LGS(漏出性消化管症候群)4

このエントリーをはてなブックマークに追加
238病弱名無しさん:2008/03/14(金) 03:03:58 ID:cR8JkMn60
僕は便臭と蓄膿症です。
あと先日気付いた事ですが、血行障害もあるみたいです。
(ホッカイロの熱に気ずかず火傷した。
 血行障害の方は熱に気ずかないそうです。袋にそう書いてありました。)
239病弱名無しさん:2008/03/14(金) 12:04:05 ID:adNJFoF+0
>>136
やっぱり肝臓だ。答えはココ↓

「病気にならない人は知っている」ケヴィン・トルドー著
240病弱名無しさん:2008/03/14(金) 13:27:06 ID:9Ajhx7Er0
>>239
肝臓が原因だったらLGSじゃないじゃんw
このスレは卒業ですね。
おめ
241病弱名無しさん:2008/03/14(金) 14:14:28 ID:adNJFoF+0
>>240 釣られてあげるけど・・
肝臓が根本原因なんて言いましたっけ?
ヒントとして本の紹介してありますよ。がんばって。
242病弱名無しさん:2008/03/14(金) 14:18:25 ID:Y/3ok7Xq0
>>240
>肝臓が原因だったらLGSじゃないじゃんw


この一言でどれだけお前が無知なのかわかるよ。
243病弱名無しさん:2008/03/14(金) 16:44:50 ID:adNJFoF+0
金克木?
244病弱名無しさん:2008/03/14(金) 20:47:55 ID:Pp5czt630
実際にこの病気になったら、どういう症状がLGSですかなんて
聞かないよ。
冷やかしで>232みたいのが混ざってると一発でわかるなあ。

本当にこの病気で悩んでるやつは自分の状態を書くし
実際にまだ医者でもLGSの定義は難しいといわれたよ。

冷やかしやるにしては馬鹿さが透けまくってるよな。
245病弱名無しさん:2008/03/14(金) 20:48:34 ID:N/VldXC90
>>239
それでは、これ以上、このスレと関わりあうこともなく、おさらば出来るわけですよね。
それは良かった。
いつまでも、思い込みが激しくデタラメを並べたてる人たちと関わっていては、
正しい治療法を見誤ります。
幸い、自分で治療のヒントを得たようですから、それが正しいのかどうかは現段階で
判断するのは難しいかもしれませんが、まずは治療に専念して下さい。
二度とココに戻ってこないことを祈ります。
がんばって下さい。
246病弱名無しさん:2008/03/14(金) 21:39:10 ID:x0WJw/cI0
>>245
お前もね(はい論破)
247病弱名無しさん:2008/03/15(土) 04:20:56 ID:aJH7mPZ60
246の負け。出て毛。さよなら。バイバーイ。
248病弱名無しさん:2008/03/15(土) 12:32:45 ID:wOvEIi8g0
春だね〜
249病弱名無しさん:2008/03/15(土) 16:09:55 ID:O0hqZNE+0
春ですね〜元気にバトルしてますね〜
各自必死になって、自分の症状を抑えるには何が一番有効なのかを
考えているのだから、相手の言う事がデタラメに聞こえるのも
仕方がないのかもしれませんね。

既にご存知かもしれなせんが
自律神経系については 安保 徹さんの本がオススメです。
250病弱名無しさん:2008/03/16(日) 05:02:25 ID:h1lUt2rY0
書いてる本人が正しいと信じ込んでるデタラメだらけでしょ、ココwww
251病弱名無しさん:2008/03/16(日) 12:16:55 ID:saAI1EXt0
謎が解けたよ〜!
>>210さんのお陰で自分の症状>>237の原因がわかったよー
免疫系の本を探しに図書館へ。たまたま手に取った本に自分の症状が載ってた。

安保徹『免疫進化論』によると、
「自己免疫疾患はリンパ球の多い女性が急性ストレスを受けて発症する。
免疫抑制により常在ウイルスが増殖し、風邪のような炎症を起こして発症するのだ・・・」
「自己免疫疾患では発症部位が腸管、肝臓、外分泌腺、皮膚などとなることが多い。
いずれも古い免疫システムを構成するリンパ球が存在する部位と一致・・」
「膠原病や自己免疫疾患の病態は古い防衛細胞の関与するストレス病なのである・・」
252病弱名無しさん:2008/03/16(日) 12:48:13 ID:saAI1EXt0
メモ:

自己免疫疾患は初期はともかく慢性期は交感神経が緊張、
免疫の抑制、顆粒球の増多で活性酸素による組織破壊が起きます。
この時破壊された異常自己細胞を処理するためにリンパ球の一つである
胸腺外分化T細胞(NKT細胞)が活性化して炎症を起こします。

このリンパ球は顆粒球と同じくアドレナリン受容体をもち
ストレスなどで免疫抑制状態(胸腺は萎縮)のとき
交感神経が緊張して活性化します。
253病弱名無しさん:2008/03/16(日) 13:00:08 ID:saAI1EXt0
???
腸壁からの浸透性異常が悪化することによって、
自己免疫疾患が発症することを裏付ける研究報告が発表されているらしい。?あれ?
 
どっちが先? 
254病弱名無しさん:2008/03/16(日) 17:52:14 ID:bRQq6aij0
>>251-253
今、読んでる真っ最中なの?
実況の続きをお願いしますw
255病弱名無しさん:2008/03/17(月) 05:49:25 ID:NkkYkwZf0
>251さん凄い探究心だ。
俺はそこまで調べなかった。
256病弱名無しさん:2008/03/17(月) 12:17:44 ID:6ARiNlHI0
図書館においてある本借りてきて引用するだけで
探求ってwギャグかなにかか?
257病弱名無しさん:2008/03/17(月) 13:10:07 ID:T5sZbh+J0
いや、ストレスが体によくないっていうのは
ガンも同じだからいんでね?
ただ、それだけではないかと。
アレルギーだの、なんだのっていろんなものが絡んでると思う。

258病弱名無しさん:2008/03/17(月) 16:57:22 ID:VwuiNrkf0
西洋薬は飲まないに越したことはないな。
259病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:10:12 ID:g2gRDaCr0
>>251
慢性疲労症候群の事?
260病弱名無しさん:2008/03/19(水) 06:26:06 ID:GLKRstSE0
今日テレビみましたが、花粉症の人は恋人と居ると治まるそうです。
ストレスが無くなり、花粉症の原因でもあるヒスタミンが減少
するからだそうです。

自分も家族や親友と一緒の時は便臭感じなかったです。
参考なるかな?
261病弱名無しさん:2008/03/19(水) 11:59:23 ID:kwHoHxZ50
便臭型?の人は治りそうだね。
262病弱名無しさん:2008/03/19(水) 12:46:11 ID:2UZOMeHT0
僕を含めたTK認定のエリートLGSはそんなことじゃ
治るわけがない。嘗めてもらっちゃ困るな。
263病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:38:51 ID:kwHoHxZ50
え〜! まだそんな事言ってるし〜。
不快な症状の多くは他の臓器を上手くケアーするだけで
確実に改善すると思うナ。ヒントはこのラッキー(?)スレにいっぱいあるよ。
私の場合は呼吸器と胃腸かな。肺と腸は東洋医学では関係深くて
「金克木」って言う関係になるとお互いを悪くしちゃうらしいよ。
同時に攻めないと、ね。

あと一番大事な副交感神経刺激だけど攻め方としてはやっぱり
東洋医学がいいと思う。針灸とかいいと思うな。あとは体は冷やさないように。
264病弱名無しさん:2008/03/24(月) 16:40:14 ID:cI3noB4M0
>>262
LGSの症状を聞かせてもらえませんか?
ぜひお願いします。私は最近うつ状態でとても苦しい。
ここに居る皆さんと協力していけたらと願っています。
265病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:12:32 ID:1OX/yrY8O
>>212俺も同じ
266病弱名無しさん:2008/03/27(木) 02:46:52 ID:eM3YGP+k0
食事制限+サプリで
便臭は治ったっぽいけど
気温上昇、香ばしい臭い がとまらない

便臭なくなればどうにかなると思ってたけど辛い
267病弱名無しさん:2008/03/27(木) 02:51:28 ID:M7p95NIx0
>>266
とりあえず、魚臭症の検査ですね
268病弱名無しさん:2008/03/28(金) 22:19:24 ID:2ciumKwM0
俺、毎日毎日、夜寝てる時に
おなかの中がグツグツグツグツ言ってるのに気づいた。
で、ここ見て、食べ物をよく噛むようにしたら、症状が緩くなった気がする。
ただヨーグルトは、食べた後臭いがきつくなるような・・・

あとは、アルカリ性の水がダメなんかなぁと思ってるんだけど
そういうのは関係ない?
269病弱名無しさん:2008/03/29(土) 10:57:59 ID:0ZWbcagd0
>>267
その検査、どうすんの?
270病弱名無しさん:2008/03/29(土) 11:01:09 ID:0ZWbcagd0
>>264
>>262みたいな馬鹿相手にレスするな。
過去ログ全部読め、馬鹿。
271病弱名無しさん:2008/03/29(土) 11:09:47 ID:DYvWwWNO0
今日のNGID

ID:0ZWbcagd0

TKエリートのくせに魚臭症の検査方法を知らない。
だけど人を馬鹿よばわり。
ご自分の矛盾に気づくのはいつでしょうかw
272病弱名無しさん:2008/03/29(土) 14:35:45 ID:VaIT8+VqO
>>269
いきがって偉そうにしとんのに、なんでそんなことも知らんのんやお前?
273病弱名無しさん:2008/03/29(土) 17:24:23 ID:Jwfxby/b0
>>262 はネタw
ネタはスルーでw

つーか、このスレの住人は魚臭症スレの住人と被ってるのがわかったよ。
274病弱名無しさん:2008/03/30(日) 04:04:49 ID:Oyc6wMyE0
>>178はちょっと頭のおかしな電波人だから、相手にしちゃ駄目よ。
下スレにも図々しく出て来て屁理屈を並べて「思い込みだ」「根拠がない」の一点張り。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1205241744/183

上のスレからいなくなったと思ったら、こんなところで暴れてたのね。
275病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:43:53 ID:gicOZnLb0
>274

まぁ、春はアレな人が増えるからしゃーねーなw
アレな人はスルーにかぎるね
276病弱名無しさん:2008/03/31(月) 12:30:28 ID:ay9m22/g0
>>274
別人だよ。相変わらず妄想が・・・(ry
277病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:24:29 ID:JbW757At0
保守
278病弱名無しさん:2008/04/06(日) 16:34:41 ID:jpPfRh8m0
メモ:
副腎皮質ホルモン(ステロイドホルモン)は、生理的にも分泌されます。
例えば早朝には、分泌が盛んになり、交感神経優位の状態にして、
日中の行動に備えます。また 「抗ストレスホルモン」と言われるように、
体が強いストレスを受けて、交感神経が刺激され、顆粒球が増加すると、
過剰に分泌されます。これにより胸腺は萎縮し、
「進化した免疫システム」は、強く抑制されます。
これも強いストレスによる炎症を抑えるためであり、合目的的であります。
279病弱名無しさん:2008/04/06(日) 16:52:49 ID:jpPfRh8m0
コレステロールは副腎皮質ホルモンや性ホルモンなど重要なホルモンの原料
280病弱名無しさん:2008/04/07(月) 03:08:24 ID:iFodYRMC0
スマン分からん
281病弱名無しさん:2008/04/12(土) 17:14:20 ID:cxub/1m+0
>>280
申し訳ございません

以前飲んだ漢方薬(漢方名は忘れた)が効いた時、臭いが消えて
腸のグツグツ音もなくなったんだけど、後頭リンパ節?にボツボツが出たのを
思い出して、あれは脂肪の塊だったのではないかなと思って
脂質の代謝異常とか内臓脂肪関係を調べています。ここのスレで
どなたかがホルモン関係とかリンパ節とかおっしゃっておられたのも
脂肪関係かなと思い奮闘中ですが、
頭が悪いので関係性が見えてこないのが実情です。
(陰で「バカの考え休むに似たり」なんて言わないでください。
一生懸命なんです。

誰か助けてくださーい。
282病弱名無しさん:2008/04/12(土) 17:35:35 ID:cxub/1m+0
メモ:
◎血液中のコレステロールや中性脂肪を制御していると考えられている
2 つの臓器は、肝臓と腸です。
◎リウマチ関節炎や炎症性腸疾患などの炎症性の病気がある人々には、
心臓病が多くみられて、その多くが高い脂質 -- コレステロールや中性脂肪 --
レベルに関連しています。

あるサイトから勝手に拝借(スミマセン)コノ中のレベルという意味は不明
283病弱名無しさん:2008/04/12(土) 17:39:52 ID:cxub/1m+0
「コレステロール値、中性脂肪値の上昇に免疫システムが関与している」
らしいです。
284病弱名無しさん:2008/04/18(金) 18:35:13 ID:3s9mgF410
age
285病弱名無しさん:2008/04/18(金) 20:07:30 ID:hEAeiurhO
LGSサプリって少しは効果ありますか?試した方いたら教えてください。
286病弱名無しさん:2008/04/26(土) 00:02:40 ID:QTwDzVZu0
>>281
ここで聞いても無理だ。まだ医者板いったほうがいいよ。

あと漢方は自然でいいイメージがあるが、普通の薬より
強い作用を起こすものもあるから、むやみに自己判断では
飲まないほうがいい。飲むなら薬剤師とかに確認してな。
287病弱名無しさん
グルタミンサプリを継続すれば良くなっていきそうじゃない。