禁煙25日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
健康のために禁煙しましょう。

[まとめ]
禁煙へ挑戦するためのまとめ
http://venacava.seesaa.net/article/60232950.html

[前スレ]
禁煙24日目

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200533096/
2病弱名無しさん:2008/03/19(水) 11:18:05 ID:0ZOWONyH0
「健康のために禁煙をするスレッド」です。
「タバコ板」にも禁煙スレッドがいくつかありますが、嫌煙者に
荒らされるので、身体・健康板に立てさせていただきました。
禁煙手法は何でもよい(禁煙セラピーニコレット、パッチ、ガム、
意志のみ、など)ので、とにかく禁煙しましょう。
荒らし煽りには乗らずに、マターリと淡々と禁煙しましょう。
私が過去何度か禁煙したりいろいろ情報を漁って得た教訓など。
[以下の離脱症状(禁断症状)は長くとも禁煙開始から2−3週間で収まる]
・イライラする。
・昼間眠い。ボーっとする。
・頭痛
・頻繁に起こる激しい喫煙欲求
・気分が落ち込む

[禁煙のコツ]
・タバコ、ライター、灰皿を全て捨てる
・「1本くらいなら・・」という気持ちに負けると一気に逆戻り
・酒を飲むと禁煙への意志が弱まって吸ってしまうので、あわせて断酒もするとよい。
 また、飲み会などは避けた方がよい。
・禁煙補助製品(ニコレット、ニコチンガム)を使うと離脱症状が
 少し楽になる。しかし禁煙という山への坂が楽になるだけで、山の高さが
 低くなるわけではない。結局「タバコをやめる」という強い意思が重要。
・万一禁煙に失敗しても、何度もチャレンジすること。1回のチャレンジで
 完全禁煙に成功する人は少ない。
・つらい離脱症状(禁断症状)の一番大きなヤマは最初の3日間である。
 その後も離脱症状はあるが少しずつ楽になっていく。
・禁煙数ヵ月後でも発作的な喫煙欲求に襲われることがあるので油断してはいけない
・肌がきれいになる
3病弱名無しさん:2008/03/19(水) 11:18:41 ID:0ZOWONyH0
●喫煙衝動キター時見る(読む)と…●

・黒い肺の写真
 ttp://www.venus.dti.ne.jp/〜drmayumi/pg000102.htm
・禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 ttp://www.nosmoke-med.org/lung.htm
・喉頭癌でのどに開けた穴
 ttp://www2.ocn.ne.jp/〜quit/sld014.htm
・壊死性歯肉炎
 ttp://www2.ocn.ne.jp/〜quit/sld034.htm
・左がタールまみれ、右が肺ガン
 ttp://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
・TheSmoker'sBody
 ttp://www.ashaust.org.au/gallery/images/harminfo/advertbody.jpg
・オーストラリアの禁煙CM
 ttp://www.quitnow.info.au/smokescreen/smokescreen.htm
・肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 ttp://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
4病弱名無しさん:2008/03/19(水) 11:19:25 ID:0ZOWONyH0
■離脱症状を乗り切った後に実感できる「禁煙の利点」
・ちんこが元気になる
・喉のいがらっぽさがなくなる
・集中力が増す
・ぐっすり眠れる
・高血圧、喘息、動脈硬化、心臓病、各種癌、などの病気の可能性が減ってくる
・肌がきれいになる
・口臭が減る
・人様に煙たがられない



[禁煙本]
・「禁煙セラピー」…女性向けや子供が居る人向けのもアルヨ☆
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405059/249-6331961-3121116
  http://www.age-life.co.jp/books/book13.htm
・たった5日でできる禁煙の本
  ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047041386/249-6331961-3121116
・「禁煙」科の医者が書いた7日間でやめる本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413018729/249-6331961-3121116

[禁煙関係のサイト]
・「喫煙者を救え!」
  ttp://www.letre.co.jp/〜iwaki/smokers/
・「タバコを吸っているあなたに」
  ttp://national.jp/college/kenko/18tabaco/
・「禁煙するとこんなにすばらしい1」
  ttp://www.pref.nara.jp/kenko/health/yasuragu/tava07.html
5病弱名無しさん:2008/03/19(水) 11:20:04 ID:0ZOWONyH0
[禁煙マラソンカウンター]
ttp://homepage2.nifty.com/love-home/quit_counter.html
[卒煙式の公式サイト −禁煙ソフトと禁煙コミュニティ−]
ttp://sotsuen.jpn.org/

   ↓↓こんなん出ます★
禁煙時間 0年 0月 0日00時間00分
吸わなかった煙草 000本
浮いたタバコ代 0000円
延びた寿命  0日00時間00分
6病弱名無しさん:2008/03/19(水) 12:11:08 ID:wnPY5vsj0
何度か挑戦してもうまく行かないようなら[禁煙のコツ] の逆を行ってみるのも手。
自分に合った禁煙法を探すのを楽しみにしてしまえば意外とうまく行くことも。
7病弱名無しさん:2008/03/19(水) 12:27:30 ID:z6CC+geq0
全角馬鹿乙
8病弱名無しさん:2008/03/19(水) 13:23:07 ID:wnPY5vsj0
せっかく立ててくれたひとにそれはないんじゃないか?
9病弱名無しさん:2008/03/19(水) 13:40:46 ID:FN5bWct30
>>2
肌がきれいになるって禁煙のコツなのかw
10病弱名無しさん:2008/03/19(水) 15:11:26 ID:z6CC+geq0
>>8
甘やかし馬鹿乙
11病弱名無しさん:2008/03/19(水) 15:17:33 ID:wnPY5vsj0
>>10
君はひどい奴だな。 もっとひとがやってることをよく見ろよ。
12病弱名無しさん:2008/03/19(水) 15:18:59 ID:wnPY5vsj0
>>9
やっぱりキレイになっとかないとな。
キレイにすらなれない奴はうまく行かないってことじゃないのか?
13病弱名無しさん:2008/03/19(水) 16:01:05 ID:zuu9AP33O
>>10>>11
おいおい早速荒らすなよ。

>>1
14病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:31:15 ID:BVAigE5l0
たばこのフィルターに液体をたらして、ニコチンをカットする禁煙補助具を
見かけたんだけど、これって効果あるのかな?
ちと値が張るんで躊躇してるんだけど。
15病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:35:14 ID:R3L2phF50
ステータス: 伍長
卒煙日: 2008年 3月 15日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 0時間 47分
延びた寿命: 0日と1時間50分
節約できた金額: 302円(節税分 190円)
節煙本数: 1箱 1.71m シーラカンス

身体に変化はないけど、ニコチンはいらなくなってきた
16病弱名無しさん:2008/03/19(水) 18:31:39 ID:wnPY5vsj0
>>14
ニコチンが減ったところで、禁煙には効果ないぞ。
17病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:16:14 ID:6/+daCnO0
いや、効果ある。
>>16は嘘つき。
18病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:19:46 ID:EsQZfD0N0
禁煙というのはタバコを吸わないことだ。 ニコチンを節約することじゃない。
いくらニコチンを少なくしたところでタバコを吸っていたら禁煙ではないよ。
19病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:02:45 ID:FN5bWct30
とはいっても離煙パイプなんて物もあるからねえ。
もちろんいつまでもそれで吸ってたらダメだけどね。
20病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:04:49 ID:wnPY5vsj0
ニコチン摂取量を段階的に制限するのが禁煙に効果があるという
医学的データは無かったんじゃないかな…

まあでも禁煙なんてのは気持ちの問題だから
鰯の頭でも役に立つと思えば役に立つわな。
21病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:25:33 ID:nC6itGNG0
従来ニコチンによる依存の形成には20本もあれば十分となっていましたが、依存の維持には週に1本でも続くようです。
健康被害の面でも節煙はほとんど評価されていません。
22病弱名無しさん:2008/03/20(木) 00:36:21 ID:HQx+Xanj0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 2月 10日(25本-15年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 9日 14時間 34分
延びた寿命: 3日と16時間28分
節約できた金額: 14477円(節税分 9128円)
節煙本数: 965本 82.04m デーモン小暮閣下


うー、今日は仕事はかどらなくて吸いたくなったー。
にしても82.04mのデーモン小暮閣下ってなんだろう
23病弱名無しさん:2008/03/20(木) 01:46:14 ID:LnpgrvFkO
ストレスたまった時も吸いたくなるけど
メッチャ楽しい時とか嬉しい事があったとき吸いたくなる
24病弱名無しさん:2008/03/20(木) 09:19:53 ID:ZoV+/dF40
>>23
俺はセックスした後、無性に吸いたくなる。
これからは乳首で我慢するか。
25テンプレ:2008/03/20(木) 09:26:06 ID:4/CD+RaX0
タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・

↓例えばこんな風にGOOGLE検索するといろいろわかってくる
タバコ 青酸ガス
タバコ シアン化水素
ニコチン 毒物及び劇物取締法
タバコ 発がん性物質
化学兵器禁止条約 シアン化水素
化学兵器禁止条約 青酸ガス
シアン化水素 毒物及び劇物取締法
アンモニア 副流煙 主流煙
アンモニア  毒物及び劇物取締法
アンモニア 添加 タバコ
アンモニア 悪臭防止法
青酸ガス シアン化水素 ←青酸ガス=シアン化水素ということがわかる
青酸ガス 死刑
ニコチン 致死量
喫煙 精子
JT アンケート 社員 動員

青酸ガスはナチスドイツが収容所で使用したといわれている、また、オウムが
新宿駅で散布未遂事件を起こしている。また、死刑に使用していた国がある。

アンモニアは(シアン化水素(青酸ガス)やニコチンが毒物なのに比べ)
劇物で比較的弱い毒であるがこれも呼吸器に悪影響がある。また刺激臭を放つ。
副流煙に特に多い。ちなみにジクロルボスも劇物。

他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガスを詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、日米タバコ裁判
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/66 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
26病弱名無しさん:2008/03/20(木) 09:27:17 ID:K6XTmMfSO
>>24
代替作戦か。
そいつぁー名案だな。
俺なんかセックスする相手も居ねぇから吸う乳首もねぇよ。

自分の吸うか。
27病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:03:16 ID:Ty2GEP8p0
つおかん
28病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:15:45 ID:hA443IsE0
一本お化けが出たら
ハーブタバコで乗り切った
がしかし、不味い
29病弱名無しさん:2008/03/20(木) 12:17:53 ID:VAIfAV4P0
最初はなんじゃこりゃと思ったエク白も、1箱空く頃にはこれもアリかなと思えてくるから不思議だ。
30病弱名無しさん:2008/03/20(木) 23:16:39 ID:JDaPiE2O0
>>22
>にしても82.04mのデーモン小暮閣下ってなんだろう
確か閣下の最大身長が80メートルぐらいだったかと。
31病弱名無しさん:2008/03/20(木) 23:41:17 ID:y2QGtpVt0
23さん
わかる!私も超嬉しいことがあったとき、思わず
タバコとライター買いに走ってしまったことあるよ。
32病弱名無しさん:2008/03/21(金) 07:09:43 ID:k8MmpJbsO
>>31
感極まり過ぎだろ。
33病弱名無しさん:2008/03/21(金) 10:30:58 ID:v648bOdbO
ないない
34病弱名無しさん:2008/03/21(金) 10:34:11 ID:YdNuRkQX0
わからなくないな
気持ちが高揚すると落ち着こうとして吸いたくなる
加えて、気持ちに緩みが出る
35病弱名無しさん:2008/03/21(金) 11:15:01 ID:0pf5DQx50
そもそもメッチャ楽しい時とか嬉しい事がない ('A`)
36病弱名無しさん:2008/03/21(金) 12:41:48 ID:sG8sPfWZ0
>>35
ど・ドンマイ...。その内きっと良い事あるさ!
その日の為に、一緒にがんばろうな!!
37病弱名無しさん:2008/03/21(金) 12:45:33 ID:rStZGg+g0
>>35
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
38病弱名無しさん:2008/03/21(金) 12:48:08 ID:k8MmpJbsO
>>34
うん、まぁ分からなくもないんだが、>>31はあまりの嬉しさにタバコとライターを「走って買いにいってしまった」んだぞ?
しかも裸足で、パジャマのままで。なりふり構わずガムシャラに。
39病弱名無しさん:2008/03/21(金) 15:08:32 ID:cHOyF4vY0
俺はいらついたときとか不安にかられた時が一番ピーク。
1ヶ月禁煙してたけど一昨日1本吸っちゃった。

きっかけは嫁が突然タバコ害について語り始めたこと。
「お前には関係無いから(元々嫁と同じ空間では吸わなかった)
タバコの話し止めてくれよ。」って頼んだが延々続いた。俺は
「別に禁煙したわけじゃないよ。喫煙衝動をコントロールできる
か実験してるだけ。お前の顔見てたらむかついてきたから
タバコ買いに行って来る。」と重ねたが、何故か
『そんな吸いたいならどうぞ!吸えばいいじゃん!」つって
俺の吸ってた銘柄のタバコをどこからか出してきて投げ付けてきた。
○年ぶりに嫁の目の前でくゆらせてやりましたとも。

意味の分からない本当の話です。

40病弱名無しさん:2008/03/21(金) 15:28:52 ID:42982wtMO
女はバカだからな。
41病弱名無しさん:2008/03/21(金) 17:19:27 ID:sG8sPfWZ0
>>39
そういう所が女の嫌な所だよな!
俺なら何もいわないぜ。俺の所へこないか?
42病弱名無しさん:2008/03/21(金) 17:49:40 ID:ctIfO/IN0
開始日時 2007年 9月 27日 17時 0分
経過時間 5月 23日 48分経過
吸わなかった煙草 352箱 1本
浮いた煙草代 105615円
(原価 50793円 たばこ税+消費税 54822円)
延びた寿命 24日 10時間 45分
43病弱名無しさん:2008/03/21(金) 17:52:07 ID:xudco3P50
>>41
なんかお前の事がすげーおっかないよ。
行っても大丈夫なん?
44病弱名無しさん:2008/03/21(金) 18:04:36 ID:wjQtF83c0
アッー!
45病弱名無しさん:2008/03/21(金) 19:31:05 ID:YdNuRkQX0
>>43
俺行った事あるけど凄く良かったよ
初めて・・
46病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:44:25 ID:GVExSSI80
ウホッ!
47病弱名無しさん:2008/03/22(土) 10:02:50 ID:qOjxCzD00
儂1/29からやめてるけど食欲かわんねえw 咳も出るしw
どうでもいいや
48病弱名無しさん:2008/03/22(土) 10:10:19 ID:FzAOQOkp0
食欲は禁煙2週間目でモリモリかわったけどねぇ
咳きは1週間に効いて来て1ヶ月そこそこでほぼなくなる
つまり別の要因だな
49病弱名無しさん:2008/03/22(土) 10:48:40 ID:tnPND0kU0
もうすぐ禁煙歴1年5ヶ月になるけど、いまだに吸いたくてたまらん
ガムのボトルが3日で空く
おそるべしニコチン
みんなもガンガレ
50病弱名無しさん:2008/03/22(土) 12:14:18 ID:FzAOQOkp0
>>49
ミンティア99円に切り替えるのお勧め
51病弱名無しさん:2008/03/22(土) 12:35:16 ID:cDHpk96I0
禁煙始めました。まだ3日目w
食事が美味しくなるのって、どんくらいで来ますか?
今はなんか、逆に、何食っても不味いんですけど・・・
52病弱名無しさん:2008/03/22(土) 12:58:27 ID:FzAOQOkp0
自分の場合は半月そこそこかなぁ
水の味が違ってきた
さらに、禁煙→食欲増進→お腹が気になるし運動してみっか→さらにメシ旨くなる
って流れも相乗効果
53病弱名無しさん:2008/03/22(土) 19:11:38 ID:I1qJrnZeO
煙草やめると逆に具合悪くなる人は多いらしいね。
でもそれは体が防御反応を起こしてるらしいよ。
正常に戻す為に体が頑張ってるんだとかw
その病を乗り越えれば貴方は本物。

1年5ヶ月も禁煙してて今だ吸いたくてたまらないって人は、逆にストレスで早死にしちゃうかもねぇww
54病弱名無しさん:2008/03/22(土) 19:24:30 ID:Kq9qeHRy0
>煙草やめると逆に具合悪くなる人は多いらしいね。
ノシ
1年2ヶ月になるが、胃と肋間神経痛がよくならない。
禁煙は1年4ヶ月目。
こんなことなら禁煙するんじゃなかったと何度も思った。
まあ今ではタバコ再開しても、もう元には戻らないだろうと思ってるけど。
55病弱名無しさん:2008/03/22(土) 21:19:52 ID:ZEe1WCz90
防御反応って何だよw
それを言うなら好転反応だろ。
56病弱名無しさん:2008/03/22(土) 21:35:03 ID:FzAOQOkp0
あれだな
汚れた川にいた魚を綺麗な川にもってくと死んでしまうのと同じ?
57病弱名無しさん:2008/03/22(土) 21:52:57 ID:phaR9tkHO
禁煙2日目なのですが、イライラと無気力感が酷くて…
ニコレットを使用してみたのですが、喫煙衝動の波が激しくて辛いです…

乗り切り方のアドバイスいただけませんか?
58病弱名無しさん:2008/03/22(土) 21:55:08 ID:a295BzH50
たばこを意識から消せればねえ

禁煙、禁煙
って思うと
「タバコ」を意識してしまうからねえ
59病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:01:55 ID:phaR9tkHO
>>58
そうなんですよね…
歯を磨いたり、パイポで気を紛らわせたりもしてるんですが、
あまり効果が鳴くてorz
>>58さんが仰るように、
煙草のことを逆に思い出してイライラしてしまってます…

ハーブ煙草とかで気を紛らわせたほうが効果的なのでしょうか?
60病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:11:42 ID:xC2gZGfa0
ハーブタバコはニコチンフリーつったって
喫煙行為だ。やめたほうがいい。
歯磨いて氷を口に入れておくんだ!
61病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:18:23 ID:aM/2ZoEi0
ニコレットを使ってるなら、ニコチンの身体的依存より先に心理的依存を
なくそうとしてるわけだから、ハーブシガレットを吸うのはなんか違うんじゃないか?

個人的には、ハーブシガレットはニコレットやパッチを使わない禁煙で、
ニコチンの身体的依存が抜けてから吸うのがいいような気がする。
62病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:24:58 ID:aM/2ZoEi0
おれはニコレット使ってないからよくわからんが、ニコレット使っててイライラするってのは
単純にニコレットの量が足りないんじゃないのか?
63病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:26:48 ID:a295BzH50
>>59
ということは
禁煙!と強く思わずに

タバコを意識から「消す」ようなイメージトレーニングしたらどうでしょう?
64病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:36:25 ID:YJ0H+jYf0
>>57

パッチを使用すべきだと思う。
最初の大パッチは1時間にタバコ一本分のニコチンを摂取するんで
それ程吸いたくならない。
65病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:40:12 ID:iVpc40GP0
タバコをやめた
ガムもやめた(甘味料の成分をググったらスパッとやめれる

タバコをやめたら添加物も気になりだした
66病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:42:21 ID:QLqEEki80
俺が試してる(進行形)方法は、プチ断食+禁煙。
とりあえず、意識がたばこへは向かわず、吸いたくはならない。
お勧めできるかどうかは保証しかねるw
67病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:55:10 ID:FzAOQOkp0
体によくなさそうだなw
6857:2008/03/23(日) 03:41:42 ID:xkmzKCQZO
皆さん、ありがとうございます。>>57です。

書き込み規制がかかってしまい、書き込むことができませんでした。
遅くなり、申し訳ありません。


ハーブ煙草も一長一短のようですね…
二コレットをやめて、ハーブ煙草で挑戦したほうが精神的に楽なのかもしれない…
と思ったのですが…

とりあえず、二コレットの量も少なめにスタートしたので恐らく足りてないとも思われますし、
しばらくはイメージトレーニングしながら二コレットで頑張ってみます。

パッチは禁煙外来でないと処方していただけないですよね…
自分じゃどうしようもなくなったら禁煙外来も検討してみます!!

断食も経験しているのですが、
私の場合は、胃がむかついて煙草が美味しくなくなり、必然的に本数が減りました。
今挑戦してみたら実際にどうなるのかはわからないですが、
まだご飯が美味しいという段階ではないので、
ご飯が美味しくて止まらなくなったら挑戦してみようかとも思いましたw

皆さん、本当にありがとうございました。
個別にレスできず申し訳ありません。
皆さんのアドバイスでかなり楽になりました。
励ましてくださったり、相談にのっていただけたり、ということは
こんなにも励みになるんだ、とすごく心が落ち着きました。
また明日も頑張ります!!

※長文すみませんでした。
69病弱名無しさん:2008/03/23(日) 08:20:49 ID:kQ8Mi9v+O
>>55
好転反応もおかしいだろ。
具合悪くなってんだから。
70病弱名無しさん:2008/03/23(日) 23:35:12 ID:IdLzA//b0
>>60
習慣性も禁断症状もないよ
71病弱名無しさん:2008/03/24(月) 02:11:20 ID:WE8hz3Vz0
禁煙始めて1週間です。
自分うつ病で、ふだんのうつと禁煙うつが重なったような状態で、
5日くらい寝たきりです。つらいよ〜。
72病弱名無しさん:2008/03/24(月) 02:23:57 ID:hg8pr1/P0
普段の鬱が悪化する前に吸った方がいいんじゃないか?
73病弱名無しさん:2008/03/24(月) 06:57:56 ID:ckxnX+/cO
>>1
そうだな、まず欝を治してから禁煙するべき。
禁煙より難しいかも知れんがね…。
74病弱名無しさん:2008/03/24(月) 07:02:19 ID:7S+J5GtD0
喫煙が鬱の根本原因かもしれないよ。
治療だと思えば、禁煙なんて楽勝でしょ?
75病弱名無しさん:2008/03/24(月) 08:46:49 ID:KW0A6LxEO
>>65
あるある。あんまり深く考えすぎるとよくないよね。
76病弱名無しさん:2008/03/24(月) 13:00:22 ID:FwXQ0g5a0
>>74
嫌煙が来るところじゃないよ、あっちいけしっし。
77病弱名無しさん:2008/03/24(月) 13:28:24 ID:mEf377F50
>>74
そういうソースはあるのか?
78病弱名無しさん:2008/03/24(月) 16:11:16 ID:hg8pr1/P0
鬱を治せたなら禁煙なんかもっと楽じゃないかな?
79病弱名無しさん:2008/03/24(月) 16:15:55 ID:Uj1vezPL0
>>76
脳の病気もちは禁煙出来ないだろうねw
80病弱名無しさん:2008/03/24(月) 16:44:34 ID:PxpZgtfx0
鬱のやつは医者に相談しろ。多分禁煙は鬱が回復してからと言われると思うぞ。
81病弱名無しさん:2008/03/24(月) 17:59:00 ID:mEf377F50
>>80
オレは禁煙したほうがいいって言われたよ。
82病弱名無しさん:2008/03/24(月) 19:57:34 ID:XwheSYgp0
83病弱名無しさん:2008/03/24(月) 19:58:18 ID:XwheSYgp0
84病弱名無しさん:2008/03/24(月) 20:57:43 ID:ckxnX+/cO
鬱病の愛煙家に、禁煙は自殺行為だと思うが。

鬱病の人は何をするにも難しいんだよ。
「簡単でしょ?」なんて無責任な発言するな糞っタレが。
85病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:08:32 ID:mEf377F50
>>83
> (1日当たりの本数について)本数が多ければ多いほど自殺リスクが高くなるというはっきりした傾向があらわれました。
> 一方、たばこを吸った年数が長くても、自殺リスクには関係ありませんでした。
> 禁煙してからの経過年数につれて自殺リスクが低くなるという傾向はみられませんでした。

関係があるのかないのかよくわかっていないようだな。

> まず、たばこを吸うグループでは、吸わないグループに比べて自殺リスクが高そうであることがわかりました。

なんだよ「高そう」って。 高いんじゃないのかよ?
86病弱名無しさん:2008/03/24(月) 23:05:23 ID:vjZLWzzd0
自動的に煙草に火をつけてしまう習慣的な脳の働きと
自動的に嫌な事を思い出しては反すうして落ち込んでいくうつ病は同じメカニズムでしょう。

87病弱名無しさん:2008/03/24(月) 23:18:24 ID:Y+QZYtwe0
上の検索結果よく見たら
喫煙と鬱リスクについても
言及あるな
88病弱名無しさん:2008/03/25(火) 00:41:08 ID:H1+LDR210
絶煙して3年。
89病弱名無しさん:2008/03/25(火) 00:49:07 ID:jeejVQxN0
>>86
それは単純に同一化しすぎ。
90病弱名無しさん:2008/03/25(火) 00:54:23 ID:R9ueLY8r0
>>86
> 自動的に嫌な事を思い出しては反すうして落ち込んでいくうつ病

鬱病がそういうものだと思っているのなら、もういちど勉強しなおした方がいい。
鬱な気分と鬱病を混同してるんじゃないか?
91病弱名無しさん:2008/03/25(火) 01:01:21 ID:jeejVQxN0
>>85
その「高そう」という曖昧な表現は、親方日の丸な調査では
数字では高かったが統計的な有意差は得られなかった場合
それでも希望としては高くあってほしいときによく使われる
「高い」と書いてしまうと嘘になるが、「高そう」ならいいだろうという
統計もクソも無い無茶苦茶がまかり通る員数主義の世界ならではの表現。

つまり、高くないと調査をした人の立場的に困るが
そんな結果は得られなかったということ。
92病弱名無しさん:2008/03/25(火) 06:22:48 ID:saOd0Gtz0
正直、タバコ吸っても別に自殺しようとは思わないもんなぁ。
タバコと自殺より、鬱と自殺の関係を調べたほうがいいんじゃないかって感じだ。
93病弱名無しさん:2008/03/25(火) 09:57:34 ID:xS8wJNb30
でも中期的な視野でみるとタバコを吸って本来の寿命を消費してるんだから
自殺とも言えるよね
94病弱名無しさん:2008/03/25(火) 10:48:38 ID:3WsAlGoEO
>>93
おっと…ww
95病弱名無しさん:2008/03/25(火) 10:50:08 ID:ApMlyt7z0
危険な仕事や趣味もな
96病弱名無しさん:2008/03/25(火) 11:07:38 ID:1TJ0vgFBO
>>71
禁煙し始めは凄く無気力になるし、眠いよ。
97病弱名無しさん:2008/03/25(火) 11:27:44 ID:NPvVe/8g0
40本/日を25年強吸ってたのを一昨年やめたんだが
最初の3日間ぐらいはまさに廃人て感じだったな
とにかく一日中ボーッとして、大げさに言えば息する気も起きないって感じ
98病弱名無しさん:2008/03/25(火) 11:36:59 ID:saOd0Gtz0
>>97
1年以上経過した今、どんな気分だい?
99病弱名無しさん:2008/03/25(火) 11:41:45 ID:VFyxiUBO0
やっぱそーいう人多いんだね、安心した。
眠くてダルくて何もやる気おきなくて・・・
自分どうかしちゃったのかと思った。
100病弱名無しさん:2008/03/25(火) 12:31:08 ID:3WsAlGoEO
100本目ゲト!!
101病弱名無しさん:2008/03/25(火) 12:50:13 ID:NPvVe/8g0
>>98
いまだに一日数回は吸いたい衝動に襲われる
たまに喫煙者と同席したりすると、その場よりも翌日あたりに
強烈な欲求が込み上げてくる
こんなのがいつまで続くんだろうと絶望的な気分になるよ
102病弱名無しさん:2008/03/25(火) 13:32:48 ID:Dh1TMmSO0
>>101
1年以上経過してるのにそんな状況だと・・・
一生その衝動は襲い続けるだろうな
がんばるかあきらめるかの2択だ!

俺は禁煙8ヶ月目だけど一切欲求が込み上げないな
てか初日から1度も込み上げなかった特異な例だろうけどw
103病弱名無しさん:2008/03/25(火) 14:52:51 ID:saOd0Gtz0
>>101
俺は大体禁煙1年、本数にして20本/日*4年だった。
今は週に1回くらい吸いたい衝動に襲われる時がある。
やはり、本数と喫煙歴で禁煙はちょっと難易度変わるようだな。
ま、症状はどちらも改善していってるようだ。頑張ろうぜ。
104病弱名無しさん:2008/03/25(火) 17:06:35 ID:AiIoCyWb0
禁煙二日目の人間です。
吸いたい衝動よりも、このなんというかフワフワ感というか
まだ寝ぼけているような感じが非常に気持ち悪いです(´ω`;)
眠気に近いといえば近いような・・・。

おまけに目の焦点が合いづらい気がします。
というか明らかに焦点合うまでタイムラグ発生中です。
運転中もかなりゆったり運転しないと目が追いつきません。

コレが禁断(?)症状なんですかね。
・・・やめられるんだろうかwww
ちら裏スマセンorz
105病弱名無しさん:2008/03/25(火) 17:15:40 ID:HWEo0W9w0
夢の中で貰いタバコして一服したら旨かった。
夢の中でセクロスしたら気持ちよかったのと同じか??
106病弱名無しさん:2008/03/25(火) 18:28:17 ID:xaTKPl6Y0
禁煙し始めてヤニが切れてくると、歯茎がしびれてくる感じになる人っています?
107病弱名無しさん:2008/03/25(火) 18:58:29 ID:7VsmBNif0
タバコって思ったより匂いがすごく残る。
常にタバコくさい。
だからかわいいおにゃのこにまで避けられる。
それはやだ、と思ったところが私の禁煙のスタートでした。

下心に支えられw、タバコを吸いたい衝動は起きません。

あ、ちなみに禁煙5日目です。サーセンwwwww
108病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:28:47 ID:dJCkd0fqO
どんどん太っていくんだけど
何かいい方法はないのか…
毎日2時間は筋トレしてんだが…
109病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:32:49 ID:eGEyi0870
2時間もやったら相当筋肉つくんじゃないか
110病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:40:24 ID:PqvsHNAl0
>>106
歯茎がしびれるって事はなかったけど、
禁煙したての頃は頭の裏がモアモアするとか手足がビリビリするってな事はありましたよ。
111病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:46:58 ID:UpLum2IO0
>>108
ヒント 有酸素運動
112病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:57:52 ID:NFIHVn+l0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-13%2CGGGL%3Aja&q=%E5%96%AB%E7%85%99%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

たばこと自殺について
今回の調査では、たばこを吸わないと答えたグループに比べて、吸うと答えた人のうち喫煙指数が60以上のグループの自殺 ... たばこと自殺を結びつける具体的なメカニズムはよくわかっていませんが、喫煙者で自殺のリスクが高い理由の一つとして、喫煙者は ...
epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/23/smoke_suicid.html - 7k - キャッシュ - 関連ページ

JPHC > リサーチ・ニュース > 喫煙と自殺の関係
日本は、また、男性の喫煙率が世界中で最も高い国の一つです。喫煙者に自殺が多いという研究結果は、これまでにも報告されていますが、そのほとんどは欧米の、しかも一般住民ではない特定の集団を対象に行われた研究です。厚生労働省研究班による多目的 ...
epi.ncc.go.jp/jphc/rnews/news012.html - 12k - キャッシュ - 関連ページ
epi.ncc.go.jp からの検索結果 ?


1日の喫煙本数が多い中高年男性は「心の健康」に注意を! (今日の健康 ...
1日の喫煙本数が多い中高年男性は「心の健康」に注意を! 喫煙指数60以上の人は2倍の自殺リスク. 2007年9月11日 火曜日; 浜野 栄夫 ? 健康 自殺 喫煙. ■ここから先は、NBonline(日経ビジネスオンライン)会員の方だけがご覧いただけます。 ...
business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070907/134353/ - 39k - キャッシュ - 関連ページ

「常習的なタバコ喫煙は自殺願望と相関性」、独研究報告 国際ニュース ...
2008年1月11日 ... 1月11日 AFP】「喫煙は寿命を縮める」「タバコはがんの元」など、喫煙が健康におよぼす悪影響への警告は喫煙者にとってはおなじみのもの。だが今後は、「タバコを吸うと自殺願望が高まる」という警告が加わ……
www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334587/2510794 - 59k - キャッシュ - 関連ページ
113病弱名無しさん:2008/03/25(火) 21:15:24 ID:3WsAlGoEO
>>106
ノシ
特に上の前歯の歯茎。


>>112
まだ言っとんのか君は。
114病弱名無しさん:2008/03/25(火) 21:33:05 ID:xaTKPl6Y0
>>113
おおー!俺と全く一緒。
よかった。俺のまわりの人に同じような事になる人いなかったから俺だけかと思た
115病弱名無しさん:2008/03/25(火) 21:35:38 ID:NFIHVn+l0
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/23/smoke_suicid.html

特に、たばこの総量が多い人の自殺リスクは高い
ある人がある時点までに吸ったたばこの総量を、
一日の喫煙本数÷20×喫煙年数(喫煙指数)で表わすことができます。
たとえば、一日40本を30年吸った人の喫煙指数は、
40÷20×30=60になります。今回の調査では、たばこを吸わないと
答えたグループに比べて、吸うと答えた人のうち喫煙指数が60以上
のグループの自殺リスクが、統計学的に見ても明らかに高く(2.1倍)
なっていました(図2)。

喫煙者で自殺のリスクが高いわけ
たばこと自殺を結びつける具体的なメカニズムはよくわかっていませんが、
喫煙者で自殺のリスクが高い理由の一つとして、喫煙者はうつ病のリスクが
高く、またうつ病自体が自殺の危険因子でもあるので、うつ病を介して
自殺のリスクが高くなることが考えられます。またニコチン依存症もうつ病
のリスクになると指摘されています。喫煙者の中でも一日に吸う本数の多い
グループでは、ニコチンに対する依存度がより高いと考えられるので、
このグループでの自殺リスクが高かったと考えられます。しかし、喫煙
またはニコチン依存症とうつ病の関係も不明な点が多く、現段階では必ずし
も確立された関係とはいえません。

一日に吸う本数が多い喫煙者に注意
1998年以来、自殺者の数が年間3万人を超え、日本は自殺による死亡率が
世界中で最も高い国の一つになりました。また、自殺者の多くは中年
(40 - 50歳代)です。自殺の危険因子としては、うつ病などのこころの病
が知られていますが、今回の結果から、日本人の40 - 69歳の男性のうち、
1日のたばこの本数が多いグループは自殺リスクが高いことが分かりました。
たばこと自殺の関係については不明な点が多く、今後更なる研究が必要ですが、
これまでのところ自殺リスクの高い人を見分ける良い方法がないことから、
自殺予防のためには、喫煙者のうち特に1日に吸う本数の多いグループの
こころの健康に注意を払う必要があると言えるでしょう。
116病弱名無しさん:2008/03/25(火) 21:37:34 ID:aStbqQL9O
煙草のニコチンは薬物の最強ヘロイン並
禁煙者のみなさんは最強だね
117病弱名無しさん:2008/03/25(火) 21:51:37 ID:8NIsqerf0
>>115
このデータはこじつけ。
喫煙は鬱予防になる。
タバコの害はいっぱいあるんだからこじつけは止めて欲しいものだ。
118病弱名無しさん:2008/03/25(火) 21:53:38 ID:xS8wJNb30
>>108
筋肉つけると体重増えるのあたりまえだろうがw
有酸素運動(ジョグ・水泳・バイク・ウォーキング)してたまった脂肪を
燃やさないとねっ
一番理想なのは有酸素運動+無酸素運動(筋トレ・短距離)
つまりよくお勧めしてるのがウォーキング+ダッシュ走を2時間ほどか
ゆっくり水泳+たまに負荷をかけて腕だけで泳ぐとか
ちなみに、水泳は脳がリラックスするのでGoood
119病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:23:26 ID:+AdXJziT0
鬱のやつはさっさと病院でもいってなおしてこいよ。
120病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:24:38 ID:NFIHVn+l0
>>117

タバコを吸ってるとニコチンがアセチルコリンの代わりの働きをして、
人間自身が神経伝達物質のアセチルコリンを作れなくなり、
さらにニコチン依存が深まる
つまり薬物中毒のようになる

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-13%2CGGGL%3Aja&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%80%80%E3%81%86%E3%81%A4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
121病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:39:22 ID:JFWFrRyzO
禁煙したいけど減煙どまり。1日一本とか。禁煙しないと意味ないよね。がんばりたい。
122病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:47:43 ID:n8VY3l1i0
>>120
本当かどうかは分からんが、今、自身に起こってることの辻褄は合うなぁ。

まぁ、通勤と仕事中(05:00〜18:00)は吸わないってのを継続して、他もタイミング計って止めるか。
123病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:54:05 ID:dcMCP1SD0
>>121

一日一本って、毎日禁煙一日目でかえってつらいんじゃないの

この記事が参考になるよ。

http://www.anti-smoke-jp.com/WhyQuit-jp/joel/Joel_01_13_gradual_withdrawal.html
124病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:11:47 ID:n8VY3l1i0
>>123
そのやり方だと、完全禁煙は無理だろうな。

その記事には残酷な方向で書いてるが、大抵は、「自分へのご褒美」としての一服という形で
残ると思う。 午前の仕事終了で一服。 一日の仕事終了で一服。 晩飯後に一杯やりながら
次の日の予定をざっとチェックしつつ一服。

優雅に見えるが、禁断症状は無くならないんだよな・・。 やっぱ断煙数ヶ月しかないのか。
125病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:31:04 ID:8NIsqerf0
酒もタバコも止めるのが一番楽なのは分かっているのだが、
止めると言う前提で、減煙するのはヘビースモーカーの場合有効のような気がする。
たとえば、一日10本まで減煙して、一週間、一日10本吸う生活に馴染んでから
タバコを絶つとか。
126病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:31:31 ID:NFIHVn+l0
>>122

http://www.e-kinen.jp/what/dependence.html

ニコチンは、喫煙後、数秒で脳に達します。
ニコチンは神経伝達物質の一種であるアセチルコリン(※)と化学構造が
似ているため、脳内でアセチルコリンに成り代わって中脳の側坐核などに
ある前シナプス膜受容体(ニコチン性アセチルコリン受容体)に結合し、
ドーパミン(※※)などの神経伝達物質の過剰放出を引き起こします。
また、ニコチンは、直接シナプス後膜の過剰興奮も引き起こします。
しかしそれが長く続くと、シナプス後膜の受容体が減少し、
シナプス前膜の本来の神経伝達物質放出能力も衰えてしまいます。

そうなると、ニコチンなしではシナプスの神経伝達機能が保てなくなります。
それは、イライラ、落ち着かないといったニコチン離脱症状となって現れ、次のタバコへと手がのびることになります。
このサイクルを繰り返すうちに、依存が形成されると言われています。
127病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:50:28 ID:XzX2OeJa0
>>125
禁煙を始める前に、練習として本数制限してみるのはいいと思う。
俺の場合は、1本吸ったら1時間吸わないってのを5日間ぐらいやってから禁煙を始めた。
好きなだけスパスパ吸ってていきなりやめるのはやっぱりつらいもんがあるんじゃないかな。
128病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:54:57 ID:n8VY3l1i0
>>126
仮にその理論が正しいとしても、あまりこう、慰めとか? モチベーションとかには、ならないなw

依存が形成される〜じゃなくて、システムはとっくに組み上がってる。 イライラ、落ち着かないは
常時であって、吸わないことで悪化はするが、吸って解消するものではない。
解消するのはアルコールによる麻痺か、脂肪による充足感。

とかもっともらしい理屈こね回しても仕方ねえな。
来月胃と腸の内視鏡があって、前準備で、終日禁酒禁煙、検査食以外ダメ。 これら機に止めちまおう。
129病弱名無しさん:2008/03/26(水) 00:25:23 ID:XauwGz8u0
>>126
ニコチンは、喫煙後、数秒で脳に達します。
ニコチンは神経伝達物質の一種であるマカヘロソと化学構造が似ているため、
脳内でハナモゲラに成り代わって中脳の側坐核などにある、
モロホ・ケレメ・カラガッテ(コーホー・タイメン・リューピャン)に結合し、
ウリシラネなどの神経伝達物質の過剰放出を引き起こします。

こんぐらい意味がない文章ですね。
130病弱名無しさん:2008/03/26(水) 00:31:40 ID:EO6SbkYM0
>>123
習慣はともかく薬物としての依存症じゃないからそういうことができるわけで
薬物依存なひとにとっては辛いというだけの話。
131病弱名無しさん:2008/03/26(水) 05:18:05 ID:g+vJf1TDO
欝の方々はメンヘルの煙草板へどうぞ。

鬱とたばこ ( ´ー`)y-~~ 【8本目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183551368/


節煙は人それぞれだと思うが、俺はダメだったな。
朝昼晩の1日3本と決め、1ヶ月程続いた。
しかし挫折すると恐い。馬鹿らしくなって、また普通に吸い出したら
節煙前より15本程、本数が激増したww
その後は1日2箱弱を2年くらい吸い続け、去年に胃炎を起して禁煙開始。
スパっと断ったけど、胃炎の痛みも手伝って意外とあっさり。
胃炎完治後も禁煙は続け、何の禁断症状もなく1年が経った。
やっぱり何かの「きっかけ」があって禁煙を始めた人ってのは続くよね。
あと俺の周りでは、意外とヘビースモーカーだった人の方が上手くやめてる。
132病弱名無しさん:2008/03/26(水) 06:53:44 ID:uMz2qU7O0
自分の中に「吸いたくなさ」をいかに形成するかだと思う。
俺はたばこくさいのが心底いやになったから。
くさい奴に逆戻りなんて絶対嫌だから、吸いたくならない。今のところ。
133病弱名無しさん:2008/03/26(水) 07:58:17 ID:jjH+OJn80
俺は禁煙5日目の時に、禁煙太り予防にダイエットも始めた。
ジョグしてると、心肺機能の低下ぶりが、すさまじくて、もう2度と煙草吸う気にはなれない。
今はダイエットに夢中なので禁煙のストレスもないな。
134病弱名無しさん:2008/03/26(水) 08:24:15 ID:ogiUD0Ap0
俺は4ヶ月目だが、未だになにかの拍子に吸いたくなる時がある。イラっと
した時とか
135病弱名無しさん:2008/03/26(水) 12:58:02 ID:3IyfYIDBO
マイルドセブンが大好き!死ぬほど大好き!
どれくらい大好きかって言うと、
例えば、血肉も沸騰する灼熱のゴビ砂漠で一人放浪、
もう手持ちの水もなくなって
「いよいよ最後の時来たり」と覚悟した時、
目の前に女神が現れたとする。
女神は、無限に水が湧き出るオアシスと、
一本のマイルドセブンを差し出し、
どちらか一方を選択しないさいと言う。
そうなった場合、僕はさんざ迷うだろうけど
間違いなく女神のオッパイを揉む。揉みしだく。
それくらいマイルドセブンが好き。

コピペいじり
あー、今吸いたくて発狂しそう
それこそ同僚の女の子のおっぱい鷲掴みしたい衝動が
136病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:16:24 ID:Axevh6eb0
>>135
犯罪犯す前に煙草吸って来い
137病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:38:44 ID:b7ARpKYsO
禁煙鬱とか禁煙してから煙草のことばかり考えているとかいう人は
無理に禁煙しなくてもいいと俺は思うよ
時期が悪いだけだよ
138病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:47:07 ID:EO6SbkYM0
無理にでも禁煙したいんなら止める必要もないと思うよ。
好きなようにしろ。
139病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:49:48 ID:5my2SjO/0
>>137
鬱はともかく、禁煙してからしばらくはタバコのことばかり考えていても仕方ないだろ。
140病弱名無しさん:2008/03/26(水) 14:36:35 ID:saHQ1Cn30
リアルで吸いたい、吸いたいってずっと言ってるやつは腹が立ってくるな。
禁煙1ヶ月くらいだけど一緒に始めた友達がそう。
141病弱名無しさん:2008/03/26(水) 15:08:18 ID:12soXho/0
愚痴を言うことで気を紛らそうとしてるんだよ。俺もそういうタイプだから分かる。
煙草吸いてぇー!と心で叫びっぱなしの禁煙17日目
142病弱名無しさん:2008/03/26(水) 15:13:56 ID:ywpd5+9p0
心なら良いんじゃね?リアルで吸いたいってうるせーのはうざいけど。
143病弱名無しさん:2008/03/26(水) 15:40:36 ID:B+yujyhc0
吸いたい吸いたい吸いたいアー吸いたい
割り箸に火つけそうになった。
今日で7日目。5度目の禁煙だぁあああ

144病弱名無しさん:2008/03/26(水) 16:05:20 ID:x045hnI80
145病弱名無しさん:2008/03/26(水) 16:07:52 ID:3M319UF/0
禁煙みなさん「がんばれ」。自分はやめて幸せだよ。のどがすっきり
した。ライター、灰皿、タバコ関連すべて友人にあげた。その友人も
今、やめたい心境になってる。
146病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:39:08 ID:rHnrrl8X0
自分うつ病なんだけど、禁煙したら廃人みたいになってしまった。
1日中寝たきりだった。今またタバコ吸ってるんだけど、タバコ吸うと
元気になるorz 某板の禁煙スレでそのこと書いたら、うつの人は
ムリに禁煙すると、うつと禁煙うつが重なって大変なことになるから
ムリに禁煙しないほうがいい、とアドバイスもらったんだけど、、、。
もうなんか、1日中吸いたくて吸いたくてたまらない、、、。
マジで困ってます。どうしたらいいのかわかんなくなってきたよ。
147病弱名無しさん:2008/03/27(木) 01:09:08 ID:UpR8Ipn20
そんな人もいるんだねぇ。
俺は禁煙日数が増えてくると嬉しくなってやる気が出てきたけどな。
鬱状態の人が禁煙すると、症状が悪化する例は確かにあるらしい
まぁ通常の鬱症状が軽くなってから禁煙するしかないんでない。
まず精神科じゃね?
何か禁煙する強烈なきっかけがあれば、
禁煙後の鬱自体はほとんどないと思うが。俺はなかったが・・。
148病弱名無しさん:2008/03/27(木) 02:20:02 ID:3g/EMOub0
禁煙2ヶ月終了、3ヶ月目Inです。

自分が思ったいい事を挙げときます。
(1)服が臭くならない
(2)普通の量の食事が食べられる。
 (喫煙をしていた時は半分しか食べられなかった)
(3)英会話が覚えられる。
 (英語を勉強し始めたのだけれど、喫煙をしている時は全然
 駄目だった。英語を使おうとすると頭が痛くなるし。
 ケド、禁煙を始めてからグングン英語力が付いた(気がする))

自分の禁煙は英語を獲得するためにやっているという状態です。

教えてほしいのですが、
>>42さんの使っているのは履歴を追えるソフトですか?
やってみたいです。
149病弱名無しさん:2008/03/27(木) 02:36:58 ID:mquVDH790
>>148
テンプレ読もうね
150病弱名無しさん:2008/03/27(木) 11:29:05 ID:wJsfZdVS0
>>146

禁煙薬のザイバン使用したら?
もともと抗鬱剤だから、鬱もなおるかもしれないよ。
タバコ板にザイバンスレあるから参考にするといい。

ステータス: 星雲
卒煙日: 2007年 5月 11日(30本-18年)
卒煙からの日数: 320日 19時間 30分
延びた寿命: 36日と18時間14分
節約できた金額: 139553円(節税分 90800円)
節煙本数: 9624本 818.07m Burj Dubai(仮)
151病弱名無しさん:2008/03/27(木) 11:44:48 ID:d8n+D76N0
>>146
病院通おうよ
喫煙して元気になるなんて妄言でしかないよw
152病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:28:17 ID:COS7KVzE0
>>151
いやぁ、止め始めは結構思うんじゃない? 禁断症状キツいし。
特に鬱って、ストレスが極端に溜まりやすい状態とも言えるから、そっから身体に
クるかもしんない。 勿論一過性のもんで、止めた方が良いには決まってるが。

---
なんとなく節煙しようと、一週間前から一日40本→10本を意識してる。
止めようとするのではなく、ご褒美扱いにしようと意識したのが上手くいってか簡単で、
今日も朝5時からまだ6本くらいしか吸ってない。 もちろん吸いたい欲求はあるけれど
紛らわせられるレベル。

ただ、テンプレにもいくつかあるが、禁断症状が結構クる。
眠い、注意力散漫、指も含み全身の間接周りがあちこち時折引き攣る、頭の奥の鈍痛、
顔の筋肉の違和感(冷たさ?が広がる)、内臓?のあっちこっちがチクチクする。
まぁ、ニコチンの影響力が、こんだけあったってことでもあるが。
153病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:59:05 ID:mquVDH790
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 2月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 27日 20時間 13分
延びた寿命: 2日と3時間2分
節約できた金額: 8074円(節税分 5253円)
節煙本数: 556本 47.33m いよてつ高島屋くるりん



もすこしで一ヶ月
154病弱名無しさん:2008/03/27(木) 22:50:45 ID:CPRDDMm50
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 2月 28日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 28日 12時間 48分
延びた寿命: 1日と7時間23分
節約できた金額: 5478円(節税分 3253円)
節煙本数: 342本 29.1m 下駄飛ばし世界記録

>>153 お互いがんばりましょー
155病弱名無しさん:2008/03/27(木) 23:28:37 ID:D9vOg84g0
>>146
もう自分の神経伝達物質がでないのかもね
もしくは受容体が神経伝達物質に反応しない

で神経系を狂わせて快感に感じさせるニコチン補充が必要と
156病弱名無しさん:2008/03/28(金) 00:20:21 ID:OZAfdHikO
>>155
で、どうしたらいいの?
157病弱名無しさん:2008/03/28(金) 01:28:24 ID:2OzaGtZG0
鬱に関しては精神科に行け。
素人の言うことは役に立たないから聞くな。
158病弱名無しさん:2008/03/28(金) 07:20:40 ID:pSnKQPFD0
1日40本を25年続けてきたし、自分自身意志が弱いと思ってたんで、絶対無理だと思っていた。
でも今、完全断煙して1年半経った自分がいる。
吸っていたのはマイルドセブンだったのだが、
韓国に出張したときに1mgの細いタバコを2カートン買ってきた。
それを一日1箱吸って、無くなったら止めようと決心。
最期の一本になるのが本当に恐かったのだけど、意外と楽に止められた。
むしろ、MS1日2箱から1mgを1箱にしたときの方が辛かったな。
159病弱名無しさん:2008/03/28(金) 09:24:58 ID:cXCcg69W0
いくつだよwwwwww
160病弱名無しさん:2008/03/28(金) 09:36:21 ID:oFhIY54a0
カイオウ記念カキコ
余裕余裕w

ステータス: カイオウ
卒煙日: 2007年 7月 2日
卒煙からの日数: 0年 8ヶ月 26日 9時間 35分
延びた寿命: 20日と15時間43分
節約できた金額: 81119円(節税分 51149円)
節煙本数: 5407本 459.68m ヤーレ・バイキング号
161病弱名無しさん:2008/03/28(金) 10:04:44 ID:fh7K59Rv0
カイオウってこんな半端な日にちでなるんだ!
162病弱名無しさん:2008/03/28(金) 10:33:40 ID:oFhIY54a0
>>161
270日です
最近は30日毎に変わってるようだ
163病弱名無しさん:2008/03/28(金) 12:02:13 ID:fh7K59Rv0
おめ。カイオウってもっと先なのかと思ってたよ。
164病弱名無しさん:2008/03/28(金) 19:45:56 ID:MINrHyzjO
そんな短い禁煙期間でカイオウて。
165病弱名無しさん:2008/03/29(土) 06:14:33 ID:lxEo2pqS0
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 2月 29日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 0日 5時間 23分
延びた寿命: 2日と5時間34分
節約できた金額: 8475円(節税分 5513円)
節煙本数: 584本 49.68m 日本最高のはしご車


一ヶ月キター!
大体一ヶ月ちょいで禁煙失敗してるのでまだまだ油断できない。
当分このスレのお世話になります。

>>154
卒煙日ほぼ一緒!頑張っていきましょー
166病弱名無しさん:2008/03/29(土) 09:53:56 ID:LIZAtQBB0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2008年 3月 28日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 21時間 51分
延びた寿命: 0日と4時間10分
節約できた金額: 682円(節税分 430円)
節煙本数: 45本 3.87m 西郷隆盛像上野
167病弱名無しさん:2008/03/29(土) 10:16:28 ID:BOKhiS2V0
ステータス: 元帥
卒煙日: 2008年 1月 11日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 18日 8時間 21分
延びた寿命: 5日と23時間38分
節約できた金額: 23504円(節税分 14820円)
節煙本数: 1566本 156.7m 霞ヶ関ビル

もう吸いたい衝動は限りなく0に
たまにあるけど蚊が刺す程度
168病弱名無しさん:2008/03/29(土) 10:23:38 ID:tSl6ucGg0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 2月 1日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 28日 0時間 19分
延びた寿命: 5日と10時間39分
節約できた金額: 22805円(節税分 13548円)
節煙本数: 1425本 121.15m 甲子園本塁センター間

我慢できる程度だけど結構吸いたい。
169病弱名無しさん:2008/03/29(土) 10:27:00 ID:4+EAinDo0
> 我慢できる程度だけど結構吸いたい。

どっちだw
170病弱名無しさん:2008/03/29(土) 11:51:41 ID:hE9ilB700
その場合は、結構吸いたいけど我慢出来るだな。
171病弱名無しさん:2008/03/29(土) 16:02:15 ID:vKLkXj1u0
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2008年 3月 27日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 4時間 1分
延びた寿命: 0日と3時間58分
節約できた金額: 650円(節税分 409円)
節煙本数: 43本 3.68m 高枝切り鋏

吸いたいなぁ
でもガマンガマン
172病弱名無しさん:2008/03/29(土) 16:06:18 ID:yABT6Kbd0
吸いたいのガマンより、
吸いたくならないようにしたほうが良いよ。

例えば、すげーカワイイ娘10人くらいが、
「たばこくさいのだめー」「あー私もー」「ねー」
って話してるとしたら…、とか。

これ俺のイメトレ法。妄想激しくてゴメンなw
173病弱名無しさん:2008/03/29(土) 16:30:40 ID:vKLkXj1u0
なるほど
174病弱名無しさん:2008/03/29(土) 17:47:03 ID:eUVux6Gj0
最近喉と肺が痛むので禁煙しようと思う。もったいないから今の箱の分は全部吸うけど
175病弱名無しさん:2008/03/29(土) 21:09:54 ID:wFFG5YNGO
>>174
病院に行ったほうがいいと思う。
176病弱名無しさん:2008/03/29(土) 23:37:16 ID:4+EAinDo0
>>172
わけわかめ
177病弱名無しさん:2008/03/30(日) 02:19:14 ID:VhRRycHc0
すげーカワイイ娘に嫌われたくないって事だな。
178病弱名無しさん:2008/03/30(日) 02:32:21 ID:qJ3JMXHm0
嫌われたくないから「がまん」するんじゃないのか?
179病弱名無しさん:2008/03/30(日) 03:02:33 ID:Utl1+jR40
わけわかめ
180病弱名無しさん:2008/03/30(日) 03:41:06 ID:SBhNVFOp0
吸い始めに意地でも吸わないぞと考えるのもいいが、
我慢が続くと、なぜ吸えないのかという自問に変わる。
この自問に自身がうまく答えることができなければ意思が弱まる。
意思が弱ければ誘惑に負ける。
我慢がいけない。
禁煙中は煙草を意識するべきではない。
よって意識する状況を極力与えないよう常に行動を自身に押し付けるべき。
最初の期間を乗り越えたとき初めて我慢が有効になる。
なぜならば、劇的に誘惑が弱まってるからだ。
181病弱名無しさん:2008/03/30(日) 03:47:19 ID:SBhNVFOp0
吸い始めじゃなくて、禁煙始め
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
182病弱名無しさん:2008/03/30(日) 04:26:28 ID:qJ3JMXHm0
だよな。
どうもなんか変だなと4度も読み返してしまったよ。
183病弱名無しさん:2008/03/30(日) 08:31:06 ID:gdkqMssP0
本人のモチベーション次第ってことだよ。
吸いたいとはもはや思わない。
吸いたくなること自体、モチベーションが低いと思わざるを得ない。
本気でやめる気ないでしょ?と。
そんな気持ちでの我慢なんて長続きしないよ。
たばこに限らずだけどね。
184病弱名無しさん:2008/03/30(日) 09:04:02 ID:3SfXaAqY0
>>183
タバコの依存は程度の差あれ病気なんだよ。
病気の治療は症状によって人それぞれだろ?
モチベーションで全てがうまくいくなら幸せな
ことだな。
185病弱名無しさん:2008/03/30(日) 09:27:33 ID:T5tvaBnj0
断固やめる!という気持ちが大事。
それだけで上手くいくとまでは言わないけど、
とりあえずやめてみっか?程度の気持ちでやるのとは大違いだよ。
186病弱名無しさん:2008/03/30(日) 10:30:49 ID:jIocTYuG0
その前に理由づけが必要じゃない?
自分の場合は、白い歯を再び手に入れたいのと子供の為。
理由さえ明確ならば意外と簡単だと思うけどね
現在禁煙2年目
187病弱名無しさん:2008/03/30(日) 11:37:38 ID:Gkbxmmq0O
1日2箱弱を吸ってた元喫煙者ですが「とりあえずやめてみっか」の気持ちで禁煙を始め、現在3年目です。
188病弱名無しさん:2008/03/30(日) 11:39:47 ID:bxxKlShJ0
同上
189病弱名無しさん:2008/03/30(日) 11:48:32 ID:WVXT3X2JO
やめてまだ3日目だけど吸いたくてたまらん
吸う気はないけど、この禁断症状はおさまるんだろうか?
190病弱名無しさん:2008/03/30(日) 11:51:55 ID:INTMyjaN0
「とりあえず」で続けられるってすごいね。
逆に意志がとても強そう。
俺だったら「とりあえずまいっか」で戻っちゃいそう。
191病弱名無しさん:2008/03/30(日) 12:14:58 ID:ddfFGGS+0
>>189
そのへんはほんと人それぞれみたいよ
禁煙し始めから一切禁断症状ないって人もいれば
俺なんか一年以上経つのにいまだに吸いたいし
192マル韓:2008/03/30(日) 12:25:40 ID:52zC4P/K0
うのの夫がエスパスの社長

1993年、武藤嘉文外務大臣が国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいっている」
http://koku.iza.ne.jp/blog/entry/202281/

パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員やエスパスや○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マル半総合スレッド 9■■■■http://wannabe.fam.cx/service/2ch_490/read.cgi?pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マル半パチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/4-11
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←左右くっつけて→89187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
マるハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
マル半の今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
193病弱名無しさん:2008/03/30(日) 12:57:51 ID:B8uVT4PjO
>>183
我慢してる。てかいてあるよあんた
194病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:06:06 ID:jLVT5o5d0
>>193
195病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:28:54 ID:qJ3JMXHm0
>>193
わしもそう思う。 なんか変だよな。
196病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:36:37 ID:Rqtwhj0o0
俺は昔パチンコにはまってた時期があって、
時間と金の浪費が心から馬鹿馬鹿しくなってまったく行かなくなったのだが、
この場合でも俺は「パチンコを我慢している状態」と表現されるのだろうか?
197病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:49:05 ID:qJ3JMXHm0
>>196 されないと思うよ。
198病弱名無しさん:2008/03/30(日) 19:15:55 ID:B8uVT4PjO
んだ。
199病弱名無しさん:2008/03/31(月) 13:26:51 ID:tUDnxZnj0
すすす吸いたい!
モウ駄目
200病弱名無しさん:2008/03/31(月) 13:35:37 ID:KkeSm7li0

モウ
201病弱名無しさん:2008/03/31(月) 16:07:31 ID:kCHjcDz7O
↑驚愕のレス
202かさ:2008/03/31(月) 17:17:25 ID:WgeAp9KZ0
止めるのは簡単さ。
203病弱名無しさん:2008/03/31(月) 20:23:06 ID:SEaiUAlq0
>>189
絶対おさまるから信じていい
そこを信じれなければ続かないよ
人間の体ってのはよくできたもんであんなにまずかった
タバコに慣れたように、タバコがない状態にもすぐ慣れる
人間の適応力で永遠につらいなんてことはないはず
204病弱名無しさん:2008/03/31(月) 21:23:54 ID:RifDm+Y60
ステータス: 東アジア
卒煙日: 2008年 1月 31日(10本-20年)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 0日 0時間 14分
延びた寿命: 2日と7時間0分
節約できた金額: 9601円(節税分 5704円)
節煙本数: 3カートン 51.01m シンデレラ城

やったー!やりましたー!卒煙2ヶ月経過に成功しました!\(^o^)/

記念カキコ。このまま頑張ります。
205病弱名無しさん:2008/04/01(火) 14:58:41 ID:CY6o1+DY0
あと10分レスが無かったら吸う
206病弱名無しさん:2008/04/01(火) 15:00:10 ID:ozpbqv/j0
>>205
^^
207病弱名無しさん:2008/04/01(火) 15:00:19 ID:kWOMXBFS0
吸え
208病弱名無しさん:2008/04/01(火) 16:57:12 ID:Fg/huPB20
>>206
吸わせてやれよ
馬鹿はさっさと諦めて早死にさせてあげようよ
209病弱名無しさん:2008/04/01(火) 18:03:55 ID:l8X/ew6Q0
ニコチンバッチをしてから10日目、いたって順調ですが。
パッチを外したら禁煙を続けられるか不安。
これで無事禁煙できた方見えますか?
210ボー:2008/04/01(火) 18:52:48 ID:L6pYXCcZO
今から禁煙始めます。
応援してくださいm(_ _)m
211病弱名無しさん:2008/04/01(火) 20:03:29 ID:7RvF60IL0
がんばれ!
こちとら禁煙3ヶ月食いすぎでダメダメだww
212病弱名無しさん:2008/04/01(火) 21:16:38 ID:wVxpk+4EO
喫煙猿よりデブの方が幾分かマシ
213病弱名無しさん:2008/04/01(火) 21:20:13 ID:twBJEW9t0
食いすぎ対策

【ウォーキング】 万歩計 歩数計について語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080446281/
214病弱名無しさん:2008/04/01(火) 21:25:19 ID:zo4rjqiq0
喫煙暦22年、一日平均一箱ちょっと
現在 禁煙して22日です。

最初の3日間は動悸などが多かったですが
他には吸いたいという欲求くらいでした。

今は吸いたい欲求は無くなりつつありますが
なぜか一日に2,3回ほど動悸があります

(具体的には、丸一日タバコを吸わなくて、
やっと一本吸ったときに来る心臓の苦しさみたいなもの)

みなさんもこういう感じはあるんでしょうか?
離脱症状としても長すぎるような気がします
215病弱名無しさん:2008/04/01(火) 21:44:55 ID:oNcg55u90
>>214
もうちょっと様子見じゃないかな。
3ヶ月〜半年くらいたってもまだ動悸が激しいなら
医者いったほうがいいかも。
ちなみに肺が収縮するよな感覚は、俺もかなりな結構な期間続いた。
吸いたい欲求ってのは1年経ってもまだあると思うけど
それくらい経ったら普段はタバコって字すら忘れるくらいに改善されてるはずだ。
216病弱名無しさん:2008/04/01(火) 21:48:10 ID:ZBUi8E7l0
医者に行けばいいじゃん。
なんでもなければ安心だし、もし病気だったら一刻も早く
治療を始めたほうがいい。
よく体の不調を相談するレスを見かけるけど何を言って
欲しいのだろう??
217214:2008/04/01(火) 22:15:15 ID:zo4rjqiq0
>>215
レスありがとうございます
218病弱名無しさん:2008/04/01(火) 22:23:04 ID:7iovS0nLO
よ〜し、今から禁煙開始だ!
219病弱名無しさん:2008/04/01(火) 22:23:17 ID:4SXp3mCt0
>>209

タバコ板のパッチスレのテンプレ読んだらいいよ。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1203389091/
220病弱名無しさん:2008/04/01(火) 22:57:31 ID:6W0o2awmO
>>214
狭心症とかじゃないの?
221214:2008/04/01(火) 23:04:09 ID:zo4rjqiq0
>>220

禁煙するまで動悸の症状は出たことが無くて
もしかしたら禁煙したときにでる症状のひとつかと思ったのです。

禁煙 症状でググってもこの症状は無いみたいで
誰か似たような症状いないかと思って聞いてみました
222病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:25:55 ID:3mlXa7cE0
今回の禁煙はニコチンパッチでスタートしたけど、貼るのめんどくなって結局一週間しか貼らなかった。
いまのとこ禁煙続いてるのはパッチよりちゃんと灰皿捨てたからかも。

前失敗した時はタバコとライターは処分したが、灰皿は来客用と思って置いてたら結局吸ってしまった。
223病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:31:44 ID:378x5CbhO
禁煙四ヶ月目。
相変わらず夢の中で吸ってるけれど、普段の生活では喫煙欲求は無くなった。
一時期食欲がやばかったがそれも落ち着いた。
血圧も降下。
224病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:04:16 ID:R+eu7etD0
うつ病持ちでタバコがやめられない、と上に書いた者です。
最近、タバコのことばかり考えてます。ご飯食べている時も、、、。
禁煙するとうつが重くなって寝たきりになるのがいやで、今吸ってますが、
最近吸う本数が増えてしまいました。この前、通っている精神科の先生に
禁煙したいと言ったら「いくら二コレットやニコチンパッチを使っても
本人の絶対禁煙する!という気持ちがなければ禁煙は難しいよ」と言われ
ました。絶対禁煙する!という気持ちになかなかなれなくて困ってます。
昨日、禁煙外来の予約をしました。今月の半ばが診察日です。
早く診察の日がきてほしいです。つらいよ〜!!
225病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:10:17 ID:oekHuP9x0
>>214
現在禁煙14日目の俺も似たような症状があった。加えて心臓含む胸部痛。
最初の一週間は結構きつかったけどそれ以降かなり緩和してるから禁断症状かな、と。
226病弱名無しさん:2008/04/02(水) 01:28:36 ID:Smgm/3O90
煙草吸う夢が何より怖い。
「やっちまったやっちまった」って思いながら、
目が覚めて夢だったことに気づくまでのあの恐怖感。

こういう夢見る間隔が、だんだんせばまっているような気がする
3ヵ月目です。
227214:2008/04/02(水) 07:08:24 ID:Qn1X8lQW0
>>225
結構、長引くものなんのですね
レスありがとうございます
228病弱名無しさん:2008/04/02(水) 10:41:51 ID:KPkjlW4rO
>>223
血圧って禁煙してからどのくらいで下がった?
229病弱名無しさん:2008/04/02(水) 11:50:58 ID:Gcv1sMPL0
>>214

おれも、同じ悩み
80日過ぎたのだが、動悸が気になる。
やっぱ、医者に行かんとダメポかねorz


ステータス: 元帥
卒煙日: 2008年 1月 11日(20本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 21日 15時間 49分
延びた寿命: 6日と5時間42分
節約できた金額: 24497円(節税分 15446円)
節煙本数: 1633本 138.82m クフ王のピラミッド現状
230病弱名無しさん:2008/04/02(水) 13:07:59 ID:t6cEFy650
>>214

安心してもらって良いのかはわからないけど。

2年前に禁煙初めて4ヶ月で挫折した時、2ヶ月ぐらい経過した時に、
同じような症状になりました。 医者に行って、色々検査してもらいましたが、
全て異常なし。 でも実際に胸とか痛むんだよね。
今思えば、禁煙しているストレスだったと思う。
たしかあの時は、日中よりも夜のほうが動悸等の症状が多かった気がします。
231病弱名無しさん:2008/04/02(水) 20:44:31 ID:dSNUpwNa0
>>214
禁煙とは関係ないかもしれないよ
いちどは医者に行っておこう。
232病弱名無しさん:2008/04/02(水) 21:37:36 ID:JlvasWFPO
>>214
禁煙の症状だよ。
体が本来あるべき姿に戻ろうとしてるだけ。
胃が痛いとか、息が苦しい(酸素が足りない感じ)とかない?あればそれも禁煙中に起こりうる症状。

俺も禁煙後に胸痛と胃痛に悩まされ、胃カメラ飲んで異常無しと言われたクチw
233病弱名無しさん:2008/04/02(水) 21:41:34 ID:cgdCCCx90
俺は禁煙して、タバコとは全く関係の無いところが痛み出した。
病院いって別の症状だと分かったが
安易に禁煙の症状とは言えない。
素人判断で断定すべきじゃないな。
234病弱名無しさん:2008/04/02(水) 22:29:57 ID:91RXguHf0
>>232
自分は病院行ったのになぜ他人には病院を勧めないの?
235病弱名無しさん:2008/04/02(水) 22:52:27 ID:JlvasWFPO
>>234
いや、彼に安心を与えたかっただけなのだが…。

すまん。
236病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:58:49 ID:91RXguHf0
>>235
気持ちはわかるけどね。
でも医者になんでもないって言われるのが一番安心するよ。
237病弱名無しさん:2008/04/03(木) 08:40:39 ID:xrV+ZmwB0
>>236
お前キモイよ
238病弱名無しさん:2008/04/03(木) 10:16:39 ID:af4knXSR0
なんでもかんでも心配なら病院いっときゃいいって
日本人て病院になかなか行かない人種らしいね
ガン専門医の本に書いてあったよw
239病弱名無しさん:2008/04/03(木) 13:22:34 ID:APK7lfYZ0
>>237
こういうのがいるんだ
240病弱名無しさん:2008/04/03(木) 13:35:58 ID:KYQOxVyqO
病院行く金がないのかw
241病弱名無しさん:2008/04/03(木) 18:25:46 ID:udABhT020
禁煙できない理由は『もう一生吸えないのか〜』とか思ってたからだとおもいます。
私の場合突然『この一本で終わりにしよう』って思った時から早3ヶ月吸っていません。
理由としてはフルマラソンに挑戦してみたいと思ったこともありますが、タバコを吸ってると
何かと面倒なことが多々あるように思いました。
まず、臭いの問題や非喫煙者との問題。妊娠中の人、子供、ペットなど
あらゆるところで悪影響しかありません。
百害あって一利なし! 別のところへ目を向けてみるのも一つかもしれません
242病弱名無しさん:2008/04/03(木) 18:48:01 ID:b9xyRyKN0
例えばバイクで長距離乗ってPAや道の駅なんかに立ち寄った時に
「ふぅ〜タバコでも吸うか」とならない様に何かタバコの変わりに
なるものってなんでしょうか
243病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:15:54 ID:QOeSSCYk0
>>242たばこの代わりを探してうちは禁煙失敗しやすいから注意だよ
244病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:27:49 ID:APK7lfYZ0
>>242
ここ10年以上、ガムや飴やハッカなどの菓子類から
缶コーヒーやコーラなどの飲み物、パイポやニコレットなどの代替品
深呼吸やストレッチなどの気を紛らわせる動作などなど
さまざまなものを試したが、煙草のかわりになるものは何も見つからなかった。
一時しのぎになら、ハッカ入りの飴やガム、熱くて濃いお茶などの刺激物が
気をそらすのには効くが、代用になるようなものではないよ。
結局は、煙草がなくても暮らせるようになるまで我慢をするしかない。

245病弱名無しさん:2008/04/03(木) 20:18:28 ID:OLzsYG9T0
ミネローヲーターじゃ!!
246病弱名無しさん:2008/04/03(木) 20:39:43 ID:faXoFTyq0
>>242
代わりがいらなくなるまでバイクに乗らない事をお薦めします
247病弱名無しさん:2008/04/03(木) 21:52:23 ID:AzIi83gI0
なんだこのスレ役にたたんな
248病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:00:49 ID:WT6c5/gE0
我慢しろだとかバカばっかw
249病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:22:35 ID:JiDqM0cvO
最終的には我慢しかないだろ
ハゲ
250病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:23:13 ID:oI2WR4ME0
とにかく水飲め
251病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:27:53 ID:qhEeQjoh0
>>242
ニコチンを補給する必要がなくなっただけ。
俺だったら缶コーヒー飲むけど、その辺はご自由に。
252病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:29:06 ID:OaXCbj2W0
私の経験では、煙草の代わりになるものは特に要らない。 
生きるうえで元々そんなもの必要なかった事をそのうち悟る

253病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:34:47 ID:KYQOxVyqO
やっぱりミンティアかな。
そのうち飽きるけど。
254病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:38:08 ID:APK7lfYZ0
>>248
我慢する必要はありませんよ。 吸いたい人は好きなだけ吸ってください。

ここはできれば吸わずにすませたい人が来るスレですから。
255病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:38:51 ID:APK7lfYZ0
>>253
ミンティアに飽きたころには禁煙もまあなんとか我慢できる程度になってるよな。
256病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:45:18 ID:Fc/PyrKcO
あぁ悟りてぇ俺もはやく悟りてぇ
257病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:49:29 ID:dwmslGdz0
        ( ゚д゚) 悟り
        (\/\/


      小五 ( ゚д゚) ロリ
       \/| y |\/


        (゚д゚ )
        (| y |)
258病弱名無しさん:2008/04/03(木) 23:18:06 ID:v7ZWehLr0
無理してやめようとしなくてもいいんじゃないか。

肺がんになったり、末期がん等になれば自然とタバコやめられると思う。
259病弱名無しさん:2008/04/03(木) 23:39:47 ID:BIqRkx+NO
禁煙一日目終了。
強い禁断症状は無いが、何か物足りなさを感じる。
260病弱名無しさん:2008/04/03(木) 23:48:56 ID:KYQOxVyqO
>>259
その物足りなさが離脱症状だ。
261病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:02:27 ID:z4HunB+jO
禁煙してから動悸・頭痛・だるさなどを感じる人が多いみたいですね。
そこで質問なのですが
もともと動悸もあり常にダルく偏頭痛で頭痛薬を手放せないぐらいなんですが
禁煙したら今よりひどい頭痛やだるさになるのでは?と不安です。
動悸も頭痛も検査済みで異常なし。唯一検査に引っかかったのは貧血で鉄剤のんでます。
健康になりたいから禁煙考えててここ読みました。

禁煙前から調子悪かったり頭痛持ちの人はどうに禁断症状出たか または乗り越えたか教えて下さい!
262病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:07:55 ID:wMPYzmU80
さっさと病院行け。
話はそれからだ。
263病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:13:29 ID:DPOBsYWF0
>>261まず禁煙じゃない?タバコが原因で頭痛餅なのかもよ。
禁煙によってさらにひどくなったら一度一服して、考えたらどうでしょう。
264病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:23:40 ID:eMTN3/IMO
レスありがとうございます。
そうですね、とにかく禁煙してみないとなんとも言えないですよね。
禁煙したら体調よくなるかも?と前向きに禁煙してみようかな‥
265病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:36:45 ID:7yBaZ23nO
禁煙20目
もうすぐ会社の健康診断。
皆さん自己申告問診票に喫煙歴等記入すると思うけど、どう書いてる?
流石に今回は1日20本、15年と書くつもりだけど・・
266病弱名無しさん:2008/04/04(金) 03:00:51 ID:hIO9i0Hi0
>>260
なんだそりゃ。
267病弱名無しさん:2008/04/04(金) 03:02:03 ID:hIO9i0Hi0
>>265
1年間ほどは、何本何年とは別に、何月から禁煙と書いていた。
268病弱名無しさん:2008/04/04(金) 03:14:07 ID:I3TPobzFO
禁煙して半年経過
これから禁断症状とかでてくるのかな?
269病弱名無しさん:2008/04/04(金) 03:58:01 ID:TGxCMG+p0
禁断症状はでないんじゃないかな?
吸いたいなって思うくらいじゃないだろか?
270病弱名無しさん:2008/04/04(金) 13:54:27 ID:o5O2BR9w0
>>268
折れはもうすぐ一発で止めて九ヶ月になるが、
禁断症状は無かったぞ。
衰退気持ちもない。
そのままヤメレ。
271病弱名無しさん:2008/04/04(金) 14:56:15 ID:xuSVnXfn0
>>270
俺も同じ感じだ
昨日で9ヶ月経過
まったく吸いたいと思わなかったし、禁断症状もなかった
1年経過するまでは、このスレを覗いて自制するつもり
272病弱名無しさん:2008/04/04(金) 16:20:29 ID:CsdQYEBw0
禁煙と同時に何かを始めたことありますか?
もしくは禁煙と同時に辞めたこと。
273病弱名無しさん:2008/04/04(金) 16:36:34 ID:hIO9i0Hi0
>>272
> 禁煙と同時に何かを始めたこと

病院通い。
正確には同時じゃなく3日遅れ。
禁煙3日目深夜に異常な動悸に襲われ救急病院へ
心電図などをとるが原因わからず。
その直後これまでかかったことのない気管支炎に罹患。
さらに原因不明の胸痛。CTや内視鏡検査までするが出てきたのは小さな胃炎だけ。
禁煙後半年は、週二回の通院生活、毎日が不安で喫煙欲求どころじゃなかった。
今でも胸痛はのこっている、肋間神経痛のようだ。

まあ、おかげで禁煙の苦しみは何もなかったけど。
274病弱名無しさん:2008/04/04(金) 17:02:42 ID:xuSVnXfn0
>>272
辞めたもの:酒
始めたもの:彼女

相方が車に乗ったときに「煙草臭い」って言わなければまだ吸ってたな
275病弱名無しさん:2008/04/04(金) 17:19:14 ID:QyEzGUUz0
辞めたもの:会社
始まったもの:人生
276病弱名無しさん:2008/04/04(金) 18:31:10 ID:jjFxOshX0
禁煙と一緒に(開始は前後してるが)オナ禁とダイエットしてます。
もう何の禁断症状だかw
277病弱名無しさん:2008/04/04(金) 19:55:58 ID:zgWoTfA40
>>276
3月1日から
禁煙とオナ禁、禁缶コーヒーをはじめて1ヶ月。
体力余りまくりでびっくりしています。2月頃は、
ぼーっとしたような感じや倦怠感、左胸がズキズキした感じが
続いていましたが、なくなりました。
あとはなんだか得体の知れないやる気が常にあります。

ちなみにオナニー毎日、缶コーヒー1日3〜4本、タバコは
マイセンの8ミリを1箱吸っていました。
喫煙と缶コーヒーは21歳から6年間続けていました。
是非頑張って禁煙続けることをおすすめします。
278277:2008/04/04(金) 19:58:32 ID:zgWoTfA40
補足として
やはり禁煙、オナ禁、禁缶コーヒー始めてから
3日間くらいは、体調悪い日が続いていたので
惑わされて吸わないように気をつけてください。
279病弱名無しさん:2008/04/04(金) 20:00:10 ID:dbQEa6u60
ちなみにオナ禁って何ですか?
280277:2008/04/04(金) 20:03:35 ID:zgWoTfA40
オナニーをしないことです。
あとは難しいですがエロ動画やエロ本も見ないことが好ましいです。
281病弱名無しさん:2008/04/04(金) 20:07:08 ID:dbQEa6u60
それは過酷そうですね。僕には無理そうです。
282病弱名無しさん:2008/04/04(金) 20:20:43 ID:7yBaZ23nO
禁缶コーヒーまでは分かるけど、何故オナ禁?
283277:2008/04/04(金) 20:43:05 ID:zgWoTfA40
>>282
禁煙のついでにやってみようかなと思って。
きっかけはオナ禁スレのスーパーサイヤ人効果の文章を見て。
あとは缶コーヒーのかわりに
トマトジュースとニンジンジュースも始めました。
かごめのホームページを見て、リコピンという成分が体内の
活性酸素を取り除いて、タバコ関係の肺癌などの病気の発症
確率を下げるらしいです。
284病弱名無しさん:2008/04/04(金) 20:45:28 ID:wIDJyNrAO
自分もオナ禁煙してますが、軽くスレチなんで、オナ禁スレに行く事をお勧めします。
285病弱名無しさん:2008/04/04(金) 21:06:19 ID:m34yhwVcO
>>286
中国産じゃないの?
286病弱名無しさん:2008/04/04(金) 21:26:59 ID:73OgWZ5iO
禁煙したら禿げが収まるかな
287病弱名無しさん:2008/04/04(金) 21:30:45 ID:96Mx9S/00
自ら実証してください
288病弱名無しさん:2008/04/04(金) 22:21:24 ID:VixrGmWd0
>>283
あれはネタスレです。皆さん悪乗りが過ぎますね。
289病弱名無しさん:2008/04/04(金) 22:58:19 ID:hIO9i0Hi0
>>286
ハゲたところからは生えてこないが、薄毛はかなり改善したよ。

3ヶ月目くらいに手で触ったり櫛でとかした実感としてわかるくらいになった
290病弱名無しさん:2008/04/04(金) 22:59:58 ID:wIDJyNrAO
禁煙2日目終了。
一本吸いたい感じもするが、特に問題は無い。
291病弱名無しさん:2008/04/04(金) 23:18:32 ID:xjiHwicp0
最近クルマ買い替えたら灰皿がついてなかった
やめたから別にいいんだけど、時代だねー
292病弱名無しさん:2008/04/04(金) 23:47:58 ID:hIO9i0Hi0
灰皿はオプション品。
今時はなんでもオプションにして本体価格を下げてる。
293病弱名無しさん:2008/04/05(土) 01:27:54 ID:PwFS788i0
そういえば、会社の健康診断のパンフレットに、煙草を吸うと禿げるって書いてあったな。
294病弱名無しさん:2008/04/05(土) 01:30:42 ID:j0dLyW+30
 ( ´_ゝ`)
295病弱名無しさん:2008/04/05(土) 06:38:24 ID:VgCgeoyaO
薄毛ではないんだけど だんだん.......
296病弱名無しさん:2008/04/05(土) 12:17:24 ID:fZox58pvO
禁煙2日目。
寝起きサッパリ。水が甘く感じるようになった。
297病弱名無しさん:2008/04/05(土) 13:40:53 ID:SA8YAD8JO
禁煙3日目。
肌が綺麗になった。
気のせいかなぁ?
298病弱名無しさん:2008/04/05(土) 14:18:17 ID:rDQjjVpd0
>>297
タバコやめたら日々改善されるよ
299病弱名無しさん:2008/04/05(土) 14:21:39 ID:UOqVYYB+0
3日くらいじゃまだ気のせいのほうが大きいな。
3週間したらかなり実感できると思うよ。
300病弱名無しさん:2008/04/05(土) 15:46:44 ID:KW1c6Ux00
>>283
喫煙者がカロチンを摂取すると、むしろ癌の発生が増えるらしいぞ。
リコピンに限るとどうなのかは知らないが。
301病弱名無しさん:2008/04/05(土) 16:28:58 ID:HcRoZxvI0
禁煙1年の俺が感じたこと
食欲・・・早い段階で改善。おなかぽっくり。
睡眠欲・・・目覚めがよくなる。禁煙数ヶ月で。
性欲・・・今も天井知らず。
お金・・・小銭たまって。ウマー。タバコ貯金して夏にローマにいくおー
匂い・・・数ヶ月で気にならず
歯・・・2ヶ月目で真っ白に。キリ!
302病弱名無しさん:2008/04/05(土) 17:36:41 ID:oA24xb0H0
>>301
2ヶ月で歯が真っ白? 俺の歯のヤニはよっぽど酷いのか orz
303病弱名無しさん:2008/04/05(土) 21:03:05 ID:HcRoZxvI0
歯はホームホワイトニングです。
説明不足スマソ。

詳しく知りたい方はお近くの歯医者かネットで調べるか
2chにもそんなスレあったようなキガス
304病弱名無しさん:2008/04/05(土) 21:45:10 ID:zvg1nyR+O
>>303
結局はホームホワイトニングの勧誘乙!

何万払って騙されればよろしかったでしょうか?
305病弱名無しさん:2008/04/05(土) 22:29:14 ID:HcRoZxvI0
勧誘なら調べろとかカキコせずにもっと詳しく書くだろwww
自分は安い割りには結構白くなったよ
まぁピンキリぽいので白くしたいやつは自分で調べろってことだ
自分の場合は禁煙の5割の目的が白い歯を取り戻す!てなぐらい
コンプレックスだったんだよね・・・orz
306病弱名無しさん:2008/04/05(土) 23:13:01 ID:SA8YAD8JO
禁煙3日目終了。
興奮状態になると、さすがに辛い。
307病弱名無しさん:2008/04/05(土) 23:40:32 ID:kJSwYVNH0
>>306
3日我慢できるなら素質あるよ。
一本くらい吸っても禁煙復帰可能だ。吸って気合をいれるべし。
308病弱名無しさん:2008/04/05(土) 23:47:40 ID:SA8YAD8JO
>>307
その手には乗らないよ。
禁煙してる自分が好きなもんで。
309病弱名無しさん:2008/04/06(日) 00:21:35 ID:dAR3zzJ90
>>273
胸痛とか動悸は俺もあったけど離脱症状じゃないのかな。
あと気にしすぎると悪い物質が出て実際に身体にダメージ与えてよくないらしい。
310病弱名無しさん:2008/04/06(日) 00:38:28 ID:+gEbjjYNO
>>308
惚れた
311病弱名無しさん:2008/04/06(日) 16:06:40 ID:TIdAiXMX0
>>306
今が一番辛いだろうけど、がんがれ。
ネットで「禁煙塾」憲作しろ。
形態版もアル。
312病弱名無しさん:2008/04/06(日) 20:27:42 ID:R9DUEN3S0
オレも禁煙3日目だ。やる気喪失。
習い事すっぽ抜かして寝てばかりだったよ。
金曜午後から禁煙したんだが、その夜20:00にバタンキュー、
翌朝寝覚め朝9:00。13時間も熟睡。
兎に角タバコ吸えないでいらいら。
机にはミンティア・フリスクが散乱。
これからコンビニ行ってタバコ1箱分のオヤツでも買ってくるわ。
313病弱名無しさん:2008/04/06(日) 22:11:44 ID:9R/sZ2/j0
喫煙で肺黄色にするより寝てるほうがよほど健康的かと思いますが?
お菓子の食べすぎは成人病になるので適度な有酸素運動を
314病弱名無しさん:2008/04/06(日) 22:29:26 ID:iQ9jJegUO
にしても、禁煙は最高だね。
もう卒煙かな?
315病弱名無しさん:2008/04/07(月) 00:41:40 ID:dQfI1sqA0
禁煙が最高なんていってるうちは卒煙は遠そうだ
316病弱名無しさん:2008/04/07(月) 01:03:08 ID:E6e1GpnLO
たばこ辞めたら格段に顔の血色よくなった、肌が白くなったっていう人いるかな…。いたら辞める。
317病弱名無しさん:2008/04/07(月) 01:24:00 ID:VmM3SufVO
>>316
人にもよるけど、自分は白くなり、てゅるってゅるになった。
因みに夜更かしは、お肌の大敵でっせ。
318病弱名無しさん:2008/04/07(月) 01:38:42 ID:E6e1GpnLO
>>317
やばっ(>_<)もう寝なきゃですね。辞めてどれくらいの期間で、てゅるってゅるになったのかな…。
319病弱名無しさん:2008/04/07(月) 01:50:50 ID:o6ByGgNm0
おれっちは禁煙4ヶ月目に突入したけどニキビが全然出来なくなったよ
あと鼻毛が伸びる速度が遅くなった(*´∀`*)
320病弱名無しさん:2008/04/07(月) 02:10:10 ID:VmM3SufVO
>>318
今日で5日目。
321病弱名無しさん:2008/04/07(月) 08:05:03 ID:E6e1GpnLO
>>319
あごにニキビができやすいのですが、タバコのせいかもですね〜。鼻毛伸びにくいのもいいですねw

>>320
効果でるの早いですね〜。高い化粧品より早い…。
322病弱名無しさん:2008/04/07(月) 11:23:07 ID:MxZEfKW30
>>321
で、タバコやめたの?
323病弱名無しさん:2008/04/07(月) 12:44:48 ID:30cBf3wM0
逆だ
タバコを吸ってると、
鼻毛が伸びるのが「異常に」早いんだ

フツーに戻っただけだ
324病弱名無しさん:2008/04/07(月) 14:07:33 ID:rx1cu+Jt0
自分はタバコ吸ってた時に特に肌が汚くなった実感が無かったので、
辞めても肌の状態が変わったとは思わないなぁ。

もう少し歳を取ると分かるのかもしれない。
325病弱名無しさん:2008/04/07(月) 15:00:52 ID:UWogYp9s0
>>316
タバコはビタミンCを大量消費する。
サプリ飲んでても追いつかない。
折れは肌がだいぶ白くなった象。
326病弱名無しさん:2008/04/07(月) 15:56:08 ID:4CAIurUz0
そういえば俺も肌白くなってきた、つーか、
ほくろが薄くなってきたことに最近気づいた
327病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:15:54 ID:vANgIPzq0
今日から私もこのスレの仲間入りです。禁煙ガンガルゾ(`・ω・´)
二コレットは用意済み
早く軽度の歯周病、息切れ、胃潰瘍を直さねば(`・ω・´)
328病弱名無しさん:2008/04/07(月) 18:31:32 ID:E6e1GpnLO
>>322
まだですw
>>323
鼻毛のことは気にしたことなかったですが、伸びないにこしたことはないですよね。
>>324
吸ってた期間が短いのかな…。
329病弱名無しさん:2008/04/07(月) 18:34:30 ID:E6e1GpnLO
>>325
やっぱりサプリより喫煙ですよね…。
>>326
ほくろまで薄くなったのはすごいですね〜。

タバコ辞めます(>_<)
330病弱名無しさん:2008/04/07(月) 19:49:03 ID:NgpnrkUk0
俺禁煙なんて10回以上成功してる
331病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:15:38 ID:wjPfl0ev0
じゃあ私は11回!
332病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:31:27 ID:MxZEfKW30
コテコテだな。。。
333病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:31:29 ID:VmM3SufVO
現在初体験中。
334病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:35:38 ID:4JiyuAc20
大竹まことがそのギャグですべってた
335病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:35:56 ID:MxZEfKW30
今日も無事吸わなかった。
さて家に帰ろう!

みんながんばれ
336病弱名無しさん:2008/04/07(月) 21:04:25 ID:QDfmSPtA0
禁煙時間 0年 8月27日 9時間56分
吸わなかった煙草 8022本
浮いたタバコ代 140385円
延びた寿命  30日 15時間21分
337病弱名無しさん:2008/04/07(月) 22:22:55 ID:yB1es5Ih0
肌のしみが消えた。
いかにタバコが有害だってことだな
338病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:13:17 ID:mvsCuepT0
俺も鼻クソの色が黒くなくなったな。冗談じゃなく
339病弱名無しさん:2008/04/08(火) 04:54:37 ID:P9BkSEEJ0
喫煙暦10年で仕事くらいでしか我慢したことなかったけど
なんか色々と損してる気がして禁煙スタート初日です。

今まだ24時間越えたくらいで内臓がめちゃくちゃ痛いんですが
初日でこんなに症状出た人っていますか?
340病弱名無しさん:2008/04/08(火) 11:14:32 ID:/VXR0ubXO
さすがにそれはない
341病弱名無しさん:2008/04/08(火) 11:52:08 ID:MAKNS8010
>>339
ござらん。
342病弱名無しさん:2008/04/08(火) 12:26:11 ID:KZDI2y3zO
>>339
いや、それはないやろ。
343病弱名無しさん:2008/04/08(火) 12:39:53 ID:yiILYwga0
>>399
ありえへん
344病弱名無しさん:2008/04/08(火) 12:56:07 ID:DXsByjwg0
>>399に期待!
345病弱名無しさん:2008/04/08(火) 13:42:41 ID:f+o91Z7b0
こんな肥溜めで質問する前に病院行け
346病弱名無しさん:2008/04/08(火) 13:55:40 ID:3Kh9tnhmO
>>339
内臓って例えばドコよ。
胃なら俺も痛くなったが…
347病弱名無しさん:2008/04/08(火) 15:25:31 ID:FG1OZq5Q0
胃痛や胸痛はけっこういるみたいだな。
おれは猛烈な下痢をしたよ。
348病弱名無しさん:2008/04/08(火) 15:26:46 ID:0gLL9mkRO
禁煙五日目。食欲が増した。ストレスのせい?腹が出てきたよ。いゃマジでオレ24歳

349病弱名無しさん:2008/04/08(火) 15:28:13 ID:f+o91Z7b0
>>348
自生できない馬鹿ってだけ
与えれば与えられただけ食べる躾のなってないペットと同じ
350339:2008/04/08(火) 15:59:38 ID:P9BkSEEJ0
具体的には肺胃腸と背中の右らへんにある何かの内臓が痛かったです。
寝て起きたら激痛はなくなりました。
一応病院言ってみます・・・
351病弱名無しさん:2008/04/08(火) 16:21:34 ID:3Kh9tnhmO
>>350
ああ、呼吸器と消化器の異変ってのは割とありがちだよ。
まぁ激痛ってんなら病院行った方が良いと思うが…多分異常無しかと。
352病弱名無しさん:2008/04/08(火) 17:27:58 ID:hFNRzRFNO
気管支炎になって一週間…本気でそろそろやばいので禁煙します
現在2時間目…

意思が弱いから誘惑にまけそうで怖いよ><
バイト先の控室では皆が吸うし…勝てるかな…
353病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:25:40 ID:7xQYj3ox0
禁煙2時間目とか普通言わん。恥ずかしくて
354病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:43:31 ID:R49EpNtF0
じゃあ映画館行って2時間吸わなかったってのも"禁煙"に入るのか?
355病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:53:28 ID:Z1Rfls4X0
>>354
当たり前だ
カスしね
356病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:59:15 ID:MnKFbv420
まあまあ、一服して落ち着きなよ。あ、俺は禁煙中なんで。
357病弱名無しさん:2008/04/08(火) 19:26:14 ID:EU7Ah3v90
最後に吸った時間から24時間吸わなかったら禁煙という事にしよう。
358病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:04:46 ID:FXUtvqRjO
せめて半年ぐらい辞めてから禁煙ていえば?
359病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:19:02 ID:pdBKW2os0
半年吸わなかったら卒煙でいいだろ
360病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:24:22 ID:hFNRzRFNO
まあまあ、もちつけ!
禁煙って本人が思えば
何時間だろうと禁煙でしょ?
これから初めるんだから…w
寝ている間の意識のない時間を禁煙してるとは流石に言わないけど
起きて我慢したら10秒だろうと禁煙だと思うよ

5時間目に達したおwww
361病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:28:32 ID:Pu3dE4/A0
10日くらいかな。職場が変わるんでというあまり深くない理由で禁煙開始。
最初の自己紹介で禁煙○日目です・・・といったら、会議のときのタブレット
持ち込み、冷水・コーヒー持込許可、加えてお客さんいないところでのパイポもゆる
してくれた・・・こんな暖かい職場の人たちを裏切ることはできないな。
でもからかってくる人はいるけどwwww
362病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:29:11 ID:nDuYmeWG0
そんなの禁煙じゃネーw
363病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:46:24 ID:X58xSi8w0
オレ、禁煙してから五年になるんだが、今でも一服する夢をみるよ。
その夢の中の煙草のうまいこと!うまいこと!
体の禁断症状はなくなっているのに、記憶にこびりついた快感は
五年たってもなくならねぇ・・・orz
364病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:56:13 ID:hFNRzRFNO
363
まじかよ…恐ろしいな…
まぁ過去に1ヶ月だけの禁煙なら何回もしたからな〜
今度こそ乗り切るぜ!!!!!
365病弱名無しさん:2008/04/08(火) 21:21:41 ID:irflgLI80
覚せい剤と一緒
366病弱名無しさん:2008/04/08(火) 22:29:56 ID:YnaHBULn0
覚せい剤とか屁たれた表記してんじゃねえよ糞が
367病弱名無しさん:2008/04/08(火) 22:38:16 ID:EXGF5XYo0
一年以上前に禁煙したけれど、眠いときとかお酒飲んだときとか
意識が薄いときには吸いたくなる。頭がキューっとして
吸いたい吸いたい吸いたいって。
368病弱名無しさん:2008/04/08(火) 23:32:17 ID:ebi37GA90
余裕 禁煙4ヶ月め 本当余裕

369病弱名無しさん:2008/04/08(火) 23:58:56 ID:irflgLI80
>>366
だな
370病弱名無しさん:2008/04/09(水) 00:15:59 ID:4kBu0n8j0
>>365
>>369
残念IDまだ変わらなかったねwwwwwwwww

自演失敗乙wwwwwwwwwww
371病弱名無しさん:2008/04/09(水) 00:22:13 ID:Yigy23VS0
>>370
変わらなくていいんだよ
372病弱名無しさん:2008/04/09(水) 00:38:05 ID:dAW1KvDj0
覚醒剤でもそういう症例が報告されているのか?
373病弱名無しさん:2008/04/09(水) 00:39:41 ID:dAW1KvDj0
366が言ったわけでもないのに何が自演なんだ?
374病弱名無しさん:2008/04/09(水) 03:07:42 ID:eCQJdwtM0
禁煙で頭フラフラな人の巣窟です。
あまり刺激しないで下さい。
375病弱名無しさん:2008/04/09(水) 17:48:57 ID:HbI9TA8dO
今から禁煙します!
376病弱名無しさん:2008/04/09(水) 18:15:41 ID:9w2Nd4yIO
>>375
まぁまぁ一本どうぞ。
377病弱名無しさん:2008/04/09(水) 22:35:30 ID:i5Z1KdYAO
おれも今から禁煙しま〜す!エヘッ
378病弱名無しさん:2008/04/09(水) 23:21:54 ID:BfSlHAVbO
禁煙start
379病弱名無しさん:2008/04/09(水) 23:39:16 ID:3JYfJbEBO
禁煙します
喫煙歴16年×現在一日20〜30本=320〜480
でMAXだと要年2回検査の身
ここ一週間グダグタ考えてたら今日になって胸〜胃の真後ろが痛い
咳はここ5年治まらないし真剣にガンが心配になってきた
今最後の一本を吸ったらこれで終わりにします
カウンターを使って励みにします
顎関節症なのでニコレットは使えないから気合いと精神力で頑張る
がんばるぞ
380病弱名無しさん:2008/04/09(水) 23:41:39 ID:h7haHkkM0
>>379
もう手遅れ

君癌だよ
381病弱名無しさん:2008/04/09(水) 23:53:02 ID:kQI3/33Q0
>>379

最も辛い三日目をクリアしたら、カキコよろしく。
382病弱名無しさん:2008/04/10(木) 00:01:04 ID:3JYfJbEBO
>>381
ヘタレだから自分を励ます為3日後といわず毎日カキコしにくるかも…
ゴメン
383病弱名無しさん:2008/04/10(木) 03:23:18 ID:Tf/vuePe0
ちょうど3日目だけど初日が一番つらかった俺は異端?
吸いたいという脳の指令を無視しなければいけない苦痛と
我慢しなければという矯正による苦痛どちらがつらいものなんだろう。
384病弱名無しさん:2008/04/10(木) 08:48:11 ID:RpklGxNuO
>>383
どっちもつらい。
前者は短期戦、後者は長期戦。
比較できないな。
385病弱名無しさん:2008/04/10(木) 10:01:19 ID:p1omRgrY0
>>383
てか、そんな時間にアクセスしてるが
タバコ止めてるのに眠くないのか?
386病弱名無しさん:2008/04/10(木) 11:54:26 ID:+vTaOMGG0
ステータス: 大臣
卒煙日: 2008年 1月 11日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 30日 9時間 59分
延びた寿命: 6日と21時間45分
節約できた金額: 27124円(節税分 17102円)
節煙本数: 1808本 180.83m 名古屋テレビ塔

なんつーか3ヶ月突破
387病弱名無しさん:2008/04/10(木) 12:00:18 ID:gQSs6T600
>>385
2ちゃんに大量に生息する煙草を吸わない健康優良ニートのみなさんだって起きてるぞ!w
388病弱名無しさん:2008/04/10(木) 12:30:14 ID:GsgvuHAg0
今日で二年くらい
禁煙は簡単だった

喫煙期間は5年くらい
今はタバコは嫌い 
吸ってた自分を愚かだと思ってる

飯食ってる時とか打ち合わせ時に吸われるとイラつく
そいつが相手の気持ちがわからない馬鹿だとわかるからいいけどさ

禁煙方法は既出だと思うがアレンカーだよ

今日からオナ禁するつもりだ
おまいらもがんばれ

389病弱名無しさん:2008/04/10(木) 12:53:08 ID:lG+MDt160
>>388
>相手の気持ちがわからない馬鹿

自己批判ですか?
390病弱名無しさん:2008/04/10(木) 13:16:16 ID:juUWKlx00
>>388
オナ禁てw
禿げですか?
391病弱名無しさん:2008/04/10(木) 13:40:11 ID:+4uLpFcF0
日に10本程度の5年間だとしたら
そりゃ「禁煙は簡単だった」だろうよ。
392病弱名無しさん:2008/04/10(木) 15:57:44 ID:Imwm7iWA0
4日前から禁煙セラピーを読み今さっき読み終わりました!
今の気分はやっとノンスモーカーになれたという喜びですね。
今までにはない気持ちなのでもう一生吸わないと確信してます!
393病弱名無しさん:2008/04/10(木) 17:04:11 ID:+MXeZcAu0
>>392
それはいくらなんでも気が早すぎであろう。
394病弱名無しさん:2008/04/10(木) 17:06:52 ID:YZ/pyFznO
禁煙1日目です。吸いたい→ちょっと我慢→吸わなくても大丈夫な気持ちに→吸いたい…これの繰り返し。でも卒煙がんばるぞっ。
395病弱名無しさん:2008/04/10(木) 17:43:07 ID:fOF47Hxa0
まあ今時は
感動も確信も決心も挫折も、みんなお手軽だから
396病弱名無しさん:2008/04/10(木) 17:43:33 ID:fOF47Hxa0
眠くて早く寝て目が醒めちゃったんじゃね?
397病弱名無しさん:2008/04/10(木) 18:56:33 ID:tEqf9xwsO
禁煙挑戦3回目、現在やめて4日目。

今までは「1本くらい…」が命取りだったから、まずはこれを絶ってみる。


体調はビックリするほどは変わらんけど、微妙に違いがある。
398病弱名無しさん:2008/04/10(木) 20:14:58 ID:pmQFfWRW0
ステータス: 首相
卒煙日: 2007年 12月 11日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 30日 10時間 57分
延びた寿命: 9日と6時間40分
節約できた金額: 36436円(節税分 22975円)
節煙本数: 2429本 206.48m 最長のウェディングドレス

久々に卒煙式を開いてみた。。もうちょっとで4ヶ月に突入か、、、
3ヶ月で一度吸いたいな〜って思って、この苦しみがずっと続く
のかな〜って思っていたら、ここに来てタバコの存在自体忘れた
感じになってたよ。
3日、3週間、3ヶ月って節目だっていうが、、何となく納得、、
399病弱名無しさん:2008/04/10(木) 20:56:59 ID:SR7mCcdRO
当たり前だけど禁煙継続のコツは一本オバケに負けないコト
これだけ
400病弱名無しさん:2008/04/10(木) 21:22:35 ID:Qir8UYYrO
ヘタレの>>379です
今日一日家に居たから良かったけど、まるで廃人のようだった
何かしようにも思考がグルグル回転して何もできない一日
座った状態→立ち上がって〇〇しなきゃ→立ち上がって以下略
で立ち上がるだけで1時間かかった
気がつくとタバコタバコ…とブツブツ独り言いってるし明日からどうしよう…
401病弱名無しさん:2008/04/10(木) 21:59:46 ID:3UYh0/ZG0
>>400
しばらくへたってればいいよ。
3〜4日もすれば動けるようになる。
402病弱名無しさん:2008/04/10(木) 22:21:07 ID:LreWf//s0
肋間神経痛は俺も、なったなぁ・・・
針治療で結構改善されるよ
403病弱名無しさん:2008/04/10(木) 23:53:49 ID:bQv8RmHa0
禁煙して3ヶ月
自分が臭くなるのがもういやだから、吸いたい気持ちはほとんどないのだが、
人のタバコの煙や臭いに体が過剰反応してしまって悩んでいる

会社は禁煙なので直接煙はこないのだが、
隣の部屋の休憩室での人のたばこを感知して
動悸、ひどくなると咳が我慢できなくなる
咳がでるなあと思ってると隣の休憩室でたばこ吸ってる人がいるという感じ

吸ってる人にイヤミになるので咳をしたくないのだが無理;
これは精神的なものなのか(吸ってる人がうらやましいから?)、
離脱症状なのか、いろいろググってみてるけどわからない

ただ、今まで吸わない人にこんな辛い思いをさせていたかもしれないと思うと
本当に申し訳なく思う
404病弱名無しさん:2008/04/11(金) 00:45:31 ID:FB5bi6Gn0
>>403
私も同じです。自分が止めてみると、物凄く遠くで吸っている煙草も臭いものですよね。
でも他の煙草を吸っていない人も文句も言わずに吸っている人の自由を認めて我慢しているとすれば、私は何も言えません。
私も好きなだけ、吸ってきて我慢させてきたのを、周りの人は知っていますから。
405病弱名無しさん:2008/04/11(金) 00:52:36 ID:gk24F9GZ0
まわりのもともと吸わないようなひとが気にしていないくらいなのに
そんなに症状が出るくらいなら、なにかアレルギーとかかもしれないね。
仕事や生活に支障をきたすようなら医者に相談してみた方がいいと思う。
406病弱名無しさん:2008/04/11(金) 03:26:08 ID:C3tU10GeO
すごいなぁ、禁煙出来て。尊敬します
407病弱名無しさん:2008/04/11(金) 03:37:34 ID:gOpoYtTp0
>>400
インフルエンザにかかったと思えばいいよ
数日すれば辛さは和らぐ
時間が経つのをひっそりと待つのだ
408病弱名無しさん:2008/04/11(金) 13:43:25 ID:M0sSsunJO
>>403
>>ただ、今まで吸わない人にこんな辛い思いをさせていたかもしれないと思うと本当に申し訳なく思う
こう思うぐらいだから、アンタは真面目すぎるんだろうな。
自分のことは棚において喫煙者を弾圧してればいいよ。
結局は止めたもん勝ちなんだからさ。
409病弱名無しさん:2008/04/11(金) 13:46:58 ID:ui1K0iT+0
>>408
嫌煙発見!
410病弱名無しさん:2008/04/11(金) 13:56:48 ID:M0sSsunJO
>>409
普通の人は嫌煙だよ。
煙を吸ってること自体が異常なんだよ。
過去に喫煙歴があるからといって喫煙者を理解することは間違い。
411病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:20:03 ID:wVSRpNHR0
普通の人は嫌煙だよと思うのも間違い。
412病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:21:28 ID:VUlEVyg7O
事故で入院してるから強制的に禁煙10日目・・・

寝起きの口のネバネバが無くなり、口臭も消えてきたように感じる
お見舞いで頂いたスーパーのお惣菜のパッケージもすごく臭くなっててびっくり。
表示されてる加工時間から大して時間経ってないのに・・
スチール缶からも気持ち悪いくらいヤニ臭('A`)

こんな転移するんだね。ビビった
413病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:22:26 ID:EG04pUPA0
>>400
私は3ヶ月くらいはそんなだったw 常に半分寝ながら仕事してた
日に4箱ペースで20年以上吸ってたけど、やめられたよ。

もう2年吸ってないけど、今でも吸いたい衝動がたまにあるので
時々禁煙スレを除いてモチAgeしている。みんな頑張ってください。
414病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:33:53 ID:ui1K0iT+0
>>408
>自分のことは棚において喫煙者を弾圧してればいいよ。
>結局は止めたもん勝ちなんだからさ。
こんな人間性じゃマヌケって言われても仕方ないな。
なぁマヌケなマヌ嫌煙w
415病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:36:41 ID:1kRKq1EE0
416病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:41:49 ID:M0sSsunJO
>>414
別にマヌケじゃないよ。
なんで駄目なものは駄目って言っちゃ駄目なの?
417病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:47:31 ID:ui1K0iT+0
>>416
別にお前はいいんじゃない?何かオレの許可が必要なのか?
なぁマヌ嫌煙w
418病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:00:39 ID:EG04pUPA0

               / ̄\
               |    |
               \_/
              __|___
            / :::\::::::/\
           / < ●>:::::<●>\
         /     (__人__) u \
          |  u.    ` ⌒´    |
           \,,     :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           /⌒ヽ(^う わたしのために   |
            `ァー─イ あらそうのはやめて|
           /     |_____________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
419病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:12:36 ID:M0sSsunJO
>>417
日本人はネット番長だな。
リアルでは俺等のこと沈黙するくせにw
やっぱり日本人は好きになれんわ。
420病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:16:32 ID:ui1K0iT+0
>>419
プ チョンかよw
421病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:28:21 ID:M0sSsunJO
>>420
かかってこいやジャップw
422病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:45:19 ID:WbIM2Cz9O
>>421
だせぇwwwジャップwww
423病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:47:07 ID:dIB+AvmW0
おめーら禁煙程度で喧嘩するなよw
嫌煙だろうがなんだろうが他人は他人なんだからほっとけよ
なんで自分の意見が正義って思い込むんだろう?
424病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:52:49 ID:M0sSsunJO
>>423
自分の意見が正義にきまってるだろ?
お前等、日本人はあやふやだから国際社会では意見が反映されないんだよ。
チベットの問題でもあやふやだろ?まあ、長野の聖火リレーはデモもなく無事に終わるんだろうなwwww
たいした先進国だよwww
425病弱名無しさん:2008/04/11(金) 15:53:33 ID:4VvjCZ+H0
バカだからだろう
426病弱名無しさん:2008/04/11(金) 16:19:28 ID:ui1K0iT+0
427病弱名無しさん:2008/04/11(金) 23:36:34 ID:etevoiHA0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 2月 29日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 13日 22時間 50分
延びた寿命: 3日と6時間44分
節約できた金額: 12455円(節税分 8104円)
節煙本数: 859本 73.02m 楽山大仏

今のとこ順調です。
428病弱名無しさん:2008/04/12(土) 01:52:28 ID:TWcL9eeC0
どちらかというと「棚において」に突っ込みを入れたい俺。
429病弱名無しさん:2008/04/12(土) 08:13:09 ID:BTnHVByr0
身長が棚の高さの倍もあれば可、かと。
430病弱名無しさん:2008/04/12(土) 09:10:21 ID:cqatWDtF0
20代前半でタバコを吸うやつはなんなんかね?
物心ついた頃からタバコのネガティブ情報しか聞いたことはないはずだし
頭おかしいと言うか、おつむが弱いとしか言いようがないね。

ゆとり世代なので仕方がないのかもしれんが。w
431病弱名無しさん:2008/04/12(土) 10:06:04 ID:522nWI+dO
キャットファイトか
432病弱名無しさん:2008/04/12(土) 13:23:07 ID:XHzt2pOn0
ステータス: 日本列島
卒煙日: 2008年 3月 9日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 3日 13時間 19分
延びた寿命: 2日と15時間21分
節約できた金額: 10366円(節税分 6535円)
節煙本数: 691本 58.74m スーパーカミオカンデ

スーパーカミオカンデキター!
1ヶ月達成。1週間目あたりからは惰性で続いてるような感じだけど、
このまま低空飛行でのんびり行くぜ。
433病弱名無しさん:2008/04/12(土) 14:18:04 ID:92/Ndsvi0
元々吸わない香具師は、好きじゃないから
吸わないのでは内科医?
434病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:00:07 ID:KvQMIRWaO
禁煙して3時間経過。なんか無性に吸いたい。こんなおいらに何かアドバイスを!
435病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:06:19 ID:3VF5a/H90
3時間か、辛いころだな。寝ちまえ。
436病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:18:01 ID:Oe8b/BU2O
今日買った一箱がなくなったら禁煙します!なにかアドバイスください
437病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:19:31 ID:rAsifnGn0
>>436

自分のチンポでもしゃぶってろ ボケ
438病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:29:59 ID:CdRaVHAx0
>>436
その箱をいつまでも吸いきらないでおけばいい。

例えば、吸いきるまで30年かければ
今日中に吸ってしまって禁煙するよりも
健康に良いぞ。
439病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:30:08 ID:Sep4XZoi0
まだ何本か残ってる状態で「なんとなく」止めるのがいい
440病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:32:48 ID:QitO2ZBk0
あ、オレそんな感じ。
一年半になるけど、引き出しに吸いかけのホープ4本のこってる。
441病弱名無しさん:2008/04/12(土) 22:05:44 ID:3Qq0jq+V0
>>436
連続で全部吸え。
気持ち悪くなると思うから、その時心からやめようと思え。
442病弱名無しさん:2008/04/13(日) 00:34:23 ID:Zjs9wi7A0
病院でニコチネルもらって禁煙中。これなくなったらまた吸ってしまいそう。
これって別な病院でまたもらうことできるのかしら?今通っている病院ではこれ以上は保険効かないと言われたんだが・・・
443病弱名無しさん:2008/04/13(日) 02:09:18 ID:clFnED+V0
>>440
俺もそんな感じ
444病弱名無しさん:2008/04/13(日) 18:07:24 ID:rw7ueCvEO
禁煙1日もたなかった。なので、ネオシーダーを買ってきて再度禁煙開始しますた。
445病弱名無しさん:2008/04/14(月) 06:01:39 ID:Ar0Yx18RO
>>444
ネオシーダーはニコチン入ってるっていってんだろうが!
446病弱名無しさん:2008/04/14(月) 06:26:25 ID:qrL8LEiV0
いやまて、買ってきただけで吸ってないのかもしれん。

なわけないか…
447病弱名無しさん:2008/04/14(月) 07:03:40 ID:WlwRJJ2D0
禁煙5日目。
ラークマイルド1本残して禁煙開始した。
少しでも残した方が「もう1本もない!」って状態で禁煙始めるより
余計なプレッシャーがなくなっていいと思う。
448病弱名無しさん:2008/04/14(月) 08:50:06 ID:iN0nvjCx0
オレの場合、10本ばかし残して禁煙はじめたら
煙草が切れたやつらに吸われてしまって
2週間持たなかった(禁煙がじゃなくて、タバコの残りが)
449病弱名無しさん:2008/04/14(月) 09:44:44 ID:T40ARC5T0
俺のばあい。
今夜12時に最後の一本を吸ったら禁煙開始!のつもりでいて、
その前に、準備しておいたニコレットをちょっと試しに噛みつつ、なんとなく一服したら激マズでさ
そのまま12時を待たず禁煙に突入して約2年になります。

儀式めいて、これが人生最後の一本!とかやらなかったのが逆に良かったかも。
結果的に最後の一本になったタバコが激しくマズかったのも良かった。
450病弱名無しさん:2008/04/14(月) 09:58:26 ID:RAjYAjdRO
ネオシーダーってタール、ニコチンの含有量が1mgタバコの10分の1以下な気がすんだけど、それでオッケーっすか?
451病弱名無しさん:2008/04/14(月) 09:58:34 ID:8oU/ct1H0
そうそう
「うわっなんだこのタバコ気持ち悪りっ!!」って時に始めたら
楽に禁煙長続きするよな。
452病弱名無しさん:2008/04/14(月) 12:50:00 ID:u3xvU4huO
ネオシーダーってニコチン少し入ってるんじゃなかったか?
453病弱名無しさん:2008/04/14(月) 12:55:48 ID:S+BtBOhy0
入ってる。
wikipediaによると、ニコチンは少なめだがタールはセブンスターより多いらしい。

ニコチン少なくタールが多いタバコって、ある意味最悪だな。
454病弱名無しさん:2008/04/14(月) 13:15:07 ID:yzVy7ZjC0
離煙パイプはマジお薦めだよ
特にヘビースモーカーには最適と思う。

1日/5本とか10本とかの人は、元々喫煙による健康被害の
自覚が少ない、むしろ落ち着ける等の実質的な喫煙効果を欲して吸う
言ってみれば弱ニコチン依存症。
この場合煙草を口にする行為では代用とならず、何等かの代替物質が必要な場合もあるだろう。
しかし手が空けば、イライラしたら煙草等、何事をも喫煙のきっかけにしたがるような
強ニコチン依存症な人の場合、身体が煙草に慣れてしまっていて喫煙効果の実感が少ない。
だから例えば、煙草の準備・予備がない、吸う時間・空間がない等に対して、常にある種の恐怖心を
感じており、今は吸えなくても良いと諦める事が出来ないのが強依存症の人と思う。
私が離煙パイプを勧めるのは、パイプを装着してなら本数減らさずむしろどんどん喫煙してよろしい、と
謳い文句通りに私が使って禁煙に成功したから。
俺が使って解釈した離縁パイプの原理を簡単に説明すると
煙に騙された脳を、再び煙によって騙す。
前者の煙は当然ニコチン入りであるが、後者は毎日少しずつニコチン(実は煙)を減らされた煙。
一月後にはほぼニコチン(煙)が吸えない程空気が流入する状態のパイプを使う。
禁煙グッツとしては値が張るがよく考えられた物だよ。
列車に乗るが如く、乗りさえすれば後は列車がいつのまにか終点(禁断症状のない禁煙状態)まで
連れて行ってくれるから失敗するかもっていう不安もいらないよ。
肝は最後のパイプにあって、前記のように空気の流入が多いのだけど、この番手付近(最終の頃)
のは、煙草に火を着けるのも一苦労で一息では着火しない。穴を指で塞ぎそれでもかなり強めに吸い
やっと着火するのだが、普段の強さで喫煙しているだけでは、何と火が消えかかるではないか!
それで喫煙自体が非常に苦痛で尚且つ面倒な行為と感じ、ならせっかく高い金使って禁煙始めた
んだからもうやめちまえ!となり、それ以来一度も喫煙欲求さえ起きずに今日まで成功しています。
自分はニコチン中毒・依存と思われたヘビーな方にこそ、お薦めですよ!
455病弱名無しさん:2008/04/14(月) 13:15:14 ID:tB83Ctq2O
エクスタシーもそれだ
456病弱名無しさん:2008/04/14(月) 13:16:39 ID:tB83Ctq2O
>>453宛てっす…
457病弱名無しさん:2008/04/14(月) 14:04:32 ID:3E2ELoCM0
>>454 営業乙。名が杉。

>>436は止めてないと思う人手をあげれ!
458病弱名無しさん:2008/04/14(月) 15:09:14 ID:Z+xn8Ghf0
>>455-456
ソース ヨロ
459病弱名無しさん:2008/04/14(月) 16:23:58 ID:Py1+Rn0A0
>>453
ネオシーダーはタバコの葉を使っていない。
よって、タバコではない。
タバコもネオシーダーも止めるという前提で吸うのであれば問題ない。
460病弱名無しさん:2008/04/14(月) 16:58:57 ID:dYNQBpmB0
煙草か、煙草じゃないかが問題じゃなくて、ニコチンがあるのが問題かと
思われます。
461病弱名無しさん:2008/04/14(月) 17:42:51 ID:n7uzQK/I0
あのさあ、
ニコチンガムって高いからさ、
普通のタバコちょっと食っちゃえば
安上がりなんじゃない?
ほんのちょこっと。

462病弱名無しさん:2008/04/14(月) 18:07:59 ID:RAjYAjdRO
ネオシーダーをタバコの代用品として禁煙して24時間が過ぎた。ちょっと自信がついた。やればできるじゃん、おれ!!
463病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:23:05 ID:Py1+Rn0A0
>>460
ネオシーダーにニコチンが僅かしか含まれていない。
ネオシーダーを吸い続けていては意味が無いが、
止めると言う前提で吸うのであれば問題ない。
464病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:42:32 ID:nEXzSCG90
タバコを吸い続けていては意味がないが
止めると言う前提で吸うのであれば問題ない

と、何がちがうんだ?

ニコチンを摂取するのをやめるためにタバコをやめるのか?


タバコのはを使っていないにも関わらず
ニコチンが入っていることにも驚きだが…
465病弱名無しさん:2008/04/14(月) 20:13:31 ID:Z+xn8Ghf0
>>464
禁煙はニコチン依存症の治療が主目的でいいんじゃないか?
466病弱名無しさん:2008/04/14(月) 20:31:14 ID:dYNQBpmB0
>>463
なるほど、了解しました!
467病弱名無しさん:2008/04/14(月) 20:31:52 ID:RAjYAjdRO
ネオシーダーを今日1日で一箱吸ってしまったけど、マジ気持ち悪くなってきた。まずいし、後味も最悪だし。なんかもうタバコ吸いたくなくなってきた。
468病弱名無しさん:2008/04/14(月) 21:10:43 ID:XbIV+y0L0
ベビースターたべようよ
469病弱名無しさん:2008/04/14(月) 23:10:48 ID:Py1+Rn0A0
>>464
君は小学校から国語を勉強しなおした方が良い。手遅れかもしれんがなw
470病弱名無しさん:2008/04/15(火) 00:37:52 ID:vAqKhfH30
>>469
国語の問題か?
471病弱名無しさん:2008/04/15(火) 00:47:44 ID:FjlSGu9BO
三週間前から禁煙始めました。
大分吸いたい気持ちも薄れてきたかな?
寝起きの口中が喫煙していた時よりもすっきりしていていい感じ。
もう煙草買いに行ったり面倒だしこのまま卒煙出来るまで続けてみます。
472病弱名無しさん:2008/04/15(火) 14:50:21 ID:gRo2TaXG0
>>461
JT、乙。
473病弱名無しさん:2008/04/15(火) 14:54:34 ID:gRo2TaXG0
>>四百七拾壱
サン終刊か。
身体的依存が無くなる頃だ。
後は吸ってた頃の習慣をどう変えていくかだ。
何かに置き換えてみれ。
474病弱名無しさん:2008/04/15(火) 15:29:23 ID:BMCDDYZx0
面白いと思ってやってるから困る
475病弱名無しさん:2008/04/15(火) 16:49:55 ID:u4YdS3jN0
>>473
何に置き換えればいいんだ?
喫煙って特殊な行為なんだなと今更ながらに気付いた。
476病弱名無しさん:2008/04/15(火) 17:27:26 ID:GH2LS41v0
93に置き換えれば
477病弱名無しさん:2008/04/16(水) 00:40:14 ID:+mttRVAZ0
>>473
とりあえず、キシリトールガムもりもり噛んだりしてまぎらわしているなぁ。。。
確かに身体的依存が無くなってきたのか、吸いたい衝動に駆られる事は少なくなったけど。

>>476
93はタバコよりもタールが多いって言うよね。
本当なのかどうなのかは知らないけど、まぁ犯罪行為になるからちょっとリスクが大きいね。
478病弱名無しさん:2008/04/16(水) 01:10:02 ID:2sqAdYU60
禁煙して約2ヶ月になるかなぁ

禁煙したかったわけではなく、むせて吸えなくなって
内科行って、呼吸器科行って
X線・CT・喀痰検査、血液検査、等やって
結局肺がんではなかったのですが、そのまま禁煙中

目の前には買い置きしたタバコが5箱ちょっと有り
喫煙暦25年ほどですので、まだ、たまに吸いたくはなりますが
とりあえずこの際やめようと思いニコレットでごまかし中

チラシの裏
479病弱名無しさん:2008/04/16(水) 05:20:38 ID:cGjfIMsV0
>>478
ちょと勇気がいるが
買い置きのタバコは
捨てちゃったほうがいいぞ!
オレはバキバキにへし折ってやったよ!

ステータス: コスモ
卒煙日: 2006年 12月 13日(12本-300円-中)
卒煙からの日数: 1年 4ヶ月 3日 5時間 19分
延びた寿命: 22日と11時間14分
節約できた金額: 88239円(節税分 55638円)
節煙本数: 5882本 500.03m ドラコン世界記録
480病弱名無しさん:2008/04/16(水) 06:44:50 ID:K87yhahM0
捨てるのは、捨てないでいて失敗してからでいい。
481禁煙3年目:2008/04/16(水) 09:26:31 ID:78UXiqD80
俺は買い置きの煙草を置いたまま禁煙成功した。
人それぞれだということ。
482病弱名無しさん:2008/04/16(水) 11:23:40 ID:DbkaVbaKO
今日の午後から頑張る!
483病弱名無しさん:2008/04/16(水) 12:16:38 ID:XU/j0vkX0
禁煙2時間で書き込みし2時間なんて禁煙じゃねぇと言われ
あれから1週間経ちましたお。
禁煙すると周囲に宣言しつつ、
タバコを吸ったら自分自身に嫌気がさしそうだし
タバコとかどうでもいいと思えるようになったから
辞めれそう。意外と簡単だった。
1ヵ月後またくるお
484病弱名無しさん:2008/04/16(水) 12:21:19 ID:PBKvzUKE0
8ヶ月禁煙中の俺が通りますよ。

ステータス: 神
卒煙日: 2007年 8月 8日
卒煙からの日数: 0年 8ヶ月 7日 21時間 20分
延びた寿命: 19日と5時間47分
節約できた金額: 73047円(節税分 47528円)
節煙本数: 5037本 428.21m ジブラルタロック

アドバイスでもなんでもしますよ。
485病弱名無しさん:2008/04/16(水) 12:36:00 ID:T033IFpr0
>>484
オヌヌメ禁煙グッズおせーて
486病弱名無しさん:2008/04/16(水) 12:51:48 ID:PBKvzUKE0
>>485
実は、クリニックでもらえる禁煙パッチを1ヶ月ほど使用したよ。
でも、自分には多少のカブレがでたりであまり合わなかったね。
これで吸わずにいられるんだというある種のまやかしで精神的には楽だったのかも。

あとは何かなぁ、変にグッズに依存したくなかったから特別は無いよ。
深呼吸したり、お茶飲んだりガムかんだり色々して誤魔化してるかな。
やはりタバコにはまる人間は依存しやすい傾向にあるらしいからグッズも要注意って言われたよ。
487病弱名無しさん:2008/04/16(水) 13:44:42 ID:MCYN8Wfh0
そう思う。>依存
自分は顎か砕けるほどニコレット噛んだし(規定量をぶっちぎり)
なんとかニコレットを1年でやめて、そのあとはふつうのガムに移行、
そしてボトルガムを2日でカラにする勢い…と、どこまでも何かに依存w。
禁煙して2年、やっと少し落ち着いてきた。
でも今はちょっとおつまみ系の昆布に依存してるかも。

禁煙時間 2年 1月29日 2時間20分
吸わなかった煙草 47345本
浮いたタバコ代 639158円
延びた寿命  180日 19時間57分
488病弱名無しさん:2008/04/16(水) 15:23:26 ID:yAh3Wtc/0
禁煙したら早漏になったんだが、
禁煙して早漏になった方、いらっしゃいますか?
489病弱名無しさん:2008/04/16(水) 15:49:28 ID:dCtqoxlX0
>>488
泌尿器科に逝け
490病弱名無しさん:2008/04/16(水) 16:55:53 ID:SQDFttPu0
>>481
ナカーマ
未だに一箱置いてある。もう不味くなってるんだろうなあ。
491病弱名無しさん:2008/04/16(水) 19:19:48 ID:J3BLsdoK0
>>481
俺も
微妙に残ったのがごろごろしてる
メンソールとかもう抜けてるんだろうなあ
492病弱名無しさん:2008/04/16(水) 21:04:19 ID:K87yhahM0
数本残っていたものを
咥えるが、火はつけない
を何度も繰り返した。

Mかもしれん。
493病弱名無しさん:2008/04/17(木) 09:54:59 ID:FyqqWAReO
>>492
わかるぜソノキモチ
494病弱名無しさん:2008/04/17(木) 10:42:35 ID:fWvM9Ql9O
代用でニコチンガム噛んでたら帰って煙が無性に恋しい。ハーブ煙草と両方使用中こんなんで止めれるかな
495 ◆cPOgETKZK. :2008/04/17(木) 20:05:25 ID:m214N2AEO
496病弱名無しさん:2008/04/17(木) 23:37:56 ID:TcjWnGWA0
禁煙時間 0年 9月7日 12時間28分
吸わなかった煙草 8325本
浮いたタバコ代 145688円
延びた寿命  31日 19時間7分
497うしじま ◆cPOgETKZK. :2008/04/18(金) 18:45:06 ID:Nw5/jK4+O
498病弱名無しさん:2008/04/18(金) 18:52:02 ID:QBJZXwkt0
>>488
毎日汁!
散ろうになる。
499病弱名無しさん:2008/04/18(金) 19:27:57 ID:Uv6O5D7J0
>>498
ほんとか?それ
500病弱名無しさん:2008/04/18(金) 23:09:14 ID:v5nXjg3IO
禁煙2日。今更ながら太りますか??ご飯美味くなるのは分かりましたが、私は今でも水も空気も食事も酒も、相当美味しくて仕方ないので、これ以上に美味しくなりたくないです。
現在酒を飲み、イライラして泣きそうです。
501病弱名無しさん:2008/04/18(金) 23:12:16 ID:v5nXjg3IO
禁煙4日。今更ながら太った人いますか??ご飯美味くなるのは分かったが、私は今でも水も空気も食事も酒も、相当美味しくて仕方ないので、これ以上に美味しくなりたくないです。
現在酒を飲みましたが、イライラして泣きそうです。
502病弱名無しさん:2008/04/18(金) 23:14:55 ID:v5nXjg3IO
>>501ですが、食事量が前までと変わらずなのに、太る人っていますか?
503病弱名無しさん:2008/04/18(金) 23:41:22 ID:ioZj7UT0O
>>502
ノシ

完全ベジタリアン・お菓子食べない・酒飲まないタイプなのに始めの一週間で1kg太ったよ(´Д`;)
食事量もそれまでと変わらず。
かなりキッツイ煙草吸ってたので急にエネルギー消費(=毒物を排出)しなくなって太ったんだと思う。
でも今禁煙2ヶ月目だけど自然と元の体重に戻ったよ。
禁煙によって体重が増えるのは一時的なもので、いずれ戻るらしいよ。
504病弱名無しさん:2008/04/19(土) 00:28:50 ID:kOph1QKo0
>>500-501
何で3分で禁煙日数が二日も増えるの??
505病弱名無しさん:2008/04/19(土) 00:57:14 ID:3cZk9jYh0
>>501
10kg太りましたよ。でも減量して5kg戻しました。もちろん煙草も引き続き吸ってはいません。 
結局食べなきゃ太りません。煙草は言い訳かもです。
506病弱名無しさん:2008/04/19(土) 01:18:50 ID:a3DAcXsB0
10kg太って、まだ4kgしか戻らない。
前に見た禁煙サイトでは「内臓の働きが正常に戻るので、食べる量が
禁煙前とまったく同じでも3割増し計算になる」と書いてあった。
それもたぶんホントじゃないかと思う。太りっぷりが尋常じゃなかった。
極力、腹八分目を心がけておけば、大丈夫かとは思う。
507病弱名無しさん:2008/04/19(土) 01:33:41 ID:E4/vDe520
摂取したカロリーの差がどうかってだけなんじゃねえの
508病弱名無しさん:2008/04/19(土) 01:52:43 ID:/EqGc/zqO
さぁどうかな…
一年は体重増加するってか
内蔵機能が慣れるのに一年かかるらしいから…
そんな自分は毎日ジム通いなのに
5キロ増えた…
509病弱名無しさん:2008/04/19(土) 01:56:58 ID:MixWDxTP0
禁煙始めてからこれくらいの時間に猛烈にお腹が空くようになった
510病弱名無しさん:2008/04/19(土) 03:01:54 ID:CkNqYWWd0
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2008年 4月 16日(40本-18年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 23時間 39分
延びた寿命: 0日と10時間56分
節約できた金額: 1791円(節税分 1129円)
節煙本数: 119本 10.15m 蒸気機関車D51

去年は5ヶ月で禁煙失敗。体重は10kg増加。
禁煙失敗してからは100円SHOPのフィルターをつけて半年間、1日2箱のペース。

また禁煙し始めてもうすぐ3日立つが、今回は飴やガムも無いのでキツイ。
ひたすら意思の力だけで耐えてます。

あらたに禁煙始めてから、喉に痰が絡む。
しかし、若い時から痰の出し方が分からず、咳払いで済ましていた。

喉をスッキリさせたいのと、本当にタールが出て来るのかを確かめたいので、
痰の出し方を伝授して下さいませ。

咳払いすると喉に痰が来るけど、口の中までどう引き上げるかが分からない。

「カー!!!」って言えば良いのか?できないんだが・・
511病弱名無しさん:2008/04/19(土) 07:50:41 ID:OwV/ZSuXO
>>503
自然に戻ると聞いて安心しました。しかしベジタリアンでふだんから摂生した食生活の方なんでしょうね。 
>>504
ごめんなさい。ミス。 
>>505>>506>>509
禁断症状のごとくたくさん食べたくて仕方ないのですか? 
毎日ジム行ってる方でも太っていくとか…あり得ない情報ですね。ベジタリアンさらに、ジム通いぐらいしなきゃいけないと。どんだけ健康的なんだ!!
512病弱名無しさん:2008/04/19(土) 08:06:45 ID:R+fnvJUdO
>>510
思いっきりシャウトするんだ
513病弱名無しさん:2008/04/19(土) 10:18:50 ID:9HXnSyltO
禁煙失敗した…。しかし、あきらめずに、また今から禁煙始めたいと思います。ガムでも買ってこようかな。
514病弱名無しさん:2008/04/19(土) 14:49:35 ID:ofsB3PzlO
>>513
必ず止めれるはず。がんばって!
515病弱名無しさん:2008/04/19(土) 14:53:49 ID:8eiLCc6R0
ステータス: 兵長
卒煙日: 2008年 4月 16日(40本-18年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 3日 11時間 37分
延びた寿命: 0日と12時間46分
節約できた金額: 2090円(節税分 1317円)
節煙本数: 139本 11.85m 妖怪一反木綿

フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ


は、、、はらへった・・ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

516病弱名無しさん:2008/04/19(土) 15:26:18 ID:9HXnSyltO
>>514
ありがとう〜。がんばりますっ(>_<)/
517病弱名無しさん:2008/04/19(土) 15:49:03 ID:MixWDxTP0
>>511
理由はわからんがとにかく腹が減る、食べたくなる
俺の場合は噛み応えのある物をひたすらボリボリしたくなるなw

最近出たじゃがりこのスパイシーチーズが美味くって美味くって・・・
518病弱名無しさん:2008/04/19(土) 18:44:22 ID:cy67kVjwO
今日の昼から禁煙始めた。とにかく眠いのが困るが何とか辞めれそう。辞めるぞ
519病弱名無しさん:2008/04/19(土) 21:12:44 ID:CSy0MJ1L0
去年の10月からたばこ辞めてる。
きっかけは、緑内障になったこと。(たばこが原因ではない。)

口臭で気づかれたんだろうが、診察中に「おタバコは、日にどの程度吸われますか?」って聞かれたんだ。
当時、2日で3箱程度だったんだが、緑内障の進行を助長する要因になる恐れがあると言われて、禁煙を決意。

その後、約1ヶ月程度の禁断症状(とにかく眠い。仕事にならない。)を耐えて、現在に至る。
今では飲み会の席で、4〜5人程度先の距離でタバコを吸われても煙たくて仕方がない体となったよ。

あ、それと、朝立ちが復活したなw
みんなも禁煙(卒煙)ガンバ!
520病弱名無しさん:2008/04/20(日) 00:21:11 ID:BwDZZjIT0
いいなあ。やめて2年も経つのにまだ煙が心地よいよ。
たまに下の階の人がベランダで煙草吸ってて
煙のにおいがうちの部屋まで上がってくるけど
んかー!たまらーん!って感じ。('A`)
521病弱名無しさん:2008/04/20(日) 00:41:02 ID:V77YWnc20
>>520
なんで?
不快に感じるより心地いいほうが幸せじゃないか。
522病弱名無しさん:2008/04/20(日) 01:17:57 ID:9qqtIzDy0
慣れの問題じゃね?
タバコのにおいや煙がすごく嫌だと思ったのは
最初の半年くらいで、そのあとは元の感じになったけどな。
523病弱名無しさん:2008/04/20(日) 07:03:15 ID:beDz9Qpa0
ステータス: 伍長
卒煙日: 2008年 4月 16日(40本-18年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 3時間 41分
延びた寿命: 0日と15時間13分
節約できた金額: 2492円(節税分 1570円)
節煙本数: 166本 14.12m マッコウクジラ


昨日が一番辛かった。ようやく、一の峠を越えた感じ。
去年、飴やガム、ニコレットなどを用いて初禁煙で五ヶ月成功させたが、友人の一本の誘いからまた逆戻り。

筋トレ中に呼吸が苦しくて苦しくて息が吸えない。
吸いたいのに空気が肺に入らないっていう感じで苦しい。きっともう肺が限界なんだと思う。

去年と同じ理由から再び卒煙の道へ。今回はひたすら意志のみで耐えてる。
524病弱名無しさん:2008/04/20(日) 10:12:41 ID:9ljLrXR80
同じ内容の禁煙の決心を複数スレにかきこむ人って何考えてんの?
何か理由あんの?
525病弱名無しさん:2008/04/20(日) 10:43:23 ID:7J8ZZqG+0
>>524
公言することで決心を固くしたいのではないかな。
禁煙ってつらいだろうからその辺は許してあげて。
526病弱名無しさん:2008/04/20(日) 11:10:22 ID:R7xUMJIF0
>>524
そんな風に指摘してもらいたいからあちこちに書き散らすのさ。
527病弱名無しさん:2008/04/20(日) 11:35:16 ID:VDgw82tR0
公言するよりこっそり始めたほうが長続きするなあ、俺は。
528病弱名無しさん:2008/04/20(日) 14:20:00 ID:hAK5Z9Ch0
そりゃ人それぞれだろうな。
俺は「吸ってるのを見つけたら十万円やる」と宣言して禁煙した。
529病弱名無しさん:2008/04/20(日) 16:53:58 ID:R9VJjO5mO
結構ヘビーな私。
禁煙4日目だけど、120本も吸ってないんだなぁ。

すごいな…(ノД`)
530病弱名無しさん:2008/04/20(日) 17:20:39 ID:cJ8SJp+80
よしやめた
531病弱名無しさん:2008/04/20(日) 18:46:49 ID:bGPXYC9TO
禁煙二日目だ
めちゃ吸いたいお
532病弱名無しさん:2008/04/20(日) 20:36:00 ID:hO7BShE50
ステータス: 伍長
卒煙日: 2008年 4月 16日(40本-18年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 17時間 23分
延びた寿命: 0日と17時間19分
節約できた金額: 2834円(節税分 1786円)
節煙本数: 188本 16.06m 諏訪大社の御柱

ウヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
今年は頑張るゼー
533病弱名無しさん:2008/04/20(日) 20:52:32 ID:CEu7EMOJ0
肌が透明感でてきてすべすべしてしてきた。化粧品でちゃんとケアするより効果大。
あと朝もだるーくなくすっと起きれる。
この2つが禁煙して最高の収穫かも
534うしじま ◆cPOgETKZK. :2008/04/20(日) 21:14:00 ID:GyCaU96tO
タバコは毒だが、薬になる時もあるから不思議だね。
535病弱名無しさん:2008/04/21(月) 05:28:47 ID:m+a0SnRU0
>>534
「漂流教室」はフィクションだぞ
536病弱名無しさん:2008/04/21(月) 06:07:05 ID:NFwNxq3C0
ステータス: 軍曹
卒煙日: 2008年 4月 16日(40本-18年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 2時間 54分
延びた寿命: 0日と18時間46分
節約できた金額: 3072円(節税分 1937円)
節煙本数: 204本 17.41m シャア専用ザク

去年なんか初禁煙でいきなり五ヶ月成功させたぜwww

ようは、意思の力 なんだよ。

吸い続けて後で壮絶に苦しむのは自分なんだからな。
下のサイトで写真でもみてろw
禁煙塾
http://kinensidou.com/
537病弱名無しさん:2008/04/21(月) 11:07:27 ID:mMn4KUnG0
五ヶ月で失敗してるだけだろ。
あと、マルチポストはやめような。

ステータス: 小宇宙
卒煙日: 2007年 5月 11日(30本-18年)
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 9日 19時間 5分
延びた寿命: 39日と14時間56分
節約できた金額: 150420円(節税分 97870円)
節煙本数: 10373本 881.78m 筑波山
538病弱名無しさん:2008/04/21(月) 15:23:57 ID:HDU9ynK10
ステータス: 大王様
卒煙日: 2007年 9月 12日
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 9日 6時間 20分
延びた寿命: 12日と17時間32分
節約できた金額: 48342円(節税分 31454円)
節煙本数: 3333本 333.4m 東京タワー

3333本で333メートルの東京タワーだって
ホントかなあw
539病弱名無しさん:2008/04/21(月) 16:08:29 ID:aurJumyUO
(´ω`)
540病弱名無しさん:2008/04/22(火) 01:36:21 ID:+yaOxJ94O
今日の昼から始めた
辞めてもう吸えないと思う事が辛い…
あー手持ちぶさただ
541病弱名無しさん:2008/04/22(火) 02:17:41 ID:VmiR6XGQO
もうすぐ禁煙二日目
集中できない
寝れない
つらいお
542病弱名無しさん:2008/04/22(火) 05:53:24 ID:B5dXAUlk0
ステータス: 曹長
卒煙日: 2008年 4月 16日(40本-18年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 6日 3時間 55分
延びた寿命: 0日と22時間35分
節約できた金額: 3697円(節税分 2331円)
節煙本数: 246本 20.95m 道頓堀グリコのネオン


禁煙始めてからも煙草が目の前にある。
さすがに6日目ともなると、見ても吸いたいとも思わなくなって来る。

っというか、煙草の存在を忘れて来る。
マイセンスーパーライトが1カートン残ったままだよ。勿体ない。

543病弱名無しさん:2008/04/22(火) 07:26:01 ID:KS9aYnQmO
禁煙なんてちょろいだろ。
俺は生まれてらかずっと禁煙中だ。
544病弱名無しさん:2008/04/22(火) 07:38:17 ID:5r3DOFFv0
ステータス: 元帥
卒煙日: 2008年 2月 9日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 12日 15時間 7分
延びた寿命: 8日と7時間43分
節約できた金額: 32683円(節税分 20608円)
節煙本数: 2178本 185.21m オーク1番街ビル


昨日から異様に吸いたくなって
よく考えたら、週末飲みに行って周囲の煙に燻されたw
受動喫煙ってほんとにキツいんだなあと改めて実感した。
545病弱名無しさん:2008/04/22(火) 08:27:03 ID:8UYb6RCX0
>>543
なんで君がこのスレを開いたのか疑問だよ
546病弱名無しさん:2008/04/22(火) 09:25:56 ID:HfPhos4a0
>>542
数日したら思わず吸ってしまっているはずだ。
「禁煙失敗 また禁煙始めます」って書き込みに来るのだろう。
547病弱名無しさん:2008/04/22(火) 10:43:23 ID:HQjH1tV30
2週間前に風邪をひき、2日ほど吸えなかった事をきっかけに禁煙
初日から3日目くらいまで異常に眠かったのは風邪薬のせいだと
思っていたが、禁煙のためだと知ってチョットびっくり。

風邪をひく前に吸っていた箱はゴミ箱へ
ジッポも灰皿もプレゼントでもらった物なので、きれいに洗ってからたんすの奥へ
今の所、問題なく禁煙できています。

ご飯がおいしくなるとか、肌がきれいになるとかいわれてますが
特に実感はありません。
ただ、お金がたまる…というか、減らない。これがうれしい。

最初は禁煙するつもりなんてなかったのだが、良いきっかけだと思って続けてる。
卒煙できるようにがんばってみる。
548病弱名無しさん:2008/04/22(火) 11:54:29 ID:8UYb6RCX0
>>547
裏山スィ
禁煙と同時に禁酒もして月当たり2万以上の浪費が抑えられてるはずなんだが・・・
なぜか手元には残らんw
549病弱名無しさん:2008/04/22(火) 12:59:07 ID:AQRamUsA0
>>547
肌とか食べ物のことは2〜3ヶ月たつとわかるよ。
550病弱名無しさん:2008/04/22(火) 14:30:07 ID:isni/iXO0
禁煙7ヶ月なんだけど
20年以上吸っていて年齢もいっているし
もともとあまり代謝の良い身体じゃなかったせいか
2〜3ヶ月ではまだ肌や食べ物のことが分からなかった
痰もその頃はまだ出ていた

それが4ヶ月を過ぎたあたりかなあ
朝の痰がいつの間にか出なくなって、
そういえば洗髪しても髪が抜けなくなっていて
肌もキレイになってきた
友人に禁煙しても太らないねって言われていたのに
最近どんどん増えて3`は太った
あーやっと身体が戻ってきたんだなあと遅ればせながら実感
551病弱名無しさん:2008/04/22(火) 16:49:31 ID:x6wa1pXQ0
飯に関してはうまい物は結局喫煙中でもうまかったな。
逆にまずい水とか臭いご飯とかがまずーってかんじで摂取できなくなった。
552病弱名無しさん:2008/04/22(火) 17:01:46 ID:DYpdj0H80
何月何日からはじめたとか、考えないようにしてる。
1ミリのタバコだったからか、意外と吸いたい事自体忘れてる
その調子でずっといってくれればいいんだけど
姉ちゃんと会うとつい吸っちゃうんだよなぁ。
それでいつも失敗。
553病弱名無しさん:2008/04/22(火) 18:21:49 ID:CyhlZ0Oc0
知っている人がいたら教えてほしいんだが、
マルマンソフトフィルター500と700って何が違うんだ?
カートリッジ数は同じだし、大きさも同じだろ?
554病弱名無しさん:2008/04/22(火) 20:31:23 ID:Cjc9tIbs0
4月21日から禁煙始めました ブログあり
1 :エスペ:2008/04/22(火) 20:23:05
http://esupekinnennshimasyo.blog19.fc2.com/

アフィリエイトとかは貼らないんでよかったら見て下さい。

なるべくリアルタイムで一日何度も更新しようと思います。
555病弱名無しさん:2008/04/23(水) 04:16:39 ID:rlsSnb650
禁煙して1年8ヶ月くらい
急に喫煙欲に襲われました
ここに来て耐えることを選択
まだまだ喫煙欲との戦いは続きそうです
556病弱名無しさん:2008/04/23(水) 06:16:12 ID:Cn6thHUN0
ファイザー:日本初の飲む禁煙補助薬を5月8日に発売
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080423k0000m020064000c.html
557たばこと自殺:2008/04/23(水) 22:12:57 ID:dS6x4AKD0
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/23/smoke_suicid.html
特に、たばこの総量が多い人の自殺リスクは高い
ある人がある時点までに吸ったたばこの総量を、
一日の喫煙本数÷20×喫煙年数(喫煙指数)で表わすことができます。
たとえば、一日40本を30年吸った人の喫煙指数は、
40÷20×30=60になります。今回の調査では、たばこを吸わないと
答えたグループに比べて、吸うと答えた人のうち喫煙指数が60以上
のグループの自殺リスクが、統計学的に見ても明らかに高く(2.1倍)
なっていました(図2)。

***喫煙者で自殺のリスクが高いわけ
たばこと自殺を結びつける具体的なメカニズムはよくわかっていませんが、
喫煙者で自殺のリスクが高い理由の一つとして、喫煙者はうつ病のリスクが
高く、またうつ病自体が自殺の危険因子でもあるので、うつ病を介して
自殺のリスクが高くなることが考えられます。またニコチン依存症もうつ病
のリスクになると指摘されています。喫煙者の中でも一日に吸う本数の多い
グループでは、ニコチンに対する依存度がより高いと考えられるので、
このグループでの自殺リスクが高かったと考えられます。しかし、喫煙
またはニコチン依存症とうつ病の関係も不明な点が多く、現段階では必ずし
も確立された関係とはいえません。

***一日に吸う本数が多い喫煙者に注意
1998年以来、自殺者の数が年間3万人を超え、日本は自殺による死亡率が
世界中で最も高い国の一つになりました。また、自殺者の多くは中年
(40 - 50歳代)です。自殺の危険因子としては、うつ病などのこころの病
が知られていますが、今回の結果から、日本人の40 - 69歳の男性のうち、
1日のたばこの本数が多いグループは自殺リスクが高いことが分かりました。
***「常習的なタバコ喫煙は自殺願望と相関性」、独研究報告 国際ニュース ...
2008年1月11日 ... 1月11日 AFP】「喫煙は寿命を縮める」「タバコはがんの元」など、喫煙が健康におよぼす悪影響への警告は喫煙者にとってはおなじみのもの。だが今後は、「タバコを吸うと自殺願望が高まる」という警告が加わ……
www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334587/2510794 - 59k - キャッシュ - 関連ページ
558たばこと自殺:2008/04/23(水) 22:15:34 ID:dS6x4AKD0
>>557
補足

ニコチンのせいで神経系が正常に機能しなくなる。
そして脳はニコチンの奴隷となる。

http://www.e-kinen.jp/what/dependence.html

ニコチンは、喫煙後、数秒で脳に達します。
ニコチンは神経伝達物質の一種であるアセチルコリン(※)と化学構造が
似ているため、脳内でアセチルコリンに成り代わって中脳の側坐核などに
ある前シナプス膜受容体(ニコチン性アセチルコリン受容体)に結合し、
ドーパミン(※※)などの神経伝達物質の過剰放出を引き起こします。
また、ニコチンは、直接シナプス後膜の過剰興奮も引き起こします。
しかしそれが長く続くと、シナプス後膜の受容体が減少し、
シナプス前膜の本来の神経伝達物質放出能力も衰えてしまいます。

そうなると、ニコチンなしではシナプスの神経伝達機能が保てなくなります。
それは、イライラ、落ち着かないといったニコチン離脱症状となって現れ、次のタバコへと手がのびることになります。
このサイクルを繰り返すうちに、依存が形成されると言われています。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208832184/
★飲酒・喫煙者は早くアルツハイマーになる

 【ワシントン=USA TODAY(キャスリーン・ファケルマン)】マウントサイナイ病院
(マイアミビーチ)のランハン・デュアラ医師らの調査で、飲酒や喫煙の量が多い人は
他の人より、若くしてアルツハイマーになる可能性が高いことが明らかになった。

産経新聞 2008.4.21 23:38
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080421/bdy0804212351007-n1.htm
559たばこと自殺:2008/04/23(水) 22:17:38 ID:dS6x4AKD0
560病弱名無しさん:2008/04/24(木) 00:44:56 ID:MLvJS7800
オッオッオッオッ!!!!  天使のブラ!!!!  オッオッオッオッ!!!! 
オッオッオッオッ!!!!  天使のブラ!!!!  オッオッオッオッ!!!! 


ステータス: 曹長
卒煙日: 2008年 4月 16日(40本-18年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 7日 22時間 48分
延びた寿命: 1日と5時間9分
節約できた金額: 4770円(節税分 3007円)
節煙本数: 318本 27.03m ストーンマウンテンの彫刻


オッオッオッオッ!!!!  天使のブラ!!!!  オッオッオッオッ!!!! 
オッオッオッオッ!!!!  天使のブラ!!!!  オッオッオッオッ!!!! 
561病弱名無しさん:2008/04/24(木) 03:11:34 ID:RwlVqawQ0
本日本時刻をもって禁煙開始。
よろしくお願いいたします。
562病弱名無しさん:2008/04/24(木) 03:17:23 ID:mdjtSSvh0
最初の3日が鬼門だそうですが、応援しています。頑張って下さいな。
563病弱名無しさん:2008/04/24(木) 04:14:31 ID:WFXzkxwf0
月曜の朝に一本吸ったきり吸ってないんだが、ささいな事でイライラする。
家族が吸ってるのみるとぶん殴りたくなるし、今もマンu×バルサみてるけど
イライラすぐる
564病弱名無しさん:2008/04/24(木) 04:18:35 ID:k7i/V6pi0
なあ。 つまらんものを貼り付けるのは煙草板だけにしてくれないかな。
禁煙するのに邪魔なんだが。
565病鰯名無しさん ◆OLAKE.ppr. :2008/04/24(木) 07:50:22 ID:Vl+04kPF0
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ファイザー 日本初の経口禁煙補助薬チャンピックスを新発売
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ファイザーは5月18日から、経口の禁煙補助薬チャンピックスを新発売する。
脳内のα4β2ニコチン受容体に部分的に作用してニコチン結合を遮断する。
会見で同社は「服用中に喫煙しても満足感が得られないため、無理なく禁煙で
きる」と、ニコチン補充型の薬剤とは異なることをアピール。また、大阪府立
健康科学センターの中村正和氏は「パッチタイプでの禁煙に失敗したニコチン
依存症治療患者やヘビースモーカーにも有効」であると説明した。

12週間服用による治療費(自己負担額)は約1万8000円で、ニコチンパッチを
8週間使用した場合よりも6000円程度高くなる。しかし、中村氏は「この差額
は1〜2ヵ月分のタバコ代程度なので、患者はあまり気にならないのではない
か。禁煙確率が高い治療方法を選択するだろう」と述べた。

副作用として、軽度の嘔気(12.7%)、頭痛(8.2%)、便秘(7.1%)が確認
されているが、投与を中止したのはわずか1.9%。そのため「継続して服用し
てもらえる」とした。ただし、精神疾患患者への投与は、禁煙後にうつ症状な
どの悪化が見られることから慎重に投与すべきとした。
566病弱名無しさん:2008/04/24(木) 15:47:11 ID:NQXC55ea0
>>564
他人の書き込みが自分の禁煙に影響与えるのか?
禁煙でイライラする気持ちは分るけど、他人にあたるのは良くないな
567病弱名無しさん:2008/04/24(木) 16:33:00 ID:mGxR3voEO
うるせえ ハゲ
568病弱名無しさん:2008/04/24(木) 18:27:41 ID:y3jfU8Y+0
誰か今ハゲゆうたやろ
569病弱名無しさん:2008/04/24(木) 18:40:02 ID:ZeHV3/Uc0
>>568
落ち着けって、このハゲ
570病弱名無しさん:2008/04/24(木) 18:42:40 ID:nbVUAqEY0
ハゲにハゲゆうたらあかんねんで
571病弱名無しさん:2008/04/24(木) 19:25:25 ID:CLjFpaNd0
全然ハゲてない
572病弱名無しさん:2008/04/24(木) 19:50:37 ID:b7EQh3T70
禿同
573病弱名無しさん:2008/04/25(金) 13:05:46 ID:jkcq2RBWO
>>571
ウソゆうてもあかんねんで
574病弱名無しさん:2008/04/25(金) 14:00:26 ID:slhk/M/30
禁煙開始から2日経過。
初っ端数時間に比べると随分楽にはなったが…

やっぱり吸いたくはなるな…。
575病弱名無しさん:2008/04/25(金) 14:04:38 ID:MAbzDimX0
忙しくしている時はそれほど気にならないが、
手乗り豚さんな時はどうしても昔の記憶からか
吸いたくなっちゃうな。

現在16日ほど。お互いがんばろうか。
576病弱名無しさん:2008/04/25(金) 15:51:09 ID:au/zGwcD0
手乗り豚さん
きめえwwwww
577病弱名無しさん:2008/04/25(金) 16:12:07 ID:ybc2HGkw0
女だろ
578病弱名無しさん:2008/04/25(金) 16:57:07 ID:1kdPQo9MO
今から禁煙します!!!
579病弱名無しさん:2008/04/25(金) 18:37:23 ID:Mfn7/AQOO
俺禁煙して三年たったぜ!みんなガンガレ
580病弱名無しさん:2008/04/25(金) 18:50:47 ID:gxU913Sl0
>>579
質問!
喫煙欲が消えたのはいつ位だった?
581病弱名無しさん:2008/04/25(金) 19:49:09 ID:1FQ7juYK0
1年ぐらいかかる
582道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 20:08:26 ID:E+exc3eA0
自分は禁煙18年になる。禁酒スレからは追放されてしまったが、禁煙は治療を受けないと出来ない。
平成2年に医師から薬を出してもらい、それを代替にして禁煙に成功した。

禁酒スレの人達からも、禁酒には治療しかないと言うことを言われた。禁煙は禁酒よりも困難なのかな?
583道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 20:10:35 ID:E+exc3eA0
しかしなんで、禁酒スレみたいなランキング表がここでは作れないのかね?
584道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 20:13:48 ID:E+exc3eA0
禁煙の極意と言ったら笑われる。俺は禁酒に失敗して追放された者だ。しかし禁煙には成功した。
ではこのスレでランキング表を新しく作ろうか。
585道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 20:15:50 ID:E+exc3eA0
俺は禁煙だけではなく、ベジタリアンやビーガン(完全菜食主義者)の記録保持者でもある。
ただ禁酒だけはだめだ。
586道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 20:20:57 ID:E+exc3eA0
>>580
2年はかかる。禁煙した2年後に猛烈な喫煙欲求にかられたことがある。

俺の名前を禁煙道場と変えようか。しかし、アレン・カーが禁煙23年後
に肺癌で亡くなっているから、そうしたことは恐ろしいことだと思う。
587道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 20:30:48 ID:E+exc3eA0
タバコがいかに恐ろしいものかと言うことを、これから話そう。俺の親父は旧制中学校頃から吸っていた。
最期は凄かった。癌細胞が体中に瘤のように膨れあがって、若いときに90キロあった身体が30キロ台に
なって亡くなった。あの時の状態は正視に耐えないものだった。
588道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 20:56:33 ID:E+exc3eA0
>>1
>健康のために禁煙しましょう。

何で?「癌で悶え苦しんで死なない為に禁煙しましょう」と言うべきですよ。
589病弱名無しさん:2008/04/25(金) 20:58:19 ID:gxU913Sl0
>>582
薬って?パッチ?
590道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:01:33 ID:E+exc3eA0
タバコは肺だけではなく、舌癌、口腔癌、喉頭癌、咽頭癌、鼻腔癌、食道癌、胃癌の原因なのだぞ!
なんでそんなものを禁止せず、貧しい国民から税金を取っているのか!
591道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:03:41 ID:E+exc3eA0
>>589
睡眠薬。俺はタバコを吸わないと眠れなかった。
592道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:05:48 ID:E+exc3eA0
まぁ、禁酒スレから追放された自分は、禁煙スレで人の命を救おうか。
593道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:09:37 ID:E+exc3eA0
このスレでも、禁酒スレと同じようなランキング表を作りましょう。自分は
「禁煙道場」とは言えません。アレン・カーさんが肺癌で亡くなっています
から。

でも自分は禁煙18年です。ランキング表を作りましょうか?また禁煙成功
の方法も語り合いませんか?
594病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:17:34 ID:gxU913Sl0
ランキング表て何のこと?
595道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:28:19 ID:E+exc3eA0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1206702008/

これです。私が2004年9月に作りました。禁煙もやはり禁酒と同様に、治療と
助け合いが必要だと思ったからです。このままでは禁煙スレから出る人はまず出ま
せん。
596病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:32:11 ID:gxU913Sl0
ステータス: 少尉
卒煙日: 2008年 4月 14日(18本-9年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 11日 5時間 15分
延びた寿命: 0日と18時間30分
節約できた金額: 3231円(節税分 1918円)
節煙本数: 201本 17.16m シャア専用ザク

でもこういうのあるから・・・
597病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:33:17 ID:ybc2HGkw0
巣に帰れ
598道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:33:54 ID:E+exc3eA0
自分は酒よりもタバコの方が悪いと思っています。父を肺癌で亡くしています。その最期は
凄まじいものでした。

禁酒スレからは自分は追放されました。なので禁煙スレでお役に立てばと思ったからです。

肉も、魚も、性も、タバコも断ちました。
599道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:38:22 ID:E+exc3eA0
>>597
てか、ももたさんがもう絶対に許さないですよ。

あ、それから、禁煙スレの皆さんに、本当に禁煙を成功させ、健康長命を実現させるためにも、
今のスレの状態を変えるべきだと思います。このままでは駄目だと思います。
600病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:42:58 ID:C7lt7ynIO
この前、芸能人の寿命何年とかいうやつ観てから禁煙開始。
続くか謎だけど、とりあえずガンバル。
601道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:44:30 ID:E+exc3eA0
ここの禁煙の人達のカウンターでは、癌を逃れることはできないでしょう。カウンターが日では
だめです。年でなければなりません。

表を作るのは怖いです。最高者が肺癌で死ぬ確率もありますから。断酒会はあっても、禁煙会は
無いわけが分かります。しかし勇気を持ってランキング表を作りましょう!
602道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:49:28 ID:E+exc3eA0
>>1
「禁煙25日」ではなく、「禁煙25年」とスレ名を変えて貰いたいですね。実際には
禁煙23年でも、アレン・カーは肺癌で亡くなっていますから。
603道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 21:57:16 ID:E+exc3eA0
>>596
俺は卒煙日は憶えていないが、1990年だと思う。なので禁煙18年と言うわけだが、今も
癌の恐怖に怯えている。あんなものを何で吸ったのかと。日記の表を読むと1989年の10
月が最終日なのだが、1990年に葉巻を吸った記録が書かれている。
604道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 22:00:57 ID:E+exc3eA0
表を作りましょうか?禁酒スレと同じように?
605道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 22:02:49 ID:E+exc3eA0
タバコを止められない人達は可哀相だと思います。

やりますか?ここで禁煙道場を!反面教師として!
606病弱名無しさん:2008/04/25(金) 22:23:36 ID:gxU913Sl0
よくわかんないけど
ランキングスレってのができたら行くよ!
607病弱名無しさん:2008/04/25(金) 22:24:14 ID:/Cd8L/OB0
>道場

スレを私物化するな。連続投稿は迷惑なんだよ。
表なんかいらないよ。

ステータス: 小宇宙
卒煙日: 2007年 5月 11日(30本-18年)
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 14日 6時間 23分
延びた寿命: 40日と3時間13分
節約できた金額: 152365円(節税分 99136円)
節煙本数: 10507本 893.18m 多々羅大橋
608病弱名無しさん:2008/04/25(金) 22:57:51 ID:BvSNpg8+0
何で荒らされてるの?

俺は禁煙も禁酒もオナ禁もしてるが
人に喧伝しようとは思わないなあ。
609道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 22:58:01 ID:E+exc3eA0
禁煙の秘訣は、替わりになるものを見付けることです。
610道場 ◆txfGfsHtrY :2008/04/25(金) 23:04:08 ID:E+exc3eA0
まぁ、賛成者が多いのならば、ラインキング表を作りましょう。私物化ではなく人の健康の
ためです。以前からこのスレを見ていましたが、卒煙者が少ないのでこれではいけないと思
っていました。禁煙して癌死から逃れる人が多くなる為にも、このスレの状態は変えないと
いけないと思います。
611病弱名無しさん:2008/04/25(金) 23:14:02 ID:BvSNpg8+0
自分でスレたてれよ
612病弱名無しさん:2008/04/25(金) 23:18:52 ID:gxU913Sl0
>>610
このスレはいいよこのままで
やるなら新スレで
613病弱名無しさん:2008/04/26(土) 01:02:10 ID:aRidJJTV0
変な表はいらない

禁煙の秘訣は替わりになるものを見つけることではない。ただ淡々と止めることだ。

卒煙者が少ないなどとどうして分かるのか、根拠が分からない。少なくても、私は止めた。
614病弱名無しさん:2008/04/26(土) 01:39:08 ID:3RK9dUYf0
>道場 ◆txfGfsHtrY
うるさい
615病弱名無しさん:2008/04/26(土) 02:23:42 ID:fAX7uGDC0
転職先が完全禁煙なので、昨日21時より禁煙開始。
中学生の時から1日40本平均吸って、で今30代後半。
禁煙なんてやったことも無く、今回が初めてです。
5時間経過したが、異様な吐き気に襲われて全然眠れない。
今、キーボード叩きながら涙目で「オエーッ、オエー」って言ってます。
これが、禁断症状ってやつですか。今夜は眠れそうに無い。
616病弱名無しさん:2008/04/26(土) 02:40:32 ID:69I2VI5j0
卒煙者が少ないのは、卒煙したらこのスレこなくなるからじゃないのか?
くる必要も無いしね。
617病弱名無しさん:2008/04/26(土) 02:54:09 ID:H833EM6z0
禁煙と関係ないコピペをされても邪魔なだけ。
618病弱名無しさん:2008/04/26(土) 03:51:19 ID:htZoS2Dv0
禁煙三日目突入。
魔の三日目とよく聞くけれどさてどうなるやら。
619病弱名無しさん:2008/04/26(土) 05:42:27 ID:ekmntDmn0
道場は酔っ払ってると饒舌になるんだ。
あれで禁酒スレの主のつもりなんだぜw
620病弱名無しさん:2008/04/26(土) 06:02:01 ID:3RK9dUYf0
>>619
禁酒してるのに酔っ払ってるのか?
よくわからん奴だな

とりあえずランキングなんかいらないからそっとしといて欲しい
621病弱名無しさん:2008/04/26(土) 07:22:41 ID:ljAhfUWQ0
>>620
禁酒ができずに追い出されたんだよ。
622病弱名無しさん:2008/04/26(土) 08:08:10 ID:EtJrKbxjO
ステータス: 2等兵卒煙日: 2008年 4月 25日卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 15時間 12分延びた寿命: 0日と3時間29分節約できた金額: 570円(節税分 359円)節煙本数: 38本 3.23m ラグビークロスバー

頑張れ俺!
623病弱名無しさん:2008/04/26(土) 08:24:15 ID:CMLrCDV50
>>615
それは違う病気じゃないですか
624病弱名無しさん:2008/04/26(土) 08:36:33 ID:Q8ZVm0JbO
禁煙出来ない人は
自分は止めれないと
思い込んでいるだけ。
625病弱名無しさん:2008/04/26(土) 09:27:19 ID:C2/1odDqO
>>624
それは違うだろ。おまえ頭悪いな。
626病弱名無しさん:2008/04/26(土) 09:34:23 ID:avu8LAkD0
何にでも
出来る人と
出来ない人がいるんです。
ただそれだけのことですよ
627病弱名無しさん:2008/04/26(土) 12:52:03 ID:5uovYHlq0

606 名前:道場 ◆txfGfsHtrY 投稿日:2008/04/15(火) 21:58:24 ID:rd8yf5ab0
>>600
自分は変な所に神経質であり、酒に対しては無神経な所がある。アスベスト、アクリルアミド、
ダイオキシン、トリハロメタン等、相当神経質だ。また自分が童貞なのはエイズ感染、BC型
ウィルス感染を恐れたためだ。人と身体を接触することが怖いのだ。

875 名前:道場 ◆txfGfsHtrY 投稿日:2008/04/26(土) 01:39:38 ID:O70BdU5X0
54歳で毎日2発以上射精できる者はいるかな?俺は出来るw

------------

54歳童貞。毎日2発以上の射精回数を誇る道場くん
彼は軽く半世紀をこえるオナニー歴を誇る禁煙勇者でもある

628病弱名無しさん:2008/04/26(土) 13:12:20 ID:/T+mRZSS0
3月23日から始めたから、もうそろそろ5週間。
こんなに続くとは思わなかったから感慨深いよ。
629病弱名無しさん:2008/04/26(土) 13:18:13 ID:bgzB8Q130
>>627
オナ禁って効果あるんだなー。見事な反面教師だ。
630病弱名無しさん:2008/04/26(土) 15:30:36 ID:3RK9dUYf0
>>621
なるほど、d
禁酒できないくせに禁酒スレに居座るとか本気でアレだな・・・

>>627
54歳童貞・・・w
童貞のランクだと帝王とかじゃないのか?
631病弱名無しさん:2008/04/26(土) 17:37:09 ID:Ay3EwcTm0
次来たらNGでいいよね
632病弱名無しさん:2008/04/26(土) 19:32:08 ID:u6QJgCjV0
煙草を吸って激しく後悔する夢を見た。
夢で良かったとリアルに思ったw
633病弱名無しさん:2008/04/26(土) 20:29:55 ID:9AfOuaz70
一ヶ月超えた!
できないと思っていただけに嬉しい!

ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 3月 22日(20本-18年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 4日 20時間 28分
延びた寿命: 2日と17時間43分
節約できた金額: 11472円(節税分 6815円)
節煙本数: 717本 60.95m トイレットペーパー
634病弱名無しさん:2008/04/26(土) 21:24:30 ID:RgkjPP/+0
ようやく禁煙一週間
喫煙暦 24年
煙草消費量 80本〜100本/日
現在 猛烈な胃痛と虚脱感、2時間おきくらいにやってくる喫煙願望と戦ってる〜
禁煙パッチ2日だけ張って、あとは気合で禁煙!w
しかし、、この胃痛つらいなぁ。。イテテテ..
635病弱名無しさん:2008/04/26(土) 22:03:02 ID:69I2VI5j0
1日に4〜5箱ってすごいですね。
636病弱名無しさん:2008/04/26(土) 23:08:25 ID:RgkjPP/+0
昼間は一箱前後くらいなんだけど、
夜飲みに行くと、2時間毎に一箱吸ってて、
80〜100本と書いたけど、朝方迄飲んでる時は、もっと吸ってたかも知れません。
既に体は欲しがってないのに、脳ミソが欲しがってるから吸ってる感じでしたw
辞めてみて実感したメリットです。まだ一週間ですが
1.体臭、口臭が無くなった
2.鼻が凄く良くなった
3.頭がスッキリした、集中力が上がった感じ
4.体力が付いた感じ(疲れにくくなった?感じかな)

ただ、、胃痛が凄いんだよねーー痛いのとか想定してなかった。。。
637病弱名無しさん:2008/04/27(日) 00:45:46 ID:i+cyGY2r0
禁煙三日目にして猛烈な喫煙欲。
まさかこんなに辛いとは…。
638病弱名無しさん:2008/04/27(日) 00:55:40 ID:wkqtPWkJO
耐えてると快感に変わってくる…カモ
639病弱名無しさん:2008/04/27(日) 07:41:55 ID:3mXvcXmR0
吸うのはガマンして匂いだけ嗅いでるといいよ。クンクン。
640病弱名無しさん:2008/04/27(日) 12:22:33 ID:/1D3BiYb0
>>636
同じくらいの量と喫煙歴で禁煙したけど、半年は赤痢のような下痢だったおw
自営で在宅なのでなんとかなったが、お勤めだったら無理だったと思う。
胃痛も頭痛も、あらゆる不調が来た。
自分の吸ってた量が尋常じゃないのだから、仕方ないと思って耐えたけど。
まだまだ続くと思うので、大げさすぎるくらいに覚悟しとくと乗り越えやすいと思う。
641病弱名無しさん:2008/04/27(日) 13:34:20 ID:ZlNWtu5U0
禁煙始一ヶ月越え
昨日、友達の吸ってるマイセンを一口貰ったんだが不味かった
口の中が煙で汚染されて、タールがべったりはりつく感覚がしてすぐにうがいした
二度と吸いたくなくなったんだが、これって卒煙成功?
642病弱名無しさん:2008/04/27(日) 13:49:56 ID:aTjwGNM40
釣り?
643病弱名無しさん:2008/04/27(日) 14:25:03 ID:psWsjxqDO
>>641
釣りだな。
644病弱名無しさん:2008/04/27(日) 14:28:19 ID:i+cyGY2r0
まだ4日目だが一口でも吸ったら戻る自信大。
645病弱名無しさん:2008/04/27(日) 14:38:55 ID:Cp941tX60
>>641
reset乙
また1からだよ
646病弱名無しさん:2008/04/27(日) 14:46:23 ID:aTjwGNM40
まずいと思っても。1日後とかに無性に吸いたくなるんだよね
647病弱名無しさん:2008/04/27(日) 14:51:38 ID:2JWPY01m0
ステータス: 准尉
卒煙日: 2008年 4月 18日(20本-9年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 9日 2時間 32分
延びた寿命: 0日と16時間41分
節約できた金額: 2913円(節税分 1730円)
節煙本数: 182本 15.48m 奈良の大仏

もうそろそろ十日。三千円浮いたと思うとちょっとおいしいなと感じる。
648病弱名無しさん:2008/04/27(日) 15:13:21 ID:ZlNWtu5U0
釣りじゃないんだがなー
それに今も吸いたいなんて思ってないし
649病弱名無しさん:2008/04/27(日) 15:42:56 ID:wkqtPWkJO
>>648
おまえがそう思うならいいんじゃないか?
650病弱名無しさん:2008/04/27(日) 15:59:49 ID:e54SijQB0
>>640
胃痛なんて離脱症状に書いてないから、俺だけが変なのかとちょっと不安だったんだw
ちなみに、私は昼間勤めながらやってるので、先週は結構大変でした。
頭ぼけ〜っとして仕事にならなかったよ。今週からGWだから有意義に禁煙してみる

開始日時 2008年 4月 19日 3時 0分
経過時間 8日 12時間 55分経過
吸わなかった煙草 42箱 13本
浮いた煙草代 12795円
(原価 6154円 たばこ税+消費税 6641円)
延びた寿命 2日 23時間 5分
651病弱名無しさん:2008/04/27(日) 16:03:37 ID:RS+ixJFi0
葉っぱをちょっと噛むといいよ。もぐもぐ
652病弱名無しさん:2008/04/27(日) 16:11:30 ID:xdpYF6huO
>>651
最低だな
653病弱名無しさん:2008/04/27(日) 17:43:14 ID:l0xf5JG90
2〜3週間前から禁煙始めたんだけど
最近毎晩のように夢の中で煙草吸ってるw

やめてなんとなく思ったのがイライラするときって
煙草吸ってた時の方がもっとイライラしてた気がするんだが気のせいかな?
654病弱名無しさん:2008/04/27(日) 17:54:10 ID:aTjwGNM40
おれも今2週間、確かにイライラはあんまない気がするけど
それ以前に怠いし眠い・・・ボケーッとする
655病弱名無しさん:2008/04/27(日) 18:27:50 ID:4Olw0SfF0
眠いのは多分、身体が修復期間に入ったからじゃないかと思う。
成長ホルモンを分泌させて必死に身体を治してるんだよ。
656病弱名無しさん:2008/04/27(日) 20:01:49 ID:VFPvs6cQ0
そうなのかー
657病弱名無しさん:2008/04/27(日) 20:47:32 ID:kL6w4kNZ0
1日目だけど俺もがんばろ〜
658病弱名無しさん:2008/04/27(日) 21:48:48 ID:vunf53qAO
俺はまる二日目頑張れ俺
ステータス: 上等兵卒煙日: 2008年 4月 25日卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 3時間 57分延びた寿命: 0日と11時間54分節約できた金額: 1948円(節税分 1227円)節煙本数: 129本 11.04m ジンベイザメ
659病弱名無しさん:2008/04/27(日) 22:07:51 ID:1NmuONkHO
二週間前に書き込みして、二週間辞めた結果、ここ3日ほど異常な食欲で、4キロ太っていたので、今タバコ買ってきた。やーめた無理。

660病弱名無しさん:2008/04/27(日) 22:13:17 ID:MHWHrrkm0
タバコで痩せれるんだw
661病弱名無しさん:2008/04/27(日) 22:25:29 ID:Cp941tX60
>>659
タバコのせいじゃないと思われ

まあ、また気が向いたら禁煙したほうがいいよ。
662病弱名無しさん:2008/04/27(日) 23:21:30 ID:ASF9w1TK0
喫煙によって阻害されてた胃の活動が健全になったんだけどね
663病弱名無しさん:2008/04/27(日) 23:36:24 ID:HUa4EtGM0
運動しても息切れしなくなるから基礎代謝は上げやすいよ。
664病弱名無しさん:2008/04/27(日) 23:37:33 ID:wkqtPWkJO
我慢できなくて吸っただけじゃん?
よくいるよ、何かしら理由をつけて吸うやつ。
665病弱名無しさん:2008/04/28(月) 00:13:46 ID:Z73nnJgD0
十年近く動かなかった体重がたった十日禁煙しただけで七キロ増えたよ。
あっはは。もうどうにでもなーれ
666病弱名無しさん:2008/04/28(月) 00:50:30 ID:EbPtcypz0
>>665
それは異常だろw  10日もタバコを我慢できたんだから
飯食うのも少し我慢しろよ
667病弱名無しさん:2008/04/28(月) 03:24:15 ID:2aeexE/70
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2008年 4月 25日(40本-24年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 6時間 5分
延びた寿命: 0日と8時間15分
節約できた金額: 1352円(節税分 852円)
節煙本数: 90本 7.66m 小林幸子孔雀の衣装

悪魔の三日間もうすぐクリアになる。
今、一番怖いのは寝起き。ぼーっとしてる時に癖でタバコ、灰皿を探してたw
禁煙ってのは自分のタバコを吸う癖との闘いがメインで
ニコチン欲求との闘いはメインじゃないんだと思った。
車の運転中「この交差点でタバコを吸えば、家に着く頃には吸い終わってる」
って所で自然とタバコを探してた。

意識VS無意識だから、禁煙の難しさは相当なんだよね。
668病弱名無しさん:2008/04/28(月) 04:21:17 ID:UiP60iS+0
>>667
すげーよく判るわ…。
常に「吸っちゃ駄目」だと頭では考えてても、
ふとした瞬間に煙草とライターを探してしまう。
本当に一瞬だけども、完全に無意識だから対策のしようがない。

そんな俺もひとまず4日目終了。
当初と比べれば随分楽にはなってきた、かな。
669病弱名無しさん:2008/04/28(月) 06:35:08 ID:2hsvz/8kO
ステータス: 上等兵卒煙日: 2008年 4月 25日卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 13時間 38分延びた寿命: 0日と14時間7分節約できた金額: 2311円(節税分 1457円)節煙本数: 154本 13.1m 出雲大社注連縄
頑張れ俺
670病弱名無しさん:2008/04/28(月) 07:19:21 ID:OZjCckIg0
みんな頑張れ
671病弱名無しさん:2008/04/28(月) 09:00:07 ID:LHTCsohQO
ステータス: 神
卒煙日: 2007年 9月 1日(15/day-10年)
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 27日 8時間 45分
延びた寿命: 13日と18時間30分
節約できた金額: 54082円(節税分 34101円)
節煙本数: 3605本 306.46m 鶴の舞橋

やっと神だぜ。
やっぱたまに一本お化けに襲われるがこの調子で頑張るぜ!

みんなも頑張れ!!
672病弱名無しさん:2008/04/28(月) 09:15:58 ID:vXG+1/eU0
煙草を探す自分に対策をしようと思うから大変になる。
いくら探したところで、実際に吸わなければ問題ない。
ただの習慣なのだからそのうちめったに探さなくなる。
673病弱名無しさん:2008/04/28(月) 11:43:48 ID:ZJIPrCsf0
ラオウ記念カキコ
節約できたはずの金はどこに消えたんだろ?

ステータス: ラオウ
卒煙日: 2007年 7月 2日
卒煙からの日数: 0年 9ヶ月 26日 11時間 42分
延びた寿命: 23日と0時間43分
節約できた金額: 90446円(節税分 57030円)
節煙本数: 6029本 512.53m シンデレラ城10城
674病弱名無しさん:2008/04/28(月) 14:35:19 ID:ktd2rdJsO
禁煙して4日たったけど、今眠いし、喉痛いし、頭少し痛いし禁断症状でまくりだよ(-.-;)
675病弱名無しさん:2008/04/28(月) 15:22:29 ID:f30uQ65F0
初日でニコチン抜けちゃえば、あとは習慣との戦いだ。
このタイミングで吸ってたなって瞬間は深呼吸で乗りきれる。
毎日毎時間毎秒、確実に楽になっていくから頑張れ。

遅かれ早かれ、どうせいつかは禁煙するんだ。
挫折しそうになったら、それまでの苦労を最初からやり直すことを想像しよう。
676病弱名無しさん:2008/04/28(月) 19:51:51 ID:4rBYaEci0
8日目、胃痛は薬で少し楽になったけど
今度は意味の分からんタイミングで動悸が、出てくるようになった。。
飯も全然食べる気にならない。。体の変調が凄すぎる
677病弱名無しさん:2008/04/28(月) 21:14:07 ID:ep/pn/dI0
>>676
急激な変化に身体が驚くくらいの毒物を
今まで摂取しつづけてきたわけだ。
678病弱名無しさん:2008/04/28(月) 22:59:44 ID:rA6x4Rcb0
禁煙6日目間もなく終了。
意外といけるが、お菓子の消費量が半端じゃない・・・
このままじゃ確実にメタボ化するな。
体調に変化は無し。ジョギングしても相変わらず苦しい。
679病弱名無しさん:2008/04/28(月) 23:26:16 ID:CzAqkB0DO
>>678
今までジョギングしたことないだろ?
急に始めたって変化があるわけない。
680病弱名無しさん:2008/04/28(月) 23:39:06 ID:KHHqDqjIO
初カキコです、過去スレみててみんな禁断症状きつそうだけど自分は禁煙2日目ですけどそこまで吸いたいと思わないのですが異常ですかね?
681病弱名無しさん:2008/04/28(月) 23:42:54 ID:800zjgrtO
どうしたらタバコ辞められますか?
682病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:18:42 ID:jobgkGy/0
>>680
異常じゃないよ。
でも止めるのに敷居が低かった分、禁煙失敗も敷居が低いので注意。
もし失敗したら、次回の禁煙ではこうはいかないよ。
せっかく他の皆より有利なんだから、そのメリットを最大限に生かして。
683病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:15 ID:rR+val6w0
>>675
体内からニコチンがなくなったからといって
ただちにニコチン依存が解消されるわけではないよ。
むしろなくなるんだから、その瞬間は欲求が強くなる。

>>682
「喫煙欲求が低いと、禁煙の失敗もしやすい」と
「禁煙に失敗したら、次はこうはいかない」に関して
そんな話は初耳なんだがなにかソースはある?
684病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:34:06 ID:rrPrqHrd0
考えたら分からないか?
685病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:41:27 ID:hvKOw2r00
禁煙5日目。
今、すごく吸いたい。吸わないけどね。
そんな状況が少し楽しくなってきてて、Mっぽくて我ながらきめぇwww

…風呂入ってくるわ。
686病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:59:45 ID:IFs5HnopO
禁煙すると肺が痛くなることありますか?
そして挫折して吸うと痛みが無くなる感じがする。ズキズキと突かれてるような痛みです
687病弱名無しさん:2008/04/29(火) 01:30:13 ID:agzoV5Ti0
>>686

冷静に考えてみましょう。
そういったことは非喫煙者にはないですよね。

原因も結果も喫煙が原因です。
吸うと痛みが無くなるのは、吸うことによって痛みが麻痺するだけです。
688病弱名無しさん:2008/04/29(火) 02:12:17 ID:rR+val6w0
「原因も結果も〜原因です」ってなんだよ?
「禁煙による痛み」「吸うと痛くなくなる」という意味なら、そりゃ非喫煙者にはないだろうがな。

煙草には吸う事によって痛みが麻痺するような効果はないぞ。
689病弱名無しさん:2008/04/29(火) 02:12:39 ID:rR+val6w0
>>684
素人の考えが正しいとでも?
690病弱名無しさん:2008/04/29(火) 02:34:54 ID:SDxNgUk5O
>>686
肺の損傷が修復されるときに痛みが伴うのかもしれない。
それほど肺が痛んでいるんじゃないかな?

肺が痛んでいるかどうかも確実ではないし、もしかしたら食道かも。
肺が痛い時は背中が痛むよ。
691病弱名無しさん:2008/04/29(火) 03:16:12 ID:5kjLSgFb0
禁煙三ヶ月経過、開始前から7kgも太った
いっぺんに幾つも我慢出来ないと思って体重はスルーしてたけど
喫煙欲も無くなってきた事だし、そろそろダイエットはじめてみよ
692病弱名無しさん:2008/04/29(火) 10:59:51 ID:cJWWjdn/0
肺の痛みについては自分が禁煙したときひどかったから調べたところによると、
喫煙で肺がダメージ食らうと当然多少なりとも痛みを併発するわけだけど、
人間ってのは慢性的な痛みのある部分は痛覚をある程度麻痺させることがあるらしい。
禁煙をして慢性的にダメージを食らわなくなって痛覚を麻痺させる必要がなくなるので
今まで蓄積されたダメージが一気に復活して痛くなるんだとさ。
693病弱名無しさん:2008/04/29(火) 11:24:35 ID:rR+val6w0
痛みを騙すために喫煙をするのは論外だとしても
なにか痛くさせといたほうが痛くないってことなのかねえ?
よくわからんなあ…
694病弱名無しさん:2008/04/29(火) 21:35:21 ID:9tMfplhD0
>>683
>「喫煙欲求が低いと、禁煙の失敗もしやすい」

禁煙の中だるみ期にありがちだが、
欲求が強烈なら「強く抵抗しなきゃ」と理性がブロックしやすいが、
欲求が弱いと理性もうっかり見過ごしてしまいそうになる瞬間がある。
695病弱名無しさん:2008/04/29(火) 23:19:30 ID:cdYkiIphO
>>682
680です、レスありがとです!有利いかして頑張ります、ありがとうございます!
696病弱名無しさん:2008/04/30(水) 08:17:12 ID:o1ovjmyF0
ID:rR+val6w0は文句ばっかり言って
全然建設的な意見は出さないのな。
697病弱名無しさん:2008/04/30(水) 08:27:15 ID:02ZumY0v0
間違いを正してるだけだと思うんだが…

建設的なら間違っていてもかまわない精神論的な考え方なの?
698病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:09:42 ID:jnOmVI8b0
>>692に関しては間違いを正してるんではなく
憶測で否定してるだけなんだが。
699病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:14:18 ID:3X7AL87Y0
692を否定している書き込みなどどこにもないようだが?
アンカーミスか?
700病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:36:30 ID:qHv2O+oC0
ステータス: 日本列島
卒煙日: 2008年 3月 23日(25本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 7日 8時間 30分
延びた寿命: 3日と15時間53分
節約できた金額: 14382円(節税分 9068円)
節煙本数: 958本 81.5m デーモン小暮閣下

もうすぐ1000本。

>>699
おそらく、693の「よくわからんな」を被害妄想気味に
「オマエの言うことは訳がわからん」という意味で受け取ったんだろう。

前段で「痛みが続く方が痛くない」を認めてるんだから
あの「わけわからん」の主語は693自身と解釈すべきだろうに。
口語調の文は主語が省略されることが多いので読み慣れないと難しい。
701病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:40:53 ID:qHv2O+oC0
禁煙なんて意思や気合いの問題なんだから、たとえ間違ってようと前向きな方が成功する
、という考え方もアリかともおもうけどな。
前時代的な考え方だが、精神論は時に大きな力になるので馬鹿にできん
702病弱名無しさん:2008/04/30(水) 18:19:51 ID:PpnXr8l00
禁煙3年
→太る
→ジョギング
→25年前の体重まで痩せる
→自転車始める
→事故る
→ちょっと太る
→自転車の方が爽快だったけどカミさんに怒られジョギング再開
→スッキリしないのでいつの間にか喫煙
→昔の喫煙時よりもジョギングが全然つらくないこに気付く
→マラソン大会出たくなったので再度禁煙
→禁煙半年目 イマココ

最初の禁煙3年のきっかけが思い出せない。
ある日ふと、やめてみようと思ったら、すんなりできたことだけはたしか。
自分でもとても不思議。
703病弱名無しさん:2008/04/30(水) 20:48:11 ID:M2mi+XgP0
>>702のその後
禁煙3年
→太る
→ジョギング
→25年前の体重まで痩せる
→自転車始める
→事故る
→ちょっと太る
→自転車の方が爽快だったけどカミさんに怒られジョギング再開
→スッキリしないのでいつの間にか喫煙
→昔の喫煙時よりもジョギングが全然つらくないこに気付く
→マラソン大会出たくなったので再度禁煙
→禁煙半年目 イマココ
→離婚
→死(鬱になり自殺))
704病弱名無しさん:2008/04/30(水) 20:49:57 ID:aoUQb0su0
>>703
貴方は禁煙できてますか?
705病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:01:33 ID:Fd/uMQHu0
自殺するのは喫煙者の方だろw
706病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:08:25 ID:M2mi+XgP0
>>704
禁煙なんて簡単だろ

もう30回くらいは成功してる

こんなにスレ立てて騒ぐことではないだろう
707病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:14:30 ID:WSjD9sFt0
>>706
オモローー!!
708病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:14:34 ID:984SOHpcO
>>703が今まさにその瀬戸際に居るのかと思われ。
君がさっさと死ねば良い。
709病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:25:35 ID:G7h48zH20
>>706
いくらなんでもちょっとベタすぎるぞw
710病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:33:24 ID:M2mi+XgP0
お前ら俺に八つ当たりしてるな
そんなに禁煙きついのか?
未熟だな


711病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:45:27 ID:FGwmZBHL0
>>706
マーク・トウェインと同じこというな
712病弱名無しさん:2008/04/30(水) 23:02:21 ID:gObrlxjV0
>>710
八つ当たりじゃなくてお前みたいなやつは嫌われるんだよ。
713病弱名無しさん:2008/05/01(木) 00:47:30 ID:FiaQhuLEO
肺が痛いのは体が修復している証拠だというのがわかった気がします。というか‥そう思い込んでタバコ吸わないようにします!どうしても痛いときは診てもらいます。
714病弱名無しさん:2008/05/01(木) 01:28:20 ID:xmJ9ovXn0
禁煙から1年3カ月が過ぎました。
最初はとにかく辛いですが、それが嘘の様に楽になります。
今では喫煙者の匂いが臭く感じます。

必ず楽になる時が来ますので、みなさん頑張って下さい。
715病弱名無しさん:2008/05/01(木) 01:56:58 ID:NUDCjF2H0
>>714
明確に楽になったのはいつぐらい?
716病弱名無しさん:2008/05/01(木) 07:04:07 ID:8q906y560
>>715
714じゃないが、一ヶ月もすればかなり楽にはなる。
楽にはなっても、たまに波は襲ってくるのでそのつもりで。
容易にやり過ごせる波ではあるが、
「止められた証拠として一本だけ吸ってみよう。何ともないはずだ」
という馬鹿げた好奇心が起きやすくもあるので注意。
717597:2008/05/01(木) 10:20:31 ID:kQT303Oi0
>>714
禁煙13日目だが、禁煙のせいで副交感神経がおかしくなってて
かなり苦しかったが、薬処方してもらったらかなり楽になった
飯もちゃんと食えてるし、体鍛えにも行けてる
喫煙欲はマダマダあるけど、何かで気を紛らわせばなんとかなるレベルダヨw
718714:2008/05/01(木) 12:18:00 ID:xmJ9ovXn0
>>715
716さんの言う通り、一ケ月で随分と楽になります。
ただ、完全に解放される訳ではないので油断禁物です。
最初の頃は禁断症状みたいな感じでイライラしたり
集中できなかったりがあると思いますが、一ケ月を過ぎると
喫煙の思い出みたいな感じが残ってるだけです。
だから、頭の中で喫煙を思い出してるだけで禁断症状とは異なりますから
楽に過ごせます。

>>717
ツライ時だと思いますが、乗り越える気力が最大の武器です。
一生続く苦しみではありませので、頑張って下さい。


本当に苦しいのは、止めたいと思いながらも喫煙を続け
体の心配をしながら生きていく事だと思います。
719病弱名無しさん:2008/05/01(木) 12:20:18 ID:jBMDiDud0
タスポがどうのニュースで言ってたがどうだい?
タスポは入手ずみかい?
720病弱名無しさん:2008/05/01(木) 12:47:50 ID:2Kz0mZu60
タスポを入手ってあんた
721病弱名無しさん:2008/05/01(木) 13:07:23 ID:kQT303Oi0
>>718
またパッチを貼ろうかと考えてたんだけど、最近はいい薬が一杯あるんだね
胃痛から開放されて、たまにやってきる喫煙欲を抑えるだけだから
もう楽だよ、しかしながら、ニコチンと脳内物質のセロトニン減少との因果関係や
精神疾患に関わりある可能性が、ある事は知らなかった、、恐らく喫煙続けてたら
気づかなかっただろなぁ〜
722病弱名無しさん:2008/05/01(木) 20:44:08 ID:sNKiGs2D0
はじめまして。
禁煙セラピー読んで、3日間禁煙してました。
“今度こそ〜”と意気込んでいたのですが、手元に残しておいた煙草に気づいて、ついつい手を出してしまいました。
掟にひとつ背き、躓きました。
体内からニコチン消えていた感があったのですが、意志の弱さが…

再度、指示に従いがんばらないと。

情けないです。
723病弱名無しさん:2008/05/01(木) 21:12:38 ID:xVFchB3d0
てすと
724病弱名無しさん:2008/05/01(木) 21:33:30 ID:xmJ9ovXn0
>>722
また頑張ろうと言う気持ちを持てる事が立派な事ですよ。
自分も100回は禁煙しました。
その内にあっさりと成功するタイミングが来ますよ!

次回は、手元に煙草を残さないで頑張って下さい。
725病弱名無しさん:2008/05/01(木) 21:58:44 ID:3eXpU46J0
ステータス: 曹長
卒煙日: 2008年 4月 25日(40本-24年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 6日 0時間 50分
延びた寿命: 0日と22時間7分
節約できた金額: 3620円(節税分 2282円)
節煙本数: 241本 20.52m 道頓堀グリコのネオン

禁煙の成功はやはり意志の強さだと思う。
俺は、手元にタバコ、ライター、灰皿置いてるが手を出さずにここまでこれた。
禁煙中にパチンコ屋行ったが、吸わずに帰ってきた。
本当に禁煙するんだと思えば、禁断症状でても禁煙できる。

ここ数日、俺の意志ってこんなに強かったんだと自分自身をほめてるw
726病弱名無しさん:2008/05/01(木) 22:08:38 ID:NUDCjF2H0
ステータス: 少佐
卒煙日: 2008年 4月 14日(18本-9年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 17日 5時間 48分
延びた寿命: 1日と4時間26分
節約できた金額: 4965円(節税分 2949円)
節煙本数: 310本 26.38m ディプロドクス

>>716 >>718
ありがとう、今んとこ順調です。頑張る(`・ω・´)
727病弱名無しさん:2008/05/01(木) 22:41:03 ID:2lhJ9Yl+0
>>725

パチンコは受動喫煙するからやめたほうがいい。

ステータス: 小宇宙
卒煙日: 2007年 5月 11日(30本-18年)
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 21日 6時間 38分
延びた寿命: 40日と19時間45分
節約できた金額: 154980円(節税分 100838円)
節煙本数: 10688本 908.5m 蓬莱橋
728病弱名無しさん:2008/05/01(木) 23:09:31 ID:XDkt62kM0
そもそもパチンコなんかやるような奴には、
禁煙は難しいんじゃねえの?
729病弱名無しさん:2008/05/01(木) 23:41:45 ID:Jxta2OwqO
舌が痺れたみたいな感じが治らないんだけど
何科に行ったらいい?
730病弱名無しさん:2008/05/02(金) 00:28:50 ID:j2ZWJT5F0
>>725
ここまでこれたって書いてたから、どのくらのかなと思ってみれば、一週間たってね〜。
731病弱名無しさん:2008/05/02(金) 06:57:32 ID:HQkIBiMYO
>>722
折れは禁セラで昨年の夏から止めれたぞ。
まずは毎日嫁。
ガンガレ与。
732病弱名無しさん:2008/05/02(金) 07:04:33 ID:yrArZOWv0
吸ったら死ぬと思えば、いやでもやめられるよ。
733病弱名無しさん:2008/05/02(金) 07:56:15 ID:nmiXUa1v0
「禁煙行為」はシンドイ
それはいちいち「行為」をするから


734病弱名無しさん:2008/05/02(金) 13:22:16 ID:g2jjNLD30
ふとやめようと思うとやめられるのだが、
同じ銘柄を吸ってる仲いい人と会うとつい吸ってしまう。
バカスカ吸ってしまう。
735病弱名無しさん:2008/05/02(金) 13:26:21 ID:TeW5KK0m0
>>727、725
今は禁煙フロアのあるパチ屋もあるよ。

>>728
そうやって、他を馬鹿にする奴は、他からも馬鹿にされてるぞ。
736病弱名無しさん:2008/05/02(金) 13:51:06 ID:cjJej8WgO
タバコを長年吸って急に辞めるという行為は自殺行為

今まで体内で有害物質を体外に出そうとしていた流れがある日ピタッと止まる

すると、次は極わずかな有害物質を蓄えようとする。
いわゆる異常細胞(癌)

その流れは既に発見されているが、大々的に発表はされていない

何故か?タバコが販売出来なくなりタバコが医療品になり値上げができなくなるから

それで話をそらす為に異常とも思われるぐらいの禁煙ブームをおこしてる
737病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:05:05 ID:1kuuoLJF0
あたまがおかしいんですね。分かります。
738病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:22:23 ID:pp/wi3vX0
>>736
そうなの?
禁煙ちょっとやめようかな・・健康の為にと思ってたけど、ガンになるのか><
739病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:29:55 ID:BNaU981h0
どうして、そんなに簡単に信用しちゃうの? ><
740病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:31:48 ID:1kuuoLJF0
癌って遺伝子の修復ミスでなるんだろ
煙草は肺やら、喉頭やら傷つけてるわけなんだが
741病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:35:28 ID:g2jjNLD30
鵜呑み鵜呑みなんでも鵜呑み
怖いからコピペするの。
742病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:36:47 ID:Nmtw3N3B0
禁煙できない人間のための、新しい巧妙な言い訳を発見した
743病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:49:37 ID:5g9/ummtO
勉強になりました。
744病弱名無しさん:2008/05/02(金) 15:04:33 ID:Vpxf542k0
禁煙やめますん><
745病弱名無しさん:2008/05/02(金) 15:19:35 ID:0BOHhf1h0
吸い続けても肺ガンになるのでやっぱり禁煙します><
746病弱名無しさん:2008/05/02(金) 15:59:20 ID:bQbZ2Kmn0
禁煙に成功すると、女は美人に
男はおっとこ前になる。
747病弱名無しさん:2008/05/02(金) 16:07:51 ID:pp/wi3vX0
結局どっちなんだろう・・ぐぐってみたけどあやしいな・・
せっかく15日禁煙中だったのに、タバコかっちゃったじゃないか><
748病弱名無しさん:2008/05/02(金) 16:09:49 ID:p1zuSpDC0
>>747
煙草は止めた方がいいよ。736は釣りだから無視で。
それよりCOPDや肺気腫でぐぐってみ。
749病弱名無しさん:2008/05/02(金) 16:13:08 ID:1kuuoLJF0
>>747
まさか吸ったの?
あんな釣りレスで
750病弱名無しさん:2008/05/02(金) 16:37:18 ID:MvLBQTdB0
禁煙1日後
● 動機・息切れが減る。
● 食べ物の味がかわる。
禁煙3日後
● 体内のニコチンはほとんど消える。
● 呼吸が楽になる。
● 食欲がわく。
禁煙1週間後
● 体力が戻ってくる。
● 冷え性が改善する。
● 肌や歯茎や唇の色がきれいになる。
禁煙2週間後
● 肌がすべすべになる。
● タバコを吸わなくてもリラックスできるようになる。
禁煙1ヶ月後
● 咳や痰が減る。
● 肩こりや腰痛が改善する。
● 髪の毛に艶と張りがでる。
禁煙2ヶ月後
● 隣席のタバコを臭く感じる。
● 風邪をひきにくくなる。
禁煙6ヶ月後
● 易疲労感、息切れが改善。
● 禁煙してよかったとしみじみ思う。
禁煙1年後
● 心臓病の死亡率が半減する。
禁煙5年後
● 肺がんの死亡率が喫煙者の半分になる。(1日20本喫煙の場合)
禁煙10年後
● 前死亡率がタバコを吸わない人と同じになる。
751病弱名無しさん:2008/05/02(金) 16:38:23 ID:MvLBQTdB0
禁煙10年目指して
エイエイオー!
752病弱名無しさん:2008/05/02(金) 17:27:09 ID:TeW5KK0m0
>>750
全部にあてはまる人は珍しいんじゃないかなあ?

禁煙1日後
× 動機・息切れが減る。 ⇒ 今も特にかわらない
× 食べ物の味がかわる。 ⇒ 特に変化なし
禁煙3日後
? 体内のニコチンはほとんど消える。 ⇒ 実感があるようなものじゃないのでわからない。
× 呼吸が楽になる。 ⇒ 特に感じない
× 食欲がわく。 ⇒ 変化なし
禁煙1週間後
× 体力が戻ってくる。⇒ 変化なし
× 冷え性が改善する。 ⇒ 禁煙後冷えを感じるようになった
× 肌や歯茎や唇の色がきれいになる。 ⇒特に変化なし
禁煙2週間後
× 肌がすべすべになる。⇒ 変化なし
× タバコを吸わなくてもリラックスできるようになる。⇒ もともと煙草を吸わなくてもリラックスできた。煙草とは関係ない。
禁煙1ヶ月後
× 咳や痰が減る。⇒ もともと咳は少なく痰も出ないので変化なし
× 肩こりや腰痛が改善する。 ⇒ 肩こりはひどくなった。 腰痛はもともとない。
● 髪の毛に艶と張りがでる。⇒ とくにつやなどは変わったように感じないが、抜け毛は減った。
禁煙2ヶ月後
× 隣席のタバコを臭く感じる。⇒ 感じない。 煙草そのものではなく、発酵した吸殻と喫煙者の吐く息が臭い。
● 風邪をひきにくくなる。⇒毎年ひいていたが今年はひかなかった。 去年は4ヶ月目にひいた。効果が遅いのかも。
禁煙6ヶ月後
× 易疲労感、息切れが改善。⇒特に変化なし
● 禁煙してよかったとしみじみ思う。⇒しみじみは思わないなあ‥また喫煙したいとは思わないが、よかったという実感はあまりない。
禁煙1年後
? 心臓病の死亡率が半減する。 ⇒ 個人ではでわからない。
今ココ。 もう4ヶ月で2年。
753722:2008/05/02(金) 18:09:32 ID:ylcNmlJx0
>>724
>>725
>>731

どうもですm(__)m
あちがとうございます。
とりあえず、再読しがんばります。
754病弱名無しさん:2008/05/02(金) 19:01:42 ID:bvOiEQDoO
禁煙している同志の皆さんこんばんわ
私も禁煙して早くも8日を過ぎました。
みなさんにお伺いしたいのですが
何しろ「体がだるい」疲れているみたいな感じで「体がだるい」
そんな症状の人いたらお話おきかせ下さいませんか?
755病弱名無しさん:2008/05/02(金) 19:16:05 ID:j2ZWJT5F0
>>754
それは、我慢してるから精神的に疲れて体がダルく感じてしまうんだと思う。
すぐ慣れるから頑張れ!誰もが通る道だ!!
756病弱名無しさん:2008/05/02(金) 19:43:00 ID:HiCKBcVV0
禁煙4年半になります。
20年間、一日60本以上吸っていましたが、最初はニコレットで禁煙しました。
でもタバコの事が頭から離れず苦しんでいましたが禁煙セラピーを
読んでニコチンの洗脳が解けました。
禁煙して数ヶ月してもまだ吸いたい人、タバコの煙が臭いと感じない人は
だまされたと思って古本屋で買って読んでみてください。
禁煙も禁酒も、嫌いになる事が最強です。
我慢しているうちはまた戻る危険があります。
今ではあんな臭いものをお金を出して吸っていた自分が情けなく感じます。
禁煙セラピーなんて洗脳だ、と馬鹿にする人もいますが、たった1000円ですし
洗脳だろうがなんだろうがやめられてよかったと思っています。
長文すみません、みなさん頑張って下さい。
757病弱名無しさん:2008/05/02(金) 19:44:00 ID:TeW5KK0m0
特に我慢してなくても、だるくなるぞ。 気にすんな。
758病弱名無しさん:2008/05/02(金) 23:44:45 ID:vALje5910
禁酒はムリだなぁ
ほどよい飲酒は健康にもいいってどっかに書いてたし
飲めない下戸だけどビール一缶が快感だったりする
759病弱名無しさん:2008/05/03(土) 02:48:35 ID:4AhpKpkc0
禁酒ってそんなにムズい?
粕汁も飲めないからその苦しみ解らない。
760病弱名無しさん:2008/05/03(土) 02:52:49 ID:zbgmfa/g0
>>756
あの本で何の洗脳が溶けたん?
寧ろ、何故あの本で禁煙できるのか、、全く分からないんですけど、、、
761病弱名無しさん:2008/05/03(土) 04:32:03 ID:V3K0pfj50
禁煙がんばる!
762病弱名無しさん:2008/05/03(土) 05:57:21 ID:XthPVx09O
衝動的に、タバコと灰皿を捨ててみた。
ヾ(`Д´)ノってゆうノリで。
意外に禁煙2週間続いてる。
せっかくだからこのまま止めたいなー‥。

なんか喉が良くなった気がする。
763病弱名無しさん:2008/05/03(土) 06:31:55 ID:X0QBM5HK0
禁酒も禁煙も真に必要となれば苦もなくできますよ。
できない時は必要としてない時、とも言えます。
必要になるまで何回でもトライすることです。
764病弱名無しさん:2008/05/03(土) 07:11:12 ID:RLUS6yfL0
本気で「やめたい!」と思ってないと難しいよね。
思ってなくても出来る人は出来るんだけど、
再喫煙(飲酒)するハードルも低いから。
765病弱名無しさん:2008/05/03(土) 07:59:25 ID:3wgl65ev0
ステータス: 元帥
卒煙日: 2008年 2月 28日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 4日 21時間 51分
延びた寿命: 2日と23時間24分
節約できた金額: 12462円(節税分 7403円)
節煙本数: 778本 66.21m 国会議事堂

>>762
喉、私も調子良いですよ。
カラオケでいつもきつかった曲が、さらりと唄えたのは禁煙のおかげだと思ってる・・・

あと禁煙1ヶ月で体重が4kg増えましたが、現在ウォーキングダイエットしてて、
やっと禁煙前に戻りました。このストイックな生活が何気に心地よいこの頃です。
766病弱名無しさん:2008/05/03(土) 08:41:48 ID:JXnYwbP80
>>760
洗脳がとけるのではなくて、あの本で洗脳されるということでしょう。
洗脳されない人にはもちろん効かないわけで…
767病弱名無しさん:2008/05/03(土) 08:44:13 ID:fkLC56Hb0
理詰めで説得するのも、ある意味洗脳なわけで…
結局自分が納得するかしないかの違い
768>>736:2008/05/03(土) 09:45:15 ID:06Vx4EvwO
え?釣り?違いますよ(>_<)
では、何故せっかく禁煙してたにも関わらず癌になる人が多いのか?
昔のツケ?
現代病だから偶然なった?
だったら尚更無駄ですね

確かに吸っていても癌になる確率上がるけど、辞めても上がる

まあ肺気腫等の病気は禁煙で防げるけど


一番の方法は減煙!

ある程度の毒(一日10本程度)を切らさず入れてやる事によって防げます。

人間、少量の毒は大して害になりません

その程度の毒量を気にしてたら今の地球では生きていけません。
その程度は世間に溢れてます
769病弱名無しさん:2008/05/03(土) 10:14:11 ID:fkLC56Hb0
その程度の毒量が世間に溢れてるなら、
禁煙したってある程度の毒は切れることなく入ってくる罠
770病弱名無しさん:2008/05/03(土) 10:40:14 ID:hVdZFXgb0
>>768
ケータイ調子のんなよ
じゃあソース出してみろ
771病弱名無しさん:2008/05/03(土) 11:44:54 ID:06Vx4EvwO
>>770

無知で無能のお前には、出してもどうせ

「何者だよコイツ!訳わかねえww」

って言うでしょうね

要は自分の理で納得できるか出来ないか
772病弱名無しさん:2008/05/03(土) 11:46:19 ID:5DXs81zo0
>>771
>>769への反論は?
773病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:00:52 ID:n/G85WD/0
>>768
つまらん
774病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:03:57 ID:06Vx4EvwO
>>772

え?

毒にも色々な種類があるのは分かるよな?

俺が言ってるのは程度の話
ちょっとぐらい頭使ってくれよ

頼むよ
775病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:05:25 ID:hVdZFXgb0
736 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/05/02(金) 13:51:06 ID:cjJej8WgO
タバコを長年吸って急に辞めるという行為は自殺行為

今まで体内で有害物質を体外に出そうとしていた流れがある日ピタッと止まる

すると、次は極わずかな有害物質を蓄えようとする。
いわゆる異常細胞(癌)

その流れは既に発見されているが、大々的に発表はされていない

何故か?タバコが販売出来なくなりタバコが医療品になり値上げができなくなるから

それで話をそらす為に異常とも思われるぐらいの禁煙ブームをおこしてる




無知杉る文章
改行覚えて肺ガンで氏ね
776病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:07:44 ID:5DXs81zo0
副流煙は別種類の毒ってか
777病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:13:27 ID:FLNcjZe30
>>775
どうした?

お前禁煙中なのに顔真っ赤だぞwww

具合悪いんか?ww
778病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:16:41 ID:hVdZFXgb0
(;^ω^)うわ、つまんね煽り、馬鹿な文章w
NGIDに登録( ´,_ゝ`)プッ
779病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:23:16 ID:06Vx4EvwO
都合が悪くなれば、曖昧で大雑把な中傷

餓鬼が多いからかな?それとも世間知らずかな?


本題そっちのけで、文とか、改行とかの挙げ足取り

まさに低脳の極み




じゃあね
780病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:28:51 ID:do9Tdq/BO
珍煙涙目敗走wwwwww
プギャプギャ〜www
肺癌になっても煙草会社に訴訟すんなよw
781病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:34:24 ID:3LO4rvYb0
>>779
      _,_,,, _                               _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ           | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄珍煙wwwwwwwwwwww      ̄
 /        /ー 
     プギャー!プギャー!プギャー!
    プギャー!プギャー!プギャー!プギャー!
  プギャー! m9   m9 ノ)   プギャー!タバコ脳wwwwwwwwwwwwww
 プギャー!  川 m9 川彡'三m9  プギャー!
プギャー! m9ミm9、m9ミm9彡m9    プギャー!
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
プギャー! m9彡川m9彡川ミm9     プギャー!
プギャー!m9彡川m9m9 m9川彡m9  プギャー!
 プギャー! (ノ m9  川 m9ミ)  プギャー!肺ガンまっしぐらwwwwwwww
  プギャー!     m9     プギャー!
    プギャー!プギャー!プギャー!
       プギャー!プギャー!
      ∧_ ∧
     ( ^д^` ) プギャプギャーーーーーーーーーーーッ!
      m9⌒*⌒⊂) <ぶっ。
      /__ノωヽ__)
782病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:43:36 ID:FLNcjZe30
>>781
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !     ___◎ _r‐ロユ   
           /::::::       .:::::::::::::     ',   └─‐┐ナ ┐┌┘ _  ヘ____
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
           .i::::         √___丶     !    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !                          ̄
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;

783病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:47:42 ID:3LO4rvYb0
  ∧_∧
 (´−ω−) < ずれてるよ
 (つ旦O
 と_)_)
784病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:51:33 ID:5DXs81zo0
携帯にパソコンまで使って必死だこと。
785病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:56:35 ID:3LO4rvYb0
  ∧_∧
 (´−ω−) < 工作員にしては馬鹿すぎだね
 (つ旦O
 と_)_)
786病弱名無しさん:2008/05/03(土) 13:15:59 ID:FLNcjZe30
>>785
         // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'   は?
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||     なに言ってんのこのカス?
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |        
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
787病弱名無しさん:2008/05/03(土) 13:18:06 ID:NubfZtSD0
暇を持て余すなw
788病弱名無しさん:2008/05/03(土) 14:12:08 ID:ScJi2WRQ0
>>768
あまりにも無責任で馬鹿な奴が多いんで(君を中傷している奴)
マジレスしておくか。
確かに一日に数本で済ませられるのなら、
まったく吸わないより健康に良いかもしれない。
これは酒も同じこと。
だが、一日に数本で済ませられる奴は少数派だ。
大抵は、タバコに溺れる。
この点も酒と同じ。
だったら、止めてしまった方が楽だし
溺れるよりは、体に良い。
789病弱名無しさん:2008/05/03(土) 14:46:12 ID:APfiGKdb0
マジレスしておく
惑わされるな、医学的にもタバコはきっぱり止めるのがいいとなっている
アホは構わないで禁煙!しよう今時代の波は禁煙だ。
790病弱名無しさん:2008/05/03(土) 14:47:20 ID:APfiGKdb0
っていうか
>>768のあほと>>788は同じ人です
791病弱名無しさん:2008/05/03(土) 14:55:25 ID:do9Tdq/BO
>>790
俺も思った
自演だろ
792病弱名無しさん:2008/05/03(土) 15:07:29 ID:8BTZka4nO
禁煙して9日目。たまにかなりつらい一本お化けが出てくる。今、マジで吸おうか悩んだよ(-.-;)
793病弱名無しさん:2008/05/03(土) 15:40:04 ID:JXnYwbP80
吸った方が健康だと思ってるんだったら
禁煙スレになんか来る必要ないんじゃないの。
禁煙しないんだから。
それとも、健康に悪い禁煙を始めちゃうマゾな人なの?
794病弱名無しさん:2008/05/03(土) 15:55:53 ID:do9Tdq/BO
おすすめ2ch
の珍煙スレからきた馬鹿やろ
795病弱名無しさん:2008/05/03(土) 16:34:54 ID:FLNcjZe30
             ___  ___
          r⌒η::::;;;:::'/  ⌒三\⌒)
         /\ \::/  ( ○)三(○)\    
        /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ,  >>794死ねカス
        /:::::::::: ::::. |\ .\   |r┬-|   | .i
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\  `ー'´  / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ       /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| | _i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/

        //

    、ハ/|,,、 
  ̄ ̄´´ ̄
796病弱名無しさん:2008/05/03(土) 17:03:35 ID:5DXs81zo0
あらら、図星だったようで。
797病弱名無しさん:2008/05/03(土) 18:10:42 ID:RZ5idGVk0
体調がすっきりしないという理由でおとといからやめた(20本/日)
それからずっと胃痛シクシク止まらない。。

これ普通かな
798病弱名無しさん:2008/05/03(土) 19:21:40 ID:ScJi2WRQ0
>>789
医学の常識なんてころころ変わるから。
アホと言う奴が阿保。
俺は、768じゃないよ、阿保>>789
799病弱名無しさん:2008/05/03(土) 19:30:01 ID:zbgmfa/g0
>>797
それも離脱症状の一つだよ、俺はかなり酷かったから
複数胃薬処方してもらってるが、普通の胃薬だけじゃ違和感消えないかも知れない
ちなみに、「デパス」 「マーズレン」 「ドグマチール」の組み合わせが一番効いてる
ブスコパンは効くんだけど、あまり効果が続かない。。ガスター10も効くらしいけど
使ってないから分からない。。
800病弱名無しさん:2008/05/03(土) 20:40:01 ID:JXnYwbP80
医学の常識がコロコロ変わろうが変わるまいがそんなこととは関係なく
禁煙スレに来て吸ったほうが健康にいいとか言い出すのがアホだと言われているのだ。
801病弱名無しさん:2008/05/03(土) 20:45:57 ID:RZ5idGVk0
>>799
どうもです
やっぱ離脱症状なんだ

あまりに痛かったので、9時間くらい前にガスター10飲んでみたけど、
いまやっと落ち着いてきた
腹へってペペロンチーノをドカ食いしたせいかとも思ったけど
これは効果あったと思っていいんだろうか

経過は既に慢性的な脱力感が抜けてきていい感じ
舌の感覚も一昨日とは全く違う
オレンジがおいしい

あとは、胃痛さえ無ければ。。。
802病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:04:57 ID:y2Kvs9YP0
喫煙者って禁煙する人の足ひっぱるの好きだよね
803病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:07:20 ID:MACPvN3S0
食べ物は実感したことないが、緑茶はすごく味が分かるようになった
804病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:13:33 ID:JXnYwbP80
足を引っぱるのは喫煙者とは限らない。
805病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:16:54 ID:3LO4rvYb0
○作員
806病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:18:32 ID:uiPDH+5a0
>>749
釣られたというかもう吸いたかったんだろ
理由がほしかっただけ
747ね
807病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:32:09 ID:9KUnxVst0
>>756ですが、私はたばこが生き甲斐、たばこ吸えない人生なんて闇だと思い込んで
いました。一生やめたくないし、止める事は不可能と思い込んでいました。
でもそれはニコチン(またはタバコで儲ける国やたばこ会社)の洗脳だと禁煙セラピー
で気がつきました。
あの本に洗脳されただけなのかもしれませんが、別に宗教団体のように友人知人に
この本の布教活動wなどはしませんし、せいぜい2ちゃんで書いたり禁煙したい人に
ブックオフを紹介する程度です。
費用も1000円ぐらい(ブックオフなら105円で置いてある)だし、なによりタバコ
から縁が切れたのだから洗脳でもなんでもかまわないと思っています。
この本を否定しても肯定しても、とにかく禁煙できればハッピーだと思います。
たまたま私には効きました。単細胞だからかも…。でも禁煙できたからなんでもいいです。

一日60本以上吸っていると、駅構内の禁煙や路上での歩行喫煙禁止などはかなりの
ストレスでしたし、なによりお金がかかります。家の壁紙も黄色を超えて茶色です。
タバコ代が3年で100万、しかも今後も数年ごとに値上げされるのは目に見えてます。
禁煙で呼吸も楽になった(スポーツしてます)し、とにかく財布も体も楽です。
マイナスは喫煙者の友人のそばに行くのが嫌になった(臭い)ぐらいですかね。
あと、理容師さんがタバコ臭くて床屋を変えました。また長文でごめんなさい。
808病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:34:55 ID:3LO4rvYb0
禁煙セラピーはいいね
あんな感じの自己啓発本はないかな?
809病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:33:52 ID:WP3hP+Mz0
禁煙セラピーは読んだことないけど、
デール・カーネギー「道は開ける」「人を動かす」をおすすめしておく。
810病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:41:56 ID:3LO4rvYb0
>>809
トン
2chで検索してみたら、その人かなり人気あるみたいだね
明日探してくる
811798:2008/05/04(日) 00:02:57 ID:BS6WGs3P0
>>800
俺は、タバコを止めた方がいいと書いているんだが理解できないみたいだな。

お ま え は 真 性 の 馬 鹿 だ 。
812病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:05:29 ID:VDwK8Dbg0
>>811
>俺は、タバコを止めた方がいいと書いているんだが

どこに?
813病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:23:11 ID:odKJknk+0
何 で そ ん な に 珍 煙 を か ば う の ?
814病弱名無しさん:2008/05/04(日) 02:44:53 ID:7FXFbxI4O
ニコチンパッチしたいんですが病院行くといくらかかるんでしょうか?
815病弱名無しさん:2008/05/04(日) 04:03:28 ID:Bd6brUuA0
シクシク
816病弱名無しさん:2008/05/04(日) 08:13:17 ID:9s7h/aK1O
>>813
かばってるんじゃなく、お前等の読解力の無さと程度の低さに見ていてムカついてるだけ



どうせ馬鹿ばっかりだから「じゃあ来なきゃいいじゃん」とか言うんだろうけどなww
817病弱名無しさん:2008/05/04(日) 08:39:57 ID:fv9riF+EO
完璧自演じゃねえかよ氏ねカス
818病弱名無しさん:2008/05/04(日) 16:56:55 ID:Bd6brUuA0
>>808

禁煙セラピー読んでる最中
「7つの習慣」は良かったよ
819病弱名無しさん:2008/05/05(月) 00:48:32 ID:vM6CurF30
禁煙セラピーは読んで効果ある人と無い人あるよ
俺は3回読んだけど、何故コレで禁煙できるか全く理解できない。
あまり正式に書かれてないけど、禁煙離脱症状には以下の症状が出る事があるよ
胃痛、発汗、動悸、倦怠感 副交感神経の働きがニコチンの減少によって鈍る為だと思うけど
あまり、恐れずに医師への相談や気分転換で乗り越えていきましょう
820病弱名無しさん:2008/05/05(月) 00:51:15 ID:/2hz9QAM0
確かに禁セラ読んだだけでは禁煙できるとは思わんが
モチベーション向上、勉強にはなる
821病弱名無しさん:2008/05/05(月) 00:56:49 ID:vM6CurF30
副交感神経のバランス崩れると、精神疾患に発展する可能性があるので
本なんかだけで、ムリな禁煙は辞めたほうがいいよ
ちなみに、あの本程度の情報はネットにも出てるし、
彼の文才ではモチベーション上がらない人も多いと思うよ。。。
822病弱名無しさん:2008/05/05(月) 01:05:35 ID:/2hz9QAM0
                 ∴
                 ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   |    ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴:: 俺は禁煙成功した   . :   
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴:
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ    _!_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / /      : . . .      ( ̄ ̄.... ::∵
    / / /      : :∴∵ : .    ̄.:∴:. 
   .しし’        :: :: ∵: : .
823病弱名無しさん:2008/05/05(月) 01:37:09 ID:vM6CurF30
>>822
何日目?
824病弱名無しさん:2008/05/05(月) 01:43:45 ID:/2hz9QAM0
@@■@@■@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@■@@@@■@@
@■@@■@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@■@@@@■@
@■@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@■@
■@@@@@@@@@@@@@@@@@■@@@■@@@@@@@@@@@@@@@@@@■
■@@@@@@@@@■■@@@@@■@@@@@■@@@@■■@@@@@@@@@@@■
■@@@@@@@@@■■@@@@■@@@■@@@■@@@■■@@@@@@@@@@@■
■@@@@@@@@@@@@@@@■@@@■@@@■@@@@@@@@@@@@@@@@■
@■@@@@@@@@@@@@@@■@@@■@@@■@@@@@@@@@@@@@@@■@
@■@@@@@@@@@@@@@@■@@@■@@@■@@@@@@@@@@@@@@@■@
@@■@@@@@@@@@@@@@@■■■@■■■@@@@@@@@@@@@@@@■@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
                           4年立つ
825病弱名無しさん:2008/05/05(月) 01:52:45 ID:vM6CurF30
>>824
おめでとう
でも一つ教えて欲しいんだけど、4年も吸ってないのに禁煙スレに固執するのは何故なんだろうか?w
826病弱名無しさん:2008/05/05(月) 02:05:33 ID:/2hz9QAM0
固執ってたまたまこのスレに来たのに
固執はないだろ?
お前みたいな奴は禁煙できない諦めろw
827病弱名無しさん:2008/05/05(月) 02:08:55 ID:vM6CurF30
たまたま来てるかどうかは自己申告だからなぁ
それに、固執って言葉でそこまで過剰に反応するのも、なんだか大人げないねw
828病弱名無しさん:2008/05/05(月) 02:22:06 ID:/2hz9QAM0
(´・ω・`)レスがついてるみたいだけど、うざかったからNGIDに登録しちゃった
     なんか質問あれば受け付けるよ
829病弱名無しさん:2008/05/05(月) 02:45:10 ID:xs6AgZE7O
>>828
もう吸いたくならないですか?
830病弱名無しさん:2008/05/05(月) 02:46:09 ID:vM6CurF30
んーーー
>>825に質問は書いてるじゃん。。
その答えが
>固執ってたまたまこのスレに来たのに
>固執はないだろ?
>お前みたいな奴は禁煙できない諦めろw
だぜ?この数行のスレがちゃんと読めないのか?w
831病弱名無しさん:2008/05/05(月) 03:07:10 ID:/2hz9QAM0
>>829
もう煙草のことなんて殆ど頭にないですよ
あっという間でした。煙草なんてなんで吸ってたんだろうって感じますね。

ニコチン補助剤は使わないほうが良いよ。
ニコチンガム個人輸入で使ったけど、煙草吸いたくなるだけです。使わない方が楽だよ
832病弱名無しさん:2008/05/05(月) 05:54:24 ID:YPXwF6NNO
>>831
うるさいからもう来ないでください
833病弱名無しさん:2008/05/05(月) 07:29:40 ID:hmZoZWeE0
756=807です。あとのレスは私ではないです。
私は禁酒もしていて、時々禁酒スレを見ています。禁酒は3年です。
道場を見ているのが面白くて見ているのですが、道場がここにきていると
いうので、たまたま見ただけです。たばこ板も含めてタバコ系はもう見ていません。
ちなみに禁酒セラピー、ダイエットセラピーも買いましたが、ダイエットセラピーは
何一つ同感できませんでした。禁酒セラピーはまあまあ、という感じでした。
また道場が来ちゃったら見に来るかもしれませんが、これで消えます。
たばこを忘れる日は必ず来ます。みなさん頑張って下さい。
834病弱名無しさん:2008/05/05(月) 07:52:26 ID:Dk/ut9Cs0
さすが道場は人気者だな。
絶対に被害を受けない場所で見る基地外は楽しいからな。
近くにリアルで道場がいたらドン引きだけど。
835病弱名無しさん:2008/05/05(月) 08:30:26 ID:i+xZAzua0
アレン・カーはセラピストだからな。
彼は科学者じゃないし、彼の書いていることは科学に基づいた宗教なんだよ。
創価学会やオウム真理教と同じ土俵に立っているということを頭に入れながら
読まないと頭がおかしくなるよ。
肺がんで死んじゃった人だし。
836病弱名無しさん:2008/05/05(月) 12:35:25 ID:zbB3eYs20
>>832
自演か?
胃が痛いとかって薬飲みまくってるって甘えじゃんw
そんな奴に禁煙セラピー全否定されてもね・・・

禁煙一生無理だろ

イライラすんなら煙草吸えよカス
837きよし:2008/05/05(月) 13:24:15 ID:UHtNbyt3O
みんな吸っちゃえよ〜
838病弱名無しさん:2008/05/05(月) 13:33:26 ID:xSetwiY5O
最近、歯茎がすこし黒くなってきた…orz

さらに第三者のタバコの煙が臭いと感じるようになり、
自分が吸う時のにおいも嫌いになってきた。

喫煙歴5年目。
これからこのスレにお世話になります!!
839病弱名無しさん:2008/05/05(月) 14:00:08 ID:J37yVXO40
>>835

科学者以外の本はすべて宗教本に分類できそうだね そのものいいだと
別に頭おかしくなりませんよ念のため

影響されやすい人でもこの場合本の性格上周りに害はない
せいぜい愛煙家にうざがられる程度

それより普段見ない視点で煙草のことが書いてあるってことが重要
流し読みでもおもろいよ
840名称未設定:2008/05/05(月) 15:57:10 ID:vb2e4l3q0
喫煙歴20年、1日15本ぐらい吸っていました。

禁煙をして1月半ぐらいなんだけど、2週間に1本もしくは
友人の吸いかけを半分ぐらいもらうのですが、これって禁煙にならないよね。

ちなみに禁断症状は眠気と口が寂しいぐらいです。
841病弱名無しさん:2008/05/05(月) 16:10:16 ID:AB1TtXKg0
ならないよw
ニコチンを要求した通り体に与えてるんだから喫煙者と同じ

842病弱名無しさん:2008/05/05(月) 19:29:04 ID:2XcSA0MI0
ステータス: アジア
卒煙日: 2008年 1月 26日
卒煙からの日数: 100日 10時間 29分
延びた寿命: 15日と8時間16分
節約できた金額: 60262円(節税分 37997円)
節煙本数: 4017本 401.75m 陸上トラック1周

100日記念φ(`д´)カキコ
843道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 20:22:28 ID:DM2QFzq40
禁煙18年でも分からない。癌の潜伏期は20年から30年だからだ。

禁煙18年の俺も怯えている。潜伏期の長さだ。また受動喫煙を含めると、その
年数も加算すべきだ。禁煙18年でも受動喫煙が今もあるのならば全てパーだ。
844病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:08:56 ID:G/qXqyB80









またキチガイ妊婦か… 死ね!そして流産しろ!










845病弱名無しさん:2008/05/05(月) 22:44:14 ID:AGGDAOrr0
>>843

禁煙18年なら、もう非喫煙者と同じだろ。
自分の巣にかえってね。
846病弱名無しさん:2008/05/05(月) 23:46:41 ID:i+xZAzua0
>>839
すでに頭がおかしくなっているって事に気付けよ。
847病弱名無しさん:2008/05/06(火) 00:57:56 ID:GJZViSI/0
>>836
お前、本当に知能低いよなぁ〜
自作かどうか、文章見れば分かるんだけど、、、、理解力の低いお前には難しい事なんだよなぁ〜
禁煙にはあんま関係ない事を、数行書いてるだけなのに、ほんとに頭悪いって分かる文章を書けるお前は天才的だねw 
ちなみに、、、皆お前の事ウザがってるのが、本当に分からないの?w
4年も辞めれたんだから、もうこのスレも卒園しなヨw
本当に4年ならねw
848病弱名無しさん:2008/05/06(火) 09:05:38 ID:K+dA5LbO0
>>847
KY
邪魔氏ね
849病弱名無しさん:2008/05/06(火) 09:22:50 ID:kM7YREM6O
>>847
あなたは、禁煙できてるわけ?
無意味に煽る人は邪魔なんだけど、坊やはガスター飲んで寝な
850病弱名無しさん:2008/05/06(火) 09:33:53 ID:rla8zWFW0
ガスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851病弱名無しさん:2008/05/06(火) 09:53:21 ID:w6UQSV010
>>847
頭が悪い文章だな荒らすなボケェ
852病弱名無しさん:2008/05/06(火) 09:58:38 ID:FodbGssE0
>>847
>自作かどうか、文章見れば分かるんだけど、、、、

おまえ文章誰かに書いてもらってんの?
それくらい自分で書けよw
853病弱名無しさん:2008/05/06(火) 10:05:30 ID:w6UQSV010
うはw頭悪っ
胃も弱けりゃ、頭も弱い
854病弱名無しさん:2008/05/06(火) 18:56:01 ID:PNhSWK8wO
こんばんわ
禁煙13日目です
もう辛いです
体が
だる〜いよ〜
なんでこんなにだるいの〜
855病弱名無しさん:2008/05/06(火) 20:22:49 ID:HZLmA2dl0
今まで、喫煙に使ってた時間を運動にでも使うと良いよ
体重の増加を抑えられるし
856病弱名無しさん:2008/05/06(火) 20:55:28 ID:eBUx9BCW0
>>854
今ではニコチンによって脳&身体が覚醒していたけど
そのニコチンが入ってこなくなったから、だるいし眠い。
本来の覚醒物質を自己製造するようになるまではそんな感じ

自分は1ヶ月くらいまではだるかったし
人によっては3週間〜2ヶ月とか幅はあるみたい。
857病弱名無しさん:2008/05/06(火) 21:45:11 ID:PNhSWK8wO
>>856有り難う
それにしても怠くて風邪引いて熱があるみたく怠い
これも禁煙症状なんて辛いよね
858病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:03:04 ID:7dgeXNlcO
禁煙すると体がだるくなるのが怖くてなかなか前に踏み込めない。本当はタバコ辞めたいのに、仕事に支障きたす気がしてニコチンの刺激に頼ってしまう。禁煙するタイミングってありますか?
859病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:16:46 ID:5IQEo+Bm0
>>858
こういうGW的な仕事の連休がベスト。
860病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:31:34 ID:rVSIaL+c0
>>858
離脱症状は避けて通れない。それを恐れていたらいつまでたってもやめられないよ。
俺は通販で注文したニコパッチが届いた日から始めた。
861病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:33:21 ID:rVSIaL+c0
連投スマソ

禁煙始めてから2ヵ月あまり、やっと睡眠障害が解消された。

俺の場合は、夜4時間しか眠れないため、昼間眠くて仕方がない
(でも寝ようと思っても眠れない)というパターン。
毎日最低8時間は寝たいタチなのでつらかったわ。

アラームで目覚める生活を取り戻せてうれしーです!(ザブングル加藤風)
862病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:40:01 ID:H9QB1hiu0
>>858

5/8から、経口禁煙薬のバレニクリンが処方されるようになるから、
試したら?
服用一週間はタバコ吸ってもいい。

ステータス: 小宇宙
卒煙日: 2007年 5月 11日(30本-18年)
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 26日 6時間 38分
延びた寿命: 41日と9時間30分
節約できた金額: 157155円(節税分 102253円)
節煙本数: 10838本 921.25m 蓬莱橋
863病弱名無しさん:2008/05/06(火) 23:21:07 ID:X7PlLol0O
禁煙3日目。
夜になると無性に吸いたくなる。
近くにコンビニないから我慢するしかなくw田舎バンザイヾ(´▽`)ノ
864病弱名無しさん:2008/05/07(水) 02:17:40 ID:tO6eitn9O
離縁パイプで禁煙半年。
びっくりするくらい楽にやめられたけど
しばらく便秘になったので皆さん注意して下さい。
多分今吸ったら100%嘔吐の予感。吸わないけど。
865病弱名無しさん:2008/05/07(水) 11:20:12 ID:rwQ3KassO
俺も禁煙してっと
倦怠感で辛くて仕方ないんだけどみんなもそうなの?チラホラ怠いみたいなレスみるけど。俺なんか気絶しそうなぐらい怠いよ。
866病弱名無しさん:2008/05/07(水) 11:43:27 ID:rJu/8g6o0
禁煙プログラムあります

http://peitaro.blog116.fc2.com/
867病弱名無しさん:2008/05/07(水) 21:04:13 ID:YfJextf+0
ヒマだとタバコが欲しくなる。
なにか趣味をみつけないといかんな‥
868病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:33:41 ID:yydT+nge0
20年続けた煙草 禁煙10間目
特に苦痛はない 徹マンしたときは
流石にパイポに頼ったが 以外と楽だな
869病弱名無しさん:2008/05/07(水) 23:09:03 ID:Iinlnt0A0
禁煙は楽だが常になにかしてないと寂しくなる
870病弱名無しさん:2008/05/07(水) 23:17:40 ID:B/X7UUvt0
禁煙して半年ほど経った頃に
「もう、大丈夫だろう〜」とか思いながら
指にタバコを挟んでみた・・・。

めっちゃ、吸いたくなった!
そのまま口に運んでしまおうかと思うほどに!

とっさに床に叩きつけました。w
そして今、1年3カ月が過ぎました。

みなさんは、こんなバカなマネしないで
頑張って下さい。
871病弱名無しさん:2008/05/07(水) 23:20:24 ID:yydT+nge0
パイポで思うんだが なぜ柔らかいフィルター付けないんだろ
パイポの不満点は 口に当たるところが固い 空気入りすぎ

どっかでフィルタ交換式で商品化しないかな
872病弱名無しさん:2008/05/08(木) 00:17:03 ID:qM6mj6VQ0
>>868
とりあえず禁煙10間目てのがよくわからん
873病弱名無しさん:2008/05/08(木) 01:24:08 ID:UW7f7c64O
タバコを吸わない秘訣ってありますか?例えば常に自分に言い聞かせる言葉とか‥。禁煙続けてる皆さん、どんなことを思いながら日々過ごしてますか?
874病弱名無しさん:2008/05/08(木) 01:33:22 ID:dinBazSL0
煙草のことを忘れる。
常に言い聞かせてたりなんかしたら意識し過ぎてよくない。
875病弱名無しさん:2008/05/08(木) 03:45:15 ID:JOT1rdi8O
楽になる禁煙の秘訣

吸いたくなったら
自分の左右の乳首を指で摘みキュッとつねりながら引っ張る。
そしてその時に男女関係無く感じなくても
「イヤーン」と声を出す。これ嘘だと思うなよ吸いたくなったら一度は騙されたと思ってやってみな。だんだん吸いたくなくなるから
理由は後で教えるよ
必ず効果あるし俺は必ず君達に感謝されるよ
俺はこの方法で卒煙した。
876病弱名無しさん:2008/05/08(木) 03:54:14 ID:Dn9eX3a80
ほんとだ!!
877病弱名無しさん:2008/05/08(木) 08:32:25 ID:O1sRew8k0
感度が上がってしまって、シャツが擦れる度に感じるようになってしまいました。
878病弱名無しさん:2008/05/08(木) 10:37:19 ID:I/aaCSUJ0
>>875
その方法を試したら今日は一回もタバコ吸わないで済みました。
ありがとうございます!
879病弱名無しさん:2008/05/08(木) 10:58:46 ID:VRjdv2tn0
>>875
氏ね
880病弱名無しさん:2008/05/08(木) 11:23:37 ID:EAS65y5y0
恥ずかしさと馬鹿馬鹿しさで気が紛れそうではあるな。
881病弱名無しさん:2008/05/08(木) 11:45:44 ID:7MtGZiYD0
>>873

「一本吸ったら朝鮮人」
882病弱名無しさん:2008/05/08(木) 15:14:51 ID:iMOcYOEz0
>>881
それ確実だわなw
883病弱名無しさん:2008/05/08(木) 18:01:58 ID:75AopZPPO
一本吸ったら日本吸え
884病弱名無しさん:2008/05/09(金) 03:25:08 ID:rahMZLzj0
>>875
うけたw快楽的だね
885病弱名無しさん:2008/05/09(金) 03:28:02 ID:zgbDNb0nO
>>875
その方法はドイツ方式だよね乳首摘むと脳の何とか液が出て煙草をすいおわった感覚に似てるとか言う現象を利用した禁断症状克服プログラムでしょ。声はイヤーンより乳首をつまんだ瞬間にフゥー煙草吸ったなぁとか言ったほうが効果的みたいよ。
886病弱名無しさん:2008/05/09(金) 03:31:14 ID:zgbDNb0nO
みんな信じてないかもしれないけど
これマジだから>>875の言ってる事は嘘じゃないよ。俺も一番辛い三日目あたりにはこの方法でなんとかきりぬけたよ。
887病弱名無しさん:2008/05/09(金) 03:46:22 ID:rahMZLzj0
始める前に知りたかったなw

私は気合いで19日目だ。口寂しい時はひたすら水を飲んでる。
禁煙1週間までは背中が痛かった。おそらく我慢からくる硬直。
888病弱名無しさん:2008/05/09(金) 03:52:50 ID:zgbDNb0nO
>>887なんでさ背中痛かったの?
実は俺も禁煙始めてからなんか間接や背中が痛いんだけど関係あるの?
ドイツ方式の乳首摘みやってみな
マジ効くけど笑っちゃうよ
889病弱名無しさん:2008/05/09(金) 08:15:22 ID:CXh5yxjJ0
>>888
「イヤーン」
890病弱名無しさん:2008/05/09(金) 09:07:01 ID:frjntHUS0
ステータス: 大佐
卒煙日: 2008年 4月 18日(20本-9年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 20日 20時間 52分
延びた寿命: 1日と14時間15分
節約できた金額: 6678円(節税分 3967円)
節煙本数: 417本 35.48m 百尺観音(現状)

いつの間にか二十日突破してました記念ぱぴこ。
今ではタバコのことを思い出す事も少なくなり、吸いたくなっても軽く流せるようになったのでもう負ける気がしません。
でもタバコのことは嫌いになれないですわね。
891病弱名無しさん:2008/05/09(金) 09:56:41 ID:/BM84ebr0
ステータス: 1等兵
卒煙日: 2008年 5月 8日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 1時間 25分
延びた寿命: 0日と1時間56分
節約できた金額: 317円(節税分 200円)
節煙本数: 21本 1.8m 鉛筆10本

まだまだの新参者でアリマス!
ブックオフで105円で「禁煙セラピー」買ってきました。
乳首法と併せてガンガリマス!
892病弱名無しさん:2008/05/09(金) 14:08:59 ID:0nFvHB7l0
>>891
わかってると思うが人前で乳首法はするなよ?
893病弱名無しさん:2008/05/09(金) 14:26:58 ID:oHwavxlJ0
楽しくやめられるって最高じゃない!
894病弱名無しさん:2008/05/09(金) 17:22:48 ID:/BM84ebr0
>>892
了解でアリマス!
成功したら
ドイツのぉぉぉぉぉぉっ乳首禁煙法はぁぁぁぁぁぁぁぁっry
とシュトロハイムします。
895病弱名無しさん:2008/05/09(金) 20:11:52 ID:6sPDeCYR0
>>890
>でもタバコのことは嫌いになれないですわね。
同意。

元喫煙者の嫌煙厨って結構多いけど、
これ「また煙草吸ってしまうんじゃないか」
という恐怖心の裏返しもあるんじゃないかとおも。
896病弱名無しさん:2008/05/09(金) 22:28:08 ID:zgbDNb0nO
俺がいつもいく心療内科に禁煙方法に
ドイツ方式のやり方が図解入りで出ていたので
先生に訪ねると
吸いたくなった時にやると女性より男性のほうが効果があると言っていた。
897病弱名無しさん:2008/05/10(土) 00:20:07 ID:IpXRFh830
元喫煙者の嫌煙は、過去の自分は棚上げだからやだな。
898病弱名無しさん:2008/05/10(土) 00:50:55 ID:tOOqEPJKO
女性に喫煙歴があったら、最低限妊娠中は吸わないにしても、何らかの子供への影響ってありますか?
899病弱名無しさん:2008/05/10(土) 00:55:31 ID:qctGm2Ps0
空腹時の自覚症状を文章で表せますか?
のどが渇いたときの自覚症状を文章で表せますか?
ニコチンが切れたときの自覚症状を文章で表せますか?
どれも難しいですね。
最初の2つは誰もが毎日のようになるので、文章にできなくても
誰にでも伝わります。
最後の一つは、一定期間が喫煙していた人が、禁煙を始めて3日目ぐらいにだけ出る
症状なので、伝わりにくいですね。
私の場合、全身のだるさとお腹に空腹時に少し似たような感覚がありました。
私、禁煙5日目です。やめる気になればやめれそうです。
ただ、お酒も飲まないし、タバコもやめたら、なんのために仕事してなんのために
生きているのかなーとも思います。
別に80や90歳まで生きたいとも思わないし、65歳ぐらいで死ねたらちょうど
いいと思う。
とりあえず、禁煙するけど、気が変わったらいつでも吸ってやる。
ただ吸うときは誘惑に負けたのではなく、タバコを吸わない人生のつまらなさを
知って高い意識を持って吸い始めます。
900病弱名無しさん:2008/05/10(土) 01:45:18 ID:URUh2Xum0
とにかく離脱症状がいやなんだ。
今まで10回くらい禁煙トライして最高10日。
おととい禁煙セラピ買ってみたが効果なし。今日超イライラして吸った。
もういいかげん吸いたくないのに。
やっぱ耐えるしかない? とりあえず乳首法初耳だったのでやってみる。
901病弱名無しさん:2008/05/10(土) 02:17:16 ID:IWzPjPXN0
禁煙3年目の俺が来ましたが何か質問ありますか?
902病弱名無しさん:2008/05/10(土) 02:19:51 ID:OS/dWHLJ0
>>898
最低限妊娠中だけじゃなく子育て中も子どもに煙吸わせチャだめだよ
子どもができたならママはタバコ止めなきゃダメだよん。
903病弱名無しさん:2008/05/10(土) 02:28:01 ID:4WGMa9LT0
まさかここまで冗談を鵜呑みにする奴が続出するとは思わなかった・・・
904病弱名無しさん:2008/05/10(土) 02:34:27 ID:IpXRFh830
>>902
ママだけじゃなくパパもだな。
すぐ離婚して一生子供と会わないつもりじゃないんだろう?
905病弱名無しさん:2008/05/10(土) 11:31:28 ID:iTljByYq0
折れの知人の奥さんが妊娠中でも
吸っていて、生まれた子供さんは、
疾患をもって生まれて北。
それでも、ガンガン吸ってる。

子供のことを考えるなら吸わないのが
いいに決まってるよな。
906病弱名無しさん:2008/05/10(土) 12:10:34 ID:IpXRFh830
吸わない方がいいかどうかは価値観の問題なので
ひとそれぞれでこたえが違うのはしかたがない。

もちろん子供の健康への影響は吸わない方がいくぶんかは少ないだろう。
907病弱名無しさん:2008/05/10(土) 12:31:50 ID:DkL+hw+N0
>>906
そうそう、最近は子供をペットや自分の所有物と勘違いしてる親が多いが、
それもその人の価値観だから。殺したって自由だと思ってる。
908病弱名無しさん:2008/05/10(土) 12:36:07 ID:qKyc/KBP0
タバコを97歳まで吸ってて幸せな大往生したじいさんもいるしね
タバコと酒と肉と女はやめられないって最後まで言ってた
909病弱名無しさん:2008/05/10(土) 12:45:31 ID:04nkOHwI0
癌になったのに抗ガン治療に苦しみ続けながらなかなか死ねず、
最後の方はお見舞いに行くたびに「殺してくれ、早く楽にしてくれ」と
家族に涙流し続けながら懇願し続けた親父もいるんだがな。
910病弱名無しさん:2008/05/10(土) 13:06:41 ID:qKyc/KBP0
いずれにしろ、>>906の言ってることに同意
911病弱名無しさん:2008/05/10(土) 13:09:43 ID:pfgsNdWc0
タバコの煙が原因で小児喘息の発作を起こすこともあるんだぜ
912病弱名無しさん:2008/05/10(土) 13:20:21 ID:clbDxhQf0
たばこごときでケンカすんなよ〜
ニコチン切れてイライラ中なのー?
親指でも吸ってガンバルンバ!!
913病弱名無しさん:2008/05/10(土) 13:30:59 ID:7tdy+Ots0
>>912
お前みたいな奴が一番ムカつく

消えろカス

市ね
914病弱名無しさん:2008/05/10(土) 13:33:33 ID:clbDxhQf0
>>913
生きる!!
915病弱名無しさん:2008/05/10(土) 14:11:50 ID:pfcUmN4j0
このスレはいつも荒れ気味で面白いなwwww
タバコがどれだけ人に悪影響を与えているかが簡単にわかるwww
916病弱名無しさん:2008/05/10(土) 14:17:56 ID:iTljByYq0
価値観の問題かあ。
それで片付けるのは楽だな。

まともな話題で荒れるこの擦れww
917病弱名無しさん:2008/05/10(土) 14:37:18 ID:WQbT8lXJ0
1等兵になりましたが、もう無理です。
15時になったら脱走兵になります。みんな頑張れ。

ステータス: 1等兵
卒煙日: 2008年 5月 9日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 14時間 5分
延びた寿命: 0日と2時間54分
節約できた金額: 507円(節税分 301円)
節煙本数: 31本 2.7m 走り高跳び世界記録
918病弱名無しさん:2008/05/10(土) 14:54:38 ID:G1zdwAht0
今日乗り越えたら300万もらえると考えたら我慢できない?
919病弱名無しさん:2008/05/10(土) 14:54:44 ID:pfgsNdWc0
>>917
だれがうまいこといえとw

またこいよ
920病弱名無しさん:2008/05/10(土) 15:50:57 ID:IpXRFh830
>>917 敵前逃亡は銃殺である。
921病弱名無しさん:2008/05/10(土) 15:55:35 ID:3/sKNjkL0
>>917
どうせいつかは禁煙するのに、また最初からやりなおしですね。
922病弱名無しさん:2008/05/10(土) 17:47:26 ID:nuiTDNdoO
禁煙4日目…

法律で禁止しろ!頼むよ政治家!
923禁煙三年生:2008/05/10(土) 18:49:29 ID:l1mVxc1QO
禁煙の結果。
良い所(*^-^)金の減りが全然違う、煙草吸いたいとかイライラ無し、風邪引かなくなった、朝起きた時少し身体が楽、煙草吸わない女にモテル(*´ω`*)
924病弱名無しさん:2008/05/10(土) 19:21:05 ID:IBau37aM0
タスポ導入の6/1を期してタバコやめます。
周囲の喫煙者が少なくなったので肩身が狭いです。

でもなー、禁煙てのは先日づけでは成就しないのではと
思ったりする。
とりあえず、今日からは、辛抱たまらなくなるまでは
タバコ吸わないようにします。
925病弱名無しさん:2008/05/10(土) 20:30:49 ID:XlZL9JnN0
もうすぐ、禁煙15日になる。
以前に比べれば楽になったが、タバコ吸ってみたいとたまに思う。
本当にふとした瞬間思うことがある。
多分、吸ってもむせるだろうし、おいしさなんて感じないと思う。
だけど、脳がタバコのおいしさを覚えてるから吸いたくなるんだろうなぁ。
926病弱名無しさん:2008/05/10(土) 21:10:53 ID:kbkutKHe0
タスポというものが導入されるのですね
禁煙してから5年ぐらいになりもう欲求もなにもないのですが
タスポのCMを見てるうちに
なんだかタスポが欲しいという欲求が湧き上がりました。
不思議なものです。

まぁもらうことはないのですが
927病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:49:30 ID:B3OPf0QwO
タスポのカードは評判が悪くて、運転免許証を使っての購入が検討中
らしい。
意志が弱いから自販機で買ってしまいそうでやだなー(ノД`)
928病弱名無しさん:2008/05/11(日) 08:52:52 ID:LMATw4a9O
禁煙12時間目 頭痛がする................
929病弱名無しさん:2008/05/11(日) 11:52:37 ID:pCha9TBDO
中高生の「親父狩り」ならぬ「タスポ狩り」が横行しそうで恐い。
930病弱名無しさん:2008/05/11(日) 12:19:03 ID:66FxiHOuO
禁煙10日目

頭痛、吐き気、悪寒

けっこうまずかったので
今仕事早退してしまったのですが
これって離脱症状ってやつですか?

それとも普通に体調不良なのか

離脱症状だったら早退したのもったいないな


ちなみにこれまでは禁煙で逆に体調よかったです
931病弱名無しさん:2008/05/11(日) 13:10:39 ID:pCha9TBDO
みんな頑張れ。
俺は禁煙2年4ヶ月。
最初の3ヶ月は辛かったがなんとか乗り切っていまに至るよ。
成功を祈る。。。
932病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:40:40 ID:e792hN720
俺は今日で
禁煙10日目になります。

なんとか頑張ってきましたが
まだ、離脱症状があり、
ニコレット無しではダメそうです。


今、資格試験に向けて勉強中ですが
記憶することや、集中力に関して
なにかしら禁煙による よい作用とかありますか?

禁煙していることで
学習に良い影響とかあるのでしょうか?
933病弱名無しさん:2008/05/11(日) 15:19:44 ID:c1k4TV7t0
>>932
記憶力とか集中力とかは、元に戻るまでちょっと時間かかると思う。
しかし試験本番中に吸いたくならないだけでも大違いだろう。
934病弱名無しさん:2008/05/11(日) 15:49:34 ID:e792hN720
>>933

レス有難う。このまま禁煙を継続しながら
勉強を頑張ってみます。



935病弱名無しさん:2008/05/11(日) 17:06:42 ID:oWpjtZZN0
勉強とかで何かに頼るなよ。頭の悪い奴の言い訳みたいだ。
自分の努力以外で記憶力や集中力をあげたいと思うのならシャブでも打て。
936病弱名無しさん:2008/05/11(日) 17:48:03 ID:0uQSG9P00
ステータス: 首相
卒煙日: 2008年 1月 11日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 0日 15時間 52分
延びた寿命: 9日と7時間2分
節約できた金額: 36498円(節税分 23014円)
節煙本数: 2433本 243.32m 東京都庁舎

いつのまにやら4ヶ月
もうタバコは忘却の彼方
思い出す時は2chのブラウザで目をするこのスレのみ
937病弱名無しさん:2008/05/11(日) 20:41:16 ID:LMATw4a9O
痰が切れないのだが...... どうすれば解消される?
938病弱名無しさん:2008/05/11(日) 22:22:59 ID:60zq9JFZ0
痰って
うがいしても取れないの?
939病弱名無しさん:2008/05/11(日) 22:55:23 ID:eHnC3PPC0
のど飴 トローチ 龍角散 
940病弱名無しさん:2008/05/11(日) 23:10:01 ID:YFI4RWsj0
医者に診せたほうが良いと思う
941病弱名無しさん:2008/05/12(月) 04:54:35 ID:6SGzSWMiO
おはようです(^^)
禁煙8日目、ニコレット等特に何もせずここまできました。
まだまだ吸いたい気持ちと格闘してます。
継続出来てたら、また来週来ます。
942病弱名無しさん:2008/05/12(月) 10:03:54 ID:8DessQoV0
酒はあっさりと切ることができたが、タバコはなかなか切れない。
2日くらいのプチ禁煙は何度もやってみたが、三日目になると
「まあいいか」と喫煙再開。
なんたるヘタレかと情けない思い。
943病弱名無しさん:2008/05/12(月) 11:40:31 ID:oSEF4V080
>>942
喫煙してる人の口の臭いを嗅がせて貰え
すっげー臭いから・・・

この臭いを自分も出してたと思うと非喫煙者に対して申し訳なくなるよ
944病弱名無しさん:2008/05/12(月) 11:41:45 ID:OM6VXRo10
<煙草の真相>
タバコを吸うからといって、癌にはならない。
適度の量であれば、酒と一緒で健康へのプラス作用はあるだろう。
量は本当に吸いたい時に吸う、自然に任せれば良い。

喫煙者は減っているが、癌の死亡率は下がっていない。なぜか。
車の排気ガス、コンビニの増加、塩素を含む水道水など、癌の発生原因は多い。
水道水に含まれる塩素量は、世界中でも日本は上位を占めている。

病気の主原因は他にあり、経済的発展の妨げにならない様、煙草を悪者に持ち上げてるだけ。
癌の発生率が何に比例しているかを調べれば、答えは明らかである。
科学的にも明らかにされる日もくるであろう。真実を公開する体制になればだが。
945病弱名無しさん:2008/05/12(月) 12:36:03 ID:Vp3q/e0B0
やめてはじめてわかったけど、喫煙者の口って灰皿の匂いがする
946病弱名無しさん:2008/05/12(月) 12:48:54 ID:KIfhZWzk0
禁煙してるお前らも歯医者へ行けよ。お前らの口も臭いし汚いんだよ。
タバコを止めて初めて自分の口臭がどうか判ると思うが、それでも
お前らの口は臭いし、汚い歯だなと目を背けたくなる。
とりあえず歯医者へ行って、キレイにしてもらってこいよ。
947病弱名無しさん:2008/05/12(月) 12:52:12 ID:oSEF4V080
>>946
何がお前の逆鱗に触れたんだ?w
948病弱名無しさん:2008/05/12(月) 13:11:55 ID:8HJpZNAo0
禁煙失敗者が禁煙成功者を妬むスレはここです。
949病弱名無しさん:2008/05/12(月) 13:38:23 ID:jOuiT5Ze0
JT工作員必死だなあ
950病弱名無しさん:2008/05/12(月) 13:51:28 ID:Vh/ZSjHK0
禁煙10日目 ですが、
目の充血していた箇所が
少なくなってきたように
思ったのですが、
禁煙との関係はありますか?

もう5年以上
充血したままだったので
目薬での効果もなく
も諦めていたのですが、

なんとなく
充血が減ったような
気がしてます。
951病弱名無しさん:2008/05/12(月) 14:06:20 ID:KIfhZWzk0
タバコ吸ってた奴の口臭はドブの匂いがするし、歯はヤニで黄ばんで汚いと素直な感想を言っただけだが。
それがちょっと禁煙したからって目クソが鼻クソを笑ってるみたいで滑稽だったのさ。

だから歯医者へ行けと忠告してやった俺に感謝しろよ。
繰り返し言うが、お前らの口って臭いし汚いんだ。自分で気付けよ・・・
952病弱名無しさん:2008/05/12(月) 14:20:22 ID:wxjBD+ig0
>>951
さぞかし、お前の歯は芸能人のように真っ白で、
福山雅治ばりに、息も香りがいいんだろうなww
953病弱名無しさん:2008/05/12(月) 14:20:24 ID:OM6VXRo10
>>951
きもいですぅ〜><

消えてくだちゃい!!
954病弱名無しさん:2008/05/12(月) 14:39:17 ID:KIfhZWzk0
お前ら鏡見てみろよ。歯茎はドス黒いし歯は黄ばんでる。
そんな気持ち悪い物を平気で見せてるんだ。お前らは。

繰り返し言うが、お前らの口って臭いし汚いんだ。自分で気付けよ・・・
955病弱名無しさん:2008/05/12(月) 15:06:49 ID:a95remTB0
禁煙5日目です。
昨日あたりから痰が絡む感じがあって、軽く咳をすると、
ココアとかババロアみたいな感じの濃い茶色の痰が出ます。
これが噂の残ってたタールの排出?

あと気が付いたことは、最初の3日くらいは、
寝起きの自分の周りが猛烈にタバコ臭かった。
(寝ぼけて吸ったのかと思うくらい)

禁煙は4回目なんだけど(毎回、1年〜2年で挫折)、
こんなに明確にタバコが抜ける感じがわかったのは初めてで面白い。
ちなみに喫煙時は5mgのものを一日15本くらい吸ってました。
956病弱名無しさん:2008/05/12(月) 15:51:11 ID:oSEF4V080
禁煙した人で口の臭いに気づいた人が歯のクリーニングをしない訳無いだろ・・・
頭沸きすぎだな
957病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:06:20 ID:l9XKeOxr0
まあでもじっさいのとこ、世界中の煙草を禁止して40年たっても
癌はたいして減ってはいないと思うね。
958病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:09:51 ID:2BiFaGon0
高2たばこを万引 タスポ導入で買えず 仙台

仙台南署は12日、事後強盗の現行犯で、仙台市太白区の高校2年の少年(16)を逮捕した。
調べでは、12日午前0時45分ごろ、太白区柳生6丁目のコンビニエンスストア
「セブン―イレブン柳生店」で、たばこ2個(600円相当)を万引し、逃げようとした際、前に
立ちはだかって止めようとした同店の女性店長(43)を突き飛ばし、さらに追ってきた同店の
男性経営者(42)の首に腕を回して振り回すなどして暴行した疑い。2人は頭や首に軽傷。
調べに対し、少年は「未成年で買えなくなったため、盗むしかなかった」などと供述。
南署は、少年がタスポ(成人識別カード)導入で自動販売機でたばこを買えなくなり、万引したと
みて調べている。
タスポは今月1日、未成年者の喫煙防止策として日本たばこ協会などが導入。
対応型自販機では喫煙者が事前に発行を受けたカード(タスポ)をかざさないと購入できない。
仙台市内では既にほとんどの自販機がタスポ対応型に切り替えられている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080512t13038.htm
959病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:38:25 ID:l9XKeOxr0
タスポが重大な事件の原因になっている。
960病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:40:04 ID:xgSBQfj60
タスポがなければ、被害者の二人は暴行を受けるようなことはなかった。
少年も凶悪犯罪に走ることもなかった。
961病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:43:59 ID:oSEF4V080
なら煙草が存在していなければもっと良かったってことだなw

馬鹿が炙り出されて、被害者は名誉の負傷って所だな
大怪我や死人が出ないレベルで良かった
962病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:47:10 ID:VpKZHAgO0
少年は煙草を買う金を持っていなかったわけじゃない。
ただタスポを持っていなかっただけなのだ。
963病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:50:06 ID:CxC1QOLb0
> なら煙草が存在していなければもっと良かったってことだなw 

まさにそのとおり。
なのにタスポとかへんな規制をするからこんなことになる。
名誉の負傷なんかじゃない、煙草の犠牲者だ。
964病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:54:54 ID:fzPWdoKh0

未成年が、買えなくするという、小さな犯罪を防ぐ仕掛けが
大きな犯罪をの原因になるようじゃ本末転倒。

違法駐車の取り締まりも必要だが
そのせいで飲酒運転が増えるようじゃいかんのだよ。
965病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:57:00 ID:oSEF4V080
喫煙擁護派がどんどん沸いて出るなw
966病弱名無しさん:2008/05/12(月) 17:00:31 ID:yDkYkgrY0
ま、タスポの本質は、未成年の喫煙防止じゃなく
取り付け他に掛かる費用の利権だから
犯罪が増えようがどうしようが知ったことじゃない。

凶悪犯罪ほど個人の責任で済むしな。
967病弱名無しさん:2008/05/12(月) 17:02:37 ID:lfC1D+P/0
>>965
誰も喫煙の擁護なんかしてないぞ?
禁煙のせいで、思考が乱れてるのか?

それともタスポで儲けてるひとですか?
968病弱名無しさん:2008/05/12(月) 17:05:08 ID:/aFxRlUx0
ここでは、理解できない意見は
喫煙者の手先だと勘違いされます。
それだけです。

禁煙していたら、それどころじゃないので。
969病弱名無しさん:2008/05/12(月) 17:12:24 ID:oSEF4V080
>>967
別に全員を喫煙擁護派とは言ってません

でも本当に「誰も喫煙の擁護なんかしてない」と見えるなら
頭の病気かと思われますので病院行きをすすめますw

970病弱名無しさん:2008/05/12(月) 17:22:46 ID:UIbFemaE0
今も吸っちゃってるような中高生はまぁ元から救いようがないのでほっとくとして
これからの小中学生には有効だと思う遊び心で吸ってしまうってのは防げる
971病弱名無しさん:2008/05/12(月) 17:59:18 ID:NdyI2d41O
>>969
お前マジでキチガイだろ?
972病弱名無しさん:2008/05/12(月) 18:56:58 ID:8mpDLRsI0
>>969
で、具体的にどのレスが、そうでなきゃ頭の病気ってほど喫煙の擁護をしてように見えるの?
973病弱名無しさん:2008/05/12(月) 19:02:06 ID:ZOVlsWUw0
> 967 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 17:02:37 ID:lfC1D+P/0
> 誰も喫煙の擁護なんかしてないぞ? 

「誰も〜してないぞ」 


> 969 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 17:12:24 ID:oSEF4V080
> 別に全員を喫煙擁護派とは言ってません 

「全員を〜とは言ってません」



どうやら国語が苦手なひとのようだ。
これ以上追求しても無駄だろう。
974病弱名無しさん:2008/05/12(月) 19:03:28 ID:SpjUoTJY0
>>970
同意
975病弱名無しさん:2008/05/12(月) 19:16:55 ID:6sP/UHez0
キチガイをあまりいじめるなよ
976病弱名無しさん:2008/05/12(月) 19:37:18 ID:GfHNwEyH0
ステータス: 兵長
卒煙日: 2008年 5月 9日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 3日 2時間 35分
延びた寿命: 0日と5時間41分
節約できた金額: 932円(節税分 587円)
節煙本数: 62本 5.28m 坂本龍馬像台座無

ここまで来たでアリマス。
さっきサーバールームでバックアップ取ってる最中に
乳首つまんでたら、差し入れ持ってきてくれた
今年の新入社員(♀)に思いっきりみられました…orz
977病弱名無しさん:2008/05/12(月) 22:01:56 ID:Jze7v7iy0
ステータス: 中尉
卒煙日: 2008年 4月 30日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 12日 2時間 59分
延びた寿命: 0日と22時間13分
節約できた金額: 3879円(節税分 2304円)
節煙本数: 242本 20.61m 道頓堀グリコのネオン


毎日、屁が出まくるんだが・・・・
同僚を気にせずぶちかましてはいるけどねw
これといった効果・副作用無し 徹マンも乗り切れた

問題は 屁 だな
978病弱名無しさん:2008/05/12(月) 22:52:52 ID:4dIC0i6V0
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2007年 2月 10日
卒煙からの日数: 1年 3ヶ月 2日 13時間 24分
延びた寿命: 34日と22時間51分
節約できた金額: 137267円(節税分 86553円)
節煙本数: 9151本 777.85m 三原山


お前ら無理すんなよ。
今日、キムタクのドラマ見てたら旨そうにタバコ吸ってたぞ!
ふかーく吸いこんで、肺にキュンとくるような感じだったな。
そんなに我慢しなくても、吸い過ぎに注意してたらいいんじゃないの?

1年3ケ月を過ぎたが、まだ吸いたいんだよ。
おまえらの地獄も、まだまだ続くぞ?
1ケ月、6ケ月程度で卒煙なんて思ったら大間違いだ。

この先、俺が絶望感を植え付けてやるからな。
979病弱名無しさん:2008/05/12(月) 22:53:18 ID:OM6VXRo10
煙草吸わない大橋巨泉は、胃ガン、糖尿、緑内障。
煙草吸う故橋本龍太郎は、多臓器不全。
病気になる人はなる、誰でも100%死ぬ
980病弱名無しさん:2008/05/12(月) 22:55:43 ID:Jze7v7iy0
>>978
たばこ吸うとボケないらしいぜ
ちょっと吸ってみてくれ
981病弱名無しさん:2008/05/12(月) 23:55:30 ID:9S3MjK6C0
>>978
タバコ吸うとはげないらしい。
お前、はげてるからはえてくるかも。
ちょっと吸ってみてくれ
982病弱名無しさん:2008/05/13(火) 06:38:24 ID:D6LgcW2b0
>>978
タバコ吸うとキムタクに似るらしい。
最悪、ホリ程度にはなれる。ちょ待てよ!
絶対吸ってみてくれ
983病弱名無しさん:2008/05/13(火) 07:52:15 ID:tUQJzC2C0
タバコ吸うとギャグが冴えるらしい
>>980-982が面白すぐる
多分吸ってみてくれ
984病弱名無しさん:2008/05/13(火) 09:35:23 ID:vyPFLl6U0
なんだか吸わせたい人がたくさん来てるな
985病弱名無しさん:2008/05/13(火) 09:54:44 ID:YCYVYm3i0
978の人気に嫉妬

ステータス: 大臣
卒煙日: 2008年 2月 9日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 3日 17時間 28分
延びた寿命: 10日と17時間45分
節約できた金額: 42177円(節税分 26594円)
節煙本数: 2811本 239.01m 代々木ビル
986病弱名無しさん:2008/05/13(火) 10:47:16 ID:qDh/7vvw0
うめ
987病弱名無しさん:2008/05/13(火) 10:47:40 ID:qDh/7vvw0
うめ
988病弱名無しさん:2008/05/13(火) 10:48:01 ID:qDh/7vvw0
うめ
989病弱名無しさん:2008/05/13(火) 10:48:30 ID:qDh/7vvw0
うめ
990病弱名無しさん:2008/05/13(火) 10:49:02 ID:qDh/7vvw0
うめ
991病弱名無しさん:2008/05/13(火) 10:50:32 ID:jUWcSGEJ0
タバコやめて葉巻にしましたうめ〜
992病弱名無しさん:2008/05/13(火) 13:29:22 ID:wMgMA6oC0
( ゚д゚)ポカーン              >>911
993タスポマン:2008/05/13(火) 13:36:06 ID:qHBAoCmu0
タスポのせいにするんじゃない。
ナス科であるタバコの葉っぱを乾燥させて
わざわざ吸おうと思った人が悪いんだ。と、言っておく。
994タスポマン:2008/05/13(火) 13:39:29 ID:qHBAoCmu0
関係ないがタスポカードにICチップを入れて、
iDとEdyとクレカ機能を持たせて指紋認証式に
汁!
995病弱名無しさん:2008/05/13(火) 14:17:41 ID:pzh/ziYs0
いっそのことタスポカードとか廃止して、
認証ICチップを手のひらとかに埋め込んじゃえばよくね?
埋め込み手術は保険適用外で。
996病弱名無しさん:2008/05/13(火) 14:19:53 ID:wMgMA6oC0
各自にマイ自販機をローンで買わせればおk
997病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:37:24 ID:vyPFLl6U0
>>993
そんなの悪くね。 ただの民族文化。
998病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:55:36 ID:9WvfAGjn0
たばこ無くせ
999病弱名無しさん:2008/05/13(火) 16:03:33 ID:VM9cuFOH0
次スレ立てておいたよ。

禁煙26日目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210662029/
1000病弱名無しさん:2008/05/13(火) 16:09:24 ID:9fNdenhf0
>>999
乙であります。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。