ガリガリ脱出プロジェクト part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ガリガリ体型におさらばし、ただぽよんちょと太るのでなく
健康的で逞しい体を手に入れることを目的とするスレです。
(ただ死ぬほど食って太れってのは却下です) ←ここ重要

ガリガリ脱出プロジェクト part34
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195567715/
質問はテンプレや過去ログを読んでから。
2病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:00:39 ID:VXfWIKn20
太るためには「栄養」「休養」「トレーニング」+オマケです!

「栄養」
なによりも基本は3食の食事です。ジャンクフードは控え栄養の
バランスの取れた食事を腹八部にしっかり食いましょう。おやつも
いいですよ。 サプリもいいですがあくまで食事の補助と考えましょう。

「休養」
規則正しい生活をし、しっかり睡眠を摂りましょう。体は寝てる間に
つくられます。成長ホルモンは終身後と筋トレ後に分泌されるのです。

「トレーニング」
筋力トレーニング(腕立てなどでなく筋肥大を目的とした負荷と回数
で行う)を半年以上行う。プロテインも摂取する効果上がります。
ジョギングも身体機能を高めてくれます(カロリー計算してからね)。

オマケ
強力わかもとなどの健胃消化薬を飲むといい具合。
足りないたんぱく質をプロテインで補ったり。
他にもあったら教えてね。          
3病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:01:13 ID:VXfWIKn20
「栄養」補足

太れない人間にはこれらはタブーですの。

・デブの食生活参考にしドカ食いをする(胃腸に負担になるだけ)

・カロリーを消費するからと運動をしない(それだと腹も減りませんし、
ガリは運動しないと栄養も身になりません。)

・カロリーが高いからとジャンクフード中心の生活をする。
(体悪くします)

・朝食を抜いたり、1日2食で済ませる


「休養」補足

成長ホルモンは絶えず分泌されているわけではなく。分泌される
タイミングというものがあります。運動後と睡眠中です。

筋トレ後の2〜3時間、就寝後3時間(大雑把に)くらいに成長
ホルモンが分泌されます。これらにあわせてプロテインや
食事を摂るといい感じですよん。   
4病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:01:51 ID:VXfWIKn20
「トレーニング」補足


Q:筋トレは何をしたらいいの?

A:基本といわれるBIG3+「チンニング」をしましょう。
ビッグ3とは「デッドリフト」「ベンチプレス」「スクワット」のことです。
これらはトレーニングの基本とされ、全身の主要筋群のほとんどを鍛えるこ
とが出来ます。背中・太もも・胸の大筋郡を大きくし、体幹部が鍛えられます。
腕が細いからと腕のトレーニングだけしても、腕は大して太くなりません。
細い幹に太い枝はなりません。

あたり前ですが、これらのトレーニングはフォームが非常に重要です。
下手なフォームでは体に効かないばかりか、体を痛めます。詳しくは
トレーニング教本、webなどで調べましょう。

また、こららのトレーニングは高重量を扱うことになります。いくらガリ
だからって5〜10kgの鉄アレイじゃ使いものになりません。自宅でやるなら
せめて20kg(できれば30kg)のダンベル2つとフラットベンチを買いましょう。
5病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:02:37 ID:VXfWIKn20
Q:筋トレは何回、何セットくらいすればいいの?

A:部位にもよりますが、筋肥大を目的とした場合は
(※)10RM*10rep*3セットを基本と考えて行いましょう。

※RMとは,「最大反復回数」を意味します。ある重量に
対し,その重さを何回繰り返すことができるかを意味します。
1RMなら「1回しか反復できない重さ」10RMなら「10回
しか反復できない重さ」です。

※1rep=1回という意味です。

つまりこの場合は「10回しか上げられない重量」を「10回
上げ」それを「3回繰り返す」ということです。なお、2〜3
セット目になると10回あげられなくなりますが、それ
6病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:04:23 ID:VXfWIKn20
筋トレに関する詳しい質問

・どんなことやったらいいの?
・休養は?
・インターバルは?

といった、筋トレに関する質問は以下のサイトに全てかかれている。
質問をする際は、このサイトを全て読んでからにしてね(*^ヮ')b
ネット上のトレーニングサイト
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/index.htm
http://f-kawaraban.cside.com/index/index4.htm
http://www.icofit.net/
http://www.e-kinniku.net/index.html
http://www.sports-n.com/index-j.htm
http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~19820962/Web/big3_press.html
http://f-kawaraban.cside.com/index/index1.htm


プロテイン買うならココらへん?
http://www.ccchain.net
http://www.twinwholesale.com/index2.htm
http://www.bodyplus-usa.com/
http://www.bodybuilding.com/store/  
7病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:10:48 ID:VXfWIKn20
標準体重やBMIが分かるサイト(痩せすぎ等の解説もあり)
http://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3

ここから出たデータをこのスレに貼るのは求められない限り
止めましょう。ガリガリ自慢してもしゃーないです。

標準体重を基準に

-1kg〜-5kg→やや痩せ気味
-5kg〜-10kg→痩せ過ぎ
-11kg〜-15kg→ガリガリ
-16kg〜-20kg→超ガリガリ
-21kg以上→ミイラ   
8病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:11:54 ID:VXfWIKn20
オマケの補足

Q:強力わかもとってなんですか?

A:わかもと製薬が出している健胃消化薬錠です。薬局で購入できます。
効果としては「下痢をしなくなった」「食欲が増加した」などが上げられます。

注:わかもとは栄養補助食品ですが医薬品扱いです。体質によっては
下痢をしたといった報告もあります。なかにはまったく効果の出ない人
もいますので初めて購入する人は小さい方をオススメします

Q:手首が細いんだけど、太く出来ない?

A:手首には殆ど筋肉が無いので、骨格がもろにでます。
成長期過ぎれば鍛えても殆ど太くなりませんので、脂肪で
ふとくするしか 無いです。でも、前腕を鍛えて太くすれば手
首とのギャップ で腕がカッコよく見えます!精進です。

Q プロテインとは?
A 英語でたんぱく質の意味。名前の通りプロテインパウダー=
たんぱく質の粉。
決して摂るだけで筋肉がつくものではない。トレーニグは必須。
ではなぜ補給する必要がでてくるかと言うとと筋肉を肥大させるためには運動量にもよるが、
体重×1.5g〜3gのたんぱく質が必要とされてる(色々な意見あり)。通常の人は体重×1g程度が必要量とされる。
つまり通常の人よりたんぱく質が必要。でも食事ではそんな多くのたんぱく質は摂れない人が多い。

また、トレーニグ後などは消化吸収の速いたんぱく質が必要。これは食事では無理。
そこでトレーニグ後だけプロテインで後は普通の食事に安い肉をプラスする人もいる。
つまり、ビタミン不足でビタミン剤を摂ることと同じ。たんぱく質不足でプロテイン(たんぱく質の粉)を摂る。
9病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:12:44 ID:VXfWIKn20
Q、結局プロテインはいつ飲めばいいの? (スポ板より)
A、よく飲まれているのは
  起床後すぐ
  食事と食事の間
  トレの前後
  寝る前
  などです。トレの後、寝る前は必須みたいですが、
  後は自分の食事量、状態など考慮してお好みで。


Q トレをしない日にもプロテインって飲むんですか? (スポ板より)
A トレ日も、してない日も筋トレを続けているのなら、
「たんぱく質」の必要量は同じですので、
もしトレ日もそうでない日も「食事量」が同じならば、
「プロテイン」も同じ量を摂取する必要があるということになります。

何度も出てますがプロテインは単なるたんぱく質です。
つまりこれはプロテインを飲むかどうか?ではなく、
トレをしない日はどの程度「体がたんぱく質を必要としてるか?」という問題です。

当然トレをしない日も「筋肉は回復・成長を続ける」ので
筋肉の材料であるたんぱく質は必要となります。     
10病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:13:26 ID:VXfWIKn20
注意

急激な体重増加、代謝量以上のカロリーを多量に摂取する
行為は成人病を招き健康を害する恐れがあります。
私見ですが1年で5kgも増えれば十分ではないでしょうか。
1月で3〜5kgも増えたなんて場合はちょっと注意してください。

筋肉は急には増えません。地道な努力が必要ですが、
努力に見合うだけの成果は肉体と精神に現れますよ。
11病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:43:15 ID:KSzM2KkyO
>>1(=前スレの997)乙
12病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:52:49 ID:ZbPtvkjt0
1乙!
このスレの初めて覗くんだけど20歳過ぎの人多いかな?
年近い人がいるとモチベーションあがる

>>6のテンプレサイト消されてるのが多いから次は外しといたがいいかと
13病弱名無しさん:2008/01/14(月) 16:05:10 ID:KSzM2KkyO
>>12
多分ハタチ過ぎの奴が大半じゃないかな
たまに中学生っぽいのがレスしてるけどw
14病弱名無しさん:2008/01/14(月) 16:46:43 ID:ZbPtvkjt0
なら俺も参加してみる。室伏なんか見てるとすごいかっこいいなーと思ってたけど
なかなか行動に移せず腕立てをちまちまやってた。
お金にも多少ゆとり出来てきたからプロテインとベンチ買って頑張ってみるわw
15病弱名無しさん:2008/01/14(月) 17:56:08 ID:KSzM2KkyO
>>14
・食事(栄養摂取)>>>>>>>>筋トレ

・プロテイン=ただのタンパク質

・すぐには結果は出ない
最低半年は頑張れ


この3つは忘れんなよ
16病弱名無しさん:2008/01/14(月) 18:16:42 ID:EMjUG/FRO
170cm 51kg 17歳

去年の4月は46kgだったけど地道に増えてきた。もっと頑張ります(`・ω・)∩
17病弱名無しさん:2008/01/14(月) 18:29:07 ID:ObtMG6vq0
>>16
年齢をあと10足すと俺になる。
お互いがんばろう。
18病弱名無しさん:2008/01/14(月) 18:35:52 ID:nOC4IQy/0
ガリってある程度脂肪ないと筋肉つきにくくないか?
筋トレしてもなかなかでかくならん
19病弱名無しさん:2008/01/14(月) 18:49:53 ID:KSzM2KkyO
>>18
ガリが筋肉付き難いんじゃなくて、余分な脂肪が付くくらいの栄養を摂取してない奴が筋肉付き難いだけ
ガリとか別に関係無い
20病弱名無しさん:2008/01/14(月) 19:04:27 ID:3hiAOr7DO
176/63ってこのスレでは普通?
2114:2008/01/14(月) 19:27:18 ID:ZbPtvkjt0
>>15
アドバイスありがと。
食事は自炊だから色々献立考えるわ。
22病弱名無しさん:2008/01/14(月) 19:35:50 ID:CEzdhHAT0
>>20
debu
23病弱名無しさん:2008/01/14(月) 19:51:01 ID:KSzM2KkyO
>>21
おう、まぁ怪我だけはしないように気をつけてね
また何かあったら(自分で調べても分からなかったら)俺が分かる範囲で回答するよ
24進化君:2008/01/14(月) 23:55:49 ID:wULkM+y/0
うぇぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
25病弱名無しさん:2008/01/15(火) 00:06:32 ID:KSzM2KkyO
>>24
猿真似野郎は消えろ
26病弱名無しさん:2008/01/15(火) 00:32:24 ID:MIDk9UYs0
チンポは逞しいんだけどなぁ
全部栄養がチンポに行ってる気がする・・。
27病弱名無しさん:2008/01/15(火) 01:17:50 ID:GpmjXVg30
うp
28病弱名無しさん:2008/01/15(火) 12:01:42 ID:FYUKe4Xp0
菓子パン食えパンww高カロリーだぞ

朝 カレーパン ピザパン 牛乳
昼 職場の弁当+コンビニでなんか+朝のパン牛乳を買い溜め
夕 大盛りご飯 野菜たっぷり味噌汁
夜 ご飯 納豆

これで
47〜60キロ

筋トレは会社帰ってきたらすぐ
で風呂→飯

でも休日は朝寝てるから朝飯抜く、けど太った。
胃袋休めるのも良いみたいですよ。
29病弱名無しさん:2008/01/15(火) 19:32:49 ID:6hr4XS1z0
↑しょくひがもたねえよ
30病弱名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:27 ID:3vA4P6aL0
普通に3万に収まるんじゃないの
31病弱名無しさん:2008/01/15(火) 22:06:34 ID:GpmjXVg30
>>28
そんだけ食える胃袋してりゃ太るわな
32病弱名無しさん:2008/01/15(火) 22:30:38 ID:K/XoRgegO
>>31
この程度の量ならお前でも食えるよ
33病弱名無しさん:2008/01/15(火) 23:07:30 ID:xjJj5J7t0
>>28
男性ですか?
参考に年齢を教えてくれ。
34病弱名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:26 ID:ojiJvmgtO
オススメのおやつ

メロンパン・ホットケーキ(この二つは高カロリー。平均サイズで450キロカロリー位ある)


チクワ
(タンパク質・炭水化物が豊富)


俺は普段の食事プラス上に書いたオヤツで173cm52`2が64`になった(約半年)
月2`位増えればいいって人にはオススメです
35病弱名無しさん:2008/01/16(水) 01:32:10 ID:q3proQFi0
確かに菓子パンはカロリーが高い。400,500は一気に増やせるな
36病弱名無しさん:2008/01/16(水) 02:01:30 ID:HjpUg0/eO
>>34
チクワは果たしてオヤツなんでしょうか?
まだチワワの方がオヤツになりそうですが…。
37病弱名無しさん:2008/01/16(水) 03:23:26 ID:EhcYso0pO
>>36
クソガリヤンっつうザコチワワを思い出したw
38病弱名無しさん:2008/01/16(水) 04:57:28 ID:8/5lL4x70
久しぶりに来たけれど。

2年前 184センチ 62キロ 体脂肪11%
半年前 184センチ 68キロ 体脂肪13%

で順調に成長していったのが仕事が忙しくなり、ここ半年不摂生な生活を
送っていたら
    184センチ 66キロ 体脂肪20%
になってしまった。
何が起きたのよ俺の体。
39病弱名無しさん:2008/01/16(水) 10:01:23 ID:WIvsFikT0
174cm、58kgってどうなん?
このスレ向き体型?
40病弱名無しさん:2008/01/16(水) 13:37:23 ID:vo6DPh4I0
はっきり言うと
細い人はまず骨が細い

だから重い物を持って骨に負担かけて
沢山食べてぐっすり寝る。
これで骨も太くなる。

地道に。これが近道
41病弱名無しさん:2008/01/16(水) 14:55:05 ID:HjpUg0/eO
サイドレイズは7キロじゃないと持ち上がらないのですが
ハンマーカールは10キロないと手応えがないんです
いちいち重さを変えないといかんのでしょうか?
42病弱名無しさん:2008/01/16(水) 15:25:04 ID:vtyL3VNm0
替えるべ。面倒なら7kgでネガティブをゆーっくり降ろす
スロートレーニングするとか。
43病弱名無しさん:2008/01/16(水) 15:41:33 ID:EhcYso0pO
>>40
重い物を持って骨に負担を掛ける??
骨が太くなる??


何言ってんだお前
バカか?
44病弱名無しさん:2008/01/16(水) 16:42:17 ID:HjpUg0/eO
>>42
さんくす

10×3セットやるんですけども
テレビ見ながらダラダラ時間かけてやっちゃうんです。
休みなく一気にやるべきでしょうか。
45病弱名無しさん:2008/01/16(水) 17:32:47 ID:oaXHDOO+0
スクワットは自分の体だけで出来るけど、
デッドリフトとベンチプレスは道具がないと出来ませんよね?
何か代用して出来ないものでしょうか。
46病弱名無しさん:2008/01/16(水) 17:51:57 ID:EhcYso0pO
>>44
横レスで悪いんだけどさ、重量調整がいちいちめんどくさいとか、テレビ観ながらダラダラやるとか、
やる気無いならやめたほうがいいよ?
やる気あるならもっとキッチリやったほうがいい
やる気無い知識無いじゃ、要らん怪我を招くだけだよ
47病弱名無しさん:2008/01/16(水) 17:56:28 ID:EhcYso0pO
>>45
無いね
最低でもダンベルくらい買えば?
ベンチなんかは雑誌重ねたり、布団を折りたたんだりすればいくらでも代用出来たりするけどね
48病弱名無しさん:2008/01/16(水) 21:35:24 ID:HjpUg0/eO
>>46
だから皆はどうなのかなと訊いてるんだよ

そんな事も分からず、そうやって一時の感情まかせに「やる気ないならやめた方がいい」とか言われる筋合いはないし、
極端に言えばどんなふうにやろうとそれは個人の勝手だし
いらん心配をされる覚えもない
49病弱名無しさん:2008/01/16(水) 22:20:13 ID:EhcYso0pO
>>48
個人の勝手ならなんでそんなこと訊くんだw
別に好きにやったらいいじゃんw
50病弱名無しさん:2008/01/16(水) 22:53:08 ID:ojiJvmgtO
ガリガリがカリカリしているな
51病弱名無しさん:2008/01/16(水) 23:00:27 ID:HjpUg0/eO
>>49
は?日本語読めますか?
こんな簡単な文章の意味も理解できないの?
52病弱名無しさん:2008/01/16(水) 23:06:22 ID:ojiJvmgtO
お互い言い分あると思うけど、もうそろそろやめようや。
53病弱名無しさん:2008/01/16(水) 23:43:35 ID:1sff8NMH0
2週間前 165/49.5
1週間前 165/51.0
今日   165/52.5

よしよし、順調だな。
ちなみに体脂肪率も減少中
54病弱名無しさん:2008/01/17(木) 00:10:58 ID:uls/IEguO
ガリガリくん、必死になりすぎw
55病弱名無しさん:2008/01/17(木) 00:21:33 ID:tNLpCjXMO
>>53
それちょっとオカシイぞ
なんで体重増えてるのに体脂肪率が減ってんだ?
毎日同じ時間帯(状況)で計ってるか?
56病弱名無しさん:2008/01/17(木) 02:27:41 ID:ouP6ygDk0
水分が増えたんじゃね
57病弱名無しさん:2008/01/17(木) 02:41:00 ID:mwOauxFo0
一日のうちで2〜3kgは変動するから
一日の最低値と最高値を計っておくべき。
それで比較する。
58病弱名無しさん:2008/01/17(木) 04:33:04 ID:n/xOaVgrO
筋トレで太ろうとしたらダイエットになっちゃった俺が来ましたよ〜
59病弱名無しさん:2008/01/17(木) 08:34:17 ID:jAxHkToO0
>>53
水分で増えているか、体脂肪がちゃんと量れていないかのどちらか。
60病弱名無しさん:2008/01/17(木) 08:53:27 ID:zfE6vWRZ0
日にもよるけど朝と晩の高低差が2キロ近い時と1キロにもならない時がある
61病弱名無しさん:2008/01/17(木) 09:34:41 ID:Oll9g7qQ0
筋肉増量>脂肪増量 ってことはないのか?
62病弱名無しさん:2008/01/17(木) 10:23:28 ID:pyjmnveXO
太りたいって人の前提には、「ガリガリから脱して見栄えを良くしてモテたい」ってのがあるのかな?

モテたい>健康な体になりたい

63病弱名無しさん:2008/01/17(木) 10:26:11 ID:pxRBmCcz0
(旧)
  /■V■\
 ( ´∀ ∀` )
 (       )
 | | |   |
 (__)_)__)

(新)
   /■\ /■\
  ( ´∀`)( ´∀`)
   ⊂   つV つ つ
    \    /
     |  |   |
     (__)_)
64病弱名無しさん:2008/01/17(木) 10:37:48 ID:yQ/T8vrJ0
>>61
事実じゃないの。筋肉の重さは脂肪の1.2〜1.3倍程度だったっけ。
65病弱名無しさん:2008/01/17(木) 13:34:07 ID:JZbR9EXVO
一、二週間でどんなに頑張っても筋肉は200Gつくかつかないか。
66病弱名無しさん:2008/01/17(木) 14:46:16 ID:tNLpCjXMO
>>58
だっせw

>>61
100%無い


>>62
^ ^;?
67病弱名無しさん:2008/01/17(木) 14:59:32 ID:jAxHkToO0
公共ジムを利用すればいいのにな。1回200円前後だぞ。
宅トレと違って集中できるぞ。
68病弱名無しさん:2008/01/17(木) 21:54:03 ID:G1GraVAp0
ガリってひょろひょろするよな?
69病弱名無しさん:2008/01/18(金) 13:18:32 ID:Aqn79PuC0
うぃー
70病弱名無しさん:2008/01/18(金) 17:14:57 ID:+le7IxSS0
ガリってとにかく目立つからな・・・
とくに職場が戦場だ、
デブは楽な仕事やってガリは大変な仕事
これは差別ですか?
71病弱名無しさん:2008/01/18(金) 18:00:08 ID:0Oem7TdnO
ガリで不細工はどうしようもないとか言うが
ガリで顔だけ良くて高校生、大学前半くらいまでそこそこチヤホヤされた奴は、体だけじゃなく心まで弱ってる
いざ職につくと、今までとの扱いの違いにメンタル面でのダメージが大きい
ガリブサの奴はイジメや差別に慣れてきてるから、そういう面ではメンタルは強い
イケメンが禿げるみたいなもんだ
とにかくここにいる若い奴は体鍛えるより、めちゃくちゃ勉強して良い大学入ったほうが将来的にはいいんじゃね?
72病弱名無しさん:2008/01/18(金) 18:36:40 ID:yqLhMS7TO
やたら遅いが>>1乙ガリ
73子羊さん:2008/01/18(金) 23:44:16 ID:e6fqqIV80
皆さんこんばんは
今日食べたのは
朝→パン1個(590ki)
昼→パン1個(590ki)、カップラーメン(480ki)
夕→お菓子
夜→ごはん、味噌汁、揚げ物、かに玉
74病弱名無しさん:2008/01/19(土) 01:41:53 ID:RkOho6WMO
>>73
で?
75病弱名無しさん:2008/01/19(土) 09:36:20 ID:Tm6+0k5V0
>>73
悪い食事の見本のようなことして、太ろうとすんのか?
76病弱名無しさん:2008/01/19(土) 11:36:23 ID:9RP5bycC0
体に良さそうなものが「ごはん、味噌汁」しかないな
77病弱名無しさん:2008/01/19(土) 14:24:18 ID:kPp01o8w0
子羊さんのは確かに身体に悪そうだけど、はじめたばかりなんで多少の無理は仕方ないかも
ある程度体重増えたらバランス食を考えればいいんだと思う
自分は胃を悪くしたので先に食事療法していたためなかなか増えなかったが
78病弱名無しさん:2008/01/19(土) 15:13:42 ID:RkOho6WMO
>>75
こんなモン悪い食事内容のうちに入らねーよ?
太れりゃいいんだよこのヘタレガリがw
つか普段どんなもん食ってんだお前


>>76
それがどーしたよwあ?
7953:2008/01/19(土) 15:23:43 ID:PPJaErYU0
よっしゃ、53K突破した。
80病弱名無しさん:2008/01/19(土) 15:43:24 ID:RkOho6WMO
81病弱名無しさん:2008/01/19(土) 15:44:30 ID:UameFdm60
わかった横のスレのガリの本性が
実際病気ならいざ知らず健康若年男子が体に悪いとかで勝手に食事制限しているからガリなんだな
無理して食っても血液検査は忘れずにな
82病弱名無しさん:2008/01/19(土) 16:08:44 ID:RkOho6WMO
>>81
そーゆー事
ビビリガリとヘタレガリとザコチワワばっかりw
83病弱名無しさん:2008/01/19(土) 16:51:41 ID:v3CxpnKY0
そう健康な癖に、太ってから心配していいことをガリの状態で心配している。
その貧相なメンタリティが身体にでているんだろうな。
健全な精神は健全な肉体に宿るとはよく言ったもの
8453:2008/01/19(土) 17:29:33 ID:PPJaErYU0
12/30 165/49.5 19%(ジムの機械で測定)
01/07 165/51.0 17.1%
01/16 165/52.5 15.0%
01/19 165/53.2 14.2%

全て夕食前、入浴前測定
01/07以降はタニタ50Vで測定
85病弱名無しさん:2008/01/19(土) 17:45:27 ID:HqrwOC1w0
>>84
その測定結果を信じて「脂肪が落ちて筋肉付いてるー」なんて
勘違いは流石にしてないよな。

わざわざ体脂肪率書いてるところを見ると・・・
86病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:03:13 ID:RkOho6WMO
>>83
やっぱ分かってる奴は分かってんだな
ホント、普通体型(標準体重)ですらない奴が病気になりたくないだの健康がどーだのとw
贅沢言うなっつーのw
87病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:06:38 ID:RkOho6WMO
>>85
いや、コイツは多分、そう思ってるよw
88病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:29:42 ID:q2+NxwUz0
【話題】社交的・自己中は「肥満」 心配性は「やせ」が多い - 東北大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200725215/
89ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/01/19(土) 18:31:28 ID:xrxb9iRJO
約半年で
181/58→76と18キロupした僕様に質問ある?
90病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:35:44 ID:aXQe41y/0
>>88
つまり欝のやつはとにかく大量に食えばいいってことか?
91病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:40:18 ID:oZ1/rtc10
>>89
クソコテはどうやったら消えますか?
92病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:45:47 ID:Xd2s/FHX0
>>88
確かにこのスレ見てると神経質な人が多そうだもんなw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080119-00000052-mai-soci

飲酒量や運動習慣などを考慮して分析した結果、「外向的傾向」が強いほど、
「肥満」と判定される体格指数(BMI)25以上の人の割合が増えた。最も外向的なグループの
肥満の割合は最も内向的なグループに比べ、男性で1.73倍、女性で1.53倍になった。
「非協調性」が強い場合も肥満が増えた。

 一方、「神経症的傾向」が強いと、BMI18.5未満の「やせ」が増えた。
神経症的傾向が最も強いグループのやせの割合は、最も弱いグループの2倍以上に達した。
93病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:47:51 ID:IHnwr0UJ0
>>86
今現在が栄養失調に近い状態であるということを認識していないからでは
>>89
体重が伸びなくなった時はどうしていた?
94病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:55:59 ID:DxuPvOoj0
牛乳より安くて高カロリーな飲み物ってない?
95病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:56:00 ID:IHnwr0UJ0
>>92
そうだw。太っている人が心配することを栄養失調一歩手前の人が心配しているわけで。
9653:2008/01/19(土) 19:01:21 ID:PPJaErYU0
>>94
コーラ
9753:2008/01/19(土) 19:07:30 ID:PPJaErYU0
>>94
ごめん、コーラのカロリーはそうでもなかった。
98病弱名無しさん:2008/01/19(土) 20:05:08 ID:RkOho6WMO
>>89
また俺にいじめられに来たかw


まぁ折角だし俺が質問してやるよw
片手チンのイリュージョンは上達したか?
虚言・妄想癖は生まれつきなのか?
地元どこだ?なるべく詳しく言え
ちゃんと答えろよコラ
99病弱名無しさん:2008/01/19(土) 20:06:13 ID:RkOho6WMO
>>96>>97
バカじゃね
100病弱名無しさん:2008/01/19(土) 20:21:15 ID:oOsY5Gn/0
身長160cmだったら何キロがかっこよく見えるかな
101病弱名無しさん:2008/01/19(土) 21:06:26 ID:RkOho6WMO
>>100
頭(顔)のデカさ、体脂肪率、筋量、骨格(鎖骨の長さなど※肩幅)によるし、どんな体をカッコイイと思うかは人によって違うから何とも言えない
102子羊さん:2008/01/20(日) 00:10:09 ID:e7ipVP1Y0
太れればなんだっていい
103病弱名無しさん:2008/01/20(日) 00:41:32 ID:Py6EC6XY0
姿勢を正しく矯正するほうが先
104病弱名無しさん:2008/01/20(日) 01:05:01 ID:yiYepCm8O
クソガリヤンはまた逃げたかw
カスだなマジでw
105病弱名無しさん:2008/01/20(日) 09:29:13 ID:HuGTmxE10
身長174体重62前後なのだがここ2〜3ヶ月この体重。
停滞期ってやつすか?
栄光の63キロ行かない
106病弱名無しさん:2008/01/20(日) 11:38:02 ID:ZzYDVUUN0
標準体重付近までは割りと楽に行くんだよな。
筋肉も付いて基礎代謝が上がってくると、体重の伸びが止まる。
それ以上増やすには今まで以上の食事量が求められるわけ。

まあ、俺のことなんですけどね。
107病弱名無しさん:2008/01/20(日) 19:15:40 ID:5YinEWrb0
毎日筋トレしてる人いる?
スポーツ選手って毎日体使ってるけど、どんどん太っていくよ。
インターバル置かなくていいの?
108病弱名無しさん:2008/01/20(日) 19:57:07 ID:yiYepCm8O
>>107
毎日やっててもインターバルは置くだろw
109病弱名無しさん:2008/01/20(日) 20:47:04 ID:5YinEWrb0
そうじゃなくて2〜3日空けなくていいのかってことね。
110病弱名無しさん:2008/01/20(日) 21:35:50 ID:yiYepCm8O
>>109
あぁ、分かってて言ったw

インターバルって言ったらセット間(種目間)の数分(数秒)の事だからなw
日数空いたらそれはインターバルじゃなくて休養だw


さてw
スポーツ選手も、例えば野球選手だったら野球の練習、サッカー選手だったらサッカーの練習はほぼ毎日やってるだろうけど、それは技術の向上が目的であって(他にも色々あるんだろうが)、デカくなる為のトレーニングを毎日やってるワケじゃないと思うよ
111病弱名無しさん:2008/01/20(日) 23:24:03 ID:rM5rh6Gk0
>>110
その話、ジムのインストラクターから聞いたことがある。
ウエイトトレの場合、シーズンにそれを激しくやって怪我したりコンディション崩したりするから
シーズン中はなるべく控えるらしい。オフシーズンにやったりするのだろうが、
野球なら野手や投手、サッカーならGKや控え選手などポジションとかにもよるのだろうが
112病弱名無しさん:2008/01/21(月) 08:39:21 ID:ezzlXzo90
ジワジワとだけれど、体重増加してきた俺の食生活。

朝、キムチ納豆ご飯、インスタント味噌汁、卵2個で何か。牛乳200ml。
昼、外食。できるだけ肉、魚の定食。
夜、キムチ納豆ご飯、肉類のおかず。豆腐半丁。ビール1本500ml。

これ中心。カロリー計算すると3000前後だったのだけれどなんとか体重増加してきたよ。
2年間で60キロ→68キロ。
土日はジョギング10キロ+昼食増量+間食。
平日は、軽い運動。腕立て、腹筋ダンベル程度。
だいぶ見れる体になってきた。



113病弱名無しさん:2008/01/21(月) 09:02:06 ID:y3bHTg6F0
やっぱり軽い運動なら毎日やった方がいいのかな
114病弱名無しさん:2008/01/21(月) 09:40:17 ID:hSra6Paz0
>>113
太るとか別にしてもやったほうがいいと思う
115病弱名無しさん:2008/01/21(月) 23:26:19 ID:jyy2/g80O
焼きそばいいよ。コンビニで売ってるような普通サイズで600キロカロリある

夜食に焼きそばとサラダ、これオススメ
116病弱名無しさん:2008/01/22(火) 00:07:34 ID:aZOPYmC5O
>>112
キムチ納豆ご飯ってダイエット食じゃねえの?
それにジョギング10キロって走り過ぎだろ
ジョギングって言うよりマラソンだよ
アンタ太りたいんじゃなくて実はダイエッターだろ
117病弱名無しさん:2008/01/22(火) 00:23:09 ID:13d8ggi90
>>116
キムチ納豆は消化酵素が入っていて栄養吸収にいいんだよ。
乳酸菌で消化もよく胃にもいいしね。
118病弱名無しさん:2008/01/22(火) 06:15:18 ID:Ubyc4u/g0
>>116
ダイエッターじゃないよ。
色々試行錯誤した結果、私はこのパターンに落ち着いただけで、個人差もあると思うけれど。
カロリーを取ろうと思って、甘いものやら油物をドカ喰いした時期もあってたけれど
その時も確かに体重は増えた。でもほとんどが腹回りの贅肉となっての体重増で
情けない体になってしまったので、その後試行錯誤。

キムチ納豆のおかげで、ほどよい代謝もあり、胃も刺激されて、食事を苦もなく食べられるよう
になったよ。

後はジョギングも走る事によって、空腹になりやすくなり、土日は普段よりも
食べる事ができるようになった。

筋肉もほどよくつき、無駄な贅肉がつきにくくなり言う事なしだと思う。
10キロと言っても、1時間10分を目安にのんびり走るからマラソンでは
ないと思うよ。
119病弱名無しさん:2008/01/22(火) 06:27:54 ID:dzdnX8g0O
ジワジワ太るってのは1番まともな太り方。
ダイエット食くって痩せると思ったら大間違い。
120病弱名無しさん:2008/01/22(火) 07:52:23 ID:k3MFawYQ0
ジョギングはやってみりゃ分かるが相当量走りこまないと痩せない。
太りたい人間にとってもプラス面が多い。
121病弱名無しさん:2008/01/22(火) 15:28:17 ID:I9sYrt2U0
>>120
ジョギングは知らないけど自分の場合は有酸素運動取り入れると太るのが止まる。
昨夏から水泳を取り入れたのだが171・61を天井に58まで下落。
その後ここでみた菓子パン作戦で60まで戻すもストップ。
以前は50kgから月々約500g程度増加してきたのだが頭打ちらしい。
標準体型の63までもって行きたいのだがここからが筋肥大なのかな〜。
122病弱名無しさん:2008/01/22(火) 20:52:04 ID:eeQ//xsq0
キムチ納豆ご飯っておいしいのかしら
明日キムチ買ってこようかしら
123病弱名無しさん:2008/01/22(火) 20:55:07 ID:v5gUVptA0
>>121
>菓子パン作戦
詳しく
124病弱名無しさん:2008/01/22(火) 22:30:25 ID:VJ33wCaE0
>>123
単に菓子パンがカロリーが高いから小腹が空いた時に食べるだけ。
一日2個食べても800〜900キロカロリー近くなる。効果は意外とある。
125病弱名無しさん:2008/01/22(火) 22:37:37 ID:m90qcaLjO
>>121
もしかして水泳君か?(違ってたらスマンな)


体重が増えなくなったのは体重増加に伴って
基礎代謝量が増えたからじゃねーかな?
筋トレは今まで通り継続しつつ、一旦水泳をやめて
一日の総摂取カロリーをもう少しだけ頑張って増やしてみな
これでイケるはず
126病弱名無しさん:2008/01/22(火) 23:00:26 ID:VJ33wCaE0
>>125
そうですそうです。進化くんですか?お久しぶりです。
おっしゃる通り水泳やめるのが一番なのですが、筋トレの汗かいた後に
水泳が気持ちよくなってしまって続いているのです。冬ですし一度やめてみるのも手かも知れませんが。
ご忠告頂いておきます。
12753:2008/01/22(火) 23:16:36 ID:Os12EsIh0
12/30 165/49.5 19%(ジムの機械で測定)
01/07 165/51.0 17.1%
01/16 165/52.5 15.0%
01/19 165/53.2 14.2%
01/22 165/53.5 11.6%

ここ数日、体重増加がとまってしまった。
泳ぎすぎかもしれん。(トレ後水泳 約30分/日、ほぼ毎日)
128病弱名無しさん:2008/01/23(水) 00:55:27 ID:6TGUtWatO
>>126
うぇ〜いw久しぶりw
今ちょっと頑張りドコロだな
頑張れよ〜!


>>127
いやいやw
問題はそこじゃねーだろw
129病弱名無しさん:2008/01/23(水) 01:13:28 ID:rwpnu++oO
165cmで43kgです。死にたいです
130病弱名無しさん:2008/01/23(水) 01:25:00 ID:6TGUtWatO
>>129
うん、どうぞ?
131病弱名無しさん:2008/01/23(水) 04:01:32 ID:X89Kw/mLO
昨年だけで10キロ太った俺の場合

・オナ禁
・禁酒
・禁炭酸飲料

これでおk
もちろん飯はガッチリ食べる
プロテインも筋トレも必要なし
132病弱名無しさん:2008/01/23(水) 11:00:57 ID:6TGUtWatO
>>131
(・_・)フーン
133病弱名無しさん:2008/01/23(水) 11:21:48 ID:IONlY2C6O
>>129
性別は?
134病弱名無しさん:2008/01/23(水) 11:59:06 ID:+Bv7u8KHO
>>129
ガリガリやん
体脂肪率も5%位か
135病弱名無しさん:2008/01/23(水) 12:46:43 ID:7m57ZkYf0
死にたいぐらいなら死ぬ気で筋トレと食事量アップをやってみろ
136病弱名無しさん:2008/01/23(水) 16:02:01 ID:6TGUtWatO
おいっ>>129
返事をしてくれ!
「うん、どうぞ?」って言ってごめんッ!!
だからっ!
死ぬなあああああぁぁぁぁぁぁぁッ!!!wwwww
137病弱名無しさん:2008/01/23(水) 18:23:11 ID:j2sy8G6f0
朝飯って何が太る?
138病弱名無しさん:2008/01/23(水) 18:31:25 ID:6TGUtWatO
>>137
カロリー高いヤツ
139病弱名無しさん:2008/01/23(水) 18:41:39 ID:j2sy8G6f0
>>138
ご飯系ですか?
もっと具体的に
140129:2008/01/23(水) 18:42:37 ID:OJ3fBxJNO
ぱぁー!でたっ!
141病弱名無しさん:2008/01/23(水) 19:07:37 ID:6TGUtWatO
>>140
イキテタ━━━(;∀;)━━━ッ!!!
142病弱名無しさん:2008/01/23(水) 19:13:35 ID:VxKtSmf20
>>139
朝はカロリー高いのもいいけど、消化のいい和食がベターじゃないの
朝から胃がもたれたら一日の食欲が落ちるし、大事だと思う
なんていいながら朝食抜き、たまに朝マックしている私
143129:2008/01/23(水) 19:16:46 ID:rwpnu++oO
>>133

>>134
測ったことないなー
>>136
まだ生きてる。こっちが本物
144病弱名無しさん:2008/01/23(水) 19:35:44 ID:6TGUtWatO
>>139
具体的も何も、「朝飯なに食えば太る?」って訊かれたら、「カロリー高いヤツ」としか答えようがないよ
まぁそれは昼も夜も同じ事だけど
145病弱名無しさん:2008/01/23(水) 20:07:15 ID:6TGUtWatO
>>143
本体キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
つか何で死にたいなんて言ったんだボケカスバカアホクズハゲウンコ!!
146病弱名無しさん:2008/01/23(水) 21:00:19 ID:eq4z0LAL0
>>145
お前いい奴だな
147進化君 ◆5izEvL3bjE :2008/01/23(水) 23:50:27 ID:933Imsm80
この流れは俺の出番かな?
148病弱名無しさん:2008/01/24(木) 01:48:53 ID:uy5CDuNfO
またコテつけたんだ。
149病弱名無しさん:2008/01/24(木) 08:37:17 ID:LLov9wuUO
>>148
んなワケねーだろ
150病弱名無しさん:2008/01/24(木) 11:01:46 ID:as1NGvuy0
マヨネーズは最強
151病弱名無しさん:2008/01/24(木) 20:18:17 ID:EJ49nEE/0
腰がすげー細いんだけど太くするのにはデットですか?
152病弱名無しさん:2008/01/24(木) 21:08:32 ID:JIYP6KeE0
>>151
四六時中食う事
1日10食
153病弱名無しさん:2008/01/24(木) 21:20:36 ID:bu/PeMeJ0
男の場合、細すぎるウェストは格好悪いだけだからな
154病弱名無しさん:2008/01/24(木) 21:23:56 ID:bu/PeMeJ0
あぁ、いかん。プロテインがキレかけとるんだった。
また輸入せにゃー。
155病弱名無しさん:2008/01/25(金) 00:38:54 ID:HNm/I6hZ0
wガリは必死だなwwwwwww
ワカルよ!太りたい以前に、これ以上、体重減るのが怖いんだよな
とにかく腹一杯食うことよりも
こまめに腹を空にする事無く、ちびちびと食ってみな
体質変える事だな。ガムバレ諸君!
156病弱名無しさん:2008/01/25(金) 00:41:40 ID:4yXvGPzh0
身長175cm
体重57.0キロ
体脂肪率10.9パーセントの俺が来ましたよ。
157病弱名無しさん:2008/01/25(金) 00:47:58 ID:JehB2bbhO
夏前、170p60sだったんだが、まあ太る体質では無いんだけれど別にこの体系でいいかなみたいな感じだったんだけど、夏に病気して52、3sまで痩せた。

これはまずいと思ってプロテイン飲んで体鍛えて58くらいまで戻したんだ。でも体がかなりガッチリして細くなったんだが・・・
プロテインって脂肪を筋肉に変えるのか・・・?
タンパク質じゃないのか・・・?
158病弱名無しさん:2008/01/25(金) 00:51:10 ID:SH84h+Iy0
178cm/64kg

70kgまで上げようとどんなに頑張っても変化しねー
159病弱名無しさん:2008/01/25(金) 10:20:34 ID:ymG9XlX9O
>>157
プロテインはただのタンパク質だし、脂肪は筋肉には変わらない


>>158
何をどう頑張ってる?
食生活とかトレーニング内容を詳しく書いてくれたらアドバイス出来るかも
160病弱名無しさん:2008/01/25(金) 13:31:40 ID:kLTtWz4DO
プロホルモンはやっぱり危ない?西池袋メンズクリニックで筋肉増強治療?やってるけど、どうだろう…一度行ってみるつもり。
161病弱名無しさん:2008/01/25(金) 13:45:58 ID:mPaJIwqVO
ステを始め薬物を使用したら自分の存在価値がダニ一匹と同じになると思え。


マ ジ で。
162病弱名無しさん:2008/01/25(金) 16:38:40 ID:x8JklKkq0
肥田式強健術

これ最強
163病弱名無しさん:2008/01/25(金) 17:20:50 ID:I5giMs0n0
骨を太くするにはどうすればいいのですか?24才です。
主に手首を太くしたいです。
職場のおばちゃんと手首比べてもほぼ一緒、
164が〜りっく@:2008/01/25(金) 17:45:07 ID:83Y7NaiZ0
おれは食っても太れない体質だが、友人は食わなくても痩せない体質らしい。
僅かなエネルギーを無駄なく肉にかえてしまうらしい。
遺伝子の問題だそうな。
165病弱名無しさん:2008/01/25(金) 18:55:22 ID:ymG9XlX9O
>>164
へぇ〜
166病弱名無しさん:2008/01/25(金) 19:01:40 ID:p7W+2hqT0
がりの足の筋トレってなにやってるの?
スクワット?
俺スクワット嫌いだからチューブでアダクションとかアブクションやtってるんだけど
167病弱名無しさん:2008/01/25(金) 19:05:07 ID:ymG9XlX9O
>>163
骨は太くなんねーよ
168病弱名無しさん:2008/01/25(金) 19:05:36 ID:ymG9XlX9O
>>166
スクワットとランジ
169病弱名無しさん:2008/01/25(金) 19:07:11 ID:p7W+2hqT0
>>168
スクワット嫌いなんだけど
マシンあれば満遍なく鍛えられるんだけどな
170病弱名無しさん:2008/01/25(金) 21:32:04 ID:903ThQ100
スクワットのマシンってジムでも利用者が少なくていつも空いている
171進化君 ◆5izEvL3bjE :2008/01/25(金) 21:54:14 ID:HNm/I6hZ0
>>166
自転車漕げ毎日
>>170
あたりまめ
フリーが普通wマシンなど使う馬鹿は君だけwww
軌道確保してどうするんだ?はぁ
172病弱名無しさん:2008/01/25(金) 21:59:50 ID:903ThQ100
>>171
意味不明
173病弱名無しさん:2008/01/25(金) 22:50:19 ID:ymG9XlX9O
>>171
死ねよ朝鮮バカメムシ
174病弱名無しさん:2008/01/25(金) 22:53:43 ID:/aYsPOXl0
ゴミ現る
175病弱名無しさん:2008/01/26(土) 01:44:32 ID:hhNyJCBK0
体重増えてくるとだんだん不安になってくるオレヘタレ。
最近、普通の食事に加えて、コーヒー牛乳1日1リットルとか
菓子パン1日2個とか食ってたら体重増えだした。
だがこんな甘いもんばっか食ってたらぜってー体にわりーよとか思ってしまう。
いやまあこのまま続けてみるが。
176病弱名無しさん:2008/01/26(土) 09:11:08 ID:Srxo6EsrO
土曜日の俺

【朝飯】
朝アック3セット+サラダ

【昼飯】
吉野家牛丼特盛+豚丼特盛+生姜焼き定食+サラダ

【3時のオヤツ】
チーズケーキ1ホール+牛乳Tリットル

【晩飯】
鍋物 米は3合位

【夜食】
メロンパン2つ+牛乳500ml

ま、一年で10キロ太りたければ最低これ位は食わないとね
(毎食後ストロングワカモトは必須)

ガリの諸君頑張りたまえ!
180cm62kg→76kg
177病弱名無しさん:2008/01/26(土) 09:13:34 ID:LQUYNzBY0
>>171
とりあえず日本語で頼む
178病弱名無しさん:2008/01/26(土) 09:19:00 ID:2ye4sGy9O
マシンとフリーウエイト。
それぞれに長短がある。
故にそれぞれに優劣などないのだ。唯一の共通は体を鍛える目的のみ。
179病弱名無しさん:2008/01/26(土) 09:30:44 ID:uBnLr6hGO
そもそも遅筋と速筋の違いもわからない奴も多いだろ。
目的の体型に沿ったトレーニングを選ばないと意味がない。
180病弱名無しさん:2008/01/26(土) 11:42:52 ID:mPrKG74R0
ハッハハ。そんな童貞ちゃんはこのスレにはいないですよー。
違いが分かる男のガリガリスレッド。
181病弱名無しさん:2008/01/26(土) 19:48:17 ID:LQUYNzBY0
今日たくさん食ったのはいいが下痢した
わかもとのんでるんだがな
18253:2008/01/26(土) 20:04:59 ID:hj9Wp1Aw0
クレアチン飲むと体内水分の増加で3〜5%体重が増加するそうだが、
これ(体内水分の増加)って見た目にも太って見えるということかな?
183進化君 ◆5izEvL3bjE :2008/01/26(土) 21:19:44 ID:I481eJUK0
>>52 薬ってのは毎日規定量飲み続けると体質改善するって事がわかってないのか?はぁ
つかw必死なんだなwww

>>53 見た目に解る量かよwそこまで見た目、太りたいのか?
なら、浮腫む方法を試せw
18453:2008/01/26(土) 21:22:35 ID:hj9Wp1Aw0
>>183
見た目以外で太る理由って何なんだよ?
185病弱名無しさん:2008/01/26(土) 21:27:44 ID:py5YR8HCO
>>183
つかコテ外せよ
俺がキチガイに思われんだろうが
きめぇんだよ朝鮮バカメムシ
無断転載する暇あんなら日本語の勉強しろよクソカス殺すぞコラ
186進化君 ◆5izEvL3bjE :2008/01/26(土) 21:37:51 ID:I481eJUK0
>>184 プッ 女も世間も太った奴を神扱いしないんだぞw
太るんじゃなく!体格を大きくしなきゃ男じゃないだろうwwwwww
お前は見た目重視で太りたいのか?wwww
余程w骨と皮のミイラ男なんだろうなwwwwwww死体だなw
187進化君 ◆5izEvL3bjE :2008/01/26(土) 21:41:35 ID:I481eJUK0
>>185 そんな事書くとお前もプッのグループで捉えるぞwwwww
188病弱名無しさん:2008/01/26(土) 22:08:52 ID:xVFQNfGsO
俺もわかもと飲んでるのに下痢か軟便だ、わかもと続けた方がいいのか?
189病弱名無しさん:2008/01/26(土) 22:15:35 ID:vqZaPSE50
>>187
お前のオツムにはウジが湧いてそうだな
190が〜りっく@:2008/01/26(土) 22:42:11 ID:qwoBawUO0
やばいぜ…妹に体重で負けてる。おれ179cm56キロなんだが
妹は155cmで60キロだわW骨格が男みたいにごつい体格しとる。
死にそうじゃんWWとバカにされたわ〜
191病弱名無しさん:2008/01/26(土) 22:44:56 ID:py5YR8HCO
>>187
これ以上イジメないでよ〜(泣
ってかw
いや〜、それは無理だわw
だってお前クサイんだもんwwwww
192病弱名無しさん:2008/01/26(土) 22:58:54 ID:py5YR8HCO
>>190
155で60ってwヒデェなw
193病弱名無しさん:2008/01/27(日) 01:57:18 ID:wecRXYZn0
それは妹がピザすぐるww
194病弱名無しさん:2008/01/27(日) 07:56:00 ID:ZsVD5+oY0
>>190
おいおい、妹は小デブちゃんじゃねーか。
出荷すんぞって笑い返せよ。
195病弱名無しさん:2008/01/27(日) 08:17:51 ID:0LRJpzSY0

パン 牛乳 マック マヨネーズ 
これらは最強
196病弱名無しさん:2008/01/27(日) 10:12:06 ID:OmsU+gFb0
今わかもと飲んでてもうすぐ切れそうなんだけどエビオスとわかもとどっちがいいんだろうか?
エビオスも飲んだことあるけど通風になるって聞いたからやめたんだけど安価なんだょね
197病弱名無しさん:2008/01/27(日) 10:59:18 ID:3mnbRP4sO
もともとちゃんとしたクソが出てる奴はわかもとやエビオスはやめとけ。下痢したりクソ柔らかすぎて栄養たれ流し
198病弱名無しさん:2008/01/27(日) 11:34:20 ID:ZsVD5+oY0
長いこと両方飲んでるが、わかもとは効いたと感じたのは
最初の頃だけだったな。エビオスは精子のために飲んでるけど。
199病弱名無しさん:2008/01/27(日) 12:04:56 ID:ttzTarlv0
>>198
プリン体とりすぎw
痛風になるかは体質によるけど、両方ビール酵母が入っているから
調整した方がいいと思うが。精子のためなら亜鉛のみとるとか。
200病弱名無しさん:2008/01/27(日) 12:09:55 ID:0josRNvm0
>>196
わかもと。
乳酸菌が入ってるから、腸からの栄養吸収って面でエビオスより支持する。

>>197
俺は逆に固くなる。
201病弱名無しさん:2008/01/27(日) 13:39:13 ID:fzka3RQ8O
1年ほど前までこのスレに在住していて167の50キロから61キロぐらいに増量成功した。
体脂肪も5%ぐらいあがってほどよく筋肉がつき。
でも、なんかイヤになって今ダイエットしてる。
わかるかなぁ、わからねーだろうなぁ。
202病弱名無しさん:2008/01/27(日) 14:13:58 ID:dXCW+Q9O0


「 足 」という字はランジしてる体制だお!

203病弱名無しさん:2008/01/27(日) 14:16:05 ID:W0+5coMd0
>>201
ガリった体が恋しくなったのか?w
204病弱名無しさん:2008/01/27(日) 15:09:10 ID:dXCW+Q9O0
>>201
わかるお!
お腹だけが出たんだお!
見苦しい体になったんだお!
205病弱名無しさん:2008/01/27(日) 15:31:17 ID:ZsVD5+oY0
>>199
そりゃイカン
206127:2008/01/27(日) 17:33:39 ID:UZq+zdZD0
よっしゃー、54K超えてきた

12/30 165/49.5 19.0%
01/07 165/51.0 17.1%
01/16 165/52.5 15.0%
01/19 165/53.2 14.2%
01/22 165/53.5 11.6%
01/26 165/54.5 14.2%
207病弱名無しさん:2008/01/27(日) 18:19:58 ID:qAITpDALO
>>206
体重計取り替えた?
208病弱名無しさん:2008/01/27(日) 18:24:17 ID:ZsVD5+oY0
>>206
体脂肪測る意味ねーぞそれ。増えてるのほぼ全て脂肪なんだから。
209病弱名無しさん:2008/01/27(日) 18:46:23 ID:2JlT4EjM0
>>206
ペース的にはすごいね。1ヶ月で5キロ近い
210127:2008/01/27(日) 19:23:49 ID:UZq+zdZD0
トレーニングの仕方を間違えてたかもしれない。
色々調べてみると、毎日同じところを鍛えるんではなく、交互にやって
少し休ませた方が良いらしいな。

最初にスポーツジムのインストラクターに作ってもらったメニューは毎日
同じトレーニングの繰り返しだった。 なんだかだまされた感じだな。

今日から早速メニューを変更。
211病弱名無しさん:2008/01/27(日) 19:41:53 ID:dXCW+Q9O0
おいおいw騙されちゃいねーぞ
運動できる肺活量と基礎体力を最初に付けるのは当たり前だ!!
俺たち暦有りのトレーニーでさえ
1年トレ休めば、最初の1〜2ヶ月はウォーミングアップ(運動)からのスタートだ。
その後、トレ後2〜3日間筋肉を休息させるんだよ。

だ か ら ガ リ ガ リ の ま ん ま な ん だ よ !
212病弱名無しさん:2008/01/27(日) 19:51:35 ID:qAITpDALO
>>210
体重計新しいのに取り替えたかって訊いてんだよ
体重増えて体脂肪率が減ってることに何の疑問も持たねーの?
まさか脂肪が減って筋肉だけで何kgも増えてるとか勘違いしてないよね?
213病弱名無しさん:2008/01/27(日) 19:54:23 ID:UdJf15CSO
大人が粉ミルク飲んだら太りますか?
乳児用の。
214206:2008/01/27(日) 20:00:54 ID:UZq+zdZD0
>>212
01/07以降は全てタニタのInterScan50Vで測定。
(初回だけはジムの体重計)
測定時間も全て夕方の夕食前、風呂前。

タニタの測定器による筋肉量表示は
01/16 165/52.5 42.7Kg
01/19 165/53.2 43.3Kg
01/22 165/53.5 44.7Kg
01/26 165/54.5 44.3Kg
(1/07は記録をとってない)

1/22の計測値が明らかにおかしいことを考えると、かなりいい加減な機械
なのかも知れない。
215病弱名無しさん:2008/01/27(日) 20:04:35 ID:qAITpDALO
>>210
今までのトレーニングメニューと食事メニュー(一日の総摂取カロリー)はどんなだったんだ?
あと体重増えて体脂肪率が減ってることに関してはどう思ってる?
逃げないで教えてくれよw
216206:2008/01/27(日) 20:14:14 ID:UZq+zdZD0
>>215

メニューは
 -チェストプレス     10回x3set
 -ラットプルダウン    10回x3set
 -ショルダープレス    10回x3set
 -レッグプレス      10回x3set
 -レッグエクステンション 10回x3set
 -バックエクステンション 25回
 -クランチ        25回
以上はジムのトレーナー作成のメニュー

これに以下を独自に追加
 -お尻に筋肉をつける機械(両手でバーを持って、円柱に足を乗せて後ろに蹴りだすやつ
  名前を知らん)    10回x3set
 -レッグエクステンションの逆のやつ(名前を知らん)
             10回x3set

(setメニューは全て10回が限界の重量に設定)

最後に水泳(平泳ぎのみ)を約30分、インターバルを入れながら強めに泳ぐ

以上を、5日〜6日/週 実施。
217206:2008/01/27(日) 20:21:21 ID:UZq+zdZD0
>>215
摂取カロリーは計っていないので分からない。
(プロテイン飲みすぎて食欲が無いときでも、無理してご飯類、肉類を
食べるようにしているくらい)

朝起床直後と就寝前にウェイトゲイナーを摂取。
トレ前後にそれぞれホエイを摂取。
週1or2のオフ日の食間にもホエイを摂取。

4日前くらいから、トレ中にBCAA摂取。

全ての食事及びサプリの後には必ずストロングワカモトを接収。
218病弱名無しさん:2008/01/27(日) 20:22:19 ID:qAITpDALO
>>213
基本的には粉ミルクだろうが何だろうが、摂取カロリー>消費カロリーで太る
219病弱名無しさん:2008/01/27(日) 20:31:11 ID:5+QbRpLq0
>>212
今までもコイツはそのことにツッコまれても答えてないから、
マジで筋肉が増えたと思い込んでるっぽい。まあ、流石に
ここまで言われると、そう答えられないか否定するしか無いのだろうが。
220病弱名無しさん:2008/01/27(日) 20:42:46 ID:qAITpDALO
>>217
太りたいのに自分の一日の総摂取カロリーが分からないなんて変わってるな
基礎代謝とかも分からんの?

あとルーティンも酷いわ
重量設定やレップ数、セット数を見ると筋肥大目的のトレなのにほぼ毎日やってんじゃん
筋肉痛にはならんの?
疲労感は残らんの?


筋肥大目的のメニューをほぼ毎日やらすジムがあるなんてな…
もしかしたらお前に付いてるインストラクターはちょっとマシンの使い方を教えてもらった程度のバイトなんじゃないか?
221206:2008/01/27(日) 20:53:06 ID:UZq+zdZD0
基礎代謝量は1260。

メニューに関しては>210に書いたとおり、ジムの人が決めた。
もちろんトレーニングの目的は増量のみと、はっきり伝えたうえで。

筋肉痛や疲労感は特に無かったけど、数日前からトレ中にBCAAを摂る様に
なって(重りが2つ分くらい上がったせいか)からは少し残るようになってきた。
今日からメニューを変えて、上半身、下半身を交互にトレすることにした。
したがって今は腕、旨、背中が痛いけど、足腰はなんとも無い。

それから、今日からクレアチンの摂取を開始した。(通販が届いたので)
おしっこが止まらなくて困っている。
222病弱名無しさん:2008/01/27(日) 22:32:29 ID:cchu87k40
>>221
気合いはいってんなー。
ジムでよく筋トレしながらプロテイン飲んでいる人いるけど身体がすごい人ばかりだよ
自分は水飲みながらだけど。
223病弱名無しさん:2008/01/27(日) 22:32:32 ID:KQF8bC7g0
はじめてプロテイン買ってきて寝る前に飲んでみた

翌朝起きたら、背筋がぴんぴんに張った感じがして
お、ついてるって意識できた
224病弱名無しさん:2008/01/27(日) 22:38:13 ID:cchu87k40
すげぇ効果が早いプロテインだなw
225病弱名無しさん:2008/01/27(日) 22:43:57 ID:XT+pLpwAO
ウエイト初心者のうちはクレアチンより普通にプロテイン買ったほうがよかったかもよ?

クレアチン使えば記録は伸びるだろうけど、筋量自体少ない初心者なら実感するほど効果ないだろうし、下手に重量ふやして怪我したりしたら本末転倒だし。
226病弱名無しさん:2008/01/27(日) 23:16:09 ID:mhoOr0ib0
エビオスとわかもとってどうちがうの?
両方試したけど、特にかわらないんだけど
227病弱名無しさん:2008/01/27(日) 23:18:03 ID:0josRNvm0
228病弱名無しさん:2008/01/28(月) 00:08:28 ID:TorjSkhLO
>>221
とりあえず一日の総摂取カロリーも計算しなよ
そのほうが効率よく増量出来る
どれくらいカロリーを摂取してるのかが分からんと、
摂取カロリー>消費カロリー
の状態になってないかもしれないだろ


あとは身体と筋トレ(筋肥大の仕組み)についてもう少し自分で勉強したほうがいいな
重量設定も正確に出来てなと思う
体力や筋肉痛の回復時間は人によって違うけど、
同じ部位のしかも筋肥大目的のトレは、フツーは毎日は出来ないぞ
229病弱名無しさん:2008/01/28(月) 07:50:22 ID:ZkoUZNqE0
>>223
うん?ネタふりも大概にしとけ。
230病弱名無しさん:2008/01/28(月) 11:41:34 ID:meeE/S4p0
新ドラマ『鹿男あをによし』の役作りのために、6キロ減量した玉木宏。映画『ミッドナイトイーグル』の激太り時期に比べると、まるで別人のようだ。

役作りのためにダイエットする俳優は何もに限ったことではないし、逆に増量する場合もある。
このように俳優が役作りで、太ったり、痩せたりするのを目にする機会も多いが、私たち一般人が一番美しいと感じる「ベスト体重」とは、どういうものなのだろうか?

一般的に、健康的な標準体重がBMI22(身長m×身長m×22=体重)で、最も美しいとされる美容体重がBMI20(身長m×身長m×20=体重)と言われているが、果たして本当にそうなのか?

玉木宏の場合、公式サイトによると身長180センチなので、BMI20の場合、64.8キロとなる。
エステのCMで披露しているように、美しい肉体の持ち主だが、仮に、このベスト時をBMI20(64.8キロ)とすると、ミッドナイトイーグルでの10キロ増の時はBMI23になり、標準体重さえもオーバーしている。
普段より6キロ痩せた今、BMIは18.1となり、やつれた感があるのもうなずける。

大きく体重が変わったといえば、宮沢りえもそうだが、写真集『サンタフェ』を出版した当時に比べると、あまりに細く、時折、痛々しい感じさえする。
もっとも彼女の場合は、役作りというよりはストレスによるものと言われているが。

彼女の場合。身長167センチと言われているので、BMI20とすると55.7キロ。推測だが、『サンタフェ』の頃、最も肉体的に美しかった時期は、この程度ではなかったのだろうか?
ファッションショーに出ることを禁じられている「痩せすぎモデル」の判定基準はBMI18(身長m×身長m×18=体重)以下。
宮沢りえのBMI18は50.2キロだが、どう見ても、50キロあるようには見えない。だから、時折、痛々しくも感じてしまうのだろう。

ちなみに、昨年11月に放送された「女神のアンテナ」で、一般男性が体型だけで理想の女性を選んだ場合、最も人気だったのは、BMI20の女性だった。

もちろん、理想とする体型、好みの体型には、個人差がある。しかし、理想の体型=ベスト体重とは、BMI20と考えたほうがいいのかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/3482755/
231病弱名無しさん:2008/01/28(月) 16:51:02 ID:hV4YU4hs0
胸囲-胴囲=20cm以上は欲しいところだ
232病弱名無しさん:2008/01/28(月) 18:17:22 ID:ZDaySdpR0
ところで筋トレする日は
朝飯→昼飯→仕事終了→軽くパン食べる+プロテイン→筋トレ→夕飯で間違いないよな?
233病弱名無しさん:2008/01/28(月) 18:54:56 ID:TorjSkhLO
>>232
俺は
朝飯→昼飯→間食→夕飯→筋トレ→夜食

で一年三ヶ月やってる
234病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:08:56 ID:B/A1DKNPO
玉木宏は175で60キロあるかないくらいだろ
235病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:43:54 ID:LgDhNUDu0
政府はメタボ対策を推奨してるが、
逆メタボ対策も推奨してほしい。
書店行っても、メタボ対策ばっかで、
太る本ぜんぜんない(-_-;)
236病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:49:55 ID:TorjSkhLO
>>234
なんのこっちゃ

俺らに同意を求めてんの?
237病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:50:49 ID:E/iEM4ZO0
ダイエットしたい方必見!!
http://p.pita.st/?0u6vrgi6
238病弱名無しさん:2008/01/28(月) 20:25:35 ID:TorjSkhLO
コレ(>>233)だと無職だと思われるなw
正確には、
朝飯→昼飯→仕事(休憩時間に間食)→夕飯→筋トレ→夜食だわw
239232:2008/01/28(月) 21:05:44 ID:ZDaySdpR0
>>238
俺もそれ突っ込もうと思ったw
詳しく聞きたいのだが夕飯食べたら何時間空けて筋トレ?
あと夜食って主に何?
240病弱名無しさん:2008/01/28(月) 21:35:30 ID:uUusquBD0
>>252
太っていた時の話を参考にすればいいw
この人の太っていた時の食事がメモしてあるから見てみな
http://www.youtube.com/watch?v=ntIsd73GyKo
241病弱名無しさん:2008/01/28(月) 22:30:17 ID:TorjSkhLO
>>239
>>238も微妙にオカシイなw
朝飯→仕事中昼飯→休憩時間に間食→帰宅夕飯→筋トレ→夜食
でファイナルアンサーw


夕飯後一時間半〜二時間に筋トレ開始
夜食は牛乳1リットルと菓子パン一つ
(ちなみに↑は仕事が朝〜夕の時のメニューだから、夜勤の時のメニューはまた別に立ててる)
242232:2008/01/28(月) 22:32:28 ID:ZDaySdpR0
>>241
サンクス!
やはりそっちのほうがいいのだろうか?
ふと自分のメニューにも疑問を感じてきたw
243病弱名無しさん:2008/01/28(月) 23:38:02 ID:hV4YU4hs0
お前らプロテインは何グラムを1日何回飲んでる?

俺は30gを日に2〜3回
244病弱名無しさん:2008/01/29(火) 00:41:11 ID:x9L6+b1BO
>>242
仕事終わったぜ〜w
レス遅れてスマン

まぁ、人それぞれ生活リズムがあるから、どれが正解とかは無いんじゃねーかな(いや、無くはないかw)
要は体重増加・筋量増加してればそれでオッケーなワケで、
体重が思うように増えなかったりしたらそん時に色々考えりゃあいいじゃん
245病弱名無しさん:2008/01/29(火) 16:28:31 ID:keN8G2cS0
骨格細すぎて鬱・・・
男としてこれほど惨めなことはない・・
246病弱名無しさん:2008/01/29(火) 16:57:32 ID:n2D5+ac50
ふ・・・惨めな男だなw
247病弱名無しさん:2008/01/29(火) 17:07:13 ID:keN8G2cS0
骨格細くても肉つけたら、それなりの、普通体系になるのかなぁ?
248病弱名無しさん:2008/01/29(火) 17:11:35 ID:x9L6+b1BO
>>245
俺も骨格ショボい(多分中高生と大して変わらないくらいだと思う。チビだし)けど頑張ってるよw
骨細に見えなくなるくらい頑張って脂肪と筋トレ付けようぜw
249病弱名無しさん:2008/01/29(火) 17:18:31 ID:n2D5+ac50
ここに来る人間は程度の差こそあれ、大抵は細い骨格だろう。

嘆くだけなんて惨めだな
250病弱名無しさん:2008/01/30(水) 19:11:38 ID:9CL/OkWK0
骨格でかいガリはいないだろ
251病弱名無しさん:2008/01/30(水) 19:14:57 ID:6DvNe5240
あれ?今日書き込み少ないね
ガリの筋トレメニューだけど土日は休みにして普段の日は鍛えたい形にしいのだがどういうのがいいすかね?

今現在のメニューですが。
月 上半身
火 下半身
水 休み
木 上半身
金 下半身
土日 休み
252病弱名無しさん:2008/01/30(水) 20:20:21 ID:dTu15XOp0
まあそれでもいいんじゃないですか?
俺は脚は殆ど筋トレしてないわ。
253病弱名無しさん:2008/01/30(水) 22:14:58 ID:SvGaaqkZ0
食い物情報
節分に撒く福豆あるだろ。
あれは100gで475Kcal!タンパク質は約40%
高カロリー高タンパク。糖分のない菓子にちょうどいい
254病弱名無しさん:2008/01/30(水) 23:34:42 ID:vXUq6hnC0
お前wプッげらw

タンパク質を取るのに  ↓  こんなに毎日食うのかw
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/nagaishouten.co.jp/g/C103/index.shtml
255病弱名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:07 ID:SvGaaqkZ0
↑それは大福マメだろ
256病弱名無しさん:2008/01/31(木) 02:05:22 ID:3QyRE9x10
WiiFitの筋トレやヨガは太るというか体作りに役立ちますか?
257病弱名無しさん:2008/01/31(木) 02:12:13 ID:LUQWN0QV0
>>256
スレ違いだけどWiiFitでまじめにやれば、引き締まった身体になる
太るかといえば微妙なので負荷の強い筋トレと並行するといいかと
258病弱名無しさん:2008/01/31(木) 10:05:49 ID:zKYbMtmU0
あの程度の強度の運動じゃ筋肉はつかんよ
マジで
脂肪落とすのもランニングとかの方が効率良い
あれは飽きっぽい主婦とか生徒とかが飽きずに継続できるようにとゲームで出ているだけで
本気で体格を変えたいならあんなの何の役にも立たない
259病弱名無しさん:2008/01/31(木) 10:48:21 ID:7ZQgD/dR0
あれってどれだけの人が継続してやるんだろうな。
今までに腐るほど発売された健康マシーンと一緒で
所詮は怠惰な人の一時的な玩具だろう。
260病弱名無しさん:2008/01/31(木) 17:12:51 ID:DNJKtTWAO
チューブって何を買えば良いの?
261病弱名無しさん:2008/01/31(木) 18:37:59 ID:7ZQgD/dR0
何をしたいのかによる。
262病弱名無しさん:2008/01/31(木) 23:23:11 ID:LUQWN0QV0
WiiFitは実際にさわってみるといいよ
ガリ向けではないが運動自体は結構きつい
さわったことない人の無責任な意見は無視してOK
263病弱名無しさん:2008/02/01(金) 00:25:35 ID:Xr6tkJRlO
>>262
キツイから何だってんだwあんなんで筋肥大すんのか?あぁ?
ココはガリ脱スレだぞ小僧w
264病弱名無しさん:2008/02/01(金) 00:57:26 ID:++wdmM0h0
はいはい、短気なガリさん、荒らさないでください
265赤っ恥ジジィ:2008/02/01(金) 00:59:55 ID:VquuYFmS0
>>263
そうだ!ここはガリ脱スレだぞ
筋肥大する必要もないわな
266病弱名無しさん:2008/02/01(金) 02:06:10 ID:Xr6tkJRlO
>>265
いやいやw
筋肥大する必要はあるだろw
267病弱名無しさん:2008/02/01(金) 02:47:40 ID:++wdmM0h0
>>266
ガリは筋肉がついていないんだから強い負荷をかけなくても筋肉がつきますよ
ガリ脱出が目的ですからムキムキになる必要もありませんよね
ランジなどのきつい運動もありますが、それも無意味ですか?
“あんなんで”と頭の悪い書き込みをするまえに実際に体験してみましょうね
ランジが無意味だというのなら納得できるように説明できるんですよね?
268病弱名無しさん:2008/02/01(金) 03:13:58 ID:vUhBUwiGO
Wiiとか子どものおもちゃでしょww
それに真剣になるなんて(笑)
269病弱名無しさん:2008/02/01(金) 03:38:04 ID:Xr6tkJRlO
>>267
は?何言ってんだお前
頭大丈夫か?
誰がランジがキツくないって言った?
ランジならスクワット後の追い込みでダンベル担いでやってるわ
キツさも俺なりに理解してる


んで?ランジやるのにあんなクソみてーなオモチャが要るのか?
いくらガリで筋肉無いからって、自重でランジ出来ない奴が居るのか?
何十回も出来るような負荷じゃ速筋はデカくはならねーんだぞ?

さっきも言ったが、あんなオモチャがガリ脱の何の役に立つんだ?
あんなの買う金があったら食費に充てたほうが万倍効率よく増量出来る
ムキムキになるのが目的ではないかもしれんが
ただのデブになりたいワケじゃねーだろ
足りない頭でよく考えろ小僧
270病弱名無しさん:2008/02/01(金) 03:50:22 ID:Xr6tkJRlO
>>268
多分267はちゃんと筋トレに取り組んだことがないんだろ
「あー、wii-fitキッツー!こりゃイイ筋トレになるぞw」ってノリじゃねーの?
身体の事も詳しくなさそうだし
271病弱名無しさん:2008/02/01(金) 04:47:47 ID:++wdmM0h0
>キツイから何だってんだwあんなんで筋肥大すんのか?あぁ?
 ↓
>誰がランジがキツくないって言った?

ゲラゲラw
きついのに筋肥大しないんですか、頭大丈夫?w
そして、WiiFit自体が要るか要らないかに論点のすり替えですか?w
あなたの足りない頭に筋肉つけて考えてみたらどうですか?
272病弱名無しさん:2008/02/01(金) 05:31:35 ID:Xr6tkJRlO
>>271
いや意味が分からん
お前マジで頭大丈夫か?


論点のすり替えも何も、
俺は最初から『あんなオモチャは要らない』って言ってんじゃん
すり替わってないよ全然w

つか、wiiでランジやったところで速筋が鍛えられるとでも思ってんのか?
筋肥大する方の筋肉は速筋だぞ?
遅筋=筋持久力で肥大はしないんだぞ?
速筋を使う『キツイ』と
遅筋を使う『キツイ』は
別物だからな?
その辺ちゃんと理解してんのか?
あんなオモチャごときで
デカくなれたら世の中マッチョだらけになっちまうよw
蛆の沸いた足りない頭でよ〜く考えてみろ小僧w
ゲラゲラ言ってる場合じゃねーぞカスw
273病弱名無しさん:2008/02/01(金) 05:56:27 ID:hGO3HFyHO
朝から楽しいねw

みんなは厚みと幅のどっちが大切?
274病弱名無しさん:2008/02/01(金) 08:15:44 ID:WlhVjkWH0
わかもとやエビオスでやってきたけど、これからしばらくは
Aliveと消化酵素に切り替えるわ。

まあ、別にもうガリってわけでもないんですけどね。
基礎代謝上がった分、体重も増えなくなってまして。
275病弱名無しさん:2008/02/01(金) 08:43:31 ID:G1/F4ivg0
ずいぶん盛り上がっているね。
以前ビリーズブートキャンプは必要か否かと似たようなもんだな。

Alive以前飲んでました。あの中にも消化酵素は入っていた気が
276病弱名無しさん:2008/02/01(金) 08:56:35 ID:WlhVjkWH0
俺も一時期飲んでた。あれに含有される消化酵素は量が微量なのでね。
277病弱名無しさん:2008/02/01(金) 18:09:41 ID:Xr6tkJRlO
>>273
俺は両方かな
278病弱名無しさん:2008/02/01(金) 19:38:32 ID:ONqK0zzU0
2日前まで60キロあったのに
今57w
なんだこのさは
279赤っ恥ジジィ:2008/02/01(金) 20:14:10 ID:JA86cCP/0
>>272薬やってる?w

そんな難しい話じゃないし!www
280病弱名無しさん:2008/02/01(金) 20:18:34 ID:wIMAbS+x0
>>278
やせる体質の人ってちょっと気を抜くと、あれ?と思うように体重減っているよね。
太りやすい人の逆だよ。
281病弱名無しさん:2008/02/01(金) 20:51:35 ID:Xr6tkJRlO
>>278
そんなもんだよ
仮に57kgが一日の最低値でも、そのうち一日のうち、
いつ計っても57.5kg以下にならなくなって、58kg以下にならなくなって…って感じで、徐々に最低値が上昇してくるよ
282病弱名無しさん:2008/02/01(金) 21:09:24 ID:Akp43MM70
>>281
体質が徐々に改善されていくってこと?
どういうシステムなのかしら?
283病弱名無しさん:2008/02/01(金) 22:18:53 ID:6Q6xPbIx0
なぁ174の標準体重っていくつなんだ?
俺62前後なのだが
284病弱名無しさん:2008/02/01(金) 22:34:48 ID:Xr6tkJRlO
>>282
体質とか別に関係無いんじゃね?
つか、体質が改善されるかは俺の知ったこっちゃねえ

代謝が良くて何やるにも人よりエネルギーを消費しちゃう体質なら、人の二倍三倍栄養を摂りゃいいだけのハナシじゃねーの
結局、殆どの人間に
『摂取カロリー>消費カロリー=増量』
が当て嵌るんだし


>>283
身長が174cmなら、身長−体重=107〜110が平均だから、64kg〜67kgくらいが標準
285病弱名無しさん:2008/02/01(金) 22:49:24 ID:HwiaTfDr0
L 179cm50kg
286病弱名無しさん:2008/02/01(金) 23:08:18 ID:udeiqAg60
>>284
それでも太れないからこういうところ来るんだろw
287病弱名無しさん:2008/02/01(金) 23:33:13 ID:QqaH2Oaa0
>>283
確か66Kg!俺も伸長同じだけど80Kgだから肥満気味

62Kgだとヤセだね

288病弱名無しさん:2008/02/01(金) 23:56:46 ID:SYtVvyTlO
ちなみに遅筋も肥大はするからね
289病弱名無しさん:2008/02/02(土) 00:11:17 ID:ysttDlWyO
>>286
ギャル曽根みたいな体質ってことか?
そんなヤツ、少なくともこのスレには居ないよw


お前はギャル曽根体質なのか?
290病弱名無しさん:2008/02/02(土) 00:40:14 ID:uDg7JpFI0
>>284
>>287
サンクス!
291病弱名無しさん:2008/02/02(土) 00:50:31 ID:uDg7JpFI0
ガリはデミリッとだらけだな

頼りにされない
舐められる
苛められる
弱弱しい
292病弱名無しさん:2008/02/02(土) 03:09:57 ID:d/RlUHEBO
いま体重が50キロしかなくて、しかも筋肉質な体型だから腕・腹回りが細くてすごい貧弱に見える。
だから食事料増やして、毎日プロテイン飲んで、筋トレ続けて、三ヶ月で62キロまで到達できるように頑張ろうと思う。
そのための筋トレはダンベル使ったやり方と、腕立てスクワットのみのやり方があるけど
やっぱり辛くてもダンベル使ったほうが効果あるの?
たいして差がないなら腕立てにしようと思うんだけど
293病弱名無しさん:2008/02/02(土) 03:14:12 ID:QLama/XUO
>>292
ワロタ
294病弱名無しさん:2008/02/02(土) 08:15:44 ID:14CZwDRe0
このスレで頻繁に「痩せてるけど筋肉はある方」みたいな妄言を
よく目にしますね。

あるわけねーだろ。計量前のボクサーならまだしも。
295病弱名無しさん:2008/02/02(土) 10:37:47 ID:yUD2IWjM0
ガリは脂肪も筋肉もないっつぅの
296病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:00:45 ID:DeWrdxaS0
   704  ('∀`)    Mail : sage    2008/02/02(土) 09:24:40

459 :('A`):2008/01/30(水) 22:00:21 0
スポーツ選手にうつ病はいない。暗い人も多分いない。
なんでかって言うと、体動かしていて血行が良いから。

引きこもりは大体の奴が暗い。
なんでかって言うと、血行が悪いから。

筋トレすると自分に自信がつくように感じるのは、血行がよくなったからだ。
ちんこは血行が良くなると元気になる原理だ。

筋トレすればモテルという真意は、血行が良くなり、自分に自信を持てたから
いい結果に結びついたという・・・まぁそんな感じだ。


筋肉つければモテル!!マッチョは30代の女性からはモテル!!
一部の筋肉好きな女性は確かにいる!!etc

そんなことはどうでもいいんだよ。自分に自信を持てば人生は良い方向に
進んでいくよ。
297病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:12:51 ID:DeWrdxaS0
でもよ効率よく筋肉つけるにはやっぱジムなんだよな
でも毎回いくのめんどくさいし人間に会うのもいやだしやっぱホームトレなんだよな
298病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:35:03 ID:pX6L9fZy0
>>297
ジムに行くと筋トレよりも風呂の方が楽しみになる。
風呂に気持ちよく入るために筋トレで汗かくみたいな順序になってしまう
299病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:44:29 ID:14CZwDRe0
ジム行く利点は色々あるが、オレの場合は

自分よりも経験豊富な人がいる(質問すると大抵は親切に教えてくれる)
自分のザコっぷりがよくわかり、勘違いを起こさないようになる
器具や重量の取替えが楽
筋トレしかすることないので集中できる

とかかね。欠点は唯一「行くのが面倒くさい時がある」くらいか。
300病弱名無しさん:2008/02/02(土) 16:04:41 ID:kzzrupX80
筋トレ始めて1か月
ついに右前腕に目視で変化が見られるようになった
(たった1か月で変化有りってことはよっっっぽど筋肉なかったんだな…)
他は全く変化ないけど…
けどちょっとやそっとじゃ疲れなくなったな
相変わらず超ガリガリだけどこの調子で年単位で改善していく予定
レベル低くてすまん
けどこれでも一生懸命なんだorz
301病弱名無しさん:2008/02/02(土) 17:24:17 ID:lPfRy0UnO
一々謙遜するのもまたウザイ
302病弱名無しさん:2008/02/02(土) 17:50:45 ID:DeWrdxaS0
あと狩りが筋トレしても引き締まるだけじゃねえの?
まずは脂肪つけないといけなくないかな?
303病弱名無しさん:2008/02/02(土) 17:55:52 ID:ysttDlWyO
>>302
お前はまず知識を付けろカス
304病弱名無しさん:2008/02/02(土) 18:16:42 ID:CGQbwI8g0
冬って寒いせいか疲労が抜けにくかったり身体が重い時多くない?
そういう時ってみんな筋トレする?
305病弱名無しさん:2008/02/02(土) 18:29:14 ID:ysttDlWyO
>>304
勿論やる
つか当たり前
どうせ夏になったら「暑さのせいか疲れが〜」とか言うんだろ?
306病弱名無しさん:2008/02/02(土) 23:49:57 ID:VxHg2Hw60
307ふっくらしたい女:2008/02/03(日) 01:16:17 ID:sHfScDze0
>>294 >>295
私は女性、157cm、45kg、体脂肪率9%でやせ気味なんだけど、
筋肉はジムの計測によれば標準以上の筋肉質なの。
やせてて筋肉あるって、あり得ないの?

女性だし、もう少しふっくらしたいので、みなさん教えて!
308病弱名無しさん:2008/02/03(日) 01:53:59 ID:pjWNKQOtO
>>307
お前>>292
309病弱名無しさん:2008/02/03(日) 08:11:28 ID:u5ni0IbG0
>>307
市販の体組織系なんてのはいい加減だから、あてにならんよ。

>>294で言ってるのは男の場合だが男女差はあるとはいえ、
ある程度の筋肉が付いてれば体重もある。着やせするタイプ
なんてのはこれだが、体重は標準くらいあったりする。

痩せていて皮下脂肪が無く、スジが浮き出た体を筋肉があると勘違い
するガリがたまにいるけどね。
310病弱名無しさん:2008/02/03(日) 09:42:53 ID:2SoMcNQL0
飯は何時間おきに食べるのがいい?
311病弱名無しさん:2008/02/03(日) 09:52:59 ID:bmsFZpxH0
男、165cm・49kg
終わった(-_-;)
増やそうとしても、
過敏性腸症候群で会社行きだすとやや下痢ぎみ。
312病弱名無しさん:2008/02/03(日) 10:00:55 ID:2SoMcNQL0
なぁわかもとって一日3回きちんと飲まないと駄目?
休みの日は飲んでるけど普段の日は2回しか飲んでない
313病弱名無しさん:2008/02/03(日) 13:53:22 ID:2SoMcNQL0
314病弱名無しさん:2008/02/03(日) 13:54:13 ID:0P4+r3ax0
>>313
さすがにこれはねーよww
315病弱名無しさん:2008/02/03(日) 15:49:51 ID:SyAG1c6/O
俺10キロ太るのに1年半くらいかかったこれって遅い方?
316病弱名無しさん:2008/02/03(日) 16:14:12 ID:AGYZ74ZZ0
↑ 1年半で10キロ増加ってことは
8.5キロは脂肪だぞ!!
317病弱名無しさん:2008/02/03(日) 16:52:31 ID:u5ni0IbG0
>>315
早いとは言わんけど3ヶ月で増やすよりはいいペースなんじゃん?
318病弱名無しさん:2008/02/03(日) 17:01:39 ID:BY5LG55T0
>>315
俺と同じペース
319病弱名無しさん:2008/02/03(日) 18:23:18 ID:pjWNKQOtO
俺(進化君)は一年四ヶ月で19kg増量したぞ

あくまで家庭用の体重計で測定した数値だが、
164cm47kg→66kg
体脂肪率は倍以上上昇(18%〜20%を行ったり来たり)
筋量は+9kg
基礎代謝量は1260kcal→1490kcal
増量前の数値は計ってないから分からんが、今んトコこんな感じ↓↓
胸囲93cm
上腕屈曲囲37cm
太股55cm
ウエスト82cm
ヒップ95cm

今年中に70kg台に乗せたいと思ってる
320病弱名無しさん:2008/02/03(日) 19:30:49 ID:dofnOAJE0
みんな手首の周囲何cmある?
俺14.5cmしかないorz
321病弱名無しさん:2008/02/03(日) 19:39:00 ID:JoR+06y9O
>>320
今測ったら俺も14.5だった
322病弱名無しさん:2008/02/03(日) 19:46:08 ID:z9kgnH980
反対側の指でわっか(親指と人差し指)つくって、ギリギリ指先同士が付く程度・・・
親指と中指だと、やや余る
323病弱名無しさん:2008/02/03(日) 19:53:48 ID:pjWNKQOtO
>>320
右手17cm
左手16cmだった
324病弱名無しさん:2008/02/03(日) 20:09:51 ID:IglJJwEc0
16cm
325病弱名無しさん:2008/02/03(日) 20:12:51 ID:2SoMcNQL0
教えてくれホームトレなのだがチンニング台だけはある
背中の筋トレってチンニングだけでいいのか?
326病弱名無しさん:2008/02/03(日) 20:34:18 ID:u5ni0IbG0
アカンわー。ロウプーリーとか、ワンハンドロウみたいな
厚みでるのもやらにゃー
327病弱名無しさん:2008/02/03(日) 20:38:42 ID:pjWNKQOtO
>>325
1種目だと追い込めなくね?
フツーは1部位あたり2〜3種目やる
328病弱名無しさん:2008/02/03(日) 20:45:10 ID:2SoMcNQL0
てかお前らジム行ってるのか?
ホームトレじゃ効率悪すぎ
329病弱名無しさん:2008/02/03(日) 21:01:29 ID:JoR+06y9O
>>327
2〜3種目をそれぞれ10×10回やるの?
330病弱名無しさん:2008/02/03(日) 21:40:03 ID:pjWNKQOtO
>>329
10×10?
10レップを10セットって事?
筋肥大目的のトレーニングは、8〜10レップが限界の重量で3〜5セット行うのが基本だよ?
だから俺は、1種目につき
10レップを3〜5セットやってるよ(勿論セット数を重ねる毎に10→7→5〜レップって感じで減っていく)
331病弱名無しさん:2008/02/03(日) 22:18:58 ID:JoR+06y9O
>>330
2、3種目もやったら実質9〜15セットやることになるんじゃないの?
332病弱名無しさん:2008/02/03(日) 22:59:55 ID:pjWNKQOtO
>>331
あぁ、まぁそーゆー事になるわな

で?結局何が言いたいの?
もしかして、例えば胸のトレーニングだと、
ダンベルベンチ5セット+ダンベルフライ5セットやるのと、ダンベルベンチのみ10セットやるのがセット数が同じだから効果も同じとでも言いたいのか?
333病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:01:58 ID:JoR+06y9O
>>332
なんでキレてるの?
334病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:05:41 ID:pjWNKQOtO
>>333
キレてるように見えるの?

つかいつも10レップ10セットでやってんの?
335病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:06:30 ID:yx/3CKVOO
>>333
不細工だから仕方ない。
336病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:07:50 ID:pjWNKQOtO
>>335
お前に言われたくないわw
337病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:09:40 ID:yx/3CKVOO
またキレてる。
338病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:12:09 ID:yx/3CKVOO
(^ω^)おやすみなさい不細工。私もう眠いから寝るね。
339病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:14:41 ID:pjWNKQOtO
>>337
いやキレてない
体脂肪率が20%近くあるからな
せめて10%前後にはならないとキレてるとは言えねーわ
340病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:18:25 ID:pjWNKQOtO
>>338
おぅ、おやすみ
明日寝坊すんなよ
雪道急いで怪我しないように少し早めに家出ろよ
341病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:19:40 ID:p/VT+KPV0
2セット目以降レップ数が減るなら重量下げるがよろし
目的がバルクアップなので欲しいのはレップ数
342病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:21:59 ID:pjWNKQOtO
>>341
オールアウトってトレーニング法だな
俺もたまにやるわ
343病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:28:08 ID:pjWNKQOtO
>>333はもういいのか?
俺もそろそろ寝るぞ
344病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:30:15 ID:AGYZ74ZZ0
いわばベンチ
1レップ目80キロを10回
2レップ目80キロを10回
3レップ目80キロを10回出来ないので65キロを10回って事?
345病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:48:10 ID:pjWNKQOtO
>>344
んあ?
意味が分からんw
レップとセットを間違えてるトコロは置いといて、
3セットとも10レップ出来るってことは最初の1セット目からもっと重い重量を扱えるハズだが?
お前が挙げた例だと、
8〜10レップが限界の重量にウエイトを調節出来てないっつうことになる
それに80kgを10レップ挙げられないから最初は65kgでトレーニングして徐々に使用重量を上げていくってのは当たり前の事だよ
極自然で基本中の基本
346病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:04:53 ID:z0AiQvsX0
>>345 はっ?

>>344のレスしっかり読んでみてよ
>2セット目以降レップ数が減るなら重量下げるがよろし

いわば、3セット目はレップ数が減るなら重量を下げ回数を増やすって意味でしょ!?
347341:2008/02/04(月) 00:11:01 ID:eSTDTYxC0
>>344
1セット目80キロ頑張って10回
2セット目70キロ頑張って10回
3セット目65キロ頑張って10回 叉はインストラクターに補助ついてもらって
3セット目70キロ頑張って9回プラス補助つきで一回

自分はこれで、約七ヶ月で体重50キロから60キロになりました
少し脂肪も付いちゃいましたけど・・・
胸囲も95位になりました
348病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:32:03 ID:EV8+3zywO
>>346
あー、ゴメンゴメン
言いたい事が分かった
うん、それで合ってるよ


オールアウトは対象部位をとことん追い込めるトレーニング法だよ
ちゃんと理解出来なくて悪かった
349病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:46:52 ID:z0AiQvsX0
サンクス
眠れます。/~~~でわ
350病弱名無しさん:2008/02/04(月) 01:32:23 ID:o825DpTY0
身体よりまず頭を進化させるべきだろwwww
351病弱名無しさん:2008/02/04(月) 08:39:10 ID:ze+x4TRj0
(^ω^)
これを見ると中川翔子を思い出してむかつく
352病弱名無しさん:2008/02/04(月) 10:55:42 ID:gQsPtrb10
プロテインとか色々と輸入したら関税取られた。ツイてねーわ
353病弱名無しさん:2008/02/04(月) 11:03:05 ID:34hhRjx1O
ガリガリ男ってマジで気持ち悪がられて、普通にそこらを歩いているだけで、すれ違い様に小走りに走られたりするよな〜

ガリガリってだけで世の女性のかなりの割合の人に生理的に気持ち悪がられているかわかるよな

354病弱名無しさん:2008/02/04(月) 14:01:53 ID:7RW0l/RZO
ギゃル曽根が「人間 いっぱい食べても太れるとは限らない」という事を証明してしまったというわけか… 。
355病弱名無しさん:2008/02/04(月) 15:54:54 ID:b6Co67D50
去年の春まで除ウンコ体重50〜55`(174cm)をウロウロしてた。
6月頃、540プロジェクトのソイプロテインを購入
週二回ぐらい腕立て・腹筋・懸垂などをやりつつ
プロテインを飲んでたら
一ヶ月で除ウンコ体重が59`まで増えた。
その後は筋トレはサボって月に数回、
プロテインも気づいたときだけしか飲まなくなったけど
今除ウンコ体重61`前後を維持してる
356病弱名無しさん:2008/02/04(月) 15:57:15 ID:b6Co67D50
ただ、一番増えたのは腹回りっぽい
へその下に少しふくらみが…
ウェスト73cmでキツ目ぴったりだったのに、
今は79cmで同じぐらいぴったり
357病弱名無しさん:2008/02/04(月) 16:04:51 ID:EV8+3zywO
>>354
逆に、そんな特異体質の
人間は滅多に居ないって事も証明してるよな
前提として、そもそもあれだけの量食える奴自体が滅多に居ないんだからな

一日5000kcal以上摂取する生活を半年以上続けても太れないのであれば、ほぼ間違いなくギャル曽根と同じ体質って事だ
358病弱名無しさん:2008/02/04(月) 16:27:32 ID:hKB088pj0
>>355
ゲイナーじゃなくてプロテイン?
俺もへその下膨らんでる
359病弱名無しさん:2008/02/04(月) 16:56:55 ID:gQsPtrb10
運動もせずにプロテイン飲むなんて恐ろしい子。
360病弱名無しさん:2008/02/04(月) 17:12:54 ID:SmcwMY68O
ノアの三沢みたいにぶしゃぶしゃになるぞ。
361病弱名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:51 ID:TyKqv0g2O
金本浩二くらいの痩せムキムキになりたいな
362病弱名無しさん:2008/02/04(月) 18:44:01 ID:EV8+3zywO
>>361
出た!痩せムキムキw
痩せてんのかムキムキなのかハッキリしなさいw
363病弱名無しさん:2008/02/04(月) 18:53:29 ID:TyKqv0g2O
>>362
半々ってことだよ
そんぐれー気づけアホ
364病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:00:39 ID:gQsPtrb10
金本はマッチョだろ
365病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:14:13 ID:TyKqv0g2O
>>364
金本はマッチョじゃないなんて言ってないだろ
日本語が理解できないやつは書き込むな
366病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:25:38 ID:gQsPtrb10
半々はマッチョとはいわねーなー。矛盾に気づかんのか。
367病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:30:50 ID:TyKqv0g2O
>>366
うるせーよアホ
マッチョかどうかの定義なんて個人の主観だろ
矛盾とか最もらしい言葉を使って誤魔化してんじゃねーよ
368病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:42:04 ID:BSDWPMaM0
胃下垂が治らない限りガリガリから脱出できない?
369病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:57:39 ID:gQsPtrb10
>>367
誤魔化してなんかいねーけどなー。マッチョの定義を言ってるんじゃ
なく、痩せとムキムキ半々とかいうお前の言葉の矛盾を指摘してる
だけだわ。

痩せムキムキ
半々

まあ、ガリガリは現実しらんで夢ばっかりみてるから
発言もファンタジーで意味分からん。
370病弱名無しさん:2008/02/04(月) 20:22:03 ID:TyKqv0g2O
>>369
だから何が矛盾なのかはっきり言えアホ
定義がはっきりしてないのに矛盾も糞もあるか
371病弱名無しさん:2008/02/04(月) 20:22:46 ID:O+St+9Uq0
>>368
ガリ脱出以前に治した方がいいよね。
372病弱名無しさん:2008/02/04(月) 20:33:31 ID:gQsPtrb10
>>370
だからお前は阿呆なのだ。マッチョの主観だ定義だではなく。

痩せとムキムキ半々とかいうお前の言葉がそもそも矛盾しとるのだ。

矛盾を突かれそれにすら気づかないようでは何を言ってもむだか?
あたふたしてる暇があれば筋トレしてこい。ガリガリを脱出できんぞ。
373病弱名無しさん:2008/02/04(月) 20:38:10 ID:LgfsJ3JE0
プロレスラーでも、ドラゴンゲートの選手のような体型がいいな
ストーカー市川はごめんだけど
374病弱名無しさん:2008/02/04(月) 20:51:22 ID:TyKqv0g2O
>>372
> 痩せとムキムキ半々とかいうお前の言葉がそもそも矛盾しとるのだ。

そもそもじゃねーよアホ
だからそれについて言及してるんだろうが

同じことを何度も言うな、言わせるな
375病弱名無しさん:2008/02/04(月) 21:02:03 ID:gQsPtrb10
>>374
ふむ、どうやら日本語を理解できないのはお前の方のようだな。
なんども聞いてきているのはお前だというのに。
>>362にも笑われてるのもその矛盾が原因だというのに。

まあ精々威勢良くここでだけは吼えるがいい。
それでもお前がガリガリだという現実は変わりようがないからな。
376病弱名無しさん:2008/02/04(月) 21:31:37 ID:TyKqv0g2O
>>375
また逃げたかアホ

はっきり言えよ
どこが矛盾なんだ?
377病弱名無しさん:2008/02/04(月) 22:07:03 ID:xMRVa9D70
http://jp.youtube.com/watch?v=ytwFHrCk39c

公共広告機構 DRUGS KILL TEENSのCMや!!
ばんばん怖い怖い!!
草薙剛あほや!!
こいつ喉仏剥き出しで頬の肉が滅茶苦茶こけてガリガリや!!
発作か〜!!
滅茶苦茶貧弱や!!
何が「やばいよ!!」じゃ!!
発作か〜!!
やばいのはお前じゃ!!
爆笑じゃ〜!!

378病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:49:03 ID:EV8+3zywO
うわなんか俺のせいで(?)喧嘩になってたw
まぁ、痩せムキムキだか痩せマッチョだか知らんけど
日本語として成り立ってないのは間違いないわなw
痩せてたら筋肉の形がハッキリ見えてしまってるだけで、そんなんムキムキでもマッチョでも無いんだから定義もクソもありゃしねえw
ソフトマッチョならまだ分かるがなw


>>368
勘違いしてる人が多いんだけど、『胃下垂だから痩せてる』んじゃなくて『痩せてるから胃下垂になる』んだよね

胃下垂ってのは、腹部に付いている筋肉や脂肪が極端に少ないせいで、
胃を正常な位置で支えられなくなり、胃の下部が垂れ下がってる状態(ちなみに胃の入口と出口の場所は変わらない)の事を指すんだよ

なもんで、胃下垂を治すにはガリ脱するしかないって事よ
実際俺も、以前は食後は腹の下のほうが膨れてたが、今は腹の上のほうがパンッパンに膨れるようになったよw
379病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:54:11 ID:EV8+3zywO
>>377
お前何だっけ?毒蛇王だったっけか?
毎度毎度ツマンねーしウゼェしキメェから死ね
380病弱名無しさん:2008/02/05(火) 08:09:50 ID:JcYWoxVS0
>>痩せムキムキ 痩せマッチョ

確かに日本語なりたってないわなw
筋肉を理解してないガリガリ君だからこその表現ww

痩せたマッチョなんて成立するわけがない。「太ったガリ」みたいに
ありえない表現。

ウェイト板とかではソフトマッチョって表現になってる。
381病弱名無しさん:2008/02/05(火) 08:47:45 ID:1GE63j/p0
体脂肪の観点から言えばやせまっちょと言う表現は間違っていないと思うけれど。
まぁだからどうだと言う事もないけれど。

体脂肪少ない=やせ という定義が成り立っているのでね。

頭まで筋肉にはなりたくないもの。
382病弱名無しさん:2008/02/05(火) 10:20:59 ID:UXiUdPcoO
>>381
>体脂肪少ない=やせ

このクソ定義だと、プロの格闘家やボディビルダー等、体脂肪率一桁で、ガタイいい人も痩せになるなw


お前はリングに上がったKID選手を見て、
「痩せてるなw」って思うのかw
変わってるなw

いくらなんでも頭鍛えてなさ過ぎw
383病弱名無しさん:2008/02/05(火) 10:27:55 ID:oaE4XfYTO
>>382
うるせぇなお前…。自重しろよ。
そんなに言い負かしたいのかよ。
そんな下らないことで快感を得ようとするなよ。
384病弱名無しさん:2008/02/05(火) 11:46:50 ID:UXiUdPcoO
>>383
ボウヤ、言いたい事はそれだけかな?^ ^
385病弱名無しさん:2008/02/05(火) 11:56:23 ID:1GE63j/p0
>>382
だから物事は見方次第だと言う事だよ。
やせ=体脂肪少ないという定義がある以上ね。
論破するなら、まずその定義を覆さないと。

鏡ばかり見ているから物事を一面からしか見れなくなってしまったのかな?
386病弱名無しさん:2008/02/05(火) 11:57:24 ID:oaE4XfYTO
>>384
失せろカス
387病弱名無しさん:2008/02/05(火) 12:11:05 ID:UXiUdPcoO
>>385
うんだから、お前はKID選手やボディビルダーを見て「痩せてるな」って思うのかって訊いてんだよ
何が、体脂肪少ない=痩せだよ
少なくとも、痩せかそうじゃないかは体脂肪率では決まんねーよ
388病弱名無しさん:2008/02/05(火) 12:13:15 ID:UXiUdPcoO
>>386
お前が失せろド低脳
389病弱名無しさん:2008/02/05(火) 12:28:01 ID:2mzdrr2X0
ツマンネー話してるなよ
390病弱名無しさん:2008/02/05(火) 13:23:42 ID:H0zDOPebO
スクワット一ヶ月やったら、見た目も変わる?
391病弱名無しさん:2008/02/05(火) 15:12:25 ID:rw/LJUXOO
392病弱名無しさん:2008/02/05(火) 16:02:56 ID:UXiUdPcoO
>>389
スマン


>>390
一気に増量出来れば変われるかもな
しかし何故スクワットだけなんだ?
393病弱名無しさん:2008/02/05(火) 16:42:44 ID:oaE4XfYTO
フラットベンチが無いのだがダンベルベンチプレス以外の大胸筋トレーニングは他にある?

ダンベル20キロも持ち上がらないから5〜10キロでやるんだが駄目なの?
394病弱名無しさん:2008/02/05(火) 16:47:58 ID:JcYWoxVS0
>>やせ=体脂肪少ないという定義がある

そうなの?オレとしては体脂肪と筋量、両方に着眼しないと
痩せてるうんぬんの判断が付きかねるんだけど。

体脂肪少ない+筋肉が無い=やせ(ここの住人)
体脂肪少ない+筋肉がある=絞れてる
395病弱名無しさん:2008/02/05(火) 16:51:19 ID:JcYWoxVS0
>>393
10k程度なら座布団を二つ折りにして3段くらい重ねて代用
してたよ、俺は。

寝伏せなんて方法もあるらしいけど、ビギナーにはどうかな。
胸やるならベンチは必須かと。
396病弱名無しさん:2008/02/05(火) 17:07:03 ID:oaE4XfYTO
>>395
テンクス
10キロダンベル1個しかないんだけど1個でやってる人っていますかね。
397病弱名無しさん:2008/02/05(火) 17:14:21 ID:UXiUdPcoO
>>394
痩せ=体脂肪少ない

これは頭の足りないカスのクソ定義だから気にしないほうがいいよw
もう反論もしてこねーしなw
398病弱名無しさん:2008/02/05(火) 17:15:43 ID:UXiUdPcoO
>>396
一個じゃバランス取りづらくね?
399病弱名無しさん:2008/02/05(火) 18:41:07 ID:bSLox6Qe0
>>396
ノシ
ベッドからバランスをとれる限界のところまで体をはみ出させて片方ずつやってる
何か2個より効果が激減するような気がしてディップスでいじめぬいてから追い込みがてら
ダンベルベンチ、フライ、ついでにプルオーバーをやっている
まぁ、運動皆無な人生だったから重量はゴミだけど
3年後くらいには人並みの筋力になりたいなと思いながら地道にやってる
しかし1個じゃいろいろ不便なのでそろそろ2個セットを買おうと思ってる
あと10kgじゃ俺のゴミ筋力でもスクワットとか80レップス3セットとかやらんと全然脚にこないから
もうちょい重いのが欲しい(心肺機能がかなり低く、脚より先に心臓が悲鳴を上げるので困っている)
400病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:01:26 ID:EewAWKVI0
肩幅がなかなか広くならん
サイドレイズでいいんだよな?
401病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:27:32 ID:99cGJU260
>>377
ワラタw
こいつはマジでやばいねw
402病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:47:30 ID:vTIFYfmD0
下半身と内臓の消化力をまず鍛えるのがオススメ
403病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:52:17 ID:EewAWKVI0
下半身は同意だね
下半身弱すぎると全体的に力が入らん

ところで下半身鍛えるのってスクワット?
俺スクワット嫌いなんだけど
404病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:55:21 ID:vTIFYfmD0
四股とすり足。これを一週間綿密に行う。
それからダッシュ何本もやったりもも上げやって腹の中の
筋肉鍛えるという流れ。

スクワットより四股とすり足の方が体に良い感じがする。
405病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:05:42 ID:EewAWKVI0
相撲か?
406病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:13:17 ID:vTIFYfmD0
いきなりダッシュしたりランニングする前に、
何日間か四股やすり足しておくと絶対に痛める率が下がる。
鍛錬のための鍛錬と考えるといい。
ガリガリ脱出のためなんだから長い目で見て効果のある奴を
探索してやってる。
407病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:16:50 ID:vTIFYfmD0
あと腹の内部の筋肉?をすり足でストレッチしながら
鍛えている事も実感的に感じてる。
そうして足の関節達を鍛えて下半身鍛えた後、
ダッシュを繰り返すランニングをしたり、
もも上げ走50メートルとか全力で壁を押す訓練とかしてたら、
体重がいつの間にか5キロ増えてた。
内臓脂肪付きやすい体質だったのが、へっこんで気分も楽になって、
足は太くなって疲れにくくなった。
体全体を使う運動に慣れた。こんな感じ。
408病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:25:52 ID:EewAWKVI0
家の中でできる筋トレきぼん
409病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:29:57 ID:vTIFYfmD0
最初は家の中で四股の姿勢からスクワットしてた。
足を閉じてやるやつより相撲のあの姿勢だと
バランス良く出来る。
ガリガリ脱出には内臓と新陳代謝を鍛えるのが必須だと
思ってるからいずれは外に飛び出す事になると思ってる。
もしくはジムとか?
ジムは個人的には好きくない。
器具より外でのびのびやる方が性に合ってた。
410病弱名無しさん:2008/02/05(火) 21:42:18 ID:oaE4XfYTO
>>409
好きくない。

俺はその間違った文法の使い方が一番「好きくない」。
411病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:03:43 ID:iTQjgr3n0
きもい進化クソがいると荒れるな
412病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:21:05 ID:UXiUdPcoO
>>400
サイドレイズだけじゃなくて、フロントレイズとリアレイズ、ショルダープレスもやって多角的に鍛えたほうがいいよ
三角筋の前部・中部・後部を万遍なく鍛えることで、厚みも幅も増し、結果的に広く見えるようになる


んが、肩幅ってのは
基本的には鎖骨の長さで決まるから、
(撫で肩やイカリ肩等の関係で、広く見えたり狭く見えたりはあるが)
骨の成長が止まってから
脂肪や筋肉を付けて広くしようと思ったら生半可な努力じゃ成し遂げられない事を覚えておいたほうがいいと思うよ
413病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:27:29 ID:UXiUdPcoO
>>408
筋トレはやろうと思えば全種目家で出来ると思うよ
414病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:36:45 ID:UXiUdPcoO
>>411
あ?何だお前俺のファンか?
テメェみてーなキモイザコチワワがキャンキャン吠えるから荒れるんだろがw
カスは黙ってりゃいいんだよw
415病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:37:05 ID:JcYWoxVS0
日本人て三角筋が発達しにくいよな。
416病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:17 ID:UXiUdPcoO
>>415
そうなの?
何で?三角筋限定?
417病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:44:57 ID:ADZOP68qO
携帯からスマソ
内臓の鍛えかたがイマイチわからん
誰か詳しくおせーて
418病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:49:10 ID:JcYWoxVS0
んー三角筋限定って訳ではなく、単に見た目の違いだけど
マッチョな日本人でもアフリカ系に比べると三角筋のデカさが
弱いと感じるから。

場所柄ジムに黒人も多く来るけど、見比べてそう感じる。

詳しくは知らないが実際人種によって発達しやすい部位に違いが
あるらしい。
419病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:50:45 ID:UXiUdPcoO
>>418
聞かなきゃよかったw


まぁいいや、レスありがと
420病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:03:20 ID:UXiUdPcoO
>>409
お前のレスはなんつーか、痛々しいな
すごく可哀想な気持ちになる
421病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:18:26 ID:trZJr/zE0
>>417
腹筋がいいんだろうけど、内臓を鍛えると言うより消化のいいもの、善玉菌を増やすような
食生活じゃないのか?
>>418
自分がいっているジムに白人を見かけるが、やはり身体のつくりが違うとは思う。
もちろん白人にもガリはいるけど、同じような体型で比べた場合筋肉の感じがね
422毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2008/02/05(火) 23:28:05 ID:297YOBSq0
ジャニーズてガリガリの癖して、歌ってる時に上半身裸になってあばら骨剥き出しの貧弱な肉体見せとる!!
発作か〜!!
こいつら一体何がやりたいね!!
格好つける前に体つくれちゅーんや!!
しかもファンの女がギャーギャーわめいて見てるだけでムカつくんじゃ!!
わしはこいつら見てたらローキック喰らわせたくなるんじゃボケー!

それとガリガリの癖して、いちびってる奴とか見てるとローキック入れとうなる!!
昔、高校の水泳の授業で上半身裸になったら
あばら骨剥き出しの奴に「なんじゃ〜お前その体はー!!ガリガリけーやんけー!!栄養失調かお前は!!」ゆうたった!!
即行半泣きなっとる!!
発作か〜!!
マジでガリガリな奴見てるとムカつくんじゃ!!
お前らのような蛆虫は生きてる価値1銭もないんじゃ!!
殺すぞ!!
423病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:28:40 ID:vTIFYfmD0
>>417
ランニングで内臓脂肪を落とす。
もも上げ10メートル走とかやって腹腔内部の筋肉を鍛える。
ミネラル豊富な食事を取る。ヨーグルトとか。
オナ禁する。
あと全身を調整する体操やると仕上げになる。
以上実践と体験から。
424病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:29:15 ID:vTIFYfmD0
ヨーグルトがミネラル豊富という事じゃない。
両方って事ね。
425毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2008/02/05(火) 23:39:38 ID:297YOBSq0
昔務めとった鉄工所に、背が176で体重40キロしかない
当時23歳の男の奴おった!!
頬の肉が滅茶苦茶こけて喉仏剥き出しでガリガリや!!
最高50キロの鉄板を一人で持上げなあかん力仕事やのに
一番軽い10キロ程度の鉄板もよー持ち上げおらん!!
持ち上げようとした瞬間、即行バランス崩して前に鉄板落として倒れとる!!
即行、半泣きなって「これ僕持てませ〜〜ん!!」わめいとる!!
発作か〜!!
滅茶苦茶貧弱や!!
その日で即行やめとる!!
こいつは女を腐らせた最悪のカスや!!

わしが以前勤めとった職場でキャリアありるのをええことに
おい!!おまえ!!てめー!!殴るぞ!!死ね!!殺すぞ!!とか
年上の43歳の奴に平気でボロカスにわめく27歳の若造がおったぞ!!
発作か〜!!
常識ないんかお前はー!!
しかもその27歳の若造、喉仏剥き出しでガリガリや!!
身長170で体重50キロあらへんのに偉そうにほざいとる!!
滅茶苦茶貧弱や!!
最後43歳の奴が切れて「おーい!!お前いつまでも調子乗ってんじゃねーぞ!!ガリガリ野郎が!!ぶっ殺すぞボケー!!」わめいて
若造に襲いかかってボコボコにして辞めとった!!
当然の報いじゃ!!
426病弱名無しさん:2008/02/06(水) 00:06:36 ID:ArT3/qSC0
進化君て頭の悪さがにじみ出てるね
チビだからかな?
427病弱名無しさん:2008/02/06(水) 00:10:01 ID:5CAJed4jO
>>426
多分違う
身長高くてもこんな感じだと思うw
428病弱名無しさん:2008/02/06(水) 00:11:32 ID:5CAJed4jO
>>423
またやっちゃったw
429病弱名無しさん:2008/02/06(水) 04:54:16 ID:5DdC6pEI0
175センチ53キロの俺、、、

ボクシングやってる知人におまいは骨自体がほそいから筋トレ
しても腕の太さには限界があるな ははは って言われた

冬はいいけど夏は最悪だ もっと腕太くしたいわー 足とか女の子より
絶対きれいな自信あるわ
430病弱名無しさん:2008/02/06(水) 12:23:41 ID:5CAJed4jO
>>429
頑張ってメシ食って筋トレしてさ、そのボクサーの知人とやらに
「骨細ぇけどこんなに太くなっちゃったよハハハw
俺の限界はいつ来るんだろうなぁ?wえぇオイw
うははははw」
って言ってやんなw
431病弱名無しさん:2008/02/06(水) 12:39:42 ID:DPkE5DmuO
>>429
日常生活で「おまい」とか言うのか。
きついナ〜。
432病弱名無しさん:2008/02/06(水) 12:58:51 ID:RPGNgwgz0
>>429
限界があろうと鍛えれば平均以上の腕になるわ。

そんな皮下脂肪も筋肉もないスジばっただけの男の足が
女より綺麗なわけあるかボケ。お前はもっと現実を直視しろ。
433病弱名無しさん:2008/02/06(水) 13:37:19 ID:DPkE5DmuO
>>432
RPG好きなの?
434病弱名無しさん:2008/02/06(水) 17:05:04 ID:9ths4YKVO
タイトでかこいい
435病弱名無しさん:2008/02/06(水) 17:32:34 ID:44RxK9xMO
>>421>>423サンクス
まずはオナ禁から始めます
436病弱名無しさん:2008/02/06(水) 18:32:49 ID:z4LMT4vj0
なんで?
437病弱名無しさん:2008/02/06(水) 18:37:52 ID:RPGNgwgz0
>>433
??
438400:2008/02/06(水) 22:43:18 ID:tsmQIuh10
>>412
遅レスで悪いがサンクス!
27歳だからさすがに鎖骨は諦めたが諦めるわけには行かないだろ
肩幅広いだけかなりメリットあるじゃないか?
俺身長174だけど肩幅ないから160台に見える
顔もでかくみえるし
439病弱名無しさん:2008/02/06(水) 23:31:18 ID:D9Jsew1O0
身長2m1cm×体重47kg
いわば棒です。
胃が小さいのか?食べる事に興味がありません。
どうすればいいでしょうか・・・・・・・・・。
440毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2008/02/06(水) 23:57:09 ID:EufjEyBp0
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/9247/92473624.jpg

パチンコ新撰組の飛鳥一平あほや!!
喉仏剥き出しで滅茶苦茶頬の肉がこけてガリガリや!!
しかもガリガリのくせしてサングラスかけて格好つけとる!!
発作か〜!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
張り倒すぞあほんだら〜!!

441病弱名無しさん:2008/02/06(水) 23:59:46 ID:5CAJed4jO
>>438
いや別に諦めろなんても言ってねーじゃんよw
俺も諦めてないしなw

俺は撫で肩だからさ、
肩は最も力を入れてトレーニングしている部位の一つだよ

お互い頑張ってデカい肩を作ろうぜ
442病弱名無しさん:2008/02/07(木) 00:08:45 ID:5CAJed4jO
>>439
デカっw
10cm分けてくれw
443病弱名無しさん:2008/02/07(木) 00:25:59 ID:7/fVFW7L0
>>440
絶対ヤクやってる顔だなw
444病弱名無しさん:2008/02/07(木) 00:51:38 ID:oVlpylEL0
プロテイン飲むとヒゲ濃くならない?
445病弱名無しさん:2008/02/07(木) 00:55:28 ID:hPXefwcu0
>>443
ポン中はサングラス必須やもんね

446進化君:2008/02/07(木) 20:13:33 ID:8iIts8z80
鍛えてもチムポのサイズは変わりません。
奥さんが浮気に走って困っておりますです。はい
447病弱名無しさん:2008/02/07(木) 21:00:08 ID:IVTWizJT0
猫背対策にはなんの筋トレがいいの?
べんと?
448病弱名無しさん:2008/02/07(木) 21:05:37 ID:vVT/qXw40
>>447
http://weightup.info/omake/3.html

猫背の原因は様々な理由が考えられますが、一番多いのが筋力不足から生じるものです。

脊柱起立筋や腹直筋などの大腰筋が弱いと猫背になってしまいます。
449病弱名無しさん:2008/02/07(木) 23:09:41 ID:TsTpYNi60
>>423
オナ禁すると痩せない?
太るのに何で関係あるの?
450病弱名無しさん:2008/02/07(木) 23:27:07 ID:+RAq9+3g0
>>449
体質改善とモチベーションの維持に役に立つ。
私はただ太ればいいのではなくて、健康的に強くなる事を
目的にしたから。
結果だけど、体質改善と消化力の向上と運動の習慣付けが
自分なりだけど要件だと思ってる。
451病弱名無しさん:2008/02/08(金) 01:29:04 ID:zvgXdC/+0
めっちゃ健康ヲタクで玄米が主食のキチガイしってるけど
そいつガリガリ  どこが健康的なんですかっつーね
452病弱名無しさん:2008/02/08(金) 07:35:55 ID:Y1WvqxY4O
453病弱名無しさん:2008/02/08(金) 10:46:28 ID:Fy1H/ze+O
>>449
オナ禁(笑)なんてしなくて大丈夫だよ
ただでさえ、毎日毎日大量のメシを食わなきゃいけない事をストレスに感じるのに、人間の持つ三大欲求である性欲まで我慢する必要は無いよ

>>450
オナ禁(笑)なんてしなくても体質改善とモチベーション維持は出来る
つかお前いくつだ?
年齢と身長体重教えてくんね?
454病弱名無しさん:2008/02/08(金) 12:38:49 ID:Qff+JeeP0
>>453
お前は延々偉そうにしてるけど、このスレの師匠にでもなったつもりか?
他人の方法馬鹿に出来る程お前は価値ある事してるのかよ。
自分の方法が一番だと思ってるだけだろうが。

質問を受けたのは俺でさもお前が受けたかのように答えるのは
間違ってるんだよ。自覚しろ。

俺は10年間ずっと55キロでやせ細ってたのが、
体質改善肉体改造始めて毎日近くの山の頂上まで全力で駆け上がったり、
近くの学校の校庭を端から端まですり足で何度も往復したり、
トラックを1周の内に50メートル全力ダッシュを交えて10周を
繰り返し胴幹内部の筋肉鍛えるために気絶しかかるまで
全力で押し続ける運動など色々試みた上で言ってんだ。
ウェイトよりも辛く負荷が掛かる運動を金もかけずに
する方法も探ってんだよ。

今では数ヶ月おきに会っている友人に見る度に一回り大きくなったと
驚かれてるくらいだ。

オナ禁は射精するなら女相手にやれって事だ。
ガリガリで自信もスタイルも悪い内に自慰で満足するくらいなら
鍛え抜いて自信つけてモテてから女相手にしろって事。
手前の解釈で印象操作するな屑が。
455病弱名無しさん:2008/02/08(金) 12:46:53 ID:Qff+JeeP0
試みたの過去形じゃないな。
実行しているの現在進行形だ。
456病弱名無しさん:2008/02/08(金) 16:07:20 ID:Fy1H/ze+O
>>454
師匠(笑)

俺は科学者や身体に関するプロなどの、先人達が創り上げてきたトレーニング方法や身体作りの理論と、
実体験を基に回答してるだけだw
俺の方法もクソもねーよw
身体やトレーニングに関して人並み以上に知識がある人間から見ると、
お前みたいな無知でキモいクソガリ童貞が考える、
全力ダッシュ山登り(笑)や、校庭すり足移動(笑)みたいなしょーもないトレーニング方法や理論は、正直ゴミ以外の何でも無いw
ガリ脱したい奴の邪魔をしないでくれ


それからオナ禁については完全に後付けだろw

体質改善とモチベーション維持に直接効果があるみたいな事言っといて、
何を今更『オナで満足しないで、鍛えて自信付けてから女相手にしろ』だよw


つぎ俺に反論する時は、
くだらねークソガ理論を展開する前にスペック言えw
あと、ホントにお前がやってるクソトレーニングで
数ヶ月置きに一回りも大きくなり続けたなら、その時の体重の推移もなw
まぁ、肝心の食生活について語らない辺りを見ると、見た目が変わったってのも勘違いっぽいけどなw

まぁそーゆー事だw
逃げんなよクソガリw
457病弱名無しさん:2008/02/08(金) 16:12:20 ID:3FPWVUMH0
またまたチビ進化クソ登場
おまえが一番邪魔
458病弱名無しさん:2008/02/08(金) 17:07:49 ID:Fy1H/ze+O
>>457
おーおーwよちよちw
いい子でちゅね〜w
459病弱名無しさん:2008/02/08(金) 17:15:48 ID:Qff+JeeP0
>>456
個々人の工夫やモチベーションの部分は重大な所だろう。
結局情報を集めるのは皆それぞれのものだ。
共通した教科書のような情報だけ示すべきなら
検索するなり書籍を読むなりで充分だ。

それにそうした科学の部分だけを語っても
体質に合わない事が当然出てくる。そういう人でも改善出来る余地が
あると示す事が俺のレスしている目的だ。
お前は全力で鼻呼吸のみの山を登り上がる事も
膝を90度以上曲げての校庭の端から端までの何往復も出来ないだろうよ。
もし身体改造したいと真摯に思う人ならきっと出来るようになる事だが
その方法を進めたりはしない。それぞれの選ぶ範囲の事だからだ。

オナ禁はそれに使う栄養も時間も意識も自分を発達させる方向に
回せって事だよ。微量なミネラルや栄養素を含む精液を出す事に
意識を置くより他の事に意識を回した方が何倍もいい。多くのミネラルを使う
内臓機能への効果もある。お前の好きな権威的な部分で言えば
多くのスポーツ分野で効果があると言われているぞ。
その先に生殖の本来の目的である女相手になるってのは自己発現の
目的の範疇だろうが。オナ禁がそんなに嫌ならそこらのボクサーなり
アメフトの選手なりに文句言ってこい。

あと体重は言わん。何故なら体重に気を取られるのは無意味だと考えているからだ。
内臓脂肪が付いても体重は上がるし上半身ばかり鍛えても体重はあがる。
本来の目的は数字では無く筋肉を付けて骨格を改善していく事だ。
そうして変わっていく上で体重は当てにならない。その時々で食べたいものも変わるし
新陳代謝が上がってきた後で喰いまくって体重が増えたのも効果がある事になってしまう。
トータルで見て成功すべきことだろ。

食生活を語らなければ何が間違いになるってんだwwお前の理論で人の体が
成り立ってるわけじゃねえぞ。軽い鉄棒数回持ち上げたくらいでのぼせ上がるな。
460病弱名無しさん:2008/02/08(金) 17:18:33 ID:3FPWVUMH0
>>458
さすがに背が低いだけあって幼いでちゅねーwww
461病弱名無しさん:2008/02/08(金) 18:30:24 ID:Y1WvqxY4O
ガリガリってホントにモテないよな

ガッチリ不細工は美人を連れているがガリ不細工が美人なんて皆無
462病弱名無しさん:2008/02/08(金) 18:44:38 ID:Fy1H/ze+O
>>459
結局頭でっかちなだけで
成長の度合いは大したことねーんだろ?
まぁ、ちゃんと栄養摂取してないから食生活もまともに語れない、トレーニングと言えばダッシュ山登り(笑)と校庭すり足(笑)
こんなクソ以下のメニューじゃデカくはなれんわな


せめて身長体重くらい晒せるようになってから偉そうにアドバイスしやがれ
ごちゃごちゃと御託ばっか並べても説得力に欠けるぜクソガリ

>>460
お前こないだも↑と同じタイミングで出てこなかった?
もしかしてアレか?
ケータイとPCで自演か?
うわマジきめえw
463病弱名無しさん:2008/02/08(金) 18:54:40 ID:Qff+JeeP0
>>462
なんかお前はあれだな。
スポーツ漫画の科学万能主義の悪役みたいな性格してるんだな。
それにウェイトもいいものだが、お前のそれはボディビルの領域限定の言い方だろ。
100キロ上げてから言ってるんだろうけど、
ここはその種目限定のスレじゃないから。スレタイを1500回くらい読み返してから
6時間考えて一文字打つくらいにしてみたら?

食欲沸くような生活したり持久力付いたり下半身全体の力が付いたり
そういうものの充実も個人差はあっても求めると思うんだが。
ガリガリを改善したいという人間は。
それを否定する理由は自分のやり方が正しいと言いたいからだろ。
そんな下らない自信がお前のトレーニングから成り立っているなら、
それは屑のトレーニングだな。
464病弱名無しさん:2008/02/08(金) 19:03:24 ID:LGDMHt27O
緊張すると吐き気がすごくして飯が全く食えなくなるんですけど治す方法は無いですかね?
「緊張して食べれなかったらどうしよう…」って思っちゃって余計に食べれなくなるんです…orz

これじゃあ、彼女と飯も食えないし彼女の親と食べるときとかがきてしまったら……って考えると死にたいぐらい辛いです…………。
465病弱名無しさん:2008/02/08(金) 19:21:08 ID:Qff+JeeP0
>>464
一日に一回全力を出し切る運動を続けていると効果がある。
ってかガリガリの改善も含めて心身改善って事だよね?
姿勢が猫背気味だったり呼吸が浅かったりすると
緊張しやすい体質になったりするから、そこから改善してみたら?
走り込みは続けていれば呼吸が深くなってくる。
あとお勧めは四股。背骨を立てる筋群を鍛える効果があるから。

色々方法はあるけどこれくらいにしとく。色々調べたり質問するといいよ。
466病弱名無しさん:2008/02/08(金) 19:24:00 ID:3FPWVUMH0
>>462
自分の都合の悪いことは自演だと決めつけるとは・・・
友達いないでしょ?
あまりにもかわいそう
467病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:01:27 ID:LGDMHt27O
>>465
なるほど!!
ありがとうございます!!!!
呼吸を深くですか…
 
すいませんが四股とはどういうトレーニングですか?
468病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:02:47 ID:zO9J2drV0
>>464
緊張や不安で嘔吐したり、飯が食えなくなるのは体の当然の反応だから
それを治す方法なんてないよ。

緊張や不安の原因を取り除くか、ストレスに強い心身を作るしか無い。

とわ言えそんなもん簡単に出来たら誰も苦労しねーよなー
469病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:07:11 ID:zO9J2drV0
ああ、それとストレスや緊張に効果のある自律訓練法ってのがある。

ググれば分かると思うが、精神医学の治療なんかに使われている
ヤツで、一朝一夕には効果&マスターできないが効果あるぜ。
470病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:13:02 ID:LGDMHt27O
>>469
たしかに緊張とかしなくなるのは難しいですよね…


自律訓練法ですか…あとでググッて実践してみます!!
471病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:23:15 ID:Qff+JeeP0
>>467
相撲で、片足ずつ地面に踏みしめる動作のあれ。
http://ameblo.jp/futenou/entry-10003634881.htmlこれとか
http://homepage3.nifty.com/ensuiundou/sikosuwari.html
この姿勢も参考になるなあ。

膝下に衝撃を走らせるのでは無くて、じんわりと衝撃を体で
受け止める感じで。
ちょっと難しいけどゆっくり十回もやれば足が辛くなってくるだろうから。
上半身を立たせてなおかつ上半身はリラックス、下半身は充実させる感覚で
やってみるといい。
472病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:32:31 ID:2t2ZpHix0
長文レスが多い日だなw

緊張やストレスで食欲なくなるのは誰でもあるが、俺はその症状持ちでいたわけだが
会社で勤めだしてからストレスのせいで神経性胃炎、最近の言葉で機能性胃腸症になった。
消化器科にいくのもいいが、心療内科行くとそれなりの薬をくれる。
が、薬に依存するのでなるべく自分で直すことをオススメする
473病弱名無しさん:2008/02/08(金) 21:16:51 ID:zO9J2drV0
神経質なヤツは太れないって統計が出たが、まあ当たり前だよな。
こんな性格が変えられるもんなら変えてみてーもんだが、
まあ無理だろなー。
474病弱名無しさん:2008/02/08(金) 23:25:40 ID:HPO3Mia20
やっぱよ身長180とかのやつらは肩幅の広さは異常だな
俺174だけど肩幅うんこすぎる
骨格うらむぜ
475病弱名無しさん:2008/02/08(金) 23:45:45 ID:Fy1H/ze+O
>>471
とりあえずさ、身長・体重・年齢・自己流クソトレーニング歴を晒せよ

随分偉そうにアドバイスしてるし、俺にこんだけ突っ掛ってくるんだから、
お前の自己流クソトレーニングでそれなりの結果が出せてるんだろ?
数ヶ月置きに遊ぶ友人に
会う度に一回りデカくなったって言われるんだろ?

じゃあ別に晒したっていいじゃねーか
特定されるワケでも無いだろうに
いつまでもグジグジ言い逃れしてないでさ、そこんとこハッキリさせようぜ?
ちなみに、俺に対する無駄に長い感想とか、負け惜しみは要らないからw(もう聞き飽きたしw)
476病弱名無しさん:2008/02/09(土) 00:15:43 ID:LGb3Uwes0
バカにからまれても相手するだけ無駄
今後、“進化”は無視推薦
477病弱名無しさん:2008/02/09(土) 00:37:54 ID:MW/Thqo9O
>>476
お前>>471か?
俺のどこがバカなのか言ってみ?
478進化君:2008/02/09(土) 00:45:37 ID:hc+zrG/00
俺のどこが馬鹿だっていってるの???
なんか、コンテスト出るような体になったのが解らないのか!?
久しぶりにコテ使ったわ
俺の指導にはマッチョも勉強してるんだわ
479病弱名無しさん:2008/02/09(土) 00:51:33 ID:MW/Thqo9O
>>478
俺の指導にはマッチョも勉強してるんだわ???
えっ?なんて?
480進化君:2008/02/09(土) 00:56:37 ID:ojH/PGwM0
俺のこれまでの肉体知識はマッチョもへぇ〜って納得するんだわって事だよ
481病弱名無しさん:2008/02/09(土) 01:18:52 ID:WLdLDPqwO
うちの隣に身長165センチ、体重20キロぐらいの体形の36歳の女がいます。何の病気かわかりません。心臓が強いらしく、この骨だけの体で、10年も生き続けてます。外見は人間ではないです。
482進化君:2008/02/09(土) 01:22:17 ID:ojH/PGwM0
見下すな!人間は偉大だ!!
自分が健常者だからって!!情けなくねーのか!?こんなレスしちゃって
脳味噌か心が歪み過ぎてるよマジ
483病弱名無しさん:2008/02/09(土) 01:27:47 ID:Qb+PCiWZ0
ガリガリがいてると聞いてやってきました
484病弱名無しさん:2008/02/09(土) 01:28:46 ID:Ar2Ddbqb0
お前らの中に荒らし依頼してる奴がいるぞ
485病弱名無しさん:2008/02/09(土) 01:31:04 ID:MW/Thqo9O
>>480
わざわざ説明どうもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486病弱名無しさん:2008/02/09(土) 01:33:22 ID:MW/Thqo9O
>>484
>>471じゃねーのw
487病弱名無しさん:2008/02/09(土) 01:53:43 ID:FLrYk31qO
>>481

お前は内面は人間じゃねぇな。
488病弱名無しさん:2008/02/09(土) 02:03:58 ID:MW/Thqo9O
>>471
さて、俺はそろそろ寝るから
ちゃんと年齢・身長・体重・トレーニング(?)歴・体重増加の推移を晒しとけよ
あとさ、ちょっと気になったんだけど、お前が今やってるトレーニング(?)をやる前は何もやってなかったの?
体について少しは調べたの?
基本通りにやるだけやったの?
それともいきなりそのトレーニング(?)をやりはじめちゃったの?
肝心の食生活はどんな感じなの?

ちゃんと全部答えろよ^ ^
489病弱名無しさん:2008/02/09(土) 04:31:46 ID:60qf/qm3O
ゲイ板を覗いたが、ゲイにはガリガリが最も嫌われている

ゲイは法的には男だが中身は女といえる

そう考えたら、いかに女からガリガリ男が毛嫌されているかわかるか

アンガールズが女にモテないのがよくわかる
490病弱名無しさん:2008/02/09(土) 09:00:24 ID:4jEKef2U0
やあ、みんな!今日も元気にガリガリしてるかい!?

ボクはバリバリに普通より細めさー。

さあ、今日もちょっとお腹が張ってるけどジジーどもに混じって
筋トレしてきますよ!!


あぁ、お爺ちゃん!またそんな自分で発明したトレーニングして
怪我しちゃいますよ!!
491>>16:2008/02/09(土) 20:02:11 ID:Y+BhqlpcO
体重が51`から増えない…。
492進化君:2008/02/09(土) 20:09:20 ID:DrpNJvf30
>>490
バリバリに普通より細めで、お腹が張ってるけど

↑ 完全な餓鬼だぞ!要注意だ......ジジー以前問題児だぞw
493病弱名無しさん:2008/02/09(土) 20:13:53 ID:fk5Yv0uGO
よし、とりあえず157センチ41キロ→44キロに増えた(♀)
見た目はほとんど全然かわってないけど…
見た目が変わってくるのはどのくらい増えてからなんだろう?
まだ5、6キロぐらい増やさないとだめかな
494病弱名無しさん:2008/02/09(土) 20:22:04 ID:eMJomrcC0
>>493
女だと皮下脂肪もあるからちょうどスタイルがいいぐらいじゃないの
495病弱名無しさん:2008/02/09(土) 20:32:11 ID:iVKk4MhD0
わかもと飲むようになったらやたら性欲が増えたんだけど亜鉛とか入ってるのか?
496病弱名無しさん:2008/02/09(土) 20:35:44 ID:4jEKef2U0
>>492
ブフッ! 腸の調子悪くてガスってるだけで、ウェストは75cmだわさ。
497病弱名無しさん:2008/02/09(土) 20:37:18 ID:4jEKef2U0
>>495
ぬふぅ! エビオスならともかく、わかもとで性欲ってーのは聞かないわ。
498病弱名無しさん:2008/02/09(土) 20:40:08 ID:fk5Yv0uGO
>>494いや…足とか肉なさすぎてやばいんです
膝周りとふらはぎに肉が全然ないからバランス悪いし気持ち悪いorz
499進化君:2008/02/09(土) 21:27:00 ID:DrpNJvf30
>>496
なら、良いがw
500病弱名無しさん:2008/02/09(土) 22:10:51 ID:H5ubhx6SO
>>481 お前最悪だな
501病弱名無しさん:2008/02/09(土) 23:59:39 ID:MW/Thqo9O
やっぱり>>471は来てないなw
そんなこったろうと思ったよw
502毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2008/02/10(日) 09:48:39 ID:UqCX/GZj0
島田紳助あほや!!
昔、松本竜介とコンビ組んで漫才しとった時に
いきなり「俺の鍛え上げた肉体見せたるわ!!」わめいて上半身裸になっとる!!
あばら骨剥き出しでガリガリや!!
発作か〜!!
滅茶苦茶貧弱や!!
即行松本が滅茶苦茶怒って「お前ガリガリやんけー!!」と突っ込んどる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

503病弱名無しさん:2008/02/10(日) 10:29:05 ID:cZ3l51rc0
さて、まだ雪が溶けてないがジムに行ってくっか。
今行ってる所はマシンしかなくてイマイチだし、ツマンネーんだよな。
近くにフリーウィト置いてある所ないかなー。
504病弱名無しさん:2008/02/10(日) 10:51:04 ID:AIAjdyQLO
>>493
全然ガリガリじゃない気がするんだけど…。
505病弱名無しさん:2008/02/10(日) 11:06:23 ID:khsPvqID0
あばら辺りの脂肪って付きやすいのかしら?
腹はよく一番最初につくって言われてるけど
506病弱名無しさん:2008/02/10(日) 12:36:50 ID:cZ3l51rc0
あの辺は脂肪はあんま付かんね。
507病弱名無しさん:2008/02/10(日) 19:08:00 ID:j+c5iEUzO
皆さんの筋トレメニュー教えて下さい。
参考にしたいです。
508病弱名無しさん:2008/02/10(日) 20:54:20 ID:CmXPKT6L0
爪楊枝でアームカール
509病弱名無しさん:2008/02/10(日) 21:13:50 ID:MriubGcw0
>>501
毎日来るか馬鹿が。
お前が延々と絡んで来てるだろうが、
>>410
>>420
>>428
>>453
屑が、このどこが俺がお前に絡んでるんだよ。全く逆だろうが。
自分でやった事を自分の被害にしてるのか狂人め。

屑の言うこと聞いて自分の体見せる程俺が馬鹿かと思ったか?
下衆は自分のした事を反省して自分の指全部かぎ針と糸で縫いつけてろ。
狂って人に暴言しか書き伝えられない指なら溶けた鉛の中に
突っ込むくらいして精神改めろ。
お前のその頭で何がトレーニングだ、お前の精神のどこが鍛えられてんだ。
人に物を言うときは文字通り気を付けろ。
510病弱名無しさん:2008/02/10(日) 21:34:52 ID:CmXPKT6L0
おいおい、そんな怒らなくてもいいだろ
まーマターリといこうよw
えらい迷惑かけたようでスマソ
はんせいして、指全部かぎ針と糸で縫いつけとくよ
ばぁちゃんに縫ってもらうから
か弁してなwwwww
511病弱名無しさん:2008/02/10(日) 21:38:38 ID:71LiRAMYO
>>507
胸→ダンベルベンチ・ダンベルフライ
背中→チンニング・ワンハンドロー・ベントオーバーロー
腹→加重クランチ・加重レッグレイズ
脚→ダンベルスクワット・ダンベルランジ
肩→サイド(リア・フロント)レイズ・ショルダープレス
腕→ハンマーカール・コンセントレーションカールと、種目名は不明だが、
ウエイト板で読んだトレーニング(雑誌に載ってたヤツらしい)で、手の平が自分側に向くようにダンベルを持ち、胸の前で構えて、
上体をゆっくり前傾させる→直立になるを繰り返す種目をやってる
512病弱名無しさん:2008/02/10(日) 21:44:49 ID:mR887UV30
おれとほぼいっしょだし。まねすんなよ。

まあ、おたがいがんばろう
513病弱名無しさん:2008/02/10(日) 22:00:19 ID:71LiRAMYO
>>509
おー、生きてたかw
山で遭難したかと思ったぜw

それより早く、身長・体重・年齢・トレーニング(?)歴・体重増加の推移と>>488に書いた諸々の質問と、一日の総摂取カロリーを教えてくれよw

結果も出せてない勉強不足のクソガリが偉そうにアドバイスすんなよ?w
お前のクソアドバイスはこのスレには要らない
ガリ脱したい奴に遠回りさせてるだけ
514病弱名無しさん:2008/02/10(日) 22:06:54 ID:ul8Hr32O0
>510

縦読みw
515病弱名無しさん:2008/02/10(日) 22:26:32 ID:71LiRAMYO
>>514
ホントだw
516病弱名無しさん:2008/02/10(日) 23:32:12 ID:LOvwkwBLO
既婚者の方に質問ですが、初めて相手の親に挨拶に行った時 向こうの親から「そんなやせた体で家族をうんぬんかんぬん…」言われませんでしたか?
517病弱名無しさん:2008/02/10(日) 23:44:36 ID:cZ3l51rc0
ニュアンスは違うが言われましたよ。「お前のようなヤツに〜」って。
言われた俺は腕相撲の要領でお義父さんの前に「ドンッ」って差し出し
ました。

腕相撲はオレの勝利。「肉体労働をしてでも彼女を食わせていきます!」
って言ったらお義父さんも折れてくれた。
518病弱名無しさん:2008/02/10(日) 23:54:26 ID:71LiRAMYO
>>509
早くしろよクソガリ

基礎から勉強中か?あ?wネットでしかイキがれないのはしかたないが、ある程度は知識付けとかないと
要らん恥かくだけだぞw

科学者や、その道のプロ達が確立させてきたトレーニング・肉体改造法と、
お前が考えた方法とではどちらが正しく、効率的か、
いちいち指摘されないと分かんねーのかクソガキ

俺から言わせてもらえば
お前がやってんのはママゴトみたいなモンなんだよ
器具を揃える為の資金も無い、多額の食費を捻出する術も無い、知識も無い、
知識を得られる環境にも居ない。一昔前のそんな小学生と考え方が同レベル
その程度の頭と身体で俺に突っ掛かってくんなガキ

友人には「おー、お前頑張ってんな〜!」とか言われてるんだろうけど、結局最後にモノ言うのは結果だからな?
結果が出ないようじゃ頑張ってるとは言えないし、何の説得力も無い
よって、お前にアドバイスする資格は無い
いい加減理解して現状を受け入れろ
519病弱名無しさん:2008/02/11(月) 00:03:29 ID:AIcm7vT7O
>>516
そんなドラマに出て来くる頑固親父的なキャラ実在すんのか?
だいたい学歴とか、ちゃんと職に就いてるかとか人格で判断すんじゃね?
少なくとも俺は何の問題も無かった
520病弱名無しさん:2008/02/11(月) 00:16:19 ID:udHU0+UH0
俺は元ガリだから
娘の連れてきた男がガリだったら、まず鍛えさせるな
自分自身がガリの頃は頼りなかったからなw
521病弱名無しさん:2008/02/11(月) 03:07:08 ID:z08U48wLO
夏バテしていて
177で62キロから冬は67キロに増えたよ
やっぱり食欲だね
体脂肪率は10%から15%に増えたけどね
522病弱名無しさん:2008/02/11(月) 05:28:36 ID:RUSRxBXt0
人間、三ヶ月でどれくらい太れるもんなの?
523病弱名無しさん:2008/02/11(月) 08:36:23 ID:01gFQ5Y40
過去には10kgぐらい太ったって奴が結構いたな。
まあ、全部脂肪と水分なわけだが。
524400:2008/02/11(月) 13:46:45 ID:f+qDdTsJ0
再び俺がカキコ!

肩幅あれば身長もそれなりに見えるし顔も小さく見えるしこれ以上おおきいことはない
525病弱名無しさん:2008/02/11(月) 14:09:38 ID:1EFpR9sR0
やっと米1.5合食べても苦しくなくなった
1合でも苦しかった時代が懐かしい
526病弱名無しさん:2008/02/11(月) 18:24:09 ID:AQZ6m6DO0
ウイルス性胃腸炎でこの週末ずっと水下痢で全く食えず
せっかく増えた60kg→57kgへ下がってしまった。ガリはやせ出すとすぐやせる。
病気には気をつけてください、とほほ
527病弱名無しさん:2008/02/11(月) 22:09:27 ID:4rS8qe1+O
自動ドアに無視された事ある? 俺は時々あるけどやせとるからかな。
528病弱名無しさん:2008/02/12(火) 02:28:14 ID:rVAUPazJ0
>>527
やせてるのは関係ないとは思うけどワロタww
俺もスルーされることあるからセンサーに手をかざす癖がついちまった
529病弱名無しさん:2008/02/12(火) 07:16:56 ID:tSUDp9Fl0
>>527
一時期はしょっちゅうだった
今重量式のセンサー使ってるところある?
530病弱名無しさん:2008/02/12(火) 07:42:47 ID:q8ZiNWes0
>>527
女子供でも開くんだから、関係ねーよ。
531病弱名無しさん:2008/02/12(火) 16:37:29 ID:uWzeTc2f0
>>523
サンクス
やはりバキは無理か・・・
532病弱名無しさん:2008/02/12(火) 18:09:31 ID:7h7Td8XpO
>>531
やはりバキは無理か・・・

あたりめーだろw
マンガだぞあれはw


つっても全部脂肪と水分てことも無いよ
筋トレ始めて一年未満くらいの初心者なら、三ヶ月ちゃんとやれば筋量も多少は増える
533病弱名無しさん:2008/02/12(火) 20:17:25 ID:OoIv+iqoO
一年で筋肉は3キロ以下とかいうのはおっさんの話
成長ホルモンがたくさん分泌される10代なら筋肉だけで10キロ以上も可能
534病弱名無しさん:2008/02/12(火) 20:54:44 ID:9Rpe7EFl0
↑ 馬鹿かw
青年で1年3キロ程度
ジジで1年0.5キロ程度じゃ
535病弱名無しさん:2008/02/12(火) 21:03:48 ID:q8ZiNWes0
始まるぞー
536病弱名無しさん:2008/02/12(火) 22:40:33 ID:7h7Td8XpO
ちなみに俺は肉体改造始めて、一年と四ヶ月経つけど、現時点で20kg増量出来たよ
内訳は脂肪+11kg筋量+9kg(あくまでも家庭用の体重計での計測結果ね)

ウエイト板のテンプレだか何だかに『初心者のみ一年で+10kgの筋量アップ可能』って記載されてたし、
宅トレでちゃんとしたアドバイザーやトレーナーが居ない環境でこんな感じ
ジム通ってる奴はもっと伸びてもおかしくないと思うが…
537病弱名無しさん:2008/02/12(火) 22:42:25 ID:dT4R1GAo0
>>536
筋トレや食事内容をもっとKWSK
538病弱名無しさん:2008/02/12(火) 22:57:35 ID:yzxwMnFd0
>>532
筋力の伸びはあっても重さとしては誤差程度だけどな
539病弱名無しさん:2008/02/12(火) 23:40:37 ID:mg9aGHxF0
身長173で55キロ…
おいらも、もう少し体重ふやさんとな〜
540病弱名無しさん:2008/02/13(水) 00:57:24 ID:C0byqVO3O
>>537
筋トレの内容は、>>511(=俺)を読んでね
詳しく書くと、
一部位あたり2〜3種目・10レップが限界の重量で3〜5セット(インターバルは1分〜2分)で、だいたい一時間前後で終わる(子供らが起きてる時はもうちょい時間掛かる)
ルーティンは、
胸・腹・肩をA、背中・腹腕をB、脚をCとして、
月曜→A
火曜→B
水曜→休養
木曜日→A
金曜日→B
土曜日→C
日曜日→休養
遊びに行ったり、単純に気分が乗らないとかでルーティン通りにいかない事もあるけど、基本こんな感じ

食事メニューは
牛乳とペヤング焼きそば(一番デカいヤツね)と、ヤマザキのコッペパン(つぶあん&マーガリン)をメインに一日に3500〜4700kcal摂取するようにしてる
金が無い時は白米を大量に食べるようにしてる(一日最低六合)


他にも何か訊きたい事ある?(使用重量はショボいから訊かないでくれw)
541病弱名無しさん:2008/02/13(水) 12:00:07 ID:37gRvcKx0
お前ら服サイズどうしてる?Sサイズだと袖とか着丈が短くないか?
542病弱名無しさん:2008/02/13(水) 13:00:43 ID:1FKjrPLE0
>>540
結構食べてるみたいだけど、BMIどのくらい?

>>541
Mじゃないと丈全く合わない
けどガリガリだからすっかすか
543病弱名無しさん:2008/02/13(水) 14:55:12 ID:C0byqVO3O
>>542
スマンBMIは分からん
544病弱名無しさん:2008/02/13(水) 15:21:24 ID:FFAUHgbRO
167で45,,,死にたい,,,
545病弱名無しさん:2008/02/13(水) 15:42:44 ID:C0byqVO3O
>>544
死にたきゃ勝手に死ねばいいのにw
何でいちいち報告すんだよw
546病弱名無しさん:2008/02/13(水) 18:13:36 ID:LT9JEtui0
>>540
なんで足は周一回だけなの?
547病弱名無しさん:2008/02/13(水) 19:03:39 ID:LT9JEtui0
>>540
あとチンニングと肩の種目っていっしょにやったほうがいいと思うが
548病弱名無しさん:2008/02/13(水) 20:24:45 ID:37gRvcKx0
肩やるなら胸の日だろ
549病弱名無しさん:2008/02/13(水) 20:48:10 ID:C0byqVO3O
>>546
俺の場合は、脚とケツの筋肉痛がハンパじゃない(一度しゃがんだら立ち上がるのに一苦労・ちょっと力んだだけで攣りそうになる)から翌日仕事にならない
なもんで、土曜日だけやるようにしてる


>>547
そうか?
550病弱名無しさん:2008/02/13(水) 20:51:26 ID:LT9JEtui0
まあ俺も似たような感じだけどな

月曜日 上半身
火曜日 下半身
水曜日 休養
月曜日 上半身
火曜日 下半身
土日  休養  
551病弱名無しさん:2008/02/13(水) 21:19:48 ID:X6ry5tOg0
>>543
Body Mass Index(BMI)=wight(kg)/(height×height)(m)
で、しらべられるよ。
552病弱名無しさん:2008/02/13(水) 21:32:49 ID:C0byqVO3O
>>548
だよな

>>551
164/67で計算してくれ
553病弱名無しさん:2008/02/13(水) 22:31:45 ID:AicJzgXvO
そのくらい自分でしろ馬鹿
554病弱名無しさん:2008/02/14(木) 00:25:00 ID:fBRusItiO
>>553
誰だお前


>>551
25だったよ
555病弱名無しさん:2008/02/14(木) 09:55:57 ID:wYaS7Ajl0
酒を控えようと思うこの頃
556病弱名無しさん:2008/02/14(木) 17:15:43 ID:k1pHuSxSO
ダンベルじゃなくてマルチチューブでもダンベルみたいに容量の良いトレーニングって出来るかな?
557病弱名無しさん:2008/02/14(木) 17:53:05 ID:M06cTJ6w0
筋肉つけると体脂肪減るって体育の授業で習ったんだが・・・
558病弱名無しさん:2008/02/14(木) 19:11:47 ID:9kKN0pkiO
筋肉つける→基礎代謝増える→同じ食べる量のままなら痩せる
559病弱名無しさん:2008/02/14(木) 19:21:54 ID:VjefSSvK0
脊柱起立筋はバックエクステーション?
デットはやりたくないんだが
560病弱名無しさん:2008/02/14(木) 20:11:13 ID:wYaS7Ajl0
ふむ、ではハイクリーンで決めてくれ。
561病弱名無しさん:2008/02/14(木) 21:06:46 ID:fBRusItiO
>>556
ちとキビしくね?

>>557
筋量が増えると相対的に
体重そのものに対して脂肪が占める割合が減るって事じゃね?
562病弱名無しさん:2008/02/14(木) 22:20:30 ID:/5v6qai50
Lじゃないと袖がぜんぜん足りないけど
肩は5cm以上落ちるわ、胴はビロンビロンするわ、振袖状態になるわ…
いい加減短手足デブ基準で服作るのやめて欲しい
563病弱名無しさん:2008/02/14(木) 22:31:42 ID:fBRusItiO
>>562
服の事だよな??
要は、お前の腕が異常に長くて上手く着こなせないってことだろ?
それならこんなとこに書かないでお前が着てる洋服のメーカーに直接クレーム入れたら?
564526:2008/02/14(木) 22:49:50 ID:zCt2kg0n0
病気から回復しました。3日間ずっと下痢で身体の中が空っぽになって60→57。
今順調に戻して59kgです。で、思ったのだけどだいたい3キロぐらいが食った食事や水分、便
等の重さで身体自信のネット体重は-3kg程度じゃないかな、と思った。
けどやせると肩とか皮下脂肪にすぐに身体に表れるんだよ。
565病弱名無しさん:2008/02/15(金) 02:51:26 ID:hX4k5+TcO
>>564
日本語がヘッタクソだなぁ〜w
566病弱名無しさん:2008/02/15(金) 12:31:42 ID:BVXjO0f+0
>>563
でた〜〜〜
デブ
567病弱名無しさん:2008/02/15(金) 15:41:14 ID:hX4k5+TcO
>>566
でた〜〜〜
ガリ
568病弱名無しさん:2008/02/15(金) 18:25:40 ID:hTZBH7pj0
松原団地に住んでるんだけど本年度に第2期ブロックと併せ第3期立替事業として実施することといたしましたのでって
説明会の案内が来たのですが今年壊すって事ですか?
569病弱名無しさん:2008/02/15(金) 19:55:03 ID:BVXjO0f+0
松原団地ってdocoかしら
570病弱名無しさん:2008/02/15(金) 20:16:20 ID:hTZBH7pj0
ケツが貧相なんだが鍛える種目ってスクワット?
571病弱名無しさん:2008/02/15(金) 20:45:31 ID:hX4k5+TcO
>>570
うん
572病弱名無しさん:2008/02/15(金) 22:29:33 ID:CQKIKyMg0
>>570
ブルガリアンスクワット最高
大臀筋が全然ない人だったら自重でしばらく超効く
ググればやり方出てくる

強力わかもとって副作用とかないの?
買って飲みたいけどそこだけが不安
573病弱名無しさん:2008/02/15(金) 22:50:46 ID:T4cEF3zpO
爆笑の太田は50キロジャストだそうな。
574病弱名無しさん:2008/02/15(金) 23:12:46 ID:hTZBH7pj0
>>571
>>572
サンクス!

しかし小島よしお顔はブサだがいい肉体してるな
575病弱名無しさん:2008/02/16(土) 02:12:12 ID:ig763tKJ0
小島よしおは目つきと表情がヤバイけど本来不細工ではないと思ぅ
576病弱名無しさん:2008/02/16(土) 12:25:43 ID:taCLK0PJ0
577病弱名無しさん:2008/02/16(土) 14:16:54 ID:WDE+39rD0
強力わかもと買ってきた
さっそく夜から飲んでみる
効果あるといいなぁ
578病弱名無しさん:2008/02/16(土) 19:49:39 ID:8h9vzBvA0
インフルエンザにかかっちまったよ・・
食欲全くないし、治ってから体重計るの怖いな・・
579病弱名無しさん:2008/02/16(土) 20:35:10 ID:ig763tKJ0
ピペリン飲めピペリン!
580病弱名無しさん:2008/02/16(土) 21:00:33 ID:0NHCrH1tO
>>578
食欲なんてあっても無くても関係ないよー
「今日は食欲が無いからあんまり食べられない」
これは甘えだよー
何がなんでも食うのがガリ脱だよー
581病弱名無しさん:2008/02/16(土) 21:03:33 ID:taCLK0PJ0
>>572
今日ブルガリアンスクワットやってみた!
けツのところに効いてるのが実感できた
でも片足終わったらすぐもう片足やって1分休憩でやるのか?
582病弱名無しさん:2008/02/16(土) 21:51:01 ID:I+FznHhe0
>>581
息切れの具合による
俺の場合
脚の筋肉が全然ないのでとりあえず首の所に10kgのダンベルをのせて片足30レップ3セット
俺は片足だけ先に3セットやっちゃう。息上がりまくりですぐ交互になんてやったら死んでしまう
インターバルは俺は2分とってる
1分で息整うなら1分でいいんじゃね?
俺は1分でやったら3セット目には呼吸困難起こしそうになる
そのくらい俺の心肺機能はゴミ
両足で計6セットと面倒なのでそろそろバーベルセットでも買おうかと思ってる
ちなみに俺は大臀筋を全然使わない生活をしていたので生まれて初めてケツが筋肉痛になった
583病弱名無しさん:2008/02/16(土) 22:20:15 ID:taCLK0PJ0
>>582
おおサンクス!

584病弱名無しさん:2008/02/17(日) 11:49:56 ID:nkgdO5YX0
食べ物が重要
朝・・・旅館朝食
昼・・・炭水化物中心
夜・・・たんぱく質中心
くれぐれも無理の無いように
当たり前のことだけどね
585病弱名無しさん:2008/02/17(日) 14:33:49 ID:Sp7IgOQcO
>>584
無理しないで太れたら誰も苦労しないんだけどねw
586病弱名無しさん:2008/02/17(日) 15:10:43 ID:sniNaS6P0
ついに50kg寸前きたぁぁぁぁぁ
食事の度に吐きそうになるの我慢して食ってきた甲斐があったぜ
太れない奴は食いまくれ
胃に負担になる?
んなもん何らかの症状が胃に現れてからぐちぐち言え
もしくは少量を何回も摂取しろ
とりあえず努力してから太れないって文句言え
587病弱名無しさん:2008/02/17(日) 18:11:10 ID:FyFGhYQq0
健康的な食事をしてたら普通の人は太らないんだよね。
588病弱名無しさん:2008/02/17(日) 20:49:28 ID:Zk6N4KrA0
パスタの昼飯を2回食った
夜も弁当大盛り
589病弱名無しさん:2008/02/17(日) 21:40:06 ID:ruyVFruz0
ところでお前らプロテイン何飲んでるの?
俺DNSの3キロ「なんだけど

安くて大量に入ってるやつない?
国内でお願い
他は下痢してしょうがねえ
590病弱名無しさん:2008/02/19(火) 00:51:30 ID:rWPiBkpj0
そういえば、ガリガリの人ってウンコしょっちゅうでるのか?
俺は一日に何回もトイレ行くんだけど
591病弱名無しさん:2008/02/19(火) 05:32:16 ID:H13EhGCU0
>>590
俺は1回
だけどガリガリ
592病弱名無しさん:2008/02/19(火) 13:48:53 ID:hxo16hqsO
>>591
終わってんなw
593病弱名無しさん:2008/02/19(火) 18:53:12 ID:5JzqXelyQ
太れないよw
もう諦めた。

間食ウメー!夜食ウメー!やっても太れないよ
594病弱名無しさん:2008/02/19(火) 19:07:37 ID:h+g5iYUFO
俺170センチ43キロから70キロに増やしたよ
三年かかった

当時の人達は中々自分の事を気付かない

ガタイが良くなると相手の言葉使いと態度が大きく変わるからみんなも頑張れ
595病弱名無しさん:2008/02/19(火) 20:24:38 ID:siP2RdAH0
>>593
摂取カロリー、消費カロリーを厳密に計算しろ
596病弱名無しさん:2008/02/19(火) 20:37:22 ID:U8xFmmdE0
オタキングの人もデブ時代と今とはぜんぜん別人だよねぇ
初めて痩せた姿見たとき、同一人物とは信じられなかった
597病弱名無しさん:2008/02/19(火) 21:38:59 ID:hxo16hqsO
>>593
メシが美味いと思えるようじゃまだまだ甘いよw
一般人と同じ感覚じゃんw

俺は164cm47kgから一年四ヶ月掛けて68kg近くまで増量したんだけど、毎日毎日空腹の時間を作らないように生活してるから、メシ食う度に『オエッ』と、
『不味い』と、『もう食べたくない』『増量やめたい』の連続だぞw

まぁ目標は70kgだからもう少しこの食生活が続くワケだがw
598病弱名無しさん:2008/02/19(火) 22:33:48 ID:siP2RdAH0
>>597
目標はBMI26?
それとも成長期で身長も伸びてる?
599病弱名無しさん:2008/02/19(火) 22:42:38 ID:5JzqXelyQ
177cm51kgが体重を増やすのは至難。
56kgに増えたと思ったら、次の日には50kgになる有様。
600病弱名無しさん:2008/02/19(火) 22:42:45 ID:hxo16hqsO
>>598
BMIとかは興味ねーなぁ
身長は完全に止まったべw俺もうちょいで26だしw
601病弱名無しさん:2008/02/19(火) 22:54:27 ID:hxo16hqsO
>>599
オイオイw
一日で(実質数時間でか?)マイナス6kgかよw
それがホントならお前ちょっとヤバいんじゃね?
太りにくい体質とか、そんなレベルじゃないかもよw
602病弱名無しさん:2008/02/19(火) 22:57:54 ID:si6u+tHN0
>>599
それは体重計が壊れているか、足が一本とれたとかそういう話だろw
603病弱名無しさん:2008/02/20(水) 07:54:33 ID:WNrZNkZg0
やっぱ俺みたいな超絶ガリは
筋トレよりまずは食べる事のほうが重要?
604病弱名無しさん:2008/02/20(水) 08:20:40 ID:nQOXXWY0O
筋トレをしてる人でも食べなきゃ意味ない
体重増やすには外部から栄養素とりこむ必要があるわけで、多ければ多いほどいい
605病弱名無しさん:2008/02/20(水) 08:36:32 ID:zS9IWI7ZO
>>603
重要度で言ったら
食事>>>>>>>>>>>>>休養>>筋トレ
だよ
606病弱名無しさん:2008/02/20(水) 09:47:43 ID:WNrZNkZg0
>>604-605
ありがとうございます
607病弱名無しさん:2008/02/20(水) 12:25:18 ID:zS9IWI7ZO
>>606
追記だけど、増量の為の食生活と筋トレは同時進行でおこなったほうがいいよ
じゃないと酷い太り方するよ
608病弱名無しさん:2008/02/20(水) 15:14:25 ID:6pFgQBSB0
腹筋って割れてる?
体細いし腹も少しでてる。
609病弱名無しさん:2008/02/20(水) 15:26:35 ID:jfmIq6L1O
体重65〜67キロ
体脂肪率14%だよ
610599:2008/02/20(水) 15:32:29 ID:6TM9uENjQ
まずは食事をオエッってなるまで食べるようにします。
現在177cm52kg体脂肪8%
半年後にはどうなるやら。
611病弱名無しさん:2008/02/20(水) 16:10:12 ID:Bgyduamf0
今日調べてきたら
体脂肪3だったorz
173 54です。
612病弱名無しさん:2008/02/20(水) 17:20:16 ID:HjV61U7d0
一回おえってなった直後に咳き込んじゃってその拍子にご飯がダイブしてパソのモニタがご飯まみれになった

かなり正確な体脂肪率ってどこ行けば計れる?
病院とかで計れる?
費用は3000円まででお願いします
613病弱名無しさん:2008/02/20(水) 17:22:30 ID:D3GtvJHY0
身長高い奴多いんだな
かくいう私も・・・
614病弱名無しさん:2008/02/20(水) 17:32:04 ID:zS9IWI7ZO
>>610
1食ドカ食い×一日三食より、1食腹八分目×一日四食〜五食のほうがいいよ
あとオエッってなっても食ってね
615病弱名無しさん:2008/02/20(水) 17:33:41 ID:MkISW7NH0
>>612
よほどの研究機関行かないと無理だろう。
あとは人間ドックや健康診断で医療機器でだいたいの数値を測定してもらうしかないね
ジムや風呂屋にあるのでもおおよその数値は出るだろう。量販店の健康器具売り場でも出来るがw
616病弱名無しさん:2008/02/20(水) 18:37:46 ID:dGMXreKkO
中学時代170センチ55キロ
高校172センチ68キロ
部活やったらがたいよくなった。ちなみに体脂肪13パーセント

617病弱名無しさん:2008/02/20(水) 22:01:20 ID:9w6f4Xhg0
今日測ったら、165センチ 48キロだった。
まだ、大丈夫かな。
ちなみに、成人女性は、158センチ 49キロが平均らしい。
618病弱名無しさん:2008/02/20(水) 22:39:04 ID:zS9IWI7ZO
>>617
いや、大丈夫じゃないよ
俺が増量する前と殆ど同じスペックだよお前
619病弱名無しさん:2008/02/20(水) 23:51:29 ID:dGMXreKkO
身長172体重67キロ体脂肪13パーセント

評価は何点ですかね?
620病弱名無しさん:2008/02/20(水) 23:55:01 ID:D3GtvJHY0
172.0cm/67.0kg
あなたは

BMI  22.6
肥満度  2.9%
標準体重 65.1kg

いい感じです。

だとよ
621病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:41:17 ID:9Hyj9mGG0
自分も若いころはガリガリだったので筋トレ欠かさなかった。
しかし25までは何をやっても肉がつかない(食も細かった)
28くらいでプロテインとか飲みながら筋トレしてたらあっという間に、
ムキムキマッチョになったまではいいが30くらいで筋トレやめたら
ブクブクふとって顔とかパンパンになってはずかしいorz
20歳の時48〜52キロだったのが、33の今では80キロ近くある。
20代後半になれば代謝が衰えて太りやすくなるからそこからの管理は
しっかりしたほうがいいと思います。 (失敗談)
622病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:42:18 ID:BxHKQwET0
ガリガリをいったん脱出したら、筋トレを永遠に続けないといけないのか
623病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:55:39 ID:9Hyj9mGG0
いや、そこまで気にする必要はないと思うけど。
ある程度の筋力を保てば代謝も上がるし、管理しやすいと思います。
間食とかせずに規則正しい生活って大事だと思います。
62416:2008/02/21(木) 01:06:48 ID:G4dfs8OHO
170p 51Kg→53kgになった。
4月までに55Kgはいきたいなぁ。
625179cm:2008/02/21(木) 01:20:53 ID:Q6RNsHZz0
つか皆、骨とかやっぱ細い?
胸郭とか狭くない?
脇下92cm、乳首周りで85cmとかマジ胸郭細すぎる俺・・・
特に手首とゆうか前腕がまじ細い・・ 
626病弱名無しさん:2008/02/21(木) 02:13:45 ID:88l88KwPO
27歳で178cm55kg
この歳で骨って太くなるだろうか…。
627病弱名無しさん:2008/02/21(木) 02:20:35 ID:e36Nm7EwO
水泳はいい。理想的なきん肉がつくよ。
肉、野菜バランスよくガツガツ食って運動すりゃでかくなるのは当たり前。
一年ぐらいやれば確実5キロふえる。
628病弱名無しさん:2008/02/21(木) 02:26:52 ID:G/GcqAKA0
>>825
漏斗胸の俺は普通の奴が羨ましいわ
629病弱名無しさん:2008/02/21(木) 10:12:31 ID:Qcs1+ka0O
>>626
ならない
630病弱名無しさん:2008/02/21(木) 10:38:46 ID:Qcs1+ka0O
>>621
あっという間にムキムキマッチョ(笑)

ないないw
631病弱名無しさん:2008/02/21(木) 20:50:40 ID:eOk8BXXi0
手、手首太い人羨ましい・・・
632病弱名無しさん:2008/02/21(木) 21:42:10 ID:Qcs1+ka0O
>>631
羨ましがるだけじゃなくて、頑張ってメシ食って脂肪蓄えて、リストカールやって前腕も太くしなよ
俺は肉体改造始めてから、手首にも肉が付いて2cm近く太くなったぞ
633病弱名無しさん:2008/02/21(木) 23:05:56 ID:9Hyj9mGG0
>>630 
速筋鍛えればなるよ、食事は良質なたんぱく質を取る 肉、大豆、牛乳等
2〜3日に一度 軽くジョギング1.5 ウェイト(ダンベル、ベンチ、マシーン)
ウェイトは初めの1月はあまり強い負荷をかけず徐々に体を慣らす。
1月位から20回程度でもう無理という負荷をかける 各3セット
そのめにゅ〜になれたら 各3セット目は10回で限界の重さに
(この辺から体つきが変わるはず)このメニューでなれたら
5回で限界もう手がプルプルというくらいのウェイトで1セット最後に追加


634633:2008/02/21(木) 23:13:50 ID:9Hyj9mGG0
不思議とこのメニューを繰り返すとどんどん重たいものでもあげれるように
体ができてくる。
トレーニングはあくまで3日に1度程度ののペースをまもる
3か月も終わるころには腕回りなど見違えて太くなってるはず。
余裕がでてきたら拳立てや懸垂を取り入れると身が引き締まる。
1日のトレーニング時間は1〜2時間以内で!
軽いウェイトでいくら数をこなしても筋肉は太くはならない
だまされたとおもってやってみそ

635病弱名無しさん:2008/02/22(金) 10:10:17 ID:34l+0H7VO
>>633
速筋鍛えればなるよ(笑)
なんねーよw

ムキムキマッチョってのは、年単位で長く苦しい増量期と減量期とウエイトトレーニングを繰り返してようやく出来上がる身体を指す言葉だからなw
たかだか数ヶ月でムキムキマッチョには100%なれんw断言出来る


それと、速筋鍛えれば筋肥大すんのは基本中の基本w俺にとっちゃ何を今更って感じだよw
なめてんのかw
636病弱名無しさん:2008/02/22(金) 13:58:24 ID:63Nj/jJfO
スペック173cm60kg
なんだがどう?

637病弱名無しさん:2008/02/22(金) 15:38:58 ID:jSMc8Nf2Q
>>635 スレ的にはお前が害虫な件。
そうやって「無理無理」とか全く筋違いっていうか仮定だけな発言ばかりして逃げる、他人のモチベを下げる。
学校や会社でハブかれる奴のパターンだな。

638病弱名無しさん:2008/02/22(金) 17:18:15 ID:34l+0H7VO
>>636
ちょい痩せ気味くらいじゃね?
数字だけ見ればそこまでガリガリではないような気がする


>>637
逃げてもいないし、俺が言ってんのは仮定でも筋違いでも無い
筋量にしたって、蛋白質の同化作用を考えると数ヶ月で増える量はたかが知れてる
ガリガリが例え脂肪と筋肉で10kg増えたところでムキムキマッチョには程遠い
せいぜい一般人に毛が生えた程度

足りない頭をフル稼働させて考えてみろ
たかだか数ヶ月で魔裟斗選手やKID選手、プロレスラーの中西選手みたいになれるか?
このスレを覗いた人に
「バランスの取れた食事とジム通いとプロテインだけで、たった数ヶ月でムキムキマッチョになれるのか〜」と、勘違いさせてしまうお前のクソレスのほうが万倍害悪だ
モチベーションもクソもねぇw
それ以前の問題だw

あ、ちなみに俺は学校でも会社でもハブられた事は一度も無いんで^ ^
お前みたいな勘違い野郎と同列に語らないでもらえますか^ ^
639病弱名無しさん:2008/02/22(金) 17:59:46 ID:34l+0H7VO
…って、ごちゃごちゃ言ってもしゃーないか

まぁとにかく、
年単位という長い時間を掛けて、
増量減量を繰り返しながら
必死こいてトレーニングを積んで、ようやくムキムキマッチョになれた格闘家や、プロレスラー、ボディビルダーの方々を軽視するような発言と、
ガリ脱したくてこのスレに来た人に、『ガリ脱どころか、ムキムキマッチョになるのですら数ヶ月で出来る』という間違った知識を植え付けるような発言はやめとけ
ただガリ脱するだけでも長く苦しい生活が続くのに
ムキムキマッチョなんてその遥か先のハナシだぞw
これくらい理解してくれ
640病弱名無しさん:2008/02/22(金) 18:06:05 ID:1cIIKHwv0
はぁ〜ノロかウイルス性胃腸炎で体重は60→57、その後59まで戻したが
ジムにいって鏡を見たら皮下脂肪がなくなってまた貧相な身体になってしまった。
身体もチカラがはいらねーし、なんかさえないね。
641病弱名無しさん:2008/02/22(金) 19:11:43 ID:34l+0H7VO
>>640
またお前かw
前も同じ事言ってただろw
泣き言はいいからまた頑張れw
一度でも増量出来たんだからまた出来るよ
642病弱名無しさん:2008/02/22(金) 19:42:53 ID:jSMc8Nf2Q
>>638 「ムキムキマッチョ」って言葉に相当な価値観を持って、他人にそれを押しつけてるが…端からみると痛過ぎw
「いじめ」ってワードにも過剰反応してるね。
そんなに悔しかったかな?^^
>>639で落ち着いたように見せて何とか痛さを無くそうとしてるけど、それがまた痛いw
やはり足りない脳(笑)が作った支離滅裂な文章じゃそんなもんだよな。
プロレスラーやボディビルダーを軽視する発言(笑)
家族に脳みそが筋肉な奴がいるの?

一日中スレに張り付いて理想論を吐き、少しでも否定されるとスルーもできずに顔真っ赤にして反抗…。
お前みたいに痛い奴は久しぶりにみたからつい長文書いてしまったわw
今夜も、そして明日からも足りない脳(笑)でスレに粘着してくださいね〜。


643病弱名無しさん:2008/02/22(金) 19:51:58 ID:p89DlhiN0
180cm 60kgでウェイトトレーニングしまくってましたが、
一年間で180cm 62kgまでしか増えなかった。

次の年から知識を身に付けウェイトトレーニングもオーバートレーニングに
ならないように頑張り食事の量を増やしたら。
180cm 72kg 体脂肪8%まで行きました。
目標は78kg〜80kg
644病弱名無しさん:2008/02/22(金) 19:53:39 ID:34l+0H7VO
>>642
言いたいことはそれだけか?
長々と敗北宣言ご苦労様^ ^
645病弱名無しさん:2008/02/22(金) 21:29:55 ID:3joSJgXE0
お前らプロテインはなに飲んでるの?
俺DNSなんだけど
646病弱名無しさん:2008/02/22(金) 23:25:02 ID:CbXWkqc+0
DNSはクソだよ・・・
647病弱名無しさん:2008/02/22(金) 23:32:04 ID:lyfWR/Qm0
胸囲ならたったの2日/3日置きの腕立てで目に見えて大きくなったぞ
真面目にやれば半年で剥き剥きマッチョも夢ではない
ガリガリの役者が役作りのために
数ヶ月の徹底管理されたトレーニングでマッチョに変身とかたまにあるし
がはははは
648病弱名無しさん:2008/02/22(金) 23:33:05 ID:3joSJgXE0
>>646
KWSK
649病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:30:32 ID:+spuZin/0
>>648
実際1年間DNSのホエイのんだがなんの変化も無かった。
今はザバスに変えたが、こちらは体の変化があった。
もちろん体重の増加や筋肉のハリが違ってきたよ!
650病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:33:50 ID:uINT8kwoO
今年の風邪は腹にくるよね 吐き気と下痢には参ったよ

177センチ 67・7キロ
脂肪率14%だ
651病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:36:01 ID:H5AqxwsrO
身長173体重67体脂肪13パーセントだ
652病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:43 ID:H5AqxwsrO
高校一年170センチ58
高校三年170センチ68
体脂肪14パーセント
成長期に鍛えると+10キロは可能。

見違えるような体になった。
多分20代なら+10キロぐらいみんないけるよ。
653病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:44:21 ID:7pOg8CdE0
>>644
ボディビルスレじゃねえんだよ。
自分の考え方主張したいならボディビル板に書き込んでろ。
見てたらお前、痩せやすい体質皆それぞれの状況まったく無視してるだろうが。
抱えている課題は人それぞれなんだよ。
それら全てお前のボディビルの観念に入ると思うな。見てて見苦しいんだよ。
そんなにその方法論で鍛えたいならボディビル板に行ってろ。
偉そうな事言いたいなら挙げてる重量発表してそれから
その重量のスレに行けばいいだろうが。結局100も挙げられない奴だろうけどな。
654病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:45:13 ID:epbtV33d0
身長高くて(178)ガリから、鍛えてがっしりしてきたら
女の目があきらかに変わった
たとえば街歩いていも、ちらっって見られたりもする

体格がいいっていうのは、本能的に訴えるものがあるんだろうか?

655病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:52:20 ID:PUWTEGgzO
>>654
それこそまさに顔
爽やかイケメンの場合はちょいガリが一番モテる
まぁ君は【男】って感じのイケメンだろうな
憶測だが爽やかな感じではないだろう
656病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:55:49 ID:PUWTEGgzO
マシニストでガリガリを演じてた主人公(名前忘れた)が数ヶ月後のバットマン ビギンズではムキムキになってたぞ
だから数ヶ月でムキムキは不可能ではない
657病弱名無しさん:2008/02/23(土) 01:19:57 ID:JO4VG9xY0
ステロイド
658病弱名無しさん:2008/02/23(土) 01:54:31 ID:HYI7U5wP0
175cmの54ってやばいですか?
高三なんですけど。
659病弱名無しさん:2008/02/23(土) 01:56:06 ID:HYI7U5wP0
ジム行ったら確実に体重増えますか?
ムキムキになりますか?
660病弱名無しさん:2008/02/23(土) 02:07:52 ID:PUWTEGgzO
>>659
今から頑張って通えば12月頃にはなかなか良い体になってると思うよ

661病弱名無しさん:2008/02/23(土) 02:29:03 ID:8e89OC8Z0
中学から28ぐらいまで173で50キロをさまよい続けてたんだが
30になった今58まで増えた。
しかも肉が集中してるのは腹。腹以外はガリガリという最悪体型。
中年ぶとり始まった(´・ω・`)
662病弱名無しさん:2008/02/23(土) 09:59:33 ID:JtW/1VeHO
>>653
お前が何百kg挙上するか知らんが、このハナシと使用重量は関係無いでしょw
別に「俺はムキムキマッチョだ!お前らは違う!」
なんて一言も言ってないしなw
むしろ程遠いくらいだw

ただ、現実的に考えて、たった数ヶ月でムキムキマッチョになるのは不可能って言ってるだけよ俺はw

こんなのハッキリ言って
雑誌の裏表紙とかに載ってる、『これを飲むだけでたった数ヶ月で○○kg痩せる!!』とか『これを身につけるだけでパチンコに勝てる!宝くじが当たる!!』等のボッタクリ広告のうたい文句そのものじゃないかw
ガリ脱したくてこのスレに来た人に要らん期待を持たせたら悪いと思うがな

鍛え方や増量のやり方とかも別に押し付けてもいないよ
基本中の基本を教えてるだけ(勿論、俺自身がその基本的なやり方に則って増量成功させた上でね。口だけ達者でもしゃーないべ?)

つか終わったハナシをネチネチネチネチとぶり返してきやがって…
お前>>642本人か?
663病弱名無しさん:2008/02/23(土) 10:20:58 ID:V6xRlH38O
>>662
あれ、その話もう流れたんじゃなかったの?
いい加減スルーってもの覚えてよ。迷惑長文乙。

次の人ドゾー↓
664病弱名無しさん:2008/02/23(土) 10:51:21 ID:epbtV33d0
朝飯をガッツリ食うのと、食わないのとではまったく違ってくる?
665病弱名無しさん:2008/02/23(土) 11:06:23 ID:JtW/1VeHO
>>663
コラコラ坊やw
ちゃんと流れを読みなさいw

先にハナシを蒸し返したのはどうみても>>653だろw俺の中ではこのハナシはとっくに終わってたよ(まぁ
ID変わったらまた来るだろうと予想はしてたがw)
アンカー間違えんなよまったくw
こっちもいつまでもネチネチ粘着されて迷惑なんだからw
666病弱名無しさん:2008/02/23(土) 11:10:49 ID:JtW/1VeHO
>>664
バナナ一本+牛乳コップ一杯だけでも全然違ってくると思うよ
一日単位で見たら大したことないように思えるけど、一ヶ月、半年、一年と長期的なスパンで見ると朝少しでも食うのと食わないのとでは何千kcalも差が出るしね
667病弱名無しさん:2008/02/23(土) 11:25:38 ID:E+n5F3tN0
>>649
それ本当かよ?
668病弱名無しさん:2008/02/23(土) 13:56:02 ID:kJTe3YSt0
156cm43〜44kgで平均内なんけど上半身があばら浮き出ててガリガリに見える。
お尻や太ももは人並みにしっかりしてるからガリガリでは無いんだが
デコルテ〜わき腹〜背中に浮いて見える肋骨が病的で気持ち悪い。
夏は水着着たいけどこんな不健康そうな体じゃ恥ずかしいし
かといって太りたいわけでもないし(下半身は普通だから)

筋トレしたらましになるんだろうか…。
でも「薄い肉から浮いて見える肋骨を隠すため」には何すれば良いのか解らん。
669病弱名無しさん:2008/02/23(土) 13:59:01 ID:kJTe3YSt0
ごめん、よく見たら男性メインのスレだね。
美容板いってきます。
670病弱名無しさん:2008/02/24(日) 11:19:12 ID:9FdSMbBX0
俺169の58 漏斗胸で乳首周り75cmしかない。死にてえ
671病弱名無しさん:2008/02/24(日) 11:34:43 ID:VoH0uBiH0
じゃあ市ねば?
672病弱名無しさん:2008/02/24(日) 12:31:15 ID:5wsr2zjt0
>>671
てめえに用は無え、引っ込んでろ
相手してもらえると思ってんのか、あほう
何もするな、息もするな
人間を捨てちまえぃ、クソガキが
673病弱名無しさん:2008/02/24(日) 13:06:37 ID:FN2jMBB/O
>>672
相手にしてるじゃんwwww
674病弱名無しさん:2008/02/24(日) 15:23:36 ID:VoH0uBiH0
なんだよー、寂しいのかー?
675病弱名無しさん:2008/02/24(日) 16:22:46 ID:hw0PN7uB0
また、165センチ 48キロになってしまった orz
一時は、53までいったのに(-_-;)
676病弱名無しさん:2008/02/24(日) 16:57:27 ID:52bV9v/1O
肉くいまくっても太らないんだが
677病弱名無しさん:2008/02/24(日) 17:15:35 ID:Wynglos40
タンパク質ばかり食っても太らないよ。
太るためなら米、パン,麺類の炭水化物を多めにとった方がいい。
肉の量ではなくカロリー計算で増やした方がいい
678病弱名無しさん:2008/02/24(日) 17:17:22 ID:52bV9v/1O
炭水化物好きじゃないんだよなぁ

お粥でも食うか
679病弱名無しさん:2008/02/24(日) 18:29:18 ID:VoH0uBiH0
好き嫌いとか言ってる場合じゃないんじゃねーの?
680病弱名無しさん:2008/02/24(日) 18:50:29 ID:Jn7S6Hgl0
スマップの中居なんか165の割には身長高く見えるよな
小顔と肩幅マジックかな?
681病弱名無しさん:2008/02/24(日) 20:05:11 ID:VoH0uBiH0
別に高くは見えないし、その辺はシークレットです。
682病弱名無しさん:2008/02/24(日) 21:07:05 ID:zKv0V5s9O
身長182で体重60から68まで増えて喜んでた
体脂肪率の増加分から増えた脂肪計算したら5キロも脂肪だった
683病弱名無しさん:2008/02/24(日) 21:18:33 ID:VoH0uBiH0
むしろそれが必然!栄養が足りてこそ筋肉も付くというもの、
そのやり方は間違っていませんよ。
684682:2008/02/24(日) 21:24:00 ID:zKv0V5s9O
12月に始めて、3月の終わりまでには70キロ代にするつもりです
現在17才で体脂肪12%
685病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:36:16 ID:2qaRX7eY0
年明けからプロテイン飲みはじめたけど、体重の増減は誤差以内だな
何もかわらない・・・
686病弱名無しさん:2008/02/25(月) 00:23:59 ID:rohAeSkLO
>>685
そりゃそうだよw
プロテインはただの蛋白質なんだからw
687病弱名無しさん:2008/02/25(月) 00:28:17 ID:gdOtiVlJ0
>>686
いちおう筋トレしてて、小食気味だからタンパク足らないかな?って思ったんだよ
飯自体をガッツリ食べないといけないなあ
688病弱名無しさん:2008/02/25(月) 00:48:48 ID:cuYQ/7kU0
>>687
小食だと太らないよ。どんなに筋トレしても。
普通の食事をたくさん食って食間、運動のあとにプロテインを飲む。
腹が減ったらなるべくカロリーの高いものを食いまくる。一日中食べている感じにすること。
人にもよるがこれを3ヶ月続けて3kg前後かなぁ
689病弱名無しさん:2008/02/25(月) 00:58:35 ID:rohAeSkLO
>>687
少食なら蛋白質どころかカロリーも炭水化物も足りてなさそうだね
蛋白質ばっかり摂取してても、カロリーが身体に有り余ってる状態じゃないとせっかく摂取した蛋白質も
筋肉には使われないんだよ

プロテインはあくまでも
『栄養補助』
大事なのは普段の食事だよ
ガリ脱にとって、「俺は少食だから…」とか「食欲が無いから…」とかは甘えだと思う
690病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:03:54 ID:rohAeSkLO
>>688
先を越されてたw
まさにお前の言う通り
ガリ脱は食ってナンボ
691病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:08:26 ID:rXcQHTmWO
昨日、今日と休日で一日中ごろごろだらだら何もせずフライドチキン、お寿司、ピザやらを食いまくったのに体重変わらず…
692病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:38:16 ID:KarV+EjpO
ヒント
ファーストフードじゃなく、バランスのとれた食事、運動、ウェイトトレーニング、とにかく食えないやつは体なんてつくれないよ。
693病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:46:40 ID:yGNeiPB30
体ができても、つまずくとすぐ元に戻る。やっぱりホセは体質だからな…
ずっとトレーニングと生活を保つのは難しいです。(精神がたるんでるから?)やりがいは確かにあるんですが…
みなさんどうやってその気持ちを保ってるんですか?
できれば参考になるので教えてほしいです。

694病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:48:05 ID:3UWHAGu90
食わないと目に見えて手荒れが治ってきます。また食わなくても体格ムキムキです。w
695病弱名無しさん:2008/02/25(月) 03:08:57 ID:CMP+xLuQ0
米を増やしたら太ってきた
みんな米増やせ米
1.5合で約750kcalはあるぞ
3食米だけで2250kcalあとおかずで少し稼げば夢の3000kcal摂取
運動量が極端に多くなければ消費を上回るはず
あぁ、わかもととかの併用も忘れずにな
696病弱名無しさん:2008/02/25(月) 03:15:51 ID:rohAeSkLO
>>693
例えば今の体重が55kgで、最終的な目標が65kgだとしたら、『一ヶ月後までに57kg』これが達成出来たら、『来月までに59kg』って感じで、段階的に目標を設定したり、
体重の減りや、使用重量の低下とかは自己責任で、
思い切って一週間以上ブッ通しで休養入れてみたらどうだろう?(この期間は、勿論筋トレは休み+カロリー等は気にせず、『自分の食べたい物を食べたい時に食べたいだけ』って食生活に戻す)

俺は、ガリ脱(肉体改造)はどう足掻いても長い期間を要する行為だけに、『モチベーションが下がった時、いかにまたモチベーションを上げられるか』に掛かってると思う
モチベーションのコントロールをちゃんと出来る人間こそが、本当にやる気のある、ガリ脱に真剣に取り組んでる=ガリ脱に成功する人間なんだよな
病気や怪我などで、ガリ脱を止めざるを得ない状況になったとかは別として、
モチベーション下がりっぱで結局止めちゃう奴ってのは、所詮その程度のやる気しか無かったって事なんだよ
長文になったけど、モチベーションを常に一定以上に保つのは誰でも(多分)無理だと思う
『継続は力なり』
これを忘れないでお互い頑張ろうぜw
697病弱名無しさん:2008/02/25(月) 03:52:52 ID:fMeAsWLKO
モチベーションは大事だな。俺も高校時代空手やってて、ガリで体重欲しかったから、プロテイン飲んだり暴飲暴食で57kg→73kgまで半年で上げた。最高で真夏に月5kg増えた。でも1年位胃の調子が悪くなったし、目標達成には多少の無理は必要だけど無茶はダメだな。
698病弱名無しさん:2008/02/25(月) 04:04:00 ID:Nu3QTTaM0
バランスのとれた食事とか言ってたら太れないよ。
699病弱名無しさん:2008/02/25(月) 09:17:19 ID:enhQ0U/A0
カロリー高いもの食っていっても糖尿病との関係はどうなのさ?

700病弱名無しさん:2008/02/25(月) 09:50:29 ID:qE1Ocewk0
>>699
糖尿病など成人病が不安ならば年に2回は検査すること。それは自己責任だろう。
個人差があるので一概に言えないが、ガリが食ったところでたかが知れている。
すぐに糖尿や通風になるわけでない。メタボ状態を10年20年とすごしてなる。
脂肪肝やコレステロール値がオーバーしても今までが栄養失調に近い状態であるため
運動増やして間食辞めるだけで数値はすぐに戻る。40才以上ならいざ知らず30以下なら神経質に
ならなくていいとは思う。
701病弱名無しさん:2008/02/25(月) 13:03:20 ID:blhiZ9UR0
皆金玉の大きさどれくらい?
男性ホルモン少ないからガリと関係あるんじゃないか?
かくゆう俺は金玉小さいんだが・・・
702病弱名無しさん:2008/02/25(月) 14:54:17 ID:O4vKEDw80
関係ないだろ、俺なんて華奢なのにペニスと玉の大きさがやたらでかくて困ってる。
703病弱名無しさん:2008/02/25(月) 19:05:34 ID:xxKqc1hk0
マジでデブっていいよな
ガリは注目されるからストレスで更にやせる・・・
704病弱名無しさん:2008/02/25(月) 20:36:48 ID:blhiZ9UR0
>>702
骨格とかはどんな感じ?
705病弱名無しさん:2008/02/25(月) 20:51:52 ID:rohAeSkLO
>>703
自分で思ってる程、周りは自分の事なんて見てないモンだよ
あんまり気にしすぎるのもよくないよ
706病弱名無しさん:2008/02/25(月) 21:01:35 ID:8iOGpIGl0
正直もう疲れたわ
707病弱名無しさん:2008/02/26(火) 11:58:02 ID:NTtYKFNh0
同じく
708病弱名無しさん:2008/02/26(火) 13:35:49 ID:eUZg1g0n0
いくら筋トレしててもMサイズのままじゃなぁ・・・
709病弱名無しさん:2008/02/26(火) 16:27:00 ID:Gq5yhy3rO
同じくw
710病弱名無しさん:2008/02/26(火) 17:02:17 ID:RgbPaeqw0
越えそうで越えられないのがMサイズの壁だな
711病弱名無しさん:2008/02/26(火) 17:28:50 ID:zNbnppgb0
中年なれば嫌でも太るぞ。そこまで待て。
712病弱名無しさん:2008/02/26(火) 17:28:50 ID:e+4avdqUO
>>708
俺も身長は低いは、痩せてるはでMサイズを着てたし、デニムも28〜30インチのを穿いてた(恥ずかしながら服の種類や、ブランドによってはSサイズも着れた)
だけど肉体改造始めてからは、上腕〜肩周り、胸囲、広背筋が以前とは比べモノにならないくらい大きくなって、Tシャツ、ロンT等のインナーはLサイズが着られるようになったし(Mだと窮屈に感じる)、
デニムもケツ、太股も太くなったから、今では34インチのが丁度いいくらいになったよ


チビガリの俺でもここまで進化出来たから、もっと頑張れば、Lサイズを着れるガタイになれると思うよ
要は努力不足なんだよお前
713病弱名無しさん:2008/02/26(火) 17:42:25 ID:/NbbtRWG0
>>711
中年になっても太らない。
714病弱名無しさん:2008/02/26(火) 17:42:30 ID:RgbPaeqw0
ウェストは何センチ?
715病弱名無しさん:2008/02/26(火) 17:42:44 ID:l5puwWiIO
20代まで170 45 だった
30過ぎて代謝が落ちたのか63`まで増えた ただお腹周りの脂肪が殆どでET体型で醜いorz
716病弱名無しさん:2008/02/26(火) 18:06:13 ID:e+4avdqUO
>>714
俺宛てだよな?

俺はウエスト83〜85cm位でヒップは95cm位だよ
717病弱名無しさん:2008/02/26(火) 18:50:25 ID:RgbPaeqw0
結構あるなー
718病弱名無しさん:2008/02/26(火) 19:57:43 ID:e+4avdqUO
>>717
そう言ってもらえると嬉しいよw


余談だけど、結構前に洋服買いに行った時に、
スタッフ「お客様そのTシャツのサイズは何ですか?」
俺「Mサイズだけど」
スタッフ「見た感じ結構キツそうなのでLサイズの方がいいかもしれないですねぇ」
↑こんな会話をした時は思わずニヤけちまったw


「デカくなったねぇ」
「なんか太った?」なんてセリフも軽く100人以上には言われたしね
そういう事を言われれば言われる程モチベーションが高ぶるんだよな
俺は誉められて伸びるタイプw
719病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:40:53 ID:Kr8qqi8gO
俺は高校時代170センチ55キロだったが170センチ67キロまでになった。部活のトレーニングで増量したけど、飯も吐きそうなくらい毎日食ったし、しっかり運動もした。皆さんははっきり言って努力不足だとおもいます。頑張れ
720病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:43:48 ID:5CBXGt320
>>718
伸びたのはズボンのゴムじゃね?ww

細長い体系だからL〜LLサイズを着ているが不自然にもほどがある・・・
721病弱名無しさん:2008/02/27(水) 03:08:22 ID:q7bq4zgxO
>>720
ズボンのゴム…?
ウエストにゴム使ってるデニムなんてあんの?

アレ?ネタなのかこれ…
722病弱名無しさん:2008/02/27(水) 03:39:31 ID:/eOSc7SQ0
大型デパート行くと通りすがりに「ホソッ」とか言われるんだが
結構鬱まっしぐらだぜ
身長174cm体重39kg
はぁ・・・
723621:2008/02/27(水) 03:41:33 ID:I5RGay2v0
なんだか自分の経験談書いただけなのに、やたら粘着して「無理」とか
書いてる奴いたけど、まぁ参考程度に見てください。
あといま思い出したけど、養命酒を朝晩飲んでいたら体調が良くなって、
食が太くなった気がする。
痩せてた当時、過敏症なのかいつも下痢&腹痛に悩まされてたけど
自分の場合はそれがなくなって食欲も出た。
飲み口は甘くて飲みやすいし体がぽかぽかして寝酒代りにキャップ一杯w
しっかりアルコールが入っているので「車」の運転する人は要注意!
養命酒は1本飲み終わる頃には(1か月くらい)で効果を
感じられると思います。
ねだんも2,000円くらいだったと思うし、自分的には筋トレより先に
こちらをおすすめしたい
724病弱名無しさん:2008/02/27(水) 05:11:29 ID:q7bq4zgxO
>>723
おいおいオッサンw
まだ根に持ってんのかよ
相当粘着質なんだな

まぁいいか、このままだとズルズル行きそうだし、
ここは俺が引き下がってやるよ
あっという間にムキムキマッチョ(笑)になっちゃったんだもんなw
なっちゃったモンはしょうがないよなw
だから早く荷物まとめて自分の星に帰れ勘違い野郎
725病弱名無しさん:2008/02/27(水) 05:18:02 ID:q7bq4zgxO
>>722
さすがにそのスペックはネタだろ…
726病弱名無しさん:2008/02/27(水) 07:45:31 ID:kNGqs1sl0
>>722
細!!

>>723
もうそうのネタはいいから
727722:2008/02/27(水) 10:18:11 ID:/eOSc7SQ0
マジです、4年ほど鬱で42kgから
さっき計ったら39.2でした
べつに拒食症ではないです
728病弱名無しさん:2008/02/27(水) 14:33:01 ID:qNjUjUwrO
>>727
お前飯食ってるか?
729病弱名無しさん:2008/02/27(水) 14:51:51 ID:Avu8MDA20
>>722
身長150cm体重39kgで悩んでる自分がちょっと情けなく見えた
一緒にメシ食ってがんばろうぜ
730病弱名無しさん:2008/02/27(水) 15:01:17 ID:C9xf6Nqt0
>>727
鬱ならついでにドグマチール処方してもらえば?太るぜ。
731722:2008/02/27(水) 17:20:20 ID:/eOSc7SQ0
>>728
ちゃんと食べていますが、なぜか太れません。
筋肉を付ければ体重も増えると思って1度スポーツジムに通ってみたり
しましたがかわりませんでした。
昔から体系の比率は変わってません、体は病弱で一度突然倒れて入院したことがあります。
結構な数のアレルギーもってます。
>>730
ドグマチール?医師にお願いしたらくれますかね?
732621:2008/02/27(水) 18:02:12 ID:I5RGay2v0
>>724
どこが引き下がってんの?態度だけは十分立派にLLだよね。
引き下がるって書いたんだからもうレスしてくれるなよw
まぁ書き込まないと気が済まない性質でしょうけど、あくまで私自身の
主観に基づいて書きこんだ事だから気に入らなけりゃスルーしてくれよ。
おりこうさんw
733病弱名無しさん:2008/02/27(水) 18:55:27 ID:C9xf6Nqt0
>>731
まあ、処方してくれるかどうかは医者しだいだけど、
ドグマチールは胃にも効くから相談すれば?
734病弱名無しさん:2008/02/27(水) 21:16:28 ID:M0FVMvxn0
>>731
どんな病気か知らないけど、とりあえず筋肉を付けるとか太るという前に
身体にある病気を治して生活改善することからはじめたらどうだろう。
もちろん医師と相談しながら食事や軽い運動を行ってそれとともに薬剤投与などで病を治す。
733氏のいうドグマでもいいし消化酵素なども処方してくれると思う。

私は某コテの進化くんと似ていてカロリーが高いものを多くとって併行しながら筋トレという主義なので
その方法だと病気が悪化したりする危険があるから医師と相談して。アレルギー体質らしいが太ると体調変わるよ。
私も下痢ばかりしていた過敏性大腸炎だったのだが太ってからは逆に下痢しなくなった。
こないだウイルス性腸炎でやせてしまったがw
735病弱名無しさん:2008/02/27(水) 21:22:17 ID:SmBh4/h9O
ドグマチールって何?
736病弱名無しさん:2008/02/27(水) 21:30:39 ID:M0FVMvxn0
737病弱名無しさん:2008/02/27(水) 22:08:38 ID:zLcQCSA00
>>731
人並みに食っても太らないぞ?
人並み=大抵維持だからな。

どのぐらい食べてるか参考までにヨロ。
738病弱名無しさん:2008/02/27(水) 23:20:03 ID:VKzvtq28O
手首が壊滅的に細い
親指と小指でつかんでも十分お釣りがくる
739病弱名無しさん:2008/02/28(木) 00:51:15 ID:kRJEYAJ80
>>733
次行く時聞いてみます。
>>734
太ると体質変わるんですね、知りませんでした。
>>737
今日口に入れた物は
朝  ベーコン パン1 タマゴ2 キャベツ1枚 野菜生活@コップ
間食 ポテトチップス1/4
昼  チャーハン(ベーコン ピーマン タマゴ) DHCマルチミネラル
夜  水餃子(キャベツ モヤシ ニンジン 餃子) DHC亜鉛
寝る前にグリコのカフェオーレ
だいたいこんな感じです、たまに趣味の陶芸に集中してご飯抜きます、ほんとたまにですが。
740病弱名無しさん:2008/02/28(木) 00:57:45 ID:NYK7yOrUO
オナばっかりやってたら痩せるよ
それだけたんぱく質やミネラルを体から放出するんだから
太りたかったらオナ禁するべき
741病弱名無しさん:2008/02/28(木) 07:21:26 ID:Os96BT3W0
またかツマラン
742病弱名無しさん:2008/02/28(木) 08:54:33 ID:yUfA17sA0
オナというよりセックスだろ。そっちの方が有酸素運動なんだから
オナというのが童貞クサイ
743病弱名無しさん:2008/02/28(木) 10:55:16 ID:66sTs0O20
私、大学生でして、就寝が朝5,6時とかの毎日です。
これではトレーニングしてもホルモン?とかが上手く分泌されずにトレーニングの効果もあまり出ないのではと思い、
医者に相談して睡眠導入剤と安定剤を貰ってきて寝る前に一錠ずつ飲み始めました。

確かに良く眠れ、正しい生活のきっかけはつかめそうなのですが、
副作用に「筋緊張緩和作用」とありまして、筋肉のこわばりや、つっぱりをほぐす作用があるとのことなのですが、
これは鍛えた筋肉が落ちるということに繋がるんでしょうか?

あと、関係ないのですがベンチプレスが55キロでずっとやっていて、
最初は筋肉痛もあったのですが、最近は筋肉痛しなくなってきたので
60キロに重量を上げると、なかなか持ち上がりません。
根性がないのか、物理的に無理なのかよくわからないんですが、胸筋もここ数ヶ月変化ないような気がしてなりません。

175センチ63キロ、あと4キロほど増量できればと思っています。

長文申し訳ありません。よろしくお願いします。
744病弱名無しさん:2008/02/28(木) 12:07:20 ID:Os96BT3W0
>>743
睡眠導入剤と安定剤

直接筋肉に作用するわけ
ではないから、筋肉が落ちるということはないでしょう。
あったとしたら副作用として明記される事態だ。
745病弱名無しさん:2008/02/28(木) 14:20:53 ID:66sTs0O20
>>744

ありがとうございます。
746病弱名無しさん:2008/02/28(木) 23:08:18 ID:9nsO/fTX0
>>743
トレーニング量が多すぎてオーバーワークになってませんか?
60キロは数回こなす程度でいいのでは?

1年で30キロくらい太った(標準体重+20キロ)んですが、
急激に太ったから脂肪肝とか心配です。
プロテイン飲みすぎると早死にすると脅されたorz
ヴァームウォーター190ml缶+牛乳アミノペプチド付属さじ3倍/筋トレ毎
ココア味だとオエッとなるようになってイチゴ味に変えた。
747病弱名無しさん:2008/02/28(木) 23:36:48 ID:9UzsOWZr0
>プロテイン飲みすぎると早死にすると脅されたorz

kwsk!!
748病弱名無しさん:2008/02/28(木) 23:59:44 ID:9nsO/fTX0
>>747
職場にボディビルやってる人がいて(50歳くらい)本気か冗談かわからない
けど・・・
ある人はサプリは食品だから気にするなとか・・
とにかく自分が劇太りしたので周りからいろいろ言われるんです・・・
10K程度落としたいのですが今度は逆になかなか落ちてくれませんorz
749病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:04:25 ID:6zfpMuXi0
>>746
血液検査した?オレ10kg太っただけで脂肪肝とコレステロール値に異常が出たよ
普通の内科で健康診断してくれでやってくれる
プロテインの飲み過ぎは腎臓悪くする。尿蛋白見るために尿検査も必要。
750病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:35:29 ID:GZSwpGu50
>>749
仕事場の検診で中性脂肪と肝機能で要観察になり。
それから食事等に気をつけて今のところ基準値ぎりぎりでおさまってます。
751病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:44:31 ID:OwPh5eM60
181cm 51kg 男 25歳
中高と陸上部で長距離やってた
だから体脂肪が7%〜10%ぐらいを行ききしている。
食は細い方だが、周りには食ってる割には太らないと言われる。
牛乳で下痢する。
強力わかもとを朝に飲んでも朝食べると下痢するんだが、そういう人は何食えばいいんだ?
会社の健康診断で痩せすぎで要再検査だとさ。

こんな俺に来年は再検査のないよう太れる食生活を教えてくれ。
胃腸は弱い!
752病弱名無しさん:2008/02/29(金) 10:24:36 ID:guqMq3IR0
>>751
下痢したりした食べ物を避ければいい。
なるべく消化のいいものをとって下痢を極力防ぐ。
それだけでも太ってくると思う
753病弱名無しさん:2008/02/29(金) 18:34:48 ID:GZSwpGu50
>>751
ビオフェルミンSをのむんだ
754病弱名無しさん:2008/02/29(金) 21:14:38 ID:P7P6xv9ZO
僕は185で63キロのモデル体型です。これでも太りましたとさ。あとニキロは増量出来そうかな。
755病弱名無しさん:2008/02/29(金) 22:09:53 ID:9Z+D9/nA0
お菓子とか食べないの?>>751
まぁ、、菓子は栄養ないから太らないが。
756病弱名無しさん:2008/02/29(金) 23:02:19 ID:huV41jEY0
>>754
今時のモデルってのはそんなにガリガリの骨と皮だけの体形なのか
知らんかったわ。
757病弱名無しさん:2008/03/01(土) 17:48:58 ID:+UM8Tt3L0
屁がいっぱい出る。いっぱい、いっぱい出る。
758病弱名無しさん:2008/03/02(日) 01:40:16 ID:gFVERukcO
>>756 それなら>>751はどうなる?
理想は185で65だな。
759病弱名無しさん:2008/03/02(日) 02:28:44 ID:BQlmn1gdO
>>758
横レスで悪いんだけど、
ここは『ガリ脱スレ』だから、その身長で65kgが理想と言うんならお前は来るスレを間違えてるよ
185cm63kgが65kgになったところでガリはガリだろ?
760病弱名無しさん:2008/03/02(日) 03:31:23 ID:G6BVB1lTO
>>722に勇気づけられたw
176cm、42kg…
一年ダンベルとか続けてるけどほとんど効果ないな 
着太りの季節が終わるー
761病弱名無しさん:2008/03/02(日) 03:32:53 ID:YzsgC8b80
>>760とかってほんとなのか?
同じ身長で51kgだが、俺以上のガリなんて見たことないぞ
762病弱名無しさん:2008/03/02(日) 03:40:16 ID:G6BVB1lTO
>>761
マジですorz
俺も自分より痩せてる奴みたことない
763病弱名無しさん:2008/03/02(日) 04:05:21 ID:EZowru2CO
身長が161cmで体重が44kgって、痩せてるの?普通なの?
764病弱名無しさん:2008/03/02(日) 04:07:26 ID:NSmnR8dp0
みんなプロテインはどこの飲んでるの?
ホエイでしょ?
765病弱名無しさん:2008/03/02(日) 07:58:18 ID:/j1ZhqrS0
>>758
お前はどんだけガリガリ好きなんだよ。
185cmもあったら75kgくらいでもちゃんと鍛えてれば細身に見えるぞ。
766病弱名無しさん:2008/03/02(日) 12:20:43 ID:S90sIvSb0
ここの住民で親知らず抜いたやついる?
俺今度やるんだけど飯食えなくなるからまたガリに元通り
767病弱名無しさん:2008/03/02(日) 12:30:43 ID:qBaPbKho0
>>766
あるよ。痛みは3日ぐらい続く。胃腸は健康なので腹は減る。
ゆっくり食えば大丈夫だよ。ただいままでのように食べられないというだけだから。
768病弱名無しさん:2008/03/02(日) 15:30:11 ID:/j1ZhqrS0
俺もある。痛いのはまあ痛み止め飲むし我慢はできるけど、
抜いた穴にご飯粒とかが紛れ込むのが気持ち悪くて難儀した。
769病弱名無しさん:2008/03/02(日) 21:19:36 ID:/j1ZhqrS0
まいった、アナルに挿入された
770病弱名無しさん:2008/03/02(日) 23:07:18 ID:sjw9uKBy0
27歳
160cm
45kg
ってガリですかね
771病弱名無しさん:2008/03/02(日) 23:19:41 ID:wXOU5RZU0
親知らずなんて大した痛みじゃない。
俺は3本抜いてるが今まで痛いと思ったことなんかないよ。
麻酔切れたらなんか変な感じがするくらい。
痛み止めなんかいらない。メシもすぐ食えるようになるから安心しろ。
772病弱名無しさん:2008/03/03(月) 10:22:08 ID:MJ1opvaRO
>>771
それたまたま生え方がよかっただけだよ
親知らずってのは基本的には激痛モノ
人によっちゃあ歯茎の真横から生えてきたり、奥歯に被さるように生えてきたりするらしいし、抜歯する時も、根っこが深すぎて一度アゴの骨を折って(ひび入れて?)からじゃないと抜けない人も居るとか^ ^;
773病弱名無しさん:2008/03/03(月) 11:26:16 ID:SMotOgc20
外国では親知らず抜歯は入院するんだよね。
ま、あまり怖がらせるのもなんだがお大事に。
774病弱名無しさん:2008/03/03(月) 16:08:45 ID:92VRDKAe0
>>771
お前は世間ってものを知らな過ぎ。もう少し他人の話にも
耳を貸せ。
775病弱名無しさん:2008/03/03(月) 16:35:21 ID:IXBRhm2w0
外食の時、周りに人がいると緊張してかあまり飯が食えない。
776病弱名無しさん:2008/03/03(月) 16:44:00 ID:1TM6HARF0
いるいるそういう人
777病弱名無しさん:2008/03/03(月) 18:02:19 ID:Csf1mdBe0
オレもそう。好きな女なんかとデートするとメシがノドに通らない。
778病弱名無しさん:2008/03/03(月) 18:47:06 ID:1pRTqmP5O
>>765 最近の子なんですよ。
ファッション雑誌の読モとかそんなにありませんよ。
ジーパンとか32でいきますよ!
779病弱名無しさん:2008/03/03(月) 19:14:16 ID:MJ1opvaRO
>>778
だからお前は来るスレを間違えてるっつの
理解しろよ棒キレ
780病弱名無しさん:2008/03/03(月) 19:14:21 ID:GEAlkKtx0
159cm 27kgってありえないよね?
781病弱名無しさん:2008/03/03(月) 19:21:04 ID:MJ1opvaRO
>>780
難民とか山奥に住んでる少数民族、あとは末期ガン患者とかなら有り得るんじゃね?
782病弱名無しさん:2008/03/03(月) 19:37:01 ID:YDUWKJnv0
白血病で亡くなった歌手なんていうんだっけ?その子がなくなるまえは25sだったとか
783病弱名無しさん:2008/03/03(月) 19:49:42 ID:MJ1opvaRO
>>782
たしか本田美奈子だったような気がする
784みちんこ:2008/03/03(月) 19:58:04 ID:SODurnMsO
ウエイトトレ板にいけば解決するだろ
785病弱名無しさん:2008/03/03(月) 20:02:09 ID:GEAlkKtx0
>>780だが、
仕事の面接に行ったら落ちるかな?
786病弱名無しさん:2008/03/03(月) 20:14:49 ID:MJ1opvaRO
>>785
ソレお前のスペックなの?違うよな?
787病弱名無しさん:2008/03/03(月) 21:14:01 ID:nx4N4l690
しばらく筋トレやってたけど普段の姿勢がなかなか身につかない&猫背だから
バックエクステーションに集中使用と思ってるんだけどどう?
788病弱名無しさん:2008/03/03(月) 22:29:38 ID:92VRDKAe0
なにを言いたいのか分からん
789病弱名無しさん:2008/03/03(月) 22:31:04 ID:PKhQor8Z0
>>787
背筋:
ラットマシン
ローワーバック
あと、バランスとるために腹筋もやる
790病弱名無しさん:2008/03/03(月) 22:45:28 ID:MJ1opvaRO
>>787
バックエクステンションなw

猫背は普段からそうならないように意識して生活するのが一番だと思うよ
いくらなんでも、気をつけの姿勢を維持出来ない程ザコくはないべ?
791787:2008/03/03(月) 22:48:20 ID:nx4N4l690
>>789
できればホームトレで

>>790
意識の問題すか?

あとこの住民らってジムとか行ってるんですか?
昔俺行ってたんだがやめてしまった
792病弱名無しさん:2008/03/03(月) 23:01:34 ID:a9W2GWTZO
176/62はガリ?
細いってよく言われるけど自分で見たらガリに見えないんだけど。
793病弱名無しさん:2008/03/03(月) 23:11:41 ID:MJ1opvaRO
>>791
俺はお前じゃないから断言は出来ねーけど多分そうだろ
俺は元々猫背ではないし、姿勢もそこまで悪くはなかったんだが、筋トレ続けてるうちに背筋伸ばして胸張るクセが付いて更に姿勢良くなったけどなぁ
794病弱名無しさん:2008/03/03(月) 23:14:00 ID:MJ1opvaRO
>>792
数字だけ見たらチョイ痩せ程度じゃね?
そこまでガリガリではないと思う
795病弱名無しさん:2008/03/03(月) 23:28:26 ID:7h6wGdq6O
170 57のガリだがファ板でピザって言われて嬉しかったw
肩幅付ける筋トレはどうすればいいですか?
796病弱名無しさん:2008/03/03(月) 23:48:00 ID:92VRDKAe0
あそこにいるようなのはレディースですら着れる真性のガリだからな。
骨格標本に服を引っ掛けてるようなもの。着飾るほどに滑稽に映るわ。
797病弱名無しさん:2008/03/04(火) 00:13:37 ID:mXz1Fc/K0
>>795
肩幅はほぼ骨格で決まるから肩幅が変わるくらい筋肉つけたいなら生半可な努力じゃ無理
ショルダープレスとサイドレイズでググれば良い
最初はプレスだけでも良いと思う
798病弱名無しさん:2008/03/04(火) 07:19:48 ID:w93AcXvc0
>>786
親戚の女なんだが、就活してるんだよ。
799病弱名無しさん:2008/03/04(火) 08:06:32 ID:Ba7N/+j60
すげーデブが病気や自己管理能力を疑われ、社会的に信頼されない
ように、すげーガリもやっぱ信頼されないだろうな。
800病弱名無しさん:2008/03/04(火) 08:07:07 ID:SoW8xzSdO
>>779 そしたら何かい?キミはガリガリマニアで指導する立場かい?ふざけるんじゃないよ。
同じ穴のムジナな癖に、生意気だよ。皆、やっちゃいな!
801病弱名無しさん:2008/03/04(火) 08:34:26 ID:JA2O8PFxO
>>800
掛かってきなさい棒キレw
802病弱名無しさん:2008/03/04(火) 13:48:12 ID:aL4EWtTtO
喧嘩はやめて〜♪
二人を止めて〜♪
私の為に争わないで〜♪
803病弱名無しさん:2008/03/04(火) 13:57:20 ID:Ba7N/+j60
ガリがために鐘が鳴る
804病弱名無しさん:2008/03/04(火) 14:28:03 ID:JA2O8PFxO
>>803
鐘“が”鳴る?
『誰がために鐘“は”鳴る』じゃなかったっけ?w
805病弱名無しさん:2008/03/04(火) 14:38:46 ID:JA2O8PFxO
しかも『誰』を『ガリ』に置き換えたんだろうけど、これは『だれがために』じゃなくて『たがために』だからな
ネタなのか素で間違って認識してるのか分からんなw
806病弱名無しさん:2008/03/04(火) 16:04:49 ID:UpgiiDMq0
何が言いたいのか分からんw
807病弱名無しさん:2008/03/04(火) 16:49:40 ID:JA2O8PFxO
>>806
ウンコカスだなぁと言いたい
808病弱名無しさん:2008/03/04(火) 17:09:35 ID:aL4EWtTtO
いやいやウンコよりマンコだろ〜
809病弱名無しさん:2008/03/04(火) 17:21:35 ID:JA2O8PFxO
>>808
いかにも童貞が吐きそうなセリフだな
810病弱名無しさん:2008/03/04(火) 19:01:26 ID:Ba7N/+j60
>>804-805

はぁ、それぐらい知っとるけどなw

ガリが原因で試合開始のゴングがなるって意味で書いたが

こんなどうでもいいネタにツッコミ入るなんて思いもしねーわ
811病弱名無しさん:2008/03/04(火) 19:52:35 ID:bqrXIPck0
自分じゃないんですが、ガリ脱出のためにここにのぞきにきました。
その人のBMI値を調べたらミイラ判定。
以前会社であった健康診断で172cm、41kgで年々痩せているそう。
交代制勤務だから不規則な生活をなおすのは不可能です。
一食の量は大盛り弁当や定食+菓子パンやおにぎりとか余裕で食べます。
ジーンズ買いにいったらメンズ用の一番細いサイズでも手が2本はいるし
ベルト買っても穴を自分であける&長すぎるので切る作業をするぐらい。
筋トレするのと、食べるものの改善が早いのかな?
なにかアドバイスあればお願いします。
812病弱名無しさん:2008/03/04(火) 21:05:40 ID:JA2O8PFxO
>>810
へぇ、分かってて言ったんだ
相当センスねーなお前
つまんねーから死んだほうがいいよ

>>811
「1食大量に食うよりも
腹八分目でも構わないからなるべく空腹の時間を作らないように食事回数を増やしたほうがいいよ」って
そのミイラに教えてあげな
813病弱名無しさん:2008/03/04(火) 21:08:38 ID:SoW8xzSdO
>>801
誰?あんたの名前つけて、あんたのバラードも聞かせて。
まぁマジレスしたら中学は番長だったんだけどな。
シンナーやってたから細くなったかな。
814病弱名無しさん:2008/03/04(火) 21:15:01 ID:Ba7N/+j60
>>812
ハハハ、ただのネタにイチイチ突っかかってくる奴がいるなんて
思ってもいなかったもんでな、スマンなw
815病弱名無しさん:2008/03/04(火) 21:17:39 ID:YfMFE7SF0
>>811
食生活の改善とウェイトゲイナーの摂取の検討
816病弱名無しさん:2008/03/04(火) 21:23:53 ID:JA2O8PFxO
>>811
あーそれと、メシ買う時は味や好みじゃなくてカロリーで選べって言っときな
817病弱名無しさん:2008/03/04(火) 21:42:27 ID:JA2O8PFxO
>>813
これがホントのネット番長ってなwうはw俺うめえw

>>814
うんだからつまんねーから死んだほうがいいよ
818病弱名無しさん:2008/03/04(火) 22:55:31 ID:SoW8xzSdO
>>817
同情するなら体重をくれ!
819811:2008/03/04(火) 22:57:41 ID:bqrXIPck0
>>812>>815
早速伝えました。
仕事の関係で3食コンビニや菓子パン、カップ麺の週もあるようなので、
なかなか厳しそうですがやってみるとのことでした。
アドバイスありがとうございます。
820病弱名無しさん:2008/03/04(火) 23:41:29 ID:JA2O8PFxO
>>819
筋トレと食生活改善は並行してやるんだよ
821病弱名無しさん:2008/03/04(火) 23:46:42 ID:JA2O8PFxO
>>818
お前にやる体重はねぇ!!(σ゚ぺ)σ
822病弱名無しさん:2008/03/04(火) 23:55:00 ID:aL4EWtTtO
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
はい!オッパピー!
823病弱名無しさん:2008/03/05(水) 00:57:47 ID:KJM5eSj2O
(/_\;)
824病弱名無しさん:2008/03/05(水) 01:05:51 ID:GF+A9JaOO
(><)
825病弱名無しさん:2008/03/05(水) 09:53:44 ID:VNzULwJuO
ちょっと〜!そこのスタッフゥ〜!スタッ フゥ〜!
826病弱名無しさん:2008/03/05(水) 11:54:03 ID:GF+A9JaOO
どうしたんですかマネージャーさん!
何があったんですか!?
827病弱名無しさん:2008/03/05(水) 14:57:14 ID:VNzULwJuO
>>826
は?
828病弱名無しさん:2008/03/05(水) 16:07:07 ID:GF+A9JaOO
>>827
( ̄□ ̄;)!!
829病弱名無しさん:2008/03/05(水) 19:51:02 ID:XSNDSBLx0
酒を止めればあと3kgは太れる気がする。

でも・・・酒止めるくらいなら太るの止めてやんよー!!
830病弱名無しさん:2008/03/05(水) 21:25:25 ID:GF+A9JaOO
>>829
貴方は酒より生きるのを止めたほうが良さそうですね。
831病弱名無しさん:2008/03/05(水) 21:30:23 ID:XSNDSBLx0
>>830
バカ野郎が!!酒の楽しみも知らねーような奴は死んだ方がマシだ。
832病弱名無しさん:2008/03/05(水) 22:52:51 ID:CaRWZHEB0
酒はどーなの?カロリーは高そうだけど、影響ある?
833病弱名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:25 ID:GF+A9JaOO
>>831
やっぱ酒ばっかり飲んでる人は脳がおかしくなるようですね。
レスを見て確信しました。
834病弱名無しさん:2008/03/05(水) 23:37:57 ID:VNzULwJuO
>>832
あんまり詳しくはないんだけど、アルコールには筋肉を分解してしまう成分が含まれてるとか、アルコール自体が筋肉を分解してしまうとか読んだ事があるよ
俺は酒は飲めないから関係無いやと思ってかなりうろ覚えw
間違ってたらゴメン
835病弱名無しさん:2008/03/05(水) 23:38:50 ID:G5bEQQNs0
太るのに影響するほど飲んでるID:XSNDSBLx0はド阿呆
836病弱名無しさん:2008/03/06(木) 00:08:11 ID:ZfiLzSpDO
>>834に追記
『アルコール筋症』っつう単語に覚えがあったから今ケータイでググってみた
そしたらやっぱりPCサイトに該当記事があったよ
それによると、アルコールには筋肉(特に速筋)を破壊する作用があって、
更にトレーニングによって破壊された筋繊維とタンパク質との同化率を低下させてしまうらしいよ
超回復の効力も衰えるし、当然肝臓にもかなりの負担が掛かる
ただでさえ毎日毎日大量のメシを食わなきゃいけないことで内臓に負担が掛かるのに、わざわざ負担を増やすような事はしないほうがいいと思うな
まぁ、酒飲んでようが何だろうがマッチョな奴はマッチョなんだろうけどねw

つか安田美沙子可愛いな
やりてw
837病弱名無しさん:2008/03/06(木) 00:58:55 ID:klggwxKIO
何でいきなり安田美沙子が出てくんだよwww
確かに可愛いけどw
838病弱名無しさん:2008/03/06(木) 01:02:07 ID:8X9kNGhD0
関西弁女イラネ
839病弱名無しさん:2008/03/06(木) 05:50:18 ID:oOV4LDf9O
美沙子は笑顔が可愛いな。
840病弱名無しさん:2008/03/06(木) 07:28:14 ID:APcy832PO
アルコールはカロリー高くない
焼酎やウイスキーは0だし
841病弱名無しさん:2008/03/06(木) 07:30:42 ID:DFJjDyFzO
カロリーの問題じゃない
842病弱名無しさん:2008/03/06(木) 08:00:16 ID:GBEbdshX0
>>836
やべー!酒控えようw
843病弱名無しさん:2008/03/06(木) 08:48:50 ID:tmBZjDoe0
>>836
そうかありがと
844病弱名無しさん:2008/03/06(木) 09:59:25 ID:ZfiLzSpDO
>>842>>843
どういたしまして

でも、酒飲み全員が全員そうなるとは限らんから、
『アルコールには筋肉を分解する作用があるんだな』程度に留めておけばいいんじゃない?
アレもダメ、コレもダメ、アレをやんなきゃコレもやんなきゃじゃ神経擦り減っちまうよw
845病弱名無しさん:2008/03/06(木) 17:52:41 ID:GBEbdshX0
だよね、息抜きも必要だね、グビグビ。
846病弱名無しさん:2008/03/06(木) 18:23:00 ID:e6C8Vp5FO
大学決まって今ひまなんで毎日、ビリーズブートキャンプ最終プログラムを毎日してる。+足トレと腕立て伏せをやってる そしたらプロテイン飲んでます。

170p56`です。目標体重は60`です
847病弱名無しさん:2008/03/06(木) 18:36:32 ID:oOV4LDf9O
過去スレくらい見ような
848病弱名無しさん:2008/03/06(木) 19:42:34 ID:ZfiLzSpDO
>>846
小学生が書く夏休みの絵日記と同レベルの文章力だな

大学行くくらいだから勉強は出来るんだろ?
増量したいなら、どうやったら増量出来るのかを一から勉強したほうがいいぞ
849病弱名無しさん:2008/03/07(金) 11:32:24 ID:SnXcTuUPO
強力わかもとって、松貴世とかにも売ってる?
850病弱名無しさん:2008/03/07(金) 12:16:55 ID:UpqrwnHMO
>>849
俺らに訊くより最寄りのマツキヨの店員に訊いたほうが確実だよ
851病弱名無しさん:2008/03/07(金) 16:54:00 ID:bEa8x8Bc0
寝る前にカップめんと高カロリーパン
日曜日はマック主にポテトLを食い
5ヶ月で8キロも太った。
852病弱名無しさん:2008/03/07(金) 17:03:58 ID:m+kN0vO80
そうかー、よかったなー。
853病弱名無しさん:2008/03/07(金) 17:51:48 ID:2e1wUlq3O
ガリガリだと、勝手に猫背にならないか?
854病弱名無しさん:2008/03/07(金) 20:15:50 ID:yiKGYRnv0
>>853
KWSK
855病弱名無しさん:2008/03/07(金) 20:56:33 ID:T1viJYLQ0
>>854
腹直筋、脊柱起立筋が一般人より衰えてることが少なくないからじゃない?
856病弱名無しさん:2008/03/07(金) 23:58:09 ID:tRMffEO0O
>>851 何が嬉しいかわからん。スポーツしろよ
857病弱名無しさん:2008/03/08(土) 09:54:12 ID:kzX1BdXy0
スマップの中居って体重53ぐらいなんだな
見た目は60くらい軽くありそうなのになんで?骨格?
858病弱名無しさん:2008/03/08(土) 10:46:22 ID:iB8EvcbKO
>>856
俺は>>851じゃないけど
ここはガリ脱スレだから
「脂肪でだろうが筋肉でだろうが、体重増えりゃ嬉しい」って奴が居るのは当然だろ(まぁ、嬉しいとは一言も書かれてないがなw)しかもスポーツやれって何だよw
もっと具体的にアドバイスしてやれよw

>>857
中居はどう見ても60kgは無いだろうw
859病弱名無しさん:2008/03/08(土) 12:02:35 ID:6UCkMhC40
>>857
あれは165cm前後だろ、体重が53でも別に違和感無いわ。
60kgあるように見えるって?腹が出てるって意味ならそうかもな。
860病弱名無しさん:2008/03/08(土) 22:33:29 ID:xssH90xK0
肩幅42しかなくて中学生に間違われる俺なんだが、太れば肩幅も増えるもんかね
861病弱名無しさん:2008/03/09(日) 00:55:01 ID:CTisCFdZ0
>>860
見違えるほど広くしたいならメタボ目指すしかない
骨格である程度決まってしまうから
862病弱名無しさん:2008/03/09(日) 01:20:14 ID:iebqPZBoO
ボクシングの内藤大助163だけど小さく見えん?
まあ今はチャンプとして名が轟いてるからいいけど一般人なら舐められるよ。
引退すればマシになるだろうけど
863病弱名無しさん:2008/03/09(日) 10:12:49 ID:nX9wE2udO
減量してるからだろ
舐められたところで一般人よりはるかに強い
864病弱名無しさん:2008/03/10(月) 00:28:15 ID:F7ACrpsHO
>>862
現に内藤は昔イジメられてたからなwwww顔は結構イカツい感じなんだけどなぁ
865進化君:2008/03/10(月) 20:37:28 ID:7tctN9+r0
進化したよw罪悪感というチンケナもんからwww
車に10円パンチだろうとタイヤのパンク、バイクシートの切りつけ
飲み水に小便入れることをしても、何ら 罪悪感がなくなった。わぁ〜〜〜い

これから小進化君に改名するねwwwww
866病弱名無しさん:2008/03/11(火) 20:23:32 ID:u7ab/4OyO
>>865
誰かこのキチガイ猿真似ガリの相手してやれよ
867病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:19:48 ID:lzPtplJ/O
女子の新体操やフィギュアの選手、身長160台前半の体重40キロ台前半の人多いですが。僕も161の43ですが僕の方が明らかにか痩せて見えるのはなぜでしょうか?
868病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:54:58 ID:gMdAY+6i0
骨格の違いじゃね?
869病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:32:54 ID:L4PnDEpJO
筋肉あってその体重と筋肉なしでその体重だから
870病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:43:12 ID:p686yXWX0
フィギュアの選手は全般にもっとあるだろう
腿も太く下半身ドッシリした体型が多い気がする
古くは伊藤みどりなど
871病弱名無しさん:2008/03/13(木) 21:37:42 ID:SQptUl770
俺はもうガリなんかじゃない!
872病弱名無しさん:2008/03/13(木) 21:58:28 ID:cOZxbYlg0
ガリガリ脱出するにはまず内臓脂肪を落として。
それを達成させるべく下半身を鍛え、その鍛えた力を持って
上半身を鍛える。
これで健康的に半年で体重55から60になった。
873病弱名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:42 ID:KvmZLyQCO
>>872
なんかよく分からん理屈だな
ホントにそんなんで半年で5kgも増量出来たの?
内臓脂肪が減るって事は勿論皮下脂肪なんか付かないよね?
内臓脂肪は付き易く落ち易いのは知ってる?
筋肉のみで増量したって事?
半年間の食事メニューは?
上半身下半身のトレーニングメニューは?
何を以って健康的に増量出来たって言ってるの?
874病弱名無しさん:2008/03/14(金) 01:07:08 ID:qfnynaOB0
>>873
ほぼ筋肉だな。もともと脂肪が付きにくいが
内臓脂肪を落としてから筋肉が付きやすくなった。トレーニングの
効率も負荷も上がっていった。
否定的に質問する奴にはこれ以上言わないよ。
経緯も理屈もごたまぜにして聞くくらいなら自分で理屈調べてたら?
875病弱名無しさん:2008/03/14(金) 02:07:17 ID:KvmZLyQCO
>>874
ほぼ筋肉だな(笑)



余分な脂肪が付くくらいのカロリーを摂取しないと筋肉はデカくならないって知ってる?
体内に栄養が有り余ってる状態じゃないと、筋肉の材料のタンパク質が筋肉に使われないって知ってる?
筋肉増える時は脂肪も増えるって知ってる?
無駄に自信に満ちてるところホント申し訳ないんだけどさ、お前こそ身体(速筋繊維)がデカくなる仕組みや理屈を一から勉強し直したほうがいいと思うよ
いくら匿名掲示板とは言え要らん恥はかきたくねーだろ
876病弱名無しさん:2008/03/14(金) 02:50:34 ID:oQICpR8j0
ほぼ筋肉だな
ほぼ筋肉だな
ほぼ筋肉だな
ほぼ筋肉だな
ほぼ筋肉だな
ほぼ筋肉だな
ほぼ筋肉だな
ほぼ筋肉だな
877病弱名無しさん:2008/03/14(金) 04:41:51 ID:KvmZLyQCO
ちょw筋トレ終わって来てみたら『ほぼ筋肉だな』だらけじゃねーかw
弱い者イジメかw
878病弱名無しさん:2008/03/14(金) 07:50:38 ID:nT+38Xf0O
俺はガリガリだから脂肪が付かない体質なんだよ!
879病弱名無しさん:2008/03/14(金) 07:59:13 ID:YgNaA5XY0
>>ほぼ筋肉だな

お前スゲーよ!!ミスターオリンピアになれる才能があるよ!!
その独自理論で是非とも世界の頂点を目指さしてくれ!!

あぁ、でも残念。お前の理論は特殊すぎて一般人では真似
できないからさ。せめて学会ででも発表してくれよ。
880病弱名無しさん:2008/03/14(金) 16:07:03 ID:KvmZLyQCO
>>878
脂肪が付かないからガリガリなんだろ?
脂肪が付かない体質って言うなら、一日の食事回数・食事メニュー・一日の摂取カロリー・増量の為の食生活を何ヶ月継続してるのか言ってみ?

つかお前>>874か?
881病弱名無しさん:2008/03/14(金) 16:57:20 ID:4X4cIA9QO
>>862
増妄筋が凄いから撫で肩に見えるしね
胸筋上部も鍛えればかなり見栄え良くなるけどボクサーだから余計な筋肉付けられないんだよな
882病弱名無しさん:2008/03/14(金) 17:26:42 ID:588HHXrc0
ガリはテストステロン値が低いんだよ
883病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:09:47 ID:ZH88NaUS0
http://news23.org/news/news9442.jpg
俺手首と足首の細さこの全員に負けてるマジ死にたい
175 52
モデルの女の子より細いとかまじ吹いた
884病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:18:18 ID:IZ9mDdwW0
筋トレしても
三食しっかり摂っても
夜更かしはするけど

176/47
ガリが太るにはデブが痩せる相当の苦労しなきゃならんのか
885病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:29:59 ID:cvMhP1eD0
>>884
三食の量が少ないんじゃないかな?
俺は夕飯の後にカロリーメイトとプロテイン300ml飲むようにしたら毎月1kg弱くらいつづ増えていって
1年で170/45→170/54になったよ
お金すごいかかったけどね・・・
886病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:41:33 ID:ruWEL+aN0
親知らず抜いてご飯1週間まともに食えなくて体重減ってきた
どうすればいい?
887病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:42:10 ID:IZ9mDdwW0
>>885
おお羨ましい・・・・
確かに、朝だと茶碗一杯のご飯半分も入らないこともあるし、
若干少食気味なのも問題かもなぁ
流石に両方を毎日はきついからカロリーメイトだけでも摂ってみるかな
888病弱名無しさん:2008/03/14(金) 19:05:35 ID:47TS+a6C0
>>886
仕方ない。ガマンしろ。治ればいくらでも食える
889病弱名無しさん:2008/03/14(金) 19:40:40 ID:phj2fNx50
>>884
3食しか食わない代わりに1食800kcalを厳守したら太ってきた
やっぱカロリー計算は必須だと思う

俺もカロリーメイト食う週間付けるかな
890病弱名無しさん:2008/03/14(金) 19:46:55 ID:YgNaA5XY0
>>886
顎の骨を折られた格闘家は鼻からチューブ入れて
流動食を流し込むんだぞー。
891病弱名無しさん:2008/03/14(金) 19:52:12 ID:KvmZLyQCO
>>884
筋トレは目的に合ったやり方で出来てるかな?
増量したいなら三食キッチリ(腹一杯)よりも、腹八分目×五食のほうが効率がいいよ
いかに空腹の時間を作らないかが重要
あと、個人的にはデブが減量するよりガリが増量するほうが万倍キツイと思うよ
892病弱名無しさん:2008/03/14(金) 20:55:57 ID:jjdG7mWzO
890 俺も顎の手術した時、2週間流動食生活だった。ちなみにその間体重に変化は全く無かった。
893病弱名無しさん:2008/03/14(金) 23:42:05 ID:KiZhsnX3O
172/50 なんだが、
なんていうんだろう、
ガリガリは勿論なんだが、ガリガリというより、
骨格が小さいのだが、
これは筋肉つければ解決するのだろうか?
894病弱名無しさん:2008/03/15(土) 00:16:30 ID:5X4xfMPOO
それでめちゃめちゃ頑張ったとして究極系が角田だな
895病弱名無しさん:2008/03/15(土) 01:38:27 ID:vX5V/IZRO
>>893
俺も骨格ショボいから偉そうな事は言えんけど、
そのスペックで、骨格が小さく見えない位筋肉でデカくなろうとすると、(かなりカツカツにやっても)3年〜5年以上は掛かるから、ある程度脂肪の乗ったソフトマッチョ体型を目指すのがいいと思うよ


でも骨格はなぁ…、骨格ねぇ…たしかに悩みの種だよなw
俺ももう少し骨格がデカけりゃもっと見栄えすんのに(泣)
896病弱名無しさん:2008/03/15(土) 01:42:02 ID:vM48kG3h0
この時期は楽だよね
夏とか半そでになるの鬱だよ・・・手首は太くなりにくいし
少しでも今の間に増量がんばらないと・・・
897病弱名無しさん:2008/03/15(土) 03:05:42 ID:jjeshb0J0
一年半で182・58から
182・74。
やったお。16kg増量お。
898病弱名無しさん:2008/03/15(土) 03:11:35 ID:OCjbGqU2O
171 52 骨は太い 身がないんだな
いくら食っても太らない
MAXは55が最高。60超えたい
899病弱名無しさん:2008/03/15(土) 07:33:42 ID:bzReeLRS0
>>898
いくら食ってもって、普通に食ってるだけじゃない?
ちなみにどのぐらい食べてるかヨロ。
3食以外にお菓子とかも食べてみては。
900病弱名無しさん:2008/03/15(土) 08:40:22 ID:/k6xIWzQ0
親知らず抜いてあんまり飯が食えない状態だがとにかくウェストが細いてか腰周りが折れそうな位。
ガリってウェストキモイくらい細いやつ多いけどどうやれば効率よく太る?
901病弱名無しさん:2008/03/15(土) 09:40:02 ID:fzmeKjQEO
成長期に骨格太くしなかったら後の祭だよ。
大人なって骨格細いひとは筋トレでなんとか普通になるけど筋肉をずっと維持しなきゃならない。
片や成長期に運動して骨格いいやつはたとえガリガリでも服着ると体格いいように見えるんだよな
902病弱名無しさん:2008/03/15(土) 11:07:10 ID:aqsO7Y5A0
ちんこの周りの筋肉ってなんていうんだ?
股関節?とにかく細い
ここを太くするにはどうしたらいい?
903病弱名無しさん:2008/03/15(土) 11:17:47 ID:k+xK1vMk0
>>900
ウエストは太ればホホと同じくまず一番初めに出てくるところ。
まず食べ続けるしかない。ジーンズでもスラックスでもパンツがきつくなってきたらOK
904病弱名無しさん:2008/03/15(土) 11:33:13 ID:SRfRNRIk0
>>898-899
この流れもう秋田
905病弱名無しさん:2008/03/15(土) 11:47:29 ID:LJXzKjnm0
質問する奴は初めてなんだから仕方ないにしてもテンプレか何か作っておこう
906病弱名無しさん:2008/03/16(日) 15:39:41 ID:tEGVsFjC0
丸顔で平面顔で二重で奥目でまぶたの脂肪が少ないガリは気をつけろ
年取ったら間違いなくガイコツ顔になるぞ
顔にもしっかり肉をつけろ
907病弱名無しさん:2008/03/16(日) 16:54:43 ID:vRD6OUIeO
ガリが嫌で筋トレしてるんですが、終わった時や次の日にすごく疲れてしまいます。
ジョギングだけだと、疲れがスッと抜けたような感じで心地よいのですが。

無酸素運動が向いていないのでしょうか?
ちなみに174センチ、62キロ、20パーセントです。
908病弱名無しさん:2008/03/16(日) 17:07:55 ID:PBA7NZXSO
ねぇ、痩せてる人って痩せてるって言われるの嫌なもんなの?
909病弱名無しさん:2008/03/16(日) 17:16:08 ID:HqucEoVB0
そりゃ嫌に決まってるだろう。女の人ならまだしも
910病弱名無しさん:2008/03/16(日) 17:58:23 ID:Fp7DA0Nj0
肩幅が無くて困る。何着てもかっこ悪い。
骨が細いから筋肉つけても無駄なんだろうけど
なんか修正できる服とかないかな?
911病弱名無しさん:2008/03/16(日) 18:05:10 ID:HqucEoVB0
もうラッパーになっちゃうかYO
あのダボダボな服、何ていうんだっけ
912病弱名無しさん:2008/03/16(日) 18:19:34 ID:nE3rPMYU0
ここの住民らってホームトレ?
ジム行きたいのだがなかなか
913病弱名無しさん:2008/03/16(日) 18:31:09 ID:lc20kG/j0
ホームトレーニーです
地道にやってます
914病弱名無しさん:2008/03/16(日) 19:22:22 ID:/8L/C+Qw0
>>906
中学の頃からガイコツと呼ばれてましたがw

>>908
小、中学生の頃は嫌でたまらなかったな
20過ぎたあたりから自分でネタに出来るようになったが
やっぱり太りたい
915病弱名無しさん:2008/03/16(日) 19:31:47 ID:hBagmZRz0
俺の母親二者面談でとっぱじめにちゃんと食べさせてますかって言われたらしいぜ
馬鹿こくでねってな
916病弱名無しさん:2008/03/16(日) 19:31:58 ID:XvmeyvcJ0
176pで51kgの俺って・・・
917病弱名無しさん:2008/03/16(日) 19:34:09 ID:XvmeyvcJ0
↑ちなみに16歳ね
918病弱名無しさん:2008/03/16(日) 19:52:16 ID:jR7w2HijO
>>907
体重の割に体脂肪率が高いね
筋量が少ないのかな?
筋トレ直後に疲労を感じるのは当たり前だとして、それが翌日以降も残ってるなら栄養と休養を見直した方がいいかもね
後は年齢的なモノもあるかもしんないけどねw
919病弱名無しさん:2008/03/16(日) 20:09:24 ID:PBA7NZXSO
>>909>>914
そうなんだ…
応えてくれてありがとう。
920病弱名無しさん:2008/03/16(日) 20:37:10 ID:jR7w2HijO
>>908
まぁ、全員が全員嫌(コンプレックスに感じてる)とは限らんが、俺はその一言がきっかけで30人くらいはボッコボコにしてるわ
俺にとっては「痩せてるね(細いね)」=(喧嘩の)ヨーイドン!だったからな
ホントにおとなし〜い、弱そ〜なヤツ以外にはあんまり言わないほうがいいかもよ
921病弱名無しさん:2008/03/16(日) 20:39:44 ID:nE3rPMYU0
腰周りがすげー細いんだけど(ボクサーパンツも情けなく見える)
太くするにはどうしたらいい?
922病弱名無しさん:2008/03/16(日) 20:56:03 ID:9WlMWDKJ0
太ればいい
923病弱名無しさん:2008/03/16(日) 21:16:55 ID:jR7w2HijO
>>921
増量の為の食生活をしつつスクワットやランジなどの下半身の筋トレをやるといいよ
924病弱名無しさん:2008/03/16(日) 21:22:40 ID:jR7w2HijO
>>922
たしかにその通りだな
メシ食わなきゃハナシにならん
925病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:22:08 ID:Qjdfr5Hv0
>>924
でも痩せてるねえ
926病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:34:14 ID:jR7w2HijO
>>925
俺164cm68kgw
927病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:44:11 ID:u0+qHYdOO
私は足を太くしたい…
ムチムチ足に憧れるよう(;_;)
928病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:51:58 ID:/8L/C+Qw0
そういえばみんなどんな体型の女性が好き?
俺は痩せてる子が好きなんだけど、
ガリってちょいぽちゃくらいの女性が好きそうなイメージがある
実際どうなんだろ
929病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:57:38 ID:hNlIMYGOO
>>920

> まぁ、全員が全員嫌(コンプレックスに感じてる)とは限らんが、俺はその一言がきっかけで30人くらいはボッコボコにしてるわ
> 俺にとっては「痩せてるね(細いね)」=(喧嘩の)ヨーイドン!だったからな
> ホントにおとなし〜い、弱そ〜なヤツ以外にはあんまり言わないほうがいいかもよ

ガリガリ君、妄想は程々にな。
930病弱名無しさん:2008/03/17(月) 00:09:40 ID:959F5LF+O
>>929
妄想だという思い込みもほどほどになカス
931病弱名無しさん:2008/03/17(月) 00:17:28 ID:cv5OBswk0
>>926
ほっそいねえ
932病弱名無しさん:2008/03/17(月) 00:36:39 ID:959F5LF+O
>>931
その単語も最近全く言われなくなったわw
933病弱名無しさん:2008/03/17(月) 01:23:17 ID:+L1KazmMO
おまいらは甘えすぎ。食っても太らないなんて言うけど、おいらは高校の時、部活厳しくて、飯を吐く寸前までくって、練習しまくった。
おかげで体重10キロアップした。体作るのはそれだけ大変なんだよ。
練習で鍛えたから体脂肪10パーちょいぐらいだし
934病弱名無しさん:2008/03/17(月) 03:45:51 ID:C5IrGFb40
>>932
体格で言ったら背は低い方で厚みも小さい方だろうけど、
言われてないものを殴った訳?>>920
スレでは言われなくなった言われなくなったと言って
リアルでは少なくとも30人からあからさまに言われる程の体格と
卑屈な姿ってなんなんだ?
935病弱名無しさん:2008/03/17(月) 08:48:16 ID:0zgsa2pNO
>>920は痩せすぎて幻覚でも見たんだろう
936病弱名無しさん:2008/03/17(月) 10:21:56 ID:959F5LF+O
>>934
前半の文章の意味が分からん
言われてないものを殴った?
言われたから殴ったんだよ
勿論一度や二度言われたくらいじゃ怒らんよ
俺はそこまでキチガイじみてるワケじゃない
分かる奴は分かると思うが、会う度会う度に「なんか痩せた?」だの「ほっせ〜w」だの「ちゃんとメシ食ってる?w」だの言われりゃ腹も立つだろ
『ムカツイたから殴る』
ガキの頃の思考回路なんて皆こんなもんだろ

体格はかなり醜かったと思うよ
見ての通りチビだし、体重も50kg以下だったからな
チビガリだよチビガリ
あ〜だこ〜だ言われても仕方のない体だったと思う
937病弱名無しさん:2008/03/17(月) 18:58:14 ID:G9loamEr0
なあいつも仕事終わって筋トレしてるのだが

帰ってきて→軽くパンやら炭水貨物取る→1時間後筋トレ→食事か
帰ってきて→食事→2〜3時間後筋トレ→軽くパンやら食べる

どちらがいいのかな?
938病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:38:17 ID:0zgsa2pNO
>>936

>>934

まじで反論してておもしろいな
カルシウム不足か
939病弱名無しさん:2008/03/17(月) 22:49:58 ID:959F5LF+O
>>938
いや、毎日牛乳2リットル飲んでるからカルシウムは足りてると思う
940病弱名無しさん:2008/03/17(月) 23:59:45 ID:1QZMrDeE0
脳が足りてないと思うよ
941病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:06:02 ID:959F5LF+O
>>937
後者だろうね
仕事終わってから軽く食うだけじゃマトモにトレーニング出来ないでしょ
942病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:07:35 ID:ItYr612QO
>>940
お前に言われる筋合いは無いわw
943病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:19:29 ID:IZkpjvn1O
>>942
筋肉と脂肪と脳味噌が著しく欠如しているようです
対策をしましょう
944病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:25:48 ID:ijSSZn+J0
>ガキの頃の思考回路なんて皆こんなもんだろ
この時点で何か大事なものが完全に欠落していること請け合いです
945病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:52:28 ID:ItYr612QO
>>943>>944
ゴミクズ共が何を偉そうに説教垂れてやがるw
946病弱名無しさん:2008/03/18(火) 05:37:15 ID:v03UPLkLO
174.51.18です。

骨太になるのは年齢的に手遅れですか?
947病弱名無しさん:2008/03/18(火) 06:33:55 ID:IZkpjvn1O
ギリガリ間に合うんじゃね
948病弱名無しさん:2008/03/18(火) 10:49:25 ID:Q80DBBZ10
ハタチ過ぎたらもう手遅れなんだね
急激にガリった自分が恨めしいぜ
949ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/18(火) 14:09:02 ID:5hE8m/2e0
俺も骨格が糞細い
肩幅とかヤバイくらい細いしな
だが、骨格が細いと鍛えて肉がついたらかっこよく見えるぞ
がんばれ
950病弱名無しさん:2008/03/18(火) 17:20:31 ID:v03UPLkLO
>>946
ちなみに現在こんな体です。
http://imepita.jp/20080318/621190
これからどのようにすれば骨太の体型になれますか?

学校の♂には一度太れば良い体になるって言われたけどデブはちょっと…。
951病弱名無しさん:2008/03/18(火) 17:44:08 ID:JYL8bnl80
>>950
皮下脂肪もあるしそんなガリってほどでもない。
やはり筋トレだろうな。ジムとかいくのもいいかも知れない。やり方も教えてくれるし。
その年齢なら週2で水泳やっても上半身だけだがでかくなると思う。
952病弱名無しさん:2008/03/18(火) 17:52:04 ID:v03UPLkLO
>>951
アドありがとう。
ジムですか〜。会員料がかかるので、家で簡単に出来るトレーニングは無いですかね?

残念ながら自分泳げません(泣)溺れますw
953937:2008/03/18(火) 19:34:37 ID:6D3U5LEf0
>>941
やはりそうですかね?
954病弱名無しさん:2008/03/18(火) 19:42:33 ID:IZkpjvn1O
典型的な運動できない君って感じか
軽めのダンベルでも買ってやってみ
955病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:12:52 ID:rla5eV5o0
>>952
サイトを検索すればやり方はいくらでも出てくるぞ
>>954も言っているが運動できない君の場合、いきなりやると筋肉痛と呼吸の苦しさで
イヤになってしまうので身体を動かすきっかけとして軽い運動から始めた方がいいと思う
956病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:17:10 ID:1ozm2xZa0
水泳の利点は胸郭を広げることが出来ること。水泳選手がガタイ
良くみえるのは筋肉がついているのもあるが、胸郭がデカイがゆえ。
筋肉ではなく骨格そのものを広げるため、効果は驚異的。
成長期であれば1年で20cm以上胸囲を拡大することが出来る。

ただ成長期をすぎてしまえば胸郭を広げるのは困難
(不可能では無いがこれほどの効果を出すのは無理)。

筋トレでこれを行うには特殊なスクワット法を用いる。
957病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:24:52 ID:1zQPkVuT0
3kgのダンベル2つで必死にやってたけど、
テンプレ見たら全然足りないのな・・・・・
958病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:51:31 ID:T7dd8hCZ0
178 56から10年で178 67になった
そろそろ、この辺でいいかなと思ってるんだが、長年のどか食い
で胃が大きくなったのか、食事減らそうとしてもついつい食べ過ぎてしまう
このままでは、メタボ予備軍になりそうで怖くなってきた
959病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:53:49 ID:v03UPLkLO
アドバイスありがとう(^-^)

確かに運動は苦手…腕立て3回で嫌になってしまう(^_^;


やはり水泳が良いんですね…泳げればなぁ…
960病弱名無しさん:2008/03/18(火) 22:44:03 ID:ItYr612QO
>>953
はいそうですよ
961病弱名無しさん:2008/03/18(火) 23:07:53 ID:IZkpjvn1O
運動苦手ならそういう人間として生きていけばいいじゃん
俺は楽しくて筋トレをしている
嫌々やっても続かない
962病弱名無しさん:2008/03/19(水) 00:04:03 ID:ItYr612QO
>>957
女子供のダンベル体操じゃないんだからw
折角頑張ってんだったら
もっと重いので効率よくやんなよ

>>959
体力的にキツイのか、精神面が弱く脆いのか知らんが、腕立て3回で嫌になるってのは酷過ぎるわw
運動が苦手とかそんな可愛らしいレベルの話じゃなくて、そうだなぁ…
もうね、男という生物としてどうかと思うよw
963病弱名無しさん:2008/03/19(水) 00:18:31 ID:oG1SQCOgO
>>962
だって…3回で腕がプルプルしてそれ以上は無理(^_^;;
心臓の早さは普通なんだけど胸が苦しくなる…。

腕立てだけが唯一苦手科目です。
964ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/19(水) 00:33:14 ID:XQil2GLC0 BE:863136465-2BP(2078)
175cm49kg→現在56kg
http://imepita.jp/20080305/842670

体でかく見せるには大胸筋鍛えるのが一番いいわ
正直ダンベルベンチとダンベルロウ以外いらね。
965病弱名無しさん:2008/03/19(水) 00:34:47 ID:BvEPyvDH0
ここではガリガリ体質を変える話は需要が無いのか
966病弱名無しさん:2008/03/19(水) 00:45:45 ID:oG1SQCOgO
>>964
早くその位になりたいなぁ☆ミ
967病弱名無しさん:2008/03/19(水) 01:24:44 ID:LuSYQfQaO
2ヶ月ぶりに会う知り合いに「太った?」って言われた。
誰かに気づいてもらうと、モチベ上がるな。
968病弱名無しさん:2008/03/19(水) 07:53:40 ID:445SUgek0
>>964
だからそんなショボくれた体なんだよw
969ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/19(水) 15:14:58 ID:XQil2GLC0 BE:1294704959-2BP(2078)
>>968
お前晒してみろよw
970病弱名無しさん:2008/03/19(水) 15:57:08 ID:oG1SQCOgO
逆さに読んだら…
971病弱名無しさん:2008/03/19(水) 16:01:23 ID:sRsrTh0FO
>>969
大胸筋うんぬん言ってるワリに胸たいした事ないように見えるね
胸囲いくつ?
あと、体デカく見せるには三角筋と広背筋も発達してると更にカッコイイんじゃね?
これからの季節特にね
972病弱名無しさん:2008/03/19(水) 16:05:39 ID:twp/l8Jc0
皆全然ガリじゃねーな・・
973ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/19(水) 17:00:52 ID:XQil2GLC0 BE:431568353-2BP(2078)
ダンンベルベンチで三角筋もカバーできるしいいかと
いわずもがな広背筋のためにダンベルロウもやってる
他の部位は体デカくみせるのにあんま役立たんような気がするな
974病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:07:57 ID:TDXlM/2nO
しょぼすぎゲハ
975ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/19(水) 17:09:05 ID:XQil2GLC0 BE:1611187878-2BP(2078)
そりゃウエイト板の連中に比べたらしょぼいわ
4ヶ月くらいしかやってないし
ニットとかパワー君とか26歳とか見てみ別次元だから
976病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:52:37 ID:sRsrTh0FO
>>973
ダンベルベンチの時に関与するのは三角筋前部だけだろハゲ
サイドレイズで三角筋中部、バックレイズで後部を鍛えろハゲ
977ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/19(水) 18:15:55 ID:XQil2GLC0 BE:1381018368-2BP(2078)
バックレイズはいらんだろ
サイドレイズは悩んでたけど、ダンベルの重さ調整するのがたいぎいわ・・・
978病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:09:49 ID:oG1SQCOgO
今さっきまで本気で友達に暴行されました。

思いっきり暴行してって言ったのにまさか本気とは…。
何か殴られたりすると筋肉付くって聞いたけど…その説は本当なんだよね??
979ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/19(水) 19:30:24 ID:XQil2GLC0 BE:1006992757-2BP(2078)
>>978
ほんとなわけねーだろww
980病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:40:37 ID:sJoILOVCO
ワロタwww
981病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:49:11 ID:oG1SQCOgO
>>979
え…?
982病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:50:04 ID:i/qvchgv0
筋トレ前にパンとか食ってるけどゼリーも取ってる
ウィダーとかうまいのだが毎日200円は痛すぎる
他にいいやつあるか?
983病弱名無しさん:2008/03/19(水) 19:51:15 ID:UE+H1bDk0
200円って安いだろカロリーメイトも一緒の値段くらいだし
984982:2008/03/19(水) 19:53:46 ID:i/qvchgv0
毎日食べたら月6000円だべ?
985病弱名無しさん:2008/03/19(水) 20:41:36 ID:UE+H1bDk0
百円の鍋焼きうどんもレパートリーに加えるといいかも
986病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:59:05 ID:sRsrTh0FO
>>984
駄菓子でも食ってろや
987病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:00:58 ID:yzsNV0+zO
おんたまはどうよ?
988982:2008/03/19(水) 22:07:15 ID:i/qvchgv0
おいおい

マジレスくれよ
989病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:09:12 ID:yzsNV0+zO
温泉たまごはどうよ?
990ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/19(水) 22:17:01 ID:XQil2GLC0 BE:805594447-2BP(2078)
卵はたんぱく質だから、むしろ筋トレ後かと
ウィダーインゼリーは筋トレ前によさげだけど高くつくな
俺は業務用のぶどう糖(楽天で10kg3000円)買って、トレ前に水に溶かして飲んでる
殆どタダみたいなもん

ただGI値が高いので糖尿病に気をつけなきゃならんが

あと10kg買ったはいいが、まだ1kgも消費してないな・・・
値段よりも場所とるのがウザい。
ウエイトゲイナーとかも持ってたが、場所とるのが嫌なんでもう辞めたわ

正直、下手にサプリに頼るよりも飯で栄養分調整した方がいいと思うぞ
トレ前にパスタやオニギリ、トレ後にツナ缶やチーズとか
991982:2008/03/19(水) 22:31:49 ID:i/qvchgv0
>>990
おお!優秀な人いて助かったわw
サンクス!
992病弱名無しさん:2008/03/20(木) 05:34:05 ID:cigNVBm1O
運動すると痩せるよね

筋肉付けたいだけなら週2〜3くらいの運動で十分かと
993病弱名無しさん:2008/03/20(木) 09:35:02 ID:ACkG+8Sn0
わかもと飲むようになったら性欲がすごいのだが亜鉛はいてるのか?
994病弱名無しさん:2008/03/20(木) 10:36:47 ID:nTntP70lO
>>992
>運動すると痩せるよね

お前のやり方がヘタクソ
痩せるって事は、今現在は消費カロリー>摂取カロリー
になってるハズ
後はトレ内容だな
有酸素運動になってないか?
それから休養期間もちゃんと設けろ
オーバーワークは逆に筋肉を萎縮させるぞ
995病弱名無しさん:2008/03/20(木) 10:55:01 ID:ACkG+8Sn0
このスレの>>572のブルガリアンスクワットやってみたら未だに筋苦痛。
今日リサイクルで足の筋トレなのだが若干まだ筋肉痛があるからやらないほうがいいすか?
996ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/20(木) 10:55:41 ID:GgmR4pNb0
筋肉痛あるのなら筋トレはしないほうがいい
つか、どのくらいのサイクル?短すぎだろ
997病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:04:19 ID:ACkG+8Sn0
>>996
月曜日 足
火曜日  上半身
水曜日 休み
木曜日 足
金曜日 上半身
土日休みです
998ゲハ ◆oTZJuX2yEU :2008/03/20(木) 11:21:49 ID:GgmR4pNb0
>>997
ギリギリだな・・・・
筋肉通があるってことは破壊された筋肉が再生中という事なので、その間は筋トレしない方がいい
999病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:24:15 ID:ACkG+8Sn0
>>998
サンクスです
1000病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:24:43 ID:ACkG+8Sn0
1000ゲッちゅしてガリ卒業&過去の遺産は切り捨てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。