【緊張】交感神経優位抑える方法【不眠?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1e61wUKJAM
交感神経 【こうかんしんけい】
外界からの刺激(ストレッサー)に対して反応する自律神経系のひとつで、
副交感神経と相反する作用をもち生体内のホルモンなどを制御している。
交感神経優位は緊張した状態を指し、インスリン作用がブロックされ高血糖になりがち。
また睡眠不足にも陥りやすい。
http://www2.health.ne.jp/word/d2021.html

交感神経が過剰に働く症状の一つに、手足などの多汗症などがあげられます。
その他、交感神経が過剰に働きがちな人同士で話し合うスレです
2病弱名無しさん:2008/04/11(金) 12:20:09 ID:sSb1hVH5O
入浴
3病弱名無しさん:2008/04/11(金) 13:01:52 ID:nMRhs6cqO
私爆睡するよ
4病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:20:57 ID:+LB4GnsY0
>>1
乙。
こういうスレを待っていた。
5病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:41:09 ID:KEVI6Zsr0
睡眠障害で悩んでる。

夜10時頃には寝て、朝5時に起きる生活してるんだけど
寝つきが物凄く悪くて、長い時で2、3時間かかる。
寝起きは結構すっと起きれる、でも朝8時〜9時頃になると耐えられない眠気が襲ってくる。
この眠気に負けると夜がさらに寝付きにくくなる。
睡眠は、最近はマシになったけどひどい時は2時間毎に目が覚めて、目覚めるたびにまた寝付けない。

あと物音に敏感なんだけど、これは自律神経失調症なのかな?
6病弱名無しさん:2008/04/12(土) 00:54:29 ID:5akzUwTY0
あげ
7病弱名無しさん:2008/04/13(日) 15:28:37 ID:HW4DnBIE0
多汗症スレと自律神経失調症スレとの重複になるのか?
8病弱名無しさん:2008/04/14(月) 23:03:15 ID:TLsFNaRHO
友達たちと家で飲んだ後、みんな雑魚寝するけど私は寝れない。
車でも電車でも、眠くてたまらないのに寝れない。
これは何かしら気を使って交感神経を使っているのかな?
家では寝れるのにホント不思議。
みんな寝てるのに寝れないほど辛いことはないよ…
何時間待てば…
9病弱名無しさん:2008/04/17(木) 19:43:06 ID:a0URM+W60
10病弱名無しさん:2008/04/17(木) 20:14:55 ID:fgEEn2LUO
簡単なところで腹式呼吸かな
11病弱名無しさん:2008/04/17(木) 20:55:59 ID:ucousArcO
日曜日初めての就職面接面接です…。

説明会で質問しただけで死にそうなのに 平気かなヤバイヨ
12病弱名無しさん:2008/04/17(木) 21:16:34 ID:627G9wPvO
マッサージ
13病弱名無しさん:2008/04/30(水) 09:11:25 ID:EY4XkW45O
息を吐くといいよ。
14病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:25:49 ID:elTEPHn30
>>11
面接官が一人の場合と二人の場合は全く違うな、なんていうんだろう
威圧感っていうか、だけどそこしか働く場所がないってことないでしょう
気楽に望みましょう。
15病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:52:12 ID:/2Wf3rr30
オナ禁は効果あるかも。
ただ一ヶ月未満の短期だと交感神経が余計に高ぶってひどい不眠になる場合がある
それをこえると、物凄くリラックスした状態を保てるようになる
16病弱名無しさん:2008/05/03(土) 02:02:18 ID:cDa3aaHgO
交感神経はどうすれば下がるんですか?
17病弱名無しさん:2008/05/03(土) 02:18:09 ID:ypfxxgL60
そう交感神経がなくなれば緊張しないようになる、みんなが悩まされなくて
幸せになる、嫌いなヘビを見てもどうってことない、バンジージャンプ台から下を
見下ろしても怖いと思わない、そうなるのかなぁ
18病弱名無しさん:2008/05/10(土) 21:24:03 ID:W9uXqvUu0
良スレあげ
19病弱名無しさん:2008/05/11(日) 18:21:47 ID:W81CZSdc0
交感神経過剰になると脱力・疲労感に襲われる人いる?
20病弱名無しさん:2008/05/12(月) 02:22:22 ID:r6bqX7tK0


というか起きてる間は常にダルイ・・・
21病弱名無しさん:2008/05/12(月) 07:11:23 ID:EonPNC5z0
塩とか肉とかナトリウムを含んだものを少なめにするとバランスがとれてくる場合がありますよ
22病弱名無しさん:2008/05/14(水) 19:25:18 ID:n+M99dPV0
私は局所性多汗症。
これからの時期が地獄。
昨日、会社で書類の受け渡しの時に湿った手が触れてしまって…
その瞬間、脇までもがダラダラ。
心療内科に通えば止まりますか?
脇は手術があるそうですが、経験者の方おられませんか?
色々と教えてほしいです。
23病弱名無しさん:2008/05/15(木) 08:38:53 ID:fvFi2l1B0
>>21
ありがとうございます。
肉食べちゃいけないんですね・・・orz

常に緊張していて喉に何か物が詰まっている感じがする方いますか?
24病弱名無しさん:2008/05/15(木) 17:29:17 ID:hNmf9g6j0
>>22
水分を控えると汗が減る気がするので喉乾いてもがぶがぶ飲まないようにしてる。
25病弱名無しさん:2008/05/15(木) 21:52:19 ID:njyBDHuVO
緊張するとガタガタ震えてしまいます
膝がガタガタ震え出し手から顔から全身が震えだします
声を発しても何を言ってるのか自分でもわからなくなります。
時には泣き出してしまうこともあるのですが、発表なんかする時には途中で辞めるわけにもいかず、
最後まで恥ずかしい思いをしてしまいます。
全身のふるえが凄く、震度10ぐらいの自身がきたようにガタガタ震えてしまいます。

まわりの人は私の異変に気づき、変な目で私を見るようになります。
倒れるんじゃないのか?って心配している目、
なんだコイツ緊張してやがるって失笑している目、
肝の小さい野郎だなって見下した目、
いろんな目が私に襲いかかってきます

問題はその時だけではありません。その後のほうが大変です。
ほとんどの人が私に対して、上から目線で見るようになります。
中には同じように緊張する人がいて、そういう人は理解してくれますが極少数です。
同性からも異性からもバカにされ、過去から未来までの自分全てが、全否定されたような気持ちで生きています。
こんな自分とはサヨナラしたいです。

何かいい方法はありませんか?
自殺とかじゃなくて生きる方向でアドバイスください。
26病弱名無しさん:2008/05/15(木) 22:29:50 ID:njyBDHuVO
ただ、緊張しても震えなかった時期が過去にありました。
それはもしかしたら緊張をコントロール出来ることなのかもしれないので、多汗症の人にも何か効果があるかもしれません。
その前に一つ聞きたいのですが、みなさんは寝る時に、エビのように丸くなって寝ていませんか?
これは胎内にいる時の格好なので、未成熟な状態なのかもしれません。
私もいつも丸くなって寝てしまうのですが、あまり緊張しなかった時期というのは、仰向けで大の字になって寝ていました。
両手両足を伸ばし、あごをあげて頭の先を見上げるようにして寝ていたんです。
こうすると気道が開き、酸素を多く吸い込めて、呼吸が楽になるようなのです。
普段は猫背なので、大の字でアゴを上げて寝ると気持ち悪くなってくるのですが、確かにこうやって寝ていた時には、あまり緊張しなかったように記憶しているんです。
よく、緊張を解くのに深呼吸したりしますが、そういう状態を自然に作りだしているのかもしれません。
普段は呼吸が浅くて、緊張するとさらに呼吸が小さくなり、震えたり汗をかいたりするような気もします。
まず大の字でアゴをあげて寝て、もう吸い込めないくらいまで腹に息を吸い込みます。
それから少し息を止めると頭がスーっとしてきます。苦しくなる前に息をゆっくり吐き出します。
これを繰り返すことで治るかもしれません。
しばらくやっていませんでしたが、緊張する場が多くなってきたので、またやってみたいと思います。
27病弱名無しさん:2008/05/15(木) 22:43:12 ID:njyBDHuVO
ドキドキして興奮するようなことは、あまり良くないのでしょうか?
慣れるために、そういう状態をよく妄想したりしているのですが
28病弱名無しさん:2008/05/16(金) 04:47:37 ID:MkPP4VDmO
緊張あげ
29病弱名無しさん:2008/05/16(金) 08:42:16 ID:TbH/sLab0
>>25
心中お察しします。
心療内科を受診されてはいかがでしょうか?
その場合、評判の良い病院をお探し下さい。
先生は多くの色々なタイプの患者を診察されてきています。
きっと、あなたに合った治療をされると思います。
時には薬も処方されるでしょう。それでも現状よりは良くなる事でしょう。
30病弱名無しさん:2008/05/16(金) 12:17:45 ID:uZ0SdZHR0
薬も人によるけどね。
副作用がで苦しんでいる俺みたいな患者も結構いるみたいだし。
それに薬に体が依存してしまったら、薬がきれたときの禁断症状があるしね。
31病弱名無しさん:2008/05/16(金) 16:26:38 ID:MkPP4VDmO
心療内科には行きたくありません
ここで処方してください
32病弱名無しさん:2008/05/18(日) 09:57:54 ID:IbEK/7P50
薬が切れたときの禁断症状ってどんな感じですか?
33病弱名無しさん:2008/05/18(日) 15:50:18 ID:7qkuVvEy0
>>32
自分はアカシジアという難病に悩まされています。
左下半身の痺れでPCするにも一苦労です。

また、緊張を薬で抑えていたからなのか、
薬が切れると物凄い焦燥感に襲われます。吐き気、頭痛などもありました。

精神的にも依存してしまっていたため、
薬を飲まないことが不安で仕方がありませんでしたね・・

抗精神薬には特に注意してください。
副作用をきちんと説明してもらうことをおすすめします。
34病弱名無しさん:2008/05/19(月) 08:25:55 ID:rANUHkmo0
>>33
アカシジアをウィキで調べて読みました。
主にドパミンD2受容体拮抗作用を持つ抗精神病薬等の副作用として発現する病気と記述されています。
薬による副作用による病気。
なんだか矛盾してますね、

25さんのケースはどうすればいいんでしょう。
やはり、専門家のドクターに相談するのがベストかと
不信感を感じればセカンドオピニオンもありだと思います。
35病弱名無しさん:2008/05/19(月) 17:25:58 ID:py9c9oGl0
>>34
そうなんですよ。
矛盾してますよね・・・医者は何も副作用について説明してくれなかったorz
お金があれば裁判でも起こしたいですよ。
精神は病んでいても、体は健康だったのに・・・それすらも奪われて。

でも現時点では医者に頼るしかないと思います。
自分に合う医者が見つかるまで探していくしかないのでしょうね・・

ageておきました。
36病弱名無しさん:2008/05/21(水) 03:54:48 ID:mVsDXBbn0
>>裁判を起こしても120%勝てません。和解にも持ち込めません。
薬を変えてもらえば良いのに。
37病弱名無しさん:2008/05/21(水) 14:28:32 ID:XfWcvrww0
向精神薬に対する恐怖があってなかなか手を出せないんです・・
これ以上副作用で苦しむのはちょっと。

でも薬しかなさそうですねorz

行動療法は自分にはダメでしたので
38病弱名無しさん:2008/06/01(日) 03:56:33 ID:/8Z3IEN80
アカシジアが出たら普通のドクターは処方を変えるんじゃないですか?
素人意見ですが。
ドクターが変えないと言ってるならそのドクターは信用できないし、
もし>>37さんが恐怖心から変えたくないと思っているなら変えるべきだと思いますけど…。
39病弱名無しさん:2008/06/02(月) 10:27:40 ID:PHk7/f7c0
薬は違うものに変えてもらいましたが、
次の向精神薬もアカシジアになってしまったんです。

それ以来、向精神薬が怖くて飲めないのです。
40病弱名無しさん:2008/06/02(月) 10:40:57 ID:lR6XCOyi0
タウリンは自律神経のバランスを調節する
あとは湿度、加湿器で湿度70%くらいにすると副交感神経が優位になってくる
それと視力、人間は近くを見る時副交感神経優位になり、遠くを見ると交感神経優位になる
近視で眼鏡かけてる人は1ランク度の緩い眼鏡と1ランク度のきつい眼鏡を作り
いろいろ試していると、眼鏡変えた途端に眠くなったりすることがある
自律神経はバランスだから、度のきつい眼鏡を日中、寝る2時間前、度の緩い眼鏡に変える
みたいに差をつけるのがいい
加湿器なら寝る前だけ70%にするとか
あとは食事、人間は飯食うと眠くなる を利用する
朝抜き→昼少し→夜多め みたいに差をつけると
夜に向かって副交感神経が優位になってくる
41病弱名無しさん:2008/06/03(火) 12:11:59 ID:tetP9uUq0
なるほど。
色々方法があるんですね。ありがとうございます。
加湿器いいですね。
42優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:30:20 ID:JJ81cv6J0
メシはよく噛んで食べましょう
43病弱名無しさん:2008/06/16(月) 13:53:17 ID:ZrmGdnfG0
逆に交感神経を活性化する方法を教えてくれ。
できるだけたくさん。
44病弱名無しさん:2008/06/17(火) 20:39:51 ID:/QvEwbR8O
副交換神経を優位にする方法
・ぬるま湯に30分以上浸かる。
・お風呂上がりにストレッチ。
・カモミールティーを飲む。
・ラベンダーの香りを嗅ぐ
・緩やかな音楽を聞く。
・ホットミルクを飲む。

交換神経を優位にする方法
・コーヒー、紅茶を飲む。
・熱いシャワーをする。
・朝日を浴びる。
・ロックなど激しい音楽を聞く。
・熱いお湯で顔を洗う。
45病弱名無しさん:2008/06/20(金) 10:39:31 ID:qDIVU/D60
46病弱名無しさん:2008/06/20(金) 15:38:23 ID:CpSJWNK80
情報ありがとうございます。
副作用が怖いですね・・・あぁorz
47病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:09:34 ID:lHAr9pAMO
自分、自律神経失調症っぽいんですが、
どうも交感神経優位みたいです。

とりあえずタバコやめようかな
48病弱名無しさん:2008/07/02(水) 02:43:22 ID:JYOR4FwB0
>>44 俺の体験では・・・
ぬるま湯 風呂入ってて眠くなるから効果ある様だ。冬は湯冷めに注意。
ストレッチ 眠りに影響有るか不明だが肩凝りは無くなった。が、朝も同時にしてたから逆効果?
ラベンダー アロマで熟睡できた。覚醒もしなかった。アロマ初心者だからチト驚き。
熱いシャワー ハッキリとは自覚ない。でも効果あるんだろタブン。
朝日 ハッキリとは自覚ない。でも効果あるんだろタブン。
49病弱名無しさん:2008/07/02(水) 03:08:31 ID:ODrsS+Jv0
あー眠れん
最近二日に一回寝てるペースだな

市販の睡眠薬ってどうですかね?
50病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:21:48 ID:a5Rg68/U0
利きません
51病弱名無しさん:2008/07/15(火) 08:26:21 ID:H/cg70e60
交感神経優位です。思い当たる症状は、

・あがり症
・喜怒哀楽が激しい
・多汗症
・すぐ涙目(ちょっと感動したときや怒られたとき)
・軽いストレスで胃がもたれたり頭が重くなる
・心配性

ネガティブなことばかりでブルーです。
52病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:22:43 ID:tOzI//E10
アゲ
53病弱名無しさん:2008/07/26(土) 09:12:09 ID:xDS3PLz80
hosyu
54病弱名無しさん:2008/07/29(火) 10:38:26 ID:Y0DeR4rQ0
チロシンって交感神経ageちゃう?
55病弱名無しさん:2008/07/29(火) 18:04:33 ID:n03wEMR00
倦怠感った交感神経の異常な興奮で
体がダルイのでしょうか?
56病弱名無しさん:2008/07/31(木) 15:19:04 ID:Maxvf4+w0
なんで質問しといてsageるんだかw
57病弱名無しさん:2008/08/03(日) 15:48:58 ID:JSbypjS10
age
58病弱名無しさん:2008/08/03(日) 18:06:41 ID:HOZ2UJSm0
自律神経はセロトニンが制御してるってきいたんですが、
そうなるとうつ病の人はセロトニンが著しく減少しているので
交感神経が高まっている可能性は高いですよね。

つまりセロトニンを抗鬱薬で増やし、抗不安薬で緊張を抑えれば
自然と副交感神経優位の状態が生まれ
交感神経をおさえることができるのではないでしょうか?
59病弱名無しさん:2008/08/04(月) 00:13:50 ID:DPgGTAZmO
抗鬱薬ってセロトニン増やすんだっけ?
60病弱名無しさん:2008/08/04(月) 00:24:22 ID:lvpNN+6r0
>>59
最近は第三世代のSSRI(パキシル)ってのが主流。
こいつはセロトニンの再取り込みを阻害して増やす働きがある。

同じくSNRI(トレドミン)というのもありますが、こちらは
セロトニンとノルアドレナリンを同時に増やします。
ノルアドレナリンは自律神経の末端から分泌されて
交感神経を優位にするものですから

もし交感神経優位状態を抑えるために抗鬱剤使うならパキシルを
お勧めします。

61病弱名無しさん:2008/08/04(月) 00:34:04 ID:xnhJqaYm0
>>58 >>60
すごく勉強になったよ。

自律神経のことを考えると、、この時間のネットもマズイよな・・・。
62病弱名無しさん:2008/08/04(月) 21:35:42 ID:kn+VekYy0
>58
主にアセチルコリンとアドレナリン。
セロトニンの関与を否定は出来ませんけどね。
63病弱名無しさん:2008/08/04(月) 21:46:22 ID:uKGMCgEK0
緊張状態がずっと続いている。
心臓がおもぐるしくてずっとドキドキしている。
原因は心理的なものだとわかっているけど。
寝る前は睡剤飲んでるから寝れる。
でも昼間はそうもいかないからずっとどきどきして何も集中できない。
誰にも言えないからここに書き込み。
きつい苦しい。
いっそのこと心臓がとまればいいのに。
64:2008/08/10(日) 19:29:17 ID:0FeNgBZs0
交感神経が興奮してると、

基礎代謝亢進
エピネフリン分泌
インスリン分泌
やる気ガンガン

等いいこと尽くし


交感神経興奮してる間に出来ることすべてやっておこう。


アロマ等行ったり、お風呂入ってしばらくすると副交感神経優位になりますよ。
65病弱名無しさん:2008/08/11(月) 10:16:31 ID:b291NeSO0
常時副交感神経が優位で、交感神経を優位にしたいと思っている場合は、
どうしたらいいんでしょうか
いつもぼーっとしてしまいがちで困っています
何と言うか一度も覚醒せずに一日が終わってしまう感覚です
スレチかもしれませんが、他に該当スレがなさそうなので質問させてください
66病弱名無しさん:2008/08/11(月) 12:19:07 ID:OyOChpd50
つ毎分コーヒー飲め
67病弱名無しさん:2008/08/11(月) 13:06:04 ID:Fcwz2efJ0
>>65
肉類、塩、カフェインが交感神経優位にする。

焼き肉を塩かけて食べたあとにコーヒー飲め。

68病弱名無しさん:2008/08/12(火) 00:00:35 ID:r1AESXQ70
交感神経が常に優位で苦しいのですが、急にどうしようもない眠気に襲われることがあります。
どうしたらいいんでしょうか・・・
69病弱名無しさん:2008/08/14(木) 02:19:26 ID:/dmbHYqA0
>>68
それは自律神経発作じゃないの?
70病弱名無しさん:2008/08/14(木) 20:23:54 ID:TXUbpzSB0
緊張を抑える最高の方法教えてあげる
それは「リラックスしてきた」と何回も心で思うだけ。
緊張したら駄目、緊張したら駄目と思うと、緊張してくるよね?
それは「緊張」って言葉が入ってるから。
口先だけでいいから「リラックスしてきた」って思うだけでかなり違ってくるよ。
71病弱名無しさん:2008/08/15(金) 19:41:33 ID:Oc3SEtei0
↑心臓止める前にワイハでも行って来いや。
72病弱名無しさん:2008/08/25(月) 04:58:33 ID:rybEm/Me0
興奮状態が続く時は気が上半身に上がりすぎているので腹や腰にカイロ・湯たんぽ
などで温める イライラや攻撃的になっている時は背中を温めると治まります
試してください 冷え=興奮です
73病弱名無しさん:2008/08/28(木) 14:44:33 ID:sWMNDqew0
心療内科で「交感神経優位」を言い渡されています。
セロトニン再取り込み阻害剤の他、抗不安剤、睡眠導入剤ほか色々飲んでいます。

しかしですね、まだまだ交感神経優位。
体中緊張で凝っていて、頭も首も痛いです。

「まだイケる!今のうちにやっつけてしまえっ!」
と言う働き方は止めましょう。
酷い目に合っています。
恐いっすよ。交感神経の暴走・・・
74病弱名無しさん:2008/08/28(木) 15:55:15 ID:Cq85ZUCE0
>「まだイケる!今のうちにやっつけてしまえっ!」

わかるわ・・・
いつもこんな感じだ。

この習慣を治せばマシになるかな?
75病弱名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:13 ID:m1UnzhrH0
交感神経優位を抑えるのは
やっぱβブロッカーが一番かな
インデラルがいいんじゃないかな
76病弱名無しさん:2008/09/08(月) 03:45:37 ID:5RecQTy40
「リラックスしてきた」唱えるの意外と効く
77病弱名無しさん:2008/09/08(月) 08:51:10 ID:5OGYqAkT0
ハーブティってよくね?
78病弱名無しさん:2008/09/12(金) 02:12:37 ID:ANbH3A3A0
血液検査でMEUT(交感神経?)が71%だった
症状は 頭痛 首が腫れてるような感覚 手足の痛み 胸痛 肩こりなど
デパス0.5mg リーゼ5mg ツムラ83 らへん飲んだらかなりよくなってきたけど
副作用あるんですかね?
79病弱名無しさん:2008/09/12(金) 08:41:32 ID:WhpvstZ20
ツムラは知らんがデパス、リーゼは依存性が有名だな。
飲むと楽になるので辞められなくなるという。
でもまぁそんな深く考える事ではないと思うよ。その量では。
1日1シートデパス飲んでるヤク中うつ病患者とかに比べたら。
80病弱名無しさん:2008/09/13(土) 00:04:56 ID:ANbH3A3A0
>79
ありがとうございます
81病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:02:08 ID:9mtTuguO0
βブロッカー系の薬を貰うには何科にかかればいいですか?
心療内科に掛かってるんですが、そこで貰えますか?
82病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:17:32 ID:9sb7WwnZ0
血圧が高かったら処方されないと思う
その時は頓服用で個人輸入かな
83病弱名無しさん:2008/09/20(土) 07:34:29 ID:X3d+2LNa0
84病弱名無しさん:2008/09/20(土) 12:27:00 ID:e6wx89ks0
>>82
ありがとうございます
85病弱名無しさん:2008/09/20(土) 15:01:51 ID:mJksXEj30
緊張するのは、自分以上の自分を見せようとしていることで起きます。

それさえやめることが出来れば、緊張はしないし、余裕も生まれます。


ではどうして、自分以上の自分を見せようとするのか。

一つの大きな理由に、自分の実力以上の結果を求められている・求めているということがあります。

そういった思いが不安となり、上手く出来るか・出来ているか、しっかり話せるか・話せているか

などと考えを膨らませてしまい、緊張となります。

http://upkouritu.yu-nagi.com/→緊張しない方法



脳神経とかをメカニズムで説明して、薬でその良くない物質を
散らすのが西洋医学だな。

でも、上みたいな考えで治す専門家みたいなのはいないよね。
心理カウンセラーなんて当て外れなことばっか言うしね。


ハーブティーは良い。
86病弱名無しさん:2008/09/22(月) 11:59:26 ID:dNE8Czq3O
緊張しすぎで吐き気するorz
87病弱名無しさん:2008/10/03(金) 13:50:10 ID:zSANyn2p0
>>48
分かる、アロマ(ラベンダー)効く実感ある!
全然やったことなかったけど、友達のうち遊びに行ったとき教えてもらった。
アロマライトというのが壁のコンセントに刺さってて、上のお皿にラベンダーたらして、
においがふわ〜っと広がってくるんだけどすごく落ち着いたんだよ。
帰ってすぐググってポチって、うちでも使い出したけど、
以前の心臓ドキドキで夜眠れんとか無駄な躁鬱とか、ほんとにだいぶなくなった。
見た目もかわいい(丸っこくて☆がぽつぽつついてて、壁に映るときれい)
88病弱名無しさん:2008/10/06(月) 01:49:20 ID:rVmVyqk90
アロマ買うわ
89お湯と水を交互に掛けるみたいな:2008/10/06(月) 16:33:52 ID:rsZoIigJ0
相殺機能の片方だけを鍛える方法はないのかも?
副交感神経などのクールダウン能力を鍛えたいなら
『意図的に高い興奮状態を作り出し、制御する』訓練も
したほうがいいかな? 私の場合は正反対の目的から
=逆に交感神経を活性化したかったんだけど、あえて
徹底的にリラックス=運動直後でも何でも脈拍とか
血圧とかを下げる訓練をしたら低血圧が治ったよ。

今では少々運動不足気味でも階段を使っても
血圧も脈拍もいつでも安定してる…低くもないし
もちろん高くなってもいない。うまくいったのかな?
90病弱名無しさん:2008/10/08(水) 20:15:22 ID:aj1nKE6fO
アロマ買ってきた
ラベンダー落ち着くね( ´▽`)

大事な演奏会があるんだけど、本番前に嗅ぐと少しは落ち着くかな…?
91病弱名無しさん:2008/10/09(木) 19:47:23 ID:he9+59K70
>>90
私も>>87読んでネットで買った
しかも丸くて星の形の穴が開いてるやつww(マネしてゴメンなさいかわいかったので)

オイルはもちろんラベンダーにした
ライトのあかりであったまって部屋に広がるのがすごい心地よいわーー

>>90
直接ハンカチにたらしてかいでもいいって書いてあるよ〜
92病弱名無しさん:2008/10/15(水) 04:22:21 ID:Ojm8ULmI0
寒くなってきたよ
怖いなぁ今年の冬は
93病弱名無しさん:2008/10/16(木) 06:20:34 ID:kdyBpgO20
http://www2.jiu.ac.jp/~wekiden/kisotisiki/zitritusinkei.html
2005年の古い記事を発見 食べ物についてはこんな感じでいいのですかね?
94病弱名無しさん:2008/10/18(土) 01:56:27 ID:msHNoICL0
>>93
目安にはいいかもしんないと思った。
仕事や体調に合わせて食事を調整するのにも使えそう。
95病弱名無しさん:2008/10/21(火) 09:12:55 ID:czvlIaSRO
人前でしゃべると緊張してしまいます。
緊張して声は震え、地震が起きたようにガタガタガタガタ震えてしまいます。
どうすればいいでしょうか?
過去の投稿文や>>1を読むのも緊張してしまってよく読めないので?、
この投稿後にレスお願いします。
へんな話ですが、自分の後の投稿ならゆっくり読めるので…。
優しい人よろしくお願いします。
96病弱名無しさん:2008/10/23(木) 02:23:19 ID:cDouKVDOO
夕方ジョギングすれば眠れるようになりますか?
97病弱名無しさん:2008/10/23(木) 20:34:15 ID:18TiXbU30
晩飯食べる直前がいい
その後、腹いっぱいになって即眠れる
ジョギングはいいよ
快楽のホルモンが分泌される
98病弱名無しさん:2008/10/26(日) 00:00:41 ID:BbUNGMwO0
いっぱい食べると、食後副交感神経優位になる。
副交感神経が優位になると相対的に交感神経が落ち着く。

唾液分泌が増して、消化管活動亢進するのが副交感神経優位の特徴だから
食事と深く関わってるのは間違いない
99病弱名無しさん:2008/10/26(日) 04:28:05 ID:49DjJ/WO0
>>98
参考になります!
たくさん食べた後って、眠くなるけど胃に血が行くのと血糖値の問題だけじゃないのかな。

ってことは交感神経優位の人はある程度たくさん食べた方が良いって事なんだろうか・・。
単純すぎるかな。
100病弱名無しさん:2008/10/26(日) 05:23:35 ID:BbUNGMwO0
>>99
食後は胃に血液が流れ、脳への血液供給量が減るから眠くなりますよね。
眠ってる間は副交感神経優位なわけだから交感神経亢進状態を抑制できる。

交感神経も副交感神経も自律神経だからコントロールを意識的に行うことが難しいですよね・・。
お香をしてみたり、読書をしてみたり、たくさん食べて昼寝してみたり、
瞑想してみたり・・・。
自分でできることといえばこれくらいでしょうか。
101病弱名無しさん:2008/10/29(水) 03:07:51 ID:mJaQBGA40
102病弱名無しさん:2008/11/04(火) 07:19:21 ID:k0apGQVj0
103病弱名無しさん:2008/11/04(火) 08:35:42 ID:k5oh67oX0
104病弱名無しさん:2008/11/13(木) 09:16:55 ID:LA1fIsrw0
なにもなくても緊張しています。これを書いている今も緊張しています。
平日も休日も関係ありません。むしろ休日の方が緊張の度合いが強いぐらいです。
最近緊張が強く、人間関係を避けるようになってしまったので、
リセットしたくなって午前中の講義を休みました。午後からはでます。 
リラックスって何
105病弱名無しさん:2008/11/13(木) 09:44:07 ID:X+zCMLXqO
エステ行っても温泉行っても緊張が治まらない
隣の奥さんが「お茶しよ〜」って来るから
家では居留守しないといけないし
休みの日もどこにも落ち着く場所がない
前は一人ファミレスで熟睡するほど図々しかったのに
常に心臓の鼓動がはやい
どうしたら治るんだ
106病弱名無しさん:2008/11/13(木) 10:17:46 ID:LA1fIsrw0
>105
緊張が原因で人間関係を避けるようになるのが辛いですよね。私は好きな友達に話しかけなくなりました。
話しかけられると、(そうされると分かっていても)ビクッと驚きます。落ち着け…落ち着け…と念じます。

ラベンダー効くのかな。探してみようかな。
107病弱名無しさん:2008/11/13(木) 20:57:45 ID:dwtgE7JM0
睡眠薬をやめてから数ヶ月たつが
睡眠中の寝汗、歯軋り、体の硬直、体のしびれで起きる毎日
まったく眠れている気がしない
でも、薬飲んでたときから、ずっとこの症状に悩まされいる
ネットで情報収集したがストレスが原因で心因性であること以上の説明もなく
結局、手段としてはカウンセリングでストレスの軽減かこううつ薬や睡眠薬を飲むかしかない
みたいな説明しかない
でも、薬飲んでたときからずっと悩まされてんのに
また、薬飲めってか
この症状は相当多くの人が苦しんでるのにネットには正式な対処方法すら
のってないとこみると、きちんと日本では研究されてないんじゃないか?
対処法や病名知ってる人教えて
108病弱名無しさん:2008/11/14(金) 15:13:42 ID:pVXOg4JiO
自分は、
・雑音や人がいることで肩、背中が緊張、視界が狭まる
・音が頭に響く
このような症状に1年半ほど悩まされています。
指圧に通っていたんですが、多少よくなる程度でそれ以上はよくなりませんでした。

だけど最近になって気付いたことがあります
それは肩、背中が緊張すると同時に頬の後ろが緊張しているということです。緊張しているときは頭がパニックでちょっと前まで気付きませんでした。

なんで頬の後ろが緊張するのかなーと考えたところ、無意識のうちに歯を噛み合わせているのを思い出しました。その結果前側の頬骨が出てしまったということです。
自分の頬骨の前側が横に張ってるから後ろ側の骨がひっこんで、それが原因で頬の後ろ側の骨の内側にある神経を圧迫した結果、緊張してしまうのではないかという結論に達しました。

だから最近は歯を噛み合わせるのをやめて、ご飯もゆっくり噛み、前側の頬骨が内側に引っ込むよう矯正してます。それを始めてまだ数週間しか経ってませんが、ある程度パニックを抑えられるようになってきました。


みなさんは無意識に歯を噛み合わせてませんか?もしそうならやめるべきです。
109病弱名無しさん:2008/11/16(日) 00:03:15 ID:kcoAlhmYO
夜勤明けに眠くならなくて困ってる
目がさえっぱなし
寝っ転がったら即寝ののび太くんがうらやましい
110病弱名無しさん:2008/11/16(日) 00:50:24 ID:GRNTiOwg0
足湯をするとよく眠れるのではないですか?
手首から先とひざから下をぬるま湯につけてしばらくおく。
自律訓練法と同じような原理だと思うけど結構リラックスします。
ナイトキャップや薬に頼る前にまずやってみてはどうでしょう。
111病弱名無しさん:2008/11/16(日) 00:53:13 ID:k7kGQ/EK0
ホットミルクやハーブティーなんかも
甘いものたべるとリラックスできるな
112病弱名無しさん:2008/11/16(日) 17:29:01 ID:reAURlCl0
今日は薬を飲んで、無理に外出のスケジュールをいれなかったから、
緊張しないですんだ。
しかし明日からはまた分からない
113病弱名無しさん:2008/11/16(日) 18:54:11 ID:gd+gtUkI0
緊張すると胸のところがもやっとしてきて手先がぶれる。
どう抑えればいいのかわからないー。
困った。
114病弱名無しさん:2008/11/18(火) 06:17:41 ID:WzsLADac0
>>113
私はユーカリのオイルを精製水に落としたものでスプレーを作り、
それをハンカチやティッシュに吹き付けてかぐと収まることが多いです。

私はラベンダーが苦手なのでユーカリとかローズマリーを炊いています。
アロマオイルは会社によって匂いが違うのでかぎ比べるといいですよね、
いい匂いと思うものが自分にとって効能高いそうで嬉しい話です。
常にのどに何か引っ掛かったような状態はなくなりましたし、
不眠グセも少しずつですが治ってきました。
115病弱名無しさん:2008/11/20(木) 01:16:40 ID:aDQA5MQ50
俺はカモミールティーとホットミルクは試してみたけど、正直あんまり効果ある気がしないな。
一番効果あると思うのは睡眠の三十分前にでんぷんを取るってやつ。
パンとかおにぎりとか少しだけ食べる。
116病弱名無しさん:2008/11/20(木) 01:17:30 ID:aDQA5MQ50
あると思うっていうか実感したのはね。
117病弱名無しさん:2008/11/23(日) 18:03:19 ID:t0bXHYG30
緊張といっても、たとえば発表会前のあがり症とは違うんだよな…
この前は、緊張があまりに酷く、人を避けるようにして帰った
これでは自分が壊れる(壊れるわけないんだけどね)と思い、翌日は午後から登校した

ところで、先日愛犬が亡くなってとても悲しく毎日泣いてるんだけど、
泣いて副交感神経が優位になってるからか緊張がない。
これはいいのか悪いのか… 
118病弱名無しさん:2008/11/28(金) 19:01:37 ID:H79GPDChO
緊張からくる胃の痛みに!みたいな薬がCMやってたような気がするんだが、効くんかな?あれ
119病弱名無しさん:2008/11/30(日) 02:16:59 ID:0tTETFQDO
胃の痛みをなくす、普通の胃薬じゃないの?
120病弱名無しさん:2008/12/06(土) 22:18:10 ID:+TERzyFvO
最近、両目を閉じて片足で立って平衡感覚を鍛えてます。自律神経の安定に繋がると聞いたんで。
121病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:35:40 ID:60Ew9bP00
リポビタンDとかチオビタドリンクとかタウリンが入っている健康ドリンクを飲むのがいいんじゃね

ttp://www.hakuraidou.com/info/taurin.htm
122病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:43:29 ID:oGnT4VAI0
元気になって活発になるんじゃね?
123病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:44:57 ID:oGnT4VAI0
副交感神経優位になる薬飲んでるひといない?
124病弱名無しさん:2008/12/08(月) 15:18:24 ID:/QyUFwAk0
動物嫌いじゃなかったら、ペットに触ったり匂いを嗅いだりすると
一時的でもリラックス出来ます。
125病弱名無しさん:2008/12/08(月) 21:34:59 ID:JrqDN6ef0
>>121
内容を見てくれ

タウリンには血圧を下げる働きがある
【血圧が上昇する仕組み@】

交感神経に刺激→心拍の動きを速め、血管を収縮→血液量が増えて血管が縮まる→血圧上昇

交感神経は刺激を受けると、心拍の動きを速め、血管を収縮させます。血液量が増えて血管が縮まるので、血圧が上昇します。

【血圧が上昇する仕組みA】

交感神経→腎臓に作用→腎臓の働きを抑制→血圧上昇

交感神経は腎臓にも作用します。腎臓は、身体から塩分と水分を取り除くことで血液量を減らし、血圧の上昇を抑えています。交感神経は、腎臓のこうした働きを抑制します。このことも、血圧の上昇につながります。

そこでタウリンが役に立ちます。交感神経を抑制するタウリンは、塩分の摂り過ぎによる高血圧の改善には特に有効です。
126病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:29:45 ID:f0Fvjc450
タウリンは良いけどカフェインはいらない子
127病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:55:56 ID:JrqDN6ef0
リポビタンDにノンカフェが出たぞ

他社も追随すんじゃね
128病弱名無しさん:2008/12/10(水) 19:32:03 ID:kCarZ/0u0
それいいね
129病弱名無しさん:2008/12/10(水) 23:14:36 ID:Pp7e8+WVO
市販薬ならウットかな。
130病弱名無しさん:2008/12/11(木) 01:30:48 ID:2ouUPaM00
>>129
結構高いね
頓服かな
131病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:51:55 ID:2OIlZUdl0
救心がいいと聞いたが
132病弱名無しさん:2008/12/21(日) 05:03:41 ID:6sBSRkUP0
ほんと?
133病弱名無しさん:2008/12/21(日) 11:36:28 ID:wCuw1P4P0
TV PC 携帯の光なんかもあまり良くないらしいね。
後は煙草とカフェインも。

運動や入浴で血行を良くして、夜はなるべく光を浴びずに就寝するのが良いって他スレで聞いた。
まあ、今更な情報ですが。
134病弱名無しさん:2008/12/30(火) 11:50:39 ID:shW75XXK0
age
135病弱名無しさん:2009/01/04(日) 14:24:24 ID:sLoeI4Mn0
>>127
このスレ的にタウリンとカフェイン同時に飲んでも意味ないからな
136病弱名無しさん:2009/01/07(水) 02:37:05 ID:dyu+cMXb0
ほー
137病弱名無しさん:2009/01/07(水) 19:05:51 ID:El5ujNL/0
うむ
138病弱名無しさん:2009/01/10(土) 13:48:04 ID:CEYjRFUtO
こんな良スレあったのか。
【自分の症状】
・凝りがひどい
・寝つけない
・すぐ汗をかく
・不安が多い
・すぐ緊張する

前、整形外科で処方されて飲んでたデパスは、緊張と凝りの痛みを取ってくれてすごい良かったけど、依存してきたから自力でやめた。
しばらくは前以上に凝りが強くなって死ぬかとマジで思ったけど無事やめられた。
今は睡眠導入剤を飲んでた寝てるけどやめたいなあ。
凝りが酷い人は是非ストレッチやってみて!
ストレッチいいよ。
139病弱名無しさん:2009/01/12(月) 04:42:37 ID:xsCTfGbO0
自分もデパス リーゼに依存してきたなぁ
てか首の凝りがまじ直らない
なんか脈打ってる感じなんだよね
痛い所とかはかならず脈が強く打ってる
140病弱名無しさん:2009/01/17(土) 04:53:16 ID:Psk64y5Q0
そろそろ血液検査しようかなぁ
交感神経少しは下がってるかもしれないしなぁ
141病弱名無しさん:2009/01/20(火) 00:15:22 ID:LrYETtK10

142病弱名無しさん:2009/01/20(火) 18:47:11 ID:lQsbKH1BO
>>40
遠くを見た方が副交感神経が優位になるんじゃないのか
143病弱名無しさん:2009/01/23(金) 01:13:43 ID:0/ZWA8qyO
どっちが優位か、何科で検査すれば良いのですか?心療内科?
最近、不眠で、体がカチコチで、顔に吹き出物がたくさんできてきました。
144病弱名無しさん:2009/01/25(日) 01:17:05 ID:C2/qvmEHO
短パン
145病弱名無しさん:2009/01/25(日) 17:02:32 ID:weEEmD5v0
心療内科に自分は行ってますが
検査だけなら言えばやってくれるんじゃない結構どこでも
146病弱名無しさん:2009/01/25(日) 17:49:50 ID:GTXaTIrc0
βブロッカーを服用すること。これ最強です。
この薬は副作用が全く無いので子供からお年寄りまで
ガンガン飲めます。とにかく効きます。
147病弱名無しさん:2009/01/27(火) 11:30:48 ID:SisSRClg0
こういうスレを待っていた。
特別なイベントがない日だと、寝る前に自律訓練法をやる。
翌日に重要なイベントがある時はまず寝れないから、精神安定剤を服用する。

でも基本は運動だよね。とにかく走り回って遊ぶ。
湿度の話題が出てたけど、薄暗い光にするのもいいよね。
148病弱名無しさん:2009/01/28(水) 05:26:34 ID:/jD/adId0
プルプル
149病弱名無しさん:2009/01/30(金) 08:17:23 ID:76vj2wg80
カフェインはやっぱり禁忌ですか?
150病弱名無しさん:2009/01/30(金) 10:44:40 ID:Jigl9/CF0
カフェイン一切やめて
常温の水を飲みなさい
151病弱名無しさん:2009/01/30(金) 15:37:35 ID:EaQWf5E10
>>146
インデラルですかね?
効くのは解りますけど、副作用がまったくないとは???
結構ありますよね??
152病弱名無しさん:2009/01/31(土) 02:12:53 ID:nEzD49xOO
明日試験…寝れねぇ
答案は汗で歪むし最悪
153病弱名無しさん:2009/01/31(土) 19:15:31 ID:6T3KOtrOO
>>147
運動はいいね!
最近ダイエットのためにだけど踏み台昇降始めたんだ
結構汗かくし気持ちがスッキリして、普段過ごしていて調子がいい

154病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:50:02 ID:2m9KbnAF0
寒い
155病弱名無しさん:2009/02/05(木) 00:59:30 ID:SmBP7ZeXO
>>63同じ苦しみを味わいました。すごく辛かった。いまは色んな薬で落ち着いて来たけど
今度はだるくてやる気なくてすべてがめんどうで辛くてきつくて 疲れがひどい。
両極端だなぁ
156病弱名無しさん:2009/02/05(木) 01:10:33 ID:UR6SpxLd0
今日は眠れるかな・・・
157病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:33:07 ID:lqoapb1J0
眠れないのはやばいから薬飲んだ方がいいよ
3日間眠れない時があってあれはまじやばかった
158病弱名無しさん:2009/02/12(木) 00:57:22 ID:OWLvc1hT0
胸ってか皮膚のちょっと下がよく痛くなる
159病弱名無しさん:2009/02/14(土) 09:50:38 ID:h3/UpyFG0
酸素カプセルが気になる
不眠に効くらしい
試してみようかな
160病弱名無しさん:2009/02/17(火) 17:13:52 ID:H4OgU8VyO
脱力のコツつかんだ
体を放る
ただそれだけ
161病弱名無しさん:2009/02/18(水) 03:35:16 ID:qNK9dXhu0
ベータブロッカー系のアルマール飲んだけど
いまいちかな
162病弱名無しさん:2009/02/18(水) 21:44:54 ID:GNltPyMeO
寝室はあらかじめ暖めておく

40度以下の風呂に
30分浸かり、

風呂上がりに
水分補給しつつ
更に足湯30分

即寝る


デパス飲んだだけじゃ駄目だったのが
これで眠れるようになりました。
ウォーキングもイイね

何を試す時も
これで大丈夫だと
自分に言い聞かせると
効果も大きい気がします。
163病弱名無しさん:2009/02/19(木) 02:25:22 ID:O0Ss/f2XO
パンマン



164病弱名無しさん:2009/02/24(火) 07:28:14 ID:tnEHfLz70
プルプルしてるよ
165病弱名無しさん:2009/02/27(金) 09:49:29 ID:MjRWbqTx0
肌がカサカサ
166病弱名無しさん:2009/03/03(火) 23:37:11 ID:4+/ncaUj0
肩こりがやばいよー
腰もすぐ痛くなる
167病弱名無しさん:2009/03/05(木) 15:02:04 ID:6nRcvcQaO
家で久々にコーヒーを飲んだらなんかモウロウとして
こりゃいい!と思いガバガバ飲んでたけど
そっか、だめなんだね。
今日、スーパーのレジで、ほんとひどくて
あの店にしばらく行けない。
168病弱名無しさん:2009/03/10(火) 23:24:16 ID:EKJJEXVQ0
首がはってる
169病弱名無しさん:2009/03/11(水) 01:55:47 ID:Wsk7yKA70
不眠にはジャスミン茶が良いんだよな
成分表示:ジャスミン茶、緑茶、ビタミンC

緑茶って・・・orz
170病弱名無しさん:2009/03/12(木) 10:36:15 ID:c+Kd/97bO
緊張して固くなるのは交感神経優位になるからなんだな
なんとなく自分のなかでツジツマが合う気がするお
171病弱名無しさん:2009/03/13(金) 19:26:55 ID:7MUmNyx7O
皆さん大変なんですね
私はとにかく二足歩行がツラいです…
あたまフラフラ、足はガチガチで一日耐えながら歩いてます
仕事から帰って10分横になると嘘のように元気いっぱい
で、動き出すとやっぱダメ…

ホリゾンかリンラキサー飲むといいんですけどねぇ〜
ほどよく効いて「そうそう、これだよ」って感覚なんだけど
これがなかなか自力では実現できない

医者は自律神経失調症とか頚椎症とかいうけど
何か悪い病気に思えてなりません(涙)
172病弱名無しさん:2009/03/13(金) 20:14:30 ID:vM4EBXTs0
ベンザリンおすすめ
173病弱名無しさん:2009/03/13(金) 23:06:59 ID:u7Hl//PmO
荒療治で激しい運動がおすすめ。
球技とか夢中になるもの。
いやでも交感神経が極限まで上がり、次には下がるしかなくなる。
翌日はリラックスした体になれる。
自分の場合はね。
まぁ程々に。
174病弱名無しさん:2009/03/15(日) 01:00:46 ID:256sA6Su0
背中が・・・・・
175病弱名無しさん:2009/03/23(月) 00:49:58 ID:8rdNw8t00
βブロッカーって手のひらが常に汗をかく手掌多汗症にも効きますかね。
この症状は交感神経の異常興奮によって起こるとされています。
176病弱名無しさん:2009/03/23(月) 01:18:22 ID:3hwBEFY+0
星状神経節ブロック注射で症状和らいだ人いる?
177病弱名無しさん:2009/03/30(月) 21:00:25 ID:Tm/u9+AB0
ベータ微妙だお
178病弱名無しさん:2009/04/03(金) 06:47:22 ID:j9oxSX6Y0
179病弱名無しさん:2009/04/03(金) 23:36:05 ID:5ZyIAdZp0
暖かくして少し眠るとリセットOK
180病弱名無しさん:2009/04/04(土) 00:02:26 ID:N2uKObsqO
顎を左右に引っ張るようにストレッチしたら首の凝りと腰が楽に。

交感神経優位で歯を食いしばる人多いと思うからオススメ。
顔の歪みとむくみもとれる。
181病弱名無しさん:2009/04/10(金) 08:12:24 ID:gILiEFLL0
>>176
15〜20本くらい打ったけど途中で挫折した。。
何も変わらなかったorz
182病弱名無しさん:2009/04/10(金) 21:06:18 ID:ceUNCYUG0
歯食いしばると 歯痛くなるw
183病弱名無しさん:2009/04/13(月) 07:00:46 ID:R+lJCGl/O
緊張、興奮、ストレスを感じると体臭が臭くなる人いますか?
俺、そうなんですけど悩んでます。
184病弱名無しさん:2009/04/13(月) 07:09:50 ID:Bw1/Spyh0
>>183
極度だとなるよ。
ちなみにうちの猫も
爪切りする時にイヤがって必死で暴れて興奮して、動物くさいにおいが強くなる。
185病弱名無しさん:2009/04/14(火) 04:51:15 ID:hayxnbgy0
体臭臭くなるね 鼻が敏感になってるのかもしれないけど
最初の方は自分の部屋に行きたくないほど臭くなった事がある
186病弱名無しさん:2009/04/17(金) 15:51:39 ID:zqPc3oIn0
漢方薬で緊張がほぐれてきたよ
187病弱名無しさん:2009/04/17(金) 16:55:23 ID:0O8lXOVIO
このせいだかわかんないんだけど、すごい些細なことで驚いて体がビクってなってしまうんだが、そういう人いない?
すごい不快。関係ないのかな?
188病弱名無しさん:2009/04/17(金) 23:59:54 ID:NDOM8yH70
自律神経失調症じゃない
副交感と交換が上手く切りかえれない
189病弱名無しさん:2009/04/18(土) 01:11:19 ID:b5zXbUwjO
>>188
わわ、わ、参りました
確かに5年程前に自律神経失調症の診断を受けたことがあります

しかし医師が適当に名前を付けただけだろうと信じていませんでした…考えを改めなければならないですね…

多汗症もあるのでこれもこのせいかと思っていたのです。

レスどうもありがとうございました。
助かりました。
190病弱名無しさん:2009/04/19(日) 22:07:08 ID:YX8sQwcA0
ちょっと変な体勢したりするとプルプル震えるようになったんだけど
なんだろこれ
191病弱名無しさん:2009/04/23(木) 03:43:25 ID:OUmQMjS/0
漢方薬の名前教えて
192病弱名無しさん:2009/04/27(月) 01:41:35 ID:1huoh43Z0
ちょっと胸痛い
193病弱名無しさん:2009/05/03(日) 12:58:44 ID:pNxw+Os10
>>187
散歩しててものかげから音がすると
すごくドキッてする
髪の毛が逆立つように驚く

自律神経失調症、交感神経優位あたりがキーワードかと
思っています。
194病弱名無しさん:2009/05/03(日) 13:06:13 ID:p2CEJ0kv0
話かけられるとかなりキョドる
瞳孔が開くというか
195病弱名無しさん:2009/05/03(日) 16:52:26 ID:e85alT8rO
>>191
大麻草
196病弱名無しさん:2009/05/10(日) 23:37:34 ID:qOPghnsD0
痩せてる人の方が多いよね?
体重とか全く増えないんだけどそういう人いる?
197病弱名無しさん:2009/05/11(月) 00:33:26 ID:SZoyzSuo0
眼瞼下垂の手術して3日目。
世の中明るい。肩こり楽になってる。時間がゆっくり流れるよーになった。
んでもって、薬無しで眠れた。(たまたまかもしれんが)
198病弱名無しさん:2009/05/18(月) 04:19:45 ID:Xp6bMIE+0
デパス!デパス!
199病弱名無しさん:2009/05/18(月) 18:21:08 ID:TGSWozjS0
尿療法で治った!
200病弱名無しさん:2009/05/30(土) 10:52:28 ID:F+OLEQi90
ふー今日もプルプル
201病弱名無しさん:2009/05/30(土) 19:25:39 ID:NSSdVViNO
さっきテレビで見た伝統薬の血の薬よさそうだと思った
202病弱名無しさん:2009/05/31(日) 02:16:47 ID:ROYIwzE10
電気睡眠導入器スリーピーってどうよ?
203病弱名無しさん:2009/06/04(木) 18:00:33 ID:Jz7Uj0jl0
効きそうだね
204病弱名無しさん:2009/06/08(月) 03:13:24 ID:JgxV98goO
せっかく12時ぐらいに寝られたのにもう起きてしまった。
205病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:50:08 ID:r1sZqyJQ0
にゃー
206病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:08:18 ID:syq8/2XZ0
布団に入って2時間ぐらいたってやっとウトウトし始めた所で親が起き出すから全然眠れない
207病弱名無しさん:2009/06/09(火) 11:47:39 ID:fCNMqgAZO
布団に入る時間をもうすこし早めてみてはどうだろう。
お風呂とか朝できることは朝にまわして。
208病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:04:36 ID:lvlflyhN0
頻脈の人いますか?
自分は安静時も90以上あるます><
治りたい!
209病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:40:18 ID:D6aJ14/9O
わたしも頻脈ぎみ。
計ったら90前後のときが多い。
運動してたら治るみたいだよ。
210病弱名無しさん:2009/06/22(月) 14:47:25 ID:8LUvXZk30
ローヤルゼリーが出てないな。
意外と効くんだぞ。
211病弱名無しさん:2009/06/24(水) 03:49:07 ID:VSGc6wcS0
ローヤルゼリー了解!
212病弱名無しさん:2009/06/24(水) 10:36:49 ID:U9DTat/AO
こないだデパスって薬貰ったんだけど
これは依存率高いのかな?
213病弱名無しさん:2009/06/25(木) 08:56:19 ID:Onvd6FavO
デパス半年前から寝る前だけ飲んでるけど、今のとこ依存はしてないかな?
自力で眠れそうな日は使わないし、
デパス、レキソタン、ソラナックスと3種類貰ってて、ローテーションで飲んでるので
同じ薬を続けて飲んでないから依存性ないのかも。
214病弱名無しさん:2009/06/26(金) 03:55:02 ID:JPYAILCf0
寝る前か朝どっちかにデパスとリーゼ飲んでる
大量に飲まなければ大丈夫じゃない?
215病弱名無しさん:2009/06/27(土) 18:06:31 ID:iDvoHheR0
わたしは、システムエンジニアしていますが
人が後ろから見ていたりすると緊張から手が震えて
タイピングできません。。。

アル中?みたいなことを言われたり、いらいらされたりして
すごい悩んでます。

いい克服法・治療法はないでしょうか?
216病弱名無しさん:2009/06/28(日) 00:15:36 ID:jfWrJbjg0
思いっきり指に力を入れるか、
逆に、明日のジョーの両手ブラリみたいに
肩から力を抜くか・・・・。どっちかやってみたら?
217病弱名無しさん:2009/06/29(月) 18:40:48 ID:qrplDrMU0
自分はとにかく体を動かすようにして緩和してきました。
家にいるときは、家事など積極的に動き、
外でも散歩に1時間をかけます。
ずっと微熱があって低血圧、頻脈でしたが
いい感じです

ただ、じっとしてると今でも火照ってきちゃいますが・・・
218病弱名無しさん:2009/06/30(火) 12:47:08 ID:FWRFC0vn0
寝つきはホットミルクを飲んだり、グリシンというアミノ酸を飲んだり
してるのでわりと早いんだけど、
早朝が、不安な事が次々夢に出てきてうなされて、眠いのに寝られない・・・
(胃の緊張で寝かせてくれないというか)

こういうのも交感神経が高ぶってるからなのかな?
219病弱名無しさん:2009/07/02(木) 23:02:36 ID:t8AZV3lt0
プレゼン前は緊張で手先が驚くほど冷たいです。
結果はボロボロ orz
220病弱名無しさん:2009/07/14(火) 01:00:13 ID:/ExEN1sSO
眠れない…はぁ
9時過ぎにデパス飲んで寝る準備出来てたのに
なんか身体が熱い、エアコンつけても変な汗が出て眠れない…クソ!
デパスが効かないなんて
221病弱名無しさん:2009/07/14(火) 01:08:38 ID:HHLTStX20
明日初バイトなのに眠れないヤバい
体の熱さに加えて脈も速い
心臓のドキドキよ静まれ静まれ
222病弱名無しさん:2009/07/14(火) 01:21:18 ID:/ExEN1sSO
初バイトね、分かる分かる。ある程度の緊張は身体に良いけど
こんな感じで眠れないのはヤバい
何故眠れない?禁煙のせいか、少し腹ペコなせいか
223病弱名無しさん:2009/07/14(火) 01:58:55 ID:HHLTStX20
>>223
過去に自律神経失調症と診断されたことがあり、常に緊張状態です
マイスリー飲んでたこともありましたが、だるさが取れないのでパス
とりあえずホットミルク飲んだので、頑張って寝ることにします
皆さんもよく眠れますように・・
224病弱名無しさん:2009/07/14(火) 01:59:56 ID:HHLTStX20
>>223安価ミスでした
>>222
225病弱名無しさん:2009/07/15(水) 11:06:12 ID:7TgYWqTG0
なんという良スレ。
昨日熱い風呂に入ったら眠れなかった。
やっぱり夜のお風呂は半身浴かぬるま湯かな。
226病弱名無しさん:2009/07/15(水) 17:15:06 ID:ajIHlMd2O
皆さんのよく寝付ける方法を教えてください。
ハルシオン飲んでも寝れません。
227病弱名無しさん:2009/07/15(水) 17:50:24 ID:vkDvo2/B0
抑えようとすると逆効果で興奮させると意外と寝れる
228病弱名無しさん:2009/07/15(水) 17:57:54 ID:7TgYWqTG0
逆説的な事もあるんじゃないかなって。
一般に言われるように、寝よう寝ようと思っても眠れない。
逆に、誰しも経験したであろう、授業中は眠っちゃ駄目だと思っても眠気が襲ってくる。

寝るのを諦めたりすると、なぜか眠くなったり。
逆に寝れない寝れないと布団の中にいても、
眠れなくて不安、恐怖増大で交感神経活発な悪循環。

自分でも分かっているのに、どうしてもそう思えなくなる。
交感神経優位を副交感神経優位にするスイッチみたいなのを
自分の中で作る事ができればいいけど、難しいなー。
229病弱名無しさん:2009/07/15(水) 20:22:36 ID:ajIHlMd2O
ベッドで眠くなって、チャンス!
で、ウトウト・・・ で、10分で目がシャキ!
朝まで寝れない。
230病弱名無しさん:2009/07/18(土) 10:58:58 ID:R6aMDE/DO
みんなどーした?
副交感神経を優位にするんじゃなかったのか?
231病弱名無しさん:2009/07/30(木) 11:03:55 ID:epd+1lV0P
布団に入る1時間位前から、テレビやパソコン、オーディオ等は消して、携帯も触らず、明かりを暗く。
薄明かりの中、ホスファチジルセリン(PCと略されることが多い)のサプリ摂ってみると意外に寝つきがいい。
睡眠薬や安定剤、5HTPやメラトニンと違って、悪夢を見ることが少なくなり、睡眠の質も良くなった。
232病弱名無しさん:2009/08/22(土) 23:07:59 ID:3DLj4q/A0
俺は常に副交感神経優位すぎるから交感神経優位にしないと
233病弱名無しさん:2009/08/23(日) 05:03:55 ID:zW3ewEGt0
スレチ
そんなもんコーヒー飲めば即効で治る
234病弱名無しさん:2009/08/23(日) 22:06:34 ID:/TYcq8Y90
>232
体を動かす、つまり適度に運動する。
シャッキリ目を覚ましたかったらそれしかない。

やりすぎると疲れてその後眠くなるけどw。
235病弱名無しさん:2009/09/06(日) 16:56:19 ID:P4ZGtDFE0
ほしゅ
236病弱名無しさん:2009/09/09(水) 23:06:30 ID:IuDRDGnX0
朝起きる時に目覚まし以外に何かまじないのようなものある?

味覚か触感でもいい
237病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:23:14 ID:WkVmF9VJ0
電車の運転手が仮眠に使うベッドとか?
スーパーでうずらの卵買ってきて、ひよこヒーターで温めて育てて恩を売って
起こしてもらう。
238病弱名無しさん:2009/09/11(金) 06:09:49 ID:VlfUh9D7O
ツボって無いのかな?
夜中に目が覚めたときに、そこを押すと眠くなるような・・

来週から仕事なんだけど、胃が痛くて明け方から布団の中でゴロゴロしてる。
痛い胃を揉んでも眠れない・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:36:36 ID:QB7SambN0
>>228
>>238

>交感神経優位を副交感神経優位にするスイッチ
>ツボって無いのかな?

お灸は、そのへんのスイッチをいい具合にしてくれる。
自律神経に適当にゆさぶりをかけて、中庸にするんだな。

せんねん灸は自分で出来るし安い。

しかし、冷房を浴びすぎ、コーヒー飲み過ぎ、食生活偏りすぎだと、
お灸も、たちうち出来ない

240病弱名無しさん:2009/09/17(木) 20:28:17 ID:YmnsizoG0
俺思いついたんだよ
目が覚めたら首だけ転がして運動すればさっぱり起きられる事に・・!
241病弱名無しさん:2009/09/18(金) 15:46:15 ID:qeg5WFKo0
電子たばこ吸い始めたら不眠が治ったよ
シンプルスモーカーってやつ
242病弱名無しさん:2009/09/18(金) 17:41:10 ID:9Zy7L5Yr0
電子たばこは、たばこより体に良くない
243病弱名無しさん:2009/09/18(金) 18:22:44 ID:qeg5WFKo0
マジですか?
244病弱名無しさん:2009/09/18(金) 18:39:39 ID:NeTvyrzG0
>>243
これなら安全だと思うけど…
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B8DTWC
245病弱名無しさん:2009/09/24(木) 20:19:29 ID:OoKLaS4K0
カモミールミルクティ作って飲んだら夜中2時に尿意催して目覚めちまったい
水分摂らないようにしても大体4時ごろにはトイレ行きたくなって眠れなくなる
246病弱名無しさん:2009/09/27(日) 16:26:38 ID:oL3Lhj+Z0
電子煙草て・・・
247病弱名無しさん:2009/09/27(日) 17:54:49 ID:B0ATo2VN0
緊張しぃだから困る。
よくあるのがプレゼンとか人前にでること
かな。あーゆう場面に苦手意識がある。
248病弱名無しさん:2009/09/27(日) 19:42:13 ID:PpPKeGLN0
レスキューレメディとか効果あるの?
249病弱名無しさん:2009/10/03(土) 23:15:21 ID:2GsjrOc9O
>>241
タバコぐらいやめてみろよ公害
250病弱名無しさん:2009/10/05(月) 09:53:54 ID:NqmjHrC6O
なるほど寝る前の風呂はいいのか
251病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:21:03 ID:KKVkMU7GO
腹式呼吸でもやってみるか
252病弱名無しさん:2009/10/20(火) 03:01:24 ID:e3OKqunz0
一度、交感神経が最大ぐらいまで興奮するともう何をしても直らないんだが
足湯したり、半身浴したり、このスレにあるような事しても結局効果ない
風邪引いて一気にバランスが崩れたっていうのもあるんだけど、どうしようもないなコレ
253病弱名無しさん:2009/11/07(土) 07:03:43 ID:M79grK//O
頭痛で一睡も出来ず朝になった。

あと6時間したら夜勤。

明日の朝まで眠れない。


死にそう。
254病弱名無しさん:2009/11/14(土) 07:57:51 ID:Du0Y3PZrO
(´・ω・`)一睡もできなかた
255病弱名無しさん:2009/11/17(火) 08:22:12 ID:0aom4DIk0
無理はするな。
事故りそうなら運転はやめれ。
256病弱名無しさん:2009/11/17(火) 13:39:51 ID:xdqOFe890
1日寝れないくらいで死ぬことはない。
それより昼夜逆転化しないようにすることが大事。
257病弱名無しさん:2009/11/18(水) 11:46:13 ID:o+4rHX0IO
レタスがイイ
258病弱名無しさん:2009/11/18(水) 12:07:30 ID:o+4rHX0IO
医療大麻が合法になればこの種の病は治る
不眠症・自律神経失調症等

ググれば判ることだが海外ではその様な治療法がある
259病弱名無しさん
昨日は一時間ちょい、今日は断続的に二時間
3時には起きなきゃならないのに眠れない
ちきしょう!
誰だ、こんな育て方したやつは!