗出ます。特に湿度の高い場所や夏時期は地獄です。
その時期は職場に3〜4枚上下セットで下着を常に保管しております。
去年の夏なんて熱中症の一歩手前までいきました。
ホントやばかったです。ポカリや塩水は手放せませんよ。
412病弱名無しさん:2008/05/13(火) 16:54:57 ID:wBU2g+qu0
>>410>>411
交感神経の亢進が発汗と関係があるので、
応急処置としては副交感神経を刺激する事=腹式呼吸(深呼吸)があります。

「Q:自律神経失調症と診断されましたが、これは多汗症と関係ありますか」
「A:自律神経と呼吸法の効用」
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0232.html
413病弱名無しさん:2008/05/13(火) 20:25:37 ID:Cusm7+8nO
逆に汗が出づらくてのぼせる
414病弱名無しさん:2008/05/13(火) 20:48:26 ID:7XSgROBc0
>>413
汗がでないからのぼせるのか。
運動しないと、ぜんぜん汗でないで、顔真っ赤になる。朦朧としてくる。。
415病弱名無しさん:2008/05/13(火) 20:49:29 ID:7XSgROBc0
>>414
運動すると、
だw
416病弱名無しさん:2008/05/13(火) 21:28:23 ID:uRYPS8Qw0
周りに「あなたは自立神経失調症だ!」と言い切ってくれる先生がいない
みんな「自立神経かな〜」とか「神経のみだれかも」って感じ
一件受けた心療内科ですらそんな感じ・・
発汗以外は症状だいたい当てはまるんだがなぁ〜
昨日から胸痛息苦しい&胃痛と胃のしめつけ感が惨いので呼吸器科&消化器科に行こうと思います
いつまで続く俺の病院渡りorz
417病弱名無しさん:2008/05/13(火) 21:40:26 ID:8F5v6is20
最近暑くなって調子が悪いが水分不足ではないかと思った。
汗だくになってもあまり喉が渇く感じがしないのでそれほど水分摂取はしていなかったが・・・。
あれいらいのぼせや熱がこもる感じがするのはそのせいか?
ついでに便秘がつらくて考えてみたら水分たりてないよな・・。
418病弱名無しさん:2008/05/13(火) 21:46:57 ID:pAUKfbLsO
>>416
自律神経失調症という病名は無いからでは?
419病弱名無しさん:2008/05/13(火) 21:50:34 ID:7XSgROBc0
420病弱名無しさん:2008/05/13(火) 22:20:19 ID:uRYPS8Qw0
整体で自立神経崩す人って多いん?
昨日から行ってるんだがいまんとこ問題なさそう(´・ω・`)
421病弱名無しさん:2008/05/14(水) 00:16:26 ID:dNXumuaC0
信頼の薄いいかがわしい整体はいかない方が良さぽ
金とられて体変にされたんじゃたまったもんじゃない
422病弱名無しさん:2008/05/14(水) 00:25:38 ID:I57tq/an0
>>306
運動後(速足で歩いた後とか)顔がほてって、食べ物を受け付けなくなることあります。
私は、パニック障害もあるので、発作を起こしそうになります。
外食がちょっと恐怖です。
423病弱名無しさん:2008/05/14(水) 01:01:12 ID:UDuOvC8+0
参考になるか分からないけど書いてみる。

1ヶ月ほど前に意味不明に舌が痺れ始めて、その2週間後には口の中が
乾く状態であるドライマウスに。唾があまり出ないからなのか分からないけど、口の中がヒリヒリ
というか灼熱状態で寝ても途中で目が覚める状況にまでなりました。 
朝、目が覚めると口腔内がカラカラで意味不明に舌先がヒリヒリと痛い。

内科いって耳鼻科いってそれぞれ薬をもらって飲んでも
直らず、次に口腔外科の専門医に診てもらったら異常はないとの診断。

精神的なことから症状が出ることもあるらしいから、前に通ってた
神経内科にいって診断してもらいました。自律神経の狂いからだろう、
とのことで薬を処方もらい飲んでみたら大分マシに。 

結局のところ自律神経からきてたみたいです。
まだちょっと違和感あるけど。

長文申し訳ない。
424病弱名無しさん:2008/05/14(水) 01:30:11 ID:b5Zp3qbW0
>>422
ここにもいます。
自転車で坂を登り、松屋でなんか食うかー
っと思ったら、まったく受け付けなくて、すごく不安な気持ちになってしまった。
結局、1口たべてごちそうさましました。
425病弱名無しさん:2008/05/14(水) 04:42:24 ID:y/OPM3qF0
原因不明の右肋骨下の痛み(胃カメラで異常なし)
右耳が難聴(MRIで異常なし)急性感音難聴との診断
ずっと直らない頭皮のできもの
昨日から左足と体の付け根からおしりに掛けてリンパのはれや湿疹
もうどこいっていいか解らず頭が狂いそうです
426病弱名無しさん:2008/05/14(水) 09:16:44 ID:lhTDd5vU0
>>425
自律神経失調症と診断された事を前提にレスします。
交感神経が亢進すると、痛みが増幅するので、
元々あったけど普段は気にならなかった肋間神経痛などが痛んだりします。
(自分の場合は数日前の打ち身が交感神経の亢進時に急に痛みだします。)
難聴は血行不良や周辺の筋肉の緊張により起こる場合もあります。
頭皮の出来物も、血行不良と免疫力の低下ではないでしょうか。
(自分も自律神経失調症がぶり返すとかさぶたのようなものが頭皮に出来、
調子が良くなると無くなります。それを何度か繰り返しています。)
リンパも交感神経の亢進で腫れます。
(「慢性疲労症候群」でも腫れますが、こちらは半年以上続くようです)
湿疹も出やすくなるようです。
色んな症状が出たり引っ込んだりするのがこの病気の厄介なところですね。
427病弱名無しさん:2008/05/14(水) 13:45:57 ID:1MZi+nap0
最近は内臓、とくに大腸が焼け付くような感じがしてつらいです。朝食は食べれても
夕方はかなりきつい最初は食べれそうな気がしても腹部の圧迫感がひどくてなかなか食べられない。
体はいつも熱っぽいし(でも熱は無い)寒気がするしでおかげでどこのも行く気がしない。
体温調整が出来ないし・・。ここ最近の昼は暑くて夜冷えるのは体にこたえる。
脂肪少な目の食事が多いから寒さには余計に弱いのか?
体温調節機能を高めるには何がいいだろうか?後体温管理とかどうしてます?
ながながとすいません。
428病弱名無しさん:2008/05/14(水) 15:33:45 ID:3SRuqiJ20
自律神経失調症で飛蚊症になった人いますか?
429病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:20:23 ID:pKuo0LzYO
自律神経とPMS持ちなんだけど
動悸めまいがひどく数日寝込んでしまった
PMSの症状なのか、自律神経の症状なのかもう分からんよ(´;ω;`)
早く治して会社行きたいのに

PMSと自律神経を併発する人っている?
430病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:32:42 ID:JoU2Yj3iO
>>429
思いっきり併発してます><

2、3日はめまいグラグラで寝込みますね。
始まってしまえば落ち着くので
私は別に考えてますが、
なので結局調子バッチリ!という時はあまり、というか
ほとんど無いですorz
431病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:33:26 ID:b5Zp3qbW0
>>428
聞いた事ないな
432病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:40:09 ID:lhTDd5vU0
>>428
なりますよ。
まず肩首が緊張して耳が閉塞して黒い虫がいっぱい視界に。
酷い時は光ってます。
でも念のため眼科で検査した方が良いですね。網膜はく離だと急を要します。
433病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:41:50 ID:pKuo0LzYO
>>430
レスありがとう。
お互いつらいですね。めまいグラグラ、一緒です。

心療内科の先生からは症状が軽くなったと言われ喜んでたけど
これからレディースクリニック行ってくる(つД`)
434病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:53:45 ID:b5Zp3qbW0
>>432
それって飛蚊症じゃなくて、血のめぐり悪いだけでは?
自律神経おかしいのと飛蚊症なのはなんの関連もないでしょ。
435病弱名無しさん:2008/05/14(水) 17:21:32 ID:lhTDd5vU0
>>434
飛蚊症とは症状の名前です。
明るい所や白い壁、青空などを見つめた時、
眼の前に虫や糸くずなどの『浮遊物』が飛んでいるように見える現象です。
網膜はく離以外にも色んな原因があります。
視神経辺りの血行不良でもなります。
自律神経失調症と血行不良は大いに関係があります。
436病弱名無しさん:2008/05/14(水) 17:36:19 ID:b5Zp3qbW0
飛蚊症って
硝子体が濁るとき以外に言わないんじゃないの?
血流の問題で―
も飛蚊症なら、大半の人が飛蚊症もちということになりかねないが・
437病弱名無しさん:2008/05/14(水) 17:40:04 ID:D2Bxszpp0
>>432
それだけきくと偏頭痛っぽいね。


私もうPMSだかうつ病だか自律神経だかわからん・・・orz
多様な症状日替わりメニュー。
438病弱名無しさん:2008/05/14(水) 17:45:16 ID:lhTDd5vU0
>>436
現象の名称ですからそんな定義はないかと思います。
検索して見るとよろしいかと。

そもそも>>428の知りたい事は自律神経失調症で飛蚊症になるか、と言う事なので
自分の経験も交えてそうなる原因を解説したまで。
あなたが何故そこに拘るのか意図がわかりません。
439病弱名無しさん:2008/05/14(水) 17:47:25 ID:RS++rKWXO
誰でも青空みたらなるよ
440病弱名無しさん:2008/05/14(水) 17:57:12 ID:b5Zp3qbW0
意味を曲げてはいけないでしょう。
視界に蚊のような黒い転々が写る というのと 飛蚊症
とは本当に同じ意味でしょうか。
その状態を医師に伝えたとき、飛蚊症だと言われますか。

そして誤解の可能性を指摘、議論するのに、それ以外の特別な理由はないです。
441病弱名無しさん:2008/05/14(水) 18:12:36 ID:lhTDd5vU0
>>440
自律神経保健室
http://autonoim.net/a500/index.html
>自律神経失調症では循環及び呼吸器系の障害が高頻度でみられると言われ
>パニック障害へと移行していく場合もあるので注意が必要です。
>またこの他「飛蚊症」のような視覚にも異常がでる場合もあるようですが、
>この症状(物を見た時何もないのに何か飛んでる様に見える)がでた時は
>他の疾患も考えられるので、早急に眼科などへ行かれる事をおすすめします。

442病弱名無しさん:2008/05/14(水) 19:49:30 ID:JoU2Yj3iO
>>433
レディースクリニック、私も行くべきなのかと
思った事もあります。
どんな事するのかな…
ホルモン検査とかかな…
よかったら行った結果教えて下さい。
443433:2008/05/14(水) 22:37:25 ID:hKj3cT/70
>>442
血液やホルモン検査とかしてもらえるのかなと思ってたのですが
問診だけですぐ「月経前緊張症(PMS)」と診断されました。
お医者さんから治療法として
・漢方薬の服用(加味逍遥散)
・ピルの服用
を提案されましたが、自律神経失調症で心療内科に通院している事と
現在飲んでいる薬の飲み合わせとを相談して、
とりあえずリスクの少ないほうという事で
1ヶ月間、漢方を処方されました。これで様子をみてみます。

しかし、PMSと自律神経失調症って関係があるのかな・・・
444病弱名無しさん:2008/05/14(水) 23:23:46 ID:a37GHKyV0
体ってつながってるから(?)一箇所が悪くなると
色々なとこ具合悪くなってきますね。

PMSとはまたちょっと違う話かもしれないけど・・・

以下婦人科系のおはなしなんで苦手な方は注意*
婦人科のツボってとこ(腰の仙骨あたり)が凝りっこりで
生理も長くて(一週間)、生理痛も重め、おりものも多め。
やる気がでなくてぐったりしたり、落ち込んだりイライラしたり。
行くのが怖くて悩んでたけどこないだ子宮頸がん検査に行って来ました。

台に乗って診てもらうのと、おなかにエコー当てて診てもらうの。
診てもらうかどうしようか悩んでた時間はすごいながかったのに
診てもらう間はあっという間にすぎました。
結果は「腫瘍なし・カンジダもなし」で、
どっかの本で読んで疑ってた「子宮が下がってる」ってのもありませんでした。

先生に、
自律神経が乱れがちで以前精神科に通院歴があること、
現在食事や運動・生活習慣の改善で体の調子をよくしようとしてることを
お話して相談して、薬も特にもらわないで説明だけしてもらってきました。
(婦人科系は睡眠やストレスに影響されやすい等)
445病弱名無しさん:2008/05/15(木) 02:01:13 ID:5z6YIm0zO
告訴にビビッて眠れないのかよ?

ざあまー
446病弱名無しさん:2008/05/15(木) 02:50:54 ID:qp1GFZpm0
>>445
・・・?


私は婦人科、生理めちゃ痛&重でかかったけど
エコーで子宮が後傾後屈(多くの人は前傾前屈)で
「こりゃあ痛いでしょうね・・」って言われた。
内膜症もわかったのでピル飲みはじめたけどあまり改善せず、、。
最近、自律神経のためと思ってカイロ行ったら次の生理が異様に軽かった!
普段はロキソニン天井値まで飲んでものたうち回ってるんだけど、普通に暮せた。
熱が出る頻度も少なくなったかも。でもカイロは本当に危険らしいね。通い続けるか悩む。

しかし、たま〜に調子がいいとき
健康な人って普通にいつもこんな楽な体で生活しているのか!?って思うと凹みます。
そりゃあ人並みのことできないはずだ、、、
447病弱名無しさん:2008/05/15(木) 07:36:15 ID:p3s0giMlO
>>443
ありがとうございます。
やはりPMS‥
漢方で良くなるといいですね。
他にもPMSに関する事レスいただいた方、参考になりました。
自律神経とPMSってやはり関連ありそうですね。
私もレディースクリニック行こうかな…勇気いるけどorz
448病弱名無しさん:2008/05/15(木) 08:35:21 ID:0VFanGcD0
>>443
自律神経も女性ホルモンを出している脳下垂体の司令塔も
どっちも視床下部にあるので、相互に影響し合うみたいです。

自律神経失調のために運動を心がけていますが、排卵日以降は特に念入りにやり
腰を回す運動やお尻やお腹の筋トレ・ストレッチなど行ったら少し軽減しました。
腰の不快感もなくなりましたが全身のだるさも軽くなりました。
月経前の数日は動くのもだるいですが、そこを我慢して動くのと、さぼってしまうのでは、
やはり動いた方がその後が楽でした。ご参考まで。
449病弱名無しさん:2008/05/15(木) 09:09:50 ID:ydfC4zNm0
つい最近のこと脱力感、疲労感、めまい、悪寒等症状がひどくて検査をしてもらおうと
内科を受診した際のこと。以前にも他科をすでに色々受診はして異常は無かったから多分
異常はないだろうとは思ったが不安感が強くなってきたので思い切って受診した。
医者「そういうのは人間ドックでやるもんだよ。医療費つかってやるもんじゃないよ。」
と、ついでに「ここまでこれるんなら別に問題ないんじゃない?」とかさらには
「毎日ちゃんと規則正しい生活してる?そちらが先だよ。」という事をいわれた。
確かにいう事も一理あるとは思うが別に健康診断しに来たわけでもないし、これなくなったら
すでに手遅れの可能性だってあるだろうし、普通の生活すら阻害されるので藁をもすがる思いで
受診したのにその態度はないだろと思った。窓口負担だって仕事休んでばっかの私には決して
やすいものではないのに・・・。
確かに包帯巻いてるわけでもないし、顔が真っ青なわけでもないからはたからみれば普通に見えるん
だろうがね。この症状の一番つらいのは他人に理解されないことでは無いかと改めて思った。
長々と愚痴ってしまったが適当にスルーして下さい。
450病弱名無しさん:2008/05/15(木) 09:45:37 ID:9v554KG10
>>449。分かるよ俺も同じような症状(さらに胃、腸プラス)で総合病院通いしたが
各科を廻るつどに疎ましがられた。
こちらは、本当に困りどうしようもなくて窓口を訪ねているのに(涙)
自律神経はどうしても身体全体、あらゆるところに異変が出るからそういう
パターンになっちゃうんだよな。
しかも、周りに理解されないし長引くから精神的にも辛い。
息苦しいから本当は循環器、呼吸器方面にも行きたいのだが、
今のところでは難しいよなあ。
この忙しいのにという感じ…
精神科にも通っているが抗不安薬飲むくらいしかないしな。
がん難民ならず、自律神経難民って奴だ
451ノーブラマン ◆8udsPUAZG2 :2008/05/15(木) 11:14:49 ID:9hMGrViu0
452428:2008/05/15(木) 12:03:37 ID:Ow9gnGYz0
飛蚊症について質問した者です。
いろいろとレスありがとうございました。
453病弱名無しさん:2008/05/15(木) 12:47:08 ID:QhoB9mBfO
>>448
詳しいレスありがとうございます!参考になりました。
やはり関係あるんですね。
まだ具合は良くないですが、薬を飲みつつ、運動も考えてみます。
454病弱名無しさん:2008/05/15(木) 13:20:50 ID:Ht82LIm7O
これになると風邪が治りにくいよね 昔は三日もあれば治ったのに
455病弱名無しさん:2008/05/15(木) 16:29:27 ID:vQAECoQ8O
皮膚が痛くなるんだけどそんな人いる?
456病弱名無しさん:2008/05/15(木) 17:16:47 ID:Ht82LIm7O
↑ ほい。チクチクとかもある
457病弱名無しさん:2008/05/15(木) 17:37:30 ID:y4pMcEXH0
>>455
擦りむいてもいないのに左太ももの皮膚全体がヒリヒリする感じです
458病弱名無しさん:2008/05/15(木) 18:09:14 ID:1idu+mtg0
自律神経失調症の根本的な原因は冷えにあると思います。
冷えは体の筋肉を緊張させ交感神経優位の体質にします。
逆に体を温める事によって筋肉は弛緩し副交感神経を刺激します
本来人間は交感神経と副交感神経を交互に働かせることによりバランスを取っています
自律神経失調症という病気はこの両者がどちらかに偏ってしまい、バランスが崩れた状態を言うのだと思います
一般的に現代の生活習慣から考えると交感神経優位の人が多いと聞きます
また、体がなぜ冷えるのかというと、運動不足(筋力低下)、入浴をしない、冷える食品(コーヒー)の過剰摂取などに
よる生活環境が大きく関与していると思います。
特に運動不足からくる筋力の低下は冷え体質に大きな影響をもたらしていると考えます
筋肉は見た目の要素だけではなく、体内に熱を発生させてくれるという非常に重要な
役割を担っています。気温が高い日は別として筋力が低下している人は当然、
体内で熱が発生されにくいので一日中体が冷えきっているという状態に陥ります。
自律神経失調症の方は運動や、ストレッチ、筋力トレーニングなどで筋肉をつけ
できるだけ体内で熱を発生させ冷え体質を改善させるようにしてみてください

459病弱名無しさん:2008/05/15(木) 18:49:44 ID:8SGempjJO
>>457

全く一緒だ…
手のひらで触れると表面の皮膚がヒリヒリというか痛い
左だけ…

食後毎回心臓の鼓動を強く感じて胸が苦しい感じがある
はぁ、憂鬱
460病弱名無しさん:2008/05/15(木) 19:41:53 ID:P5YuX4/A0
>>458
ですよねー
でも運動はしてるんだけど、ほてって、頭に血が上る感じ?、であまり続けられない私は
強度が強すぎるのでしょうか。
461病弱名無しさん:2008/05/15(木) 20:39:08 ID:0VFanGcD0
>>460
運動自体は交感神経が働くから、
まずはストレッチとかヨガ系をやって慣らして、
有酸素系は徐々にだましだまし、ではどうでしょう。
私も日によっては運動するとすぐにのぼせてクラクラする時もあります。
治まってから再挑戦したら大丈夫だった事も。
どうしても無理そうなときは止めておきました。

その時々で体調が違うし、自分では全く予測できないのが困るところですよね。
462病弱名無しさん:2008/05/15(木) 20:57:11 ID:npc04c/2O
自律神経を整えるのに有酸素運動がいいと聞いて
エアロビやエアロバイクをやってるけど逆効果なのかな?
筋肉の張りがひどくて…ツラいです
463病弱名無しさん:2008/05/15(木) 22:08:11 ID:vInFFFt5O
>>462
1つ前のレスくらい読めよ。急に動いたら逆効果だっての。

464病弱名無しさん:2008/05/16(金) 06:03:59 ID:LUk2Gu6qO
後頭部のザワザワ感って何だろう…
これが始まると嫌な予感がして
だいたい体調悪くなる。
465病弱名無しさん:2008/05/16(金) 06:17:06 ID:qcWbTYBuO
首が凝っていませんか?血行不良じゃないでしょうか。


自律神経から関節炎にはならないですか?
筋肉の過緊張、グラグラめまい、関節炎…
免疫疾患でしょうか。
466病弱名無しさん:2008/05/16(金) 06:33:05 ID:ifo9YPn0O
みなさんテンプレの症状がどのくらい出てますか?
私は一過性のものも入れると10個くらい出てます
血液検査しかしてないのですが何か重大な病じゃないのかと常に心配です
467病弱名無しさん:2008/05/16(金) 06:48:33 ID:NGdDy/a40
PC絶対に使わなければならない職種の人でこの病気の人いる?
はっきり言って、毎晩、まともに眠れなくて絶望的なんだが…
年齢的にもモニタ見る仕事が多いし、もうすこし経験つんだら、
そうでもなくなるが。
468病弱名無しさん:2008/05/16(金) 07:33:26 ID:qcWbTYBuO
私も一日中画面見てます。
パソコンは本当に悪いらしいね。
せめて仕事以外では見ないように、携帯やテレビもなるべくしない
…って書きこんでるか(苦笑)

バックライトが常に交感神経を刺激するのと、同じ姿勢をとり続けて凝り固まるのと
いずれにしても副交感神経の出番がない。
せめてコーヒーじゃなくお茶にするとか、時々ストレッチしてやるとか深呼吸するとか
意識的に副交感神経を高めないとね。
まぁ焼け石に水っぽいですけど。

469病弱名無しさん:2008/05/16(金) 07:41:25 ID:NGdDy/a40
変な話、色が正確にわからなくてもいい内容なんで、サングラスでもかけようかと思ってる。
バックライトの輝度調節したって、限度があるし。色確認するときは外せばいいだけだし。
470病弱名無しさん:2008/05/16(金) 07:45:44 ID:LUk2Gu6qO
>>465
私かな?
首もだけど、肩、背中…
コリコリですorz

血行不良は全てにおいて
良い事はなさそうですよね。
軽いストレッチから徐々に始めてみよう。
471病弱名無しさん:2008/05/16(金) 08:22:19 ID:wcWZt0sHO
私もパソコンする時はサングラスかけてます。やはり目に優しいですよ。
ただあまり明るくない画面をみるときにサングラスは余計目が疲れたりしますけど
472病弱名無しさん:2008/05/16(金) 11:33:41 ID:nuVain4YO
ケータイ見ると心臓ドキドキや筋肉ピクピクするのはなぜ?
473病弱名無しさん:2008/05/16(金) 12:56:29 ID:nmpxvYJp0
>>470
私もこってます。特に首・・・。首回すとめまいのようなのぼせのような・・。
以前は肩こりひどかったけど肩は少し落ち着いた。
寝汗で寝冷えするので血行が悪くなるんだろうとは思ってるけど。
首のコリが改善されれば相当らくになるのにな・・。
あっためてほぐすようにして入るけど。
あっためるついでの話だが風呂は寝る何時間前に入ったほうがいいんだ?
あまり入ってすぐ寝るのは交感神経刺激しそうだし、時間経っても冷えてしまうし
皆さんどうだろうか?
474病弱名無しさん:2008/05/16(金) 14:18:53 ID:U/rkLzcC0
>>473
ぬるめのお湯なら副交感神経を刺激するので大丈夫ですよ。
逆に、熱いお湯は交感神経を刺激するそうです。
ちなみに私はカラスの行水でしたが、
入浴しては洗髪、また入浴して体洗い、また入浴して洗顔、とたっぷり45分は入ってます。

暖まってほぐれた後はストレッチがお勧め。
首肩周辺のストレッチのサイト 「ストレッチ 肩こり」
http://care.oneandonly-co.com/stretch1.html
曲げて痛むときは却って悪くすると大変なので、行わない方がいいです。

冬場はストレッチの最中に体が冷えてくるので、ポーズの合間合間で着る物を増やしていました。
(ストレッチでポカポカしてきた時は逆に脱ぐ)
475病弱名無しさん:2008/05/16(金) 15:41:41 ID:NGdDy/a40
>>472
交感神経が・・・ て結論づけちゃっていいのかな
私もいつも同じ筋肉だけピクピクするけど、一時的なものです。
476病弱名無しさん:2008/05/16(金) 16:15:59 ID:nuVain4YO
>>475 やっぱそうなんすかね。自分は一部分やなくと全身ピクピク すぐ症状は治まりますが
477病弱名無しさん:2008/05/17(土) 09:42:57 ID:Kbdf/689O
自律神経で背中の一部痛や筋肉の痛みや痺れになりますか?
478病弱名無しさん:2008/05/17(土) 09:57:22 ID:NGhickXP0
なります
でも 背中の一部が不調 だから 自律神経失調症 ではありません。
479病弱名無しさん:2008/05/17(土) 12:51:31 ID:XUwqxzlP0
>>477
自律神経失調症であるという診断を浮けた事を前提として。
交感神経の亢進で筋肉が緊張します。
緊張する事で筋肉の中のリンパ液や血液が滞り、コリになります。
筋肉が熱を作るので、その働きが衰え、冷えも起こります。
筋肉の痙攣はちょっと仕組みが違うのですが、やはり交感神経の亢進でなります。

対策は
・冷やさない事(暖める事)→ぬるめの入浴、使い捨てカイロなど、運動
・滞ったリンパ液・血液を流す→ストレッチ、マッサージ
などで血行を良くする事です。
480病弱名無しさん:2008/05/17(土) 13:18:43 ID:8xP3H3LJ0
「●●は自律神経失調症でしょうか?」の質問はタブーですが、
どうしても病院に行く時間が最低でも一ヶ月とれなく、
「空腹時 喉 違和感」で調べても出てこなかったので
質問させてください。

当方、拒食症から来る低体重低栄養状態で、
食べた物がすぐエネルギーになってしまい
蓄えがまだ充分にありません。
空腹時だけのどのつっかえた感を感じるのですが
自律神経失調症を併発しているのでしょうか?
481病弱名無しさん:2008/05/17(土) 13:37:12 ID:YDVlJbScO
短パンマンってなんや?
482病弱名無しさん:2008/05/17(土) 13:51:00 ID:XUwqxzlP0
>>480
空腹時に限るのでしたら、胃腸が弱くなっている事が原因では。
483病弱名無しさん:2008/05/17(土) 13:54:54 ID:NGhickXP0
>>480
併発というか、自律神経が原因で生じる、不快感などがあるとき全般に使う言葉ですが。
病気ではないのに不快感などを感じていているなら自律神経が失調している可能性もあるのではでしょうか?
何にせよ、病院に行け としか言えないですよ。医者がここにいたとしても、です。
484病弱名無しさん:2008/05/17(土) 14:35:55 ID:/AocnmHT0
>>480
>空腹時だけのどのつっかえた感を感じるのですが

梅核気、ヒステリー球と言われる症状では?
そもそも自律神経失調症なんていう病気はないよ。
病名が付かない状態に付けてるあだ名みたいなものだから。
漢方でも飲んでおけば?下手に頭の薬飲むより安全だし。
485病弱名無しさん:2008/05/17(土) 19:29:37 ID:5qYUv0ym0
日中眠くてたまらない人いない?
自分は日中の酷い眠気があって、困ってる。
テンプレに不眠はあったけど、過眠は無かったので、自律神経失調と関係が無いのか気になって。
486病弱名無しさん:2008/05/17(土) 20:37:46 ID:0KAZmufBO
私はここ一週間、左頬がピクピクしてます。
顔面麻痺になるんじゃないかと不安です。
487病弱名無しさん:2008/05/17(土) 21:49:58 ID:2+bqdqvYO
485
自分も眠くなります。外で歩いてる時に突然眠気が襲ってくる時はふらついてしまうこともあります。
ただ眼精疲労がひどく、目を開けてられなくなることがあるのでその影響かなとも思ったりしてますが。

ところで自分は最近、血圧の変動に悩んでいます。
今、安静にした状況で5分おきに血圧測定すると
142-96 112-78 126-84
とか、なんか無茶苦茶でw
脈拍も速いし。
俺の体は一体どうなってんだろ。
488病弱名無しさん:2008/05/17(土) 23:05:10 ID:NGhickXP0
>>485
病院ではなんて診断された?睡眠障害関係なら、治療したほうがはやいかもよ。
少なくとも私は寝ても寝たり無い、いつでも寝られる、という状態になったことはない。
信じられるかどうかは別として
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E9%9A%9C%E5%AE%B3
のように、原因の切り分けをしないと。
489病弱名無しさん:2008/05/17(土) 23:20:42 ID:XUwqxzlP0
>>485
私も症状が酷かった時に、歩いている時ですら眠くなり、意識が遠のく事もありました。
掛かりつけの医師に相談したら、自律神経失調症でもそうなる、という事でした。
いつもは交感神経亢進気味の症状が出るのですが、バランスが崩れていると眠気が出る事もあるそうです。
その症状に対する治療は特にありませんでした。
今は治療も進んで各症状も治まってきているので「酷い眠気」も無くなりました。
たまに日中に眠くなる事はありますが、動いていると無くなる程度で済むようになりました。

ただ、自律神経失調の症状としてあり得るからと言って、他の人にも当てはまるかはわかりません。
490病弱名無しさん:2008/05/17(土) 23:39:23 ID:dlxso5JXO
俺も眠気あるよ。たまに凄いだるさもある。冷え性も最近出てきた
運動でなんとかならないかな?
491病弱名無しさん:2008/05/18(日) 00:23:12 ID:WVS56umW0
夜11時ごろから急に腹痛と下痢便が出て正露丸飲んだがまだお腹がゴロゴロしてる。
軽く動悸もあり変な感じ。
毎日どこかしら調子が悪くて急に症状が出てくるからなぁ。
492病弱名無しさん:2008/05/18(日) 01:51:04 ID:37a5wM/40
そもそも自律神経ってどこにあるの? 場所は?
493病弱名無しさん:2008/05/18(日) 02:06:25 ID:aUJY65Cr0
>>492
全身
494病弱名無しさん:2008/05/18(日) 02:56:37 ID:Qog71uFI0
>>492
無意識の活動に関係している神経。運動神経のように、意識して動かすことはできない。
495病弱名無しさん:2008/05/18(日) 02:57:08 ID:Qog71uFI0
あ、ちょっとおかしいな。意識してコントロールすることができない。
496病弱名無しさん:2008/05/18(日) 03:30:10 ID:KlLywRI4O
ゲップがよくでる!関係ありそうだね
497病弱名無しさん:2008/05/18(日) 03:42:57 ID:KWKOjtKAO
俺はよく屁がでる
一日30から50屁出てる
498病弱名無しさん:2008/05/18(日) 03:44:08 ID:aUJY65Cr0
熱が出て吐き気と胃がすごい痛くて医院にいったら
脱水状態だった、(Hbが女にしては濃すぎ)ってことが2回あって、
それいらい飲みたい分以上の水分摂取を心がけてる。
そしたらものすごい高熱(39,40度)が出ることはほぼなくなった!
視床下部(自律神経を司る中枢)がヤられてるなら
のどの渇きセンサー(循環血漿量のコントロール)とかもおかしくなってるんだろうな。

余談だが遊び心で耳に普通の体温計突っ込んだら
ちゃんとはかれたことにちょっと感動している自分がいる。
これからの季節はほんと、水分よくとること心がけた方がいいと思います。
499病弱名無しさん:2008/05/18(日) 03:45:33 ID:KlLywRI4O
>>497
それもあるww
500病弱名無しさん:2008/05/18(日) 04:17:24 ID:KWKOjtKAO
頻尿になってる人いる?
501病弱名無しさん:2008/05/18(日) 06:01:33 ID:OwUFUMowO
私 頻尿です。
寝る準備〜朝までに5〜8回はトイレに行きます。
だから不眠になったのかも知れない。
502病弱名無しさん:2008/05/18(日) 10:00:36 ID:2D4nNoPQ0
私もどちらかといえば頻尿気味というより多尿?
夜中にトイレに起きたりトイレいってから30分も経たないうちに尿意がくることも・・。
水分の取りすぎもあるかも・・。
便秘や脱水症状(特に寝汗がひどいので)気にして水分補給は欠かさないようにしてます。
503病弱名無しさん:2008/05/18(日) 15:07:30 ID:wEDDzdjq0
ガブガブ飲んで多尿って糖尿じゃね?
504病弱名無しさん:2008/05/18(日) 15:55:00 ID:RUNyIFrCO
水でもお茶でもゴクンすると落ち着くのは何でですかね?
激しい動悸始まったら水ゴクンするとかなり落ち着く。
できれば仕事中も、かたみはなさず水持ってたいし飴やガムも必需品。
口の中てかなり大事ですよね?
あたしだけかな・・
505病弱名無しさん:2008/05/18(日) 16:17:13 ID:dryLNFxSO
>>504
一緒だw
不安や過呼吸おきそうな時、飴やガム、フリスクを口に入れると落ち着く。
お守り代わりのようなものだよ。
506病弱名無しさん:2008/05/18(日) 16:30:20 ID:KWKOjtKAO
痺れがある方はどんな感じで痺れてます?片手だけ痺れるとかありますか?
何か大きな病気にかかってないか心配です
507病弱名無しさん:2008/05/18(日) 18:25:12 ID:Qog71uFI0
だから病院いけと
508病弱名無しさん:2008/05/18(日) 18:43:28 ID:DNuwGMZy0
どうも全身的に体調不良で内科に行ったら過敏性腸症候群と診断。
原因はストレスにありそうで心療内科受診を薦められますた。
紹介状書いてもらったけど診察まで2か月待ち・・・

37度くらいの微熱と悪寒、悪心、肩こり・頭痛とか症状ありすぎで泣きそうです。
これってやっぱり自律神経に異常あるのかな?
不安感とかはないから鬱ではないと思うんだけど・・・
509病弱名無しさん:2008/05/18(日) 19:06:21 ID:Qog71uFI0
素人、匿名だけのスレでそれ聞いてなんか得すんのかお?
510病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:13:42 ID:NyOBpTCLO
紹介状のとこでなくても一度どこかの心療内科に行ってもいいかと思います。
2ヶ月は長すぎですよ。耐え難いことでもあると思いますし。

私も過敏性腸症候群で、内科を回っても異常なかったので心療内科に行き、診察では軽い不安障害もあると言われました。
気付かぬうちにストレスを感じていることもあるそうです。
それで比較的弱めの精神安定剤を処方されました。まだ薬を使って2日なので効果のほどはわかりませんが。
511病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:19:14 ID:NyOBpTCLO
あ、あと自律神経に原因はあるように思います。素人考えなので信頼性はありませんが。

ネットで調べたことや今までの診察から総合して勝手にそう思いました。
512病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:22:51 ID:DNuwGMZy0
>>510
総合病院で内科からそのまま心療内科を紹介・予約の流れだったのですが
心療内科は混みすぎてるようで初診だと早くて2か月待ちみたいなんです。
今はとりあえず内科で処方されたデパスと整腸剤で様子見。
全身症状は軽くなった程度ですが、腸のほうはだいぶ落ち着いてます。
同じ病院内でカルテとか共有されるので出来ればそこが良いのですが
あまりにしんどいようなら他の心療内科を探してみますね。
513病弱名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:04 ID:sQaPaokB0
>>493
自律神経自体は全身としても、その司令塔は脳の視床下部じゃなかったっけ?
514病弱名無しさん:2008/05/19(月) 02:14:06 ID:GjoYRrdk0
眼瞼下垂症

ミュラー筋収縮

青班核刺激

ノルアドレナリン分泌

前頭前野、海馬、小脳、視床、視床下部、扁桃体へ伝達

交感神経の刺激

ミュラー筋収縮 以下同

眼瞼下垂症の方は瞼を挙上するために交感神経を刺激し続けています。
皆さんの中にはこれに由来し自律神経を乱している方がいるかもしれません。
興味があるかたはネットでもある程度情報がありますし、
信州大学の松尾教授著「まぶたで健康革命」という
一般向けの本も出ていますので読んでみるといいと思います。
目からうろこならぬ、瞼からうろこです。
515病弱名無しさん:2008/05/19(月) 02:50:02 ID:zyGNozxeO
>>485 私の友人がそんな感じで会議中に、いきなり睡魔に襲われたり、常に眠く身体の具合が悪くて医師に相談した所、
無呼吸だったらしく、
睡眠中に無呼吸になるとそんな症状が出るみたい。 その検査は病院に
一泊するんだけど、
なんか色んな器具?装着されてたよ。

516病弱名無しさん:2008/05/19(月) 02:51:58 ID:zyGNozxeO
検査費用かなり
高いみたいで うろ覚えだけど一泊2マソとかだった記憶があるよ。

517病弱名無しさん:2008/05/19(月) 14:54:19 ID:GuZX35rjO
総合病院の内科で診察や検査を受けても原因が分からず、「症状が強いようなら心療内科を受診するのも考えたら…」と言われました。そこは精神科もある所なのですが、特にそちらに回してくれる様子もなく(自分から聞く勇気もなく)帰ってきましたが、
心療内科のイメージが、「〜クリニック」だとかビルの中に入っているような、カウンセリングをメインな感じがするのですが、精神的にストレスがかかっている様子でもなく、自律神経の不調からくる症状が強い場合は何科を受診すれば良いのでしょうか?
また、同じような症状で精神科を受診されて投薬などされている方はいますか?
前に診て貰った総合病院へ行って、「ここの内科では異常がないと言われたんですが、相変わらず調子がよくなくて…」みたいにしても大丈夫でしょうか?
518病弱名無しさん:2008/05/19(月) 14:59:39 ID:MDPutl3l0
>>517
心療内科も精神科もカウンセリングメインではないよ、薬だすのがメイン。
心療内科でもいいし、あと敢えてあげるなら神経内科かな。(精神科と神経内科は全くの別物)
下2行もok
519病弱名無しさん:2008/05/19(月) 15:09:18 ID:GuZX35rjO
そうなんです。僕の場合、どちらにしても薬物療法になると思うので、下手したら普通の内科でも薬は出せるんじゃ…?という考えがあったので、、
前に行った病院の精神科で話してみます。

なかなかこの病気自体の線引きが難しいのもあって、受診するだけでも迷ってしまう方、他にもいると思います。助かりました、ありがとうございます。
520病弱名無しさん:2008/05/19(月) 15:56:34 ID:rcUZm42V0
めまいと頭ふわふわ感があって、メリスロン、セファドール、グランダキシン
もらって、薬が効いてたのかわからんが、めまいは3〜4日ほどでなくなった。
でも、頭ふわふわ感はまだある。この場合、メリスロン、セファドールは飲まなくても良いのかな。
自分は無職でPCのやり過ぎ&夜更かしとかで めまいとかになってしまった感じで、耳にも以上はなくメニエールではないと思う。
めまいなら、しばらくはふわふわ感は続くって言われたんだけど・・
メリスロン、セファドール飲まないで、グランダキシンだけに切り替えてもいいのか聞きたいが
再度、病院に行く費用がなく、電話で聞いてみたりした人いますか?
521病弱名無しさん:2008/05/19(月) 16:07:39 ID:51zccwAP0

関節が痛い人いる?膝や肩、指など

どうやら俺は膠原病のようです…自律神経失調症の方がよかった
522病弱名無しさん:2008/05/19(月) 16:10:59 ID:i83e6xQi0
>>520
電話で医師に相談すると、再診料が掛かります。(電話再診)

セファドールやメリスロンは内耳の血管を開いたり循環を良くしたりする薬です。
両方とも「めまい」に効くもので、
「内耳」だからと言ってメニエールにだけ効く薬ではありません。
523病弱名無しさん:2008/05/19(月) 17:28:02 ID:ZAI0HzfTO
>>521
膠原病確定ですか?
私も精密検査して来週結果聞きに行きます。
膠原病らしき症状は指の関節炎くらいだけど
心配です
524病弱名無しさん:2008/05/19(月) 18:55:00 ID:nlOUDkXgO
スーパーや電化製品店とかだめ
525病弱名無しさん:2008/05/19(月) 19:18:54 ID:8nWDipL70
胸やけがひどいです。
肋骨や脇腹の辺りが痛いです。
すっぱいゲップが良く出ます。
背中が痛いです。
体重が少し減りました。
526485:2008/05/19(月) 20:01:11 ID:0Us8/00Q0
自律神経失調症による倦怠感があるから眠くなるのかなと思ってた。
無呼吸による眠気が倦怠感を引き起こしてる可能性もあるんだな。
アドバイスしてくれた人感謝です。今度、睡眠外来にでも行ってみます。
527病弱名無しさん:2008/05/19(月) 22:17:09 ID:MDPutl3l0
私関節痛むよ!
膠原病のマーカーは全部陰性。

>>525
逆流性食道炎疑いだと思う 消化器内科へ。
528病弱名無しさん:2008/05/19(月) 23:11:27 ID:zyGNozxeO
>>526 いえいえ。
運転中に いきなり睡魔に襲われたりするらしいから早めの受診を。

529病弱名無しさん:2008/05/19(月) 23:30:12 ID:UIKyExza0
>>527
どうもありがとうございます。
530病弱名無しさん:2008/05/20(火) 09:55:02 ID:ws4paZ0i0
体力が落ちてきて、瞼が重く、肩凝りと腰痛がひどくなった。
熱はないのに慢性的にのぼせたような感じもしてて、自律神経失調を疑ってます。

特に思い当たる原因もないし、体操したり養命酒飲んでるけど良くなりません。
去年まで向精神や睡眠薬の反作用に苦しんで最近やっと断薬できたから、もう薬は極力飲みたくなくて。
一度病院行きたいけど…不安です。


531病弱名無しさん:2008/05/20(火) 11:23:50 ID:3ikllmmo0
最近は漢方厨さんどこいったの?
532病弱名無しさん:2008/05/20(火) 17:40:18 ID:L8fAcXjt0
昼寝して目が覚めたら、地震が起きてるみたいに体揺れた。
最近なかったのに、久しぶり。
起床時は自律神経が不安定になるのかなあ。
手が痺れたり、体の一部が脈打っていたり・・・。日替わり。
何もない日もあるけど。なかなか治らないわ。
533病弱名無しさん:2008/05/20(火) 18:45:34 ID:iKneYASbO
脈打つってぴくつきじゃ?痺れるのは危ない
534病弱名無しさん:2008/05/20(火) 19:14:59 ID:2nRp5KllO
俺も左手だけ痺れあるよ
腕からくる感じ
携帯依存症からくる筋肉痛かもしれないけど
535病弱名無しさん:2008/05/20(火) 19:19:04 ID:qcHFctsjO
けっこうピクピクする人多いんですねー 
ドクッドクッて気持ち悪い……
536病弱名無しさん:2008/05/20(火) 19:47:21 ID:nJ80f6I10
毎日のように症状がでるけど特に昨日と今日はいつもに増して調子悪い。
昨日は頭痛&動悸が辛く
今日は頭痛、動悸に目がクラクラする感じのめまい、冷え、ほてり、歯痛など入れかわり立ち代わりで体調最悪。
仕事探さなきゃヤバイ時に。ふう〜やれやれ┐('〜`;)┌
537病弱名無しさん:2008/05/20(火) 20:28:25 ID:L8fAcXjt0
>>533、534
ぴくつきは昼間たまーにあります。気持ち悪いですね。
朝は脈打つというか、トクトクというか・・・。
痺れに関してはMRI等で検査済みなので心配してないです。
起きた時に痺れていることあるけど、すぐに治まります。
血行が悪いのかな。
>>536
台風は関係ないですか?このスレ見てると天気が良くないと調子が良くない
人が多いみたいですね。
538病弱名無しさん:2008/05/20(火) 21:19:48 ID:iROOjNzrO
>>537
私は急に寒くなったり、天気が悪くなる直前
必ず頭痛・動悸・ふわふわめまいがあり、ひどいと動けなくなります。
春は特に悪化します。
天気が良く向かう時にはケロっと治るんですよね。
539病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:52:18 ID:iKneYASbO
手足がやせたとかはないですか?
540病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:54:41 ID:qQHo9GMdO
>>521
>>523
自律神経失調症の症状に間接痛はあるみたいですよ。
自律神経失調症の症状を紹介しているサイトでみたことがあります。

私は間接痛と全身痛があり、
膠原病に関する血液検査を受けましたが全て陰性。
念のため間接のレントゲンを撮るも異常無しでした。

私の場合線維筋痛症という病気もあるので、
間接痛は自律神経失調症からくるものではないみたいですが。
541病弱名無しさん:2008/05/21(水) 00:09:54 ID:JSpsQv74O
自律神経失調症発症からもう3ヶ月。限界で仕事は1ヶ月休んでいる。症状は、微妙に良くなり気持ちは元気だがふらふら感と頭が重い…。

会社には心配ばかりで…退職すべきなのか…。新たな道を歩むべきなのか、非常に迷います…。
542病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:04:06 ID:Rp9tw3jv0
自律神経失調症の友達がいますが、
忙しくてさらによく怒られるためか、しゃないでは”笑えない”といっています。
他の方はどうなのでしょうか?
自律神経失調症の方で、しゃないで”笑える”って人いますか?
543病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:04:36 ID:1zuCNA5Z0
今すぐに決める必要がないなら、精神的に安定してからのほうがいい。
極端な思考のまま、何かを決定して、間違う人も多い。
休んでいるなら、療養することに集中するといい。
と思う。

本とかを少し読んだだけで、頭が熱くなってぼーとするんですが、
そういう人はいますか?
長時間、集中すると、ぼーとしてくる感じと言いますか・・・
やっぱり気張ってるということなのかな。本読めないなんてつらすぎる・・・
544病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:06:50 ID:HOjw0Xyq0
本が読めないというのは鬱病なのでは
545病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:09:36 ID:1zuCNA5Z0
>>544
やっぱりその可能性ありますか・・・
心療内科で治療中なのですが、神経症という診断だけされています。
今度、もう少し話をしてみます。

ボーっとしたときは、アイスノンなどで、冷やすと、スッキリして、また読めるので、
ただ、のぼせているような状態だと思っているのですが
546病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:19:04 ID:1zuCNA5Z0
ちょっとうつ病関連を調べてみたけど、仮面うつかなぁ・・・
547病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:26:17 ID:JSpsQv74O
歩いてて突然ふらつくと空しなくなる。
確かに極端に決めるのは良くないな。

しかし一ヶ月休んでるけど、試しに出勤もありかなあ。

休んでる間は家にいるとやきもきするし落ち着かないので、海行ったりひたすら自転車で走ったりした。

勇気を出して外食もしてみるか…。
一人だと気楽に食べやすいんだが、大人数とか、騒がしくなると、はきそうになります。

548病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:43:10 ID:1zuCNA5Z0
>>547
連れじゃなくても、お店の雰囲気が気になっちゃうともうダメだなぁ。
今日は、ちゃんと食べるぞ!と思って自分なりに奮発して注文して、
具合悪くなって、半分食べないで ってことが結構あります
549病弱名無しさん:2008/05/21(水) 11:31:28 ID:akHiGcaI0
内科で自律神経失調症って診断されて薬も数週間飲み続けてるけど、
今のところ特に効果が見られないorz
指先が動かし辛かったり、身体がピクついたりするのが主な症状
なんだけど、以前までは緊張したり気持ちが焦ったりすると
胃に違和感を感じてよくお腹を下したりしたんだけど、
最近は緊張したり感情が高ぶると、手に違和感が集中し始めた・・・
こんな症状ある人他にも居るかな??
550病弱名無しさん:2008/05/21(水) 11:41:37 ID:fGdBy6YF0
指もみ健康法ってやはり気休め程度の
ものなんですかね。
自律神経に良いって聞くけど。
551病弱名無しさん:2008/05/21(水) 12:40:20 ID:9Szr2NO+0
今日は熱&倦怠感すごい、、座ってPCしてるのもキツくなってきた

おとなしく寝ながら本でも読みます、、
552病弱名無しさん:2008/05/21(水) 12:45:28 ID:NrAqV0U1O
体はほてるほど温かいのに手足が真水みたく冷たくなってる時間帯が長くて困ってます。
手足が温かくなったかと思えば一気に体温上がって体がピリピリ痛くなるし血管剥き出しになります。
三ヶ月くらいデプロメール飲み続けてますが効果ありません。
そのうち効果出ますか?
553病弱名無しさん:2008/05/21(水) 16:58:04 ID:+PPsBdEm0
>>549
手先が不器用になったり重い物が持ちづらくなったりします。
手の筋肉が緊張して硬くなっているので動きにくいようです。

>>550
各指の爪に自律神経で起こる症状を緩和するツボがあるので、
多少は効くかもしれませんね。

>>552
その薬が効いていない訳ではないのでしょうけど、
薬にだけ頼らず、自分で出来る事も試して見てはいかかでしょう。
手足の冷えは、交感神経の亢進による血管の収縮で、末端が血行不良になっているのと、
筋肉の緊張により、体熱が隅々まで行き渡らない事によります。
マッサージや、入浴(ぬるめ)、運動で血行を良くすると楽になりますよ。
554病弱名無しさん:2008/05/21(水) 18:22:59 ID:SZwqWiPw0
もしかして電磁波の影響ってない?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おまいら重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯基地局&携帯の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226
555病弱名無しさん:2008/05/21(水) 19:11:31 ID:AAQl+WVp0
毎日だるいからついにカフェイン錠剤に手をだした。
倦怠感の緩和に効果あったから嬉しい。でも体の冷えによくないんだよな。

556病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:36:29 ID:0vVV2GcqO
爪もみだけど、薬指だけは
やらない方が良いらしいですね。
557病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:39:34 ID:FJ03jWHtO
もしかしてALSの初期とかないですか?
考えすぎ?
558病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:46:21 ID:1zuCNA5Z0
だからよー・・・
病院いけって。ALSだった人も知ってるけどなー。

無駄に不安になるだけだろ・
559病弱名無しさん:2008/05/22(木) 01:51:19 ID:P6sOzLBKO
携帯見まくってると交感神経乞進症するのはマジみたいだよ
経験談
560病弱名無しさん:2008/05/22(木) 03:09:45 ID:C/1wsxg8O
なんか外あるいてると目から涙でてきます。
なんじゃこりゃぁぁぁああ
561病弱名無しさん:2008/05/22(木) 04:28:40 ID:LQ2M35bn0
サントリーのビタミンウォーターにローヤルゼリー入ってたww
562病弱名無しさん:2008/05/22(木) 12:14:24 ID:exAGlgwJ0
>>550

あくまで「民間療法の域」ですからね。
563病弱名無しさん:2008/05/22(木) 12:18:13 ID:1kR0vJ8D0
失礼ですが皆さんの職業って具体的になんですか?

私は建築関係の内装業です。
県内、県外何処へでも行きます・・・が
ふらつき、めまい、拒食症で仕事を一ヶ月も休んでいます・・・。

正直外出も不安な上、多人数や長距離現場行く事考えると・・・辛いです。
564病弱名無しさん:2008/05/22(木) 12:30:00 ID:ioKc/jjz0
SEでした(・ω;)
565病弱名無しさん:2008/05/22(木) 23:26:27 ID:5vaH1WsI0
私は接客だったけど辞めた。今は体調が辛くて仕事探しすらもなかなかできず見通しがたってない状態。

毎日、頭痛、動悸、軽い吐き気、食欲不振、めまい、イライラ、倦怠感など特に最近ずっと調子悪い。
けどなぜか散歩とか買い物とかで外出していると調子よくなってることがある。
逆に家にいるときのほうが調子悪くなる。
不思議だな。

566病弱名無しさん:2008/05/22(木) 23:48:37 ID:egjSJEys0
派遣でデータ入力やってた。

今まで「真面目でおとなしいね、黙々と努力するタイプだね」って
言われ続けてたから自分には事務が向いてると思ってたんだけどそうでもなかった。
ほとんどしゃべらないでじっと机に座ってるの辛いぃいい!

今は近所で接客と裏方(力仕事)のバイトやってる。
そろそろ「社員」の仕事探したいんだけど仕事内容よりも
通勤時のストレスにどう対処していいかわからなくて困ってる。
電車に乗らなきゃ働き口がない田舎なんだけど、
電車1本逃すと20分40分待ちは当たり前、強風の日は乗り換えの時間の心配ばかり、
駅まで徒歩30分かかるのにうち車がない家庭だから、大雨降ったらどうやって
駅まで行こう・・(普段自転車)とか。
普通の人だったら簡単に「こうしよう」ってできてそうな対処法が
さっぱり身についてなくってなにするにもすごい不安でいっぱい。
ほんとどうしよう。
567病弱名無しさん:2008/05/23(金) 06:47:53 ID:RanrpKEYO
>>565
似てる!
散歩や買い物で近所の人や
知り合いに会って話してると
何故か調子いい。
というか、具合悪いのを忘れてるというか…

それで家に帰ると
どっと怠さがやって来る。
人前だと気を張るせいか家だと不調。
かと言って、外に働きに出る勇気が出ないorz
568病弱名無しさん:2008/05/23(金) 07:18:42 ID:kQb+2hNS0
皆さんに質問なのですが
以前から彼女の浮き沈みが激しいことがありました。
いろいろと調べるにあたって
自律神経失調症や鬱病の可能性が出てきました。
正直に彼女に打ち明けて病院を受診させた方がいいでしょうか?
ご意見よろしくお願いします…
569病弱名無しさん:2008/05/23(金) 10:46:26 ID:qFGUMzC10
皆様色々な職業、状況あるのですね・・・。
私も今の職業今後どう立ち向かっていけばいいか・・・。

遠目で見て職を変えるのも・・・と考えた事もあります。
勿論周りの驚きや、反感も食らう覚悟もいりますがね。

>568恐らく彼女さん自身も原因がわからないと思いますので
彼女さんに事情を説明して受診された方がいいと思います。
570病弱名無しさん:2008/05/23(金) 12:27:21 ID:zArUWP5g0
質問すいません。

この病気の症状に円形脱毛症は有り得るんでしょうか?
それと妙に物にぶつかる・・・と言うか、自分は空間を把握して避けて歩いてるつもりが
思った間隔と違っていて腰や肩や腕がぶつけてしまい「あれ?」と思う事が最近多いです。
その2つの症状が出てきたのがテンプレの症状が出だした頃と被るので・・・
給料が入ったら病院に行こうと思ってるんですが、
この2つの症状は無関係なのか関係ある可能性があるか知りたいので
分かる方いたらよろしくお願いします。
571病弱名無しさん:2008/05/23(金) 16:28:57 ID:npoWjfb20
>>570
交感神経の亢進により、抜け毛が多くなりますが
円形脱毛症は自律神経の影響と言うよりも
同じストレス(環境)がもたらした別の症状だと思います。

物にぶつかったりつまづいたりは、
足や手の筋肉が交感神経により緊張していて動かしづらくなり
「ここまで動かせる」という自分のイメージよりとの差により起こると思います。

ちなみに自分の場合、つまづいて転んだのに手が上手く前に出せず、
派手に転んでしまってよく打ち身が出来ます。
自律神経の症状が出ていないときは全く平気なのですが。
572病弱名無しさん:2008/05/23(金) 17:34:29 ID:zArUWP5g0
>>571
レス有難うございます。言われてみると納得です。
例えば机を避けて歩いたつもりなのに避けきれていなくてガンと腰をぶつけてしまう。
確かに思い返してみると体が動かせてないっぽいです。
家の中でも何度も同じところにぶつけたりするので・・・。

円形脱毛症に関しても、ある晩突然でた吐き気が1ヶ月以上続き拒食症になってしまって
その後から出てきてテンプレにあるような症状の増加と一緒に続いているので
体の不調に対するストレス・・・なのかも。
ずーっと吐き気が引かないのに胃に異常はなくて、
凄い眩暈やふらつきはあるのにヘモグロビンは正常で「そんなはずはない」と言われて
動悸や心臓の違和感があるのに心電図は異常無しで
どこを見ても体は全く健康らしいんです。
眠れると寝過ぎたり逆に寝不足なのに全然眠れず頭痛が増すばかりだったり
途中で起きては全身水を浴びたような寝汗をしょっちゅうかいていて
肌はカサカサして痒くて変なアレルギーが出たり
突然動悸がして苦しくなって立ち上がれなくなったり、
それが怖くて外出が怖くなったり乗り物に乗れなくなったり・・・でも家にいると気分が悪くて
顔の筋肉が引きつるようにピクピクしまくりで人の顔を見て話すのが嫌になって
それなのに病院では「異常なし」と言われて何が何だか・・・
って状態がもう2年続いていて苦しかったです。
ただ体力?だけは普通で、一番安らぐのはジョギングしてる時です。
早めに診療内科行ってみます、有難うございました。

さすがにそれは無いと思ってるのに
心療内科でも異常無しって言われたらどうしようとか一々考えてしまう自分が嫌だ・・・orz
573病弱名無しさん:2008/05/23(金) 18:59:13 ID:iVybnXFc0
こうも原因がわからないとなると、何かのウイルスに
感染しているような気すらする。
574病弱名無しさん:2008/05/23(金) 20:54:12 ID:vfACoWjN0
すごい分かるw このウィルスが世界に広まる前になんとかせねば!
とか妄想してたなぁ〜 全然なんとかなってないがw
今日、午後から右半身しびれひどいorz 胸もびりびり・・ 
心臓しびれたら怖いな〜 一応一通り見ても健康体らしいが
(心電図ちょい乱れてるらしいけど)せめてMGS4発売日までは
倒れず生活したいです(;^ω^)
575病弱名無しさん:2008/05/23(金) 23:17:36 ID:GqqcTzwmO
みなさんは始めに心療内科に行った日に、
自律神経失調症だと言われましたか?

私今日初めて行ったんですが、
何の説明もなく「不安を取りのぞくお薬出しますね」とドグマチールとリーゼをもらいました。
めまいと頭痛がひどいって言ったのに、
「不安を取りのぞくお薬」ってなんなのヽ(`д´)ノ

病院変えようかな…
576病弱名無しさん:2008/05/23(金) 23:23:54 ID:XjkPoqwR0
>>575
そんな薬飲むと、止めた時に自律神経失調症になるぞw
577病弱名無しさん:2008/05/23(金) 23:44:21 ID:mTYXz5IxO
この病気って、取っちゃいけないサプリや食物ってある?
この病気になって薄毛が気になりだしてさ
スパイスを毎日豆乳に混ぜて飲むようにしたんだけど
余計抜け毛増えちゃって良くなってきてた体調もまた元通りになっちゃった…
また負の連鎖だよ〜
豆乳だけならいいかな
578病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:56:59 ID:BAlPp1OX0
スパイスってナニを?
なんか根本的に間違ってる気が・・・w
579病弱名無しさん:2008/05/24(土) 01:05:44 ID:G4YOgSPG0
大豆イソフラボンとか、だいぶ前に流行ったざくろとか、
ホルモンに働きかける物は結構合う合わないが厳しい。
薄毛が気になるなら、シャンプーを変えて正しい頭皮マッサージをするとか、
ストレスをためないとか、そっちの方がいいんじゃないかな。
580病弱名無しさん:2008/05/24(土) 01:41:15 ID:wQLyWHNpO
自律神経に効果がある薬って何かありますか?
581病弱名無しさん:2008/05/24(土) 01:47:41 ID:EGSCqAwlO
腹痛や吐き気などがひどくて病院行ったら、自律神経が乱れてますと言われて胃薬もらった
腹痛はマシになったけど、めまいが悪化したorz
582575:2008/05/24(土) 07:47:31 ID:t2UtS1IOO
>>576
kwsk!
583病弱名無しさん:2008/05/24(土) 10:14:55 ID:+BBWk/gUO
ローヤルゼリーってどうでしょうか?
高いけど少しでも効果があるなら試したい。
今は中国関連で敬遠しています…
584病弱名無しさん:2008/05/24(土) 10:23:51 ID:+BBWk/gUO
私は筋肉のこわばりが酷いです…
脚のもつれやグラグラめまいはすべて
首周辺の凝りが原因みたいね
凝りの自覚はあまりないが、夜家族にもみほぐしてもらうと
一気に血が流れだすような解放感を味わうよ
朝はラクで夜は最悪だ…頭の重みがじわじわ症状を悪化させるようだ


つまずきやふらつきの人もこりだと思いますよ
さもなくば違う病気をしらべないと
585病弱名無しさん:2008/05/24(土) 11:14:11 ID:ZbX8kFPf0
>>584
ストレッチも効きますよ。
(但し、冷えているときに行うと筋肉が痛むので、入浴後か運動後がいい)

初めは「こんなもので血行がよくなるのか?」と思うのですが、
続けると2〜3週間で楽になります。
更に慣れると、ストレッチのポーズを終えて脱力した時に
筋肉の中で暖かい物が「すっ」と流れるのがわかります。
586病弱名無しさん:2008/05/24(土) 12:11:48 ID:6e1x6fDX0
兎に角家にいると気が狂いそうなので外出はする・・・。
でもそこからやる事が無い・・・。

仕事にもいつまでたっても復帰できない。
上司の義理とか関係無しで、止めるのもありでしょうか・・・。

もう一度、ゼロからスタートしてみようかな・・・。
587病弱名無しさん:2008/05/24(土) 14:01:39 ID:LcxzkcnK0
ストレッチかなりいいですよね。
肩こりがひどかったんですが、ストレッチ試すようになってから
背中・首のあたりのだるさもけっこう取れてきました。
滞ってた血が頭に流れるのか、ちょっとスッキリ→憂鬱な気分が改善した気がします。
588病弱名無しさん:2008/05/24(土) 15:04:18 ID:HY60T5GJ0
皆さんは不安感のある夢って見ますか?
何が不安なのかはそのときによって違う。時間が刻々と迫ってる場面だったり
買わなくてはならないものが何度探しても見つからないとか。
電話しなくちゃならないのに携帯の番号が押せないとか。
そんな夢を見ますorz 病院で言ってない・・・この病気のせいなのかな。
589病弱名無しさん:2008/05/24(土) 15:27:58 ID:+BBWk/gUO
>>585
最近WiiFitにハマってます
ヨガが良いようです

ただハマり過ぎて疲れては元も子もない…(苦笑)
地道なストレッチも続けます
ありがとうございます
590病弱名無しさん:2008/05/24(土) 16:30:51 ID:3f0ACDsU0
>>588
精神的、肉体的に過労気味だから強迫的な夢を見るのだろう。
薬を使ってでも質の良い睡眠を取る事が必要だよ。
591病弱名無しさん:2008/05/24(土) 19:31:25 ID:HY60T5GJ0
>>590 ありがとう。やっぱりリアルで安定してないから夢でも不安定だし内容も苦しい内容なんだろうな。
よく眠れるように相談してみようと思う・・・。
592病弱名無しさん:2008/05/24(土) 23:02:30 ID:o5JuqpmOO
>>578>>579
スパイスはカルダモンを。
頭〈頭かな?〉の血管拡張剤に匹敵する程の血行促進を確認できた
っていう記事をみて飲み始めたんだけどその代わり身体を冷やすみたい…
豆乳は以前からよく飲むんだけどこんなり突然抜け毛が増えたりしなかったし
やっぱりカルダモンがよくないのかな
病院サボってるのもいけないのかも
肩凝りが最近ほんと酷くて、そのせいかけんしょう炎まで再発だよ…もうやだ
593病弱名無しさん:2008/05/24(土) 23:04:13 ID:o5JuqpmOO
↑訂正
×頭〈頭かな?〉
○頭〈脳かな?〉
でした
594病弱名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:25 ID:D7h95u2H0
595病弱名無しさん:2008/05/25(日) 10:00:15 ID:M6rOUQPr0
>>592
ハーブでも漢方薬でも副作用がないわけではないし、
他の物との飲み合わせもあるので医師か薬剤師に相談した方がいいと思います。

ただ脱毛と冷えと炎症が起きやすいというのはカルダモンのせいというよりも
自律神経失調の症状じゃないのでしょうか?
596病弱名無しさん:2008/05/25(日) 11:53:55 ID:o/CJC+Fm0
肩こりひと段落、と思ったら今度は顎がいてー。というよりうずく感じ?
顎関節症になったのか・・・。頬とこめかみ付近がずきずきする。
おまけに体はだるいし、痺れなのかむくみなのか分からんが手足が重い感じがする。
もうなんなんだか・・・・。
597病弱名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:51 ID:f/+kZDnZ0
今日みたいに変に蒸す日は、のぼせの症状が出てつらい…。
598病弱名無しさん:2008/05/25(日) 18:02:21 ID:e3Ptd3pVO
俺は派遣で製造業やってるが夜勤と日勤交代でやってたら体調悪くなった
症状がめまい、食欲不振、心臓の違和感、まぶたが痙攣したりする
今朝も食欲不振だったが外出して友達と喋ってたら少しは食べれるようにはなったが一人なると不安感にやられるね
599病弱名無しさん:2008/05/26(月) 01:20:06 ID:A5YvbJnaO
悲しいことなんかないはずなのに、さっき思いっきり泣いてしまったorz
処方されてるリーゼとか毎日ちゃんと飲んでて、最近調子良かったのになぜ?
夜泣きするなんて…
うっ…駄目だ。止んだと思ったらまた涙が…
なんか違う病気にでもかかってるんじゃないかと思うくらいだよ
600病弱名無しさん:2008/05/26(月) 09:32:51 ID:4fm+xPdo0
今まで普通に生きてきたと思っていたのに、
突然不安になったりするのはなんでなんだ・・
601病弱名無しさん:2008/05/26(月) 12:21:28 ID:2Y9OVAFYO
これって酷くなると
不安神経症になるよね

私なんか
ちょっと無理して掃除して疲れただけで
(こりゃ明日は絶対具合悪くなるな)って暗示掛けてしまう
案の定、今朝から
頭痛・肩凝り・吐き気・食欲不振だよ〜

どうして決めつけてワザワザ体調悪くしちゃうんだろう…orz
602病弱名無しさん:2008/05/26(月) 12:30:18 ID:4fm+xPdo0
あるある・・・
心配になると息が詰まってきて、悪循環。

悪循環になることをきちんと理解していれば、それは無駄なことだと
思えるようになるはずなんだけど。
理屈ではわかっていても、気持ちがそう方向に向いてくれない
603病弱名無しさん:2008/05/26(月) 13:19:13 ID:ITPSu2ro0
最近酷くなって過敏性腸炎まで出て来た・・・。もお死にたい。
604病弱名無しさん:2008/05/26(月) 13:55:09 ID:lHkm5IF9O
痛みに過敏になるのは交感神経が関係あるんすかね?
605病弱名無しさん:2008/05/26(月) 14:01:53 ID:1BFtsAO10
>>604
自律神経(副交感)が腸の動きを司るので、
交感神経が亢進していると胃腸がうまく動かなくなり
過敏性腸炎になります。

自律神経失調症以外の神経性の原因でもなりますが、
自律神経が失調している人はなり易いです。
606病弱名無しさん:2008/05/26(月) 14:08:09 ID:1BFtsAO10
間違って返事してしまった>< すみません。

>>604
交感神経により痛覚が過敏になり、
またその痛みによるストレスによってなお更交感神経が亢進する悪循環があります。


607病弱名無しさん:2008/05/26(月) 14:12:28 ID:lHkm5IF9O
>>606 どうもです。悪循環を断ち切らないとですね。たまに聴覚まで過敏の時あるけどこれもそうですかね?
608病弱名無しさん:2008/05/26(月) 14:18:31 ID:4fm+xPdo0
交感神経たかぶるときって緊張してる(危険にすぐ対処できる)状態だから
なんでも敏感になる
609病弱名無しさん:2008/05/26(月) 17:23:05 ID:0njLxPPQ0
どの症状よりも、人に理解されてもらえないのが一番つらい。
はたから見りゃ元気そうに見えるのか知らないけど、疲れやすい症状がひどく、
昼寝すると金縛りにあい、たまに友人や親に愚痴こぼすと、
「もっと辛い人や不幸な人世の中たくさんいるよ それくらいで一々言うな」と言われる。
それはわかってる。俺もしょうもないことで一々愚痴こぼすのも悪かったなと反省してる。
でも、この誰にもわかってもらえない辛さや頑張ってる所、誰か一人でもいいからわかってほしい。

610病弱名無しさん:2008/05/26(月) 17:36:22 ID:ITPSu2ro0
みんな辛い事はあるんだからみたいな言い方って何の共感も無いよな。
611病弱名無しさん:2008/05/26(月) 17:37:07 ID:0njLxPPQ0
と、ここで愚痴吐いたら少し気持ちが楽になりました。
レスを読んでいくと皆さんも同じように悩んでる人ばかりだって気付きました。
皆さん愚痴吐いてすみませんでした。
あと、ありがとうございました。
612病弱名無しさん:2008/05/26(月) 22:19:55 ID:2nIu7kDn0
下腹が妙に出るんだけど気になる。
朝方はそれほどでもないんだが時間が経つと張ってくる感じが・・。
これは水でもたまってるのか?ガスではないような・・。
ん〜分からんが同じような人いる?
613病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:13:00 ID:NioqQz3l0
なんか体温調節がうまくできない感じ・・・
寝起きがしんどい
614病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:27:00 ID:Oc3tQFWSO
あえて元気そうにしないほうがいいよ
余計疲れるし
615病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:01:59 ID:CZuedr3F0
ここ何日も便秘でお腹が張って痛い。
昨日と今日は少しだけ固い便が出たがまだお腹がすっきりしなくて張りまくり。
お腹がゴロゴロするのに今回は下痢さえも出ない。
特に最近夜になるとお腹の張りとかが強くなる。
カマグとか飲んでも効き目なし。早く便出してすっきりしたいわ。
616病弱名無しさん:2008/05/27(火) 02:09:42 ID:/gR2LA7bO
漢方薬治療や灸治療行ってる方いますか?
いたら効果の程教えて下さい
617病弱名無しさん:2008/05/27(火) 08:27:49 ID:CspLQcpM0
つらい と言う人に だから何? ってしか返せない人は
心に余裕がない人
618病弱名無しさん:2008/05/27(火) 09:08:24 ID:yQilqO/w0
>>612
ノシ
食い杉、飲みすぎなんだよ
普通の食生活なのにそうなるんなら、代謝が悪い
619病弱名無しさん:2008/05/27(火) 09:31:46 ID:cwYaoGkvO
身体が重い・・・
620病弱名無しさん:2008/05/27(火) 10:30:19 ID:d+Fmus6+0

漢方治療は俺の場合1ヶ月(15000\)
服用したが効果なし。

まあ休職して一ヶ月だが、そろそろ親方の口調も変わってきているな・・・。
そりゃそうだ・・・・向こうも自営だし、生活かかっているし・・・。
もう・・ここまできたら退職も考えるようになってきた・・・。一番考えたくなかった事なんだが・・・。

昨日は親にもこの事を真剣に話した。
親も真剣に話してくれた。
言われた事は、お前の人生だ、悔いの無いように話して来い。
ただ・・今まで積み上げてきた職人の腕は捨てるな・・・。
その言葉を聞いて、すごくのしかかる今後の自分の人生・・・。
もう、頭が痛い。

職をやめる=今までの積み上げてきた何かを失う。
そういう固定概念が私の頭の中に出来ているのも事実。
そして、続けたとしてこの先やっていけるのか・・・・。

妹がふすま越しで隠れて泣いていたような気がした・・・_。

勇気を出して今日親方の自宅に言って俺の意見や親方の意見を聞いてみたいと思う。
少なくとも何か自分が前向きになるような気がしたからだ・・・・。

皆様と共に、この症状を改善させるために、私はその結果をこの場で報告しようと
考えてはいます。そしてご参考に・・・なるかな。

621病弱名無しさん:2008/05/27(火) 11:55:16 ID:lu0+ABkm0
>>620
漢方治療はね、薬を出す人の経験と知識量でものすごく差が出るんだ。
下手な人に当たるとちっとも効かないけど上手い人だと想像以上に即効性ある。
それでも1ヶ月でバシっと治るってものでもないから最低3ヶ月程度は様子見ないと。
622病弱名無しさん:2008/05/27(火) 12:25:11 ID:Q8fBVLInO
アモキサンって大量服用すると死にますか?
623病弱名無しさん:2008/05/27(火) 12:45:57 ID:/0x5m2uJO
病院で自律神経失調症と診断されました
症状も>>1の通り

でも、楽しい時は普通に笑えるし普通に生活してる
でも、どこかがキツイ、ダルイ、苦しい
これでも自律神経失調症なのでしょうか?
診断書には、仕事は二週間の休養が必要と言われました
624病弱名無しさん:2008/05/27(火) 12:51:42 ID:CspLQcpM0
ちょっと調節がうまくいってないってことなので
気持ちにも関係してくる人もいれば、そうじゃない人もいると思いますよ。
むしろ、普通の生活していて、心もそれなりに健康な人で、こういった症状に悩まされている
人のほうが多いかと。
625病弱名無しさん:2008/05/27(火) 12:53:32 ID:FxqCS71A0
>>623
もう病院で診断されたんだから自律神経失調症なのかどうかとか
つまらないことをあれこれ考えないで二週間ボーッと休養するが吉。
どうなんだろうとかどうしようとか、強迫的に考えるのが一番良くない。
626病弱名無しさん:2008/05/27(火) 13:03:37 ID:AtFa39ob0
>>623
私も同じような感じ。
楽しい時は笑えるし普通に生活してるけどキツイ、ダルイ、苦しい。

落差なんだよね、私の場合。
ひどい時は布団から起き上がった瞬間からおかしい。
頭が重くてだるくて頭痛がして何か分からないけど何か憂鬱で不安で・・・
だらだらしてると手足に汗をかいちゃって。
病院行こう病院行こうと思ってるんだけど、
家族に「そんなもん病院行きゃ何も無くてもああいう所は異常だ異常だ言って薬出すよ。
病気だと思うから病気なんだ、その程度の症状ほっときゃおさまる」と言って保険証出してくれない・・・。
社保ある内に行っとけば良かったよorz
627病弱名無しさん:2008/05/27(火) 13:08:48 ID:CspLQcpM0
でも実際、病院行っても対処療法しかしてくれん。
628病弱名無しさん:2008/05/27(火) 13:22:20 ID:n9Ez69Z10
>>626
なんで保険証出してくれんの?家族の知識と理解がないと大変だな。
かえって長引かせれば結果的に自分達に跳ね返ってくるのにな。
>>627
でも我慢してればそのうち治るってもんでもないだろう。
風邪でも早目に手当しておいた方が予後が良い。それと同じだよ。
日本人は辛い事をなんでも我慢すれば良いと思い込みすぎてる。
629病弱名無しさん:2008/05/27(火) 13:23:11 ID:FgqK5nJg0
だって結局「治すのは自分」だから。

腹式呼吸や自律訓練法(←自分はコレはちょっと相性が良くなかった)
ストレッチや有酸素運動、温い目の風呂にゆっくり入浴、
散歩(体力がある人はウォーキングでもいいね)、マッサージ。
規則正しい生活を心掛ける。
不安やイライラを感じるのは仕方が無いけど深く追わない。
数ヶ月掛かるかもしれないけど、治らない事はない。
630病弱名無しさん:2008/05/27(火) 13:35:00 ID:CspLQcpM0
私は薬は外出先で倒れそうになるまで飲まないかなぁ。依存しちゃうのが怖いし、
医者も薬より休むのが先、飲むのは特につらいときだけでいいって言う。
私も薬より、とにかく療養すること(上に書いてるような)が第一だと思ってる。
この姿勢でかなりよくなってきた。

親の意見は1度倒れてからは180度変わった。
怠けてると言っていたのが、逆に休めとうるさい(結局、私の意見は無視です)。
631病弱名無しさん:2008/05/27(火) 13:45:22 ID:AtFa39ob0
>>628
心療内科とか精神科って言うようなものに凄く偏見があるみたいなんだよね。
行けばもっと悪くなるって言うか、言ったら本格的に精神病患者になってしまうって思ってる。
自分が認めなければ普通でいられると思ってる感じが凄く伝わってくるよ。
もうその言葉に無理矢理納得して我慢し続けて4年以上。
出てくる症状は最初は>>1の内の2,3個から徐々に全てに広がって、今は書かれてない症状もある。
いっそ別の病気であって欲しいと思って色んな所を検査したけどどこも異常無し。
せめて抗不安剤みたいな頓服なり薬が1つでもあれば
飲みはしなくても少しは気持ちが楽になるのになぁと思ってるんだよね。
栄養のバランスに気を使ったり生活のリズムの固定化とか運動とかもうずっとやってるけど
増え続ける症状を横目に認めちゃいけないと思って我慢し続けるのに疲れちゃったよ・・・。

ごめんなさい、周りにはほとんど言えないからぶちまけちゃったorz
632病弱名無しさん:2008/05/27(火) 13:48:46 ID:k5swZ4yq0
こんなスレがあったんですね。
20歳の頃に自律神経失調症の診断をもらってからかれこれ数十年経ってます。
その間にひどい時期がかなりありましたけど今現在は自律神経失調症あたりだと思っています。
最近では突然まっすぐに歩けない程のめまい、ふらつきがあったりします。
歩けない程のめまいやふらつきは過去に経験がなかったので病院で診てもらったら特に異常はなかったです。
疲れからだと思うと話されたので自律神経失調症は何十年経ったけど治らないんだなと思ってます。
ところで自律神経失調症の皆さんはお仕事はどうされていますか?
私、働きたいですがこの体質。働いても身体壊すだけじゃないかと不安に思ってます。
過去にも仕事場で倒れたりと色々あったので。
長文すいません。
633病弱名無しさん:2008/05/27(火) 14:27:48 ID:2WCYHH9Z0
>>631
良く眠れていますか?抗不安剤なら内科でも貰えると思うよ。
それでもだめなら漢方薬局で相談してみるのも良いかもしれないね。
634病弱名無しさん:2008/05/27(火) 14:51:39 ID:FgqK5nJg0
>>631
どーしても心療内科に行けない人は、
探せば内科でもそういう分野に詳しい医師がいるので、
まずはそこから行って見たらどうでしょう。
紹介状を書いてもらえるかもしれないし、
心療内科に行けない事情も含めて医師に相談してみるとか。

いくら「治すのは自分」とは言っても、ある程度の症状まで出てしまうと、
対処療法であっても薬や漢方薬は欠かせないと思います。
症状が出ること事態が交感神経の亢進を引き起こすし、
精神的にもストレスになっちゃいます。
635病弱名無しさん:2008/05/27(火) 16:06:35 ID:1ZE/Sh630
上の方に漢方で月15000とかの人いたけど
ちゃんと処方箋貰えば保険効くし、漢方薬は安いから
いきなり薬局行くとか市販薬買うのはお勧めしない。
薬剤師は医者じゃないし。
636病弱名無しさん:2008/05/27(火) 17:01:16 ID:7+pslZ6y0
>>635
ところがね、薬については漢方専門の薬剤師の方が医者より詳しかったりするわけ。
そういった薬剤師の所には漢方薬の使い方について医者からも問い合わせがあるんだよ。
保険で使える薬には制限があるので自費で制限無く薬を使うのにもメリットはあるわけ。
歯医者で差し歯にする時に保険と自費が違うようなもの。
637病弱名無しさん:2008/05/27(火) 17:19:00 ID:k5swZ4yq0
私は睡眠薬と抗うつ薬に漢方を飲んでいます。
漢方はよく耳にするメーカーのHPを見て漢方の詳しい先生がいらっしゃる病院を
調べることをお薦めします。
私はたまたま、そこのHPで見た病院へ行って漢方に詳しい先生に巡りあえて良かったです。
私の場合はすべて漢方のみで解決する状態ではなかったので合わせて西洋薬も服用していますが
少しの量だけだったら自分自身も楽になるから診てもらった方がいいと思いますよ。
私の家族も睡眠薬や抗うつ薬に偏見を持っていましたし私も飲み始めは急に眠くなったりと身体に変化が
あったのでどうかなと思ったけど今は飲んでいたほうが随分楽になったので服用は続けています。
漢方は保険の効くのもありますよ。私の場合は一か月分で2000円弱でした。
638病弱名無しさん:2008/05/27(火) 18:13:20 ID:s53V3OaqO
みなさん甲状腺の検査してみてください。なにかわかるかもしれません。
639病弱名無しさん:2008/05/27(火) 18:24:17 ID:s53V3OaqO
ついでに、明日の ためしてガッテン、甲状腺についてやります
640病弱名無しさん:2008/05/27(火) 19:08:24 ID:/xoG4TJC0
この首の違和感が何とかならないかな〜。
筋肉の炎症ではないようだし、リンパの腫れも可能性低そうだし・・。
どうも骨がゆがんでるのかなとふと思う。顎と喉仏と鎖骨が直線に無い感じが・・。
縦方向の次は横方向か?はあ〜なんなんやら早く首の違和感から解放されたい・・。
喉をとおるときの違和感はホントいやになる。気になって飲み込む時冷や汗がでる事
も・・・。
>>638 
甲状腺検査したけど何も異常なしでした。
641119:2008/05/27(火) 19:43:05 ID:hp/ZwnVc0
妹が最近物凄く調子悪くて一日中寝てる事が多いです。
5月はほとんど学校に行ってなくて、出席数がヤバイです。

昼寝てるから夜遅く寝る事が多いみたいなんですが、
やはり生活リズムを整えるのは大事ですかね?
でも寝てないと辛いみたいなんです…。
どうすれば良いですかね?
専門医に見てもらったら、薬も出してもらい自律神失調症だと言われました。

最近、馬鹿親父が気持ちの面がどうのこうのって言いだしまして…大変です。
どなたか助言あったらください。
もちろん医者にも相談します。
642病弱名無しさん:2008/05/27(火) 19:55:12 ID:YJ+b1Xbp0
>>641
まずは睡眠サイクルを整えることを目標にしてみてはどうでしょう。
最初はなかなか起きられなくても、とにかく決まった時間に睡眠投入剤を
使って布団に入る、と言うのを繰り返していけば、あとは本人が深夜まで
頑張らない限り、おのずと朝方になってきます。
主治医に昼夜逆転気味です、と伝えたら、それを調整するために
処方してくれると思いますよ。
ただ、1週間くらいですぐに治ると言う物でもないので、家族の理解と
本人の努力は必要かと思いますが。
643病弱名無しさん:2008/05/27(火) 23:42:43 ID:7ZweF16h0
>>641
専門医の診察も受けてるし、なるようにしかならないと思います。
あなたは親ではないのだから、どうにかしてあげようと思い込まなくてもいいです。

それよりあなた自身の日常を充実させて、今後の生活の基盤をしっかりと築き
ご両親や妹の精神的支えになれるようにするのがいいかと。
10年、20年の長丁場になる可能性もありますし。

どうにかしようと努力して効果があがらないと「自分がこんなに頑張っている
のに」と妹を責めることになりかねません。
644病弱名無しさん:2008/05/28(水) 02:20:10 ID:kIskYIMLO
>>636
ただそれをいいことにボッタクリが多いのも事実だよ。私は全然効果なくて半年で30マンくらい使ったよ。(半年くらい服用しないと効果ないといわれた)
漢方効果あった人いますか?
645病弱名無しさん:2008/05/28(水) 02:34:58 ID:M/gEUXIa0
>>641
ただでさえ「自律神経失調症」という病気は理解しにくいものです。
実際にこの症状が出ている人ですら、
「苦しい」のは現実としてありますから知覚できますが、
どうしてそういう症状が出るのかの仕組みまでは理解していない人もいます。
仕組みさえ理解していれば、色々な不定愁訴に自分で対処できますし、
症状が出てもいちいち不安になったりしなくて済む物なんですが。

その上、娘がまだ学生で、一ヶ月以上学校を休んで
昼夜逆転している生活を送っていたら、
お父さんが親の立場としてつい精神論の説教をしてしまうのも無理はないと思う。
けれども妹さんは、今は気力も体力も弱っているので、
それに対応する力は殆どないでしょう。苦しめるだけです。
まずはあなたが自律神経失調症について勉強をしてよく理解をして、
お父さんと妹さんの橋渡しのような役を担ってあげてください。
参考までに「絵でわかる自律神経失調症」トップページ
http://shinkei.kenkou-100.com/
回りの人は責めない・焦らせない・頑張らせすぎない
本人は医者だけに頼らずに自分でも治そうと努力する。
但し、気力体力が追いつかないときは無理はしない。

あなたがつきそいとして一緒に受診する事が可能なら、
医師に、家庭内の理解度についても相談して見てはいかかでしょう。
646病弱名無しさん:2008/05/28(水) 02:57:43 ID:F4J2EMCr0
漢方は、今後、大幅値上げが予想される。四川大地震の影響で。
647病弱名無しさん:2008/05/28(水) 03:41:53 ID:x/8go9jb0
漢方に限らず代替療法はお金が続く人じゃないと選べないから。
高いからという理由で手が出せないならあきらめるより仕方ないよね。
648病弱名無しさん:2008/05/28(水) 10:59:15 ID:Wah0mW2G0
本日 NHK 20時から ためしてがってん 甲状腺
649病弱名無しさん:2008/05/28(水) 11:03:11 ID:AO5nWcc/0
589さんのスレ見て自分もwii買っちゃいましたが
ヨガできるボードは売り切れでついマリオカートに
目がいって思わず買ってしまった・・ 誤算。
650病弱名無しさん:2008/05/28(水) 16:24:22 ID:YeXB6AKqO
マリオカートで自律神経失調症をなおそう!
651病弱名無しさん:2008/05/28(水) 18:12:54 ID:MuhZChZzO
これまで数え切れない程いろんな症状出たけど、とうとう心臓にきやがった。
胸の圧迫感と息苦しさ。前に一度動悸があったので、それ以来の心エコーとホルター検査。そしてもちろんw異常なし。
これじゃ金と時間がいくら有ってもきりがない・・・
652病弱名無しさん:2008/05/28(水) 18:56:31 ID:Ao5CL9LjO
>>650 治るよ
653病弱名無しさん:2008/05/28(水) 19:58:09 ID:tzDQgrukO
疲れてくると、ふくらはぎが信じられないほどカチカチに緊張します…
めまいもあるし歩きにくいことこの上ない


こんな方いますか?
何か考えられる病気あるのかな
654病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:03:33 ID:jPwFITloO
NHK ためしてガッテン
655病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:39:55 ID:TUTD5shN0
昼間は目がギラギラ、全身カッチンコッチン、
夜は不眠、寝汗がひどいでっす
656病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:46:08 ID:Ao5CL9LjO
しんどい…
657病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:51:37 ID:YTwLNgMa0
もう死ぬしか方法は無いんだと思うんだ
楽になるには
でも勇気が出ない
658病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:53:14 ID:Ao5CL9LjO
俺、まだ死にたくはない
659病弱名無しさん:2008/05/28(水) 21:04:59 ID:YTwLNgMa0
希望とか無いよ
660病弱名無しさん:2008/05/28(水) 21:38:25 ID:Ao5CL9LjO
まだ見つかってないだけかもよ?
661病弱名無しさん:2008/05/28(水) 22:05:46 ID:AO5nWcc/0
WIIヨガにかけてみたい・・ がどこもかしこも売り切れだぁ
マリオカートはレースは自分の下手さ加減にうんざりするけど
対戦は意外とおもしろいかも
662病弱名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:04 ID:YTwLNgMa0
どうだろう。。
663病弱名無しさん:2008/05/28(水) 22:12:00 ID:Rz6CS5Kv0
最近、月に2〜3日くらい休むようになって
うつ病で通院していることが会社にばれました。
産業医の面談を受けるように言われ、産業医から

@会社を辞める
A移動する。(転勤)
B休職する。

この3つからどれか選びなさいと。
これって人事の言う事じゃないの。
全部嫌ですとこたえておきました。
 
薬増量で乗り切るしかないのかなぁ〜。
うつはなかなか治らない・・・
664病弱名無しさん:2008/05/28(水) 22:31:28 ID:M/gEUXIa0
>>661
AMAZONに売ってたよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000NWDXLS/sr=8-1/qid=1211981224/ref=olp_tab_new?ie=UTF8&coliid=&me=&qid=1211981224&sr=8-1&seller=&colid=&condition=new

でもwiiFitなくても自分で出来るストレッチとかもあるよ。
毎日続けやすい、励みになりやすいのはwiiFitだけどね。
異性のコーチに誉めてもらうとモチベーションがあがるし。
665病弱名無しさん:2008/05/28(水) 22:35:45 ID:1oM9sAfW0
>>651
それ心臓じゃなくて横隔膜が下がらなくてなる症状。
体が凝ってるからなんだよ。マッサージか鍼に行ってみると良い。
666病弱名無しさん:2008/05/28(水) 22:42:16 ID:5FNzT8EdO
>>654

NHK ためしてガッテン
見たかったけど、見れなかった…
誰かみた人内容教えて
667病弱名無しさん:2008/05/29(木) 03:49:21 ID:QxWOD+tuO
手袋や指輪、ばんそうこうを付けながら歩いたりすると その周辺がむずむずする人いますか…?
668病弱名無しさん:2008/05/29(木) 07:31:48 ID:8wBiIamIO
男性の方で勃起できなけなった方いますか?
669病弱名無しさん:2008/05/29(木) 11:11:47 ID:/VA5Qixd0
>>667
しますよー
自律神経と関係あるの?
670病弱名無しさん:2008/05/29(木) 12:45:52 ID:edvBZ5GKO
雨の日はダイレクトにしんどくなるなぁorz 頭痛、歯痛が特にたまらんよ。デパス普段は効いてくれるのに雨とかどんよりした日は全くダメやわ。
671病弱名無しさん:2008/05/29(木) 16:23:11 ID:CF6giNGd0
全身の筋肉に違和感が・・・。ふくらはぎや胸や腕。
特に最近は首や頭や顔の筋肉の緊張がひどい。突然痙攣して頭が揺さぶられる。
筋肉だけじゃなく筋が妙にはるんだよな。こういうものなのか・・。
体力は付けないといかんと焦る気持ちもあるが無理せず回復を待ったほうがいいのか・。
回復したころにはすでに筋力落ちてるんだよな。
おまけに発疹やら神経痛(?)のようなものまで出る始末。
もうぼろぼろですわ。その割りに朝は寝っぱなしで起きられず、目覚ましなっても気づかない。
首の付け根の圧迫感で呼吸困難になって起きる事も・・。
体も疲れてるし免疫も落ちてるしほんとに少しは休まないとだめだな。
672病弱名無しさん:2008/05/29(木) 16:30:52 ID:g1BK/AUk0
>>671
ストレッチで楽になるって。
673病弱名無しさん:2008/05/29(木) 17:22:38 ID:e+LLglxI0
>>664
ありがとう。さっき買ってきた。片足立ちができない・・
ストレッチもいいのかどうかよくわかんないけどカサハラ式
腰痛体操っていうのはじめた。いちおうストレッチになるのかな?
674病弱名無しさん:2008/05/29(木) 19:56:41 ID:8wBiIamIO
倦怠感というかだるくて毎日寝ていたいです。
うつなのか、自律神経なのかわかりません
こんな症状出た方いますか?
675病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:07:51 ID:UqI4XO2PO
>>666
甲状腺機能について

甲状腺は脳から出たホルモンを出す指令を受ける器官
しかし免疫機能が何らかの原因により甲状腺に誤作動を起こさせる
その原因は解明されていない

過剰に働く誤作動=バセドウ病
働かない誤作動=甲状腺機能低下症

異常発汗、イライラ、不眠、体重増加減退、倦怠感、動悸、冷え

様々な症状を引き起こす
1500円程度で甲状腺検査は可能らしい
更年期や心の病と間違いやすい


でした。
676病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:08:43 ID:UqI4XO2PO
>>670
低気圧は誰でも不調になりやすいらしいよ
677病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:19:42 ID:g1BK/AUk0
>>673
wiifit購入おめでとう。

カサハラ式腰痛体操、ググって調べたらストレッチそのものだった。効くと思いますよ。
ストレッチ→筋肉の緊張をほぐして血行をよくする。
ヨガ→ストレッチの効果に深呼吸(腹式呼吸)の効果も足される。
有酸素運動→血行を良くし、自律神経のバランスを整える。
出来れば筋トレもやって、インナーマッスルを鍛えて姿勢を良くして
脊椎の歪みを取れば、自律神経にも効くと思います。
腰痛がひどいのならwiifitの有酸素運動のフラフープも効きますよ。

続けているとwiifitだけでは物足らなくなり、自分でも色々やって見たくなります。
678病弱名無しさん:2008/05/29(木) 21:32:35 ID:i19+cufH0
>>668
逆にちょっとしたことでも勃起してしまう俺が通ります。
679病弱名無しさん:2008/05/29(木) 22:51:43 ID:e+LLglxI0
>>677
ありがとう。ストレッチは種類が多すぎて、基本的なものを5つほど
しておけばいいのかな。あとウォーキングは朝晩歩いてもうすぐ
半年になるけど自律神経にもいいんですね。姿勢は最近大事なんだ
と思って意識して背筋のばしてます。
680病弱名無しさん:2008/05/30(金) 01:40:24 ID:sf1ObRFuO
体動かすといいよね
私も前にしょっちゅう運動したら治った
でも最近、運動不足気味で昨日から再発した…
運動しよう…
681病弱名無しさん:2008/05/30(金) 13:50:20 ID:9rS7M1RkO
>>671
線維筋痛症じゃないの?
682病弱名無しさん:2008/05/30(金) 18:09:24 ID:+SJzncX4O
体力なさすぎて泣ける。

激しい動悸が始まったら水やお湯を飲むと10秒以内に安らぐけどなんでですか?仕事上、常に持参するわけにいかない・・
683病弱名無しさん:2008/05/30(金) 19:24:00 ID:M3MpPi59O
自律神経失調症でリンパが腫れる事は、あるのですかね?
684病弱名無しさん:2008/05/30(金) 19:37:47 ID:L/TWLxrE0
なんでリンパが腫れるんだろうか って考えたら予想できる
685病弱名無しさん:2008/05/30(金) 19:51:45 ID:M3MpPi59O
間違って免疫の調整を強めてるって事ですかね
686病弱名無しさん:2008/05/30(金) 22:20:12 ID:AZtsmpBS0
>>683
慢性疲労症候群じゃないの?
687病弱名無しさん:2008/05/30(金) 23:39:52 ID:M3MpPi59O
>>686
その可能性もありますね
688病弱名無しさん:2008/05/31(土) 01:28:20 ID:nRjgX2bJ0
>>682
甲状腺ホルモンの異常じゃないの? ためしてガッテンでやってた。
689666:2008/05/31(土) 02:44:00 ID:9jSt1u9HO
優しい人、詳しくありがとう!
690病弱名無しさん:2008/05/31(土) 06:44:10 ID:qfXLpvd0O
>>674
倦怠感や疲労が抜けない原因の一つに
『貯蔵鉄の不足』があるそうです。
これは、普通に血液検査しただけでは分かりません。
あと、鉄分不足になると
胃腸にも症状が現れて
食欲不振になったり…。
私は先週から鉄剤飲むことになりましたorz
691病弱名無しさん:2008/05/31(土) 06:54:42 ID:mugtYxE80
>>690
可能性あるかも
私も鉄分とってみよう
今日はレバニラ
692病弱名無しさん:2008/05/31(土) 21:16:37 ID:vaJJOYWy0
首がはるー。喉がつっかえるー。体が重ーい。おまけに便秘(で食欲もさがる)
でも特に原因なーし。ちょっといやになる今日この頃。
もうすぐ入梅だね・・。さらに気分下がりそうだ。
こういうときこそしっかり食べて体力をつけたいとも思うがなかなかそうもないみたいだ。
おれも鉄不足かな・・どうか分からんけどおれも鉄とってみるかな。
693病弱名無しさん:2008/05/31(土) 23:00:46 ID:KZTO3YI90
もうね、お天気の事だからしょうがないと思うようになったら
余り気にならなくなったよ。
筋肉がピリピリして肩・首痛いけど、しょっちゅうストレッチして誤魔化している。
めまいもするけど気にしない。
動悸もしているけど気にしない。
とりあえず気を失いそうなほど酷くなる時期は過ぎたみたいなので、
気にしない事にした。
694病弱名無しさん:2008/05/31(土) 23:42:59 ID:BG6039YN0
病院でパニック障害って言われたけど、もしかしたら
自律神経失調症かもしれない・・。
発作が起きない。

一日中不安
頭が狂いそうな不安
心臓が止まりそうな不安
息が苦しい
頭痛
気持ち悪い
意識が遠のく感じ
たまにたちくらみ
体の火照り
寝付けない
少し動くだけで心臓バクバク

自律神経失調症の方こんな症状ありますか?

なんか自分の訴えた症状でしか医者は判断できないから
思い込みってのも多そう。

違う病院行ってみようかな・・・・。
695病弱名無しさん:2008/06/01(日) 02:31:41 ID:0jIP9DsxO
血圧の急激な上昇(のぼせ?ほてり?)に苦しんでる方いるでしょうか?
自分は以前一度、夜11時に頭の血管が切れるんじゃないかというほどの発作に見舞われてから、11時になるとまた来るんじゃないかと恐怖感に見舞われ、そして実際発作に襲われるのですが、これはパニック障害に近い症状なんでしょうか?
(普段は120−80程が150−100を超えることもあります。そんな時はデパスを飲み30分程ひたすら耐えてると元に戻ります。)
696病弱名無しさん:2008/06/01(日) 10:36:06 ID:0GESszHyO
症状がひどければ抗うつ剤+抗不安薬がいいよ。
697病弱名無しさん:2008/06/01(日) 12:13:54 ID:quYv2TkO0
無責任だな。
薬物による対処療法がどれほど危険なものか説明もせずに勧めるのか。
698病弱名無しさん:2008/06/01(日) 12:38:00 ID:Df/mM2cgO
朝起きると瞼が腫れてる
左を下にして寝ると、左瞼だけ腫れる…orz
699病弱名無しさん:2008/06/01(日) 16:52:52 ID:eqx1oP4E0
自律神経関係は心療内科に言って症状話して診断してもらえばいいんだよね?
結局は自分で治すしかないものだから
医者にとっては余計な仕事増やすだけかと思うと行きづらい…
>>1
>病院で検査を受け、異常が無かったら〜
これは何の検査ですか?病院自体全く行かないから受付で何て言っていいのか
700病弱名無しさん:2008/06/01(日) 17:33:09 ID:M+Rm8+kf0
>>699
自分の体の不調が出てる部分の検査じゃないのかと
701病弱名無しさん:2008/06/01(日) 18:55:30 ID:IWeBIz2L0
>>699
出ている症状が内科的な問題から来る物かどうかの検査をまず行わないと。
心臓や血液の検査、脳、内分泌など。ですからまずは内科です。
そこでなんの内科的な問題がなく、心療内科に行くとしても、
>医者にとっては余計な仕事増やすだけかと思うと行きづらい
そんな事はないですよ。
いくら「治すのは自分」だと言っても、
辛い症状を薬や漢方薬などで治める必要があります。
治療が上手く進んでいても、今までになかった症状が出る事もあります。
その時々に応じた薬のコントロールはやはり医療のプロでないと出来ません。
本物の「プロ」なら仕事が増えたからと言って「余計」だと思う事はありませんよ。
702病弱名無しさん:2008/06/01(日) 21:19:53 ID:bLaqHo2J0
もう6月ですね。そろそろ会社に出ないといけないとは思いつつまだずるずると引き延ばし。
正直体力的にも不安は残るし途中で倒れたらと考えるとなかなか一歩が踏み出せない・・。
期待不安みたいなものだと分かってても体の違和感を感じるとやはり不安になります。
ついこの前まで何も考えず電車に乗って会社にいけたのに・・それが今じゃ・・。
まあつらいの自分だけじゃないのはわかってはいるんだけどね・・。
それでもこのままの状態がつづくのかと考えてしまうとなんとも辛い。が気持ちで負けてたら
良くはならないよな。辛いのはみんな同じ。足元ばかり見過ぎないように気持ち(だけ)は
前向きでいこう。
愚痴ばっかりになってすいません。
703病弱名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:13 ID:/UXrbh0z0
『電車に乗って外出できるようになる』の自主訓練中です。
乗車自体のコツはつかめてきたのですが、
外出先で楽しい物をみても、「おしゃれで、これはいいな」って店を見ても
なぜか素直に楽しめずに暗くどんより気持ちになります。

楽しいものや好きなものに出会ってるんだから素直に楽しみたいのに気分はぐったり。
行動は『休日好きなことをしてリフレッシュ!』なのに
帰ったらばったり倒れこんでしまいます。同じような方いらっしゃいますか…?
704病弱名無しさん:2008/06/01(日) 23:23:28 ID:Nz3TUzDI0
>>700-701
ありがとうございます
今度行ってちゃんと見てもらいます
705病弱名無しさん:2008/06/01(日) 23:35:07 ID:SaCTSAtf0
>>702
いや、そんな風に思わなくていいよ。
あなたの辛さはあなただけ。みんなと同じ辛さじゃない。

それに、ついこの前まで普通に会社に行けたなら、またちゃんと
そうできる日は来る。必ず来る。
だから、焦らないでゆっくりそのときを待ちましょう。
706病弱名無しさん:2008/06/01(日) 23:39:09 ID:SaCTSAtf0
>>703
そういうときもある。
好きなことしてるはずなのに、楽しい感じがしなくて戸惑って、
どうしたらいいかわかんなくなっちゃう。

無理に「好きなことをしなきゃ」「出かけなきゃ」と思わなくて
いいと思います。
出かけないで、1日うちでだらだらしてもいい!ということを、
自分に許してあげてもいいんじゃないかな。
707病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:24:05 ID:Lsi8jnWqO
>>706
俺も昔は楽しめた競馬なんかが行っても楽しくないし行きたくなくなった。
多分、欝もあるんだと思う。ただいつまでもグダグダ言っても始まらないから
今日からお灸しに行こうと思う。みんな頑張ろう
708病弱名無しさん:2008/06/02(月) 06:03:38 ID:1aSKnyGu0
調子のいいときは陽気だけど
急にふっと気持ちが落ちてしんどくなる
喋りたくなくなってネガティブになって身体も重くなる
そういう時はすこし寝てしまうと治るけど
睡眠十分とってても寝れてしまうから寝てばっかり
709病弱名無しさん:2008/06/02(月) 06:31:38 ID:fl8VMN9s0
どうしても睡眠不足になっているから横になると眠ってしまう事もあるよね。
それはそれでいいと思うんだけど、
昼寝を癖にしてしまうと、自律神経のバランスが崩れるので、
メリハリのある生活をした方がいいと医者が言っていた。
ダラダラも昼寝もしんどい時の緊急避難にする、但し無理はしない。
意外と「無理をしない」というのが難しかったりするのだけど。
710病弱名無しさん:2008/06/02(月) 06:43:48 ID:vSBJrgD00
田舎なので外出すると人目が気になる。
体調ごまかしながら仕事行ってるので
「〜にいましたね」とか目撃者に言われるとドキッとする。
悪いことをしてるわけでもないのに。
711病弱名無しさん:2008/06/02(月) 08:31:28 ID:xUZfainQO
>>708
何か似てる
よく寝てしまいます
起きてるとめまいとかあるし
横になると寝てしまう…
起きてると辛い、寝過ぎてダルいを繰り返してて
よくなるわけないよな、わたしorz

712病弱名無しさん:2008/06/02(月) 12:29:42 ID:PYrO6C0V0
雨音で目が覚め、体がめちゃくちゃ寒い。
久しぶりに寝汗をびっしょりかいた。
冬場もよく寝汗かいてたんだけど、こういうのってやっぱ
自律神経の乱れからきてるんだろうか。
713病弱名無しさん:2008/06/02(月) 14:58:33 ID:DxUvWTyXO
鬱で治療中なんですけど、気分の落ち込みのあとは翌朝はふらふらめまい、体の激しいだるさで起きられず。
それに加えて、今日は胸の動悸と違和感が辛い。
主治医は「鬱の症状」って言うけど、自律神経なんじゃ?
スレチですね、ごめんなさい。
714病弱名無しさん:2008/06/02(月) 15:25:56 ID:+hduJxRJ0
前にも書きましたが自分にものぼせがあります。ただし冷えも
ありますので心療内科で即効性はないですが漢方加味逍遙散とか半夏厚朴湯
とかもらってます。のぼせは安定剤とかのんでもすぐはおさまらないです
よね。ただ最近漢方が序じょに効いてきたような気はしてます。高血圧から
くるのぼせをおさえるのなら黄連解毒湯とかもありじゃないでしょうか。
715病弱名無しさん:2008/06/02(月) 15:31:11 ID:Lsi8jnWqO
>>714
俺はヨクカンサンという漢方薬飲んでます。
あまり効いてる感じはありませんが一ヵ月は試そうと思います
どのくらいで効果でましたか?
716病弱名無しさん:2008/06/02(月) 20:05:53 ID:+hduJxRJ0
>>715
加味逍遙散はのみだして2ヶ月近くで半夏厚朴湯ははじめた
ばっかりですがどうしてものぼせるときはのぼせますが
以前のようにすぐのぼせるということはあまりなくなりました。
ここ最近雨で涼しいことも影響してるかもしれませんが。
ひどかったときはお風呂に入った後2時間ぐらい顔がのぼせて
寝付けないぐらいでした。
717病弱名無しさん:2008/06/02(月) 20:06:56 ID:2XCsf/sS0
体のあちこちがきしむような感じです。お腹が引きつる感じなのですが内臓が痛むのか
その上の筋肉や筋がはってるのか・・。内臓が痙攣してるのかも?
胸の圧迫感も胸の筋肉が硬くなってることによるものなのか・・。
(ジョギングしる感じでは心臓や呼吸器ではなさそうです。)
頭痛のような頭の筋肉のはり、首筋のはりにたまに肩こり。
最近は夕方になると右肩甲骨が痛むようなうずくような・・。
体が冷えるからかな?風呂は少し熱めの方がいいかな?
これから雨が多くなるから少々辛いところです。
718病弱名無しさん:2008/06/02(月) 20:35:40 ID:fl8VMN9s0
>>717
熱い目のお湯は交感神経が亢進する可能性があるので
ぬるい目のお湯でゆっくりの方がオススメです。
その後でストレッチをすると2週間ぐらいで楽になってきます。

初めは湯上りにストレッチなんぞ面倒な、と億劫に思いますが、
習慣付けると頭で「やろう」と考える前に、自然と体が動いています。
719病弱名無しさん:2008/06/02(月) 21:02:29 ID:QGa+/Efh0
1ヶ月くらい前から抜け毛がかなり増えた
俺終わったな
720病弱名無しさん:2008/06/02(月) 22:20:32 ID:+hduJxRJ0
男性型の脱毛でなく自律神経失調症が原因のであれば自分も経験あります。
とにかく新陳代謝をよくしてなるべくストレスをためないようにして
皮膚科で塗り薬ーかなり安いと飲み薬ーセファランチン(血管拡張剤)
でなんとかのりきりました。あと食生活などの生活習慣、これから夏に
なるのでなるべく頭皮を清潔に保つことが大切かと思います。
721703:2008/06/02(月) 23:30:21 ID:nqzmP4QA0
>>706
ありがとうございます。外出に失敗続きでちょっと気が滅入っていました。

家に居てもつまらないし何か楽しいことしたいな〜と思っても
これだというものが見つからず、何でもいいからとりあえず試してみよう!
…で試すものの気分は晴れず、体の調子が悪くって布団の中でひたすら
「元気だったら色々やれるのになぁ、きっと楽しいだろうなぁ」と
夢見ていた頃のほうがわくわくできてたなぁとか思ったらむなしい気持ちに…

小さい頃から自律神経乱れている症状を持っていて
今が一番調子がよくて、
「その日一日、ひたすら我慢してやり過ごそう」以外の気持ち、
心の余裕が生まれ始めてる、ちょうど不安定な時期なんじゃないか?!
きっと乗り越えられると思って自分をセーブしています。

702さんの「何も考えず電車に乗って会社にいけた」ってのに憧れます。
そんな世界があるとは!
722病弱名無しさん:2008/06/03(火) 00:40:46 ID:UZeiP38P0
>>1にも書いてありますが、自律神経失調症とパニック障害は別物ということでしょうか?
それとも失調症によりパニック障害(うつ)を引き起こすということでしょうか?
723病弱名無しさん:2008/06/03(火) 00:45:43 ID:jDy4CZ++0
>>722
自律神経失調症とパニック障害は別物。
失調症からパニックや鬱になる人もいるけど、失調症だけの人もいる。
724病弱名無しさん:2008/06/03(火) 03:20:05 ID:Yv6c23I/0
元々自律神経失調症だったのですが、
最近不規則な生活のしすぎで>>1の「後頭部の違和感」が出てくるようになりました。
なんだか後頭部の筋肉が固まったような感じになり、目の筋肉も固まり始める。
その部分にズキズキと頭痛があったり、以前より余計にフラフラしたりもします。

同じような症状が出る方いませんか?原因が分かっているとはいえ、やっぱり不安です。
725病弱名無しさん:2008/06/03(火) 03:23:57 ID:jDy4CZ++0
>>724
低気圧が来ると、よくそんな症状が出ます。

規則正しい生活が一番、なのは十分分かってるんですが、
家族が仕事で帰宅が遅くて、先に寝てるのも…なんて思って
起きてこんな時間になると、てきめんにいろんな症状が来るorz
動けなくなるわけじゃないし、外出予定もないんでどうにか
しのげるんですが。
726病弱名無しさん:2008/06/03(火) 04:31:57 ID:b+7KToZ2O
自律神経で一年苦しんでます。最近は欝ま併発しています。
単純な質問ですがこの病気は治るんでしょうか?
727病弱名無しさん:2008/06/03(火) 04:35:54 ID:yaqa3RBj0
ここに来ている人たちはなるべくしてなったのがよくわかる。
728病弱名無しさん:2008/06/03(火) 06:39:20 ID:BHL+oZgYO
なんかいいね。

http://life-style00.jugem.jp/admin/

お金ないけど。

薬飲みたくね〜治るのか、、マジ、、
729病弱名無しさん:2008/06/03(火) 06:40:21 ID:7exCX8ae0
>>727
テメエの勝手な思い込みで解ったような事を言うなボケが。
730病弱名無しさん:2008/06/03(火) 06:51:20 ID:b+7KToZ2O
>>727
癌にしても欝にしてもなりたくてなったやつはいない。
特にこの病気は意識がなくてもなってしまう
治るんだろうか?
731病弱名無しさん:2008/06/03(火) 07:22:41 ID:yaqa3RBj0
治るよ。
治そうという意志があれば治る病。
ここに集まる大半は馴れ合ってるだけ。
それを否定はしないけど。
切羽詰った人にとってはそれも大切だしね。
732病弱名無しさん:2008/06/03(火) 07:40:52 ID:8KFipRxQO
馴れ合うって…

いろいろな事情から生活習慣や仕事環境を変えられない人もいるよね
もちろん体が大事、でも仕事をやめるわけにもいかないから
今できる範囲でできるだけの改善をしているとか

ちょっと自分本位になって残業断るとか家事サボるとか、できるようになりたいものですね


733病弱名無しさん:2008/06/03(火) 11:14:31 ID:wbpKYJVM0
>>731
あんたに言わせると癌や統合失調でも治そうという意志があれば治るとでも言いたいようだね。
医者からして何でも精神論で片付けるから日本の医学は遅れてるんじゃね?
734病弱名無しさん:2008/06/03(火) 13:23:48 ID:q/A5VD6i0
>>733
>>731は「この病は」と書いてあるのだから、
自律神経失調症について、「治そうと思えば治る」と言ってるだけだと思う。

糖尿病だって、医学で対処と言うよりも、
本人がその病気の仕組みを理解して、食事を制限したり適度な運動を行ったりの
努力をしないと治るものではないよね。
自律神経失調症でも、どうしてそのような症状が出るのか学んだり、
生活習慣や考え方の見直し、ストレッチや有酸素運動、マッサージや整体などなど
自分の努力に追うところが多いと思うよ。
(もちろん医学的な対処療法で少しでも不調を取り除く事も必要だけど。)
>治そうという意志があれば治る病。
というのはそういう意味で言っているのであって、「精神論」ではないと思う。
735病弱名無しさん:2008/06/03(火) 18:34:35 ID:JwnCZN0G0
自殺は一日90人ペースっていうよね
その中で自律神経失調症て病名のまま死んでゆく人が何パーセントくらいいるんだろう
736病弱名無しさん:2008/06/03(火) 18:59:39 ID:q/A5VD6i0
>>735
自律神経失調症では「希死念慮」が出る事もあるけど、
「自殺念慮」まではいかないんじゃないかな。
鬱を併発していたらわかんないけど。

それよりも怖いのは、免疫力がなくなるから癌のリスクが高まるし、
元々心臓に問題がなくとも動悸しっぱなしのせいで心臓も弱ってくる。
今すぐにどうこうって事はないだろうけどね。
早いうちに治しましょう。
737病弱名無しさん:2008/06/03(火) 19:40:38 ID:8KFipRxQO
うちの父は治りました
今では毎年スコアがあがるとゴルフ三昧の70歳です
ゆっくり静養したこと、身体を温めるよう気をつけたこと、が良かったようです


…しかし今度は私の番です(涙)
あの薬が効いたよ、というような父の話を参考にしながら
回復を目指しています!
738病弱名無しさん:2008/06/03(火) 19:49:38 ID:b+7KToZ2O
免疫力が落ちたと感じることありますか?
俺は風邪ひきやすくなりました
739病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:10:41 ID:/1R58cBB0
今日急に左後頭部に違和感が・・・吐き気も少しあるし顔も少しほてってる
病院いきたいが学生で親は連れて行ってくれなさそうだし・・・
740病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:29:23 ID:/ILW0D+h0
>>739
俺も学生で眼科、耳鼻科とか行きまくって異常なしだったから、親に「気持ちの問題だよ」とか言われてるよ…orz
なんか最近めまいとか頭痛があるからMRI検査したいんだけど、もう信じてもらえない…。
死亡フラグかな…これで死んだら親恨んでやる…。
741病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:50:15 ID:/1R58cBB0
>>740
脳梗塞だったら怖いし、自律神経失調症ってわかるならズバっと診断してほしいよな
まぁお互いゆっくり休もうぜ
742病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:55:15 ID:Y2br+VW00
>>734
そもそも自律神経失調症なんて病気はないんだぞ。
原因も不明、治療法も不明の病態なんだから、仕組みを理解してあれこれ努力しても
誰かに効果があったからって万人に効いて即治るわけではないだろう。

>自分の努力に追うところが多いと思うよ。
確かにそういう部分もあるだろう。医者に任せきりで何もしないのは確かにいけない。
だが、そういう考え方が行き過ぎると何でも病気は気のせい、気の持ちようだ
治らないのは患者の努力不足だと患者だけが責められる事になるんじゃないのかね。
743病弱名無しさん:2008/06/03(火) 23:20:19 ID:S9kTJUkY0
辛そうだな…。
自分は自律神経が乱れてるんじゃないかって疑りはじめたのは社会人になってからで、
学生の頃はそれこそ「気のせいだよ」とか「病院の検査で異常ないなら体悪くないんでしょ?」
とか「我慢が足りない」とか言われつづけてひたすら苦しいだけで、なんも楽しめなかった。
だから739や740には元気になって学生生活楽しんで欲しいよ。
症状が出てるのに「気の持ちよう!」で我慢したって苦しい一方だよな。

親に自律神経の本読んでもらう、とかは難しそう?
同じように苦しんで、気のせい扱いされて協力してくれる人いなくて
苦しんでる人の体験談とかゴロゴロ載ってるぞ。
744病弱名無しさん:2008/06/03(火) 23:51:50 ID:EQNzKbGGO
毎年この時期はつらいな
745病弱名無しさん:2008/06/03(火) 23:59:40 ID:bPRNYBfbO
ALSもそうです
746病弱名無しさん:2008/06/04(水) 00:51:24 ID:J5ZfENFv0
私は高校が進学校で、ストレス&緊張の毎日を送ってたせいで
発症したけど、今はかなり良くなってるよ。
電車にも乗れなかったけど、今は一応働けるようになった。
病気真っ只中の時は車の免許なんて絶対無理、と思ってたけど、
実技、筆記全ての試験を1発で合格してあっさり取得したw
でも、高校時代や大学時代など、本当なら一番楽しいはずの時期に
病気で苦しんで家に引きこもって何もできなかった。
そのことを思うと、今でも涙が止まらなくなる。
これはきっと、どんなに年をとっても変わらないと思う。
学生の皆さんのつらい気持ちは、痛いほど良くわかります。
でも、死んだらダメ。絶対、死ななくて良かったって思える日が来る。
今は心の病に対する理解も深まりつつある。親に何と言われても
つらい気持ちを訴えて。気の持ちようじゃない!
体が、もう限界だって叫んでるんだよ、って。
若い子達が、全てを諦めて死を選ぶなんて、悲しすぎるから。
説教っぽくてスマソ
747病弱名無しさん:2008/06/04(水) 07:56:01 ID:CpYhPZFTO
体てこんなに疲れるものなのかな?
皆もこーいうの我慢してるのかな?
自分は異常だと思うけど自意識過剰なだけかな。
748病弱名無しさん:2008/06/04(水) 08:02:37 ID:c0ipgF/60
>>742
>そもそも自律神経失調症なんて病気はないんだぞ。
これは半分同意だけど。
>原因も不明、治療法も不明の病態なんだから
それはないだろうw
原因はストレスや頚椎腰椎の歪み、生活の乱れなどによる
「自律神経の失調」だ。原因が即ち病名(病態)になっている。
治療法だってない訳ではない。

>治らないのは患者の努力不足だと患者だけが責められる事になるんじゃないのかね。
それはちょっとひがみ過ぎじゃないのか。
そもそも「誰に」「どんな」責任を負わされるの?

「気の持ちようと流される事」と
「自律神経について理解して、治す様に努力する事」は全くの真逆の事だと思うけどね?

ちなみに俺の場合でも、回りは余り理解を示さなかったな。
でも仕方ないよ、わかりにくい病気だから。
病名を言ったって仕方が無いので、こういう条件の時にこういう症状が起きる、という
説明だけはしたけど。

学生さんで親が病院に行かせてくれない人は、本当に怖い病気だと危ないので、
取りあえず自律神経の事は伏せておいて「こういう症状が出ていて怖い」と言って検査してもらって、
なんともなかったらお医者さんに家族が余り理解してもらえない事を説明して
医師から説明してもらうのも手だよ。
749病弱名無しさん:2008/06/04(水) 09:32:23 ID:Bh17oGvLO
頚椎腰椎の歪み…何か根拠ありますか??
歪み取って根治したかたいますか?
750病弱名無しさん:2008/06/04(水) 09:39:58 ID:Pf5+oFcz0
>>749
>頚椎腰椎の歪み…何か根拠ありますか??
んな物はない。大方インチキ整体師にでも吹き込まれたんだろ。
こういったインチキをいかにも正論ぶって言う奴は本当に質が悪い。
751病弱名無しさん:2008/06/04(水) 10:47:46 ID:rqei2BJ80
唾液が多量に出て困る。
寝てるときにも唾液がでて動いた弾みでのどにつまっておぼれそうになる。
肺のほうにはいってなきやいいけど・・。最近胸の圧迫感もきになるので。
唾液で困ってる方います?
752病弱名無しさん:2008/06/04(水) 12:18:53 ID:FHdyaSDA0
>>750
言いすぎだろ。
非常にデリケートな部分だから安易に整体行けとは言わないが、

ttp://www.chiroinfo.org/colum12.html

こういう考え方もある。
多様な情報の中から各々が取捨選択すべき。
753病弱名無しさん:2008/06/04(水) 13:16:02 ID:5UJGAcLq0
>>752
日本でのカイロプラクティックは民間資格であり民間療法の域を出ない。
誰でもカイロプラクターを名乗れるような程度のものだからな。
免許がある分、あん摩マッサージ師や鍼灸師の方がまだ信用出来る。
754病弱名無しさん:2008/06/04(水) 13:32:02 ID:FHdyaSDA0
>>753
カイロの正当性や有用性の話ではなくて、
あくまで頚椎腰椎についての諸説の一つを取り上げただけなんだけど;
755病弱名無しさん:2008/06/04(水) 15:11:55 ID:GbrkwW6wO
>>754
よく解る
脳外科の医者がMRI画像見て
脳には異常ありません
ストレートネックで椎間板も薄く、脊髄の周りのスペースがかなり狭いから
自律神経の乱れからくる頭痛・めまい・動悸でしょうね
って以前言われましたから
756病弱名無しさん:2008/06/04(水) 15:35:14 ID:c0ipgF/60
>>753
整体師の話ではなくて、
整形外科の医師も神経内科の医師も心療内科の医師も認めているよ。
頚椎・脊椎の歪みが自律神経失調症の原因の一つである、と言う事。
てか、テンプレの>>1にも載っているし、
色んな自律神経失調症の医学的なサイトにも載っているじゃん。
757病弱名無しさん:2008/06/04(水) 15:56:35 ID:c0ipgF/60
>>749
元々頚椎症があったんだけど、それとプラスしてストレスも原因だと思う。
整形外科の主治医は「首の歪みと自律神経は因果関係があると思うが、整形外科からは治せない」
同じ総合病院の神経内科(器質的に自律神経(視床下部)がおかしくないかどうか検査)から
気質的な異常はなかったのでこれまた同じ病院の心療内科に。
それぞれの医師が、頚椎や脊椎の歪みとの因果関係を認めていた。
(後で調べたら整形外科でも歪みを取る事で自律神経失調症を治す試みをやっている病院もあった。)

心療内科では安定剤と漢方薬を処方され、ストレッチと有酸素運動を勧められたので、
まずはストレッチから行う。体力が出来てから有酸素運動も。
すぐに効果が出る物ではなく、一ヶ月毎に薄皮をむく様に徐々に症状が軽減した。
(努力って言っても、せいぜい一日15分のストレッチと、30分ぐらいの運動で済む話です)
一年前はそれこそ寝たきりでした。(6月、7月頃)

今はかなり回復しています。まだ交感神経が亢進してめまいや動悸、筋肉の緊張も出るけど、
なんとか耐えられる程度。
安定剤も卒業して、今は漢方薬とビタミン剤だけの処方。
一年がかりでやっと出口が見えてきたところですが、逆に頚椎症も軽くなって来ました。
整体は2回通ったけど経済的に負担なので止めました。
758病弱名無しさん:2008/06/04(水) 15:58:25 ID:GbrkwW6wO
自律神経失調の原因の一つに、脊椎の歪みがあるって話だよね
ストレスが原因だったり、内分泌の異常(例えば更年期障害)が原因だったり、温度差が原因だったり、
またこれらが組合わさってたりもするから、幅広く考えた方が良いんじゃないかと
759病弱名無しさん:2008/06/04(水) 16:00:55 ID:GbrkwW6wO
>>756、757
かぶっちゃった
m(_ _)m
760病弱名無しさん:2008/06/04(水) 16:34:02 ID:wy1H5kQi0
>>1の症状に視力低下とありますが、これ以外で目に異常が出てくることはありますか?
また、自分は目にこういう症状があるよみたいなことを教えてください。
761病弱名無しさん:2008/06/04(水) 17:33:52 ID:CqLSxtt40
>>755
ストレートネックは必要以上に悪者にされすぎている。
原因が見つからない場合にストレートネックのせいにしているとも言える。
ま、自分の信じたいものを信じれば良いよな。それで治ればさ。
762病弱名無しさん:2008/06/04(水) 18:18:29 ID:GbrkwW6wO
>>761
もう一度よく読んで貰えると解るかと思うんだけど、
ストレートネックでプラス椎間板も薄く脊髄の周りのスペースが狭いんです。
ストレートネックでも、上のプラスの所見が無い人も、無症状の人もいますよ。
繰り返しになるけれど、こういう場合もあるって話をしています。
763病弱名無しさん:2008/06/04(水) 21:58:43 ID:7XxHgGyd0
この病気になって1年4ヶ月。高校2年のときになって、なった当初はもうホントに
うつだった。なんとか大学に入れたけどもうだめだ。高校で途中やめになった
陸上競技ももうできない。バイトもつらくてできない。大学に行くのでさえも嫌になってきた。
ある友達には病気のこと言ったけど、つらさがわかるのはなった人だけ。
今日も「どうせ、すぐしんどいって言うんでしょ」
って言われちゃった。もうどれだけ泣けばいいんでしょうか。
治る気がしません。普通でいられることがどれほど幸せか、ほんと痛感する。
764病弱名無しさん:2008/06/04(水) 22:25:00 ID:mNdNHQ+d0
トリプタノールというのを出されたんですが
これって効くんですかね?
765病弱名無しさん:2008/06/04(水) 23:05:04 ID:BbHDG1woO
お酒飲んだら症状なくなるからって
アル中気味
766病弱名無しさん:2008/06/04(水) 23:24:00 ID:GbrkwW6wO
>>764
抗うつ剤ですよ
うつもあるのですか?
767病弱名無しさん:2008/06/04(水) 23:27:39 ID:mNdNHQ+d0
>>766
いや自分じゃないんでわからないです。
やっぱ鬱の薬なんですか?
一応自律神経にも効くって書いてありますけど、効果的にはどうなんでしょう?
768病弱名無しさん:2008/06/04(水) 23:36:36 ID:GbrkwW6wO
>>767
作用が強めの薬ですけど、副作用も出やすいようです
自律神経失調だけで、いきなりこれ系出すかなぁと思いますが…
769病弱名無しさん:2008/06/04(水) 23:37:09 ID:4amP+gVH0
>>763
乙!
763が充分がんばってるのは、このスレにいる
ほぼ全員が分かってると思うぞ!
毎日が辛くて苦しい気持ちだけじゃなくって、
陸上やりたいとかバイトしたい、とかやりたいことがあるってすごいことだと思う。
今は、やりたいことを全部こなす時期なんじゃなくって、
やりたいことができる体作りの時期なんじゃないか?ぼちぼちいこう〜
泣きたいだけ泣いたら首がパンパンになるだろうから
風呂入ったりストレッチしろよ〜


ところで、ちょっと運動とか筋トレ(腹筋とか腕立て)とかをすると
首と肩と肩の付け根の筋肉がものすごい張って、
腰も痛くなるんだけどフォームが悪いんだろうか?
770病弱名無しさん:2008/06/04(水) 23:44:45 ID:mNdNHQ+d0
>>768
そうなんですか?副作用はあまり出ないと言っていたんですが…
あまり信用置けなそうな医者ですかね…
771病弱名無しさん:2008/06/04(水) 23:54:28 ID:GbrkwW6wO
772病弱名無しさん:2008/06/05(木) 00:08:32 ID:iTsjw3Xc0
>>771
やっぱそうですよね…
ためしに自分も飲んでみましたが、凄く眠くなりますね。
ありがとございました。
773病弱名無しさん:2008/06/05(木) 07:44:23 ID:OzqXd4JRO
この病気何人に一人くらいとか統計乗ってるサイトないか?
774病弱名無しさん:2008/06/05(木) 11:54:57 ID:E05QXSl60
>>764
トリプタノールはメンヘル板のスレがあるから行ってみると良いよ。
副作用はかなり強烈で、口の中が渇く、便秘、眠気、尿が出にくい等たくさんあります。
効きの方は2週間〜3週間は最低飲まないと出てこないので、我慢して飲んでみてください。

そろそろいつもの漢方薬営業マンが出てくる頃だな。
775病弱名無しさん:2008/06/05(木) 12:55:38 ID:iTsjw3Xc0
>>774
ありがとございます。
776病弱名無しさん:2008/06/05(木) 15:14:56 ID:jDn8jnar0
>ストレートネックでプラス椎間板も薄く脊髄の周りのスペースが狭いんです。
それ、首の筋肉がこってるから、頚椎がつまってるだけだろ。
そのこといってんでしょ、その医者。
777病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:34:14 ID:QOIA7aM80
>>776
横レスだけど、椎間板が薄いのは筋肉の凝りと関係ないよ。
脊髄も頚骨の中にあるから筋肉の凝りとは関係ない。
その人(>>755)の症状は典型的な頚椎症の症状だよ。

ストレートネックは首の筋肉の凝りによって常時押されてそうなる可能性もある。
ただ、姿勢が悪くてもなるし、
頚椎の歪みから自律神経失調症になることもあるので、どちらが先かはわからない。
相互に影響し合って悪循環と言う事だと思う。
778病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:39:58 ID:Xs5nHdQKO
皆さん何個くらいテンプレの症状でてますか?
俺は6個くらい出てます
779病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:43:20 ID:3HuasUIFO
>>776
>筋肉がこって>頚椎がつまる
それこそが、筋拘縮に因る脊椎の歪みの一種ですよ
生理的湾曲が無い状態も歪みの範疇です
私の場合、その状態で頚に負担のかかる作業を長年し続けた為、
椎間板自体が薄く=体積が小さくなってしまっています
圧縮された椎間板の場合も、椎骨間の本来のスペースからはみ出すと
様々な症状を引き起こす要因の一つになり得ますね
再度繰り返しになりますが、こういう場合もあるっていう話でした
780病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:47:51 ID:3HuasUIFO
>>777
すみません、書いてる間だったので

筋肉とは関係なく椎間板が縮小する場合も多いですよね

781病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:50:45 ID:/89qck870
梅雨に入ってからなんとなく息苦しいって人いませんか?
肩から頚 眉間あたりも重たい感じ。
782病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:59:52 ID:3HuasUIFO
>>781
なってます
低気圧のせいかな
息苦しいですね
783病弱名無しさん:2008/06/05(木) 17:14:56 ID:oAniTBfRO
この時期は毎年自律神経やられる。
四月から引きずってきた疲労とストレスが出るんだろうな…。

今は微熱に口唇ヘルペスに蕁麻疹に目眩に疲労感。胃も痛い。
あぁ憂鬱だ。ごめん、愚痴言って。
784病弱名無しさん:2008/06/05(木) 17:34:42 ID:jDn8jnar0
>>777
へぇ〜
ただ>>755ってちゃんと医者から椎間板が薄くなったって言われたのかが疑問だったから>>776みたいなレスしたんだよ。
頚椎の隙間が狭い=椎間板が薄い
と曲解してる人が前いたからさ、別のスレに。
785病弱名無しさん:2008/06/05(木) 18:09:20 ID:YG3ezEBg0
>>781
確かに気持ち息苦しい。梅雨の低気圧の関係かはわからないけど。
胸の圧迫感、首の圧迫感、たまに頭の圧迫感・・・。
なんだかな・・。
786病弱名無しさん:2008/06/05(木) 18:16:21 ID:3HuasUIFO
>>784
始めに医者から言われたと書きました
私の場合
頚椎間が狭い=椎間板自体が薄い

以上です
787病弱名無しさん:2008/06/05(木) 19:35:46 ID:Hrqa9wLR0
>>739です
昨日脳外科行ってCTをやったんだが異常なしって言われた
MRIまでやってないんだけどな・・・
にしても吐き気や頭の違和感が気になってきつい
788病弱名無しさん:2008/06/05(木) 19:56:53 ID:QOIA7aM80
>>787
CTは輪切りだから、ひょっとすると輪切りと輪切りの間の
写っていない部分に異常があるんじゃないか…なんて思ってしまうよね。
俺もそう思って非常に不安だったなあ、懐かしい。

不安になるのも症状の一つとしてあるし、異常なしでも辛い事には変わらないけど、
CTでわかるような怖い病気でなくて良かったね。
今日は低気圧がみっつも来ているから、みんなそれぞれ具合が悪くなっていると思う。
789病弱名無しさん:2008/06/05(木) 21:53:40 ID:jDn8jnar0
>>786
じゃあもう一生もんだね。
頚椎症と友達になるんだよ。
790病弱名無しさん:2008/06/05(木) 21:56:33 ID:68IqSE/r0
はじめて、ハルシオンを処方されました!!
どうなるのか楽しみ!
791病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:08:13 ID:3HuasUIFO
>>789
?いいえ、椎間板は再生可能ですよ?
ご存知ないですか?
医者から説明受けましたよ
でもあなたに説明してきちんと納得してもらうのは大変難しいのでやめておきますね
792病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:23:02 ID:38qOiYAB0
息苦しさが一年も続くと滅入るなぁ。もう慣れたけど。。
793病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:27:43 ID:Hrqa9wLR0
今になって左半身だけ何か違和感が・・・今度は内科に行ってみようかな・・・
794病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:48:11 ID:fp8t0yTK0
自律神経失調と同時に酷いアレルギーが出て困ってます。
とにかく体中のコリもすごい。
寝れない。

腸がとっても嫌な感じなのですが、断食で治した人はいませんか?
795病弱名無しさん:2008/06/06(金) 00:50:21 ID:CpOgAft20
首が問題ですと洗脳されて整体やカイロでグキグキやられて
かえって悪化させてる奴がいそうだな。
信じるものは救われるのかもしれないが数ヶ月やって良くなる兆しが
出てこなければその方法は合っていない、もしくは相手がヤブと思って
止めるなり変えるなりすべきだ。
796病弱名無しさん:2008/06/06(金) 08:07:30 ID:K1eEq7zO0
>>794
胃腸に内科的な問題がある場合は断食もいいと思うんだけど、
自律神経で胃腸が変な場合は断食はしない方がいいと思うよ。
ただでさえ消化吸収もおぼつかないのに、更に体力がなくなっちゃう。

>>795
首に問題があると言っている人は
大抵「整形外科」でレントゲンなりMRIを撮っていて、
医師にも説明を受けている人が多いと思うけど。
整体に付いても「信頼できるところであれば、通うのも一つの方法」と言うのが
大方の意見だったと認識しているけど。

それより君が憶測だけで他人に噛み付いてくるのは何が原因なんだろ?
797病弱名無しさん:2008/06/06(金) 08:57:44 ID:LjZG/NyI0
首はやっかいです。首周りに圧迫感を感じます。
特に夕方になると圧迫感がひどくなる。首を回すだけでめまい、はきけ・・。
顔を傾けると首がみしみし音を立てるし・・。単に首の筋肉が弱いだけだろうか?
整形外科いって見てもらった(MRIもとった)が特に骨、筋肉の異常はなさそう
とのこと・・。若干首に歪みがあるようだが特に問題はないと言ってるが。う〜ん・・。
798病弱名無しさん:2008/06/06(金) 09:25:13 ID:tyPxS92M0
ちゃんと食べてるのに体重はあっという間に10キロ減りました。
しかも便秘で乏尿気味なのに。
ずっと微熱はあるので、熱になって出て行ったのかな。

それと面白い事があります。
射精は交感神経が司るそうですね。
寝れないので一発出してみようと思ってやってみると、中途半端な段階でだらだらと出てきてしまうのです。
立ちもすごく悪い。こんな経験は初めてです。
下品な話ですが、かなりお気に入りのネタで無いと息子はうつむいたままです。
799病弱名無しさん:2008/06/06(金) 09:27:14 ID:K1eEq7zO0
>>797
それは頚椎症(頚骨の歪み)ではなく、交感神経の亢進による筋肉の張り、だと思うよ。
張るだけではなく、張る事によって筋肉の中のリンパ液や血液が滞ってしまう。
そうすると老廃物が溜まる。
ミシミシ音がするのは、古くなった筋肉組織が千切れているのかも知れない。
(古くなった筋肉がそうなるのは新陳代謝だから異常な事ではないけど、
筋肉の張りによってそれが起こりやすくなっている)

肩や腰・脚は筋肉の張りを自覚しやすいけど、首はわかりにくい。
後頭部と首の交わるところから耳の後ろを通って鎖骨の真ん中まで
斜め前に向かってそっとなぞって見て、硬くなっていたら張っている証拠。
肩こり体操のような、背中・肩・首を動かす体操と、その部分のストレッチで軽減します。
ただ、すぐに結果が出る物ではないので、継続して行う事が大事です。
運動やストレッチをして首に痛みが出る場合は保留にして、大丈夫な時にだけ行う。
800病弱名無しさん:2008/06/06(金) 12:01:36 ID:V/uKXkKQ0
>>796
グキグキやられてすっきり治ってる奴がどれくらいいるのか知りたいだけだ。
治ってる奴が少ないからここでウダウダやってるわけだろ。
ここはカイロ業者も潜入していそうだなw
801病弱名無しさん:2008/06/06(金) 12:13:40 ID:K1eEq7zO0
>>800
あー、君、しばらく前に
「整体で首をやられて云々」って荒らしてた人?
なるほど。
802病弱名無しさん:2008/06/06(金) 12:33:19 ID:nVnkyYMG0
>>801
整体やカイロは療術者の技術がピンキリだから悪化して病院ていう話は
以前から出てるし別に珍しい話でもないんじゃない?
都合が悪い話題だと荒らし扱いでスルーって、それこそまんま業者じゃん。
803病弱名無しさん:2008/06/06(金) 12:37:53 ID:FaSRY4l+0
>>800
ろくな知識もないくせに偉そうにレスして、間違いを指摘されても
引っ込みつかない性格が原因で自律神経失調通り越してんのな
自律神経失調していきなりカイロや整体行く奴は少ねえだろうがよ
しかもカイロや整体は首バキバキすんの禁止になったぜ?
未だにやってる糞整体もあるけどよ
だいたいオステの存在すらしらねえ糞が、いっちょまえに語ってんの
糞ワロスwwwww
801の言う様に、バキバキやられておかしくなっちゃった奴か?
文句は直接整体師に言ってこいや
狭少知識で息巻くんじゃねえよ、見苦し杉wwwww
804病弱名無しさん:2008/06/06(金) 12:47:05 ID:K1eEq7zO0
>>802
落ち着いて話の流れを読んだらいいと思うよ?

ここ最近は「頚椎の歪みも原因の一つ」という話だったはずだ。
俺はストレッチと運動を勧めている。どっちも自分で出来る。
そこに、頚椎症の人の体験談も出てきた。
で、整体の話は一言も出てきていないのに
憶測だけで「整体師に洗脳された」だの「カイロ業者」だの
荒っぽい言葉のみで荒らしているのは誰でしょう。

異論や反論、様々な体験談や知識の披露などは
「情報交換の場」なんだから色々あってもいいと思うし、
なかなか周囲の理解を得られにくい病気なんだから、愚痴もOKだと思う。
でもなんの案も体験談もなしに、誰彼かまわず噛み付いて来るだけじゃ
場が荒れるだけだと思うが。
それを「荒らし」と呼ぶのじゃないのかな?
805病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:34:58 ID:0V6poxox0
>>805
仰るとおり
806病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:36:44 ID:D8Xw0mgzO
ジンマシン出る方いませんか?
807病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:50:19 ID:3atDEJrW0
>>790
遅レスだが効くといいな。祈!
808病弱名無しさん:2008/06/06(金) 14:00:15 ID:TjwxICVT0
顔色が元々良くない方なんですが以前にも増して悪いです。
不安感もぼんやりとあります。これって自律神経と関係してるのでしょうか。
同じような症状の人いませんか?改善策があれば教えて欲しいです。
809病弱名無しさん:2008/06/06(金) 14:33:52 ID:Vfd5BCV/O
>>804
ですよね

>>808
青っぽい顔色ですか?それとも黄色っぽい?
810病弱名無しさん:2008/06/06(金) 14:51:29 ID:TjwxICVT0
>>809
青白い感じです。大丈夫?ってしょっちゅう言われます。
811病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:03:55 ID:Vfd5BCV/O
>>810
筋肉量が少なくて、体温も低めなのかな
体温調節は自律神経の役目だから、自律神経が乱れてる可能性は大きいと思います
血行不良や貧血の場合もあるので、
とりあえず体を冷やさず、タンパク質・鉄分・ビタミン・ミネラルを多目に食事をとって、
早寝早起きで様子をみられてはどうでしょうか?
812病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:22:20 ID:TjwxICVT0
>>811
親切なアドバイスありがとうございます。
確かに食生活や睡眠時間は乱れていそうです。
今日からでも実践してみますね。
813病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:31:21 ID:phr+WtEx0
>>808
まず眠剤飲んででもとにかく寝ること。ひたすら寝る。
余計な事は考えない。ネットや2chはやらない方がいいです。
814病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:52:11 ID:Vfd5BCV/O
>>812
とくにお腹を暖めるといいですよ
良くなるといいですね
815病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:52:45 ID:TjwxICVT0
>>813
確かにたくさん寝た後は少し楽な気がします。
ネットもあんまり良くなさそうですよね。
こういう相談が思いきってできる人が周りにいないのでネットに頼ってしまいました。
余計な事考えない・・自分でもわかっているけどとても難しいです。
ありがとうございます。


816病弱名無しさん:2008/06/06(金) 17:22:05 ID:ftGYIM1tO
なんでか身体中が痛い!
息がしにくいよ(´・ω・`)

これも自律神経のせい?
苦しい、
死にそう…
817病弱名無しさん:2008/06/06(金) 17:28:31 ID:ftGYIM1tO
すみません、ageます
誰かレスください!救急車呼ぼうかな
818病弱名無しさん:2008/06/06(金) 17:44:26 ID:Vfd5BCV/O
>>817
大丈夫?今も?
お水を飲んで、ゆっくり深呼吸してみて
息を吐く時、口からふーっとゆっくりゆっくり吐いてみて
819病弱名無しさん:2008/06/06(金) 17:59:19 ID:3tVosDKLO
熱は?
計ってみなさい!
820病弱名無しさん:2008/06/06(金) 18:14:32 ID:n8Rnzxsv0
#レスできるけど救急車呼びたくなるってのは、不安障害があるみたいだな。
おれも1回、無駄に救急車呼んじゃったことがある。
>>818みたいな方法もわからなかったし
821病弱名無しさん:2008/06/06(金) 18:17:13 ID:Vfd5BCV/O
>>817は大丈夫かなぁ
822病弱名無しさん:2008/06/06(金) 18:54:26 ID:tyPxS92M0
自律神経って体表からもモチロン刺激できるんだよね。
良いつぼって無いのかな?
823病弱名無しさん:2008/06/06(金) 18:59:12 ID:JzBzR4zVO
ちょっと聞きたいです
自律神経失調症のような症状なのですが、全身
(特に腕など)に斑模様が出たり消えたりする症状、痛みはありません
これは何か因果関係はありますか?
外科、内科、CTなど色々調べましたが異常はありませんでした
詳しくわかるかたいましたらアドバイスお願いします。
824病弱名無しさん:2008/06/06(金) 19:22:52 ID:Vfd5BCV/O
>>822
ツボって各症状によってアチコチあるから覚え辛くて挫折しました
でも、足裏叩きは簡単ですよ
木槌か、満タンにした500mlペットボトルでトントン足裏が暖かくなるまで
http://kenkojiten.jp/v2/contents/health/details.php?cid=924&mode=enc

>>823
これ?かな?↓http://mobile.itp.ne.jp/gw/http/medical.itp.ne.jp/ezweb/hospital/dic/encyclopedia/36-hifu/0837-30.html;jsessionid=buqSg6cawqBd
825病弱名無しさん:2008/06/06(金) 21:54:09 ID:/x1ZE2Bw0
自然と押したくなるツボが、今の自分にとって有効なツボ。
 と、気功の先生から教わった。
826817:2008/06/07(土) 00:59:54 ID:yVUYG6ULO
みなさんほんとにありがとうございました。
>>818さんのレス見たあと都合よく旦那が帰ってきてくれて、
背中さすってもらったり胸叩いてもらったりしてたらいつの間にか寝てました。

今もまた胸が痛くて痛くて苦しいけど、
救急車は呼ばなくてすみそう。
ほんとにありがとうございました。

それにしてもこれも自律神経?
それとも昨日の夜飲んだパキシルのせい?
(昨日処方されて一日一回一粒だけど、頭痛がすごくて今日は飲んでないけど)
こんな症状も自律神経なの(´・ω・`)?
827817:2008/06/07(土) 01:01:42 ID:yVUYG6ULO
>>819
ちなみに熱は37.0でした。
5月頭からずっと37度超え。
もう平熱になったようです。
828病弱名無しさん:2008/06/07(土) 01:29:47 ID:7YkCdx330
父が内科医の者ですが
熱が37.5度までなら気にするな、だってさ。
・・・・気にしなくても実際からだしんどいんだよぅ・・・orz
わかってくれとはいわないが、、、そんなにおry
829病弱名無しさん:2008/06/07(土) 09:08:43 ID:KZkxVSwM0
>>826
パキシルは人によって副作用がありますよ。
おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
症状が醜い場合は医師に相談されてはいかがでしょうか?

また、パキシルは抗うつ剤ですが、効果が出てくるまで
2週間から1ヶ月程度掛かる場合があります。
自分の判断で減薬・断薬するのは望ましくなく、医師と相談して下さい。
これも個人差はありますが、離脱症状があります。
830病弱名無しさん:2008/06/07(土) 09:28:26 ID:58l+lXZS0
治った人って二度と掲示板なんか見たくないと思うのですが、治った経験の人いますか?
きっかけはなんでしょうか。
そしてやった事とか、期間とか聞きたいな。

因みに私は現在奮闘中。
背中さすってもらっても5分と寝れない。
すぐにいらだつ神経に起こされます。
まるで拷問です。
831病弱名無しさん:2008/06/07(土) 11:41:01 ID:K8xM3AeZO
>>830
そういう人が多いと思うよ。特にこの板に出入りしてる人は他の板の人よりどっぷり2ちゃんには浸ってないだろうし
832病弱名無しさん:2008/06/07(土) 11:51:27 ID:8rfcBo3L0
運動じゃね?
833病弱名無しさん:2008/06/07(土) 12:14:44 ID:R2Dp57eyO
>>826
突然パキシル処方されたの?それともほかの抗不安薬や抗うつ剤から移行したの?
かなり強めな抗うつ剤だよ。
私も内科で最初からパキ処方されて余計体調悪くなったので
ほかの心療内科でみてもらったら、先生が
「いきなりそんな過激なの出されたの?」とびっくりしてた。
834病弱名無しさん:2008/06/07(土) 18:12:59 ID:Su4aaVLU0
>>833
パキシルは心療内科ではポピュラーな抗鬱薬だけど
いざ止めようとするとシャンシャン、ピリピリ・・
頭の中がおかしくなる位の断薬症状に苦しむ事になるよ>>>826
835病弱名無しさん:2008/06/07(土) 19:38:53 ID:YP+6UZ/0O
自律神経は睡眠不足や凝りが原因のことが多いそうです
パソコンに向かう時間が長い人はバックライトで視覚的にも交感神経を刺激されるし
同じ姿勢を続けるから知らず知らずのうちに体が凝りがちです
でも自席でストレッチって難しいですよね…どうもサボってるorやる気がないように見えるからね
睡眠時間をたっぷり取れば副交感神経が働いてバランスを取り
あるいは自然治癒力が働いて回復するのだけど6時間も寝てない人が結構いるよね

これらに当てはまらない人は強いストレスか体の歪みです
一度整体なんかもいいかもしれません
ただし腕はピンキリなので気をつけないと…
836病弱名無しさん:2008/06/07(土) 20:27:47 ID:58l+lXZS0
整体に行ったらかなり改善されました。
気になるのは、骨格が歪んでるから神経に影響があるのか、その逆かです。
医者もそうだけど、大抵は自分の仕事に都合の良い様に鶏と卵を使い分けて説明されるので、結論が出ません。
まあ、悪循環になってるんでしょうから、どっちも少しずつ調整するしかないのでしょうが。
837病弱名無しさん:2008/06/07(土) 20:38:19 ID:yl3sahltO
アモキサンきいてる
838病弱名無しさん:2008/06/07(土) 20:38:24 ID:YP+6UZ/0O
そうですね、少なくとも西洋医学では神経に異常なしと言われてしまいますね
それほど全身の微妙なバランスの上に成り立っているのでしょう

私は整体で左右の歪みが酷いために重心が高いと言われました
調整してもらうと確かにどっしり腰が据わった感じになりました
それでも長年のクセがありますから数日で戻ってしまいます…(涙)
歪みのために首が頭を上手く支えられていないのは感じます

Wiiでも夫と私では重心の位置が全く違います
839病弱名無しさん:2008/06/07(土) 21:26:22 ID:2/70R82gO
眼に症状きてるかたっています?テンプレにはなかったけど、俺は眼精疲労がひどいです。
眼精疲労から頭痛や肩こりやめまいやら。。。
まぁ、携帯で2ちゃん見てる場合でもないんですがね^^;
840病弱名無しさん:2008/06/07(土) 22:04:31 ID:NxkhUk140
背中こりがひどいんだけど
日経ヘルスに載ってたストレッチ、きもちよかったよ。
・腕を伸ばして後ろ手に組む(この時、手首を付ける事がポイント)
・胸をそらして、息を深くまで吸う(5秒)
・そのまま、力を抜いて息を吐く
他にも効きそうなストレッチが載ってるのでおすすめ

血行が悪く背中や首が凝りやすいのも影響すると思うよ
冷えを防止するようにして(靴下や首にストール巻いたり)、
冷たいものをなるべく摂取せず、凝りを改善するようにしたら
手足がポカポカしてきて気持ちもほっとしてちょっとましになってきた
841病弱名無しさん:2008/06/07(土) 22:51:06 ID:IIl4cTz40
また漢方厨か
842病弱名無しさん:2008/06/07(土) 22:54:46 ID:NxkhUk140
>>841
漢方なんて一言も書いてないですよ^^
843病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:22:29 ID:Inz+XZs60
はいはいカイロカイロ
844病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:24:16 ID:lRZUxCl50
カイロ整体業者乙だなw
845病弱名無しさん:2008/06/08(日) 02:38:04 ID:jktzoLCW0
どのような医療機関にいけば、自律神経失調症かそうでないかの診断が可能なんでしょうか?

現状を記します
年齢二十歳、男、彼是10年以上下の症状に悩まされてます
症状:微熱 のぼせ 異常発汗 寝汗
特に、微熱・のぼせの症状に困ってます。
内科でアレルギー治療のための漢方薬(ツムラ)を処方してもらってます
年に一回アレルギー反応の数値(?)を調べるために血液検査をしてもらっていますが、
血中成分に異常はないそうで、内科の先生に原因不明といわれました
たまに、耳鼻科にいくのですが、そこで血液検査をしてもらっても、
(当たり前ですが)内科での結果と同様なんら問題ないそうで、原因不明といわれます
自分でも何が原因か分からず、興奮すると微熱が出て、落ち着けば冷えるので
自律神経失調症なのだろうかと思いここに書いてる次第です

長文ごめんなさい、何かアドバイス頂けると幸です
846病弱名無しさん:2008/06/08(日) 03:34:55 ID:kaPtTmeFO
>>845
俺も同じような症状で苦しんでます。
俺の場合はほてり、疲れやすいなどの症状もあります。経験上病院へ行っても改善されませんでした。
今度、鍼灸をやってみようと思います
847845:2008/06/08(日) 08:29:31 ID:jktzoLCW0
>>846
私も>>1になかったので書きませんでしたが疲れやすい症状あります
もし、宜しければ、何科で診察をうけたのか、自律神経失調症と診断されたのか
2点、教えて頂けないでしょうか?
848病弱名無しさん:2008/06/08(日) 09:12:31 ID:CH4mENiN0
>>845
私と全く同じケースです。
西洋医では診断は無理でしょう。
彼らは決められた数字で判断して薬を出すのが仕事ですから。
病気を治すのは目的で無いと思います。

アレルギーは二次的なモノなので、そっちの治療を積極的にやるのはどうかと思います。
逆の事をしてしまう可能性もあると思います。
抗ヒスなんかもっての他ですし、漢方も同じです。
徹底的にのんびりした生活をして、怒らず、刺激の強い映像なんかは見ずにじっくり取り組む事だと思います。
私の場合は鍼は全くダメでしたね。
灸は即効でしたが、跡が残る事と、戻ってしまう事です。
結論としては、自分の力が沸いて来るのを待つ以外に無い様に思います。

偉そうなことを書きましたが、私もまだ7割程度の治癒です。
でも確実に快方に向かってます。
849845:2008/06/08(日) 09:32:12 ID:jktzoLCW0
>>848
アレルギーの方は相当酷くて、6年超の治療期間で
血液検査での反応数値が大幅に下がっている・実際に改善されてると感じる
など成果が挙がっているので、今後も続けると思います
続けるのが、自律神経失調症にマイナスになるのでしょうか?

まず第一に、自律神経失調症か否かの診断結果を得たいと考えています
西洋医学では診断無理とありますが、どの科にいっても意味がないということでしょうか?

「自分の力が沸いて来るのを待つ」「じっくり取り組む事」
差し障り無ければどのようにされていたか教えて頂きたいです

質問ばかりになってしまい申し訳ないです
850病弱名無しさん:2008/06/08(日) 09:35:08 ID:oxqeC0vhO
自律神経失調症で不整脈も起こりますか?
851病弱名無しさん:2008/06/08(日) 09:46:52 ID:743m1F9ZO
私の姉はむつう整体が効いたそうです
原因は疲れだったみたいですが
852病弱名無しさん:2008/06/08(日) 12:12:50 ID:oZlI1pa+0
原因が疲れだったら休めば治るわな
853病弱名無しさん:2008/06/08(日) 13:18:50 ID:a2zeTuuJO
疲れにも色々あるわな
854病弱名無しさん:2008/06/08(日) 13:33:05 ID:kaPtTmeFO
>>847
内科で診断されました。医者はとにかく患者に病名をつけなくては駄目だからヤブ医者はすぐ
原因不明=自律神経に結び付けるよ
あと整体は素人同然の人もいるからあまりお薦めできない
855病弱名無しさん:2008/06/08(日) 13:38:39 ID:Inz+XZs60
いい意志をもってる医者は、自律神経失調症と言うことを最後まで渋る。
病名ではないので、原因が発見できなかったという意味も少なからず含まれている。
自律神経失調症と言う前に、心療内科などの受診を薦める医者もいる。

疲れて自律神経失調症になる人もいれば、骨格がおかしい人もいるだろう。
どっちも自律神経失調症って言う。あくまでも、そういう状態に呼び名を付けてるだけ。
856845:2008/06/08(日) 14:29:44 ID:jktzoLCW0
>>854
レスありがとうございます
2.3事情あって医者・薬剤師に不信感を持っているのですが、更にそれが強まりそうです・・・

>>855
内科・耳鼻科どちらの先生も渋っているということは、どちらも良い医者なのですね
もう少し調べてみてから心療内科に行ってみようと思います

自律神経失調症なのかなと思ったのは昨日の今日でまだ良く分からないのですが、
「(短時間での)体温調節が出来ていない」のは間違いないようです
検索して「自律訓練法」というのが出てきました
こういうものは効くものなのでしょうか?やはり、医者(心療内科?)の指導を受けたほうがいいのでしょうか?

何かご存知の方教えて頂けると有難いです
857病弱名無しさん:2008/06/08(日) 14:35:02 ID:743m1F9ZO
私の担当医師も自律神経という言葉は使わず、とうとう私から切り出しました…(苦笑)
ありとあらゆる検査をして先生が思いつくすべてのレアな病気まで調べ尽くしました
保険適用ですが数万かかってますね
入院検査を勧められた時点で、私から「いわゆる自律神経の不調みたいなものでは…」と言いましたが
それでもなお「うーん」と言って認めはしませんでした

神経難病は遺伝や体質が他の疾患より大なので
もうこれ以上疑っても仕方ないかなと自分では諦めています
858病弱名無しさん:2008/06/08(日) 15:41:11 ID:B7KCBJ2z0
>>854
このスレ業者が潜入してるから整体やカイロを悪く言うと
803みたいな基地外が湧いて出るから気をつけた方がいいよ。
859病弱名無しさん:2008/06/08(日) 15:58:18 ID:a2zeTuuJO
またあなたですか
860病弱名無しさん:2008/06/08(日) 16:04:41 ID:CH4mENiN0
>>849
アレルギーの治療は一般的に体の働きを減退させるものが多いので、お勧め出来ないと思うのです。
アレルギーは免疫が強いなんて良く言いますが、弱くて調整出来てないのが正解ではないでしょうか。

自律神経失調はこれをやったら治りましたというのが無いと思います。
私の場合も結局は内臓の力が付いてきて治っていった感じです。
具体的には腎臓の働きがよくなって、まるで溜まっていたかの様に尿が良く出る様になりました。
そして、悪い時にはほんのわずかなアルコールが代謝出来なかったのが、飲める様になりました。
手足が氷の様に冷たかったのも血が流れ出しました。
臓器と神経、どちらがまず初めに悪かったのか、それは誰にもわからないですが、やはり体の力は心や神経の力です。
栄養のあるものを食べてのんびり暮らして、嫌な事はいっその事しない。
財布の中身なんてくだらない事は気にせずに、良いと思う事には投資する。
そんなところではないでしょうか。
861病弱名無しさん:2008/06/08(日) 16:21:04 ID:a2zeTuuJO
>>860
横レスごめんなさい

アレルギーは免疫細胞の過剰反応なので、
免疫システムが弱いといより、システムが暴走している状態ですね

個人的な意見ですが、アレルギーが出て辛い事でストレスを受けるより
抗ヒスタミン剤程度なら、使って少しでも楽に過ごした方が良い場合もあるんじゃないでしょうか?
862病弱名無しさん:2008/06/08(日) 16:24:59 ID:a2zeTuuJO
ごめんなさい、訂正

抗ヒスタミンと漢方くらいなら
です
漢方が抜けてました
863病弱名無しさん:2008/06/08(日) 16:36:20 ID:3+AD+1ExO
症状がやたらと多いので他の病気なのではないかと一々疑ってしまう自分が憎いorz
予定のない休日ほど不安になる
864病弱名無しさん:2008/06/08(日) 16:42:31 ID:a2zeTuuJO
>>850
起こりますよ
865病弱名無しさん:2008/06/08(日) 17:46:22 ID:sDlU2H4l0
>>845,849
アレルギー治療に関してですが、匿名掲示板にいる見ず知らずの素人の言う事を聞くよりも
あなたを実際に診てくれている主治医を信じた方が良いと思いますよ。
まだやっていなければ血液検査で甲状腺機能を調べてもらうのも良いと思います。
866病弱名無しさん:2008/06/08(日) 18:25:22 ID:CH4mENiN0
>>865
随分ごあいさつですね。
素人、玄人の前に医者や薬が病気を治した事があるでしょうか?
治すのは自分の体です。
多くの薬は、実はそれを阻害するものである事はうすうす皆が感じている事だと思います。

抗ヒスタミン剤を言われた通りに飲むと、確実に体は減退します。
そして、アレルギー科なんて謳ってるところでも、処方するのはステロイドや抗ヒス剤、抗生物質程度です。
挙句の果てには血液検査で卵食べるな、ダニ無くせと。
それは今現在の状態が異常なのであって、犯人では無いのに。
病院にもダニなんかうじゃうじゃ居ます。
私は自分で克服してきたので書き込んでます。

因みに私も最悪の時に甲状腺機能は調べてもらいましたが、問題ないとの診断でした。
でも見るのは数字が二つだけ。
そんなに人間って単純なものでしょうか?
で、もしその数字が低くてもチラージンでも出てくるのが関の山でしょう。
867病弱名無しさん:2008/06/08(日) 21:03:53 ID:mOoNpwP70
療法家きどりのキモい奴がいるな
868845:2008/06/08(日) 21:21:25 ID:jktzoLCW0
様々な意見ありがとうございます
どの意見も大変参考になり感謝しています

もう少し調べ考えてから自分なりの結論を出して行動しようと思います
ありがとうございました
869病弱名無しさん:2008/06/08(日) 23:21:33 ID:a2zeTuuJO
>>868
信頼出来る医者に出会えると良いですね
870病弱名無しさん:2008/06/09(月) 08:52:42 ID:cLudCIU90
ここ最近の蒸し暑さはエアコンのない私にはかなりこたえる。
おまけに眠りかけたときに蚊にじゃまされねつけず・・。
寝不足・・。体が重い。余計にお腹の調子が気になってしまうし、これじゃ
なかなか自然な生活が出来んな。
871病弱名無しさん:2008/06/09(月) 12:32:13 ID:Xho6kakY0
相当な長期だしアレルギーは減感作療法を行っているんじゃないの?あれはかなり効くみたいだよ。
注射じゃなく舌下投与できるようになったらもっと効きやすいし楽になるだろうけど。
872病弱名無しさん:2008/06/09(月) 13:08:57 ID:IG9rrmX0O
起きたとき悪夢みる人っていますか?

僕は昼寝でも夢みて困ってます。
873病弱名無しさん:2008/06/09(月) 15:15:05 ID:ZwYrvCx10
>>872
ストレス状態にあると悪夢を見やすいらしいよ。
眠っているときにもリラックス出来ていない、という事らしい。
874病弱名無しさん:2008/06/09(月) 17:40:22 ID:HohG9AFB0
悪夢オンパレードだよ・・。
私は鬱病から入ってるからもうどっちの症状なのかわかんないけど。
一時期から寝汗も凄くなってもう嫌!!
(寝汗・発熱・体重減少は悪性リンパ種の徴候だからそれもかなり焦った)

病気仲間が「一病息災」って言葉に慰められてたけど
自分、もう何病あるんだかわからん。病気がお友達ってか
875病弱名無しさん:2008/06/09(月) 20:32:11 ID:VmUxCf6z0
自分も…一人暮らし始めてから悪夢よく見る…
876病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:09:37 ID:oBHV2ueEO
>>870
私も蒸し暑さで寝不足。
頭痛、吐き気、首の痛み、食欲不振でツラい。

なんで自律神経乱れると吐き気が酷くなるの?

昼間はムカムカして
ご飯食べられなかったよ。
877病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:56:28 ID:HohG9AFB0
>>876
消化器が副交感神経支配だからだと思う。
私も吐き気すごいってか実際吐いて
やっと入れた飲み物まで戻した、、。
おとといなんてうっかり居間でリバースしちゃったよ、、、orz
今日も昨日も吐いた。明日も吐くのか。
喉痛いよもう、、できるだけ水分摂るようにはしてる・・・
878病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:57:45 ID:HohG9AFB0
あーあと、肩こり・頭痛→吐き気ってパターンもあるよね
食欲不振で胃酸でまくってさらに悪化の悪循環・・・。
879病弱名無しさん:2008/06/09(月) 22:58:57 ID:YPK68ylFO
短パンマン
880病弱名無しさん:2008/06/10(火) 01:10:25 ID:/wJ99qSPO
タバコ吸ってる人いる?
今日神経科行ったら
本気で治したいならタバコは自律神経に悪いからやめろといわれた
881病弱名無しさん:2008/06/10(火) 01:26:52 ID:aywyU390O
俺はとっくに禁煙したよ。煙草は自律神経だけじゃなくて、あらゆる病気の原因になりうるからね。
先日、肺気腫の疑いがあると診断された時は悔やみに悔やんだね。
医師から、これからもう一生吸わなければ進行はなんとか抑えられるがまた吸いだしたら恐らく10年後には酸素ボンベが必要になるとマジ顔で言われたorz。
882病弱名無しさん:2008/06/10(火) 10:32:16 ID:RYJ0BzpB0
でも、アルコールもニコチンも少量なら副交感神経を刺激すると書いてあった。
だからってわざわざ吸おうとは思わないけど。
ただ、無神経にタバコをくゆらせてる様な人の方が自律神経失調にはなりにくい様に思う
883病弱名無しさん:2008/06/10(火) 10:42:02 ID:/wJ99qSPO
>>882
アルコールは副交感神経刺激するのは
タバコは交感神経を活発にするみたいだよ
884病弱名無しさん:2008/06/10(火) 10:55:08 ID:VPkl7itD0
タバコ(ニコチン)は副交感神経にも交感神経にもどっちにも働く。
適量(少量)を心掛ければ、無理に禁煙してストレスを増やすよりもマシかと思うが、
ただでさえ交感神経の亢進により抹消の血行が悪くなっているのに
更にニコチンで抹消血管が収縮してしまうので、血行不良に輪を掛ける事になる。
885病弱名無しさん:2008/06/10(火) 10:57:14 ID:s9Wn574n0
ここ2、3日眠れない。蒸し暑いせいか・・。
6月といえば暦の上では夏だよな。なのにいまだに布団は冬用の混合。
朝起きると体が冷えてかちかちになるのが怖くて冬物を一部使用しているが
これがいかんのだろうな、多分。寝るときは暑いんだが朝方が冷える・・。
でもシャツが汗でぬれてるから暑いんだろうな。
分かってるつもりでなかなかやめられない。機能は明け方悪夢を見るし最悪だな。
睡眠不足は体力的にも精神的にも負担になるから辛い。
886病弱名無しさん:2008/06/10(火) 11:52:45 ID:gY1+hawoO
最近呼吸がつらい。
空気が重い感じで、
吸っても吸っても息が吸えないような。
動悸もひどいし。
おかげで会社また休む。自己嫌悪。
会社の人たちごめんなさい(´・ω・`)
887病弱名無しさん:2008/06/10(火) 11:57:17 ID:2vxOCtg00
呼吸がつらいの、あるある。
吸ってるのに体の奥に入ってこないような…、気がつくと虫の息のような。
整体の本読んでたら、寝てるとき足を曲げると骨盤が開いて息がしやすいって
書いてあって、試してみたらほんとに腹までに息が入ってきた。
カエルみたいな格好なんで人にみせたくないが。
888病弱名無しさん:2008/06/10(火) 14:34:08 ID:3OiVstSfO
自律神経失調症直すには家族仲良くしろってネットとかに書いてあったけど絶対無理
父親はニコチン中毒のアル中で娘に暴力ふるうDQNだし、母親は医者代とか生活費とかケチケチうるさい余裕のない人だし母性愛ゼロ
今度生まれ変わるときには絶対この人たちの娘にはならない
889病弱名無しさん:2008/06/10(火) 18:35:30 ID:cFPAQ2rYO
初めてこのスレみたけど、症状が殆ど該当している件

冷えと震え以外全部だよ…
休みながらも仕事してるけど。
890病弱名無しさん:2008/06/10(火) 19:03:59 ID:wf/LVvCp0
遺伝なのかな。それとも、人並みだけど(そもそも数値化する方法なんてないか)
ちょっと体を酷使しすぎた?
どっちでもいいけど、早く治れ。
891病弱名無しさん:2008/06/10(火) 20:52:26 ID:WRLMxYVF0
ネットで自律神経失調症について調べてたら、
自律神経失調に効くニューロパワーON/OFFとかいう
サプリメントを見つけたんだけど、これって効くのかな??
試してみたことある人居る??
892病弱名無しさん:2008/06/10(火) 20:56:13 ID:opVUAoobO
テンプレにある後頭部の違和感…
これがあるみなさんはどんな違和感なんでしょう?
私はザワザワする変な違和感なんですが。
893病弱名無しさん:2008/06/10(火) 21:11:54 ID:UyIKa9a20
めまい・頭痛・吐き気・おなかにガスがたまる・・・
などさまざまな症状が入れ替わり立ち代り起こり3年
薬は多少変わったけど居間はレキソタン1日1錠。

私も後頭部に違和感あります。
やっぱり、ざわざわとした感じ、じーんとした感じです。とても不愉快。
あと最近は胸焼け?かわからないんですけど、肩の力をぬくと胸のあたりに
つきあがってくるような吐き気?みたいなのがあります・・これもつらい。
それと上のほうで誰かがおっしゃっていた、寒気・鳥肌もあります。
温度調節が難しい時期だからか、寝ていて汗びっしょりになって目がさめることも。
昼間も、暑いなって思ってたはずなのに、なんかぶるぶるっって寒気がしたり。
最近は自分でお灸やってて調子よかったのに、生理で一気に具合が悪くなり
ひきずっています・・・
一進一退だから、悪くなってしまうと、ずっとこれが続くのかなって不安になる
894病弱名無しさん:2008/06/10(火) 21:59:07 ID:2vxOCtg00
>>一進一退だから、悪くなってしまうと、ずっとこれが続くのかなって不安になる

!
このところ色々試しても失敗続き体調も悪いしで、もう駄目かも…って落ち込んでた!
私も「一進一退で、今悪い状態で不安になってる状態」だったんだ!
なんか元気でた!ありがとう!
895病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:16:17 ID:opVUAoobO
>>893
ザワザワですか、何か私だけかと思ってました。
凄く不快ですよね
これについて医師に聞いた事があるんですが
血圧が急激に変わる(下がる)からかな?
と言われ、そうゆう時はしゃがむといいよって言われたんですが
あまり効果は感じません;

日替わりメニューの症状で良い日がありませんorz
896病弱名無しさん:2008/06/11(水) 03:04:03 ID:+MRmvF1Q0
眠れない
なんか胸が凄いドキドキする
寝れても2時間ぐらいで目覚める
これは自律神経失調症じゃないのかな
897病弱名無しさん:2008/06/11(水) 07:34:02 ID:k2Rf+sCeO
つねに不信感と病院に不安だらけ。体が先週から疲れて食事がほとんどとれない。
たべれないから一応点滴してる。

死にたくないといつも思ってる。

毎日不安で疲れる。
いい漢方ありますか?
とにかく疲れと吐き気と食欲がない、今。
898病弱名無しさん:2008/06/11(水) 08:11:54 ID:+MRmvF1Q0
>>897
俺と似てるな
俺も動悸と吐き気で食欲がない
しかも寝れないから、かれこれもう1日半ぶっ通しでおきてる
飯はこの症状が起きる直前にとったヨーグルトだけだわ
どうにかならんかこれ
病院怖くていけないし
899病弱名無しさん:2008/06/11(水) 10:00:12 ID:6UmI8A+i0
抑肝散加陳皮半夏
試してみよう!
900病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:13:29 ID:+qCJg490O
体温調節ができてないのか身体が冷えて
頻尿気味
逆に身体に熱がこもる時もある
901病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:49:33 ID:yoi4Lx64O
>>895
>日替わりメニュー
まさにそんな感じですよね。十数項目あるメニューの中から一日1〜2、3個出て来るって感じw。
ところで、最近寝起きに手足がジーンと痺れるような感覚があり、それを友人に話したら「糖尿病かもよ」なんて驚かされたんで血液検査受けようと思ってるんですが、保険きかないんですよね?
その病院は総合病院で、整形外科にかかってるんですけど、薬の副作用調べるために検査したいと言っても保険適用されないんですかね?(その場合必要最低限の項目しか調べてくれないのかな?)
902病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:55:25 ID:/EkYkqGOO
>>897>>898
まったく私と同じです!

昨日辛くて掛かり付けの病院行ってきましたが
吐き気はナウゼリン処方してるし
様子見るしかないって。

寝不足、不安、緊張などのストレスが原因と分かってるし
仕方ないですね。
動悸辛い時はソラナックス飲むと落ち着きます。
食欲が無くても
少しずつでも食べないと体力落ちちゃうから

食事は1食を3回に分けて食べてます。

食べたほうがムカムカ治まるような気がする。
903病弱名無しさん:2008/06/11(水) 12:30:59 ID:/EkYkqGOO
↓続きます。

実はその主治医が
私の血液検査の結果に疑問を抱き
更に詳しく調べたら『鉄欠乏』でした。

通常の検査では分からないそうです。

その時にある本の一部を
コピーして渡してくれて
『鉄は(中略)、本来は消化管粘膜にも大量に存在するため
鉄欠乏では胃腸障害が生じます。』

これ読んでナルホド〜!と納得しました。

だから何度も胃炎繰り返したり
目眩や動悸がしたんだー。
というわけで
足りない栄養素摂取のためビタミンBサプリ飲んで、鉄を手っ取り早く採るために
注射を数回打ちました。

今は錠剤を飲み初めてます。
栄養不足は自律神経を乱すんですね。
皆さんのお役に立てばと思いレスしました。
長文失礼しました。
904病弱名無しさん:2008/06/11(水) 15:23:54 ID:SZsLCqnp0
>>903
それは鉄欠乏性貧血では。
症状としてめまい・動悸・倦怠感があります。肩こりも起こります。

栄養不足で自律神経が乱れると言うよりも
元々自律神経失調ではなく鉄欠乏性貧血であったか、
併発しているのだとしたら、自律神経失調症で食事が取れなかったり、
取れてもちゃんと消化吸収できない事で鉄欠乏になるのだと思います。
905病弱名無しさん:2008/06/11(水) 15:47:28 ID:6UmI8A+i0
医者は自分の処方に都合の良い説明をするから注意。
鉄分を極端に摂取出来ない食事に突然変えてから発症したならまだしも、そうでないなら鉄が欠乏したから胃腸障害という説明にならない。
何らかの原因で胃腸障害が出たから鉄分が欠乏してると考えるのが論理的には正しいと思います。

906病弱名無しさん:2008/06/11(水) 15:50:57 ID:sqPvuUrWO
胃が悪いと頭痛にもなるの?
907病弱名無しさん:2008/06/11(水) 16:26:51 ID:SedjeE0k0
>>1の症状に色々当てはまっていて、この病気や精神面の病を疑いつつ
内科で血液検査、心電図、胸部レントゲン、脳神経外科で頭部MRIをやって異常なしの診断
しかし普通の血液検査では甲状腺の異常や膠原病なんかはわからないと後で知った・・・
加えてこのスレざっと見てたらALSなんて病名も目に入ってきて・・・もうどうすりゃいいのか・・・
検査ばっかりじゃ金かかってしゃーないし・・・
もう自律神経、あるいは精神的な病だと決め付けて精神科・心療内科へ行くべきだろうか
とりあえず内科では上記の検査のうえで「精神的なものだろう」と言われてるんだけど・・・
908病弱名無しさん:2008/06/11(水) 16:37:55 ID:I7NXbD5S0
甲状腺の検査をする時貧血がひどい事も訴えたんですけど血液検査のヘモグロビン数値だけ見て
「そんなはずないんですけどね〜」と言われました。
この医師の見解って間違ってるんでしょうか?
じっとしてても寝転がって安静にしてても地震が起きてるようにグラグラ
立ち上がると頭に血がのぼったみたいに圧迫痛がして目の前がチラチラして眩暈
うつ伏せに寝転がっても上と同じような事が起こり
たまにちょっと頭を下げた後上を向いただけでも・・・

それでも病院には行ってないけど2年前の一時期よりは随分マシになりました。
2,3ヶ月位いつも意味もなく不安で悲しくて泣いたり落ち込んだり発狂しそうになったり、胃も痛くて食欲はなく
1日頑張ってもヨーグルト半分とかバナナ半分とか入麺ちょっととか、それすら摂れなくてポカリだけだったり。
何とかバイトに行ってたけど結局起きる事も困難になって暫く休み寝たきりの生活でした。
あの時よりは食欲結構出てきて気持ちも週の半部以上位は安定してるけど、
それがおさまって暫くしてから>>1に書いてあるほとんどの症状や慢性蕁麻疹が出てきた。
身体はどこも異常無しです。
2年前程切迫したものはないにしても辛い・・・。
909病弱名無しさん:2008/06/11(水) 16:37:56 ID:dotNiTBi0
月曜日初診の予約を入れました
診察料はいくらくらいかかるのでしょうか?
現在無職です
910病弱名無しさん:2008/06/11(水) 16:49:30 ID:MyWKwFmaO
>>909
心配なら1万持ってけば安心だよ
俺5千円くらいだったかな?
911病弱名無しさん:2008/06/11(水) 16:58:01 ID:I7NXbD5S0
>>907
膠原病、初めて知りましたorz
今はおさまってるけど慢性蕁麻疹や円形脱毛症もあったし自己免疫疾患に思い当たる節が・・・。
私も医者には「ストレスだろう」とか「精神的なものだろう」と言われてます。
でも当てはまる病気が多過ぎますよね。
912病弱名無しさん:2008/06/11(水) 17:23:14 ID:k2Rf+sCeO
>>898>>902
同じような悩みの人がいてよかった
今日なんて胃がもたれて苦しくてスープと重湯少ししか飲んでないわ
体力なくてだるい
毎日歯の治療の事と食べれない事で神経おかしくなりそう
でも、昔みたいに健康になって普通の人みたいに毎日楽しく暮らしたいなー
913病弱名無しさん:2008/06/11(水) 17:41:00 ID:HhV23b/PO
一般検査でわからないのはまだ他にもあります。 
低髄、慢性疲労症候群、線維筋痛症
914病弱名無しさん:2008/06/11(水) 19:46:47 ID:QRApa4e7O
痙攣性便秘も自律神経失調症からくるんだろうか
貧血で鉄剤飲んでるせいか少ししか出ないアンド石ころみたいに硬い
915病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:28:13 ID:SZsLCqnp0
>>914
痙攣性便秘はストレスでもそうなるし、
自律神経失調症でも胃腸の調子が悪くなるけど
鉄剤でも胃腸に対して副作用があります。便が硬くなるのは得に。
水溶性食物繊維を含むわかめや昆布などの海藻類がいいそうです。

鉄剤にも何種類かあるようですし、医師に相談して薬を変えてもらうか
胃腸薬を同時に処方して貰うかしましょう。
916病弱名無しさん:2008/06/11(水) 21:06:04 ID:BvWzCsTB0
>>910
ありがとう
精神科と心療内科どっちに行ったほうがいいですか?
917病弱名無しさん:2008/06/11(水) 21:31:03 ID:QRApa4e7O
>>915
ご親切にありがとうございます
セレキノン出してもらって少し出るようになったけどまだ硬いです
痔になったらなんのために鉄剤飲んでるかわからん
薬変えてもらったほうがいいのかな〜?
ワカメやらは呑気症もあるんで食べられないんですよね(泣)
バナナが効いたけど夏場は匂いがきつくて食べられないorz
918病弱名無しさん:2008/06/12(木) 00:09:13 ID:4xMmwvzBO
19の男ですが 症状がピッタリはまります。
・ストレートネックで全身コリが酷くて息苦しい
・頭が重い ふらつく・視界がぼやける
・眠りが浅い
まぁあげたらキリがないのですがf^_^;

新しく始めたバイトもすぐ休んでしまう。。こんなもん何ともないと自分を奮い立たせて行った所で 帰宅するとものすごい疲労で 気付くと昼なんて事がしばしば(´・ω・`)
若いから寝たらすぐ治るしいいなぁとかゆわれるし 医者にもあまり分かってもらえないのが辛いです
とりあえず今自分にできるのは信頼できる医者を見つけて 洗いざらい症状を話しそれに合った処方をしてもらう事。そしてじっくり治していく余裕を持つ事かなと思います。
本間に辛いですけど 同じような症状の方々が頑張っている現状を知り、勇気を貰えました。
長文すみません。また度々覗かせて頂きますm(_ _)m
919病弱名無しさん:2008/06/12(木) 00:20:12 ID:WxuPuhKf0
自律神経専門医ってきかないなぁ ないんだろうな


出身大学の、ドクターショッピングして行き着く先のそういう科、
あそこは不定愁訴外来だからwww
って他科に笑われてるしなぁ。
920病弱名無しさん:2008/06/12(木) 00:33:10 ID:SToRx54m0
うわー、明日休みだからってうっかりしてたらこんな時間だ!

>>918
周囲にわかってもらえないってだけで相当なストレスになるよね
友人の「なんで?普通の人は平気なのに我慢と努力が足りないんじゃない?」攻撃と、
すがる思いで通ってた精神科医の、話を聞くだけ聞いて
「大変だけどまぁゆっくりね」の一言だけ返しに何度落ち込んだことか。

理解して協力してもらえる人に出会えるまで
早寝早起きとかストレッチとか、>>1のあれやこれやをぼちぼち試していこうぜ。
921病弱名無しさん:2008/06/12(木) 00:35:28 ID:L4qTK5gT0
器質的に問題ないけど、自律神経失調してる人で、神経症、ノイローゼの人は、
本当の意味で、あることに気づけば、どんどんよくなっていくね。
私はかなりよくなってきた。顔が赤くなったり、そういうこともなくなった。
動悸がするのは普通のこと、眠れないのは、その必要がないから。
って感じで変な症状をとにかく普通のことだ、正常なことだと思うようにした。
922病弱名無しさん:2008/06/12(木) 04:21:13 ID:lfYf849PO
夜は睡眠薬を飲むのでわからないのですが、
例えば昼寝をしようとすると胸のあたりが苦しくて眠いのに眠れない方はいませんか?
『苦しい』というのは自分なりの解釈なのですが、
たぶん交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかずにスイッチのオン・オフを繰り返している状態だと思うのですが…
寝ている間中苦しくて、起きる時も気持ちが安定するのに時間がかかります。
パニック障害も併発して安定剤を飲むようになってからは
少し苦しいながらも眠れるようになりましたが、基本的には変わりません。
『苦しい』感じはカフェイン摂取時や疲労が激しい時と似たような感じです。
この『苦しい』感じを人にうまく説明できずに、自分だけなのでは…と思ってしまいます。
眠る前、起きる直前にこんな症状になる方はいませんか?
923病弱名無しさん:2008/06/12(木) 05:27:13 ID:iKIfN/Oi0
カフェインなんか取るからだ
924病弱名無しさん:2008/06/12(木) 07:45:32 ID:2TZT2pOFO
>>921
あることって何ですか?
925病弱名無しさん:2008/06/12(木) 08:09:27 ID:QNxTaeAE0
今年の3月頃から。

急激なめまい、吐き気・・・。

色々な病院を転々とするが全く異常なし・・・。

結局は心療内科に通院だが、決まって常に起こる症状は
頭痛、のぼせ(頭がカーッと熱くなる)、ふらつき、たまに動機(体がむずむずする。

個人的には緊張型頭痛かな?と思うが、そういった診断はなかった。

道を歩いてもドーンという重たさが多々ある。
歩くのも怖いくらい・・・。

926病弱名無しさん:2008/06/12(木) 08:57:05 ID:uHBm2TK80
>>924
下2行の事じゃないかな?

自分も吐き気とか時々あるんだけど、意識しすぎてるってのはあるかも。
ちょっと胃に違和感があると意識しないようにしようとは思うんだけど、
どんどん深くその感覚を拾っていっちゃって、結局気分が悪くなる。
927病弱名無しさん:2008/06/12(木) 09:07:30 ID:2TZT2pOFO
>>926
あ、そういう事か;
不安神経症あったら普通の事と思うまでには
時間かかりそうです…というか無理かも(泣
928病弱名無しさん:2008/06/12(木) 09:44:33 ID:nXymCNXWO
>>904
レスありがとうございます。
そうかもしれませんね。
主治医にも『対処療法じゃなく、根元(鉄不足)を治療しなきゃ治らないよ〜』
と言われました。

本当なら鉄が含まれる食事を採ればいいのですが
コレステロール値が高いため断念。
それで錠剤にしました。
副作用怖くて躊躇してたけど
早く貯蔵鉄を増やさないとイザって時に頑張りが効かないし、
駅の階段昇るだけで心臓がバクバクして情けない。

顔色が悪くなって心配してたけど
コレのせいなのかなあ。

鉄足りないだけで
何でこんなにシンドくなるんだよー。
929病弱名無しさん:2008/06/12(木) 09:57:22 ID:nXymCNXWO
>>905
遅くなりましたがレスありがとうございます。

実は数年前に仕事と家庭の事情で精神的におかしくなてりまして、
ストレス性胃炎を繰り返して半年間殆ど食事が採れず(怖くて食べれなくなり)、激痩せしたんです。

一年半かけてようやく体重戻したけど
その時に栄養失調になってしまいました。
亜鉛、タンパク質も不足してそりゃもう大変な思いしました。
きっとそれが原因だと思います。
930病弱名無しさん:2008/06/12(木) 12:59:50 ID:qRUXFH0GO
自律神経失調症であばら骨の下痛くなる人います?
かかととか肘とか膝、指も痛くなるんだよね
これって繊維筋痛症かな?
自律神経で血行不良になってるのかどっちだろう?
931病弱名無しさん:2008/06/12(木) 13:04:16 ID:qRUXFH0GO
>>929さん、大変ですね
私も父に暴力をふるわれてから激やせしました
胸の肉も落ちましたし、あばら骨も見えています
あばら骨の下が痛いのはいきなり激やせしたからかもしれません
おなかに肉割れもできたしすごい痛いです
他の人にはわかってもらえない痛みですが皆さん、がんばりましょう
932病弱名無しさん:2008/06/12(木) 13:52:06 ID:lfYf849PO
>923
カフェインは今は摂っていないです。
自覚症状がでてからはやめました。
例えの話で、言葉足らずでした。
933病弱名無しさん:2008/06/12(木) 14:22:56 ID:15ayG2NQ0
やっぱりタバコはやめた方がいいですかね?
934病弱名無しさん:2008/06/12(木) 16:17:54 ID:L1ZxBbHl0
原因はセロトニン不足 多分生まれ月感受性が強すぎだろうね。
セロトニン不足=感受性が強くなる 過敏になる。
普通の人が感じないことを感じてしまい恐怖を覚え 堂々巡り。
935病弱名無しさん:2008/06/12(木) 16:19:56 ID:L1ZxBbHl0
答えは 鈍感力の構築 でも これは生まれつきの素質があるからね。
936病弱名無しさん:2008/06/12(木) 16:33:38 ID:+l/fZukt0
>>932
そうかすまんかった。
自分も似たような症状があったけど>>934のいうとおりセロトニン不足を意識して刺激物(カフェイン、酒、タバコ)をやめて
運動と食事に気をつけたらだいぶよくなったよ。
自分はこんなスレ参考にした。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200342986/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195396708/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1206494624/
不安だろうけど自分にあった改善方法見つけられるといいね。
937病弱名無しさん:2008/06/12(木) 18:18:46 ID:HfxXsh2z0
>>927
別の楽しみでも見つければいい。
なんもしないで気にならなくなるのを待つよりはいいでそ。
俺はこれで随分改善した。
因みに不安症持つ人は人との関わりはあった方がいい。
塞ぎこんでると悪化する一方かと。
938病弱名無しさん:2008/06/12(木) 20:49:09 ID:lfYf849PO
>936
いえ、色んなスレ貼ってくれてありがとうございます。
低血糖やセロトニン欠乏などの症状は自分によく当てはまるので色々調べてみようと思います。

自分の場合は幼少期の偏食→鉄欠乏性貧血→不定愁訴→
自律神経失調や慢性疲労症候群との診断→長年の体調不良による不安でパニック発症
と、色んな症状が混在していて悪循環にはまっています。
漢方薬は胃弱で飲めず、抗うつ薬も以前の副作用のトラウマで飲めずで
八方塞がりな状態です。

まずは出来そうなことから始めようと思います。
939病弱名無しさん:2008/06/12(木) 20:50:56 ID:Hpnq31fQ0
あの、ここのスレの方で口臭気になる方っておられますか?
自分、たぶんストレスによるドライマウスが原因の口臭に悩んでいるのですが、
自律神経失調症かもしれなくて…  

何もしていないのに、手足の指、胃がズッキンズッキン脈打つ 時々耳鳴り
冬場は手が氷のように冷たくなる などの症状があるのですが…
ちなみに神経質 あがり症 不安感強いの3拍子そろってます…
940病弱名無しさん:2008/06/13(金) 00:57:24 ID:amrb0dmr0
>>939
ノシ
彼氏に「胃の悪い人のにおいがする^^」って言われてるぉ\(^o^)/
941病弱名無しさん:2008/06/13(金) 08:40:12 ID:wbpb7YCBO
何気に覗いたスレが、あまりにも自分にビンゴで驚き
内科に行っても過敏性胃腸炎だと言われただけで
原因が分からなかったから不安だったので喜びです
最近は、症状が重くなったのと比例して目元が弛んだのも、関係あるんですか?
それと、アルコールはやはり止めるべきですか?
942病弱名無しさん:2008/06/13(金) 13:44:36 ID:0I6t98IEO
>>941
自分は動悸が怖くて暫く飲んでませんよ
943病弱名無しさん:2008/06/13(金) 14:17:28 ID:MWESOG7e0
>>941
>アルコールは少量では副交感神経を刺激し、
>多量ではアセトアルデヒドの影響で交感神経を刺激する
との事ですが、実際は飲んでいるときの環境や自律神経以外への影響などもあり、
一概には言えないようです。
適量を守り、飲んでリラックスできるのなら無理して止めなくともいいと思います。

ちなみに自分の場合は体が受け付けなくなり、ダメでしたが、
何故かしばらくは無理をして飲んでいました。
今から思うと血行が良くなる事により一時的に楽になったからかな?
現在は体調も戻り飲もうと思えば飲めそうですが、酒代が浮くので飲んでませんw
944病弱名無しさん:2008/06/13(金) 16:19:44 ID:a0aCAnyo0
アルコール飲むならデパスでも飲んでおけとな。
945病弱名無しさん:2008/06/13(金) 16:45:04 ID:wbpb7YCBO
いろいろアドバイスありがとうございます。
やっぱり、最近感じる動悸はアルコールが悪化させてるんですね
酒を飲んでる時だけが幸福を感じる人間なので
禁酒はさすがに厳しい。なるべくは控えるようにしたいです
946病弱名無しさん:2008/06/13(金) 19:43:21 ID:amrb0dmr0
>>944
ちょまwアルコールと抗不安薬併用なんて危険すぐる
お薬情報にのんじゃだめってかいてあるでしょ!
947病弱名無しさん:2008/06/13(金) 19:48:07 ID:MWESOG7e0
>>946
横レスですが、>>946
「アルコールを飲むぐらいなら代わりにデパスを飲め」と言っているのでは?
948肩こり:2008/06/13(金) 21:23:31 ID:4pxRonmJ0
初めてカキコします。
初めは自律神経失調症〜うつ、パニック障害となり昨年末で体調も回復傾向にあり心療内科に通ってましたが今年より通ってません。
ここ最近ひどい肩こりや胃痛、頭の中の不快感?
考え方のマイナス・・・
最悪です。
昨日、今日と整体にも行きました・・
幼少期も考えると寂しかったことばかり。
今は幸せです。
生命保険も以前のものが切れ今、入っていません。
心療内科にかかってたので5年間は入れません・・
そんなことも考えると不安です。
皆さんのスレみて当てはまるものばかり。
体はだるいしすぐ疲れ胃は悪く喉の異物感あり肩こりはひどい。
考えると何かの病気ではないかと・・・悪循環。
胃カメラなんて何回飲んだことか・・
自律神経免疫療法というものを試そうかと思っていますがどうでしょうか?
30代2児のママです。
皆さんが健康になれますように☆
949病弱名無しさん:2008/06/13(金) 21:27:56 ID:0v/MipNm0
http://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/autonomy01.html
これやった事ある人いる?
今挑戦中なんだけどやった後はいくらかマシになる気がする
只、どういう効果で自律神経に良いのかがイマイチ分からない
950病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:43:49 ID:qu5E/i9l0
>>949
個人的には絶対の信頼を置いていますw
私の場合は、動悸とめまいは確実に軽減されます
症状がきつい時は首や肩に無意識にすごく余計な力が入ってるみたいなんだけど
それがほぐれる気がします
951950:2008/06/14(土) 00:47:44 ID:qu5E/i9l0
おまじない的な感じもあるんだけど
以前は電車の中で動悸がしたりして、軽いパニック障害っぽい症状まで行ってたんだけど
これを覚えてからは、自信が付いて平気で電車とかも乗れるようになりました。
952病弱名無しさん:2008/06/14(土) 02:45:02 ID:aZbX89trO
暑くて汗が止まらない…。
火照りや多汗を抑える薬はあるんでしょうか?それとも自律神経調整薬的な薬を出されるんでしょうか?
953病弱名無しさん:2008/06/14(土) 08:24:23 ID:d6bv5EE0O
この4〜5年、>>1に書いてある色々な症状が出ても病院では異常なし。
人ごみだけでなく、会社で多汗、激しい頭痛とめまい、頻尿など段々症状が重くなり意を決して心療内科へ。
自律神経失調症と言われてしばらくは通院することに。
パキシル10mg→15mg(2週間後に増えてました)、レスタス2mgを毎夕食後。
不安時、頓服としてメンビット0.4mg
偏頭痛のときはクリアミンをいただきました。
長年働いていた仕事を辞めて家業を手伝いはじめたばかりで、なんとか体調を早く戻して、親を安心させたいと思うのですが…
自律神経失調症の薬は目安としてどのくらいまで飲まないといけないのでしょう。
健康的に外に出ようとしたくても薬のせいか、不安になり玄関かベランダでウロウロしかできません。
以前はこんなことなかったのに…早く回復したいです
954病弱名無しさん:2008/06/14(土) 09:26:39 ID:46pusHkM0
自律神経免疫療法はあまり期待しない方がいいです。
というか、なんでもそうだけど、そんなに理論通りに全てうまく行くならノーベル賞が貰えます。
私の場合は正直鍼の刺激は弱すぎて効きませんでした。
”もうすぐ変化が見られますよ”と言われ続けて結局何も無し。
955病弱名無しさん:2008/06/14(土) 14:19:42 ID:E3FedaEG0
>>953
パキシル処方されてるって事はパニック障害や鬱病があると思います
焦りが一番の敵、最低1〜2年くらいのスパンで見ないとね

何も考えずにしっかり休む事が今の一番の仕事です
体の病気と同じだと考えて
956病弱名無しさん:2008/06/14(土) 15:31:30 ID:oGF7qoyAO
顔とか頭が熱い人いる?
アイスノンで一日中冷やしてるよ。
鍼師曰く、自律神経が上手く働かないから熱が溜まるらしい。
ぼやっとして何も手に着かない…
957病弱名無しさん:2008/06/14(土) 15:32:07 ID:d6bv5EE0O
>>955
レスありがとうございます。
体の不調に伴い確かにパニック障害の症状も併発しています。
先生からは「少量から徐々に投薬を始めて長期でゆっくり直していきましょう。好きなことと休養、あと日光にもよく当たりましょう。」と言われました。それでもなかなか実行できず薬を飲んで仕事をしていますが…

やっぱり焦らず、ですか。家族と話しあって休養をとってみます。
958病弱名無しさん:2008/06/14(土) 16:04:32 ID:aZbX89trO
>>956
ノシ
桐灰レイカ買いだめしてます
959病弱名無しさん:2008/06/14(土) 16:59:49 ID:wU/7kF6+0
>>956
ノシノシ
それが「のぼせる」って症状だと思う、テンプレ通り

手足は氷のように冷たいのに首から上は熱くて
手足をあたためると体が発熱する。体温調節機構ぶっ壊れてるよ、、
最近もあたたかくなってきたんだろうけど
彼があついあついと汗かいてる中、私は寒気で震えてる。
960病弱名無しさん:2008/06/14(土) 19:22:11 ID:ut/25njd0
胸骨付近がぴりぴりと痛むような締め付けられるような圧迫感が・・。
肩をどちらかにひっぱっても苦しくなるし、なんか重苦しいやな感じ。
961病弱名無しさん:2008/06/14(土) 19:53:06 ID:n7FEO5EG0
>>958,956
レスありがd

あたらめてスレ読み返したらみんな熱いのね、やっと理解した。
今まで体調悪いのはパニックだから、としか思ってなかったけど
自律神経がおかしいから色んな症状が出るってことに気づいた。

頭熱いときは、肝臓も熱をもってるから冷やすとよいらしい。
962病弱名無しさん:2008/06/14(土) 20:03:21 ID:aZbX89trO
>>961 肝臓はやっぱ氷水につけて冷やしますか?
963病弱名無しさん:2008/06/14(土) 20:13:00 ID:t8P643ez0
助けてください 自律神経失調症なんですが、例年6月は鬼門なんですが
ここ1週間くらい吐き気・めまいが辛く
今日は腹具合もあまりよくなくて下痢気味で それが、普通の感じと違って
気分が優れないのです。下痢はおさまったので
彼氏と会っていたのですが、6時くらいからおなかにガスがたまり始めて
ガスがまた胃を圧迫して吐き気がするし胃痛もするしで辛くてそうこうしている
うちにまた腹痛もやってきて
今帰ってきて下痢を出してからごはんをなんとなく無理やり食べたのですが
やはり吐き気がして小食で なんともいえないむかつきと息苦しさがあります
風邪かなとも思いましたが胃痛や吐き気はいつものことですし、
昨日辛いラーメンを食べたせいで下痢気味なのだとは思うのですが
薬はラックビーと吐き気止めを飲みました
あとはどうするのがいいのでしょうか
どんな姿勢で、どうするのが(寝る?DVDなど気分転換?お灸?)。。

なぜだかすごく不安感もあります
最近毎週彼氏に会うたび吐き気や胃痛で早く帰っているので
本当に申し訳ないし悲しいです 死にたくないけど消えてしまいたい。
このままではどうしていいかわからず発狂してしまいそうです
みなさんはこんな気分になることってありませんか?
私は自律神経〜の身体的症状から鬱を併発していると思います
ですが、こう鬱剤を飲んでも、身体的症状がある限りは鬱は治らないと思うんです
どうしたらいいのでしょうか

964病弱名無しさん:2008/06/14(土) 20:29:08 ID:n7FEO5EG0
>>962

私はアイスノンで冷やしています。

肝臓を冷やす理由が書いてあるところを見つけたので良かったら参考にドゾー。
下のサイトだと氷水でやってますね。

http://ameblo.jp/hinata622/entry-10099014375.html

965病弱名無しさん:2008/06/14(土) 20:34:57 ID:JIxjx0mc0
>>963
自律神経失調症でも不安感は出ますよ。
うつを併発する場合もありますが…。
抗うつでなくとも、抗不安剤でも楽になります。
不安感そのものがまたストレスになり、身体症状をも悪化させますから、
きちんとした専門医で処方して貰ってください。

六月が鬼門だからというより、湿気や一日の温度差、低気圧などの関係で
身体ストレスが高くなり、どなたもそれぞれ症状が酷くなっていると思います。
966病弱名無しさん:2008/06/14(土) 22:01:23 ID:i0n9EzCHO
テパスもらったんだけどあんまり常用すると依存症になりそうでこわい
あちこち痛いのは筋痛症かな〜?
967病弱名無しさん:2008/06/15(日) 13:37:32 ID:zercrJKYO
口の中てかなり大事じゃない?
水、お茶飲むだけでかなり落ち着くし、ガムや飴は必需品なんですけど。
氷やアイス食べてるのが1番落ち着く。
968病弱名無しさん:2008/06/15(日) 14:50:46 ID:p2jCjO1B0
昔これにかかったけど、
失恋と重なったせいか心身ダメージが凄かったw
仕事が忙しくてそれどころじゃなくなって
流石に今は落ち着いたねぇ。

>>963
おれはロイヤルゼリー薦められたよ。
効いてたか知らんけど寝れるようにはなった。
969肩こり:2008/06/15(日) 20:11:07 ID:Zw3I3xyQ0
みなさんは保険に入ってますか?
心療内科にかかってたから入れないみたいです。
せめてがん保険に入ろうかと思ってますが入れるのでしょうか?
今は薬飲んでません・・・
喉の異物感や疲れやすいとか何時間寝ても眠たいとかあるので甲状腺の検査したほうがいいのでしょうか?
970病弱名無しさん:2008/06/15(日) 20:22:23 ID:1zR3+tUA0
筋トレのせいかなー筋肉がぴりぴりする。
疲れがたまるのかな?何時までたっても回復しない感じがやだな・・。
おまけに最近はなかなか寝れないから余計悪いな。
寝ようとすると妙に気持ちが高ぶるというか・・・。
971病弱名無しさん:2008/06/15(日) 20:24:48 ID:PSUFsZbU0
掛かりつけの医者に「自分は自律神経失調症なんでしょうか?」と聞いたら

「○○さん、自律神経失調症なんて病気は無いんだから」
「原因不明の異常に対して呼称に困るからry・・・そう診断するのは藪医者ry・・・」
と諭されました('A`;)
972病弱名無しさん:2008/06/15(日) 21:36:18 ID:yMu2SDeS0
正直不思議なんだけど、なんでそこまで否定的なんだろうね。
しっかり検査して原因不明と判断したならそれをそのまま伝えて、
原因不明の特定症状が自律神経失調症と呼ばれてる事位患者の自分としては教えて貰いたい。
973病弱名無しさん:2008/06/15(日) 21:38:05 ID:N/MiylOS0
>>971
自律神経が失調して起こる様々な症状を「病気」と呼んで良いかどうかは
医師によっても考え方は様々ですが、
>原因不明の異常に対して呼称に困るからry
これ自体は間違いであるとも正解であるとも言えませんね。
「自律神経が失調して様々な症状が出る事」自体は事実として起こっている事で、
自律神経失調症が存在しない訳ではないですね。
しかし、原因が不明なときにも「自律神経失調症である」との診断を下す医師も
居る事は確かです。

>>971さん、諭されてショボーンと引っ込まずに、
「じゃあ藪ではない先生は、私のこの病気は何だと診断なされますか?」と
突っ込んで見ましょう。
974病弱名無しさん:2008/06/15(日) 22:03:03 ID:wuvk2kij0
>>972
でも世界的にも医学的な病名と認められていない病態に
無理矢理作った病名付けたところで治せないなら無駄じゃね?
日本は遅れてるから欧米だとどういう診断、治療するのか気になるな。
975病弱名無しさん:2008/06/15(日) 22:20:20 ID:v68/n2f50
頭の表面がゾワゾワと虫がはっているような感じや(痒いような)
皮膚の表面がゾワゾワ〜としたりする方いらっしゃいますか?

以前、パニック障害でパキシルを5年半服用していました。
服薬をやめてから1年半経っています。
もちろん断薬して暫くとてもつらい離脱症状というものはありました。

のんでいる頃も、ゾワゾワしたものはありましたが
先生は、薬をちゃんと飲んでください。との事でした。
特に説明は無く・・・

今は通院しておりませんが
ゾワゾワしたものは毎日感じております。(部分的に鳥肌のような感じ)
頭痛や吐き気はまったくありません。
いろいろ調べてるうちに不安になっています。
もうパキシルはもうのみたくないし…
他の病気じゃないのかなとか考えすぎてしまいとても不安です。
976971=845:2008/06/15(日) 22:21:57 ID:PSUFsZbU0
>>973
突っ込んでみました
私「熱い時とそうでない時で短時間の間で1度くらい体温差あるんです」
医「それは体温計壊れてるんじゃない?」
私「10年ぐらいデジタル脇差の体温計使ってるんですがry」
医「水銀のアナログ買うといいよ」

今週買いに行く予定です
977病弱名無しさん:2008/06/15(日) 23:04:30 ID:N/MiylOS0
>>976
まあ、体温差は健康な人でも一日のうちにはあるから、
それだけじゃ自律神経が失調しているかどうかわかりませんね。
その先生が自律神経失調症の存在を信じて居ないのか、
それともあなたの症状に付いて自律神経が原因であると診断するのが早計だと
判断しているのかはわかりませんが、
少なくとも「体温差があると自覚があり、それを辛く感じる」と言う事については
想像が出来ないタイプのお医者さんなのでしょう。

体温計を変えるよりも、病院を変えた方が良いかも知れませんね。
そのお医者さんには風邪とかわかり易い病気の時に診て貰いましょう。
978病弱名無しさん:2008/06/15(日) 23:12:30 ID:KAJZIvriO
979病弱名無しさん:2008/06/15(日) 23:13:42 ID:4IMEO0Nx0
>>976
ずいぶん昔の話なんですが、大学病院を受診した事があります。
やたらとのぼせたり、微熱が続いたり、暑くもないのに汗だくになったり・・・と、
よく分からない症状があったので、他科を受診していたので、院内紹介状で。
医者には体温表を渡されて朝晩色分けしてつけるように指示をされ、
血液検査から、癌の発見に使うようなガンマシンチグラフィー(?)まで、色々。
なんだかんだで2ヶ月くらいは毎週検査してました。
最初は、パセドウとか甲状腺を疑っていたみたいですけど、時折解熱剤に反応して、
体温が下がったりもしていたんですが、だんだん反応せず、胃も痛める結果に。
それを医者に伝えたら「解熱剤で下がらないって事は、それがあなたの
体温なんです。検査の結果が悪くないんだから、症状がでるはずないんですよ!」と
冷たく言われ・・・
んじゃやたら頭が熱くて眠れないのはなんなんだ、違和感があるから
寝つきが悪くなったりするんじゃないのか、暑くもないのに、ハンカチじゃ足りないくらい
運動直後のように汗が出るのはなぜなんだ、と散々訴えたんですが、
結果、精神科に院内紹介状を出されました。
紹介状の病名は「極度の不安神経症」
精神科のドクターが、妙に理解があったと言うか、「自律神経がちょっと
おかしくなっちゃっるんだね。今まで辛かったね。内科のドクターには
こっちから話しておくから」と言ってくれ、漢方外来にまわしてくれて、
そこから治療というか、体質改善が始まりました。

今はその病院も遠くなってしまい、季節の変わり目やストレスでぶり返すように
なってしまったので、また気長に病院を探すつもりです。
980病弱名無しさん:2008/06/15(日) 23:32:08 ID:N/MiylOS0
>>974
英語では自律神経失調症はそのものズバリ「autonomic imbalance」
または「autonomic dystonia」です。
血管運動障害(ほてり・のぼせ・発汗・冷え・動悸・息切れ・むくみ)とも呼ばれているようです。
欧米では自律神経失調症という病名がないのではなく、心身症の部類に入れられています。
精神疾患とのカテゴライズではなく、ストレスにより身体に出る病気という取り扱いです。
もしくは精神症状が強い場合は、精神疾患のどれかに分類されていたのでしょう。
上の英語の病名は最近になって出来た物です(1999)
病名がないからと言ってこの症状を呈していた人が欧米に居なかったと言うわけではなく、
上記の理由でどちらかの別の診断名が付いていただけです。
ですから「自律神経失調症」というくくりでの臨床では、
欧米よりも日本の方が数が多いと言う事になります。
981病弱名無しさん:2008/06/16(月) 10:02:47 ID:PXycMOvA0
朝散歩するようにしてから筋肉のピクピクはだいぶ治まった
982病弱名無しさん:2008/06/16(月) 19:22:51 ID:fGrZW9ecO
両親の虐待のせいでこうなったのに、自分のせいにする両親が憎い
殺してやりたいけど犯罪者にはなりたくないからずっと我慢してるよ
983病弱名無しさん:2008/06/17(火) 09:50:22 ID:P12RCEwDO
お酒を飲んで悪化する事は、あるのでしょうか?
984病弱名無しさん:2008/06/17(火) 13:54:10 ID:DI6gH8//0
たりまえ。
985病弱名無しさん:2008/06/17(火) 19:28:08 ID:EeaEbEG00
首や胸に麻酔打ったみたいにしびれのような感覚が・・。
ものを持つと首が絞められる感じ。筋肉無さすぎか・・。
皮膚はぱりぱりする感じだし、関節はきしむ感じがするし、散々。
986病弱名無しさん:2008/06/17(火) 22:36:37 ID:7l4JPCBZ0
日中に強烈な眠気に襲われて、心臓がバックンバックン、脂汗じんわりしながら目が覚めることが多々。
夜は寝汗がすごいです。朝目が覚めたときも心臓がバックンバックン。
これってやっぱ自律神経が狂ってるんですかね・・・?
987病弱名無しさん:2008/06/17(火) 23:08:11 ID:y67cuvij0
最近、
交感神経が常に勝っているのがわかります。
副交感神経への切り替えが出来なくっているみたいです。(泣)
もうダメぽ。。
988病弱名無しさん:2008/06/17(火) 23:44:36 ID:1JTdwMiFO
明日休みなのでどこか病院へ行こうかと思ってるんだけど耳鼻科か心療内科迷ってるのでアドバイス下さい。
ちょっと前に目の下のけいれんから始まって 動悸、カーッと熱くなる けど手足は冷たい 緊張すると気持ち悪くなると同時にウンチが出たくなる 調子のいい時でも ウンチする時気持ち悪い めまいふらつき
の症状を内科で話して 自律神経失調症と言われ 血液検査で貧血も引っかかって めまいは貧血も手伝ってるかも?と鉄剤
ストレスあまりためないようによく休んで。と眠れるようにとコンスタンって薬もらいました。
緊張したりヤバそうな時に飲んでます。
飲むと眠くなりフワフワして(めまいとは違う)って言うかボーっとして気持ちよくなるぐらい楽になるのでお守りがわりに常に携帯している状態です。

しばらくはそれで落ち着いていたんだけど 最近めまいがひどくなって また病院行ったら貧血の数値は正常になってるよ…って
て事はめまいは貧血からではないって事で。
貧血は治っているのにめまいはひどくなるし 最近はドキドキが激しくなり運転中信号で止まってる時やレジ待ち ATMとかも たいした事じゃないのに ドキドキしながらやっとの思いで済ませてくるって感じです。

色々読んでたらパニックなのかな?とか思えて来て。
けどめまいなら耳鼻科かな?と悩んでます。
耳鼻科行って異常なしなら心療内科って順番がベストですかねぇ?
いきなり心療内科行っても問題ありませんか?

かなりの長文すみません。まわりにこの病気の事で相談できる人いなくて。
お願いします。
989病弱名無しさん:2008/06/18(水) 02:13:16 ID:aJlk5cBs0
【池内ひろ美】期間工差別発言・非弁活動・売春斡旋疑惑★173
    ↑
このスレをしょっちゅう見ているのは誰?
990病弱名無しさん:2008/06/18(水) 06:32:47 ID:OvE0X2wj0
>>988
>レジ待ち ATMとかも
なるなる。
決まった場所で起きるのでパニックかな?とも思うけど、
「冷房による温度差」や「換気の悪い場所で人が多い(酸素が薄い)」事で
交感神経が働き、そのまま暴走…と言う事だったり。
スーパーでは生鮮食品のコーナーで急に具合が悪くなったりしませんか?温度が低いから。
そういうきっかけがあると「自律神経のアンバランスのせいだな」とわかりやすいのですが。
動悸もあるのだったら耳鼻科というより内科でもっと詳しく調べて、
やはり自律神経が怪しい、となったら心療内科で。
991988です:2008/06/18(水) 08:45:33 ID:PKLKq59IO
>>990アドバイスありがとうございます。
スーパーの冷房などの温度変化はあまり意識した事はないです。
買い物は調子のいい時にしか行けなく、行ってもサッと行ってサッと済ませてしまうので…
早くこの場から立ち去りたいって感じで。
会計終わって車に乗り込んでフーッて一休みして帰ってくるって感じです。
よく考えたら家でリラックスしている時はわりと平気かも
やっぱり具合悪くなった場所や店 人込みなどは またなるとヤダなってトラウマで近付けないですねぇ…

過去に心電図MRIなども異常なしだったので 今日は心療内科に行ってみる事にします。
ありがとうございました!
992病弱名無しさん:2008/06/18(水) 11:50:44 ID:FfeuGxVF0
993病弱名無しさん:2008/06/18(水) 12:26:54 ID:6lbxgKFF0
夕方になると、急に喉が乾いて、唾が上手く飲み込めなくなり、 吐き気と
少し熱がでます。かなり苦しいです。長くて二時間。早くて一時間。
2週間前から毎日ではないですが、発作的にやってきます。
内科で色々調べてもらっても異常なしです。
そして、心療内科に行ってきました。
セパゾン1mgを1日3回いただきました。
これは典型的な自律神経失調症でしょうか?(医者に聞くの忘れました)
994病弱名無しさん:2008/06/18(水) 17:03:42 ID:FfeuGxVF0
 
995病弱名無しさん:2008/06/18(水) 17:30:18 ID:FfeuGxVF0
996病弱名無しさん:2008/06/18(水) 17:52:09 ID:Y0g+lAaf0
>>993
医者に聞いてください
997病弱名無しさん:2008/06/18(水) 20:20:34 ID:FfeuGxVF0
998病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:14:17 ID:FfeuGxVF0
 竹
999病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:15:58 ID:sBQctHB20
うめ
1000病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:16:18 ID:sBQctHB20
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。