【半陰陽】アンドロゲン不応症は結婚できない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
アンドロゲン不応症の女(遺伝子は男ですが、戸籍上は女、見た目も女)です。
アンドロゲン不応症が分からない方は、Wikiってみてください。

世の中でよく言われる通り、自分で言うのもなんですが、アンドロゲン不応症の女は
大概美人に生まれてきます。しかし、こんな境遇にうまれ、子供が産めないが為に、
見た目で近寄って来る男はおおくても、子供が産めない→結婚はできない。
になってしまいます。

好きな男と結婚したい。結ばれたい。
でも同時に愛した男には「家族をもつ」という幸せも持って欲しい。。
自分の幸せを追求すべきか。それとも相手の幸せを追求すべきか。
その狭間にたって悩んでいます。

そもそも愛した男との幸せを望む事自体、このカラダに生まれた以上
のぞむべきものではないのでしょうか…?
2病弱名無しさん:2007/11/14(水) 03:09:59 ID:wSwhwaFr0
2 get
3病弱名無しさん:2007/11/15(木) 00:03:19 ID:dugl3FbP0
はあ?AISは大概美人?
…もう。まだそんな事言ってんの。
その都市伝説?で、迷惑してる者もいるんだよ。
あなたは美人かもしれないけれど、他のAIS見たことあんの?

いろいろ悩んでるようだけど、診断されて間もない人?
それなら修行(笑)がまだ足りない!
もっと見方考え方を換えな。
もしくは釣り・荒らし目的?…だったら許さない。

真意がわかんねぇ。


当事者より
4病弱名無しさん:2007/11/15(木) 16:39:22 ID:HAuN1pGq0
要するに不妊症?
5病弱名無しさん:2007/11/15(木) 23:50:15 ID:fmdFRSgx0
>>1
アンドロゲン不応症のみ・結婚問題のみに絞って
独立スレを立てるほど半陰陽スレの需要は多くないんだから、
いちいち個人ブログ状態になりそうなスレ立てずに
↓本スレに書き込めば? 合流して削除依頼を出したほうがいい希ガス。

【半陰陽】インターセックス【間性】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1171885054/
6病弱名無しさん:2007/11/15(木) 23:57:52 ID:fmdFRSgx0
で、

>好きな男と結婚したい。結ばれたい。
>でも同時に愛した男には「家族をもつ」という幸せも持って欲しい。。

こんなもの、半陰陽でなくても世の中には不妊症の男女がごまんといるのに、
どうしても夫婦二人だけでは不満足で子供のいる家庭を築きたいというのなら
養護施設から保護者のいない子を引き取って里親になるとか、そういう発想の転換はないの?
7病弱名無しさん:2007/11/16(金) 10:16:13 ID:af6oFOOz0
>子供が産めない→結婚はできない。 になってしまいます。

あなたがそういう価値観なのは別に構わないけど、
まるでそれが厳然たる真理であるかのような書き方するのは
不妊症の人間やそもそも女性というもの全員を敵に回してることになるよ。
女は子供を産む機械か? 結婚するのは子作りのためだけか?
8病弱名無しさん:2007/11/21(水) 18:23:04 ID:Y8g3vT1l0
染色体上は男だろ。男と結婚するとは知らない相手の男の身になって考えたことある?
9病弱名無しさん:2007/11/21(水) 23:25:17 ID:wIbWnq+k0
>>8
アホか。
染色体がXY=男性 という認識なら、お前の頭40年くらい遅れてるぞ。

昔、陸上競技の性別検査で染色体により男性と判定された女子選手が
逆訴して再検査を行い、Y染色体はあっても男性ホルモンに反応しない体質
だと証明して、公式に女性と認められてる。
それ以降、染色体でのセックスチェックは無意味ということで廃止され、
今はドーピングの尿検査と一緒にホルモン検出等をする方法に変わった。
10病弱名無しさん:2007/11/22(木) 07:32:00 ID:l9dD6uNv0
>>9
それはきれいごと。男にとっては男を抱いてると考えただけで萎えるものなのだ。
ガチホモにとってもチンコついてないから無理。ニューハーフ好きにしか受け入れられんだろ。

ニューハーフ好きが戸籍を訂正したニューハーフと結婚するか?しないだろ。それを考えろ。
11病弱名無しさん:2007/11/22(木) 09:21:06 ID:jDhxGju40
>>10
だから、男ではないっつーの。

ちなみに、染色体がXYの女性でも
不妊治療で詳しい検査でもしない限り、自分でも一生知らずに終わる人も結構いるから
>>9の女子選手も陸上の世界大会に出るまで全く知らずに青天の霹靂だったし)、
染色体がXYだと嫌なら、お前さんは女を抱くたびにその前に染色体検査でも要求するこったな。
12病弱名無しさん:2007/11/22(木) 18:06:34 ID:QGFoYVOb0
だってXYだと膣の奥行きが短いじゃん。子宮がないからポルチオも無いし。
検査なんてしなくても指いれりゃわかるでしょ。
勃起時5cmぐらいだったら楽しめるかもしれないけどさ。
13病弱名無しさん:2007/11/22(木) 22:31:13 ID:jDhxGju40
>>12
ほ〜ら、無知をさらけ出した。
染色体がXYで、通常の長さの膣があり、子宮があり、生理もある(ただし無排卵)
ケースの半陰陽もあるが?
逆に、染色体には全く問題がなくても物理的な奇形で
生まれつき子宮がなかったり膣が盲端だったりする女性はどうなんだ?

それと、レス見てると染色体がXYの女性をぜんぶ混同している感があるが、
アンドロゲン不応症(精巣女性化症候群)とXY型性腺形成異常(スワイヤー症候群)
の区別ぐらいついてんだろうな?
14病弱名無しさん:2007/11/24(土) 09:43:54 ID:U/S+h/mi0
XYという時点で何を弁明してもダメでしょ。染色体的には男。以上。
15病弱名無しさん:2007/11/26(月) 08:38:31 ID:d10f/UgPO
XY女性でも生理きてる人いるの?
16病弱名無しさん:2007/11/26(月) 17:09:50 ID:aPWRgP+a0
>15
スワイヤー症候群の中にはいるよ。
厳密に言うと排卵を伴わないから月経様不正出血ってことになるけど。

正常な膣・子宮はあっても卵巣は分化不全な線条性腺になっていて
ホルモン剤を投与しなければ自然には生理が起こらないケースも多いが、
線条性腺から何がしかのホルモン分泌があれば無排卵月経が起こる人もいる。
ただ、活動のある不完全な性腺は癌化する可能性もあるから
時機を見て摘出が必要になることもある。

ちなみに、スワイヤー症候群の場合は子宮自体は正常なので
AID(非配偶者間人工授精)で受精卵を胎内に着床させれば妊娠可能らしい。
17病弱名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:44 ID:Y9OB2Jlc0
僕はReifenstein症候群です。
染色体はXYです。尿道下裂がありました(手術済み)
ペニスはありますが、巨大な女性化乳房を持っています。
アンドロゲン不応症の一種だそうです。
18病弱名無しさん:2007/11/29(木) 08:46:51 ID:GOTZSdNP0
アンドロゲン不応症(AIS)は3種類に大別できて、
 ・完全型(CAIS):外陰が女性型。膣は盲端。
 ・非完全型(PAIS):外陰は女性型がベースだが、陰核肥大や陰唇癒合など男性的な要素も見られる。部分型とも。
 ・ライフェンスタイン症候群:外陰はかなり男性型だが、尿道下裂・停留精巣・膣形成など示すものあり。

ライフェンスタイン症候群は、アンドロゲン不応の度合いが比較的少ないものだね。
だから分類上はアンドロゲン不応症の一種だけど、通常はアンドロゲン不応症とは呼ばずにライフェンスタイン症候群と独自のカテゴリ名を使うし。
単に「アンドロゲン不応症」と言う場合は、念頭にあるのは完全型か多少の非完全型までだろうね。
19病弱名無しさん:2007/11/29(木) 22:05:07 ID:BIfUsr8Z0
2017:2007/11/29(木) 23:08:01 ID:EYLG7SEV0
21病弱名無しさん:2007/11/30(金) 03:48:40 ID:HKF8rPen0
ring
22病弱名無しさん:2007/12/19(水) 20:39:03 ID:fAaWZ60RO
保守
23病弱名無しさん:2008/01/04(金) 19:04:26 ID:5Ej4jjcO0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198858152/
> チキってスガ秀美の教え子だったころには、自分のことを盛んにクィアと いっていたので、性別はともかく同性愛者かと思ってたんだが、違ったんだな。

クィアと言っていたソースきぼん

>>512 は? chikiタンは ふたなり美少女 ですが何か?

いつ頃から「ふたなり美少女」という話になってたんだ?

534 :考える名無しさん:2007/10/04(木) 09:59:48 0
お前らは「ふたなり美少女」に萌えるのか? アソコの形状を想像しちゃって怖いんだが。 

マチカの場合は形状どうなってんの?

535 :考える名無しさん:2007/10/04(木) 10:11:35 0
脂肪に隠れて見えません
というか想像させるなよ・・・
24病弱名無しさん:2008/01/21(月) 16:47:33 ID:MT4F7nM10
sage
25病弱名無しさん:2008/01/27(日) 19:37:27 ID:EYFc9p3K0
ほしゅ
26病弱名無しさん:2008/02/06(水) 19:44:40 ID:C5FRzxo80
ほしゅ
27病弱名無しさん:2008/02/13(水) 20:59:52 ID:LmTx1ASM0
さぞかしショック受けるだろうな…
28病弱名無しさん:2008/02/16(土) 21:17:27 ID:BRfxyGwb0
極めて稀にミューラ管残存症を合併するアンドロゲン不応症
の患者の存在を聞いた事があるが人工的に子宮から出血
させられるのかな?
29病弱名無しさん:2008/02/17(日) 15:46:36 ID:HxX6mnWD0
真実を知った瞬間…ホントニショックだろうな…
あわれで想像も及ばないよ…
30病弱名無しさん:2008/02/20(水) 14:55:00 ID:Fhg3rLz+0
31病弱名無しさん:2008/02/22(金) 21:15:45 ID:OSqnL3uc0
できるなら、この症の人と直接会ってお互いの性器を確認しあって
、この不応症の人と真剣に話し合ってみたい…
32病弱名無しさん:2008/03/01(土) 12:45:20 ID:IdmDQvrG0
自分の物を見せ合ってもいい
実際に真実を知って
その人を受け入れて生きてゆきたい
33病弱名無しさん:2008/03/01(土) 17:13:36 ID:LQL394W6O
俺なら受け入れ体制万全なんだけどなあ 子供嫌いだし
34病弱名無しさん:2008/03/16(日) 21:36:14 ID:DaIlJ1Vr0
ほしゅ
35病弱名無しさん:2008/03/22(土) 19:42:17 ID:rnkldFkq0
遺伝子的にYってだけでしょ
人格や体は女の子なんでしょ
子供が産めるかどうかの問題はあるけど
別にいいじゃん
36病弱名無しさん:2008/03/31(月) 20:47:55 ID:clE+dz0+0
何かすさまじいような状況、境遇になった人は、
乗り越えられる可能性が大きく、乗り越えたときに得るものがあるから、そうなってるのだそうだ
普通の女として生きてきて急に子どもがつくれんと知ったらショックだと思う
でもだからといって、今まで生きてきて出会った友人や、様々な感動は、失われるわけではない
皿一枚でも、笑って食卓を囲めばご馳走だと聞く。
ただそういうポジティブな考えを自分のものにするまでどれだけかかるだろう
無理やりにでも、自分の意味や、未来のすばらしい可能性が、あると思っていなければ
生き続けていけるものではない。
今は未来の理想的な自分だったらどうするか、と考えて行動するだけだ。
37病弱名無しさん:2008/03/31(月) 20:55:10 ID:DNJcppHT0
本当に好きな自分の彼女がじつはアンドロゲン不応症だったとしても
俺は、気にしないとまでは言わないがそれでも一緒にいたい
38病弱名無しさん:2008/04/04(金) 04:30:24 ID:JlsDl+06O
>>36
最近病気が発覚したものですが…、
なんかすごい36さんのレスに感動っていうか、勇気付けられました。
ありがとうございます。なんかうまく言えないんですがこれからも頑張っていけそうな気がします。
39病弱名無しさん:2008/04/11(金) 21:12:40 ID:rvgvMTYCO
半陰陽スレおちた?
40病弱名無しさん:2008/04/12(土) 00:12:17 ID:TumAX/eW0
>>39
流石に落ちたみたい。
また必要があったら立つでしょう。
41病弱名無しさん:2008/04/12(土) 14:11:48 ID:p47IZ2Au0
しかしうかつに話題に出来ないからこえーな
面白半分に話し出してその中にこうした人がいたら、えらいことになる
正直言って確かに気にはなる話題だと思うが・・・
42病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:34:54 ID:DORkQ9Q00
せめて
素股
さえできれば…
43病弱名無しさん:2008/04/14(月) 22:47:17 ID:Te+H08/U0
>>10
>>それはきれいごと。男にとっては男を抱いてると考えただけで萎えるものなのだ。

結局、このレスに全てが集約されてると思う。現実はそんなもんだよね。
44病弱名無しさん:2008/04/15(火) 02:19:26 ID:sw5AptHp0
>>43
世の中結構な割合で同性愛者も居るっちゅーねんw
45病弱名無しさん:2008/04/15(火) 11:43:43 ID:RUpL2e5Y0
>>44
ゲイが抱きたいのは男であって、
アンドロゲン不応症女性を抱きたいとは思ってないだろ。
46病弱名無しさん:2008/04/15(火) 15:52:25 ID:y1yRi2pAO
ゲイから見たら不応症の♀で一般的な男からは♂扱いなのね。

まあ同じ不応症でもいくつか分かれるし一様には言えないわよね。
47病弱名無しさん:2008/04/15(火) 18:33:52 ID:sw5AptHp0
>>45
じゃあバイは?
48病弱名無しさん:2008/04/21(月) 01:04:38 ID:prggrxvu0
あげ
49病弱名無しさん:2008/04/25(金) 21:37:01 ID:BjjVdai80
性染色体検査なんて最近始まったことだし、昔はそんなのなくて
皆ただの妊娠できない女として暮らしてた。

調べなきゃ分からない事ってたくさんある。
XYだろうが女は女。
女だと思ったら女。
50病弱名無しさん:2008/04/26(土) 14:55:44 ID:q4alkRZo0
肉体的な問題もあれども、
心、魂、精神、霊、人格…こうした事も問題じゃないかな?
51病弱名無しさん:2008/04/29(火) 18:31:28 ID:pSVq2tF10
霊とか・・・マジ勘弁
52病弱名無しさん:2008/04/30(水) 22:49:19 ID:xPOPQksHO
自信がもてないんだよね。
女なんだけど、女じゃないというか。
53病弱名無しさん:2008/05/04(日) 16:04:18 ID:CRg4LcnLO
>>49
当人が「XYでも女は女!!」と唾飛ばして喚き散らしたところで、
意中の男が「ごめん、男とはセックス出来ない」と萎えてしまったらそれまで。
「女に見えるけど生物学的には女じゃない人フェチ」の人と付き合うのが無難か。
54病弱名無しさん:2008/05/06(火) 00:11:47 ID:wLEYd5Uy0
でもワレメと膣はあるんでしょ?
たとえその膣が一番奥でその先が塞がっていたとしても。

発覚するのは初潮がなかなか来ないので病院で調べたら判った、というのが多いらしいが、
少なくとも精神的、人格的には女の子の意識を持って人生を送ってきたわけで、
仮に不応症の人とお付き合いする事になったとしても、自分はいいと思う。
55病弱名無しさん:2008/05/06(火) 02:23:25 ID:yUkLCu6TO
中で射精しても行き止まりの膣なんて壁打ちと同じだよね。
56病弱名無しさん:2008/05/06(火) 16:48:47 ID:fhIhoAXb0
>>54-55
このスレの殿方に相談するのが幸せへの近道かも。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1188486034/l50
57病弱名無しさん:2008/05/12(月) 09:52:48 ID:Abxj6MLc0
知ったときのショックは大きいだろうな
58病弱名無しさん:2008/05/13(火) 15:23:55 ID:RWAG2GQ00
マソコスレで、18になっても月経が無いので検査したら
子宮がありませんでした〜という子がいたな。
親も本人も18までほっとかないでくれ・・・と思った。
59病弱名無しさん:2008/05/13(火) 18:50:56 ID:Ovfq1n+vO
初セックスの不正出血を初潮と言い張ったため22まで親に言えなかった私が通りますよ。

うちの親はこっそり病院で相談したら18までは様子見ましょうって言われたって。
たしかに原発性無月経だっけ?あれ18がボーダーなんだよね。
60病弱名無しさん:2008/05/13(火) 19:54:27 ID:cF2zpqan0
遺伝子使って精子や卵子ってつくれないのかね
部分的なクローン作ってさ
61病弱名無しさん:2008/05/13(火) 23:23:49 ID:MXb65aEj0
>>59
一応、その手前で16が遅発月経のボーダーだから、
放っといても18までに来そう、あるいはちょっとした内分泌系の治療で来るか
そのまま原発性無月経になってしまう要因があるのか
念のため検査しておきましょう、って対応の病院もあるけどね。
62病弱名無しさん:2008/05/14(水) 07:25:04 ID:Dphm0GlKO
しかし親と一緒に病院にいくと非処女がバレry

高校時代、友達に言ったら保健室に連れていかれて
保健医も病院いきなさいと言ってくれたんだけど
やっぱ勇気出なかったんだなー

当時は誰かに話せただけで死ぬほど救われたしな

みんなはいつ頃病院行った?
63病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:08:05 ID:49+YQ0st0
>みんなはいつ頃病院行った?
私は19になるちょっと前。
症名聞かされたのはもっとず〜っとあとにいった病院で。
でもそのときもなんかあやふやな言い方だって、
もっとちゃんと検査してはっきりしたのは結構最近。

>【半陰陽】アンドロゲン不応症は結婚できない?
結婚してる人、いますよ。
64:2008/05/18(日) 17:24:33 ID:77EOtLp60
レスが遅くなりすみません。1です。

この時期に、付き合っていた男性に
「自分の父親にはやっぱり孫を見せたい」
といって別れを告げられ(相談の上別れましたが)、
自暴自棄になりこのスレをたてました。

半日経ってもレスがなかったので、
落ちるだろうと勝手に判断し今まで放っていました。
すみません。

先ほど久しぶりに「アンドロゲン不応症」を検索して、
自分が立てたスレが残っている事を知り、
しかもこんなにたくさんの反応とご意見を頂いているのをみて
正直驚きました。

中には当事者の方々もいるようで、
私の書き込みで不快な思いをさせてしまった様でしたらすみません。

長くなってしまいそうではありますが、
説明不足で誤解を生んでしまった点もある様ですので、
少しここで私がこのスレッドを立てた経緯と今の私の心境を
ここに綴らせて下さい。
65:2008/05/18(日) 17:25:18 ID:77EOtLp60
私がこの病気を知ったのは高校生の時。
よくこの病気の人がそうであるように、
初潮を迎えず婦人科へ看てもらったのがきっかけでした。

「あなたは男性として生まれるはずが、
 ホルモンの関係で女性のカラダに育ちました」

そう、告げられました。
少し表現は違うかもしれませんが、
実は男なんだと告知されたことは今でもはっきりと覚えています。
ショックは当然大きかったですし、思わず泣き出しもしました。

しかし同時に感じたのが
「やっぱりか」
という気持ちでした。そしてホッとした事も覚えています。

おかしなものですが、自分が長年感じ続けて来た違和感、そして疑問総てに
その言葉が答えを与えてくれたように感じたのでした。

66:2008/05/18(日) 17:25:58 ID:77EOtLp60
小さな頃から虫取りが好きで、お絵描きなんて嫌い。
13歳になっても毛のひとつも生えてこない。
修学旅行でお風呂に入るとき必死で隠す乳首はまるで7歳の子供。
男の子にドキドキして恋はするのに、
オナニーをするとき想像するのは女性の裸体。。

そんな人と違う自分がものすごく嫌で、
でも何故かはわからなくて、ものすごく悩みました。
でも、その疑問のすべてに、この病名が答えてくれた様に感じたのでした。

もしかしたら虫取りが好きなのも、女性を性対象としてしまうのも、
すべてのアンドロゲン不応症の方にあてはまるものではなく、
たんなる私個人の特質なのかもしれません。

しかし、悩める高校生(変な表現ですね)の私にとっては
ある意味嬉しい告知でもありました。


すみません、かなり話が脱線してしまいました。
私が言いたかったのはつまり、こんな風に、
私としてはこの病気を自分なりに納得し
受け入れていたつもりだったという事です。


しかし、この病気に悩まされる様になったのは
恋愛相手が結婚を意識しだす年になってからでした。

67:2008/05/18(日) 17:26:50 ID:77EOtLp60
若い頃は大した問題はなかったのです。
付き合って生理が来ない事が相手にしられても
まさか結婚なんて考えもしなかったので、
「私生理がこないカラダなんだよねー」
なんて平気でいってしまっていました。
だから問題なく性行為も行っていましたし、
相手も毛が無い事などあまり気にしていない様でした。

しかし、何度かの短い恋愛と別れの後、
私は一人の男性に心から惹かれました。

仕事場の上司であった彼とは、デートを重ねるうちに
仕事の話と同時に自分についての話もお互いたくさんしました。
(私はカラダの事に着いては全く触れませんでしたが)

その中で彼は家族が大好きな事。
父親が自分と瓜二つで、それが誇りでもあること。
いつかは自分も瓜二つの息子をうんで、父親の様にその子を育てたい。
そんな夢も聞かされました。

68:2008/05/18(日) 17:27:32 ID:77EOtLp60
しかしそれを聞いても恋に落ちていた私はそこで諦めようとも思わず、
相手と付き合う事を選択しました。

その際
「自分は子供を産めないから、付き合う事はできるけど、
 結婚したいとは思わないで欲しい。あなたの重荷にはなりたくない」
そう告げました。

相手も若かったのもあるし、お互い惚れていたのもあるのでしょう。
悩みはしましたが、とにかくあまり考えず付き合うことにしてしまいました。
そして、この軽く行った判断が後々自分たちを苦しめるという事に、
まもなく気付く事になります。

69:2008/05/18(日) 17:33:23 ID:77EOtLp60

数年が経ち、私たちは深くお互いにのめり込んでいました。
そして同時に、そんな自分たちの間に未来が無い事も日に日に感じていました。

毎週末彼の家で会いその度に会う彼の家族は私を嫁の様に扱ってくれる。
彼の母親は私に料理をおしえ、父親もいつも笑顔で迎えてくれる。
食事の時には父親は息子を「同じ顔をしててなー」なんて笑いながら、
でも嬉しそうに語り、息子の自慢話をする。
そんな素敵な彼の両親を自分は裏切っているのではないか、
そんな気持ちでいっぱいになり、本当に押しつぶされそうでした。

私たちお互いは付き合ってからというもの、
意識的に私のカラダの事については話さないようにはしていました。
しかし、その頃、どちらからとも無く、
「もう無理かもしれない…」
と、別れ話がでました。

私はもうこれ以上、彼も彼の両親も裏切ることはできなかったし、
そしてそれ以上に自分自身の、
相手と「結婚したい」という気持ちを抑える事が出来なくなっていた。
そして彼も、私が好きだという気持ちと、
両親に孫が見せてあげたい。自分も家庭を持ちたい。
という気持ちの狭間で苦しんでいたといいます。

70:2008/05/18(日) 17:33:50 ID:77EOtLp60
正直、私より両親や自分の夢を選んだ彼の選択をきいて
「私への愛は所詮そこまでだったのか」
と、がっかりもしました。
もしかしたら、
私より、自分を選んだ彼は、結婚する程には私を愛していなかった。
それだけなのかもしれません。

しかし、この時の私は打ちひしがれ、
「アンドロゲン不応症だから…だから自分は幸せになれないんだ」
と、自分の病気をせめました。

そしてたてたスレッドがコレでした。

情報、説明不足のままスレをたて、反応もせず放っておいてすみませんでした。
これがスレッドを立てた経緯であり本意で、
少しでも誤解等とければ嬉しく思います。

71:2008/05/18(日) 17:34:17 ID:77EOtLp60

それから、これは余談ではありますが、
あれから数ヶ月私はその恋愛をひきずってか、
新しい恋愛に、ふみこめてはいません。

デートにいっても何度目かのデートで相手が
「こんな家庭を築きたいんだ。」
なんて言うのを聞いてしまうと、
もうそこで自分から拒否反応が起きてしまいます。

世の中にはこんな病気だって気にしない人。
子供ができようができまいが、
相手を愛していれば結婚は出来ると思ってくれる方。
たくさんいらっしゃるとは思うのです。

しかし、恋愛する前に、
「またあの痛みは味わいたくない」
「どうせ相手も自分も苦しめるだけだ」
そんな風に感じて一歩を踏み出す事が出来ません。

正直、一生一人で暮らすのかと思うと時々恐ろしくもなります。
72:2008/05/18(日) 17:35:06 ID:77EOtLp60
すごくネガティブな終わり方で申し訳ないのですが、
コレが今の私の状況です。

どなたかお知り合いにこの病気の人がいらっしゃるというかた、
当事者の方など、
経験、アドバイス、「なに甘っちょろいこといってんだ!」
というおしかりでもかまいません。
何か今後参考にさせて頂ける様なコメント頂けると嬉しいです。

拙い文章を長々ともうしわありませんでした。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。



>>63
他のアンドロゲン不応症の方とはどうやってお知り合いになったのか、
もしよろしければ差し支えない程度に教えて頂ければ嬉しいです。
73病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:57:43 ID:Dbh2Rx110
>付き合っていた男性に
>「自分の父親にはやっぱり孫を見せたい」
>といって別れを告げられ

>「どうせ相手も自分も苦しめるだけだ」
>そんな風に感じて一歩を踏み出す事が出来ません。

私も同じです。
私の場合は、彼はその後結婚して子供もできました。
彼の奥さんは仕事の上でも強力なパートナーで
やはり彼にはあの人のほうがふさわしいと思いました。
と、こんな、彼のその後のことを知ったのは最近で、
私も自暴自棄になってずっと恋愛も出来ずにいましたが、
やはり、自分にふさわしい人は他にいるんだと思いなおして
新たな恋愛、というか、深い人間関係に踏み込めればよかったかな
と思いました。
74病弱名無しさん:2008/05/18(日) 23:24:02 ID:j+74Pra40
人生は難しいな・・・
75病弱名無しさん:2008/05/19(月) 13:15:41 ID:GR0dMr7H0
世の中には子供がいらないという男性もいるとは思うが、
その上で自らを愛してくれるような人を探そうと思うとやはり難しいところだろうね。

半陰陽に限らず、不妊の人の人生はどれもつらいところがあるかもしれないね。
76病弱名無しさん:2008/05/20(火) 01:16:59 ID:g3wfHLDcO
うちの両親、昔からそんな仲良くないのね。
中学生の時かな、何でお母さんと結婚(見合い)したの?って父親に聞いたら、
「子供が欲しかったから」って答えだったのね。
その当時、愛ある家庭ってのに憧れていて、がっかりしながら詳しく聞くと、
「パパの場合は恋愛の延長に結婚があるわけじゃない。子供を育てるうえで、真面目なお母さんを選んだんだよ。」
なんてことを言ってた。

病気のことを両親に打ち明けた時、結婚も出来ないだろうしさ、と口をすべらしたら父親が怒ったように否定した。
「出来るよ。」
うん、でも結婚て当人だけの問題じゃないじゃない。
「お前は結婚出来る。」

私のことが好きで仕方ない父親の目が赤くなってた。

うん、でもね、パパなら私と結婚しないでしょう?
説得力ゼロだよ。
77:2008/05/21(水) 00:18:19 ID:gmaz7eiE0
>>73
なんだか痛い程気持ちが伝わります。。

私も別れる際に
「別れるからにはちゃんと結婚相手みつけるんだよ」
なんて冗談半分に言いました。
でも実際相手が結婚したなんて、子供が出来たなんて
聞いたら正気でいられる気がしません。
普通に産まれていたら、今頃自分にも当たり前の幸せがあったのか…
なんて、本当は思うべきではないんでしょうね。

自分にもっと相応しい人。確かに。
何がベストかなんて、誰にもわからないですもんね。
78:2008/05/21(水) 00:30:07 ID:gmaz7eiE0
>>76
素敵なお父さまをお持ちですね。

>でも結婚て当人だけの問題じゃないじゃない。
本当にそう思います。私だけのワガママで結婚は出来ないし、
当然相手だけの気持ちでも駄目。それ以上に、
結婚に対して周りの期待ってものすごく大きい。。

ところで少し話は変わるのですが。
昔は結婚なんて全く求めていなかったのに、
最近異様に結婚を意識したり、
子供が欲しいなんて思ってしまうんです。
これってただ年をとったからでしょうか?
それともホルモン薬の副作用(?)でしょうか。
単なる思い込み、って線もあるとは思うのですが。

みなさんホルモン薬飲み始めてから何かメンタル面での変化とかありましたか?
79病弱名無しさん:2008/05/21(水) 00:36:55 ID:Ua0Ufmac0
だんなさんの精子を使えば瓜二つの子供を代理出産してもらうことも可能だろうが
現実的には色々な障害があるよね
80病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:41:29 ID:u8Gd9kJm0
穴があいててチンコ入れられればいいんでないの?w
81病弱名無しさん:2008/05/22(木) 20:26:57 ID:2zqcL0060
孫の顔が見たい親からすればどうなのかね
やっぱり結婚は反対されちゃうのかな
理解ある親ならいいが、かわいそうすぎる話だな
82病弱名無しさん:2008/05/22(木) 20:31:00 ID:QIuNPWaj0
聞いたことがある。
男性ホルモンに反応しないが故、
とても「女性的」な肉体になるそうだ。
遺伝子的な女性よりも女性らしい、そうだ。
83病弱名無しさん:2008/05/23(金) 00:48:55 ID:hZCTK7xUO
女性的って体のラインとかかな。
たしかに超安産型な尻。
豊満な乳。
それより出てる腹。
うーん女性的。

子宮も卵巣も乳首もなくて何が女性的なんだろうと思う。
84病弱名無しさん:2008/05/23(金) 09:32:13 ID:GlB1mZa60
それでもワレメと膣はあるらしい
もっとも不反症も何種類かあるようなので
どれに当たっているのかは判らないが
85病弱名無しさん:2008/05/23(金) 11:05:02 ID:hZCTK7xUO
当事者にらしいって
86病弱名無しさん:2008/05/25(日) 00:57:17 ID:wtMKU3M20
何種類かあるみたいだよ
男児に近いタイプとか女児に近いタイプとか
>>1さんがどんな不応症なのかは正確にはわからないが
スレッドを読む限りおそらく女児に近いタイプなのだろう
87病弱名無しさん:2008/05/30(金) 01:57:33 ID:fyGLLHUA0
88病弱名無しさん:2008/05/30(金) 04:33:48 ID:FIvc+bGC0
>>87
いや、インデックスのページ示して「詳しくは」もないだろ。せめて
http://www14.ocn.ne.jp/~pesfis/self3.html (真ん中あたりの段落)とかさ。
アンドロゲン不応症のみにポイント絞った記述では、
http://grj.umin.jp/grj/androgen.htm とかのほうが詳しいんじゃない?
89病弱名無しさん:2008/06/03(火) 17:34:50 ID:lzsSa2jE0
色々と調べてみたけど
かなり複雑で多様な事柄なんだね。

これからの世の中、もっと性への理解が
深く一般的に認知されないとな。。。
90病弱名無しさん:2008/06/04(水) 12:14:45 ID:6StHkZXX0
いち当事者ですが、
性的マイノリティとしてのくくりって、
私はなんか違和感あるんすけど・・・。

当事者以外の人が、ISに関心を持ってくれて、
世の中への理解や認知を求めてくれるっていうのは
私は嬉しいです。
91病弱名無しさん:2008/06/05(木) 15:18:03 ID:a3S3/1VGO
>>90
昔からXYの男性かXXの女性の体に分かれきった人が多数いてそれしかいないと考えられ、
染色体の検査がない時代まで知られていなかった名残がまだ続いているのでしょう

当事者でもなければ身近にISの人がいるわけでもなかった私はネットで初めてISを知りました
92病弱名無しさん:2008/06/11(水) 17:31:49 ID:Wd3gn6aR0
実際、2000人に1人の割合と考えると、
日本では約6万人ほどいるということになるんですかね?

また、ISだけではなくLGBTQも含めた
セクシャル・マイノリティの方達も
同じような性的な悩みを持っていると考えると
かなりの数になるはず。。。

そうすると、今の日本での情報の無さや
認知度の低さはおかしいな。
93病弱名無しさん:2008/06/12(木) 19:49:50 ID:3ZM718RW0
自分がそうだとわかってない人のほうが圧倒的に多いということだろう
94病弱名無しさん:2008/06/12(木) 21:21:04 ID:wYjJVTrO0
またはわかっていても言い出せないのか。
95病弱名無しさん:2008/06/12(木) 22:18:33 ID:LeP2bb8z0
就職氷河期で悩んでいる30代〜20台後半でさえも約600万人存在しているんだぞ。

言い出せなかったり、自分でも分かっていないでも
結構な人数にはなるはずだ。

安易に理解できるものはニュースに取り上げられて
少数派の存在や意見は忙殺されるがままなのか???

いたって不条理極まりない。

人の意識は改めるべきではないだろうか?
96病弱名無しさん:2008/06/13(金) 01:28:03 ID:71LB/AzZ0
>>92
「2000人に1人」っていうのは
「新生児のうち性器から性別を明確に区別できない者」という意味で、
この中には単純な陰唇癒合や尿道下裂も含まれていて
本当の半陰陽はもっと少ない。
97病弱名無しさん:2008/06/13(金) 01:37:28 ID:w5jsBhq/0
>>96
ですね。
2-5人/100,000人というのが事実の様です。
98病弱名無しさん:2008/06/13(金) 01:43:11 ID:w5jsBhq/0
>>97
CAISの場合ですが。
単純計算日本に2000~5000人程度しか存在していないんですね。。
仲間と出会う方法でもあってほしいものです。
99病弱名無しさん:2008/06/13(金) 03:38:25 ID:ZaQ54WQbO
見た目も戸籍も女だけど、遺伝子的には男。
なんかオカマさんみたいだ。
生まれた時、あまりにティンコが小さいから女判定されたけど、実は男だった!って事?
子供が産めないなら精子とかは出るのかな?
なんか不思議。
無駄に外見が良いなんて何のためだろう?
やっぱり整形自在なオカマさんみたいだ。
100病弱名無しさん:2008/06/13(金) 05:03:21 ID:71LB/AzZ0
>>99
>あまりにティンコが小さいから女判定されたけど、実は男だった!って事?

思いっきり違う。
根本が解ってないなら、まずググれ。
101病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:03:03 ID:PYIXHh8M0
新井 祥の漫画
 ・性別が、ない!
 ・中性風呂へようこそ!

とかって参考になるかな?
102病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:15:54 ID:0DfQONKN0
>>101
なんの参考かによる
103病弱名無しさん:2008/06/14(土) 02:01:44 ID:PYIXHh8M0
半陰陽の参考として
漫画だから、とっつきやすいのかなぁとおもた。
104病弱名無しさん:2008/06/14(土) 02:04:59 ID:x89IJAO60
>>101
全部読んだわけじゃないけど、チラ見した限りでも
医学的観点からは「?」と思うような記述がチョコチョコあるし、
あれだけ半陰陽 半陰陽と言っていながら具体的に何の種類に当てはまるのか
染色体の構造がどうなのか 明確に明かしていない点からして、
本人もよく解っていないのか意図的に何か隠しているのかって不信感はある。
105病弱名無しさん:2008/06/14(土) 02:09:10 ID:x89IJAO60
>>101
あと、作者本人の美少年萌えや変態的趣味に偏った描写が多くて、
読んでるこっちにそういう趣向がないと いいかげん辟易してくるかも。
106病弱名無しさん:2008/06/14(土) 11:19:21 ID:QlPY4gIXO
藤原紀香ってAISっぽい印象を受ける
長身なのにグラマラスな美人
なのに自分の容姿より明らかにランク下げた旦那選び…
107病弱名無しさん:2008/06/15(日) 21:08:10 ID:oImyyAe80
>101
漫画だったら「IS」の方がよっぽど参考になるぞ。
作者誰だっけ。
108病弱名無しさん:2008/06/16(月) 21:44:05 ID:6Y5mGGs30
>>107
六花チヨ。
109病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:03:13 ID:w4vaLfgR0
>>104
>>105
>>107
>>108

サンクス!
「IS」ちょっと気になるから買ってくるわ(`・ω・´)
新井 祥のは気が向いたら買ってみるよ(´・ω・`)

ちなみに、ゲームとかないよな・・・?
110病弱名無しさん:2008/06/16(月) 23:17:47 ID:bJHJcaOB0
>>109
ゲームって。。。
気になる方向が違う気がするのは私だけだろうか。
111病弱名無しさん:2008/06/17(火) 05:58:25 ID:Unb9xPe+0
>>106
あれはむしろNHっぽい
112病弱名無しさん:2008/06/17(火) 09:51:14 ID:3ISVokLpO
NHって何?
113病弱名無しさん:2008/06/17(火) 10:54:10 ID:Unb9xPe+0
ニューハーフ・・・気を悪くしたらすみません
114病弱名無しさん:2008/06/17(火) 12:10:30 ID:3ISVokLpO
ああなんだ、そういう意味か
略してるから、なにかの疾患名かと思った
115病弱名無しさん:2008/06/17(火) 12:32:24 ID:Unb9xPe+0
NHの中にもたまに戸籍男の半陰陽いたりするけどねw
116病弱名無しさん:2008/06/17(火) 17:29:26 ID:v/E54SU00
>>110
誤解させてゴメン
難しい本やホムペ見ても専門用語が多くてよく分からない部分があるから、
漫画やゲームで分かり易く、かつ楽しめて学べるものが無いかなぁと…
117病弱名無しさん:2008/06/17(火) 22:32:22 ID:yai6j3cp0
ドラマだったら『仮面の女』ってのがかつてあった
雛形あきこ主演のやつ。

ただ役者が全員大根…
118病弱名無しさん:2008/06/18(水) 01:53:48 ID:FWBCyEQ20
雛形は三回は半陰陽の役やった気がする
貞子・アスリート(実は染色体がXY)・あとなんか。

「私が私であるために」(本もののTSがでてるドラマ)でも
お釜より男らしい女を演じてたしセクシャルマイノリティっぽい雰囲気なのかな?
119病弱名無しさん:2008/06/18(水) 06:54:09 ID:dwOJOSZ9O
雛形はメンヘラっぽい役柄多い気がする
てか貞子演じてたっけ?
120病弱名無しさん:2008/06/18(水) 08:50:18 ID:x9bBXZN2O
>>116
どっぷりゲーム脳なのかな
知ろうとしてくれるのはすごく有難いんだよ
小難しい話より娯楽性のある漫画を情報源として探すってのも分かるよ
でもさ、半陰陽ゲームがあったとして、それはどんな内容だと思ったの?
何も考えず、ゲーム好きだからゲームで知れたらいいな♪と思ったの?

難しいつっても過去ログ読んで病気の性質がどんなものかぐらい分かるよね?
その上でのゲーム発言は誤解以前の問題じゃないかな

あなたは違うかもしれないけど、半陰陽モチーフのエロゲをやりたいだけならそれでもいいと思う 
でもあなたは真面目にレスしてるから逆にちょっと違和感を感じました
121病弱名無しさん:2008/06/18(水) 11:00:37 ID:dwOJOSZ9O
116じゃないが、今のゲームって漫画並に物語じみたやつ多いし、
ゲームの中の登場人物にそういう人物がいて説明してくれれば、みたいな意味じゃないかな?
122病弱名無しさん:2008/06/18(水) 11:42:47 ID:x9bBXZN2O
>>121
そんなもんかな

>>116
気悪くしないでね
ちょっとなーと思っただけで、前にも言ったように知ろうとしてくれることは本当に有難いと思ってるから

今日もいい天気だ
123病弱名無しさん:2008/06/19(木) 00:55:32 ID:hhA7H1tJ0
ふたなりはともかく、半陰陽ってまだまだ認知度が足りないって言うか、
タブーに近いものあるなあって思った
124病弱名無しさん:2008/06/19(木) 02:54:16 ID:GMvIS1xv0
ども116です。
まさに121さんの発言通りで、
最近のゲームにはストーリー性を重視したものが多い為
そういったものがあるかなぁと思っただけです。

ゲームという言葉で誤解させてしまって申し訳ないです。
まぁ、特に『ゲームがしたい!』という訳でなく
117さんや118さんで挙げて頂いたドラマや
あるか分からないですが小説、映画、ドキュメンタリー番組
といった媒体で分かりやすいものはないかな?という感じです。
(自分としては、漫画やゲームが取っ掛かりやすい媒体なものでそういった話に…)
125病弱名無しさん:2008/06/19(木) 02:55:02 ID:GMvIS1xv0
自分としてはこんなイメージで知って行きたいなぁと。。。

┏■ 行動@ ■━━━━━━━━━━━━━━
┃ 半陰陽の詳しい事を知りたい!
┃ けど、内容が複雑でよくわからない…
┃ 何か楽しく学べる媒体でQ&A的なものは?
┃  ・漫画   ・小説
┃  ・ゲーム  ・ドラマ etc
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ↓
┏■ 結果A ■━━━━━━━━━━━━━━
┃ @半陰陽についてはある程度理解
┃ A専門用語といて使用されるISや性的少数派を意味するLGBTQ
┃  性同一性障害などといった多様かつ複雑になっている
┃  『性』についての疑問が発生
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ↓
┏■ 行動A ■━━━━━━━━━━━━━━
┃ ある程度得た知識を元に
┃ 次に発生した疑問を少しずつ理解したい!
┃ ・参考書を読んでみる
┃ ・性的少数派をテーマにしている情報媒体を探す etc
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ↓
     以下、同じような行動

あぁ、言葉を伝えるのは難しいですね。
126病弱名無しさん:2008/06/19(木) 08:20:14 ID:CHCBZC+GO
よく分かりました
自分のことしかわからない私よりずっと詳しそうだね

小説だと花村萬月のセラフィムの夜がAISだけど、かっとびすぎて参考にはならないかも
127病弱名無しさん:2008/06/19(木) 19:34:44 ID:Fxz3HcIzO
おそらくあたしはこの病気だと思う。
判明したのは高1の時。病名があるなんて知らなかった。ただ子供が出来ないだけかと思ってた。

詳しくは聞かされなかったし(厳密に言うと、説明されたのにショックで頭に入らなかったのかも)
お母さんも泣きじゃくってたから、また悲しませるの嫌だし後から聞けなかった。
ただ染色体がどぅとか先生が言ってた。

あたしは見た目も体も普通の女性です。ただ生理がないのと子供が産めない体です。…あとは陰毛が薄いってゆうかパイパン位です笑
でも私は結婚したいです。世の中には子供が居ない夫婦はたくさんいるし、もし自分が普通の体で相手が無精子症だったとしても嫌いになんてなれないから。

今は理解ある人と付き合って5年目です。その人と結婚できるかは分からないけど、一緒に居るだけでも幸せです(*´艸`*)

長くなってしまってすみません(´д`)
128病弱名無しさん:2008/06/19(木) 22:40:15 ID:4Dgheimh0
>>127
お幸せに!
129病弱名無しさん:2008/06/19(木) 23:46:57 ID:gadb9uA60
>>127
結婚を意識されてないという事は、お若い方でしょうか?
相手の将来、ご両親を意識しての付き合いが始まると、
自体は急変するものです。。

結婚は「相手が無精子症でも、好きだからきにしない」では
なかなか成り立たせるのは難しい気もします。環境、お相手にも
よりますので、一概には言えませんが。
なんだか、水を差すようで申し訳ありません。

とはいえ、CAISの方が幸せになるというのは、本当に喜ばしい事です。
当事者みんなが後に続ける様、良い事例となってくださいね。
お幸せに。
130病弱名無しさん:2008/06/20(金) 00:20:37 ID:imhUH4qnO
>>129
あたしは24です。やはり相手の親に何て言えばいいのか、息子さんを不幸の道連れにしてしまうようで。。心が痛いです。
彼は“俺の親はそんな理解が無ぇ親じゃねー”と言ってくれます。
彼のお母さんも一年前に出て行ってしまっていますし、普通の体の夫婦も問題はあるんだよなぁ〜と自分を励ましています。うちも片親です(´∀`)
131116:2008/06/20(金) 04:44:49 ID:H+FaonrH0
>>126
>小説だと花村萬月のセラフィムの夜がAISだけど、かっとびすぎ参考にはならてないかも

ありがとう!
時間かかるかもしれないが、読んでみるわ!


>自分のことしかわからない私よりずっと詳しそうだね

私は自分の事すらよく分かってないです。
なので、まったくの”無知”です。

ただ、知りたいという欲求に忠実に生きているだけです。
『詳しい』というのは”知識”ですか?
それなら、”無知”と同様です。

私は知りたいのではなく、”感じたい”のです。
そして、単純に”知りたい”のです。
『理解』という意味合いに近づきたいのです。

※ちょっと、126さんの文章が、
 自暴自棄のように感じてしまいました。
 感情的になってすみません。。。
132116:2008/06/20(金) 04:54:33 ID:H+FaonrH0
ちなみに…

AIS
CAIS

は何???
AISはアンドロゲン不応症と分かったが、
CAISは何かが分かりません。。。

何だろ?
133病弱名無しさん:2008/06/20(金) 08:03:28 ID:OShxRi/L0
>>132
ググるっていうことをした?
理解する意思があるなら、まずは自分でそれくらいしようよ…。

なんか、本っ当に食べ物をお母さんにスプーンで口の前まで持ってきてもらわないと
自分の手を使って食べることができない乳幼児みたいだね…。
134病弱名無しさん:2008/06/20(金) 08:34:36 ID:CRBh7SoqO
>>131
当事者である私は、自分の病気のことしか分からないといっただけで、GIDなんかも合わせて“理解”しようとしてるあなたの方が知識量は多そうねと思ったのよ
135病弱名無しさん:2008/06/20(金) 12:26:42 ID:PKX3H3bPO
>>133
携帯から見てたりする場合もあるんじゃね?
しゃくにさわるのもわかるが、その書き方はちょっと意地悪すぎると思う
横ヤリすまん
136病弱名無しさん:2008/06/20(金) 14:59:36 ID:n9DTYozm0
ところでアンドロゲン不応症の逆の
エストロゲン不応症というのはないの?
137病弱名無しさん:2008/06/20(金) 16:40:41 ID:OShxRi/L0
>>135
IDの末尾が0なのはパソコンからの書き込みだし、
2chをのぞけるくらいなら、携帯からでもググれるし…。

ごめん、ただ、しきりに知りたい知りたい言ってる意気込みのわりに、
ちょっと検索かければ一発で判ることまで逐一教えてチャンだったり
チグハグな感じがするのは、何だかなぁと思って。

それとも、漫画やゲームじゃないと 解説サイトでは難しすぎて挫折とか、
本当にまだ自力で調べ物をするスキル自体が低い中学生くらいの年齢なのかな…?
(書き込みの時間帯からして、ちょっと考えづらいけど。)
138病弱名無しさん:2008/06/20(金) 19:42:24 ID:yWMKS7xK0
>>125
同人でそれっぽいのはあるよ。
ググレばでてくるとおも
139病弱名無しさん:2008/06/20(金) 19:48:56 ID:yWMKS7xK0
>>137
俺は116じゃないけど、至極当然のことを137さんは言っているだけだし悪くないよ。
自分も116が大口叩く割にはって印象をうけたし
参考書読んでも解らないのはただの勉強不足か思慮不足
140病弱名無しさん:2008/06/20(金) 20:23:13 ID:h2JYMSKg0
>>137は書いてある事は尤もだが、要は言い方がヒスなんだと思う
2ch特有の煽りとはまた違う、じめっとした皮肉感がある
141病弱名無しさん:2008/06/21(土) 00:26:40 ID:dsdbz4L40
>>130
そうでしたか。
なにがともあれ、お二人の関係がうまくいくことを願っています。

あなたのような同じ境遇の同年代の人とリアルであったら、
ものすごく仲良くなれそうな気がします。
CAISの集まり、みたいなものがあればいいのになぁと常々思う日々です。
日本にいる2000人のCISの方は一体どこに隠れているのでしょうね。(笑)
こんなこと、話し合える相手っていませんし、
普通の友達に打ち明けても同情されてしまうだけで^^;
142病弱名無しさん:2008/06/21(土) 00:27:45 ID:dsdbz4L40
>>132
CAISはAISの中でもCompuleteAIS、
つまり、完全型のアンドロゲン不応症です。
簡単にいえば、陰毛の薄さなど除けば、表面的には
女性にみえるが、XYの染色体をもつ人間のことをさします。
アスリートで染色体検査をして気づく女性の方、このスレッドの1などは
これにあたります。

一方でPAIS(Partial AIS)つまり、部分型アンドロゲン不応症の人間は、
生殖器の形、見た目等、女性か男性か区別がつかないことがおおく、
小さい頃からアンドロゲン不応症であると分かっている場合が多いです。
あまり私も詳しくないですが、マンガ「IS」や新井 祥さんなどはPAISか、
それに準じた症状をお持ちの方ではないかな?とお見受けします。

なので、アンドロゲン不応症、とひとくくりにしてしまうと、
少し語弊があるかもしれません。
143病弱名無しさん:2008/06/21(土) 01:36:25 ID:pm39dyKf0
>>136
あることはあるみたいですよ、エストロゲンが分泌されていても
レセプターの方に異常があって本来の機能を発揮できていないタイプ。
乳房が発育しないとか、初潮が来ないとか、骨粗鬆症のリスク増大(これは男性も)とか。

ただ、人間の体は基本的に、胎児のころ一定以上の男性ホルモンの曝露がなければ
女性に分化するように出来ているので、エストロゲンが働いていなくても、女性か男性かの
性別の判断自体には異論のない、ちょうどターナー症候群のような状態なのではないかと想像。
144病弱名無しさん:2008/06/21(土) 23:42:01 ID:yevOHdyZO
>>141
本当ですね。
勉強不足で自分と同じ病気の人が2000人に一人も居らっしゃるんですね。どこに隠れてるんでしょうね笑

そう言えば病院の先生が言ってくれました。
あたしと同じ病気の患者さんが理解ある方と結婚したと知らせがありました。同じ病気の患者さんで理解ある方と幸せに暮らしている患者さんはたくさん居ます。理解ある方は必ず居ますからね。

って励まして下さいました(;_;)
もちろん誰もが理解してくれるとは思いません。好きな人とも普通の方より結ばれる可能性も低いかもしれません。
でも自分のことを卑下することは決してないと私は思います。

あなたの様に私と同じ方達が、理解ある方とプラトニックでガッチリ結ばれることを祈っています。
145病弱名無しさん:2008/06/22(日) 12:30:08 ID:N1J3uLxsO
エストロゲンは脳の形成に携わるから、エストロゲン不応はAISより遥かに重篤な気がする
146病弱名無しさん:2008/06/23(月) 02:33:45 ID:2t+8tDFe0
>>145
具体的には脳がどのようになる可能性がありますか?
147病弱名無しさん:2008/06/23(月) 08:55:36 ID:2gZjSPK50
>>146
詳細は知らなくてスマソなんだけど、神経細胞内には
多量のエストロゲンレセプターがあるので、
おそらく神経ネットワークに障害が生じると思われる
(ちなみにアンドロゲンはエストロゲンに変換がきくので
アンドロゲン多い男性でも脳はエストロゲンで生成される)
あとエストロゲンには細胞死をくいとめる長寿効果あるから
短命になりそう

じっくり調べたわけではないので色々間違っているかもしれん
148病弱名無しさん:2008/06/23(月) 12:17:09 ID:kSJYwx360
プラトニックも素敵ですがもし、我々AISの膣の盲短・狭窄での性交の困難さが
問題なら手術や、プロテーゼだっけ?なんかそんなもんを挿入して少しずつ
広げていけると聞いてます。私の場合は彼が辛抱強く努力してくれたので
かなり日数はかかりましたが普通に出来るようになりました。って、ここ、
こんなこと書いていいのかな・・(・・;)。
149病弱名無しさん:2008/06/23(月) 12:30:56 ID:HPaCqa4BO
変な質問で申し訳ないが、盲短だとやっぱり何回しても痛かったりするんすか?
分泌液とかも少ないのでしょうか…


私、生理もあるXX女ですがなぜか何度しても痛い。これってなんなんだろ…
150病弱名無しさん:2008/06/23(月) 13:11:03 ID:SNfSlP99O
>>148
あたしも一緒です笑
先生には普通の方より小さいけど、膣は伸びるので性交をするのに問題はあるません。との事です。
大切なことですし書いちゃっても全然OKだと思いますよ。


>>149
やはりあたしも濡れにくいです。でもだんだんと前よりは濡れるようになってきました。
でもやっぱりあまり気持ち良くはないですね〜。
奥に当たってる感はあります。彼も同じだそうです。
でもそれにも増して、好きな人と一体になる幸福感は幸せですよね。
ローションなんかはドラッグストアなどに普通に売ってますし、使ってみるのもイィと思いますよ。
151病弱名無しさん:2008/06/23(月) 13:24:47 ID:Zhkbd6b+0
>>145
体全部のエストロゲンレセプターが異常なんじゃなくて
部分的に欠けてる人は、そこまで重篤にはならないのかな?
↓乳腺のエストロゲン不応症による乳房発育不全にちょこっと言及したページがあった。
ttp://www.gulf.or.jp/~houki/iryou/byouki/GYN/manma1.html
152病弱名無しさん:2008/06/23(月) 18:24:02 ID:kSJYwx360
153病弱名無しさん:2008/06/23(月) 22:22:42 ID:0acRJV0J0
AISの人ってボーイッシュな性格が多そうと勝手に予想してたが
このスレ見ると、結構オンナオンナしてそうな人のが多いのな…
所謂“少年っぽさ”って染色体じゃなくてホルモンなのかな
154病弱名無しさん:2008/06/23(月) 23:45:32 ID:CcznJZZs0
AISでも「部分」の場合は男っぽい要素が出ることもあるんじゃないの?
「少年ぽい」かはわからんけど。
155病弱名無しさん:2008/06/23(月) 23:46:59 ID:CcznJZZs0
あと第二次性徴期くらいの女の子がたまに少年ぽくみえるのは
男性ホルモンがわりと出てることとプロゲストロンが少ないせいじゃないだろか。
156病弱名無しさん:2008/06/24(火) 00:06:19 ID:a7FcJYcy0
私はAISで性格は比較的男っぽいですよ。完全型ですが。
でも、ホルモン飲み始めてからはやっぱり女っぽい性格になった気がする。
子供が欲しいとか、無理な欲求も生まれて来たし。全く困ったもんだ。
157病弱名無しさん:2008/06/24(火) 00:14:10 ID:Y2saKqLnO
>>158
プレマリンですか?どの位飲んでます?
私は1日1錠です。始めは2錠だったのにあやふやなんですよね。。
158病弱名無しさん:2008/06/24(火) 02:01:49 ID:qiXKbf1N0
私も完全型だとおもうけど性格はかなり男、いや少年っぽいです。でも、クラスに
1人か2人いる、いわゆる“男勝りな女の子”たちとは全然違うなぁと思ってました。
子供が好きで、大人になったら何になりたいとかは無かったけど母親にだけはなりたい
と思ってたので、子供が産めないと分かったときはとてもショックやった。
私もホルモン飲み始めてから、体型も感覚も感じ方もすごく変わってたぶん“おんな”
に近づいたんかなと思ってます。
プレマリンは、初め1日1錠で、血中のE2量を測ってみて少なかったので2錠に増やしました。
今はプロベラも少し飲んでます。
159病弱名無しさん:2008/06/24(火) 12:19:53 ID:Y2saKqLnO
>>158
あたしは変わったのかなぁ。。
ただ小さいときはライダーベルトが欲しいと騒いだ記憶が。。
でもテクマクマヤコン(秘密のアッコちゃん?)持ってました笑


質問ばっかで申し訳ないんですが、プレバラって何ですか?
160病弱名無しさん:2008/06/24(火) 16:01:28 ID:WUdxG4Q/O
術後二年たったけど最初にもらった半年分のプレマリンがまだ残ってるわ。 

みんな病院はどのくらいの頻度でいってる?
161病弱名無しさん:2008/06/24(火) 21:12:48 ID:Y2saKqLnO
私は2ヶ月に一回薬を貰いに行ってますよ。
手術して6年経ちますが、術後に一回診察受けて、その後たまには診察受けなきゃならないってことで診察受けました。
162病弱名無しさん:2008/06/25(水) 00:13:48 ID:z7ozLrlZO
>>161
それはまたマメに通ってますねー
クリニック?大学病院?
2ヶ月ごとの診察はどんなことするんですか?
質問ばっかですみません
163病弱名無しさん:2008/06/25(水) 00:35:50 ID:785qXy/N0
プロベラは合成黄体ホルモン薬です。骨の薬ものんでます。
私は手術は受けてないです。病院へは2ヶ月に一度くらい薬を貰いに。
リカちゃん人形が欲しかった。でも、男の子たちとちゃりんこで
走り回ったり忍者ごっこしてた…のは、ただ単に近所に男のこしか
いなかったからかな。
164病弱名無しさん:2008/06/25(水) 01:17:00 ID:s6a+01KX0
>>163
男の子たちとちゃりんこで
走り回ったり忍者ごっこしてた

それ大抵の女の子がやってるよ
165病弱名無しさん:2008/06/25(水) 11:55:18 ID:lRE4VqCKO
>>162
2ヶ月に一回は薬だけ貰ってきます。診察はしてないです。
一度だけ血液検査しました。なんかホルモン剤は肝臓に良くないみたいで。。

なんとなく診察は行きたくないなって感じです。


私は手術は大学病院でしました。
薬は近くの病院でもらってます。
166病弱名無しさん:2008/06/25(水) 15:31:35 ID:z7ozLrlZO
>>165
レスありがとうございます
たしかに診察は気分いいものではないですよね 
引っ越したので前の病院から紹介状もらってるんですが、なかなか踏ん切りがつかず一年半たっちゃいました 
大学病院でなくても大丈夫なようなので良さそうなところ探してみます
167病弱名無しさん:2008/06/25(水) 22:57:36 ID:bz91hwe90
皆さんちゃんとセックスしてるんですね。
男に言い寄られるとゾワッとする。頭大丈夫ですかとか思ってしまう。
女は考えたことないけど多分無理。
そもそも好きな人がほとんどできない。

三毛猫のオスが、生殖機能が無い為無気力という話をどっかで見て
ああ、なるほどねーとか思ってたんだけど、別に体のせいでは無かったのか。
168病弱名無しさん:2008/06/25(水) 23:23:00 ID:ZnU4TDnYO
人それぞれなんだろうね
人並の性機能あっても恋愛や性への興味薄い人はたくさんいるし
知り合いに、二十歳過ぎても初恋がまだという女の子普通にいたよ
169病弱名無しさん:2008/06/25(水) 23:51:22 ID:bz91hwe90
この体に偶然この性格だったとしたら、実は物凄くラッキーな人間なのかもしれないね。
子供も苦手だし、精神的には何ひとつ辛くない。
しかし骨粗鬆症は問題です。90歳レベルって何!
170病弱名無しさん:2008/06/26(木) 00:06:49 ID:9ibXXaRIO
うん。確かに無理して恋愛しなくてもよいと思ってしまう
そもそも、(人それぞれだろうけど)美人なんだったら
独り身でも馬鹿にされる事無いし、皆「身持ち固い」といういい方向に取ってくれる。
美人が無理して恋愛面にガツガツしてると「綺麗なんだからそこまでしなくていいじゃん」
とか感じたりもする俺…
171病弱名無しさん:2008/06/29(日) 09:05:40 ID:itrodXfi0
私は完全型の22才OLですが、社内につきあってる彼がいます。
プロポーズされています。
私の身体のことを告白できないまま、もう2年つきあっています。

単に「産めない女性」で告るか、「じつは染色体が・・」まで言うべきか迷っています。
デートの時とかに、ベビーカーを引いてるカップルをみると、
かなしくて、もどかしくてたまりません。
172病弱名無しさん:2008/06/29(日) 12:07:18 ID:jjKc6Lpl0
>>171
気持ち、痛い程わかります。この間奥さんの膨らんだお腹をニコニコしながら
さすってる旦那さんの姿を街中でみて、こんな幸せを私は相手にあげられない
んだなぁ、とふと思ったら目から涙がこぼれていました。

彼もうすうす気付いているでしょう。生理がこない、って言う時点で普通では
ないもの。でもそれも結婚しようと思っているんだと思いますよ。でも「染色
体が…」を言うかは、本当に悩みどころですよね。。

染色体の事なんて、指が一本多く生まれてしまった人と一緒で、その人を判断
する上で全く関係ないし、言う必要はないと思うのですが、結婚するんだった
ら自分をすべて受け入れている状態で結婚して欲しい、って思ってしまうし…

人ごととして、第三者的に言うなら…言った方が良いとは思います。それを言
って別れる人なら、いつかバレて(表現わるいですが)愛想つかす、って事も
考えられますし。でも、自分が171さんの立場なら…言えないかもしれない。

なんだかアドバイスにならないコメントですみません。
173172:2008/06/29(日) 12:20:52 ID:jjKc6Lpl0
自分の書き込み読み直して、少し補足です。

>染色体の事なんて、指が一本多く生まれてしまった人と一緒で、その人を判
 断する上で全く関係ないし

ちょっと間違っていたかもしれません。。この染色体のせいで(おかげで)出
来あがった性格だったり、感性、経験もたくさんあるので。
174171:2008/06/29(日) 16:10:42 ID:itrodXfi0
>>172さん

ありがとうございます。

>この染色体のせいで(おかげで)出来あがった性格だったり、感性、経験もたくさんある
そうですね。

母と婦人科へいって、染色体のことを知った時は、
母といっしょに泣いてしまいましたが、そのときも私は、
「私を産んでくれてありがとう・・」っていいました。

涙にゆれる母の顔が、ちょっぴり笑顔になったのを今でもはっきりと覚えています。

私は、「私」という性が好き。
「子どもができない理由」
いつか彼にいわなければならない日が、きっと来るけど。

彼はきっとわかってくれるって信じています。

175病弱名無しさん:2008/06/29(日) 19:34:27 ID:n2JXQgh6O
つきあってそんなに簡単にプロポーズ貰えるって事は、やっぱAISって美人多いのかな…?
私の周りは、身体的に問題ない女性でも、たいてい結婚まではせずに
ただズルズルつきあってるだけの人ばかりしかいないけど…

2ちゃんねる見てると「結婚の第一条件は顔の美しさ」って男性が多いし
176病弱名無しさん:2008/06/30(月) 00:14:56 ID:bOZWmoE/0
>>174
うまくいく事を願ってます。

>>175
なんか釣りっぽ。
177病弱名無しさん:2008/06/30(月) 02:46:06 ID:9fsjM28Q0
>>175
ま、知性をもった人間の判断基準は様々だからな。

話がそれるが、男が美人に惹かれるのは知性のせいらしい。
本当なら外見の判断ではなく自己の遺伝子で相手を決めるらしい。
例えば、染色体がXYの立場なら確実に自分の遺伝子が後世に残るよう
若く健康な媒体を選ぶようにプログラムされていると聞いた。

それが知性によって”自己の地位”や”理想”によって
判断が鈍ってしまうらしい。

ま、遺伝子の配列と心は親密な関係性が
立証されてないから何とも言えんが。。。
178病弱名無しさん:2008/06/30(月) 03:23:01 ID:k0A/Fu2rO
反対な気がする
面食いな方が本能のままで単純。知的な人間は中身重視、仮に美人を見ても
やれ整形だやれ化粧でごまかしてるやら詮索してケチつけたがる
179病弱名無しさん:2008/07/01(火) 05:22:54 ID:J5+BRcAe0
>178
ひとまず利己的な遺伝子を嫁
180病弱名無しさん:2008/07/01(火) 11:38:29 ID:DKtrUtX/O
読んだ事あるよ
でも177の内容は全然ドーキンスじゃない気がする
どういう意味で「知性」って言ってるかわからんが

そもそも人間、シンメトリーな外見に惹かれるのが本能だろう
外見に適応度が現れるわけだから
人間だけじゃなく知能低い動物でも容姿の判断はするわけだし

まあ脱線するのでどうでもいいが
181病弱名無しさん:2008/07/02(水) 23:11:06 ID:p7ub8Wqs0
でもさー、人間の目的って繁殖だけじゃないし。
性的魅力でなく共同生活を送るパートナーとして見れば
必ずしも「若くて健康体」とは限らないと思う。
182病弱名無しさん:2008/07/04(金) 06:13:18 ID:0mZl7sqH0
同じ遺伝子同士が惹かれあうという研究結果も知らないのか

遺伝子は同系統の遺伝子を残すため
同系統の遺伝子を求め自己の遺伝子を確実に繁殖できるよう繁殖の確率を増やす。

本能としては確実に遺伝子が残せるよう
母体となる遺伝子の能力を、自らが持てる能力(五感)によって選び出す。

知性(知能と言うべきか細胞同士の電気信号のやり取り(ファイアダンス)というべきかは置いておいて)
は感応する単純な欲求を満たすためだけに自己内で情報処理するため
経験や知識といった様々な情報(要因)によって自らの行動・判断を左右してしまう。

まぁ、違う研究結果では遺伝子プールの多様性を求めるため
まったく異なる遺伝子を相手に選ぶ場合もあるから
同遺伝子を求めるといった研究結果も
ある特定の遺伝子間のみの症状として結果づけられる可能性もあるけどね。

話はそれたが、知性の低い生物でも
少なからず判断基準が存在するのは当たり前。
犬猫でも少なからず外見的要因や相手の匂いなどで
自分の繁殖期に対して適切かどうかを判断している。

なので、簡単に理解できるよう「知性」と表現している

ちなみに微生物でさえ自己や自己の置かれる環境を判断し
自からの生態能力や他の生物との環境適応能力までも
変化するのは知性を持つ要因ではないかという研究もされている。
(自然の持つサイクルを維持しようとする生物の知性)
183病弱名無しさん:2008/07/04(金) 22:59:03 ID:kScJNNqi0
もぉええやん
184病弱名無しさん:2008/07/06(日) 08:31:24 ID:de0UzZP50
見た目が美人の巨乳なら気にしない
男でも女でもおk
185病弱名無しさん:2008/07/06(日) 23:07:47 ID:mOzpkFKr0
今「時をかける少女」みて思ったけどさ、私の青春って、
この病気との戦いだった気がする。自分のカラダと心との矛盾。
周りに自分の本当の姿が知られるのが怖くて。繕って、ごまかして、
虚勢はって生活してたんだな、って今は思う。

「ただ、たまたまXYをもって生まれただけ」
それだけかもしれない。けど、この病気によって失った物は測り知れない。
同時にこの病気によって得たものも少なからずある…のかもしれないけども。

このカラダに生まれて良かったって思える日が、いつか来ますように。
186病弱名無しさん:2008/07/07(月) 05:39:15 ID:ymevv9za0
182が116にみえるのは気のせいか?
だれか、この板の軌道修正を頼む。。。
187病弱名無しさん:2008/07/10(木) 11:06:32 ID:1d6ki9N/0
>>185さん

私もAISとしての幸せをさがすことにがんばる。
いつだって、今から始まる人生だもの。

きっと、うまくやっていけるよ。
188病弱名無しさん:2008/07/11(金) 16:38:40 ID:oGK9WM53O
同じような遺伝子同士でひかれ合うってW
近親オタかなんかかよ182W
189病弱名無しさん:2008/07/17(木) 16:57:54 ID:G9DopIyB0
当事者ですが辛かったのは思春期の頃。生き地獄でした。(膨らまない胸、来ない初潮)
今でこそあっさり書き込んでますが、この事実がどんなに人間として重いことだとは
当時は知る由もありませんでした…。
20年以上たち、やっと自身のことを少しだけ受け入れられたようにも思えます。
死なないで生きててよかった。
表現形は女でも実は…。
ちょっとない苦しみですよね。
それにしても世の中ってマジョリティを前提として動いているんですよね。
弱み、痛み、障害を持っている人はさりげなくひっそりと生きているんだと
思います。
でもあんまり心身とも老けません。生理の辛さを味わうこともなかったし。
思春期の頃より女らしい顔になってきたと思います。
結局は正真正銘の中性なんだとは思うけど。
もっと前向きに生きたいとか思うのですが、焦らず人生経験を積み上げていくことが
一番ベストなのかと思います。
190病弱名無しさん:2008/07/17(木) 18:24:40 ID:xmhOqhDj0
>>189さん

ほんと、生きててよかったって思えるようになってよかったですね。
私も、未遂2回ほどやりました。

女子校ということもあって、回りの会話の中でひとり孤立していく日々
生理がこなくて受診した最初の医師の一言にうちのめされてて、ぐしゃぐしゃになるまで泣いた遠い日

それをのりこえて、今の私がここにいます。
お互いに今できること、今思える幸せを大切に過ごしていきたいものですね。
191病弱名無しさん:2008/07/19(土) 18:57:55 ID:FgQhC+L10
その病気って卵巣の位置に精巣がついてるってわけ?
停留精巣状態なのかな?
じゃあ、遺伝子上は男なの?
192病弱名無しさん:2008/07/20(日) 12:05:27 ID:dLEPn0j20
>>191
まあ卵巣の位置とはずれるけれどね
ほっとくと癌化しやすいので手術で摘出します
つかググレ。
あとこの話において男・女というワードは定義が曖昧すぎて使う意味がない。
染色体型はXYだということだけしか言えない。
193病弱名無しさん:2008/07/24(木) 20:42:30 ID:Fh406zyhO
染色体が違うだけでこんなにも揺らぐのは薄っぺらい生き方してきた証拠なのかなあ

大したことないって理解しようと努めるけど、モチベーションがあがらない 

前向きに生きてる人も居ることを考えると、自分の弱さが嫌になる
194病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:08:15 ID:Gan2RpVF0
>>193
このスレのみんなの書き込み見ればわかると思うけども、
誰もがずっと前向きになんて生きて来れてないと思うよ。

この病気知って、「大した事じゃない」なんてすぐに考えられる
人なんてそうそういるものではないもの。

それでも、弱くなった心ひきづりながらも、一生懸命生きて、
前向きになろうって努力はしてる人はいっぱいいると思う。
でも、時には色々な障害が人生を邪魔したりして自殺したい衝動に
かられたり、落ち込んだり、みんなしてるんだと思うんだ。

このスレ見て私も「自分だけじゃないんだ」ってとっても勇気づけられました。
世界で一人だけ孤立しちゃってる様な、取り残された様な気分に、少しだけ
ならずに済んでる気がする。だから、193さんも、弱くっても良いから、
前向きになろう、って頑張るだけ頑張ってみませんか?

きっとすこしだけ世界が変わって見えるはずですよ。
195病弱名無しさん:2008/07/25(金) 03:45:41 ID:PE3CznTf0
>>82-83
モンパルナスのキキを思い出した。
肉感的な身体で多くの芸術家のミューズになった人。
彼女も陰毛が生えてなかった(写真に残ってる)けど、どうなんだろう。
196病弱名無しさん:2008/07/25(金) 03:56:26 ID:PE3CznTf0
病気じゃないので次からはハンディキャップ板のほうがいいんじゃないかな、と思ったり。
http://human7.2ch.net/handicap/

現状ではこのスレしかなさそうだけど。

両性具有者
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1113887786/
197病弱名無しさん:2008/07/25(金) 08:20:53 ID:hc6KIm8LO
>>194
そんなことわかってるよって言い返したくなる私でごめんなさい><

励ましてくれたのはありがとう。頑張っちゃうんだから。

次スレなんて当分先だろうけどねー 
結構前にハンディキャップで障害ではないとかその手の話で揉めなかったけ?
198病弱名無しさん:2008/07/25(金) 13:19:57 ID:jWbW2X6i0
ID:PE3CznTf0の>>82-83の話題から派生してる>>195を見た時点で
ロクに解ってなさそうな好奇心厨なの丸分かりだから、
>>196はまともに検討する価値さえないと思う。
199病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:10:34 ID:XgmQ+qIJ0
>>191に関連して
昔あった半陰陽の解説サイトには、下腹部が膨らんでいるような描写の図があったが、
実際のところ外見からわかるほどの膨らみってあるものなのだろうか。
差し支えなければここにいる人の意見を聞きたい。
200病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:12:26 ID:XgmQ+qIJ0
ageてしまった。申し訳ない・・・。
201病弱名無しさん:2008/07/25(金) 23:53:07 ID:RVwtCNAjO
うおおお!このスレ>>1からずっとROMして泣いちまったよー!なんて俺は小さい人間だったんだー!
みんな強いね!
 
♂だがXXYだけでずっーと悩んでたが俺バカだよ・・・たぶん
202病弱名無しさん:2008/07/27(日) 23:05:18 ID:iQJSR7ot0
>>194
私もこのスレ見て
>弱くなった心ひきづりながらも、一生懸命生きて、 前向きになろうって努力はしてる人
がいるんだ、と思え、
>このスレ見て私も「自分だけじゃないんだ」ってとっても勇気づけられました。
>世界で一人だけ孤立しちゃってる様な、取り残された様な気分に、少しだけ
>ならずに済んでる
気がする当事者です。
203病弱名無しさん:2008/07/28(月) 00:55:54 ID:BCmkm0hc0
ここって匿名性の高い2chの良い点を、最大限に利用できるスレですね。
204病弱名無しさん:2008/07/29(火) 08:06:51 ID:f9Zwf+kPi
朝。通勤電車で運良く座れた私は混雑した電車の中でゆったりした時間をすごす
そんな時、あの忌々しい丸い白いキーホルダーが目の前に突き出される。
それはぎゅうぎゅうの車内で私の目の前にたつ女性が肩からさげた茶色のバッグにつけた
「お腹に赤ちゃんがいます」
のマスコット。私は席をかわられるべき存在なのよといわんばかりのその存在を
みとめ、泣きたいような、今すぐにでもお腹をボコボコにしてしまいたいような、
そんな気持ちになる。当然そのひとに罪なんでなくて、理不尽な感情だってことは
わかってるんだけども。。ふつうに生まれて幸せまでつかんで、って思うと、ふっと
そんな感情がうまれる。
でもそん自分が嫌で、自己嫌悪で。で、気付くと立った自分の前にそのひとが
すわってて、意気地なしな自分をしるんだ。
205病弱名無しさん:2008/07/29(火) 08:36:28 ID:gYO+3FkV0
なんか・・・言われんでも分かってると思うけどさ・・・
あなたはその障害一点だけを見つめて生きていくんだろうか。
自分がそうやって大事にされてきたことすら忘れるんだろうか。
206病弱名無しさん:2008/07/29(火) 08:42:50 ID:D5Qgqi6i0
>>204
そういう感情を抱くの、あなただけじゃないから
あまり自分を責めないでね。
207病弱名無しさん:2008/07/29(火) 23:58:11 ID:k0p0t7fs0
>>205
そういう指摘自体はいい意見だと思うけど、あたしは204じゃないけどこんな、
どこにも出せないし分かってくれる人もいない気持ちを
ここにちょろっと書き込みたくなるのは分かるな。
208病弱名無しさん:2008/07/30(水) 00:29:24 ID:QXJTFMg80
これのせいで親に冷たくされてきた人いる?
209病弱名無しさん:2008/07/30(水) 07:20:09 ID:49Te9+Yh0
>>207

自分>>205だけど、あれ脊椎反射すぎたよ…。
>>204には私の言ったようなことが大前提にあるよね。
それがなかったらああいう葛藤は生まれないだろう。
本当に、言うまでもないことだった。

吐き出すことで少しでも楽になれてたらいいな。攻め口調ごめん。
210病弱名無しさん:2008/07/30(水) 12:26:45 ID:3Qu54TsH0
ドンマイ!(・∀・)
211病弱名無しさん:2008/08/04(月) 15:15:03 ID:zSWnx2500
アンドロゲン不応ってことは
胎児にいるときに男性ホルモンを浴びても感知してないってことで
性格も女女してるのかな?
内在の男性器は使えないし、女ではないし
ほんと困ったもんだよね
子供がほしくない男性を選ぶとか・・・
212病弱名無しさん:2008/08/04(月) 16:53:03 ID:dLVmxhh+0
ISってわかったのは16さい。
それからはお決まりのコースを歩きました。(オペ〜服薬等)
いったい何をどうしろというのでしょう。当時は女として死刑宣告を受けたような
ものでした。16のこころをずたずたに切り裂いて。
「世の中にはもっとつらい思いをしている人がいる。」とか「手に職をつけろ。」
とかの医療関係者のやさしい(他人事)言葉もむなしかったです。
 20年ちかく経ってようやく前向きな部分がでてきたかなあ。
それでも、生まれ変わったらISのくるしみなど知らずに普通の女性として
幸せになりたいなあ…と思ってます。
 前向きな生き方は基本だろうけど、重荷をすこしでも降ろせる場があれば
ほっとしますよね!
213病弱名無しさん:2008/08/04(月) 17:31:21 ID:O2FCbA2B0
>>198
IS専用のちゃんとしたスレをハンディキャップ板に作ればいい。
色覚異常の本スレもあっちにある。
214病弱名無しさん:2008/08/04(月) 18:25:14 ID:dLVmxhh+0
ここには来るなと。
215病弱名無しさん:2008/08/04(月) 18:48:06 ID:Nw7MH9Mk0
>>211
前のほうのレス見ると「自分は割と男っぽい」
って書き込んでる人が多いよ
まあ自称だから、他人から見てどうかはしらんが
216病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:20:42 ID:Ed53gmt40
>>142
>マンガ「IS」や新井 祥さんなどはPAISか、
>それに準じた症状をお持ちの方ではないかな?とお見受けします。

新井の場合、性染色体異常で無排卵月経で性ホルモン分泌過多で
クリ肥大、タマはなしなのはかかれてあるけど、
遺伝子が男性だとも男性の器官が存在するとはかかれてないから
ほんとうに漫画のタイトルの文字どおり「無性」なんだとおもう

マンガ「IS」の場合、主人公はXX/XYの真性半陰陽で片側精巣、片側卵巣
遺伝子も内性器も部分的には本当の女性なので、あてはまらないかと
217病弱名無しさん:2008/08/12(火) 01:46:48 ID:/6P768n/0
アンドロゲンに反応しないってことは
テストステロンとかなら反応するの?
218病弱名無しさん:2008/08/12(火) 13:14:49 ID:ir8dEf7DO
いや、同じ
219病弱名無しさん:2008/08/12(火) 18:37:55 ID:iiSYusQG0
>>217
テストステロン=アンドロゲン(男性ホルモン)のうちの主要な一種
なんですけど??

なんか、「エストロゲンに反応しないってことは
エストラジオールとかなら反応するの? 」
って言ってるのと同じで、全く意味のない質問の気が。
220病弱名無しさん:2008/08/13(水) 00:23:23 ID:po6bn0530
同性婚が認められてればってことでファイナルアンサー?
221病弱名無しさん:2008/08/13(水) 00:26:00 ID:/t/ic4h4O
アンドロゲンやや不応気味の男と出会いたい
ルックスも性格も綺麗そうだな
222病弱名無しさん:2008/08/13(水) 00:34:52 ID:po6bn0530
あと、子供が産めないって事に関しては、冷たいようだが染色体は男性なんだから当たり前のことだ。
身体特徴または精神性が女であるということと、遺伝子上の性別は別問題なんだからそれは自覚しておくべきだと思う。
>>212の>女として という件りもだが、まず医師が「あなたは医学上は男性です」と宣言すべきであって、将来のこととかは大きなお世話というものだ。
223病弱名無しさん:2008/08/13(水) 06:08:17 ID:OAwLhqKV0
>>222
>「あなたは医学上は男性です」

とりあえず、「医学上の男性」の定義を勉強しなおして出直して来い。
224病弱名無しさん:2008/08/13(水) 06:53:53 ID:OAwLhqKV0
ヒント:遺伝上はA型の血液型情報があるが、それが正常に機能せず
O型の表現型で生まれてきた人は、医学上の血液型は何型の扱いか。
225病弱名無しさん:2008/08/13(水) 10:18:34 ID:4Urx3gN50
自分はこの病気かもしれない。
初潮は病院で出された薬だったし。胸無かったし、下の毛がそれまで無。
染色体の話は出た事は無いけど、ずーっとホルモン剤服用してる。
「不順」と思っていたけど、違う気がしてきた。
精神的にモロイのが分っているから医師は言わないだけなのか。
結婚とか子供とか、周りの人見てると羨ましいし、親を悲しませている状態
なのが、親に関することが一番辛い、自分は自分でなんとかなるだろう。
親に対して申し訳ない気持ちで一杯です。
226病弱名無しさん:2008/08/13(水) 16:14:59 ID:TvIutjzH0
事実からすべてが始まるとして、医師に宣告されたぐらいで今までの性を捨てて
「はい、そうですか。それでは事実を受け入れて生きていきましょう!」
そう思って転換できる人っているんだろうか?
ぐちゃぐちゃした時期を経て初めて冷静になれるんだと思う。
冷徹なカキコする人って一体、当事者なのかそれとも医学志望の人なのか。


227病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:24:10 ID:H8FZpeA/0
>>225
薬による強制的なものでも、初潮があるなら、子宮、卵巣があるってこと。
この病気では絶対ないし、子供もうめる可能性はありますよ。安心して下さい。
228病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:30:40 ID:H8FZpeA/0
>>222
っつか、お前何様だよ、ってかんじです。

煽ってるんだろうけど、本当に腹が立ちます。
女性として、女性だと思って生きて来て、この病気だって知って一番受け入れ
がたいのがその1点。でも当然そんな事言われずとも、ことあるごとに思い出す。
それでもあまりに辛くて、誰にも相談できないから、こうして、気持ちをココで
はきだしてるんじゃない。当事者の痛みもわからずに、しったかぶって「自分は
本来医学的に男性だと自覚すべき」なんて軽々しくいうんじゃない。
229病弱名無しさん:2008/08/14(木) 01:05:16 ID:ApogrMzh0
男性仮性半陰陽って半陰陽の中ではけっこう多いんだよね?
これで不完全型だったら、男性化するし、
しなくても二次性徴で膿のような匂いのおりもの(本当は精液)がでてくるとかで

女性仮性半陰陽なら月経がでてきて病院で女だとわかったりするけど
こっちのほうが生殖できる可能性高いんだよね

男になるのって女になるより生物的に難しいことらしいし
(不完全型のなかには精子つくれるひともいるけど)
かといってXがひとつのひとには女性の機能は期待できない
(というより、卵巣が存在しないから無理なんだが)
悲劇性は男性仮性半陰陽のほうが上か
230病弱名無しさん:2008/08/14(木) 01:10:25 ID:ApogrMzh0
>>225
卵巣がなくても子宮さえあれば月経はおこりうるよ
男性でも子宮があるひとなら月経になるし
その場合、無排卵月経だから正確には不正出血ってことになるらしいがね
ただ卵巣となると遺伝子が関係する
231病弱名無しさん:2008/08/14(木) 22:27:17 ID:I5FW5AAp0
>>229
>男性仮性半陰陽って半陰陽の中ではけっこう多いんだよね?
10万人に2人という割合は、あまり多いとはいえないかと。
232病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:28:23 ID:zDs6efnUO
アホみたいなこと聞くけど5万人に1人ではなく10万人に2人なのって区切りいいから?

あとそのソースてどこで読める?
233病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:34:37 ID:oEGLgJvj0
自分も実は男ってわかったらショック受けるだろうな〜
生まれながらのニューハーフみたいなもんか
半陰陽っていっても厳密には体に陰はないから「半陽」・・・?
真性のほうがまだ救われる
234病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:37:37 ID:kRwQkaqJ0
http://news.livedoor.com/article/detail/3775526/

彼女は母親の口から初めて真実を聞く。医者の話はウソだった。彼女の体内に卵巣はなく、
代わりに睾丸があったのだ。医者は真実を知った少女が精神的にショックを受けないよう、ウソを伝えていた。
彼女の体内の睾丸は男性ホルモンを作るが、不思議なことに彼女の体はその影響をまったく受けていない。
逆に、すべて女性ホルモンに代わり、普通の女性よりさらに女らしい外見を作っている。一般に、
AISを患う女性はニキビもできず、体臭もなく、汗もあまりかかないため、はためには誰よりも女らしい女性に見えるという。
エデンさんはモデルや女優を経ていまはジャズ歌手として活躍している。自分が男性の染色体を持っていると知った後、
彼女のプライドはずたずたになり、自分が正真正銘の女性であると証明するため、たくさんの男性と関係を持ったこともあるという。
結婚した夫には真実を打ち明け、2人は養子をとって一緒に育てた。その後2人は離婚するが、今でもよき友人として、
家に行って料理を作ったりして3人で過ごしている。
AISの女性は子供を生むことができないが、ホルモン治療によって授乳は可能になる。事実、エデンさんは養子を自分の母乳で育てた。
アメリカでは現在、約7500人のAIS患者がいるという。
235病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:39:07 ID:kRwQkaqJ0
>>233
真性でもそうじゃなくても
ショックなのは変わらないと思うが・・・。
236病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:40:05 ID:oEGLgJvj0
>>231
半陰陽10万人のうちの2人が男性仮性半陰陽ってことだよね?
そんなに少ないかな・・・
2ch以外でもふつうに男性仮性半陰陽の人の書き込みにぶつかるけどさ
237病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:45:04 ID:oEGLgJvj0
>>235
いや、「自分が思い込んでた性別がまったくの嘘だった」
っていうショックが真性とかならやわらぐじゃん?
間違ってはなかったって思える
XX真性と、XX/XY真性のひとなら妊娠出産してる例があるし
238病弱名無しさん:2008/08/15(金) 00:04:26 ID:8VRTEdce0
>>232
>アホみたいなこと聞くけど5万人に1人ではなく10万人に2人なのって区切りいいから?

半陰陽に限らず、対10万人発生率っていうのは医学ではよく使われてるよ。
パーセントみたいに100人に何人、では小数点以下が小さくなりすぎてイメージしにくく、
世の中のいろんな病気に汎用しやすい単位だからじゃないかな?
239病弱名無しさん:2008/08/15(金) 00:12:01 ID:Dr7Dsm160
>>236
たぶん、>>231は全人口での発生率と混同してる気がする。
240病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:32:02 ID:Dr7Dsm160
>>233
>半陰陽っていっても厳密には体に陰はないから「半陽」・・・?

何を指して「陰」と言ってるのか知らないが、アンドロゲン不応症(完全型)なら
外性器は全く通常の女器で、膣もあるんだが。

>いや、「自分が思い込んでた性別がまったくの嘘だった」
>っていうショックが真性とかならやわらぐじゃん?

染色体がXYなら「自分が思い込んでた性別がまったくの嘘」??
なんか、>>222-224と同じような偏った思い込みがある気がする。

CAISなら、少なくとも自分で自分の将来の性別選択を迫られるような苦悩はないけど、
真性半陰陽なら、場合によっては 思春期を境に優勢な性腺の影響で性的特徴が途中から逆転したりとか、
手術やホルモン治療をするにしても どちらの性へ近づけ どちらの可能性を閉ざすかの決断とか、
それはそれで多大な悶絶があると思う。
241病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:33:05 ID:Dr7Dsm160
× 女器 → ○ 女性器
242病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:51:48 ID:rvslToJp0
>>240
女性器も膣も関係ないよ。
関係するのは外性器ではなく内性器なんだから。膣がなくても手術でつくれる。
そのときに中身が女なら女になるけど、中身が女じゃなければ女になれない。
ニューハーフは性転換してても体は結局「男」なんだし。

枯葉のような蝶をみて、「あれは枯葉でもあるし蝶でもある」っていう?
「あれは蝶でしかない」って言うでしょ。
外見の形は本質を指さないから、
外性器が女性でも中身が男なら「男」だと思うよ。

ふつうの男女でも幅広いんだから
(女性ホルモンの多い胸のある男もいれば、男みたいな体型の女もいる)
「こんなに『女』なのに男っていうの?」ってのは変だと思う。
「女に限りなく近い『男』」、それがアンドロゲン不応症の認識だな。
243病弱名無しさん:2008/08/15(金) 02:10:56 ID:rvslToJp0
真性半陰陽でも最初に手術されてしまうケースが多くて
もったいないし、かなりかわいそうだな。
そのせいで自律神経失調症になったりするらしいし。
でも、何もしてない状態なら可能性はあるじゃん。
アンドロゲン不応症は男にもなれないし女には決してなれないけど
真性半陰陽なら男の機能を期待するのは難しくても、女なら可能性あるでしょ。
性自覚が男なひとには厳しいかもしれないけど
自分は心が女だからそっちのほうがいいなってだけで。
男として機能するには遺伝子などのさまざまな条件をクリアーしてないといけないし
それ考えると「男ってすごいんだなあ」って思う。

244病弱名無しさん:2008/08/15(金) 07:43:21 ID:Dr7Dsm160
>>242
関係なくなんかないよ。
性別の区別が典型例を示さない場合、外性器・内性器・染色体・内分泌系・体格・性自認
などから総合的にどちら寄りかを判断することになるし、
そもそもどちらかに二分することがそぐわない場合もある。

あ、ちなみに、膣は「内性器」だよ。

だいたい、あなたが性腺(と、「内性器」を読み替えておく)を
そんなに重視するのは何故? 内分泌の根幹を司り、
それが身体的な男女の特徴をもたらすものだからじゃないの?
アンドロゲン不応症では、精巣はあっても受容体が機能せず素通りだから、
体内的には男性の性腺が存在してない場合と同じことなんだよ?

膣がなくても手術でつくれるって言うなら、
精巣だって卵巣だって子宮だってつくれる(移植できる)し。
(人間で行うならドナーどうするんだっていう人道上の問題はあるが。)
で? あなたにとって、もし卵巣や子宮の移植を受けたニューハーフがいたら
それは「中身が女だから紛れもない女」で、生まれつきのアンドロゲン不応症は「男」?
というか、そんなに内性器 内性器 言うってことは、
病気で子宮や卵巣を摘出した人は「女じゃなくなる」って考えの人?
245病弱名無しさん:2008/08/15(金) 08:02:43 ID:Dr7Dsm160
>>243
さも真性半陰陽ならどちらでも好きな方を選択可能かのような書き方をしてあるけど、
「真性半陰陽」と一口に言っても、左右の卵巣・精巣(活発に機能性〜痕跡的にのみ存在)、
両者が組み合わさった性腺、混在的な性腺といった様態は多種多様なものの総称で、
性腺以外の内性器や外性器、体つきなども男型ベース・女型ベースそれぞれあり、
身体的には男として生きた方が有益(精巣は性腺として活動し卵巣は完全に無機能など)だけど
今までずっと女で生きてきた葛藤があって選択に懊悩する といった人など、いろいろ。

それと、あたかも親が勝手に手術したせいで自律神経失調症になったりする
と読めるような文調だけど、後から自分で選ぼうが どのみち
他方の性の性腺を摘出したりして男女どちらかの体に近づけていく以上、
もしくは放っておいても経時的変化などで性腺の機能が弱化したりする場合、
骨粗鬆症や自律神経失調症のリスクを負うことには変わりなく、問題点は、
自分が了解の上でそのリスクを引き受けたかどうかというインフォームドコンセントの観点。
246病弱名無しさん:2008/08/15(金) 12:53:54 ID:Zob/4OB00
>>245
243をよく読んで。
どっちも選択可能だなんていってない。混合性腺があるのも知ってる。
子宮と卵巣と精巣がある場合、半数のひとが月経があり、排卵もあるが
精巣が機能してる例はほとんどない。
つまり、女側の可能性はあっても男側の可能性は皆無に近いわけで
これが染色体XYや混合性腺ならどちらも期待できない。
トータルして「真性半陰陽は男は難しいけど、女ならまだ可能性ある」っていってるの。
それに膣は『外性器』。膣欠損の女もいるんだし。
精巣が機能できなくても、「存在する(した)」ことが重要。
卵巣はないんだから、『体は男』とみてもいい。心の性別は別の問題。

なんで『仮性』半陰陽だの『偽』半陰陽だの言われてるか考えてみて。
厳密には『陰と陽』ではなくどっちかだからでしょ。
247病弱名無しさん:2008/08/15(金) 13:04:00 ID:Zob/4OB00
>>244
子宮摘出で「女じゃなくなる」ってどこをどう読んだ?
いくらニューハーフが手術(女性器つけて精巣摘出)
しても「体は男」っていってるでしょ。
子宮摘出しても女は女。
根本的な概念が伝わってないんだな・・・

そりゃこんなこと言ってても所詮他人が決めた概念なんだから
「私の考えは違う!常識が間違ってる!」ってのもアリだと思うけどさ。
248病弱名無しさん:2008/08/15(金) 16:08:14 ID:TBlMMzpD0
染色体で性別を決めるなんてどんだけ非科学的なんだよ・・・、
と非当事者が言ってみる
249病弱名無しさん:2008/08/15(金) 16:20:16 ID:Zob/4OB00
でもXXでもSRY遺伝子が働いてれば
内性器は卵巣ではなく精巣になるし、
その場合、女性仮性半陰陽ではなく男性仮性半陰陽になるんだっけね。

XYの男性仮性半陰陽は不完全型なら精巣は機能できうるけど
XXの男性仮性半陰陽は機能しない精巣と存在しない卵巣、生殖は無理か。

見かけも、前者は完全型なら女、不完全型なら女→男への変身型、
後者は男(若干女性化するとか)で違ってくるよな。
250病弱名無しさん:2008/08/15(金) 19:57:29 ID:vdf3e+TfO
チラ裏ですけど

活性化したこのスレ見てまた色々考えて、帰りの電車でパパの胸に顔うずめて眠る子とか見ていいなあと思ったり、
さっきなんかクレヨンしんちゃんでパパの髭すりすりが好き!て話見るだけで情緒不安定もいいとこだけどなんか泣けてきて、とりあえず犬にお髭すりすりしながらこれ書いてる
251病弱名無しさん:2008/08/16(土) 00:17:09 ID:rtm3b5FN0
>>250
よくわかるよ
252病弱名無しさん:2008/08/16(土) 00:22:02 ID:rtm3b5FN0
>>232
http://grj.umin.jp/grj/androgen.htm

ここがこの病気については一番詳しいかと。
CAISの発生率、10万人に2〜5人が正解のようです。
253病弱名無しさん:2008/08/16(土) 02:21:33 ID:FpbVk9qtO
>>238>>252
ありがとー 
明日パソから見てみる
同じ学年で数十人て考えると普通に生活してて出会う確率はやっぱ低いね

2ちゃんやっててよかった
254病弱名無しさん:2008/08/17(日) 22:51:41 ID:DYvGiQTkO
私、こういう性があるんだってこと、ISって漫画読んで初めて知りました。
255病弱名無しさん:2008/08/17(日) 23:27:21 ID:ObSCtOVs0
自分はセーラームーンだったな。
256病弱名無しさん:2008/08/18(月) 09:13:34 ID:bCbgxPrl0
自分当事者だけど、皆結構悲観的な人多いね。
まぁ一言にアンドロゲン不応症と言っても症例様々だし自分より辛い状況の人も居るだろうけど、
私は結構楽観的に生きてるよwまぁこんなAISの人間も居るって事で。

私の場合はXY染色体で18に成っても生理来なくて病院に行って発覚したクチ。
子宮は未熟ながら(第二次性徴が起こらなかった為)在りで、卵巣は無し。
未分化のままの線状性腺ってやつ(?)でそのままホルモン療法をすると腫瘍化する恐れがあるって
言うことで去年摘出しました。

大好きな人の子供を生んであげられないのはとても申し訳ないし、
この病気が発覚したときに親を泣かせてしまった時は本当に辛かったけど
この身体のせいで女としての幸せを…というよりヒトとしての幸せを全て諦めるつもりも無かったし
この先の人生を悲観的に生きるのはナンセンスかと。

…そりゃなんの心配も無く普通の女性として産まれてそれが『普通』として生きてる人達を
羨ましいと思わなくはないですが………。

スレの性質上ネガティブな意見が書き込みが多い中こんな説教じみたポジティブなレスは
気分を害される方も居るかも知れませんが、こんなAISも居ますよって知ってほしくて
書き込みさせて頂きました。 チラ裏失礼しました。
257病弱名無しさん:2008/08/18(月) 10:14:44 ID:c6EEzzf10
Xがふたつないとどうせ完全な卵巣はできない。
まあ性だけが人生じゃないし
「どっちつかずの性別」ってかっこいいし
惑わせる部分が萌えるし自分はあこがれる。
といってもなれるなら自分の心の性別にちかい半陰陽がいいけどさ。
258病弱名無しさん:2008/08/18(月) 22:46:21 ID:i/RzQGFn0
かっこいいとか、あこがれるとか、どれだけ当事者が傷ついてるか理解して
居ない人の発言だよね。

259病弱名無しさん:2008/08/18(月) 23:29:16 ID:+6Oy/Eb90
>>256
それ、自分に言い聞かせてる様にもきこえるよ。
260病弱名無しさん:2008/08/18(月) 23:45:02 ID:ZGQihMAA0
>>258
そういうあなたは当事者なのか?
当事者だって同情するなら金をくれって思ってるよ。
261病弱名無しさん:2008/08/19(火) 06:22:49 ID:nS207i2li
258じゃないが、この病気にそんな金かかるか?笑
262病弱名無しさん:2008/08/20(水) 16:58:23 ID:vIVs0boz0

256
いろんなISのひといていいと思います。
事象をどう捉えるかで幸せって変わっていくものらしいし。
10万人に2人?そんなに稀少だとは思わなかった。日本のISの世界で有名な人が
(IS)はものすごい多い!とおっしゃってたのだけど。
われわれは「選ばれた者」なんですね。(笑)
若いころ大学病院の先生が「IS」でも膣形成手術をして好きな人と結婚した
(女性)の例があることを教えてくれました。
私はそこまで自分の幸福に貪欲になる勇気が持てなくて
性からも、そして色んなことからも身を引いて生きてきたように思います。
256の方が書いていた《ヒトとしての幸せを全て諦めるつもりも無かったし》
心にしみますね!少しづつそういう気持ちを持てるようになりたいです!!
(少しはなってるかな…)
263病弱名無しさん:2008/08/21(木) 02:01:22 ID:++NQiwaD0
10万人に2人がアンドロゲン不応症ってだけで
半陰陽自体はもっと多い
それに自分が半陰陽だと気づいてない人も多い
そういうひとを入れるともっと多くなるだろうね
264病弱名無しさん:2008/08/23(土) 11:44:32 ID:Po7amzWe0
相手には特に言わない方がいいと思う。
お付き合いをするときに、子供を望まない事を確認しておけばよい。
子供の居ない家庭なんて一杯あるよ。
265病弱名無しさん:2008/08/23(土) 14:15:51 ID:gmFdAq1XO
この症状の人って>>256みたいに、無月経で婦人科受診して
発覚するケースが多いみたいだね。
Yahoo!知恵袋にもそれらしい悩み相談が結構あった。
ニキビもできなくて、一般的な女性より女性らしいってほんと?
だとしたら何でなのかな。男性ホルモンが全く受容されないから?
266病弱名無しさん:2008/08/23(土) 17:48:39 ID:4N6+GNcP0
アンドロゲンって副腎の病気ですよね?
皆さん、副腎の病気の方なんですか?
267病弱名無しさん:2008/08/23(土) 19:55:40 ID:AX7WeAXy0
>>266
先天性副腎皮質過形成症と間違えてないかい?
268病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:16:03 ID:bVCJi/fS0
>>265
男性ホルモンが効かないから性器が女性器みたいになって
おっぱいがでてパイパンになる
思春期には精液がでる(精子は含まれてないと思う)
にきびもできにくそうだな

が、不完全型の場合は思春期以降男性化して
将来妊娠させることもできる
269病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:48:16 ID:dPlplvCN0
1は六花さんのISの漫画でいうと、美和子さんに当たるのかな?
270病弱名無しさん:2008/08/24(日) 08:17:26 ID:hlgFL/2x0
>>266
しかも、「アンドロゲン」自体は病気でも何でもなく
単に「男性ホルモン」って意味だけだけど。
(ちなみに、通常の女性でも一定量の男性ホルモンは分泌されている。)
271病弱名無しさん:2008/08/24(日) 15:27:29 ID:Q5rfXWjr0
受容体欠損だっけ?
272病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:52:48 ID:CRpj7XPp0
精液なんか出・ま・せ・ん!!

時々こんなカキコミあるけど馬鹿馬鹿しくて反応する気もしなかったけど。
273病弱名無しさん:2008/08/25(月) 00:07:44 ID:aeMIBnlpO
>>272
当事者の人ですか?
よかったら、このタイプはどういう身体になっていくのか
正確なことを教えてくれませんか。
調べてもサイトごとに身体特徴の説明が色々だったりして
本当はどうなのかわかんないんだよね。
漫画IS見ても情報的なことはあまり豊富じゃないからさ。
好奇心丸出しで気に障ったらごめんなさい。知りたいんだよね。
274病弱名無しさん:2008/08/25(月) 00:15:19 ID:6bwrQjuJ0
>>272
むしろ、あなたの心に興味あります
275病弱名無しさん:2008/08/25(月) 00:16:35 ID:iTgukqRZO
外国で、実際精液が出たXY女性がいるという実話を読んだ事ある
AISかどうかはわからないし、かなり珍しい出来事だろうけど
276病弱名無しさん:2008/08/25(月) 02:30:55 ID:TODZh6hY0
>>275
当事者の掲示板にいったらそういう事例がわんさかだったよ。
「月経がなく、ウミのような匂いのオチモノがでて、検査したら
アンドロゲン不応症の男だった(そのオリモノは実は精液)」と。

不完全型のひとは
「身体が男性化して射精をして医者に妊娠させることも可能といわれた」と。

不完全型では精子は生産される可能性はあるが
完全型では精子はでないと思われる。
(XX真性半陰陽の偽者の精巣でも精液はでるので)
277病弱名無しさん:2008/08/25(月) 02:49:21 ID:TODZh6hY0
>>269
ぜんぜんちがう。
美和子は大きなくくりで主役の春と同じ「真性半陰陽」

片側性腺に卵精巣と不完全な子宮をもつ。
そのため無月経。
二次性徴では自然に男性化する。(生殖機能がないため無性)

アンドロゲン不応症には精巣はあっても卵巣はない。
278病弱名無しさん:2008/08/25(月) 03:26:04 ID:TODZh6hY0
上の補足として
染色体X0/XYモザイクのひとは
混合型性腺形成不全症の真性半陰陽になる。
卵精巣はガン化の恐れがあるため赤ん坊のときに摘出されたりする。
両側性腺の真性半陰陽(XXやXX/XYモザイクとか)だと
過半数が自然に女性化、
月経の発現、無精子症(排卵はありうる)になる可能性が高い。
(美和子は前者、春は後者)
279病弱名無しさん:2008/08/25(月) 22:46:10 ID:6bwrQjuJ0
ちょっときになってIS買ってみた
まぁ読んでみて損はないな
280病弱名無しさん:2008/08/26(火) 11:07:57 ID:F2l718o00
281病弱名無しさん:2008/08/26(火) 20:58:42 ID:wYf/LefQ0
『リング』の貞子は「男顔のシャープな美形」って設定だったけど
実際はオンナオンナしてる方が典型なんだな
鈴木○司、意外と知ったか?
282病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:18:02 ID:CroxwJN50
>>281
別に、貞子はアンドロゲン不応症って訳ではないのでは。
少なくとも、CAISでは無い。
どのタイプの両性具有か具体的な描写はなかったと思うけど(うろ覚え)、
「女性の体型」「性交可能な膣」、そして一目で両性具有と判る「(おそらく)陰茎」
を持っていたはず。
283病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:21:23 ID:1AnZmMgM0
>>282
貞子じゃなくて父親が半陰陽だってどっかに書いてあった
284病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:45:07 ID:a3lSRUnf0
「睾丸性女性化〜」って病名が小説版リングに書いてあったよ
285病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:56:43 ID:A5L4rTGC0
アンドロゲン不応症は結婚できない?
そんなことは絶対ない。
俺は相手がアンドロゲン不応症であったとしても好きならば全く問題視しない。
人にはいろいろな人生があって、一つとして同じではない。
モーパッサン 女の一生じゃあないけれど、人は生きても100年程度。
好きに生きるが一番いい。
286病弱名無しさん:2008/08/27(水) 07:40:22 ID:tH7IBQfI0
>>284
そっか。
だとしても、ふっと性器を見て「あ、両性具有」と分かるような状態なら、
少なくとも完全型ではなく部分型で、
「男性ホルモンに全く反応してない」ってタイプではないんじゃ?
287病弱名無しさん:2008/08/27(水) 20:09:31 ID:oiwRx149O
半陰陽と両性具有ってちょっと意味合い違うと思う
具有かと言えば具無なのかも知れないし
288病弱名無しさん:2008/08/27(水) 21:47:30 ID:t1Cd5JnYO
>>287
だね。両性具有といったら「どっちもある」感じだけど
半陰陽は「どちらでもない」って感じだ。
前者はインターセクシャルに対しての神話的な憧れというか
ファンタジーさを含んでいるイメージだけど
後者は現実味を帯びたイメージ。実際に医学的に疾患としてある、という。

呼び名もインターセックス、インターセクシャル、半陰陽、
ふたなり、両性具有と色々あるけどどれに統一したらいいのかね。
289病弱名無しさん:2008/08/28(木) 00:24:07 ID:D7JnLcTY0
>>288
http://www.mikeniwa.net/cgi-bin/news/index.html (下から2つ目の記事)
意味が違うから統一はできない
290病弱名無しさん:2008/08/28(木) 01:16:25 ID:ROi/xjEKO
あいまいな性を総称してインターセックス、なのか。じゃあ半陰陽ではなく「インターセックス」が正しいのね。
291病弱名無しさん:2008/08/28(木) 01:29:38 ID:D7Q4eKZj0
いや、インターセックス=半陰陽
なんだよ

狭義で半陰陽というのは真性半陰陽のことを指すけど
広義では半陰陽=インターセックス
292病弱名無しさん:2008/08/28(木) 01:32:44 ID:D7Q4eKZj0
「両性具有」はおそらく真性半陰陽のみを指すとおもわれる
男性仮性半陰陽は「両性」じゃなくて本当は男性だから
あてはまらないかと
293病弱名無しさん:2008/08/28(木) 01:34:19 ID:ROi/xjEKO
なるほど。
294病弱名無しさん:2008/08/28(木) 10:56:06 ID:3iKjk2buO
両性具有は両性の機能が完全に機能してこそ初めて両性具有と言うんじゃない?
真性半陰陽の中でも特に稀なケース
だからこそやっぱファンタジー的な意味合いが強いと思う
295病弱名無しさん:2008/08/28(木) 13:39:44 ID:d3D4IdwI0
まあエロ漫画の両性具有でも
射精したなかにほんとうに精子がはいってるかなぞだよ
入ってたらうっかり妊娠するかもしれないからね
月経のある真性半陰陽はXXでもXX/XYでも射精はする
精子はないらしいけど
296病弱名無しさん:2008/08/28(木) 14:42:56 ID:3iKjk2buO
>月経のある真性半陰陽はXXでもXX/XYでも射精はする
これはなんか違うと思うぞ

エロ本の内容なんて妄想で書かれたものだしそこまで現実的な設定までされてないだろ

というかエロ本をソースにして議論したいならここではスレ違いな気もする
両性具有のスレなら別にあるし
297病弱名無しさん:2008/08/28(木) 16:38:50 ID:d3D4IdwI0
ハンディキャップ板にあるのは「半陰陽」という意味で
「両性具有」とつかわれてる希ガス

XXとXX/XYのひとが「射精するが妊娠させることはできない。
でも妊娠はできるって医者に言われた」っていってたしなあ。

精子が製造される条件は、
遺伝子異常がないこと、体温、女性ホルモンによる阻害がないこととかだし
でも卵巣が機能する条件はX染色体が2個以上であることってゆるいし。
子宮が機能する条件ならぶっちゃけ男でも成熟した子宮があればOK。
(子宮があれば排卵しなくても生理は起こりうるとか)
298病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:24:08 ID:d3D4IdwI0
新井の本で「XX真性半陰陽の新生児の
子宮と卵巣をとって男児として育てることにしたひと」の例があったが
新井が説得してたとおり「医者が女性化しないといってもおそらくする。
ヘタすると生理も起こる。だからどっちかを選ぶなら女にしろ」
なんだろうな。機能する可能性が高いほうを取り除くなんてちょっと考えられないが。
299病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:27:26 ID:3iKjk2buO
言いたい事は分かったけど
染色体がそのパターンの真性半陰陽なら誰でもそういうケースだって言ってるみたいな文だったから
それは一意に決まらないって言いたかっただけ
300病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:50:32 ID:d3D4IdwI0
XXで卵巣と卵精巣をもつ場合もあるけどね
297の2例は卵巣と精巣のパターン
人間なにもなければ女性化するものだし、半陰陽で
女性機能をもつなら男性機能は期待できないと思われ
アンドロゲン不応症は女性機能はありえないけどさ…
301病弱名無しさん:2008/08/28(木) 18:08:06 ID:5Ykftcog0
漫画「パープル」の両性具有の女の子は
停留精巣を下ろす手術してるからパッと見男性器。
でも膣もある。自分でシコシコしてるらしい。
最後に彼氏とセックスしてハッピーエンド。
(男になるわけでもないのに停留精巣を下ろす手術する医者がいるのかが疑問だが)
アメリカで売春とレイプで逮捕されたのは立派な女性器とペニスをもつ
両性具有。生理と射精の機能あり。(実話)

神話のヘルマフロディトゥスとか
「両性具有」「ふたなり」はまったくのファンタジーともいえないかも。
302病弱名無しさん:2008/08/28(木) 19:00:27 ID:3iKjk2buO
六花によるとISの出生率は1/2000という決して低くない確率らしいが不妊に悩む夫婦のいずれかがISな可能性って意外に高いのだろうか
303病弱名無しさん:2008/08/28(木) 19:14:46 ID:K8gXOpKi0
不妊症の原因のひとつに半陰陽の可能性も書かれてあるから
まれなことではないと思う。
夫がクラインフェルターで医者が人工授精を薦めてたり。
男性だと思ってたのにXX男性だったり。
女だと思ってたのに新井みたいにX0だったり。
304病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:35:46 ID:K8gXOpKi0
インターセックスって本には
「広義にみると100人に1人の出生頻度」とあるから
自分が実はそうかもしれないし、出会った人間のなかにもいたりして。
染色体、外性器女、内性器のいずれかが非典型的だと半陰陽になるから
結構いるんだね。
305病弱名無しさん:2008/08/29(金) 23:52:59 ID:lWKTZD3p0
アンドロゲン不応症の当事者の方に伺います。
自分が男だと感じてしまう瞬間ってありますか?あるとしたらいつでしょうか。

私は、自分のへその位置(普通の女性だとくびれと同じ位置におへそがあるはずですが)
がくびれより少し下なのを、鏡で見る時です。くびれの位置が一般女性よりたかい、
というかお尻が縦長というか。。
だから、自分の水着姿がものすごく嫌い。
306病弱名無しさん:2008/08/30(土) 01:13:01 ID:7mc2orhTO
今ってセパレーツ水着売ってないよね…
セパレーツなら隠せるのにね
しかし臍の位置って、症例てより個人差ではないのかな?
307病弱名無しさん:2008/08/30(土) 03:01:24 ID:Xdn605m+0
>>305
>普通の女性だとくびれと同じ位置におへそがあるはずですが

え・・・?
そもそもの認識がおかしくない?
くびれは、ヘソよりももっと上なのがごく普通でしょ?
肋骨の一番下の骨の終わった辺りが一番細くなってるもんだと思う。
ヘソまで下がると、逆に骨盤側へ近づいて、ウエストラインよりも広がってるよ。
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E6%B0%B4%E7%9D%80%E5%A7%BF
308病弱名無しさん:2008/08/30(土) 06:08:02 ID:l1GTjVio0
>>305

くびれ線上に臍があるのは男のほう
309病弱名無しさん:2008/08/30(土) 11:18:45 ID:7mc2orhTO
そもそもくびれ自体がない悲しい女もいるわけでW
スタイル悪いわけじゃないなら気にしなくてよい事かも
310病弱名無しさん:2008/09/02(火) 12:39:03 ID:b2tZxZJfO
過疎
311病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:19:26 ID:ZjZYJpOFO
腹は手術跡あるしどっちにしろ出せないなー
臍の下に長めの一本と、そこから結ぶとひし形になる小さい傷3つ
手術した人は皆同じ感じ?
あと就学前に鼠径ヘルニアの手術を二回受けてるんだけどそれも同じ人とか居ない?これはまったくの偶然なのかな。
性線の場所にもよるらしいけど、実は親は知っててヘルニアの時に手術済なんじゃないかとか当時色々考えた
312病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:54:55 ID:XtYQFTDD0
めっちゃ手術痕ある+2歳のソケイヘルニアの痕もうすーくのこってるが、
気にせず裸さらしてるぞw
乳首は未発達だし、下の毛は無いしで、やっぱり温泉は一人ではいりたいがな。

ヘルニアで親実は昔からしってたんじゃないか、はネットで色々調べるまでは
うちも疑ってたw 病気発覚後とか、めっちゃ疑心暗鬼になる時期あるよなw
313病弱名無しさん:2008/09/03(水) 08:46:51 ID:ZjZYJpOFO
疑心暗鬼なるなるなる
なんか同じ人居てうれしい術後ますます下の毛薄くなったんだけど

つーか水着とびこえて裸見せるって、つまりそーゆー時の話よね?w
ちゃんと何の傷か説明してる? 
314病弱名無しさん:2008/09/04(木) 17:17:47 ID:mHDqpYEs0
アンドロゲンのレセプターが働いてないってことは
筋肉つかないの?
すっごい運動オンチだったり、
筋トレしても身体がひきしまらずにブヨブヨのままとか?
315病弱名無しさん:2008/09/04(木) 21:25:44 ID:RVdosSef0
ところで皆さん、周囲にいる「女は子供産むのが一番!」的な思想の人って
どうやってかわしてますか?
職場に、典型的なそういう考えの人が入ってきて、いちいち煩い。
世の中産めない事情がある人間もいるってのに、そんな事おかまいなしの
発言ばかりで職場にいづらくなってきて…。
物の考え方自体が異常に狭い人なので、他の人もウザがってはいるけど
316病弱名無しさん:2008/09/04(木) 22:06:25 ID:JoTdkX/N0
女だけど、そういうひとは
「ああこのひとオバサンだからな」って思ってる。
まったくオバサンってのは「女は結婚してこそ幸せ」って
思考のやつが多くて困る。

やっと大学入ったってのに「結婚しないの?」って聞いてきたオバサンとか、
こっちは傷つくよ〜
そんな年齢じゃないでしょってのに。
317病弱名無しさん:2008/09/04(木) 22:08:34 ID:JoTdkX/N0
「はいはいそうですね」でかわしてるよ〜
318315:2008/09/04(木) 22:30:54 ID:RVdosSef0
>>316>>317
ああ、やっぱそうしてますかー
おばさんならわかるんですが、その方20代の若い女性なんですよね…

でも子供に関する発言以外でも、女子高出身者に対して
「女子高って何処でもレズの巣窟なんでしょ?そんなとこ怖くて通えない〜」
とか言ってしまう、かなり世間知らずな田舎者で…
あと、周りの女の子が女優やモデルを見て「かわいい」とか言ってると
すぐ「女同士でかわいいなんて言っちゃってきもい」とかムッとした顔に
なったり…(嫉妬?)。なんか色々問題発言多いです
319病弱名無しさん:2008/09/05(金) 00:26:50 ID:9m/S8evS0
>>311
同じ手術2回しました。もういい年齢になったので
将来のこと悩んでいます。
320病弱名無しさん:2008/09/05(金) 00:59:47 ID:+uaKXkZB0
>>313
毛それでもちゃんと生えるんだね 
個人差もあるのかな?ウチほとんどはえないから、もう毛剃っちゃってるよw

そうそう、そう言う話、そう言う話w
「実は昔子宮に腫瘍ができて、手術してとったんだ」
が、私の決まり文句かな。40%位ホントだし。笑
それで生理が来ない矛盾もクリア、と。
生理にしても、子宮口がない時点にしても、付き合ったらどうせいつかは
バレちゃうから、私は早い段階で毎回相手に伝える様にしてるよ。

…っていっても、言うまでかなり勇気いるけどねぇ。。
これ言っちゃうと=子供産めないのはバレる訳だし。

この病気はほーんと、悩みがつきませぬ。

313さんとか他みなさんも、そう言うとき何か良い訳してますか?
他に良い案あったら、知りたいです。
321病弱名無しさん:2008/09/06(土) 02:07:48 ID:O83C4C1a0
帚木蓬生の「インターセックス」読みました。これはぜひ読んでほしいです。
私はトランスセクシャルなのですが、衝撃でした・・・
322病弱名無しさん:2008/09/06(土) 13:38:55 ID:svFZO+f60
私は読みましたけど、どうもイマイチ。調べてみたら、著者さんは当事者に会ったことがないとのことで。腑に落ちました。
323病弱名無しさん:2008/09/07(日) 00:19:27 ID:yh1BKr8NO
324病弱名無しさん:2008/09/07(日) 01:50:55 ID:0PnB5/ji0
自分も当事者に会ったことはないが
医学的にオカシイとオモタ
「(真性半陰陽はXXが一番多いから)おそらくXXでしょう」
とか検査前に言うわけないし
325病弱名無しさん:2008/09/08(月) 03:23:50 ID:FKRXztjh0
アンドロゲン不応症の女って
ニキビができなくて巨乳だったりするの?
326病弱名無しさん:2008/09/08(月) 12:02:40 ID:MFNbDDVaO
>>320
いっそ剃っちゃうのも手かwほんと枯れ木ほどもない 

正直真面目な恋愛ってしたことないというか、なんか一歩踏み込めないから当然そんな深い話にならない
それが体を気にしてのことなのかは自分でもわかんないけど
モテないしねw
術後は裸見せる機会もないからwわかんないけど、もしそうなった時自分どうするかなあ 
だからちゃんと向き合ってる>>320はすごいなあと思う
327病弱名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:12 ID:KxRbsye30
そういやアンドロゲン不応のXXの真性女ってのもいるんだよな
328病弱名無しさん:2008/09/08(月) 23:57:26 ID:gDI9f4aOO
二つともレセプターが壊れてるの?
すごい餅肌そう
329病弱名無しさん:2008/09/09(火) 14:31:27 ID:6KersJ4i0
肌質はあんま関係ないんじゃね?
影響ないとはいわないが。
330病弱名無しさん:2008/09/09(火) 15:38:11 ID:rmkmhXScO
そうなのか。
AISは美肌率が高いと聞いた事があるんで、なんとなくそういう気がした

ところで、保因者女性から生まれた普通の男性も、結構部分的には女性的だったりするのだろうか?
331病弱名無しさん:2008/09/12(金) 18:04:42 ID:YT7wJ0YM0
聞いてもムダ
だって>>325>>314
当事者いるくせにスルーしてるんだもん
332病弱名無しさん:2008/09/12(金) 20:21:09 ID:uJ+a4T+60
単に興味本位の質問に答える気も起こらないだけなんじゃないか?

答えたからと言って、何がどうとなるワケでもないし。
333病弱名無しさん:2008/09/12(金) 21:14:58 ID:hgPj9ERU0
確かに興味本位の質問だけど暇だから答えるよ。
>>325
ニキビは全然出来ないけど巨乳ではない。
ホルモン剤飲んでるけど胸が大きくなる気配はない。
>>314
そんな事はない。
筋肉つきにくいのかもって自分でも思うけど筋トレすれば筋肉ついてると思う。

どちらもあくまで私の場合だけど。
334病弱名無しさん:2008/09/12(金) 22:15:50 ID:46ACzGY/0
>>333
そうありがとう
>>332
興味本位って・・・
勉強したいんだよ
キミにはどうでもいいことかもしれんがね
335病弱名無しさん:2008/09/13(土) 00:26:23 ID:b7bglGzLO
酔ってるからこたえてみるよ 

ニキビは出来ない
胸はEかF
子供の頃から筋肉質
336病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:30:58 ID:dmX9Lb8U0
ニキビは関係するけど
胸と筋肉は関係しないのかな?
ニキビできないのウラヤマシス
337病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:36:04 ID:XOIjdS1F0
ニキビの原因ってなんだっけ?
338病弱名無しさん:2008/09/14(日) 00:00:00 ID:F2ODI1zOO
アクネ菌だよ!
339病弱名無しさん:2008/09/14(日) 23:16:50 ID:ME84dnER0
たしかにアクネ菌が原因ではあるが
思春期に男性ホルモンが分泌されて脂性肌に
なるとできやすくなるよ
340病弱名無しさん:2008/09/19(金) 10:47:44 ID:bdxfPxtyO
私はニキビもアンダーヘアーも脇毛も無いよ。
男ホル女ホルどっちもない半陰陽人です。
つーか性腺が無いんだけど、これって関係します?
341病弱名無しさん:2008/09/19(金) 14:50:46 ID:C1Ag5m5G0
男ホル女ホルどっちもないってことはないだろ
男ホルを受け止めるレセプターがないってだけでは?
女ホルがないって、無乳なのかね
342病弱名無しさん:2008/09/21(日) 06:38:55 ID:lMSc2VNp0
下垂体の異常で性腺が未発達ってこと?
人によっては治療できちんと治ってくるらしいけどね。
343病弱名無しさん:2008/09/22(月) 11:10:23 ID:FKH7meqz0
尿道はどこですか?
344病弱名無しさん:2008/09/22(月) 19:53:01 ID:pD0fs3TE0
アンドロゲン不応症の性器図みたことあるけど
身体の中にペニスが折り曲げられる形で隠されてたケースと
(伸ばしたら男のペニスになりそう)
陰茎自体が発達してないのがあった。
外から見たら女性器に見える。
前者の尿道はたぶんペニスの先からじゃないかな・・・
もしかしたら女性と同じでもっと下かもしれないけど。
345病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:41:44 ID:qNblDjS/O
>>340です

外見は♀です
性腺発育不全っていうので、全摘しちゃいました。
両性の生殖機能(子宮・卵巣・精巣)はないです。

尿道は♀と同じ位置にありますよ。
不通を知らないので、自分の位置が合ってるのかわかりませんが(笑)
346病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:57:40 ID:om+zplsY0
女の普通って、
クリ(ペニス)→尿道→スキーン線(前立腺)→膣→肛門

全部分かれてる

男の普通は
ペニス(クリ)、尿道、前立腺(スキーン線)→睾丸→肛門

ペニスが一人何役も
347病弱名無しさん:2008/09/24(水) 03:29:10 ID:89q29+BF0
新井さんは偽者じゃないのかねぇ あの人たんなるオナベでしょ
348病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:41:16 ID:WHt8TnoCO
最近アンドロゲン不応症だと判明しました。
三年前に手術したときは卵巣に異常があると言わてこれまでそう信じてきたのに。
これからどうすればいいんだろう。なにも考えられません。
349病弱名無しさん:2008/09/25(木) 01:19:45 ID:M3UnNAJm0
>>347
染色体XOの正真正銘半陰陽です
>>348
女性のアンドロゲン不応症なんじゃないの?卵巣があるなら

しかし、Y染色体がなくても精巣はできるけど、
Yがあると必ず精巣ができるんだね。

XYの女性は46本目染色体(Y)が無効に近いのに精巣ができるし
XOの女性は46本目染色体が無効なのにこっちは卵巣のみだし。
XXY男性もXX男性も、精巣のみ。

Yがあって、卵巣のみって半陰陽はきいたことない。
350病弱名無しさん:2008/09/25(木) 02:02:39 ID:sn0wDqCN0
男性仮性半陰陽→発生段階でNH化
女性仮性半陰陽→発生段階でオナベ化
XX男性→使えない精巣のみがある女
真性半陰陽(XX)→使えない精巣があるだけで本当は女
真性半陰陽(XY)→使えない卵巣があるだけで本当は男
―−−−−(↑本当の性別が明確の半陰陽、↓不明確)−−−−ー−−
真性半陰陽(XX/XY)→どちらでもある
XXY→男と女が混ざり合った男
XO→男のなりそこないなのか女のなりそこないなのかわからない女

失礼ながら自分はこういうイメージ
だから新井は十分半陰陽
351病弱名無しさん:2008/09/25(木) 07:40:29 ID:oStrtUed0
>>349
>女性のアンドロゲン不応症なんじゃないの?卵巣があるなら

いや、精巣摘出の際、本人にショックを与えないように
「卵巣の病気で摘出します」と嘘の説明をしたりするのは、典型パターンじゃない?
特に、未成年だったりしたら、親と医者だけが真相を知ってて本人は蚊帳の外、とか。
「これまでそう信じてきたのに〜」という文の雰囲気からしても、
卵巣があった訳じゃないと思うよ。
352病弱名無しさん:2008/09/25(木) 07:41:47 ID:/3J+DeKLO
ほぼ初めてなので、使い方よく判らんのですが、書いてみます。

所詮、案泥元不能症っても、医者などが決めたこと。

当事者は、自分で道開くしかないかも。

353病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:45:37 ID:A8LDedI+O
恋愛にも結婚にも最初から絶望感しかないよ…
幸福ってなんだろね。

やっぱり健常者って半陰陽とはどうのこうのなりたくないもん?
怖くて聞けない。
恋愛云々の前の十代に発覚しちゃって、22にしてまだ人と付き合ったことなくて
普通の恋愛がわからないんですが。

私の場合生殖機能皆無だから、まず膣開通から始めなきゃいけない(*_*)しんどい。
354病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:30:26 ID:ev59zeQC0
>>353
別にどうとも思わないけどな。

最初に好きになった相手が(半陰陽じゃないけど)XOのターナーで
コクったけど、相手から拒否られたよ。自信がなかったみたいね。
未練はあったようで、その後何度か会ったりはしたが、今はほぼ没交渉。
昔は少年みたいだったけど、今は太っちゃって普通のオバサンになってたw

その後、健常な女性に中田氏して妊娠させちゃって子供いるけど
子供を作れる・作れないは恋愛には関係ないな。
355病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:09:23 ID:yE3X9h4z0
でも2ちゃんってさ、いろんな板見るたび思うのだけど
「優秀で美形な遺伝子を持ってる相手じゃないと交際すら考えられない!」
っていう優生学的な考えの人が多くてちょっとビックリする
結婚の段階でもないのに、厳しすぎない?
356病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:13:28 ID:/UeuFxAnO
つきあった事すらない人が
強がってるだけでないの?

でもISと普通の女で男取り合ったとしたら
勝ち目薄いかもなとはおもう。
357病弱名無しさん:2008/09/26(金) 01:24:58 ID:iazJW2zo0
>>353
純女ですが、6歳のときに半陰陽的なもの萌えに
目覚めてしまった。(オリジナルキャラで遊ぶ妄想幼女でした)
「ペニスのある女」ならなりたいかも。
「女かと思いきや実は男」ってのは、さすがに嫌だなあ
子供を作る予定はないけど生殖能力がもともとないのも嫌かも。

>>354
ターナーは半陰陽だよ。
358病弱名無しさん:2008/09/26(金) 01:40:31 ID:iazJW2zo0
ISと純女なら勝ち目は半分半分かなあ。
性転換MtFとISと純女なら、見た目と性格が同じなら
性転換MtFが不利だと思う。
ニューハーフ好きの男は女の体型にペニスがあるからいいんだし、
人工膣に指突っ込んでも偽物だからカサカサ・・・
ふつうの男は引くんじゃないかな。
359病弱名無しさん:2008/09/26(金) 02:17:13 ID:W/4+2Ln6O
えーそうかな?
やっぱ引かれたりもするよ。
半陰陽フェチならともかく。

あとクラインとターナーはISかは微妙だ。
360病弱名無しさん:2008/09/26(金) 02:44:03 ID:iazJW2zo0
Yのかけらをもっててもターナーになるよ。
XXY男性は男と女の融合体で半分女みたいなもんだし・・・

XXYとXX/XYは「同性」と呼ぶべきなのかなーと何年も前から考えてたけど
X過剰でもYが全身にあるXXYは男、生殖できても妊娠させることしかできない。
Yが体の一部にしかないXX/XYは妊娠できちゃうわけで
不思議だよね・・・
361病弱名無しさん:2008/09/26(金) 02:49:44 ID:W/4+2Ln6O
だってクラインはどこまでいっても男だし
362病弱名無しさん:2008/09/26(金) 03:00:39 ID:iazJW2zo0
そういえばクラインフェルターは医学的にISとしての扱いが微妙だったっけ。

一次性徴ではふつう男(Y)優勢だから精巣ができる。
「夫(Y)とそれに従う従順な妻(XX)」
二次性徴では
「すっかり年数もたって、弱気な夫(Y)が怖い妻(XX)
にしがみつかれて前に進めない(男性化が不十分)
後退してしまう(女性化してしまう)」っていうかんじ。
363病弱名無しさん:2008/09/26(金) 09:28:07 ID:pVTl7RQIO
↑あんたうまいな
364病弱名無しさん:2008/09/26(金) 11:55:01 ID:nHvq6XOu0
「半陰陽」という概念は、基本的に外性器の異常と、外性器と内性器の不一致をあらわす言葉。
「インターセックス」という概念は、「半陰陽」と呼ばれていた状態が、見た目で分類できるものではなく、そういう状態になる原因が実は色々あることが分かってきた為、「半陰陽」に代わって新しく作られた概念。
ちなみに、医療現場では「インターセックス」という言葉は使われない。「アンドロゲン不応症」とか「副腎皮質過形成○○型」とか、ちゃんと原因が解明されている言葉が使われる。
365病弱名無しさん:2008/09/26(金) 11:59:22 ID:nHvq6XOu0
なので、クラインやターナーなどの染色体に関わるものは、厳密に医学的に「インターセックス」には分類されない。
「インターセックス」という言葉自体が、あんまし当事者には人気がないので、「性発達障害」という言葉を使おうという動きが出ている。「性発達障害」はクラインやターナー、尿道下裂、停留精巣なども含んだ概念として。
366病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:05:01 ID:nHvq6XOu0
XXYは、実はもっと多い。全然症状が出ない人もいっぱいいる。
XXYで症状が出る人を「クラインフェルター症候群」と呼ぶ。なので、XXYは、基本ぜんぜん男性。時々性自認の認知に揺れを感じる人がいるが、XXYでのその絶対数は極めて少数。
それよりも、発達障害(自閉症やLDなど)の方が本人や家族には課題になる。
367病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:22:33 ID:oLAHUfix0
ん?
染色体、外性器、内性器が非典型的なのが「半陰陽」のはずだが?
外性器と内性器が「男」で安心してたら、実は染色体がXXで
妊娠させることなんて最初からできなかったってケースもあるよ。
368病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:28:07 ID:oLAHUfix0
それに真性半陰陽だって染色体異常だよ。
XXなのに精巣ができるのはX上にY上にあるはずの
精巣を作る遺伝子が転移してるからだし。
369病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:39:24 ID:nHvq6XOu0
えっとね、「半陰陽(ヘルマフロディーテ)」という概念自体が、染色体見つかってない時代の言葉なのね。ほとんど「黒死病」に近いくらいのことばなのよ。
染色体のことやら、副腎のことやらレセプターの事が分かってきたので、今の「アンドロゲン不応症」や「副腎皮質過形成」という原因に基づいた概念が出てきたのね。
クラインフェルターやターナーは、医学書でも、染色体異常のところに載っていて、半陰陽のところには載ってないよ。
多分これからは、「性発達障害(DSD)」のところで、まとめられていくと思うけどね。
370病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:43:22 ID:nHvq6XOu0
>染色体、外性器、内性器が非典型的なのが「半陰陽」のはずだが?

これに直に答えるなら、外性器・内性器が非典型的なのが「半陰陽」。
もちろん、そこには染色体も関わってきてるけど、「半陰陽」の定義は、外性器・内性器の異常のことを指して、染色体は関わらない。言葉の概念としてね。
371病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:44:26 ID:nHvq6XOu0
>染色体、外性器、内性器が非典型的なのが「半陰陽」のはずだが?

これに直に答えるなら、外性器・内性器が非典型的なのが「半陰陽」。
もちろん、そこには染色体も関わってきてるけど、「半陰陽」の定義は、外性器・内性器の異常のことを指して、染色体は関わらない。定義としてね。
372病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:49:45 ID:oLAHUfix0
そりゃそうだろうな。
半陰陽は古代から存在するんだし。
でも現代の用語としては
「半陰陽=インターセックス=性発達障害」
だよ。厳密な意味での半陰陽は真性半陰陽のみだが。
医学書っていったって、基本的にXOとXXYは半陰陽だけど
精巣と男性器のみ、卵巣と女性器のみの人間を半陰陽に分類するべきかって
ことで微妙な扱いされてるだけなんじゃないのかな。
自分からすると、
本当の性別が男だとはっきりしてる男性仮性半陰陽をインターセックスにいれて
本当の性別が女か男かわからないターナーはインターセックスからはずされることもあるほうが
おかしいと思ってる。
373病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:56:13 ID:oLAHUfix0
>>371
染色体は大いにかかわるよ。
ターナーで妊娠できるのはXX/XOのモザイクくらいだし。
(卵巣部分がXX(女)でないといけない)
XOは卵巣しかなくても厳密には「中性」だから排卵できないし。

だから本人が気づかないだけで
広義の半陰陽者ってそうとう多いと思う。
374病弱名無しさん:2008/09/26(金) 13:24:55 ID:nHvq6XOu0
>>372
君はそう思うし、そう望んでいるんだね、としか言いようがないなあ。
ターナー女性で「自分は中性」と思う人ってほとんどいないんだけど・・・。
375病弱名無しさん:2008/09/26(金) 13:26:50 ID:nHvq6XOu0
それに、ここは「アンドロゲン不応症」のひとのスレだから、スレ違いかな。こういう話は。
376病弱名無しさん:2008/09/26(金) 13:39:29 ID:oLAHUfix0
>>374
「思う」の話は性自覚の話だから
別の問題だと思うよ
377病弱名無しさん:2008/09/26(金) 13:44:33 ID:oLAHUfix0
でも「半陰陽なのに自分を女だと思い込んでたから
私は性同一性障害?」ってのがでてくるかもしれんが
半陰陽って時点で、性同一性障害はあてはまらないからね・・・
378病弱名無しさん:2008/09/26(金) 14:32:03 ID:oLAHUfix0
ってか、XXY男性なら自然妊娠はまず無理だけど(XY/XXYなら可能)
XYのアンドロゲン不応症は不完全型
なら自然に妊娠させることもできるわけで・・・

この場合、XXYは半陰陽なのか男性なのかわからない微妙な位置に入れて、
XYのアンドロゲン不応症は半陰陽になるのがよくわからんな。
379病弱名無しさん:2008/09/26(金) 14:32:03 ID:dYSkrdEp0
ID:nHvq6XOu0さんと
ID:oLAHUfix0さん
ここは「半陰陽」の定義を議論するスレじゃないので程々にね。
380病弱名無しさん:2008/09/26(金) 14:36:42 ID:8Fuvj2LU0
医者だってわかってると思う・・・
XYのアンドロゲン不応症には「あなたは男性です」といって
患者を奈落のそこに突き落とす事件が多発してるようだし
XXYなら「あなたは半分女性みたいなもんです」といわれるそうだし。
381病弱名無しさん:2008/09/26(金) 22:18:00 ID:58AkZadp0
私も最初医者にそういう言い方された。
今まで女として育ってきて見た目も心も女なのに
これからどちらの性別で生きていきますか?って聞かれたよ。
はっきりどっちかの性になれるならなりたいっつーの。
382病弱名無しさん:2008/09/27(土) 07:20:04 ID:6nSg3cyk0
>厳密な意味での半陰陽は真性半陰陽のみだが。

日本で使われてる半陰陽は内外性器がどっちつかずのモノを指すのであって染色体云々は関係ないってのが実際のところじゃない
真性だからって単に精巣と卵巣があるだけで生殖できるのは稀なわけだし
383病弱名無しさん:2008/09/27(土) 09:11:24 ID:tcDkLNT60
そんなことはないよ。
産ませる機能があるのは稀だが、産めるのはけっこういる。
生理があっても排卵できないと産めないわけだが、
それには内性器に卵巣があることのほかに、染色体がかかわってるわけで。
(卵巣部分がXXなら可能)
精巣機能は・・・条件厳しいからね・・・
実際にXXとXX/XYの真性半陰陽は産んでるし
ほかのひとたちも「医者には産めるといわれた」っていってるし。
384病弱名無しさん:2008/09/27(土) 23:04:58 ID:w0j6R62C0
>>382
日本では、というけど
日本で発行されてる書物にのってる定義としては
インターセックス(半陰陽)
=「外性器、生殖器、染色体があいまいで一方の性別に分類できない人」
だよ。
不妊で染色体検査して半陰陽と判明するひとって多いよ。
(結婚しても気づかなかったってことは、外性器、内性器が一致してたってこと)
385病弱名無しさん:2008/09/28(日) 00:46:01 ID:5XxEU0BX0
君は知らないと思うけど、>>369のまとめが歴史的にも現状としても正解。

>インターセックス(半陰陽)
=「外性器、生殖器、染色体があいまいで一方の性別に分類できない人」

これは、ある当事者の人が全体像をつかめない時点で言い出して、
それにセクマイ・フェミ関係の人たちが飛びつき、
どんどん誤解が生まれていった結果。

第一、医療現場ではインターセックスという言葉自体あまり使われない。
386病弱名無しさん:2008/09/28(日) 02:22:28 ID:EjGp0OFn0
医療現場でも「半陰陽」は症例のひとくくりとして使われてるよ。
メス犬のオス化で動物病院にいったら、「男性仮性半陰陽」
と診断されたという話もあったしね・・・
(染色体はメスだけど、その犬のケースでは男性になるそうだ)

で、キミはなにがいいたいんだ?
XXYは半陰陽じゃない!男なんだ!ってこと?
AO型はO型じゃない!A型なんだ!っていうのと同じだよ。
A型だけど、半分O型。
XXYだって男だけど、半分女。隠されてるだけ。
だから、男だけど半陰陽なんだよ。
387病弱名無しさん:2008/09/28(日) 02:33:36 ID:EjGp0OFn0
医学書とかでは
不妊の女性に考えられる原因として「ターナー」が上げられてるけど
正確には「女性とされてるひとの原因」だよ。
生理のあるひともいるし、普通知らない当事者に自覚なんてないんだから、
「女性」に入れる配慮してるだけでしょ。
じゃなかったら自分に関係ないと思って、読まないかも。

388病弱名無しさん:2008/09/28(日) 03:05:37 ID:EjGp0OFn0
男性不妊で染色体検査をしたら実は女性とわかったって人もいたよ。
精巣と男性器をもってても染色体は女。
表現型は男でも、材料からして違うから精子は作れない。
(XO女性も表現型は女だが、材料からして違うから卵子が作れない)
こういうひとの場合、内性器と外性器が一致してるから
「半陰陽ではない」っていうつもり?じゃあ、男でいいの?
キミの言うこと変だよ。長くなって悪いけど。
389病弱名無しさん:2008/09/28(日) 08:34:13 ID:JUe0CHRR0
>>386
>AO型はO型じゃない!A型なんだ!っていうのと同じだよ。
>A型だけど、半分O型。

いや、それは明らかに違うって。
ABO式血液型なら、AAもAOもA型で合ってるでしょ。
A型因子やB型因子は優性遺伝なんだから。
子供への遺伝の際には違いが出るけど、本人の体に現れる働きには差はない。
何、その「半分O型」とか血液型占い厨みたいな言い分?

O型っていうのは、O(オー)とは読むけど、本来
A抗原B抗原どちらの蛋白質の形成要素も持たない"0(ゼロ)"の意味だったもので、
X、Y、それぞれに性分化に果たす役割があって、
しかもXはベースでYの有無のほうが重要な決め手になる、っていう
強弱がついてる複対立遺伝子のような状況と一緒には語れないよ。
むしろ、譬えるなら、A型因子よりB型因子のほうが表現型への影響が強かったとして、
AAはA型、ABはB型、AOは片方の欠損により本来のA型としての機能発揮が不完全なA型、
生存に必要なA型因子を全く持たないOOやBBは致死遺伝子、みたいな感じでは。
390病弱名無しさん:2008/09/28(日) 09:06:37 ID:YDpeExha0
>AAもAOもA型で合ってるでしょ。

そうだよ。
だから、XXYはXXY「男性」っていうでしょ。
でもAA型を基準に考えるならAO型は 純 粋 な A 型 じ ゃ な い でしょ。
(AA型は両染色体にAがあるが、AOは片方にしかない)
血液型の場合、血液型の違いによる差異は医療的に根拠ないけど、
AAの片親ではOは生まれないって意味でAAとAOは 違 う。

「あなたはXXY「男性」ってのにまどわされてるのでは?」
という意味でのたとえなんだ。
ほんとうは外面で「男性」とあらわしてるに過ぎない。
XYのアンドロゲン不応症の旧称がXY「女性」だったように。
391病弱名無しさん:2008/09/28(日) 09:17:38 ID:YDpeExha0
それに、医学論文とかでは「半陰陽」はふつーに使われてるけどね。
昔は染色体がわからなかったからどちらかの性にされてても
今の医学で「これ性別があいまいじゃん」ってのがわかって、
ターナーもXXYも半陰陽のカテゴリーに入ってるんだと思うがね。
君は「半陰陽には真性と仮性しかいない」っていってるみたい。
392病弱名無しさん:2008/09/28(日) 09:47:12 ID:JUe0CHRR0
>>390
>XYのアンドロゲン不応症の旧称がXY「女性」だったように。

XY女性は、旧称とかそういう問題ではなく
スワイヤー症候群なども含めた総称ではないの?
393病弱名無しさん:2008/09/28(日) 10:49:05 ID:zG1xJx9S0
>>358
そこ、声が重要なファクターだと思う
394病弱名無しさん:2008/09/28(日) 14:36:13 ID:cHMKEM66O
ぶっちゃけ声は練習で誰でも女性声になる(普通の♂でも)
395病弱名無しさん:2008/09/28(日) 22:47:21 ID:E8s5JsJ30
女だって男の声になるよ男性ホルモンが多いと

例 和田アキコ
396病弱名無しさん:2008/09/28(日) 22:51:02 ID:zG1xJx9S0
>>394
でもちゃんとした女声出せてるのなんてMtFでも一握りだと思
397病弱名無しさん:2008/09/28(日) 23:37:05 ID:jfntYAem0
声って重要だよね。
いくら外見が女でも声でわかってしまう。(またはまちがえてしまう)
シーメールAVとか声どんなんだろ。
398病弱名無しさん:2008/09/28(日) 23:42:01 ID:5XxEU0BX0
>>388
>ターナーもXXYも半陰陽のカテゴリーに入ってるんだと思うがね。
>君は「半陰陽には真性と仮性しかいない」っていってるみたい。

  「 思 う が ね 」 って・・・・・・。

だから、半陰陽は性器についての概念で、染色体は概念上関係ないの。
399病弱名無しさん:2008/09/29(月) 00:10:36 ID:GtQLqrOQ0
男と女の間にあるのが
「半陰陽」という性別の総称なんだから染色体も関係するよ。

医学的にも法律的にも
ターナーは半陰陽としてあつかわれるよ。
性同一性障害には適用されない男性ホルモン投与の保険も適用されるし、
名前の変更も、「半陰陽だから」って簡単に済むし。
400病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:20:14 ID:WvDHFMzF0
>>399
ターナーに、男性ホルモン投与??
名前の変更??
401病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:11:00 ID:PCGQ0Et+0
「ターナーで且つ性別に違和感を持ってる人の場合なら」ってコトだろ
単なる性同一性障害じゃなくて
402病弱名無しさん:2008/09/29(月) 22:09:14 ID:Wmcn0LN50
>>399思い込み激しすぎ。
403病弱名無しさん:2008/09/30(火) 01:10:13 ID:GnXaGpUf0
>>402
おまえがな

実際のターナー漫画家の本読んでみろよ。
ターナーが女じゃないこと、
GIDとの社会的な扱いの違いもはっきりわかる。
404病弱名無しさん:2008/09/30(火) 01:18:29 ID:GnXaGpUf0
あとね、性同一性障害の戸籍の性別変更のときに
体が「男」または「女」であることの証明に
染色体検査をしないといけない。
半陰陽だったら別の法律が適用されるからね。
だから、実際は体が一方の性別にみえても染色体が違えば
半陰陽として扱われてるんだよ。
半陰陽の戸籍名前変更では、染色体もきかれるらしい。
このことは染色体も考慮されることがわかるよね。

>>401
そいつは心だけでなく体も男性化してしまったから男を選んだんだよ。
405病弱名無しさん:2008/09/30(火) 02:28:08 ID:4V8Quk5c0
>>404
401だけど、それは充分判ってたよ
ただ400に「?」がいっぱいあったから
406病弱名無しさん:2008/09/30(火) 11:15:17 ID:DCfda2Df0
>>403

漫画家の新井渉さんのことですか?
407病弱名無しさん:2008/09/30(火) 18:26:46 ID:WgGmGkH70
バンコクに行ったときにLB(レディーボーイ)に当たっちゃったよ。
十分に用心してたつもりだったけど、色白の超美人でしかもナイスバディー。
早速ホテルにお持ち帰りしたんだけど、行動がやたら変なんだ。

それでホテルに入るときにIDを見せないといけないんだけど、
「ここで待ってて」と言って自分だけでフロントに行ったことを思い出した。
そこでフロントの人に訊いたら「IDでは男性となっていました」だって。

ガビヨ〜ン。タイでは声変わりする前に親が子供に性転換手術を受けさせる例がとても多い。
これをLBという。つまり俺は男とやっちゃったわけよ。

話は変わるけど、>>1さんは、子持ちの男との結婚なんて考えてないのかな。
インターネットのお見合いサイトを見ると凄く多いよ。
アメリカ人の男の間では日本人の女性との結婚を望んでいる人がとても多い。

「本当は日本人の女性と結婚したかったんだけど、日本人女性は収入が
高すぎて俺と釣合わないからフィリピン人にした」とか韓国人にしたとか、
そんなカキコが多いね。

だからコツは、まずタイに行って完璧に手術。収入を少なく見せて男心をくすぐる。
子持ちの男を狙う。・・・この3つだな。
特に子持ちの男なら、「良くぞ嫁に来てくれました」と泣いて喜ぶだろうし、
>>1さんも子供が産めなくて申し訳ないと思わなくて済むだろう。
コンドームを使ったり、ピルを飲んだりして偽装工作しても良いかも。
408病弱名無しさん:2008/10/01(水) 10:01:04 ID:vbc4/S0t0
新井渉さんなら、彼の男性様変化は副腎異状によるものです。X0は関与していません。
ターナーX0女性で性同一性障害を呈する人は基本いません。男性様変化もありません。(もちろん、女性全般の中で男性様変化する人がいるくらいの割合ではいるでしょうが。)
皆、がんばって生きてらっしゃいます。いい加減な話はしないで下さい。
409病弱名無しさん:2008/10/01(水) 13:06:06 ID:ggkkifN70
だから、「半陰陽の時点で性同一性障害はあてはまらない」んだよ。
ターナーの特徴(女性化しない、低身長、無月経など)が出ない人もいる。
それに性別がはっきりしてないんだから、男性化と女性化を
「繰り返し」てもおかしくないし、半陰陽にはまれなことではない。
自分がどっちなのか、あるときは女だったりあるときは男だったり、
心理的にもそういう特徴あるよね。


だから失礼な話しないでくだい。
410病弱名無しさん:2008/10/01(水) 13:35:02 ID:iCo7+DOS0
女と男のモザイクだと基本は女性化優勢だけど
(男性ホルモン治療やめたら月経排卵が起こったとか)
ターナーと男のモザイクだと基本は男性化優勢だよね・・・
(胸が発育せず月経も起こらず逆に男のようになったとか)

基本的にXOは性別0(ゼロ)だと思うし
XOが半陰陽であることを否定するのは
「性別がない」ことを武器に執筆活動を続ける作家
をも完全否定していることに。
411病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:09:19 ID:8/M6OqxL0
女性化してもしなくても、たまに男性化しても
XOが半陰陽であることにはかわりはない。
新井は不妊治療で「半陰陽かもしれないから染色体検査をする」
と薦められて、やっぱり半陰陽だったわけで。
『女じゃない』から先天的に排卵もできないし。(本人は気にしてなかったらしい)
SRY遺伝子が欠損してるXYの女性も、Yが無効だからXO女性と似たようなものだし。
(精巣ではなく卵巣ができるが排卵しない)

でも、「ターナーなら本当は女」として見られてること、
「女→男」と「中性→男」が一緒にされてることに怒ってらっしゃるよ。
それに男性として生きてても、自分を男性とは思ってないし。
412病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:59:26 ID:5XQEwi4X0
みんな、頭でっかち
413病弱名無しさん:2008/10/02(木) 00:57:07 ID:SmIP9YYJ0
ししゃもってすごいよな
体のほとんどが性器なんだから
414病弱名無しさん:2008/10/02(木) 01:25:48 ID:Wtnz4tU20
卵子は限定品、精子は大量生産品
そして卵巣は丈夫で精巣はデリケート
卵巣は1年大量の男性ホルモン入れ続けてても、やめれば排卵する
精巣は1年大量の女性ホルモン入れ続ければ一生造精できなくなる
(XXYが無精子症だったりするのは女が混じってるせい?)

卵巣と精巣があれば、卵巣優先になりそう
415病弱名無しさん:2008/10/10(金) 16:26:07 ID:9AC03P0d0
新井渉の肩を持つヤツがいるのにびっくりした。
だって「性別がない ある両性具有の物語」とかって読者の興味を引きたいのかもしれないが、
誤解を招くもいいところだし、中身は本人の体のことより、
もっぱら芸能人としゃべったとか、交友関係が中心だし、
そもそも自分の体がどうなってるのかちゃんと描いてないし…。
いい漫画とは思わんが…。
416病弱名無しさん:2008/10/10(金) 21:24:38 ID:QL6WST480
>213
前はこの板にちゃんとしたスレ立ってたよ。
落ちた後立て直してないので、ここが実質次スレになってるけど。
417病弱名無しさん:2008/10/12(日) 01:43:43 ID:uZz/GGC40
>>415
チャコ時代に自分の体がどうなってるのか描いてるよ
それに、新井としての本でも小出しにして書かれてあるし

染色体はXO、月経あり排卵なし、子宮は小型、膣は小学生なみ
子供のころから女性化と男性化を繰り返す、
男性化しすぎてクリトリス肥大、男性ホルモン値は男性の正常値、
ターナーの特徴がないので精巣があるかもしれないと医者にいわれたそうだが未確定
418病弱名無しさん:2008/10/12(日) 01:54:52 ID:QOjSzvpG0
>>417
>男性ホルモン値は男性の正常値

で、>>408で指摘されている
男性化の根源と目される副腎異常に関しては、どんな感じなんですか?
419病弱名無しさん:2008/10/12(日) 01:57:49 ID:uZz/GGC40
ちなみに男性化しすぎて声は「男」
家族には「女の声じゃないじゃない!どうしたの」っていわれてる。
男として生きることを選択して
男性ホルモンは最初は打ってたけど、新井の場合は男性ホルモンで
女性ホルモンも増えるから、今はほぼ自然なまま。
420病弱名無しさん:2008/10/12(日) 02:00:32 ID:uZz/GGC40
>>418
単に「男性ホルモンが増えた」ってことでしょ。
性ホルモンが分泌されるのは卵巣精巣のほかにも副腎とかからも
分泌されるから精巣なくても男性化はする。
421病弱名無しさん:2008/10/12(日) 12:04:30 ID:P/igdwb90
確かに。X0女性で男性化する人は臨床でも文献でも会ったことはないです。
副腎皮質の過形成は人によってまちまちなので、そっちの方が原因でしょうね。
422病弱名無しさん:2008/10/12(日) 20:52:41 ID:QOjSzvpG0
男性化の原因が染色体じゃなくて副腎のほうなら、きちんとそれが伝わるように書いておかないと、
「男でも女でもない染色体!」「男性化と女性化を繰り返してきた半陰陽の漫画家!」
というふれ込みばかりが目立つ売り出し方では、>>403のように
この人の本を根拠に「ターナーは女じゃない」という歪んだ解釈を助長してしまう気がします。
そういう面で、やっぱり>>415が言ってるように、自分の体について説明不足なんじゃないかな。

それとも、>>411にあるように「『ターナーなら本当は女』として見られることを怒っている」
というのなら、意図的にそのあたりは詳細を省いて「自分の男性化は染色体が原因」
であるかのように牽強付会で持っていってるんでしょうか?
副腎皮質過形成で男性化し、男性として生きることを望んでいて「本当は女」と見られるのが嫌なら、
それは染色体がXOでもXXでも同じことだと思うんですが…。
むしろ、副腎皮質過形成で現れた「男性としての自分」の側を重視するなら、
>>415にあるような染色体を性別の区別の絶対基準とする考え方とは正反対な主張になる気も。
423病弱名無しさん:2008/10/12(日) 20:53:54 ID:QOjSzvpG0
アンカーミスです、すみません。

>>415にあるような染色体を性別の区別の絶対基準とする考え方
     ↓
>>411にあるような染色体を性別の区別の絶対基準とする考え方
424病弱名無しさん:2008/10/13(月) 00:11:36 ID:5jqMVs2t0
20世紀に入って半陰陽の判断材料に染色体も加わったんだよね。

しかしくわしく入り込めば込むほど、どこまでが男でどこまでが女かわからなくなってるのが現在。
思春期におっぱいがふくらんでも、XYなら「男性」だし
女性化しなくてもXXYなら「半陰陽」だし。

基本的にメスは卵を産むもの。(人間でいうと排卵)
XO女性もXY女性も排卵はできない。排卵しないから妊娠もしない。
とすると、排卵する真性半陰陽は「女」で、女性器しかないXOは「女じゃない」
ってことになるし、XX女性でも先天的に排卵できなければ「女じゃない」?

だから詳しく考えると性別なんて星の数だけあって
なんかもうどーでもいいやってなっちゃうな
425病弱名無しさん:2008/10/13(月) 00:20:48 ID:5jqMVs2t0
>>422
新井が「本当は女」ってみられるのがいやなのは
自分を男だと思ってるからじゃないよ。
昔は「女の子であることを満喫してた」んだし
「将来は浅野温子みたいになる」予定だったんだし。
結婚して不妊治療も受けてたし。そんなFtMがどこにいるんだよ・・・
体も心の持ちようもまるで違うのに
FtMと一緒にされては気の毒って気がする。
半陰陽かもしれないといわれ
男性化して女として生きるのが難しくなったから
生きやすいように男性になっただけでは。
426病弱名無しさん:2008/10/13(月) 00:33:34 ID:5jqMVs2t0
ふつう脳が男性化したからって性自覚がかわるってわけでもなくて
「男っぽい女」になるだけ。
女なのにクリがペニスサイズに肥大して悩んだりさ・・・・
新井だって性別がないと知るまでは、定期的に男性化しても「女」って思い込んでた。

XXで男性化したんなら女性ホルモンやってたかもしれないよ。
先天的に妊娠できないし
女をやめて男になってみてもたしかに惜しげがない。
427かなかな:2008/10/13(月) 12:31:43 ID:XQEEJ/kJO
外見女体の無月経の当事者です、ことに関して不勉強ですみません、どなたか知恵出してください。ホルモンがなくなるとどうなるのですか?あと、質問の仕方も違うかも知れませんが、どの進化過程でホルモンって出てきたのですか?
428病弱名無しさん:2008/10/13(月) 20:59:55 ID:Z8/w2fu1O
女性的側面が強いにも関わらず、本人の希望により男性としての性を選択する場合、性同一性障害者であるならば、男性化が自然に進行する場合がまれにあるので、女性性器附属疾患と男性型乳癌には気を付けなければならない
429病弱名無しさん:2008/10/14(火) 01:43:51 ID:mYtYZT2O0
>>427
骨粗しょう症とかになりやすいっていうけど

>>428
だからごっちゃにしちゃだめだって
半陰陽と性同一性障害を重ねちゃ・・・
脳が女、体が男でも「私は本当は女」と思い込んでるっての普通ない
たいていは常識的に「俺は女っぽい男」どまりが普通
言い方は悪いが、まったくの間違いなのに思い込みが激しいのがGID

半陰陽はどっちの性別を思ってもまったくの間違いではないから、
GIDには当てはまらない
430病弱名無しさん:2008/10/14(火) 01:48:57 ID:mYtYZT2O0
性同一性障害の定義として
最初に「性別がどちらか一方の属するにもかかわらず」って書かれてある。
だから半陰陽なら最初から当てはまらない。
でも、説明見なくてもふつうに考えればわかると思うんだがなあ。
なんで混同するひとが多いのか自分には理解できん。
431病弱名無しさん:2008/10/14(火) 22:17:06 ID:tHlnQL8M0
うん、前立ってたインターセックススレでもGIDの人が来たりしてウザかった。
GIDが認知される前にGIDの人を診断したある医者は
「検査してみたが、インターセックスでもないのに性別に違和感を訴える人は初めてでとても驚いた」
と言っていたが、今じゃあGIDのほうがめっきり知名度が高くなってしまったな。
なぜにインターセックスは知名度が低いのだぜ?
432病弱名無しさん:2008/10/14(火) 23:09:46 ID:Q3AgqwF90
GIDの一部のひとは
「GIDはISのサブタイプ!
心と体の性別が違うタイプのインターセックスなの!」って言ってるけど
半陰陽当人にとってみたら、そんな変な人と一緒にされたくないし
理解もできないってのが現状。
世の中変なひとのほうが自己主張するからなあ。
433病弱名無しさん :2008/10/17(金) 00:32:29 ID:NUWk/jY70
どう見てもGIDなのに自分はISだと言って取材受けたりしてる人たちいますね。
診断名言わないくせにすごい自己主張強い。
取材取る人もちゃんと診断書見せてもらうとかしてからにしてほしいよな。
434病弱名無しさん:2008/10/17(金) 22:05:25 ID:8FR9BJk40
ハンデ板に立ったわ。
◇インターセックス(IS) 性分化障害 半陰陽 2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1224174083/
435病弱名無しさん:2008/10/18(土) 23:26:13 ID:5l5u6mXL0
ここはアンドロゲン不応症スレで行きましょう。
436病弱名無しさん:2008/10/26(日) 03:49:34 ID:AQgTK/IA0
>443
世間一般にこの知識がない。
取材陣も「ネタになるなら」的なもんでしょ
437病弱名無しさん:2008/10/27(月) 00:59:57 ID:815pHw4VO
新スレできたら止まったね
アンドロゲン専用よりクラインフェルターのが需要ありそ

さぁ寝るぞ寝るぞ
438病弱名無しさん:2008/10/30(木) 21:24:05 ID:xNQNilyo0
だが向こうのスレは相変わらず興味本位のやつが多い。
こっちのスレも続けて、真面目な話とかしていこうぜ。
439病弱名無しさん:2008/10/30(木) 22:06:19 ID:rWO5F0iW0
あの〜このスレから来ました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1224238006/l50
ニューハーフと後天的に女性器官を失った女性は同じと言っていますが、
半陰陽の人はニューハーフと一緒にされて嫌じゃないですか?
440病弱名無しさん:2008/10/30(木) 22:26:14 ID:BTmgDMCw0
?????
まず染色体が違うだろ
441病弱名無しさん:2008/10/31(金) 09:42:32 ID:gAZC/u8kO
椿姫は、精神的な部分で女と同じ、と言いたいだけなのが、からまわってしまってるだけでは?
442病弱名無しさん:2008/10/31(金) 14:28:17 ID:/zBz4LEf0
半陰陽でも、そうじゃなくても、人間に違いない。
幸せに生きていくすべはある。
443病弱名無しさん:2008/11/01(土) 13:10:33 ID:b8zs8ola0
>>244
>アンドロゲン不応症では、精巣はあっても受容体が機能せず素通りだから、
>体内的には男性の性腺が存在してない場合と同じことなんだよ?

亀だが、おまえらが女性化してるのはその精巣のおかげなんだよ?
思春期までに精巣とってたら女性化はしない
産科婦人科の医学書みてみろ

444病弱名無しさん:2008/11/01(土) 18:45:17 ID:X2ytKKUu0
気持ちと、自分自身の性自認だけで十分じゃないのかなぁ。

周りからどう思われていようが・・・
同じアンドロゲン不応症の方でも、それぞれ性自認に差はあると思うし。
子宮、卵巣を摘出しても、自分は女性だって自認あれば女性じゃないのかな。
逆に、病気でなくてもFtMの方は摘出して男性になろうとしてる。

医学書うんぬんよりも、こればかりは理屈じゃないと思います。
445病弱名無しさん:2008/11/01(土) 23:14:43 ID:Voajmu1w0
椿姫彩菜とおなじような理屈を展開してるなー
ふつう性別といったら「体」の性別をいう
これは認めないと
心の性別がどうであるかは別
446病弱名無しさん:2008/11/02(日) 15:09:07 ID:2cCFo6CDO
でも半陰陽に限らず、性同一障害だけをみても性のカテゴライズってよく括りがわからんよな
イッコーはおかまだけど、はるな愛はまあ女性、中村中になると女性として扱わないと性差別…みたいな空気
一見おかまにしか見えない人でも、内心の性自認は男性でただ綺麗な装いがしたいだけ…みたいな人もいるし
447病弱名無しさん:2008/11/03(月) 21:41:50 ID:EUMISIkI0
>443
何ぃー。じゃあ思春期前に精巣取られた人は災難だな。
448病弱名無しさん:2008/11/05(水) 22:25:54 ID:qdwThD8oO
ノシ

思春期までってゆーか思春期に性線(精巣)取ったよ。
アンドロジェン・レセプターが機能しなくてね。胎内で既に性線の意味を成して無かったみたい。
449病弱名無しさん:2008/11/05(水) 22:31:01 ID:qdwThD8oO
短パンしね
450病弱名無しさん:2008/11/05(水) 23:44:17 ID:qdwThD8oO
短パン
451病弱名無しさん:2008/11/11(火) 03:13:32 ID:wO7ACTWe0
>>1
男も女にも、もてなくて構わないから
そういう姿って結構良いかも
自分の容姿だけずっと見ていたい
452病弱名無しさん:2008/11/11(火) 13:12:07 ID:mHmhlhlr0
あれが小さすぎて無能でつ・・・
453病弱名無しさん:2008/11/14(金) 08:25:04 ID:c/bluLPNO
>>451
異性にもてないと、自分自身を自意識で美しいとは思えないのでは?普通は
454病弱名無しさん:2008/11/15(土) 02:53:57 ID:dAnc+Wx80
「モテなくていいから美形になりたい」ならわかる

「モテなくていいから男性仮性半陰陽になりたい」はわからん
しかも、裸は完全に女で、半陰陽とわかる部分(精巣)は体内にあるんだから、
どうやって自分で見るんだよ
455病弱名無しさん:2008/11/15(土) 12:43:48 ID:8VYSp+oN0
普通が一番いいよ。本当に。
当事者だけど精巣摘出してからホルモンバランス崩れてやっかいだよ…
456病弱名無しさん:2008/11/15(土) 17:00:00 ID:h9IFny5c0
摘出する必要なかったのにね
どうせ男性化しないんだし
精巣の作り出す女性ホルモンで女性化するんだし
457病弱名無しさん:2008/11/16(日) 17:04:58 ID:wLwrkekS0
>>456
ガン化するかもしれないって言われたんだ。
もう取っちゃったから仕方ない。
458病弱名無しさん:2008/11/16(日) 19:38:19 ID:k5nAEolgO
麻酔痛かったお
459病弱名無しさん:2008/11/16(日) 23:59:32 ID:ylDe04200
>457
カワイソス

精巣がガン化する可能性は、他の臓器と同じかせいぜいちょっと高い程度のはずなので、
取る必要はないし、気になるならこまめに検診受けてれば大丈夫と思うよ。
今後該当する人は気をつけたほうがヨス。
460病弱名無しさん:2008/11/17(月) 00:27:02 ID:9bpg5Qq30
>>457
なんというアホな医者だ
使われない性腺がガン化しやすいというだけで
おまえらのは使えてるのに
461病弱名無しさん:2008/11/17(月) 10:53:06 ID:24/WUx6G0
え〜
一生薬ホルモン剤のむの?
462病弱名無しさん:2008/11/17(月) 11:57:25 ID:cNS2Mch90
老犬の精巣はがん化しやすいんだってな。
それと同じくらいの認識でAISの人もとられてしまうのかなと、その話を聞いたときにふと思った。
463病弱名無しさん:2008/11/17(月) 12:39:30 ID:cNS2Mch90
実際AISで精巣がんになりますたなんて話はあまり聞かないよね。
少なくともこのスレでは聞いたことがない。
464病弱名無しさん:2008/11/17(月) 19:03:45 ID:pKJkcfwpO
うちは母親が心配しちゃって早く手術しろしろせっつかれて摘出した
薬はまともに飲んでないや
腹の傷をカモフラージュできるタトゥー入れたいなーと実行力はないけどよく妄想する
465病弱名無しさん:2008/11/17(月) 19:17:23 ID:24/WUx6G0
>>451だけど
男に生まれたいのか女に生まれたいのかわからない
性別が男で見た目が女が一番いい気がしてならない
466病弱名無しさん:2008/11/18(火) 02:16:21 ID:tHVt7Z/t0
自分は「男だったのに実は女だった」ってのに萌えるけどなあ
だからなるのはそれがいいかな?
男性不妊で、クラインフェルターの疑いで検査したら
染色体は女だったってひとには萌えた
クラインフェルターならまだ造精できてる可能性があったのに
467病弱名無しさん:2008/11/18(火) 22:38:53 ID:7U0tgFEw0
萌える萌えないの話はスレ違いじゃボケー!!
半角二次行けーー!!
468病弱名無しさん:2008/11/19(水) 03:48:38 ID:51YsVe+L0
二次元のふたなりではなく現実の半陰陽に萌えたいんだよ

469病弱名無しさん:2008/11/19(水) 07:57:13 ID:qIO5k+0bO
かりにそうだとしてクラインフェルターになりたい人が何故2つあるスレのうちこっちに来てるんだろうね
470病弱名無しさん:2008/11/19(水) 09:23:16 ID:LN77HpNZ0
場所がわからんからか。とりあえず誘導しとくよ。
◇インターセックス(IS) 性分化障害 半陰陽 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1224174083/l50

萌える萌えないの話がしづらいのも現実の半陰陽の世界かなと。
まあ空気嫁ってことだ。
471病弱名無しさん:2008/11/20(木) 00:06:36 ID:ut9ywLiW0
>>469
なんでクラインフェルター?
クラインフェルターは父親になれる可能性あるからダメだな
そうじゃなくて、XX男性になりたいんだよ

ってか誘導の必要ないし、流れにそっての発言なんだがな・・・
472病弱名無しさん:2008/11/20(木) 01:10:12 ID:R2OFPDqjO
>>471
あ、そうだねXX男性だね
でも残念ながらスレチだし場違いですよ
AISに憧れる人は一応>>1へのレスであり、一応性自認の揺らぎからこのスレに居る理由も見当たりますが、あなたがそれに対し自分はXX男性に萌えると書くのは流れにそっていると言えるでしょうか
前のレスだけ見ておしゃべりする場じゃないんですよ

別に萌えることが悪いと言っているわけじゃないのでご理解頂けると有難いのですが
473病弱名無しさん:2008/11/20(木) 06:16:22 ID:8C97JCNt0
>>471
あ〜その、なんだ… VIPでやれ…?
474病弱名無しさん:2008/11/21(金) 11:45:48 ID:5b4T5ebM0
こういう病気の場合、何科に行けばいいんだっけ?
475病弱名無しさん:2008/11/21(金) 12:22:00 ID:nCenB9r/O
まずは婦人科ではないの?
476病弱名無しさん:2008/11/21(金) 15:43:53 ID:IdEaj2jP0
婦人科か泌尿器科ですよ
477457:2008/11/24(月) 18:23:20 ID:EQ9aBnVp0
>>459>>460を見て改めて調べてみたらそのように書かれているページを発見しました。
wiki等多くのサイトには摘出すべきと書かれていてそれを信じていましたが、
私は摘出してから皮膚のかゆみや腫れが起こり今もそれに悩まされているので、
摘出しなければこうならなかったんだと思うととても悲しいし憤りを感じます。

薬貰うだけでも診察が必要で絶対待たされるし
一回皮膚の事相談した時も関係ないって言われたし
大学病院死ね。氏ねじゃなく死ね。
478病弱名無しさん:2008/11/24(月) 21:57:22 ID:g5RcvHiW0
完全型と部分型では発生率が全然違うって聞いた。
部分型のほうが完全型より発生率が高いって。
医者に聞いてみるべし。
479病弱名無しさん:2008/11/24(月) 23:27:03 ID:LJNMG+dS0
性器がパイパンでないのとか
マイクロペニスなのは部分型ってことなのかな・・・
もしかしたら女性ホルモンのせいで発毛してるのかもしれないが
480病弱名無しさん:2008/11/26(水) 14:14:11 ID:7+X/L9Jd0
本屋で医師国家試験の問題集立ち読みしたら、泌尿器科の問題のところで、
「男性の停留精巣は、悪性化する可能性が非常に高いので、
本来の位置(玉の中)まで降ろすことが必要」という記述があった。
多くの医者はこれをそのまんまアンドロゲン不応症にも適応してるのかな…とちょっと考えた。
男の停留根拠とアンドロゲン不応症は全然違うのにな…
というか、停留精巣がガン化しやすい根拠は何だ?
481病弱名無しさん:2008/11/26(水) 22:10:27 ID:jATNEcfF0
>>480
精子の製造機能は高温に弱いから、男性の睾丸は体外に出てぶら下がってるけど、
停留精巣で腹内の温度にさらされ続けると、精子を作る細胞が少しづつ機能を失い
性質に異常をきたして癌化する確率が上がってくる、
というような説明を見たことある。
482病弱名無しさん:2008/11/26(水) 22:58:48 ID:52EIEePi0
まあ男の停留精巣もアンドロゲン不応症も
体内に精巣がある理由は一緒。
男性ホルモンが足りてなかったから。

たぶんガン化に根拠はない
サンプル自体少なくて、よく知ってる医者も少ないからね・・・
483病弱名無しさん:2008/11/26(水) 23:06:36 ID:NezE/+vv0
そんな風に言ってて、実はやはりガン化の確率が高いということになると、シャレにならない。
484病弱名無しさん:2008/11/26(水) 23:12:34 ID:52EIEePi0
ガンになってもないのに摘出するのは
虫歯になるかもしれないからって健康な歯を抜くのと一緒

そっちのほうがシャレになんない
485病弱名無しさん:2008/11/27(木) 10:09:01 ID:k/d5ZnFG0
実例がそれなり以上にないとガン化の確率高し、とはいえないと思うんだよね。

・・・遺伝子組み換え大豆の話かと。
486病弱名無しさん:2008/11/28(金) 17:02:15 ID:nOUhFaZ10
一応停留精巣で調べたらアメリカでは健康な男性の10倍精巣ガンになりやすいとか。
だが「なりやすい」からって健康な精巣を切るべしと脅す医者は最悪。
そんなもん自主判断にゆだねられるべきだろ全く。
487病弱名無しさん:2008/11/28(金) 23:44:36 ID:IBenO5GS0
一般男性とAISの停留精巣じゃ違うことないか?
488486:2008/11/29(土) 00:12:09 ID:mDyFZgx10
もちろん10倍ガンになりやすいのは「停留精巣の男性」です。
アンドロゲン不応症はわからんけど。
489病弱名無しさん:2008/12/07(日) 12:53:25 ID:Tr9VV6WP0
http://jspe.umin.jp/gak_dl/guide11203565.pdf

最新のエビデンスを見つけました。
これの7ページ目。
CAISは0。
PAISの陰嚢にない場合は、50。
かなり差が大きい。
490病弱名無しさん:2008/12/07(日) 16:57:53 ID:aJekOcKR0
>>489
> これの7ページ目。
> CAISは0。
> PAISの陰嚢にない場合は、50。

CAISは「2」になってるように見えるけど、写し間違い?
491病弱名無しさん:2008/12/07(日) 19:24:01 ID:Tr9VV6WP0
「2」ですね。失礼しました。
492病弱名無しさん:2008/12/07(日) 22:14:38 ID:aJekOcKR0
>>491
そうですか。
データありがとうございます。
本当に、CAISとPAISではだいぶ様相が違いますね。
493病弱名無しさん:2008/12/07(日) 22:22:38 ID:Tr9VV6WP0
どういたしまして。
私は泌尿器科ではないので判断のプロトコルが分かりませんが、
数値上は、PAISの方には摘出を勧めますね。
494457=477:2008/12/08(月) 17:43:53 ID:v/UaB80f0
私は性器の外観も女ですし(膣は盲端)陰毛もありませんので完全型のはずです。
>>489のデータを見てもやはり私の場合は摘出する必要なかったって事ですね。
診察と手術をした医者は「精巣性女性化症候群」って言ってたので
きっと勉強不足だったんでしょうね。ついでにデリカシーもなかったし。

でも自分の体の事なのでみなさんのレスから本当の事がわかってよかったです。
ありがとうございました。もう名無しに戻ります。何度もすみませんでした。
495病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:03:26 ID:ug4eFAEU0
AISの男性を精巣性女性化症候群というはず
医系看護系用の本では精巣性女性化症候群はAISにふくまれてる

だが摘出は必要ないとオモ
496病弱名無しさん:2008/12/10(水) 21:33:36 ID:UVA8I7w80
この病気の逆バージョン染色体上は女性〜ってのもあるの?
497病弱名無しさん:2008/12/11(木) 02:16:23 ID:KTllEI450
あるよ
>>1は自分を「AISの女性」だっていってるけど
本当にAISの女性がいる以上、
半陰陽のほうはAISの男性と表現したほうがいいかも
498病弱名無しさん:2008/12/11(木) 11:10:30 ID:SgeKye8oO
>>497
XX男性はAISではないぞ
AIS男性もXY。部分型AISな
499病弱名無しさん:2008/12/11(木) 16:11:20 ID:1C0SOsw00
>>498
>>497の人は、「染色体がXYなら、それを『女性』とは呼ぶべきでない。
ぱっと見、外見が普通の女性でも、それは『男性』なんだ」って主張の人じゃない?

おそらくその文章は、「普通のXX女性でアンドロゲンに反応しない人(→体毛などへ影響)もいるので、
染色体XYのCAISは『AISの男性』と表現した方がいい、って意味で書いてるんだと思う。

もしかして、>>495を書いたのも>>497
>>495の「AISの男性」をPAISのつもりで読んでいたけど、
これも「PAISもCAISも含めた、とにかく染色体XYでAISの人」って意味で書いていて、
だから>>494の主治医の言ってる事はおかしくない、との趣旨?
だったら、>>494の主治医と同じくデリカシーのない人だと思う。
「精巣性女性化症候群」という「お前は『男』なのに、単に間違って体に女性化が現れてるだけだ」
みたいな名称は当事者の心情を著しく害して不評なので、近年では通常 患者に対して使われず
「アンドロゲン不応症」の言い方で通すのが一般的なはず。
だから、平然と「精巣性女性化症候群」と言うその医師は、
>>494も言っているように、不勉強で昔の知識のままやってきている人なんだと思う。
500病弱名無しさん:2008/12/11(木) 21:26:11 ID:4eAS4RNX0
>>499 読んでる人が混乱しないようにまとめてみる。違ったら訂正よろ。

「AIS:アンドロゲン不応症」とは、アンドロゲン(男性ホルモン)を受け取るレセプターが働かない疾患。レセプターが働かない場合、外性器などは男性化しない。男性化の二次性徴もない。
レセプターが全般的に働かないのが、完全型(complete)アンドロゲン不応症(CAIS)。
レセプターが一部しか働かないのは、部分型(partial)アンドロゲン不応症(PAIS)。

これを前提に、

●性染色体XY+CAIS→外性器・体型・性自認は完全に女性。しかし精巣あり。
 (昔は「精巣性女性化症候群」と呼ばれていたが、当事者にショックを
  与えるため、当事者に不評の為、使われなくなってきているが、一部の
  何のデリカシーもない不勉強バカ医者がまだ使ってたりする)
●性染色体XY+PAIS→出産時から外性器など一部男性化。判定難しい?
  男性として育てられることもある。

◎性染色体XX+CAIS
◎性染色体XX+PAIS
        →どちらも完全女性。男性ホルモンのレセプターが
         完全でも一部でも働かなくても、女性なので問題なし。

これでよい?
501病弱名無しさん:2008/12/12(金) 01:26:34 ID:fpZi4ToA0
>>498
はい?
女性のアンドロゲン不応症のことを話してるんですが
半陰陽ではなく!

>>499
自分がみた医学書は最近でたやつだけどね・・・
精巣のおかげで女性化するんだから「精巣性女性化」ピッタリじゃん
医者がどういう言い方しようと事実は変わらないんだから
名称でごたごたいうなよ
どういう言い方されようと、患者はショック受けるんだよ
502病弱名無しさん:2008/12/12(金) 01:45:11 ID:fpZi4ToA0
>「染色体がXYなら、それを『女性』とは呼ぶべきでない。
>ぱっと見、外見が普通の女性でも、それは『男性』なんだ」って主張の人じゃない?

違う
アンドロゲン不応症が男性仮性半陰陽のみにあるなら「AISの女性」でもいいけど、
アンドロゲン不応症のXXがいるんだから、
両方「AISの女性」になって混乱するだろ?
だから男性仮性半陰陽のほうを「AISの男性」としたの

AISの男性ホルモン量は正常男性の範囲内で
部分型AISでは思春期に男性化して、その後男性として生きるひともいる

AISの掲示板ではちょっとカルチャーショック受けた
部分型AISが多くて、射精してペニスがでてきて・・・
つまり男性化したせいで自慰しないとやってけなくなって
性欲自己処理の話題交換していたから
典型的エロイふたなり娘ってかんじ
ここは完全型が多いっぽいが
503病弱名無しさん:2008/12/12(金) 03:00:42 ID:5d9zkZVf0
よくある半陰陽でいちおうまとめ

染色体XX
・女性仮性半陰陽(卵巣)
・真性半陰陽(卵巣と精巣または卵精巣)
・XX男性(精巣)

染色体XY
・男性仮性半陰陽(精巣)
・真性半陰陽(卵巣と精巣または卵精巣)
・XY女性(卵巣)

染色体XO/XY
・混合型性腺形成不全症(卵精巣)

染色体XX/XY
・真性半陰陽(卵巣と精巣または卵精巣)

染色体XO
・ターナー症候群(卵巣)

染色体XXY
・XXY男性(精巣)←のうち症状のあるひとがクラインフェルター症候群
504病弱名無しさん:2008/12/12(金) 04:01:42 ID:5d9zkZVf0
>>496のいう
『この病気』が「アンドロゲン不応症」を指すのか
「男性仮性半陰陽」を指すのかが問題だな。

「XXのアンドロゲン不応症はいるの?」なのか
「XYで外見女がいるならXXの外見男もいるの?」なのか・・・

>>497は前者の意味で受け取ったが
>>498が後者の意味で受け取ってるから
話がかみあわない。
(男性仮性半陰陽の逆なら、XX男性ではなく女性仮性半陰陽なんだが
XX男性と女性仮性半陰陽を混同してる?)
505どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 22:14:03 ID:mfMG9SCu0
>502
>部分型AIS
男性器いじってたら男性化進むんでしょ?
ゴツイ女性になっちゃいそうだな…。
506病弱名無しさん:2008/12/14(日) 23:32:01 ID:E3DbZ1ix0
そのまま男性化しつづけたら
ゴツイ女性ではなく「フツーの男性」になるんじゃないか?
部分型AISは成長とともに男になって
父親になれたひともいる

外性器がどの程度変化するのか知りたいとこだが
507病弱名無しさん:2008/12/17(水) 19:19:20 ID:PYuU2f5TO
XX女性でAIS(二つともARにエラーがある)だと不妊症になるときくけど、
どういうメカニズムで不妊症になるんだろ
508病弱名無しさん:2008/12/18(木) 00:12:23 ID:KJpP7Pq60
女性だと思ってたのに実はAIS(のXY)とわかったひとは
妊娠できないって意味じゃないの?
AISのXXはなにも問題ない女性だよ
509病弱名無しさん:2008/12/18(木) 00:26:29 ID:KJpP7Pq60
精巣の生殖機能はY染色体のうちの遺伝子9割が必要。
精巣決定因子だけがXに転移してしまったXX男性、XX真性半陰陽の
精巣に生殖機能がないのは、説明できる。

だが卵巣はX染色体がとりあえず複数あればよくて
Xがひとつでも、わずかに生殖細胞があったりもする。
(そのためターナーでも初潮がくる場合があるそうだ)

女性ホルモンを一定期間、肉体が女性化するほど浴びるだけでも
一生精子作れなくなるデリケートな精巣と違って、
卵巣って寿命は短いけどすっごい強靭。
510病弱名無しさん:2008/12/20(土) 16:31:46 ID:ydJTi49XO
ところで質問なんだが、バイセクシャルの男性ってAISを好きになってくれるかな…?
511病弱名無しさん:2008/12/20(土) 20:35:15 ID:X5l/x7eDO
test
512病弱名無しさん:2008/12/20(土) 23:23:24 ID:8Ps4vO8x0
潔癖症のホモならOKでないか?
普通の男にファックするには肛門に入れないといけないが
AISなら膣に入れればいい
513病弱名無しさん:2008/12/21(日) 01:04:52 ID:2KarFVPVO
生まれつき身も心も女で美人なら、余裕で結婚できる。
その人を愛せるなら、遺伝子で子供は産めないということは大した問題ではない。
なんにせよ、いくら子供が産めてもブスには用はない。美しくないと愛せない。
・・・ただのメンクイか?
514病弱名無しさん:2008/12/21(日) 01:22:10 ID:WFRmpJuv0
生まれつき  「身も」  心も女 

残念!!体は男なんです
男性ホルモンが効いてないだけの
515病弱名無しさん:2008/12/21(日) 15:45:13 ID:UhlFbCZ0O
>>513
はるな愛で抜いてろ
516病弱名無しさん:2008/12/22(月) 01:04:57 ID:ugLLX5600
>>515
あの声じゃ無理
517病弱名無しさん:2008/12/22(月) 01:09:17 ID:TLFcVdufO
>>516
言うよね〜
518病弱名無しさん:2008/12/22(月) 17:43:19 ID:4Gq4zMkx0
>>507
亀だけど、もしかして、このへんと関係ある?
ttp://www.kenkou-j.com/jkj/news040831-02.html

> 横田産婦人科医院の横田佳昌院長らの研究によると、一日に飲むコーヒーの量が多い女性ほど、
> 排卵前の卵子を取り巻く卵胞液中のテストステロン(男性ホルモン)の濃度が低いことが分かった。
> 多量のカフェイン摂取することによって流産率が高まったり、妊娠する確率が低くなったり
> することが知られていたが、理由は明らかにはなっていなかった。
> 同院長らは「初期の卵成熟の過程においてテストステロンの関与が考えられる」としている。
519病弱名無しさん:2008/12/23(火) 02:02:41 ID:Vq0hyhRo0
注意しておきたいのが
AISのXYの血中男性ホルモン濃度は『正常男性値』であること。
精巣をとらなければ更年期障害にもならないということは
「肉体には効かなくても、分泌されてればOK」ってことだろう。
おなじく、AISのXXだって血中男性ホルモン値は「正常女性値」じゃないか?
『男性仮性半陰陽』の場合ばかり、女としておかしいとわかって検査するから「XYのAIS」ばかり目立つという。
『XXの女性』が不妊になるなら、治療の一環で検査するから「XXのAIS」もターナーくらいにはメジャーになってるだろ。
520病弱名無しさん:2008/12/23(火) 02:10:21 ID:Vq0hyhRo0
それと、昔は流産防止のために
「プロゲステロン剤」を妊婦に与えてたそうで、
女性仮性半陰陽や性同一性障害の女児がよく生まれたそうだ。
プロゲステロンは女性ホルモンだけどアンドロゲン作用がある。
521病弱名無しさん:2008/12/23(火) 10:35:51 ID:MfLN+JTgO
親がプロゲステロン服用して生まれた子供で、1人凶悪連続殺人犯いたね。関某。
今は危険だから使われないみたい


XXで両方エラーな人自体が珍しい気がする
522病弱名無しさん:2008/12/23(火) 14:43:15 ID:0daBpwb70
珍しいんじゃなくて
私生活に支障がないから気づかない→検査しない→発見されない
がデフォ
部分型AISから完全型までいるだろ
女でも
523病弱名無しさん:2008/12/24(水) 23:55:25 ID:d8BRcbd3O
そう言えば母は、私の上にもう一人出来たみたいなんだけど流産したらしい。

原因はそれっぽいですよね。。

でもそれって薬害になんないんですかね?

マジ訴えてやりたい。
524病弱名無しさん:2008/12/25(木) 00:01:14 ID:MZdsymMY0
プロゲステロン服用なんて昭和40年とかの話だろ
525病弱名無しさん:2008/12/25(木) 00:06:41 ID:G7wHKrwLO
そうなんですか。。
じゃ、それは関係なかったんですね。

まぁ訴えたところでこの体が子供が産める体になる訳じゃないんですけどね。。
526病弱名無しさん:2008/12/25(木) 00:16:12 ID:wXb34TyL0
ってか、母体がプロゲステロン服用→女性仮性半陰陽出産
の可能性が高いって話なんだが

あなたは女性の仮性半陰陽でお母さんはプロゲステロンを服用してたの?
(このスレは男性の仮性半陰陽のスレなわけだが)
527病弱名無しさん:2008/12/25(木) 00:51:03 ID:vro9bbEW0
「可能性が高い」っていうレベルのもんなの?
「稀に発生する可能性がある」って程度なんじゃない?

無理やり流産を止めようとしてバカみたいにドカドカ大量に投入したんならともかく、
妊娠判明前後〜ごく初期の常識的な量の黄体ホルモン剤服用なら、
今でも不妊治療やなんかで普通にやってるし。
ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_04-160.html
528病弱名無しさん:2008/12/25(木) 01:19:16 ID:/+74UJbVO
以前勤務先の病院で
不妊相談に来た御夫婦の奥様がこの病気と判明したなー
529病弱名無しさん:2008/12/25(木) 01:31:03 ID:wXb34TyL0
>>527
いや、どうも523の発言内容は
『「男性仮性半陰陽なのに」この事例が当てはまる』といってるようにしか
思えなくてね。
なぜなら、違う半陰陽なら最初に簡易自己紹介をするものだから。

だから、男性仮性半陰陽に対抗して、
『男性ではなく「女性」の仮性半陰陽になる可能性が高いってだけのはなしなんだが
あなたは本当は女性なのか?』と聞いたの。

プロゲステロン服用で性同一性障害よりも半陰陽になるほうが確率高い、という話ではない。
530病弱名無しさん:2008/12/25(木) 01:41:23 ID:wXb34TyL0
自分なんかは、染色体と内性器で本当の性別を区別するけど
男性仮性半陰陽は>>1をみてもわかるように
「外性器が女」ってだけで「AISの“女”です」なんて言うのが目立つ
男だと判明してるのにわかってないひとけっこういるんだろうな

マイケルジャクソンは白人ですといってるようなものだ
たしかに白いけど
531病弱名無しさん:2008/12/25(木) 02:05:59 ID:RwJhuHsP0
523が男性仮性半陰陽だったら
恨み言はお父さんに言わないとな

「おまえのX精子が先に卵に到達しなかったせいで私は子供生めないんじゃないか!」
ってね
532病弱名無しさん:2008/12/25(木) 02:11:35 ID:RwJhuHsP0
>>528
その奥様はいままで気づかなかったの?
月経は当然こないでしょ

それともXXのAIS?
533病弱名無しさん:2008/12/26(金) 05:58:45 ID:yfFqMRb8O
自分は戸籍も体も女だけど小さい頃から自分は男だと思っていて大学生の頃、性同一性障害という言葉を知りました。
そして染色体検査をしたら男性仮性半陰陽だったorz
非常に複雑な気持ちになった。
534病弱名無しさん:2008/12/26(金) 09:09:24 ID:I1c3qQfG0
初潮がこないのに大学までほおっておいたのか
それもすごいけどな
535病弱名無しさん:2008/12/26(金) 15:54:22 ID:qrucmCn50
>>533
本物の男だったのだから戸籍を訂正して
男として生活すればいいじゃない?
536病弱名無しさん:2008/12/27(土) 05:55:04 ID:fr8l9b5b0
>>533
とりあえず、本当は男だったんだからよかったな
おまえの性自認は正解だったってことだし
性自認が間違ってる性同一性障害からはずれるし
537病弱名無しさん:2008/12/27(土) 05:58:45 ID:fr8l9b5b0
あ、男性仮性半陰陽で性自認が女でもいちおう正解だよ
538病弱名無しさん:2009/01/03(土) 22:24:47 ID:F/ok20Pa0
そもそもAISな時点で身体は男でも女でもなくない?
539病弱名無しさん:2009/01/07(水) 15:51:10 ID:kv8U8FoeO
CAIS女性の、兄弟や母型従兄弟って
毛深くない女性的な印象のMAIS気味な男性とかが多かったりするの?
540病弱名無しさん:2009/01/07(水) 16:29:34 ID:du55O1nE0
真性か女性半陰陽で男性とセックスして妊娠てありえるんでしょうか?


541病弱名無しさん:2009/01/09(金) 18:06:57 ID:OGhjWnpa0
>>540
1976年医事新報には、女性仮性半陰陽(戸籍上男性)で
男性とセックスして子供産んだっていうのが載ってる。

半陰陽とは言っても、今の基準だとただのクリトリスが
大きめな女性(髪型は男性)に過ぎず、これを男児として育てるのは
無理があったんじゃないかと思った。貧乳なので水泳とかは
困らなかっただろうが、オシッコとかどうしてたんだろう。
542病弱名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:39 ID:P9AaEtq50
>>537
男性仮性半陰陽って基本的にはAISのことじゃないの?
543病弱名無しさん:2009/01/12(月) 01:16:47 ID:tvNJWzDR0
173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:57:37 ID:11N2r0A0
女性として生活しているならいいけど男性として生活してる場合は大変だよね
職場に言えないから仕事辞めて引っ越さなきゃいけないし
戸籍上も男なら子供の出生届け出すのに手続き大変そうだし
何も言わずに引っ越したって状況説明できないから友達とかにも会えなくなる可能性高いし
周りの環境すべて変えることになるんだから
それでも子供の可愛さに比べればなんてことないと思えるけどね
相手が堕ろせって言えば諦めもつくんだろうけど・・・
544病弱名無しさん:2009/01/14(水) 23:05:16 ID:Ra6gFups0
生理がなくて妊娠できない(性自認が)女の人はフェアリーなんだ。
神様から生理と妊娠・出産の苦痛を免除された特別な種族なんだ。

と、ポジティブに考えましょうよ。
545病弱名無しさん:2009/01/15(木) 08:25:49 ID:SNpGh+5SO
いやまじ子供とかいらないし(笑)生理痛ないし楽だし出産ちょー痛そうだし子育てとかむりむり(笑)

まあどうしようもないってことだけは変わらぬ事実
546病弱名無しさん:2009/01/15(木) 16:03:02 ID:ALp92GNfO
>>544
その理論ではIKKOすらフェアリーだ
547病弱名無しさん:2009/01/16(金) 23:26:37 ID:yVONsIMi0
>>540
真性半陰陽はXXかXX/XYとかなら妊娠できる。
普通に考えて、卵巣と「XX=女」をもってるかどうかが判断基準。

生物的にいうと、卵巣の減数分裂はXXでないとできないから。
(XOやXYで卵巣ができる場合もあるが、排卵しないので不妊)

もちろん逆も。
女性とセックスして妊娠させれるのは、精巣をもつことのほかに
少なくともYがないといけない。
(XXで精巣ができる場合もあるが、精子をつくるにはYの9割のDNAが必要だから)
部分型AISや真性半陰陽で実例あり。
548病弱名無しさん:2009/01/17(土) 09:55:00 ID:MF4+u02LO
ごめんなさい、ググってもいまいちよく解らなかったんですけど、ISが産まれる原因を知りたいのです。
両親に共通する事って何かありますか?
549病弱名無しさん:2009/01/17(土) 23:25:11 ID:H4Dw2irr0
女性仮性半陰陽(胎内で男性ホルモンを浴びたため見た目が男児に)
→母親に原因
男性仮性半陰陽(男性ホルモン受容体がこわれてるため見た目が女児に)
→どちらかに原因
真性半陰陽(男女の双子が胎内で融合)
→母親に原因

XX男性(X上に精子由来のYの遺伝子の一部が転移)
→父親に原因
XY女性(精子由来のYが不能のため解剖学的に女に)
→父親が原因
XO女性(精子のもつXまたはYが壊れてるため解剖学的に女に)
→父親に原因
クラインフェルター(Xが一本多い男性)
→どちらかに原因
550病弱名無しさん:2009/01/18(日) 08:01:19 ID:PqmSQLbx0
卵子O+精子XのXOはありえない?
YOは問題外として
551病弱名無しさん:2009/01/18(日) 21:55:39 ID:V5xhMaJi0
10年近く、くよくよ悩んでたけど544さんのカキコ見て
楽になった。
552病弱名無しさん:2009/01/20(火) 19:27:22 ID:gqRjx8r50
前向きに考えないとやってられないよね。
553病弱名無しさん:2009/01/22(木) 20:45:49 ID:0Q38w5m80
性自認男だったのに生理がきてしまったひとってどうなるんだろ。

生理痛は子宮の過剰収縮だから、「くそ俺にあってはいけないはずの子宮が痛むぜ」かな

それでなくとも
生理中は衣服すら汚しかねなくて、通常時もなにかしらの分泌液で下着を汚し
とても人さまに下着をみせることなんてできなくなる。
セックスすれば妊娠の恐怖におびえ生理がきて一安心、という生きた心地のしない毎日。
554病弱名無しさん:2009/01/22(木) 23:38:20 ID:1NJATYy+0
分かるよ。妊娠したら絶対バレないとは思うけどやっぱり不安だし
下手すればトイレにこもり過ぎて薬でもやってるのかと思われる

どうしようかすごく悩むから
相手とは戸籍上結婚できないし死にたくなるよな
555病弱名無しさん:2009/01/23(金) 00:02:46 ID:LTBSWP260
結婚したければ戸籍を女にかえればいいんだよ

でも「男」なのに妊娠して、「妊娠したから女にかえてください」
という例はあるのかな
できちゃった戸籍訂正みたいな・・・
通常の半陰陽の戸籍訂正よりはすんなりOKもらえそうだが
556病弱名無しさん:2009/01/23(金) 01:57:40 ID:9QCR6Dwc0
>>538
いや、「体はまごうことなき男」だよ
なのに体が変形して女のように見えてるから
「性別は男で間違いないが、まぎらわしいから半陰陽の仲間にしよう」
「ほんとうは中間性ですらないから、『仮性』『偽』の半陰陽だ」

というのが仮性半陰陽(またの名を偽半陰陽)
557病弱名無しさん:2009/01/23(金) 02:10:57 ID:9QCR6Dwc0
男性仮性半陰陽は女性では決してなく
かといって中間ですらない
でも、通常男性よりは女寄りに位置する

男性仮性半陰陽ですら「決して女ではない」のに
あるニューハーフが
「私本当は女なのに『一部』ちがってたせいで」(←正確には『全部』なんだが)
というのは半陰陽を土足で踏みにじってると自分は思う
558病弱名無しさん:2009/01/23(金) 02:54:17 ID:ZyKfUUbO0
半陰陽だからって中間とはかぎらない
機能面で「男」「女」「中間」とわけて考えることができる

男性
男性仮性半陰陽
真性半陰陽(XYがありかつ精巣機能優勢)
−−−−−−−(以上が男性)−−−−−−−−−
クラインフェルター
XY女性
混合性腺形成不全
−−−−−−−(以上が男よりの中性)−ー−−−−−−−−−−
真性半陰陽
−−−ー−−−−−−−−−−−ー−−−−−
XO女性
XX男性
−−−−−−(以上が女よりの中性)−−−−−−−−−−
真性半陰陽(XXをもちかつ卵巣機能優勢)
女性仮性半陰陽
女性
−−−−−−(以上が女性)−−−−−−−−−−−
559病弱名無しさん:2009/01/23(金) 03:09:58 ID:ZyKfUUbO0
クラインフェルターは男性にふりわけてもいいかもしんない
父親になれる可能性のあるひともいるから
(学問上はXの多いだけの男性といわれるしね)
その他の中性に位置する人は先天的に生殖から開放されてるひとたち
560病弱名無しさん:2009/01/24(土) 00:01:12 ID:AGDynfw10
>>557
ニューハーフ(と言うより性同一性障害)は脳の半陰陽(脳「だけが」半陰陽?)という
感じがしないでもない。
561病弱名無しさん:2009/01/24(土) 00:03:13 ID:WK2amsLp0
XXのAISって腋毛と陰毛と脛毛無いの?
生理来ても陰毛生えてこない時点で病院行かないの?
562病弱名無しさん:2009/01/24(土) 01:23:16 ID:Y8GGDbnp0
>>560
「脳が女で体が男というのは、見た目が女で内臓が男の半陰陽に似てるジャン!」
といってんだろうが、
脳が女でも性自認が女になるわけではないし、
脳が男の性自認女がどんだけいることか・・・

というか、「心が半陰陽」というと本来「心が男女判別つかない」ことだろ
「心が半陰陽(中間)」というのは「体が半陰陽」のひとにはありがちだけど

ニューハーフ(性同一性障害)→体=完全な男、心=完全な女
男性仮性半陰陽→体=女に擬態した男、心=完全な女〜中間〜完全な男(幅広い)
(通常半陰陽→体=男に近い〜女に近い、心=完全な男〜中間〜完全な女)

やっぱり、今後も性同一性障害は半陰陽の一部とは一般に思われないし
正式にも認められないだろ
563病弱名無しさん:2009/01/24(土) 01:35:04 ID:Y8GGDbnp0
>>561
脱毛で病院いくのはわかるけど
必要のない、むしろ憎むべき無駄毛が生えないからって
「大変生やさなきゃ!」つって恥ずかしいまで思いして病院いかねーだろ
体毛の薄い体質を誇りに思うことはあっても、悩んだりしないと思う
564病弱名無しさん:2009/01/24(土) 01:46:09 ID:MamKWtg10
>>563
腋毛や脛毛はともかく周りは生えてるのに陰毛生えてなかったら気になるだろさすがに。
なんか病気かもとか思うと思うんだが
565病弱名無しさん:2009/01/24(土) 02:14:53 ID:Y8GGDbnp0
陰毛っていらないだろ?
「ふふふんみんな醜い体だけど私だけつるつるよ」
思春期なんてこんなもん
女の子にとっては陰毛があること自体が悩みの種なんだから

「陰毛がないと恥ずかしいよ〜」
こう思うのはエロい大人
566病弱名無しさん:2009/01/24(土) 02:30:58 ID:Y8GGDbnp0
修学旅行で女子同士で裸をかくしたがるのは
陰毛の存在がはずかしいからなんです
おっぱいをみられたくないというわけでは決してないのです・・・
567病弱名無しさん:2009/01/24(土) 02:51:23 ID:Y8GGDbnp0
つけくわえて
「陰毛、腋毛は人間には必要のないもの」
「なのに退化してない」という認識は小学生でもしてるので
『病気かしら』と思うほうが少数派な気がする
568病弱名無しさん:2009/01/24(土) 04:08:36 ID:MamKWtg10
ID:Y8GGDbnp0
あんた男だろw
妄想できもいこと書くなよ
569病弱名無しさん:2009/01/24(土) 12:07:41 ID:OHVMATNUO
たしかに小学4年生でふさふさしてたら恥ずかしいと思うよ
でも皆が大人の体になっていく中、人とは違うって気付かされる疎外感はあったよ私は
570病弱名無しさん:2009/01/24(土) 12:27:06 ID:Q+Un0Eqy0
男として生活してるのに胸出てきてばれないように抑えるの大変だな
生理だとプールとか入れないし何で?って聞かれたらどうしよう
571病弱名無しさん:2009/01/24(土) 14:05:46 ID:bcigfwoh0
子供いらんから、仮性反陰陽大いに結構という人も世の中にいそうな気がするんだが。
ターナー症の女性に知人がいるが、そういう相手を見つけてしっかり嫁に行ったし。
相手は身長150台半ばのチビだが、140ちょいしかない彼女とは釣り合いがとれ
ている。
572病弱名無しさん:2009/01/24(土) 14:56:42 ID:+oa/p7v+0
>>562
>脳が女でも性自認が女になるわけではないし、
>ニューハーフ(性同一性障害)→体=完全な男、心=完全な女

性自認を作るのは脳の分界条床核で、男女の大きさには倍くらいの差があり、
性同一性障害の人はその分界条床核の大きさが
体(首から下)の性別とは異なり、性自認と一致していた
という研究があったと思うんだけど。
573病弱名無しさん:2009/01/24(土) 15:16:09 ID:+oa/p7v+0
>>567
>「陰毛、腋毛は人間には必要のないもの」
>「なのに退化してない」という認識は小学生でもしてるので
>『病気かしら』と思うほうが少数派な気がする

いや、>>564の言ってるように、
二次性徴に伴って当然起きるべき変化が起きなければ、
「何かの異常があるのではないか」と思うほうが普通なんじゃない?
濃い・薄いの個人差のレベルで「私は薄くてラッキー」と思うならともかく、
無い(無いに等しいくらい薄い)というのを不安に感じないって
暢気なというか、ちょっと変わった感性の人だと思う。

それに、「陰毛が全くの不必要なもの」とは、私は認識していない。
昔、退化器官だと言われていた盲腸なんかでも
近年は免疫機能に関与していることが判っているし、
陰毛も、性行為の際の摩擦や、日常で何かにぶつけたり跨ったりするときの
クッションの役割を果たしていると言われたりしてる。
「どうしても必須という程の役割ではなくて、取り去っても支障ない」というだけであって、
他の部分の体毛がどんどん退化していく時に一緒になくならず残った以上
「邪魔なもの、無いなら無いに越したことがないもの」とまでではないはず。
574病弱名無しさん:2009/01/24(土) 19:04:52 ID:Yd5BzQi50
普通陰毛はいらないなんて認識しないよな。
大事なとこだから守るためにあるって教わる。
ID:Y8GGDbnp0ってもしかして小学校も出てない人?
「ふふふんみんな醜い体だけど私だけつるつるよ」なんて思わねーよw
男でも陰毛が生えるの周りよりも遅いとからかわれたり気にして着替えできないだろ。
女の子にとっては陰毛があること自体が悩みの種だの、
「陰毛がないと恥ずかしいよ〜」こう思うのはエロい大人だの、
「ふふふんみんな醜い体だけど私だけつるつるよ」思春期なんてこんなもんだの、
「陰毛、腋毛は人間には必要のないもの」「なのに退化してない」という認識は小学生でもしてるだの、
二次元漬けの男なんだとしてもちょっと感覚おかしい。読んでて気持ち悪くなった
575病弱名無しさん:2009/01/24(土) 22:17:12 ID:etU4cqzRO
同意。陰毛が醜いとかどんだけ偏った美意識だよw

しかし私はむしろ、発言者は脱毛マニアの女性を予想
576病弱名無しさん:2009/01/25(日) 00:54:12 ID:MCE3ygr60
>>574
女だっつーの
大学の合宿でもみんな恥ずかしがったけど、ひとり
「私恥ずかしくないよ」ってあそこと股みせた子いた
みんなキャーキャーいってたけど

>>573
パンツがあるんだから必要ないじゃん
退化しきれなければ必要なものってわけじゃないだろ
実際は不要なのに退化しきれてないんだから

>>575
自分が陰毛を認めるようになったのは20歳すぎてからだなー
それまでは嫌だったし、抜く癖があった
ほかのひとも自分ほどひどくないけど
思春期は「陰毛は嫌だ恥ずかしい」って思ってたと思うよ
577病弱名無しさん:2009/01/25(日) 00:59:06 ID:MCE3ygr60
>>574
「大事なとこを守るため」と教わって素直に受け入れる
小学生っているのか・・・

反抗期だし、知能もついてきてるし
ふつう「おかしくね?」って反論が浮かぶと思うんだけど
578病弱名無しさん:2009/01/25(日) 01:34:26 ID:MCE3ygr60
>>572
脳が女でも、心は「育てられたとおりに」男のこともあるんだよ

性同一性障害って、心と体がまったく分離されてて、それも
心が超独立してる(早い話が「思い込みが超激しい人」)精神障害だと自分は思ってるけど。
医者もそういう認識でしょ・・・実際の原因は解明されてないが

カルーセルマキは、性欲は完全に男のもの(脳も男に近いはず)なのに性同一性障害だし
半陰陽のように、目に見えるようなのとはぜんぜん違うと思う
579病弱名無しさん:2009/01/25(日) 02:55:23 ID:Kf5h9aX30
変な人がいる・・・・
580病弱名無しさん:2009/01/25(日) 03:31:48 ID:MCE3ygr60
まあ、ここには『思春期に自分の二次性徴をすんなり受け入れる』
という古風な考えのひともいるんだ的な認識はしたよ

自分の周りは「5年生で初潮になった!早く閉経したい」とか
13歳で「まだ陰毛もはえてないひとうらやましい」とか
そういうのばっかりだったし、

地域差とか育った環境で認識が違うのか・・・?
とにかく自分の周りは、『自分に起こった二次性徴を認めたくない』子ばっかだった。
581病弱名無しさん:2009/01/25(日) 03:38:08 ID:MCE3ygr60
補足すると、女子は成長はやいので13歳で陰毛がないほうが珍しいです
にもかかわらず、少数派が憧れの対象でみられたわけだ
582病弱名無しさん:2009/01/25(日) 13:06:41 ID:T+p2J4io0
私は成長遅かったので
初潮や発毛が早い人の方が羨ましかった派だな
なんとなく子供心に、そういう方がセクシーな印象を受けた
でも成長が早い子の中には、成長遅い子を見て
「細くて華奢で羨ましい」とか言ってる人もいたし
まあその辺は個人の価値観なんだろうね
583病弱名無しさん:2009/01/25(日) 13:09:57 ID:C6eMtfhcO
むしろ二次性徴を認めたくないと思う方が古風な気がするんだが

いや、いいんだよ別に古風でも
584病弱名無しさん:2009/01/25(日) 18:36:11 ID:17ooH7liO
無駄毛なんかいくら生まれつき多くても、エステさえ行けば簡単になんとかなるぞ
585病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:18:26 ID:aLGDRPEf0
>>583
そう?
だって、初潮で赤飯たいてた時代って
二次性徴に対してオープンじゃん
家族でお風呂にはいってたようなころだからそれも納得

現代は一人風呂が主流だし、親にも体の成長の全部を知らせないよ
586病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:24:36 ID:aLGDRPEf0
>>584
エステにいけるような金がつくれるのって
18歳以降とかじゃね?

11歳〜18歳の一番ピチピチしてる時期に
無駄毛の処理に悩まされ、すぐに伸びる毛と格闘するってつらいよ
587病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:31:36 ID:CLlFJT0O0
ID:Y8GGDbnp0=ID:MCE3ygr60=ID:aLGDRPEf0
お前さんはどうも断定的な言い方が癖なようだけど、
お前さんの物事の捕らえ方は特殊だというのを覚えておいたほうがいいぞ?
588病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:32:03 ID:I57OReKRO
>>585
それは二次性徴を認めたくないのとはまた違うでしょ
589病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:03:45 ID:aLGDRPEf0
>>588
恥ずかしいと思うのは心が体についていってないからだよ
それで逆行(若返り)を望むのは、現状を「認めたくない」ってことでしょ?

>>577
あなたは男性?やっぱり女じゃないとわかんないと思うな・・・
思春期の悩みは
590病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:15:56 ID:aLGDRPEf0
AISの話に戻すが
>>561
AISだからってパイパンなわけではない

AISのXYが無毛〜薄毛と幅広いように
AISのXXも無毛〜薄毛まで幅広いでしょ

AISのXYは毛は少し、しかし初潮がこない、で病院いってわかることができても
AISのXXは初潮はきた、毛も少し生えた、なにか問題でも?
ってなって発見されないケースが多いんじゃないの?
完全なAISだとしても、「毛はないけど生理きたし、女として問題ないでしょ」ってなると思う。
591病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:36:30 ID:aLGDRPEf0
>>582
自分には理解できないが、そういうひともいるねたしかに

でもいつかは大人の体になれるだろうから、たいした悩みに思えないんだ
大人になってしまったひとはどんなに望んでも子供には戻れないんだから
592病弱名無しさん:2009/01/26(月) 02:49:06 ID:lHc7kgWo0
・・・・・。
593病弱名無しさん:2009/01/26(月) 10:41:37 ID:1d2Te7Y1O
ピーター・パンシンドロームの方ですか?
594病弱名無しさん:2009/01/26(月) 21:56:39 ID:jDU7+29d0
自分で自分にレスしてるし
595病弱名無しさん:2009/01/27(火) 01:43:21 ID:nnVZ2Cz40
自分にレスってどれ?
582は違うよ
内容間逆でしょ
596病弱名無しさん:2009/01/29(木) 05:03:21 ID:2bf7xND70
女のAISってやっぱり体つきも心も女性らしいんだろうな。
女性ホルモン勝手に投与された旦那が女っぽくなったって事件あったし、
ムエタイの選手の有名人もホルモン治療はじめてから体つきすっげしなやかになったもんな。
ある意味女の憧れじゃね?女のAIS。
美人とは限らんって怒ってた人いたけど、やっぱり雰囲気美人にはなるんじゃないかな。
顔は親から受けついたもんがあるからアレだけど。
597病弱名無しさん:2009/01/29(木) 23:15:03 ID:N5KOLVO70
どうかなー
女が嫌がる女らしい女の体型になるかもしんないよ
つまり、
・デカイ尻
・太いふともも
・太い二の腕
・やせにくい体
598病弱名無しさん:2009/01/30(金) 01:21:48 ID:RQJ2909VO
それなんて私
599病弱名無しさん:2009/01/30(金) 08:37:26 ID:DfC4YOd0O
とりあえず肌は綺麗そう
あと竹内久美子の本に女性ホルモンには小顔効果があると書いてあったが、どうだか
600病弱名無しさん:2009/01/30(金) 19:23:52 ID:mpYqdje00
>>596
若い男性受けはあんまり、だけどオヤジにはモテる女性とかに
そのテのタイプってやたら多い気がする
601病弱名無しさん:2009/01/31(土) 20:23:56 ID:Wa87dDOr0
停滞してる時と進みが速い時の差がすごいスレだな
602病弱名無しさん:2009/02/01(日) 08:27:09 ID:VPfqk7CT0
>>596
でも妊娠できないでしょ。
女だと本人は問題無いかもしれないけど、
子供産んでその子が男だったら男のAISの出来上がり。
603病弱名無しさん:2009/02/01(日) 09:04:07 ID:5gqDcYlJ0
子供なんて父親とのDNA組み換えなんだから
AISになるかどうかわからんだろ
604病弱名無しさん:2009/02/01(日) 11:48:45 ID:AusoG0w30
>>603
AISの原因遺伝子(劣性)って、たしかX染色体上にあるんだよね?

母親(XX)がAIS(=劣性ホモ)ということは、
娘(XX)は父親からのXもあるからヘテロで保因者になるだけだけど、
息子?(XY)の唯一のXは必ず母親からのだから
>>602の言ってるとおりAISの出来上がりじゃないの?
605病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:10:45 ID:AusoG0w30
そういえば、以前「XXのアンドロゲン不応症ってあまり聞かないけど、いないのか?」
って話題が出て、「支障がないから気付かないだけじゃない?」ということになってたけど、
X染色体上の劣性遺伝子なら、突然変異以外はXXのAISって起こらないんじゃないの?
やっぱりAISのXXが生まれること自体が、XYに比べてごく稀なんだと思う。

同じX染色体上の劣性遺伝でも、色盲や血友病ならまだ
たまたま父方と母方の両方とも保因家系で劣性X染色体が揃ってしまったら
女の子でも色盲や血友病が遺伝するけど(そういう家系の男女同士
の結婚は避けるのが通常だから、現実としては非常に少なくなるけど)、
AISだと、そもそもMAISの人でも不妊だから(…なんだよね?)
父方・母方両方の家系からAISのX染色体を受け継いだXXというのは不可能になる。
ただ、ヘテロ保因者の女性でも、陰毛の発育の遅れとか
多少の影響が見られる人も少数派でいるんだそうだけど(うろ覚え)。
606病弱名無しさん:2009/02/01(日) 22:47:23 ID:Axc+2/VB0
遺伝子って混ざり合うから100%ではないんじゃないかな
607病弱名無しさん:2009/02/02(月) 03:07:56 ID:BMqj+uAI0
>>604
高校生物の知識でいくとすれば・・・

XXの片方のXにAIS要素があるとしてそれをX'とすると
XX'と父親のXYで生まれる男児はXYとX'Yになる
だからAISになるとは限らない
(すこし専門的に・・・)複数ある染色体は一方しか使われない
XX'の母親でX'有効ならAIS女性
AIS女性=X'X'のヘテロ、とはならない
X有効なら通常女性だが、生殖にX'のほうが使われれば別
子供には影響でるかもしれない


ということになるが・・・?
608病弱名無しさん:2009/02/02(月) 03:19:43 ID:BMqj+uAI0
AISが不妊だとか・・・
よく発見されるのが男性仮性半陰陽で
「本当は男性だから妊娠できない」が正解なわけで
(部分型AISなら妊娠“させる”ことは不可能ではない)

AISなら妊娠できない、というわけではない
妊娠に必要なものをもってればいいだけ
609607:2009/02/02(月) 03:26:34 ID:BMqj+uAI0
×AIS女性=X'X'のヘテロ、とはならない

○AIS女性=X'X'のホモ、とはならない
610病弱名無しさん:2009/02/02(月) 03:58:49 ID:xABTHZNF0
>>607
>(すこし専門的に・・・)複数ある染色体は一方しか使われない
>XX'の母親でX'有効ならAIS女性

AISの因子は劣性だから、1つでも正常なX染色体を持っていれば
アンドロゲンのレセプターは働いてAISにはならない、
と思ってたんだけど、そうではないの?

>>608
>部分型AISなら妊娠“させる”ことは不可能ではない

これも、そうなの?
CAIS、PAIS、MAIS、どの型かに関わらずAISには不妊の所見があって、
特に外性器は完全な男性型のAISは、女性化乳房なんかの他の兆候が乏しければ
AISとは診断されずに、精子形成不全による単なる男性不妊の中に紛れて
しまってるケースも結構ある、みたいな事を聞いたことかあるけど。
611病弱名無しさん:2009/02/02(月) 04:17:23 ID:BMqj+uAI0
まあ、AIS女性の状態がXX'として
通常はX有効とX'有効のミックスだろうけど
(「保因者」とされるところだろうが、XX'はAISである。
つまり、男性ホルモンが効きにくいというAISの特徴がないわけではなく、
表に出ている)

AIS男性だってほとんどが部分型で完全型は超少ないんだから
「XXのAISは突然変異の奇跡」ってことはないと思う

そして、X'Y(不完全AIS)とXX'から生まれたX'X'というのもあるんじゃない?
612病弱名無しさん:2009/02/02(月) 04:36:31 ID:BMqj+uAI0
>>610
ある細胞ではXで、ある細胞ではX'が使われたりするわけだろ?
AIS保因者女性は陰毛とかの発育が悪くて薄い

AISが実際に父親になれたケースは存在する。
そういうひとは
「射精、クリのペニス化、停留精巣が定位置に下降、心も体に伴い男性化」という二次性徴をとげてる。

AISで女性器のような外性器で停留精巣でも射精したひと自体はけっこういるみたい。
(停留精巣だと精子が死にやすいので、精子が含まれてるかはなぞ)
613病弱名無しさん:2009/02/02(月) 17:11:36 ID:b4nqbkxB0
ここ半陰陽スレ?
614病弱名無しさん:2009/02/04(水) 10:20:24 ID:yo43FfAt0
>>613
スレタイ見ようね
615病弱名無しさん:2009/02/05(木) 22:23:48 ID:WPxrqUTR0
とりあえず真性だろうと仮性だろうと恋愛対象と性自認から性別選べばいいんだよ
女寄りだから男しか好きになれないとか
バイってあるのかな?
616病弱名無しさん:2009/02/06(金) 00:02:51 ID:I6w0XOKM0
選ぶだなんてもったいない
貴重な半陰陽としてうまれたんだから半陰陽として生きればいいのに
617病弱名無しさん:2009/02/06(金) 23:55:23 ID:jHJoCw+w0
当事者さんたち、もういらっしゃらない?
医学的な論議じゃなくって…
もっとキモチの部分を交換できたらって思うんだけど。
618病弱名無しさん:2009/02/07(土) 02:26:34 ID:3FYEXD9z0
AISなら2ちゃんねるではなく
ほかの掲示板にわんさかいらっしゃったよ
619病弱名無しさん:2009/02/07(土) 09:03:44 ID:rhEc9RcUO
いらっしゃるよ
620病弱名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:35 ID:s8ux+eEy0
他の掲示板ってどこ?
621病弱名無しさん:2009/02/07(土) 15:18:39 ID:UUYv0k07O
医療系の掲示板とかじゃない?
622病弱名無しさん:2009/02/14(土) 00:00:35 ID:iTVY+pI80
比べちゃダメだけど性同一障害とかで一度結婚して子供作って離婚してから再婚するよりは
半陰陽でもなんとか結婚して子供つくったほうがいいね
戸籍上男×男とか戸籍上女×女のカップルもいるだろうし
子供も2人の子供ならなんの問題もない
でもこれができるのって真性だけか・・・
623病弱名無しさん:2009/02/14(土) 04:53:42 ID:FrcpnJWs0
女性仮性半陰陽と真性半陰陽なら妊娠可能
男性仮性半陰陽と真性半陰陽なら妊娠させることが可能
(真性半陰陽は半数以上で初潮がきてしまうので
女性ホルモンの弊害のせいかYをもってても造精するひとは極端に少ないような)

女性仮性半陰陽(戸籍男)で初潮迎え戸籍変えないまま妊娠とか
男性仮性半陰陽(戸籍女)で思春期に男性化してそのまま女性と子供つくるとか・・・

前者は前例あったはず
そのあと戸籍訂正して女になったような
624病弱名無しさん:2009/02/15(日) 23:54:04 ID:+p6cj+0v0
下世話な質問で悪いのですが
膣が行き止まりってことはやっぱり中出しされた場合は、
精液がドロッと下に戻ってきちゃうの?
625病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:02:17 ID:49sXw/0w0
童貞の発想っぽいけど
普通の女だってドロっと戻るでしょ

精液を子宮が全部食べてしまう、みたいなことはナイ
626病弱名無しさん:2009/02/16(月) 14:17:14 ID:hlJ/fmnGO
>>624
まぁ全部どろっとだよ 

壁打ちと同じ
627病弱名無しさん:2009/02/28(土) 11:50:10 ID:lNCuIUsWO
あっちのスレはちょいちょい伸びてるのにこっちは静かね

周期的にやってくる悶々期間
親ごめんねとかもう2年病院さぼってることとか考えて頭ぐるぐる

来週は友達の結婚式なんだぜ
すんごいおめでたいと思うのは本音
ちょっと切なくなるのも本音
628病弱名無しさん:2009/03/01(日) 03:43:22 ID:fa8mnaGD0
結婚なんて人生の墓場だよ
あこがれる人の気が知れない
ああいうのは人生もう悔いがないってひとがやればいいと思う

他人が家族の一員になることでできる人間関係のトラブル
養う家族が増えて相当な負担
時間の余裕もなくなり夢も消えてただなんとなく平凡に生きて死ぬだけ
だから叶わなかった自分の夢を子供に託す
そして次の世代もその繰り返し

結婚って結婚式(ドレス着れるからね!)
がピークであとは下がる一方なのは目に見えてる
629病弱名無しさん:2009/03/01(日) 16:14:19 ID:afvD7BHf0
>>627
私も病院の検査全然受けてないわ・・・
ホルモン値と骨はまだしも乳がんの検査はほんとに気持ち悪いからなぁ・・・
親に申し訳ないとは思った事ないけど
周りが結婚とか出産とかし出したらそう思うようになるのかな
630病弱名無しさん:2009/03/04(水) 14:08:03 ID:DDwPWeckO
>>629
乳ガンの検査は骨やホルモンとセットなの?
今年中には病院行く、が目標

親に申し訳ない云々は、私が体のこと以外でも迷惑かけてるからってのもあるかも
元々子孫残さないなんてご先祖様に申し訳がたたないとか言ってる親だったし
事情も知らないでよく言うわと思ってた時期もあったけど、やっぱり私が人並みになる可能性は残しといてあげてもよかったのかなとか色々考えはする

人並みって何?とか子供が出来なくても幸せな人はいっぱい居ますみたいなのは重々承知してるからやめてねww

無気力なってたけど最近ダイエットもはじめて輝いてるんだから私!
631病弱名無しさん:2009/03/07(土) 23:20:13 ID:mkub9u8b0
で、結局母親が保因者だった場合子供やその子供達に病気は受け継がれちゃうの?
632病弱名無しさん:2009/03/08(日) 03:47:26 ID:T0lxU/dH0
病気じゃねーよボケ
633病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:51:52 ID:EIIi0UAx0
>>632
・・・・・・・・・・。
634病弱名無しさん:2009/03/10(火) 03:30:44 ID:I1iGM2zq0
設計図の先天特質は病気とはいわない
635病弱名無しさん:2009/03/10(火) 15:48:43 ID:1IbsZO4C0
つまり畸形ということか
636病弱名無しさん:2009/03/11(水) 11:03:33 ID:NvyVjcUNO
見た目に異変が無ければ奇形とは言わないだろ
637病弱名無しさん:2009/03/13(金) 04:04:03 ID:qGmBvw/V0
>>635
よくわかったね

男なのに女みたいな外性器で生まれることはつまり奇形
638病弱名無しさん:2009/03/19(木) 00:19:43 ID:4+mwTXJK0
基準からはずれると奇形になってしまうんだ
しかし半陰陽も基準に入れてしまえば奇形ではないのだ
639病弱名無しさん:2009/03/19(木) 08:13:30 ID:JhPukamwO
基準てのも割と曖昧だけどな
640病弱名無しさん:2009/03/19(木) 11:48:46 ID:hdA/y4VR0
test
641病弱名無しさん:2009/03/22(日) 22:47:22 ID:frSJ+WruO
XXY型の半陰陽の者ですが、少しの乳房がある以外、結婚して子供も作って働いてます。

見えもしない細胞の中身なんか気にするこたぁねぇよ!
1も悩んでないで強く明るく生きろ!
お前を好きだって言う男がいたら、付き合って結婚すりゃあいいだけの話だ。
642病弱名無しさん:2009/03/23(月) 00:57:12 ID:y+U53TnuO
前から思っていたがクラインの方がAISよりポジティブなひと多いな

2ちゃんねる見てると結構、結婚もしくは交際するのに遺伝を気にする男多いぞ
特に美容板あたりにいる男性は潔癖なレベル
643病弱名無しさん:2009/03/23(月) 10:47:05 ID:Ot46OHPw0
クラインの人は空気が読めないだけ。
それに半陰陽じゃないし。
644病弱名無しさん:2009/03/23(月) 19:48:29 ID:Tu23EWb60
>>641
問題は子供がうめない体質の人・・・だろうね
645病弱名無しさん:2009/03/25(水) 03:34:38 ID:/tV2g7i50
>>642
「実は女だった」よりも
「実は男だった」ってほうがショック大きいみたいよ。
(ブログでも、
「医者は『あなたは男です』と言うな」とはあるのに
逆の場合「あなたは女ですと言うな」とは書いてない)
なんででしょうね
女の子って女の子であることに酔う性質あるから
それを根底から否定されると自分自身を否定されて暗くなるのかな?

それに
クラインフェルターは「女・・・・・・・・クライン・男」だから
「男だと思ってたのに実はちょっとはずれてた」
そりゃショックも少ないし明るいよ
646病弱名無しさん:2009/03/25(水) 03:40:10 ID:/tV2g7i50
まーAISでもなかには子孫残せるひともいるし
もちろん男性としてね

はるな愛でも精巣とるまえ「精子バンクに精子あずけて
こどもつくれないかな」と思ってたそうだから
女が父親になるのもアリ・・・か?
647病弱名無しさん:2009/03/25(水) 09:06:10 ID:kIBIFvQvO
はるなはいい母ちゃんになれそうだな

クラインという症例、初め知ったとき「ダウン症と同じ類」と聞いたから
半陰陽よりもよほど大変でショック大きいだろうとばかり思いこんでた
でも実際はわからないものだね
648病弱名無しさん:2009/03/26(木) 01:38:20 ID:TsOE0WcP0
よく考えろ

少女の耳が猫の耳だったらかわいいだろ?
だが、猫の耳が人間の耳だったらどうだろう
かわいくないだろ?

こんなわけで、似てるが別物なんだ

ダウン症は常染色体が一本多いので障害がでる
クラインフェルターは性染色体が一本多いので性別が通常と違う
(クラインフェルターも半陰陽の一種)
これほど違うんだ
649病弱名無しさん:2009/04/01(水) 16:00:11 ID:oYYoHoQ+O
将来結婚して、自分の子供を生むのが夢だった。
だけどそれは絶望的。絶対無理。
人生終わったわ。
650病弱名無しさん:2009/04/03(金) 03:04:26 ID:i3nPhLFd0
純女だって不妊で苦しんでるやつぁゴロゴロしてらあ
651病弱名無しさん:2009/04/03(金) 18:13:28 ID:gjyf8M1rO
>>649
がんばれ。幸せになるんだ
652病弱名無しさん:2009/04/27(月) 03:44:02 ID:CSjSErf0O
こんな見かけ倒しだけの女なんて死んだほうがマシ・・・
最近そんな風に思ってる私がいます・・・
653病弱名無しさん:2009/04/27(月) 16:39:40 ID:BOJ50ge9O
見かけ倒しも極めればなかなかカッコイイものだぞ
単なる生物学的女でしかない女より、とことん素敵ないい女をめざそうぜ
654病弱名無しさん:2009/04/30(木) 19:59:24 ID:4zBusVf3O
下がり過ぎage
655病弱名無しさん:2009/05/01(金) 02:40:04 ID:18X4LKvY0
>>652
半陰陽ライフを満喫してみれば?
お耽美な少年愛ごっこもできるし
レズなんだけど生物学的にはノーマルっていうのだってできる
存在するだけで倒錯的な魅力があるってなんだか興奮しちゃうよ
女にはできないことだけど
656病弱名無しさん:2009/05/01(金) 05:41:59 ID:SsbLcU7NO
>>655
そこまで前向きな方向なのは無理です。
半年前自殺未遂したくらいなので

その時は確かパニックの薬をこれでもか!ってぐらいに
大量に服用して、そしたら段々苦しくなってきて
それで部屋でぐったりしちゃって
それから何時間が後に兄に見つかり即救急車・・・

その後無事に帰宅しましたが親には当然怒られました。
657病弱名無しさん:2009/05/01(金) 05:43:35 ID:SsbLcU7NO
あと、当然医者にも・・・

あれからは、もう二度としません!と誓いました。
658病弱名無しさん:2009/05/01(金) 06:17:28 ID:SsbLcU7NO
656のレスで>>653を入れるの忘れてました。
659病弱名無しさん:2009/05/01(金) 17:18:14 ID:kpwjQhuk0
なんでなのか
女の子は「わたしは女の子よ!」っていうのを楽しむよね
女の子でいたいのだっておしゃれや人形がすきなのだって
綺麗綺麗綺麗が大好きだから
それゆえ「ほんとうは男でした」なんて耐えられないんだろうな

逆のパターンで悲劇的な話きかないし
男の子が「じつは女でした」っていうのはそこまでじゃなさそうだ
私も、内臓が男の半陰陽より女の半陰陽のほうがいい
660病弱名無しさん:2009/05/01(金) 17:49:07 ID:kpwjQhuk0
私もちょっとまえまではしょっちゅう死のうとしてたさ
肌の悩みだったり歳とりたくないことだったり

でも死んだらそこですべて終わりだ
「死ぬのはいつだってできるんだから、今は生きよう」って思ってるよ
つらくても死ぬなってんじゃなくて、つらくなったらいつでも死んでいいんだって慰める
すると楽になるし、いまよりよくなる未来のためにがんばれる
この先は悪くなる一方だと判断するなら死ねばいいだけのことだ

終わりを自分で決める「もっとも最後の切り札」は慎重につかったほうがいい
661病弱名無しさん:2009/05/03(日) 23:15:10 ID:mheJwlFs0
>>659
本来は女なのに男として生きている場合で男性ホルモンがない場合、
男性らしい攻撃的な性格が生まれない。だがジェンダーが男であれば
当然男らしいことを要求されるので、本来の性格が攻撃的でないのに
攻撃的でなければならないという努力を強いられることになる。
「女でした」とわかれば、そういう徒労をしなくてよくなるからではないか。

また性器の形状にもよるが、立ちションがやりにくい場合が多々ある。
肥大クリトリスの先端に尿道がないとか、ペニスにしては小さすぎる等等。
そういう場合、「今後は立ち小便しなくてよい」という事態も安心感を与える。

問題は性格が完全に男性的であった場合。副腎性器症候群単純男性型では
出生時の男性ホルモン濃度が高いため、男性ホルモンシャワーにより男性脳になる。
クリトリスがペニスで通用するほど十分大きく、立ち小便が普通にできるのであれば
ある日それを失うのは苦痛であろう。また男性ホルモンが多すぎて毛深かったり
ヒゲが生えて声変わりしていたりすると、女性として生きても果たして幸福なのかどうか、
何とも言えないところだ。
662病弱名無しさん:2009/05/04(月) 19:33:10 ID:ZfsrjiVt0
戸籍男の女性仮性半陰陽も
悲劇的な話は結構聞く
663病弱名無しさん:2009/05/05(火) 02:45:18 ID:v56/Rwdu0
そうか?
社会的な苦悩だけで
自分が女の体であることを呪う女性仮性半陰陽ってのはいまだ聞いたことがない
逆は探さなくてもわんさかでてくるのに

まあ、ほんらい人間は女が基本形だから、
男が女に戻るのってそう難しいことじゃないのかも
664病弱名無しさん:2009/05/05(火) 02:55:29 ID:v56/Rwdu0
胎児発生でいうと、
無性状態では女の形態→男性ホルモン分泌があると心と外見が男になる

だから逆に女が男に戻るのはほんと難しいと思う
なったことがないものに戻らないといけないだなんて
665病弱名無しさん:2009/05/05(火) 11:15:29 ID:Isf780hFO
>>659
自分がイケメンな男であるか、ということに異常に固執する男も結構多いけど
その場合、女性的特徴は有利になるからなあ
性淘汰が働いて、人類の綺麗さの典型がいつの時代も女性体であるせいもあるのかも
666病弱名無しさん:2009/05/08(金) 01:40:18 ID:ttvEV8hO0
AISとは違うんだけど手足長くて華奢な体、教科書どおりの自分なのであった。www
結婚する気ないんだけど、今は一般でも結婚しない人多いからねー。一概に良い悪いとは言えんな。
中学で酷い目に遭ったというか、集団で襲われて脱がされたことがある。今なら即ムショ送りにできるのに。
高校入った後、虚しくなって3年間ボーとして成績も堕ちた。せっかく県下一の進学校に入ったのに。
高校では紳士ばかりだったのでそれだけはとても良かった。
卒業後は無気力に家でダラダラ、親も見過ごしてくれて良かったのか悪かったのか。
数年引き篭もってから地元の旧帝に一般入試で入学、
モラトリアム延長でマスター取って出た後やっぱ一般社会に適応できそうもないので、
今に至るまで学部時代に始めたネットトレード本業にして実家でニートレーダーやっております。
親が健在で独身の兄ちゃんがいるから、まあ死ぬまでこんな感じでなんとかやっていきます。
667病弱名無しさん:2009/05/08(金) 01:46:51 ID:ttvEV8hO0
体のことよりも精神的なことの方がキツイ。
割り切ってるつもりだが、ネットがなかったら独りで鬱々するしかなかった。
2chが何とかの落書きとか言うが、こういう匿名の掲示板があるのは非常に良いことだと思う。
普段は他の板で楽しく喚いているだけで気が紛れる。
668病弱名無しさん:2009/05/08(金) 12:50:28 ID:ijbi2PhLO
漫画系板の某スレで
「両性具有は見た目云々の精神的な問題抜きに、身体の不健康さが大変なのに
シリアスといえどキャラにそういう設定をつけるやつは不謹慎だ!」とファビょってる人を見たが
この人みたいな考えの方が偽善くさい…とおもったのを思い出した
669病弱名無しさん:2009/05/09(土) 03:08:34 ID:LrmHT9Mh0
体が不健康っていう決め付けって
漫画しか読んでないんだろうな・・・
(ってか漫画ISの主役のような場合は、片方の性腺をとってるから
不都合が生じてるだけなのに)
結局治療対象の「病気」であって
性別は二つで例外は障害としか思われてないよな
670病弱名無しさん:2009/05/11(月) 00:48:03 ID:flTm/EU20
>>669
体が不健康というのはウソなの?
ソース求む。
671病弱名無しさん:2009/05/11(月) 00:55:52 ID:flTm/EU20
確かAISは性腺摘出しなければホルモン療法の必要はない。
但し、不完全性の場合は性腺がガンになる率が高い。
真性半陰陽も同じ。
それにAISのほとんどを占める完全型の人は、完全に性自認が女性で、
>性別は二つで例外は障害としか思われてないよな
というような政治的な考えに組みする人はほとんどいない。

CAHはシャレにならない。死亡率が高いので完全要医療。
クラインは糖尿病率高く、自閉症のような症状あり。

政治的意見を通す為に、健康上受けるべき治療をないがしろにするのは良くないと思う。
672病弱名無しさん:2009/05/11(月) 01:58:11 ID:RCkofGA30
>>670
漫画ISの「ISは慢性的なホルモン不足」
というのは半分ウソ
性ホルモン療法が必要なのはクラインフェルター
治す必要があるのは女性仮性半陰陽の一部
全部671さんがいってるとおり
ふつうのISは性腺とってないかぎり必要ない

673病弱名無しさん:2009/05/17(日) 01:59:10 ID:8m1YZoz80
当事者です。CAISになるのかな。
ざーっと目を通して、自分のデータでも参考になるかと思い書き込みます。

高校2年まで生理が来なくて診察を受けました。
性格は普通だったと思っています。ただ、周りの初恋だとかは全く理解できませんでした。
あと、理系が得意だったのでここは少し男性よりかも?
体型はいわゆるモデル体型です。(顔のサイズは普通ですが)
美人では決してないですが、肌のきれいさには自信があります。

自分は知ったとき、まだ人生設計がほとんどできていなかったので、その時からキャリアウーマンを目指し始めました。
工学部に進み、自分に自信を持てる会社に就職しました。
ここに就職が決まった時は、これで一人でも生きていける、とほっとしたものです。
それでもへこんだ時はありましたが、無理やりにでもいいほうに考えて乗り切ったつもりです。
(自分は選ばれた人間だ、とかですね。間違った価値観なのはわかってます。)
その時支えになったのは、つだみきよさんの革命の日。(半陰陽の話で、男だと思ってたら女だった主人公がばかもてする話)
症状は全く異なりますが、悪い気はしませんでしたね。
あとは、「男は太陽から生まれ、女は地球からうまれ、半陰陽は月から生まれる」という言葉。
とってもロマンチックだなと思いました。(今思うとその頃は半陰陽と完全にごっちゃになってました。

以上、殴り書き・長文で申し訳ないです。参考までに。
674病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:07:59 ID:cOlCGVZc0
 
675病弱名無しさん:2009/05/29(金) 03:08:17 ID:j+h3P7NU0
AISで膣のあるひとに聞きたい
膣があるならオリモノもでるんですか?
676病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:39:26 ID:/kUeQWZZ0
ゲイやニューハーフタレントはよく見かけるのに
半陰陽の人がタレントにいないのは何でですか?
同じ扱いをするのは失礼かもしれませんが、
知識を広めて差別をなくすために出ようと思う人はいないんですか?

もしいたとしても、小さいころに性別を決めたとか
隠しながら芸能活動をしてるとかあるんですか????
677病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:43:02 ID:wppchUWSO
アメリカかどっかに半陰陽の歌手がいたはず
日本はまだオープンじゃないよね
678病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:43:19 ID:8NdIevLf0
そういう人達は水商売文化が下敷きにあるので受け入れられてるだけ、
それ以外(女→男も含め)は一般人にまだ馴染みがないので商品化出来ない。
679病弱名無しさん:2009/05/29(金) 17:16:23 ID:/kUeQWZZ0
その歌手の名前わかりますか??
運動選手はたまにいますよね。
 
そっか・・はるな愛や椿姫彩菜みたいに水商売からの伝なんだ
女→男は本物じゃなくても宝塚があるからでなくても変わらないかなぁ

手術していない半陰陽の芸能人がいたら応援するのにな・・

680病弱名無しさん:2009/05/29(金) 17:52:43 ID:h/zEbtMWO
>>679
>>234
エデン・アトウッドかな。

それはそうと、なんで応援するのが「手術していない」半陰陽に限定?
身体的には何ら問題のない性同一性障害とは違って、半陰陽は
そのままでは生活に支障があるから手術するわけで(性行為だけでなく
半陰陽の種類によっては身体の健康そのものに重大な影響があったり)、
そのへん何か勘違いしてない…?
それに、手術の有無でいうなら、例えばエデンは精巣を摘出してるようだけど、
その手術をしてようがしてまいが、アンドロゲン不応症なら
体の外からの見た目は全く普通の「女性」でしかないはずだよ。

あと、これも半陰陽の種類によるけど、ものによっては
診察の手掛かりになる独特の特徴的な風貌があったりして、
高い美醜の基準が要求される芸能界には不利な面もあるんじゃないかと思ったり。
漫画に出てくるような「中性的な美形!」を求めてるなら、現実は違うと思うよ。
681病弱名無しさん:2009/05/29(金) 19:15:06 ID:FbBZR6bJ0
タレントじゃないけど
学校へ行こうの未成年の叫びで
「僕におっぱいがでてきたー!測ったらAカップだったー!」
といった少年がいた
モニターでみるV6がAカップのとこで反応して
「えー!いいなあ!」といってた
682病弱名無しさん:2009/05/29(金) 20:43:19 ID:RHhPc8JlO
おりものあるのかな自分でもわかんないや 

683病弱名無しさん:2009/05/29(金) 23:45:55 ID:FbBZR6bJ0
おりものっていうのは
鼻水のようにどろっとしていて色は乳白色
踏ん張ると余計に出てきて
固まると茶色くなって
魚介類と水虫をあわせたようなにおいで
常に分泌されてるから思春期以降パンツが濡れて気持ち悪い
なければいいのに
って思うアレだよ
684病弱名無しさん:2009/05/30(土) 00:08:50 ID:kA/R8D0lO
>魚介類と水虫をあわせたようなにおいで
>パンツが濡れて気持ち悪い

いや、それは細菌性膣炎の症状なのでは…?
いっぺん婦人科で調べてみた方がいいと思う。
健康な常在菌叢の人のオリモノは魚介臭にはならないし、
ポチャめだったりピチピチのパンツをはいてると付きやすかったりはするけど
排卵期とか関係ないのに常に不快なくらい濡れてるなら、少し要注意じゃないかと…。

ちなみに、足が臭うのは他の雑菌類のせいで、水虫の症状自体は臭いは無かったとオモ
685病弱名無しさん:2009/05/30(土) 00:23:23 ID:kA/R8D0lO
魚介臭に「ならないし」はちょっと言い過ぎたかな…?
匂いの感じ方なんていうのは個人の主観も大きいから、生物の体液なら
異常がなくてもそれっぽく感じる人もいるかも知れないけど、一応
「多量のおりもの」「魚臭い」は細菌性膣炎の典型的な症状。

>>681
思春期の女性化乳房は、半陰陽じゃなく普通の男の子でも
男性ホルモンと女性ホルモンの増加バランスが
勢いで男子にしてはちょっと女性ホルモンの側が行き過ぎだったりすると
しばしば一時的に起こったりはするらしいが。
686病弱名無しさん:2009/05/30(土) 01:26:10 ID:R6U99rEmO
Gacktが一時期ムネやや膨らんでた
まああのひとは整形仮面だからホルモン注射だろうけど
687病弱名無しさん:2009/05/30(土) 01:28:43 ID:FzzE9fBO0
まあ小学生のときはマジで毎日濡れて気持ち悪かったけど
そのうちおりもののついたパンツをたびたびふくことを覚え
大人になってからはパンツふかなくても気にならなくはなったよ
おりものの臭いは「足の裏の臭い」
ナポレオンはチーズの匂いと妻のまんこの匂いまちがえたけど
それだとチーズがかわいそうだ
生理の臭いは「血と足の裏と生臭い臭い」
688病弱名無しさん:2009/05/30(土) 01:32:34 ID:FzzE9fBO0
多量かどうかしらないけど
自分は一度出た乾いてないオリモノがまた性器にあたるのを
気持ち悪いと思うからなあ
ほかのひとも気持ち悪いって思うはずだよ

689病弱名無しさん:2009/05/30(土) 07:46:33 ID:XaT/XS1hO
個人差があるのは聞いたことあるが、『出る』とか感じないし茶色もわかんないな
690病弱名無しさん:2009/05/30(土) 13:38:14 ID:n9PDC+WJO
パンツにはいつも少しおりものらしいものはつくけど気持ち悪いとか臭いって事はないな
691病弱名無しさん:2009/05/30(土) 14:53:48 ID:kA/R8D0lO
>>687=>>683さん?

足の裏の蒸れた臭いも、やっぱり湿気と温度で雑菌が繁殖した臭いだし、
オリモノがその臭いなら、念のため細菌性膣症の検査を受けてみては?
気付かずに長年自分ではこれで普通だと思っていたオリモノの量や臭いが
治療を受けたらスッキリ解消して、「今まで困ってたのは一体何だったの!?」
って事例も結構あるようだし。
健診のつもりで調べてみて、陰性なら、それはそれで安心できるだろうし。

健康な膣粘液の中には善玉の乳酸棹菌がいて悪玉菌の繁殖を防いでいるから
むしろ微かに酸っぱい乳製品に似た発酵臭のほうが、正常なオリモノの匂いといえる。
というか、ヨーロッパのチーズって、一般の日本人からすれば本当に
「これ腐ってんじゃないの!?」というようなツ〜ンとくる臭いだったりするし。
ナポレオンが好んで食べたのはウォッシュチーズの一種だそうだから、
けっこう動物性の生々しい臭いがするはず。
692病弱名無しさん:2009/06/01(月) 23:34:52 ID:oiSmdpyZ0
細かいところにもつっこんで補足入れるところがすごいw
693病弱名無しさん:2009/06/13(土) 14:43:35 ID:iExIQCYeO
このスレ住人的には椿姫彩菜はどんな印象なの?
共感?それとも反感?
694病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:34:27 ID:o6d2m6MT0
これってこのスレで初めて知った。
こういう人がいるのなら、きちんと学校・マスコミ・公的機関は啓発活動をやるべきではないのか、と思う。
695病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:18:10 ID:QccsqgAzO
EDEN ATWOOD
イーデンアトウッド
完全型アンドロゲン不応症(CAIS)のジャズヴォーカリスト
いろいろCD出してるね。ものすごく超美人
696病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:42:04 ID:5M6S7AgdO
べっぴんさんだね
697病弱名無しさん:2009/06/17(水) 08:13:19 ID:AoZ7ROnn0
エイズよりはマシ
698病弱名無しさん:2009/06/23(火) 21:58:39 ID:Ngs9SEsb0
たしかに。
699病弱名無しさん:2009/06/25(木) 22:41:54 ID:mGzVwyWb0
叶姉妹スレで、お姉さんがコレなんじゃないかと出ていた
あんな感じの方が多いの?
700病弱名無しさん:2009/06/25(木) 23:58:23 ID:8u0Hm00FO
ムダ毛も生えるわよ
701病弱名無しさん:2009/06/27(土) 20:09:42 ID:MWW1gRX50
性別?心の問題?
悩みではないのですが、自分がなんなのか気になりました。
私はずっとバイだと思ってたんですけど、ちょと違うかなとも思ってたんです。
男性的なところもあり、女性的なところもあります。日によりです。

なので質問をしてみたところ、ISにたどりつきました。
見た目ではわからないこともあるのでしょうか?

性別は女、見た目?というか判断基準のとこも女です。
気持ち的には男っぽくなりたいと今は思ってます。
今はなんで、女っぽくなりたいと思うこともありますが、ここ数年ほとんどないです。
服装?のせいもあるのか、男性に間違えられるというか、
一応胸もあるんでじろじろ見られることもあるんですが、

男性的な女性が気になったり、
男性目線で男性をみることもあり、
よくわかりません。

女に生まれて嫌ではないです。
男に生まれても嫌ではありません。
どちらでもいいと思ってます。

と、こんな感じなのですが。

ISは病院で診断してもらわないとわからないのでしょうか?
702病弱名無しさん:2009/06/28(日) 00:11:09 ID:UD0sD/Gp0
あなたはISと言うより、アスペルガーっぽいです。
703病弱名無しさん:2009/06/28(日) 00:21:33 ID:ei/q/XNV0
>>701
ここで話題になっているのは遺伝子上の性別分類、つまり「体の問題」です。
体のことがあるから心にも影響があるわけで。
純粋に心の問題ならメンヘル板あたりがいいんじゃ。
704病弱名無しさん:2009/06/28(日) 07:08:59 ID:UIEY++WlO
>>703
心とか身体とか、カテゴリを絞るのは私たち当事者にとっては賛同できないです。
幅広く情報交換したいし。
705病弱名無しさん:2009/06/28(日) 09:16:14 ID:M1V4beKu0
AISのスレではスレチじゃ、
と言ってみる
706病弱名無しさん:2009/06/28(日) 17:47:59 ID:ZaGoU5uA0
アスペルガーを調べてみたところ、該当する箇所がいくつかみられました。
他人に興味がないとか、味覚、嗅覚も敏感だと思われる。
時に母や妹に触れられるのも気持ち悪いと思ったり、
食事の時の音が必要以上にイライラしたりと。

>>702
なぜそう思われたのですか?
異常なことがいくつかあったので、原因はこれかな?とも思ったりしました。
707病弱名無しさん:2009/06/28(日) 22:11:19 ID:UD0sD/Gp0
>>706
なんとなく。
アスペルガーの人って、なんと言うか、
身体感覚と精神的なものの区別がつきにくそうな印象がある。
有り体に言うと、思考が短絡。
とりあえず、普通の女性の体なら、ISじゃない。
ちなみに、ISとは、性別のことではない。
708病弱名無しさん:2009/06/28(日) 22:18:32 ID:UD0sD/Gp0
ちなみに、性同一性障害の人で、アスペルガーの人は多い。
元々アスペルガーで、社会的感覚が身につきにくく、
第二次性徴による身体変化と性的感覚が受け入れにくい。
(もともと、身体感覚というもの自体が苦手。)
なので、そういうものを省きたいという短絡がはたらくことになるんだと思う。(短絡といっても、激しい。)
そういう人が性同一性障害の診断を受けちゃって、その後、思ってたのと違うって、問題起こす人が多い。
709病弱名無しさん:2009/06/28(日) 22:25:27 ID:xt6sAffrO
>>706
もし本当にアンドロゲン不応症(ではなかったとしても、何らかの性分化異常)を疑っているなら、
初潮は迎えているのか等、肝心な点を書かずに
気持ち的に女っぽくないかもだの何だの、いくらダラダラ書き連ねられたって
「スレ違いでしょ」としか言いようがない訳で。
710病弱名無しさん:2009/06/28(日) 23:18:38 ID:fCkw+IViO
昨日レス見た時に思ったこと皆が言ってくれて嬉しい
711病弱名無しさん:2009/06/28(日) 23:36:50 ID:UD0sD/Gp0
>>709
私もそう思います。特にここは、AISのスレッド。
AISのほとんどを占めるCAISの方は、全く文句なく性自認は女性。
そもそも、「IS」という言葉さえ、当事者の方の中にはご法度の方も多いはず。
性自認の話は、ここにはそぐわないと思います。
712病弱名無しさん:2009/06/28(日) 23:46:29 ID:ZaGoU5uA0
いろいろわからず、書き込んでしまい、すいません。
ISのことをいまいち理解できていませんでした。
初潮はありました。

もっと、理解してから書き込むべきでした。
それでも、回答して下さりありがとうございます。
713病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:04:41 ID:j4pkhkqf0
CAISの人は陰毛が全く生えてこないのでしょうか?
714病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:03:05 ID:P1hBFZTnO
んなこたぁない
715病弱名無しさん:2009/07/03(金) 10:35:44 ID:HhT8x0w1O
見た目男なのに戸籍は女性っていますか?
716病弱名無しさん:2009/07/03(金) 17:36:16 ID:rWk59TYo0
役所のミスで戸籍を女にされてた一般男性がいた気がする。
まあ半陰陽とかは関係ないが。
717病弱名無しさん:2009/07/04(土) 06:03:17 ID:dt3cR+0F0
役人のミスで名前を間違って登録とか平気であるからなあ
718病弱名無しさん:2009/07/04(土) 21:32:12 ID:lMpBy2Rt0
今さらな話題かもしれないけど
当事者のみなさん周りの友人や同僚にカミングアウトしてますか?
カミングアウトしたら引かれるかな?と思ってまだだれにも言えないでいます
私は陰毛や乳首もまったくと言っていいほどないですし、温泉や海にも行きません
普通の人がこの事を知ったら、こんな体を見たらどう思うのか知りたいです
719紫雨:2009/07/05(日) 00:39:22 ID:CUuYZYXxO
私はカムするぐらいなら死にます。ひっそりと生きたい。
720病弱名無しさん:2009/07/05(日) 01:53:38 ID:JRFXMCnm0
したければすればいいし、したくなければしなくてもいいんじゃない?
個人的な意見だと、結婚を考えてる人ならともかく、友人や同僚には言わないな。
言ったところでどうなるもんでもないし、言わないことが後ろめたいとも思わない。
721病弱名無しさん:2009/07/05(日) 12:04:22 ID:gyejLTW0O
同僚には言わない
友達は知ってる人は知ってるかな
722病弱名無しさん:2009/07/05(日) 22:20:25 ID:HUZ2r+Y60
私は自分が大切だと思う人にしか言いません。
数少ない友人だけが知っています。
私も言わないことに後ろめたさは感じないな。
いい加減に理解されるよりかは、言わない方がずっといいです。
特に今みたいな時期は。
723病弱名無しさん:2009/07/10(金) 12:19:07 ID:R3k4MqK4O
私も家族と彼氏以外には言っていません。。
友達も知らないので、みんなで温泉旅行行こうと誘われても適当に濁しちゃってます。。
724病弱名無しさん:2009/07/12(日) 17:42:10 ID:ChMEreIX0
言ったことを後悔したことはあります。
いつの間にか噂が広がってたり、
「男でも女でもないことだ」と訳知り顔で言われたり。
私、女なんですけど!!!
725病弱名無しさん:2009/07/12(日) 17:44:04 ID:ChMEreIX0
追記。
さすがに、訳知り顔で、はるな愛の話をされたときには、
頭を抱えました。

私も温泉は苦手です。
726病弱名無しさん:2009/07/12(日) 18:29:23 ID:fEg9pq0/O
>>725
さすがに、はるな愛と一緒にされてもねぇ。。

でも、乳首小さいけど胸の膨らみ自体は無いわけではないから気にしなくてもいぃのかなぁ。。って思ってます( ̄ω  ̄;)
727病弱名無しさん:2009/07/13(月) 05:24:52 ID:Vo3PaTACP
ブログでもインターセックスの人がそれを話題にすることはほとんどないよね。
性同一性障害の人より絶対数は多いはずなのに。
728病弱名無しさん:2009/07/13(月) 08:11:40 ID:IRGoaqqDO
>>727
普通に、数人見かけたことあるぞ
729病弱名無しさん:2009/07/13(月) 21:31:27 ID:Vo3PaTACP
>>728
でも、ブログの絶対数は性同一性障害の人のほうがインターセックスの人より
はるかに多い。
730病弱名無しさん:2009/07/14(火) 21:46:24 ID:2V9WLy490
当事者の中で、「インターセックス」を名乗る人はほとんどいない。
731病弱名無しさん:2009/07/15(水) 14:03:11 ID:xJ0GRdzc0
>>730
なら「半陰陽」なら名乗る人が多いのか?

アンドロゲン不応症の人のブログを探してるんだけど見つからない。
732病弱名無しさん:2009/07/15(水) 22:45:58 ID:5eyb7nqy0
わかんないけど、GIDの人って、妙に自分語りを人の前でしたがるよね。
私には分かんないわ。やっぱり、あの人たち。
もともと違うものだから。
なんで、あの人たちが、IS(ちなみに私もISという言葉は普通使わない。なんとなくイヤ)
のこと話したがるのか、よく分かんないです。
733病弱名無しさん:2009/07/16(木) 17:53:42 ID:3/uMQZnUO
>>731
AISではないようだけどXY女性なら、前見かけたことある

知り合いに性同一性障害にすごい興味津々な子がいるんだけど
インターセックスとかの書物はいやがる。やっぱり違うものなんだろうね
734病弱名無しさん:2009/07/16(木) 23:29:41 ID:Gwn6LsEY0
初心者は少女マンガの延長として「共感できるもの」に飛びついてるだけかと
こういうタイプは創造性に欠けてることは容易に想像できる

もともと倒錯ものに興味があって、調べつくして半ば飽きてきた一般人にとっては
GID→「ふーん」、IS「きゃーきゃー」じゃないか?
なぜかというとGIDは「大人になったらオチンチンが消えて女になると思ってた」
とか『妄想と現実の区別がつかない』キチガイが多い
ISは「ずっと男だったのに女と判明してしまった」と
周りを惑わせてるが本人もビックリだったり、
「実は生物学的には女なんだ」といって驚かせたり、
性別を交差する『無意識の色気』ってものがあるじゃん?

一般人が共感したり、ストーリーの主人公にしやすいのはGIDだが
そのキチガイぶりは嫌気が指す
735病弱名無しさん:2009/07/16(木) 23:55:11 ID:Gwn6LsEY0
でも、ISのなかではAISは苦手かも
「私は女なのに」というひとが目立ってないか?
GIDの嫌いなタイプとかぶる
「生まれてからずっと親も私も女だと信じてた」ならわかるんだが
現実をみないで性別査証とは

GIDとは違う、と主張したいなら
「ニューハーフは女に性転換手術しても体は一生男。
私の体はいくら手術しても一生半陰陽なのよ」という
説明でわかってもらえそうだが
736病弱名無しさん:2009/07/17(金) 00:36:32 ID:Tbub/CMwO
あんた好きねそういう話
737病弱名無しさん:2009/07/18(土) 01:36:35 ID:XoAprOCZ0
>>735
「体は一生…」というより、「染色体は」というほうがより正確だけど。
738病弱名無しさん:2009/07/18(土) 02:52:13 ID:SRAqY2un0
体の中心は細胞でしょ
細胞の性別が本当の性別だと思うけど
(だから女性仮性半陰陽は女性、XX男性はSRYなどがあるので女ではなく半陰陽と判断してる)

AISは細胞要因だからYがあってもずっと半陰陽
おっぱいとろうがミンチ肉になろうが細胞一個になろうが性別はかわらない
739病弱名無しさん:2009/07/18(土) 10:23:22 ID:cj5Hjx0x0
本当の性別なんて存在しない。
740病弱名無しさん:2009/07/18(土) 13:41:27 ID:3tuT9RB2O
>>738
その細胞の性染色体に、男性ホルモンへの感応を打ち消して本来の働きをさせずに
(不完全ではあっても)女性として発生していく設計が含まれている訳だけど、
それは無視かい。
741病弱名無しさん:2009/07/19(日) 02:04:28 ID:emnNWjkE0
>>740

>AISは細胞要因だからYがあってもずっと半陰陽

って書いてるのが見えないのか?
だから精巣機能低下症とかいうのは半陰陽ではなく男だと思ってるよ
742病弱名無しさん:2009/07/19(日) 02:23:30 ID:emnNWjkE0
ちょっと変な文にみえたのでいちおう・・・

AISは男性ホルモンのレセプターがないってことだ
停留精巣なのもペニスがないのも男性ホルモンのレセプターがないせいで
胎児期に男性化しなかったため
(人間はペニスをつくるには男ホルが要るが、ヴァギナを作るには何も要らない
つまり、外性器は細胞の設計図は関係なく、ホルモンの問題)
おっぱいがでるのは、思春期に精巣が大量に出す男性ホルモンには
反応せずに、わずかに精巣からだされる女性ホルモンに反応するため
743病弱名無しさん:2009/07/19(日) 02:29:30 ID:emnNWjkE0
まあ、外性器の形はぜんぜん意味ないってことよ
AISは女性として発生したのではなく、
男性として発生したのに女性に近づくように成長した(胎児の段階で)といえる
女性半陰陽なら女性として発生してるけどね
744病弱名無しさん:2009/07/19(日) 17:40:44 ID:42PDmZklO
男性型AISのひとはここにはいらっしゃらないの?
745病弱名無しさん:2009/07/19(日) 17:49:55 ID:JLtXNve6O
さっぱりわからん
何が君を掻き立てるんだ
746病弱名無しさん:2009/07/19(日) 23:21:16 ID:OAV5mjOX0
このスレは錯綜がやけに多い。
747病弱名無しさん:2009/07/21(火) 09:10:02 ID:X8uRUqVyO
>>731
CAISは普通女子としてブログやってるんじゃないかな?私もなんだけど、AISをプロフに書いたり話題にすることは避けてる。
748病弱名無しさん:2009/07/21(火) 15:23:41 ID:jRcKPNnTO
染色体がどうのと言うのは、
自分の染色体を調べてからにしてほしいです。
万が一戸籍と反対の性別色体だったら、
その性別として生きてほしいです。
749病弱名無しさん:2009/07/21(火) 15:27:50 ID:jRcKPNnTO
×性別色体
○性染色体
750病弱名無しさん:2009/07/21(火) 23:57:41 ID:IBn1lhkm0
>>748
AISは男じゃなくて半陰陽だっていってるじゃん
それに「本当の性別」と「生きる性別」は別だろ
なにファビョってんだよ
751病弱名無しさん:2009/07/22(水) 01:43:24 ID:JB8/gzOB0
本当の性別って何よ。
752病弱名無しさん:2009/07/22(水) 11:56:42 ID:gcBDzPWw0
性染色体だろ?
753病弱名無しさん:2009/07/22(水) 20:32:33 ID:K0867z7n0
>>752
でも、爬虫類とか卵から孵るときの温度によって性別が変わってきたりするものは?
あれって別に染色体が変化してるわけじゃないんだよね?

基本的に生体の特徴分類は表現型に依拠するものだと思うんだけど。
例えば血液型で、遺伝上はA型因子があっても、何らかの要因でそれが発現しない人は
「血液型O型の人」って分類になるし。
754病弱名無しさん:2009/07/22(水) 22:35:23 ID:oSz4BW/bO
>>748-753
あの、、ここを発生生物学や性染色体の知識をひけらかして自慢したり叩いたりするスレにしたいんですか?
当事者にとって書き込みにくいんですが。
生物学関連の板みたい。
755病弱名無しさん:2009/07/22(水) 23:02:51 ID:XRLB3/K40
>>753
人間と動物は違うよ

それにAISは表現型は男性じゃんか
(精巣があるので、Yが働いているということ)
でも染色体の男ホルレセプターが壊れてるから染色体トータルでみて「半陰陽」

表現型女性のXYならXY女性であってAISではない
(Yが働いてないので精巣ではなく卵巣ができる)
756病弱名無しさん:2009/07/22(水) 23:13:24 ID:XRLB3/K40
発生前に男性ホルモン浴びせたメス魚はオスになる(高校生物)
人間の場合なら女性仮性半陰陽(メス)になる
もし医者が、高校生物の知識で
それをそのまま人間にあてはめたりしたら大問題だろ
人間は人間の基準で語れよ
757病弱名無しさん:2009/07/23(木) 00:44:03 ID:Y+nU8vBEO
ねぇ何でそんなに半陰陽が好きなの?
半陰陽でオナニーするの?
いつから好きなの?
好きになったきっかけは?
758病弱名無しさん:2009/07/23(木) 06:02:56 ID:EFlDo0wV0
>>444で終了
759病弱名無しさん:2009/07/23(木) 13:01:17 ID:6QVzFV/tO
>>733
GIDに共感する〜!とか声高に言ってる人に限って、半陰陽は引く!とか言うのな
あいつらの共感できるできないのポイントはいまいちわからん
760病弱名無しさん:2009/07/23(木) 14:07:26 ID:Y+nU8vBEO
『半陰陽』というと得体が知れない感じがするのかもしれないね
ドラマチックなテレビドラマにでもなればまた見方も変わってくるんじゃない
金八の上戸みたいなさ
761病弱名無しさん:2009/07/24(金) 03:28:16 ID:GVkXmONA0
百合やBLやGIDは禁断の恋で萌えだけど、
半陰陽や車椅子では萌えられないのかと。
762病弱名無しさん:2009/07/24(金) 23:24:21 ID:H/+J3geD0
半陰陽は萌える要素だけどな
「男同士の恋愛だから美しいのに半陰陽なんて反則よ」
って思うのか?そういうやつらは
763病弱名無しさん:2009/07/25(土) 02:41:41 ID:pHLLKKGSO
腐女子って許容範囲狭いからね
764病弱名無しさん:2009/07/26(日) 07:36:53 ID:aXjlCtOb0
日本のインターセックス自助グループってまともなとこが1つもないんだよね
どこも胡散臭さ200%で書いている内容にも思わず「ダウトー!」と叫びたくなるものばかり
ネット検索した内容をそのまま並べるなよと言いたい無責任過ぎるだろ
765病弱名無しさん:2009/07/27(月) 03:16:23 ID:eUkNFHFX0
自助グループなんてそういう目で見ればどこも胡散臭いものじゃないのか?
766病弱名無しさん:2009/07/27(月) 23:51:45 ID:bSBjZkwl0
自助グループって、たいていは作った人の独りよがり。
入る人数と、動いている人数、出て行く人の人数、これの差が如実に語る。
767病弱名無しさん:2009/07/30(木) 12:22:28 ID:6IoLaXndO
当事者少なすぎ、このスレ。私以外に一人?2人?
768病弱名無しさん:2009/07/30(木) 16:25:27 ID:liy0DEsNO
>>1から読むと割といるけど、減ったみたいね
769病弱名無しさん:2009/07/30(木) 21:37:43 ID:jJ5Exirh0
まだいるよ
私は途中から見始めたけど
770病弱名無しさん:2009/07/30(木) 21:47:56 ID:ONZUTmWBO
私もいるー
771病弱名無しさん:2009/07/30(木) 22:13:15 ID:s+16HOVu0
私もいます。
772病弱名無しさん:2009/07/31(金) 16:53:17 ID:HEjlrw4yO
前の半陰陽スレからちょいちょい書き込んでるけど、読み返すと同じようなことばっか言ってるんだな私 最近は前よりのんびり考えてるからあえて書こうって気にもならない
見てていらっとする時はあるけど、スルースキル発動でやっぱり書かない
773病弱名無しさん:2009/07/31(金) 16:55:06 ID:HEjlrw4yO
>>772
改行まちがった
まだ先だけど次スレいると思う?
774病弱名無しさん:2009/08/01(土) 00:26:34 ID:Sp/lcxGA0
いますー!
次スレ欲しいです
775病弱名無しさん:2009/08/01(土) 19:38:47 ID:omWU/aki0
結構人いるんだね
みんなでじっくり話してみたい
776病弱名無しさん:2009/08/01(土) 22:03:05 ID:gaghOwXh0
私も〜。
7771:2009/08/02(日) 18:06:19 ID:x0uJ3q7X0
立てといて放置してて申し訳ない。まだ一応私もいます。
ちなみにスレ立てたときとはかなり心境違って来た。
778病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:21:15 ID:jfUZOiIy0
コテつける?
779病弱名無しさん:2009/08/03(月) 00:15:34 ID:x4rMJjlRO
>>777
おー元気?ってのも変だけど、どうですかその後?

>>778
7年ロムったけどコテ付け方未だに知らないわw
780理彩 ◆tAV8d/fGiw :2009/08/03(月) 19:24:58 ID:Fwyaw/O8O
好きなコテ名#
#のあとに適当な文字列
781病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:11:09 ID:xkRpODprO
ほー
日曜までパソないんやが出来るもんかね
782病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:31:10 ID:QMC03DCLO
携帯でもできるよ
783病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:32:56 ID:/94ePL/r0
>>777
どういう心境になってきたの?
私はまだ好きな男性が諦められないよ。
784病弱名無しさん:2009/08/06(木) 04:45:12 ID:4Bndbp0u0
おまえらレズになれば問題ないじゃねーかよ
どうせ本物の女だったとしてもGFとは結婚できないんだから
785病弱名無しさん:2009/08/06(木) 12:57:34 ID:2+6xXAYDO
携帯から失礼

CAISですが、CAISでも子宮頸癌になるんですかね?
786病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:01:59 ID:utSO7h8JO
てか自分に引け目あっても恋愛したいと思えるのは、なんか羨ましい
最初から恋愛に興味持たなければだいぶ楽な気が
787病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:40:54 ID:+Xo7IYm/0
いいなあ、一応染色体的に男でも女と同様の性感帯を持っていて、そこを嬲ることで
感じることが出来るなら立派な女性じゃん

アヘアへ出来るなら立派な女だよ
788病弱名無しさん:2009/08/06(木) 18:57:17 ID:utSO7h8JO
>>787
男でも掘られたらアヘアヘはするのでは
789病弱名無しさん:2009/08/07(金) 01:21:21 ID:dJOsDNkd0
男の場合は「アッー」ってなるんじゃなかった?
790病弱名無しさん:2009/08/07(金) 02:29:25 ID:AtncXMvp0
でも膣ってふつうは感じないトコだよ
(もし性感帯だったら出産のとき大変)
感じるのは心で「愛」を感じるからじゃないかなあ
791病弱名無しさん:2009/08/07(金) 03:06:00 ID:Sz5idI6O0
んな事ぁないでしょ
いわゆるGスポットと呼ばれるスキーン腺付近は膣内の性感帯だし
(あと、近年の研究ではポルチオ(子宮膣部)にも性感帯があるといわれている)

出産うんぬんは詭弁だよ
そんなこと言うなら、乳首だって
赤ん坊に吸われながらアヘアヘよがる変な母親はいない
792病弱名無しさん:2009/08/07(金) 19:41:56 ID:ciaKKLC/O
ポルチオって子宮ありきじゃねーの?
793病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:17:38 ID:1DvC1ONZ0
>>791
スキーン腺刺激するにはかなり高度なテク
通常は膣にちんぽつっこんでも「鼻の穴に親指つっこんでる」くらいの感覚
男は勘違いしないようにな

女の性感帯は男と同じクリトリス(ペニス)だよ
だから女は挿入よりも手マンとかを好む
794病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:22:45 ID:1DvC1ONZ0
ちなみに「感じる=乳首が立つ」とかいうのは嘘
ぶっちゃけると
寒かったりつついたりすると物理的に立つだけで
(おそらく授乳のためにそうなってる)
性感帯とは無関係
795A子 ◆Cze..F.Ltk :2009/08/09(日) 19:34:51 ID:eehif2UIO
これでいいのかな
しかしコテつけて何すんべ
796彩未 ◆goT4Il5MN. :2009/08/09(日) 21:49:13 ID:eGrBBwCqO
コテつけると「成り済まし」対策になるよ。
797病弱名無しさん:2009/08/19(水) 19:04:20 ID:6RtgSqVIO
伸び悩みぃ〜
798病弱名無しさん:2009/08/21(金) 00:52:10 ID:VFddgGfWO
当事者の方、いたら教えていただきたいんですが、この症状は手術や薬が必要なんでしょうか?

私は高校一年のとき「生理が来ないから産婦人科行く!」と言ったら親が打ち明けてくれ、発覚しました。その後私は何もせず現在大学2年になってしまいました。完全型ですが、足の付け根に精巣とおぼしきしこりが昔からあります。

薬とか手術とかはたまた自分の症状も詳しくは分からないままきてしまったんですが、やはり病院で診察とか受けるべきですか??
799病弱名無しさん:2009/08/21(金) 00:54:03 ID:VFddgGfWO
↑すみません、あげちゃいました
800病弱名無しさん:2009/08/21(金) 07:33:03 ID:Mh2XuFrYO
>>798
摘出しなくても問題ないとする書き込みは過去にあったね
その辺の話はよく分からないので詳しい方お願い

ただ自分の体のことだし一度しっかり検査受けてみるのはいいことだと思うよ
知らなきゃ良かったと思ったこともあるけどね
私は摘出すすめられて、何より親がすごく心配して、せかされるように手術受けました
801病弱名無しさん:2009/08/21(金) 21:09:42 ID:YaX6TKab0
世界陸上で女子800mの南ア、セメンヤ選手の問題が
気になってしまいます
本当のところはわからないけれど
心が傷つかなければいいけど
802病弱名無しさん:2009/08/22(土) 16:00:33 ID:ek6qe4iRO
性別検査って何科の医者にどういう説明でしてもらえるの?
町医者でもいいの?
恥ずかしいし検査してもらうにあたって
口実っていうかあたりさわりない理由ありますか?
803病弱名無しさん:2009/08/22(土) 16:11:30 ID:nXqDvpjT0
>>801
あれかわいそうだよな。多分不完全型AISなんだろうけど。
多分うやむやで終わるような気がする
804病弱名無しさん:2009/08/23(日) 01:32:10 ID:CvOzdpV80
>>802
>口実っていうかあたりさわりない理由ありますか?

口実というか、「初潮が来ない」という発端が多いのでは?
結果的に性別は完全女性であっても、どのみち何らかの原因特定や対処が必要になるし。

口実を作るんではなく、性別に疑問を持った点があるなら
その箇所をありのまま説明すべきかと思うんだけど。
そのポイントも、どのみち診断対象になるんだろうから。
805病弱名無しさん:2009/08/23(日) 02:01:02 ID:7exD1A8n0
>>798
私の場合、精巣は取り除かないと癌化するおそれがあるといわれた。
取り除かない場合は半年に1度程度検査に来いとも。

薬はホルモン剤を飲んでる。飲まないと骨粗鬆症や更年期障害になるらしい。
806病弱名無しさん:2009/08/23(日) 02:02:23 ID:7exD1A8n0
上げてしまった
もうしわけない
807病弱名無しさん:2009/08/23(日) 06:41:34 ID:8WUQkxfqO
同じく某大学病院で更年期のような症状が出ると言われ、後に手術を地元で受ける際改めてホルモンの先生に聞いてみた
「更年期?(AISに)更年期なんか無いですよ」と言われた
最初の先生は、恐らくホルモン不足によっておこる何らかの症状を更年期と分かりやすく説明してくれたんだと思う
女でないあなたに更年期がおこるわけがないという言い方に腹が立って詳しい内容は忘れちゃったけど
808病弱名無しさん:2009/08/23(日) 22:13:30 ID:ozL4DUfB0
>>805とほぼ同じだ
自分にはOP以外の選択肢提示なかった
なんにもわからないJKだった自分はそれに従うほかなかった

現在、エストロゲンとビスフォスフォネート内服してる
体調はまあまあ
809病弱名無しさん:2009/08/29(土) 00:14:59 ID:4zFpPshM0
生きている意味に疑問がありまくりなんだけど。
他の生殖が出来る人間は、その生命を次世代に続けていくとか、家族を作るとか
色々選択肢があるわけじゃん?自分達って一体何?坊さんか尼さんになるしか
生まれた意味がないのかな?
なんで特定の人を好きになってしまうんだ?
好きになったって、繁殖は出来ないのに。
体と精神が同調して欲しいよ・・・繁殖出来ないなら、世界中の人への博愛という
感情しか育たないとかさ。
810病弱名無しさん:2009/08/29(土) 00:21:21 ID:WzCIyZoF0
女だけど、結婚しないと決めてるよ
自分の場合も選択肢はひとつだ
7歳のときに自分で決めた
理由は家庭環境による精神的な問題
だから好きになったひといるけど付き合わない
生殖ははなから眼中にないので、たくさんある夢をかなえることが
自分の生きる意義だよ
811病弱名無しさん:2009/08/29(土) 00:25:16 ID:WzCIyZoF0
「できない」のと「できるけどやらない」のは違う
というかもしれないけど
自分も「できない」なんだよね
妊娠でもしたら発狂して自殺するかも
まあ半陰陽でなくてもこんなやつもいるんだ
812病弱名無しさん:2009/08/29(土) 01:10:40 ID:XBljJ/chO
私もかつて色々悩んでた。でももし正常に産まれたら男子だったわけで、男として生活せにゃならない。

私はなんだかんだで女子として生活することに満足してるから、手術などしなくても女子のように生活できる分自分はラッキーだと割り切って生きてます。



それに生きることに意味なんてない。生きる目的を持てるだけ。

って前聞いたw
813病弱名無しさん:2009/08/29(土) 10:49:17 ID:BuZf9q6DO
ことあるごとに体のこと考えて落ち込んで〜とかはなくなったけど、
やっぱり誰かと深く付き合うのは怖いな
驚くほどに消極的になった
814病弱名無しさん:2009/08/29(土) 16:51:27 ID:dk5bADu/0
私も女として今まで生きてこれてよかったと思うけど
恋愛に関しては本当に辛い
見た目は普通の女に見えるかもしれないけど
普通の女性には敵わないんだと思うと積極的になんてなれない
815病弱名無しさん:2009/08/29(土) 23:18:34 ID:EmCUKTzc0
妊娠しないんだから中出しし放題じゃないか
男は結婚妊娠とか重いこと考えたくないから
妊娠しない女のほうが好きだったりする
前向きにいこうよ
816病弱名無しさん:2009/08/30(日) 00:22:06 ID:i/VyxT9gO
健康でも生殖に不利な「ブス」という人種がいるのをお忘れでないかい?
体を理由にできるなら気楽に思える
817病弱名無しさん:2009/08/30(日) 00:35:31 ID:X5C9rfef0
それは大丈夫だよ
世の中ブスでも彼氏いたり結婚してるのばっかだから
男は理想的な女には逆に近寄れないから
818病弱名無しさん:2009/08/30(日) 00:47:59 ID:C0O3p/J50
難しいことはよくわからんけど
自分はとりあえず自分が行きたい方向で来てると思うし
今現在の状況でヨシかな、と。
幸せ!!!とかは実感ないけど、まあそこそこか?
お若い当事者さんは、まだいろいろ悩んで大変かなーと。
819病弱名無しさん:2009/08/30(日) 02:43:28 ID:q+CH5UJ1O
>>818
失礼承知で、おいくつぐらいですか?
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:02:51 ID:XExJwUk10
>>815
私は外見は女のISなんだけど、処女だよ。
愛の無い性交渉、先に生殖の無い性交渉とか考えられない。
あなたの書き方だと、ただ単にISの人はレイプ目的に上等、とも読めてしまう。
そういうのは望んでいないんだ。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:03:38 ID:C0O3p/J50
>>819
アラフォーってやつですね。
…過ぎてるほう。。。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:36:31 ID:q+CH5UJ1O
>>821
先輩!
無理してない感漂っててステキです


やっぱ行きたい方向が定まってると変わってくるもんかなー
焦らずがんばろ
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:07:27 ID:JRJjnl020
ここじゃオブザーバーに過ぎないどこにでもいるオヤジだけど、ちょっと言いたい。
CAIS限定だけどね。

『子供が産めない→結婚はできない』って結論、短絡過ぎないか?
好きな男が出来てつきあってて、
「私、生まれつき子供ができない体なの」
って言って、みんなそろって男共が逃げ出すとは思えないんだけど。

AISだけどエッチ可能な状態なら、多分20歳頃の(AISのことを知らない)俺は、
何日か真剣に考えて、結局「まいっか」ってなったと思う。
惚れた女と一緒に暮らしいつでもエッチ出来ればOK! あたりが男の基本だし(w

本人的には、告白するのがギャンブルなんで踏み切るの大変だし、
今以上傷つきたくないって思いもよくわかるけどね。

あと、遺伝子がXYだっていうのはWパンチになりかねないから、
エッチしてからの方がいいかも。
あるいは(性別に対する)耐性がなさそうだったら秘密でもいいんじゃない?
本人的には心苦しいだろうけど、それもあり。

海外の文献だと、結婚してからAISだとわかった夫婦は普通に暮らしてるみたいだし、
今の時代は、子供はセット商品じゃなくてオプション扱いでもいいと思うよ。
生涯出生数が1.3とか1.4という平均値なら、ゼロの人結構いるってことだし。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:04:49 ID:z6YUmz6n0
結婚したがらない男が増えているin独貴板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/single/1250912718/
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:45 ID:4DT23t0o0
ヘテロセクシャルな女だが、恋愛するのに性別ってそんなに重要視しない
性別以前に、その人自身の「魅力」を重要視するから。
少なくとも自分なら、キモブサ男性と寝るならヅカの男役女優と寝たい
男→女視点でもそれは同じじゃないかな
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:37 ID:FVjmdc0y0
魅力も何も、汚いものはできるだけ触れたくないのは当たり前
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:10 ID:q+CH5UJ1O
そこにイケメン男子が参入した時点で負けるわけですがね
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:33 ID:sS6ZG0Jt0
>>823
>生涯出生数が1.3とか1.4という平均値なら、ゼロの人結構いるってことだし。

合計特殊出生率の低下は主として未婚率の上昇によるものが大きく、
既婚者に限った完結出生児数はここ30〜40年それほど変化はなく2.2前後で一定してたよ。
(2002年→2005年の調査で初めて2.23→2.09と大きく減少して騒がれてるけど。)
829病弱名無しさん:2009/08/30(日) 20:34:29 ID:RdpE01b40
普通にエッチできる身体ならそんなに卑屈にならないよ
膣は5cmくらいしかないらしいし陰毛も乳首もほとんどなくて
女性にも裸見られるの嫌なのに男性とそんなこと出来る気がしないよ
830病弱名無しさん:2009/08/30(日) 22:36:09 ID:i/VyxT9gO
ちつはともかく、毛はハイジニーナだと思われるだろうし、
乳首はそのくらいを好む人いっぱいいるから大丈夫でそ
831病弱名無しさん:2009/08/30(日) 23:37:08 ID:q+CH5UJ1O
彼にならしてもらったて話なかったっけ?

盲端にも度合いがあるだろうから絶対出来る、とは言えないけど
まぁそこに至るまでの心の問題が一番だよね

乳首はよく見ると陥没ですらないんだよなー
832病弱名無しさん:2009/08/31(月) 03:01:44 ID:y3FPwdDC0
>>823
結婚して最初の数年なら、子供はいなくてもいいと思えるかもしれない。
だけど、年が経つにつれ、男性は子供が欲しくなると聞いたよ。
最初は絶対子供欲しくない、と言っていた男性が、奥さんが閉経した後に
子供がやっぱり欲しい、とピーナに産ませたり、とか読んだことあるけど。

>>825
恋愛だけなら問題ないよ。
その先の無い、未来真っ暗の関係だから悩んでるんじゃん。

地球上の雄・雌は異種族なんじゃないかと思えてくる。
同じように生殖機能を持たないラバ・ライガー、かわいいよ。
833病弱名無しさん:2009/09/01(火) 03:12:30 ID:xlICuOwR0
悩んでも解決しないことはわかってるんだからさ
それなら「体細胞でパートナーとの子孫のこせる研究してみる」か
「あきらめる」しかないのだ
834病弱名無しさん:2009/09/02(水) 10:54:42 ID:EbS/Dzo40
AIS当事者ですが、なんかみんないろいろ考えてくれてホントにありがと!って思います。
なので、自分の感じを表現しにくいのですが少しやってみますね。
自分は、自分の身体が、特に性的な部分が一般的じゃないってことにコンプレックスは
ありますが、自分が恋愛に踏み込めないのはもう少し違った部分、深い部分に違和感や
不安感を感じてるからっていうのもあるんじゃないかと思っています。

若い頃に恋愛したことあるけど、相手はきっとこんな感じ

AISだけどエッチ可能な状態なら、多分20歳頃の(AISのことを知らない)俺は、
何日か真剣に考えて、結局「まいっか」ってなったと思う。
惚れた女と一緒に暮らしいつでもエッチ出来ればOK! あたりが男の基本だし(w (>>823)

だったのかも。男もいつまでも若くなく将来のことを考えたときに結婚相手に
わたしがふさわしくなくその理由に不妊やAISがあったのかどうかは私は
知りませんが、それでも一度は恋愛できたんだから・・って思うけど、
生まれてこのかた乾燥した荒地しか知らない人間が、日本のような緑いっぱいで
四季のある国の人間と、童謡の「春の小川」を知ったかぶりして唄うような感じ、
不安感が、恋愛には付きまとってるって感じです。
835病弱名無しさん:2009/09/03(木) 09:29:46 ID:pBurnZee0
AIS当事者です。

理解ある男性とめぐり合い、結婚して14年です。
子供はいませんが、幸せに暮らしています。

当事者のみなさん、「結婚はできない。」なんて、悲観的にならないでください。
わかってくれる心の広い男性はきっといます。
希望は捨てないでください。
836病弱名無しさん:2009/09/03(木) 09:46:01 ID:csKJMWsuO
ここの人たちは生理や排卵がある場合があったり男性ホルモンも正常値なの?
ハタチ越えてどんな症状だったらこの病気なんですか?
何がほかの女性と違うんですか?
837病弱名無しさん:2009/09/03(木) 12:49:39 ID:LTIyrPtO0
>>836
>生理や排卵がある場合があったり

まず「アンドロゲン不応症」でググると、これが有り得ないことだと解るよ。

発覚理由も、完全型ならたいていの場合
10代半ば〜後半ぐらいで「いつまで経っても初潮が来ない」と受診して調べた結果
っていうのが多いし。
838病弱名無しさん:2009/09/03(木) 22:04:31 ID:YnrtqTpLO
みんな性格は男っぽいの?
それとも女らしい?
839病弱名無しさん:2009/09/04(金) 05:36:23 ID:iYlUu/+dO
ここに来ている方達って身長はどのくらいありますか?
840病弱名無しさん:2009/09/04(金) 07:20:09 ID:5xMpxWjsO
女々しいよ

161cm
841病弱名無しさん:2009/09/04(金) 22:55:50 ID:ZH2NQUwB0
超ヘタレ
164cm
842病弱名無しさん:2009/09/05(土) 21:16:17 ID:aIWzaSIxO
乙女思考だと言われます。

167cm



アンドロゲン不応症の人って、肌キレイ長身やせ形で手足が長く豊かなバストって他のサイトにあったけど実際どう?

自分で言うのもどうなのってカンジだけど、自分全て当てはまってるかも…
843病弱名無しさん:2009/09/06(日) 07:28:50 ID:l8dU70SG0
168cm
あまり細身じゃないですけど・・・
844病弱名無しさん:2009/09/06(日) 13:43:25 ID:yzWZU+ozO
>>842
条件だけみてるとサトエリが浮かんだ
なんか羨ましいような…
845病弱名無しさん:2009/09/06(日) 19:04:07 ID:sh8wpqgG0
みんな背が高いね
なんで?
846病弱名無しさん:2009/09/06(日) 19:33:40 ID:/eV/PFiI0
「 でも私は子供は作らない主義よ。 それでもいいなら、結婚してもいい。」


847病弱名無しさん:2009/09/06(日) 21:36:09 ID:yzWZU+ozO
>>845
SHOX遺伝子でググるとよい
848病弱名無しさん:2009/09/07(月) 15:11:24 ID:0Jcp3bjPO
アンドロゲン…

あのさ、エロい意味じゃなく身体見てみたいんだけど

外見は全く女の身体なんだよね?


誰かアップしてよ

エロい意味じゃないからね
849病弱名無しさん:2009/09/07(月) 16:21:14 ID:n+Xkpmb8O
性器の外観も女と一緒だよ。

ただ毛がなくて、胸の膨らみはあっても乳首が幼稚園児並。
850病弱名無しさん:2009/09/07(月) 18:37:21 ID:pDjW0aMsO
生々しい話で申し訳ないけど

中ってどうなってんだろ
行止まりは分かってるんだけど、触った感じとか
851病弱名無しさん:2009/09/07(月) 18:54:15 ID:lBncRmamO
匿名掲示板だから書きます。私の膣は行き止まりですが(子宮がないので)セックスは出来ます。
かなり痛いですけど
852病弱名無しさん:2009/09/07(月) 21:07:47 ID:9wQfHphMi
>>851
そうなんだ
あんまり気持ち良く無いんじゃ、セックスに貪欲な男がカレシだとツライね
853病弱名無しさん:2009/09/07(月) 21:07:57 ID:0mANcMjR0
毛がないのウラヤマシス
永久脱毛いらずじゃん
854病弱名無しさん:2009/09/07(月) 21:55:28 ID:B2bRLgb90
俺は半陰陽でもなんでもない男(だと信じてる。子どもも出来たし)だけど、厨房のとき修学旅行のフロで毛が生えてる、男子がいたら「もう毛が生えているの?キタネーから剃れ」とか言ってたよ
855病弱名無しさん:2009/09/07(月) 22:27:46 ID:Rzz9h78a0
男はいいよね
女だと「あのひともう生えてる」って影でヒソヒソ
「ねえちょっとみせて?」といってあとで笑いものにする
一本の産毛も見逃さないのが女の世界
そんな世界で生きると
「毛があるばっかりに!!剃っても見えるから水着も着れない人生台無し」
ノイローゼばりに毛に反応するようになります
856病弱名無しさん:2009/09/07(月) 22:55:06 ID:B2bRLgb90
>>855
うちの娘が小六でもうボーボー。
夫婦で毛深いので将来が心配です。
ところで、前レスのとおり自分男で二人も子どもが居て、性欲も女性に対してのみですが、男の人にどきっとしてしまうこともあります。
あと、妻曰く性格が女っぽいらしいです。
自己中、わがまま、右脳思考、論理的でなく感性的、しぐさ(女性がみなそうだと思いませんが、あくまでも妻の考える女性の特徴なので)。
あと、生まれ変わったら女になりたいと言ったら、「気持ち悪い」と言われましたorz
857病弱名無しさん:2009/09/07(月) 23:56:53 ID:B2bRLgb90
>>856
途中で切れちゃったみたいです。
うづき。
自分も半陰陽ではないけど、脳が少し女性的なのかなと。
スレとあんまり関係ないですね。
スレ汚しすみません。
858病弱名無しさん:2009/09/08(火) 00:06:43 ID:hgNx5sTGO
>>855
そこまで気にするのは通常ってより、メンヘラの域では…
毛生えない子には毛生えないのがかなりコンプレックスなものですよ
859病弱名無しさん:2009/09/08(火) 00:13:03 ID:JqL/3fJ8O
>>851 私もすごく痛かった。てか出血した…

やっぱり一般女性よりキツイのだろうか
860病弱名無しさん:2009/09/08(火) 00:46:29 ID:Ub0c2U6Y0
>>858
まあ小学生だからね
6年女子で腋毛生えてるほうが少数(90年代です)
少数派は差別されるしね
小4で生理きた子は中学になっても
「ねえもう初潮きた?なんで私だけ・・・」状態だったな
861病弱名無しさん:2009/09/08(火) 00:54:43 ID:Ub0c2U6Y0
たぶん女が高い金出してワキの永久脱毛するのがメジャーなのは
そういう環境で育って『腋毛ダメ!絶対!』だからじゃないかと思う
気にしない人は「剃ればいいし〜」つってるね少数だけど
862病弱名無しさん:2009/09/08(火) 01:02:26 ID:Ub0c2U6Y0
>>856
じゃあボディの毛を気にするのは女脳のせい?
ふつう男は頭の毛ばっか気にしてるけどさ
863病弱名無しさん:2009/09/08(火) 06:47:25 ID:BSrnBLSri
>>862
男もすね毛とか濃いヤツは気にするよ
小学校でバカにされ、剃ったらもっと濃くなった。
864病弱名無しさん:2009/09/08(火) 07:34:19 ID:282zoXy1O
久しぶりにあれだね
865病弱名無しさん:2009/09/08(火) 20:51:59 ID:VIcu4hmQ0
当事者ですが、あんまり身体の特徴ここでさらすのってどうかな。
866病弱名無しさん:2009/09/08(火) 21:11:25 ID:2KzYYIwSi
前カノがアンドロゲン不応症だった俺が通りますよ
>>865
どうせ匿名掲示板だからいいんじゃね?
興味本位で来るヤツもいるだろうけど、極一部でもこういう人がいて悩みを持ってるって理解してくれる人も増えるわけだし
俺も彼女がそうだったって告白されたけど、理解出来るまで結構かかった。
それまで普通にエッチしてたのに、そのあと気まずい感じになって暫く会ってくれなかった。
結局別れてしまって今はすごく後悔してる
867病弱名無しさん:2009/09/08(火) 21:28:06 ID:hgNx5sTGO
実は元カノ、このスレ内にいたりして…
エッチしていて違和感とか全然感じないものなの?
868病弱名無しさん:2009/09/08(火) 22:23:13 ID:OSxMmS6o0
なんで違和感があると思うの?
そこが不思議
外性器はホルモンで決まるんだから
女と一緒に決まってるじゃん
869病弱名無しさん:2009/09/08(火) 22:23:35 ID:282zoXy1O
身体的特徴からバレやすくなるってことかな 

話せる範囲でkwsk>元カレ
870866:2009/09/08(火) 23:11:58 ID:uNP0+8dU0
>>869
貧乳、パイパン、高身長、はっとするような美人。
てんかん持ちでした。
エッチは普通でしたけど、濡れにくかったような気がする。
でも、あまりさせてはもらえなかったよ。
871病弱名無しさん:2009/09/08(火) 23:26:05 ID:282zoXy1O
>>870
正直最初に聞いた時どう思った?
872病弱名無しさん:2009/09/08(火) 23:37:46 ID:fBVOH3K50
女だが、MAISの男性と付き合いたい
なんか雰囲気とかやわらかくてキレイそう
873866:2009/09/08(火) 23:40:38 ID:uNP0+8dU0
>>870
「アタシ、ホントは男の子として生まれる予定だったけど、女の子として生まれてきたの。だから、赤ちゃん作れないんだぁ」って。
まぁ「何だよそれ?」ってかんじかな。
訳わかんない冗談言ってるのかとオモた。
アンドロゲンという言葉は出なかったけど、話からして今思えばそうだったんだなと。
インターネットとかまだ未発達だったし。wikipediaとかも無い時代だったし。
874病弱名無しさん:2009/09/09(水) 01:20:31 ID:pcxFafwN0
そのカノジョ「ハダカは女だけど内臓は男なの」で済んだんじゃね?
自分はそれで理解する
「男として生まれる予定だけど女として生まれた」
つったらいかにも『女として生まれたので内臓も女です』といってるようで通じない
875病弱名無しさん:2009/09/09(水) 14:15:34 ID:zKb3UJ+R0
>>874
>内臓は男なの

それは違わないか?
「性腺が〜」とズバリそのものの単語は憚られて「内臓」と婉曲的に置き換えたのかも知れないけど、
肺活量や肝臓や胃腸機能や、「内臓」と言われて思い浮かぶもろもろの男女差を想像されると
かえって要らん誤解を招きそう。
876病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:10:17 ID:+OUpxjboO
>>873
なるほど
そりゃ意味わかんないよね
ありがと
877病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:11:11 ID:+OUpxjboO
>>875
相手にせんでよし
878病弱名無しさん:2009/09/09(水) 23:42:08 ID:KOeKzJxv0
>>875
精巣は内臓って知ってる?
内臓が男ってことは「子宮じゃなくて精巣があります」ってことだろ
(ふつうの男は内臓が外にでてるってこと)
879病弱名無しさん:2009/09/09(水) 23:58:19 ID:KOeKzJxv0
「性腺が男」なら初心者にはわからない
「セイセン?なにそれ?」ってなるだろう
筆談ならまだしも
880病弱名無しさん:2009/09/10(木) 17:52:55 ID:YYMwSLGQ0
「遺伝子がXY」って言われたら大体納得する
881病弱名無しさん:2009/09/10(木) 20:00:46 ID:BA0QTVNJ0
甘いな
XYと聞いて「遺伝子が男だけど女だから子宮があるってことだな!」
って思うのが初心者だ
生物かじった中級者は「じゃあ男か」と思うが
調べすぎた上級者ともなると
「XYといっても子宮があるXY女性?精巣のAIS?それとも両方ある真性半陰陽?」
882病弱名無しさん:2009/09/11(金) 14:34:44 ID:3i8yzydJi
生まれたときにお満湖付いてたら、xyとか関係ない。
あとは、性格と容姿さえ女女してればいいよ。
大西賢治は許容外
883病弱名無しさん:2009/09/11(金) 14:53:59 ID:mUr/GkkV0
例のセメンヤがアンドロゲン不応症と判明したそうよ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090911/oth0909111422013-n1.htm
884病弱名無しさん:2009/09/11(金) 20:34:00 ID:lo1a2Z460
>>883
男性ホルモンの分泌が通常の女性より活発らしいから
むしろアンドロゲン不応症とは正反対のように思える
実際は何だろう?
885病弱名無しさん:2009/09/11(金) 20:45:10 ID:r+tpXR/B0
>>884
「なんだ、全然分泌されとらんじゃないか。サボってないでもっと出さんかい、ゴルァ!」
と、どっかのセンサーが感知して怒鳴りつけてるせいだ、ってさっきこの件でぐぐったときに見た。
多分、AISがらみの受容体じゃない別のセンサーだろうね。
886病弱名無しさん:2009/09/12(土) 00:02:09 ID:1XN1cv1X0
ニュー速見たら、インターセックスへの理解の無さが泣けた…
「こんな人間いるの?日本にはいないよね!」って……orz
高学歴集う2ちゃんでこりゃないだろ
887病弱名無しさん:2009/09/12(土) 00:09:31 ID:81wcOMqRO
確かに泣けたというか…
ふたなりふたなりって。エロゲ脳が…

強く生きて、セメンヤ
888病弱名無しさん:2009/09/12(土) 00:32:42 ID:wRrAcQBQ0
>>884
部分型AISか?
本人はどう思ってるんだろーやっぱショックうけたかな
自分はいくら男みたいでも女の子だと信じてたよ・・・
だからショック
889病弱名無しさん:2009/09/12(土) 01:31:42 ID:+VuoDZRB0
部分型アンドロゲン不応症(PAIS)だろうね
890関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2009/09/12(土) 16:20:40 ID:ZHWHVo/y0
関連スレ
【半陰陽】アンドロゲン不応症は結婚できない?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1194967952/
◇インターセックス(IS) 性分化障害 半陰陽 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1224174083/
【5233】太平洋セメント【さあ!一杯練るぞ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1251357202/
891関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2009/09/12(土) 16:21:58 ID:ZHWHVo/y0
すみません誤爆しました
892病弱名無しさん:2009/09/13(日) 02:14:39 ID:jXpPx7y00
アンドロゲン不応症の体験談
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252688727/491
893病弱名無しさん:2009/09/13(日) 17:10:14 ID:1kdnEcAy0
自分の子供が是非とも欲しいという男性に対して
体の秘密を隠したまま結婚するのはNGだろうね。

そういう男性と結婚したいなら、
秘密を公開した上で、「養子でも良いか?」という方向性で
勝算の少ない勝負に挑むしかないかと。

子供を望まない男性や、年齢的にあきらめている男性など
が相手なら秘密のままでも良いとは思うが。
894病弱名無しさん:2009/09/13(日) 17:23:52 ID:1kdnEcAy0
小野小町の膣には穴がないという伝説がある。
沢山の男性の求婚をことわったことの比喩だ
というのが通常の解釈だけど、
アンドロゲン不応症だったのかも。
895病弱名無しさん:2009/09/13(日) 18:15:07 ID:M6//plxD0
それ自分も思った
アンドロゲン不応症の人って基本的に美人が多いよね
ジャズシンガーの人(名前でてこない・・・)も美人だったし
896病弱名無しさん:2009/09/13(日) 18:36:52 ID:rdpFeL5hO
>>895
EDEN ATWOOD
完全型AISのジャズシンガーね。
(^^)
897病弱名無しさん:2009/09/13(日) 21:20:13 ID:tLvEK7raO
美人な人は元が良いだけでしょ
898病弱名無しさん:2009/09/13(日) 21:50:11 ID:rdpFeL5hO
>>897
ずいぶん投げやりな言い方
男性の意見なんて聞いてないよ。
899病弱名無しさん:2009/09/13(日) 22:26:20 ID:7odhCORz0
あなたの主張もどうでもいいです。
実際AISだから美人だっていうのは確率的に高いらしいって話で、
全員が全員そうであるというわけでもない。
900病弱名無しさん:2009/09/13(日) 22:50:31 ID:gpKdOzjB0
本気でそう思ってるなんてアイタタタ〜
思い込みでいわれてるだけで統計があるわけじゃないし
そもそもマイナーである半陰陽のなかのAISは一部・・統計とりにくいっつの
なんなら英語の半陰陽サイトいっていろんな半陰陽の顔写真みればいい
901病弱名無しさん:2009/09/13(日) 22:55:44 ID:pMBVDnnQ0
全員が全員じゃないにしろ、
「自助会美形多すぎw」って某当事者に聞いたんだが眉唾なのか?

まあ見た目云々どころじゃない事で悩んでるのに不謹慎か、すまん。
902病弱名無しさん:2009/09/13(日) 22:58:14 ID:rdpFeL5hO

半陰陽に夢中みたいですねw
ばかみたいw
903病弱名無しさん:2009/09/13(日) 23:00:14 ID:pMBVDnnQ0
いや風の噂で聞いたからさw
てか半陰陽って言ってもAISは普通の女の人と変わらないんでしょ?
身体の中身以外は。
904病弱名無しさん:2009/09/13(日) 23:11:34 ID:wVOO7R8nO
自助会にCAISで行ってる人っている?
905病弱名無しさん:2009/09/13(日) 23:15:46 ID:1kdnEcAy0
>>903
普通の女性は、男性ホルモンの影響も受けているが、
完全にAISの人は男性ホルモンの影響を全くうけないから、
より女性的なのでは???
906病弱名無しさん:2009/09/13(日) 23:26:59 ID:FLtXEGNP0
>>901
社交辞令の言い合いなんじゃないの?
907病弱名無しさん:2009/09/14(月) 00:20:52 ID:wFw3xrUiO
腐女子だらけのオフ会後に「みんなすごく可愛い!」とブログに書く腐は多い
自助会もそのノリとかでは
908病弱名無しさん:2009/09/14(月) 02:54:44 ID:p2UTLLaU0
でもぶっちゃけ男だよね。
909病弱名無しさん:2009/09/14(月) 11:29:52 ID:8zaQyUwi0
竹内○美子あたりがしきりに言ってる「女性ホルモン多いと美人」
って説は、そもそも美意識自体が古い気がする。
今時美人は、彫りが深くてシャープな顔、通った鼻筋だから
男性ホルモン多そうだけどな。
女性ホルモン多い顔って、美人っつーよりはんなりした顔って印象
一昔前の美。
910病弱名無しさん:2009/09/14(月) 19:31:58 ID:VW/JlOxK0
>>909
超絶イケメンって女装似合わないしね
微妙に崩れてる男の方が、意外と女装すると可愛い不思議
911病弱名無しさん:2009/09/14(月) 23:02:07 ID:RJsP3yMx0
じゃあHYDEは例外ってことか?
昔「あーロックな男前だなー興味ねえ」と思ってたけど
デビュー当時ってすっげえ美女(のような外見)なのな
912病弱名無しさん:2009/09/14(月) 23:06:15 ID:rPIjvXeH0
なぜアンドロゲン不応症のスレで女装の話になっているのか
913病弱名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:37 ID:x7KXUFcU0
>>912
や、男ホル多い方が美人って話題に乗った

>>911
ハイドは背が低いから骨格自体が華奢なんだろうね。
自分は、早乙女太一のスッピン見たとき衝撃だった。
あまりにもフツメン過ぎて
914病弱名無しさん:2009/09/14(月) 23:52:26 ID:RJsP3yMx0
915病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:07:34 ID:RJsP3yMx0
hyde
http://k-taro.org/koneko/walls/hyde1024.jpg
http://k-taro.org/koneko/walls/hyde1024.jpg

女装が似合う男は絶対元もいいと思うがな
男性ホルモンあびまくってても女性ホルモン多くても
美形は女装すれば美人になるはず
つまりは、ホルモンのおかげじゃなくて「お父さんとお母さんのおかげ」
916病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:10:51 ID:zNR7AqvL0
貼り間違えた
女装hyde
http://wonderyes.up.seesaa.net/image/hyde2.jpg
917病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:18:24 ID:uPOXpVMf0
>>913
>男ホル多い方が美人って話題に乗った

それは、あくまで「女性で」男性的な面も持つ方が美人って話じゃないのか?
要するに、中性的に近づくほど美形っていう、いわゆる平均顔=美人の理論だと思う。

女性でも、おかめとかお福さん人形みたいな
いかにもバリバリお母ちゃんくさいふくよか体型で柔和な面ざしより
すらっと長身で颯爽と歩き、無駄な脂肪が少なくて目鼻立ちがキリッとしてる方が「美形」だし、
男性でも、髭や体毛が濃く、筋骨隆々の男むさい豪傑のナリではなく
美男子と呼ばれるタイプは、多少なよっと線が細めで、女性的な優美な顔立ちを指すし。
918病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:20:13 ID:nEo1LLSTO
しかし、芸能板とかだと女装美男は叩きの対象であまり褒められてないんだが
板によって違うのかな
919病弱名無しさん:2009/09/15(火) 00:48:56 ID:zNR7AqvL0
そんな叩きはシラネ
美形を見かけたらリバーシブルで美しいか見たいのよ
つまり女装しても美しいかどうかを想像することで
「あ、美少年だな」って判断してる
(女顔と評判だった堂本光一は男にしては女顔なのかもしれんが
ぜったいきれいにならないとわかってたからアウトだったな)

加えて、自分は女の子大好きなので男は女装のほうがいいと思ってる
920病弱名無しさん:2009/09/15(火) 01:27:50 ID:zNR7AqvL0
>美男子と呼ばれるタイプは、多少なよっと線が細めで、女性的な優美な顔立ちを指すし。

んなこたーない

造形美=グッドルッキング
幼さ多め=キュート
壮大な綺麗さ=ビューティフル
美しい=プリティ、ハンサム

美形といったら『グッドルッキング』なわけだ(化膿姉妹もよく使うね)
女ホルで「キュート」になっても
男ホルで「ナイスガイ」になっても
「グッドルッキング」じゃないと美形とはおもわない

ホルモン関係ないと思う
921病弱名無しさん:2009/09/15(火) 01:33:47 ID:x9Ou0vXj0
おまえら全員女装板に行け。
922病弱名無しさん:2009/09/15(火) 06:29:26 ID:nEo1LLSTO
化膿姉にこの症例疑惑がある件w

あと鳥居が半陰陽という噂をどこかで見かけたけど、何が根拠だったんだろ
923病弱名無しさん:2009/09/15(火) 06:43:38 ID:A+yQ5pazO
いつまでも美の定義についてここで語るなよ。
924病弱名無しさん:2009/09/16(水) 02:43:18 ID:XBgTt5PF0
>>922
ありえねーから
AISならピル飲むわけない
925病弱名無しさん:2009/09/16(水) 06:25:05 ID:LQZ366NuO
>>924
どっちがピル飲んだの?
叶?鳥居?
926病弱名無しさん:2009/09/16(水) 08:50:34 ID:Vled5cMaO
付き合って3ヶ月の彼にAISの事実をコクれない私,,,,
927病弱名無しさん:2009/09/16(水) 09:21:06 ID:/74epXX/0
みんな「体が普通と違う」と言いながらも彼氏がちゃんといるってことは
やっぱり美人が多いのかな?
今って普通のXX女性でも、人並程度の容姿だと全然彼氏できないものだ
っていうし、30超えても独身の女だらけだし。
928病弱名無しさん:2009/09/16(水) 10:23:26 ID:AsZLmNdU0
普通どころか多少ブでも、
彼氏一人くらい妥協すれば出来ると思うが・・・。
929病弱名無しさん:2009/09/16(水) 12:53:54 ID:LQZ366NuO
>>927
IDもXXだw

私の知り合いにもアラサーで彼氏いない歴=年齢な人いるが、
やはりブスではなく中の上くらいの容姿。
ただ異様に面食い。俳優の顔の話ばかりしている
930病弱名無しさん:2009/09/16(水) 17:57:13 ID:eAjcGpb9O
ブサでも芋でもデブでも彼氏居る子は居るじゃん
多少の不細工なら化粧でどうにでもなるし
931病弱名無しさん:2009/09/16(水) 20:05:00 ID:ui5I/QxA0
>>930
正常な身体のブスの場合ならね…(涙)
932病弱名無しさん:2009/09/16(水) 22:31:20 ID:GYqKHQFs0
本当に外性器からして判断の付けがたい半陰陽って訳じゃないからハードルは低いと思うけどね
ただ子供は産めないから結婚を前提には結構難しい
まあアンドロゲン不応じゃなくても子供の産めない体の人は沢山居るけど
933病弱名無しさん:2009/09/16(水) 22:49:30 ID:71wz/Hbt0
>>926
勇気出せば? なんて簡単に言える問題じゃないね。
このスレの建て主さんの話も、それ以外にもしんどい話があって。
でもいいやつにめぐり合えたって話もあって。
きちんと自分の気持ちを確かめて、その思いに従う、今はそれしかないよね。
それこそがあなたの正しい選択だし。
ともかく今彼がいいやつであることを祈るよ。

934病弱名無しさん:2009/09/16(水) 23:27:21 ID:ykteOYgC0
>>926
エッチは普通にしてるんかい?
そっちが大丈夫ならたいていの男はOKだと思うよ。
結婚となると話は別だが。
935病弱名無しさん:2009/09/17(木) 08:17:07 ID:T8pc9LNZO
>>930
そういう子は見た目だめでも、自分の性別に確固とした自信があるから恋愛を楽しめるんだよ
性別に自信なかったら恋愛欲は無くなる気がするけど、彼氏いるならよほど男性受けがいいのかなと
もしくは、自分のリスクをわかってでも付き合いたいほどに超魅力的な男性がいるのか…
はたまたハンディがあるほど逆に恋愛したくなるものなのか
自分アセクシャル気味なんでその感覚がわからん
936病弱名無しさん:2009/09/17(木) 08:39:37 ID:HhnfvWxTO
>>935
子供産めないのに付き合うことに何の意味があるのってこと?
937病弱名無しさん:2009/09/17(木) 08:55:09 ID:j7SEA6ri0
>>935
多分ね、自分が女であるという事にあぐらをかいてないんだと思うよ
938病弱名無しさん:2009/09/17(木) 09:16:52 ID:T8pc9LNZO
>>936
えっ?全くそんな意味では言ってないよ
恋愛したいという欲が沸くものなのかな?と思ったの
何故それが子供産む産めないの話にみえたのかわからないけど…
939病弱名無しさん:2009/09/17(木) 09:54:10 ID:h0jVp1Vc0
>>936
捉え方ネガ過ぎ
てか、他の半陰陽に比べてAISはネガな人多いな基本
940病弱名無しさん:2009/09/17(木) 11:19:04 ID:QrarRFzOi
俺は子供嫌いじゃないけど、良い父親になる自信全くなしだから、子供出来なくても全く問題ない。
実際二人の子供儲けてそう思うんだから、間違いない
941病弱名無しさん:2009/09/17(木) 12:50:01 ID:HhnfvWxTO
ハンデがあるのに、リスクを背負ってって子供を産めないことを指してるように見えたからズバリ聞いたんだけどひねくれてたかごめん

当事者だから過敏になってるのはあるかもしれないけど、不安になることはあっても性自認が揺らいだわけじゃないし、正直産めないこと以外に前にすすめない理由はないよ
“XYだから”性に自信が持てないんじゃなくて、子宮がないから卵巣がないから生理がないから子供が産めないから自信ないんだよ
同じこと言ってるようだけどそこは違うのね
実際は今は恋愛する気になれないし、一人で生きてくことも考えてるよ
だからその気にならないってのはある側面から見たら私にはあてはまってるけどね

ネガにもなるさ
でもそれ以外は楽しくしようと思ってるよ?コンプレックスの一個や二個許してよ

異論反論罵倒説教うけるけど優しく言ってね
理解力ないから見当はずれなこと言ってたらそれも噛み砕いてよろしく
942病弱名無しさん:2009/09/17(木) 13:00:04 ID:HhnfvWxTO
あ、「自分はそもそもアセクシャルだから恋愛そのものが分からないけど自分が傷ついたりハンデ背負ってでも恋愛したいと思うのか」って疑問に思ったてことかな
943病弱名無しさん:2009/09/17(木) 13:53:31 ID:FozotSmH0
>>940
>実際二人の子供儲けてそう思うんだから

それは「持てる者の余裕」じゃないのか?

例えるなら、大学卒でそこそこ安定した会社に勤めている人間が、
高卒の就活組に「学歴なんて社会に出れば関係ないよ、くよくよするな」と言ってるみたいな。
実際に自分が持た(て)ざる者の立場でも同じ余裕をかませたかは、未知数だと思う。
944病弱名無しさん:2009/09/17(木) 14:30:22 ID:QrarRFzOi
>>943
でも結婚する前から、子供はいらないと思ってたけどな。
前の彼女が子供嫌いだったからかもしれないけど。
自分が子供みたいなもんだから、よけい自信なくてね。
結婚した妻は子供好きですぐ子供が欲しいとか説得されて、半ば納得心の準備もままならぬまま作っちまった(しかも2人も)。
実際問題子供いないほうが楽だよなと思ってしまうこともある。
不謹慎だけど。
945病弱名無しさん:2009/09/17(木) 15:08:27 ID:Zaoglvk+0
今はそうでも40年後くらいに子供がいてよかったって思うようになるよたぶん
946935:2009/09/17(木) 16:33:51 ID:T8pc9LNZO
>>942
うん、まさにそういう意味で聞いたんだ。わかりづらい文章でごめんよ

色んな2ちゃんのスレッドをよむけど、みんな
「自分は恋愛できない身(理由はキモオタとかニートとかいろいろ)だから絶対しない」
みたいな自虐的な考え方のひとが多いけど、そういえばここのスレッドは違うなと思ったんだ
947病弱名無しさん:2009/09/17(木) 19:51:37 ID:0IrSiyp3O
2ちゃんの喪ネタを真に受けない方がいいよ

モテない!リア充死ね!二次元最高!ってネタで言ってる人も多いから
948病弱名無しさん:2009/09/18(金) 01:25:55 ID:2dO4U5ek0
自分の体で悩んで恋愛に踏み込めないってのはあるかもしれないけど、
逆に「好きな人に受け入れられて」そんなに気にしなくなったってケースもあると思う。
949病弱名無しさん:2009/09/18(金) 02:38:17 ID:BMJj96tl0
>>934
人を性欲処理用としてしか見てないチンポは染ねよ。
おまえの娘にはそう教えてビッチになってもらえばいい。
950病弱名無しさん:2009/09/18(金) 02:48:59 ID:BMJj96tl0
>>944
奥さんいながら解らないの?
女性として育てられたからには、子供は欲しいものなんだよ。
まさに、子供が欲しくない男を説得してしまう程に。
大きな事なんだよ。
他人に迷惑をかけないはずの病気なのに、女であれば、子供がいない事が罪とされ、
男になる為の外性器も無く男にもなれない。すっごく肩身狭いと感じる。
951病弱名無しさん:2009/09/18(金) 06:31:13 ID:f7uUmWuCi
>>949
>>934
>人を性欲処理用としてしか見てないチンポは染ねよ。
>おまえの娘にはそう教えてビッチになってもらえばいい。
あんた酷いことを言う人だね
952病弱名無しさん:2009/09/18(金) 07:09:49 ID:GqgH4Esl0
子供のことってさ、
男の持ってる刷り込みからすりゃ、コースの一部で、
女性からすりゃ結婚出産育児が絶対的な刷り込みなんで、
だから余計に子供持てないAISの人には、
切実さゆえに希望がなく思えちゃうんだろうけどね。
ぶっちゃけ、穴が開いてりゃ、結婚までOKな可能性、
十分あるんじゃね?

刷り込みなのか、人生の必須事項なのか、
そんな切り分けすら脳内で出来ないアホ男ばかりとは、
思えないんだが。
953病弱名無しさん:2009/09/18(金) 08:11:04 ID:Kl5rK730O
当事者ですが

元カレに自分は不妊だと伝えたけど(アンドロゲン不応症だとは言わなかったけど)、「養子っていう手もあるし自分は気にしない」って言ってくれました。

不妊ということだけが障害なら、理解のある人はちゃんといると思いますよ。
954病弱名無しさん:2009/09/18(金) 08:24:02 ID:xHPaoPHv0
私の元同僚に、AISかどうかはわからないけど仮性半陰陽の女性がいた。
見た目はチョイブスでモテそうには見えなかったけど、とにかく
気配りが完璧で後輩の面倒をよく見てて、悩んでる人の相談にのるような人で
彼氏は途切れないって言ってたよ。
会社の男性社員からも飲みに誘われたりしてて他の女性から
「もっと可愛い人はいるのに何であの人?」みたいに言われたりしていた。

そんな彼女も、「理解してくれる人がいたので」って言って寿退社をした。
955病弱名無しさん:2009/09/18(金) 09:57:25 ID:wypcUg+qO
セメンヤの件で検索ヒット数かなり増えたけど、知って欲しいような知られたくないようなもやもや感
956病弱名無しさん:2009/09/18(金) 11:05:57 ID:f7uUmWuCi
>>953
将来はクローン技術とか使って、女性型半陰陽の方と旦那サンの間で養子でなく自分達の子ができると良いね
957病弱名無しさん:2009/09/18(金) 14:52:16 ID:5hw75/240
女性型半陰陽ならできるだろうが
アンドロゲン不応症のような男性型半陰陽は…

アンドロゲン不応症の人と旦那サンの間で自分達の子ができるようになるってことは
男性同士のカップルで自分達の子ができるようになるってことだからね
958病弱名無しさん:2009/09/18(金) 15:26:23 ID:2dO4U5ek0
女性の人は男性に「完璧な容姿と旺盛な生殖力」を求めるわけでなく、
「自分の事を受け入れてくれる包容力といざという時困らない程度の甲斐性」を求めるじゃないですか。

男性が女性に求めることも同じだと思うのですよ、
だから>>954な人も人気あるわけで。
959病弱名無しさん:2009/09/18(金) 15:45:18 ID:f7uUmWuCi
>>957
代理母がいれば大丈夫じゃない?
960病弱名無しさん:2009/09/18(金) 16:23:18 ID:5hw75/240
>>959
精巣があって卵巣がないのに? 染色体XYなのに?
2人とも染色体XYのカップルがいて、代理母がいたとして
どうやって2人の間の子を作るの?
961病弱名無しさん:2009/09/18(金) 16:52:47 ID:f7uUmWuCi
>>960
クローンってそもそも、同じ人間のコピーが出来るわけでしょ?
他の女性から正常な卵子をもらって、核だけをクローンするひとの細胞から移植すると聞いている。
その、卵子を使って授精させればクローン人間か、卵子がない女性の子供が出来ると理解している
間違ってるかな?
962病弱名無しさん:2009/09/18(金) 17:32:33 ID:YC8Y4OWB0
卵子に細胞を移植した時点でクローンってことだよね?もう遺伝子情報は揃ってるんじゃないの?
そこに精子の情報が入り込むことってできるんだろうか
963病弱名無しさん:2009/09/18(金) 18:21:53 ID:s6pI0Tei0
>>961
卵子は染色体数がnで、同じくnの精子と合わさって、受精卵2nになるけど、
クローン技術で細胞の核(2n)を卵子に埋め込めば
もう既に受精済みの受精卵の状態で、あとは分裂していって発育するだけ。
それ以上どっかの精子と受精したりはしない。
964病弱名無しさん:2009/09/19(土) 00:39:14 ID:QIUomOmM0
>>953-954
イイ人なのに、なんでそんなに別れちゃうんだろう。
やっぱり結婚は無理ってこと?

>>963
クローンだと、一人だけの遺伝情報なんだね。
名前からしてそうだと思ってたけど。
二人の遺伝情報を合体させて、新しいものを作るわけではない。
しかも、その受精卵を育てるのは代理母 orz

それ以前に「早くひ孫の顔が見たい」と言ってくる祖父母、どうしたらいいんだろう。
染色体異常で子供は無理、と言っても「気合いで治せ」とかわけわからん。
965病弱名無しさん:2009/09/19(土) 03:15:04 ID:N1ldWXY50
>>964
>やっぱり結婚は無理ってこと?
最後の1行に「寿退社をした」って書いてあるだろwww
966病弱名無しさん:2009/09/19(土) 05:29:58 ID:sxH0N9J0O
>>964
なんと視野狭窄な。たいていのひとは適齢期までに何人かと恋愛をするでしょ
女から振る場合もあるだろうし
初めて付き合った人とそのままゴールインなんて少女漫画くらいだよ
付き合う人数は少ないよりある程度多い方がいい女かつ幸せだと思う

男だと付き合った数=魅力って考えな人多いのに、女だと反対になるのだろうか?
967病弱名無しさん:2009/09/19(土) 08:50:06 ID:EB6d/A+m0
>>964
生まれつきの病気で子宮と卵巣がない、
そして医学的に治療法がない、
と話せば、じいちゃんばぁちゃんも納得すると思う。
968病弱名無しさん:2009/09/19(土) 09:33:45 ID:On4Du/4Ei
>967
信じようとしない可能性があるのよ、そういう場合。ウチの家系からそんな!って。
969病弱名無しさん:2009/09/19(土) 21:25:55 ID:sxH0N9J0O
椿のボテ腹CGグラビアにイラッときたのは自分だけではないはず
はるなみたいに水着くらいにしとけばいいのに、なんなのあの人は…
970病弱名無しさん:2009/09/20(日) 03:58:08 ID:HkNQt3Zs0
なんでいちいち気にするのか意味不明。
971病弱名無しさん:2009/09/20(日) 23:02:38 ID:toSsuE000
>>964
どうせ年寄りはすぐ死ぬんだから
それまでの我慢
972病弱名無しさん:2009/09/21(月) 11:37:52 ID:Hx+0VgevO
旦那のクローンはもちろん男の子だけど、
自分のクローンも男の子なんだよね。
複雑だ。
973病弱名無しさん:2009/09/21(月) 12:00:45 ID:Tw8TgcO80
>>972
いや、自分のクローンは、やっぱりAISになるんじゃない?

X染色体のAR遺伝子異常をそのままコピーされるんだったら。
974病弱名無しさん:2009/09/21(月) 12:49:29 ID:36eJaklD0
AR遺伝子異常をオレの頭皮に組み込みたい。
不謹慎でスマヌ
975病弱名無しさん:2009/09/21(月) 16:51:11 ID:8WBzwEgV0
よく大家族で女姉妹ばっかりの家族って居るけどあれってやっぱり
この病気が混ざってるのかな?
976病弱名無しさん:2009/09/21(月) 18:45:08 ID:KerUPBHj0
>>975
どういう混ざり方を想定して言っているのかよく分からないけど、
おそらく全く関係ないと思うよ。
977病弱名無しさん:2009/09/21(月) 22:25:07 ID:RV3AnhwHO
>>974
切実だね…
大丈夫!今日5年ぶりに会った上司もますます禿あがってたから!
あなたは一人じゃない!
978病弱名無しさん:2009/09/22(火) 00:36:30 ID:H8MXaZG10
癌の人間に「他にも癌の人はいるらガンバって!」というだろうか、いやいわないだろう。

ハゲだって人間なんだっ
979病弱名無しさん:2009/09/22(火) 01:08:30 ID:tZ7H6/La0
ハゲが治るひともいる
癌だって治る
だからがんばれ

こうか?
980病弱名無しさん:2009/09/22(火) 01:33:19 ID:CuVtVYgrO
ところでこれ次スレどうする?
またあっちに合流でいいのかしら
9811 ◆e2VZoV.8BP7R :2009/09/22(火) 13:53:07 ID:Dnk7cXL10
次スレ立てました
「【半陰陽】完全型アンドロゲン不応症Part2」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253594742/

勝手で申し訳ないのですが、CAIS/PAISと混同して話している方が多い様に
みうけられ、誤解もうみたくないので、CAIS限定のスレにさせてもらいまし
た。PAISの方すみません。。
タイトルも内容を限定させないために勝手に変更してます。
982病弱名無しさん:2009/09/22(火) 16:01:42 ID:CuVtVYgrO
意識的に話してかなきゃあと20も埋まらないな
9831 ◆e2VZoV.8BP7R :2009/09/22(火) 17:43:36 ID:Dnk7cXL10
ものすっごくほったらかしてしまってたので、今更ですが、
>>866
がとても気になる。
こういう元カノ/彼女がCAISだった人の意見って貴重。

もう見てるかわかんないけど、866さんは聞いて「気持ち悪い」とか
「もう抱けない」とか思わなかったのか教えて下さい。
984病弱名無しさん:2009/09/22(火) 18:40:50 ID:YxrXcIf3O
男なんて単純馬鹿しかいないから
美人・ナイスバディなら抱ける
デブスなら抱けない
その程度の頭だよww整形に騙されるやつも多いし。
そんな阿保に対して、AISだからといってひけめ感じたり下手に出なくていいんだよ
985病弱名無しさん:2009/09/22(火) 19:47:20 ID:Wd7e3Zr90
>>983
まだウォッチしてましたよ。
>866さんは聞いて「気持ち悪い」とか
>「もう抱けない」とか思わなかったのか教えて下さい。
特にそうは思わなかった。というか理解できなかった。
見た目変なところある訳でなく、ものすごく我侭だったけど、
常識の範囲内の人でしたから。
結果的には疎遠になったけど、それが原因って訳ではないです。
今でも、彼女にはほのかな思いは持ってます。
目の前に現れたら、また恋に落ちると思います。
>>984
ハハハ、ほとんど当たり。
でも今の嫁はデブではなかったけど、中の下くらいだからね。
結局顔でなく波長があって伴侶にえらんだ。
986病弱名無しさん:2009/09/22(火) 21:28:07 ID:YxrXcIf3O
正直なとこ恋愛に関しては、美醜の問題に比べたら性別なんか微々たる問題
恋愛に大事なのは個人の魅力だしね
結婚に関しては、今は健常者でも結婚の枠に収まりたくない人が多いから
しなくても全然問題ないと感じるけどなー
ファムファタル的な自由な恋愛をする生き方も楽しそうだけどなあ
9871 ◆e2VZoV.8BP7R :2009/09/23(水) 00:22:13 ID:JFjpHXss0
>>985
そんなものかもしれませんね。
ある意味自意識過剰というか、なんというか。
「どーせ自分はCAISだから。。。」って自暴自棄になりやすいけど、
自分が思ってる程、相手は気にしないものかもしれません。
当然人にはよるだろうけども。

所で元カノさん、毛の問題以外で身体的に他の人と違うって思った事あります
か?立て続けに質問でスミマセン。
988病弱名無しさん:2009/09/23(水) 02:10:35 ID:ohMiF3EP0
>>981
乙!
989病弱名無しさん:2009/09/23(水) 10:18:58 ID:Avc0nu590
>>987
>所で元カノさん、毛の問題以外で身体的に他の人と違うって思った事ありますか?
胸がちっちゃい、身長が高い(168cm)ことくらいかな?
膣の大きさは、自分のが小さいせいか気になりませんでしたよ。
CAIS関係ないかもしれんけど、てんかん持ちだった。
9901 ◆e2VZoV.8BP7R :2009/09/23(水) 19:27:48 ID:JFjpHXss0
>>989
昔どこかのお医者さんに「この病気は胸が普通の女性よりも大きい事がおおい」
なんてコト聞きましたが、自分をはじめ989さんの彼女さんの話をきいても
「ホント?」と首を傾げたくなります。
自分が例外なのかもしれませんが、そうであれば、残念。w

てんかん持ちの方の例はは初めて聞きました。
991病弱名無しさん:2009/09/24(木) 10:01:19 ID:NG1V81c3i
>>990
あくまでも、自分のおつき合いした人と比較したらってレベルだしなぁ
胸小さい人は、うちの嫁さんとかそうだけどCAISで無くともいるし。
やっぱ無毛ってのが一番目立つかな。
これはあんまり例が無いし
膣が短いってのはわかんなかった。
おいらのもちっちゃいし。
992病弱名無しさん:2009/09/24(木) 21:55:12 ID:FKJsCLau0
993病弱名無しさん:2009/09/25(金) 02:08:34 ID:t5hUppBR0
胸の大きさって
「おっぱい部分」の女ホルの「レセプター」の数によるんだろ?
自分女性ホルモン多いけどAカプだ
親がそうだからな
994病弱名無しさん:2009/09/25(金) 19:31:31 ID:f3Di1Oco0
そもそも胸は、半分以上が乳腺で、成長期になると
『ラクトゲン受容体』 というものが成熟します。
このラクトゲン受容体に成長ホルモンが作用すると、
バストが大きくなるというメカニズム。

成長ホルモンが十分に分泌されないとバストが大きくならないわけだが、
成長ホルモンが十分に分泌されるピークは17歳ぐらいまで


995病弱名無しさん:2009/09/26(土) 15:49:11 ID:w35Drr+B0
埋め
996病弱名無しさん
埋め