ワキガを止める薬いろいろ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
◆前スレ◆
ワキガを止める薬いろいろ29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1196334661/

悩み相談は下記スレッドでどうぞ
●ワキに関する悩みいろいろPart34●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1192706108/

手術についてはこちらのスレでどうぞ
●ワキガ手術総合スレッドPart15●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1188989863/

>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
もし立てれなかったら、申告よろしくです
2病弱名無しさん:2008/02/18(月) 06:47:59 ID:faSNgGXe0
■ワキに関する悩みよくある質問

●ワキガにおける体質的な特徴を教えてください。

 腋から超強烈な悪臭(ネギ、鉛筆臭ほか)がします。その上で、

 耳垢が湿っている。
 下着やシャツの腋部分に黄色い汗染みができる。
 腋の下が他の部位と比較して異様に多汗である。
 家族にワキガ体質の人がいる。

 上記のうち、ひとつでも当てはまればワキガの可能性があります。

 人間の汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺の2つが存在します。そのうち、アポクリン腺からの汗がワキガの原因となります。
 アポクリン腺は耳、腋、乳首、へそ、性器などに存在します。ワキガ体質の人はアポクリン腺が異様に発達しているのです。
 普通の人にもアポクリン腺は存在しますが、腋の下などは肉眼では確認できないほど少ないのです。
 アポクリン腺は基本的に思春期以降に発達しますが、耳の中にあるアポクリン腺だけは幼児の頃から発達しています。
 耳垢はアポクリン腺からの汗と混ざると湿っぽくなります。そのため、幼児の頃からワキガ体質であるか否かは耳垢か
らある程度判断することが可能です。
 ただし、上記の「耳垢が湿っている」に当てはまる人が必ずしもワキガであるとは限りません。
 あくまでも傾向ですので、判断の参考にはなりますが確定要素ではありません。


●○○(状況)なのですが、ワキガでしょうか?

 ネット上では、あなたの臭いを嗅げないので何とも言えません。上の問いの項目にひとつでもあてはまれば、
 ワキガの可能性があります。皮膚科、形成外科を受診して医師の判断を仰いでください。
 病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用下さい
3病弱名無しさん:2008/02/18(月) 06:48:41 ID:faSNgGXe0
●自分では臭いはしないのですが、他人の様子を窺っていると臭っているような気がします。どのようにしたらいいか?

 言っていることがめちゃくちゃです。矛盾しています。しかし、最近このような訴えがとても多いです。
 まずは皮膚科、形成外科を受診して、ワキガかどうか医師の判断を仰いでください。
 自分一人で勝手に判断して悩みこまないことです。即刻、病院へ行ってください。
 それでも納得しない方は自己臭恐怖症の可能性があります。精神科の受診をおすすめします。
 病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用下さい


●ワキガは伝染しますか?

 伝染しません。ワキガは伝染病ではありません。
 遺伝はありますが伝染は決してありません。


●ワキガで汚れた衣類の洗濯方法を教えてください。

 下記リンク参照のこと
 http://www.e-closet.com/mm/2-20.html


●ワキガ手術を考えています。まずは何をすべきでしょうか?

 「形成外科」あるいは「美容外科」を受診しましょう。手術は保険適応も可能です。
 具体的な話は>>1のワキガ手術総合スレッドでお願いします。

 ※参考
 ●ワキガ手術総合スレッド過去ログ&よくある質問●
 http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/
4病弱名無しさん:2008/02/18(月) 06:49:18 ID:faSNgGXe0
●どのデオドラントが効きますか?
  
  人それぞれ合うデオドラントが違いますので
  自分に合うものをこのスレで探しましょう


●手術すれば?
  
  改善率は100%ではありません。手術しても完全には臭いが取れなかったり
  術後に再発、いわゆる術後臭に悩む場合もあります。
  また手術した結果、脇の臭いはとれても身体のほかの部分が臭ってきたり、
  傷跡が残る・わき毛が無くなる見た目にも違和感が残る場合が多いです。
  手術すれば誰でも治るというわけではなく、それなりにリスクもあるのです。
  そして、手術に関する話題はスレ違いなので>>1の手術総合スレッドでお願いします


●自分でワキガの臭いを嗅ぐにはどうしたらいいか?

  手やタオルで脇を擦った跡に、それを嗅いでみてください。


●ban赤箱とはどれですか?
 
  昭和の香りがする古いデザインの赤のbanです。


・アポクリン腺 【あぽくりんせん】
腋の下、陰部などの特定部位に分布する汗腺。
細菌に分解されると体臭の元となり、特に臭いの強い場合はワキガ、と言われる。
・エクリン腺 【えくりんせん】
汗を分泌する腺で、ほぼ全身に分布している。暑い時や、緊張したり辛いものを食べた時に作用し、汗をかく。
エクリン腺そのものに臭いはないが、分泌物を皮膚の常在菌が分解した産物が体臭の元となる。
5病弱名無しさん:2008/02/18(月) 06:49:56 ID:faSNgGXe0
【ミョウバン水の作り方】
水1.5リットルにミョウバン50g
ttp://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html

【ミョウバン、明礬、英語ではアルム"alum"】
三価金属の硫酸塩と一価陽イオンの硫酸塩との複塩の総称。
含まれる金属によってカリウムミョウバン・クロムミョウバン・鉄ミョウバンなど
がある。カリウムミョウバンを熱すれば白色粉末の焼きミョウバンとなる。
硫酸アルミニウムカリウムとして国が定める食品添加物に指定されている。
アルム石はミョウバンの結晶のこと。明礬石とも言う。

穏やかな収斂作用があり、皮膚や粘膜の蛋白質と結合して保護膜を作る
作用がある。防腐効果を期待して多汗症や臭汗症にも用いる。

薬局やスーパーの漬物のコーナーなどで売られている。数十〜数百円程度。
粉を乳鉢などですり潰して直接つけたり、2〜10%程度の水溶液にして使う。
水に溶かす時はお湯の方が溶けやすい(火傷に注意)。エタノールには溶けない。

緑茶でミョウバン水を作ると言う話もあるが、お茶に含まれる蛋白質を餌として
カビが発生したり細菌が増加して腐敗する場合があるので注意が必要。
また、お茶に含まれるタンニン(茶カテキン)は体温で酸化されて刺激の強い
酸化物に変化するのでより強い刺激臭の原因になる場合がある。

汗の成分の約99%は水。水分が多いと細菌が増加しやすくなるので、ミョウバン水
にはせずにミョウバンの粉だけをつける方法もある。各自で効果的な方を選ぶこと。

金属アレルギーの人はパッチテストをしてからの使用をお薦めする。
6病弱名無しさん:2008/02/18(月) 06:50:49 ID:faSNgGXe0
◆塩化アルミニウム系デオドラント
【特製エキシウクリーム】
 発売元:東京甲子社( ttp://www.tokakyo.or.jp/tokyokosi/tokyokosi.html )

【テノール液】
 アルミニウム濃度:3.9%
 発売元:佐藤製薬( ttp://www.sato-seiyaku.co.jp/ )
 容量:30ml
 価格:850円

【オドレミン】
 アルミニウム濃度:13%
 発売元:日邦薬品工業株( ttp://www.nippo-yakuhin.com/ )
 容量:25ml
 価格:1000円
 オドレミン販売店検索
ttp://www.nippo-yakuhin.com/cf/apps/sr_shop/srch_shop.cfm?iID=59&nam=%83I%83h%83%8C%83%7E%83%93&org=li&dnlg=yes&umd=no&smd=dname&dname=%83I%83h%83%8C%83%7E%83%93&PC=1&src=

【スーパーカント(ポリ塩化アルミニウムカプセラ水)】 3000円/100ml
ttp://www.yacco-japan.com/neco/

【新城薬局塩化アルミニウムベンザルコニウム液=病院で処方される塩アル液】 1260円/100ml
ttp://shinjou.s172.xrea.com/

【オドレミン、塩アルを上手く効かせる方法】
塗る時間は必ず自宅で夜間に使用。交感神経が奮ってない就寝前が最良。
塗った後が(1日の間で一番)リラックス出来る時間を選ぶこと。
汗が一番出にくい時間に塗ると作用効果が高いらしいし、汗で流れるのを防ぐ為。
効果が出始めたら塗るのはストップしていい。
そして、また汗が出始めたら1〜2日塗ると効果が回復する。
どの位効果が持続するかは人によって違う。
7病弱名無しさん:2008/02/18(月) 06:57:09 ID:8vPD4j1u0
【アルミの副作用について】
アルミが痴呆症の原因ではないかと言う説もあるが、まだ解明されていない。

Q26アルミの副作用で痴呆症になると聞いたのですが?
心配無用です。ご安心下さい。以前、確かにアルミニウムイオンを飲用すると
痴呆症になる可能性が高くなるという「医学報告」がありました。
しかし、アルミニウムイオンは体内に吸収されにくく、スーパーカントは飲用ではありません。
飲用した場合でも胃腸の吸収粘膜から1%弱が体内に取り込まれるだけです。
現在、皮膚からのアルミニウムイオンの吸収は「限りなく無いもの」と判断されております。
もしもアルミに触って「害」が生じるなら一円玉にもサッシにもアルミ缶にも触れられません。
一時騒がれた「アルミ鍋を使うと痴呆になる」というのもデマだった事が判明しています。
ttp://www.yacco-japan.com/s-k/qa.htm#qa26 スーパーカントのQ&Aより

5)アルミニウムの副作用が心配です。妊娠していても使えますか
アルミニウムのことでは皮膚吸収はほとんどなく、正常な代謝機能をお持ちの方では微量吸収後も速やかに排泄されるものという説を私は支持しています。
この考えに基づいて、ご妊娠及び授乳中であってもご使用には支障はないものと考えています。
ただ、アルミニウムの吸収代謝に関しましては完全に解明されていないために
様々な説がありますので、ご使用の最終的なご判断は皆さんご自身にお任せしたいと思います。
ttp://shinjou.s172.xrea.com/modules/alum/index.php?id=3 しんじょう塩アルのQ&Aより

アルミニウムは人体に有害な物質であり、脳に蓄積されると痴呆症(アルミニウム脳症)に至ることがわかっています。
しかし、制汗剤として外用した場合の影響について、はっきりとした結論は出ていません。
ご心配な方や異物を皮膚に塗ることに抵抗のある方は使用なさらないほうがよいでしょう。
〜中略〜
いずれにせよ、アルミニウム製剤をご使用になる場合は必要最小限にするよう心懸けて下さい。
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/tsurena/hyper/guide/tr5_antip.html 多汗症治療ガイドより


以上のように塩化アルミニウムの副作用については賛否両論なので
使用する際は十分気をつけること
8病弱名無しさん:2008/02/18(月) 10:02:38 ID:P9gGTl96O
>>1

ミョウバン水を脇につけるまえになんかつけた方がいいかな?
9病弱名無しさん:2008/02/18(月) 12:36:24 ID:f8Z42vrcO
食生活も気をつけたら少しは違うかと。
香辛野菜、肉、乳製品は控える。理想は精進料理。
それか腋臭が気になって辛いなら外国に移住。
モンゴロイド系以外はアポクリン腺が発達してる。木を隠すなら森の中。
10病弱名無しさん:2008/02/18(月) 13:18:26 ID:NJ3AqZEt0
まず汗止め液で汗を止めることからスタートだね
11病弱名無しさん:2008/02/18(月) 14:34:34 ID:hMEO9oqM0
デオフリー使ってみたけど、10日どころか1時間も持たなかった
しかも塗ると色がつくし…なんじゃこりゃ
12病弱名無しさん:2008/02/18(月) 16:05:38 ID:4iItq7Vi0
AGプラスでずっとなんとかなってるんだけど、幸せな方なのかな
13病弱名無しさん:2008/02/18(月) 22:01:18 ID:mTpPHNByO
>>8
私は逆にミョウバン水つけてから他のデオつけてる
ミョウバン水効いてる?ワキだと臭いわからないから自分でも臭いのわかりやすい足で試したけど全然だめだったよ
14病弱名無しさん:2008/02/18(月) 22:39:53 ID:GUUnchg70
ミョウバンパウダーが1番効くと思うけどそんなことない?
15病弱名無しさん:2008/02/20(水) 17:26:10 ID:cGtewvOzO
Ag+スティック買ってみた。
デオナチュレのソフトストーンと同タイプなんですね。
香りもいいし、期待大。
数日使ってレポしますね〜
16病弱名無しさん:2008/02/20(水) 20:22:20 ID:UrahGaE10
外用の服、2日に一回洗ってたら洗剤の臭いなのかわからないけど、それっぽい臭いがするようになってしまった。
脇からならわかるけど関係ない腕付近からもするし・・・ 洗濯した後のすすぎって何回くらいします? 泡が出なくなるまで?
17病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:10:48 ID:RgqTQ2T1O
>>15
それって資生堂のAg+?
ぐぐっても、どんな物か分からなかったorz
18病弱名無しさん:2008/02/21(木) 02:12:11 ID:eBnlcUtqO
Agのスティックもう出たの?
19病弱名無しさん:2008/02/21(木) 02:14:13 ID:NFN8cpko0
オドレミンで汗はほぼ完璧に抑えられるんだけど、ここでよく言われるようにニオイにはあんまし効かないね。
Ag+も併用しているけど、ワイシャツ来て仕事してると焼きすぎた焼き芋みたいなニオイがワキから漂ってくる。
('A`;;)どうしたもんか…
20病弱名無しさん:2008/02/21(木) 08:27:49 ID:NA81AggMO
>>19
すっごい分かる。
汗止めを優先させてオドレミンでワキ、首筋、背中、胸元につけると汗は抑えられても焦げ臭さがブァーッてする。
バンミルキーにみょうばん粉も付けるのに。
しかし、汗を垂れ流す勇気もない。
どっちにしても臭いと言われる。
21病弱名無しさん:2008/02/21(木) 10:53:41 ID:lW9SaHZoO
>>19>>20
お二人に聞きたいのですが、オドレミン使い始めてどのくらいで焦げ臭さが出てきましたか?最初からですか?

よろしくお願いします。
22病弱名無しさん:2008/02/21(木) 12:29:36 ID:RgqTQ2T1O
>>18
ちゃんとぐぐってみたら、Ag+のスティックが見つかった。
ってか、マジでスティックタイプあったんだ。私も探してみる。
23病弱名無しさん:2008/02/21(木) 12:51:57 ID:NA81AggMO
>>21
>>20だけど、オドレミン付け始めた時はすっかり汗が止まったから、匂いなんてしてないものだと思って過ごしてた。
でも周りの反応でまさかと思い、服をかいだら焦げ臭かったorz
だからいつからとか分からないよ。
しかも最初は焦げ臭いのはオドレミン自体の匂いと勘違いしてたくらい、理解してなかった…
2419:2008/02/21(木) 13:18:30 ID:NFN8cpko0
>>21

おいらも20の人と同じで、汗止まってるからニオイも止まっているもんだと思っていたけど、最近ワイシャツ着る仕事し始めてふと自分から焦げ臭いあのニオイがしているのが分かった。
因みにオドレミン使用歴かれこれ3年で最近気づいた口です。

朝、更衣室で上半身にAg+振りかけて、ワイシャツや肌着のワキの部分にも同様に入念に振りかけて、さて仕事場に行くぞと移動中にもうワキから焦げ臭いニオイがするのはなんでだぜ?
25病弱名無しさん:2008/02/21(木) 14:20:20 ID:zfOoziqNO
バンミルキーつけるとワキガの臭いと混ざるって話が最近よくわかる気がする
なんだか焦げた甘い鉛筆臭だ 兵器だ
2620:2008/02/21(木) 14:47:52 ID:NA81AggMO
>>24
私もワイシャツの時が一番匂いヤバい。中に肌着を着ても肌着が焦げ臭い。ワイシャツだと熱がこもる気がする。
まあ、Tシャツでも同じ匂いするんだけど…orz
いっその事、オドレミン付けずに汗を垂れ流してみようかな…
いやいや、そんな勇気ない…
焦げ臭いのとワキガプラス術後臭と、どちらがマシなのか。しかし、周りからしたらどちらも臭いんだよね。
オドレミンで汗腺詰まらせるのは良くないのかな?オドレミンで匂い消えるって人が羨ましい。
27病弱名無しさん:2008/02/21(木) 17:45:08 ID:ExUiFm54O
オドレミンが今キタ━(゜∀゜)━!
2本頼んでみた!
風呂上がりが楽しみだー
28病弱名無しさん:2008/02/21(木) 17:45:56 ID:cmxCfRAxO
昨日Ag+スティック購入したと書いた者です
1日使ってみての感想→
汗はそれなりに押さえられて、
手でこすってもあまり悪臭してこない
服が白くなるのが若干気になるけどまぁ満足しました
オドレミン>Ag+スティック>デオナチュレソフトストーン>デオナチュレクリーム>クリニーク>スプレー類
てな感じ。
29病弱名無しさん:2008/02/21(木) 18:07:44 ID:rK9TflRRO
男の人の体臭は、そんなに気にしないでいいと思う…

友達もそう言ってるょ
30病弱名無しさん:2008/02/21(木) 18:43:38 ID:O9yKa+YM0
自分もオドレミン使用開始直後くらいから別のニオイが出始めたのは気のせいではなかったのかな。
ただ汗はかなり押さえられてるからやめられないんだよな。
本来なら2週間で黄ばんでしまうTシャツもほぼ染み無しレベルの発汗だし。
便秘気味の人の口臭がウンコ臭になるようなもんか。
31病弱名無しさん:2008/02/21(木) 19:05:54 ID:Hzunj0/U0
>>29
体臭とワキガは違うから。
32病弱名無しさん:2008/02/21(木) 19:12:36 ID:eBnlcUtqO
もうAgスティック使ってみた人いませんかぁ?
33病弱名無しさん:2008/02/21(木) 20:43:56 ID:iUnxVgA40
前スレのレクソーナのメンズ使ってた方どうでしたか?
34病弱名無しさん:2008/02/21(木) 20:56:05 ID:n4aJvnYhO
>>25
本当ですか?バンミルキー愛用してるんだけどもしかして臭ってるのかな…orzバンミルキー自体の薬品みたいな臭いは好きなんだけどなあ
35病弱名無しさん:2008/02/21(木) 21:21:25 ID:eBnlcUtqO
Agのスティックはやっぱり重度の人にはむかないですかね?
36病弱名無しさん:2008/02/21(木) 21:37:36 ID:ExUiFm54O
今風呂上がりにオドレミン塗ってみた!
手に落としてわきにつけてみたZEeEeee!!
すごく楽しみだ…
37病弱名無しさん:2008/02/21(木) 21:43:01 ID:qp/8p3FZ0
>>36
落ち着け
そんなに興奮してると汗かいて流れてしまうぞ
38病弱名無しさん:2008/02/21(木) 22:32:31 ID:EBOYNdJsO
AG+は無香料ある?
レクソーナシルクつけてたらトイレのにおいがすると母親に言われた。
5畳くらいの教室に1時間くらい居て一度出てまた入ったら鉛筆臭がしてなきたくなったorzいつもはネギなのに。
39病弱名無しさん:2008/02/21(木) 22:46:38 ID:EBOYNdJsO
↑AG+スティックのことです
40病弱名無しさん:2008/02/21(木) 22:55:19 ID:ExUiFm54O
>>37少しかいてしまった…
オドレミンきくかなぁ\(^o^)/
不安だ…ドライヤーで乾かしたらダメなのかな?
41病弱名無しさん:2008/02/21(木) 23:50:29 ID:lW9SaHZoO
>>21ですが汗とめ液で焦げ臭くなる方は、術後臭発症するおそれが高いのでご注意を。
あと、焦げ臭くなる方は妙に喉が渇きませんか?
4219:2008/02/21(木) 23:54:07 ID:NFN8cpko0
自分はオドレミン使う前からよく水分を取る方でしたが、焦げ臭いニオイと関係あるんですかね…
糖尿病とかと関係あるんですかねw
43病弱名無しさん:2008/02/22(金) 00:17:04 ID:GGJuGAtRO
探しても見つからない。
Ag+スティックって正式名称ですか?
44病弱名無しさん:2008/02/22(金) 00:55:31 ID:E1H9TeA50
>>43さん、Ag+でググれば資生堂のAg+のHPが出てきますよ〜。
その中のラインナップに載ってます。
45病弱名無しさん:2008/02/22(金) 00:58:24 ID:GGJuGAtRO
ありがとうございます。
見つけました。
46病弱名無しさん:2008/02/22(金) 09:27:12 ID:TsMugCSK0
>>28
どの香りのもの使ってるの?

ちなみに私(術後再発)の場合は
レクソーナ=バンミルキー>リフレアリキッド>アリッドXX>テノール液
>資生堂セレンシュア>8×4ロールオン>デオナチュレクリーム
>レセナスティック>QBクリーム>制汗スプレー
って感じ。Ag+使ったことないけど無香料のスティック試してみようかな。
47病弱名無しさん:2008/02/22(金) 12:56:04 ID:IqXdzPziO
>>46

確かベビーソープの香りってやつだったかと
ちなみに私はバンミルキーよりは効いたと思ったよ
48病弱名無しさん:2008/02/22(金) 14:47:51 ID:DDQnRHLRO
昔まで足には汗かかないし、足は臭くなかったんだが最近やたら臭い
よくよく考えるとミョウバン水を脇につけるようになってからな気がするんだが、勘違いかなあ?
49病弱名無しさん:2008/02/22(金) 15:10:28 ID:DDQnRHLRO
>>34
私もバンミルキーの製品臭は別に嫌いじゃない。むしろ好き
臭いが抑えられてる日もあったし効いてると思ってたんだけど、手で擦ってみたら…鬱になりますた
50病弱名無しさん:2008/02/22(金) 15:15:13 ID:DDQnRHLRO
他スレにも書いたんだけど、デオドラント以外にも着るときも洗剤の良い香りがのこる洗濯洗剤にするのも効果的だと思う
洗剤の良い香りで落ち着いて、緊張汗とかも減るような
ボールド良いかも
51病弱名無しさん:2008/02/22(金) 17:50:32 ID:8G6LqiwGO
>>40だけど今日学校でかなり汗かいてた…
一日じゃ効かないよね?!
52病弱名無しさん:2008/02/22(金) 20:08:13 ID:CxJTiRsBO
ワキをこすったときの臭いって普通にしていて臭う臭いと同じ?普通にしていたら臭わないけどワキこすったり服をかいだりしたら臭うときってやっぱり周りに臭ってるのかな…
53病弱名無しさん:2008/02/22(金) 22:50:49 ID:K1SEmrSN0
>>52
残念ながら周りには確実に臭ってます。

Ag+スティックを早速購入して使ってみました。
結論から言いますと、全く効果ありませんでした。
1000円を溝に捨てたも同然w
54病弱名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:15 ID:ZHk4r5TFO
>>52
やはり程度によるよ。俺は誰に聞いても相手にしてもらえない
55病弱名無しさん:2008/02/22(金) 23:03:48 ID:K1SEmrSN0
>>53
ちなみにオドレミンと併用した結果です。
オドレミンで汗は抑えられているのですが、ニオイは(ry
56病弱名無しさん:2008/02/22(金) 23:13:39 ID:Nndpl+Ub0
>>52
気づいてないふりをしてるかもしれないし
本当に臭っていないのかもしれない。そこは臭いの程度だろうね
どうしても誤魔化したいならワキに香水つけちゃえ
57病弱名無しさん:2008/02/23(土) 02:24:45 ID:LB7nLycqO
Ag+スティック気になる
バンミルキー使ってから他のを試したことがない…

お風呂入っても効果取れないのとかないよね?
みんなエチどうしてるの?
お風呂入ったら薬塗る時ないし…
スレチでしたらすみません
58病弱名無しさん:2008/02/23(土) 02:52:31 ID:CugXMXdP0
外人がいっぱい泊まってるホテルに偶然行ったんだけど。
凄い薬品臭が漂ってたぜ。
59病弱名無しさん:2008/02/23(土) 12:24:45 ID:lJ8OGRQ9O
脇にミョウバン水を付け続けると、足汗が多くなるってあり得る?
時期的にミョウバンつけてからやたら足汗多いんだが
60病弱名無しさん:2008/02/23(土) 12:27:12 ID:W3gvA3oz0
プラマイゼロだ〜
61病弱名無しさん:2008/02/23(土) 13:57:41 ID:Mp2HVzca0
さっき薬局でワキガードってのかってきたけど
使ってる人いる、今風呂入ってつけてみた
62病弱名無しさん:2008/02/23(土) 14:07:33 ID:R++NTAQL0
ワキガード使ったことあるけど、私には全く効かなかった(汗)
昨日Ag+スティック買って使ってみましたが、今のところ臭いも汗も抑えられてます。
いつもは無香料派なんですが、ベビーパウダーの香りにしてみました。
日本製だからか香りは自然なものでキツくなく、使ってみると無香料に近い感じで良いですよ。
これならレクソーナ買わなくてもいいかなぁ。
63病弱名無しさん:2008/02/23(土) 14:32:28 ID:CTWEsf+n0
AG+スティックってスプレーのやつみたいにTシャツが変色したりしない?
しないのなら使いたいけど。
64病弱名無しさん:2008/02/23(土) 16:34:57 ID:WlNqFftFO
Hミッテル買ってからはイヤな臭いしなくなった
ただこれから気候は暖かくなるんだよな
汗を多くかいた時に果たして効果は持続するんだろうか
65病弱名無しさん:2008/02/23(土) 16:37:12 ID:lJ8OGRQ9O
レクソーナって5本で千円ほどなのか?
安くないか?
ロールオンとスティックどちらにするか悩む
両方買って効かなかったらやだし
66病弱名無しさん:2008/02/23(土) 17:21:18 ID:9IOjj/zhO
>>65
もしや卸マーケットか??
そうなら、そこで買うのはお勧めしない。
67病弱名無しさん:2008/02/23(土) 17:53:44 ID:Mp2HVzca0
AG+スティックじゃなくてスプレー買ってきた
効くかな?
68病弱名無しさん:2008/02/23(土) 23:09:09 ID:ZgtNUjkaO
69病弱名無しさん:2008/02/24(日) 01:14:36 ID:UKPZ34i00
Hミッテルって効果ある?
今、オドレミンとの併用を考えているんだけど…

あと、男でも脇剃ってる?
脇剃るためにはどんな道具買えばいいかわからないのでどなたか教えてくだしあ
70病弱名無しさん:2008/02/24(日) 03:05:15 ID:bVabbX+nO
>>69
自分は塗ったら臭い消える
ただし朝塗ったら昼過ぎに塗り直すが
71病弱名無しさん:2008/02/24(日) 09:56:46 ID:wtQ+ibPXO
レクソーナを安全かつ適正価格で買えるところを教えてください。卸マーケット3週間経つが届かない。リプロはレクソーナの入荷予定無しだそうです。
72病弱名無しさん:2008/02/24(日) 13:28:54 ID:uPQ2j/N60
AG+のスプレー効いてるよ、昨日夜風呂に入ってからシュッ
朝匂わない、今まで使ってたのだと、朝になったら、シャワー
浴びないとやばいって感じだったけど、AGだと平気
これから出かけて夜まで平気かチャレンジしてくる
73病弱名無しさん:2008/02/24(日) 13:57:24 ID:LAcjCLtKO
>>66
卸マーケットで買った
買ったというか、まだお金とか振り込んだりしてないが
振り込み先とかわからんし、送信確認しました。ありがとうございますみたいなメールきてからどうしたらよいかわからん
まぁ全然届かないとか悪い噂しか聞かないけど、かおりも色々あるしまぁいっかなと思ってしまった
74病弱名無しさん:2008/02/24(日) 14:20:30 ID:UKPZ34i00
>>69

感想サンクス
ミッテルの注意書きに脇の毛を剃って使えって書いてあるんだけど、脇を剃って使用してますか?
75病弱名無しさん:2008/02/24(日) 14:57:07 ID:WM1UpJ890
>>73
去年の7月に振り込んでまだ届いてないよ。
つーか永遠に届かないもんだと思ってもう諦めた。
76病弱名無しさん:2008/02/24(日) 15:11:20 ID:jd7vSnaMO
今はバン使えば汗をかいても大丈夫なんだが夏場はどうしよう…。ミルキーや赤の方が効き目良いの?
77病弱名無しさん:2008/02/24(日) 17:39:31 ID:LAcjCLtKO
>>75
えぇえええぇええ?!
ありえん
振り込み先とかサイトに書いてあったっけ?
むしろ卸マーケットで買って届いた奴いるんかな
仕事終わったらサイト見てメールしてみようかな
78病弱名無しさん:2008/02/24(日) 19:13:52 ID:yqNA9OaYO
アメリカ製のデオドラントでスティックタイプがあるよね?
固形の石鹸みたいなのを脇に塗るやつ。

あれって塗ると脇や脇毛にたくさん付着しない?
あれでいいのか?
アメリカではあれが普通なのだろうか・・
79病弱名無しさん:2008/02/24(日) 19:20:44 ID:WM1UpJ890
>>77
振込先を書いたメールが来た。注文の次の日ぐらいにすぐ。
返金してもらった人はいるが、それもかなりゴネられるらしい。
絶対振り込んじゃダメ!
80病弱名無しさん:2008/02/24(日) 20:50:51 ID:WZyUVGBfO
このスレにけっこう書き込みにきてる野郎ですが、今オドレミンを使って三日目です。
今日バスケしたんですが、まったく汗かかなかったです!
そこで質問なんですが、どのくらいのペースで使った方がいいですか?
毎日使ってる人はいますか?
81病弱名無しさん:2008/02/24(日) 21:47:45 ID:W+SAn99I0
卸に返金依頼したらなんか上から見られた人です。
更に自分の口座にしか返金してもらえないから、
通帳のない自分は返金されてるかどうか確認できてない。これは自分も悪いんだけど。

だからあれほど言ったのになー。
卸だけはやめとけって、悪いこといわないから。
>>77
振り込んでないならおまいはまだラッキーだ。
いやな思いをしたくなければもう一切メールしない方がいいと思うよ。
82病弱名無しさん:2008/02/24(日) 21:56:23 ID:60iKupoyO
ファンケルショップでデオクリスタルを買い、AG+のラズベリーとシャネルのアリュールオムを使っている。
83病弱名無しさん:2008/02/24(日) 22:08:57 ID:YF/tTSDuO
>>81
いくらゴネられようが、どう考えてもこちらが被害者じゃん。
どう考えても通販のガイドライン違反でしょ。
消費者センター(だっけ?)にチクるとおどしてみた?
それでも引かないならおカミ(役所)に相談します。と言って、
営業停止にしてしまえばいいよ。
人事ながら、頭に来るよ!
84病弱名無しさん:2008/02/24(日) 22:10:58 ID:YF/tTSDuO
頭に来てたら、肝心の相談書くの忘れた…

QBクリームとQBスティック、どちらが効果高いんでしょう?
使った方いませんか?
85病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:02:42 ID:Kf3oBx1T0
>>79
私はまだ振込先のメールきてないや
そのまま放置でもいいのかな?
とりあえず、振り込むのはやめるわ
レスさんくす

>>81
ありがとう
市販のデオドラント効かないから、他の
入手ルート探してみる

レクソーナにすこし期待してるんだ
86病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:23:24 ID:W+SAn99I0
>>83
とどかねーぞゴルァ!返金しろメールをしたら返事が来ないから
「しかるべきところに連絡します」とメールをしたらやっと返事が来たんだよ。
「返金後、商品が届いたら責任を持って再度振り込んでください」とか
言ってきたけどな。半年は軽く経ってるけど一切届きませんが何か?
超イラッと来るので最初から接触しないのが吉。
拠点が海外だし、誠意のかけらもないからなー。
87病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:16:42 ID:K00/Ug5nO
>>80
汗は抑えられても匂いはどう?レポ頼む。
私はオドレミン付けると焦げ臭くなるんだが。
ちなみに私も夏以来、久々にオドレミン付けてみた。
ワキ、背中、胸元、首筋に付けてみた。なんだかカーッと熱が上がってる感じだ。
汗が出ないからだろう。焦げ臭くなるのか、そしてどの制汗剤が消臭できるのか、汗をかかない冬の間に調べてみるさ。
88病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:43:12 ID:Bevi1Z7w0
>>87
オドレミンをワキ以外につけるのは俺には怖くて出来ねえ。
ワキでさえすぐヒリヒリするし、塗った時についた手のひらなんかすぐカサカサになるし。
89病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:46:06 ID:R6jQX/U5O
AGスティック明日買いに行く
効かない人もいるみたいで不安もあるが、迷っている暇はない
90病弱名無しさん:2008/02/25(月) 03:00:00 ID:DXJdaa4EO
↑レポヨロシク
91病弱名無しさん:2008/02/25(月) 04:18:47 ID:g1k4uxgj0
ここの人たちにとってクリニークはどうなのよ?
92病弱名無しさん:2008/02/25(月) 08:15:07 ID:N3rR/DUwO
>>87臭いは元からあまりなかったが彼女にはわきが臭くないけど独特の臭いするって言われてた。
でも、まったく臭わないって言われた!いやーよかったw
とりあえず、3日に1回塗ろうかと思う。でも夏が心配…
93病弱名無しさん:2008/02/25(月) 08:37:39 ID:ZpgV4sbqO
>>91
散々ガイシュツだが、

人それぞれ
94病弱名無しさん:2008/02/25(月) 11:43:41 ID:+S9Qp6SmO
QBスティックは風呂上がり塗って朝は無臭、夜にはしっかりワキガ臭あり。なので私はQB+レクソーナでほぼ安心。今日はセンシブ付けてみたが製品臭が苦手。外人の匂いがする…。
95病弱名無しさん:2008/02/25(月) 11:45:34 ID:B2KVzjmp0
>>89
レポ待ってるよ〜
96病弱名無しさん:2008/02/25(月) 12:45:06 ID:0+ELckJmO
レクソーナのプロバランスのスティック買ってみた。
うん、これいいね。
ちょっと臭いキツいけど、朝塗って夜までデオ自体の匂いしかしない

でも逆にデオの匂いが周りにどれくらいしてるか気になってきた
そこらへんどうなのかな?
今まで無香料タイプしか使ってこなかったから気になる
97病弱名無しさん:2008/02/25(月) 13:02:13 ID:y648XwkhO
デオの臭いなら良いじゃん。
よく製品臭が気になるとか言ってる奴いるけど贅沢過ぎなんだよ
98病弱名無しさん:2008/02/25(月) 14:15:01 ID:hd6t84UL0
オドレミンは汗止めに良いですよね〜コットンにつけたり100均のスプレーでするといいね。
DEOクリスタルは臭いが消えるかな〜 
市販の売ってるものは効かないや
99病弱名無しさん:2008/02/25(月) 14:54:17 ID:CoGGlF8e0
なんでこんなに臭うんだろうと思ったら着てる服から臭ってた。
もうどうすりゃいいのかわけわかめ
100病弱名無しさん:2008/02/25(月) 14:57:31 ID:vANbbTN20
>>99
色はあんまり落とせないけど、臭いならリセッシュか除菌ファブリーズでおk
101病弱名無しさん:2008/02/25(月) 15:00:10 ID:6id0b3ZuO
>>96
プロバランスがどんな香りだか知らんけど、あきらか薬みたいな変な製品臭じゃなけりゃ周りにも香水かなくらいにしか思われないじゃないか?
102病弱名無しさん:2008/02/25(月) 15:03:38 ID:6id0b3ZuO
>>99
洗うべし
休みの日とかそこまで脇の臭いも気にならない時でも、
臭い洋服きるとソッコー脇も臭くなる
Wパ〜ンチ
103病弱名無しさん:2008/02/25(月) 16:04:48 ID:vANbbTN20
夏はラヴィリンがいいと思うんだけど
104病弱名無しさん:2008/02/25(月) 16:14:53 ID:CoGGlF8e0
いや、毎日洗ってるんだが・・・んー・・・。
ふぁぶりー試してみます
105病弱名無しさん:2008/02/25(月) 17:16:57 ID:hNFDz0TYO
>>97
いやいや、ワキガの臭いが混ざって、悪臭になってるかも?って気になるし
オヤジ臭い過齢臭みたいな臭いのも勘弁だって。
贅沢言わないと良い商品だって作られないだろ。
106病弱名無しさん:2008/02/25(月) 17:51:11 ID:0+ELckJmO
たしかにデオの臭いしかしないが
それは自分にとってであって、もしかして薬品とワキガが混ざって
悪臭放ってるんじゃないかとか不安になる

元々自分の臭いがよくわからないんだから
デオのみの臭いがするのは自分だけとか…

あぁなんてネガティブなんだ俺は
107病弱名無しさん:2008/02/25(月) 18:04:21 ID:y648XwkhO
デオって大半が汗腺塞ぐものなの?
108病弱名無しさん:2008/02/25(月) 18:53:36 ID:1Ka2g1Q30
レクソーナのメンズ用アイスなんとか(ごめん、うろ)使ってみました。
白、ピンク、紫とこれを買ってみましたが、一番製品臭は少ないと思います。
109病弱名無しさん:2008/02/25(月) 20:20:34 ID:g9cf7uIE0
今日薬局で見かけたので、AGスティック買ってきた!
開けたら、中身が肌色っぽかったのは予想外だったw
明日試してみる!期待したい。


http://imepita.jp/20080225/728521
110病弱名無しさん:2008/02/25(月) 22:20:34 ID:rNJ5WOsg0
>>100
ワキガの臭いってファブリーズで落ちるか?
リセッシュは使ったことないけど少なくともファブリーズは効かなかったよ。
正しい使い方とは違うけどイオンクリアの方が効く。
111病弱名無しさん:2008/02/25(月) 22:27:13 ID:Hg4v9zN6O
ふとした偶然から
突然ワキガが治りました オークションの情報カテ に レポートとして出品 しますので
買う買わないは別として覗いてみて下さい
112病弱名無しさん:2008/02/26(火) 00:10:00 ID:G3/1+rW3O
>>110
イオンクリアって汗と混じったら体臭とは違う種類の変な臭いしない?イオンダッシュもだけど
113病弱名無しさん:2008/02/26(火) 00:37:52 ID:P5rlW4h6O
>>108
どこで買ったの?
114病弱名無しさん:2008/02/26(火) 03:13:55 ID:kBRGFyQ/O
今日Ag+スティックの無香料買ってみた。価格は1000円弱。

オドと併用。普段はオドとクリニーク。

つけてみる。製品臭というのか、何かの臭いはするが塗ってみると全く気にならない。
今日は夕方から今までつけてみたが、臭いはしない。
明日は朝からつけてみる。またレポします。
115病弱名無しさん:2008/02/26(火) 03:16:05 ID:kBRGFyQ/O
ちなみに黒いロンTを着ていたが脱いだら脇のところは白くなっていた。
116病弱名無しさん:2008/02/26(火) 03:23:07 ID:P5rlW4h6O
俺もAg+買ってみようかな
この前薬局でベビーパウダー?の香りが欲しかったのにベビーパウダーだけなかったから買わなかったが…
少し期待
117病弱名無しさん:2008/02/26(火) 04:12:15 ID:gUvcn3UB0
欲しいのは、夏(汗)に効くのだなー
118病弱名無しさん:2008/02/26(火) 09:45:30 ID:bCQ7ZRjhO
ふとした偶然から
私のワキガが完全に あ レポートにして
ヤフオクの情報カテに
出品したので
買う買わないは別として 見て見て下さい
119病弱名無しさん:2008/02/26(火) 13:08:23 ID:VqS5C/EE0
>>115
レポお願いします!
AG+は効果はあるけど、白Tとか着ると茶色みたいな色がついて
スプレーは断念しました><
スティックは色があまりつかないなら使いたい!
120病弱名無しさん:2008/02/26(火) 13:10:01 ID:qcl+yZJoO
海外のスティック型は脇毛がない女性には良いかもしれないけど
脇毛がある男性には向かないんじゃない?
塗ると毛と摩擦して白い粉がたくさん付くし..
121病弱名無しさん:2008/02/26(火) 16:47:40 ID:C3NfUVeG0
Ag+はどこの薬局に行っても無香料ばっか
122病弱名無しさん:2008/02/26(火) 16:56:17 ID:VjUe84rm0
無香料が一番いいと思うけどな
123病弱名無しさん:2008/02/26(火) 21:51:32 ID:lrg9xgQ2O
デオナチュレのクリーム(缶に入った奴)使い続けてたら脇が荒れて
でもくさいから使い続けててもー脇が赤くてかゆくて大惨事

意を決して昨夜リンデロン塗って今日はデオなしですごした!
皮膚は治った(`・ω・´)
…くさかったかもしれないけど…(´・ω・`)

皮膚は荒れないでよくきくデオほしい…無い物ねだりか…


ねぇ、初歩的な質問かもしれないけど、某漫画(もや○もん)に「皮膚を清潔にしすぎると常在菌が減るからワキガの菌が繁殖しやすくなる」
ってあったけど、ほんとかな?
124病弱名無しさん:2008/02/26(火) 22:04:55 ID:6TonVODzO
菌が分解しなけりゃ臭くないんでないか?
125病弱名無しさん:2008/02/26(火) 22:16:33 ID:ZTeczAAU0
>>75
俺も去年の7月くらいに注文入金したが
しつこくメールしたら10月くらいに届いたよ。
とりあえずメールしてみることをお勧めする。
泣き寝入りなんてしたら貴方が損するだけでなく
相手を増長させることにつながりかねん。
126病弱名無しさん:2008/02/26(火) 22:37:20 ID:fhEckVBx0
>>112
自分はイオンクリアの本来の使い方じゃなくて、
ファブリーズのように臭うようになった箇所に吹き付けてから洗濯してるから
汗と混じった臭いは感じたことないな
127病弱名無しさん:2008/02/26(火) 22:45:47 ID:TGsl2NB90
>>125
>>75です。
注文したときのメールがPCクラッシュで消えてしまって、証拠がないからと諦めてました。
振り込んだ月日はわかるからとりあえず行ってみるよ。
大変ありがとう。
128病弱名無しさん:2008/02/26(火) 22:55:41 ID:dbuKqwDNO
オドレミン使ってる方に質問です。
オドレミンの説明書みたいなものに、寝る前に使用してくださいと書いてありますが、実際風呂上がりの毛穴が開いてるときに使った方が効果あるんですかね?
携帯からすみません
129病弱名無しさん:2008/02/26(火) 23:17:41 ID:NfgTAL0xO
>>120
だからさ、さんざんループだけど脇毛があるから余計臭うんだよ。
こういう悩みがあるなら、脇毛は男女関係なく剃るんだよ。
脇毛も欲しい、無臭も欲しいなんて…。

ぐちぐち言ってねーでまず脇毛を剃れ。
話はそれからだ。
130病弱名無しさん:2008/02/27(水) 00:32:27 ID:8gKnwpkaO
ミョウバン水使ってるひといる?
131病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:17:06 ID:KkZBCu0yO
ノシ
132病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:18:45 ID:1k1R5xZgO
オドレミンてどこで売ってるんですか?
133病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:21:52 ID:ihr6IaIs0
>>127
そんなものどうとでもなるでしょ
メールが消えていても、相手はそれを知らないわけだから
「こちらには取引したメールがしっかり残っているんですけどねぇ」とかはったりかましちゃえばおk
そもそも先に相手が大嘘ついてるんだ。それくらいの嘘ついたってばち当たらないよ
134病弱名無しさん:2008/02/27(水) 03:27:14 ID:P/aGgH7lO
>>130
前使ってた
けど臭いが抑えられる訳じゃないし
足汗が増えたからやめた
135病弱名無しさん:2008/02/27(水) 04:09:07 ID:8x98vTvDO
>>134
汗が止まれば菌が繁殖しずらい→臭い減るってことはないの?
136病弱名無しさん:2008/02/27(水) 04:14:46 ID:X01VQ9cD0
Ag+スティックのレポたのむage
137病弱名無しさん:2008/02/27(水) 05:23:41 ID:P/aGgH7lO
>>135
いや脇汗の量はミョウバンつけてもたいして変わらなかった気がする
ミョウバン水やめたら足汗なくなった
138病弱名無しさん:2008/02/27(水) 05:40:37 ID:X01VQ9cD0
続けてひとつ聞きたいんだけど、よく「前の晩のお風呂上がりにつけておk」って
書いてあるけど、そういう人たちは朝はシャワー浴びないからって言うことで
いいのかな?朝シャワーの場合は、その後にデオドラントつけるよね?
それとも前の晩の方がなにか効いたりするのだろうか?
前の晩につけて、朝シャワーも浴びるのだろうかと疑問です。
139病弱名無しさん:2008/02/27(水) 05:51:59 ID:l6zOSdSwO
Agスティック全種買いました。
けっこう効いてるようではあるけど、汗かいたり普通にします。
抑えられてると思いますが。
塗り直しは必要かなぁと思います。
あと3種類のうち青いやつは湿布みたいなにおいでちょっと。。

ケータイm(__)m
140病弱名無しさん:2008/02/27(水) 06:12:48 ID:Y1pNhv2D0
どこで売ってるのかな〜スティック
141病弱名無しさん:2008/02/27(水) 08:37:44 ID:3S2ggs6A0
OXYのロールオンは湿布はってるみたいな匂いするから駄目だわ
今の季節だとスースーして寒いし
142病弱名無しさん:2008/02/27(水) 13:05:58 ID:C/0EK7thO
エージープラスのスティック型はつい最近出たようだね
海外製のように脇にベタつく感じか
143病弱名無しさん:2008/02/27(水) 14:22:45 ID:jWdm8cNSO
クリスタルストーン→リフレア→Agスプレー
夏はこれで十分防げたのに冬になったら全然効かなくなった‥なんでたorz
144病弱名無しさん:2008/02/27(水) 14:32:27 ID:KNZlTQqsO
そんな逆のパターンあるの?
145病弱名無しさん:2008/02/27(水) 15:48:07 ID:7p9d4sXQO
冬は夏より汗かかないから汗の成分が濃くなって
デオドラントが効きづらいとか?
146病弱名無しさん:2008/02/27(水) 18:33:47 ID:wyfwDb3eO
>>143
知ってたら悪いんだけど、殺菌しすぎるのは良くないよ。
菌がその状態に慣れて、耐性持ってどんどん強くなる。
すると以前と同じ殺菌能力を持つデオを持ってしても、十分に殺せなくなる=ニオイ増になっちゃうから。

それからさ、なんか自分で感じてる臭い(強さ)と他人が感じてる臭いってやっぱ違うのかな。
自分では抑えられてるつもりでも、他人にはすごく臭ってるんじゃないかといつも不安になる。。。
鼻すすりにも敏感に反応する様になったし。
夏怖orz
147病弱名無しさん:2008/02/27(水) 18:43:54 ID:OwqKcd65O
ちょっとスレチかも知れないんで改行させていただく












今自分花粉症で、不織布のマスク使ってるんだが、時折ふとした時にワキガの臭いがするんだが・・・
でも今の時期オド+レクソーナだけで防げてて、ワキ擦ってもほとんど臭いはしないし、それ以前に自分の臭いじゃないと思うんだが、同じような体験ある人いる?
148病弱名無しさん:2008/02/27(水) 19:24:50 ID:d6b2d3hx0
完全に防げてるつもりでもフッと思い出したように匂う、それがワキガ
149147:2008/02/27(水) 20:25:45 ID:OwqKcd65O
そっか・・・もう生きてるの嫌になってきたわ・・


それはそうと、今日やっと薬局でAgのスティック見つけて、一時間悩んだあげくにベビーパウダーの匂いのやつ買ってきた
さっき塗ってみたけど、臭くならないといいな・・
150病弱名無しさん:2008/02/27(水) 20:53:35 ID:C/0EK7thO
皆は足の匂いはどういうデオドラントを付けてるの?
151病弱名無しさん:2008/02/27(水) 22:47:29 ID:5nuFCQ3P0
>>150
それはさすがに該当スレで聞いたほうがいいんじゃね?
152病弱名無しさん:2008/02/28(木) 04:19:33 ID:V6NhllJu0
服着たままスプレーは駄目だな・・・
153病弱名無しさん:2008/02/28(木) 06:06:50 ID:W43dFGML0
女でネギ系のワキガなんですが、その臭いをわからなくする香水ってどんなタイプが
いいんでしょうか?
柑橘系とか、フローラル系とかありますけど・・・

手術を考えていて、遠方からカウセに行くまでの臭いをごまかそうと思っています。
カウセはデオドラントつけていけないので。
154病弱名無しさん:2008/02/28(木) 07:20:49 ID:U+cFHpVb0
>>153
行く寸前にシャワー浴びて、何もつけないで急いで行って
カウンセリング終わり次第デオればいいと思う。
香水はつけない。悪臭に変化しそうだから・・・
とりあえずあせワキパッドに密着系のTシャツなどの服で。
155病弱名無しさん:2008/02/28(木) 14:36:54 ID:W43dFGML0
>>154
どうもです。シャワーを浴びたい所なんですが、その病院は3日間ワキを洗わないで2日デオつけないでカウセに行かないといけないらしいんです。
新幹線でも行くのに3時間はかかります・・・

香水はやっぱりまずいですか?石けん系とかシャンプーの臭い系ならだめですか?

服は通気性いいものより密着系がいいんですね。参考にします。
156病弱名無しさん:2008/02/28(木) 15:51:04 ID:IxBEKv+DO
通気性のよい且つ、綿100がいんじゃね?密着はわからんけど…
157病弱名無しさん:2008/02/28(木) 16:20:55 ID:I05xM7KKO
なんだよエージープラスって。
銀がワキガの元である菌を殺すんだろ?
でも全然効かないじゃん
CMの太った外人おばさんの匂い鑑定士は鼻は確かかよw
158病弱名無しさん:2008/02/28(木) 16:53:57 ID:CZ/WG6LD0
>>157
残念ながら健常者の汗の臭いを軽減するものなのでわきがには効きません
159病弱名無しさん:2008/02/28(木) 17:07:03 ID:nQg/zeYv0
カラダのニオイなくなったら何したい?
160病弱名無しさん:2008/02/28(木) 17:46:17 ID:friMK4XE0
>>159
友達の家に泊まりに行ったり、朝まで遊んだりしたいよ。
161病弱名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:47 ID:I05xM7KKO
>>158
だってエージーはワキガ用が売りでそ?
健常者はワキガじゃないから脇の殺菌をする必要がないわけだし
162病弱名無しさん:2008/02/28(木) 18:29:01 ID:a0ROkmls0
Ag手元にないなんだけど、効能とかのところに「わきが」って無いの?
8×4のロールオンなんかは「わきがも防ぐ」とか書いてあったりしちゃう
163病弱名無しさん:2008/02/28(木) 18:48:38 ID:U+cFHpVb0
>>155
3日洗わず2日デオなしってつらいね・・
どうやって診断するのかわかんないけど、香水プンプンさせてたら支障は出ないのかね。
ちなみに私は服のワキ部分に香水をかけて激臭に変化させた大馬鹿者です。

密着服+汗わきパッドを忘れずに。密着してないと汗を吸わないから。
途中でパッドを取り換えれる。「防臭」って書いてあるパッドもあるよ。
多分気休め程度の防臭だろうけど・・・
164病弱名無しさん:2008/02/28(木) 18:56:25 ID:QGEcTVBsO
>>143です
>>145
そっか‥軽い運動とか始めてみることにする
>>146
全然知らなかった‥ありがとう。毎日教習所通い車内は狭いから怖くて毎日かかさずつけてたんだもうどうしよう、手術するお金なんてないorz‥


なんか自分、人生の9割は損して生きてる気がする
165病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:08:01 ID:2UgkfAG50
つミョウバン水、ミョウバン粉、バンミルキー、オドレミン、レクソーナ

左から順に試してみて
166病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:13:37 ID:MzxET+tN0
最近、耐性つくのが怖いんだけどいい予防法ありませんか?
167病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:41:30 ID:xXyc0joBO
耐性は存在しないよ。ただ今まで抑えてきた成分が一気に噴き出しただけよ
168病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:57:56 ID:2UgkfAG50
>>166
例えば塩アル系は体質次第だから、予防手段もくそもないな
しばらく使用しなければ耐性もなくなる。

>>167
塩アル系に限って言えば100%存在します。
ただ体質によって耐性つくかつかない変わるから、つかない人もいる
169病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:38:10 ID:g0z2Xi4X0
AG+でワキガ消えた、マジでビックリするほど匂わない
以前は、一日中、ワキガ気にしてたけど、今は平気で
何か人と接するのが楽しいくらい
ちなみにスプレーの無香性のヤツ使ってるヨン
170病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:39:27 ID:PWtF7vSGO
デオアスリートってどうだろう?
無難にレクソーナかな…
171病弱名無しさん:2008/02/29(金) 01:28:26 ID:2wiaXWKkO
>>168
今まで溜めてたのが抑えられなくなっただけ
172病弱名無しさん:2008/02/29(金) 03:35:00 ID:8MVReuUUO
デオアスリート気になる!
たしかジェルのやつだよね?誰か使った事ある人いないかな〜?
173病弱名無しさん:2008/02/29(金) 06:14:17 ID:QpH/QnOOO
レクソーナって就寝前に塗るんですか?シャワー浴びて出掛ける前でもおK?
174病弱名無しさん:2008/02/29(金) 11:23:21 ID:vicbEYbe0
おkでしょ!
175病弱名無しさん:2008/02/29(金) 12:01:13 ID:RvA+dRXU0
>>172
このジェルはいいよ。付けたときは糊みたいに乾きは悪いだけど1日持つみたい。
http://www.almay.com/Pg/Main/CatProdDet.aspx?catid=37&catnm=Sun%20and%20Body&subid=224&subnm=Anti-Perspirant/Deodorant&prd=28572
176病弱名無しさん:2008/02/29(金) 20:24:00 ID:V11PsXoZ0
うわああああああ
AG+スティックタイプ発売したんだねぇええええええ!!!
重度だったから今まで何も効かなかったけど、胸がドキドキしてきた・・・
効くといいな (´・ω・`)
177病弱名無しさん:2008/02/29(金) 20:27:10 ID:RvA+dRXU0
178病弱名無しさん:2008/03/01(土) 01:03:00 ID:iBE3GY/dO
みぃ
私もAg+の無香料買ったのです
みぃ
日曜日はお仕事なのでどうなるか試してみるのです
にぱー☆
179病弱名無しさん:2008/03/01(土) 01:09:31 ID:EKu99d5L0
どこにも売ってないんだよなぁ。 
180病弱名無しさん:2008/03/01(土) 01:23:39 ID:Q0fFFwPZO
AGスティック効いてる人いるんだね。
本当に効果が高いから話題になってるんだろうか?

AGスプレーが全く効かなかったから、同じスティックなら
AGじゃないスティックの方が効果ある気するんだけどなぁ。

AGはCMのせいか、効果高いようなイメージだけど、
スプレーならレセナとバンとサラの方がまだマシだったな。

AGスティック、果たして試す価値があるのだろか…?

いまんとこ
QBスティック>デオナチュレソフトストーン
>>>ワキガード>バンミルキー>レセナスプレー
だな。

181病弱名無しさん:2008/03/01(土) 02:36:39 ID:Xb11jmcf0
自分的にはAg+系は、腋臭に対して申し訳程度にしか効かない。
五日に一度オドを塗って+ミッテルをこまめに塗りたくるのが一番効く。
それでも完全に臭いが抑えられるわけではないですが、何もしないよりかなりマシ。
182病弱名無しさん:2008/03/01(土) 02:46:20 ID:cJIK9yIMO
ワキパッドって需要あるんだろうか…
汗じみ作らないためだけのものってゆうのしか知識がない
183病弱名無しさん:2008/03/01(土) 03:17:08 ID:muucCJJ60
>>180
新製品が発売されると「効いた!」って書き込みが増えるいつものパターンだろ
184病弱名無しさん:2008/03/01(土) 06:17:22 ID:HSZoVDNiO
オクのレクソーナ検索したら
卸マーケットがいなくなってるー
185病弱名無しさん:2008/03/01(土) 11:42:35 ID:SMM4sVH70
>>127を書き込んだ日から毎日2通ずつメールしているが、未だ連絡なし。
今日は「早くしてください」って100回改行なしで書いてみた。
186病弱名無しさん:2008/03/01(土) 11:48:59 ID:Q0fFFwPZO
>>185
その調子で
『消費者センターに通報します』とメールGO
187病弱名無しさん:2008/03/01(土) 14:58:34 ID:uKJgshijO
てか耳の中に毛が生えてる奴いるか?
五味が生えてないなら軽度って言ってたんだが・・・
188病弱名無しさん:2008/03/01(土) 17:42:55 ID:RAW+l9IJ0
>>187
自分は重度だと思っといたほうがいい
189病弱名無しさん:2008/03/01(土) 18:56:50 ID:uKJgshijO
>>188
まぁ確かに軽度と思って手を抜くと悲惨なことになるからなww
190病弱名無しさん:2008/03/02(日) 00:04:47 ID:+YB7JU5Z0
綿棒で耳掃除するとウブ毛みたいな毛がつくよ
そんなオレはワキガです
でもAG+のスプレー使ってから気にならないくらい
ワキガがしない
191病弱名無しさん:2008/03/02(日) 00:42:25 ID:zY55Ld+HO
ウブ毛なら軽度らしい
192病弱名無しさん:2008/03/02(日) 01:11:38 ID:Kwp9n2520
>>190
スプレーなんかで抑えられるなら軽度だろ

つーか耳毛って誰でも生えてるんだけど
ホントに五味が言ったの?
193病弱名無しさん:2008/03/02(日) 01:27:02 ID:cmNYG6VH0
耳毛って誰でも生えてるわけじゃないと思う。
俺は25歳くらいから生え出した。
厄介なものでこまめに切らないとどんどん伸びる気がする。
放っておくとおふくろさん状態になると思う。
194病弱名無しさん:2008/03/02(日) 01:48:53 ID:akD0fKTfO
Agスティック効いてた気がしたけど、もう効いてない。
それを今日仕事場で実感した。
汗かいたらやっぱりアウトなのね。
195病弱名無しさん:2008/03/02(日) 02:32:55 ID:S8viDt2SO
Agスティックのレポです。

今日は昼過ぎにシャワー。
その後Agスティックをたっぷりつけて出かけました。
普段はクリニークのあとこまめにAgスプレーでケアしていますが
今日は昼過ぎににつけたスティックだけですごそうと決意。
一度も付け直しをせずに今まで全く無臭でした。
オドも併用しているので、汗に強いか弱いかはわかりませんが
私には今のところ効いているようです。ちなみに系統はネギ系です。
ごくたまに鉛筆系になる時もあります。
196病弱名無しさん:2008/03/02(日) 02:56:29 ID:eq729dFlO
みんなデオつけてないときはほぼいつも臭う?家でリラックスしてて汗もかいてない状態で。
197病弱名無しさん:2008/03/02(日) 02:59:03 ID:rLUYEGRdO
>>195

おぉ、詳しいレポサンクス。
私もネギ系だから参考になります。
明日AGスティック買いに行ってこようかな。

AGスプレーはあんまり効果感じなかったけど…。

私的には旧ミッテルが1番効いてるかな。
でも朝に塗って効いてくるのがなぜか昼頃だけど、確実に臭い押さえられる。

ちなみに重度のネギ系。
198病弱名無しさん:2008/03/02(日) 05:16:47 ID:ABiSf8hx0
働き始めて制汗剤つけるようになってから家にいる時でも臭くなってきた。
今までそんなことはなかったのに・・・
199病弱名無しさん:2008/03/02(日) 09:47:45 ID:5CCPZZ580
残念ながら手遅れです…
200wakik"a;;:2008/03/02(日) 11:16:26 ID:8+X2STv00
皆様、始めまして 僕はワキガなんですが質問します。
特徴=自分で匂いがわかる、鉛筆系、脇の汗だけすごいかきます
1、匂いを軽減するため脇の毛を剃るのもいいと効きましたが
  剃るのと抜くのはどちらがいいんでしょうか?
2、朝シャワーを浴びAGの無香スプレーをかけて職場に行くのですが
  お昼になったら皆様どう対処してます?
ちなみに僕はトイレへ行きトイレットペーパーで脇を拭きAGスプレーです。 
ですが家に帰り服の匂いを嗅ぐワキ臭なし、ワキを指でこすって
匂いを嗅ぐとワキ臭がします。
201wakik"a;;:2008/03/02(日) 11:35:18 ID:8+X2STv00
3、それと自分でワキ臭したらワキスプレー(無香料)をその上から
  吹きかけるのでしょうか?
4、お昼にスプレーをする場合皆様はどこでスプレーしますか?(自分はトイレに鞄を持っていきます)
初歩的な質問ですみません。来月から職場が変わり若い人達も多いので
心配な27歳です。ちなみに介護員です;;
202病弱名無しさん:2008/03/02(日) 11:41:36 ID:vmpRR7+20
ワッキーで成れない職業ってあるよね。
自衛官とか警官だっけ?
203病弱名無しさん:2008/03/02(日) 13:21:34 ID:fC31Kw8I0
>>202
警察官、消防士、スチュワーデスはなれないらしい。

自衛官は大丈夫らしい。
204病弱名無しさん:2008/03/02(日) 13:31:52 ID:yRjb+mXl0
>>202-203
なんでなれないの!?
205病弱名無しさん:2008/03/02(日) 13:33:56 ID:EnVRaNyg0
>>203
警官、消防士なら良さそうなもんだけどね。

スチュワーデスは絶対ダメだが。
206病弱名無しさん:2008/03/02(日) 13:59:38 ID:GTBDNUvjO
ミョウバン水塗ったら治る人は治るのか
207病弱名無しさん:2008/03/02(日) 14:05:39 ID:3w3Ut7ySO
>>200
スプレーは良くないよ。
ロールオンとかスティックのほうがいい
脇毛は抜くより剃るのがいいかも
208病弱名無しさん:2008/03/02(日) 14:07:05 ID:vmpRR7+20
209wakik"a;;:2008/03/02(日) 20:13:02 ID:8+X2STv00
>>207さん ありがとうございます。
早速全剃りしてきます
ロールとかあーゆータイプがいいのか、今度使ってみます
210病弱名無しさん:2008/03/02(日) 20:26:50 ID:u9pwhesr0
ぐはぁっ!!
薬局2件行ったのに、AG+スティックタイプ売ってなかった・・・(;_;)
211病弱名無しさん:2008/03/02(日) 22:17:16 ID:1IELH4KQO
Ag+スティック、減るの早くないか?コスパだとバンミルキーとかのロールオンだね。
ちなみに消臭効果はまだよく分からない。
212病弱名無しさん:2008/03/02(日) 23:27:12 ID:P0qL5hcGO
お初です
パジャマ用に度々着るTシャツに薄黄色いシミができます。しかし脇に汗をかいて指で拭いて嗅いでみてもニオイは特にしません。鼻が麻痺してるのでしょうか?
あと前にわきが対策みたいなサイトで黄色くシミができるのは必ずしもわきがと言う訳ではないとあったのですが本当でしょうか
213病弱名無しさん:2008/03/02(日) 23:30:37 ID:P0qL5hcGO
>>212
すいません激しくスレチでした
ちょっと心配で心配でキョドってました;;;
214病弱名無しさん:2008/03/03(月) 00:16:38 ID:Rbtf+WfQ0
もうなにもかもがいやになった
215病弱名無しさん:2008/03/03(月) 00:20:54 ID:NTV0ByYrO
Ag+効かない…
今日初めて使ったが…
バンミルキーのがいいな
もうAg+は絶対使わん
216病弱名無しさん:2008/03/03(月) 00:31:34 ID:62/jxyfIO
>>214
どした?
217病弱名無しさん:2008/03/03(月) 00:39:04 ID:ty4qvk850
俺はラヴィリン塗ると10日前後持つ。
218初カキです:2008/03/03(月) 00:41:46 ID:+w3VVPkqO
オドレミンとかゆ-のいいですよ?
219病弱名無しさん:2008/03/03(月) 01:31:22 ID:6U44o4KR0
>>208
それ買ってみようかな

きかなかったせいかん剤ってどうしてます?捨てますか?
220病弱名無しさん:2008/03/03(月) 06:55:19 ID:Rbtf+WfQ0
重曹買ってみよう・・・。 Agスティックないなぁ
221:2008/03/03(月) 08:23:43 ID:R3511r2yO
昔、お世話になった警官でワキガがいた。パトカー乗ったら雨に濡れたプラスチックの匂いがしたよ
222病弱名無しさん:2008/03/03(月) 10:17:25 ID:62/jxyfIO
バンの無香料良いね!!水曜日にボード言ったんだが今の季節なら運動しても大丈夫みたい。3日ぐらいもつよ。このまま夏も乗りきれたら良いな…。
223病弱名無しさん:2008/03/03(月) 14:57:59 ID:Pu7tYjguO
>>221の例えが難しいw



ダウニー使ってる人いない?やっぱりただごまかしてる感じでニオイやばいかな??
224病弱名無しさん:2008/03/03(月) 16:43:23 ID:TtHMJcqz0
>>212
残念ながらほぼワキガで間違いないです

>>223
雨ざらしで古くなった洗濯バサミの臭い
家の洗濯バサミの臭いかいでみw
225病弱名無しさん:2008/03/03(月) 17:57:12 ID:rLci4MnLO
オドレミン何年間も使用してて、妊娠して子供産んだけど元気でしたよって人、コメント下さい。

オドレミンのアルミニウムが不安です。
226病弱名無しさん:2008/03/03(月) 17:59:48 ID:HyRZZgS0O
ダウニーの匂い苦手。芳香剤モロに嗅いだみたいに化学的で強い匂い。
あれにワキガが混ざると思うと…ウエップ
227病弱名無しさん:2008/03/03(月) 18:10:25 ID:+8tTwcFE0
甘いにおいと混ざると吐き気催しそうだね
228病弱名無しさん:2008/03/03(月) 18:42:49 ID:s5U+GpOTO
自分は今8×4ロールオン無香料で一日抑えられてるけどなんかアルコール臭みたいなのが気になって汗がかなり出ます。
デオナチュレのミント系の香の物は薬用リップクリームみたいな感じなんですかね?今度Agのスティックも買ってみたいです
229病弱名無しさん:2008/03/03(月) 19:28:58 ID:b/B6U0F4O
Agスティック、三日目にして効かない事が判明。オドレミン塗ってからだから、汗止めるより匂い抑えれるか心配だったが、無理だった。
230病弱名無しさん:2008/03/03(月) 20:25:03 ID:Pu7tYjguO
ダウニー不人気orz
洗濯ばさみを嗅ぎながら逝ってくる…
231病弱名無しさん:2008/03/03(月) 21:41:36 ID:tNM/K2QYO
>>228
>>デオナチュレのミント系の香の物は薬用リップクリームみたいな感じなんですかね?

ソフトストーン使ってますが、まさにそんな感じです。
メンタームよりも少し固めで、塗っても塗ってもベタベタしません。
中身の色は白。
ミント臭は気にならないぐらい軽い(私だけ?)。
なぜか2時間後に、脇がミント特有の『スーッと感』に襲われるけど
あれはなんなんだろう…?
ちなみに私は軽度〜中度かと思われます。

232病弱名無しさん:2008/03/03(月) 22:05:53 ID:BWaaiarz0
もー。卸むかつくー。
これどこに書き込めばいいのさ?
233病弱名無しさん:2008/03/04(火) 00:17:57 ID:d/h5JY6FO
>>232
つ 消費者センター
234病弱名無しさん:2008/03/04(火) 00:21:00 ID:O5b7APnzO
ここって>>222のような軽度はシカトが多いよなw
少しは相手してやろうぜww
235病弱名無しさん:2008/03/04(火) 00:52:39 ID:OYM7wTcy0
Banが効くようなやつは帰れ!
236病弱名無しさん:2008/03/04(火) 00:52:57 ID:kqEXy7vP0
消費者センターって相談したら相手の業者をなんとかしてくれるんですかねえ
あと警察ってどうなんだろ。
こいつ振り込め詐欺じゃん。
237病弱名無しさん:2008/03/04(火) 01:55:45 ID:6OSeinwbO
>>223
ダウニーは匂い選びによると思う。
自分はおすすめ。
ダウニー使ってから洋服の汗臭が全然ちがう。
自分はタヒチアンなんとか使ってるけど、他のは全部苦手。
最近はもろダウニーじゃなくて
日本人向けに作られてるであろうものが結構あるよね。
それでも好みはあるから試香したほうがいいと思うけど
238病弱名無しさん:2008/03/04(火) 16:03:20 ID:dgh7p5e00
>>235そんな言い方ないだろ?僻みだととられるぞ

>>222みたいにBANの無香料が効くやつは軽度なのか?しかも運動しても大丈夫とか…。
239病弱名無しさん:2008/03/04(火) 16:05:15 ID:OYM7wTcy0
そんな本気で言ったわけじゃないよ。
さて、エキシウ+Agつけてバイトいくか('A`)
240病弱名無しさん:2008/03/04(火) 19:14:24 ID:5ttn94OcO
レセナスティックのベビーパウダーと無香料のやつ買ってきた
1日目はベビーパウダー塗っていったんだけど、匂い付きのトイレットペーパーの匂いがずっとしてたからやめた
2日目は無香料だったんだけど、まだこっちの方がいいかな・・・塗り直しは必要だけど

ああ生きてるのが嫌(ry
241病弱名無しさん:2008/03/04(火) 20:00:11 ID:k6zWJtz1O
ワキを指でこすると水で洗うだけじゃ指のにおいがとれない・・・


菌が原因ならマキロンとかで死滅しないかなぁとか思うけどそれはないよな。
夏はいやだな( ;´Д`)
242病弱名無しさん:2008/03/04(火) 22:41:14 ID:0P5SeNlM0
>>240
オイラも今日レセナベビーパウダー買ってきちゃったよ。。。
トイレットペーパーの匂いなのか…orz
無香料とベピーパウダーどっちにしようか散々迷ったんだけど
香り付にしてしまった。無香料買いに行ってきます…
243病弱名無しさん:2008/03/04(火) 23:38:37 ID:6+qVPB6jO
ダウニーのスプリングを使った事あるけど駄目だったよ。
洗濯機も臭くなった。モデルが愛用とか使ってみたかったスイーツ脳ですたw
ちなみにタイドもやばくて、今はアタック&レノア&ワイドハイターです。
重度だから服はもたないし気休めにしかならないんだけどね。
244病弱名無しさん:2008/03/05(水) 01:23:29 ID:Jfu0E6vC0
卸さんから公認もらったよー

> このことで中原さんにどれだけネットで悪口を言われてもかまいません。

ちなみに私は中原ではない。誰なんだ中原。
245病弱名無しさん:2008/03/05(水) 01:37:22 ID:zYauwxvpO
天パでワキガな俺が子孫を残すことは許されないんだろうな。
246病弱名無しさん:2008/03/05(水) 01:46:18 ID:q92Dbalx0
>>245
全世界の黒人に謝れ!
247病弱名無しさん:2008/03/05(水) 01:59:47 ID:zYauwxvpO
>>246まわりにたくさんいるんならいいよ。

好きな人ができても結婚考えるとアタックなんてしにいけない。
ストパーかけてるし、ストパーかけてるなんて言ったらひくだろうなぁ・・・
ワキガ+テンパなんて子供がかわいそうだと・・・
こんな卑屈だからいけないのもあるだろうけどさ・・・

両方父親からの遺伝なんだから結婚できないことはないかもしんないけんだけどね

せめて学歴だけでもまともなとこいかないと

日本人みんなおれみたいになればいいのにちくしょう。
248病弱名無しさん:2008/03/05(水) 02:30:26 ID:cT6XPsifO
>>247
ハーフ
249病弱名無しさん:2008/03/05(水) 02:30:29 ID:Dt7b8l9BO
>>245
天パもワキガも劣性遺伝じゃないんだよ 個性
250病弱名無しさん:2008/03/05(水) 02:34:49 ID:sUQcogs5O
あまり身体の洗いすぎはよくないと聞くけど身体をさっと優しく洗うよりはやっぱりしっかりよく洗う方がニオイは取れるし長持ちするよ
アルコール成分のデオ使うとワキガ臭はしないけどかすかなカレー臭がするようになった気がする。もう疲れた
251病弱名無しさん:2008/03/05(水) 02:36:43 ID:zYauwxvpO
この板の他のスレちょっと読んできて、このくらいでうじうじしてちゃいかんって思ったわ。

病気が遺伝してしまう人もいるんだよね。
医療の研究する仕事にちょっと興味持ったんで勉強がんばって目指そうかなぁ

もはやスレチだな
まあワキガやテンパとも戦わにゃいかんのだけど
両方湿気が敵だ。
252病弱名無しさん:2008/03/05(水) 02:39:54 ID:Jfu0E6vC0
>>245
ストパなんて全然引かないよ。いいじゃないですか、ちゃんとおしゃれしてて。
子供を残すかどうかなんて、まずは彼女を作って結婚して、それから考えればいいよ。
たとえば重大な、命に関わるような遺伝性の病気を持ってるとか、そういうんじゃないんだから。

両親ワキガ、姉非ワキガ、私ワキガ。
これで行くと、両親の子供のワキガ発生率は3/4。
私は結婚して子供もいて、夫は非ワキガ、子供も非。
私と夫の間の発生率は1/4。

でもさ、ワキガなんてここに出てくる対策商品がいっぱいあるじゃない。
子供がワキガだったら、ケアの仕方とか教えてあげたらいいだけだよ。
天パもしかり。
小さいうちはちょっと整髪料でもつけてかっこよくしてあげればいい。
大きくなったらストパでも矯正でもかければいい。
誰よりも対策に詳しいお父さんがいれば、こんな頼もしいことはないよ。
253病弱名無しさん:2008/03/05(水) 02:46:53 ID:lVHVvv+10
このスレ、クリニークのロールオン全然出てこないよね。
俺的にはクリニークつけて自分で匂って臭くなった事は一度もないね。
ちなみに+Agは駄目。

クリニークのマイナス点はかなり乾きにくいのと、液自体に独特な匂い(ヨーグルトみたいな匂い)がある事かな。


254病弱名無しさん:2008/03/05(水) 02:49:30 ID:zYauwxvpO
>>252ありがとう。
あなた優しいすぐる(´;ω;`)
255病弱名無しさん:2008/03/05(水) 04:32:11 ID:WzndgyOyO
>>253
クリニーク使ったあとにさらにAg使うとダメってこと?
256病弱名無しさん:2008/03/05(水) 08:25:01 ID:7zM4kF/BO
>>244
中原バロスw
257病弱名無しさん:2008/03/05(水) 08:28:43 ID:7zM4kF/BO
>>253
さんざんループだけど。
30スレにもなると。
258病弱名無しさん:2008/03/05(水) 08:30:29 ID:3cYtke/70
そろそろ誰かが市販されてる製品全部混ぜて最強の薬作れよ
259病弱名無しさん:2008/03/05(水) 16:04:45 ID:CQ25JNvG0
オクにハニーさんがいない・・・困った
260病弱名無しさん:2008/03/05(水) 16:58:54 ID:J0ArQNb80
評判いいレクソーナ興味あります。
卸以外に辞めた方が良いところはありますか?

それから、メンズのレッドは女性にも良いって書いてあったんですけど、
やっぱり香りキツイですかね?
女性のではやめたほうが良い香りってありますか?

質問多くてすいません。
261病弱名無しさん:2008/03/05(水) 18:16:20 ID:JO89BzsrO
ハニーさんやめちゃったのかな?

前に在庫が入り次第またするって言ってたって書き込んでた人がいたから待ってるけど…
もしやめちゃってたらどこで仕入れよう(´・ω・`)
262病弱名無しさん:2008/03/05(水) 19:00:35 ID:qV9UTeYfO
私が中原です
263病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:35:00 ID:2it6OGEKO
バンの普通のとミルキーや赤とではどんくらい効果違う??
264病弱名無しさん:2008/03/05(水) 21:19:02 ID:7zM4kF/BO
>>262
265病弱名無しさん:2008/03/05(水) 22:11:56 ID:o92CruKY0
>>221
わきがだと警察になれないんじゃなかったっけ??
266病弱名無しさん:2008/03/05(水) 22:17:29 ID:Jfu0E6vC0
>>262
ちょっと中原さんも言ってやってよw
267病弱名無しさん:2008/03/05(水) 23:09:47 ID:PyNMISoNO
>>265
何でワキガだと警察官になれないの?
268病弱名無しさん:2008/03/05(水) 23:58:53 ID:z01vvi060
>>267
警察犬が体調を乱すから
269病弱名無しさん:2008/03/06(木) 00:02:41 ID:2it6OGEKO
>>263を頼みます
270病弱名無しさん:2008/03/06(木) 00:17:28 ID:E5vY86cf0
>>263
何度も何度も言われてることだけど、こればっかりは人によるんだ。
全部買ってきて右と左で別々に塗って、どっちがいいか実験するしかないよ。
271病弱名無しさん:2008/03/06(木) 01:07:37 ID:faR3A4890
重曹の使い方知ってる方います?
ぐぐってもよくわからないので
水に溶かすのか、粉のまま刷り込むのか
272病弱名無しさん:2008/03/06(木) 02:38:48 ID:mWxfe45J0
>>260誰か分かる人いませんか??
273病弱名無しさん:2008/03/06(木) 03:10:17 ID:SlklheURO
リフレア試した事ある人いますか?男なんですけどリフレア買ってもおかしくないでしょうか?クリームタイプとロールタイプの製品のニオイはきつくないでしょうか?聞いてばかりですみません。本当に悩んでます
274病弱名無しさん:2008/03/06(木) 04:21:24 ID:zgfUbKAPO
>>273
ノシ
ロールオンタイプなら使ってた。リフレアって、ピンクのフタ×白いボディのやつだよね?(メンソレータムから発売でしたっけ?)
男の人が使ってても別に退かない。効果があるから使うんだな〜っ程度。女子向けの甘い香りでもないし(ちょっとアルコール臭?)、平気かと。個人的には、汗をかくと、脇がひや〜っとした感じがする。
ワキガ臭抑制力としては、軽度の人用かも?でも自分で試してみるのが一番良いと思う
275病弱名無しさん:2008/03/06(木) 05:47:51 ID:QnuPWv/2O
なんかある方法でワキガが治った。前はロールオン塗っても汗かくと臭いがあったが今は何もしなくても丸一日、あくる日も臭いがなくて逆にびびる。


276病弱名無しさん:2008/03/06(木) 07:34:54 ID:1XItav5GO
>>237
エイプリルフレッシュのウルトラサイズ3つ買ってしまったよ…('A`)
まぁいいか!好きな匂いだし…orz
277病弱名無しさん:2008/03/06(木) 13:24:35 ID:mWxfe45J0
>>273
 リフレアは湿布のような匂いだったので
 個人的にはあまり好きではありませんでした。

>>275
 どんな方法ですか?

278病弱名無しさん:2008/03/06(木) 13:26:39 ID:lYQYSbqP0
>>247
前の彼氏、けっこう天パだったけど(大泉洋よりもっとクリンクリン)
それ生かして、かっこよくスタイリングしてたよ。
最初は天パだなんて気づかなかったぐらいだもん。
美容師に相談してみたら?
ちなみにストパで引くわけない。
279病弱名無しさん:2008/03/06(木) 14:03:09 ID:mk0IPzQiO
QuickBeauty、高いですがいいですよ。普段はAgスプレー使ってますが、ワイシャツきるときは、QuickBeautifuy使ってます。風呂あがりの後、ドライヤーで脇を乾かしてから使ってみて下さい。
280病弱名無しさん:2008/03/06(木) 14:28:37 ID:v4btBSCIO
>>277
レスアンカーは半角にしないと。
281病弱名無しさん:2008/03/06(木) 14:48:27 ID:sCRf74gs0
専ブラ使ってれば問題ないだろ・・・
282病弱名無しさん:2008/03/06(木) 15:51:19 ID:mWxfe45J0
すいません・・・
283病弱名無しさん:2008/03/06(木) 16:06:07 ID:BbSI9SshO
妊娠したら治った
284病弱名無しさん:2008/03/06(木) 16:15:25 ID:faR3A4890
よし、じゃあ俺も妊娠するか
285病弱名無しさん:2008/03/06(木) 17:34:38 ID:SQyG4fhqO
>>279
スティックタイプの方ですか?
それともクリームタイプ?
286病弱名無しさん:2008/03/06(木) 19:06:52 ID:kAtpQAM9O
Ag+スティック、全然ダメだ…。
左はAg、右はエイトフォーででかけたら、左だけなんか鉄くさい…。

スプレーもAgは鉄臭くなるからバンを使ってたけど、スティックになっても効かないもんは効かないんだね…。
一回しか使ってないけど廃棄だ(´・ω・`)

やっぱりレクソーナが一番だね。
287病弱名無しさん:2008/03/06(木) 19:48:33 ID:SQyG4fhqO
ドラッグストアですごく買いたくなったけど、買わなくて良かったよ。
288病弱名無しさん:2008/03/06(木) 22:34:33 ID:SlklheURO
>>274>>277本当にありがとうございます助かります。リフレアはスースーするタイプなんですね。湿布のニオイですかー?ちょっと自分も苦手ですね。本当ありがとうございました。何も気にしないで遊び回りたいです
289病弱名無しさん:2008/03/06(木) 22:53:53 ID:GUyEX1L/0
最近、右の脇の下だけに汗をかいて、ワキガくさいんです。
左は汗かきません。

わたし、体おかしいんでしょうか。
290病弱名無しさん:2008/03/07(金) 01:25:26 ID:0/KFulIt0
>>260お願いします。

291病弱名無しさん:2008/03/07(金) 01:57:25 ID:n3HRyNVV0
卸マーケットに注文しちゃったよ…。なまじ前回ちゃんと届いただけに。
昨年末に振り込んで今だ届かず。
何度か問い合わせのメールやり取りしたんだけど、
のらりくらりといい加減な上から返事で日本語通じねぇ。
けど、なんかそれが仕様のようですね。先にこのスレ見てれば。
レクソーナちゃんと欲しいんだけどなぁ。
292病弱名無しさん:2008/03/07(金) 05:04:34 ID:sUbXpbQuO
>276
>237です。エイプリルフレッシュはユーザー多い人気の香りみたいだよ。
万人ウケするんじゃないかな?
>276が気に入ればいいと思うよ
293病弱名無しさん:2008/03/07(金) 09:19:34 ID:HRuFRjeNO
いろいろ試したけど、リフレアが1番いいと思います。晩まで持続してます。バンは晩になると余計に変な臭いになります。
294病弱名無しさん:2008/03/07(金) 10:42:57 ID:mb/wi1a10
リフレアの、どのタイプ?
295病弱名無しさん:2008/03/07(金) 14:44:37 ID:HRuFRjeNO
クリームタイプです。
296病弱名無しさん:2008/03/07(金) 17:27:26 ID:8QdNHd/vO
ロールオン使ってるけど直接脇に塗るからその丸いプラスチックの部分に脇の臭いがついてそれにまた原液が付くから段々使っていくと原液の臭いが変わっていってる気がする
あ〜考えすぎかな
297病弱名無しさん:2008/03/07(金) 17:41:24 ID:/suK7tG/0
>>296
それ気になってたw使いかけの容器内を見るとホコリ入ってるし
気にしてもしょうがないけど
298病弱名無しさん:2008/03/07(金) 21:28:30 ID:F4qbJVwB0
ワキガに男も女もあまり関係ないのに
コンビニやドラッグストアで女性化粧品扱いされてるのが納得いかん。
男性のコーナーは生ぬるいのしか置いてないし。
299病弱名無しさん:2008/03/07(金) 23:44:11 ID:SFcvkJ1PO
やばい……。
オクからレクソーナが消えた!
なんで??
誰か知ってる?
今の無くなったらどーしたらいーの。
300病弱名無しさん:2008/03/08(土) 00:17:33 ID:DbGvH4hZO
死ね
301病弱名無しさん:2008/03/08(土) 02:38:48 ID:cYW/+3LDO
バン無香料のスプレー使ってます
でも効いてるのかわかりません
302病弱名無しさん:2008/03/08(土) 03:11:58 ID:WQE7ftWJ0
ワイシャツとか肌着とかの脇の部分が、何度洗濯しても他の部位とほのかに違うニオイがするのですが、皆さんはどうですか?
303病弱名無しさん:2008/03/08(土) 03:21:04 ID:mRS1lTZ1O
美容外科で針脱毛したらワキガが軽くなった気がする。
最初はレーザー脱毛してたら汗の量がふえてワキガ臭しやすくなったから針に変更しました。
最初から針にすればよかった
304病弱名無しさん:2008/03/08(土) 10:01:04 ID:E7eqT0njO
レクソーナ使ってる人に聞きたいんだけど、プロバランスとセンシブどっちがおすすめ?
305病弱名無しさん:2008/03/08(土) 14:48:24 ID:vrjiJcpn0
レクソーナってレセナの海外版?
日本のレセナステックは効かなかったからレクソーナもだめかな・・・
306病弱名無しさん:2008/03/08(土) 15:02:44 ID:bd+iVHnpO
>>296
むしろ固形のスティックのがなりやすそう…はぁ…。
307病弱名無しさん:2008/03/08(土) 16:22:57 ID:u40uPYoK0
>>305
レセナの方が明らかに弱くしてあるよ。
俺は前にレセナ使ってたけど、だんだん物足りなくなってレクソーナにしたがちゃんと効いてる。
308病弱名無しさん:2008/03/08(土) 18:59:31 ID:otOzmv8EO
レクソーナってお昼に付け直したりする必要ってある?今使ってるデオ、昼に付け直さないと精神的にもキツいからなあorz毎日コソコソトイレまで持って行くの疲れる…
309病弱名無しさん:2008/03/08(土) 20:29:29 ID:WQVY5f/20
なんかワキガと違う匂いするなーと思ったらアリッドが服について洗っても落ちないで臭ってたのだった。
ウボア
310病弱名無しさん:2008/03/08(土) 21:28:00 ID:GoZcv1sI0
犬に使っているジョンソン薬用ペットシャンプーを使ってみたら良い感じ。
http://www.johnson.co.jp/products/joypet_shampoo_skincare_med.html
311病弱名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:51 ID:qHeDgR+o0
>>310
これは屈辱wwwww
312病弱名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:14 ID:JjiPOltHO
Hミッテルなんてどう?
というか、汗かきまくって脇の毛穴から黴菌押し流して酸性の液体で除菌。
こっちの方が早いかな。
313病弱名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:33 ID:uRkceTdg0
>>299
値上げみたいだねw
314病弱名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:51 ID:YVNCrPmDO
>>310
俺はニオイノンノ試そうかとも思う。ペット用だろうが軽減できれば藁にも縋る思いだ。
315病弱名無しさん:2008/03/09(日) 16:28:59 ID:D2x2/iouO
>>313  値上げしすぎじゃないか?
安くて良かったのになー。
316病弱名無しさん:2008/03/09(日) 18:16:50 ID:rsky5s5AO
今私もオク見たけど、
卸がいなくなったからかな?500円アップってwww
317病弱名無しさん:2008/03/09(日) 19:40:56 ID:+WUBNDRT0
24歳♂だけどレクソーナを買おうと思ってます
種類がたくさんありますがどれを選べばいいですか?
318病弱名無しさん:2008/03/09(日) 21:20:00 ID:xDJXhTx80
>>311

わざわざ買うとなるとそうかもね。
ウチは犬がいるので風呂場に常備。
ボディーシャンプーに混ぜてもそれなりの効果。
319病弱名無しさん:2008/03/09(日) 22:52:52 ID:v0paA3Bb0
アリッドにしとけ。安いし。
製品臭が気になる人もいるらしいけどレクソーナだってそうだろうし。
320病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:27:21 ID:bYaTnkRDO
デオっていつもどうやって落としてますか?
メーク落としで洗ったあとに石鹸でちゃんと洗ってるのにデオドラント剤のベタベタが落ちてないんですよね……
だから毛穴が詰まって臭いがヒドくなりそうで怖いんですよね(^_^;


どうやって洗ったら落ちるんですか(>_<)?
321病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:40:37 ID:WCupLq9GO
自分はメーク用のオイルクレンジングして、ミューズで洗って、さらにスクラブの皮脂用洗顔料で洗ってる。
耳とかもミューズだけだとベトベトだけど、スクラブやるとキュキュキュっとなる。
耳とかでどの洗顔料が脂に効くか試すと良い。
322病弱名無しさん:2008/03/10(月) 01:56:28 ID:bvEAs/C2O
ミッテルで肌がかぶれてヒリヒリ痛い。それなりに効果があるだけに使えないのは悲しい…
323病弱名無しさん:2008/03/10(月) 15:13:17 ID:7jhqjJhyO
塩化アルミニウムやオドレミン乳首につけても大丈夫ですかね?
効果あるのかな
乳首からの匂いが強烈で
324病弱名無しさん:2008/03/10(月) 15:27:33 ID:qpzDN++yO
量は違えど夏も冬もかく汗は同じだよね?
325病弱名無しさん:2008/03/10(月) 21:23:59 ID:JG5uha5bO
>>323
それは乳腺に問題があります。
すぐに乳腺外来か外科に受診してください。
そんなに乳首が臭うなんて、乳房の中で何かが起きている可能性が高いです。
乳癌や乳腺症は、男女関係なくリスクがあります。
乳腺外科は男性も受診しています。
326病弱名無しさん:2008/03/10(月) 21:29:26 ID:4Mwrqrmo0
>>325
ワキガ体質の人は乳首にアポクリン線が、沢山あるんだよ。
327323ですけど:2008/03/10(月) 21:42:15 ID:7jhqjJhyO
重度のワキガで手術三回くらいしてるんですけど治らなくて↓おまけに乳首のアポが発達したみたいです(;_;)
ワキガの匂いがするんです。だから乳癌とかじゃないかなと。乳首に塩化アルミニウム使っていいのかなー でも痛そう…
328病弱名無しさん:2008/03/10(月) 21:48:45 ID:JG5uha5bO
>>327
該当スレで相談してみては?

408:【乳首ワキガ】性的悩み 5【スソワキガ・スソガ】 (141)

携帯なんで、誘導できなくてスマソ。
329327:2008/03/11(火) 00:06:39 ID:g4++VfCwO
>>328
あっそうですねm(__)m
わかりました☆
330病弱名無しさん:2008/03/11(火) 01:03:40 ID:QMTgrHqIO
デオナチュレの水付けて使うやつ使ってる人いない?
なんかナチュレ使いの人達みんなソフトストーン使ってるみたいだけど、イメージ的に水付けて使う奴の方が効きそう…
私は水つける方しか使った事ないんだけど、ソフトもいいなら買って来てみようかな
331病弱名無しさん:2008/03/11(火) 01:08:14 ID:nGbA+PzoO
>>330
私はデオナチュレじゃないけど海外に行った時に同じタイプのを買ったけど、
まったく効いてる気がしなかった。
しかもメマンドクセ。

以来イメージ的に犬猿してしまう。
332病弱名無しさん:2008/03/11(火) 01:09:09 ID:bVe2zkMCO
>>330
デオナチュレだったらソフトストーンよりさらさらクリームのが効果絶大ですよ!お風呂入ってもよく洗わないと取れないし
333病弱名無しさん:2008/03/11(火) 01:15:46 ID:nGbA+PzoO
>>332
まじすか
ソフトストーン使ってるけど、クリーム買ってみる!
QBクリームとどっちがいいかなぁ
334病弱名無しさん:2008/03/11(火) 02:20:20 ID:XhbR9SAeO
自分の彼女は毎日夜中まで遊んでそのまんま寝て睡眠も3時間ぐらいしかとらなくて何もデオ付けづにそのままバイト行ってる。タバコ吸うしお酒も飲むのに無臭どころか良い匂いがする。羨まし過ぎてたまに泣けてくる。愚痴すみません
335病弱名無しさん:2008/03/11(火) 04:23:39 ID:7U048YPwO
いいなぁ
336病弱名無しさん:2008/03/11(火) 04:46:20 ID:rAoKJw+9O
女は大抵良い匂いするもんなんだよ




男で良かった
337病弱名無しさん:2008/03/11(火) 16:50:26 ID:WIgFg+8EO
あれ、私って女じゃなかったのかな…(´;▽;`)
338病弱名無しさん:2008/03/11(火) 16:57:35 ID:DyND7I1dO
じゃあ私は臭いから女じゃないんだ^ ^
339病弱名無しさん:2008/03/11(火) 17:04:17 ID:8jlmMjhK0
>>324
羨ましい・・・。


自分は女じゃなかったのかぁ・・・。
340病弱名無しさん:2008/03/11(火) 19:52:07 ID:jS+EZyie0
女子が結構いて嬉し悲しい私です。
でもまぁ、レクソーナの甘い香りとかでも気にせずつけれるんで良しとする。
341病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:41:57 ID:ssXFA/110
>>336
あんたワキガの上に無神経だね
342333:2008/03/11(火) 23:40:51 ID:nGbA+PzoO
私も女だ。

デオナチュレのさらさらクリーム、なんと限定お試しセット
(一回分の足クリームと)が出ていて速買い。
448円でした。
さっそく明日から使ってみる!

しかもよく見たら、『シリアスに悩んでる方用』って書いてあったw
343病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:11:19 ID:RKN4hUsFO
>>341
俺は違うよ、体質関係なく女の方が大変だねって意味だったんだよ。

スマン
344病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:13:00 ID:o6/vUYaSO
セックスピストルズ!
345病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:17 ID:VdI7ADXy0
ここ数日臭いが抑えられてる・・・これが世に言う安全日か!
ってことはこれからまた臭くなってくのか・・・はぁ
346病弱名無しさん:2008/03/12(水) 02:52:14 ID:iXJSDHg7O
>>345
自分も花粉症のおかげでここ数日間臭いが気になりませんwww
嬉しいやら悲しいやらorz
347病弱名無しさん:2008/03/12(水) 03:22:13 ID:gJn/fO+I0
オクにハニーさんが帰ってきた!
でも値上げしてる…orz
348病弱名無しさん:2008/03/12(水) 10:48:37 ID:4h80Rc0E0
>>347
オクのURL教えて〜
349病弱名無しさん:2008/03/12(水) 11:09:04 ID:6QiweFjl0
そーなんだよ。ハニーさん値上げしちゃったから
他の物見つけないとな・・・
でもシークレットは効かなかったし何か無いかぁ?
ダヴでも試すかな・・・。
350みゅ:2008/03/12(水) 13:03:57 ID:l2yWx3a9O
レクソ-ナとバンミルキーって携帯で買えないですか?どこでも薬局だったら売ってます?何が一番聞きますかね?質問ばかりですみません
351病弱名無しさん:2008/03/12(水) 13:09:06 ID:RKN4hUsFO
バンはどこにでもある
352病弱名無しさん:2008/03/12(水) 13:15:48 ID:bsSU3FHtO
>>350
過去レスしっかり読んでから質問して
353病弱名無しさん:2008/03/12(水) 14:02:48 ID:l2yWx3a9O
レクソーナってどこで買うの?
354病弱名無しさん:2008/03/12(水) 14:47:57 ID:RKN4hUsFO
お前もう来んなよ
355病弱名無しさん:2008/03/12(水) 16:16:30 ID:BC53YB16O
レクソーナって多量の汗と混じっても大丈夫?
356病弱名無しさん:2008/03/12(水) 17:17:29 ID:4jdapMPA0
私は大丈夫。
夏は脇パッド付きシャツを通り越して上着まで汗ジミできる勢いだけど
上着はレクソーナのニオイしかしないよ。

ただし多汗だとロールオンは厳しかった。汗でレクソーナが流れるのが早かったのか
夕方には上着がワキガ臭した。だからパウダースティックのセンシブ愛用。
357病弱名無しさん:2008/03/12(水) 23:08:43 ID:IzHDG/KJO
レクソーナと他のスティックのデオドラント(シークレット等)って
違いがありますか?教えて下さいm(u_u)m
358病弱名無しさん:2008/03/13(木) 01:58:08 ID:JV7ks86C0
風呂上がりに酢塗ってるんですが
匂いは治まったけど
多汗は治らない

薬試してみるか

ところで白いTシャツに色シミつく人いますか?
359病弱名無しさん:2008/03/13(木) 03:40:51 ID:nfn7QWS20
>>357
シークレットは薬品の部分が軟らかいので、厚く塗りすぎてしまうからすぐに消費しちゃう。

レクソーナは固めに作られてるから、薄く塗ることができるから長持ちするよ。
360病弱名無しさん:2008/03/13(木) 06:36:22 ID:4SF0zpbF0
なにやっても無理っぽい
一度会社入ると再度お手入れ不可な職場なんだな
みんなの視線が痛い
361病弱名無しさん:2008/03/13(木) 11:07:08 ID:cdaYF5W9O
>>359
ありがとう!
違いがあるんですね

日本製のスプレータイプとリフレアのロールオンとで
明らかにリフレアのほうが効いてる!という感じだったのですが
(効いてるけど短時間しか効きません)
レクソーナと他の海外デオドラントとで同じように差を感じた方いますか?
よろしくお願いします
362病弱名無しさん:2008/03/13(木) 13:41:59 ID:/aW/ZCt10
利き腕の方がにおいは強いらしいけど、利き腕じゃない左のほうが強い。

以下参考になれば

オドレミン   脇汗は止まるけど背中から汗
        焦げ臭いにおいになる。コート装備してても、離れたところに座ってる人が気づくくらい。

アームハンマーウルトラマックス
        余計変なにおいになった。くさい、くさいといわれる。

さらさらクリーム
        汗でドロドロ。とにかく痒い。肌ボロボロ。お勧めできない。

アルメイ   ジェルというかドロドロべたべたした糊みたい。
        体温上昇すると製品の臭いぐわーっとする。くさい、くさい言われる。

Agスプレー  なんともいえない…つけると逆にくさくなることも
Banスプレー 単なる香りつきスプレー
84ロールオン あまり覚えていない。アルコールの臭いが気になる。
363病弱名無しさん:2008/03/13(木) 13:49:23 ID:XKz5I9G/O
離れた人が気付くってどのくらいの距離?
364病弱名無しさん:2008/03/13(木) 14:16:26 ID:/aW/ZCt10
3、4mぐらいかな
そこにアイロンがあったので、向こうはアイロンが原因だと思った様。
365病弱名無しさん:2008/03/13(木) 14:19:58 ID:XKz5I9G/O
>>364
実際アイロンじゃないの?ワキガって被害妄想激しすぎだからな
366病弱名無しさん:2008/03/13(木) 14:35:05 ID:/aW/ZCt10
使うかもしれないと出しておいただけだから、プラグもさしてなかった。
その部屋に入ったときは自分以外いなかったんだけど、焦げ臭いにおいとかしなかったし、
他に2人ぐらいいたけど、アイロンだしてなかったから勘違いではないと思う。
帰ってからコート脱いだ瞬間こげくさかった。
367病弱名無しさん:2008/03/13(木) 18:47:18 ID:A8FiczsQ0
>>362
オレAGスプレー効いてるよ、他のは、ダメだったけど
匂いが気にならなくなった、夜風呂はいって、
次の日の、夜になっても平気、嬉しい
368病弱名無しさん:2008/03/13(木) 18:53:53 ID:Yx9+MQH+0
AGは脇には効いてると思うんだけど
焦げ臭い匂いってどこから出てるんだろうな
ワキじゃなくて体の背面かららしいって事はわかるんだが・・・
俺だけか・・・
369病弱名無しさん:2008/03/13(木) 19:23:59 ID:6of586yg0
QBってなんですか?

レクソーナ40ml売ってるとこありますか?
370病弱名無しさん:2008/03/13(木) 19:30:56 ID:mG1A/BlS0
術後臭スレでも汗をとめると焦げ臭くなるといわれているよ。
そういう人は手術はしない方がいいみたい。
371病弱名無しさん:2008/03/13(木) 21:33:51 ID:8e4B3fS7O
>>368
自分は術後臭持ちだけど、その数倍の臭いが常時するのが術後臭クオリティーですよ
372病弱名無しさん:2008/03/13(木) 22:02:30 ID:dHwdxrmIO
私は左だけ臭います。
右は汗はかいても臭いはしません。片方わきがとかいますか?
昔わきげを毛抜きでほじくり埋もれ、それをまたほじくり…で毛穴が黒くなったとこから臭う…
373病弱名無しさん:2008/03/13(木) 23:09:42 ID:/aW/ZCt10
>>368 首の後ろとか?緊張すると背中の体温が上がったりする?

Agしばらくつかってなかったから使ってみるか。
その日の体調で効き目が違うんだろうな。

脇に汗かいたときと、乾いてるときのにおいは違うにおいがするんだけどそういうもの?
374病弱名無しさん:2008/03/13(木) 23:13:58 ID:PdoNd+Jd0
今、井筒屋USAのデオドラント買うと円高で安いよ。
発送しましたから到着まで4日だったよ。
375病弱名無しさん:2008/03/14(金) 00:33:35 ID:czFmlcxGO
脇の所匂ってもレクソーナの匂いしかしないのに
鼻すすられる

レクソーナのフリースピリット?はどんな匂いしますか?
376病弱名無しさん:2008/03/14(金) 01:30:19 ID:dMHFJhj2O
>>375
つ花粉の季節

この時期だけじゃなく鼻水の鼻すすりは君のせいではないと思う
377病弱名無しさん:2008/03/14(金) 01:58:28 ID:GhVLNDD20
ALMAY のジェルタイプのデオドラント使ってて
調子いいのでおすすめですよ!

通販でしか買ったことないんですが,
都内で売ってるとこあったら教えて下さい!
378病弱名無しさん:2008/03/14(金) 02:42:13 ID:Gxqvmy1I0
この間Ag+のスティックタイプが売ってるの知ったんだけどこれどうですか?
1000円くらいするのにビックリした
QBクリームも気になる

今はバンミルキー使ってる
汗は止まらないけど臭いはそんなにしてないと思う…
人がいるところに行くと緊張汗が出るから汗はもう諦めたよorz
379病弱名無しさん:2008/03/14(金) 02:46:26 ID:fkRBWLu30
ポリアメート(日本ケミファ)使った人いますか?
380病弱名無しさん:2008/03/14(金) 02:54:04 ID:+IPlRbDbO
>>368俺もだ
精神科にも行ったりした
381病弱名無しさん:2008/03/14(金) 03:16:10 ID:z9F+TmRg0
精神的に動揺した時に精神性発汗して臭いがキツくなってるのが自分でもわかるorz
382368:2008/03/14(金) 03:42:01 ID:s11J6U/Q0
焦げ臭い匂いは気付きにくくて
左右や背後に人が立って振り返ってやっと気付く感じ。
冷たい壁に囲まれても分かりにくいから
人肌の体温が回りにくることによってニオイが増幅されるのかな。
前向いてるときはほとんど分からないんだよな。
脇も特に匂ってないし。
せめてどこから匂ってるのかはっきり分かればいいんだけど、人に聞けない・・・
383病弱名無しさん:2008/03/14(金) 06:04:48 ID:+IPlRbDbO
>>382それ昔の俺や、
その頃に戻りたい、マジで

あんまり気にし過ぎんなよ、俺みたいに人来ただけで過度に緊張するようになり、しまいにはどこでも煙臭くなり、周りから罵声浴びせられてさらに緊張して脇汗や頭皮の油が大量に出たりするようになるから。

マジで
384病弱名無しさん:2008/03/14(金) 09:38:23 ID:gLaCPUzh0
以前シークレット使ってましたが、服によっては臭う時は臭ってしまいました。
レクソーナの臭いの効き目はシークレット以上ですか?それとも同等ですか。

私はワキと乳首からしか、臭い自覚してないんだけど、背中からも臭う人いるんですね。
よく2千円台とかで売ってる口臭チェッカーで、ワキの臭いや背中の臭いもはかれますか?
持ってる人いたら教えて下さい。
385病弱名無しさん:2008/03/14(金) 12:12:30 ID:U1jcQ/Z60
みんなリアルでワキガ?
耳垢湿ってる?
386病弱名無しさん:2008/03/14(金) 12:13:35 ID:N3pm7o0LO
>>382>>383
その症状、まさに術後臭だけど、手術しなくてもそれかしら?
387病弱名無しさん:2008/03/14(金) 15:37:24 ID:5cAOfb7KO
レクソーナの製品臭はまわりにもしているんだろうか……汗かいてもレクソーナの匂いだけど気になって気になって仕事中も憂鬱です
388病弱名無しさん:2008/03/14(金) 16:03:06 ID:18EBNpmv0
>>368
それは加齢臭というものである
若くても出る人は少なからず存在する
389病弱名無しさん:2008/03/14(金) 16:54:36 ID:I/2zQpelO
>>387
レクソーナの何使ってるの??
390387:2008/03/14(金) 17:50:54 ID:5cAOfb7KO
>>389センシブです。
391病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:20:29 ID:RQx8nFIBO
楽天のドクターデオドラントって
効果ありますか?
392病弱名無しさん:2008/03/14(金) 21:50:17 ID:I/2zQpelO
プロバランスだっけか
そっちのほうが良い臭いだとおもわれ
393病弱名無しさん:2008/03/15(土) 00:18:34 ID:gHBS0PK9O
ワキ毛剃りましたよお母さん!!



394病弱名無しさん:2008/03/15(土) 01:03:00 ID:tmJpeqJuO
すっぱい臭いに何が効きますか?
395病弱名無しさん:2008/03/15(土) 02:30:12 ID:If5/I4Qp0
ラヴィリンの名前がでてこないけど、
何か問題でもあるのかな?
2〜3年前くらいから使っているけど、
感動するくらい抑えられるよ。
説明書どおりやれば
一回塗って5〜7日は抑えられるよ。
396病弱名無しさん:2008/03/15(土) 02:33:56 ID:IzX70d0W0
ラヴィリン自体の匂いが駄目ってきくね。
397病弱名無しさん:2008/03/15(土) 14:31:57 ID:EB/QdJ6+0
デオクリスタル使ってる人、
臭い消えますか?
398病弱名無しさん:2008/03/15(土) 15:05:21 ID:2OfKafp30
>>395
ラヴィリンは一昨年だかここでもブームになったよ。
で、買った人が多かったけど結局どう試しても効かない人が多かったようで
去年は客離れしたみたいだけど。自分も効かなかったし。
でも、くさいには変わりないがニオイの種類が変化したから、
もしかすると一部の悪臭成分には効くのかもしれない。
399病弱名無しさん:2008/03/15(土) 16:05:16 ID:e+QvNA0f0
自分はラヴィリン使ってる。自分の臭いには効くみたい
ただ薬だけじゃ不安だから食生活変えたり(野菜メインに)とかお酒控えたりとか内側からも気をつかってる
昔と比べてだいぶ臭い減ったと思うよ

でも自分の体臭は自分では気付かないってよく言われてるし、もしかしたらにおってるのかもなー・・・
400病弱名無しさん:2008/03/15(土) 16:59:22 ID:/AyBbaWE0
>>397
午前中だけならなんとか持ちますよ

ラヴィリンは大惨事になった苦い思い出があります
401病弱名無しさん:2008/03/15(土) 17:10:56 ID:If5/I4Qp0
395です。
大惨事ってどんなですか?
ラヴィリンの新しいやつ(薬用になった)
4つも買いだめしちゃった。
これからシーズンですしね。
効かない人もいるんですね。
402病弱名無しさん:2008/03/15(土) 22:44:31 ID:FYLdX5Nh0
最近 混乱してきたのでちょっと質問させてください
ワキガの匂いは1年中同じようにするのでしょうか?
やっぱり発汗が多い季節の方が強いのですかね?

季節に応じて使うものを変えるのが一般的なのかな・・・
403病弱名無しさん:2008/03/15(土) 23:45:45 ID:4ghz1JIu0
漏れはBANロールオンタイプ石鹸の香りを漆のごとく二度塗り
そして脇汗が吸収できないノースリーブは着ない。これポイントでしょう
404病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:11:11 ID:mLiL8NM6O
デオナチュレさらさらクリーム、GJでした。
今のとこ一番です。

さらさらクリーム>>>>QBスティック>ソフトストーン>>>>
SALAスプレー>>>ワキガード>>レセナスプレー>>>>バンミルキー

クリームだから指で塗るんだけど、朝は忙しいからその手で化粧下地とか使うの嫌だなぁ
なんか良い方法ないかな。
とりあえず、ソフトストーンにクリームくっつけて塗ってみるか。
クリーム状のデオって、リップクリームでよくあるケース(プラスチックで先が丸くて、
真ん中がプチッと穴あいててそこからリップが出てくる。先の丸さで唇全体に塗る)
だと手が汚れなくていいんだけどなぁ。
405病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:40:41 ID:CuOeL6/b0
>>404
プラスチックの小さいスプーンて塗ってた。ちょっと塗りづらいけど
406病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:49:34 ID:LYv4B178O
今日オドレミン初使用です。レスに書いてありますがオドレミンを使って体臭が焦げ臭くならない方もいますか?
407病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:50:56 ID:mLiL8NM6O
>>405
なるほど。
アイスのへらとかもいいかも。
408病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:58:49 ID:c0CQLAfdO
皆イオンクリア とかイオンダッシュは使わないんですか?
衣服に消臭機能をもたせる
409病弱名無しさん:2008/03/16(日) 01:04:52 ID:3W2T9Snu0
効果を実感できなかったなぁ。
410病弱名無しさん:2008/03/16(日) 01:08:38 ID:c0CQLAfdO
そうなんですか。
でも洋服には匂いつかないから、染み付いた匂いがプンプンするより良いと思うんだけど、
使ってまだ一日しか試してないからわかんないや。

此処では話題になってなかったので聞いてみました
411病弱名無しさん:2008/03/16(日) 01:09:20 ID:sXgLln/jO
もうすぐ夏ですね

バン無香料使ってるんだが夏は効かないかもしれん。そこでお勧めない?
412病弱名無しさん:2008/03/16(日) 01:10:57 ID:3W2T9Snu0
       _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /    軽度っぽいからAg+
413病弱名無しさん:2008/03/16(日) 02:23:11 ID:kEb49jzV0
>>410
私もイオンクリア気になってます!
よかったら、効果など感じたらまたレポお願いします。
414病弱名無しさん:2008/03/16(日) 04:47:28 ID:wG5DaXsaO
レクソーナって二種類あるけどどっちが良いですか???
415病弱名無しさん:2008/03/16(日) 07:36:08 ID:sXgLln/jO
>>412
昔使ってたけどたまに効かなかった…。
416病弱名無しさん:2008/03/16(日) 13:31:05 ID:6j7qf+hH0
暖かくなってきたから戻ってきました
またお世話になります

就寝前にオドレミン、翌朝の体調や気温によって
ニューバンミルキーとエイトフォーロールオン使い分けしてます
417病弱名無しさん:2008/03/16(日) 13:46:32 ID:CuOeL6/b0
バンミルキーと8x4ロールオンってどっちがいい?
418病弱名無しさん:2008/03/16(日) 14:04:27 ID:CuOeL6/b0
ついでに、バンミルキーって製品の匂い?する?
419病弱名無しさん:2008/03/16(日) 15:23:52 ID:kRqep+st0
バンミルキーは香料が入ってるから、製品臭がするよ。
420病弱名無しさん:2008/03/16(日) 16:30:36 ID:0693DW3i0
個人的にはQBクリームが意外に効いてる。
緊急時のスプレーやふき取り系ならAg+シリーズの無香料。
その他の店で売ってるようなスプレーは全く効果なし。
今度Ag+のスティック買おうかと思ってる。
421病弱名無しさん:2008/03/16(日) 16:50:16 ID:mLiL8NM6O
私はAg系のは全部ダメ。
まったく効かない。
緊急時のスプレーならレセナかバン。

バンミルキーはほのかな甘い匂いがワキガ臭と混ざってとんでもない匂いになった。
422病弱名無しさん:2008/03/16(日) 20:09:22 ID:LYv4B178O
オドレミンが一番よかった!
423病弱名無しさん:2008/03/16(日) 21:58:23 ID:S6BxKIut0
オドレミンは汗が止まるだけ。
汗が止まることで匂わない人にしか効かないよ。

ついでにいうと、オドによる痒みはすごいから肌弱い人は注意。
424病弱名無しさん:2008/03/16(日) 22:27:59 ID:LYv4B178O
自分は汗かいたらたまごの腐った匂いするけどオドレミンつけたらしなくなったよ
レクソーナは脇の匂いとまじってダメだった
425病弱名無しさん:2008/03/16(日) 22:31:53 ID:BM8lCDyJ0
このレスを見たあなたは明日確実に交通事故にあいます。

逃れる方法はただひとつ、
↓このスレに行き

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1204410504/


(゚-゚)

と書き込んでください。書き込まなければ明日確実に交通事故にあいますよ。
426病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:07:41 ID:CuOeL6/b0
>>419
>>422
ありがとう。さっき8x4買ってきた。
最近は暑くなってきてるのが嫌だ。
427病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:08:28 ID:CuOeL6/b0
間違った。422じゃなくて>>421だ。
428病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:39:08 ID:LPSh5wuw0
やっぱ肉食うとダメだわ。すぐ臭う。
焼肉食べ放題なんか行った日にゃあ・・・\(^o^)/
429病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:47:20 ID:0Z3SM3jQO
みんなは散髪とかどうしてる?髪切り行くの凄く緊張するし行くのが毎回恐いよ。嫌だな
430病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:54:17 ID:CuOeL6/b0
>>429
散発に行く前に風呂入ってる。
人がすくなさそうだったら店に入る。知り合いがやってる店があったらいいな、と思う。
431病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:55:17 ID:gBR7khzv0
俺…結婚できんのかな…
マジ死にたいよ…orz
432病弱名無しさん:2008/03/17(月) 00:09:21 ID:6GESMXKtO
>>431
好きな人だったら全く気にならないから大丈夫だよ。
こんなことで死ぬなよ。
433病弱名無しさん:2008/03/17(月) 00:15:17 ID:37XdZQsb0
>>431
仮に自分の体質が遺伝してても
ちゃんと責任持って育てろよ
お前の親がそうしたように。

手術させるにしても、痕が残るとプールの時間とか嫌だよなー
結婚はしたいけど、子供はつくりたくない俺
434病弱名無しさん:2008/03/17(月) 02:52:48 ID:aJRCjcHB0
ブリーズブロンズ着てる人いる?
効果あるのかな
435病弱名無しさん:2008/03/17(月) 02:58:30 ID:HoOeii/L0
お風呂に入るとき、入る前もワキを出来るだけ流さないようにして
半身浴のように入ると、体が暖まるにつれて
てきめんに劣化した洗濯ばさみのにおいが立ち登る。
ボトックスしたことあるので脇の下は汗かいてない、手をこすりつけて
かいでみても匂いなし、でもワキに鼻を近づけると間違いようのないワキガのにおいが
ちゃんとしてるよ。
シークレットの無香性(アンセンテッド)をずっと使ってる。
これって製品臭がほぼ全くないから。
でも押さえられないんだと思って今はクリニーク試してみてるけど
両方丸一日経った後上の方法でチェックすると
ちゃんとにおいはそこにある。
手術と言う言葉が心に浮かぶ最近です。
(ちなみにアリッドXXの無香性は自分でも分かる程の激臭。人にも指摘されました)
436病弱名無しさん:2008/03/17(月) 03:05:04 ID:vegSER460
アリッドは駄目だなぁ、服に臭いがついてとれない。
437病弱名無しさん:2008/03/17(月) 07:13:35 ID:ecVb+QlB0
>>432
>>433
そうだな…
しかし、人間は本当に不平等だよ…orz
俺…絶対にワキガ体質じゃない人よりも、部屋も綺麗にしてるし、清潔にしてるのに…何でだよ…
もう、意味わかんないよ…。
ま、でも、おかげで人よりはワキガの奴の痛みは分かるけどな…
ちなみに俺はリフレアが一番効果あったです。
438病弱名無しさん:2008/03/17(月) 10:38:52 ID:oEGkYIMjO
最近ピアスあけて、精製水でうすめた液体マキロン使ってんだけど
脇もついでに消毒してやろ!とやり始めた。
1日ニオイしません。薄めてるから薬品のニオイもしない。
モロなマキロンつけたら脇、おかしくなりそうだけど
かなり薄いからいいかなーと……オススメはしないけど
報告ということで
439病弱名無しさん:2008/03/17(月) 12:10:33 ID:G7hl/Mcn0
ミッテルが肌に合わなかったので、リフレアクリームをオドレミンと併用してみた。
結果、勤務中も勤務後もワイシャツののワキの部分からはまったく臭いがしなくなった。
でも、周りにワキガ臭を撒き散らすことが無くなったかどうかは分からない('A`;;)
かといって職場の人に確認する勇気もない。
440病弱名無しさん:2008/03/17(月) 13:56:35 ID:sBG37LEWO
皆ワキガだけでしょ?
俺は頻尿も持ってるからトイレが近い。授業中とか15分おきにトイレ行きたくなり、我慢するたび冷や汗かいて臭くなる。でもトイレは一回の授業中に2回いくのは恥ずかしい。でも汗が出て周りが臭くなる、の悪循環だし。
死にたい
441病弱名無しさん:2008/03/17(月) 14:07:28 ID:GHq1Yx9nO
ラヴィリンってきく?
442病弱名無しさん:2008/03/17(月) 14:14:36 ID:37XdZQsb0
毎日ケアできない
塗り直すタイミングが分かりにくい

でも効いてると思う
443病弱名無しさん:2008/03/17(月) 14:41:13 ID:6GESMXKtO
>>440
病院行ってますか?
頻尿の診断受けてますか?
薬は飲んでますか?
444病弱名無しさん:2008/03/17(月) 15:01:08 ID:GHq1Yx9nO
>>442
ありがとう!
初めて薬局で見つけたから迷ったけど、高くてやめちゃった…

誰か聞いて…
今地方来てて、あと4日くらい泊まるんだけど、愛用してるバンミルキーがなくなりそう
薬局回ったらバンミルキー置いてなくてとりあえず、古いバンロールオンと無香料のバンオールオン買ったんだけど、初めて使うから不安すぎる(;_;)
独り言、長文すみません
445病弱名無しさん:2008/03/17(月) 16:47:12 ID:3OOYOLm7O
>>444
それって赤いやつ?
私の身体に合ってただけで効くかどうかわからないけれど、
バンミルキーよりもそっちのほうが私は効いたよ。
446病弱名無しさん:2008/03/17(月) 18:34:14 ID:GHq1Yx9nO
>>445
そうです!
ちょっと安心しました
凄いベビーパウダーの匂いがしますね
447病弱名無しさん:2008/03/17(月) 18:57:05 ID:7z9Daq460
ボティソープで洗っただけじゃ臭い消えないんだけど…手強い!!
そんな俺はエタノール+QBクリーム+リフレアジェルです
448病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:08:53 ID:w8PWSemK0
花粉症になりました

もうね、もうどうしろというの
449病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:10:55 ID:pnbyfDXV0
でもさ、もっともっと花粉症が広がってほしくない?
だって、みんな鼻がつまったら匂いが分からなくなるじゃん。
450病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:23:17 ID:+875U3Lz0
そんでみんなが鼻すすりだして、このスレの連中が自分のせいだと落ち込むわけだな
451病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:32:02 ID:xQAOKvOFO
Agなんて効かないと思うけど
試してみたい
使ってみてやっぱりな、
って絶望するのは目にみえてるんだけどな…
どうしよう
452病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:35:32 ID:6GESMXKtO
>>451
お金もったいないし、使えないデオが捨てるに捨てられなくて邪魔くさいよ。
千円あるならQBクリームかさらさらクリーム、あるいはオドレミンの一番小さいやつ。
453病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:42:36 ID:6GESMXKtO
体調悪い時、いつも思う。
ウォシュレットみたいに、脇だけ洗ってくれるような仕組みはないものかと。
具合悪いのにシャワー入らないとならないなんて、不敏すぎる。
シートじゃぬぐいきれないよ。
454病弱名無しさん:2008/03/17(月) 22:35:50 ID:J8xYi3plO
QB使いですが、汗をかいてもワキ自体は匂わないのですが服が臭いので意味がありません…
どうすれば?
455病弱名無しさん:2008/03/17(月) 22:40:31 ID:6GESMXKtO
>>454
スティックタイプ?
クリームタイプ?
456病弱名無しさん:2008/03/17(月) 22:45:14 ID:6VfJqj8YO
ギリギリ8×4スプレーが効く多分軽度なんだけどバンや8×4スプレーがまた新しくなってたから無香料買ってきた。Agスティック見るの忘れた〜最悪だ
デオドラント見るの恥ずかしいからあまりその場所にいれない
457病弱名無しさん:2008/03/17(月) 22:55:16 ID:J8xYi3plO
>>454 クリームタイプを毎日塗っています。
458病弱名無しさん:2008/03/17(月) 23:20:45 ID:JLbtoYIvO
みんな安心しろって
キムタクもワキガ。

そんな俺もワキガ。
459病弱名無しさん:2008/03/17(月) 23:50:31 ID:35rE5x9rO
オドレミン使ったときの焦げ臭さって周りにもしてるのかな?やっぱ臭いんかな?
460病弱名無しさん:2008/03/17(月) 23:50:53 ID:zL38P59M0
レクソーナのスティックタイプいいぞ
461病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:05:42 ID:gvz23FszO
病院行って薬貰ったけどきかなかった…
オドレミンっていいのかな?せめてワキガだけは治したい。他におすすめの薬があったら教えて
462病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:20:50 ID:iI+pMYzN0
オドレミンは汗止めの薬
汗が止まることで匂わない奴にしか効かないよ?
463病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:58:59 ID:jzSylBLD0
俺…トータルテンボス大好きだったのに
ワキガをネタにしてる漫才を見て死にたくなったよ…
もう、絶対に応援しないわ…。
464病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:01:45 ID:BzteiT6k0
私女だけど、ジャスミン茶飲み続けてたらにおいなくなったよ。
風邪ひいて2日風呂入らなかった時にワキこするとほんの少しにおいがするくらいになった。
ワキ毛は抜いて(抜けない細い産毛は剃る)
気が向いたり、緊張する場があるって分かってる時だけAgスプレーするくらい。
ジャスミン茶おいしいし良いと思うけどなあ
465病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:05:33 ID:jzSylBLD0
>>464
それ、試してみたいんだけど
参考までにどんな風に飲んでるか教えてくださいな
何か、バラなんかも体臭を改善するって聞いた事もあるし…
葉っぱとか買ってるの?
466病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:13:59 ID:BzteiT6k0
>>465
普通にペットボトルで売ってるジャスミン茶をほぼ毎日飲んでますよ〜1年前くらいからハマって、それから好んで飲んでいたらその時期からか、においが気にならなくなりました!
個人差はあると思いますが、バラにもそんな効果があると聞いて私の偶然の選択は良かったのかも!と思いました
467病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:22:30 ID:jzSylBLD0
>>466
セイコマのやつ?まさかね…、ありがとう!探してみる。
無かったら、俺は葉っぱ買ってやってみます。
もし、改善したら報告にくるわ。
468病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:29:40 ID:/t0U2jLY0
私もワキガスレで、クマササが良いって聞いて、1万円分くらい買って飲んでたけど、
臭いなんて変わらなかった。
469病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:30:17 ID:BzteiT6k0
>>467
セイコマのも違うところのも飲んでますよ!葉っぱ買ってお茶いれたら美味しそうですね〜私も試してみたいです!
頑張って下さい(^ω^)
470病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:56:34 ID:QCL3KUIZO
バラエキス
シャンピニオン
体臭サプリ、色々なの何万も使って試したけど、全部お金の無駄だった。

中国茶はグビグビ飲んだら効きそうな気がす。
東洋医学的な。
471病弱名無しさん:2008/03/18(火) 03:08:28 ID:QnyL3sZbO
>>452
どっちも効かなかったです

レクソーナってどこに売ってるんだろ
前にビューティライフって所で買ったけど今おいてない
472病弱名無しさん:2008/03/18(火) 03:14:57 ID:4sPLOXBmO
伊藤園orサントリーのジャスミン茶を(好きで)1リットル毎日飲んでいたけど、
別に変わらなかったよ。

塩アル使って、効いてる間は海外版BANロールオン無香料で現在なんとかなってる。
BANは思ったほど汗が止まらないので、なくなったらもう買わない。
海外製品にありがちな製品臭は感じないのがメリットかな。
473病弱名無しさん:2008/03/18(火) 03:25:25 ID:Ixk9ubhmO
重曹を水でといたのが一番利いた。
今まで高い金出して買ってたデオはなんだったんだろって感じ。
474病弱名無しさん:2008/03/18(火) 04:09:02 ID:U0XNdTNBO
使いかけでポーチに入れっ放しだった
さらさらクリームが乾燥してパッサパサ…
ちゃんと開けたのから使わないと駄目だね
475病弱名無しさん:2008/03/18(火) 06:06:54 ID:gDbo84xO0
重曹のアーム&ハンマーって効くんですかね?
一袋5.4kgもあれば長持ちしそうだから買ってみるかな
476病弱名無しさん:2008/03/18(火) 06:34:20 ID:UA1N5YAe0
>>472
うーん、個人差もあんのかな?
それとも体臭全般ってコトでワキガには効果が無いとか…。
477病弱名無しさん:2008/03/18(火) 09:46:30 ID:hhzU2RKp0
>>470
バラエキスって臭いが混ざって、更に激臭になるって本当ですか?
478病弱名無しさん:2008/03/18(火) 11:43:36 ID:KcIudzeg0
私はクリニークのロールオンタイプのデオドランド塗ると一日汗かかないよ
塗らないと悲惨…
エイトフォーのスプレーとか使ってた事あるけどけど2時間位で汗がジメジメ…
男の人はクリニーク知らないかも知れないけど、百貨店の化粧品売り場行けば分かるはず
中身は一緒だけどforMENとしても売ってるしね
2100円で少し高いけど、私的にはもう手放せない><
479病弱名無しさん:2008/03/18(火) 11:50:40 ID:KcIudzeg0
もし使ってみようって人居たら汗匂い減少出来たとかダメだったとか教えて欲しいです☆

また来ますノシ
480病弱名無しさん:2008/03/18(火) 12:45:02 ID:5sUVjtDUO
レクソーナはよく効くけど製品の臭いが嫌だ…わがままも行ってられないが
りんご一個分をすりおろしたのをガーゼで絞って、その残ったカスを布でつつんで脇の下にあてたら良いらしい!今日から始めてみます!
481病弱名無しさん:2008/03/18(火) 13:11:00 ID:Ct8uF+1+0
自分も長年いろいろ金かけて試したけど
エクリン汗腺の汗が臭い人はサプリやお茶も効くかもしれないが
ワキガの原因のアポ腺はそんなのでは効かないよ。
482病弱名無しさん:2008/03/18(火) 16:29:44 ID:jyv0GTOLO
クリニーク、私も昔良く使ってたけど、今はレクソーナのがいいかんじ。
クリニークは製品臭が腐ったヨーグルトみたいなのと乾きにくいのとで、外で塗り直しがしずらいし、肌荒れがひどいから今は使ってない。
最初は神だと思ったけどね〜。
私にはレクソーナのが総合的には上かな。
483病弱名無しさん:2008/03/18(火) 17:38:18 ID:N5f3t8jbO
レクソーナって朝塗ったら夜まで多汗でも塗り直しの必要なしですか?
484病弱名無しさん:2008/03/18(火) 18:19:05 ID:XKIrZxPtO
多汗だけどレクソーナ塗っても夕方まで普通に大丈夫だったよ

人それぞれだから参考程度に
485病弱名無しさん:2008/03/18(火) 18:52:53 ID:QCL3KUIZO
今のデオと併用してミョウバン粉を使ってみようと思う。
でも携帯する場合はどうやって持ち歩けばいーのだろ?
486病弱名無しさん:2008/03/18(火) 19:00:48 ID:QCL3KUIZO
>>477
べつに激臭にはならなかったけど、意味がない感じ。
バラの匂いなんて全然しないし。
ゲップが少しバラっぽかったけど。
彼氏が出来た時、体臭減るならと思って頑張っていろいろと試したけど
全く変わらなかったよ…orz
ボディミントも。
487病弱名無しさん:2008/03/18(火) 22:54:32 ID:MeEdjWkI0
昨日オドレミンつけ、
今朝8×4つけただけだったけど
全然におわなかった。
よっしゃーと思ったけど、
さっき風呂に入って出たら焦げ臭い。
次に風呂入った旦那が
「なんか焦げる臭いがする!」
服きてる時はわからなかったけど
裸になって一気に臭ったのかな。
ショックー。
今日は使うのやめようかな。
488病弱名無しさん:2008/03/18(火) 22:56:47 ID:5sUVjtDUO
オドレミンはつけ過ぎたら焦げ臭くなる
お酢つけたら臭いなくなるって聞いた
489病弱名無しさん:2008/03/18(火) 23:19:43 ID:QCL3KUIZO
さすがに酢を脇に塗る勇気はないわな…

脇で化学反応
490病弱名無しさん:2008/03/18(火) 23:34:59 ID:DRA7mMYmO
アロマオイルいい!ただアロマは肌に直接つけると肌荒れおこすから、オドレミン塗って乾いた後アロマオイルを1、2滴垂らしたコットンで軽くワキ撫でる
お勧めはラベンダーかな?ラベンダーの入浴剤風呂入ったような匂いがつづく
後はベルガモットとかティーツリーとかかな?まぁお好みの匂いで
491病弱名無しさん:2008/03/18(火) 23:44:36 ID:Fs1HSZZ7O
クリニークってデオ出してたんだ!
評価いいみたいだし買ってみようかな
492病弱名無しさん:2008/03/19(水) 00:28:14 ID:gvU5V/loO
>>491
いや前スレから評価はあんまり…
493病弱名無しさん:2008/03/19(水) 01:58:31 ID:cL17ZGGhO
>>490さんに質問なんですけどアロマオイルって100きんとかにおいてあるやつでも大丈夫なんですか?
494病弱名無しさん:2008/03/19(水) 02:45:14 ID:yZWsMJTq0
クリニークなんて、軽度の人しか聞かないよ。
中度より。
495病弱名無しさん:2008/03/19(水) 02:46:07 ID:yZWsMJTq0
×聞かないよ
○効かないよ
496病弱名無しさん:2008/03/19(水) 09:17:30 ID:mFo1f0TqO
>>493出来たらちゃんとした奴のがいいと思う、天然のね
でも100均のも安いしすぐ手に入るから試してみたら?
ただし間違っても直接付けない方がいいよ
497病弱名無しさん:2008/03/19(水) 15:50:40 ID:cL17ZGGhO
>>496
ちゃんとしたやつってどこに売ってありますか?
質問ばっかりですみません(>_<)
498病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:03:24 ID:G3oOpMgX0
アロマオイルとかが効くのはごく軽度な人だけ(または汗臭を腋臭と思い込んでいる)
ある程度きちんとした効果が欲しい人は腋臭用のものを使った方がいいと思う。
アロマオイルって安易に使うと全身にじんましんでるし
それがアレルギー化すると一生悩まされることになる。
腋臭も湿疹もじゃ、、大変だよ?

塗りこむタイプかロールオンの中で合うものを見つけた方がいい
499病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:32:35 ID:1fAS8xOEO
フェアネス使ったことある人いますか?
500病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:09:09 ID:vqMnj7sr0
自分で匂ってるかどうかが分からないのが辛い。

耳垢は湿っているし、下着の脇は黄色くなるし、
間違いなくワキガだと思うんだけど、
自分ではぜんぜん臭くないから、
ケアしても効いているのかどうかが分からん。

そのくせ他人のワキガの匂いは強烈だから余計に辛い。
501病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:24:51 ID:OKWVR5YfO
>>500
わかる!しかも私はワキガの臭いがしたら自分か他人かわからなくて焦って大量の汗をかいてしまう…
502病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:47:38 ID:zOR+Bhel0
>>497
100均のは、油ばっかり多くて香りが少ない粗悪品。絶対買っちゃダメ
503病弱名無しさん:2008/03/19(水) 20:09:48 ID:3bS8dtWV0
ワキガで有名なキムタクのCMでおなじみのギャッツビーから新製品が出た
ようですが、使った方いますか?
http://www.gatsby.jp/products/catalogue/bodycare/dc_nosmell.html
504病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:06:42 ID:2u8MzMyiO
もう一年くらいこのスレを見ているのですが、

すっぱい系の臭い〔ワキ汗〕には何が効きますか?
衣服消臭法、84の乳液タイプでごまかしていますが、他にも良いのがあれば知りたいです↓

505病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:31:56 ID:NMBD4CS70
さぁ今日も腋毛を抜く作業を始めるか・・・
506病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:50:56 ID:tpWWvZ4m0
>>500
いやいやいやいや、分かるっしょ自分のワッキーの香りw
つーか分かれw
507病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:53:05 ID:zOR+Bhel0
>>504
かなりの酸っぱい臭いにバンミルキーが効いている。
ただし、私の場合ワキではない。胸の谷間。
508病弱名無しさん:2008/03/19(水) 23:42:41 ID:2u8MzMyiO
そうなんですか…バンミルキーの香はなんですか?あまり見かけたことなくて↓

509病弱名無しさん:2008/03/19(水) 23:49:28 ID:SDLpqrCG0
酸っぱい匂いは失礼ですがおデブなかたですか?
510病弱名無しさん:2008/03/19(水) 23:59:25 ID:v49M6xoJO
軽度は普通のデオでごまかせる程度?
中度は腋臭用の塗り薬でごまかせる程度?
重度は腋臭用の塗り薬が効かない程度?
これでOK?
511病弱名無しさん:2008/03/20(木) 00:00:48 ID:QYpU6X6MO
微動 夏以外なら手入れ不要
512病弱名無しさん:2008/03/20(木) 00:57:53 ID:SQsvXuZWO
>>510
つーかテンプレに自分のワキガ度知る方法あったはずだよ。
513病弱名無しさん:2008/03/20(木) 01:10:16 ID:o49MiepsO
うわあああぁ!!!恐れていた事態が起こったよぉ!デオナチュレのスティックタイプに臭いが染み付いたぁあ!!

他になった人いませんかorz
514病弱名無しさん:2008/03/20(木) 01:46:36 ID:e/IlqurYO
自分の脇ネギくせぇー!
臭いの種類関係なく重度軽度ありますか?
515病弱名無しさん:2008/03/20(木) 08:47:38 ID:36NRK7ay0
じゃあ今日の朝飯とんこつラーメンな
516病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:56:52 ID:hXg6CLnrO
自分の腋臭が憎い。
昨日自律神経失調症と診断された
517病弱名無しさん:2008/03/20(木) 12:39:15 ID:3zXOy6q40
関係あんの?
518病弱名無しさん:2008/03/20(木) 13:04:39 ID:JzVxEyGWO
お前ら全員デオナチュレのクリスタルストーン使えって。ただ塗るだけじゃダメだ。ワキを水でたっぷりと濡らしてまんべんなく塗る。どんだけ汗かいても臭わないから。しかもあの石、一年はもつぜ。効かなかったら化け物だわ
519病弱名無しさん:2008/03/20(木) 14:01:45 ID:PlpJ1aYzO
俺はそれ使うとダメ…。
520病弱名無しさん:2008/03/20(木) 14:05:04 ID:NIMkSxQJO
>>518効く効かないは人それぞれ。体質だと思う。
521病弱名無しさん:2008/03/20(木) 14:42:58 ID:FpoW5T8IO
>>509 返事遅れてすみません!

酸っぱい臭いの私は、ガリです。
しかし、体力が無いせいか体温がこもりやすいです。で、脇から臭いが
そんな酸っぱい!!!って感じでは無いのですが、アゲハの幼虫の出す酸っぱい臭いに似ている…
522病弱名無しさん:2008/03/20(木) 14:51:34 ID:ZE8+2fpr0
>>503のクリームタイプの奴買って来た。
明日使う。
523病弱名無しさん:2008/03/20(木) 15:25:43 ID:Wq8EBh2zO
ミョウバンたくさん買って塗りまくれ!
524病弱名無しさん:2008/03/20(木) 15:38:04 ID:YQbZ4zo9O
アルムや明礬使うと我慢出来ないくらい痒くなる
525病弱名無しさん:2008/03/20(木) 16:02:40 ID:px7KLcg90
+肌弱い だと厄介だよね
526病弱名無しさん:2008/03/20(木) 16:13:23 ID:vuLM5iRI0
>>518
俺もクリスタルストーン(たまにMensの奴とか売ってる)だな。
毎朝塗るだけで一日OKだから8年くらい使ってる。最初出会ったときは匂いなさすぎで感激したもんだ。
塗れてない気がする人は、指で触って舐めると超すっぱい(汗ではないw)のでちゃんと塗れてる。
よってH前とかは塗るとヤバイので終わった後に。

ただ発刊量は全く変わらないので最近汗が乾いた後の服が匂う::
オドレミン買ってみようかな
527病弱名無しさん:2008/03/20(木) 16:18:45 ID:fTnAzmpn0
オドレミン使いの人たちは1回塗ってどれくらい効果が続くの?
528病弱名無しさん:2008/03/20(木) 16:31:17 ID:8zoRgCyN0
オドレミンも効く人には効くんだろうが俺はだめ。痛痒くてたまらんかった
ついでに汗止め効果もいまいちで断念・・
だが
塩アルの方は合ってたみたいで
多少むずむずする時もあるが大した被害もなし。
冬なら1週間、真夏でも2日は効く。ホント人それぞれだな。

余談だが、すっぱい匂いは腋臭じゃないぞ。単なる汗クサ
529病弱名無しさん:2008/03/20(木) 20:31:26 ID:HaWJ7BCiO
1500円で売ってる奴効くのかな。なんとかデオ?女の人のパケ。
さらさらクリームより小さいのに高いから気になる。
使ってる人いる?

脱いだ服の脇が臭くて泣きたい…
530病弱名無しさん:2008/03/20(木) 22:13:28 ID:Bj21hfQ70
人生の半分以上が終わったようなそんな障害。
けどね、自分で嗅いで臭いがわかるぐらいなら軽度ですよ。大丈夫。
531病弱名無しさん:2008/03/20(木) 23:35:07 ID:FpoW5T8IO
酸っぱい臭いはワキガではないのかもしれませんが、
小さいお店の中で、テントウ虫の臭いがするー

とか、ダウンを着て汗かいたときにワキガがいる!
と叫ばれたときには死にたくなりました。

汗をかくとやっぱり気になる。

就活だし。失礼しました
532病弱名無しさん:2008/03/21(金) 00:19:23 ID:QE1hT5g90
>>527
俺は2週間に一回のペースで塗ってる。
その一回は、しっかり塗らないと(二度塗りしないと)2週間もたない。
経験上、塗り方で効果がかなり変わる。使い続けて3年かな。
533病弱名無しさん:2008/03/21(金) 03:23:54 ID:vXBZijbW0
歳とともにワキガ+すっぱい臭になった気がする。
ワキガと指摘されたこともあるし
すっぱいと言われたこともある。
つらい
534病弱名無しさん:2008/03/21(金) 06:07:38 ID:rhzt6nWTO
ネットカフェに行くと必ず隣の個室からくせえっ!くさっ!とか言われます
重度の鉛筆系ワキガでリフレアもバンミルキーもデオナチュレも効かない・・・orz
AGスプレー噴いたら30分ぐらいはもつからやっぱり汗とめなきゃと思って最後の望みでオドレミン注文しました
効くといいな・・・はあっ死にたい
535病弱名無しさん:2008/03/21(金) 07:23:38 ID:gdF6+9B40
ほんと人それぞれちがうんですねぇAGなんてまったく効かないなぁ

しかし服がダメになるのが辛い。
ワキはいろいろ手入れして臭いおさえたはずなのに臭いがって時は
服のワキからにおい放ってる。
洗濯しても少しにおいあるかもってぐらい。そこに汗かくともう数倍最悪ですね…
新しい服買わなくちゃ><
536病弱名無しさん:2008/03/21(金) 09:51:36 ID:GNPK79DZ0
ワキガエキス吸い込んでしまった服は
適当な湿気と温度で勝手に匂いを放ってるような気がする
537病弱名無しさん:2008/03/21(金) 09:56:10 ID:LrYWJZ3sO
服専用の匂い取り
イオンクリアでいいじゃないか

私も最近使い始めたけど、服に匂いつかないからぷんぷんしないよ。
汗かいたら自分から匂うけど…若干はふせげる
538病弱名無しさん:2008/03/21(金) 13:29:21 ID:Srg0hw8yO
たまにシュウマイみたいな匂いの人いない?
個人的にはシュウマイ臭が苦手。鉛筆は我慢できる。
539病弱名無しさん:2008/03/21(金) 13:41:50 ID:R/hb8GFd0
とりあえず、痩せよう。
とりあえず、肉と油を控えよう。
540病弱名無しさん:2008/03/21(金) 14:39:49 ID:8NPSMg5F0
>>538
シュウマイ臭私だ。おかげで自分でもシュウマイが食べられない
541病弱名無しさん:2008/03/21(金) 18:34:35 ID:UmNQzXVFO
オドレミンとレセナスティック使ってるけどいまいちだ。
オドレミン、脇汗はあまり効果ない気がするし、臭いも鉛筆臭さが増す気がする。
でも前に、レセナ使うの忘れた日があったんだけどその日はあまり汗かかなかった。
オドレミンは伴用だと効果薄れるとかあるのかな?
542病弱名無しさん:2008/03/21(金) 21:30:16 ID:BPQFv9M4O
今日野球したら少し臭った…。人によって違うだろうけどバンの赤とミルキーは一般的にはどっちが効く?使ってる方お願いします。あと、匂いも教えてほしいです。
543病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:52:33 ID:upT4kjQLO
>>541
ちゃんと前の日の夜のシャワー後に、神経が安定してる時間を選んで使った?
でないと効果出ないらしいよ。
テンプレかどっかに書いてなかったっけか?

>>542
今までのスレの流れからすると、赤バンの方が効果は高いようです。
でもバンミルキーより製品臭はすごいです
(私はこの製品臭がダメで一回使って捨てた)。
バンミルキーも、微かに甘い製品臭がします。
効果も製品臭も人によって違いがあると思います。
544病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:58:06 ID:PMQGimHqO
みんな手術は考えてないの?
545病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:59:10 ID:8mVMv2FxO
人それぞれなのはわかるが
腋臭には赤バンよりバンミルキーなんだと思ってた
546病弱名無しさん:2008/03/21(金) 23:20:10 ID:rJAqhZXl0
製品臭>>>越えられない壁>>>ワキガ臭
どんなに匂っても俺は製品臭のほうがいいね。
547病弱名無しさん:2008/03/21(金) 23:23:50 ID:Ox8hDm6d0
昔は多分赤バンと呼ばれてるものを使ってたけど、
インナーの脇の部分がカピカピになるのでやめた。
いちいち乾かしてる余裕もなかったし。
548546:2008/03/21(金) 23:40:06 ID:rJAqhZXl0
ちょっと補足ね。
製品臭をさせて周りから「あいつワキガだから何か塗ってる」って思われるのと、
ワキガの匂いそのものをさせて周りから「あいつワキガだ」って思われるのと、
どっちがいいかを考えると、そんなもの前者の方に決まってて、
だから、ここで製品臭がどうのこうの言ってる奴には何を気にしてるんだと言いたい。
549病弱名無しさん:2008/03/22(土) 00:24:44 ID:X86+5fqTO
今日は臭いがした。って言う人は匂いを完全に普段は消せてるってこと?

いいなぁ。

オドレミンがこげくさくなかったら使う

脇の酸っぱいにおいはどうすればいいんだろ
550病弱名無しさん:2008/03/22(土) 00:54:37 ID:mBZRDQS2O
オドレミン汗は止まるけど臭いは更につんとした臭いが脇臭にプラスされる…
とりあえず食生活を野菜、魚類にかえよう
551病弱名無しさん:2008/03/22(土) 01:10:12 ID:kb457dXsO
汗止まるのに臭うってどうゆう事?
552543:2008/03/22(土) 02:28:36 ID:YgQtqOfDO
>>548
私は赤バンの製品臭が自分のワキガと混ざって、
いつもよりパワーアップして大変なことになった。
くっさかった。
製品臭というより、ワキガと混ざったその強烈な悪臭が自分の匂いだと
思いたくないほど嫌だった。つまり逆効果。
人前で腕を動かすたび、フワァ〜フワァ〜と匂いが混ざったその
激臭が立ちのぼって、恥ずかしくて早く家に帰って脇を洗いたかった。
このまま脇にこの匂いが染み付いたらどうしようと思った。
私にとってはあれはデオではなくワキガアップボトルだったよ。
人によってワキガの種類は違うし、人によるんだから、
私みたいな人もいるし、バッチリ効く人もいるんだと思う。
553病弱名無しさん:2008/03/22(土) 03:05:09 ID:8QUxC3NMO
バンについて教えてくれた人貴重な意見ありがとう。いつもは野球してもサッカー、ボードしても無香料のが効いてたんだ

けど今日使ってたタオルを何気なく嗅いだら…。服と手に擦って嗅いだのは大丈夫だったんだけど。。夏を迎えるのが不安です
554病弱名無しさん:2008/03/22(土) 10:27:55 ID:rahhcehvO
シャンプーとかってさ自分ではいい香りがわかるのに他人からは無臭って言われたりするけどワキガは自分より他人の方が臭いを感じてるよね?
555:2008/03/22(土) 12:20:26 ID:aQLnk96GO
起きてる間ずっとわきがの事ばっか‥‥‥本気で消えたい。
少しでも、和らげるにはどんな日常生活をおくればぃいですかね?
イタチだったらすいません;
556病弱名無しさん:2008/03/22(土) 12:42:24 ID:JhlGlx8S0
俺はでも自分がワキガだと社会人になるまで気づいていなかった。
高校時代や大学時代にスポーツをしていたけど、
何のケアもしていなくて周りにすごく迷惑をかけたんだろうなって、
今さらながらみんなに謝ってまわりたい気分だよ。
特に大学の最後の試合でユニフォーム交換をした○○大学の○○くん、ホントごめんな。
557病弱名無しさん:2008/03/22(土) 13:56:01 ID:tK/ncN760
>>555
菜食主義者になる。
558病弱名無しさん:2008/03/22(土) 14:42:43 ID:mBZRDQS2O
誰かメル友なって一緒にワキガ克服しないかい?
559病弱名無しさん:2008/03/22(土) 16:35:47 ID:aQLnk96GO
最近、急にワキガの匂いがキツくなった気がします‥‥なんでですかね??
日常生活の、どんな事でもぃいので対処法を知りたいです。
560病弱名無しさん:2008/03/22(土) 16:46:19 ID:lGZjRs8mO
>>559
2ちゃんで??や小文字使う時点で空気読めてないから、脇のケアがいい加減なのも納得だ。
もう少し気をつかって生きろ。
561病弱名無しさん:2008/03/22(土) 16:52:34 ID:D/SSHA190
下らないことで一々煽るだけのお前の意見をここの総意にするなよ
562病弱名無しさん:2008/03/22(土) 16:55:17 ID:asNUeza80
>>560
え?なんか君のほうが空気読めてないような・・
563病弱名無しさん:2008/03/22(土) 16:59:00 ID:XyFcCOY40
私 野菜大好き お魚大好き お肉好きじゃないからあんまり食べない お酒飲めない
 なのに 脇からは鉛筆臭が。。。 死にたい
564:2008/03/22(土) 17:13:30 ID:SeoRJ7ukO
肉食べてもいいだろ。ただ添加物や化学調味料はまずいかもね。
565病弱名無しさん:2008/03/22(土) 17:15:18 ID:aQLnk96GO
>>557
ありがとぉございます!パスタとか、麺類も控えた方がぃいですか?
>>560
小文字使ってすいませんでした。
でも、悪気があって使ったわけじゃないです。
566病弱名無しさん:2008/03/22(土) 17:44:08 ID:D/SSHA190
ミートソースとか臭くなりそうだよね
これは食べない方がいいなってのは直感でびびっとくる
567病弱名無しさん:2008/03/22(土) 18:41:57 ID:keeheAGTO
>>543
ありがとう。お風呂あがったらすぐつけてたけど、もう少し落ち着いてからつけてみる。
テンプレも探してみる。
568病弱名無しさん:2008/03/22(土) 18:53:11 ID:YgQtqOfDO
>>567
あったよー

【オドレミン、塩アルを上手く効かせる方法】
塗る時間は必ず自宅で夜間に使用。交感神経が奮ってない就寝前が最良。
塗った後が(1日の間で一番)リラックス出来る時間を選ぶこと。
汗が一番出にくい時間に塗ると作用効果が高いらしいし、汗で流れるのを防ぐ為。
効果が出始めたら塗るのはストップしていい。
そして、また汗が出始めたら1〜2日塗ると効果が回復する。
どの位効果が持続するかは人によって違う。
569病弱名無しさん:2008/03/22(土) 19:19:00 ID:s5fp2Udk0
勝手にレポしますー
20代後半の女 臭いランクとしては中程度と思われる

ラヴィリン
ちくちく痒みが発生
ワキ臭とラヴィリンの匂いが混ざって微妙

Ag+スプレー
いつもはこれ使ってる。無香料がオススメ
ベビーソープの匂いを使ったらそれはそれで臭かった

Ag+スティック ミントリーフ
無香料と迷ったけど、ミント好きなのでミントにした
ぶっといリップクリーム状wが意外だった
縫った後はサラッとしていて好感触
数日後レポする予定だけど、いま花粉症で鼻つまってるからなぁ・・・
570(;_;):2008/03/22(土) 20:24:21 ID:xGS+BFW2O
はぁ 今日美容室変えていってきたぁ 臭かった↓↓
スタッフの反応が嫌だったぁ 鼻ムズムズさせるし。
あたしがいないとこではそんなしないのに(;_;)
ちなみに塩アル効かなかった…緊張の汗効かない?脇じとってしてるし。もう嫌だ 何をしても無理
電車も途中で降りたよ
毎回のこと
571病弱名無しさん:2008/03/22(土) 21:46:27 ID:mJZPcB7bO
Agスプレー愛用してたんだけど、腋臭+多汗だから
すぐに汗で落ちてしまうのと、Ag使うと白いシャツが黄ばむので
最近やめました。エキシウクリームにしたら多汗もニオイも抑えられて、
塗り直しの必要も無く多汗の方にもオススメです

ただ製品がオロナインみたいな香りがします。
572病弱名無しさん:2008/03/23(日) 16:09:33 ID:+FtLLTB8O
ずっとバンミルキーが一番合ってると思って使ってたけど、初めて赤バン使ってみたら全く汗かかないし臭いしない!
塗った後なかなか乾かないし、ベビーパウダー臭いけど、試してよかった
573病弱名無しさん:2008/03/23(日) 17:47:24 ID:7ccm4UCwO
Ag+のスティックつかっても汗出てくる
どんだけ多汗力つよいんだよ
574病弱名無しさん:2008/03/23(日) 18:08:01 ID:aEtd33vT0
スティックって液状だから、脇汗と錯覚して精神的に楽になれない。
だからさらさらになるスプレー使ってる。不思議と気持ちが楽になる。
575病弱名無しさん:2008/03/23(日) 18:14:24 ID:gSmcwbr1O
>>573
合ってないんだろ
576病弱名無しさん:2008/03/23(日) 20:55:23 ID:d72DUn74O
>>568
ありがとう!今日寝る前につけてみよう。
577病弱名無しさん:2008/03/23(日) 22:44:55 ID:OCSntq1WO
レクソーナが脇臭とまざって変な匂いになることはあるのかね?
578病弱名無しさん:2008/03/23(日) 23:04:09 ID:JOMa5gik0
普通にあるよ。

あるっていうか
香りの強い制汗剤はワキガの匂いを消してるんじゃなくて
強い香料で匂ってない風にしてるだけだから。
無香料でワキガ臭を無くせたら、一生買い続けるのにな、、、
579病弱名無しさん:2008/03/23(日) 23:23:26 ID:aiY7fvkr0
冬の間は無敵を誇っていたアリッドも効果が薄れる時期に入ってきましたorz
臭い出した時に塗り重ねてごまかすものをうっかり何も持っていかなかったから、
建物の中の暑さでモワッと蒸れた臭いがして最悪。
新宿西口の、明らかに道がアンモニア臭いところで
「すごいアンモニア臭だね」と言ったらツレが「ひょっとしてお前の体臭?」って・・・。
あれは間違いなく道の臭いだからそれ自体は冗談ではあると思うけど
バレてるにしろバレてないにしろ、言っていい冗談と悪い冗談があるよね・・・。
そうか、あれは怒っていいところだったのかも。
580病弱名無しさん:2008/03/24(月) 00:06:01 ID:0ovfoFax0
>>577
もう一年使ってるけど、ニオイが混ざってって経験はまだないなー
AG+使ってた頃までは混ざってたけど。
レクソーナ日本薄め版レセナは混ざる。
581病弱名無しさん:2008/03/24(月) 00:20:33 ID:F+LwScdu0
質問なんですが、重度のワキガの方は自分で脇の臭いはきづかないのでしょうか?
それとも軽度の方が自分で脇の臭いが気づかないのでしょうか?
582病弱名無しさん:2008/03/24(月) 00:22:56 ID:fMxKA84ZO
どっちもどっち
583病弱名無しさん:2008/03/24(月) 01:30:46 ID:oUU8z8bIO
どなたかデオアスリート?っていうやつ使った事ある人いませんか?
584病弱名無しさん:2008/03/24(月) 06:31:31 ID:3EmhAxqL0
暖かくなってきましたね〜

年に一度、今の時期にこのスレ覗かせてもらって
456で4〜5本まとめ買いしてます

今年のお勧めこれから見させてもらいますー
585病弱名無しさん:2008/03/24(月) 10:20:55 ID:xw3p67geO
製品臭と脇臭がまざるのって自分でわかりますか?脇の匂いが製品臭だったらまざってないのかな?
586病弱名無しさん:2008/03/24(月) 10:34:04 ID:XjUqValU0

ブルージーンズという香水はワキガの臭いを打ち消すような臭いでいいね。
使ってる芸能人多数。

http://image.www.rakuten.co.jp/wish/img10392194280.jpeg
587病弱名無しさん:2008/03/24(月) 10:48:51 ID:pzciA7Tm0
んじゃ俺も勝手にレポ

オキシーデオドラントリキッド
「わきがの元をクルッと殺菌 汗も抑えるロールオンタイプ」らしい
まず匂いが完全に消毒液。そして肌につけるとスースーして痛いかも。
汗は抑えられてる感じはしない匂いが消毒液なのでワキ臭しないけど一日経つとコゲ臭になってます

QBクリーム
製品は無臭白色。薄く塗って乾かさないと服に白い色が付いてしまう。
制汗は多少良くて一日たってワキをこすっても臭いないときもある。汗かいてしまうとほんの少しコゲ臭。
値段が高いですね。

Hミッテル デオドラントクリーム
製品臭多少あり白色。少し乾きにくいような気がする。汗かくと製品臭とワキ臭で大変な事に。
なぜか効かなかった。

リフレア デオドラントジェル
無色ジェルでミントだかはっか飴だか湿布っぽい臭いで少し甘い感じ。直塗りできてジェルだけど以外と乾きやすい。
汗かくと服も少し濡れるけどその服のワキの臭いが甘いミント臭なのでワキ臭しない。

AGスプレー他
効かない。汗かくと完全にワキ臭を感じてしまう。臭い付きのスプレーはワキ臭と交じり合ってすごい事になる。

ここ見て人によって大分違うんだなぁと思った。他にもいろいろ試そうと思います。
588病弱名無しさん:2008/03/24(月) 13:31:34 ID:CNTn17zKO
今のところリフレアが1番よさげ
589病弱名無しさん:2008/03/24(月) 14:46:53 ID:gWt9jLJS0
デオナチュレ水使うタイプ全然減らないからちゃんと濡れてるのか不安で
ソフトストーンの方買ってみた
効果あるといいな
590病弱名無しさん:2008/03/24(月) 15:25:25 ID:CNTn17zKO
あれ?リフレアって女性用だっけ??

男で使ってる人いる?
591病弱名無しさん:2008/03/24(月) 15:27:55 ID:zy8tDAbe0
myoubann
592病弱名無しさん:2008/03/24(月) 17:28:55 ID:A74CCdIH0
リフレア使ってるよ俺
マツキヨでは男性用のトコには置いてないですねリフレアに限らずだけど・・・
通販おすすめ
593病弱名無しさん:2008/03/24(月) 17:30:36 ID:XjUqValU0
リフレアの男版は何?ムズメン?
594病弱名無しさん:2008/03/24(月) 18:15:53 ID:TjJZ+Ltb0
こんなの見つけたんだけど
試してみる価値あるだろうか

ベビパは聞いたことあるが重曹混ぜた方がいいのかな

http://jikasei.livedoor.biz/archives/54678960.html

俺もやってみるから皆もレポきぼんぬ
595病弱名無しさん:2008/03/24(月) 18:43:00 ID:kBxhSakcO
2〜3週間に一度オドレミン。 毎朝レクソーナ、汗脇パットでなんとか仕事してます。
でも、今日たまたまいとこの車に乗ったら、「クサッ」と一言…思わず口にしてしまったにしても、かなり落ち込んだ。
とても気まずい車内でした。
596病弱名無しさん:2008/03/24(月) 19:52:47 ID:CNTn17zKO
>>592 ジェル?クリ-ム?ミスト?
どれでも効き目は一緒なんですかね。
597病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:00:38 ID:Vhy8YX8OO
俺は塩アルつけて全く汗が出ないんですけど、全く汗がでないのに匂う事ってあるんですか?
俺自分の臭いが全く分からないので誰かお願いします…
598病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:07:09 ID:gdIEL6le0
汗かかなくて、自分で気にならないなら余計な心配しない方がいいよ
599病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:09:22 ID:qyO1+Z4r0
残念ですが・・・
600病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:15:27 ID:Vhy8YX8OO
>>598さん
ありがとうございます
けど気になる気にならないじゃなくて、俺は自分のワキガのにおいを全くかんじとる事ができないんです…
におってるいる事は友達に指摘され確実なんですが…
601病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:33:43 ID:yItzbFUR0
塩アル系で汗を止めたら、他の臭いを抑えるデオを併用するといいよ
602病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:34:59 ID:lWnwXOEOO
汗かかなきゃ匂わないよね?アポ汗かいて雑菌と反応で匂うんだから
昨日からオドレミンつけ始めたんだけど職場でのまわりの反応ですぐわかった
匂いとまったみたいで嬉しい、いまん所二日目だけどオドレミン着けていかないと不安で二日連続で着けてるけどそろそろ何日かあけたほうがいいのかな?
今の所焦げ臭い匂いしないしAGスプレーと併用でやってます
603病弱名無しさん:2008/03/24(月) 22:03:16 ID:Vhy8YX8OO
>>601-602さんありがとうございます。
においが分からない自分にとってはとても助かりましたm(_ _)m
604病弱名無しさん:2008/03/24(月) 22:06:03 ID:jT+qfjjb0
俺はわずかな汗でも強力な匂いを放てる
605病弱名無しさん:2008/03/24(月) 22:22:20 ID:KbdFDrAq0
緊張汗かいたらどうしても臭う
606病弱名無しさん:2008/03/25(火) 01:53:20 ID:1l7eJCJr0
体温あがるだけで匂う・・・
607病弱名無しさん:2008/03/25(火) 02:05:16 ID:9W7jnJ7HO
緊張汗は誰でもくしゃいらしいね!それが原因で自分はワキガなんじゃないかって勘違いする人が多いってね!精神的炊かんになったり‥‥まあ僕はワッキーですけど
608病弱名無しさん:2008/03/25(火) 07:37:23 ID:RQKj9MIbO
結局ワキガにきく薬はねぇんだろ?
609病弱名無しさん:2008/03/25(火) 08:05:26 ID:yEjMSYJL0
飲み薬でないかな。効きそうなんだけど。
もしくは抗がん剤みたいなアポの細胞を死滅させる、みたいな。
610病弱名無しさん:2008/03/25(火) 09:36:32 ID:opz5YjddO
抗がん剤の辛さが分からない奴は平気でそういう事が言えるんだよなぁ。
抗がん剤やる位なら手術したほうが断然らくだろ。
611病弱名無しさん:2008/03/25(火) 09:51:11 ID:L6/EE/icO
>>610だな。けど薬で治るのが理想的だよな
612>>592:2008/03/25(火) 09:54:09 ID:Xbo5QL+V0
効き目薄そうと思ったのでミストは使ったことないです
個人的にはあまりかわらないですねクリームとジェル
試しにドラッグストアで店員にどれいいの?って聞いてみたらQBすすめられましたけど
613病弱名無しさん:2008/03/25(火) 10:06:18 ID:Xbo5QL+V0
ワキガの人用の服開発してほしいな
袖・首回り・裾が少し締まってて臭い漏れなくて
外生地が汗通さなくて中生地は汗の吸収がいい物
服の中は最悪だけど運動しても大丈夫な感じの服
需要あると思うんだが
抗菌の服はあるんだけどもっと踏み込んでほしい
614病弱名無しさん:2008/03/25(火) 10:52:48 ID:dqr7JgBx0
自分もそれを激しく希望!

NASA開発してくれんかな…
615病弱名無しさん:2008/03/25(火) 11:10:23 ID:a7M+ioSg0
NASAからぴったりの服が発売されているじゃないか
宇宙服・・・orz

616病弱名無しさん:2008/03/25(火) 11:14:21 ID:Xbo5QL+V0
う…うん…(泣
617病弱名無しさん:2008/03/25(火) 12:17:37 ID:C4WjuNOPO
イオンクリア買いました。
またレポします。
618病弱名無しさん:2008/03/25(火) 13:32:22 ID:p6cfFQLsO
インドの市場だったら俺開放的になれるかも
619病弱名無しさん:2008/03/25(火) 17:47:21 ID:RQKj9MIbO
どうしたらワキガなおるの(;д;)もうイヤだー
620病弱名無しさん:2008/03/25(火) 18:07:21 ID:WiiUcYPUO
>>609
でたら馬鹿売れだよな〜
一月2万でも買っちゃいます><
621病弱名無しさん:2008/03/25(火) 18:08:16 ID:A/0FvrO1O
女性へ!これガチ、出産したら私はすっかり治ったよ!みんながみんな治るかは分からないけど。
622病弱名無しさん:2008/03/25(火) 18:50:56 ID:9TZOJPbe0
腋臭の遺伝子を引き継がせて自分だけ楽になるのか
623病弱名無しさん:2008/03/25(火) 18:58:35 ID:bYKG8jx00
>>621
2回も出産したけど治ってません><

うちの父もワキガらしいんだけど一度もくさいと思ったこと無い
スポーツ好きでダラダラ汗かいてることもあるし
夏場に家にいるとき肌着1枚なんて日もあったけど
一度もにおったこと無い。年のせいもあるのかもしれないけどうらやましい
624病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:08:04 ID:bo5eJdEJ0
>>623
それ、俺も思うわ。
俺がワキガだということは、両親あるいは祖父母の誰かがその可能性が高い。
なのに、一度も父ちゃんのことも母ちゃんのことも、じいちゃんもばあちゃんも、
臭い(ワキガ臭)と思ったことがない。
それってもしかして自分の同じ匂いだから分からないってこと?
625病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:24:49 ID:iU31MHBv0
私は母親からの遺伝。
確か小4の頃に説明されてこれ使いなさいって制汗剤渡された。
その母は手術済みで匂いを感じたことはない。
626病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:26:11 ID:WhdfDciKO
24♂です。脇に汗を結構かくから脇毛を短くしたら汗かかなくなるかと思いハサミでカットした。そしたら三週間ぐらいして今まで風呂入ったら二日は大丈夫だったのにいきなりワキガ臭がするようになった。多分脇毛が太くなって濃くなったからだと思う。カットする前より二倍は濃く



なったから脇に菌が繁殖しやすくなったと思う。カットすればカットするほど濃くなるから今は手で引きちぎってる。ピンセットで抜くと毛穴が太くなりそうだから素早く手で何本も引き抜く。多少これで薄くなってニオイも軽くなった気もする。カットするより全然いいかな
627病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:30:31 ID:9wjVMcOb0
>>626
剃れば。
628病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:40:09 ID:bYKG8jx00
>>624
君がもらわれっ子という可能性も・・・
629病弱名無しさん:2008/03/25(火) 19:42:13 ID:yf6JHKE20
言うな!!!
630病弱名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:16 ID:yEjMSYJL0
ちょwwwwwwww
631病弱名無しさん:2008/03/25(火) 20:22:17 ID:oQqcO34f0
うちの父親、50歳過ぎた頃からにおわなくなった。
アポ腺が脂肪にかわるんだっけ。

私がニットとか化繊の服きておしゃれできるのは50代からか・・・orz

632病弱名無しさん:2008/03/25(火) 20:25:53 ID:affMeFngO
楽天見てたんですけど、興和堂のブリーズブロンズ消臭Tシャツ使ったことある方いますか?
633病弱名無しさん:2008/03/25(火) 20:27:34 ID:affMeFngO
あげてしまってすみません;
634病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:06:12 ID:+E+g1iCg0
以前オドレミン使って
風呂上りに焦げ臭くなった者です。
あれからも使用してますが
今は全く臭いません。
あのこげ臭さは何だったんだろう。
今はオドレミンとデオクリスタル使用で
すこぶる好調です。
635病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:11:27 ID:oKVShtfSO
ワキガの女はエッチの時
大丈夫なのかな?
636病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:47:34 ID:tXk81Ir/0
赤ん坊はワキガの母親でも「ママ、ママ」っておっぱいねだりにいくんだよ
要は慣れなんだよ
637病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:54:11 ID:kxoQOPdjO
84乳液ロールオンを使ってるものですが、AGアルミ?の スプレー人気があるようですが、 制汗作用がいいの?
それとも消臭ですか?

教えてください↓
638病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:28:27 ID:P4Q1/CHk0
重度のわきがです。高校生女です。
毎日つらいです。今日薬局でラブデオというものを発見して
買わなかったんですが、誰か使った方いらっしゃいましたらレポお願いします!
639病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:38:02 ID:9CYmhf01O
>>637
消臭、汗はとまらない

>>638
初めて聞いた。寧ろレポ頼む

重度なの?今は何使ってるの??
640病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:52:26 ID:P4Q1/CHk0
639>>
私も始めてみました。
重度です。もう何度学校で消えたいと思ったことか・・・。
今は朝お風呂に入って→ミューズで脇洗い→デオナチュレ(?)の水にぬらすタイプの
→AG+(無臭スプレー)で毎日過ごしてます。
でもやっぱり効かなくて。たぶん制服のシャツも素材も関係してると思うんですが。

今まで試したHミッテル、ラビリンは効果なしです。
641病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:54:49 ID:LZnjFdF+O
sageような
642病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:59:00 ID:9CYmhf01O
>>640
そうか…辛いね。。俺はバンのロールオンでなんとかなってるよ。夏はわからんけどね。試してみたら??
643病弱名無しさん:2008/03/26(水) 02:00:56 ID:5zfnzjVSO
ゼトールっていうやつ使ったことある人いませんか?使ってみた感想聞きたいんですけど(>_<)
お願いします!!
644sage:2008/03/26(水) 02:08:17 ID:P4Q1/CHk0
>>640
まぁ半ばあきらめてます。。。遺伝っていうからって
別に親は恨んでないんですけどね。。。
ロールオンですか!今度見てみますね!
645病弱名無しさん:2008/03/26(水) 02:34:51 ID:NHtZTVcd0
自分の身内まわりでワキガなのは叔父のみ。
親からの遺伝なら諦めもつくけど、家族の中でなんで自分だけと悲しくなる。
646病弱名無しさん:2008/03/26(水) 03:30:12 ID:gwphYC2/O
Hミッテルを塗って 脇や脇毛に付いてる細菌を殺して

銀のスプレーが効いた。

定期的に細菌を殺したり繁殖しない様に汗を拭き

水を沢山飲んで

肉類の食事を減らした。

かなり良い感じ

647病弱名無しさん:2008/03/26(水) 04:01:50 ID:Qa0BKuZP0
個人的商品評価

AG系・・・糞   バン系・・・糞   8x4系・・・糞
わきガード・・・糞   デオナチュレ系・・・糞
ミッテル・・・糞   ミョウバン・・・糞   アリッド・・・糞
レクソーナ・・・糞   ファイナルデオ・・・糞
ラヴィリン・・・糞   シークレット・・・糞
オキシー系・・・糞   リフレア系・・・糞 オドレミン・・・糞
バイオコア・・・糞   レセナ系・・・糞 重曹・・・糞
チンク油・・・糞   クリニーク・・・糞

手術・・・糞糞糞糞!!

俺・・・糞糞糞糞蛆虫蛆虫屑屑糞糞糞糞死ね死ね死ね死ね死ね糞糞死ね死ねしあえjはいあ
栄あうjを言う絵おい哀史ね御家死ね空お会い絵師ね栄青い絵魚いあう絵!!!!!!!!!!!!!
648病弱名無しさん:2008/03/26(水) 05:14:18 ID:0dKSvhIl0
>>647
456.comでデオドラントを買いなさい。
649病弱名無しさん:2008/03/26(水) 06:26:11 ID:XJQEoIwC0
アリッド通ってるなら456はもう行ってるだろ
650病弱名無しさん:2008/03/26(水) 08:09:30 ID:N5BsQKX0O
ワキガの人って冷え症?
651病弱名無しさん:2008/03/26(水) 16:08:51 ID:I/yf04lsO
レクソーナ使ってる方に
聞きたいんですが服に匂いつきますか?
自分は匂いつくんで親に匂ってもらったんですが、香水みたいな匂いすると言われました
でも周りの人や店員さんとかには鼻を人差し指でこすられるんです
やっぱ親は分からないだけで
他人からしたら、混じった臭いしてんるんでしょうか?
652病弱名無しさん:2008/03/26(水) 16:27:39 ID:9CYmhf01O
鼻触るのが癖なんだろ

そんなこと気にしてたらキリがないぞ、避けられたりしてなきゃ大丈夫
653病弱名無しさん:2008/03/26(水) 16:33:03 ID:z+B1y0AYO
ベビパとかじゃ全くだめか
654病弱名無しさん:2008/03/26(水) 17:41:07 ID:AOA4jPUX0
レクソーナとこんな汗脇パッドでかなり完璧な重度の自分

ttp://img06.shop-pro.jp/PA01021/243/product/2946097_o1.jpg
655病弱名無しさん:2008/03/26(水) 18:29:51 ID:qMzn1m/wO
脇にQBクリ-ムを塗り、TシャツとYシャツの脇の部分にイオンダッシュを5PUSHづつで仕事してきました。
今日は最近では1番汗をかいたので効き目を調べるにはちょうどよかったです。
結果は1番内側のTシャツの脇部分がほんの微かに臭った位でYシャツは無臭でした!

一応、イオンクリアも買って試してみます。
656病弱名無しさん:2008/03/26(水) 19:17:18 ID:XArOhk+pO
あたしもイオンクリア買ったんだけど、効果ありますよね!
あまり使ってる人がいないから嬉しいW

そんな私は今日初めてバンミルキー買いました。
657病弱名無しさん:2008/03/26(水) 20:03:48 ID:qMzn1m/wO
>>656 イオンクリアを何PUSH位します? 後、ああいうのって前の夜に吹き掛けても次の日一日持つのかな。
朝、吹き掛けて乾かすのが面倒なんで。
658病弱名無しさん:2008/03/26(水) 21:27:55 ID:XArOhk+pO
基本的には一日前に吹き付けとく気がします。
やり方に書いてなかったかな?

でも体の臭いまでも消臭してほしいけど、そこまでは無理だよね…

化学の進歩に期待
659病弱名無しさん:2008/03/26(水) 22:04:54 ID:QnTboQOnO
重曹水とAGスティック(無香料)で臭いが防げてる気がする。
シャツに臭いついてないし、ワキもさらさらだし。
職場の人が咳き込まなくなったし。
でもシャツの黄ばみはあるんだよな。
660病弱名無しさん:2008/03/26(水) 22:50:52 ID:qi0fw8dM0
シャツの黄ばみはAGのせいだと思うよ。
661病弱名無しさん:2008/03/26(水) 23:40:54 ID:uOZNCAmM0
俺はAGで黄ばんだ事ないな
昔BANスプレーをワキや首筋・背中周辺に
かけたらものすごく黄色くなったが
やっぱり人によって違うんだね
662病弱名無しさん:2008/03/26(水) 23:44:28 ID:6tnEvnTPO
ドラッグ店長やってる私が颯爽と個人的レポ。

ラヴィリンシリーズ→高いだけで効かなかった
QBシリーズ→効かない
リフレアシリーズ→ぬるぬるしてキモイし効かない
Hミッテル→効かない
Agプラススプレー→無香のみ真夏も可だた。
Agプラススティック→今は効いてる感じ。夏はわからない。
デオナチュレクリスタル→超愛用。お風呂上がりに付けるだけで真夏24時間いける
8×9、バン、レセナ、ギャツビ、ウーノその他普通の制汗スプレー→ただの芳香剤

Ag無香スプレーは、真夏の旅行にデオ忘れて死にそうになった時、藁をも掴む気持ちで使ったら効いた。
どれにも言えるが、とにかく清潔な状態で使う事。臭くなってからは手も足もでない
ドラッグで買えるものなら大体試したから、もしこれはどうよってのあったら聞いて下さい。
今年、QBから石鹸でたから使ってみようかと自分用に一個だけ発注しました。
良かったらレポします。
663病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:32:10 ID:zxcZAEpnO
ありがとう神様のような方
デオクリスタルストーンは絶対に買います。

バンミルキー買った者ですが、明日美容院行くから効いてくれないと嫌だな…

好評なのを信じて使ってみます。でわ
664病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:39:15 ID:jAeGkEN3O
>>663はどんなレベル?>>662は重度だと思うから貴女が中度ならバンミルで大丈夫だと思うよ
665病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:46:14 ID:6x1hYda80
卸マーケットで注文したレクソーナ全く届きません。
問い合わせてもいい加減な返事ばかりでノラリクラリです。
結局3ヶ月待ってます。
来月までこなかったら、消費者センター等に相談しようと思っているのですが。
もう商品は諦めたほうがいいのでしょうか
ココでトラブルに会われた方がいらっしゃたら、体験談など聞かせていただけませんか?
666病弱名無しさん:2008/03/27(木) 01:19:55 ID:JhCAA5x2O
デオナチュレのクリスタルかソフトか、
それともさらさらクリームか…
どれを買えばいいのか迷ってる
667病弱名無しさん:2008/03/27(木) 01:22:45 ID:3KvRdaez0
>>665
過去ログ嫁
668病弱名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:46 ID:zTyveBQ00
軽度、中度、重度でも人によって効く効かないがあると思う。
ある中度の人がこれは効かなかった、って言っても、重度の人にとっては救世主だったり。

>>665
上に散々出てるよ。
669病弱名無しさん:2008/03/27(木) 06:12:09 ID:jlbSoS4m0
>>650
冷え性です!
670病弱名無しさん:2008/03/27(木) 06:12:48 ID:NZrOZGQVO
>>662 QB系は効かないといいながらQBの石鹸…
なら、ミュ-ズとかでもいいような…
671病弱名無しさん:2008/03/27(木) 06:31:56 ID:ms4nziFzO
>>666
ワキ汗凄くかくほうならさらさらクリームはお勧めできないよ
めちゃくちゃ痒くなるし汗でドロドロになるし
無難にソフトストーンがいいんじゃない?
672病弱名無しさん:2008/03/27(木) 09:45:12 ID:zxcZAEpnO
>>664さん
私は汗をかくと脇からぷーん と臭う感じです。
たぶん軽度だけど、ダウンを着て学校行って以前ワキガがいる! とか叫ばれてしまいました。

わたしは汗の臭い、すっぱい臭い
673病弱名無しさん:2008/03/27(木) 09:55:49 ID:fxZTsA2J0
すっぱい臭いって普通の汗のにおいジャン
674病弱名無しさん:2008/03/27(木) 10:08:35 ID:zxcZAEpnO
すっぱい臭いでも、染みついたりして 常にぷんぷんしたり、てんとう虫の臭いがするとか、
緊張したり、素材によっては変な臭いになり、人に ここらへん臭くね? とか言われたりします。
675650:2008/03/27(木) 10:30:00 ID:tHAwkVsRO
>>669自分も冷え性だしワキガの母親、兄弟も冷え性…冷え性て血行悪いから悪い汗かくのかもと最近思って、冷え性を克服しようとしょうが湯を飲み始めた。
676病弱名無しさん:2008/03/27(木) 10:32:08 ID:tHAwkVsRO
つづき
そんで半身浴もしたら臭いがうすれてきたよ!野菜中心の食事にも変えたけどね
677病弱名無しさん:2008/03/27(木) 11:22:54 ID:IA3bER/pO
酸っぱい臭いってワキガ臭?
678病弱名無しさん:2008/03/27(木) 11:29:53 ID:IA3bER/pO
後タバコ吸われると異常に体臭が臭くなるんだが皮脂は関係ありますか?
679病弱名無しさん:2008/03/27(木) 11:47:59 ID:ei08xb/ZO
>>662です
書き忘れましたが662のはAgスティック以外、真夏でのレポです。
旦那に臭いしてないと言われたので10月〜3月上旬はデオ無しで過ごしてます。
なのに夏は重度臭orz

>>663さん、私はバンミル初夏位まで効いたよ
体質だからなんとも言えないけど効くことを祈ってる
デオクリスタルは長持ちだし、服黄色くならないし1000円だし簡単だしで無香だから他の香水つけられるしで私には神。
680病弱名無しさん:2008/03/27(木) 11:52:15 ID:zZntRrTQO
>>674
なんだろうな…なんか対人恐怖症みたいだな
何でもかんでも自分が責められているように感じてるつーか
681病弱名無しさん:2008/03/27(木) 12:10:00 ID:jAeGkEN3O
>>672
確かに。被害妄想激しいんじゃないかな?つか友達とかに聞いてみたら?
682病弱名無しさん:2008/03/27(木) 14:49:01 ID:zxcZAEpnO
たぶん冷え症だったり、体がすごく熱を持ちやすかったり、体温調節しにくい体質もあると思います。 ワキガというか、ワキアセが臭う感じ…

友達には聞けないです!

でもワキ汗をかくと汗臭がするのは確実です。

683病弱名無しさん:2008/03/27(木) 15:00:35 ID:jAeGkEN3O
なんだそのワキガじゃありません発言は
684病弱名無しさん:2008/03/27(木) 15:48:43 ID:JhCAA5x2O
>>671
ありがとう、参考になった
結局ソフトとクリスタル両方とも注文したよ
685病弱名無しさん:2008/03/27(木) 17:58:46 ID:20oPEZZnO
いきなりなんですけど、皮膚科でも治療してもらえますかね?
飲みor塗り薬的な‥

もぉ、一刻も早く治したくて。
686病弱名無しさん:2008/03/27(木) 18:27:19 ID:WpSeqefu0
あのさ、皮膚科で治るなら苦労してないってば
687病弱名無しさん:2008/03/27(木) 19:49:52 ID:dSjN3Ine0
脇と足裏にオドレミン使って2日目だけど、汗がピタッと止まってコワいくらいです。
緊張すると脇汗が腕を伝ってくる位多汗だったのに。
ニオイも一応抑えられてるみたいだし、このスレ見て良かった。
でも塗るのが面倒だね。
688病弱名無しさん:2008/03/27(木) 19:54:53 ID:ZFC02nWT0
>>687
俺は週一ぐらいで大して面倒だとは思わないな
塗る時の弊害で手のひらがカサカサになるのがちょっとイヤ
689病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:11:17 ID:NZrOZGQVO
>>688 手術用?の使い捨ての薄いゴム手袋使えば?
690病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:28:08 ID:GGMo85qi0
はぁー=3=3  1年間ニートしてたけど明日から工場で仕分けのバイトだぜ

AGスティックを分厚く塗って、脇にトイレットペーパーをはさみ、
休憩中にトイレで塗りなおし!!! 

またこの生活が始まるかと思うと胃が痛くなるけどガンバッテくるぜ!(゚д゚)
691病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:28:23 ID:WpSeqefu0
>>687
百均でスプレー容器買ってみたら?
692病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:29:23 ID:WpSeqefu0
ところでAGスティックって洋服が茶色にならない?
693病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:57:45 ID:tHAwkVsRO
>>690がんばれ!
694病弱名無しさん:2008/03/27(木) 22:44:17 ID:pWTUOTE7O
がんばれ〜(・∀・)v
695病弱名無しさん:2008/03/27(木) 22:47:11 ID:ms4nziFzO
>>690
超ガンガレ!
でもワキにどうやってトイレットペーパー挟むんだよw
ひたすら脇を閉めとくの?w
それかセロテープでも使うのか?w
696病弱名無しさん:2008/03/27(木) 23:01:26 ID:dSjN3Ine0
>>691
スプレーでひと吹きしたら、そのまま乾くのを待つって感じで良いのかな?
明日買ってくる!
697病弱名無しさん:2008/03/28(金) 01:06:45 ID:OCW4lFZW0
以前、デオナチュレで肌がかぶれてしまったんですが
デオクリスタルも、同じタイプ(アルム石)みたいですけど
両方試した方いますか?
あと、AG+もかぶれてしまいました。
何を使えばいいんだろう。
698病弱名無しさん:2008/03/28(金) 01:23:51 ID:Uc5ZfGMt0
デオクリスタルのスタッフボイスとやらに
「ちょっとイレギュラーな使い方ですが、
濡れた髪を乾かすときに、頭皮に塗っておけば
頭皮の匂いも抑えることができちゃいます☆」
って書いてあるから頭皮臭にも使えるのでは?
699病弱名無しさん:2008/03/28(金) 02:28:44 ID:NM8ARNKBO
>>697
今は何使ってるの?
デオナチュレのストーンのやつは塗れてるきがしないからつい強めにゴシゴシ塗りがちだからそれもかぶれる原因かも
リフレアクリームは肌に優しいと個人的には思うけどどうだろ
700病弱名無しさん:2008/03/28(金) 03:47:12 ID:6zTpFbrv0
>>675
しょうが湯ですか。
チューブ入りしょうがをお湯に入れて混ぜて飲んでも効果あるかな?
701病弱名無しさん:2008/03/28(金) 07:51:14 ID:ThaJevkPO
リフレア
夏場凄く汗をかくのですが、流れ落ちやすかったりします?
後、黄ばみはありますか?白シャツが多いので。
現在QB使ってますが、値段が…
702病弱名無しさん:2008/03/28(金) 08:01:16 ID:8YK39XE1O
皮フ汗臭ってなんですか?教えて。後ワキガって自分で臭いますか?ワキ汗すごくて困ってます。
703病弱名無しさん:2008/03/28(金) 08:23:20 ID:NpfETrRR0
>>695
できるだけ脇を閉めてます
肩すごいこるけどw
704病弱名無しさん:2008/03/28(金) 10:12:47 ID:CKVr1U2F0
自分はワキガードが一番効く。だけど、買うときにちょと恥ずかしい。
ネーミングなんとかしてくれんか。
705病弱名無しさん:2008/03/28(金) 12:22:47 ID:1VE9XpV3O
>>700チューブのやつはしたことないから分からないなぁ。でも生のやつでも蜂蜜入れて飲んだら意外とおいしいよ。
706病弱名無しさん:2008/03/28(金) 15:16:51 ID:YJm9NhYhO
ワキガードよりエキシウのがヒドイぞw
「わきが・汗止め」ってデカデカと書いてある。
707697:2008/03/28(金) 16:39:19 ID:OCW4lFZW0
>>699
今は、バンミルキーです。
いまいち効き目が薄いようで、夏場は無理な気がします。

リフレアリキッドもあまり効かなかったけど、クリームはそうでもないのかな。
708病弱名無しさん:2008/03/28(金) 18:50:18 ID:TFqlip320
レセナとレクソーナって海外と日本で会社名違うだけで
一緒って聞いたんだけど…
本当?

とりあえずレセナのスティック安い上に効くっていうから
買ってみようかとおもう(・ω・`)
709病弱名無しさん:2008/03/28(金) 18:54:31 ID:ThaJevkPO
>>655です。
今日はほぼ一日中汗かいてました。
前日に、いつも汗が染みる部分にイオンダッシュをしっかり吹き掛けて、脇にはQB。
TシャツYシャツ共に無臭でした!
値段も安いし、騙されたと思ってみなさん使ってみれば?
この喜びを分かち合いたいです。
710病弱名無しさん:2008/03/28(金) 20:10:49 ID:Hfki6WVa0
むしろ俺はレセナしか効かないよ
レクソナもアリッドもバンミルキーも撃沈。デオって本当人それぞれだな。

イオンダッシュ系のスプレー、効くか!?
あの独特のスプレー臭とワキガ臭が絶妙に混ざり合っちゃってだめだった・・
ヌーラも使ってみたけどワキガ臭には効果なし(汗臭は誤魔化せる)
あの匂い・・なんと表現したらいいものか
711病弱名無しさん:2008/03/28(金) 20:11:59 ID:LMptnzU10
>>697
人によって効果は様々だけど
私はナチュレより断然デオクリスタル。
しつこいくらいヌリヌリしてる。
今までの辛さが嘘のように効果大です。
オドレミンも併用してます。
712病弱名無しさん:2008/03/28(金) 20:20:14 ID:mYymWPnCO
効果は様々かもしれんがバンの無効とバンミルだったらバンミルの方が効果大だよね?夏はバンミルに変えようかなと思ってるんだが…。
713病弱名無しさん:2008/03/28(金) 20:39:02 ID:alrRbP740
>>708
レクソーナを日本向けに薄めて販売しているのがレセナだよ。
レクソーナはユニリーバ。
レセナはユニリーバ・ジャパン。
714病弱名無しさん:2008/03/28(金) 21:55:00 ID:DaN6samy0
クリーム系のデオドラントをきちんと洗い流すのどうやるの?

毛穴が詰まっている状態は良くないから
きちんと落としたいんだけど。

あと、重曹水とみょうばん水結構いい感じ
お風呂で、
重曹水つける→匂い菌殺す(ただし、いい菌も死んじゃう)
普通に洗う
みょうばん水つける→いい菌の発生促す

これで匂いは減ってるような感じだけど、
自信がないので、誰か試してみて
715病弱名無しさん:2008/03/28(金) 22:11:40 ID:mYymWPnCO
毛穴の問題だがしっかり洗えば問題ない気がする
716病弱名無しさん:2008/03/28(金) 22:34:17 ID:DaN6samy0
>>715
んー、ごしごししても、あんまり落ちてない気がするんだよね
汗(水)で流れにくいから、長時間効くっていう、うたい文句なんだろうけど。

重曹水とみょうばん水なんだけど、
重曹、みょうばん直接つけるとは肌が弱い人は注意
必ず肌があれます。
肌荒れると匂いがつよくなるから、
水かお茶で薄めてつくって

あと、体洗うときは弱酸性のものがいいと思う
717病弱名無しさん:2008/03/28(金) 22:40:21 ID:yJ37vaPbO
オドレミンて薬局ならどこでもありますか?
718病弱名無しさん:2008/03/28(金) 22:43:11 ID:sbgWFOZA0
通販生活で買えるビフレデーって試した人いる?
719病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:02:28 ID:OCW4lFZW0
>>718
試しましたよ。
パウダーなので出勤前にはたいて、会社に着く頃には
汗で流れてしまい、自分には全く効きませんでした。
1ヶ月以内で返品しましたけど。
720病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:09:58 ID:1VE9XpV3O
自分なんでワキガなんだろう…普通なるか?ってかんじ。小学生の頃から匂ってて今更治るか分からんけど、ワキガのサイト見て手術せずに克服してみせる!
721病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:12:18 ID:sbgWFOZA0
>>719
ありがとう。
私も買ったんだけど、あまりの効かなさに使い方が悪いのかと思って・・。
さっさと返品します。
722病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:12:51 ID:pQblzsHz0
ワキガ同士
お付き合いしたいです
転落人生には
したくないな・・・少なからず
723病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:15:37 ID:NRq+Q4hR0
>>716
クレンジングで洗ったらエエやろが池沼が
724病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:17:08 ID:NRq+Q4hR0
>>717
>>6を読めや池沼が
725病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:18:50 ID:NRq+Q4hR0
>>704
レジの人間は流れ作業でやっとるんやぞ。
いちいち客の商品を見て何かを考えたりする暇ないからな。
気にせんと買っとけ池沼が。
726病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:19:15 ID:mYymWPnCO
>>712を頼む
727病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:20:35 ID:NRq+Q4hR0
>>697
薄めのミョウバン水でも試してみろ池沼が。
それで効かんかったら、徐々に濃度を上げていって、
かぶれずに効果を発揮する濃度を見つけるんじゃ、池沼が。
728病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:23:30 ID:NRq+Q4hR0
>>712
一般論としては、バンの中ではミルキーが一番効果が高い
らしいけどな、そんなん人それぞれやからな。
ミルキーは効かんかったけど普通のバンが効いたという奴もおるからな。
夏に急に試すんじゃなくて、今のうちに休日にでもミルキーの効果を
試しとけ池沼が。
729病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:28:19 ID:GRQQGFkL0
わざわざ池沼とか付けなくていいよ
面白くないし
730病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:30:21 ID:NRq+Q4hR0
>>729
池沼ばっかりやんけ。お前も池沼じゃ。
731病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:33:52 ID:pQblzsHz0
死んでしまいたい・・・
732病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:37:29 ID:UQgfonKUO
バンミルキーを夏だけ使う、とか、〜を夏だけ使うって人は 何故夏だけ限定なの?

あまりひどくないのに使ってたら、抗体がつくとか考えて?
733病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:44:57 ID:mYymWPnCO
>>732
今の時期は無香料使ってるけど夏でも活躍してくれるか?と思っただけ
このまま大丈夫なら無香料続けるよ。

あと、耐性というものは存在しないと思う
734病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:47:30 ID:NRq+Q4hR0
>>731
毎週一口、ロト6でも買っとけ池沼が。
735病弱名無しさん:2008/03/29(土) 00:07:04 ID:ZR/L+N+VO
ありがとう。
なんか使い分けてるのかなって思っちゃった。

私は一生バンミルを使い続ける…
まだ一回しか使ってないけどw
736病弱名無しさん:2008/03/29(土) 00:33:08 ID:UZv0hIoP0
すまん、愚痴らせてくれ

なんで着る服着る服すぐにダメになるんだよ…
白い服は黄ばむし黒い服は白くなるし…しかも臭くなるし
気になってTシャツ+ジーンズなんてとても無理
毎月Tシャツ買わなきゃいけないし…

一生こんなのが続くのかと思うと地獄だ…
一度だけ願いが叶えられるとしたら大金持ちとかじゃなくて
ワキガを治してもらいたい
737病弱名無しさん:2008/03/29(土) 00:43:35 ID:qLZ3jLTO0
>>736
思い切って、手術しろよ。
738病弱名無しさん:2008/03/29(土) 00:46:43 ID:D3CBnfvc0
腋臭は辛い。精神的にもキツイこと多い。
ただ、生まれつき障害を持ってたり、どこかが無いよりは踏ん張れるはず。

とりあえず、自分に合うデオを探しまくれ。
739病弱名無しさん:2008/03/29(土) 01:37:22 ID:/Ys2Kfn50
手術の傷跡を見ると躊躇する。
しかも再発する可能性もあるらしいし。
リスクがありすぎる。
740687:2008/03/29(土) 01:39:39 ID:wPFJQdf40
>>736
ものすごくわかるよ・・・
私も服は1シーズン限り、衣替えの度に全部買い替えて、服の為に働いてる様なもんだった。
ちなみに何年か前に手術と永久脱毛済み。

オドレミン数日しか使ってないけど、今年からこれで何とかなるんじゃないかと淡い期待を抱いてる。
自分からニオイがしないのが不思議。脇に汗染みが出来ないのがホントに不思議。
ってか一般人は普通にこんなに快適な生活を送ってるのかと思うと腹立たしい。
741病弱名無しさん:2008/03/29(土) 04:01:50 ID:pCQYdPa4O
自分、朝風呂の後
デオする前にオドレミン2滴くらい毎日塗りこんでから
出かけるんだけど毎日はよくないのかな?
742病弱名無しさん:2008/03/29(土) 05:30:37 ID:JWuhkgZB0
743病弱名無しさん:2008/03/29(土) 08:04:42 ID:DHDowWMG0
風呂上りにデオナチュレソフトストーン塗りこんで
翌朝出かける前に8x4ロールオンを重ね塗り。
これで何とか仕事終えるまで大丈夫だった。
744病弱名無しさん:2008/03/29(土) 10:06:29 ID:9arwMNgP0
風呂でしっかり脇洗浄
しっかり臭いも落しきって、脱衣場で体を拭き終わった頃にはもう少しプーーンと臭うオレは何を試せばいいやらorz
いろいろ塗ったりスプレーしたりしてるが、半日もつかもたないかです。
745病弱名無しさん:2008/03/29(土) 10:41:55 ID:4TJ+pgBd0
>>741
オドレミンは寝る前に塗るといいよ!一週間おき位で。。
>>744
もう一回お風呂に入るんだ!嫌なこと考えながら風呂から出ると、緊張汗でクサーって
なるから、口笛吹きながら風呂から上がるんだ! あとトイレットペーパー!
746病弱名無しさん:2008/03/29(土) 13:15:07 ID:/Ys2Kfn50
>>742
使用済みをオクに出す神経がわからない。
商品が商品なだけに。
747病弱名無しさん:2008/03/29(土) 13:29:25 ID:ogind45W0
脇汗ダッラダラ垂れるからノースリーブ着れないって子がいた
可愛いワンピも着れないなくて悲しいって
でもそんな子が今はロックぽい格好ですごいカッコ良くなった
このスレの女の子はどんな服着てんだ?特に意識せず好きな物着てるのかな?
748病弱名無しさん:2008/03/29(土) 13:32:31 ID:T7yWh3z2O
BAN買おうと思ってるんですけど、赤バンとバンミルキー、初めはどっち買うべきですかね?あと、ロールオンタイプかパウダー?タイプ、皆さんはどっちがオススメですか?
749病弱名無しさん:2008/03/29(土) 13:59:37 ID:ATPpfexb0
>>741
まだ雑菌が落ちてないと思われる
俺も洗って風呂上り臭いしてたけど一度エタノールでゴシゴシすれば臭い取れる
750>>749:2008/03/29(土) 14:01:13 ID:ATPpfexb0
>>744
ミス
751病弱名無しさん:2008/03/29(土) 14:31:01 ID:jeiqDth30
アデノシン三リン酸age
752病弱名無しさん:2008/03/29(土) 20:02:30 ID:37SyD6RKO
オドレミンて手でぬりこむのかな…コットンとか?
753病弱名無しさん:2008/03/29(土) 20:40:34 ID:eII+dpR8O
どっちでもいいと思うけど俺は手でやってる
754病弱名無しさん:2008/03/29(土) 20:53:41 ID:8Ak9k2Yy0
俺はスプレーで吹きかけて指でまんべんなく塗ってる。
755病弱名無しさん:2008/03/29(土) 22:21:11 ID:SCNp9Lr0O
デオキープ飲んだことある人います?ワキガにもきくのかな
756病弱名無しさん:2008/03/29(土) 23:26:38 ID:B0KUsk2q0
俺もワキガ。
今からの季節は不安だが、http://www.katcity.com/05-beautyhair/beauty/deodorant/rightsport/sport.html これで乗り切る。

やっぱアメリカはワキガの本場だからよく効くよ。

俺は自分で軽度のワキガだと思うけど、会社にツンと来るワキガの女の子がいる。
朝からもう臭い。
でも美人で仕事が出来る。でも当然彼氏は長いこといない。
まったく自分で気付いてないっぽい。かわいそうだけど。
男は臭くても愛嬌ってとこあるけど、女が臭いのはちょっとね…。
今からの季節は近くに行くとウッとなるくらい臭う。
美人なんだけど…。
757病弱名無しさん:2008/03/29(土) 23:39:14 ID:qoVeyV9YO
臭いってホントにストレスもひとつの大きな要因です
仕事とか通勤電車とかでよく歩くから多汗症で臭いアリの自分は何をしても憂鬱で
ここをみてミョウバンとかから塗り薬、飲み薬までありとあらゆるものをためしたけど悪化したり効果がなくなったり全く解決になりませんでした
とりあえず本気でなんとかしたいと思い、一歩踏み込んでレーザー脱毛をやりました
ちなみにエステで
みなさんには金銭的に余裕があれば絶対的に医療レーザー脱毛(クリニックで行う脱毛)を強く進めます とりあえず毛が太く量も多いのですが痛みはわりと痛い。でもすぐ終わりました。臭いも半減してます。ただまだわかりませんが、やれるだけやってみます
腋臭手術に抵抗があるならレーザー脱毛をググって毛のしくみ 臭いの仕組みを調べてみてください

758病弱名無しさん:2008/03/29(土) 23:44:45 ID:BUyerkDb0
レクソーナってみんなどこで買ってるの?
ネット通販しかないのかなー。
759病弱名無しさん:2008/03/29(土) 23:44:59 ID:YWx+gNYM0
デオナチュレ クリスタルストーンやミョウバンってドラッグストアで買えるの?
760病弱名無しさん:2008/03/30(日) 00:26:25 ID:DVUC7BhD0
>>759
それ以外のどこで買う気なんじゃ池沼が。
デオドラント製品は薬局じゃ。
大規模店を何件か回ってなかったら、ネットで買え。
それからミョウバンはスーパーの「浅漬けの元」とかを売っている場所じゃ。
一袋100円くらいやから、とりあえず試せ。
わかったら明日行ってこい池沼が。
761病弱名無しさん:2008/03/30(日) 00:33:32 ID:4V8FIo7i0
いろいろ試して、今のところ自分では臭わないけど
他人には臭うことってあるのかな?
762病弱名無しさん:2008/03/30(日) 00:37:53 ID:WIAzo5mzO
大丈夫
763病弱名無しさん:2008/03/30(日) 01:07:23 ID:j3dgzQtO0
>>756
本人が自分で気付いてないっぽいパターンの95%は
自覚してて必死でケアしてもどうにもならないレベルなんだよ。
会社では明るく気丈に振舞ってるんだよ。
 
数字は俺調べ
764病弱名無しさん:2008/03/30(日) 01:11:58 ID:BSbQQDWX0
>>763
そういわれれば、朝は少し香水っぽい臭いがするが
10時くらいからはツンと来る臭いに変わってくる。
昼を過ぎたらむせるような臭いになる。
でも好き♪
765病弱名無しさん:2008/03/30(日) 02:02:52 ID:aFyDrZTd0
756読んでなけてきたわ・・・ごめんよ、臭くて;;
766病弱名無しさん:2008/03/30(日) 02:09:12 ID:BSbQQDWX0
>>多分そういうレスしてくる女の人がいると思ったけど
あなたは美人ではないと思う
女ってずうずうしいね。

自殺する女が少ない理由がまたわかったよ
767病弱名無しさん:2008/03/30(日) 02:20:53 ID:aFyDrZTd0
>女が臭いのはちょっとね…。

ここに泣けたんだよ。ごめんなさい。去ります。
768病弱名無しさん:2008/03/30(日) 03:03:29 ID:KizTvafE0
ただ
美人に対して恋しちゃったってか
769病弱名無しさん:2008/03/30(日) 05:46:47 ID:Y3ZLyhSo0
ワキガの上に性格も悪いんじゃ最悪だな。
その彼氏のいない美人さんにも相手にされないだろうよ。
てか彼氏いないってのも気付いてないってのも>>756の思い込みなんじゃねーの
770病弱名無しさん:2008/03/30(日) 09:35:57 ID:kPeZP6LXO
俺脇にめっちゃ汗かくし、足汗もすごいからぜったいワキガだと思うんだけど、自分の臭いを自覚できない…思い込みだといいんだけど…

てか自分の臭いを自覚できない人って全体の何%くらいなのかなぁ?
771病弱名無しさん:2008/03/30(日) 09:38:54 ID:aHBEHEV50
耳垢を触ればいいじゃない。
772病弱名無しさん:2008/03/30(日) 12:59:53 ID:03NFZix70
こっちで思う存分語って下さい

●ワキに関する悩みいろいろPart36●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1202035445/
773病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:12:27 ID:EJdWTJsOO
私も臭いわからないワキガです。
姉や周りに指摘され気付いたパターン。
しかし、自分では無臭なのでケアしてもきちんとケアできてるのか、
いつ臭っているのか、どれぐらいクサイのかわからず不安な毎日。
周りの反応を判断基準にしてるので、かなり挙動不審。

臭いがわかる人が正直うらやましい。
774病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:20:43 ID:lM+Djq3nO
エキシウは皆さんどこで手に入れてますか?ドラッグストアをたくさん探したけど、制汗剤コーナーにも薬コーナーにも見当たらない。時期だからやたら商品増えてるのに…教えて下さい。
775病弱名無しさん:2008/03/30(日) 15:58:51 ID:XMmTgAxl0
Amazonに売ってる
776病弱名無しさん:2008/03/30(日) 19:01:20 ID:jH5REHxJ0
バンミルキーも効かなくなってきた
家帰ってから手で擦って確認するといつもは鉛筆臭なんだけど最近はモロにわきが臭だw
777病弱名無しさん:2008/03/30(日) 19:08:11 ID:pDROiQJ5O
永久脱毛って汗かきやすくなったりしないですか?
二回すでにやってるけど、今年もやるべきかな
778病弱名無しさん:2008/03/30(日) 19:49:35 ID:+Ozp/cUAO
今のところレクソーナは最強
ワッキーの人はまず最初にレクソーナを使うことを強く勧める
香りも柔軟剤みたいな香りだし
779病弱名無しさん:2008/03/30(日) 19:50:53 ID:+Ozp/cUAO
今のところレクソーナは最強
ワッキーの人はまず最初にレクソーナを使うことを強く勧める
780病弱名無しさん:2008/03/30(日) 19:53:24 ID:NeWnZfGr0
軽度〜中度の術後臭持ちです。
焦げ臭い系です。加齢臭もあるのかもとおびえています。
通販で売っている紫外線で殺菌する機械を試された方いらっしゃいますか?
781病弱名無しさん:2008/03/30(日) 20:08:28 ID:iwKLYeV1O
塩アル今日届いた。汗止まるといいなぁ。
エキシウは多汗にもニオイにも効くけど製品臭がどうもダメだったから塩アルにしたんだけど・・・
私、多汗のワキガだからスプレーやクリーム塗っても
すぐに流れ落ちちゃうから、汗を止める事が先決・・・本当厄介だよ。
どうか効きますように。。。
782病弱名無しさん:2008/03/30(日) 20:13:58 ID:EFlc0bLg0
>>780

そういえばそんな器具があったね
783病弱名無しさん:2008/03/30(日) 20:48:22 ID:aHBEHEV50
ねんがんのクリスタルストーンをてにいれたぞ!!
784病弱名無しさん:2008/03/30(日) 21:38:31 ID:DVUC7BhD0
>>783
RPGみたいに言うんじゃねーよ池沼が。
785病弱名無しさん:2008/03/30(日) 21:43:04 ID:Jivm2BnSO
高校生の時に、姉の通販雑誌で腋臭に効くというデオクリスタルストーンと言うのを購入した。¥3000ぐらしいして自分には高かった。
で、さっそく水に濡らして脇を石で軽く撫でた。しかし、効果が無いのと期待を裏切られた気になり半泣きで、「なんなんだよ、このパワーストン」と壁に投げつけ、ヒビ入れたことあったなw
あの時は水に付けて脇にまんべんなくしつこいぐらい擦り付けるなんて分からなかった。石を舐めたら味するし、使うと減る。効果大だった。>>783も俺みたく使い方間違わないでね。ミョウバン石や粉が一番効きます(俺はね)
786病弱名無しさん:2008/03/30(日) 21:52:23 ID:0VFm704eO
薬局行ったら
グレープフルーツの香りの茶色の容器のスティックタイプのデオドラントが売ってた
アメリカ製で輸入元は日本ランウェルという会社
名前は忘れた・・
最近出たのかな?
787病弱名無しさん:2008/03/30(日) 22:44:43 ID:vXjCI//50
ミョウバン石って何?どこに売ってるの?
教えて>>784
788病弱名無しさん:2008/03/31(月) 01:47:07 ID:wsOSGHt1O
自分も>>773さんと同じ状況です
辞めようと思うほど悩んでたから今日おもいきって職場の人に自分の匂いで迷惑かけてますよね?すみませんって打ち明けてみました
そしたら気にしすぎ全然匂わんよって言われました・・orz
じゃあコンビニの店員の超連続鼻すすりは何なんだよ!
ネットカフェ行ったらかならず周りからくせえくせえ聞こえてくるのに、俺じゃねえのか?
人がくさって聞こえるか聞こえないかぐらいの声で言うのは幻聴なのかよ!
も〜うわからんっ自分で匂いわかんないんだもんでもシャツ黄ばむし耳垢湿りまくりだしワキガで間違いねえんだよ!ちくしょう!


愚痴スマソもうおかしくなりそうだわ
今日レクソーナ注文しました、毎日つらいわ・・・
789病弱名無しさん:2008/03/31(月) 01:57:15 ID:nnibHv7/O
まぁ鼻すすりは気にするな。きりがないから
職場の人は気を遣ってくれたのかもしれんな

同じような状況だ。重度じゃないだろうが周りには気付かれてるか気付かれてないか…。友達全員に聞いても気付かなかったとか気にしすぎと言われる…。遊びとか飲み会も誘ってくれる本当に良い奴等なんだが信じて良いのかな?
790病弱名無しさん:2008/03/31(月) 02:20:03 ID:J6XEU6HB0
だね 鼻すするのは気にしなくていいですね
ただ近くにいる人が鼻すすると「臭いから?」って思ってしまうけど
実際 鼻すする音は小さいから近くの人しか聞こえないんよ
だから自分の周りで鼻すする音が聞こえてしまうから自分の臭いがくさいんだぁと思い込んでしまう
周り観察してれば遠くの人とかも鼻すするしみんな鼻すすりはするもんだと思うよ
俺もいつも一人でも鼻すすりするしね

>>789
疑うな。ここで聞く事自体その人達に失礼だと思う。
791病弱名無しさん:2008/03/31(月) 02:25:08 ID:nnibHv7/O
>>790
信じるよ。今それなりに楽しめて生活できてんだ
これが永遠に続けば…。

話変わるけどさ耳垢湿った人の何%がワキガ?知人に湿った耳垢で無臭が3人いるんだが
792病弱名無しさん:2008/03/31(月) 03:00:21 ID:wsOSGHt1O
やっぱ気を遣って臭くないっていいますよね普通は・・人が居なくて今自分が辞めたら大変だから尚更だと思う
オドレミン→バンミルキー→AGが効かない自分って何なんだろう、どんだけアポ多いねんって話しですよ・・はは・・
レクソーナ早く来てくれ最後の望みだほんと
793病弱名無しさん:2008/03/31(月) 03:12:55 ID:4oJ65CTLO
レクソーナ使用者です
脇嗅いでみるとワキガの臭いは全くしないで、ただレクソーナの良い匂いしかしないんだけど
周りの人にはワキガの臭の臭いがしてるのかなぁって最近思う
そういう経験ある人いますか??
794病弱名無しさん:2008/03/31(月) 04:47:25 ID:0dBhLNonO
>>755
飲んだ事あるけど、
私にはきかなかったよ
795病弱名無しさん:2008/03/31(月) 04:52:48 ID:LHrDlrZXO
俺のツレが高校の時にワキガ女に向かって「臭いんじゃコラァ!!」って言って思いっきりイスぶつけてたなぁ・・・
その後、ツレは大学に進学し今年から警察学校に入学します。ワキガ女は確か看護学校に行ったとか聞いたな。
796:2008/03/31(月) 05:13:52 ID:wsOSGHt1O
だから何だよ?
797病弱名無しさん:2008/03/31(月) 05:17:28 ID:owK3/3bJ0
ワキガ発症してから自然と学校からフェードアウト・・・
798病弱名無しさん:2008/03/31(月) 06:49:40 ID:LHrDlrZXO
>>796
いや〜、ワキガ臭撒き散らす看護師ってヤダな〜と思って。
きつい患者に「臭いんじゃゴラァ!!」ってギブスはめた腕で殴られたりしないか心配です。
ワキガ女は普通の人とは違いますから隔離した方が本人も幸せかもしれないですね。
ワキガは他人も自分も不幸にしてしまう公害です。でも、私はそんな歩く公害を差別したりしません。
一人の人間として扱いますし、臭い時は「飛んでる蚊も死にそうなくらいくせぇな」と言って殴ってあげます。
それが本当の優しさだと思ってますから。
799病弱名無しさん:2008/03/31(月) 10:50:24 ID:c8gS9DmzO
塩アルで汗止まったんだけど、ニオイ対策にデオ上から塗っても大丈夫かな?
800病弱名無しさん:2008/03/31(月) 12:14:36 ID:8I+N23g90
AGスティック自分にはわりといいみたいだ
今日は雨なんで鼻が通るんだけど
クンクンしてもくさくない
801病弱名無しさん:2008/03/31(月) 12:43:26 ID:tlzywWdiO
>>793
自分はお風呂入った時に脇かぐとレクソーナの良い匂いがするけど、空気中の匂いかぐと薬品のきつい匂いがする……
オドレミンを夜つけて朝にリンゴ酢、レクソーナを最近つけ始めた。これはなかなか効果ありそう
802病弱名無しさん:2008/03/31(月) 12:54:05 ID:1SK+5V3t0

 黒 タ イ ツ の 暗 黒 シ ュ シ ュ ト リ ア ン
803病弱名無しさん:2008/03/31(月) 15:13:10 ID:e2OqtmVd0
レクソーナってネット販売だけ?
804病弱名無しさん:2008/03/31(月) 16:07:39 ID:kA3OSinnO
さっき付き合い上仕方なくファミレス行って
他の客の横を通って自分の席に座ってたら
「臭いとか終わりだな〜」みたいな会話が聞こえた。
どんだけ臭いんだと
805病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:47:19 ID:8HmJljIn0
悪夢が蘇る…orz
806病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:56:07 ID:dvAiFgqBi
病院とかで使う殺菌用の液体石けんでワキ洗ったら、軽減した気がする!既出だったらごめんなさい。
嬉しかったからご報告
807病弱名無しさん:2008/03/31(月) 21:53:44 ID:19vKF2hU0
だめだーーオドレミン効かん・・・
デオクリスタルorAGスティックどちらも効くが、汗ジミ対策でオドレミン買ってみて3日目だが、
全く変わらん・・・

夜の風呂上がりによく振って4滴くらい各脇に擦り込むんよねー?
ひょっとして緊張汗には全く効果無し・・・?仕事で一日中座ってるのに
緊張汗で脇びっしょり。。。
808病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:46:29 ID:nUE2vma6i
デオすればニオイ抑えられる軽度だけどなんか毎日のケアやニオイ気にする毎日に疲れて一年ぐらいニートだよ。そろそろ働かないと本当ヤバイなぁ
809病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:54:43 ID:hlvPxNQ40
なんでワキガごときで甘えた生活してんだよ
働けよクズ
810病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:59:16 ID:EiFvA/o40
>>807

>夜の風呂上がりに

夜の風呂上がりじゃなくて寝る直前に塗るんだぜ。

>緊張汗

オドレミンで汗はほぼ完璧に止まるから服の汗染みで困ることはなくなるけど、緊張汗の臭いには効かないよ。
オドレミンはリフレアとかデオナチュレとかと併用するもんです。


てか、オドレミンがあまり臭いには効果無いって言うのは何度もガイシュツなんで、次スレではいい加減テンプレに追加した方が良いと思う。
811病弱名無しさん:2008/04/01(火) 00:04:58 ID:QhpX5+i60
運動の汗より緊張の汗の不がくさいよな
812病弱名無しさん:2008/04/01(火) 01:11:11 ID:DhMuhIe30
>>807
オドレミンがダメなら、塩アル使ってみ
実際、塩アルなら効いてる俺がいる。

それと、使い始めて馴染む?まで時間かかる奴もいるから焦らんでいいよ
813病弱名無しさん:2008/04/01(火) 01:24:13 ID:CltnVC3ti
>>807
焦る気持ちは分かるが、使ってすぐ効果があるわけじゃない
せめて一週間くらいは様子見すべきかと。
814810:2008/04/01(火) 01:35:17 ID:KVwE1Ozw0
あと、オドレミンを塗った次の日は少しだけ効果が薄い。
塗った翌々日には完璧に汗は抑えられる。
だからオドレミンは毎日塗る物じゃありませんのでそこんとこよろしく!
815病弱名無しさん:2008/04/01(火) 02:15:38 ID:aTwRw9Pd0
今日、ギャツビーのバイオコア デオドラントクリームを購入してみた
682円でしたが、効果のほどは・・・。
レポします。
816病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:20:04 ID:EOeRWJsB0
コンビニのバイトしててお客さんに「なんか臭くない?」って言われたこと5−10人。
自分の部屋に遊びに来た友達に「お前の匂いが染み付いてる」といわれたこと数人。
車に乗った友人・知人・家族に「なんか臭い。匂いが篭ってる。あなたの匂いが染みてる」
と言われたこと10人以上。   こんな想いをしてきて、匂っていないか不安になり脇の匂いをクンクン嗅ぐ癖がついてしまった、今の私。
人が来る前に念入りに窓を開け、部屋に消臭スプレーを撒き散らすように様になった私。
今まで試したデオは20以上はある。正直無臭な人に一度でもいいからなってみたい。
どうしてこんなに神経使わなくちゃいけないのかな。


817病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:25:09 ID:EOeRWJsB0
816ですが。
私はちなみに両脇手術しました。毛が少し薄くなっただけで、結局はあまり効果なかったです。
それよりも術後の手術跡でかなりなやみました。2回も跡を直す手術をしました。一時期、こんな
傷跡ではもう2度と風呂も海もプールも行けないと、絶望的になりました。恋なんて到底無理だって。
今は2度の手術のお陰でだいぶマシになりました。手術を考えている方、慎重にされてください。
818病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:25:49 ID:Bp4IZNQai
819病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:27:42 ID:Bp4IZNQai
>>817
間違えました

teen spritって言う奴使った事ある方いますか?
820病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:29:56 ID:glOaNdfC0
>>817
手術2回もしたんですか!凄いです。
それでも完璧に治らないなんて最悪ですね・・・。
821病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:35:56 ID:EOeRWJsB0
>>820
私の場合、切る&焼くだったのですが、時間が経つとなんか復活するみたいです。脇を手術するとしばらく腕が上げられないので、
かなり日常生活もつらかった。安くないし手術する人には慎重になって欲しいです。個人的にはワキガに効く、薬を誰かが発明
してくれたら、ノーベル賞あげてもイイ!
822病弱名無しさん:2008/04/01(火) 12:19:37 ID:byzdODOZO
脇以外もきっと匂ってるんだけど、どこから匂ってるのか分からん‥
本気で消えたい。
823病弱名無しさん:2008/04/01(火) 12:24:42 ID:GD3nsX+Ui
QBクリーム、一週間位は効果が持続と言われてますが、その間はボディシャンプー等で洗わないって事?
824病弱名無しさん:2008/04/01(火) 12:43:54 ID:mxjJEfKTi
重度のワッキーです
インターネットで元ワキガの人の経験をもとにしたワキガ克服マニュアルとか売ってあるけど、買った人います?
本当に克服するのかな
825病弱名無しさん:2008/04/01(火) 13:06:19 ID:L7RcobSGO
>>823同感。オドレミンもそうだよね。分からないから軽くしか洗ってない。
826病弱名無しさん:2008/04/01(火) 13:57:04 ID:quJ82TMxO
>>824
医者ですら完治させられないのに素人が治せるわけない。

だから絶対に買わない方がいい
827病弱名無しさん:2008/04/01(火) 16:44:42 ID:KS3+OhyQO
俺的には通販で売ってるラビリンアンダーアームって薬が一番効果があって気に入ってるんだけど、
他のデオドラント製品と比べて値段がちょっと高いのが辛い。

同じようなモノで安い製品って、何かありませんか?
828病弱名無しさん:2008/04/01(火) 16:51:52 ID:i5cQsQAY0
とりあえずバンミルキーで凌げそうだ
製品臭とか気にならないし
制汗作用は全然ないみたいで汗染みできるけど、変な臭いしないし

ビンのパッケージが気に入らないな
829病弱名無しさん:2008/04/01(火) 17:02:29 ID:KpHw7DeOO
レクソーナが今届いたー
これって一ヶ月持ちますかね?どのくらい入ってるのか限界まで回して出してみたいんですが
リップクリームみたいに戻らなくなりそうで恐い
830病弱名無しさん:2008/04/01(火) 17:37:47 ID:mxjJEfKTO
食事をアルカリ性食品中心にしたらワキガによさそうですよ
831病弱名無しさん:2008/04/01(火) 18:03:39 ID:D6CE8+kZO
どっかで読んだけど腸内の菌も悪臭の原因の一つとか肉食べるの減らしてヨーグルト(生きて腸に届く系)食べるようにしたら一週間で効果現れ始めた
832病弱名無しさん:2008/04/01(火) 18:16:43 ID:jfmPmLd60
汗の分泌範囲がはっきりしない人、または脇毛のある部分以外にもたくさん汗をかくと訴える患者さんの場合は、
ヨードでんぷん反応を利用して汗の分泌範囲を正確に把握するようにしています。
中学校の実験でヨードチンキとでんぷんの粉を反応させると黒く変色したのを覚えている方も多いと思います。
まさにそれを利用して、特にたくさん汗の出る部位を特定できます。
まず脇の下をよく拭いてから、ヨードチンキを塗ります。
それが乾いてから今度はアルコールに溶かしたでんぷん液を塗り重ねます。
すると汗が分泌されたところだけで、汗の水分がヨードとでんぷんを結び付けて反応を起こします。
つまり汗をかく部位だけが黒く変色するのです。
833病弱名無しさん:2008/04/01(火) 18:18:00 ID:N/YlyKqN0
赤Ban最強
834病弱名無しさん:2008/04/01(火) 20:55:23 ID:7mzYAaVn0
オドレミンを使用して10年くらいになります。しかし、脇の汗は止まりませんが、腋臭の臭いは消えます。が、腋臭と違った臭いはします。
835病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:56:18 ID:CltnVC3tO
クリスタルストーン、いまいち効いてるか分からん
使い方まちがえてんのかな…
836病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:58:33 ID:aTwRw9Pd0
815です
本日、会社で大掃除など汗をかく作業しても、夜まではにおいが気にならなかった。
効果が翌日まで続くかは不明だけど、ラビリンより安いし、お気に入りの製品になりそう。
ラビリン、以前の製品は数日防臭できたけど、最近のは塗りやすくなった分効果薄れた気がする。
独特なにおいもあるし・・・。
837病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:23:47 ID:8T49uE4dO
皆さんオドレミンで完璧に汗を抑えられてるんですか?ジメジメベトベトします。
ベトベトした皮脂汗には効かないのかな?
838病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:52:40 ID:JL0mMSVQ0
汗止まらない人は無理してオドレミン使わなくてもいいんじゃないか
そんなに消臭作用あるもんなのかな
839病弱名無しさん:2008/04/02(水) 02:02:04 ID:bBc4xsAZ0
消臭作用は一切ないよ<汗止め系
840病弱名無しさん:2008/04/02(水) 04:48:09 ID:iYqAgtk60
クリスタルストーンのメンズ用ってのはどんな感じ?
バンミルキーより効くんならそっちにしようと思うんだけど。
841病弱名無しさん:2008/04/02(水) 05:13:53 ID:QC5wvtVY0
バイオコアのクリームタイプ微妙だったわ。

話変わるが、緊張汗をかくとなんかどうしても臭くなる。
ワキガのハンバーグ臭や洗濯バサミ臭とは違った匂い。
なんなんだあれは
842病弱名無しさん:2008/04/02(水) 06:57:09 ID:5KoBjNitO
>>791
亀レスもいいとこだけど
自分耳垢湿ってるし、緊張すると脇の汗が異様に出るから
自分の体臭が気になって仕方無くて
美容外科に腋臭手術行ってみたんだけど「違う」と言われて受けれなかった
でも、他人の鼻すする音にびくびくしてしまう
で、あまりにも親や友達に「腋臭だよね?本当のこと言って」としつこくしたら
精神科連れて行かれた…orz

肉食やめて、ミョウバン系スプレーしてたら自分的にはマシになった気がする
あくまで気だけど
843病弱名無しさん:2008/04/02(水) 07:38:29 ID:hD02id5jO
重度にはオドレミンとレクソーナのコンボが最強ですね
ドラッグストアで手軽に買えるようになるといいのに
844病弱名無しさん:2008/04/02(水) 08:19:29 ID:1nkVHUW/O
>>843レクソーナて周りに匂わないの?
845病弱名無しさん:2008/04/02(水) 11:54:53 ID:k5GZAEu00
>>842
なんか同じようなレスをどこかのワキガに関するスレで見た気がするw


精神科行って、どうだった?もしかして自己臭恐怖症とかなんじゃない?
846病弱名無しさん:2008/04/02(水) 12:06:19 ID:NelTqfC1O
>>840
> バンミルキーより効くんならそっちにしようと思うんだけど。

効かないの?
847病弱名無しさん:2008/04/02(水) 15:12:47 ID:RYEhB/GX0
みんなは耳の付け根の上のほう(ペンをひっかけるところ)のアブラを
指でこすってにおい嗅ぐとワキガのニオイしない?
俺左だけ微妙なワキガ臭がするんだが・・・
848病弱名無しさん:2008/04/02(水) 15:23:05 ID:1nkVHUW/O
ワキガって匂わないこととかあるのかな…
デオドランドとつけてもツーンとした匂いは変わらないよね
849病弱名無しさん:2008/04/02(水) 15:31:15 ID:RYEhB/GX0
デオドランドwwwwwwwwww
850病弱名無しさん:2008/04/02(水) 18:00:41 ID:QQaHsKL70
>>841
タバコとワキガが混ざったような臭いになる
どうにかならないかな…
851病弱名無しさん:2008/04/02(水) 18:40:34 ID:wVD/m2950
>>847
デオクリスタルつけたら臭わなくなった

>>849
デオド 通販.ne.jp
デオド ランド…
852病弱名無しさん:2008/04/02(水) 18:45:49 ID:4Q5SFBllO
今日床屋と歯医者行ってきた。汗かなりかいたけど服も脇自体も無臭だった
自分には8×4ロールformanが最強かも
でも緊張して呼吸困難で死ぬ思いだよ
嫌だな
853病弱名無しさん:2008/04/02(水) 19:58:26 ID:1IO8CVU9O
クリスタルストーン何往復くらい塗ればいいのかな?
てか一回濡らすだけで充分?
854病弱名無しさん:2008/04/02(水) 20:25:57 ID:o4bM8c4iO
>>847 それミミガ
855病弱名無しさん:2008/04/02(水) 21:32:00 ID:LjW24jaX0
>>853
俺は5往復くらいしてる
後、かなり広めの範囲で擦り付けてる。乳首ぎりぎりとか、背中の骨(肩甲骨?)くらいまで
広げて塗ってる。
汗が渇いて細菌が発生するわけで、それを消毒するんだろうから、汗が染みそうな範囲で塗ってる。

後、半分くらいに大きさが小さくなると(大体3ヶ月くらいか?)効きが悪くなる気がする。
Mens用のデカイのが売ってるときは即買うが、こっちのほうが何故か効きが良い気がする。

オドレミン+BVDの速乾シャツコンボで使い初めて6日目?くらいだがなんかだんだん汗減ってきた気がするわーー今日は汗ジミ半減してる。
856病弱名無しさん:2008/04/02(水) 21:39:56 ID:EvZqaKZo0
>>847
マジレスすると、それがその人間が発している体臭だ。
その臭いを周囲に振りまいている。周囲の人間は、その臭いを感じているんだ。
耳裏を擦れば体臭がわかるんだよ。
857病弱名無しさん:2008/04/02(水) 22:16:07 ID:1IO8CVU9O
>>855
そうなのか
5往復ぐらいで充分かな?なんか塗れてない気がするんで…
858病弱名無しさん:2008/04/02(水) 22:45:36 ID:z5r+fcB70
耳の後ろやってみたけど無臭だた
859病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:21:30 ID:1nkVHUW/O
なにしても匂い消えてない気する
毎日匂いを気にして気にして憂鬱だ
860病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:25:18 ID:/1jAh+590
肉と油分食うの止めたら激減するだろな
でも食わずにはいられないよな
あとデトックス
861病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:31:47 ID:LjW24jaX0
>>857
塗れてない気がするのは分かるw

試しに手の甲に塗ってみて舐めてみると強烈なすっぱい味がするのでお試しあれ。
ちゃんと塗れてますw
862病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:40:47 ID:NelTqfC1O
>>861
冬はノーケアで大丈夫な軽度なんだが、これやると逆効果なんだが他に似た人いない?
863病弱名無しさん:2008/04/03(木) 00:18:54 ID:s359vab0O
耳の中にオドレミン塗ったら耳垢カサカサになるのかなぁ?
864病弱名無しさん:2008/04/03(木) 01:26:33 ID:VbD3NW/50
大人になるまで耳クソが苦いことに何の疑問も持たなかった
865病弱名無しさん:2008/04/03(木) 01:34:55 ID:YfaSkcUS0
悲しいけど、耳垢は全く湿ってないのに腋臭なのよね…俺。
866病弱名無しさん:2008/04/03(木) 01:40:20 ID:UYeZXYoyO
>>865
腋臭じゃなくてただ臭い人
867病弱名無しさん:2008/04/03(木) 01:52:17 ID:gKLdFCDPO
>>861
サンクス
酸っぱくなるまで塗りますw
868865:2008/04/03(木) 14:14:28 ID:YfaSkcUS0
>>866
リアルに腋臭なのが辛いところ…
869病弱名無しさん:2008/04/03(木) 14:26:52 ID:1Ge38hzk0
>>868
私もだよw 父親がワキガ持ちで耳垢湿って無いけど私もワキガ。
でも体調により出る時と出ない時がある。但し他の体臭もあるw
870病弱名無しさん:2008/04/03(木) 15:10:56 ID:gAAX9ostO
自分の脇臭が自分で分からない……レクソーナ塗ってるけど匂いしてないのか分からん…
みんなどうやって判断してる?
871病弱名無しさん:2008/04/03(木) 15:17:41 ID:qe54wnEIO
確かに分からないよね、俺は3日風呂入らず脇こすれば匂う。でも風呂入った次の日とかは脇こすっても無臭なんだけど、周りには匂ってるみたい。脇臭くないのに、どっから匂い出てるんだろ?
872病弱名無しさん:2008/04/03(木) 15:23:16 ID:qTPExTPaO
>>871
色々言いたい事はあるけど一言でいうと、

釣りですか?
873病弱名無しさん:2008/04/03(木) 15:25:08 ID:UYeZXYoyO
>>871
バカ!!!!!





お前は大丈夫だ
874病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:06:23 ID:k+qWFwvoO
エキシウて話題に出てないけど効かないの?
875病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:12:23 ID:s359vab0O
エキシウは塩アルやオドレミンと成分同じだよ。
876病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:41:59 ID:k+qWFwvoO
おい!おまえら!もっと役立つレスしろや。ダラダラとくだらんレスはするな!1から読む者ノ気持ちになれや
877病弱名無しさん:2008/04/03(木) 20:01:57 ID:35Se2XOZ0
黙れこのワキガ野郎!!
878病弱名無しさん:2008/04/03(木) 20:18:00 ID:k+qWFwvoO
悪い。ワキガでスレ検索したら、100以上出てきて読むのめんどくせーと思いイラついてたが、全部くそスレだった。このスレが一番役たちます。
ちなみにこんなスレ覗くおまえもワキガだろ!しかも重症の…
879病弱名無しさん:2008/04/03(木) 20:31:29 ID:E/hGVhSb0
汗のにおい消す繊維 10分で8割以上減
http://www.asahi.com/life/update/0403/OSK200804030071.html

東レ、汗のにおいを素早く抑制するスポーツ新素材“ムッシュオン”の発売について
http://www.toray.co.jp/news/fiber/nr080403.html
880病弱名無しさん:2008/04/03(木) 20:51:39 ID:hMnuQTWs0
デオクリスタル、
使用した後、よくふき取って下向けて乾燥させてます。
朝下向けて夕方みると、
結構水がたれてる。
綺麗にふき取ったのに。
真ん中付近はまだ濡れてる感じ。
綺麗に水気とるにはどうしたらいいですか?
真ん中付近はいつもぬれてるみたいなので
効果がなくなりそうで心配です。
881病弱名無しさん:2008/04/03(木) 23:15:13 ID:qe54wnEI0
>>861
さっき試した。すっげーーーー!!!
マジでしょっぱい。
クリスタルストーンって基本ただの石みたいだし、
ちゃんと塗れているのか分からなかったけどこれで安心した。
ていうか、舌がしびれてる w
882病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:08:19 ID:L8nzsWJJO
今年はオドレミンとAGのスプレーを使おうと考えてるんですが大丈夫かな?
883病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:17:37 ID:bDM8Wa8IO
Agスティックが効いたわ〜
夏の汗にも負けないでいただきたいのだけれど。
884病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:29:48 ID:zmRSVysK0
いろいろ試したんだけど、どうもこれってのがなくて・・
とにかく多汗で、冬はコートまでぬれるほど脇だけ汗かくんだけど、汗をかかなければ臭わないタイプ。
よってとにかく汗を止めたいんだけど、どれも初日は良くて2日目から汗がでちゃいます。

試したのはデオクリスタル(ソフトストーン)・バンミル・エフィシーネアンダーアーム・AGスティック
Hミッテル・リフレア
肌がそんなに強くないからオドレミンは、最後の手段にしたいのでそれ以外でおすすめありますか?
片っ端から試します!
885病弱名無しさん:2008/04/04(金) 00:45:13 ID:y8aG2vnCO
>>871ですが、全然釣りとかじゃなくて、本当にそうなので。一番分からないのは、薬が効いてるのか、効いてないのかどうやって判断してるのかなーと思って、自分以外の人に聞いてるの?自分が匂いしなければ効いてるとするのんですか?
886病弱名無しさん:2008/04/04(金) 02:28:37 ID:BU2sNogE0
ぶっちゃけ、俺も自分で脇に鼻を近づけても分からない
でも、服は確実に臭う。それで判断してる。
887病弱名無しさん:2008/04/04(金) 02:36:51 ID:lQ4WqaQY0
デオナチュレ系デオドラントの成分のアルム石ってアルミニウム塩っていう物質っていうのをみたんだけど
塩化アルミニウムとは違うのかな?
888病弱名無しさん:2008/04/04(金) 02:56:12 ID:sccKthOQ0
>>886
臭いの原因は全て菌だ。
脇には薬を塗って雑菌の繁殖を防げるけど
汗を吸って湿度の高い状態にある服は菌が繁殖する。
マメにファブればいいと思うよ。
889病弱名無しさん:2008/04/04(金) 03:19:02 ID:HAuz/PBc0
456.comでの肌が弱い人用のデオドラント

クリスタル・ロールオン 使い易くアレルギーの人にいい。
トム・オブ・メイン(無香料)天然のもので作られてる。
アルメイ・クリアジェル 塩アルでありながら低アレルギー性。
アルバ・クリアエンザイム(アロエ) トム・オブ・メイン風のデオドラント。

あといろいろあるけど、効いたのはこんな感じです。
890病弱名無しさん:2008/04/04(金) 04:03:25 ID:/pSudrW/O
キムタクがワキガ!
何使ってるの?
891病弱名無しさん:2008/04/04(金) 09:07:39 ID:WoJAb7EkO
AGスティック効かないみたい。スースーして逆に汗でるよね。
892病弱名無しさん:2008/04/04(金) 10:23:51 ID:IAEh8yZkO
オドレミン使うと痒すぎるのは僕だけですか?
後風呂入るとオドレミンの効果なくなりますか?
893病弱名無しさん:2008/04/04(金) 11:30:28 ID:S5/1RkDkO
ネイチャーズゲートのオーガニックスティックはどうだろ?
パラベンとアルミニウム無配合のデオドラントだけど
894病弱名無しさん:2008/04/04(金) 12:23:03 ID:A/fmJRiXO
風呂上がりに酢を塗るようになったらレクソーナがきかなくなった
でも脇臭くもない
周りにはどんな臭いをさせているのか不安だ
895病弱名無しさん:2008/04/04(金) 12:24:18 ID:88m3xGPK0
>>892 塩アルの方使ってみ。俺はオドは痒くてたまらんかったが塩アルはいけてる

>>893
デオは人それぞれ
自分に効くからといって他の人に効くわけじゃない。
自分のワキガに効くかどうかは自分で買って試すしかないよ
896病弱名無しさん:2008/04/04(金) 14:55:22 ID:S5/1RkDkO
クリニークのロールオン使ってみたけど、塗ってから乾くの遅すぎ・・

他の安いロールオンの方が乾くの速いわ

忙しい時には効率悪いよ
897病弱名無しさん:2008/04/04(金) 15:13:12 ID:A/fmJRiXO
いろいろ試して思ったんだが、ワキガと製品臭がまざらないことってあんのかね?
898病弱名無しさん:2008/04/04(金) 17:10:38 ID:kIOQC83sO
自分では中度だと自覚してるんだけど、実際どうなんだろ?
多汗症も併発していて、
たまにデオ(AGスプレー)なしで過ごせる時もあれば、デオしても効かない時もあります。
(とくにカレーを食べた翌日は効かないです。)もちろん耳垢は湿っています、父親が腋臭です。
冬でも脇汗かきます。
899病弱名無しさん:2008/04/04(金) 17:21:30 ID:V6WKPEkC0
ソフトストーンW、近所のドラッグストアに売ってなかったんだけど
ドンキホーテには置いてるかな?
900病弱名無しさん:2008/04/04(金) 18:08:02 ID:0aIugOFF0
今まで粒の粗い焼きミョウバン買ってきて、自分ですり鉢で粉末にしてたけど
最初から粉末タイプのミョウバンが売ってた

どんなワキガ対策製品よりも効果があり、低コストなんだなコレが
901病弱名無しさん:2008/04/04(金) 18:21:52 ID:0IESj8UO0
>>884

皮膚科でボトックス打っちゃえば?
902病弱名無しさん:2008/04/04(金) 19:29:41 ID:IAEh8yZkO
>>895
塩アルってどこで売ってる?
903病弱名無しさん:2008/04/04(金) 19:59:28 ID:px06QRNR0
ググってるけど全然無い。レクソーナどこで売ってる?
リプロは在庫ないし、卸は放置されるんでしょ。オクもないし。
コストコに置いて無いかな?
色々試して諦めモード入ってて、レクソーナに賭けてみたい。
一応、需要があんだからどこかドパーと仕入れればいいのにね。
皆で出資して、このスレでレクソーナの輸入会社を作ろうぜw
904病弱名無しさん:2008/04/04(金) 20:13:50 ID:+9RreqOJ0
ヤフオクにフツーにあるじゃん?
905病弱名無しさん:2008/04/04(金) 21:36:20 ID:FTfepdgaO
900サン、それは、何という商品名で何処のメーカーで何処で購入できますか?
906病弱名無しさん:2008/04/04(金) 21:59:25 ID:lQ4WqaQY0
デオナチュレつけとけば、脇を手で触っても臭いしないんだけど
服が買ったばっかは平気なんだけど、長く着てるうちににおいが染み付いてきて(黄ばみのあたりから)
ワキガ臭がするんだがこんな感じの人いる?
対策法教えて


脇からワキガ臭はしないが、服に染み付いている場合は周りに臭ってるのだろうか…?
907病弱名無しさん:2008/04/04(金) 22:26:52 ID:PeQCZp9v0
AGスティック使用2日目。今のところ匂いは抑えられているようです。無香料タイプ
買ったんで、レクソーナみたいな強烈な匂いはしない。あとは服が白くならなければ
いいのだが・・
908病弱名無しさん:2008/04/04(金) 22:44:38 ID:FTfepdgaO
>>906 ワイドハイターとかの色柄物にも使える漂白剤も一緒に入れて、浸け置き洗い(二時間位)したら大丈夫です。
909病弱名無しさん:2008/04/04(金) 22:48:11 ID:2G7B/tdZ0
>>906
つイオンクリア
910病弱名無しさん:2008/04/04(金) 23:18:51 ID:Vbc3D9oq0
海外の古着や使い回しのコートなんてワキガ臭率高いしね
ワキガの人は服は使い捨てくらいに考えたほうがいいよ
911病弱名無しさん:2008/04/04(金) 23:44:55 ID:7Cq/rKKpO
>>909
イオンクリアの値段みたら常用するには高いんだけど、
イオンダッシュじゃきかないかな?
あと、100mlでどれくらいもつ?
912病弱名無しさん:2008/04/05(土) 01:03:15 ID:Yahrp47UO
容器にスプレー約700回分てかいてあったよ。


てか、デオナチュレとかQBとか付けるとワキガ臭はしないんだが、なんかすっぱぃ匂いがする…。

他に使用してる人はどうですか?
913病弱名無しさん:2008/04/05(土) 01:57:50 ID:rdXOaNI60
みんなスポーツというか運動してる?
自分は水泳してるよ。ワキ臭を気にせず思いっきり体動かせるから。
引きこもるのは何の解決にならないから、仕事して泳いでる。
体動かすのは肉体的にも精神的にも良い効用があると思うよ。
本当はサッカーがしたいw
914病弱名無しさん:2008/04/05(土) 06:28:51 ID:ni2GrL3dO
みんなどんくらいでTシャツ黄ばむ?
915病弱名無しさん:2008/04/05(土) 06:52:45 ID:uwfFDGM/O
916病弱名無しさん:2008/04/05(土) 07:08:04 ID:uwfFDGM/O
ごめんね間違えた↑
彼が重度のわきがで鉛筆臭だったけどお風呂上がりにシーブリーズ?(凄くスースーするローション)を毎日シュッて脇につけてたら治ったよ♪
でもローションが結構薬用くさいとゆーか……。でも効果はあるよ!ワキゲにまとわり付く黄色いのも撃退した!
でもあの黄色いのはなんだろ?
917病弱名無しさん:2008/04/05(土) 09:38:56 ID:LhPYEGVcO
イオンクリアとイオンダッシュ両方試した。
効き目は同じくらい。汗の匂いはしっかり消える。
イオンダッシュは金属のような独特の匂いが気になる。
高いがイオンクリアがオススメ。
918病弱名無しさん:2008/04/05(土) 10:03:29 ID:iNzDQxdv0
イオンクリアって臭いを消すの?
それとも、先に塗っておいて予防としても使えるの?
919病弱名無しさん:2008/04/05(土) 13:47:54 ID:Mn/t7m4t0
>>916
そのローションつかってみたい
シーブリーズで合ってるのかな?
920病弱名無しさん:2008/04/05(土) 17:24:41 ID:MaTS5r3w0
イオンクリアみたいなやつでヌーラってものあるけど試した人いる?
ttp://11kaigofuku.com/nulla/spray01.html
921病弱名無しさん:2008/04/05(土) 17:51:37 ID:VTmKEnC70
クリニークやオドレミン、その他いろいろ試してきたけどまったく効果でず
高校生だから手術する金もないし、親に相談しても門前払いされた
次塩アル買って効果なかったら自殺するは・・・
新品のワイシャツが一日着ただけで黄ばむとかホント終わってる
こんな俺を理解してくれてる彼女はまさに女神!1
やっぱなにがあっても生きる!111111
彼女に振られたら死ぬ!111

922病弱名無しさん:2008/04/05(土) 18:41:29 ID:MbU9O4tg0
香體露(狐臭):Pleasure Body Perfum(Odour
てやつ使ったことある人いる?軽度なら一回使えば半年ぐらい
効くらしいけど、中国製だから怖くて躊躇してる。
923病弱名無しさん:2008/04/05(土) 19:19:51 ID:9nU96XnI0
ワキガのいない国の作った製品なんて・・・
924病弱名無しさん:2008/04/05(土) 20:41:27 ID:I2DB3QmD0
ヤフオクにrexonaのお試しセットが出品されてたよ
925病弱名無しさん:2008/04/05(土) 21:15:12 ID:JHqTrOjCO
>>923
中国人も韓国人もワキガ居るよ。モンゴル人は会ったことないが。留学先で会った韓国人カップルの男の方は、今まで嗅いだ中で二番目ぐらいにキツかった。目がやられる臭い。
926病弱名無しさん:2008/04/05(土) 22:02:56 ID:Aouz8M0X0
そりゃ、どこの国でもワキガは居るだろうが、臭いって感じるほどのワキガはどこでも少数。
927病弱名無しさん:2008/04/06(日) 00:15:48 ID:MhS8GrgmO
>>925
重度ワキガの俺を笑わすなw
目がやられるってどんだけだよw









しかし恐らく俺も・・orz
928病弱名無しさん:2008/04/06(日) 00:32:17 ID:f5CROwZi0
いや、マジで刺激臭は目にくる。アンモニアとか。
929病弱名無しさん:2008/04/06(日) 02:24:01 ID:7/lWR3ZjO
僕はワキガではないとたかをくくってました
でも二年愛用していた白いTシャツを蛍光灯で透かしてみると微妙に黄ばんでました
皆さんこれからよろしくお願いします
930病弱名無しさん:2008/04/06(日) 02:28:11 ID:MhS8GrgmO
Welcomeだがsageような
931病弱名無しさん:2008/04/06(日) 02:55:29 ID:0lxErhQxO
オドレミン塗ったら汗はとまらなかったうえにいつもより臭ってしまった…
なんで?(;д;)
932病弱名無しさん:2008/04/06(日) 12:47:32 ID:qvAGtXUnO
ソフトストーン、普通に洗っても落ちにくい気がする。
明らかに毛穴詰まりそうだしどうしようかな
933病弱名無しさん:2008/04/06(日) 13:54:06 ID:glvN08+70
>>931
オドレミンは合うやつと合わないやつの差が激しい
おれも今まで嗅いだ事のないくらい臭くなったことがある
934病弱名無しさん:2008/04/06(日) 15:25:50 ID:AZhFQq+F0
>>931
どんな臭いになりました?私はものすごく焦げ臭くなりました。
935病弱名無しさん:2008/04/06(日) 17:10:37 ID:0lxErhQxO
931です。
>>933さんも合わなかったんですね(+∇+)
オドレミンに期待してたのでとてもショックでした(;д;)


>>934さん
こげ臭いていうのわかります!!
でも私的には鉄っぽいようなかんじにかんじる時がありました(*_*)
あと時間がたって脇を手で触って臭いを嗅いでみたら明らかに微かにですがワキガ臭がしました(;_;)

936病弱名無しさん:2008/04/06(日) 18:31:15 ID:+Z23Np2g0
シャツは黄ばんでるけど、臭いがしないのは鼻が慣れたため?
他の人のシャツのワキガ臭はわかるんだけど・・・これって、軽度ってこと?
いろいろな皮膚科やクリニックに行ったけど、臭くないっていわれ、しまいには、臭いに対して異常すぎないか?とかいわれた。
937病弱名無しさん:2008/04/06(日) 18:59:45 ID:ShoQpt510
>>936
臭いは医者も治せないので・・
もしホントに臭くても

医者「臭いですね」
患者「治してください」
医者「無理です」
患者「やぶ医者ふざけんなよ!」
って事になっても困るだろ?
医者ってのはプライド高い人が多いから治せないとは言いたくない
そこで「アナタは臭いませんよ」ってなるんじゃないかと
938病弱名無しさん:2008/04/06(日) 19:07:58 ID:+Z23Np2g0
いや、それはない!
俺も「本当に臭くないですか?」って聞いたら、「こっちも商売でやってるし、臭かったら臭いって言うから!!」って言われた。
939病弱名無しさん:2008/04/06(日) 19:50:21 ID:XhawVi0Q0
ワキガってわきが濡れてるときと乾いた後ってぬれてるときの方が臭うよね?
940病弱名無しさん:2008/04/06(日) 19:59:45 ID:B7XNUrfzO
>>938
そう言うことによって信憑性を高めてるんだろうと思うけど
941病弱名無しさん:2008/04/06(日) 20:26:33 ID:qBXO0flzO
自分で臭わない人は軽度なんじゃ!
942病弱名無しさん:2008/04/06(日) 20:42:43 ID:od4V/52FO
今日散歩中脇汗かいたからコットンで拭いて臭い嗅いだら臭いしなかった。学校では臭いと言われ続けているのに。耳垢も湿っている私ワキガなの?
943病弱名無しさん:2008/04/06(日) 20:46:44 ID:XhawVi0Q0
重度の人って直に脇をにおいをかいだり、新しい服を一日着てにおいをかいだりでも臭いする?
944病弱名無しさん:2008/04/06(日) 21:33:03 ID:bVyh2XXaO
ワキガじゃない人の脇汗は無臭なんですか?
945病弱名無しさん:2008/04/06(日) 22:29:45 ID:BMM3S/PU0
もういっその事水中で生活できるようになればいいnd
946病弱名無しさん:2008/04/06(日) 22:43:51 ID:lI/eohIMO
vanの塗るタイプの石鹸の香のやつ使ったら匂いしなくなったよ
947病弱名無しさん:2008/04/07(月) 01:06:53 ID:bwSNj1OE0
>>946
それは超軽度だ。羨ましい。
てか自分が勝手にBanだと変換して読んでるだけで、
vanっていう新しい最強のデオがあるのか?

そんなわけないか。
948病弱名無しさん:2008/04/07(月) 01:56:06 ID:yuMdOmVpO
>>946
ロールオンのせっけん?俺は無香料使ってる
949病弱名無しさん:2008/04/07(月) 02:57:02 ID:r+P7nBQlO
自分もすごく気にしてたが、酒の生きよいにまかせて、友達に恥を偲んでわきがの臭いするってきいたら、全くわからなかったっていわれた。
みんなも極度に気にすると精神的発汗がふせるだけだからきにしないほうがいいかもよ
950病弱名無しさん:2008/04/07(月) 03:00:39 ID:m5+/aaNGO
>>900
うんうん。
確かにみょうばんはいいね。

全然臭わない。
951病弱名無しさん:2008/04/07(月) 03:28:51 ID:iYHGovEd0
949だけど、ホントに仲の良い友達に臭くないよって言われると安心するから一回
聞いてみろ。中学ぐらいからずっと悩んでで、2ちゃんで良いデオドラント聞い
たりしてたけど、酒の生きよいにまかせて、友達に聞いてみたら臭くないといわれて一発で安心できて、性格も前向きになった。多
少くさくても積極的にいった方が楽しい生活を遅れると思う。
臭くて消極的になるより、何人かに臭いと思われても、かけがえのない友達をつ
くる方が人生としてはかけがえのないないものだと思う。
臭いと思われてもいいから積極的に友達を作ろう。
くさい文章でごめん。ここ最近、ワキガの悩みを克服したので酔いに任せてはず
かしい文章を書いてみた。
みんな臭いが気になると思うが他人はそこまで気にしていないので、デオドラン
トをちゃんしていれば、大丈夫なはず!頑張ろう。

952病弱名無しさん:2008/04/07(月) 03:36:27 ID:yuMdOmVpO
>>951
いや、良いこと言ってるぞ。

どうせ臭いなら明るい奴の方が良いに決まってる
953病弱名無しさん:2008/04/07(月) 03:55:22 ID:AMGb5DqI0
積極的と明るいを履き違えないようにな。
954病弱名無しさん:2008/04/07(月) 04:04:07 ID:cdj+f9rU0
デオナチュレ、クリスタルストーンいいな。 まぁ4,5時間で効かなくなるけど
4,5時間以内のバイトだからちょうどいい
955病弱名無しさん:2008/04/07(月) 08:15:05 ID:BCsigocfO
みょうばん使ってる人はみょうばんの後にデオドラントもしてるんですか?
956病弱名無しさん:2008/04/07(月) 12:06:25 ID:Ad09MZCY0
トイレットペーパーの汗吸収法
@トイレットペーパーを30cmほど引き出し、糸を巻く感覚で30回ほど巻き
長さ30cm厚さ3cmくらいの束を作る
A汗ワキパットのように服にセットし、トイレットペーパーだけを脇に挟んで脇を閉める
 
問題点

@汗を沢山かくとトイレットペーパーがボロボロになり、消しゴムのカスのような
トイレットペーパーの欠片がポロポロ落ちてくる{シャツをズボンに入れておけば問題ない}
A半袖の服を着ていると、袖から見えるかもしれない
B何度もトイレに篭るため、怪しまれる。
C腕を伸ばすとズレる。 もし足元に落ちたら、周りの人が( ゚д゚)ポカーン てなる

昨日工場のバイトやってたんだけど、高いところの物を取ったりする作業してたから
何度もズレて直してを繰り替えしてたら、トイレットペパーが小さく折りたたまれてて
服の袖からポーンと下に落ちてしまった(;_;)   隣にいた人は一瞬( ゚д゚)な顔してたけど
何事もなかったように仕事してた。
957病弱名無しさん:2008/04/07(月) 13:19:02 ID:qNnui6vMO
まだみてるかな…?
シーブリーズアンティセブティック全身薬用ローションて名前だった!
肌を清潔に保つ作用があったからきいたのかも!
安いし重度の彼でも臭わなくなったので、ぜひ試してみて下さい(^O^)
958病弱名無しさん:2008/04/07(月) 14:44:12 ID:l/NAY8CaO
>>951
凄くいい事書いてるのに

>酒の生きよいにまかせて

この一言で、ゆとり房丸出しで残念。
959病弱名無しさん:2008/04/07(月) 14:51:10 ID:/CoilK9/0
この一言「が」
のほうが綺麗なんじゃないかな??????^^;
接続助詞で、携帯房丸出しで残念。
960病弱名無しさん:2008/04/07(月) 19:05:37 ID:boLUoWAYO
>>956
トイレットペーパーじゃなく、キッチンペーパーにしてみたら?ボロボロにはならないはずだよ。効果は同じかもよ。
961病弱名無しさん:2008/04/07(月) 19:29:29 ID:l/NAY8CaO
>>959
きっしょっっっwww
間違った日本語使ってないし通じるだろw
962病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:25:29 ID:z9ojPPks0
おまえがきしょいわ
消えろ!!
963病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:26:43 ID:ZXz2BWeJ0
>>960

自分はタウパーでやってます
964病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:47:00 ID:JiflPb7f0
悩みの性質上、思春期真っ只中のゆとりが多いのは至極当然
965病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:48:32 ID:yuMdOmVpO
性格まで悪いとどうしようもないな
966病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:57:11 ID:iiIluCIk0
手術は怖いよねぇ、今年、がんばってするけど。
967病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:59:09 ID:emq2ueqC0
いろいろ試してレクソーナがかなり効いたんだけど、これって無香料ないの?
香水で酔っちゃう自分としては匂いがかなりきつい。
臭いよりかはましなんだけど。
968病弱名無しさん:2008/04/07(月) 21:34:41 ID:Bui5ZKWp0
レクソーナは、塩アルで汗を抑え香料で臭いを隠しているら無香料はない。
クールホワイトがいちばん無香料に近かったけどね。
クールホワイトの復活を願う!
969病弱名無しさん:2008/04/07(月) 21:45:18 ID:MJq9BUb6O
デオナチュレってスティックタイプだと5時間くらいは持つんだけどクリームタイプだと1時間も持たない…
成分違うのかな
970病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:07:51 ID:iYHGovEd0
使い捨ての汗脇パットって何枚でいくらぐらい?
男用の何回も使えるものってないよね?
971病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:09:51 ID:lh4DWL2DO
突然自分の臭いがわからなくなった人いますか?
私は二年前くらいまでは自分でも臭いがわかってたし、クラスメートからも指摘されたからワキガなのは間違いないんだけど、家族とか皮膚科の先生にはワキガじゃないって言われた。

今はオド→ファイナルデオ→明礬→バンスプレーなんだけどやっぱり脇こすってかいでもデオの匂いしかしない…けど周りには反応されるから臭ってるっぽいから困る
972病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:17:26 ID:yuMdOmVpO
周りの反応って?
973病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:33:42 ID:YPH2ofcv0
>>955
みょうばんだけ
毎日 風呂あがりにつけてるだけ

毎日欠かさずやるのが重要
974病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:34:37 ID:lh4DWL2DO
>>972
最近だとバンドのイベントに行った時に、後ろにいた子達が「前の女くせぇw」「あの○○(私の服装)の女まじワッキーw」みたいな会話してた。その時その服を着てたのは私だけだったから間違いないと思う。
イベント終わってすぐトイレでかいでみたけど脇はサラサラだったし自分では全然臭いがしなかった…
975病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:49:41 ID:yuMdOmVpO
>>974
イベント終わってすぐトイレでかいでみたけど脇はサラサラだったし自分では全然臭いがしなかった…

なら他の部位からじゃないか?

俺は自分で言うのもなんだが多分軽度あなたは?
ボードや野球は呼ばれたら普通に行ってるけどライブはまだ我慢してる

ライブでワッキー遭遇する?
976病弱名無しさん:2008/04/08(火) 00:10:04 ID:S555/uucO
>>975
ちなみに私は(臭いがわかってた時の話ですが)汗をかくと臭ってきて普段は脇をこすると少し臭いがする感じでした。
私もスソワキガとかも考えてみたんですけど、その日の下はデニム(足首までの長さ)だったんで、まさかこれは臭わないだろう…と勝手に臭うなら脇からだと思い込んでいました。今まで会った事ないんですがスソでも近づいただけでそんなに臭うとかあるんですかね?

ライブでワキガの子は一度だけ会った事があります。ライブはワキガじゃない人も汗だくになっているので軽度なら全然気にする事ないと思いますよ!
977病弱名無しさん:2008/04/08(火) 00:16:04 ID:NO8OyX2zO
>>976さんも文章見た感じ軽度じゃないですか?
ライブはやっぱ汗かきますよね…。自分じゃわからないのかな?とか考えると僕も不安になります

手で擦って嗅ぐ場合手を離しても臭い確認出来ました?
978病弱名無しさん:2008/04/08(火) 00:18:15 ID:wV/+Snl00
ビルボードライブ東京に行きたいけど、客に芸能人とかいっぱいいるから
行くのに躊躇してしまう・・・・・。
979病弱名無しさん:2008/04/08(火) 00:42:36 ID:S555/uucO
>>977
確か手を離せば自分では臭わなかったです。ただクラスメートからは指摘されたんで、それでも結構周りには臭ってたみたいですね…
レジで咳き込まれるのも多かったです。

私はライブの時は着替えと汗拭きシートと清感スプレーを持って行ってますよ。(荷物になるんでロッカーに預けてます)
>>977さんもライブ楽しめるといいですね。
980病弱名無しさん:2008/04/08(火) 02:29:03 ID:ySWp5yfC0
>>968
みんなで英語でクールホワイトの復活要望メールを会社に送ればいいんじゃね?
981病弱名無しさん:2008/04/08(火) 02:33:45 ID:oPD/R0mRO
レクソーナのセンシブとプロバランスを購入。
今日初めて付けたが、1日中レクソーナのせっけんのような香りがキープできた…と思ったら、ティーシャツとさらにパーカーにレクソーナの匂いが付いていた。脇自体はレクソーナの匂いはなくなっていた。
自分では分からないだけで、周りにはワキガ臭がレクソーナ付きの服を通して、激臭になっていたのかも…orz
982病弱名無しさん:2008/04/08(火) 03:08:05 ID:wV/+Snl00
>>970
次スレ立てるのよろしく!
983病弱名無しさん:2008/04/08(火) 03:43:05 ID:yuuAcSA80
>>957
ありがとう今度買ってみます
984病弱名無しさん:2008/04/08(火) 06:33:49 ID:Tb63/bR8O
>>981
センシブ使ってるんですけど、プロバランスとどっちが匂いきつめですか?
香りは違うのでしょうか?
985病弱名無しさん:2008/04/08(火) 08:01:15 ID:oPD/R0mRO
>>984
初日だからまだ両方試してないです。キャップ開けて匂いかいでも大差ない気が…。ほんのりアロエ風味があるかないかの違いかも。
986病弱名無しさん:2008/04/08(火) 10:59:24 ID:4gI16sAzO
センシブの方が匂いきついよ〜プロバランスの方が良い匂いだと思う
987病弱名無しさん:2008/04/08(火) 11:10:36 ID:4gI16sAzO
ボールドとかの香りつき柔軟剤使うのオススメ!
自分は重度のワッキーですが、オドレミン+レクソーナプロバランスと柔軟剤の香りがする服きてたら良い匂いがすると言われました
988病弱名無しさん:2008/04/08(火) 12:19:28 ID:nNAkvX1b0
自分も近々ライブに行くのでとても心配
989病弱名無しさん:2008/04/08(火) 12:46:35 ID:NO8OyX2zO
>>988

> 自分も近々ライブに行くのでとても心配

過去にも行ってるの?
990病弱名無しさん:2008/04/08(火) 17:05:56 ID:K288gCHZ0
今まではAg+のスプレーのみを風呂上がり直後にしてたが、
最近は風呂上がりにミョウバン水の原液を10倍ぐらいに薄めて
スプレーして半分ぐらい乾いたらAg+のスプレーをしてるが
効いてるのか効いてないのかよくわからん。
一日経過して脇下嗅いでも匂いはしないような気もするし。
991病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:32:38 ID:vhD1SOD0O
Ag+のステイックタイプ使ってる人います?
992病弱名無しさん:2008/04/08(火) 20:06:54 ID:OvfouMYpO
>>891
俺はスティックが相性がいいみたい。
逆にバンミルキーのようなロールオンタイプだと湿ったまま汗が少〜しずつでるわ(^_^;
今のところオドレミンとAgスティックでなんとサラサラを保ってるよ。
他にも俺みたいな人いないかなぁ。
993病弱名無しさん:2008/04/08(火) 21:07:23 ID:NO8OyX2zO
ロールとスティックどう違うの?
994病弱名無しさん:2008/04/08(火) 21:38:02 ID:g5b7JwotO
レクソーナのシルクってどんな匂い?
フリースピリット使ってんだけどシルクも気になってさ

レクソーナ使ってからワキガの臭いはしなくなったな
製品臭だけ
995病弱名無しさん:2008/04/08(火) 22:10:01 ID:103ozlrd0
シルクの匂い自体はいいと思う。
好みだけどレクソーナの中では一番いいかも。
ただ、何となく効き目が弱いような気がする。
996病弱名無しさん:2008/04/08(火) 22:34:23 ID:XEl5Dz0VO
シルクはトイレっぽい匂いするって聞いた事ある。
センシブは匂いきつすぎませんか?
自分はAgスティック付けてたら余計周りの反応が酷くなった
997病弱名無しさん:2008/04/08(火) 23:06:35 ID:LLLrNv2c0
事実かどうかはわからんが一応

銀などの重金属は耐性菌が出来やすいらしい
なので使い続けると臭いが酷くなる場合がある
998病弱名無しさん:2008/04/08(火) 23:08:22 ID:BgEzOqB30
次スレ
ワキガを止める薬いろいろ31
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207663654/
999病弱名無しさん:2008/04/08(火) 23:15:26 ID:1800Ky230
999
1000病弱名無しさん:2008/04/08(火) 23:16:30 ID:1800Ky230
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。