納豆にがんリスク 1日2パックで“危険”Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2008/06/21(土) 15:30:12 ID:aKHmXAQ40
>>950
続報

>今回の研究では食事からとれる血中濃度について検討しましたが、
>高い濃度でも乳がんリスクの上昇は見られず、むしろリスクの低下が見られました。したがって、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
少なくともイソフラボンをよくとる人で乳がんのリスクが高いということはないと考えられます。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


情報操作乙。


953病弱名無しさん:2008/06/21(土) 15:42:52 ID:Eq3CAqg/0
女性、子供は注意!!

【がんリスク】各国政府機関でも勧告
イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による
一日摂取量を80r/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児について
は摂取させないことが推奨されたとの情報があります。

米国心臓協会(American Heart Association)では、大豆たん白質と大豆イソフラボンに関する
最近の試験報告を評価し、大豆イソフラボンについては、更年期の症状に対して低減効果は
見られず、また、乳がん及び前立腺がん等の予防と治療に対する効果と安全性については
確立していないこと、臨床報告の結果が乏しく副作用の可能性もあることから、大豆イソフラボン
を含む食品や錠剤の摂取は推奨できないと結論しています
現時点における大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値は、大豆イソフラボンアグ
リコンとして70〜75mg/日と設定しました。
[1] 妊婦(妊娠の可能性のある方を含む)、胎児について
 妊娠動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、胎児の生殖機能への
影響等を示唆する報告がありました。
[2] 乳幼児、小児について
 新生児動物または未成熟動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、
生殖機能への影響等を示唆する報告がありました。
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
従来は、大豆は前立腺癌を抑える効果があるとされていた。
ところが最近になって、逆に前立腺癌を促進するという論文が出てきている。
例えば最新の論文では:
Hamilton-Reeves et al."Soy Protein Isolate Increases Urinary Estrogensand the Ratio of
2:16a-Hydroxyestrone in Men at High Risk of Prostate Cancer1,2"
Journal of Nutrition 137巻(10月号), 2258 (2007年).
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
954病弱名無しさん:2008/06/21(土) 16:38:36 ID:JfRNCah6O
すでに訂正されてる以前の
何年も前の腐ったゴシップ記事を
何度も何度も貼ってる馬鹿は何なの?

955病弱名無しさん:2008/06/21(土) 16:52:48 ID:aKHmXAQ40
>>953も印象操作ばかり。

「日本女性は欧米女性と比べ、子宮がんや乳がん罹患の危険性が低い」のは事実だし、
「日本人は大豆製品を多く摂る」のも事実だが、
菜食主義の欧米人で乳癌や子宮癌の罹患率が減らない。
結局相関関係はあっても、因果関係を導き出すことはできない。

日本の国立がんセンターの味噌汁の研の事をなぜか米国の研究のものとしてとして紹介している。

子宮がんに関しては、イタリアの研究以降もネガティヴな論文がかなり発表されているのに、
全然引用していない。
まあ、乳がんに関しては、肯定・否定半々くらいか?

心臓病予防に関しては宣伝してもかまわないが、これは飽和脂肪酸が少ないから。

同じ大豆食品であっても、味噌汁や豆腐は妙な健康談義が少ないが、
なぜか納豆だけは、ナットウキナーゼ、ポリアミン、大豆イソフラボンなどの効用を強調する論説が多い。

イタリアの閉経オバハン(調査人数不明)に5年間、錠剤を投与して得たデータ「だけ」を
基準に「よくわかんないけど、とりあえず危険値の半分を摂取上限にきめ!」ってこれまた
 暗然委員が独断できめたのが(2)の「ヒト臨床研究に基づく設定」

こんな根拠薄弱な「摂取上限」をありがたがるのは「あるある納豆」にだまされたバカだけ
956病弱名無しさん:2008/06/21(土) 17:01:27 ID:aKHmXAQ40
そもそも、大豆イソフラボンによるホルモンバランスの崩れで
癌を心配するのなら
成長ホルモンたっぷりの牛乳や肉食ってる方がよっぽど危険。

大豆イソフラボンは血中濃度に含まれることにより
乳ガンリスクを2〜4倍も低減させる事が研究で証明されているのに
昔、イタリアで一瞬だけ勧告された
(今ではそんな勧告はもうされてない)
閉経オバハンのわけのわからん錠剤による摂取で得た
ようわからんデータで
「大豆食うと癌になる」
と、騒ぎ立てることができる脳のおめでたさには
おそれいるわ。
957病弱名無しさん:2008/06/21(土) 17:17:01 ID:2IE55dJJ0
2008年3月発表の最新の論文と、4月発表の厚生労働省発信の最新の記事です。

ttp://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/65/isoflavone_bc.html
>概して摂取量の多い群での乳がんリスクの低下が報告されています。
>ゲニステイン濃度(大豆イソフラボン濃度)の最も高いグループ(中央値353.9ng/mL)の乳がんリスクは、
>最も低いグループ(中央値31.9ng/mL)の約1/3(0.34倍)でした。
>食事からの摂取量と血清濃度を比較したデータを用いて1日あたりの摂取量に換算すると、
>353.9ng/mLはゲニステインで28.5mg、イソフラボンでは46.5mgに相当します。

つまり、大豆イソフラボンを多く摂取していると、女性の乳癌の危険が3分の1に減る
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

↓ここ重要
>ところで、イソフラボンはエストロゲン受容体に結合するため、
>逆に乳がんのリスクを上げるのではないかという仮説があります。
↑このスレで嫌納豆が根拠として持ち出してる、2005年のふっる〜い記事(マスコミのゴシップ、しかも誤解&先走り&誤報)の事ですねw

>今回の研究では食事からとれる血中濃度について検討しましたが、
>高い濃度でも乳がんリスクの上昇は見られず、むしろリスクの低下が見られました。したがって、
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>少なくともイソフラボンをよくとる人で乳がんのリスクが高いということはないと考えられます。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

結論からいうと、納豆を含めた大豆食品を常食すると
乳がんリスクが3分の1に減る事がわかったと国が言っています。
958病弱名無しさん:2008/06/21(土) 17:22:23 ID:2IE55dJJ0
■大豆イソフラボン問題のまとめ■

欧米の動物実験やイタリアの追跡調査などから
製剤イソフラボンや高濃度含有食品など、高濃度の加工食品を一度に大量摂取する行為は、
エストロゲン結合を促進するおそれがある事がわかった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(エストロゲン結合が促進されるとホルモンバランスが崩れる。
→結果として体内が癌に罹患しやすい環境になるのではないかという推測)
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
ただし、
これは通常の食品摂取のレベルではエストロゲン結合の促進に達することはない。

大豆製品などから大豆イソフラボンをよく取る、大豆イソフラボンの血中濃度の高い人は
全く取らない人に比べ、乳癌の発症確率を3分の1、及び
その他の癌の発症率を低減させることが今回の研究と追跡調査で明らかになった。

結論としては、
製剤などの高濃度含有の加工食品の大量摂取は避けるべきであるが、
通常の食品からの摂取レベルならば危惧すべき問題ではなく、
摂取しないよりはむしろ積極的な摂取が癌抑制になると考えられる。
ttp://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/65/isoflavone_bc.html


食品安全委員会ですら後から訂正を入れた
訂正前の腐った記事を
しつこく何度も貼って印象操作しようとする
>>953の低能馬鹿の書き込みは無視して良し

塩だって過剰に取ったら病気になるのは小学生でもわかる事。
要は、常識の範囲内なら、大豆イソフラボンの摂取は癌抑制にもなり、
少なくとも通常の食事の範囲内での摂取では健康に害になることはないのは確実。
959病弱名無しさん:2008/06/21(土) 19:54:12 ID:mha0sZT4O
大豆イソフラボンどうこうだの科学的根拠だのそんなのどうでもいいんだよ!
ようするに納豆みたいな臭くて腐った食べ物が体に良いわけないと言うことだ!
おまえらいい加減に気づけよ!
960納豆大好き豆腐も好きだぞ:2008/06/21(土) 20:05:58 ID:ugooXoiK0
摂取過多は、何でも毒。
ご飯に味噌汁・豆腐に醤油・納豆にも醤油、
日本人はコレで生活して今まで生きてきました。
日本人が癌で滅亡したハナシは聞いておりません、普通にご飯食べて生活してりゃ無問題。
961病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:46:57 ID:eIG5cQNsO
癌になるなんてもっと早く言ってくれない
962病弱名無しさん:2008/06/22(日) 02:59:11 ID:KoZKuzCA0
今からでも遅くないよ
963病弱名無しさん:2008/06/22(日) 10:10:20 ID:gmzlfovQ0
納豆食べると癌になります!!

【がんリスク】各国政府機関でも勧告
イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による
一日摂取量を80r/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児について
は摂取させないことが推奨されたとの情報があります。

米国心臓協会(American Heart Association)では、大豆たん白質と大豆イソフラボンに関する
最近の試験報告を評価し、大豆イソフラボンについては、更年期の症状に対して低減効果は
見られず、また、乳がん及び前立腺がん等の予防と治療に対する効果と安全性については
確立していないこと、臨床報告の結果が乏しく副作用の可能性もあることから、大豆イソフラボン
を含む食品や錠剤の摂取は推奨できないと結論しています
現時点における大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値は、大豆イソフラボンアグ
リコンとして70〜75mg/日と設定しました。
[1] 妊婦(妊娠の可能性のある方を含む)、胎児について
 妊娠動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、胎児の生殖機能への
影響等を示唆する報告がありました。
[2] 乳幼児、小児について
 新生児動物または未成熟動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、
生殖機能への影響等を示唆する報告がありました。
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
従来は、大豆は前立腺癌を抑える効果があるとされていた。
ところが最近になって、逆に前立腺癌を促進するという論文が出てきている。
例えば最新の論文では:
Hamilton-Reeves et al."Soy Protein Isolate Increases Urinary Estrogensand the Ratio of
2:16a-Hydroxyestrone in Men at High Risk of Prostate Cancer1,2"
Journal of Nutrition 137巻(10月号), 2258 (2007年).
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
964病弱名無しさん:2008/06/22(日) 10:16:06 ID:gmzlfovQ0
エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”

予防効果のイソフラボン、取りすぎると逆の働き
納豆1日2パック食べると“危険”!? 健康食品として大ブームの大豆食品だが、
美容やがんに効果があるとされる成分「イソフラボン」に、取りすぎると逆にがん発生リスクを高める恐れがあることが発覚。
食品安全委員会が1日の摂取量の目安を検討したところ、あまりに少ない量となってしまったのだ。国民食・大豆の一体何が問題なのか。

食品安全委員会が安全評価をすることになった直接のきっかけは、昨年3月、
イソフラボンの含有量を高めたみそなどが特定保健用食品(トクホ)に申請されたこと。「イソフラボンはがんなどに効くとされる一方、
取りすぎると内分泌をかき乱し、逆にがんリスクを高める恐れがあることから、専門家が1日の摂取量を検討することになった」とは、同委員会。

過ぎたるは…とはいえ、正反対の効果がありうるとはどういうことか。健康食品に詳しい小内亨氏は「植物エストロゲンには、
微妙な状況の差により、抗ホルモン作用とホルモン作用の両方がおき得るのです」と説明する。 英国では、イソフラボンの血中濃度が高いと乳がんのリスクが上昇するとの研究結果も明らかになっている。
そこで、同委員会が日本人が摂取する1日あたりの大豆食品の量や研究データなどを元に、
サプリメントや大豆食品からのイソフラボン摂取目安量を検討したところ、出てきた数字が男性で70ミリグラム、
閉経前の女性で59ミリグラム、閉経後の女性で71ミリグラム。

この量では、たとえば納豆なら100グラム、2パック程度で超えてしまう。また大手飲料メーカーではイソフラボン入り飲料をこの夏発売。
人気商品となっているが、この飲料は500ミリリットルの製品で20ミリグラムを含む。

このため業界などから「あまりに目安量が少ない」「大豆で健康被害など聞いたことがない」などの批判が相次いだ。

同委員会では、今夏、経口避妊薬などに使われるエストロゲン製剤1錠分にあたる量を上乗せしたものを目安量とする改定案を出したが、
今も結論は出ていない。「科学的な立証が難しい」(同委員会)ためという。


納 豆 は 癌 の 素

危 険 な 毒 物
965病弱名無しさん:2008/06/22(日) 12:13:22 ID:TEfGxtSe0
議論する気などなく、正当な記事に目を向けるでもなく、
訂正前の何年も前の腐った記事をただただコピペし
携帯とPCで
「癌になるんだって怖いねー」「やめたほうがいいんだねー」
みたいなレスをひたすら繰り返すしかできない
嫌納豆厨
966病弱名無しさん:2008/06/22(日) 12:32:06 ID:6Fa0j+G8O
結論
納豆は癌リスクありあり
体に悪い!
何より不味い!臭い!
人間の食い物じゃない!

よって食べない方がいい!
この世からなくなればいい!
以上!

967病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:19:59 ID:dDt4uMHpO
納豆嫌いの子供が必死
968病弱名無しさん:2008/06/22(日) 16:15:46 ID:mc4j0n1m0
世界の99%の人が納豆なんて食わないんだから、被害者は残りの1%だけだろ

肉や牛乳と同等に語るには、まず食べ物として認知されてからだ
それより極めて特殊な1%から外れるほうがよっぽど安心だと思うが
969病弱名無しさん:2008/06/22(日) 16:38:00 ID:gmzlfovQ0
納豆食べると癌になります!!

【がんリスク】各国政府機関でも勧告
イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による
一日摂取量を80r/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児について
は摂取させないことが推奨されたとの情報があります。

米国心臓協会(American Heart Association)では、大豆たん白質と大豆イソフラボンに関する
最近の試験報告を評価し、大豆イソフラボンについては、更年期の症状に対して低減効果は
見られず、また、乳がん及び前立腺がん等の予防と治療に対する効果と安全性については
確立していないこと、臨床報告の結果が乏しく副作用の可能性もあることから、大豆イソフラボン
を含む食品や錠剤の摂取は推奨できないと結論しています
現時点における大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値は、大豆イソフラボンアグ
リコンとして70〜75mg/日と設定しました。
[1] 妊婦(妊娠の可能性のある方を含む)、胎児について
 妊娠動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、胎児の生殖機能への
影響等を示唆する報告がありました。
[2] 乳幼児、小児について
 新生児動物または未成熟動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、
生殖機能への影響等を示唆する報告がありました。
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
従来は、大豆は前立腺癌を抑える効果があるとされていた。
ところが最近になって、逆に前立腺癌を促進するという論文が出てきている。
例えば最新の論文では:
Hamilton-Reeves et al."Soy Protein Isolate Increases Urinary Estrogensand the Ratio of
2:16a-Hydroxyestrone in Men at High Risk of Prostate Cancer1,2"
Journal of Nutrition 137巻(10月号), 2258 (2007年).
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
970病弱名無しさん:2008/06/22(日) 16:39:06 ID:gmzlfovQ0
女性、子供が食べると即癌になる!!!!

【がんリスク】各国政府機関でも勧告
イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による
一日摂取量を80r/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児について
は摂取させないことが推奨されたとの情報があります。

米国心臓協会(American Heart Association)では、大豆たん白質と大豆イソフラボンに関する
最近の試験報告を評価し、大豆イソフラボンについては、更年期の症状に対して低減効果は
見られず、また、乳がん及び前立腺がん等の予防と治療に対する効果と安全性については
確立していないこと、臨床報告の結果が乏しく副作用の可能性もあることから、大豆イソフラボン
を含む食品や錠剤の摂取は推奨できないと結論しています
現時点における大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値は、大豆イソフラボンアグ
リコンとして70〜75mg/日と設定しました。
[1] 妊婦(妊娠の可能性のある方を含む)、胎児について
 妊娠動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、胎児の生殖機能への
影響等を示唆する報告がありました。
[2] 乳幼児、小児について
 新生児動物または未成熟動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、
生殖機能への影響等を示唆する報告がありました。
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
従来は、大豆は前立腺癌を抑える効果があるとされていた。
ところが最近になって、逆に前立腺癌を促進するという論文が出てきている。
例えば最新の論文では:
Hamilton-Reeves et al."Soy Protein Isolate Increases Urinary Estrogensand the Ratio of
2:16a-Hydroxyestrone in Men at High Risk of Prostate Cancer1,2"
Journal of Nutrition 137巻(10月号), 2258 (2007年).
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
971病弱名無しさん:2008/06/22(日) 16:40:08 ID:gmzlfovQ0
癌で死にたい奴は納豆を食べようw


【がんリスク】各国政府機関でも勧告
イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による
一日摂取量を80r/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児について
は摂取させないことが推奨されたとの情報があります。

米国心臓協会(American Heart Association)では、大豆たん白質と大豆イソフラボンに関する
最近の試験報告を評価し、大豆イソフラボンについては、更年期の症状に対して低減効果は
見られず、また、乳がん及び前立腺がん等の予防と治療に対する効果と安全性については
確立していないこと、臨床報告の結果が乏しく副作用の可能性もあることから、大豆イソフラボン
を含む食品や錠剤の摂取は推奨できないと結論しています
現時点における大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値は、大豆イソフラボンアグ
リコンとして70〜75mg/日と設定しました。
[1] 妊婦(妊娠の可能性のある方を含む)、胎児について
 妊娠動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、胎児の生殖機能への
影響等を示唆する報告がありました。
[2] 乳幼児、小児について
 新生児動物または未成熟動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、
生殖機能への影響等を示唆する報告がありました。
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
従来は、大豆は前立腺癌を抑える効果があるとされていた。
ところが最近になって、逆に前立腺癌を促進するという論文が出てきている。
例えば最新の論文では:
Hamilton-Reeves et al."Soy Protein Isolate Increases Urinary Estrogensand the Ratio of
2:16a-Hydroxyestrone in Men at High Risk of Prostate Cancer1,2"
Journal of Nutrition 137巻(10月号), 2258 (2007年).
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
972病弱名無しさん:2008/06/22(日) 17:10:34 ID:TEfGxtSe0
どうしようもねえな
973病弱名無しさん:2008/06/22(日) 19:42:27 ID:paZwhhey0
体に悪いんじゃ食えないな
974病弱名無しさん:2008/06/22(日) 21:19:04 ID:pkqCVmH50
タバコなら、副流煙があるから粘着してまで嫌うのは仕方ないと思うけど、
納豆は、?だよな。臭いと言えば臭いだろうけど。
納豆嫌いと言うよりも、肉屋なんじゃないかな。
975病弱名無しさん:2008/06/22(日) 23:24:45 ID:rknXp5Xq0
日本の恥のひとつだからだろう
976病弱名無しさん:2008/06/23(月) 03:16:59 ID:Z6LLul+z0
納豆食べると癌になります!!

【がんリスク】各国政府機関でも勧告
イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による
一日摂取量を80r/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児について
は摂取させないことが推奨されたとの情報があります。

米国心臓協会(American Heart Association)では、大豆たん白質と大豆イソフラボンに関する
最近の試験報告を評価し、大豆イソフラボンについては、更年期の症状に対して低減効果は
見られず、また、乳がん及び前立腺がん等の予防と治療に対する効果と安全性については
確立していないこと、臨床報告の結果が乏しく副作用の可能性もあることから、大豆イソフラボン
を含む食品や錠剤の摂取は推奨できないと結論しています
現時点における大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値は、大豆イソフラボンアグ
リコンとして70〜75mg/日と設定しました。
[1] 妊婦(妊娠の可能性のある方を含む)、胎児について
 妊娠動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、胎児の生殖機能への
影響等を示唆する報告がありました。
[2] 乳幼児、小児について
 新生児動物または未成熟動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、
生殖機能への影響等を示唆する報告がありました。
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
従来は、大豆は前立腺癌を抑える効果があるとされていた。
ところが最近になって、逆に前立腺癌を促進するという論文が出てきている。
例えば最新の論文では:
Hamilton-Reeves et al."Soy Protein Isolate Increases Urinary Estrogensand the Ratio of
2:16a-Hydroxyestrone in Men at High Risk of Prostate Cancer1,2"
Journal of Nutrition 137巻(10月号), 2258 (2007年).
内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
977病弱名無しさん:2008/06/24(火) 00:30:45 ID:PRnaGAiwO
日本だけ安心なんて
確かに無理があるな
また業者の裏工作とか!?
978病弱名無しさん:2008/06/24(火) 02:44:52 ID:vuX1Dlgs0
日本の厚生労働省、米ミシガン大癌研究チーム、フィンランド、シンガポールなどは、
大豆は乳癌および様々な癌を抑制し、食品からの摂取なら何の問題もなく、むしろ積極的に摂取すべき、としている。

イタリアの研究チーム、イスラエル、米心臓協会などは、
大豆イソフラボンの取りすぎは乳癌リスクを上げる可能性があると指摘する。

どちらの考えに寄るかだね。

ま、大豆の微妙な癌リスクについての噂話で
議論するくらいなら、肉食や乳製品の摂取を止めた方が
はるかに発癌リスクは低減する。
979病弱名無しさん:2008/06/24(火) 11:23:52 ID:wftiZdeDO
>>977
みたいな「日本だけ」とか、しれっと嘘書いて
印象操作しようとする裏工作も
無理があるということですねわかります
980病弱名無しさん:2008/06/24(火) 12:00:23 ID:3qMaNGws0
たとえば牛乳などは、発ガンリスク、高血圧、カルシウム漏洩など
多数の危険性を警告する論文や研究について、
それを否定する公的な研究や論文はほぼない。
これを否定しているのは乳製品業界や
牛乳愛好家だけ。

大豆イソフラボンは
危険性を警告する研究は、根拠に乏しく、最新の論文や多くの研究では
「食事からの摂取量ならば問題は無く、適度な摂取は癌リスクを低減させる」
という研究結果が諸国ででていて、それが定説となっている。

真実を見極める目が肝要。
981病弱名無しさん:2008/06/24(火) 12:48:53 ID:vuX1Dlgs0
前に食品の安全性を
世界中の研究や論文を集めて
公平に検証するサイトってあったじゃん。
あれ貼ってやれよ。
あれの総評で決着だろ。もう
982病弱名無しさん:2008/06/24(火) 12:56:52 ID:wftiZdeDO
無駄だと思うよ。
嫌納豆は古い研究を最新の様に捏造したり
嘘までついて納豆を否定し、
納豆好きはネガティブ記事は無視して
良い報告だけを抜粋して話すんだから。

ようは結論なんか欲しくなくて、ただこうやってグダグダスレを消費するのが
好きなだけなんだよ。
983病弱名無しさん:2008/06/24(火) 19:47:40 ID:ubGrlx3WO
結論
納豆は癌リスクありあり
体に悪い!
何より不味い!臭い!
人間の食い物じゃない!

よって食べない方がいい!
この世からなくなればいい!
以上!

984病弱名無しさん:2008/06/25(水) 15:52:41 ID:NuF7qMSb0
>>980
>たとえば牛乳などは、発ガンリスク、高血圧、カルシウム漏洩など
>多数の危険性を警告する論文や研究について、
>それを否定する公的な研究や論文はほぼない。

おい、嘘つくなよ。
高血圧患者は、乳製品をとるように指導されている。
しかも、カゼイン(牛乳のたんぱく質)の降圧効果などは、検証されている。
だいたい、カゼイン入れた高血圧用のトクホが日本でも数社から発売されてるじゃないか。
985病弱名無しさん:2008/06/25(水) 19:25:00 ID:3descdRU0
情報弱者ってかわいそう・・・・
986病弱名無しさん:2008/06/26(木) 00:28:14 ID:utXo4OBcO
不味いの我慢して食ってたのに意味なかった(泣)
987病弱名無しさん:2008/06/26(木) 05:08:33 ID:WAsg2RSI0
なんかもう必死だな。
ネガティブキャンペーン。
988病弱名無しさん:2008/06/26(木) 19:04:06 ID:vU2QT5NXO
結論
納豆は癌リスクありあり
体に悪い!
何より不味い!臭い!
人間の食い物じゃない!

よって食べない方がいい!
この世からなくなればいい!
以上!

989病弱名無しさん:2008/06/26(木) 19:06:10 ID:WAsg2RSI0































990病弱名無しさん:2008/06/27(金) 00:20:47 ID:cafoq+t5O
人間の食べ物じゃないだって―これが現実

外国人がどうしても食べられない日本食は?

1位・・・納豆 68% <−−−−−−−−−−−ダントツ!www
2位・・・生卵 19%
3位・・・刺身  9%
4位・・・味噌汁 4%

納豆が嫌いな理由は?

・どんな時でもダメ。見ただけで具合いが悪くなりそう……。
・納豆以外は全部好き。納豆は古いソックスの臭いがして、我慢できない。
・嫌い。理由はニオイではなく、あのネバネバ。
http://allabout.co.jp/relationship/kokusaikekkon/closeup/CU20070411A/index.htm
991病弱名無しさん:2008/06/27(金) 00:22:42 ID:U42oGGQt0
いや、くさやの方が無理だと思うぞ。
992病弱名無しさん:2008/06/27(金) 00:27:58 ID:DxyJ8HT60
納豆が日本の評判落としてるとは聞いてたけど
おまけに癌リスクじゃ救いようがないじゃん
993病弱名無しさん:2008/06/27(金) 02:57:22 ID:zQC1o8EkO
納豆に限らず
大豆イソフラボンは乳癌リスクを大幅に低減させるのにね
994病弱名無しさん:2008/06/27(金) 03:17:29 ID:U42oGGQt0
嫌納豆は古い研究を最新の様に捏造したり
嘘までついて納豆を否定し、
納豆好きはネガティブ記事は無視して
良い報告だけを抜粋して話すんだから。

ようは結論なんか欲しくなくて、ただこうやってグダグダスレを消費するのが
好きなだけなんだよ。
995病弱名無しさん:2008/06/27(金) 03:47:08 ID:mdcDlrxw0
どうせ先物関係の風説っしょ
996病弱名無しさん:2008/06/27(金) 03:56:09 ID:U42oGGQt0
次スレ

【納豆】大豆イソフラボンは健康に良いのか?【癌リスク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1214505191/

997病弱名無しさん:2008/06/27(金) 03:56:41 ID:zQC1o8EkO
ん?
埋めるの?
998病弱名無しさん:2008/06/27(金) 03:57:13 ID:zQC1o8EkO
ん?
999病弱名無しさん:2008/06/27(金) 03:57:38 ID:zQC1o8EkO
ん?
1000病弱名無しさん:2008/06/27(金) 03:57:42 ID:U42oGGQt0
次スレ

【納豆】大豆イソフラボンは健康に良いのか?【癌リスク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1214505191/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。