頸肩腕症候群

このエントリーをはてなブックマークに追加
1痛いよぅ
(頚肩腕症候群)(けいけんわんしょうこうぐん)、すなわち「過労性疾患」に悩む人が増えています・・・

下記のような病状で悩まされている34歳(男)です。職業は自動車営業です。
今年3月末、起床時に上半身(背中・首・肩・腕・指先)に急激な痛みが発症し、
背中・首・肩・腕はジーンとした痛み、指先は突き指した時のような詰まったような痛み。
前日までは特に何も前兆は全く無し。06年9月から発症時までは仕事が多忙(営業職)で
休みも少ししか取れず、過労ぎみではあったが特にひどい疲れは感じてはいませんでした。
4月に入り、ただの疲れかと思い数日休養したが全く痛みが取れず、地元の整形外科へ。
レントゲン等検査は異常無し。超音波治療を実施。
5月になっても全く症状が変わらず総合病院の神経内科を受診。神経内科にて血液検査と
MRI検査を実施。筋肉等の炎症反応なし、MRI検査も特に異常なし。
6月に入り、症状は変わらず、神経内科からリウマチ、膠原病の確認を含め、リウマチ専門医へ受診。
2ヶ月かけて薬物投与での経過状況の結果、頸肩腕症候群もしくは線維筋痛症の疑いありと診断。
現在、線維筋痛症での診断にて8月は1ヶ月間休職自宅療養中ですが、状況はあまり変わらず苦痛の毎日です。
日常生活は行えてますが、少し無理をすると苦痛で横にならなければ辛い状態です。現在は職場復帰してますが、
症状は変わらず逆に寒くなるにつれて悪化している次第です。
同じ境遇の方、情報提供いたしませう…
2痛いよぅ:2007/11/13(火) 01:04:49 ID:MsysVdvC0
あなたは「慢性疲労」ではありませんか?

 あなたはつらい“肩こり” ひどい“目の疲れ”
“首の痛み・肩の痛み・腕の痛み”“疲れやすい・体がだるい”
“寝付きが悪い”、あるいは また“背中の痛み・腰の痛み”
”肩こり・頭痛、手のしびれ、手の冷感、手の痛み“などの症状で
悩んではいませんか?

 近年、あらゆる産業分野へのコンピュータの普及にともない頸肩腕症候群
(頚肩腕症候群)(けいけんわんしょうこうぐん)や眼精疲労、慢性疲労など、
すなわち「過労性疾患」に悩む人が増えています。
 なかでも頸肩腕症候群(頚肩腕症候群)(けいけんわんしょうこうぐん)は、
重症な人ほど心因性の障害とみなされたり、適切な診断がなされず苦しみ悩んでいる人
が少なくありません。


 たとえば整形外科では、単なる疲れ・肩こり、ですまされたり、
手根管症候群・腱鞘炎(茎状突起痛)・上腕骨内側上顆炎・上腕骨外側上顆炎
・肩関節周囲炎(四十肩)・胸郭出口症候群・頚椎椎間板症など部分的な整形外科の病名の
診断がなされただけで、「自分の病気はもしかしたら職業病?」と考えて納得の行かないかたも
少なくないと思います。
 また内科や婦人科で、「自律神経失調症・不定愁訴症候群・骨粗しょう症・更年期障害」と診断されたが、
十分な納得の行かないひとの中にも過労性疾患(職業性の慢性疲労・慢性痛)である可能性があります。
 職業性頸肩腕症候群(頚肩腕症候群)は、頸肩腕障害(頚肩腕障害)(けいけんわんしょうがい)とも呼ばれており
“職業病”として労働災害の認定を受けることも出来ます。
 欧米ではRSI(反復性ストレス障害)と呼ばれて、やはり多くの産業分野で問題になっています。


3病弱名無し三鳥:2007/11/13(火) 01:14:29 ID:ppsMINQF0
3取りー!!!
4痛いよぅ:2007/11/13(火) 17:11:06 ID:MsysVdvC0
頸肩腕症候群 = けいわん、頸肩腕障害、頚肩腕症候群、
頚肩腕障害、頚腕症候群、頸腕症候群

くび、肩の痛み、背中、腕の痛み、指のしびれ 手のしびれ 腕のしびれ、さらに頭痛、めまい、不眠、などの症状があります。仕事や日常生活上の困難がさまざまあり、つらい症状や、周囲の理解が得られにくいことなどから精神的に疲れ切ってしまうことも少なくありません。
 頚椎症(椎間板ヘルニア、変形性他)とは、治療、療養が大きく異なるため、鑑別が重要です。

5病弱名無しさん:2007/11/16(金) 02:30:59 ID:Ee55jz0I0
この病気について、世間に広く知ってもらいたいです。

ただの「肩こり」という次元ではないです。
6病弱名無しさん:2007/11/17(土) 18:19:16 ID:eCBRJr290
自分は頸肩腕症候群の重症に入るレベルで療養中です。
重症で線維筋痛症タイプと診断されている場合は、線維筋痛症の一形態ともいわれています。
(『線維筋痛症ハンドブック』より)
ただ、ご存知かと思いますが線維筋痛症は原因不明です。

それはともかくとして、頸肩腕症候群は本当に認知度が低いし、ただの肩こりとして
周囲から扱われます。肩こりで寝込むことはないのにね。
症状はレントゲンなど写真に写らないし、目に見える症状もありません。
ただの肩こりではないという説明にも飽きました。

>>1
症状がひどければ無理して働かないほうがいいのでは?
さらに悪化する可能性も否定できません。
とはいうものの、素人がここでなんだかんだ言っても始まらないので、専門家に
かかったほうがいいと思います。

>>2
その文面は某HPからの無断借用のようにお見受けしますが・・・
無断でなかったらすみません。
7痛いよぅ:2007/11/18(日) 22:49:02 ID:r/NqZErY0
>>6
既に専門医のいる病院にて通院治療中です・・・
3ヶ月治療(低出力レーザー治療と抗うつ薬投与)しておりますが、
悪化まではしないものの現状変わらずです。

ちなみに某HPからチョッと拝借してしまいました…
告訴しないでくださいね…
某HPの系列の病院に通院しており、w先生はとても優しく親切で
いろんな質問にも的確に答えてくれます。二週間に一度3時間かけて
通院しております…
8痛いよぅ:2007/11/18(日) 22:54:26 ID:r/NqZErY0
>>5
同じく声を大にしてこの病気を世間に知ってもらいたいです。
外見は一切変わらないので「仮病」に思われてしまうのが辛いです。
24時間常に痛みを背負って生きているのはこの上なく辛いです。
薬も全く利かず、最近は禁断?の神経ブロックもやりましたが逆に
具合悪くなね始末…
せめて一時間でもいいから痛くない時を欲しいです…
9病弱名無しさん:2007/11/23(金) 01:01:10 ID:8uhjn+nB0
>>8
とりあえす泣いたらあかんでー!
  _,,_  
 (‘д‘) 
⊂彡☆))Д´)

同じ痛みで悩んでる者が来ましたよ。
10病弱名無しさん:2007/11/26(月) 23:54:24 ID:BXIXg/taO
私は社会不安障害、うつ状態、職場の人間関係の悪さのため頸肩腕症候群になってしまいました。何とか仕事へは行っていますが休日はほとんど横になって過ごしており友達付き合いや恋愛はほとんどありません。毎日が苦痛です。私と似た方はいますか?
11病弱名無しさん:2007/11/27(火) 00:08:47 ID:joFxs4PYO
私も頸肩腕症候群で2か月自宅療養した方がよいとの診断書を書いてもらい上司に出したけど、そんなに休まれたら困ると言われて結局痛みを抱えながら仕事をしています。
12病弱名無しさん:2007/11/27(火) 00:41:39 ID:Yiiq47lW0
>>10
精神的な理由だけで頸肩腕症候群になってしまったのですか?
手の外科とかの専門のお医者さんには行ってますか?
ストレスも相当な要因だと思いますが・・・。

>>11
自分は職場で何回も倒れて、今休職してます。
まだ、職場復帰は無理なんですが、
リハビリと筋トレで劇的に回復してます。
無理したらだめですよ。
13痛いよぅ:2007/11/27(火) 14:04:08 ID:gZjJGlLS0
同じ境遇の方と情報交換出来てうれしい限りです。
ここ数日の寒さは想像以上に厳しく、痛みを堪えてます。

皆さんは治療はどのようにされていますか?
自分は現在二週間に一度低出力レーザー治療と抗うつ薬の治療をしていますが…
痛みは既に半年続いてます…
14病弱名無しさん:2007/11/27(火) 18:33:59 ID:8/MYBsGV0
>>10
自分も12さんと同じく、精神的要因だけで頸肩腕症候群になるとは思えません。
必ず上肢の酷使を伴うものですので・・・

>>12
筋トレはあまり無理しないでくださいね。
筋肉への負荷の少ないストレッチのほうがお薦めかも。

>>13
自分はもう数年痛みが続いていますが?
さすがに早朝痛みで目が覚めることは減りましたけど。
治療法は人それぞれ違いますから、人の方法を聞いても参考程度にしかならないかと。
15病弱名無しさん:2007/11/28(水) 00:28:19 ID:iB48fjvmO
みんなでこの病気のことを世間に知ってもらうように頑張りましょう!
16痛いよぅ:2007/11/28(水) 01:19:01 ID:rkSlC1H50
>>14
参考程度でもいろいろな治療を試して自分に合うものを探し出す事が出来るかも
しれませんので。今までいろんな治療や投薬、神経ブロックまでやってきましたが
どれも苦痛をわずかでも軽減出来るものが無く、わずかでも苦痛が和らげる事が
あるのなら試して見たい限りです。もう数年続いてるとの事なので、全くずっと
我慢し続けて何もしてないって事はないですよね?いろいろ治療や投薬もされて
来たかと思います。何でも構いませんので情報を提供して下さい。
たった20分のレーザー治療の為、3時間近くかけて通院しているのも神頼み
的なものもあります。二週間に一度ですが今日も朝から3時間かけて治療に行く
予定です。
>>12
リハビリの段階との事。うらやましい限りです。どのような治療をされてきましたか?
ぜひ情報下さい。
>>11
私も診断書を書いてもらい自宅療養を始めたときがあったのですが、返って仕事の事が
気になり余計悪化してしまい、今は仕事量等の軽減と補佐を1名付けてもらい仕事を
しています。しかし痛みは常に背負っての状態です。
>>10
私も思えば体調的には発症する前日まで全く疲労感は無く、精神的部分では職場で頑張って
成果を上げた事に対しての報酬(金銭では無く地位待遇)があまりにも低くガッカリした
次の日にこのような体になってしまったような気がしています。極度の精神的苦痛による
頸肩腕症候群になる可能性は大だと思います。
1710:2007/11/28(水) 22:05:14 ID:CdidX27n0
>>14 確かに社会人になって13年間ずっとパソコンを使い続けてきたので、その影響もあるはずですが、今の配置になってから急にこの病気になりました。
1812:2007/12/03(月) 21:35:05 ID:iLxLvhrl0
>>14
ありがとうございます。
仕事を無理してこの状態になったので
筋トレは先生に指導を受けながら地道にやってます。

>>16
傷ついた組織が元に戻るのに4週間かかるそうで、
病院のリハビリセンターに週2回通いつつ、そこで指導された
ストレッチとマッサージを、家でも毎日ずっと続けてきました。
今はそれに加えて炎症がちょっと残っている
手首を固定させつつ筋肉うPの運動をしています。

今も休職しているので、仕事のストレスがない+手を使っていない
(日にち薬?)のが急速に回復している要因のひとつだそうです。
19痛いよぅ:2007/12/03(月) 23:08:19 ID:d0awmrqF0
>>18
休職(仕事のストレスがない)はやはり回復への近道みたいなのですね。
私も1ヶ月休職してみましたが仕事面の心配や不安と携帯電話にお客や会社から
かかってくる事が余計体調を悪化させてしまいました。
治療も二週間に一度が経済的・時間的また病院側の予約的に限度なので、治療〜
次回治療の間に痛みも元通りに戻ってしまいその繰り返しが現状です。


20病弱名無しさん:2007/12/04(火) 21:08:07 ID:ENJdcEGYO
過去に上司に2か月自宅療養が必要との診断書を出しましたが職場の立場上そんなに休まれたら困るの一言で終了しました…
21病弱名無しさん:2007/12/05(水) 00:12:38 ID:PmPRfHTkO
頸肩腕症候群、社会不安障害、抑うつ神経性を患っても休まないで勤務している自分を褒めてあげたいよ
22病弱名無しさん:2007/12/05(水) 00:35:15 ID:eV+hyNZeO
躰を酷使する仕事なのに、医者から、休まなくて良いと言われました。
痛み止めと、筋肉を和らげる薬と湿布だけ処方されましたが、治るとも。

涙が出るほど痛いのに、本当に治るのか?心配です。
23病弱名無しさん:2007/12/05(水) 02:56:38 ID:lufSyvbwO
似てる症状、病名
【頸性神経筋症候群】
【慢性疲労症候群】
もしくは
【低随液圧症候群?】
もしかしたら参考になるかもしれないのでこちらも是非調べてみて下さい。
24痛いよぅ:2007/12/05(水) 22:50:16 ID:kqmGzgXF0
>>22
そんな無茶苦茶な医者いるの???
そんな薬も湿布も気休め程度でしょ・・・
病院代えた方が良いですよ・・・
専門医へ・・・
自分も漢方が有効とか言われ4ヶ月以上も飲まされ全く体の触診
もされず専門医に代えました。ペインクリニックだとすぐ利益追求で
すぐブロック注射⇒麻酔みたいなものだから一時痛みが麻痺?もしくは
全く効かず二度と行かない=ペイン医者は効果あったと自信過剰⇒アホ
やはり頸肩腕症候群には頸肩腕症候群の専門医に行くべきです。
2522:2007/12/05(水) 23:45:13 ID:eV+hyNZeO
>>24個人の総合病院の整形外科です。

一週間分の薬で、治ったら途中でも薬は止めていい、治れば再受診もしなくてもいいと言われました。

故に、もしかしたら治るのかな?と逆に安心したのですが、簡単に治るとは考えにくい。

兎に角、痛い。
座って何もしてないのに、痛くなってきて、横にならずにはいられない時もあるし。
ありがとうございます。
他の病院も探しておきます。
26病弱名無しさん:2007/12/06(木) 00:21:56 ID:ajmYyarZ0
>>24
ブロック注射効きましたけどね。驚くほど楽になりましたから。
トリガーポイントブロック出来る整形外科で、かなり治療効果上げてる先生いますよ。
漢方だって保険で出してもらえる薬は種類が少ないので限界がありますよ。
自身の体験のみの根拠で効果が無いとか決め付けないことですね。
27病弱名無しさん:2007/12/06(木) 00:35:05 ID:/3uomyYQO
根拠もないのに決め付けはよくないけど、今回この病と診断されて、知識もないので少しでも情報もらえると有り難いです。

自分の場合はこうでしたで結構ですから、皆さん、よろしくお願いします。

もちろん、自分でも調べます。
28痛いよぅ:2007/12/06(木) 00:42:18 ID:/sp4QlWY0
根拠があっても無くてもやはり頸肩腕症候群には頸肩腕症候群の専門医へ。
同じく参考程度でもいろいろな治療を試して自分に合うものを探し出す事が出来るかも
しれませんので情報提供お願い致します。今までいろんな治療や投薬、神経ブロックまでやってきましたが
どれも苦痛をわずかでも軽減出来るものが無く、わずかでも苦痛が和らげる事が
あるのなら試して見たい限りです。たった20分のレーザー治療の為、3時間近くかけて通院しているのも神頼み
的なものもあります。二週間に一度ですが今日も朝から3時間かけて治療に行ってきました。
ここ数日の寒さは体に酷でまた痛みが初期の頃と同じ位痛く苦痛の日々です。


29病弱名無しさん:2007/12/06(木) 14:41:59 ID:yzsk0GUY0
頸肩腕症候群はやはり専門医にいくべきだと思います。
そもそもこの病名(診断)がにたどり着くまでに何年かかったことか。

最初は整形外科とか脳外科とかいろいろ行きましたが・・・。
レントゲンやMRIををとって、とくに問題ないから、
ボルタレンやロキソニン、インフリーなどさまざまな鎮痛消炎薬を
処方されておしまい。もちろんほぼ効果なし。

今は休業して新幹線移動で月1〜2回専門医に通院、
通常は近所の治療院でマッサージなどを受けてしのいでいます。
確かに、仕事のことを気にしてしまうので、
できるだけ忘れるようにしているのですが・・・。

薬としては
今はとにかく十分な睡眠をとることを最優先に睡眠薬などを処方されています。
あとは筋緊張緩和作用のあるデパスなど。
筋緊張緩和薬(ミオナール)は症状の軽い時は効くときも。
市販薬ではイブプロフェン配合の鎮痛消炎薬とビタミンB系統のビタミン剤など。
対症療法ですけど。

昨夜も痛みが強くて結局明け方まで眠れませんでした。
今ではパソコンも長時間連続使用は無理です。(片手入力でも)
最近、夕方〜夜になると1L牛乳パックが持てないぐらいに力が入らなくなります。
即効で治るとは思っていませんが、
すこしでも軽減できる方法があるならいろいろ試してみたいですね。

外見がなんともないから知らない人(知名度から言えばほとんど知らないでしょうが)
からみれば「仮病」ですよね。そう思われるのもつらいです。
30病弱名無しさん:2007/12/07(金) 00:02:51 ID:0JgaLPOKO
医者は、ロキソニンしか出してくれないから、整骨院に行った。
電気あてて、凝りを揉んでもらったけど、最中ずっと痛いのなんの。
帰ってきてから、ずっと腕が痺れてるし痛い。
大丈夫か不安です。
31病弱名無しさん:2007/12/07(金) 04:03:50 ID:y6MnCIem0
胸郭出口とストレートネック、他にも坐骨神経痛を持ってます。
整骨院や接骨院行っても首の斜角筋の凝りがぜんぜんとれない。
斜角筋につながる神経がどこかに触ってるのですかね?。
32病弱名無しさん:2007/12/07(金) 10:31:26 ID:AK75cKDjO
昨日首がつったと思ったらこれだった
寝るのもキツい。
33病弱名無しさん:2007/12/07(金) 19:12:09 ID:iUuUf1xrO
ボトックス菌だか何か(美容外科でやってる筋肉にうつやつ)注射してみたら?
費用は3万ぐらいだけど、半年ぐらいは不必要に筋肉が動かなくなるからラクになるとおもう
自分も肩こり酷かったけど、まずは痛みを感じる経路を遮断したほうがいいってきいた
34病弱名無しさん:2007/12/07(金) 21:15:54 ID:5+lMTkm+O
やはり地方だと専門医がいませんか?私は横浜に住んでいて都内の専門医へ片道1時間半で着くのでまだ幸せな方だと思います
35病弱名無しさん:2007/12/08(土) 13:07:29 ID:35dkP3pL0
地方ではよくて病名が出せるぐらいかと。病名を出してもその先は×です。
同じように悩んでいる人はたくさんいると思います。
正直、都内に引っ越したいと何度も思いました。
現実的には様々な問題(仕事や生活など)を解決しないといけないので・・・。
36病弱名無しさん:2007/12/08(土) 16:46:45 ID:sKt143O2O
痺れ、何とかならないですか?
37痛いよぅ:2007/12/08(土) 19:25:54 ID:LTXh9Zy80
2週間に一度ですがたった20分のレーザー治療の為、3時間近くかけて通院
してます…本当は2〜3日に一度位のペースで通院治療がベストと言われつつ
実際病院側がそのペースでは予約取れない状態。2週間ブランク空くとせっかく
治療して多少痛みが弱くなっても次回通院時には元通り…
交通費も時間も馬鹿になりません・・・
ここ数日の寒さは体に酷でまた痛みが初期の頃と同じ位痛く苦痛の日々です。
3834:2007/12/08(土) 21:14:54 ID:wNndc1PUO
今日は宿直だけど食事以外は寝ていました というか宿直不可な病気だと思うのですが…
39病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:45:52 ID:313IY7I20
自分の場合は、倒れるほど具合が悪かった頃は
食事以外、とにかく横になると眠り続けてました。
ある程度回復している今は、体を動かさないと逆に筋肉が
硬直してしまうので、安静と運動を使い分けてます。
40病弱名無しさん:2007/12/10(月) 01:32:50 ID:scJGrwmDO
私はこの病気でも一生懸命勤務したのに不当な人事(勤務成績が悪い)を受けることになりました。今日から4月の異動までやる気がなくなってしまったよ。
41病弱名無しさん:2007/12/11(火) 08:33:25 ID:Ijl4sxDH0
はい、はい、はいメンヘルの漏れがきましたよ。
肩の筋肉のこり硬直する場合にはリーマスもいいかも。
リーマスは脳の神経の興奮を抑えるので楽になるかも。
間違っても躁うつの人みたいに800rなんてとらないように。

軽く100rぐらい。ひとによるので真に受けないように。
睡眠は深く長くなるから注意。
42薬漬け:2007/12/12(水) 00:53:50 ID:FAgfSmzUO
私は頚肩腕症候群のためルボックスを飲んでいます。また心因性による部分もあるのでアナフナニール、ベンザリン、ルジオミール、アモバン、ルボックス、レキソタンという抗うつ剤と睡眠薬を飲んでいます。
43病弱名無しさん:2007/12/12(水) 01:56:04 ID:Ld8VxQcT0
44病弱名無しさん:2007/12/13(木) 22:52:48 ID:3qcW76Ak0
【男 29歳】
【172cm 53kg 5%ないです・・・】
【質問】
全く見当違いの質問ですみません、スロで喰ってる人間なんですが。
土日以外の週5日は朝9時からパチ屋へ行き昼くらいまでによさげな台みつからなきゃそのまま退散、
いい台つかんだ場合は閉店(23時前)までぶんまわします。
いい台つかんだ日が3日も続くとその後1週間とか10日とか背中(肩甲骨のまわり)とケツの筋肉の痛みが取れなくてマジつらいです。
こりというか触るとこりこりして固まってる感じです。
肩というより肩甲骨、腰というよりはもう少し下のほんとのケツの肉のあたりです。
以前ゴルフにはまった時(2年程前)はパチ屋の帰りに毎日打ちっぱなしに行き週1、2度ラウンドしてた時は
いくらスロでぶんまわしていてもこんな痛みありませんでした。
ゴルフは肩や首廻りの筋肉を使うのでゴルフをしてると肩が凝らないとか
コース廻ると全身の筋肉を使うから肩も腰も凝りが直るとか聞いたことはありますけどほんとですか?
ちなみに1日中打つ場合は9000プレイほど回すので右手は4万回前後振り上げてることなりますけど・・・
ただの歳ですかね?
45病弱名無しさん:2007/12/14(金) 10:28:20 ID:bFkcYCwW0
普通にあるんじゃねぇ。9000プレイは相当速いでしょ。
体力的に問題があるより普通そんだけやれば筋肉が疲労すると思う。
加齢もあるでしょう。全身の筋肉使わない局所的な反復運動だから。
46病弱名無しさん:2007/12/15(土) 02:10:09 ID:lXi05fK1O
痛みから、痺れになり、内服しながら、整骨院に通って、かなりよくなりました。
肉体労働なので、仕事をすると、ぶり返したりしてます。
私の場合は、二週間位、休んだら治りそうですが、休めないから長引きそうです。
薬は、痛い時はロキソニン・テルネリンでした。
今は、痺れでノイロトピン・メチコバール。
目の痙攣で、カルナクリン・デパスが眼科処方で出てます。
デパスは、ほんとは飲みたくないのですが。
47病弱名無しさん:2007/12/15(土) 16:43:10 ID:7T8LyNQj0
肩用のゆたぽんいいっすね。
やっぱり温めると楽になりますわ。
48病弱名無しさん:2007/12/16(日) 00:17:58 ID:kjAVCpEq0
長風呂はもちろん、ドライヤーで暖めたりも。
暖かいと痛みがまぎれる気がします。
十分な睡眠が取れた日はほぼ午前中は普通に過ごせる。
だめな日は本当にどうしようもないです。
49病弱名無しさん:2007/12/16(日) 01:54:37 ID:u4nGPxqUO
私も数年、指先から背中の痛みが取れません。
寒い時期は酷くなり、電気が走るように痛みます。
しびれもあり、腕がだるく、力が入りません。
今も痛みで眠れません。
ロキソニン、デパスを飲みながら様子を見ましょうと言う段階で、
医者も首をひねっております。
リウマチでもありませんでした。
もともとメンタル面が弱く、疲労感もすごいです。
しかし小さな子供二人を育てており休みが全く取れない状況です。
もしかしたらこの病気ではないかと思い書き込みしました。
みなさん何科にかかっていますか。
どこで診断されましたか。
50病弱名無しさん:2007/12/17(月) 15:02:43 ID:kvVs5xAo0
>>49
自分は当初、眼精疲労・頭痛からきていると思っていたので。
眼科→脳外科→整形外科→内科&神経内科(現在継続中)
数件の整形外科のうち、たまたま地元ではないところではじめて病名がでました。
その後、地元の整形外科では原因不明扱いだったので、病名をキーに専門医を探しました。
51病弱名無しさん:2007/12/18(火) 23:35:14 ID:uj6nkUOR0
>2 私が通院している某クリニックのホームページがそのまま使われている気がする
52病弱名無しさん:2007/12/19(水) 21:25:52 ID:YHybJv/G0
>51
S大門クリニック?
自分はSぞの診療所に行ってます… 
53病弱名無しさん:2007/12/19(水) 22:21:46 ID:TRqMdKWa0
薬と首の牽引で3ヶ月病院通ってるけど何も改善せず。
54病弱名無しさん:2007/12/19(水) 23:37:45 ID:G7IWwmJ50
5年前に完治しました。

首痛から背痛へ変わりその後肩甲骨付近〜二の腕の痛みが強くなり、
手首痺れの症状。

鍼治療→整形外科(特に病名などは言われませんでした。
鎮痛用にハイペン服用、首牽引・・・激痛)で効果なく。
ハイペンも短時間しか効かなくなりスポーツ医科学センターへ。

ここでMRIを取り古いヘルニアがある物の悪さはしていない、
頚肩腕症候群だろうと診断されリハビリ療法が決定。

療法士にはあちこちの筋肉のコリで動きが悪くなっていることで神経を
圧迫していると言われました。

愛想がなく怖い療法士には「めちゃくちゃになってる。姿勢が悪いんだ!」
と痛みには毎日2錠のボルタレンを服用しながら正しい姿勢を取り戻せるように
、教えられたリハビリ運動を毎日続けました。
約3ヶ月で痛みは消失しました。

諦めず治る事を信じて!
55病弱名無しさん:2007/12/20(木) 00:14:59 ID:cOZ7Mara0
理学療法士の先生は、自分の体に何が起こってるのか、
どこが悪いのか具体的に説明してくれるし、
改善方法も細かく教えてくれるから、リハビリ療法に一票!
56病弱名無しさん:2007/12/20(木) 00:30:08 ID:WGdHJxGgO
1ヶ月前に発症。
右の首・肩・腕が、痛くなり整形外科へ。
頸肩腕症候群で、痛み止と筋肉を柔らげる薬。
痛みがとれてきてからは、痺れ。
痺れをとる薬に変更。
整骨院にも通いながら、順調に回復してます。

ただ痺れが、まだ残ってるのと、元々冷え性なんですが、右手は特に冷たいので心配です。

動かして温めたほうがいいのでしょうか?

57病弱名無しさん:2007/12/20(木) 09:05:24 ID:kAdkh5Uk0
>>54
リハビリ療法というのは具体的にどういう方法をとったんでしょうか。
興味があります。
58病弱名無しさん:2007/12/20(木) 11:24:12 ID:HpsQCQmCO
お初です

俺も首、腰、肩の痛みが2年近く続いてます
最近は肘や二の腕まで痺れるような痛みが発生
右利きで肉体労働なんで、右半身が特に酷い状態です…最近は左側も若干…orz
整体や町医者の整形外科に通っても大した効果は得られずの状況です

今は忙しく、病院すら行けないので、朝に自主的にラジオ体操&夜は熱めの風呂でマッサージしてます

今は会社なんで、家に帰ったら専門医を調べてみます
携帯の長文で失礼しました
59病弱名無しさん:2007/12/20(木) 23:07:40 ID:APttxh0x0
>>57
通った病院のHPに当時貰ったのと同じようなリハビリ運動の説明のプリント
画像がありました。

ttp://www.yspc.or.jp/ysmc/image/menu_2.jpg
ttp://www.yspc.or.jp/ysmc/sisetu/si03.htm

まず肩、首、背中を温めて電気の刺激(ピクピクするやつ)
その後ストレッチのような運動を教わり、毎日家で10分やれと
指示されました。
月に2回(うろ覚え)病院に行って診察と療法士の先生のチェック
(ちゃんと正しく運動が行われ効果が出ているか)がありました。

具体的な動きは言葉では説明しづらいです。
「手軽な運動で腰・ひざ・肩の痛みをとる」という本を通った病院の先生が
執筆されていて、貰ったプリントと同じような運動も紹介されていたので
私は買って、時々首や腕がぴりぴりした時は見ながら運動してます。


6054、59:2007/12/20(木) 23:22:30 ID:APttxh0x0
痛みが長く続くと脳が記憶するそうで、我慢せず痛み止め(ただし処方薬)は飲んだほうが良いようです。

良く療法士に言われたのは、左右の肩甲骨が離れると首から腕まで繋がっている
筋肉が引っ張られ凝るんだそうです。

両腕で頬杖をつくとそういう状態です。
同じ姿勢をしている時に良く肩を回しなさいと言われますよね。

私は時々胸をそらしたり、脇を伸ばしなさい、顎を引き気味にしなさい
というような事をよく言われました。





6157:2007/12/21(金) 10:04:34 ID:inldJBzz0
>>60
ありがとうございます。
細かい指摘ですごくわかりやすいです。
やはり姿勢というものは大事なんだと今頃になって気づかされます。
自分も参考にして同じように試してみようと思います。
62病弱名無しさん:2007/12/24(月) 01:33:54 ID:1t+sf2Y+0
私も4年前から発症しました。
そして、病院を転々として有名先生のところへ行き、1年半休職してなんとか、
別会社で復帰することとなりました。

一時期は10分以上パソコンが使えない状態でプログラムを書いていました。
10分以上歩けなかたですし。。

リハビリはスポーツ整形をやっているセンターで指導を受けてやっていました。
軽い負荷で。半年で他へ行ってくれと言われましたが。

今でも安定剤は飲んでいますが、軽い運動や仕事はできるようになりました。
何で回復したのか?
それは自分でもよく分かりません。。。

ただ、肩や腰のある筋肉が緊張し、症状が現れるということは分かりました。
私の場合は、薬でその緊張が取れて症状が出なくなるようです。

抗うつか安定剤なのか?は人によるようですが、どちらの薬も筋肉の弛緩作用が
ある薬みたいで、それの効果を利用しているのではないかと思います。

回復を焦る必要も落ち込む必要もないと思います。薬を飲んでいても普通に
生活できればそれでいいし。

でもやっぱストレスを受けると肩の筋肉が緊張し、症状が悪化します。
昔よりちょっと緊張に弱くなったかもしれないという感じです。
肩が凝って頭の血流が悪くなると弱気なことを考えたり、変なことを
考えてしまうので気をつけています。

63病弱名無しさん:2007/12/24(月) 01:42:37 ID:1t+sf2Y+0
リハビリや姿勢を良くすることを考える時に使いました。
参考書籍

「肉単」という本があります。筋肉について詳しく分かります。
学生向けですが、姿勢をよくするというのは、
「肩甲骨が背中にぴったりと張り付いた状態を保てるようにする」
ということかなと思って意識しています。
64病弱名無しさん:2007/12/28(金) 01:54:40 ID:u7RLEdsMO
痺れだけ少し残ってます。
これ以上は、治らないのかな?
65痛いよぅ:2008/01/01(火) 22:11:44 ID:o7mWjunV0
今年も情報よろしくお願いいたします。
>>62
やはり休職?転職?した方が回復が早いのでしょうか・・・
66病弱名無しさん:2008/01/02(水) 03:42:31 ID:xVvZkddjO
>>49です
レスありがとうございました☆
年末にやっと整形外科でキーパンチャー病
=頸肩腕症候群と診断されました。
病名がわかるまでに4年…
ホッとした部分もあります。
悪い病気ではないとしても
この痛みは本当に辛いですね。
みなさん握力の低下はありますか?
私は右半身が痛むのですが右の握力が一桁でした…
ペットボトルも開きませんwww
67病弱名無しさん:2008/01/12(土) 07:52:18 ID:LbuwEVvRO
私は心因性によるものなので自分のこと(病気と離婚)に触れられたくありません また上司や同僚にも自分のことに触れられたくないです
68痛いよぅ:2008/01/17(木) 17:17:08 ID:qjurtPiO0
この冬の寒さは本当に芯から痛みに沁みます…
少しでも痛みから解放されて飛び回ってみたいです…
69病弱名無しさん:2008/01/21(月) 22:28:31 ID:/Nw3DD7RO
この病気で1〜2月休養した方が良いとの診断書を職場へ出したが受け入れてもらえなかった
70病弱名無しさん:2008/01/22(火) 08:52:00 ID:BMe0v8UWO
今までだましだましやってきたけど今朝はアラームが鳴っても体が動かず電話連絡でついに休みました
71病弱名無しさん:2008/01/27(日) 01:21:51 ID:bonno6vDO
傷害事件で怪我をして半年経ち頸椎肩腕症候群とされた。すっごく痛く痺れあり握力も低下、指先の作業がうまくできません。
肩可動域もなくリハビリも制限されました
治るのか不安です
72病弱名無しさん:2008/01/29(火) 19:05:51 ID:QMNwFGoMO
私は、治りました。
仕事そのものが肉体的に、ハードで、そこへ仕事場での人間関係、プライベートでのゴタゴタや金銭トラブル。

背中が痛いなと感じてるうちに、首・肩・腕が激痛。
腕を挙げることはできても、下を向いたり、あらゆる造作で痛み。
むしろ、何もしてなくて、ジッとしてる時に、激痛が襲ってきてました。
整形外科で、頚肩腕症候群と診断。
湿布と、痛い時の頓服ロキソニン。
あと、メチコバール・カルナクリン・テルネリン二週間服用。
その後、痛みはとれてきて、痺れる状態が続き、テルネリンがノイロトロピンにかわり、やっと痺れも治まり、今は、カルナクリンとメチコバールだけ内服してます。
73病弱名無しさん:2008/01/29(火) 19:17:23 ID:QMNwFGoMO
現在、メチコバールとカルナクリンの内服が続いてるのは、目の痙攣が続いているためです。

同じ薬だそうで。
目も疲れとのことです。

私が思うに、この病気の原因は、精神的な過労が大きいように感じました。

ストレスの原因を取り除き、取り除けない原因は、気持ちを切り替える。

あと、入浴剤入りの温めの風呂に長く入ったり、何度も入ったり、患部をカイロで温めたり。
整骨院のマッサージにも通いました。

現在、目の痙攣も、かなり良くなってます。

いまだかつてない痛みと痺れだったので、不安でしたが、助かりました。
皆さんも、回復されますように。

74病弱名無しさん:2008/01/31(木) 02:06:11 ID:6mJ/kmNZO
>>72
私もメチコとノイロを服用して痺痛は和らぎましたが関節痛みはとれず、
寝るのも神経を遣います。
疲れた時は顔面もヒクヒク
鬱になりそう
7572:2008/01/31(木) 06:38:59 ID:tDjiaOEmO
>>74カルナクリンも、足してもらっては?
76病弱名無しさん:2008/02/01(金) 18:05:06 ID:WM0M/GhE0
昨年3月末より発症して、あちこちの病院で治療検査の繰り返しで全く
答えが出ず、やっとの思いで見つけた職業病専門医で頸椎肩腕症候群と診断され、
治療を始めて早半年が経過致しました。他の病院では薬漬けで散々でしたがそこではレ
ーザー治療をずっと続けてきました。しかし半年たった今も状況は変わ
らず良い兆しが一向に見えないどころか、むしろ寒さのせいかもしれま
せんが悪化しているような状態にもあります。
通院は2週間に1度ですから月2回が現状です。仕事は一時はペースダ
ウンしてましたが通常勤務している以上、仕事量も通常の状態となって
しまっているのも現状です。
ここ数日の寒さには芯から痛みが強く、このまま冬を乗り越えられるか
も不安になってしまいます。仕事ペースもこれから3月にかけては忙し
くなる時期なので、この時点で会社にお願いして勤務状況を考えてもら
うのか、それともこのまま仕事ペースは崩さず通院回数増やして治療に
専念するのかどちらがいいのか悩んでおります。
初診時、医者に治療の中で半年の期間である程度何かしらの兆しが見えてくる
はずと言われたのですが、未だ何も変わらず・・・
私は重症なのでしょうか?それとも仕事ペースが元に戻ってしまっているの
が快方の兆しが見えない原因なのでしょうか?それとも通院回数が少な
すぎるのでしょうか?

毎週通院した方が効果があるとしても通院の交通費用が…ついていけな
くなる可能性もあります…

私のようなケースはいかがなものなのでしょうか…
77病弱名無しさん:2008/02/01(金) 20:35:46 ID:RGwBkSQM0
>>76
休職して、心と体を癒すこと。
仮面ウツなので、抗うつ薬で治療しなさい。
78病弱名無しさん:2008/02/02(土) 01:49:12 ID:DFjftHpEO
精神的なストレスは、どうですか?
私も抗不安剤、デパス等、必要な気がします。
79病弱名無しさん:2008/02/02(土) 01:59:55 ID:5esxUMvwO
>>78
重い荷物を持つと痙攣します。デパスに依存
ストレスで瞼がひくひくします。温パックもいまいち感じない。冷えすぎなのか麻痺なのか不安
80病弱名無しさん:2008/02/02(土) 12:15:43 ID:xGMftRcM0
>>77>>78
抗うつ薬は多種服用しましたが全く効果なしでした。
発症時はストレスは全く無くむしろ仕事も絶好調でした…
今は痛みがストレス、仕事も思うように出来ないのもストレス、
家族に迷惑かかっているのもストレス、通院費用も科さんでストレス、
ストレスの塊みたいなものかも…
81病弱名無しさん:2008/02/02(土) 12:23:20 ID:5esxUMvwO
わかるよ。全てがストレスになるよ。先が見えない不安。カナクリンとは?
82病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:03:16 ID:DFjftHpEO
>>81カルナクリンは、血管を広げ、血流を良くする薬だったと思います。

メチコバールは、ビタミン12。
ノイロトロピンは、普通の痛みではない神経痛などの痛みや痺れをとる薬です。
83病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:34:16 ID:vMS9QqLf0
ノイロトロピン…全く効かず
メチコバール…全く効かず
デパス…全く効かず
カルナクリン…???リンパ管の流れも良くする???
84病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:36:48 ID:vMS9QqLf0
ノリトレン、アモキサン、トリプタノール、トレドミン、デプロメール、パキシル…
85病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:51:20 ID:XC5u1ar80
>>79
あんた、頸肩腕じゃないよ。
ちゃんと原因のある胸郭出口症候群じゃない?

>>重い荷物を持つと痙攣します。

この一言で気にかかったんだけど。
86病弱名無しさん:2008/02/02(土) 18:26:13 ID:5esxUMvwO
>>85
2キロ位の荷物を持ち上げようとすると上肢が痙攣します。指先がうまく動きません。胸郭出口症候群とは何ですか?
どんな検査するのですか?カナクリン追加してもらおうかな!?
87病弱名無しさん:2008/02/02(土) 19:10:57 ID:XC5u1ar80
>>86
ぐぐれ
88病弱名無しさん:2008/02/02(土) 19:27:51 ID:5esxUMvwO
>>87
ぐぐって見ました
思い当たる症状・・・
(涙)
89病弱名無しさん:2008/02/02(土) 19:48:02 ID:XC5u1ar80
>>88
肩の専門の医者じゃないと見逃されるよ。
結局1年ぐらい運動療法で治らなかったら手術かもね。
2chにも胸郭出口スレがあるから。
90病弱名無しさん:2008/02/02(土) 21:02:21 ID:5esxUMvwO
>>89
ありがとう。
肩専門医を探してみます。すでに9ケ月目なんで(汗)痛みに疲れはててます
91病弱名無しさん:2008/02/02(土) 22:14:48 ID:XC5u1ar80
>>90
おいらは、3年目。
1年越えたころようやく診断された。でもうすぐ仕事やめて1年だな。
長引くとつらいね(泣)
そろそろ手術考えてます。
まあ、胸郭出口スレで手術したら報告する予定。
92病弱名無しさん:2008/02/02(土) 22:35:29 ID:5esxUMvwO
>>91
うぉ・・・3年とは
ツラいですね。
胸郭出口症候群スレ
ロムしてきてオペで
解放されるならすぐに
やりたいですよ(涙)
来週、診察だから一応
鎖骨痛、訴えてみます

93病弱名無しさん:2008/02/02(土) 23:27:13 ID:DFjftHpEO
2チャンネルも、役に立つ情報あるんだね。

受診してても、正しい診断が成されてるとは限らない。
いろんな人の意見も参考になる。
94病弱名無しさん:2008/02/03(日) 00:23:07 ID:+03XrbgBO
私は傷害事件の被害者で加害者に慰謝料請求するので頸肩腕症候群と胸郭出口症候群では大きな違いがあります。

鋭いな指摘に感謝します
95病弱名無しさん:2008/02/03(日) 05:22:15 ID:FUpaQMV70
俺もこれになったよ。
半年ほど前から、両手が痺れて来て、今や常時冬場で2時間冷やしたあとみたいな動き。
肩から首にかけてはリュックしょったように常にダルい。
はっきり言って日常生活でもキツいので、医者に行ったけど原因は分からず、
X線もMRIも正常。
筋力自体が低下したり萎縮したりしてるわけじゃないから、
神経内科的な難病とかでもない。
整形なんかは酷くて、「気のせいじゃないか。細かい運動すれば誰でも手は震える」などと言われる始末。
こちとら、財布から小銭出すのでも、90歳の婆さんより時間かかるってのに・・・・
医者の中にも、頸腕症候群=ただの肩コリと思ってる人が大分いるみたいだね。
96病弱名無しさん:2008/02/05(火) 00:23:46 ID:32yeftlb0
>>94
頸肩腕症候群と胸郭出口症候群は、裁判でなにかメリット・デメリットがあるの?

傷害事件が原因といわれてましたが、「半年経って、頸肩腕症候群といわれた」と書いてたので、
最初は外傷か骨折だったんでしょうか。肩の可動域もないとおっしゃってたのですが、たとえば
今の頸肩腕症候群(という診断名)、あるいは↑の人のアドバイスにあった「胸郭出口症候群」で、
あなたの場合、その症候群に対して適切な治療を受けたら可動域は戻ってくるのですか?

「半年後に頸肩腕症候群と言われた」のなら、最初の診断名は違ってたと思います。
しかし同じ診断名なら現行では1普通の整形疾患なら150日で保険適用できなくなります。
肩頸腕症候群とは。治療の続行のために医師が「敢えて」加えた診断ではないでしょうか。
それは保険適用のための方便であり、これが「胸郭出口症候群」であったとしても同じことです。

あなたに元々の診断名、たとえば骨折などがありましたら、今の症状はその影響によるものが大であり、
2年前くらいの診療報酬改正がなければ今だに最初の診断名のままリハビリを続ける類いのものだったのでは
ないでしょうか。

裁判は裁判、(治療を続ける為の方便?であるかもしれない)現在の診断名はまた別なのでは?

私が思ったのは、あなたが主治医に自分の症状は「頸肩腕症候群」なのかどうか確かめることです。
つまり、その症候群に対してリハビリ治療プログラムが確立されているのですが、
あなたが頸肩腕〜もしくは胸郭出口だったとして、その診断に基づくリハをして回復するかどうか、が気になりますね。
自分の体なんだし、裁判は裁判、リハビリはリハビリとして自分の中で良く整理されてはいかがでしょうか


9796:2008/02/05(火) 08:27:14 ID:32yeftlb0
傷害事件で相手がいるのなら健康保険は関係ありませんでしたね。それから、まだリハビリの余地が自分でおありで、
まだ続けたいという希望があるのなら、きちんと主張すれば可能だと思います。
あくまで半年、あるいは病院側が1年とか1年半とか期限を決めてくるのは、あなたの場合、「こういうケースではもう
劇的に良くなることはないだろう」という医師の判断と、なぜか医療事務が早く終わらせたい、などと言い始めることがあるからです。
私もそこはよくわかりませんが、あなたがまだ若いのなら、肩の可動域は生活上決定的なハンデを負いかねませんからね。
病院をかえてみることもできます。

裁判などについては私は詳しくありませんが、たとえば最初が肩あるいは上腕周辺の骨折であったとして、手術で固定などしてリハビリを
はじめるはずです。しかし一定の期間が過ぎた後、医師側としては(健康保険は関係なくとも)どこで治療終了とするか、という判断に迫られます。
被害者側が悪質な場合がありますし、一生病院通いをするから被害者はその分払い続けろとはできませんからね。
そこで、受傷直後から半年乃至1年程度、○○骨折で治療が続けられ、その骨の癒合を経て、ある程度筋力、見た目が良くなったとします。
例えば受傷から1年後、としましょう。そこで医師はそろそろ治療終了とするべきか、どうか、という判断をするとする。
過去の経験や、過去の同様の骨折、手術の症例報告、患者の年齢、能力、経過などを考慮します。
肩に限らず、どこの骨折でもケースによって千差万別ですが、とりあえず線をひかなくてはならない。

つづく(汗
9896:2008/02/05(火) 10:46:55 ID:32yeftlb0

ところで、胸郭出口症候群っとか


斜角筋症候群とかで、首回りの筋肉が
上肢へ流れてゆく血管を圧迫したり、痺れをおこされる症状だと思うんだけど。

胸郭出口症候群
首の根っこあたりの重要な血管、神経を、第1肋骨 ・斜角筋」その他がはさんで
血液、神経の通りみちを圧迫します。
首回りの血管・神経が圧迫され、頭・首・肩・上肢と痺れ違和感が広がっていくことがある。
ナンヤカヤでねこ背、いかり肩どちらのタイプもなりやすい疾患。・・

・・撫で肩、怒り型どちらでもなるんだって。

とゆーか、これまでの経過を踏まえて事件以来、、胸郭出口は狭くなるようなエピソードありました?
もしあったとして、「あなたは胸郭出口症候群さえクリアしたら希望通りのレベルまで
いけるってことかな・・」
99 ◆rN.CjN.cDU :2008/02/05(火) 11:14:16 ID:32yeftlb0
>>98訂正
 ×でねこ背、いかり肩どちらのタイプもなりやすい疾患。・・

 ○撫で肩、怒り型どちらでもなるんだって。
100痛いよぅ:2008/02/05(火) 14:33:52 ID:0Sb3o4vZ0
100取ったど〜!
101病弱名無しさん:2008/02/05(火) 15:30:18 ID:/NK/n99O0
筋筋膜疼痛症候群・慢性疲労症候群
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1202010529/

慢性疼痛症候群・慢性疲労症候群・筋筋膜疼痛症候群・線維筋痛症

これらの病には共通点が多数あり境界が曖昧です。
もちろん2つ以上併発することもあります。

頸肩腕症候群と胸郭出口症候群も同じような症状がありますので、共通点が多いと思われます。

102病弱名無しさん:2008/02/05(火) 15:31:35 ID:/NK/n99O0
筋筋膜疼痛症候群についての参考サイト

加茂整形外科医院
http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/


103病弱名無しさん:2008/02/05(火) 17:00:46 ID:ev5r8hty0
頸肩腕と胸郭出口は治療法は似たとこあるかも知れないけど
どっちかっつうと神経障害じゃないの?特に胸郭出口のほうは

共通点じゃなくて、併発が多いの間違いでは?
104病弱名無しさん:2008/02/05(火) 21:46:32 ID:2sw2Nt0/O
>>94です。外傷はないです。手首を強く捕まれ捻られ振り回されて左手が使えなくなり左頸部から肩上肢下肢3指が不自由になりました。頸肩腕症候群と胸郭出口症候群では後遺障害の慰謝料や遺失利益の計算がはるかに違います
それより痛みから解放されたい。取り替えたい
105病弱名無しさん:2008/02/06(水) 13:54:21 ID:m7vqj0430
お前らばかか?
最悪手術することになったとき、早いうちから胸郭出口の診断もらっとかないと。
事故と関係なくてなったことにされる。
手術の費用を請求できないなどの不利益をこうむる。
106 ◆rN.CjN.cDU :2008/02/06(水) 22:46:08 ID:bNUFR0Po0
診断を下すのはお医者さんで、そのお医者さんなりに事実に基づいて診断名をつける。
もらっとく、とかそういうのではないよ。

>>104
どうやらたぶん(正中も入るかもしらないが)尺骨神経の引っこ抜き現象がありそうですね。・・痛いでしょ?
いまからちょっと参考になりそうなサイトがないかぐぐってきますね。
107 ◆rN.CjN.cDU :2008/02/06(水) 22:52:34 ID:bNUFR0Po0
ちょっとリアルに進行中のことらしいので、僕がこれ以上自分の言葉でつっこんで言うのは
無責任になっちゃうので避けます。ただ、ぐぐった結果を貼っておきますので>>104さん、ちょっと読んでみてください。

googleで「神経根引き抜き損傷」を検索した。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E6%A0%B9%E5%BC%95%E3%81%8D%E6%8A%9C%E3%81%8D%E6%90%8D%E5%82%B7&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

108 ◆rN.CjN.cDU :2008/02/06(水) 22:56:30 ID:bNUFR0Po0
ちなみに頚椎神経根引き抜き損傷と腕神経叢引き抜き損傷は前者が意味が広いですが、ほとんど同じと思ってとりあえず構わないと思います。
参考まで。

お大事に。
109病弱名無しさん:2008/02/07(木) 00:23:34 ID:64OF31R+O
>>107
ありがとうございます。参考になりました。
いまだに手ついたり
歯磨き粉さえ押しだす力がありますん。
腕神経引き抜きなら
この使えない左手の痛みも納得できます
痛みから解放されゆっくり寝たい。遊びに行きたい。
110病弱名無しさん:2008/02/07(木) 17:44:53 ID:wcHBTZ+Q0
さすがに神経根引き抜き損傷と、頸肩腕とか胸郭出口を間違う医者はいないとおもうけど。。。
111病弱名無しさん:2008/02/08(金) 22:50:13 ID:re2ZkayZO
神経根の引き抜きはないようですが肩の腱が伸びた可能性があるねと医師からお告げ。
112病弱名無しさん:2008/02/09(土) 14:41:04 ID:J5ArgaKo0
神経引き抜きだと、ホルネル徴候で瞳孔が縮みっぱなしになったり、
手の神経は感覚、運動、自律神経の三つがすべてやられるから。。。
自律神経やられると手が浮腫起こしたりしてるはず。
それがなければ、引き抜きはないだろうね。痛覚の神経も切れちゃったら麻痺するし。
113病弱名無しさん:2008/02/10(日) 01:46:03 ID:LH5Iz1LN0
雪の中少し歩いたら首と肩が地獄になった
114病弱名無しさん:2008/02/10(日) 01:58:45 ID:rum9TmJ50
>>113
ひたすら暖めることを推奨します
115病弱名無しさん:2008/02/10(日) 11:47:43 ID:XHJN/jPbO
やはりこの時期は暖めるしかないのですね。
手をついて起きたら痛みが出てしまった。左手を使いたい。(泣)
116病弱名無しさん:2008/02/11(月) 01:34:22 ID:Z11jUZNXO
完治してます。
患ってた頃は、ひたすら入浴してました。
ツムラの入浴剤を、ブチ込んで。
あっためることは、大切です。
カイロも、使ってました。湿布より良いと思います。
117病弱名無しさん:2008/02/11(月) 12:54:04 ID:ghqYar2JO
左が頸肩腕になり半年目です。

カイロいいですよね。私もやってます。肩から肘にかけて痛みがひどいです。。仕事が辛いです。。ミオナールとボルタレン飲んでます。
118病弱名無しさん:2008/02/11(月) 12:56:30 ID:ghqYar2JO
みなさん頸肩腕になってから寝る時枕は使われてますか?
119病弱名無しさん:2008/02/11(月) 23:59:22 ID:S5oJ6Y3j0
医者の完治宣言から2ヶ月・・・。
諸事情のため働いてないのに、痛みが復活してきたorz
ひたすら温めとストレッチしてるけど、発症してから何年も経過してるから
もう一生つきまとってくる病気なんだろうなと思う。
120病弱名無しさん:2008/02/12(火) 02:54:46 ID:QRkC6jyK0
test
121病弱名無しさん:2008/02/12(火) 02:58:59 ID:QRkC6jyK0
失礼。。

>>118
痩せている人は結局「枕無し」が好いようです。

医療用枕とか使ったこともありましたが、自分には結局合いませんでした。

まあ、、場合によってはボディピローなんかは悪くないかも、、
ただ、普通の枕で充分ですよ。 <ボディピロー

自分の体重で自分の肩なんかを痛めないようにするのが大事だと思いまっす!!!
122病弱名無しさん:2008/02/12(火) 09:46:56 ID:ha+8cbf6O
皆さんの症状は痛みですか?
痺れもありますか?
123病弱名無しさん:2008/02/12(火) 15:30:42 ID:v22b7J9FO
>>118です。
肩の付け根ぐらいから肘まで痺れてるような痛みです。それと私は顔を上に向けると首から肘まで突き抜ける痛みが走ります。。。
124122:2008/02/12(火) 20:25:45 ID:ha+8cbf6O
>>123ありがとうございます。
肩凝りというレベルじゃないですよね。
正に、神経からの痛み。

私は、何も動かしてない時、ジッとしてるのに、激痛が肩〜腕に走ったり、下を向いたり横を向いたら、首に電気が走る痛みとか。

痛みが、とれてから痺れだけが長く残ってましたが、今は、痺れもとれました。
大事にして下さい。
125病弱名無しさん:2008/02/12(火) 23:01:45 ID:v22b7J9FO
>>123です

>>124さん、私も同じでじっと座っていられないです…症状がほぼ同じです。
痛みとれたんですか??
私も早く痛みから解放されたいです(;_;)肩から肘までの痛みがひどく仕事も行けない状態で…
126124:2008/02/12(火) 23:43:28 ID:ha+8cbf6O
>>125
完治は諦めてました。
特にシビレは、取り去りにくいと。
でも現在、完治してます。
>>72>>73は私です。
あと状況によっては、デパスという抗不安薬を足してもいいかと思います。

私は、精神科的な薬は、やるべく飲みたくないのですが、劇的な効果がある人もいるようです。
127病弱名無しさん:2008/02/13(水) 00:02:39 ID:qpvgYBMPO
>>126さんありがとうございます(>_<)掛り付けの医者に相談してみます。今ミオナールとボルタレンのみ処方されてます。痛みが耐えられない時だけボルタレン飲んでますが本当意味ないです。でも完治されて本当によかったですね(>_<)
128病弱名無しさん:2008/02/13(水) 00:18:24 ID:DJyTizqKO
>>126ボルタレンやロキソニンは痛み止めですが、意味ないし、ミオナール<テルネリンだと思います。


メチコバール・カルナクリン・テルネリン・ノイロトロピン・デパスあたりを、調べてみて下さい。

あなたの処方は、症状に対して軽すぎる気がします。
寒いので、冷やさないように、とにかく温めて下さい。
129病弱名無しさん:2008/02/14(木) 00:13:32 ID:/4E97IMMO
私は心因性による部分が大きいので月曜日の夜イベントに行ったら疲れもあり火曜日と水曜日は精神的肉体的にも仕事に行く気になれず休んでしまった
130病弱名無しさん:2008/02/14(木) 01:21:47 ID:WmcT5DswO
生活一般板の「疲れやすい人の生活」スレにこれと似た症状を治した経験談があるよ。
131病弱名無しさん:2008/02/14(木) 17:16:22 ID:1SOwRoB1O
>>128さん
今日医師に相談したところしばらく今の薬で様子を見ろと言われました(;_;)
昨日から仕事をしばらく休む事にしました。詳しく教えてくださりありがとうございましたm(__)m

仕事してないせいか昨日、今日はだいぶ楽です。
132128:2008/02/14(木) 21:17:09 ID:tDbxlJTUO
>>131余計なお節介やいてしまいました。

患者から専門的なことを言われると、嫌がる医師が多数だと思います。
印象悪くされたかもしれません。
合う医師を見付けるのは大変なことです。
でも、こちらも痛いから必死なんですよね。
そう思ってレスしたわけですが、迷惑かけて、ほんとに、ごめんなさい。
心身ともに、ゆっくりして早く良くなられること願ってます。
133病弱名無しさん:2008/02/14(木) 21:39:38 ID:1SOwRoB1O
>>132さん
とんでもないですm(__)m色々教えていただけてこちらこそお礼を言わなくてはいけません。ありがとうございました。
このスレを見て良かったですm(__)m
134病弱名無しさん:2008/02/15(金) 02:43:50 ID:IMCg3QIEO
最近、関節が固まり手の平が浮腫みます。ノイロトロピンで痺痛は和らぎましたが相変わらずダルい左手。
軽く筋トレすると痛み増幅です。悲しい・・・
ストレッチだけにするべきですかね?
なかなか専門医がみつかりません。
135病弱名無しさん:2008/02/16(土) 20:57:04 ID:UpO1FlS1O
カルナクリン
末梢神経拡張の作用もあるが狭心症の薬としても使われているので低血圧の人にはむいていないと思われる。
136病弱名無しさん:2008/02/17(日) 19:52:57 ID:9NbA3fnaO
冷え性の人って・低血圧・低体温・猫背・背中や肩の凝りひどい・血流悪い らしいけど、皆さんは冷え性ですか?

私は、かなりの冷え性です。
ただ、血圧は低くないので、カルナクリンは飲んでます。
137病弱名無しさん:2008/02/22(金) 20:17:02 ID:XoMpzkBL0
急に痛みが出て3週間
思い当たるふしといえば、寝起きの違和感
なんで腕枕のせいかなっておもうけど、腕枕症候群でこんなに痛みが出るんかな・・・
起きてるあいだずーーーーっと痛い・・・
138病弱名無しさん:2008/02/22(金) 23:21:48 ID:uAxMJZd+O
心因性の疾患から過労などで頸肩腕症候群になることはありますか?
139病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:33:52 ID:wjSf9M6z0
>>137
不安なら病院に行ってください。
ここに書いても発散にはなるけれど、診断をうけたほうがいいと思います。

>>138
質問がよくわかりません。
上肢酷使(つまり過労)による罹患はあるけれど、心因性の疾患は罹患原因になりません。
ただし、併発する場合はあります。
整形外科とかでちゃんと診断してもらったほうがいいと思いますが。
140病弱名無しさん:2008/02/23(土) 16:44:06 ID:LM0LuWGMO
>>133です
痛みがひどくなり総合病院へ行ってきたのですが頸椎椎間板ヘルニアだろうと言われ痛みを取り去るのは手術以外方法ないと言われました。
てっきり頸肩腕だと思っていたので…
首を後ろに曲げてヒジまでくる痛み、肩からヒジにかけての激痛痺れはヘルニアの症状だと…
MRI予約入れてきましたが物凄く不安になりました(>_<)
141病弱名無しさん:2008/02/24(日) 22:16:09 ID:sfoG247MO
>>140ヘルニアとの違いは、判断しにくいですよね?
心配ですね。
一軒目の病院は、明らかに、いい診断してくれてませんよね。
薬も薬でしたし。

検査、頑張って下さい。
142じゃがいも:2008/02/26(火) 23:46:54 ID:9H11J8Um0
はじめまして。久々に2ちゃんねるで「頸肩腕」を検索したらこちらがヒットしました。
ボクも34歳。読んでるうちに一瞬ボクが書いたのか?と思ったほど。
ボクはクロネコ系セールスドライバーで、2005年の2月ころに肩こりを感じるようになりました。
例年なら12月の繁忙期が終わり、1,2月ってのは少し落ち着くところがなかなか疲れがとれない…。
4月には新センターが立ち上がり、副センター長役として回りへの鼓舞の意味もこめて新規獲得キャンペーンで県内1位に。
が、打てど響かず、やらないヤツはやらない…。会社もそんなヤツらに罵声も浴びせませんから、つまりやってもやらなくても
別にいいんだ、という体質に怒り・失望。5月に首のこわばりが強く感じる。6月には疲労がピーク。自宅アパートの2階に上れない。
PPという端末を右手で素早く正確に操作しますが長時間労働で右手が言うことをきかなくなる。
上腕、肩、首、頭痛、右目の奥 最悪です。立ってられません。
整形外科でレントゲン、じん帯が骨化しているようにもみえる、大きな病院のMRI・CT レントゲンを受診。
異常なし。同病院神経内科にて頸肩腕症候群・筋緊張性頭痛と診断された。
仕事は休めないと思って無理に頑張ってきたけどこれで休む、休める理由が出来たとして休業。4ヶ月弱寝てた。
今は内勤で雑用・作業、後輩の指導に当たってる。デパスとテルネリンを未だ服用中。
首の痛みがひどいため、次の受診時には 骨化の疑いの部位の進行具合をみたいとして再度レントゲンからチェックします。
143痛いよぅ:2008/02/27(水) 16:59:02 ID:qkG385P80
>>142
私がスレたてた痛いよぅです。同じ年ですね。
4ヶ月弱休業してみて体調は回復しつつありましたか?
休業中はどのように過ごして(詳しく教えてください)ましたか?
私も発症してからもうすぐ1年が経とうとしております。
1度酷くて1ヶ月ほど休職しましたが、会社との連絡手段が途絶えてなかったが為、休んでても
頻繁に携帯が鳴り、返って具合が悪くなり、現在は会社にも状態は把握してもらいつつずっと我慢して出社
しております。最初は仕事もペースダウンさせてもらってましたが、だんだん病気の
事を忘れられ通常と同じ勤務状態が続き、いよいよ限界が来た様に最近ずっと感じて
いるこの頃です。
仕事が自動車営業という事もあり、お客様が付いている以上簡単にはスパッと休む事も
しにくく、ここずっーと悩んでます。休職すべきか、このまま我慢しつつ続けるのか…
144じゃがいも:2008/02/28(木) 13:09:50 ID:6oUZ4Z6t0
じゃがいもです。
毎日外回りから帰庫すると、「ああ、今日も無事故でおわった」とやっとこさ集配してました。
もう右目の奥が痛くて、頭痛がひどくて、これ以上は無理だ という状態までいきました。休みました…。
診断が下って2週間後、夏の繁忙期だったこともあり半日だけでも と頼まれ、休んでるという負い目から
出勤しちゃったんです。が2日でパンク!もう箸もはみがきもできなくなり、ギブアップしました。
みんなに迷惑をかけてる、血も流してない、骨が折れてるわけでもない、そんな俺が休んでていいのか。ほんとはみんなどう思ってるんだろう。
みんなと同じ仕事量のハズなのになんで俺だけこうなったんだろう、結婚したばかりなのに嫁さんと両親に申し訳ない。けど早く復帰しなきゃ…。
自分を責め続けて うつ病になってました。暗い部屋で毎日泣いてました。死んでしまいたい、ずっとそればかり考えてました。

痛いよぅさん、自分を責めないで、堂々と休んで下さい。立派な病気、過労性疾患です。健康保険では最大1年6ヶ月休めるはずです。
今まで周りの誰よりも真っ当に仕事に取り組んできた、突っ走ってきたあなたには休む勇気が必要じゃないですか?
引継ぎ、顧客への挨拶を済ませたらすぐに横になったらいいじゃないですか?
そして、復活しましょう。34歳、このままじゃ終われないでしょ?
145病弱名無しさん:2008/02/28(木) 14:51:28 ID:du1H5B27O
じゃがいもさんも、痛いよぅさんも、とても真面目な方だと思います。

同じような疲れを感じても、真面目な性格だと精神的な疲れが増強しますね。

難しいことですが、気持ちをラクにして、リラックスを心がけて、ゆっくりして下さい。
少々、我が儘を通して、不真面目に生きても何とかなるもんです。
人生は一度きり、少々自己中心的になっても、治ったら、また取り返せますから。
この疾患の痛みと、早く決別できますように。

過労なんだから、心身共に疲れが取れたら治ると私は信じてました。
146病弱名無しさん:2008/02/28(木) 15:49:56 ID:AuqPINQLO
父親がこんな症状です。肘から小指のしびれ、腕に力が入らない、もう2ヶ月になります。
今は病院で痛み止め薬と貼り薬点滴を毎日やってましが、よくならない。
楽な時間が少し増えたくらいです。
色々調べていたらビタミンBが効くとあったんですけど、どうでしょうか?
147痛いよぅ:2008/02/28(木) 23:40:00 ID:9tBmHDIT0
>>144
ありがとうございます。じゃがいもさんのお言葉を聞いて、踏ん切りがつきそうです。
しかし、生活もかかってます。子供2人(小1・2歳)住宅ローン・マイカーローン…
健康保険での生活保障の傷病手当金の支給で生活していけるか不安なところもあり、決断
しかねている部分でもあります。
でもこれを期に、傷病手当金の支給についていろいろ調べ始めました。ありがとうございます。
>>145
ありがとうございます。自分の長所でもあり短所でもある「くそ真面目」な性格がこのような
状態にさせている事は十分わかっているのですが・・・気持ちを入れ替えようとしても常に24時間
痛みを背負っておりますのですぐまた気持ちが沈んでしまいます。
まだ引きこもりのうつ病にまではなっていないので自分はまだ休職する段階まで行ってないのでは
ないかと思ってしまい決断がつかずにいます。
145さんはどのような状態なのでしたか?もう完治されたのですか?

148145:2008/02/29(金) 00:18:50 ID:D+AHvr3YO
>>147私は、見掛けは真面目とか神経質に見えないし、明るいし社交的です。

でも、本来は真面目で人からの評価が気になったり、ネガティブです。

パニック障害や鬱病を長く患ったこともありますが、完治してました。

昨年の秋に、背中の違和感を感じ出し、次第に、首・肩・腕が激しく痛み出し痺れるようになり病院で、頚肩腕症候群と診断されました。

兎に角、痛くて痛くて。
整形の薬を飲み、整骨院にも通い先月位からラクになり、今は、ほぼ完治してます。
仕事上で、トラブルがあったのが、うまくいき始めたことも大きいと思います。
心因的な過労だったのかもしれません。

お二人共、仕事上で精神的に無理をされてることありませんか。

心を、暖めて下さい。
無理なら、まず躰を、温めて下さい。
149じゃがいも:2008/02/29(金) 12:57:44 ID:xqI6Vtfl0
じゃがいもです。
痛いようサン、うつ病になったら休むなんて言わないで下さい。それでは遅い。余計な病気を併発するのを待つつもりですか!
私は医師に「治るといえる。けど長年の疲労の積み重ねと心労が原因だからいつまでに完治するか、は断言できない。休むことだ。」と。
 4ヵ月後に職場復帰したときは半日勤務から始めました。徐々に時間を延ばし、けどセールスドライバーじゃないのに会社にいるという負い目から
気持ち的にもすぐには前進せず。前向きになったのは「欲」や「喜び」が出てきたころでしょうか。
長年のロッテファンでしたから、2005年は優勝にマジ泣きしました。その後欲しかったタイプのクルマも買いました。劇場版Zガンダムにもはまりました。
物欲がでてきたのです。少しだけ心の支えになるものが出てきて楽しい時間が持てるようになりました。
焦っていた心は無くなり、「無理をしない」をモットーとします。仕事はあれやこれやとやらず、休息を充分とりながら進めました。
ドライバー時代には見えなかった内勤・作業、運行状況、各県・各地とのやりとり、クレーム対応等々 これらは誰も経験できないこと。
そういう面では自分のレベルは上がった感じ。朝礼をしてても意見や提言・連絡事項はないか、と必ず時間をいただきます。これらを含めて
全て生きるための経験だと思えるようになってきました。ごく最近ですがね。
150じゃがいも:2008/02/29(金) 14:40:30 ID:xqI6Vtfl0
 私が読んだ本を紹介しましょう。斎藤茂太先生の「もうダメだ!と思ったときに読む本」だったかな。
ほんの少し気が楽になります。特効薬はないのですからこの、ほんの少し、心に響きました。
それから四柱推命で占う先生にもアドバイスを求めに行きました。→体調を崩し始める時期、一度休んだこと、
復帰するもさらに悪化したこと、助言を求める時期、援助が来ること 等々。ズバリでした。
 
151痛いよぅ:2008/03/01(土) 20:26:27 ID:vpBeFHHf0
>>148 >>149
いろいろとコメントありがとうございます・・・
やはり私は人生の小休止すべきなのでしょうか・・・
152じゃがいも:2008/03/02(日) 22:28:40 ID:W4HRimP30
休むべきです。自分でもわかってるじゃないですか。
人生80年のうちの一時です。体調が今より良くなって振り返ったときには あっという間だったと思うハズです。
 もし私がドライバーを続けていたら、あまりの辛さにトラックを走らせたままどこかのガケに自殺に行っていたと思います。
右目をつむっていたから人を轢いてたかもしれません。 誰も殺すことなく、自分もいま息をしていること。休んでよかったですよ。
 心因的なことも大きいはずです。このままで、勝手にある日突然よくなるわけないですよね。
休んで、復帰してから取り返せばいいですよ。  私たちならできるはずです。
153痛いよぅ:2008/03/05(水) 21:07:42 ID:2Crst6F90
今日は定例の通院・・・
レーザー治療も相変わらずあまり効果なし・・・
154病弱名無しさん:2008/03/05(水) 23:38:00 ID:udESfR0BO
痛いよぅさん、レーザー、効果ないようなら、思いきって中止しては?
治療費・交通費も、大きいんじゃないですか?

何か、別の治療や療法ないでしょうか?
155痛いよぅ:2008/03/06(木) 23:49:39 ID:TJnfnsJ50
治療費1回500〜600円
交通費1回5000円…

薬はすべて効果なくダメ・・・
他に効果ある治療や療法あったら教えて欲しいです・・・

今日上司にギブアップ申告しました・・・
どうなることやら・・・
156病弱名無しさん:2008/03/07(金) 01:19:08 ID:B2+fivm8O
>>155薬は、何を飲んでましたか?
現在は?
交通費が、馬鹿になりませんね。
効果があれば仕方ないけど、あまりないなら尚更。
近くで、整骨院・整体院・接骨院等でいいところないでしょうか?
157病弱名無しさん:2008/03/10(月) 23:59:59 ID:gBOApy8/0
薬はすべて効果なかったと書かれている方がいますが、どんな種類を飲んでいたのですか?
(特に答える必要はありません。ご自分で思い出されるだけでけっこうです)
ただの痛み止めの類はその瞬間だけですし、抗うつ剤・安定剤(うつ病でなくても痛み止めとして処方)は
その人によって合う合わないがあります。
また、薬を飲んだからといってすぐに痛みがなくなり、すぐに働けるようになる薬はありません。
ただしあくまで対処療法です。
そもそもこの病気に治療法は確立していないことは専門医にかかっているのならば、おわかりのはず。
症状がひどいのであればまずは休養と言われませんでしたか?
休養をとり、少しずつ対処療法を続けることで軽減します。治癒する場合も。
専門医にかかっているのならば、医師に質問するなり、HPを熟読するなりあるのでは。
急に罹患する病気ではありません。
軽減・治癒にもそれなりの時間がかかるのは慢性疼痛だからです。
158痛いよぅ:2008/03/11(火) 14:56:51 ID:LjvgX0xY0
整形外科にて診察、薬・・・ロルカム・ミオナール
神経内科にて診察、薬・・・メチコバールテルネリン・SG顆粒・ボルタレン・リボトリール
神経内科にて診察、薬・・・ノイロトロピン・ツムラヨク苡仁湯・ツムラの生薬修治ブシ末・ツムラ抑肝散エキス)
神経内科にて診察、薬・・・ノイロトロピン・ツムラ抑肝散エキス・ツムラの生薬修治ブシ末
現在の専門医にて診察、薬・・・ノリトレン、アモキサン、トリプタノール、トレドミン、デプロメール、パキシル

現在は薬は飲んでません。レーザー治療のみ。あとは睡眠不足の為睡眠薬を飲んでいます。

仰るとおり、すぐに治る薬・治療法など無い事は承知です。慢性疼痛だから・・・
しかし、同じ病状の方やすでに回復した方から少しでも情報を教えて戴きたくこのスレを
開いたのです。自分の行なっている治療は正しいのか、休養・休職されて効果があるのか、
どれ位の期間かかったのか、もちろん人それぞれ違うのも承知ですが、とにかく少しでも
快方に向かう為の情報が欲しいのです。
現在通院している病院の医師は休職の前に部分休業など業務負担軽減(時短、残業なし、業務内容の変更)
から薦められました。性別年齢的に通院治療で良くなるケースだと思っていたようです。
しかし状況は良くならないので休職も考えるかという方向につい最近なりました。

上司にはギブアップ宣言したのですが、会社側からは一週間経ちましたが何もなし・・・
どうなることやら・・・

159病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:10:52 ID:7M5+ZLbPO
痛いよぅさん、沢山ありとあらゆる種類の薬も、飲まれたんですね。

私は、治ってますが、私が飲んでた薬も入ってます。
ということは、私は薬で治ったわけじゃないのかもしれません。
パキシル等、精神科系の薬も、たくさん飲まれてたみたいですね。
今は、飲んでないようですが。
やはり、仕事のことや生活のことが気になっておられる様子。
仕事がキツい→病気になる→病気だから働けない、仕事が気になる→気にするから病気が治らない→病気だから、働けない… を、無限にループしてるような気もします。
これは、断ち切れないでしょうか?
良いアドバイスができなくて、すいません。
160痛いよぅ:2008/03/13(木) 22:54:07 ID:eCHPSFsl0
体が痛い辛い休みたい→けど仕事が気になる生活も気になる→無理して働く→
体が痛い辛い休みたい→けど仕事が気になる生活も気になる→無理して働いてしまう→
体が痛い辛い休みたい→けど仕事が気になる生活も気になる→無理して働く→
体が痛い辛い休みたい→体が痛い辛い休みたい→けど仕事が気になる生活も気になる→
無理して働く→体が痛い辛い休みたい→けど仕事が気になる生活も気になる→
無理して働いてしまう→痛い辛い仕事が嫌になる→休みたい→でも生活気になる→仕事も気になる→
やっぱ無理して働いてしまう→誰も痛みを解ってくれない(当たり前だが・・・)→仕事が嫌になる→
会社が嫌になる→でも生活気になる→仕事も気になる→やっぱ無理して働いてしまう→お客様に助けられる→
やっぱし仕事が気になり休めなくなる→痛みが悪化…こんなところでしょうか…
まだ間に「死にたい」とかが入らないのは家族がいるから…とにかく痛みだけ消し去りたいです… 
161病弱名無しさん:2008/03/14(金) 01:04:28 ID:aShk+S8yO
すごく解りますが、だからだからこそ、その悪循環を、どこかで断ちきらないと、回復は難しいかと。
162じゃがいも:2008/03/14(金) 15:51:53 ID:TTK56xi/0
そうなんです、負のスパイラルです…。とにかく休みましょう。温めましょう。
 といいつつ、最近またまた首の痛み、右肩、上腕の痛み重だるさ、よくシビれる。
困りました。。。
163痛いよぅ:2008/03/14(金) 22:31:24 ID:ELySJxKW0
あれから10日・・・会社から何も音沙汰なし・・・
ぶっ倒れるまで働けって事か・・・?ぶっ倒れなきゃ病気と認めてくれないのか・・・?
寒さも峠を越え、だいぶ暖かくなってきて、芯から響く痛みは減ったのですが
皮膚が裂けるような痛みは相変わらず背中に常駐してます・・・
元々花粉症なのでくしゃみ一発体に激痛って感じです・・・
164病弱名無しさん:2008/03/15(土) 00:33:50 ID:CrTttLpuO
嫌なことだらけで、精神的に、いっぱいいっぱい。

治って、二ヶ月。
絶対、再発させたくない。治ってから、ビタミンだけは、摂るようにしてます。
今も、肩凝りはあるけど、頚肩腕症候群の痛みは、肩凝りのレベルじゃない、あの痛さだけは、それこそ、もう懲り懲りです。
神経痛そのもの。
皆さん、大事にして下さい。
165じゃがいも:2008/03/15(土) 19:59:35 ID:/SMof2lw0
 痛いよぅさん、診断書があるなら休業しちゃいましょう。このまま痛みがあるまま出勤してるのなら体調が悪いとは思われないのでは?
166137:2008/03/22(土) 19:52:15 ID:bVK+LSha0
一ヶ月以上かかったけどようやく収まってきた・・・
ひたすらナボリン飲んでたけど、高けーよ
167じゃがいも:2008/03/29(土) 15:38:51 ID:QbKo0Vch0
最近、肩ショルダー部分と首がひどく痛む…。
痛いよぅさん 休まれてますか?
168病弱名無しさん:2008/03/30(日) 00:04:54 ID:VHftAtGv0
医者にナボリン飲んでるんですけど、薬局で買うと高いから
処方してほしいって言ったら、あなたの症状には効果がないからって
断わられたorz
169痛いよぅ:2008/03/30(日) 12:50:23 ID:5JJVYhdo0
>>167
休んでません…
痛くて仕方ありません…
170病弱名無しさん:2008/03/30(日) 17:12:33 ID:BSYJZ1vI0
まだ10代なのに頚肩腕症候群って診断された。
今まで肩こりって大人のなるものっていう風に思っていたし
びっくりした。しかも状態はひどくこんなにがちがちで緊張
してる肩見たことないって言われた。
毎日吐き気、頭痛、痛み、もう耐えられない…
171病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:35 ID:cMzNZ9Ab0
>>170
頚肩腕症候群=肩こりじゃない。
自分の病気についてもっと勉強しれ、若者。
172じゃがいも:2008/04/03(木) 10:05:46 ID:T1CM0Rjb0
でもお医者さんのなかでも捉え方が違うみたい。
過労性疾患で…だったり、いわゆる肩こりの総称で…だったり。。。
 「症候群」てやめてほしいな。
173病弱名無しさん:2008/04/05(土) 01:13:45 ID:sCai4B2uO
ただの肩凝りのレベルとは明らかに違うよね。

過労性疾患だと思う。
神経痛じゃないかな?
174病弱名無しさん:2008/04/05(土) 06:40:49 ID:NCNrucXPO
みんな頚椎、胸椎のMRIは撮ったの?
首腕肩背中の痛み、懲りが酷いなら頚椎ヘルニアとか骨棘症を疑いなよ。
175病弱名無しさん:2008/04/07(月) 02:15:03 ID:uT8GhdpqO
変形頚椎症から頚肩腕症になり首との闘い10年。現在週二はペイン科でトリガーや星状ブロックを打って仕事。漢方薬やら寝る前は毎日湿布・・夜の世界なので生活出来てるだけで(涙)20代で結婚は諦めて仕事しかありませんよ・・治療費やマッサージの為ですが辛いですね
176病弱名無しさん:2008/04/07(月) 02:43:00 ID:uT8GhdpqO
私は医者も手をやく首なのでペインで注射が上手く入らない事も・主治医の配慮で10年デパスなどの投薬はやめて今は眠剤と漢方薬ですよ。痛い時はペイン科に行く様にしてます。針も主治医が取り入れて頂き断薬は凄く辛かったですが麻酔か薬(悩)薬よりペインにしました
177病弱名無しさん:2008/04/07(月) 03:34:55 ID:uT8GhdpqO
>>173さん。こんな病気肩凝りなんかじゃないです〜(´Д`;)手先の痺れ眩暈吐き気、毎日何が起こるか・・疲れやすく疲れはとれない別名慢性疲労症候群とも主治医は言います。他人からは肩凝りの怠け者と見られ10年たって開き直ってますよ調子が良い日だけですが(泣)
178病弱名無しさん:2008/04/07(月) 04:23:35 ID:uT8GhdpqO
皆さんコメカミから上の痛みは非常に危険です!額や眉間を触って痛みがあれば三叉神経痛の信号。↑になったら更に辛いですし専門医に行かれた方が。私の主治医はペインと頭痛外来担当。田舎の県ですが知識は中々ですね今は自転車でのんびり1時間かけて通院です
179痛いよぅ:2008/04/07(月) 22:14:55 ID:e2D6AH650
8ヶ月近く続けて来た「レーザー治療」。半年位すれば何らかの効果結果が見えるだろうと言われ
たが全く効果なし結果出ず・・・風邪で39℃の熱出した時は痛みが増強して最悪でした・・・
そろそろ病院を代えようかと思うのですが…関東近県で良い病院情報希望・・・
と言っても人それぞれですよね・・・それでも少しでも情報欲しいっす・・・
180病弱名無しさん:2008/04/08(火) 01:50:49 ID:tX29UIanO
>>179さん大丈夫ですか? 治療が上手くいかないと苦痛ですね。私は今年名古屋からこの病気で親が住んでいる所に引越しましたから田舎でのペイン治療の主治医を捜すのに苦労しましたがネットで捜して病院にレントゲンとMRIを持ってと繰り返し続けました
181病弱名無しさん:2008/04/08(火) 02:18:13 ID:tX29UIanO
前は名古屋市の麻酔指導医が主治医でしたし、星状神経ブロックが体質に合うのでただ医者は一番嫌う部位の注射ですトリガーは結構簡単に打ちますレーザーも進めますねリスクが少ない分。医者の症例数と技術が首は問われますからでも諦めないで痛みが楽になると信じましょう
182じゃがいも:2008/04/10(木) 17:21:14 ID:N5E/8UNk0
首の痛みがヒドイので 首すっきりピロー(肩すっきり枕だったかな?)使用中。
オルガヘキサカーボンてネックレスも使ってる。←冷感には効果あったと思う。
 単なる肩こりと思ってたとき同僚にすすめられたファイテ○は ???でした。
今欲しいのはフランスベッドの寝ながらやるタイプのマッサージ器だなあ。
 皆さんは何かに頼ってますか?
183病弱名無しさん:2008/04/11(金) 00:32:47 ID:/jt0tAPPO
私は、ひたすら、風呂。

入浴剤は、ツムラの薬湯シリーズ。

湿布やピップは、痒くなるから貼らない。

あと、マルチビタミン。
184病弱名無しさん:2008/04/12(土) 14:34:40 ID:2XZS8fWsO
適度な 毎日運動。。。マッサージ機多種類。。。 お風呂。。。 枕は未だにBINGOには合えず、かぶれても湿布はやめられなく毎度見つかって医者に怒られてますよ。 後ビタミン、カルシウムなど。グルコミンサンもかな?
185じゃがいも:2008/04/18(金) 12:15:57 ID:VrRm2V0K0
16日、定期通院のついでに頸のレントゲン撮影をした。靭帯の骨化の可能性の有無
だが、頚椎の後ろ側は確かに肥厚しているようだが靭帯部分が白く繋がって写ってはいない。
靭帯骨化症ではない!しかし!!ストレートネックだって!?3年前に肩こりが酷かった時、外科の
先生に真っ先に聞いたのがそれだったが、ストレート…じゃないって言われたぞ。。。
進行したのか?
186病弱名無しさん:2008/04/21(月) 02:23:57 ID:2MaaGPrqO
首は進行?というより 合併症状的な考えた方がいいと思います。色々な神経が交わる分痛みをかばってその日をかけ算していくと叉 症状やメンタルがコロコロ変わるので… この病気は毎日疲れますね本当に。お大事にされて治療取り組んで下さい。
187病弱名無しさん:2008/04/21(月) 05:11:48 ID:jtBXHi1AO
鍼灸治療で劇的に改善されますよ。

鍼灸師によって腕の差があるからあれだけど。
上手い先生だと劇的改善が見込める。
神経や血管の周辺の萎縮した筋に刺して筋を解して圧迫を和らげたり色々するらしい。

保険も効くし(但し、保険適用には医師から同意書が必要)。
188病弱名無しさん:2008/04/23(水) 16:41:32 ID:k3jN+wrk0
あげます
189病弱名無しさん:2008/04/26(土) 00:22:10 ID:0BhwUJ8d0
この病気で退職して半年休んで、
リハビリしたら、何とか普通の状態に戻り・・・。
今月から違う職場で働き始めた途端
また再発してます・・。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱりだめなのか自分。でもがんばりたい
190病弱名無しさん:2008/04/26(土) 00:28:53 ID:RyHCiqlk0
自分、この病気だと思っていたら・・・
なんと脊髄内腫瘍ですた
小さくてレーザー治療も手術もしようがなくて
カイロでとりあえず症状は出にくくなってきた ほっ

病院はあちこち行ってみるもんです
総合病院に行かなかったのがダメだった
整形の開業医院ばかり回ったもんで・・
191病弱名無しさん:2008/04/26(土) 00:45:50 ID:xlNJWfA+0
思うのですが、この症状はストレスからも来ると思います。急性期が過ぎてストレスが
溜まるとまた出たり。。
痛みが出そうだなと思ったら即休養。
当方10年かかって付き合い方がやっとわかってきました。
でも急性期はつらいですよね。傷があるわけじゃないから理解もされないことが多いし。
風呂、休養、対処療法見つけてゆっくりしましょう。
ちなみにパソコンもあまりよくないかも。。
192病弱名無しさん:2008/04/26(土) 22:02:09 ID:0BhwUJ8d0
確かにストレスの影響も大きいと思います。
この病気で仕事を辞めて、3ヶ月ぶりに違う仕事を始めたのですが
また症状がぶり返しつつあります。
そんなにきつい仕事をしているわけでもないのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
仕事中はストレッチとマッサージ。
家ではひたすら温めるしかないんでしょうかね・・orz
193病弱名無しさん:2008/05/01(木) 11:34:19 ID:k98SWHmBO
私は社会不安障害という病気です。この病気は心因性により頸肩腕症候群にかかることもあり私も2年前に発病しました。私と同じ境遇の方はいますか?現在病気休暇中です。
194病弱名無しさん:2008/05/01(木) 18:33:33 ID:z5ua1rIVO
四日ほど前から、左腕の痛みに悩まされてます。この病気でしょうか?

全体的にじーんとする痛みで、痛みの所為か腕が重いです。
仕方なく、包帯を巻いて圧迫⇔解放を繰り返していましたが軽減にはならず…
唯一、栄養ドリンクを飲んだときだけ三時間ほど軽減しました。
195病弱名無しさん:2008/05/01(木) 23:46:42 ID:cP5rY7A0O
>>194動かしてない何もしてない時にも、激痛ありますか?
痺れは?
196病弱名無しさん:2008/05/02(金) 07:31:00 ID:V7VZeRLqO
194です
あります。
どちらかというと何かやってても、腕の痛みで中断せざる終えなくなります。
腕をだらんと下げていても痛いです。
今は、全体的に少し痺れています
197195:2008/05/02(金) 14:23:17 ID:EkUQTcGkO
>>196症状としては、頸肩腕症候群ですね。

ただ、ヘルニアとか間違い易い病気もありますから、やはり整形外科を受診して、レントゲンを撮ったりして骨に異常はないか、診てもらったほうがいいでしょう。
いずれにせよ、病院へ。

頸肩腕は、精神的な疲労が、原因になってることが多いようですが、どうでしたか?

198病弱名無しさん:2008/05/02(金) 18:36:39 ID:V7VZeRLqO
ホントにご丁寧に、ありがとうございます。

多分、新しい職場で四ヶ月目なので段々蓄積されているものがあるのかと思います。
あとは、去年両親の離婚とかですかね。
兎も角、病院に行って参ります。
199病弱名無しさん:2008/05/02(金) 23:43:25 ID:EkUQTcGkO
>>198ストレス、考えられますね。
ここのレス、一応、最初から目を通されたらいいと思います。
個人差はあるとは思いますが、比較的軽い人〜重い人までいるようですが、参考になると思われます。
病院に行って、大事にして下さい。
200病弱名無しさん:2008/05/02(金) 23:56:58 ID:T52PwjyQ0
この病気になって会社をクビになって、リハビリの後
ちがうところで働き始めました
手はそれほど使わない職場なのにまた症状が出て来ました
また激痛が来たらどうしようと不安な日々ですorz
201病弱名無しさん:2008/05/03(土) 01:18:12 ID:/0V4TVMkO
>>200私は、手足や腰に負担のかかる仕事なので、重い物を持ち上げたりの重労働で捻ったり、使い傷みで痛くなることがあります。
でも、その傷みと頸肩腕症候群の痛みは、全く別物です。
神経痛独特のものです。

再発を防ぐには、ビタミン剤を飲んだり、ストレッチをしたり、身体を冷やさないようにする位しか思いつきません。
あとは、仕事やプライベート生活一般で、うまくストレスを回避することが重要な気がします。
休養・栄養・リラックス。性格的な部分は、大きく反映されると思います。
同じ事が起きても、ストレスの感じ方には個人差ありますから。
真面目で、マイナス指向な人は、なりやすいかもしれません。
202病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:36:33 ID:nxy7F85U0
一度良くなって復職したけどまた違う職について痛みがぶり返し中
203病弱名無しさん:2008/05/07(水) 12:22:53 ID:d+aCTaQWO
この病気にかかり1年強になりますが一向に良くなりません。整体、はり、きゅう、あんま、接骨院などを平行してやりたいのですが一般的に効果があるのは何ですか?
204病弱名無しさん:2008/05/08(木) 00:06:03 ID:M+wImiFE0
俺も3年ぐらいこの症状にかかってるけど
仕事と病院の往復でいたちごっこ状態
お金も続かないし、今は暇な時期だからリハビリ行くの止めちゃってます

これはもう他の仕事選べって神様からのお告げなのだろうか・・・・orz
205病弱名無しさん:2008/05/08(木) 02:43:55 ID:pTzeFYG5O
>>203どれがいいかというより、ズバリそれぞれの施術者のやり方次第では?

私は、整骨院に通って治りましたが、たまたま合ってたんだと思います。
評判等、調べて選んで下さい。
針灸は、良さげですが保険が使えないとこが多いです。

>>204ストレスが仕事なら、転職も考えられては?
206203:2008/05/08(木) 17:56:49 ID:hggMHBjtO
結局昨日から近所の整骨院へ行っています。自分に合っていることを希望するしかありません。
207病弱名無しさん:2008/05/09(金) 00:00:48 ID:Vg1GSmEq0
>>205
ストレスも原因かもしれないけど、待遇が悪いんで最近考えてます
軍資金があまりないから、もうちょっと稼ぎながら準備をしようかと
208病弱名無しさん:2008/05/10(土) 17:44:54 ID:Q6x0E+QL0
>>203
一般的ってのはいえないほど、難しいのがこの病気。
整体、はり、きゅう、あんま、接骨院、どれも先生の技術と相性におうところが多く、
効くとも効かないともいえない。自分はハリはあちこちいってもまったく効かなかったが、
ある日、近所の鍼灸院の評判をきいて試しにいったら、一発ですごく楽になった。(そこ以外はまったくだめ)

・・・というわけでして、自分であれこれやってみるしかない。
209病弱名無しさん:2008/05/11(日) 01:33:40 ID:OIhO0t6tO
頸肩腕症候群が治らず退職を余儀なくされた方は現在どのような仕事をされていますか?
210病弱名無しさん:2008/05/11(日) 23:25:31 ID:DMB6kPLZ0
>>209
他の仕事をしても症状がぶり返してますよ
同じ部位が痛むしorz
211病弱名無しさん:2008/05/12(月) 15:05:11 ID:hqs/6RcZ0
ここを読んで気になったので分かる方いましたら質問お願いします。

現在57歳、一年前に変な体勢で作業していたら翌日に突然左腕が痛くて上がらなくなった。
病院に行くと、「五十肩」との診断を受けた。それからしばらくすると自然と痛みが消えたが左腕は上がらないまま。
更に三ヶ月ほどして左腕が上がるようになったが筋肉は消え、痩せ細った。
それでもしばらくは痛みもなかったので、病院に行かず毎日を騙し騙し過ごしていた。

五十肩と診断を受けてから半年後、また左腕が上がらなくなり、痛みを伴った。
病院に行くと、「神経痛」だといわれ痛み止めと湿布を処方されたが全く効果なし。
日に日に症状が悪化して、更には左肩、首筋、左のわき腹、左の肩甲骨なども激しく痛み眠れない。
それから半年間は、何件もの大学病院などをまわった。MRIの結果、軽い「頚椎症では?」と言われたが、
「手術するほど頚椎は悪くなく、そこまでの痛みが出るのはおかしい」との診断を受けリハビリ治療へ。

牽引、レーザー、低周波などを続けるが効果なし。ブロック注射も効果があるのは当日のみ。痛み止めも効かず。
こうしている間にも症状は悪化し、体調の良い日もなくなり、左手の指先まで痺れるようになった。
今は、左の肩甲骨を少し触るだけで電気が走ったように左肩などが痛み、痺れます。
もう何を信じたらいいのかも分からず、何処の病院がいいのかも分からない状態です。

そこで頸肩腕症候群という病名を初めて見付けて症状が似ていたので書き込ませて頂きました。
この病気はどういう病院ならきちんと診断をしてもらえるのでしょうか。

ちなみにデパス、メチコバール、痛み止めなど多々、処方されて飲んでます。
内科→外科→整形外科→脳神経外科→脳神経内科→整形外科の順で見てもらいました。
今週も総合病院にて検査を受ける予定です。長々と失礼いたしました。
212病弱名無しさん:2008/05/13(火) 00:13:43 ID:ydKQDQZr0
明日は台風が来ますので皆様痛みにはご用心ください
気圧の変化は相当ですので
213病弱名無しさん:2008/05/14(水) 09:04:54 ID:fpHLXQVt0
>>211
全ての検査で異常が見られない場合なら、頸肩腕でしょうね。
結構、ドクターショッピングしてますね。精神的にも 肉体的にもまいるでしょう。
病院は都内なら専門の整形が2つほどありますよ。ぼくも通院してます。
診断が判るだけでもすごく楽ですよ。(痛みは変わりませんが)
治療ですがトリガーポイントがいい。ペイン科でたのむといいですよ。
214病弱名無しさん:2008/05/14(水) 09:44:24 ID:Yx8uOFX70
>>211
>更に三ヶ月ほどして左腕が上がるようになったが筋肉は消え、痩せ細った。

頸肩腕症候群では筋肉が消えてしまうことはあまりなさそうな気がしますが。
整形外科より神経内科で徹底的に検査してもらった方が良いのでは?
215211:2008/05/15(木) 13:58:06 ID:SkEeCa310
>>213
回答ありがとうございます。あれから病院へ行ってきたのですが、
最終的にはMRIを撮らないと診断出来ないと言われ、MRIの予約だけして帰宅しました。
MRIはその日に撮れなくて、次に担当医と会えるのは来月になるそうで、
それまで体の方が持つのか心配になっています。
当方も都内在住なので、診断結果が異常なしのようでしたらその病院を探してみます。
トリガーポイントというのはやった事がないので、興味があります。
一刻も早く痛みを取り除き、普通の生活が送りたい次第です。
>>214
回答ありがとうございます。頸肩腕症候群では筋肉がなくなる事はないのでしょうか?
こちらは、あからさまに筋肉もなく左腕だけガリガリで筋肉部分は皮でたるんでます。
そして、左側の肩甲骨もあからさまに骨が飛び出していて、肉がないです。
痛みで長期間動かさないでいた為、筋肉がなくなったのかと思っていたのですが。
神経内科に診断に行った時は、診察室に入った瞬間、
「おたく、なんで神経内科になんてくるの?肩が痛いのにうちとは関係ないでしょ」
といわれ、診断もされないまま頭から拒否されて1分しないまま帰されました。
それからは神経内科には行っていません。

お二方とも、顔の知らない相手に親切に対応して頂いてありがとうございました。
これからまだ先は長いですが、なんとか原因を見付けて治療してもらいたいと思います。
以上、大変長々と失礼しました。感謝しています。
216病弱名無しさん:2008/05/15(木) 22:38:47 ID:gZhNUR6PO
頸肩腕症候群で障害年金をもらっている方はいますか?
217病弱名無しさん:2008/05/15(木) 22:59:47 ID:qsSlJ8wR0
頸肩腕症候群は上腕の筋肉を鍛えないと良くならないし
一時期治ってもすぐに再発すると医者に言われました

痛みがひどい時は、ウォーキングかジョギング
血流が良くなるので症状には有効だそうです

炎症がある程度おさまったら、500ccのペットボトルを持って筋肉運動とか
あと、再発しかけたらマッサージ・ストレッチ・お風呂で温めるを日課にしなさいとも
言われて実践中です
218病弱名無しさん:2008/05/15(木) 23:34:37 ID:+xMKxRze0
藪医者ばかりで悪化させていそうだね。
219病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:18:22 ID:Iq8xhw8K0
この病気、所謂新しい病気で医者の方も
治療法を模索してるって言ってたな
220病弱名無しさん:2008/05/17(土) 22:41:22 ID:2waJP++bO
この病気で腹筋運動ができなくなってしまった…
221病弱名無しさん:2008/05/17(土) 22:42:54 ID:a3lo30VE0
腕立て伏せも怖くてできない
222病弱名無しさん:2008/05/19(月) 03:13:27 ID:U5JKpJRNO
この病気でもできる仕事はありますか?
223病弱名無しさん:2008/05/20(火) 09:32:07 ID:HCKwic+b0
>>216
自分も同様に気になります。実はこの病で傷病手当を貰ってるんですが、
もうすぐ1年半になります。しかしまだ健常者のように仕事に復帰でき
るほど回復してません(ちなみに契約社員だったのでクビになりました)
今後のことを考えると出来る仕事も軽労働に限られるので、障害年金
を申請したいです。知ってる人!情報頼む。
224病弱名無しさん:2008/05/20(火) 10:31:31 ID:HCKwic+b0
>>222
ビルの警備員とかは?
225病弱名無しさん:2008/05/22(木) 10:09:31 ID:nVN5FKdn0
>>216>>223
私も色々調べたのですが、頸肩腕症候群はいわゆる後遺症が残るものではないので、
障害年金をもらうのは難しいと思われます。
がんばって障害者認定されても、等級が14級?とかだったかと・・・
短期間でよくなればいいのですが、軽減・治癒まで何年もかかる人に対しての何らかの支援は、
今のところありません。
労災認定されていてもいつ切られるかわからないそうですし。
(そもそも労災認定も確実にされる保障はありません)
生活保護のことまで思いつめてましたが、これも申請すらできないのかも・・・
正直、自力で何とか生きていかなければならない状態です。

あまり役に立たない情報ですみません。
226病弱名無しさん:2008/05/22(木) 21:56:45 ID:3OLXGHJm0
私は会社側から
「労災はあなたの場合、短期で発症したから
申請しても多分通りませんよ。前例もないですから」と
言われ、結局申請できませんでした。
227病弱名無しさん:2008/05/23(金) 07:35:43 ID:Lozq2Kfv0
>>225
ありがとうございます。
自分の場合、体がふらつくので困ってる状態です。
生活保護も考えてみます。
228病弱名無しさん:2008/05/23(金) 09:33:59 ID:9yZL50EQ0
>>226
上肢障害の労災の認定基準に、
「2 認定要件
次のいずれの要件も満たし、医学上療養が必要であると認められる上肢障害は、労働基準法施行規則別表第1の2第3号4又は5に該当する疾病として取り扱うこと。
(1)上肢等に負担のかかる作業を主とする業務に相当期間従事した後に発症したものであること。
(2)発症前に過重な業務に就労したこと。
(3)過重な業務への就労と発症までの経過が、医学上妥当なものと認められること。」
とあります。
期間としては6ヶ月以上従事していること、そのうち過重業務が3ヶ月程度だそうです。
罹患までの期間が短すぎても長すぎてもダメのようです。
ここにきれいに当てはまらない場合、申請できないとか、申請しても却下(重症はこのパターン)
になってしまいます。

嫌なこと思い出させるようなこと書いてすみませんでした。
私の場合は申請したものの、重症のため却下です。
229病弱名無しさん:2008/05/27(火) 12:00:45 ID:WC5yYurF0
これは完治しないのかい?
230病弱名無しさん:2008/05/27(火) 20:09:59 ID:Z1s8BTm70
>>229
完治しないかもしれん!
企業の金儲けのために無理しなければよかったと後悔してる。
日本人は贅沢だから、物と金を求めすぎ!
どうせ将来は破綻する国だしもう終わりですね!
231病弱名無しさん:2008/05/28(水) 00:22:47 ID:3k8XHr5s0
>>229
完治は厳しいと思います
私自身の場合、軽くなったり重くなったりする
持病感覚でいます
232病弱名無しさん:2008/05/28(水) 21:22:28 ID:ZKwdDNDnO
完治したけど、この病気じゃなかったのかな?
233病弱名無しさん:2008/05/29(木) 16:31:50 ID:Y+E7vpSFO
去年の11月からこの病気の症状に苦しんでいます。
仕事は経理事務だったのですが、電卓を打つのも苦痛になり、三月に退職しました。
整形外科でレントゲンを撮っても、異常なし。
鍼治療や整体などにかなりのお金を使いましたが、良くなりません。
常に肩に、漬物石が入ったリュックを背負っているようです。
首を動かすと、ボキッ!ゴキッ!となり、痛みもあります。
首から頭全体が、いつも締め付けられていて、目眩がするときもあります。
ストレスは、職場でも家庭でも強く、それが原因なのかと思います。
同時期に喘息も発症して、通院と買い物、なんとか家事を休み休みやるのがやっとの毎日です。
やりたいこと、やらないといけないことはたくさんあるのに、横になってばかりの自分が情けなくて泣けてきます。
とにかくこの痛みさえ無くなってくれたら、どんなに楽かと思うのですが・・・
長文、愚痴をすみません・・・
234病弱名無しさん:2008/05/29(木) 22:23:58 ID:BE+S9cqk0
>>232
ストレスや過労である日突然再発するのが
この病気の怖いところっす
235232:2008/05/30(金) 01:10:22 ID:YH5+5ltmO
>>234診断もされて、症状からみても、この病気で間違いないとは思うのですが。

決して、軽くはなかったけど、二ヶ月位で治ったのは、不幸中の幸いでした。

あの痛みと痺れが続いていたら、仕事はもちろん日常生活さえままならと思われます。
当時、精神的に疲れていたので、またそのような状態になって、再発しないことを、祈るばかりです。
236痛いよぅ:2008/05/31(土) 17:27:32 ID:uni1Font0
皆さんお久しぶりです・・・
相変わらず痛いのは変わりありません・・・
とりあえず1年前の初期のあちらこちら痛すぎて箇所が限定出来ない状態から比べると
痛みの場所は特定出来るまでにはなりました・・・
やはりリンパ管の通っているラインですね・・・
そこにかかわっている部分は一通り痛くなってます・・・
でも医者いわくリンパ系の病気では無いのでリンパ系の治療薬は効果ないとの事でした。
やはり精神的ストレスの部分部分から発症している病気なので・・・
トリガーが良いとおっしゃる方もいらっしゃるようですが、医師いわく、あくまでも一時的?の
痛みを緩和する治療法で、治療法としては古い方法との事でした。

はぁ、いったいどうしたらこの痛みから一時でも解放できるのだろうか・・・
237病弱名無しさん:2008/06/01(日) 04:01:45 ID:7yySnEu30
>>228さん 申請してから結果が出るまでどのくらいかかりました?
ネットで調べたら2件、6ヶ月ほどかかると書いてありましたが。

>>226さん
申請は本人で直接監督署に出向けば申請できます。
本人が仕事が原因で痛くなったから申請したい、と言ってるのに会社がそれを
拒むようであれば労災隠し、犯罪に当たる可能性があります。申請はできます。
ただし、認定条件は厳しいものがあります。原則6ヶ月以上の勤務
発症前の勤務時間、作業量が増えた、同種作業者との比較、など。
6ヶ月以内でも作業の内容や上肢の反復作業の多い職場などなら認定される可能性があります。
いずれにしても上肢作業に基づく疾病の労災申請があった場合は、必ず調査になります。
監督署が過去の通院履歴や趣味や作業内容を事細かにチェックします。
わかりやすく言えば、「あなたの肩、手首、指が他人よりももろかった」
と判断されてしまえばこの労災は認定されません。頸肩腕症候群の1年での認定者は400人〜500人です。
何人申請しているのかはわかりませんが。
238病弱名無しさん:2008/06/01(日) 04:19:04 ID:7yySnEu30
厚生労働省のホームページから労災不支給決定になった人の再審査請求に対する回答です。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/shinsa/roudou/05/rousai/txt/04.txt
内容はひどいものです。いかにして不支給にしようかを難しい言葉を長ったらしく
並べて否定しているわけです。調査期間や請求期間を長く伸ばして精神的にダメージを与えて
申請者が行政訴訟を起こさせないような狙いもあるようです。
http://www.miraikan.go.jp/hourei/case_detail.php?id=20070826140805
これは不支給決定に対する行政訴訟で不支給が支給にひっくりかえった判決です。
ここまでもっていくのに2年も3年もかかります。国が控訴すればもっと長引きます。

私も現在、申請から1ヶ月経過しますがまだ私に対する聞き込み調査まですらいっていません。
やはり会社は「自然に痛くなったのなんて労災じゃないよ。」って言われたので
「わかりました。それでは民事で損害賠償を請求します。」って言ったらあっさりと
労災申請してくれたよ。もうこの会社(工場)で働くつもりは全くありませんし。

会社に過失があとうと無かろうと仕事上の病気や怪我には無過失で責任が発生します。
無過失の責任分は、治療費と休業補償、損害は労災保険で免れますが、通院の慰謝料や交通費、
障害が残った場合の遺失利益は過失があった場合のみ民事でそれを本人が過失の立証をして
証明しなければなりません。会社には安全配慮義務があり、これを無視して労働者を怪我や病気にさせた
場合は過失があるとみなされます。これまでの裁判例を見ると、労災認定された
損害賠償請求訴訟は6割〜7割会社の過失を認める判例が出ていますので労災訴訟に詳しい弁護士に
相談の上、訴訟を起こすと良いでしょう。私はすでに相談住みで認定されようがされまいが、
過失の証明の準備(証拠集めなど)はしていて、訴訟はするつもりです。

頸肩腕で労災申請された方、いらっしゃいましたらどのようになったか
教えていただけると助かります。
239病弱名無しさん:2008/06/01(日) 04:37:11 ID:7yySnEu30
また、厚生労働省の労働基準局には局医というお医者さんがいます。
あなたが通院しているお医者さんが「6ヶ月の休業が必要です。」と主張しても
局医があなたの診断をして「2ヶ月で十分です。」と主張すると2か月分の休業補償で
終わってしまいます。不服があれば再審査請求、それでもダメなだ訴訟になります。
さらに付け加えますと、頸肩腕症候群は本人の自覚症状だけでレントゲンや検査には以上がなくても
痛い、と訴える人が多いです。ところが国は現代の医学ではMRI検査や超音波検査などで
頸肩腕症候群でも原因がわかる場合が多い、としています。しかし、自覚症状のみの痛みを
完全に否定することではない、ともしています。
240病弱名無しさん:2008/06/01(日) 04:54:26 ID:7yySnEu30
こういう自覚症状のみの痛みをなんでもかんでも労災にしてしまい、それが
ウソの痛みだと発覚した場合には国の責任は重大です。例えば生活保護の詐欺支給が発覚してから
国は「どうして見抜けなかったんだ」と大きな責任を追及されていますように。
ですから、この種の労災も国は慎重にならざるをえません。もっと言えば微妙な
案件は否定しておいた方が無難、ということだろうと思います。

余談ですが、
アメリカのTOYOTA自動車の工場で働く人が裁判を起こしましたがこの病気で
裁判を起こしましたが負けました。アメリカには頸肩腕症候群に悩む人が170万人いるとも言われています。
これを認めてしまうと国は労災保険で大損するからでしょう。

重症だったから却下ということはありません。基準を満たしていないという結論になったはずです。
重症で却下という理由ならば基準度外視なので国が訴えられて100%負けます。

仕事や生活のために痛みに耐えてがんばっている人が何百万人といると思います。
日本は製造業大国なのですから。まだまだこの病気の認知度は低いので会社や工場も
人件費削減で少ない人数で体の負担を重くして人を道具のように使って壊しても国はそれを労災と認めないし。
会社から税金をたっぷりとるために国は派遣社員の規制を甘くして工場は派遣社員を使いまくる。

結論を言うと国の800兆円とも言われる借金のために犠牲になるのは現場で働く人間なのです。
241病弱名無しさん:2008/06/03(火) 00:26:09 ID:S6yatmSw0
一生、この病気がつきまとうのかと思うと憂鬱orz
半年休んで、完全に治ったかもと思ったのに
再就職したとたん、発病してきました。・゚・(ノД`)・゚・。
242病弱名無しさん:2008/06/03(火) 00:41:40 ID:fzA3tfgb0
どんな治療をされました?
243病弱名無しさん:2008/06/05(木) 11:44:56 ID:VrDRt2w40
228です。
申請から不認定の結果が出るまで6ヶ月といわれてはいますが、私の場合はもう少しかかった気がします。
だいぶ前のことなので、うろ覚えで申し訳ありません。
労基署段階では申請から結果まで1年はかかっていないと思います。
必ずしも6ヶ月で結果が出るとは限りませんし、申請から調書が送付されてくるまでに2〜3ヶ月はかかったかと。
調書の返送までの期間は短いですが、理由をきちんと説明すれば多少は延長してくれる場合もあります。
244病弱名無しさん:2008/06/05(木) 11:45:51 ID:VrDRt2w40
続きです。
それと、重症だから却下と非常に簡単に書きましたが、いわゆる認定基準に、
きれいに合致しなかったということです。
3〜6ヶ月という罹患に要する期間に固執され、それを大幅に超えて我慢を重ねて
過重労働を行っていたとしても無視されます。
担当官は口頭では過重労働を認めましたが、口だけでしたら何とでも言えます。
認定基準に関しては、最新が平成9年のものです。
その頃とは社会状況も変わっていますが、それが考慮された形跡はありません。
不認定を前提とした調査を行えば、結果は不認定でしょう。

局医に関しては、必ずしも頸肩腕症候群などの上肢障害に詳しい人物が担当するとは限りません。
(というより、専門がわかりません)
それでも局医意見は非常に重視されます。

労災全体について論じるつもりはありません。
私のケースについてもとやかく言われたくはありません。
労災については意見を述べたくないのでこれで終わりにします。
たぶん私が労災と書き出したのが原因と思われます。お騒がせ致しました。


治る人もいますし、一生お付き合いすることになる人もいらっしゃるかと思います。
人それぞれ症状などが違いますが、ずっとひどい状態が続くわけではありませんので、
付き合い方を工夫して見つけられるといいかと思います。

それぞれのコメントを拝見してまとめて書きました。
では失礼します。
245病弱名無しさん:2008/06/05(木) 11:53:23 ID:VrDRt2w40
書き忘れたのでもうひとつだけ。連投申し訳ありません。

局医は申請者の診察はしません。書類だけで判断します。
どの書類をご覧になるかは存じませんが、それで不支給も打ち切りも決まります。
レントゲン・CT・MRIなどには映らない病気ですから、詐病ということにしたいのかもしれません。

連投で長々と書いてしまい、申し訳ありませんでした。
246病弱名無しさん:2008/06/06(金) 03:17:52 ID:RbPDMcj80
監督署も社会保険庁みたいに解体しろ。
民間の保険会社の保険金の未払いは重い行政処分を科すくせに
自分ら国の保険金は未払いを突き通す。未払い主義。舛添要一死ね。

申し訳ありませんでした というくらいなら書かない方がいいよ>>245
悪いことをわかってて意図的にやってるってことでしょ。バカじゃないの。
247病弱名無しさん:2008/06/06(金) 21:09:40 ID:jn56yAHk0
>246
>申し訳ありませんでした というくらいなら書かない方がいいよ>>245
>悪いことをわかってて意図的にやってるってことでしょ。バカじゃないの。

馬鹿はおまえだ。
248病弱名無しさん:2008/06/08(日) 16:52:53 ID:dL96eaURO
近くの保健所へ体の症状を話してから良い病院を紹介してもらえばどうですか?
249病弱名無しさん:2008/06/10(火) 07:27:41 ID:dO65FjNC0
保健所って病院の紹介なんてやってるの?
250病弱名無しさん:2008/06/11(水) 09:49:48 ID:Pjssyv7Y0
肩まわすとゴリゴリ鳴る
251病弱名無しさん:2008/06/13(金) 08:36:07 ID:lOZvmSGB0
痛みがないとこの病気とはいえないのですか?
肩から上腕にかけて異常にだるいです。
252病弱名無しさん:2008/06/13(金) 16:35:02 ID:hBJqw+xtO
>>251この疾患は、激しい痛みとか、痺れがあると思います。
253病弱名無しさん:2008/06/13(金) 22:04:31 ID:lOZvmSGB0
>>252
ありがとうございます。
痛みや痺れはないので、この病気ではないようです・・・
254病弱名無しさん:2008/06/15(日) 10:21:05 ID:HRsecevD0
最近自分も寝起きやMTのバイクを運転している時に、
左手が正座を長時間していた時のように痺れて感覚がなくなります。
痛みはないのですが一体何なんでしょう?
255病弱名無しさん:2008/06/21(土) 21:26:54 ID:bFBKNU8T0
じっとしてたら肩が抜けそう
256病弱名無しさん:2008/06/26(木) 13:13:50 ID:UWF+/qlO0
頭がすごく痛くなると風邪ひいたように鼻水がツーっと出る
257病弱名無しさん:2008/06/27(金) 00:17:36 ID:tG/CnfWH0
ダイエット板やこの板での問題は
運動すればほとんどの場合解決するのだが、
特異な例を出して否定しようとする必死な奴大杉

あれだけ医者行ったり、薬のんだのに治らなかったのに
毎日、自転車通勤するだけで治るんだから、不思議なものだ
258病弱名無しさん:2008/06/27(金) 01:46:08 ID:y0MIeL5i0
お前のは仮病だからw
259病弱名無しさん:2008/06/27(金) 09:52:41 ID:5FHxMYpS0
それか精神的なものだったか、ものすご〜く運動不足のヘタレだったかだな。
260病弱名無しさん:2008/06/27(金) 18:41:32 ID:s+OK4BJ90
医者は医者でも歯医者だった
261病弱名無しさん:2008/06/28(土) 23:21:26 ID:5dsglbbr0
頸肩腕症候群の諸先輩方にお聞きしたいのですが
仰向けで寝ても右腕上腕部に疼痛、うつ伏せでも右上腕部に疼痛
で眠れなかったことってありましたか?

262病弱名無しさん:2008/06/29(日) 00:15:12 ID:cejnIecQ0
>>261
痛みや痺れで眠れないor目を覚ましてしまうということはしょっちゅう。
消炎鎮痛剤+筋弛緩剤+眠剤でもダメなときはダメです。
どの姿勢もつらいんですよね・・・。
263病弱名無しさん:2008/06/29(日) 10:16:56 ID:fiQXm73V0
寝ても頭痛で目が覚めて、それから眠れなくなるってものある。
264病弱名無しさん:2008/06/29(日) 12:32:13 ID:cejnIecQ0
痛みで入眠できなかったり、目を覚ましてしまうと
たいていその後、眠れないですね。

睡眠不足になると、疲労が蓄積しさらに悪化の悪循環コース。
265病弱名無しさん:2008/06/29(日) 13:22:33 ID:SkFQoTmC0
寝る前に「ん?この調子だと夜中あたりから頭痛が始まるだろうな」ってのない?
266病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:19:47 ID:HmY1hIDy0
ある。そんな時は寝る前に鎮痛剤飲む。
267病弱名無しさん:2008/07/08(火) 17:53:36 ID:GH8UmHe40
5,6年くらい右半身が突っ張ったり痺れたりが続いてるので
頸肩腕症候群だろうと思ってMRI撮ってもらったけど特に問題無かった。
絶対そんなはずないのにーー。
どうすればいいんだろ・・・
268病弱名無しさん:2008/07/11(金) 22:55:53 ID:cQBOKjB50
>>267
レントゲンやMRIなど異常が見受けられば、
頚椎椎間板ヘルニアなど、頸肩腕症候群以外の病気ですよ。
MRIなどで異常なしだったのであれば、
頸肩腕症候群に詳しいクリニックを受診されてみることをオススメします。
269病弱名無しさん:2008/07/19(土) 18:00:41 ID:9gOae6IU0
昨日右腕全体が急にじーんとした痛みに襲われて

夜眠れないほどになったので、今朝麻酔科(ペインクリニック)に行ってみました。



病院では先生の手で肩のコリを確認し、その後レントゲンをとりました。

レントゲンは首の骨の所だけで、腕に関しては何にも診察無しでした。


レントゲンで首の骨が姿勢の悪さで多少負担かかっていて

それがたまたまこじれて今回の症状になったのでは、というような

私としてはあいまいな結果でした。

その後、首から麻酔を打って、右腕全体に麻酔を流す?という治療でした。
これをされると痛みが和らぐのかと思ったら、
いまだに全く痛みが取れません。

鎮痛剤も一錠の所2錠のみましたが全く効かずまた寝れない状態です。
もらった薬は鎮痛剤と胃薬のみです。

先生はすぐ直るよといってましたが、とても痛くてしょうがないです。
皆さんがペインクリニックにいった時もこんな感じでしょうか。

火曜日まで病院もやってないし、仕事はパソコンで作業するので心配です。
270病弱名無しさん:2008/07/22(火) 20:56:08 ID:AikrT2T+O
あげ
271病弱名無しさん:2008/07/23(水) 23:37:33 ID:9Zmems36O
以前、片方の首〜肩〜腕に激痛があり、その後、痺れ

整形外科で、頸肩腕症候群と診断されました。

半年前位に、完治しましたが、最近 肩凝り(両肩)が酷くなり、一週間前から肩のみ激痛です。

今回、受診してません。
前と、明らかに症状が違うので、この病気ではないのでしょうか?

肩のみ痛い方、いますか?
ただの肩凝りというには、痛みが半端じゃないので。
272病弱名無しさん:2008/07/23(水) 23:43:00 ID:zxn6bKyf0
>>ALL
頸肩腕症候群は、症状は軽くなっても
完治しない病気だと思います。

医者から「治りましたよ」って言われても、
ちょっと無理すると、自分が一番弱い部分の症状が痛み始めて・・・。

結局、自己管理なのかなと思います。
273病弱名無しさん:2008/07/27(日) 12:01:06 ID:oYoO2/+J0
 水泳がいいと言われてやっているだけど、なかなか痛みが取れない
地味にやっていくしかないかな
274病弱名無しさん:2008/08/06(水) 23:14:14 ID:Bzy4vHCb0
261さん 他の人も

7年経過しましたが私の場合いっこうに良くはなりません。
ワキの後ろから中指小指のシビレが強く、
寝れないし地獄のような日々で、全く力を入れられない状態です。
仕事は今のところしておりません。
もちろん生活にも支障をきたしております。

自分の場合は、筋肉をつけるというよりも
十分に休ませる事が大事だと思います。
発症後、すぐに筋肉強化というよりも、
マッサージとかで筋肉をほぐすことが先決のような気がします。
筋肉が終日熱っぽくはありませんか?
冷やしたり、暖めたり、悪い姿勢は改善。

特に寝るときは気をつけています。
毛布を重ねて上半身少し上げ気味にして、フカフカ状態で休む。
どの状態でも痛むのでつらいですが、これで今のところなんとか生きています。




首の痛みもひどくて気が狂いそうですが、
275病弱名無しさん:2008/08/07(木) 09:39:49 ID:8QH+UlKx0
首をうしろに反らすと電気が走るのが治らない・・・
276病弱名無しさん:2008/08/13(水) 03:46:48 ID:78oTbACTO
277病弱名無しさん:2008/08/13(水) 12:15:28 ID:BLN1TftE0
>>275
おいおい それってヘルニアだろ
無理すると神経傷つくよ
278269:2008/08/13(水) 20:12:04 ID:4cOJoF960
右肩腕の方のしびれや激痛はペインクリニック1週間通い詰めて
首からブロック注射を毎日打ったらほとんど良くなりました。
その2週間後くらい後今度は腰が痛くなってしまい
またペインクリニックいってきましたが、まだよくならず心配です。
腕肩の方と関連があるのかな。
体がゆがみでおかしくなってるのかな。
279病弱名無しさん:2008/08/26(火) 20:55:14 ID:QoWn95GI0
自動車工場で仕事をしていて腱鞘炎になりました。
休業はしませんでしたが、2ヶ月通院しました。
工場を安全配慮義務で訴えて勝てると思いますか?
自動車工場での腱鞘炎というのはよくあるパターンだと思います。
事業主は腱鞘炎になることを予知できていたか、できていたなら
腱鞘炎にならないように安全対策をしていたか、とううことが争点になると思います。
私が思うに、腱鞘炎になる危険は予知はできていたが対策は何もしていない、ということで
勝てると思うのですが。腱鞘炎で安全配慮義務違反で損害賠償した人いますでしょうか?
いない人でもこの裁判は勝てると思いますか?
280病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:31:55 ID:ALjib82S0
>>274
俺も首が痛いし、凝りもすごい、治らんしめまいがして仕事も2年くらい
出来ない。苦しい気持ちわかります。
しかし、長い人生悪い状態のまま一生終える事はないと勝手に思ってます。
今がどん底で、あとは浮かび上がるしかない筈なので、お互い腐らず
将来に期待しましょう!苦しんでるのはあなただけではないです。
281病弱名無しさん:2008/09/02(火) 18:38:21 ID:GFFjRKzJ0
age
282病弱名無しさん:2008/09/03(水) 10:26:38 ID:gzdyMLtV0
>>279
工場で同じ期間働いてる人が複数いるとかじゃないと・・・
他の人がなってなければ、単に自己管理不足で終了。
283病弱名無しさん:2008/09/09(火) 01:38:13 ID:aMqaVNNkO
保守
284病弱名無しさん:2008/09/26(金) 15:26:03 ID:N1bhK3DM0
レス伸びないね。
285病弱名無しさん:2008/10/03(金) 21:51:26 ID:by9JOZzp0
ここ1ヶ月、ずっと左腕の親指人差し指が痺れてる、肩もひどく痛い。
マッサージとか温熱とかいろいろ試したけど改善せず。

さらに口角炎が出来たので、ゆうべビタミンBの市販薬を飲んだ。
今朝起きたら背中の痛みが少し改善していた。

関連は本当にあったのか、興味があったら誰か試してみて。
286病弱名無しさん:2008/10/22(水) 20:50:04 ID:atWNBPk40
age
287病弱名無しさん:2008/11/02(日) 23:52:18 ID:EOXZ6grJO
頚や肩より二の腕が物凄く痛いという方いますか?
湿布しても温めても痛いのが辛いです。
肘から下指先まで時々痺れや鈍い痛みは有りますが
一番、二の腕が激痛です。
湯船に浸かっている間は楽なのに。
片側だけなのが幸いですが、
夜は痛みで何度も目が覚めてしまいます。
せめてこの激痛が和らいでくれたら楽なんですけどね。
飲み薬も効果有るのか解らないし、
痛み止めの注射はいつも肩なので、
医師に腕に出来ないかお願いしても
『頚や肩からきてる痛みだから』と言われていて…
やっぱり別の医者にも行った方が良いのですかね…。
288病弱名無しさん:2008/11/04(火) 20:03:51 ID:urW7vjUyO
>>287
自分も肩よりも二の腕が痛みます

カイロ貼ったり、湿布したりと
常に何かしらに頼っているものの
取り立てて効果は得られず
湯船に浸かっている時だけ痛みが和らぐので
時間が許すならずっと浸かっていたい位です

痺れて字を書くのもつらい
常にパソコンと向き合う仕事なので
痛い身体に鞭打ちながら、っていう毎日です

病院へ通うも芳しくなく、もうどうしたらいいのか…
289病弱名無しさん:2008/11/14(金) 20:49:23 ID:BJz/eewQO
脇の下が痛い自分は痛ん
もとい異端
290病弱名無しさん:2008/11/16(日) 18:49:18 ID:wfwJ7b1G0
>>289
俺も脇の下の筋肉が異常にコル

対処法は、
まず、ストレッチで脇の下を伸ばす
次に、横向きに寝てコリの下にゴルフボールを置いてグリグリ
でかなり楽になる
291病弱名無しさん:2008/11/17(月) 21:09:50 ID:0uM0N5z5O
肩凝りにしては異様な感じがしてスレあちこち探してた。
なんかこれ怖いね。こんなの知らなかった。
当てはまるとこ多々あるから、やはり医者行ってみよう。
>>1に感謝するよ。
292病弱名無しさん:2008/11/20(木) 19:29:27 ID:s3Wtce19O
やっと病院いけた。
めでたく認定されました(´・ω・`)
293病弱名無しさん:2008/11/21(金) 22:44:20 ID:I0vqGlvYO
>>291
神経痛だからね。

痛みが、肩凝りレベルじゃない。
294病弱名無しさん:2008/11/26(水) 10:25:52 ID:HGJ/GgAbO
>>287は病院行ったかな?
レントゲンとMRIやってきたほうが良いよ。
同じような状態だったから医者行ったら軽いヘルニアだった。
295病弱名無しさん:2008/11/27(木) 03:59:09 ID:jfVEryvd0
枕高くしたら一気に首の筋つった…
296病弱名無しさん:2008/12/06(土) 12:43:05 ID:aYpnjpND0
10代なんですが
6月の下旬から肩が痛み出してから腕、背中へと痛みが広がりました。
腕は、肩より上に上げると痛みが増します。鎮痛剤も服用したりしています
整形外科でMRIを撮ってもらいましたが、首には異常はないと言われました


297病弱名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:18 ID:VOcBK+1vO
で?
298病弱名無しさん:2008/12/12(金) 19:50:35 ID:hO75qp7XO
このスレに今まで書いてた人たちは治ったのかい?
299病弱名無しさん:2008/12/20(土) 21:26:50 ID:UmAT8kC10
まだまだ休業療養中。
このご時勢、このまま復職できないかも。
300病弱名無しさん:2008/12/24(水) 01:49:26 ID:HGJlu/jiO
最近はこのスレの書き込みが無く、寂しいですね。
原因不明の腕痛が辛いです。
皆さんは何科の病院へ行きどんな治療してますか?
整形外科で電気治療やカイロ行っても治りません。
飲み薬(リンゲリーズ、エペル、胃薬、B12)や湿布を処方して貰ってます。
301病弱名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:49 ID:HvDOEAEh0
去年の11月、子供が2週間入院して、昼間は仕事、夜は病院の簡易ベッドで寝泊りしたら、子供は元気になって退院したが、自分の体がおかしくなった。
その一つが頸肩腕症候群。
後は喘息と下痢。
今もずっと続いている。

整形外科に行くと、肩凝りだから、と言われ肩回し体操と痛み止め、湿布を出されただけ。
しかし腕の付け根から肩、首がバッキバキに凝りまくり、頭を動かすたびに「ゴキ、ゴキ」と変な音がする。
MRIは異常なし、しかし極端なストレートネックと言われる。
その後も悪化し、頭痛、吐き気などで仕事を辞める。
カイロ、鍼灸院、整骨院、いろいろ行ったが、結局今はいい整形外科を見つけて、週に2回の肩への注射と、マッサージ、電気治療をやってもらってる。
湿布は冬だからかぶれなくて貼れるけど、暖かくなったら肌が弱いから貼れない。
しんどくても、お風呂に長く入って、浸かりながら肩をよく揉み解すと翌日はちょっと楽なような気がする。
ストレスで自律神経をやられているから、治るまでは時間がかかると言われてorzだったけど、いつか治ると信じて通院を続けています。
長文スマソ。

302病弱名無しさん:2008/12/25(木) 22:01:25 ID:prHcPW+vO
自分は整形外科でレーザー当てる治療が効いてるみたいです
電気はやったことないなあ
あと飲み薬

普通にスプーンを持てるくらいまで回復しました
303病弱名無しさん:2008/12/25(木) 22:03:28 ID:prHcPW+vO
それからストレッチは自発的に朝晩かかさずやってます
ゆっくりゆっくり伸ばしていくと楽になるよ
治療である程度動かせるようになってから始めたことだけど
医者行く前まではストレッチすらできなかったから
304病弱名無しさん:2008/12/26(金) 01:03:10 ID:ci94WsTkO
痛みに働きかける薬も必要だけど、デパスなんかが効く人もいるんじゃないでしょうか?

私は、現在は完治してます。
305病弱名無しさん:2008/12/26(金) 06:07:57 ID:eGucmqFn0
私はデパスもきつい痛み止め、筋肉弛緩剤も効かなくて、飲まなくなりました。
>>304さんは完治して、良かったですね。治った人の話を聞くと、少し希望が湧きます。
私は「ただの肩凝り」と始めに診断されて、整形外科のリハビリ室に併設されているジムで、ヨガなどの講座を受けるようにと勧められて、一度行ったら、その夜から痛みで動けなくなりましたorz
動けるようになってから、その病院で医師にその話をすると、「じゃあ、ずっと寝てたら?w」と言われて転院決意。
今の病院では、きちんとMRIも撮ってくれて、頸肩腕症候群についても知識があるようで、
「とにかく今は除痛を最優先にして、無理に運動はせず、でもなるべくまめにストレッチをするようにと言われています。
痛みが酷い時に、無理に運動すると悪化すると言うのは身を持って知ったので、無理せずボチボチほぐしていこうと思います。
306病弱名無しさん:2009/01/10(土) 03:57:05 ID:QdhuDIL1O
私の体験談ですが
去年、肩こりかしら?くらいな感じから急に肩腕が痺れるようにずきずき痛くて何日もねむれなくなり、
ペインクリニックと整形外科へいってみました。
整形外科ではなんか安定剤しかもらえず全く無意味でした。
ペインクリニックでは肩腕型症候群といわれ、明確な答えはないけどとにかく痛みをとるためにブロック注射を毎日首に打ちました。一週間は全く痛みがとれず不安ばかりでやぶ医者かよと思いはじめた頃
急に痛みがとれはじめ、二週間後くらいに治療完了。
治ってほっとしたのもつかの間、今度は急に腰が痛くなり歩けなくなり寝込みました。
とにかくまた同じ病院にいき、腰にブロック注射を打ちました。
これはあまり効きませんでしたが、ちょうど長い休みに入ってたので寝て安静にしてたら歩けるまでによくなりました。
半年たった今、完全完治といった雰囲気で遠い過去のような気持ちですが、
一年毎にいきなり痛くなることもありそうなので注意してます。
肩がこって無理に腕をもみもみしたり、たたいたりしたのもよくなかったかな?とも思ってます。
突然くる不思議な病気ですよね。皆さんも早く良くなりますように、、。
307病弱名無しさん:2009/01/12(月) 03:08:54 ID:z2ZsFp7MO
>>306
良かったですね。
私も、以前 激しい痛みや痺れに悩まされましたが完治してます。
整形外科と整骨院に通いました。
ペインクリニックは、麻酔だけに副作用や後遺症が心配で、思いきれませんでした。
私にとっては、最終的手段。
この疾患は、ストレスがかなり大きな関わりあると認識してます。
308病弱名無しさん:2009/01/12(月) 13:47:41 ID:qmNX3x/yO
307
整形外科と整骨院ではどんな治療をしましたか?
どのくらいの期間で完治しました?
309307:2009/01/13(火) 01:31:56 ID:yL8PkPE7O
>>308
首・肩・腕(片側のみ)が激しく痛くて、最初整形受診。 レントゲン異常なし。 頸肩腕症候群だと。
激痛のため、痛み止と筋肉を柔らかくする薬と湿布処方。湿布は、あまり用いず。

治らないから、整骨院へ。ほぐす施術と電気。
痛くて死にそうだったけど帰ってくると、ラクになってるから続けた。
薬も飲みながら。
そのうち、痛みから痺れにかわるが、両方に症状話して、痺れん緩和する薬に変更。
整骨院は、そのまま。
ひたすら風呂で温めた。
完治までは、四ヶ月位だったと。
痛み止は、我慢してあまり飲みませんでした。
310病弱名無しさん:2009/01/13(火) 19:57:35 ID:vkNpZhrN0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
311病弱名無しさん:2009/01/13(火) 20:48:40 ID:QXLlELtiO
整骨院て怪しいイメージ。
312病弱名無しさん:2009/01/16(金) 12:26:03 ID:tSF9pQCX0
1〜2日前から右手が少し痺れているような感覚があり
二の腕も痛いので、見てみるとミミズ腫れのような傷ができていました
いつ怪我をしたのか全く分からないのですが
これが原因で痺れているのか分かりません
病気の可能性があれば病院へ行った方がいいでしょうか・・・?
313病弱名無しさん:2009/01/16(金) 12:33:36 ID:tSF9pQCX0
すみません
質問スレがあったのでそこで詳しく聞いてみます
314病弱名無しさん:2009/01/23(金) 20:39:09 ID:PWBPGGH+O
頸肩腕症候群と診断されました。
その病院における治療方法としては、ホットパッグ、湿布、ウォーターベッド、レーザー、痛み止の飲み薬、休養しかなく、あとは自分に合ったマッサージや鍼を探して行くしかないそうです。
インターネット検索で上位にある都内の頚肩腕症候群専門医に通っている患者さんも同じような治療なのでしょうか。
315病弱名無しさん:2009/01/24(土) 01:41:08 ID:kvoArc6L0
頸肩腕症候群と診断されました。

初診は、皆そうです、MRIなど、詳しく検査すれば
ヘルニアとか、色んな病名にたどり着くとおもいます。

私も、そうでした。
316病弱名無しさん:2009/01/24(土) 11:40:53 ID:sVXJxtc30
詳しくない整形外科などでは、レントゲン検査で異常がないと
(要は原因がわからない場合を総称して)
さっと頸肩腕症候群という病名で診断するというところも。

私も頭・首・肩・腕の痛みに耐えられなくなり、
いろいろな科で検査をしてもらいました。
結局、頚椎椎間板ヘルニアなどではなく、薬のみで終わり(それも鎮痛剤ばかりであまり効かず)。
数年間転々とし、最終的に都内の専門医にたどりつき、現在も治療・療養中です。

本当に頸肩腕症候群であるなら、そういった治療法になると思います。
基本は休養をとり、蓄積した疲労を取り除くということになるかと。
症状の程度によっては短期間で回復、とはいかない場合もあります。

長い人では10年以上、とも聞いています。
あせらず、治療・療養をつづけ、無理しないように。
317病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:56:15 ID:ih1RADBAO
>>316
ありがとうございました。
ゆっくり養生します。
318病弱名無しさん:2009/01/26(月) 07:54:42 ID:5mt89UEgO
ペイン科で
SSRIを希望しゾロフトを半年服用で体質に合わず、
恐怖のパキに。一日目は副作用でSSRIは無理と寝込みましたが起きて痛みが分散してるし清々しい気分に。
すぐにロヒカット、星状神経ブロック命中率が急速に跳ね上がり、
現在90%(驚異)トリガーブロック四本で計五本は並行
治療をしていますが、
一ヶ月二回位。
過去のペイン週二回と通院し仕事をする為に計10本ブロック治療してた私の首と痛み、
(一ヶ月30本以上は打ってたのか…)
希望したパキのセロトニン作用で初期投与の副作用も三日で消えて、
アモを入眠に使うデパスを頓服に抗不安は二種処方になりました。

パキ体質か、
セロトニン作用か主治医が治験データを調べています。
10→20→10に落としましたが、
離脱シャンビリは一週間でした。そして、
暗闇の10年以上痛みや不安定な気持ちの生活から、

QOLの向上に向かって進んで居ますよ。
お大事にされて下さい。
319病弱名無しさん:2009/01/28(水) 01:07:54 ID:JVGTi7LQO
>>318
パキ? パキ体質って何ですか?
教えて下さい。
320病弱名無しさん:2009/01/28(水) 01:13:32 ID:JVGTi7LQO
すいません、わかりました。
パキシルのことですね。

昔、パニック障害で何年も、40mg/日 飲んでたのに、わからないなんて。

三年位、飲んでましたが 副作用がツラかった。
321病弱名無しさん:2009/02/01(日) 21:13:36 ID:8EEndQZ20
明日は絶対朝一で病院行こう。
先週はしんどくて風呂に入れない、起きれない、で整形外科に行けなかった。
今、痛みがマックス。。。
ビートたけし状態で首をコキコキしまくってる。
良くないんだろうけど、痛くて我慢できないわ。
いつ治るんだろうか・・・って言うか、これいつか治るんだろうか・・・?
322病弱名無しさん:2009/02/02(月) 00:48:02 ID:Dckhu8UIO
>>321
詳しい症状や診察の結果が分からないから、絶対ではありませんが、風呂は良いですよ。
温めにユックリ入るのおすすめです。
323病弱名無しさん:2009/02/02(月) 07:52:13 ID:LZiMj8rf0
>>322さん、>>321です。
もともとメンヘラだったのですが、ある時期家庭と仕事で大きなストレスを抱えていて、それらが落ち着いてから、今の症状が出ました。
始めは緊張性偏頭痛、緊張性の肩凝り、を疑われて、デパスやメイラックスを処方されましたが、効きませんでした。
整形外科では強力な痛み止めと筋肉弛緩剤を処方されましたが、これも全く効きませんでした。
MRIでは異常なし、ただ極端なストレートネックである、診断は頸肩腕症候群と書かれています。
電気治療、肩への痛み止めの注射、マッサージなどを整形外科でやってもらって、風呂上りに湿布を貼りまくっていますが、一進一退、と言うより、だんだん酷くなっているような気がします。
常に腕が抜けるような痛み、背中から肩、首の張り、痛み、締め付けられるような頭痛・・・。
日常生活を送るのが難しい状態になっています。
一週間でもいいから、どこかの温泉で湯治でもすれば治るんではないかと思いますが、それも現実的には無理な状況・・・。
頑張って今日は病院に行ってきます。
324私は勝つ!:2009/02/16(月) 22:30:05 ID:y12n14MF0
フリーのイラストレーター(34♀)。ほぼ1日中モニターの前で過ごしてます。
毎日の生活でストレスを自覚することはありません。楽観的な性格というか合理主義です。
2月6日に突然発症。日常生活も仕事もままならず、左の肩から二の腕の激痛に悩まされました。親指にも少しシビレがあります。
寝違えと思って整体に3回通ったのですが、原因不明のまま痛みも全く改善の兆候がみられないので近所の総合病院の整形外科へ。
首のレントゲンを撮っても異常は見つからずに「はじめてだし、そのうち治るよ」という診断。
メチコバールとボルタレン、湿布を処方されました。
翌日、症状は少しも良くなりません。「そのうち治るよ」に納得できずに、ネットで調べまくって「頸肩腕症候群」を発見。
敵の正体が分かって少しホッとしました。これで対策がとれる!あの病院には二度と行きません。

色々調べていく中で「ペインクリニック」を知りました。近場に該当する病院もありました。
敬遠している人も多いようですが、今のこの痛みを一刻も早く何とかしたくて、神経ブロック注射1本目を打ってもらいました。
私には相性が良いようで、すぐに効果が現れて少し痛みが小さくなりました。
それに痛みに対する理解のある先生の存在がすごく大きいです。
「頸肩腕か〜ツライよね」「夜寝れないでしょ」「生活が阻害されるとキツいよね」という一言一言に救われる想いがしました。
325私は勝つ!:2009/02/16(月) 22:38:53 ID:y12n14MF0
【↑の続き】
ここに書かれている皆さんの体験を参考に、苦手なお風呂にゆっくり入って、生まれてはじめてカイロを貼って、
ビタミンBのサプリを飲みました。なるべく体を動かして痛みの方に気持ちが向かないようにしました。
そのおかげか夕べは発症から久しぶりにまともな睡眠をとることができました。

幸い私の周りは私が働き過ぎなことをよく知っていて、ストレスや疲れに自覚のない私を普段から心配してくれる人が多かったので、
はじめて「ツライ」という言葉を口にした私に、仕事先も友達も「ゆっくり休め」と言ってくれて気が楽です。
とはいえ、痛いのは嫌だし、仕事の量=収入額のフリーランスとしては休んでもいられないのでサッさと治したいと思います。
病気なんかに負けてられるか〜!勝つぞ〜!

今日は神経ブロック注射2本目を打ってもらいました。
首を後ろに反らすと「ビキッ」と痛みが走るのが改善されないので、筋弛緩薬(ミオナール)を処方してもらいました。
ピーク時に比べると痛みはかなり減ったと思います。短時間なら腕を下ろしていることもできるようになりました。
このまま良い方向に進んでくれると良いな。
326病弱名無しさん:2009/02/16(月) 22:56:56 ID:Bt6SVFcYO
首の治療で治る場合もありますよ。鬱の症状が酷いと駄目みたいですが。
参考までに↓
東京脳神経センター・松井病院の頚性神経筋症候群
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1210682743/
327病弱名無しさん:2009/02/17(火) 17:08:20 ID:eVCt18xHO
324
私も同じような職業でグラフィックデザイナーです。
あなたと同じような状態で苦しみ、ペインクリニックで注射打ち続け完治しました。
痛みで寝られないので迷ってられませんでした。
整形外科はまったく効果なしでした。
これからも油断ならないので気を付けねばとおもってます。

仕事は体資本ですのでがんばりましょう!
328私は勝つ!:2009/02/17(火) 20:40:58 ID:inGBqbY70
ブロック注射3本目打ってきました。
我慢できる程度まで痛みは小さくなりました。
筋弛緩薬が効いたのか、首を動かせる範囲も少し広がって
花粉症の目薬をさすのが楽になりました。
もう少し腕が自由に動かせるようになるといいな。
でも、今日は久しぶりに部屋をきれいに片付けることができて爽快です。

327さん
痛いとアイデアが浮かばなくてツラかったですよ〜。
普段1日で終わる作業に3日も掛かって…そんな自分にイライラしたり。
完治されたという話を聞くとホッとします。
治りますよね!
329私は勝つ!:2009/02/18(水) 19:38:40 ID:S4Gv3uw/0
ブロック注射4本目完了。
楽な姿勢で座っていると痛みを意識しないですむまで回復。
さすがに長時間の連続作業はツライですが、
仕事のスピードも通常レベルに。うれしい!

「だいぶ良くなりました」と私が言うと
「そういうの聞くと嬉しくなっちゃうね」と答える先生。
他の病気でも色んな病院に通ったけど、そんなこと言うお医者さんは初めてでした。
基本的に「いい人」なんだなぁ〜。

明日は、病院がお休み。
どうなるか様子見です。
330私は勝つ!:2009/02/21(土) 23:19:14 ID:CPzAmfFa0
昨日5本目を打ってきました。
月の初めから中旬まで痛みで仕事がほとんどできなかったので
昨日、今日と長時間の仕事を余儀なくされました。
神経に響くような痛みはないけど
筋肉が過度に緊張してしまいました。動きづらい。
ゆっくりお風呂に入ってほぐします。
331私は勝つ!:2009/02/23(月) 20:13:02 ID:cwQRknS30
6本目終了。
2週間ぶりにうがいができるようになりました。
まだ筋肉が引きつる感じがあって痛いけど、スッキリしたー。
痛みが小さくなると、うっかり健常時と同じように動こうとして
腕に力が入らなくて焦ります。
332私は勝つ!:2009/02/24(火) 20:45:51 ID:343+OiFd0
7本目。
昨夜、ほとんど痛みを感じなかったので
発症する前と同じ姿勢で寝てみました。
結果は大失敗!
夜中に痛みで目が覚めて、朝のパソコン作業もツラかった。。。
順調に回復してても完治するまでは油断大敵ですね。
333病弱名無しさん:2009/02/25(水) 22:29:43 ID:nTh4MHpR0
この病気は何科を受診すればいいのでしょうか?
5年程前から肩に何か圧し掛かったような重い痛み・コリ、首筋(前後両方)の
痛み、背中の痛み、こめかみ・側頭部の痛み、倦怠感などに悩まされ、
整形外科で頚椎ヘルニアと診断されリハビリしたが緩和せず顎関節症かもしれない
と言われて口腔外科で診察したが異常無し、精神的なものと言われ精神科で薬を
貰って1年程飲んだが緩和せずいろいろ試したが効果があるものが無かった。
今は整形外科で注射と薬をもらっているが緩和されず仕事するのも限界まで
来てしまった。
整形外科でMRIを撮ってもらったけど頚椎ヘルニアとは言っていたけど軽度の
もので手術の必要も無いと言われた。
普段の生活に支障が出るくらい辛いのに軽度のヘルニアでここまで症状が
出るものだろうかと思ってこのスレを拝見して思い当たるところが
あるのでお聞きしたいです、すみません。
334病弱名無しさん:2009/02/26(木) 00:45:15 ID:AZ05tC4/0
首肩腕のこりで悩まされて、いろいろ病院や整骨院など行ったけど改善しなかった。
去年の暮れに精神科の薬(パキシル)の減薬の副作用だと気づいた。
薬をまた飲み始めて、少しづつコリが緩和してきている。
335私は勝つ!:2009/03/01(日) 15:27:37 ID:Q25C+KBJ0
おととい8本目を打ってきました。
「もうすぐ治りそう」と思えるくらいまで回復。
でも、何もなかった頃にくらべると色々と障害があるので完治まではまだまだかな?

333さん
私は麻酔科に通っています。
星状神経節という喉元にある交感神経の塊に麻酔薬を打って
交感神経系の異常な興奮を抑えて血流を改善、痛みや筋肉の緊張などを緩和させる治療をしています。
ただ、私が通っている病院では「対応できる疾患」の項目に「頚椎ヘルニア」は含まれていませんでした。
麻酔以外にも治療方法は色々あるようなので「ペインクリニック」を看板に掲げている病院で
相談されてみてはいかがでしょうか。
336333:2009/03/01(日) 22:26:35 ID:km0/iDqg0
>>335
ありがとうございます。
神経ブロックと言う方法ですね、地方なのでペインクリニック自体が
ほとんどないので調べて行かないと・・・
保険は効くんでしょうか?
場合によっては精神科や心療内科という手段もあるみたいですね。
337私は勝つ!:2009/03/02(月) 15:24:11 ID:iPS0MJOO0
333さん
神経ブロック注射は保険診療です。私は1回で1300円程度払っています。
ペインクリニックは誰にでも分かりやすいように「痛みの治療」と書いている病院もあります。
ペインコントロールと書くところもあるので、そちらでも探してみてください。
脳神経外科や神経内科も検討されてはいかがでしょうか。

スレ違いになりそうですが、私も最初に頸椎ヘルニアを疑って調べたので情報を少し。
MRIで頸椎ヘルニアと診断を受けて、長年治療を続けても改善しないので
頸椎ドックで詳しく調べたところ変形性頚椎症だったという人もいましたよ。
CTじゃないと分からないみたいです。
後、上にも書き込みがありましたが胸郭出口症候群も似た感じなので調べてみてはいかがでしょうか。
頸椎ヘルニアと併発している方の書き込みも見たことがあります。

私はこれから9本目を打ちにいきます。
普段の症状はヒドい肩こりレベルまで改善しましたが
力が入らないのと首の角度によって痛みが出るのが残ってます。
338333:2009/03/02(月) 18:54:50 ID:ipO8ihiO0
>>337
1回で万単位だと思っていましたが、保険が効くと助かりますね。
頚椎ドックですか?そういうものもあるんですね・・・、CTとMRIでは
違うんでしょうか?
今まで色々な病院で診てもらっていますが、MRIを撮ってもらっても軽度の
ヘルニア程度の事しか言われず、おそらく私が感じてる痛みの度合いと先生が
思っている痛みの強さにズレがあるように感じます。
337さんは改善しても酷い肩こりレベルと言う事は相当お辛かったんですね・・・
少しでも痛みが無くなる事を祈ってます。
339私は勝つ!:2009/03/03(火) 22:30:38 ID:Q3HFfsUh0
10本目です。
昨晩は発症前と同じ姿勢で寝ることができました。夜中に痛みで目覚めることもなく腰が楽でした。

今日は別の病院で、頸肩腕症候群が発症する数時間前に採血した血液検査の結果を聞きにいきました。
程度は軽度でしたが、肝機能が低下していると言われました。
先生曰く「疲れてるね〜。薬出すから飲んでね。」
8年くらい前から定期的に検査をしていて、悪い結果が出たのは初めて。
ショック。。。私はそんなに疲れていたのか。。。全く自覚がない。。。
340病弱名無しさん:2009/03/04(水) 10:35:28 ID:kbGN3Gvw0
ここはお前さんの通院日記スレじゃないんだぜ
いい加減にしてブログでやったらどうなんだ
341病弱名無しさん:2009/03/04(水) 15:40:58 ID:PsLvUOkK0
>>339 コテハンはともかく、何でメルアド入れてるの?馬鹿なの?死ぬの?
342私は勝つ!:2009/03/04(水) 19:20:30 ID:Dj9FEsd10
そうですか。2chは見るのも書き込むのも今回が初めてで。
どれくらいの頻度で何本注射すると、どの程度回復するのか私が知りたかったので
代わりに報告していこうかと思ったのですが。
あと、この病気だと気づかずに苦しんでいる人も多いようなので書き込みの頻度を上げておこうかと。
しばらく病院に行けなくなるので、この機会に書き込みを止めておきます。
私は10本ぐらいで普段の生活では痛みを感じないくらいになりました。
完治したら報告します。あと10本くらいかな?
343病弱名無しさん:2009/03/04(水) 21:14:42 ID:kTTv+A2w0
だからブログでやれと(ry
344病弱名無しさん:2009/03/07(土) 04:17:35 ID:nPOHExIEO
>>342
恐ろしいほどの初心者書き込み。ここが過疎スレじゃなかったら思いきり叩かれてそう。
書き方からして空気よんだ方がいいと思う。
345病弱名無しさん:2009/03/07(土) 11:00:41 ID:8m2QayH60
>>344
同意。
自分も始めはわざとやってるのか???と思って突っ込めなかったw
今時こんな初心者さんもいるんだねえ・・・。
アドレスもご丁寧に毎回毎回入れてさ・・・。捨てアドじゃない、本アドだよね?大丈夫なの?って言いたくなる。
346病弱名無しさん:2009/03/09(月) 21:59:30 ID:Q+rXHI+XO
>>344
フリーで仕事やってるって書いてたから、イラストの仕事くれという宣伝含みだと思う。
347病弱名無しさん
>>346
こんなスレでどんな仕事の依頼が見つかるんだw
「爽快」とかのイラストかw