栄養、体、筋肉、鍛え方相談に乗ります。48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
栄養、体、筋肉、鍛え方相談に乗ります。47
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1182645354/

(注)質問する前に過去レスや関連リンクをチェックしてください!

初心者のためのよくある質問をまとめたサイト
http://weighttrainingfaq.com/wiki/
http://csx.jp/~training/

高頻度FAQ
Q.筋肉痛がしないんだけど?
→A.ちゃんとトレしても筋肉痛するとは限らない。
Q.トレーニングは毎日しちゃだめ?
→A.一般に、同一部位は2〜3日に一回。やり過ぎは逆効果。強度、コンディション等で変動有り。
Q.1セット何回?何セット?インターバルは?
→A.目安として、10回しか出来ない負荷で10回。30〜90秒のインターバルを挟んで3セット。目的によって違いはある。
Q.プロティンはいつ飲む?
→A.トレ直後と睡眠前。それ以外にもこまめに摂取できればベター。
Q.手首太くしたい。肩幅広げたい。
→A.基本的に骨格は変わらない。肩幅は三角筋や広背筋で広く見せられる。
Q.腹脂肪に効くトレは?
→A.特定の部位の脂肪に効くトレは無い。有酸素で全体的に落とすしか無い。
Q.×××を鍛えたいのだけどどんなトレーニングをすれば良いの?
→A.テンプレサイトで調べろ

以下>>2以降
2病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:34:01 ID:OlPMVNSl0
【 トレーニング関連 】

DRP筋力トレーニングシミュレーション(個人状況、目的に応じたメニューを見繕ってくれます)
ttp://hinter.drp.ne.jp/simulation/kt/
お役立ち計算ツール(BMIとか推定RMとか計算してくれます)
ttp://www.synapse.ne.jp/~kenseikan/cal/1.html
フィジカルトレーニング情報(ベンチプレスとスクワットの姿勢などの講座あり)
ttp://homepage2.nifty.com/physical-education/index.html
ICO フィットネスクラブ オンライン(ダイエットやストレッチ関連のコンテンツも有ります)
ttp://www.icofit.net/index.php
●トレーニング動画有り●
Champion Exercise Videos(オサーンによる筋トレ実演 メディアプレーヤーダウソしてね)
ttp://www.ironcurtainlabs.net/champs/champ_vids.html
Fitness Kawaraban(強化部位別トレーニング種目)
ttp://f-kawaraban.cside.com/
How To Training(学習院大学スポーツ・健康科学センター。3大トレの解説動画が詳細)
ttp://www-cc.gakushuin.ac.jp/~19820962/Web/title.html
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.com/
・いい筋肉ネット
ttp://www.e-kinniku.net/hometraining.html
3病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:34:46 ID:OlPMVNSl0
【 ダイエット関連 】

●全般●
減量・ダイエット
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B8%BA%CE%CC%A1%A2%A5%C0%A5%A4%A5%A8%A5%C3%A5%C8
[ダイエット]All About Japan  ttp://allabout.co.jp/fashion/diet/?FM=hi
0からはじめるダイエット ttp://kota.to/0kara/
オンラインダイエットセミナー  ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~on-line/diet/a/seminar.html
医者が教える!1分ダイエット  ttp://www.web-doctors.jp/index2.html
TANITA_ベストウェイトライフ ttp://www.tanita.co.jp/bwl/bestweight.html
Lighten Club ttp://www24.big.or.jp/~mack/index.htm
●食事、栄養●
食生活と栄養大事典       ttp://www.bob-an.com/foodlife/encyclopedia/
すぐわかる栄養成分ナビゲーター ttp://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/navi/gonavi.cgi
五訂版 食品80キロカロリーガイドブック
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789505073/qid=1033433418/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-4956821-3370660
食品のカロリー辞典
ttp://blog.cfpservice.net/archives/50084890.html
●外食●
【healthクリック】外食ローカロリー&ハイカロリーランキング
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000112.html
外食カロリーアドバイス
ttp://kurashi.hi-ho.ne.jp/diet/clinic/r2.html
●外食(書籍の紹介)●
新 外食・テイクアウトのカロリーガイドブック―外食の「メニュー選択術」編/外食・テイクアウト編/コンビニ・市販食品編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789506177/qid=1033000162/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-4956821-3370660
目で見る食品カロリー辞典 (市販食品&外食編2002年最新版)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056026513/qid=1033000162/sr=1-4/ref=sr_1_0_4/250-4956821-3370660
4病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:35:43 ID:OlPMVNSl0
●基礎代謝・消費カロリー等の計算●
WEB-Tarzan (BMI、運動強度、運動消費量、適正心拍数がわかります)
ttp://tarzan.magazine.co.jp/regulars/calc/
基礎代謝量計算機
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_bmcl.html
燃やそぅ脂肪(消費カロリー計算)
ttp://www.hi-ho.ne.jp/crucis/imode/icalory.html
0からはじめるダイエット(栄養所要量・運動所要量・運動時のエネルギー消費量)
ttp://kota.to/0kara/atehame3.html

・性別、年齢、体格などによって異なり、食事や運動などの日常生活の状態によっても違うのであくまでも目安。
・減量する人は「基礎代謝量以上、エネルギー所要量以下」の範囲でバランスのよい食事を。
5病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:36:20 ID:OlPMVNSl0
【その他】

●スポクラ●
CENTRAL SPORTS
ttp://www.central.co.jp/
●国内メーカー(プロティン・サプリ)●
SAVAS
ttp://www.meiji.co.jp/standardloginform/DoLogin?S=16
weider
ttp://www.weider-jp.com/
グリコ
ttp://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/index.htm
DNS
ttp://www.ebody.co.jp/
健康体力研究所
ttp://www.kentai.co.jp/
ゴールドジム
ttp://www.ggmania.jp/
6病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:37:51 ID:OlPMVNSl0
他板も参考にどうぞ
ウエイトトレ ttp://sports9.2ch.net/muscle/
スポーツクラブ ttp://life7.2ch.net/sportsclub/
ダイエット ttp://life7.2ch.net/shapeup/
健康食・サプリ ttp://food6.2ch.net/supplement/
7病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:38:59 ID:OlPMVNSl0
質問者は以下のテンプレを使って質問をすると的確なアドバイス
がもらえるかも・・

【性別・年齢】
【身長・体重(・体脂肪率)】
【トレ暦】
【トレの種目、重量と頻度】
【普通の日の食事内容】
【目標】
【質問内容】

以上スレ立て終わりです。
次スレは>>950の人が立てるようにしましょう。
8病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:42:34 ID:VNflxR6bO
>>1
乙カレーション666
9病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:43:28 ID:OlPMVNSl0
テンプレこんなに必要か迷ったが
とりあえずリンク切れは消して立ててみた。
最近は過疎ってるけど長いスレだし
マスター復活を気長に待つ
10病弱名無しさん:2007/11/11(日) 00:56:33 ID:Xq6I7Cm00
いちおつー
11病弱名無しさん:2007/11/11(日) 09:01:10 ID:c/uPHMhl0
テンプレ追加
CramerJapan(超回復と休息)
http://www.cramer.co.jp/training/rest_3.html
CramerJapan(RICE処置)
http://www.cramer.co.jp/care/index.html
CramerJapan(アスリートの食事と栄養)
http://www.cramer.co.jp/training/nutrition_1.html

12病弱名無しさん:2007/11/11(日) 15:47:33 ID:coO/D9Ev0
170センチ53キロです。60キロほしいです。  
ホエイプロテイン、胃腸を助ける薬も買いました。
あとは筋トレするだけです。だけどタバコを吸っています。
やはりやめないと無理でしょうか?アドバイスお願い致します。
13病弱名無しさん:2007/11/11(日) 16:46:12 ID:ePeHBw6kO
飯をたっぷり食えば万事解決。
14病弱名無しさん:2007/11/11(日) 17:40:29 ID:mKTcOK5c0
タバコすってるけど無問題
でもちょっとタイミング考えると良いかもね
15病弱名無しさん:2007/11/11(日) 17:45:10 ID:tyPoS5Wi0
やっぱりオナニーとか射精は控えた方がいいですよね、キントレした後自分の体見てムラムラするのですが
16病弱名無しさん:2007/11/11(日) 19:02:22 ID:HvbNxBIB0
>>15
アッー!!ww
17病弱名無しさん:2007/11/12(月) 00:42:43 ID:Yc/DhpFtO
>>15
オナ禁は否定しないけど関係ないよw
18病弱名無しさん:2007/11/12(月) 20:56:59 ID:EsMCS5kH0
169cm85kgメタボ体型

毎日2000カロリー(厳密には守れてない、平均すると2500くらいか)
毎日90分間(30分+60分)のウォーキング
毎日腹筋50回腕立て50回(3ヶ月目からそれぞれ100回に変更)
週1回MTBで3〜4時間のサイクリング
月2回ジムのプールで2〜3時間のスイミング

を続けてたら8ヶ月で体重が65kgになりました
更に2ヶ月続けましたが65kgのままです。
(体脂肪率も17%くらいで変化なし)

目標は私の身長の平均体重である62kgです。
やはり運動強度を上げなくてはならないのでしょうか?
それとも摂取カロリーを更に減らさなければならないのでしょうか?

あとたった3kgなのに・・・
19病弱名無しさん:2007/11/12(月) 23:35:02 ID:b2HhZ8ei0
すいません、とあるスレでぶどう糖とか砂糖とかは普段のカロリー補給には不向きといわれたんですが、何故なんでしょうか?
普段のカロリー補給に向いてるのって何ですかね?
20病弱名無しさん:2007/11/13(火) 00:04:55 ID:Yc/DhpFtO
>>19
それレスしたの俺だww
かなりかみ砕いて言えば、「吸収速いけどすぐ使って無くなっちゃうよ」って事。
トレ後みたいに疲れた時は素早く吸収されるからいい。


普段は米やパンとか、いわゆる穀物を食べるべし。
21病弱名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:44 ID:s+pN2ewH0
ちょっと聞くのが恥ずかしいのですが、年齢とともに
胸が垂れ下がってきています。何かいいトレーニング
方法があったら教えていただけませんか?
22病弱名無しさん:2007/11/13(火) 10:01:41 ID:1EW4G4pt0
>>20
カロリーメイトとかはどうなんでしょうか?
23病弱名無しさん:2007/11/13(火) 18:10:28 ID:ErjzU1IH0
>>19
「普段のカロリー補給」ってのは言い換えれば食事のことだろ。
24病弱名無しさん:2007/11/13(火) 23:30:51 ID:Qy7mCucD0
だな
質問自体 意味不だが
>>19はとりあえずココ読んでこい
http://www.cramer.co.jp/training/nutrition_2.html
http://www.aqlub.com/page/kouza/0606.html
25病弱名無しさん:2007/11/14(水) 00:15:43 ID:j8Ns0D600
>>24
確認して貼ってるか?一個目ないぞ?
26病弱名無しさん:2007/11/14(水) 07:53:30 ID:zOEQNHaL0
27病弱名無しさん:2007/11/14(水) 14:35:37 ID:XZ0cl+Mk0
>>18
そのまま信じて現状を維持すれ。
ここで心が折れるとリバウンドとなる。
1月程度信じて現状を続けることが大事。 悩んで色々変えたり焦ったりしないこと。
28病弱名無しさん:2007/11/14(水) 16:31:23 ID:UtxmebVi0
>>1
乙。
29病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:03:30 ID:aHuiBaxw0
【性別・年齢】男 20
【身長・体重(・体脂肪率)】173cm 58kg
【トレ暦】2ヶ月
【トレの種目、重量と頻度】腕立て、腹筋、背筋、スクワットを30回を4セット+α(週ごとに回数を増やす)
                5kgのダンベル100 これらを2日に一回
【普通の日の食事内容】鳥のささ身中心+野菜少々 プロテイン
【目標】63〜65kg 特に二の腕がかなり細いので太くしたい
【質問内容】
2ヶ月たっても全く変化がありません。トレが足らないですか?
期間が短すぎるのでしょうか?教えてください。
30病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:16:20 ID:x+i82ebY0
5kgのダンベルって軽すぎないか? 100回もできるような重さで
トレーニングをしてもこれ以上、腕は太くならないと思うが。ダンベル
を10キロ〜15キロくらいに変えた方が良いのでは。
31病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:21:50 ID:Eu9ZFonL0
2ヶ月で結果を得ようとするのは早すぎる
あと100やれるってことは負荷軽すぎ
32病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:30:35 ID:zOEQNHaL0
>>29
有酸素運動でダイエットしているメニューみたいだな
30や31が言うように回数より負荷重視でトレしてみ。

あと体重増えるほど飯食ってるか
2ヶ月ぐらいじゃ見た目に変化出てこんから
あせらず気長にやるよろし
33病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:36:10 ID:RjZuQmAa0
>>29
10回前後で限界になる重量じゃないと筋肉は太くならない。
あと、最初は今まで必要が無くてさぼってた筋肉が使われ始めて
それでも限界が来てから筋肉が発達し始めるので、2ヶ月くらいでは
目に見える変化は無い。
34病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:47:24 ID:aHuiBaxw0
>>30-33
ありがとうございます。回数より負荷重視ですか
無知ですいません。家にあった5kgでやっちゃいました
貧乏学生ですのであまり食ってないですね
今まではウォーミングアップということでこれから
がんばりたいと思います。
35病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:04:49 ID:5ZoFQXT80
二の腕太くするのって、アームカールの持ち上げる動きと、それとは真逆の引き下げる動きの
も併せると効果ありそうでやってます。ともに20kgで12回x3セットを週二回。これとベンチプレス
70kg前後と、腕立て幅広いのと幅狭、ラットプルダウン49kgを同じ回数やってますがそれなり
に太くなってます。

食事か、体が怠けてるのか、苦しくてなかなかこれ以上に重量増やせません。
166cm 55kg 24歳です
36病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:05:30 ID:5ZoFQXT80
体脂肪率は9-10です
37病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:13:17 ID:BM0EPwPtO
最近痩せるために走ってるんだけど、走ると足太くなりますかね?体重は徐々に痩せてきてます。
(8`くらいを早いジョギング程度で走ってます。)
38病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:28:43 ID:UDLcOUU70
>>37
筋肉で足太くしたいなら、しっかり栄養をとりつつ(体重が減るようでは栄養不足)
キツいウエイトトレーニングを長期間続ければ少しは太くなる。
脂肪で足太くしたいなら普通に太れば可能。
むくみで一時的に太くしたいなら長時間あまり動かず立ちっぱなしでいれば可能。
他の方法で太くしたいならそういう病気になれば可能。
だから気にすんなバカ。
39病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:34:49 ID:zOEQNHaL0
>>37
今まで走ってなかったのなら
若干筋肉付いて太くなるよ。
でもそれ以上に脂肪が減るから
トータルでは細くなると良く言われる。

ちなみにフォームには注意ね
フラットで走ると太もも太くなる
↑俺orz
40病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:35:30 ID:5ZoFQXT80
>>38
ちがうよ、多分痩せるためにジョギングしてるけど、
足を使う運動だから、逆に足だけ太くなるのはイヤ
だなあって言う意味だと思いますが。
41病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:36:04 ID:nsvlJxTP0
>>21
いちおう大胸筋のトレーニングが一般的かな。
アイソメトリクスが手軽。↓こんなかんじ。
ttp://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/training.i.m.chest.html

バリエーションで合掌した両手を上下左右に動かすと刺激部位が変わる。
42病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:38:29 ID:zOEQNHaL0
>>35
何が言いたい?

>>38
なぜバカと?
イラつくんならスルーしれ

もう寝る
43病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:39:17 ID:UDLcOUU70
>>40
わかってて言ってるから察しろバカ
44病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:40:11 ID:5ZoFQXT80
>>42
いや、効果が無いって言うからおれがやってるメニュー書いただけ。
4537:2007/11/14(水) 23:49:25 ID:BM0EPwPtO
みなさんレスありがとう。足も細くなりたいんです。178センチで62`です。68から62`まではコンスタントに痩せていったけど、62`からはなかなか減らなくなった。食事制限も気をつけるべき?他になにかあります?
最終的に57`にしたい。
46病弱名無しさん:2007/11/14(水) 23:56:17 ID:nsvlJxTP0
身長178あるならそれ以上やせない方がいいんじゃないか
4745:2007/11/15(木) 00:13:23 ID:v5znQzOvO
>>46
細みの洋服着るために痩せようとしてます。
48病弱名無しさん:2007/11/15(木) 01:50:44 ID:4ILq2TUdO
178で58なら相当ほそいぞ。
49病弱名無しさん:2007/11/15(木) 09:33:48 ID:xis3s3Ox0
子供のことなんですが、腕にまったく力がありません。
小1なんですが、鉄棒が苦手です。逆上がりはもちろんできません。
地球周りというかんたんなものもできません。棒のぼりもぜんぜんぶら下がれません。
どこをどうしたらいいのでしょう。本人のやる気は十分あるし、いやがったりしません。
なぜか、鉄棒や体育が大好きなんです。鍛え方をおしえてください。
よろしくお願いします。
50病弱名無しさん:2007/11/15(木) 09:46:01 ID:GZBOHX6W0
たっぷり栄養取る事
あとハードトレーニング
長い目で続ける事
51病弱名無しさん:2007/11/15(木) 11:39:53 ID:Iyu1npcL0
>>49
1歳になりかけの頃、あまりハイハイさせずにすぐ立たせると腹筋・背筋・腕力が弱い子になる。
52病弱名無しさん:2007/11/15(木) 14:17:45 ID:T/XeGCW20
バカっていうやつがバカだ、バカ。
53病弱名無しさん:2007/11/15(木) 15:31:34 ID:xis3s3Ox0
>51
その通りです。はいはいしなくて突然立った子供なんです。
背筋も腹筋も弱く、姿勢が悪いです。
どうしたものか。
54病弱名無しさん:2007/11/15(木) 15:50:50 ID:4ILq2TUdO
>>53
ちゃんと食わせて外走り回らせとけ。自然と成長するから。

メシだけは好き嫌いさせるな。上手く食わせろ。
55夢見る名無しさん:2007/11/15(木) 22:28:13 ID:ZLq9a0620
>>41さん、有難うございます!早速試してみたいと思います。
56病弱名無しさん:2007/11/15(木) 23:48:27 ID:RtD39ldvO
妹のことですが、どうやら御飯を食べた後にトイレで吐いているようです。太っていることを気にしているようです。止めた方が良いとは思うのですが… さてどうすべきでしょうか。
ちょっと心配しています。
57病弱名無しさん:2007/11/15(木) 23:53:01 ID:4ILq2TUdO
そんなメンヘルな事言われても。
58病弱名無しさん:2007/11/15(木) 23:58:21 ID:hbADnnNc0
背筋や腹筋が悪いと姿勢が悪くなるの?
俺21歳なんだけど、鍛えれば姿勢よくなる?
59病弱名無しさん:2007/11/16(金) 00:02:44 ID:X1rpFzT00
>>58
馬術始めたら矯正されるよ、かなり。
60病弱名無しさん:2007/11/16(金) 00:11:49 ID:53eXsTTKO
一応栄養の相談かと思ったので。すみません
61病弱名無しさん:2007/11/16(金) 00:54:05 ID:HV/DmUkM0
吐くのが常習化すると食道炎だったかな?
なんかいけないらしいよ
62病弱名無しさん:2007/11/16(金) 23:03:50 ID:jiXc9iN5O
拒食症にもなるらしい
63病弱名無しさん:2007/11/17(土) 00:47:17 ID:HmVrd2N60
今更ですが
>>50
小1にハードトレって・・・
虐待じゃん

つーか子供のうちから無理に筋トレすると
発育に影響するんじゃないか
64病弱名無しさん:2007/11/17(土) 01:37:24 ID:+F7G2+hg0
オリンピック選手にするなら小1からのハードトレも変じゃない
ちゃんとしたトレーナーがついていたらの話だな。
65病弱名無しさん:2007/11/17(土) 23:12:03 ID:NPPuSxTvO
小1くらいになったら空手の道場にでも放り込んでガンガン飯食わせとけばいい。
高校出る頃にゃ豪傑な漢が出来上がる。
66病弱名無しさん:2007/11/18(日) 00:46:57 ID:LJiB5RzN0
空手もいいけど人並み以上食べさせないと
体に付かないよ
67病弱名無しさん:2007/11/20(火) 17:37:37 ID:DIuSXYmwO
それで山本KIDは・・・
68病弱名無しさん:2007/11/20(火) 17:50:32 ID:brYf2ATUO
豪傑になりましたとさ。
69〇衛隊学生:2007/11/20(火) 21:15:20 ID:wYa5nY8DO
質問なんですがジムを使わずに懸垂11回腹筋2分間で110回、2分間腕立て伏せ100回以上、幅跳び、4m50Cm以上を来月下旬までなんですが無理ですか? 
自分は今は懸垂5回、腹筋84回、腕立て伏せ74回.4m10Cm、あと、今はある所に缶詰め状態なのでジムとかは無理なので、それでも増やす方法教えて下さい
70病弱名無しさん:2007/11/20(火) 21:56:05 ID:VRVppimt0
その無意味なノルマを課したのは誰だ?
71病弱名無しさん:2007/11/20(火) 22:02:30 ID:gCYVx4Ui0
トレーニングして栄養と休息が十分なら記録は伸ばせる。
でも期間も短いし規定をクリアできるかは分からん。
あと回数をかせぎたい場合は筋力だけじゃなくて全身のバネと反動を使いこなすのも大事。
72病弱名無しさん:2007/11/20(火) 22:05:23 ID:rv1MDIsS0
>>69わろたwww
幅跳び、4m50cmは無理じゃねぇ
73病弱名無しさん:2007/11/20(火) 22:09:37 ID:MJW9urxS0
【性別・年齢】 男・27
【身長・体重(・体脂肪率)】 171cm・56s
【トレ暦】 テキトー
【トレの種目、重量と頻度】
【普通の日の食事内容】 普通、お酒好き
【目標】 筋肉付けようかと
【質問内容】 筋肉付けんには?

74病弱名無しさん:2007/11/21(水) 01:34:41 ID:enXylPDz0
>>73
体鍛える前に脳を鍛えた方がよい
その質問内容ではまともなレスは返ってこない
75病弱名無しさん:2007/11/21(水) 20:21:05 ID:V47nRixY0
>>74
テキトーに書いてんだよ
いちいち突っかかってくんなウゼー
76病弱名無しさん:2007/11/21(水) 21:38:58 ID:CwNvDjEA0
出っ尻はどうしたら治る?
筋肉の付き方のバランスが悪くて骨盤やら背骨が曲がるって言われたんだが
今は腹筋はやってまする
77病弱名無しさん:2007/11/21(水) 21:41:54 ID:i93rsc7h0
出腹って腹筋やれば引っ込むわけじゃなくて
ハードな有酸素運動で体重ごと落として、平に近づいてから腹筋とかしたほうがいいと思う
筋肉いくらつけようと、上に脂肪の塊乗っけてたら余計太って見えるかも(笑)
78病弱名無しさん:2007/11/21(水) 21:52:28 ID:CwNvDjEA0
>>77
腹は出てないんだよ、体脂肪率は10%以下なのね
尻がデカいというよりは腰が曲がりすぎているというか
腰痛になりやすいので悩んでます…
79病弱名無しさん:2007/11/21(水) 22:29:52 ID:ORpHP8960
ひとつの方法として腰割りをあげとく。姿勢腰痛改善ではわりと定番。
最初のうちはけっこうきついから無理はしないこと。
ttp://diet.goo.ne.jp/member/topics/0603_no1/04.html
80病弱名無しさん:2007/11/21(水) 22:48:58 ID:3vD55bUq0
>>79
ありがとうございます、モスカウみたいだけどキツイですねこれ
3回だけでも辛い…続けてみます
81病弱名無しさん:2007/11/22(木) 00:21:37 ID:IowSAWWR0
筋トレした夜は異常に寝汗をかくんですが、同じような方います?
季節の変わり目で布団があってないだけかなぁ…?
ちなみにトレは夜してます。
82病弱名無しさん:2007/11/23(金) 00:40:12 ID:nG5Vg+2J0
腕立て100回は時間がもったいない
83病弱名無しさん:2007/11/23(金) 00:47:49 ID:VSFvFLL10
>>82
横レスでスマソ
やっぱり、ゆっくりやると違うのかな?
自分は、ご飯を食べる前に日課にしてるんだけど
10分くらいで終わっちゃうんだけど。
84病弱名無しさん:2007/11/23(金) 03:32:44 ID:FzQ8wXFf0
お約束の10回やるのが限界の負荷で・・・ってやつでしょ?
85病弱名無しさん:2007/11/23(金) 10:40:45 ID:+abtWRX/O
【性別・年齢】 男・20
【身長・体重(・体脂肪率)】177・62・18%
【トレ暦】一週間
【トレの種目、重量と頻度】 腹筋のみ・1日30回3セット
【普通の日の食事内容】 普段はあまり食べないが、日によってはかなり食べる時がある
【目標】お腹を平らにしたい
【質問内容】 現在、体格は普通〜やせ型に見られるし、体重も重くはないと思うんですが、お腹にぜい肉があり服を脱ぐと下腹部のあたりがポッコリしており、掴めるほどです。
なんとかしたいんですがどうすればいいでしょうか?アドバイスいただけませんか。
86病弱名無しさん:2007/11/23(金) 16:55:53 ID:0tykPXoGO
【性別・年齢】 男・25
【身長・体重(・体脂肪率)】 169cm・57s・13%
【トレ暦】 1週間
【トレの種目、重量と頻度】 腕立て伏せ、逆腕立て伏せ、スクワット、爪先立ちで踵上げ下げ
ほぼ1日おき
【普通の日の食事内容】 今は普通よりやや少なめ、
数日前までは早食い、食べ過ぎでした。
【目標】 筋肉が少しある程度の引き締まった体になりたい。
【質問内容】 肘から手首までの間の筋肉を付けるトレーニング方法ってどんなものがありますか?
87病弱名無しさん:2007/11/24(土) 04:24:02 ID:FNWt6hfP0
腕立てやるなら片手で足の角度上げてやったほうが
いいとおもうよ
長くやれる低負荷の運動だとカロリー消費するだけで
メリットがあまりない
筋力アップには不向きでない?
88病弱名無しさん:2007/11/24(土) 07:41:47 ID:BT7v+YNS0
>>85
運動不足の人は脂肪がついても筋肉量が少ないために体重がそれほど
重くならないこともある。脂肪を落とすには普通のダイエットしかない。
食事制限だけでダイエットすると筋肉も落ちるから運動の併用がベター。

あとダイエットしなくても腹筋続けてると筋肉がついて多少は引き締まるけど、
それは脂肪が薄くなったわけではない。マスコミが言ってる「部分痩せ」と
いうのは大抵これを大げさにいったもの。引き締め効果にも一定の限界がある。

>>86
リストカールやリバースリストカールなど。ただし太くなるのはヒジに近い部分
だけで、手首の太さはほとんど変わらない。それは人体の構造上どうしようもない。
89病弱名無しさん:2007/11/24(土) 12:17:53 ID:e7xBOZk/0
>>88
>食事制限だけでダイエットすると筋肉も落ちるから運動の併用がベター。

現在、食事制限というか炭水化物、油脂を少なめに献立を立てています。
そして1900~2000Kcalぐらいにして、タンパク質を中心にしてます。
今、90kgで80kgにするのが目標ですが運動は1日おきに1時間半の
筋トレ、その間の日は1時間の徒歩(ちょっと早め)ぐらいです。
これでも筋肉をキープするのにはこんなメニュー(食事も運動も)
大丈夫でしょうか?
90病弱名無しさん:2007/11/24(土) 14:08:25 ID:BzUpjQtPO
>>88
ありがとうございます。
リストカールっていうのがあるんですね。
早速やります。
91病弱名無しさん:2007/11/24(土) 16:26:00 ID:NFDl5nPYO
>>88
85です。ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
92病弱名無しさん:2007/11/24(土) 22:15:25 ID:R4T05eD10
【性別・年齢】男・32
【身長・体重(・体脂肪率)】172・61s・20%
【トレ暦】二ヶ月
【トレの種目、重量と頻度】腕立て・腹筋・スクワットを一日おきに30×3セット 週二回水泳(各一時間)
【普通の日の食事内容】朝昼は普通に食べて夜は炭水化物を抜く
【目標】腹筋を割りたい
【質問内容】体重は標準だと思うのでこのまま維持し、腹筋を割るにはこのまま水泳も続けたほうがいいですか?
       むしろもう一回り体を大きくしたいです。
       有酸素運動を続ければ腹まわりの脂肪が落ちて割れるとは思いますが、体重も落ちそうで・・・
       よいアドバイスをお願いします。 
93病弱名無しさん:2007/11/25(日) 03:14:23 ID:2d+ZK8Xc0
相談です。

夜勤の警備員です。寝るときに暗くしたり、ストレッチしたりはしてるんですが、
疲れが取れてないです。睡眠時間は6時間程度です。

「体」と「頭」の疲れを取るための方法や、どんな栄養に気をつければいいでしょうか?
94病弱名無しさん:2007/11/25(日) 04:32:48 ID:Elv3APfw0
通販で宣伝してる低反発マットレストゥルースリーパー
が質の高い睡眠がとれるという事でよさげですが
あと体をリラックスさせるために腰を締め付ける
物を履かないとかたまに露天風呂付きサウナ付きの
トコ行ってみるとか足湯を自宅に取り入れるとか
栄養方面はわかんないです
95病弱名無しさん:2007/11/25(日) 04:41:32 ID:Elv3APfw0
筋肉付けたい人は標準以上食事カロリー取らないと
筋肉にあんまり栄養回ってこないので
大した効果は期待できませんよ
食事第一だと思います
96病弱名無しさん:2007/11/25(日) 19:27:59 ID:nIoUZzOt0
>>92
そのメニューのまま体重維持の方向だと割るのにはかなり時間かかる。
というか時間かけても割るの無理かもしれない。

腹筋割るのは腹筋の発達、脂肪が薄いこと、の両方がいる。
単純に割ることが目的なら減量しながら腹筋をやりこむのが手っ取り早い。
しっかり体つくるなら本格的な筋トレしながら増量、その後筋トレを続けながら減量が効率がいい。
まあ今のメニューもけっこう健康的だし、腹筋割ることにこだわらないというのも手だとは思う。

>>93
「休息の時間はそれなりにとれるけど、夜勤による生活時間のずれなどで十分に疲れがとれない」
という意味なら軽い有酸素運動が有効。早足のウォーキングやゆっくりのランニング、踏み台昇降
運動などを週に3〜5日、10〜20分程度行う。運動の前後にはストレッチも。

有酸素運動にはそれ自体が疲労をやわらげる効果があるし(疲れてしまうほどやると逆効果だけど)、
適度な運動によって質の良い睡眠がとれる。ある程度続けてるとスタミナもつく。

「仕事が忙しくてそもそも休息の時間が十分にとれない」という意味なら正直対策は難しい。
とりあえずストレッチは寝起きに一回は行う。寝起きに血の巡りをよくするのは疲労対策になるから。
あとは大体一般論。普段から首・肩の力を抜いて、家では風呂やマッサージなどで疲れをとる。

食事はバランス良く、としか言えない。サプリだとビタミンB群・クエン酸などが疲労回復の代表だけど、
ビタミンは不足してる人はともかくきちんと食事とれてる人には意味ないことも多いし、クエン酸は
疲労に効くという根拠があいまい。
97病弱名無しさん:2007/11/25(日) 23:58:54 ID:2d+ZK8Xc0
>>96
丁寧にありがとうございます。睡眠は6時間〜無理して時間を作っても
7時間が限界だと思います。ランニングしたり、なわとびしたりならば公園に行ってできそうです。
ビタミンは自分には効果があるかもしれないです。
いろいろ試せそうなことがたくさんあって良かったです。ありがとうございます!
9892:2007/11/26(月) 00:45:19 ID:LCXOyc+X0
>>95
炭水化物を減らした分たんぱく質をしっかりとりたいと思います
9992:2007/11/26(月) 00:48:18 ID:LCXOyc+X0
>>96
そうですね、割るのは地道にやっていこうと思います
とりあえず炭水化物、脂質を抑えながらしっかりたべてトレーニングして
筋量を増やしていこうと思います
ありがとうございました
100病弱名無しさん:2007/11/26(月) 09:47:15 ID:fH18MCvc0
炭水化物を減らすと思った以上に摂取カロリーが減ってしまうんで、ちゃんとカロリー計算するように。
10192:2007/11/26(月) 11:30:24 ID:LCXOyc+X0
>>100
わかりました、しっかり計算して食べます。
102病弱名無しさん:2007/11/26(月) 22:22:16 ID:yYu+d8WP0
ジムはどういう格好で通えばいいの?
舐められないような格好を教えろよ
103病弱名無しさん:2007/11/26(月) 22:28:15 ID:gvEj3KcA0
とりあえず服装じゃなくて、態度と身体で決まる

ただ、重度のワキガを以ってしてマシーン周辺に居座り、使えなくするのはやめてもらいたい
104病弱名無しさん:2007/11/26(月) 23:52:02 ID:yYu+d8WP0
せめて質問の意図を理解しろよ
日本語読めます?
105病弱名無しさん:2007/11/27(火) 00:01:08 ID:b6VAs6R90
>>103
当方かなりの汗っかきですが
ジム通いよろしいでしょうか?

>>yYu+d8WP0
どどどどきゅっwww
106病弱名無しさん:2007/11/27(火) 00:12:59 ID:s3QBo+lC0
>>104
英語で質問してくれても良いですよ
ジムでの服装なんか、奇抜でなければだれも見てませんから

ただ、サカユニ、上下スパッツ、丈の極短いランパン姿、部屋着等はキモがられます
107病弱名無しさん:2007/11/27(火) 00:53:45 ID:3+Esdh8bO
ジムに行く服って、筋トレする時スーツ着る馬鹿居るかって話だろ。

それ相応の恰好すりゃいいじゃん。
108病弱名無しさん:2007/11/27(火) 01:17:17 ID:s3QBo+lC0
>>105
マシーンに付いた汗はちゃんと拭いてくださいね
109病弱名無しさん:2007/11/27(火) 10:16:46 ID:J6vudyEb0
「質問している立場で口のきき方を知らないやつだ」というお叱りのレスがないのはなぜ?
110病弱名無しさん:2007/11/27(火) 11:16:25 ID:s3QBo+lC0
>>109
ネットでしか強がれない可愛そうなやつだと言う大前提の元、あえて触れてません。
111病弱名無しさん:2007/11/27(火) 16:51:30 ID:pk46unxS0
てきとーな態度をとって荒らしたいやつだからね。
私生活がよほどうまくいってないということでしょう。

図星だよね?w
ID:Yu+d8WP0のぼっちゃんよ
112病弱名無しさん:2007/11/27(火) 17:10:42 ID:AnFmTARO0
むしろ愛しくなる
113病弱名無しさん:2007/11/28(水) 00:52:28 ID:LschGbrG0
ぎっくり腰になって1週間、痛みはないですが
まだ違和感があります。
ラットプルダウンとバイクを再開しても問題ないでしょうか?
腹筋と背筋は、完全に違和感なくなるまでNGですよね?
114病弱名無しさん:2007/11/28(水) 03:31:01 ID:xx1WOWIe0
自分の体なので自分か病院で判断するのがよさげですが
完全に直ったら徐々に腰を支える筋肉を軽く
強化して行くのが無難そう
変な癖付いたら大変だし
本格的に身に付くまで時間かかりそうだけど
腰は気を付けないと長い目で見ると後々まで
ひびく事もありそうなので医者の判断を仰いだ方が
いいかも
115病弱名無しさん:2007/11/28(水) 07:44:11 ID:VfYJsek70
最低もう一週間くらいはなにもやらん方がいいと思うな
治りきらないうちに騙し騙しトレしようとして悪化することは多い
116病弱名無しさん:2007/11/28(水) 08:20:33 ID:xwmpGfNC0
>>115
耳が痛いです・・・。自分は喉を壊してはや1年以上ですが
たまに少ししゃべりすぎちゃったりして結局いまだに直らずです・・・。

「完全に」直るまでの期間が長くかかるほど、「完治」はしなくなる可能性が高まるらしい。
117病弱名無しさん:2007/11/28(水) 22:26:35 ID:LschGbrG0
ありがとうございます。
一日座って仕事してるので帰ると腰がまだだるくなります。
思い切って今週はずっと安静にしてみます。。。
118病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:47:09 ID:GAZbnrqu0
俺も今腰痛めてるんだけど、何日ぐらい安静にするべきかな・・?
まだ痛みはあるんだけど、これ治らなかったらどうしよう・・
119病弱名無しさん:2007/11/29(木) 01:17:52 ID:qHtIlOta0
腰には病院での電気治療が効くらしい
ベッカムも骨痛めて電気治療で短期間で
ワールドカップに間に合ったらしい
120病弱名無しさん:2007/11/29(木) 01:19:18 ID:qHtIlOta0
あと急性の腰痛だと冷やす
慢性の腰痛だと暖めて治すそうな
121病弱名無しさん:2007/11/29(木) 13:28:33 ID:Ye/yC0br0
どなたか詳しい方教えて下さい。

身長157センチ、体重49キロ、体脂肪24% の女です。

週4回10キロジョギングして、食事は、一日1300〜1800カロリーに押えて生活しています。
(たんぱく質と野菜は多めで)
1〜2キロ体重の変動はあるものの、7年くらいこの体型です。
(以前は 44キロ、体脂肪20%でした。)

46キロを目指して頑張っているのですが、この体型から脱出できません。
何年も同じ体重なので停滞期というわけでもないでしょうし、、、
この安定した体重を健康的にどうにかして減らす方法はないですか?

お願いします。。。
122病弱名無しさん:2007/11/29(木) 14:17:26 ID:HPCCKegfO
至って健康体です
痩せる必要がないです
誌やテレビに踊らされなで下さい
123病弱名無しさん:2007/11/29(木) 16:16:21 ID:/Qw2NXXNO
体を引き締めたいなら筋トレ。
体重は気にする領域ではない。

サイドベントでくびれを作り、腕立て伏せでバストアップ。
腹筋はコロコロ最高。スクワットで基礎代謝を挙げつつ、ヒップリフトでぷりっとしたケツを作り上げるのだ。
124121:2007/11/29(木) 16:33:36 ID:Ye/yC0br0
そうですね!ぴたっとしたスカートを着た時お腹が気になるのです。
ジョギング+で筋肉トレーニングします。

コピーして携帯に送りました。記憶して忘れないようにトレーニングします。
ありがとうございました。
125病弱名無しさん:2007/11/29(木) 20:01:41 ID:wd05K7yK0
家庭用体脂肪計は数字が不正確だからね。
運動続けてると筋肉の中の水分含有量が変化するからさらに数字が不正確になる。
機種によってはその辺にある程度対応してアスリートモードってのがついてる場合もある。
126病弱名無しさん:2007/12/01(土) 11:39:14 ID:b9g9nhLQO
有酸素運動と筋肉トレーニングを同日に行う場合、
どちらを先にした方がいいでしょうか?
127病弱名無しさん:2007/12/01(土) 15:03:49 ID:pCFhesR40
>>126
筋トレ
128病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:48:39 ID:VHitBThN0
筋トレ目的で走る上で気をつけることは何でしょうか?
129病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:50:51 ID:B0Rr/KBH0
>>128
走っても筋トレにはならない。
130病弱名無しさん:2007/12/02(日) 03:35:37 ID:dU9zlWMx0
素人が無駄にコンクリの上を走り回ってると
逆に腰や下半身を痛める。
脚力を鍛えたいなら山登りした方がいいと思うよ。
ついでに体力や持久力もつく。

体力と持久力って一緒?
131病弱名無しさん:2007/12/02(日) 09:04:25 ID:pFugN78J0
>>130
その文脈なら体力と持久力は同じ意味かな。体力測定みたいに身体能力全般を言うこともあるけど。
あと山登りなら持久力メインで脚力はついでじゃね?

ほとんど走ってない人なら走ることも筋トレになるよ。軽くだけど全身のいろんな筋肉を使うわけだから。
筋トレ目的で走る上で気を付けなきゃならないのは、筋トレを目的にしないことだな。
筋肉に負担のかかる走り方覚えたら最悪だから。
132病弱名無しさん:2007/12/02(日) 13:43:38 ID:5jYHW4Kf0
>>129-131
レスありがとうございます
それと腰や下半身を痛めるというのはどの程度のものなのでしょうか?
133病弱名無しさん:2007/12/02(日) 19:46:40 ID:pW8seGiK0
クッション性が高い初心者向けジョギングシューズはけばいいと思う
134病弱名無しさん:2007/12/02(日) 22:30:08 ID:yYDNQiIZ0
走ることはもちろん筋トレになると思う。
もちろん、現在の自分にとっての楽で適当な走りよりも、速くor長くだとベターかと。
135病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:05:14 ID:4GJxBS0E0
下がアスファルトだと足を痛めやすいのは本当。捻挫をはじめとして色々。
?でもウォームアップ、クールダウン、フォームなどがしっかりしてれば怪我はそれなりに防げる。
走りこんでる人は頻度や距離が増えてくるからそれだけでは足りないこともあるけど。
136135:2007/12/02(日) 23:06:06 ID:4GJxBS0E0
2行目の?はタイプミス
137病弱名無しさん:2007/12/03(月) 00:17:56 ID:DTslcFDUO
では運動場のような砂場(?)がいいのですね。
同じ景色なのが欠点ですね。
138病弱名無しさん:2007/12/03(月) 01:19:46 ID:TIcqtxH2O
坂道めいっぱいダッシュしろよ。
139病弱名無しさん:2007/12/03(月) 09:10:14 ID:+ZOkcqLxO
昨日筋トレしたんですけど、>>1に書いてあるみたいに筋肉痛にならないんですけど、一応鍛えられてはいるんですか?今はそこの筋肉が疲れてる気がします
140病弱名無しさん:2007/12/03(月) 15:15:12 ID:aM0zPZWx0
筋トレ内容がわからないと効果があることしたのか
わからないよ?
141病弱名無しさん:2007/12/03(月) 16:22:27 ID:HXC9xOkW0
>>133-138
レスありがとうございます
早速シューズとか見てこようと思います
142病弱名無しさん:2007/12/03(月) 17:52:43 ID:eSXYMRQ6O
鶏肉ではササミが一番たんぱく質が高いんですか?
143病弱名無しさん:2007/12/03(月) 18:01:19 ID:XJPmibfB0
>>142
うん。胸肉でも皮剥げばササミに近いタンパク質含有率だよ。
まあそこまでして脂質避ける必要はないけど。
144病弱名無しさん:2007/12/03(月) 18:34:36 ID:eSXYMRQ6O
>>143
レスありがとうございました。モモ肉とはサヨナラして、ササミと胸肉を食べます。感謝感謝
145病弱名無しさん:2007/12/03(月) 19:47:39 ID:+ZOkcqLxO
>>140 >>139です。そうですよね、すいませんでした。壁倒立での腕たてです。先週やったときは筋肉痛になりました。その時より少し回数を増やしたんですけど筋肉痛になりませんでした。筋肉痛が完全に治る前にやってしまったからですかね?
146病弱名無しさん:2007/12/03(月) 20:02:23 ID:1gip1KoZO
よく解らんが、トレ後にパンプしてるかどうかが効いてるサインだから。
筋肉痛なんてあろうがなかろうがどうでもいい物だよ。
147病弱名無しさん:2007/12/03(月) 22:22:53 ID:hDeAiHJa0
初めのうちは筋肉痛になりやすいが、だんだん刺激になれて筋肉痛が起こりにくくなる。
最初の数回くらいはそれがかなり顕著に出る場合がある。

トレ後に筋肉痛が起こったほうがいいかというのは目的や状況にもよる。
腕立てやスクワットなどをほぼ毎日、筋肉痛なしで続けるみたいな方法をとってる人もいる。
ただし純粋に筋肥大が目的なら、少なくとも最初のうちは筋肉痛にこだわった方がいい。
148病弱名無しさん:2007/12/03(月) 23:30:37 ID:+ZOkcqLxO
>>146 >>147 ありがとうございました。ほぼ毎日、筋肉痛なしで続けるとゆうのは現状維持になるんですか?
149病弱名無しさん:2007/12/04(火) 00:17:05 ID:fYzVNku/0
負荷のかけ方や回数にもよるけど、筋肉はそれなりにつく。でも筋肥大にターゲットを絞った
トレーニングに比べると筋肉がつく速度は遅いし、筋量増加もけっこう早くに頭打ちになる。
150病弱名無しさん:2007/12/04(火) 21:07:32 ID:P0vbzizaO
>>149 筋トレて難しいんですね。じゃあ筋肉痛にならなくても全く効果がないとゆうことではないんですね?筋肉痛にならないと物足りないのでちゃんときいてるか不安でした。
151病弱名無しさん:2007/12/05(水) 00:43:22 ID:oiRXTOWT0
筋肉あるように見えますか?15才卓球部所属。
http://imepita.jp/20071202/756470

152病弱名無しさん:2007/12/05(水) 01:50:47 ID:9pxJqK8P0
膝上はかなりの発達ぶりなのに、膝下は貧相なのはどうしたことだ
153病弱名無しさん:2007/12/06(木) 09:24:49 ID:RZV7xeY0O
ググッても見つからなかったので質問です。
別種目(懸垂→腕立て等)のトレーニングの間はどのくらい休憩を入れればいいですか?
154病弱名無しさん:2007/12/06(木) 17:49:44 ID:NPkcFSwsO
お好みで。
30分とかは止めろよw
155病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:20:40 ID:eMx6gIZzO
他スレであった質問なんですけど、明確な答えがでてなかったんで誰かお願いします。筋肉痛がまだ治ってないときに筋トレをすると効果はないですか?
156病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:46:01 ID:NPkcFSwsO
無くはないけど。
157病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:38:15 ID:+jEMSjwWO
>>1に書いてあるようにみなさんも、同じトレの間隔は2〜3日に一回ですか?
158病弱名無しさん:2007/12/09(日) 18:43:18 ID:zOBrGxzk0
鍛え方はどうあれ、筋肉痛さえ発生させればその部位に筋肉は付くんでしょうか?

例えば素人が、間違ったやり方で筋トレをして筋肉痛を発生させ続けたとして、
歪な筋肉の付き方をしてしまったりとか。
それとも、筋肉痛になろうが鍛え方が悪いと、筋肉がつきにくかったりするんでしょうか?
159病弱名無しさん:2007/12/10(月) 15:28:31 ID:55Ih2jahO
誰か内転筋について詳しく教えてください。
160病弱名無しさん:2007/12/10(月) 16:24:45 ID:HqsOVUHc0
>>159
すまん、Googleで検索して調べられる知識しかないから
それ以上のことはわからん
161病弱名無しさん:2007/12/10(月) 20:11:56 ID:S1rQQKoE0
すみません
俺今高校2年なんですが、身長176 体重53のガリなんです;;
廊下で女の子から○○ってスタイルいいけどヒョロイよねw 
とか言われてめっちゃ傷つきました。
夏場に長ズボンまくってたら私の足よりきれな足だね とかいわれちゃいます
筋トレ内容は腹筋 腕立て スクワット毎日30回
その時1ヶ月くらい筋トレしたんですが肉が付くと言うより筋力だけが
あがっただけでした、、、
マッチョな方 どうすれば庄治みたいな体になれますかね?
162病弱名無しさん:2007/12/10(月) 21:32:13 ID:SoBMBablO
3セットはやりなさい。
バーベルが1番だけど。
あと毎日はよくない。三日は空けろ。
あと全身鍛えると成長も早い。

走ったりするのも根底から鍛えられるからおすすめ。
163病弱名無しさん:2007/12/10(月) 21:49:51 ID:S1rQQKoE0
バーベルは家だと無理なので
15キロのダンベル2つ買って鍛えたいと思います。
来年の夏にはタンクトップが似合う体系になりたい、、、
164病弱名無しさん:2007/12/10(月) 22:11:12 ID:Y22pD1Ut0
>>158
>筋肉痛になろうが鍛え方が悪いと、筋肉がつきにくかったりするんでしょうか?

筋肉がつく=筋肥大という意味ならその通り。
たとえば限界回数10回の運動で追い込む場合と30回の運動の場合では筋肥大の
効率が違う。 他にもトレ間のインターバルや栄養の摂り方などでも差が出る。

>>159
内転筋の何を?

>>161
専用スレ。最初に基本をしっかり押さえた方が効率よく体をでかくできる。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195567715/
165病弱名無しさん:2007/12/11(火) 22:49:01 ID:sF+6GH7D0
身長176体重67kgなんですが
ダンベルベンチプレス30kg×5回ほどできます

平均がよくわからないので自分がどの程度挙げれてるのかわかりません。
どんな感じなんでしょう?
166病弱名無しさん:2007/12/11(火) 22:52:54 ID:8ezvZMWH0
ショボイ
167病弱名無しさん:2007/12/12(水) 00:33:30 ID:foxRMDwC0
中の上
168病弱名無しさん:2007/12/12(水) 01:58:34 ID:O0yYGBsVO
上半身の割に下半身が貧弱なので、オシリと太ももの後側に筋肉を付けて太くなりたいんですが、トレーニング方々教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみに女です。
169病弱名無しさん:2007/12/12(水) 02:17:29 ID:RZ38mt5q0
>>168
ビリーズブートキャンプお勧め。俺はそれでかなりヒップアップした。
170病弱名無しさん:2007/12/12(水) 02:23:15 ID:vfRDRorP0
171病弱名無しさん:2007/12/12(水) 14:47:31 ID:e4W4VD7hO
175cm55kgで太らない体質胸板薄いです。
上半身をムキムキにしたいんですが、どのようなことをすればいいですか?
4.5kgのダンベルが二つあり、自宅で出来るものがいいです。
懸垂は近くに公園があるので出来ます。
オナニーは毎日してるんですが、控えた方がいいですか?
172病弱名無しさん:2007/12/12(水) 20:31:39 ID:9XOSCo030
なんかしらんけど 白熱スレ

実況フジ:どうやったら筋肉付くんだ?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1197445981/
173Sho:2007/12/12(水) 20:38:52 ID:PI2v8q620
良かったら「Shohei◇◆筋肉日記」見に来てください。
たくさんのコメントお待ちしております。
http://blue.ap.teacup.com/sho1990vb/
174病弱名無しさん:2007/12/12(水) 20:41:04 ID:abBHjBJR0
腕を軽く縛って、血液の流れを悪くした状態で筋肉トレーニングをしたら
筋肉がすごくはやく付くって聞いたんだけど、・
だれか、詳しく知ってる人いないかな?
よかったらマジレス頼む。
俺はもてたいんだ。
175病弱名無しさん:2007/12/12(水) 20:53:48 ID:RZ38mt5q0
>>174
加圧トレーニングだっけ?ちゃんとしたトレーナーがついてないとマズいらしいから止めとけば?
まあググるだけはただだけど。
176病弱名無しさん:2007/12/12(水) 21:16:14 ID:abBHjBJR0
>>175
そうなんだ・・
ググッてみるね
サンクス
177病弱名無しさん:2007/12/13(木) 10:44:24 ID:GORtvzJJO
腕立てと腹筋を連続100回くらい出来るようになりたいんだけど、効率よく鍛えるにはどうしたらいいですか?
毎日腕立て・腹筋を30回×2セットずつやってます
178病弱名無しさん:2007/12/13(木) 11:10:07 ID:J5Tbs3Lv0
浅い腕立てを100回やって、それを少しずつ深くしていくとか?
腕立ては回復が毎日はやらないほうがいいと思うけど、腹筋だけは回復が早いらしいんで毎日でもOK。

それと、100回出来たとしても筋繊維を効率的に太くする方法とは全く異なるんで、見た目重視の場合は意味がない。
179病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:48:53 ID:C+DJ6aN10
毎日筋肉トレーニングしたら具体的にどんな悪いことがおきるの?
180病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:52:00 ID:8bKoI3XJO
回復しない
181病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:36:23 ID:hntwnkJYO
成長期に筋トレした身長が伸びなくなるって本当ですか?
182病弱名無しさん:2007/12/13(木) 19:51:33 ID:C+DJ6aN10
加圧トレーニングみたいなこと昨日してみたんだけど
今日すげえ腕痛くなった。
でも続けてみる
>>180
ようするに体を壊す原因になると?

>>181
たぶんうそだと思うけど・・
筋肉トレーニングしたら成長ホルモンがでるらしく
むしろちょっと筋トレしたといたほうが、
身長が伸びるって先輩に聞いたことあるけど
本当かどうかは解らん。
183病弱名無しさん:2007/12/13(木) 20:19:03 ID:AppRuWxT0
>>182
加圧は危険だから一人で勝手にするな。
ジムにでも行って相談しろ。
184病弱名無しさん:2007/12/13(木) 20:50:36 ID:8bKoI3XJO
>>182
いくら回復が早い腹筋とて、一晩では回復しない。少なくとも一日は空ける。普通は二、三日。

なにを勘違いしてるのか、回復が早い=衰えるのも早いと思っている奴がたまにいる。
そうゆう奴が「腹筋は毎日やれ」とか言うが、二、三日どころか一週間空けても大丈夫。
発達はよりトレをこなしている二、三日ペースよりは劣るけど。
185病弱名無しさん:2007/12/13(木) 21:34:53 ID:C+DJ6aN10
>>183
やっぱり
やめておくべきなのか・・
いちよググッて見たけど
やはり加圧は神経がどーのこーので
いろいろややこしいみたいだし・
>>184
とりあいず明日は休憩することにするよ。
186病弱名無しさん:2007/12/13(木) 22:03:41 ID:NQjbCCiV0
加圧は適当にやると血栓ができたりするからね。
発案者も試行錯誤の段階で何回か病院に運ばれてる。

あと筋トレの頻度は刺激の加え方にもよる。
基本として高負荷低回数の場合は低頻度、低負荷高回数は高頻度。
腹筋が高頻度でやりやすいって言われるのは腹筋にうまく高負荷を
与えるのが難しいってのが理由のひとつでもある。
187病弱名無しさん:2007/12/13(木) 22:49:58 ID:3qcW76Ak0
【男 29歳】
【172cm 53kg 5%ないです・・・】
【質問】
全く見当違いの質問ですみません、スロで喰ってる人間なんですが。
土日以外の週5日は朝9時からパチ屋へ行き昼くらいまでによさげな台みつからなきゃそのまま退散、
いい台つかんだ場合は閉店(23時前)までぶんまわします。
いい台つかんだ日が3日も続くとその後1週間とか10日とか背中(肩甲骨のまわり)とケツの筋肉の痛みが取れなくてマジつらいです。
こりというか触るとこりこりして固まってる感じです。
肩というより肩甲骨、腰というよりはもう少し下のほんとのケツの肉のあたりです。
以前ゴルフにはまった時(2年程前)はパチ屋の帰りに毎日打ちっぱなしに行き週1、2度ラウンドしてた時は
いくらスロでぶんまわしていてもこんな痛みありませんでした。
ゴルフは肩や首廻りの筋肉を使うのでゴルフをしてると肩が凝らないとか
コース廻ると全身の筋肉を使うから肩も腰も凝りが直るとか聞いたことはありますけどほんとですか?
ちなみに1日中打つ場合は9000プレイほど回すので右手は4万回前後振り上げてることなりますけど・・・
ただの歳ですかね?
188病弱名無しさん:2007/12/13(木) 22:55:00 ID:8bKoI3XJO
答え出てんじゃん
189病弱名無しさん:2007/12/13(木) 23:12:52 ID:uraLyLRR0
成長ホルモン出したきゃスクワットが基本
190病弱名無しさん:2007/12/13(木) 23:53:07 ID:C+DJ6aN10
>>189
毎日10回やるわ
191病弱名無しさん:2007/12/13(木) 23:54:14 ID:C+DJ6aN10
>>186
加圧トレーニングが危ないということが
すごくわかった
192病弱名無しさん:2007/12/15(土) 00:00:15 ID:sjAFEhJ90
【性別・年齢】 19♀
【身長・体重(・体脂肪率)】 160/33
【目標】 とりあえず一ヶ月で2kgぐらいageたい
【質問内容】
脂肪をなるべくつけずに筋肉をつけて太りたいのですが
どうすればいいでしょうか。
193病弱名無しさん:2007/12/15(土) 00:16:46 ID:ZNYYW3Ec0
>>192
まずは三食きちんとちゃんとしたものを食べて、
ストレッチ10分くらいでもいいので軽く運動するようにしましょう。
194病弱名無しさん:2007/12/15(土) 10:21:15 ID:kQz7Vl5v0
>>192
間食はだめ。
195病弱名無しさん:2007/12/15(土) 14:28:15 ID:eoqk5zEb0
>>192
栄養学の本を読む。
196病弱名無しさん:2007/12/15(土) 20:52:01 ID:VmgUy5F8O
今やってるトレーニングなんですが、そのメニューや方法についてダメ出しやアドバイスをお願いします。(書いた順=やる順、です)

・ワイドグリップ(サムレス)の懸垂8〜10回×3セット
・肩幅よりやや広く間をとった腕立て(足を高い位置で)10〜12回×3〜4セット
・逆手懸垂10回×3セット
・腕立て(手は肩幅で斜め後ろに引き)10回×3セット
・懸垂(肩幅で順手)10回×3セット
・スプリングを後ろで(肩や僧帽筋に効かす)10回×3セット

■セット間のインターバルは60〜90秒、別種目間のインターバル(?)は3〜5分
■動作はやや遅く
■呼吸は力を入れるときに吐き、戻しながら吸う(あってますか?)
■基本4日に1度(コンディションにより変更あり)

↑こんな感じです。よろしくお願いします。
197病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:50:17 ID:KbdxkKnk0
>>196

どういうふうに筋肉つけたいのかを先に言うべきだとおもうよ
198病弱名無しさん:2007/12/15(土) 22:08:48 ID:eQp/rhxZO
ごもっとも。
199病弱名無しさん:2007/12/15(土) 22:10:12 ID:mGY84g+GO
現在土日にランニング10キロ走ってます

距離を伸ばすために平日にスクワットをしてるんですが、脚を肩幅に開いてやるよりも
前後に開いて膝が床に着くくらい腰を落としてスクワット(?)をしたほうが筋肉に負担がかかる気がします

このやり方は関節に悪いのでしょうか
200病弱名無しさん:2007/12/16(日) 00:55:38 ID:ltmi8nqp0
>>196
すでに指摘されてるがそのメニューからはちょっと目的が見えてこない。
アドバイスは目的による。

>>199
それはランジ(フロントランジ)と言って足の鍛え方としては代表的な方法のひとつ。
怪我しないために一度はきちんと正しいフォームを調べといた方がいい。
201病弱名無しさん:2007/12/16(日) 02:43:10 ID:O9eSCHjOO
>>199
待て、両足でスクワットとしてやってるなら危険だ。
ランジは踏み出して前へ体重移動していくが、スクワットは垂直の動きとなる。

そしてスクワットもランジも基本は膝が爪先より前へ出ないようにやる事。膝が床につくって事はおもっクソ前へ出てるはず。膝傷める前にフォーム改善を。
202病弱名無しさん:2007/12/16(日) 18:33:44 ID:wylyV/gSO
>>196です
すみません書き忘れました、、

スバリ目的は強い身体です。格闘家みたく(少しでも近付ければの意)。
格闘ジムに通う暇も予算もないんで全部自宅トレです。
格好良い身体じゃなく、とにかく強い身体を手に入れるのが目的。
自宅で出来、マシンを使わない方法で最大限上記の目的に近づく為のアドバイスを、改めてお願いします。
長文失礼しました。
203病弱名無しさん:2007/12/16(日) 19:33:10 ID:O9eSCHjOO
アドバイス無し。色々な意味で。
204病弱名無しさん:2007/12/16(日) 20:52:46 ID:ltmi8nqp0
>>202
いくつか指摘しておくと

・負荷・回数を調節して限界まで追い込むのが基本。当たり前にこなせる運動では意味がうすい。
・同一部位を追い込むのに時間を置いて何度も似た種目を行っているが、これは特別な目的がない
 かぎり効率が大きく下がる。 さらに、それが普通にこなせるということは負荷設定が間違っている。
・スポーツ的な肉体強化が目的なのに最も重要な下半身の種目がない。

正直、今のメニューは散漫で健康維持+αくらいになってしまっている。
一番簡単なのはメニューを完全に組みなおすこと。
高重量ダンベルで筋肥大トレ、プライオメトリクスでバネの強化。
自重トレでもそれなりの効果を出すことは不可能ではないが、かなり知識と工夫がいる。
205病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:30:51 ID:IG2/cdvL0
今日は休憩することにするよ
うん
206病弱名無しさん:2007/12/17(月) 12:37:43 ID:47LbpwPWO
【性別・年齢】男 19歳
【身長・体重(・体脂肪率)】160cm 54kg(16%) B84W69H88
【トレ暦】殆ど無し。
【トレの種目、重量と頻度】最近週3x1回2時間程度でブレイクダンスの練習を始めました。
知り合いの経営しているジムにも週1・2で通えるので、ルームランナー・バイク・フリーウェイト・ショルダープレスetcとある程度の設備は利用できます。
現在は2日に1回くらいで家にいる時に壁倒立腕立てをやっています。
【普通の日の食事内容】
朝:トースト1枚&ハムやウインナー等&コーンポタージュ
昼:おにぎり・パン・カップ麺・肉まん・などのコンビニ飯。1食200〜400円程度
夜:家で食う場合はバランス良く。帰りが遅くなった時はお金を使わないコンビニ飯が多い。
【目標】無駄な脂肪が無く、筋肉質(マッチョではない)な体、お腹を触った時に硬くて割れているような。部分的には腕〜肩をごつくして腕の力を上げたい。あとお尻を小さくしたい。ケツ〜足が太いのは嫌です。
【質問内容】
サプリメントの取り方や、食事で気をつける点(コンビニ飯の中でどういう物を食べるとか)、
トレーニングの仕方、間隔はどの程度空ければよいのかなどをお願いします。
207病弱名無しさん:2007/12/17(月) 15:33:45 ID:zPjA7KfC0
>>206
すっごく・・小さいです・・
でさぁ
出尻は背骨に関係あるくね?
208病弱名無しさん:2007/12/17(月) 15:36:05 ID:zPjA7KfC0
連スレだが、
筋肉質でマッチョじゃないというのは?
要するに無為だな脂肪を落としたいだけど?
そういうことかい?
209病弱名無しさん:2007/12/18(火) 15:26:40 ID:oDuU0c2f0
【性別・年齢】 男 24才
【身長・体重(・体脂肪率)】180a 68` 体脂肪不明 胸囲95a 力こぶ31a ※通常時

【質問内容】 骨も細く・・・ほんと頑張ってやってます。
       やっとここまでもってきました・・。
       まだ痩せてるかな〜?
よろしくおねがいします  
210病弱名無しさん:2007/12/18(火) 15:29:45 ID:WTu3sVti0
せめて写真貼ってくれんことには
211病弱名無しさん:2007/12/18(火) 15:37:18 ID:8HcuEw7gO
ただ単に自分のスペック紹介してお願いしますって言われても。

出会い系じゃないんだから。
212病弱名無しさん:2007/12/18(火) 21:52:18 ID:dmT93xU+O
>>210
アッー?
213病弱名無しさん:2007/12/22(土) 00:43:02 ID:y92tT4kIO
僕は今16歳です

筋トレをしています

身長は現在170センチなんですが180センチいきたいです

ですが筋トレをすると身長が伸びなくなると聞きました。

本当に身長が伸びなくなるのでしょうか?

教えて下さい。
お願いします。
214病弱名無しさん:2007/12/22(土) 11:24:15 ID:35A7Ws+d0
人による

未来のことは神社にでも行ってきいてみよう
215病弱名無しさん:2007/12/22(土) 14:11:45 ID:k/+OwtorO
♀・29歳
身長157センチ
体重49キロ
体脂肪23%
基礎代謝1100

体重47〜6キロ、体脂肪21%目指してます。

週2〜3回10キロ1時間30分でジョギングしてます。(約500カロリー消費)一日どのくらいのカロリーを摂取すれば月約1〜2キロ減の体重を減らす事は可能なのでしょうか。仕事は経理でほとんど動きません。
経理ですが、この計算の仕方がよく分かりません。
例題(?)のような感じで教えて下さいm(_ _)m
216病弱名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:20 ID:UyWTW91B0
スクワットって膝の負担になりますか?
171cm体重73kg 
外でるのが面倒なのでテレビみながら百回くらいやったりしてます
217病弱名無しさん:2007/12/22(土) 15:49:05 ID:Kf87ZSwrO
握力Up、腕の筋肉をつけたいのでダンベルを持ち、スナップをきかす反復運動100回、→_→→_→(絵で表現)を50回
朝と寝る前にやってます。
218病弱名無しさん:2007/12/22(土) 16:00:48 ID:eW6aAdKT0
>>216
フォームによる
219病弱名無しさん:2007/12/22(土) 16:01:25 ID:vX11za2pO
筋トレ後の飲酒は悪影響ありますか?あと腕を垂直に曲げる腕立てで背筋もつきますか?
220病弱名無しさん:2007/12/22(土) 16:16:19 ID:fi2dnTgWO
手首を太くする方法を教えてください

それとプロテインなどの栄養ドリンクは運動する前に飲んだほうがいいですか?それとも運動後ですか?
221病弱名無しさん:2007/12/22(土) 16:34:07 ID:FsonBw+yO
>>220
ならんよ。
プロテインなんか普通はトレ後に飲む人が多いけど食事とのタイミングも考えよう。
222病弱名無しさん:2007/12/22(土) 22:19:01 ID:NYNarHHq0
>>213
諸説あるようだが、基本的に成長期に高負荷のトレは止めといた方が無難と言われるね。
自重で腕立て・スクワットなどをやるくらいにとどめといた方がいいだろう。

>>215
大雑把には7200kcalで1kgとして計算する。

>>219
>筋トレ後の飲酒は悪影響ありますか?
ときどき話題にのぼるが、悪影響はそれなりにあるようだ。

>腕立てで背筋もつきますか?
あまりつかない。背筋は背筋をターゲットにした種目をした方がいい。
223病弱名無しさん:2007/12/22(土) 23:08:04 ID:y92tT4kIO
7キロのダンベルで腕の筋トレしているんですが腕が太くはなってきているのに硬くなってくれません。

何故なのかわかりません

誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
224病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:35:42 ID:58cryXfRO
>>222 >>219です。ありがとうございました。昨日トレ後に飲酒してしまいました。これからは控えます。
225病弱名無しさん:2007/12/23(日) 14:19:55 ID:jmX0hToF0
成長期は筋トレより、走りこみをやりこむほうが
基礎体力ついていいと思う
226病弱名無しさん:2007/12/23(日) 19:55:08 ID:jmX0hToF0
34歳♂ 178cm/65kgです。
運動暦ゼロから、いま筋トレ暦4ヶ月。
週に3〜4回ほど、筋トレ+30分有酸素(ミルで走る)しています。

主な筋トレメニュー:
・チェストプレート(35kgx10x3set)
・ラットマシン(30kgx15x3set)
・アブドミナル(30kgx10x3set)
・バックエクステンション(20kgx15x2set)

3ヶ月目くらいから、成果があらわれてきました。
背筋がまっすぐに伸びて、歩きがキビキビしてきて、見た目あきらかに胸・背筋がついてきました。
しかし、体重自体はほとんど変わってないんです。脂肪が筋肉に変化したのかな?

質問です。

あと3kgくらい筋肉をつけたいのですが、とりあえずこのまま(負荷は筋肉量に応じて増やす)
続ければいいでしょうか?
体幹ばっかりやってるので、腕、脚のトレもいれたほうがよいでしょうか?
227病弱名無しさん:2007/12/24(月) 00:48:34 ID:8MxzM1uC0
>>226
脚は入れた方がいいと思いますよ。
腕は余裕があれば。または、腕を太くしたければ。
あと、自分の体の変化を知りたければ、体脂肪率の変化を見たらいいと思いますよ。
228病弱名無しさん:2007/12/24(月) 22:19:02 ID:tYYsZD020
体が「筋肉の付くモード」に入ることってあるんでしょうか?
何か最近、上も下も凄いんですが。4年もだらだらやってて、
こんなの初めてです。
あと、そのせいか、下半身を鍛えるマシンのうち、レッグプレス、
レッグカール、レッグエクステンション、負荷をかけて足を開くやつ
(ヒップアブダクター?)なんかが最大の重りをクリアできるように
なってしまいました。これ以上鍛えようとしたら、回数を増やすしか
ないのでしょうか?レッグプレスはフリーウェイトを使えば何とか
なりそうですが。
229病弱名無しさん:2007/12/25(火) 12:46:42 ID:+VayWt+sO
上半身を鍛えたいんですが、ひたすらジムで筋トレしてプロテイン摂取すればなりますか?
230病弱名無しさん:2007/12/25(火) 17:07:06 ID:jsObxgSu0
何になるんですか?
231病弱名無しさん:2007/12/25(火) 23:35:47 ID:+VayWt+sO
筋肉質にです
232病弱名無しさん:2007/12/26(水) 00:45:37 ID:4ofMBPIBO
むしろそれ以外方法あるかよ。
233病弱名無しさん:2007/12/26(水) 18:07:24 ID:axCNDAucO
筋トレは禿げ促進するお
程々にな
234病弱名無しさん:2007/12/26(水) 22:13:34 ID:svDnv98F0
>>233
その説って確定的に書いてる文献みたことないけれど
でも筋トレいくと、禿げてる人が圧倒的に多いんだよなあ

やっぱり事実なのか
235病弱名無しさん:2007/12/26(水) 22:52:57 ID:bT7f8oi70
俺も筋トレ3年目だけどめっきり薄くなってきた。
しなければ良かったよ。

 やめれば、またはえてくるかな〜?
236病弱名無しさん:2007/12/27(木) 00:29:24 ID:d4r/zR6TO
低レベルな初心者ですみません。

当方31才女165センチ43キロというガリです。
体調不良(しかし検査は異常なし)が続き、ドクターショッピングの日々でしたが
結局運動をして筋力をつけ体重を増やすしかないようです。
ややストレスもありますが…。

根性なしなので中学校の部活等で非常に苦しい思いをしてから運動嫌いになりあまりやっていません。
また、運動しはじめは必ず体重が減ります(涙)。

今回、夫が誘ってくれてスポーツジムに入会することになりましたが
どんなことを心がけてしたらよいでしょうか。
有効なサプリとかありますか?
237病弱名無しさん:2007/12/27(木) 00:40:16 ID:lEXRnmRP0
運動したって食う量増やさなきゃ痩せるのは当然。筋肉は育たずに、逆にエネルギー源として消費されかねない。
自分が1日に何キロカロリー摂取してるか、計算したことあるかい?
238病弱名無しさん:2007/12/27(木) 00:45:31 ID:0b8HoV2sO
筋トレを最近始めたんですが筋肉痛のある日は控えた方がいいですか?
なんか筋トレした次の日はちゃんと休んだ方が筋肉に良いと聞いたことがあるんですが…
239病弱名無しさん:2007/12/27(木) 00:46:17 ID:heimzh6M0
ここじゃないかもしれないのですが…

祖母の足を鍛えたいと思っています。
82歳で、頭の回転は速く、上半身は元気ですが
足腰が弱ってしまって、歩いたり動いたりが大変困難です。
外を歩くときはシルバーカーを押していますがそれも大変そうです。
医者には「老衰だから仕方ない」くらいのことを言われているそうで、
本人も半ばあきらめています。
衰えてしまった足の筋肉を鍛える良い方法はないでしょうか?
240病弱名無しさん:2007/12/27(木) 00:58:40 ID:d4r/zR6TO
>>237
確かに胃腸虚弱です。
しかし極端な薬を飲まない限りは改善しません…。
朝はほとんど食べられずバナナとヨーグルト、
昼と夜はそれなりに食べて合計1500〜1800程度だと思います。

241病弱名無しさん:2007/12/27(木) 01:12:20 ID:lEXRnmRP0
なら常に1800kcalは摂るように。
ところで体調不良と一口に言われてもなあ・・・
どんな症状なの?
242病弱名無しさん:2007/12/27(木) 19:10:58 ID:d4r/zR6TO
レス遅くなりすみません。
とにかく疲れやすいです。
仕事して帰るとまずは横になりたい。
そうでなくても普段から頭が重くてめまい感があります。
医師には首への負担で凝りが酷いのだとも言われました。
原因はなで肩と筋力不足。
自律神経失調の一症状として、極端な低血圧も挙げられました。
243病弱名無しさん:2007/12/27(木) 20:11:17 ID:T0JE9etnO
普通の腹筋(仰向けで起き上がるやつ)だと腰が痛くなってしまいます。
なるべく腰に負担が来ないように腹筋を鍛えたいのですが、何か良いやり方はないでしょうか?
244病弱名無しさん:2007/12/27(木) 23:01:09 ID:XHBJb7OmO
>>234
もちろん体質によるが、男性ホルモン発生時に毛母細胞にダメージ与えるDHTがでるが、これに弱い人は典型的な男性型の禿げになっていく
筋肥大させていくためには男性ホルモンが欠かせないからな
これを抑える薬が医薬品としてでてるけどな
245病弱名無しさん:2007/12/28(金) 22:37:15 ID:SPAoz62q0
>>226
運動をしばらくやってると筋量・脂肪量はあまり変わらなくてもある程度まで体が引き締まるし、
筋力もある程度までは向上する。今はその段階。筋肥大はそこから先の話。
ただ、今のメニューは健康的だけど筋肥大という観点からすると負荷や追い込み方がちょっと弱いかもしれない。

>>228
たとえばふつうのスクワットだけでもそこで挙げられてる筋肉は一通りカバーできる。
それで追い込みが足りない筋肉についてはスクワット後にマシンでさらに追い込めばいい。

>>236
まずは軽い有酸素運動からはじめるといいよ。トレッドミルやエアロバイクをゆっくりやるような。
自律神経失調症の類には有酸素運動が基本。疲れやすさ対策もそう。
余裕があるなら無酸素運動(筋トレ)やってもいいけど、体力がついてからでも遅くはない。

>>239
リハビリの専門家に相談した方がいいように思うな。
具体的な方法としては手すりに掴まりながらクォータースクワットをやったりするんだけど、
たぶん聞くだけだと細かい注意点なんかが分からないだろうし。

>>243
腰が弱いならクランチが基本。クランチもできないくらい弱いとちょっと大変。
246病弱名無しさん:2007/12/28(金) 22:40:25 ID:SPAoz62q0
>>244
筋トレででるのはジヒテストステロンじゃなくてテストステロンじゃなかったっけか
このへんあんまり詳しくないんだが
247病弱名無しさん:2007/12/28(金) 22:42:04 ID:SPAoz62q0
×ジヒテストステロン
○ジヒドロテストステロン
248病弱名無しさん:2007/12/29(土) 17:10:34 ID:/7DRR9jcO
>>245
クランチを調べてやってみました。大丈夫そうです。
レスありがとうございます。
249病弱名無しさん:2007/12/29(土) 20:00:05 ID:tdjM3fzT0
腹斜筋を鍛えるためツイスティングシットアップを毎日100回しているんですが
あまり効果がありません。効果のある方法を教えてください。
250病弱名無しさん:2007/12/29(土) 21:41:52 ID:HCkxnFyV0
200回しなさい
251病弱名無しさん:2007/12/29(土) 22:43:58 ID:d2zD/+q20
>>249
チューブでも買ってサイドベントするのが簡単。
ツイストシットアップの場合は効かせるのが難しいから意識して効かせなきゃダメ。
ありがちなのが腹直筋の力と勢いで体を起こして申し訳程度にしか体をひねってないような状態。
効かせる方の腹直筋をしっかり意識して、勢いをつけず腹直筋の筋力でゆっくり体を上下させる。
252251:2007/12/29(土) 22:56:00 ID:d2zD/+q20
訂正 三行目の
×腹直筋
○腹斜筋
253251:2007/12/29(土) 23:00:51 ID:d2zD/+q20
すまん、三行目じゃなくて四行目だわw

>効かせる方の腹直筋をしっかり意識して、勢いをつけず腹直筋の筋力でゆっくり体を上下させる。
 ↓
効かせる方の腹斜筋をしっかり意識して、勢いをつけず腹斜筋の筋力でゆっくり体を上下させる。
254病弱名無しさん:2007/12/31(月) 01:24:21 ID:+lZAHv5UO
ツイストシットアップはマッチョ共の間でも高難度種目と言われてる。

効かせるにはある程度のキャリアを積んでしっかりと腹斜筋を意識できて、かつしっかりストレッチさせなければならない。
アドバイス通りサイドベントがいいだろう。

しかし効果を求めてもあまり肥大する部位でもないので解りにくいかもしれない。

あと毎日はやるな。
255病弱名無しさん:2007/12/31(月) 01:26:16 ID:K2FRCO630
腹筋系は毎日やってもおkでない?
256病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:23:54 ID:4diK+sxrO
筋肉て寝てるときに回復して強くなってくんですよね?例えば、筋トレを昼間にやったとして睡眠に入るのが夜遅くってなときは筋トレの効果はどうなるんですか?
257 【だん吉】 【128円】 :2008/01/01(火) 01:28:34 ID:1B+CM6+30
昼寝すべきなんだよ
258病弱名無しさん:2008/01/01(火) 19:27:26 ID:4diK+sxrO
>>257 そうなんですか?休日に昼間筋トレすることが多いんですが昼寝はしないんで今までのトレはあんま意味ないんですかね?
259病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:01:15 ID:6rZWKJeTO
腕立て以外で、腕の筋肉をつけられるいつでもどこでもできるトレーニング方法はありませんか?
関連サイトも見ましたがピンと来るのがなかった次第です。よろしくお願いいたします。
260ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/01/02(水) 22:04:00 ID:8iNsoCFHO
>>256
アスリートは日中にトレーニング。以上。

>>259
懸垂。
261病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:14:22 ID:T4msN+Yy0
【入会金5万円】+【月会費15万円】
たった3ヶ月で日本クラス別でも入賞できる体になる!(注*写真では)
ゴールドジム名古屋金山で筋トレを学び2年!
CGデザイナーから転身した脅威の改造人間トレーナー、吉川がプロデュースするYOSHIKAWA GYM

入会金5万円+月会費15万円のYOSHIKAWA GYM
コーポの一室なので誰にも見られずみっちりと指導します

3ヶ月でここまでバルク&シェイプが可能か?あるいはCG加工なのか?まずは誰か入会してレポートしてください!

これがそのジムの全容、そしてカリスマ改造人間こと吉川トレーナー
http://www.yoshikawa-gym.com/pg28.html

これが3ヶ月で激変の証拠(注*写真では)
http://www.yoshikawa-gym.com/pg18.html

専用スレッドはこちら↓

【たった3ヶ月で】 YOSHIKAWA GYM 【驚異的変化】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197524593/l50
262病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:20:25 ID:uxrBaxx/0
>>259
グーパー(握力運動)か拳をガッと握るボクササイズがいいよ
それかダンベルカール(二の腕に刺激)かウェイトリストカール(前腕に刺激)
腕立ては腕の筋肉を意識して、右手と左手の幅を狭くするといいですよ

あと、筋肉は寝てる間に減っている場合が多いから気をつけて

ちなみに懸垂は背中を鍛えるトレーニングです
まぁ初心者は腕にも十分な刺激になるかも
263病弱名無しさん:2008/01/02(水) 23:21:47 ID:Xw0mHGq2O
>>260>>262 確かにそうですね。ってことは睡眠は筋肉にとってそれほど重要ではないんですか?
264ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/01/02(水) 23:26:22 ID:8iNsoCFHO
>>262
懸垂は上半身トレーニングです。手軽にやるトレーニングとしてアメリカ人がやってます。腕に効いてなければ一生懸垂できますね。笑

>>263
重要だ。別にトレーニング直後に寝る必要なんてないってことだ。
265子羊さん:2008/01/03(木) 01:45:09 ID:ad4O7Va70
誰かアドバイス下さい。

自分は身長186cmなんですが体重が63`しかありません。
そこで筋肉などを付けたいと真剣に考えているんですが、
どのような筋トレをして、どの程度の期間すればいいですか??

因みに1ヶ月前から我流で腕立てを1日置きに30回しています(脇を閉じるのと、開いてするのを15回づつです)
266病弱名無しさん:2008/01/03(木) 02:05:11 ID:3oWmw7BaO
>>265
偏食の程度は?
267子羊さん:2008/01/03(木) 09:08:13 ID:ad4O7Va70
>>266
偏食というか、胃があまり強くないため朝食はここ5〜6年食べていません。
食べると下痢気味になるので。
あと、昔から魚が食べれません。
268病弱名無しさん:2008/01/03(木) 09:45:16 ID:3oWmw7BaO
全身の筋トレを万遍無く、2〜3ヵ月の期間すればいいですが、
栄養不足っぽいので下痢気味になりにくい食事を探してほしい。

睡眠時間を削っていませんか?
269病弱名無しさん:2008/01/03(木) 13:46:58 ID:1k4AOUvhO
>>264そうゆうことですか。トレの効果があるうちに寝ないとダメなのかと思いました。ありがとうございました。
270子羊さん:2008/01/03(木) 13:47:52 ID:ad4O7Va70
>>268
全体の筋トレを2〜3ヶ月ですか〜。
自分の中ではまずは二の腕を太くしたいんです。

下痢気味にならない食事を探しているんですが、中々見つからないんです。
便の方も、食べたら出るという感じなので、1日2〜3回しています。

睡眠時間は少ないときは4時間程ですが、大体平均で6時間は寝ています。
271病弱名無しさん:2008/01/03(木) 15:10:15 ID:3oWmw7BaO
>>270
二の腕を太くしたいなら力こぶの上腕二頭筋(アームカール類)と
裏側の上腕三頭筋(リバースプッシュアップ、プッシュアウェイ他)。

逆に下痢気味になりやすい状況を避けるのはどうでしょう。
ストレスを抱えていませんか。


私の場合、今でも牛乳または冷たい飲み物または睡眠不足のどれかで下痢気味になります。
プロテイン+温めた豆乳を飲んでよく寝、ストレスを蓄めないように注意しています。
272子羊さん:2008/01/03(木) 16:10:54 ID:ad4O7Va70
>>271
すいません、あまり筋トレに詳しくないので上腕三頭筋の
リバースプッシュアップ、プッシュアウェイを具体的に教えて下さい。

ストレスかどうかは正直分からないです。
でも緊張しやすいタイプだと思います。
273病弱名無しさん:2008/01/03(木) 16:23:26 ID:eMcLzTch0
性別は男身長160cmで体重48kgです
体が大きいように見せたいので筋トレ始めました

腕立てと腹筋と背筋それぞれ100回づつ
やっています。

でかくなれますかね
274病弱名無しさん:2008/01/03(木) 18:24:53 ID:3oWmw7BaO
>>272
とりあえず

腕を鍛える筋トレメニュー(上腕二頭筋・上腕三頭筋・前腕屈筋)
ttp://homepage3.nifty.com/o-key/menu.html
275病弱名無しさん:2008/01/03(木) 23:11:22 ID:sDFpgaU20
プロテインって飲まなくてもマッチョになれるよね?効率が悪いかいいかの違い
で。
>>273
スゲー。俺腕立てとか連続で20回しかできない(´・ω・`)
276病弱名無しさん:2008/01/03(木) 23:39:09 ID:pu6BZlME0
体重が軽いと自重トレの負荷自体が小さくなるからな。
さらに効かせるのがうまくない初心者の場合は負荷が極めて小さくなってしまう。

あとこれ↓は特化スレとしてテンプレ入りした方がいいかもな。この手の質問定期的に来るし。

ガリガリ脱出プロジェクト part34
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195567715/

とりあえず上記スレのテンプレに目を通してくれ>体をでかくしたい質問者。
その上で分からないところがあったらどっちのスレで質問してくれてもかまわないが。
277病弱名無しさん:2008/01/03(木) 23:40:36 ID:3oWmw7BaO
>>273
期待薄
278273:2008/01/03(木) 23:43:16 ID:eMcLzTch0
>>275
ゴメン言葉が足りなかった(´・ω・`)
どれも連続で100回やっているわけではない
合計で100回という事だ
腕立ては連続で35くらいが限界

>>276
ありがとう
そちらのすれ行ってみるよ。
279子羊さん:2008/01/04(金) 00:00:28 ID:ad4O7Va70
>>274
ありがとうございます。試してみます。
280病弱名無しさん:2008/01/05(土) 00:07:49 ID:CmKSPez90
腹筋をやっているんですが
一ヶ月やったところですが、筋肉は硬くなってるんですが、腹が全くへっこみません。
以前四ヶ月やったときもそうでした。

あと胸がかなりたるんでるんですけどどうやって鍛えればいいですか?
281病弱名無しさん:2008/01/05(土) 00:42:42 ID:TpccYvXV0
腹筋鍛えても腹は凹まんよ
むしろ太くなるんじゃないか
まずは有酸素で脂肪を減らしたらどう?
282病弱名無しさん:2008/01/05(土) 04:20:53 ID:j44PD0850
>>281
>腹筋鍛えても腹は凹まんよ

げ、マジで?
283病弱名無しさん:2008/01/05(土) 05:57:18 ID:Ckomkwz9O
>>282
マジで
284病弱名無しさん:2008/01/05(土) 17:24:00 ID:jb+kYLDB0
>>282
腹筋を鍛えるとその分だけ腹が出てくるよ。
285病弱名無しさん:2008/01/05(土) 19:45:37 ID:xcYxEMcL0
いや、普通に腹筋やるくらいなら多少へこむよ。それで脂肪が薄くなるわけじゃないが。
まあガッチリ負荷かければ肥大もするが、それにはきちんとそれ用のセッティングがいる。
腕立てを我流でやるくらいじゃ腕が太くならないってのと同じ。
286病弱名無しさん:2008/01/05(土) 22:28:59 ID:nnG7Etib0
つまり無駄だったって事ですか?
じゃあもう腹筋やらなくてもいいですよね?
走るのが一番ですか?
287病弱名無しさん:2008/01/06(日) 00:20:33 ID:IJfiQuY/0
走るよりカロリー計算して食う方が早い。
288病弱名無しさん:2008/01/06(日) 02:20:46 ID:OuCWfnsc0
>>287
>走るよりカロリー計算して食う方が早い。

つまり、1日必要摂取カロリーより少なめにするってことですよね?
でもその場合筋肉も減ってしまいますよね? 
289病弱名無しさん:2008/01/06(日) 02:44:06 ID:yJLPMj61O
必要なカロリーの中でタンパク質の割合を増やせばいいだけだろ。
あと減量すれば必ず筋肉も減ります。だから筋トレして維持しようって話。

初心者なら減量中で多少栄養不足でも筋肉増えたりするが、総量でみれば微々足るもので、一種のカタボ。
290病弱名無しさん:2008/01/06(日) 02:48:19 ID:yJLPMj61O
あと気になる事がもう一つ。

お前が言う必要接触カロリーって基礎代謝の事か?
だとしたらお前一日中、ピクリともせずにいるつもりかw
291病弱名無しさん:2008/01/06(日) 04:31:07 ID:6/Qz+vXf0
筋肉は才能。
雑魚が鍛えたところで時間の無駄。
292病弱名無しさん:2008/01/06(日) 13:28:15 ID:IJfiQuY/0
>>288
1日必要摂取カロリーと等量でおk
騙されたと思って計算してみ?絶対オーバーしてるよ

運動はしなくていい。したほうがいいことは勿論だけど。
293病弱名無しさん:2008/01/06(日) 17:17:10 ID:yJLPMj61O
>>291がだだ滑りな件。
294病弱名無しさん:2008/01/06(日) 23:20:05 ID:D+QeaVez0
>>筋肉は才能。
時間の無駄かは分からんが結構否定で筋かも

遺伝もあるだろうけど
子供の頃の生活スタイルって結構大事だと思うよ
食生活やら運動能力やら小さい頃から習慣付けてると
筋肉も育ちやすいんじゃないかと最近感じる@30代中年おやじ
295病弱名無しさん:2008/01/07(月) 00:32:06 ID:NNLbcB3U0
たしかにな、こんなスレ見ている俺はトレは一切しないけど
トレをしていると勘違いされる程、筋肉がつきやすい。
あと、いくら食っても太りにくい。両方とも、才能かもしれん。
296病弱名無しさん:2008/01/07(月) 02:10:03 ID:zEDz11ME0
>筋肉がつきやすい
>太りにくい
体質として両者は一体のもんだからな。
人によっては筋トレしてなくても蛋白同化傾向が強めな場合があるって話。
とりあえず大雑把にテストステロンを中心に説明されることもあるな。
加齢しても同じ体質でいられるかっていうとこれもまた個人差が大きいんだが。

それとは別に、病気がないならきちんとしたトレーニングやってりゃ筋肉はつく。
ハードゲイナーってのは確かにいるが、それでも正しいトレを根気よく続けてれば筋肉はつけられる。
297病弱名無しさん:2008/01/07(月) 03:18:45 ID:0e2KryoL0
ボクサーがやってるハンマー振りをやろうと思うのですが(杭打ちの動作)
軽めの負担で持ち上げられる重さと、ちょっとキツメの重さでしたらどちらが良いでしょうか?
298病弱名無しさん:2008/01/07(月) 18:55:46 ID:zEDz11ME0
はじめの一歩でも読んだかね。アレは漫画だから練習法もデフォルメが強いんだが。

>軽めの負担で持ち上げられる重さと、ちょっとキツメの重さでしたらどちらが良いでしょうか?
両方あるが、目的が少し違う。種目によっても条件は異なる。この辺はふつうのウェイトと同じ。
まあ実際にこういう動作やるならケトルベルを使うのが普通かな。

ただもしマンガか何かのイメージがあるなら実際の練習法とは大分違うだろうし、こういうプライ
オメトリクス的なトレーニングは一通り体作りができてる人じゃないと効率が悪い。
実際にやるなら一通りこういうトレーニングの意義や具体的な方法を調べてからの方がいいだろうね。
299病弱名無しさん:2008/01/07(月) 21:46:24 ID:0e2KryoL0
>>298
ありがとです、とても参考になります!
ボクサーの畑山がやっていたのと、極真空手の人がやっているのを見まして
しかし、298さんのおっしゃるとおり、体作りがある程度出来ている人じゃないと難しいみたいですね。
特に重いのでやると、腰を壊すそうで・・。赤筋には自信があるんですが。
300病弱名無しさん:2008/01/07(月) 23:18:46 ID:ZrHe06YwO
ワッキーとかボクシングの内藤が座った状態から逆立ちしてたけどあれが出来るってすごいのかな?
301病弱名無しさん:2008/01/08(火) 01:21:32 ID:xjncuoh/0
サーカスの人なら余裕でできそうに思う。
302病弱名無しさん:2008/01/09(水) 16:01:49 ID:AeMNyTHsO
あれはガリでも簡単に出来る人とマッチョでもなかなか出来ない人に分かれるな。
303病弱名無しさん:2008/01/10(木) 18:54:56 ID:KvGrDGW/0
1,2キロのダンベルを100回やると怪我がしにくい身体になるって聞いたんですが、
ホンマですか〜?
筋トレ後にそれをいつもやってはおるんですが〜・・
304病弱名無しさん:2008/01/11(金) 01:30:46 ID:dM8/axqI0
>>303

クイズ?
305病弱名無しさん:2008/01/11(金) 23:45:43 ID:Ifar21Bq0
インナーマッスルを鍛えるって話かね。適当にやってもほとんど意味ないだろうけど。
306病弱名無しさん:2008/01/12(土) 05:12:39 ID:zsOI0UARO
携帯からスマソ

【性別・年齢】
男・19
【身長・体重】
164・64
【トレ歴】
無し
【普通の日の食事内容】
肉と米をよく食う
【目標】
夏までに60sはきりたい。最終的には57s前後に。
【質問内容】
筋肉も残しつつ痩せたいんですけど、
腕立て・腹筋・背筋・スクワットは1日何回、何セットやった方がいいでしょうか?(高負荷重視で)

また、食事制限も行いたいんですが、
鶏ササミ・キャベツの千切り・雑炊ではカロリー不足でしょうか?

ご指導の程、お願いしますm(__)m
307病弱名無しさん:2008/01/13(日) 15:22:33 ID:GO7HDQ8yO
携帯から解答。

まず食事は量を調整すればおk。消化に優れる雑炊はなかなか。

次に運動ですが質問の意図がよく解らん。自重で高負荷重視?
グダグダ言わず限界までやれ。

もしくはベンチとダンベル買え。
308病弱名無しさん:2008/01/14(月) 20:38:13 ID:zNAFGUZtO
胸筋、みぞおちを鍛えたいんだけど方法は?
昔から腹筋は鍛えずとも多少筋肉は付いてるんだが、胸筋みぞおちは殆んど無いんで横から見ると胸が平らで腹が出てる感じ。
309病弱名無しさん:2008/01/15(火) 16:26:36 ID:SUDqunZ60
ウェイトいつもどおり
食事制限(プロテイン充分量+卵の白身+ささみ+ごはん少し=計700カロリー)
有酸素運動(毎日夜にカフェイン摂り30分のランニング)
これ続けたらやばい?
できるだけ筋肉落とさず、脂肪だけ落としたいんだけど、教授願います。
183センチ73キロ→今4日目で71.5キロ
今は体内の水分+食物分軽くなっただけと思う・・・
これつづけていいかな?
310病弱名無しさん:2008/01/15(火) 17:48:41 ID:LMlo/lCF0
すごく困ってるんですけど太ももの前の筋肉ってどうやったら落ちますか??
部分的な筋肉の落とし方を詳しく教えてください!!!
311!omikuji !dama:2008/01/15(火) 18:40:44 ID:+0nRePi30
レクター博士を呼べ
312309:2008/01/15(火) 21:08:10 ID:SUDqunZ60
ちなみに、タンパク質は多めにとってます
体重×2〜2・5倍
313病弱名無しさん:2008/01/15(火) 21:55:51 ID:C+FMctbLO
>>310
部分痩せは無理
314病弱名無しさん:2008/01/15(火) 22:06:17 ID:LMlo/lCF0
じゃぁ多少全体的に落ちてもいいので筋肉の落とし方を教えてください。
315病弱名無しさん:2008/01/15(火) 22:34:51 ID:uggZEvyr0
>>314
運動をしない、食事を減らす。
この二点で筋肉は落ちるけど、脂肪がつきやすくなるので
食事制限をかなり厳密にね。

というか、何で筋肉を落としたいの?
316病弱名無しさん:2008/01/15(火) 23:06:13 ID:4ih3fT8t0
運動して太くなったならともかく、もともとガッチリしてる人はなかなか難しいかもしれんね。

>>308
みぞおちは腹筋(シットアップ)、胸は腕立て伏せを我流でなく正確なフォームで。
ただまあ書きこみからするとかなり痩せ型で肉が全体的に薄く、腹は腹筋が弱くて内臓の重さに負けて少し
出てるが、脂肪が薄いために腹筋の形はうっすら見えているって印象だな。これは痩せ型男にありがちなタイプ。
もしそうならけっこうガッチリ体作りしないと体型は変わりにくいかもしれん。

>>309
書きもらしかもしれんが野菜もちゃんと食うこと、あとは減量中とは言え飯内容はある程度の変化をつけること、くらいか。
知識も一通りあるようだし、きついようなら炭水化物を増やしたり有酸素の頻度を落としたりして適宜調節すればいいよ。
317病弱名無しさん:2008/01/16(水) 05:17:58 ID:HkOSYymLO
握力はどうやって鍛えたらいいですか?
318病弱名無しさん:2008/01/16(水) 09:39:59 ID:zD/MtXa70
♂なら自慰
319309:2008/01/16(水) 13:54:31 ID:+rDTETgV0
>>316
さんきゅう^^
320病弱名無しさん:2008/01/16(水) 14:00:50 ID:m4/YfvZ+O
>>318の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
321病弱名無しさん:2008/01/16(水) 19:45:56 ID:7+Mu3LMc0
脇腹を引き締めてかつ逞しくするという目的で17・5キロのダンベルでサイドベンドを
左右共20回×3セット毎日行っているがこのトレーニングメニューで大丈夫なんでし
ょうか?どうかご意見をよろしくおねがいします
322病弱名無しさん:2008/01/16(水) 22:15:08 ID:rPir+Ew40
>>309
食事って一食分か?一日分か?

摂取カロリーが基礎代謝下回ってれば
運動するほどに筋肉減少するんじゃないかい
せっかくのウェイトと有酸素が無駄無駄無駄
323病弱名無しさん:2008/01/16(水) 22:55:55 ID:hJxDU3230
減量ってのはそういうもんだべ。特にスポーツやってるような人は色んな理由で絞ることがある。
324病弱名無しさん:2008/01/16(水) 23:01:21 ID:rPir+Ew40
>>できるだけ筋肉落とさず、脂肪だけ落としたい
なら基礎代謝<摂取カロリー<消費カロリーが基本じゃないのか
ただ減量したいだけなら309でも良いが・・・
325病弱名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:56 ID:hJxDU3230
>基礎代謝<摂取カロリー<消費カロリー

すまんが意味がわからん。
カロリーを絞って筋トレとタンパク質でカタボリックを食い止めるのは基本だぞ?
326病弱名無しさん:2008/01/17(木) 06:20:19 ID:NZGe0WzZ0
単純に、骨格・体格をよくしたいのですけど
4年ジムいって体重増やすようなプロテイン飲もうが何しようが全然よくならないのですが
何か間違ってるんでしょうか?
327病弱名無しさん:2008/01/17(木) 14:28:08 ID:OjSGnebU0
322,344は知識無いねw
328病弱名無しさん:2008/01/17(木) 22:40:55 ID:uDxubxfe0
>>325
要は高たんぱく状態を維持しておけば
基礎代謝>摂取カロリーの状態でも
カタボリックになりにくいって事ですか?
329病弱名無しさん:2008/01/17(木) 23:58:13 ID:5iRSE1k20
筋トレ+高タンパクな。筋肉はどんな状況でも同化と異化が両方起こっている。
で、どちらの方が強いかで筋量の増減が決まる。減量すると異化傾向が極めて
強くなるから、同化の方を強めることで結果的に異化を抑える。

レスからすると「基礎代謝=体を維持するのに必要な熱量」みたいな噛み砕いた
説明をそのまま受け取っちまってる感じだな。状況によっては間違いじゃないが、
こういう場合には不適。

>>326
「痩せ型で体が全く大きくならない」と「別に痩せてはいないが記録が上がらず、
筋肉もつかない」の大雑把に2タイプあるが、どっちに属するかで対策も変わる。

後者なら基本の見直し。「10RMの運動」を「正しいフォーム」で「きっちり追い込む」。
それと十分な栄養と休息。
前者なら本格的にハードゲイナー対策を取り入れた方がいい。とりあえずググる
なり書籍で調べるなりしてある程度の知識を蓄える。
330病弱名無しさん:2008/01/18(金) 00:29:43 ID:5tacRGC60
筋トレしてるのに、筋肥大に必要なだけのたんぱく質を摂取しきれない場合は
どうなりますか?
331病弱名無しさん:2008/01/18(金) 00:58:06 ID:bNT9QI6z0
ハードゲイナーとハードゲイって似てませんか?
332病弱名無しさん:2008/01/18(金) 01:42:48 ID:yqLhMS7TO
>>330
変わらないか減るだろ
333病弱名無しさん:2008/01/18(金) 13:18:13 ID:NQpXAH6AO
質問なんですが、脇腹の脂肪ってどんな筋トレで落とせるでしょうか??解りづらい場所ですいません。肋骨のすぐしたで、背中寄りです
334病弱名無しさん:2008/01/18(金) 13:31:07 ID:B5zNsg260
それ腹斜筋なんでは?
335病弱名無しさん:2008/01/18(金) 13:55:42 ID:FOOU0DK6O
背中についた脂肪は何をしたら取れますか?と言うか胸、腹、脇腹の脂肪を落としたいです。何か有効な方法を教えて下さい。
今はただ食事を少なめにしてるだけです。
336病弱名無しさん:2008/01/18(金) 14:21:33 ID:ai9OrvZ5O
筋肉は現状維持で脂肪をおとすのに
水泳のみってのは無謀でしょうか?

水泳なら有酸素しながら全身の筋肉を
鍛えられるようなイメージなんですが・・・
337病弱名無しさん:2008/01/18(金) 14:47:35 ID:2pmAywHs0
>>329
アドバイスありがとうございます。ググッて来ました。
「ハードゲイナー」とは、「筋肉がつきにくく、体重も増えづらい」人の事。
このタイプの場合、食が細く摂取カロリーが充分摂れてないケースが多い。
当ってました。あとは十分な栄養と休息をちゃんと取ります。どうもです。
338病弱名無しさん:2008/01/18(金) 17:50:53 ID:bj7s6O6P0
>>336
長年(へたれ)水泳をやっているものから言うと
水泳は全身運動で、特に心肺機能が鍛えられて
トレーニング後のご飯がとてもおいしいです。
脂肪は、意外と落ちない人が多いのも事実です。

脂肪を燃やすほど泳ぐのはかなりしんどいですよ。
でも、もちろん健康にはいいのでお勧めですが。
339病弱名無しさん:2008/01/19(土) 08:25:09 ID:kwILAPLu0
最近腕相撲しすぎて、ひじあたりがすごく痛くなってるんですが・・
いったいぼくのうでになにが・
340病弱名無しさん:2008/01/19(土) 09:27:41 ID:gjnr4HS9O
175*65*20代後半です。
夏に向けて見栄えのする体作りをしようと思っているのですが、
ひとりでマシンやダンベルを続ける自信がないので、
コ○ミのボディパンプを頑張ろうと思ってます。
こういうジムのグループエクササイズの筋肥大効果はどれくらいのものなのでしょうか。
341病弱名無しさん:2008/01/19(土) 11:27:36 ID:pVR91aqS0
質問です
とにかく腕相撲が強くなるには、どの筋肉を鍛えればいいでしょうか?
職場で一番になりたいです。
342病弱名無しさん:2008/01/19(土) 16:35:26 ID:cKUHxfIU0
>>341
意外と手首の力がものを言う部分もあるので
ダンベルで手首を鍛えるといいよ。
あと、肩から肩甲骨にかけての筋肉も。

最後は呼吸法でつ。
343病弱名無しさん:2008/01/19(土) 18:00:27 ID:ShMgvb/2O
初めまして!
今24歳で身長170で体重56、体脂肪9%、超大食いで食べても食べても太らない体質です。
高校時代からけっこう筋トレもしているほうで、力仕事もやったりしてたんですが、ガタイがよくなりません。
女の子から細いねって言われても嬉しくありませんorz
とりあえず肩幅と腕を太くしたいのですが、腕立てとかあんま効果ないんですかね?
ってか、この歳になったらもう遅いんですかね?
344病弱名無しさん:2008/01/19(土) 21:16:30 ID:pVR91aqS0
>>342
ありがとうございます
リストカールってやつですね
毎日やってみます!
345病弱名無しさん:2008/01/19(土) 23:57:07 ID:cKUHxfIU0
>>343
質問、胃腸は丈夫ですか?
(食べれる量の意味ではなく、正常な排泄が行われているか等)

大食いの人で多いのが、ひとつは腸の吸収力不足。
もう一つはわずかな甲状腺の亢進。
腸の吸収力不足は、消化されないか、消化されても吸収されていない状態。
従って、どれだけ食べても身にはならない。

甲状腺の亢進はわずかだと、常に体温が高く、何事にも積極的で
筋肉質で、でも細身のボクサー体系になりやすい。
しかい、亢進が進むといわゆるバセドー氏病と診断されることも。

ちなみに、腕立ては毎日出来る回数だと現状の筋肉を維持することでとどまる。
米袋を背負ったりして負荷をかけて一回に出来る回数を8〜10にすると効果はあるが
米袋を背負うのも限界があると思うので、見せるために筋肉を作るなら
やはり、器具の使用は必要と思われるよ。

ところで、肩幅と腕を太くしたい理由は見た目だけ?
そこら辺の目的をしっかりと書くと、ここの住人が効果的なメニューを作ってくれるよ。
346病弱名無しさん:2008/01/20(日) 01:11:05 ID:bNztuD8BO
>>345
消化はちゃんとされていると思います。
日々快便です。もしかしたら胃下垂なのかもしれません。
肩幅と腕を太くしたいのは、見た目が細いのが嫌だからです。
夏とか腕が太くて筋肉質な方がかっこよくないですか?小さいコンプレックスです。
347病弱名無しさん:2008/01/20(日) 01:16:59 ID:v3kTdhrLO
>>338
ありがとうございます。
脂肪がおちない人もいるってのは
ちょっと気になりますが
走るより泳ぐ方が続けられそうなんで
がんばってみます。
348病弱名無しさん:2008/01/20(日) 01:55:49 ID:6bIh6PYn0
>>346
消化がちゃんとされているのなら、後はトレで追い込めばいいね。
腕立てではなく、ベンチ等をするといいのだが、
身近で施設がない場合は、まずは懸垂からはじめてみてはどうだろう。
持ち手を、順手、逆手、幅を可変によっても鍛えられる箇所は変わるよ。
筋肉に効いているかで判断してください。

後は、食事の内容と時間だね。
たんぱく質を取るのはもちろんのこと、それを吸収させるためのビタミン
炭水化物、そして野菜類も。
また、トレーニング後30分以内に食事を出来ると理想的。
難しければ、プロテイン等を摂取するのも効果的。

しかし、実際には持って生まれた体質もあるのであまり無理はしないこと。
望んでいるのが筋肉の肥大なので、早く大きくしようと追い込みすぎると
かえって逆効果になることもあるので。
では、がんばってね。
349病弱名無しさん:2008/01/20(日) 02:03:14 ID:6bIh6PYn0
>>347
水泳仲間が増えるのはうれしいです。

脂肪が落ちないというのは、水泳は普通に泳ぐとして
フォームがきれいになればなるほど、使うエネルギーは少なくなってきます。
もちろん、選手のように、常にタイムを意識して半無酸素運動のような状態を
練習にて繰り返す等している人は、筋肉も鍛えられます。

でも、普通に泳ぐだけでも、全身の筋肉を使うことによって
老廃物の排泄(血行の促進)や心肺機能の向上によって
間接的ですが、痩身の基礎の部分を支えます。

ちなみに、ダイエット用の水泳プログラムというのもありまして
長距離と短距離を繰り返して泳ぐというのがあります。
この時、短距離を泳ぐときは息継ぎを少なめに泳ぎ切り、心拍数を上げ。
長距離時には、逆に心拍数を上げないようにリラックスしながら呼吸も行います。

自分は、汗をかくのが大嫌いなので水泳が好きなのですが
(実際には汗をかいていてもそれが、わからないので)
水分補給は、必ず行ってくださいね。
350病弱名無しさん:2008/01/20(日) 02:36:00 ID:G9CvV7jUO
街とかで肩がぶつかっても当たりまけないタメにはどこの筋肉鍛えたらいいですか?DQN行為したいわけではないですが僕は貧弱なので人混み多いと嫌でも肩当たったとき大きくよろめいてしまいます。さすがにカッコ悪いです。
351ななし:2008/01/20(日) 02:45:36 ID:dTt27mK50
スクワットするといいよ。
352病弱名無しさん:2008/01/20(日) 11:16:16 ID:6DD5TLHv0
>>350
うん、かっこ悪いね。
スクワットするより、いっぱい食ったほうがはやいとおもうよ。
353病弱名無しさん:2008/01/20(日) 11:49:51 ID:G9CvV7jUO
いやこれでも体重は平均くらいはあるんですよ。
ただ筋力不足というか。
354病弱名無しさん:2008/01/20(日) 12:59:04 ID:kOFMoTxx0
渋谷駅前なみの混雑だと、自然と体がおっきな人が正面に近づいてくると
弱い側が避けちゃうよね・・・
355病弱名無しさん:2008/01/20(日) 15:57:20 ID:G9CvV7jUO
えぇその混雑だから避けられないんですよ。嫌でも当たります。
356病弱名無しさん:2008/01/20(日) 18:31:27 ID:s1uA6mfL0
四股踏むといいよ。筋肉つくしバランス感覚や体重移動もうまくなる。
相撲取りがやってるだけあって「当たりを強くする」トレーニングだな。
まあ正しい踏み方はけっこう難しいからやるならきちんと調べた方がいいが。
357病弱名無しさん:2008/01/20(日) 21:45:10 ID:G9CvV7jUO
あれって肩で押す力が重要だと友達に聞いたのですが違うのですか?いくら身体鍛えてても脱力してると当たり負けするというか。
身体とか硬いほうがいいんですかね?明らかに僕すらより軽いヤンキーとかでもやたらズガッとした感がありますが彼らの足腰が強いとは思えないんですが
358病弱名無しさん:2008/01/20(日) 22:28:24 ID:s1uA6mfL0
肩で押すってのはわざわざ押しのけたり体当たりしたりする場合な。ヤンキーの場合はそういうのも多いが。
素の当たりの強さは筋力体重体型の他に体の動かし方と姿勢制御の上手下手が関係してる。

この場合はスポーツだと「腰が入っている」「重心が低い」などと言われる状態で、なおかつシフトウェートが
うまいと強い。要するにふらつきにくい姿勢や歩き方ってのがあるし、その逆もあるということ。
これは組み技系格闘技なんかでは特に重要な要素で、色んな方法で訓練する。四股もそのひとつ。
359病弱名無しさん:2008/01/20(日) 22:50:01 ID:Px8C046m0
男性のヒップは見ただけではウェートトレしているか、していないか分りませんよね?
360病弱名無しさん:2008/01/20(日) 23:00:27 ID:G9CvV7jUO
僕は趣味で草野球始めようかと思うんですが、野球もいいんですかね?野球選手下半身凄いですし。
シコもやってみようと思います。
361病弱名無しさん:2008/01/21(月) 15:40:08 ID:VCAkaG1tO
一番いいのは友達とでも相撲やって取っ組み合いすること。半年もやればだいぶ変わるよ。なかなか当たり負けはしなくなる。
鍛えてる人以外には。
362病弱名無しさん:2008/01/22(火) 13:29:46 ID:3vxfDjmwO
筋力不足やなで肩のため首のこりがひどく、それが原因でめまいや自律神経失調に悩まされています
このたび医師に運動を勧められてスポーツクラブに入りました
今はエアロバイクとステップを中心にやっていますが、何が一番良いと思われますか?
(プールはありません)
また何かアドバイスがあればお願いします

バイクは負荷や回転数がどの程度がよいのか悩みます
普通にやっているとなかなか汗をかくほどにならないのですが、これで効果があるのかどうか…
363病弱名無しさん:2008/01/22(火) 13:52:19 ID:PKHJzCJWO
筋トレしろよ上半身の。
エアロバイクしたところで肩の筋肉つかん。
ジム行ってるんだから時間もったいないし。ダイエットしにいってるわけじゃないだろ。
364病弱名無しさん:2008/01/22(火) 17:26:49 ID:dzdnX8g0O
とりあえず全員ビッグ3やっとけよ。
365病弱名無しさん:2008/01/22(火) 19:38:51 ID:PMT/6pw6O
腕立て伏せを多くやれるようになりたいんだけど、どこの筋肉を鍛えたらいい?
それとも腕立て伏せやってれば多くできるようになってくる?
366病弱名無しさん:2008/01/22(火) 23:16:50 ID:Yb3zv1lw0
>>362
ラットマシンで背筋
チェストプレスで胸筋
あと腹筋も適宜やって、体幹を鍛える

エアロバイクとステップだけじゃなくて、トレッドミルもおすすめ
走ると全身を使うから

367病弱名無しさん:2008/01/23(水) 06:57:41 ID:MZeEO/DD0

いろんな人がいるんだな〜と実感。

さあ筋トレの時間だ!ワッフルワッフルw
368病弱名無しさん:2008/01/23(水) 10:18:13 ID:F21xHGL3O
お尻周りの肉を引き締めたいんですけどどういうトレーニングをしたらいいですか?
369病弱名無しさん:2008/01/23(水) 12:02:49 ID:LrBj3OPpO
走るのが一番いい。
370病弱名無しさん:2008/01/23(水) 20:40:12 ID:3GRjXkhCO
肺活量上げたいんだけど、走るのが一番なのかな?
371病弱名無しさん:2008/01/23(水) 20:45:50 ID:rbQ+QpIeO
男性の平均ウエストを教えて下さい。
372病弱名無しさん:2008/01/23(水) 21:17:00 ID:La1Ko2IyO
男なんですが、胸がでてしまってる肥満体型なんです

今やってる運動は毎日ランニング40分程度と、腕立て、腹筋、背筋なんですけど、胸をへっこますにはどんなトレーニングをすればよいでしょうか?
373病弱名無しさん:2008/01/24(木) 03:06:39 ID:uy5CDuNfO
運動は問題ない。
食事制限を頑張ればいい。
374362:2008/01/24(木) 06:36:44 ID:QqgZyiE2O
おはようございます。
皆さんアドバイスありがとうございます。
1週間くらいですが、バイクとエアロビ、ステップを続けています。
クタクタになるまでやると、不思議とめまいが消えます。
重心が下に安定する感じでしょうか…。
また極度の低血圧なのでふくらはぎ等を鍛えると良いようです。

筋トレもしたほうがよさそうですね。
アドバイス参考にさせていただきます!
375病弱名無しさん:2008/01/24(木) 22:29:31 ID:1o+raDfcO
個人差はあると思いますが、筋トレの効果や筋肉はだいたいどのくらいトレをさぼるとおちますか?
376病弱名無しさん:2008/01/25(金) 12:42:43 ID:iM2nrFz+O
あげ
377病弱名無しさん:2008/01/25(金) 13:14:30 ID:dq4FYbnxO
サバスで痩せる
体格良くする
理想の体型←(ヨーグルト味。多分)
3品目のサバス使って走って一か月

弛んだ尻が小さくなって。お腹周りが萎んで競泳みたいな体系になった。一緒に彼女も飲んでたんだけど胸筋が付いた事によりおっぱいに張りが付いてデカくなった。ウエストも萎んで張りが出たし。俺が言うのも何だけど女性らしい体系なった。体重は変わって無いんだけどね。
痩せてても寸胴体系の女性に朗報とおもた。

378病弱名無しさん:2008/01/25(金) 22:39:07 ID:NZBguprK0
腹斜筋を鍛えるサイドベントは毎日しなければいけないのでしょうか?ちなみ
に20kgで左右共20回×3セットやっています
379病弱名無しさん:2008/01/26(土) 00:27:45 ID:Nqnyi81A0
>>375
俺もそこんとこすげえ知りたいです☆
腕痛めて筋肉トレーニングできてないから・・不安だ
380病弱名無しさん:2008/01/26(土) 10:54:35 ID:71eN8ArO0
ジムでトレーニング中に屁が漏れることがあるんですけど
みなさんはどうですか?
381病弱名無しさん:2008/01/26(土) 11:52:20 ID:zexAZZne0

女、35歳、155cm、47kg、22%なんですが
ダイエットをしてるわけでもないのに
ここ3ヶ月で3kg落ちてしまいました。
全体的に筋肉をつけたいのですが、どんなトレーニングがいいでしょうか?
ジムに行く時間がないので、家でできるのがいいのですが。
382381:2008/01/26(土) 11:57:53 ID:zexAZZne0
381です
すいません、よくある質問を読んでからまたきます。
383病弱名無しさん:2008/01/26(土) 12:49:57 ID:P2CD+SJqO
男なんですが、胸の脂肪をとりたいのですがどんなトレーニングが効果的でしょうか?

一応、デンプレは見ました
384病弱名無しさん:2008/01/26(土) 12:54:36 ID:fX3yalwyO
腕立て伏せ。ランニング。
385病弱名無しさん:2008/01/26(土) 14:00:17 ID:2ye4sGy9O
あまりにも酷いようなら女性化乳房の可能性あり。
「オッパイじゃね?」と思ったら病院へ。

ピザなら別だが。
386病弱名無しさん:2008/01/26(土) 18:44:32 ID:osAMLBR2O
32歳女
足腰を強くしたいのですが、股関節が弱く酷使しないよう言われています
ただ、プールが近くにないので水泳等はできません
自宅やジムでやるのに何が最適でしょうか
387病弱名無しさん:2008/01/26(土) 23:11:33 ID:PgDCSFjm0
筋トレ始めた後も、運動しなかった頃と同じ食生活だと
筋肉つきにくいんでしょうか? やはりたんぱく質を意識してとらないと。。。

5ヶ月くらいやってて、見た目は筋肉が少しついてきたって実感するんですが
体重が変化しないのは、脂肪のぶんが筋肉になってるのかな

178cm/65kg、体脂肪17くらいなんですが、あと3-4kg筋肉つけたいんです。
388病弱名無しさん:2008/01/26(土) 23:23:56 ID:2ye4sGy9O
>>387
最初は栄養不足でもそんな感じだな。ただ栄養管理は必須になってくる。
トレーニング効果を決めるのは

・栄養
・トレーニング
・休息(睡眠)

一つでも欠けたらダメだ。
炭水化物とタンパクを多めに取ってたっぷり寝ろ。
389病弱名無しさん:2008/01/26(土) 23:50:43 ID:PgDCSFjm0
>>338
ありがとうございます
朝ご飯食べる暇がなくて、野菜ジュースとか豆乳だけだったりするので
そこらへんも見直してみようと思います
390病弱名無しさん:2008/01/26(土) 23:53:49 ID:537HaYgV0
筋トレ初期には見た目はそこそこ変化しても筋量は大して増加してない場合がほとんど。
たるんだ筋肉が引き締まっただけ(神経系の発達による)で、そのまま行っても伸び悩むはず。
栄養含む基本的な部分をきっちりおさえないと筋量増加の段階まではなかなか行けない。

>>375,379
筋肉痛がとれた日からだいたい一週間くらい過ぎると超回復ぶんが無くなって、
そこからさらに休むともっと落ちていくぐらいに言われてるな。
条件によってだいぶ違うだろうが。

まあ怪我のときはそれでもきっちり治した方がいいよ。
マッスルメモリーのおかげで戻るのはけっこう早いし。

>>386
まず主治医に相談してくれ
391病弱名無しさん:2008/01/27(日) 01:23:44 ID:ptPs6Jz/O
週一でやっていているバレーのために
体力維持を目的に水泳を初めようと思うんですが、
全身の主立った筋肉も過不足無く鍛えるなら
どういった筋トレをプラスするとよいでしょうか?

水泳なら結構いろんな部分の筋トレがわりにもなるかな〜なんて考えてるんですが・・・
392病弱名無しさん:2008/01/27(日) 09:32:26 ID:DTUNOcWH0
どんだけ鍛えても小食な為プロテインを飲もうと思うのですが
通販で買う以外に方法はないんでしょうか?
スポーツ用品店が近くにないので、薬屋を回ってみたんですが
どこにも置いてませんでした。
393病弱名無しさん:2008/01/27(日) 11:52:06 ID:VJ5XqICK0
>>392
普通にドラッグストアに置いてあると思うんだけどな〜。
394病弱名無しさん:2008/01/27(日) 14:04:22 ID:XT+pLpwAO
むしろ通販のほうが安いし味のバリエーションが豊富なアメ産プロテイン買える。
395病弱名無しさん:2008/01/27(日) 20:24:01 ID:E4TWLu/qO
食事はトレの後と前どちらにするべきですか?
396病弱名無しさん:2008/01/28(月) 05:45:47 ID:CcpD/Kci0
食事直後にキツい筋トレやると吐くぞ。満腹からなら、ウォーミングアップまでに45分、
筋トレ開始までに60分ぐらいは開けるほうがいい。 ドリンクと菓子パン一個程度なら無問題。

トレ直後のドカ食いは胃に悪い。プロテインを飲んで、しばらく開けるか、スープなどちびちび
胃を馴らしながらゆっくり食べる。
397病弱名無しさん:2008/01/28(月) 10:58:04 ID:9WyMDtUoO
ヤフオクのプロテインが安いんですけど、買っても大丈夫ですか?
体内に入れるものだとどうしても、躊躇しちゃうんで…

副作用とかあるプロテインってありますか?
398病弱名無しさん:2008/01/28(月) 11:35:41 ID:MHRmBwWt0
>>397
おならが沢山出るようになる。(涙)
卵の白身で摂取を試みると、そのおならがとても臭くなる。
399病弱名無しさん:2008/01/28(月) 12:47:54 ID:U6bWcz+dO
>>396 今までトレ直後に夕飯を食べることが多かったです。直後に食べて筋肉や筋トレ効果に悪影響はありますか?
400病弱名無しさん:2008/01/28(月) 14:23:08 ID:mqky+L+c0
見た目細くても良いんで硬い筋肉を作りたいです。
どういうトレーニングしたら良いでしょうか?
401病弱名無しさん:2008/01/28(月) 15:54:22 ID:CcpD/Kci0
>>399 筋肉そのものには悪影響はない。胃さえ無事ならどんな食べ方しようとかまわないのだが、
ビルダー並に食べる必要が出てくると、胃腸にお伺いを立てねばならんのですよ。
プロのビルダーは一日に12,000Kcalぐらい食べるからね。吉野屋の牛丼特盛りを一日に八杯
ぐらい、これを6〜8回の食事で食べきって消化しないといけない。

399さんはまだそれほど強度の高いトレをしてないので、ふつうの食べ方でいいのでしょう。
いつかその食べ方では筋肥大に必要な栄養が摂りきれないときが来ます。
一般的な解決法は、ドカ食いではなく、食事の回数を増やす、なんだけど、ふつうの社会生活は
三度の食事を標準として回っているから、そのリズムを変えるのが意外と大変だったり。
402病弱名無しさん:2008/01/28(月) 16:00:43 ID:CcpD/Kci0
>>400 高重量・小回数か、低重量・回数たくさんか、どちらかの極端。
ケガの危険を考えると後者になるのではないかと思う。

力をいれたとき硬い、なら解るが、一般的には硬い筋肉は敬遠されるものだけどね。
脱力時はふっくらとしてて柔らかく、瞬間だけ鋼のようになる筋肉が役に立つものだが。
403病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:13:50 ID:8IVMlmXq0
>>402
アドバイスありがとうございます。
貴方の言うとおり力を入れたときに硬い筋肉です!

今現在、筋肉を大きくさせるやり方と聞いて高負担で低回数でトレやっています。
やはりこのトレでも私が望んでいる筋肉はできるんでしょうか?

あと、何の目的でもないんですが、5キロのダンベルを持ってせいけんづきや、
ヨガのような運動も独自でしてます。
これはどうなんでしょ??
少林寺とかのビデオ見過ぎたのは事実なんですが・・・

404病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:18:31 ID:fE8ZFb9mO
神経系の発達が不可欠になる。
しかし最初は普通にトレしなさい。結構熟練してきたら2〜3MRのトレーニングやピラミッド法を試しなさい。

余談だが、イチローは非常に柔らかい筋肉を持っている。
405病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:24:32 ID:okePq1G/0
先日、自転車に乗ってちょっと本気で漕いだりして、たぶん5kmぐらい
走って目的地に着いたらクラッときました。その後目の前が真っ白になり
持参したお茶を飲んでベンチで休んだら落ち着きました。
寒いので厚着をしていましたが汗は掻きませんでした。
これは貧血ですかね?前もフットサルなんかをした時になったことがあります。
どなたかお願いします。
406病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:51:12 ID:E/iEM4ZO0
ダイエットしたい方必見!!
http://p.pita.st/?0u6vrgi6
407病弱名無しさん:2008/01/28(月) 20:02:41 ID:U6bWcz+dO
>>401 なるほど。食事だけでも色々大変なんですね。細かく説明していただいてありがとうございました。
408病弱名無しさん:2008/01/28(月) 20:23:34 ID:JRGPRHYeO
チンコと腰が痛くならないように背筋付けたいんだけど、一番いいやり方ってどんなやり方ですか?
409病弱名無しさん:2008/01/28(月) 22:10:22 ID:m6MSwQYhO
テレビで芸能人が腕立て伏せで競うやつで頭だけ動かしてる腕立て伏せありますよね?あれって普通のやつと違うんですか?
410病弱名無しさん:2008/01/28(月) 22:47:49 ID:LSC70Qe10
>>403
硬くしたいなら筋肉の発達と同じくらい脂肪を薄くすることが大事だな。
順序としては筋肉をつけてから絞ることになるか。

あと「力を入れると硬くなる」ってのは筋肉そのものの質じゃなくて身体操作の話になる。
スポーツがうまい人はリキみが無い状態から力のオンオフが自由にできるが、
スポーツ下手だとリキみっぱなしで硬さがとれないって言う話。
たとえばプライオメトリクスでこのへんの切り替えを練習することができる。

?>5キロのダンベルを持ってせいけんづき
これはケガするからやらない方がいい。
ヨガについてはふつう独習は極めて難しい技術だとしか言えない。
初心者向けにわかりやすい解説のやつもあるのかもしれんから何とも言えんが。

>>407
いちおう基本としてはトレ2時間前に食事がベスト。
消化された食事のエネルギーが血中を巡ってる時間帯で筋トレに向いてる。
逆に空腹時のトレはエネルギー消費のときに筋肉をわずかに分解してしまうのであまりよくない。

まあ実際本格的な筋トレやってる人以外はそんなに厳密に気にしなくていいことだけど、
気になるような段階になったら書籍か何かできちんと調べといたほうがいいよ。
411402:2008/01/29(火) 04:58:50 ID:qMbAl/8O0
>>403 そういうことなら、ふつうに筋肥大に効く回数を選ぶのが無難。
初級者(ベンチの重量が体重以下)なら8回前後、中級者(体重×1.5まで)なら6回前後
できる重さを1セットの重量にする。←「その次の挙上ができない」重さ、ということね。
1セット4回未満の重さは、最大筋力には効くが筋肥大には非効率と言われる。
412病弱名無しさん:2008/01/29(火) 05:00:19 ID:qMbAl/8O0
>>408 腰のほうはデッドリフトと、背筋ベンチでの上体起こし。前者は知らん。
413病弱名無しさん:2008/01/29(火) 05:04:13 ID:qMbAl/8O0
>>409 もうできなくなってるのをごまかしてるだけ。ジムで腕立て伏せの競技大会があったが、
胸の下、床すれすれにカウンターを置いてそれがピッ!て鳴らないとカウントされないという
キビシイルールだったぞ。同様にスクワットは、尻を下ろしたところにカウンターを置いて計る。
414病弱名無しさん:2008/01/29(火) 10:07:26 ID:G2au1FqJO
スクワットって脚太くなります?
ガリガリなんで筋肉付けたいんですが
415病弱名無しさん:2008/01/29(火) 12:32:46 ID:JrXTHPd30
背筋が曲がってるんで、四股を踏んでます。
人から聞いた情報で四股を踏んでるんですが、意味はあるんですか??
416病弱名無しさん:2008/01/29(火) 14:05:43 ID:qMbAl/8O0
>>414 なるよ〜。ケツもデカくなる。

>>415 四股は背筋より大臀筋・中臀筋に効く。いわゆる足腰を強くする動作。
左右の不均衡を調整するならサイドレイズとかどうでしょう。
417病弱名無しさん:2008/01/29(火) 16:34:01 ID:G2au1FqJO
どれくらいの期間スクワットすれば太くなるでしょうか
418病弱名無しさん:2008/01/29(火) 17:53:41 ID:8nrjWD7m0
>>417
人によるね
筋肉が付きやすい人と付きにくい人がいる・・
でも1ヶ月続ければだれでも変われると思うよ。
自分を甘やかす事を抑える精神力と持続力が必要だけどね
メニューをきつくするほど、筋トレは続かないんだな・・あたりまえだけど
自分に自身がないなら、
ちょくちょくメニューをきつくする方法をお勧めするね。

スクワット30回を毎日する(2日置きでもOK)
→余裕でできるようになる→5回増やしてやる
こんな感じ?
でも、持続するのが簡単なかわりに長い期間が必要となるんだ。
でも段差が低い階段を上ると思ってやればいい。

419病弱名無しさん:2008/01/29(火) 19:18:59 ID:G2au1FqJO
ありがとうございました!頑張ります!
420病弱名無しさん:2008/01/29(火) 20:27:48 ID:I06T9t9vO
持久力のある筋肉付けたいんだけど、そういう場合もプロテインみたいの飲んだ方がいいですか?
421病弱名無しさん:2008/01/29(火) 21:46:14 ID:A4m2oP8uO
プロテインって体にいい?
422病弱名無しさん:2008/01/29(火) 22:56:10 ID:O/fKZUta0
>>415
四股はたしかに姿勢矯正にいいけどやり方はけっこう難しい。適当にやってると意味ない。
とりあえず↓
ttp://ameblo.jp/futenou/entry-10003634881.html

それ以外にも基本姿勢である四股立ちの正しい姿勢を調べておくこと(最重要)と、
あと四股で足を上げたときに上半身や足を前のめりにしてバランスを取りやすくしないこと。
本当はできる人に指導を受けるのが一番いいんだが。

>>420
>持久力のある筋肉付けたい
具体的な目的が何かにもよるが、普通は「筋肉をつける」のと「持久力をつける」のを両方やる形になるな。
筋肉をつける場合には栄養摂取を工夫するもんだし、プロテインを使うとやりやすいってのは確かだな。
423病弱名無しさん:2008/01/30(水) 06:55:34 ID:H81ioKXa0
>>421 単なる食物、ささみや白身魚に比べるとタンパク質の単価は安くつく、ってだけ。
食べ方次第で身体には良くも悪くもできる。 普段の食事から摂るタンパク質を把握して、
足りないと判定できたら補助的に摂ればいい。

>>420 一般的には、低重量・高REPのトレーニング法が筋持久力向けのトレーニングとされる。
といっても何十回もできる重量は無意味。1セットのREP数15回以上は軽すぎ、を目安にどうぞ。

>>417 筋肥大に最も効率いいREP数は1セット6〜8回。ただ、その位の重量をかつぐと腰が
ヤバいから、ベルト必須。フォームもインストラクターにちゃんとチェックしてもらうこと。
回数をたくさんやると、細いが持久力のある筋肉になるよ。

>>405 遅くなってごめん。それは、「虚血」 発作といって、貧血とは区別すべき。
筋肉が一時的に酸素を多く使ったとき脳への血流が足りなくなる症状。いわゆる立ちくらみ
なんかもこれね。ウォーミングアップをちゃんとしないときに起こりやすい。

貧血は、血中のヘモグロビン(≒赤血球)量が慢性的に足りない状態のこと。
栄養失調や遺伝(アフリカンにみられるもので日本では稀)でなるもので、ふつうの日本人の
食生活してたらまずありえない。
424病弱名無しさん:2008/01/31(木) 01:28:50 ID:IUG+oxtCO
お腹まわりの脂肪をとるのはランニング以外に何かありますか?;
425病弱名無しさん:2008/01/31(木) 05:29:20 ID:3yJgJEVL0
自転車、ウォーキング等。時速8Kmのジョギングより時速8Kmのエクササイズウォーキング
のほうがカロリーを消費します。 ぐぐったネタ貼っときますね。

{(220−年齢)−安静時心拍数}x運動強度(%)+安静時心拍数
運動強度が80%を越えると無酸素ゾーンに入ります。有酸素ゾーン(60〜70%)で行うこと。
脂肪が燃え始めるのは運動開始後20分位からと言われていますが、まとまった時間をとる
のが大変な人も多いでしょう。最近の情報では二度に分けて運動しても、一度目の後30〜60分
ぐらいは代謝が高まっているので、二度目に運動したときには早く脂肪が燃え始めるそうです。
(ソース:アイアンマン最近半年ぐらいのどこか) 有酸素だけよりも、筋トレのような無酸素運動
を組み合わせたほうが有酸素の効果も高くなります。
426病弱名無しさん:2008/01/31(木) 10:10:06 ID:yMRz2mUg0
時速8Kmで歩くのは相当難しいと思う
427病弱名無しさん:2008/01/31(木) 10:59:13 ID:Xn4RAqQW0
>>426
トレッドミルだと、そうでもない。
外を歩くとなると、かな〜り厳しいよね。
でも、出来ない事はないよ。
428病弱名無しさん:2008/01/31(木) 12:39:19 ID:xipVn/8vO
417です
度々すみません。
スクワットって筋肉痛になるほどやった方がいいですか?
筋肉痛にならないってことは鍛えられてないってことですか?
429病弱名無しさん:2008/01/31(木) 16:47:02 ID:3yJgJEVL0
痛まなくても、「パンプが残る」 程度にやれば効果はあります。
翌日痛むほどきつくやるよりも、中何日、というインターバルを適切にとるほうが効率がいいです。
430病弱名無しさん:2008/01/31(木) 17:17:45 ID:GRkPS5nzO
>>423
420です。
用語がよくわからないんですけど、重すぎず軽すぎずちょうどいい重さで15回以上出来るくらいがいいってことですか?
431病弱名無しさん:2008/01/31(木) 17:24:22 ID:xljDyQDx0
折角四股を踏むなら、不知火型の土俵入り練習しようぜ!
かっこいい!
432病弱名無しさん:2008/01/31(木) 18:19:26 ID:YCpfmatb0
25歳男です。
手首が細いんで非常にコンプレックスです。。
筋トレ時リストカールなどを交ぜて手首を太くするよう努力してたんですが実感があまりわきません・・。

筋トレとは別に、週2でバドミントンをやってるんですが、手首のスナップを多用しているせいか、
凄く効果がでてるよう感じます。

今では筋トレ時、ラケットもってバックハンドの要領で100回くらい素早く動かすトレをしています。

リストカールとどっちが効率いいでしょうか?
宜しくお願いします〜
433405:2008/01/31(木) 21:17:33 ID:wskokHtw0
>>423さん レスありがとうございます。以前からフットサルやったときなんかになったんで
何でかなーと思ってましたが、自転車では初めてだったのでびっくりしまして・・・。
アップをしっかりやるようにします。どうもでした。
434病弱名無しさん:2008/01/31(木) 23:48:16 ID:bUulSl0O0
>>424
脂肪を落とすことが第一目的なら食事制限が大事。
運動は健康的にやせるために必要だけど、がんばって有酸素やっても消費カロリー自体はあまり大きくない。
「筋トレ+食事制限」か「有酸素+軽度食事制限」が基本だというのを分かっていればあとは何でもいい。

>>425-427
かなり早足でのウォーキングが同速度のランニングより消費カロリーが多いことがあるのは本当。
平たく言うと「その速度では走るより歩いた方が負荷が大きい」ということ。
実際にそういう速度帯では歩くより走った方が楽。そう感じないようなら走る方がカロリー消費は多い。

>>430
内容的にはそんな感じだろうし実際そういう方法もあるんだが、ぶっちゃけ>>420は「体を強くしたいん
ですがどうしたらいいですか」というレベルの曖昧な質問だし、それがお前さんが望むような回答になっ
てるかは分からないな。

まあ汎用性の話で言えば>>69みたいなメニューに走りこみを加えるような方法のが高いんだが(スタン
ダードからは外れるが>>69はけっこう理に適った方法)、それも目的によっては合わないこともあるしな。

>>432
テンプレにもあるけど手首は基本的にほとんど太くすることはできない。
435病弱名無しさん:2008/02/01(金) 05:22:38 ID:zx2C2NNq0
>>430 厳密には、「16回目が持ち上がらない」 重さを選ぶのが正解。ぴったりそういう重さが
あるとはかぎらないでしょうが、マジメにやれば16回の次のセットは15回、その次のセットは
14回・・・ってなるはず。「まだできるのにやめて」 いれば、次のセットも同じ回数できる。

>>432 手首ではなくてそのすこし上の 「前腕」 が太くなれば腕の性能は上がりますね。
その辺にあるのが手首や指を動かす筋肉ですから。手首には 「すじ」 しかないので太くは
なりません。 筋肉を増やすには重量物をゆっくり動かすトレーニングのほうが効率いいです。

俗に破壊→再生を通して発達する、と言われていることは部分的に当たっています。
正確には、筋肉中のセンサー 「筋紡錘」 から脳に 「大きな負荷がかかった」 という信号が
送られると脳が成長ホルモンを出させるような指令を出すのですが。

素振りは、目的の種目にとっては有効でも、負荷が軽い分高速・高加速度の運動が、
関節や靱帯など特定部位に負荷をかけすぎるので、それを知って注意深くすべきです。
=筋トレの替わりになると錯覚しないようにしてください。
436病弱名無しさん:2008/02/01(金) 07:31:38 ID:8X8+Zh8/0
あー・・・悪いんだが>>435の内容はちょっと変だな。
わざと砕いて言ってるのかもしれんが、いちおう補足兼突っ込みをしとく。

筋肥大と筋持久力を両方それなりに鍛えたい場合に20RMくらいの運動をするというのはありえる。
でも15回という回数にこだわる理由が分明でない。手元の表ではそうなってるとかそういう理由なのかも
しれないが。
それと持久力における筋持久力の占める割合というのはあまり大きくなく、意図の中途半端な15〜20RM
の運動をして高い効果を発揮できる場合はあまり多くない。

後半の筋肥大のメカニズムも何でこんな説明になるのかよく分からない。簡単に筋肥大メカニズムを説
明した本が元になってるのかもしれないが、ちょっと砕きすぎて不正確の域になってるな。

高負荷低回数が筋肥大に最適、軽負荷でも高速運動は怪我の可能性あり、というのは正しいが、軽負荷に
よる高速運動でもそこそこ筋肥大の効果はある。瞬間的には大きな力がかかるため、ある程度は速筋にも
ダメージがいくから。これはクイックリフトという筋トレの手法に含まれる。
まあこの辺は知ってて意図的に言わなかったのかもしれないが。



今回は>>435だけをあげつらって悪いが、最近微妙な回答が散見されるようになってきたな。
基本的にいちいち訂正はしないけど、それなりに慎重に回答してほしいとは思う。
437432:2008/02/01(金) 10:04:35 ID:c26Gldkh0
>>434>>435さん

ありがとう!
筋トレ以外のスポーツだけにとどめときます〜
43851歳:2008/02/01(金) 10:22:18 ID:0nJgcxtY0
筋肉隆々パワーになりたくてウエイトトレを始めました。
しかしもう二年にもなるのに未だに大したことありません。
(例 ベンチプレス80キロ1回、パラレルスクワット80キロ6回 程度)
格闘技もしてるのですが、それがいけないでしょうか?
そういえば格闘家でウエイトやっててもビルダーみたいな体つきになった、という例は余り見かけませんが。
走ったり格闘技したりは癌でしょうか?
カタボリックになるから止めるべきかと悩んでます。
43951歳:2008/02/01(金) 10:30:26 ID:0nJgcxtY0
    追加
【性別・年齢】 男 51
【身長・体重(・体脂肪率)】 172センチ 67キロ 16%
【トレ暦】 二年
【トレの種目、重量と頻度】 一通り 週2〜3
【普通の日の食事内容】 3食「ご飯一杯 普通におかず」食間にプロテインスプーン一杯 トレ直後にホエイプロテイン 就寝前にソイプロテイン牛乳割り
【目標】 ベンチ100 パラレルスクワット100×10 胸囲120(現在98) 腕周り43(現在34)
【質問内容】 >>438で御願いします
440チワワ:2008/02/01(金) 11:27:27 ID:9FzQPXXh0
439さん。ベンチプレス1回?スクワット6回?
これは肉体改造にならないんじゃない?
格闘技やっても、マッチョな体になるとは限らない。体質もあるよ。
食事も関係あり!脂肪分の多いおかずを食べて、カロリーオーバーになってるとか。
ビルダーのようになりたければ、ビルダーのトレーニングと、食事をすればいい。
横から入ってきた私ですが、参考にまで。参考にならなかったらごめんなさい。
余談ですが、この前158pのきゃしゃな男が、魔裟斗のような体を目指してると言って、
張り切ってたが、続いたのが1週間。
格闘技+ウエイト。
???男性で体脂肪16%多いのでは?私でも14〜16(女では少ない方ですが)。
44151歳:2008/02/01(金) 11:51:41 ID:0nJgcxtY0
>>440
>ベンチプレス1回?スクワット6回? これは肉体改造にならないんじゃない?
いえ、これは自己記録です。スクワットは怖いので1RMはやりませんもので。

>食事も関係あり!脂肪分の多いおかずを食べて、カロリーオーバーになってるとか
脂肪はできるだけさけてます。しかし家では「おかず食い」と言われてるくらいなので、もっと米を食べるべきかしれません。

>ビルダーのトレーニングと、食事をすればいい
それを教えて頂けないでしょうか。
そうそう、上の方の方に「プロのビルダーは一日に12,000Kcalぐらい食べるからね。吉野屋の牛丼特盛りを一日に八杯ぐらい、これを6〜8回の食事で食べきって消化しないといけない」
とあったのですが、本当ですか?
これが現実ならば、私は食いしん坊なので歓迎なのですが。

>男性で体脂肪16%多いのでは?
はい、ウエスト85でメタボの境界線です。
目指してるのは10%のK−1選手風で、できればボブサップみたいになりたいのですが。

>私でも14〜16(女では少ない方ですが)
それはシェープボディでしょうね。腹も割れてるでしょう。うちの女房もそれくらいなので想像つきます。
442病弱名無しさん:2008/02/01(金) 12:11:50 ID:zx2C2NNq0
筋肉を増やすときは一緒に脂肪も増やすんです。それである程度伸びたら食べる量を
元に戻すと、基礎代謝が上がった分で脂肪を減らしやすい。 ピリオダイゼーション法でぐぐって。

筋肉だけを増やそうと思ってローカロリーのままトレしても、効率悪いです。
脂肪よりも筋肉のほうがエネルギーに変えやすいので、超回復した分が分解されちゃう。
(カタボリック、ってそれのこと?) 細くて硬い、肉体労働者の筋肉になります。

牛丼特盛りは940Kcalでした。ですから8杯でも足りませんね。12000Kcal食べるのは、シュワや
ロニー・コールマンみたいな人なので、67Kgの人ならば3,500Kcal位食べればいいと思います。
44351歳:2008/02/01(金) 13:10:06 ID:0nJgcxtY0
飯食ってきて、遅れてすみません。

>>442
>67Kgの人ならば3,500Kcal位食べればいいと思います

そうですか。大体私の4食分です。あと一食増やしてみます。
その際、ウオーキングやジョギングをして腹が出るのを防ぐのはマッチポンプというか、邪道でしょうか。
>カタボリック、ってそれのこと?
はい、それのことです。
格闘技はカタボの素だと思うので、しばらく止めてボデイづくりに専念するつもりです。
444チワワ:2008/02/01(金) 14:41:00 ID:9FzQPXXh0
私の周りにいるボディビルダーは、ジョギングではなくウォーキングをしてる人が多い。
一度脂肪つけて落とすと言っていました。
でも、大会前にそういったことをやってますが。(ボクサーが試合前に減量するかのように)

51歳さんは、ボディビル大会目指すわけではないですよね。
私はボディビルはやってません。格闘技+水泳+バイク+ランです。
男性51歳だと、代謝系栄養もとる必要ありかもしれませんね。知り合いのビルダーがover40の栄養を
語ってました。サプリ使ってますか?
最近、日本もサプリ多くなってきましたが、一般の方のスポーツサプリはまだまだのようですね。
ここの、専門家に聞いてみてください。
ちなみに私は、お腹出てないけど割れてないです。体型、体質は遺伝もありです。

44551歳:2008/02/01(金) 17:44:13 ID:0nJgcxtY0
>サプリ使ってますか?
はい、プロテインといっしょにブドウ糖とクエン酸を摂り、
BCAAをトレ前、トレ中に、
その他、アルギニンやグルタミンや亜鉛や総合ビタミンやZMAやコンドロイチンです。
あとクレアチンが効かなかったので、それを効きやすく改良したというクレアチンも取り寄せ中です。
体感できるのはBCAAだけですが、他の物もしばらく続けるつもりです。

>私は、お腹出てないけど割れてないです
そうですか。どうも。
それはそうと、私は腹が出てるので振動ベルトはどうかと思い、安いので現在取り寄せ中です。
効果のほどは定かでありませんが、マッサージには確実になるようです。
よろしかったらどうぞ。
http://www.rakuten.co.jp/al-fine/968955/




>
446病弱名無しさん:2008/02/01(金) 18:10:11 ID:zx2C2NNq0
格闘の人はあんまりお腹へこんでない人が多いよね。バキでも脂肪うっすら残る位のほうが
いいと言ってたし。鑑賞する美と、実用上の形は違うと割り切るしかないかと。
447病弱名無しさん:2008/02/01(金) 23:10:31 ID:XZAHvQ1EO
肩こりが酷く運動を始めようと思います
スポーツジムに入る予定ですが、どんな運動がいちばん効果的でしょうか
30歳なで肩女性です
448病弱名無しさん:2008/02/01(金) 23:31:49 ID:8X8+Zh8/0
何かひとつというなら有酸素運動の類かな。
柔軟体操や筋トレもやるとなお良し。

一応の注意点としては、筋トレやることでリキみぐせが悪化して肩こりに悪影響を与える人もたま
にいるということくらいか。気をつけてればあんまり心配ないし、トレーニング前後に軽い体操なんか
で脱力するようにすればまず大丈夫だけど。

>>445
一通りの知識あって試してるみたいだし、あとは普通のプラトー対策するしかないかね。
刺激を変えてみたり、オーバートレーニングの可能性考えて休養の期間を長くとってみたり、
食事の方では蛋白質を十分量摂れてるか確認したり。

あとはまあたぶん既にやってるだろうけど、起床直後にもペプチドやアミノ酸使って血中のアミノ
酸濃度上げとくこと、格闘技や有酸素のときにもアミノ酸etcを使うことくらいか。
とにかくアミノ酸が切れる時間帯がないように。
449病弱名無しさん:2008/02/02(土) 01:57:35 ID:E5ARvezC0
ジムのマナーで、マシンで休むな、禁ガシャ、汗拭け、あたりは理解できるけど、
「ピンを前の位置に戻せ」 には必然性が感じられない。全ての人に2度ピンを抜き差しさせる
ことになり合理性に欠けるとおもう。全ての人が 「自分の位置に一度動かす」 のほうが
ピンを動かす労力も半分だしピンもすり減らなくていいのに。
450病弱名無しさん:2008/02/02(土) 08:38:37 ID:pHu1CRWlO
筋肉痛になりました。
治るまで筋トレ(スクワット片腕立て伏せ)はやらないほうがいいでしょうか?
451病弱名無しさん:2008/02/02(土) 08:41:24 ID:Ix0llOm/0
445さん。L-CarnitineやLipotropic formulaをBCAAと別にとったりはしてない?
452病弱名無しさん:2008/02/02(土) 08:47:56 ID:H2qoLCNG0
腕立て30回連続でできないです・・
453病弱名無しさん:2008/02/02(土) 09:47:55 ID:QJWRc5htO
はじめまして。
167センチ、50キロのガリです
とにかく体を大きくしたいです
一時期ジムに通いプロテインを使い食事にも気をつかってたのですが
最高でも55キロが限界でした。
筋肉つけながら63キロを目指したいのですがアドバイスお願いします。
ちなみに現在はプロテインも筋トレもしていません。
0からのスタートです
454病弱名無しさん:2008/02/02(土) 10:53:37 ID:ox0Aw5wQ0
>>447
マシンで背筋、腹筋、胸筋など体幹を鍛える
その後、軽いジョギングでしめる

これをコツコツ続ける


455病弱名無しさん:2008/02/02(土) 15:57:32 ID:E5ARvezC0
>>450 2〜3日で消えるなら、負荷による遅発筋肉痛だから、中2〜3日でやってよい。
それ以上続く痛みなら筋肉の炎症や筋膜剥離などが疑われるから、冷やす湿布、受診などを。
456病弱名無しさん:2008/02/02(土) 18:13:31 ID:oTwKVMwZ0
皆さん、サイドレイズは何キロでやってます??
僕は、6キロ10回で、ホンマしんどいです・・ww

457病弱名無しさん:2008/02/03(日) 04:44:09 ID:HJCqf2+j0
20Kgで12回

>>453 運動+喰う は判るでしょうけど、それ+寝るが大事。
きつい運動後の睡眠時に成長ホルモンが出ます。それで壊れた筋肉を超回復させる。
458病弱名無しさん:2008/02/03(日) 19:29:28 ID:tGWNNsNk0
胸筋鍛えたい時って
腕を広げて腕立て伏せするんでしたっけ?
459病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:07:54 ID:S2GFp+qx0
>>458
器具などなにも使わない場合のトレーニングなら
それが最適ではないかと・・
それいがいのトレーニング法は聞いたことありませんし・
460病弱名無しさん:2008/02/04(月) 03:04:40 ID:QHJWbuOz0
降ろすときゆっくり(3〜4秒ぐらい)、ちゃんと胸が付くまで降ろす、上げるときは速く。
呼吸も気をつけると効果高いよ。降ろすとき吸う、上げるとき吐く。
すぐに何十回もできるようになるから、そうしたらデイパックに雑誌など詰めて肩に背負ってやる。
何十回もやるより、重さを増やすほうが発達が早い。
46151歳:2008/02/04(月) 11:30:03 ID:71vXCz8e0
ブルブル振動ベルトを使い始めました。
腹がヘッ込むかはさて置き、とりあえずマッサージができ気持ちいいです。
妻にも喜ばれ、3500円は安い買い物でした。

>>448
>とにかくアミノ酸が切れる時間帯がないように
はい、そうします。

>>451
>L-CarnitineやLipotropic formulaをBCAAと別にとったりはしてない?
そういうものは飲んでません。
ググッてみますが、効きますか?
46251歳:2008/02/04(月) 11:37:20 ID:71vXCz8e0
「L-カルニチンは、脂肪を筋肉に運び、脂肪の燃焼を促進し・・・」
よさ気ですね。
作用の仕方はブルブル振動ベルトと似ているので、コストもあってしばらくこっちでします。
ベルトの効能書き⇒脂肪を振動させることで血中に送られてエネルギーとして利用される。らしいです。
463病弱名無しさん:2008/02/04(月) 17:57:33 ID:QId6l+G1O
ブルブルは気持ちいいだけでマッサージ効果はあっても運動効果なんて無い。
464病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:10:51 ID:+KQA3ApZO
腹筋の回数少なめで効率良いやり方ってありますかね
465病弱名無しさん:2008/02/05(火) 01:15:20 ID:wclZxQe9O
プレート抱えてやれ。
466病弱名無しさん:2008/02/05(火) 01:35:58 ID:NuIzPKOiO
プレートないです
467病弱名無しさん:2008/02/05(火) 02:29:54 ID:wclZxQe9O
ペットボトルに水入れて抱えろ。

もしくはコロれ。
そしてプレート買え。
468病弱名無しさん:2008/02/05(火) 04:20:16 ID:NuIzPKOiO
>>447
色々ありがとうございます
469病弱名無しさん:2008/02/05(火) 04:21:18 ID:NuIzPKOiO
>>467だ
470病弱名無しさん:2008/02/05(火) 04:28:26 ID:T6gAbm+i0
膝を曲げてやってる? 膝を伸ばすと腰に悪いから結局効率を落とす。

ひょこひょこ起きあがるのは腹筋ではなく 「縫交筋」 という、太股を引きつける筋肉を使ってる
だけで、腹筋には効かない。 背中を丸めて、おへそを覗き込むように、ゆっくりやること。
今までが起きあがり方式でやってたら、最初はプルプルするぐらい辛いはず。

専門的にやるなら、腹筋下部だけ、体操の 「脚前挙」 の形に脚上げする。膝はちょい曲げてもよい。
充分深く腰を曲げ、ゆっくり降ろす。
ロニー、コールマンは鉄棒にぶら下がった姿勢でこれを50回やってたそうです。
471病弱名無しさん:2008/02/05(火) 09:54:39 ID:ikU6bFv20
ブルブルは、元々、リハビリからきたもの。医療用買えば、何百万とするよ。
それを、家庭用に作って売り出す、ただの商売。
472病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:44:51 ID:Jom5XLGB0
本気で質問です。

僕は正直体や筋肉にぜんぜん詳しくないので
わかりにくい説明になると思いますが、そこんとこは許してください
て、言うことで相談なんですが・・
どうやら腕の靭帯がのびたっぽいんですが、この場合筋トレはもうしないほうが
いいのですか・・?
両腕のひじられへんが、すごく痛いです・・
腕を伸ばしたり、まげて力をいれるとすごく痛いです・・
3週間ぐらいたちますけど・・まだなおりません・・
とりあいず・・筋トレは控えとくべきか・・
早く治すにはどうすればいいか・・おしえてください・・
473病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:45:48 ID:Ub+LiY7I0
>>472
マジレスすると、「医者に行け」。
474病弱名無しさん:2008/02/06(水) 08:41:30 ID:xhdhxSp+0
私は手首で似たようなことやりました。30年来トレーナーがわりにしている接骨院の先生に
見せたら、靱帯が伸びているとのことで、湿布1.5ヶ月、治療3ヶ月。今は完治してます。
いい接骨師がいれば整形外科の物理療法(電気・パラフィンetc)よりは手技のほうが、
(早くはないが)もとどおりに直るような気がします。 整形外科は客観的に見て直っても、
腕の使用感など、内部感覚までは保証してくれませんから。

>>455でも書かれてますが、トレによる遅発筋肉痛なら2〜3日で消えるのがあたりまえで、
それより長く続く痛みはまちがいなくケガです。早く受診しましょう。
そして直ったら、同じトレーニングのやり方をしないことね。
間違った方法を採用していたはずですから、それを改めないとくり返します。
↑重すぎるだけなら上がらないからいいが、反動を使う、過伸展で力出す、速すぎるなどね。
475病弱名無しさん:2008/02/06(水) 08:44:20 ID:xhdhxSp+0
ごめん、肝心の質問に答えてなかった。もちろんトレはお休みね。
「苦痛が筋肉を発達させる」 ことはありえません。痛いの我慢しても何もいいことありません。
476病弱名無しさん:2008/02/06(水) 15:34:02 ID:06XWO1A00
>>475
詳しく説明してくれて本当にありがとうございます。
今日から筋トレは休ましていただきます・・
ですが、家が貧乏なので治療は受けれないと思います・・
シップを毎日張って、腕に無理をさせず直るまで、おとなしくしようと思います
477病弱名無しさん:2008/02/06(水) 16:37:56 ID:xhdhxSp+0
痛い間は冷やす湿布ね。 痛くなくなったらすぐトレではなく、暖めてさするなどしながら、
無負荷で緩やかに動かしてみる。負荷をかけるのは慎重に様子見て徐々に再開してくださいね。
478病弱名無しさん:2008/02/06(水) 23:02:27 ID:7UywHVcD0
年取ると筋肉痛が遅れてやってくる気がする
が気のせいか?
20代の頃は翌日になってたもんだが
今は2日後ぐらいに痛みが襲ってくる
こんなもんか?@35♂
479病弱名無しさん:2008/02/06(水) 23:17:01 ID:NTFyyjbAO
2〜3日おきにトレしてるんですけど、トレやる日なのにどうしてもやる気が起きないときはみなさんどうしてますか?
480病弱名無しさん:2008/02/07(木) 01:13:29 ID:Yp7GFyKBO
後2週間でどうしても筋肉をつけないといけないんですが、どう言う筋トレをしたらいいですか?
481病弱名無しさん:2008/02/07(木) 03:38:09 ID:4AaKnnkg0
>>480
現在の体重と体脂肪と、見た目の筋肉量をまずは書こうね。
そうしなければ、みんなアドバイスは難しいと思うよ。
482病弱名無しさん:2008/02/07(木) 05:07:11 ID:fB8HTnNo0
>>478 直るのが遅い、というのはありますけど・・・歳をとると一般に苦痛に鈍感になるので、
翌日の痛みに鈍感になるのではないでしょうか? あるいは若いときほどキツいトレができない。

>>480 筋トレに王道はありません。2週間では神経系の適応(今ある筋肉を総動員する)すら
充分な期間ではありません。無茶な筋トレをして筋がついたように感じても、それは一時的な
パンプ(血液が筋に集まっている状態)か、筋の炎症を錯覚しているだけです。
483病弱名無しさん:2008/02/07(木) 05:23:12 ID:fB8HTnNo0
>>479 モチベーションをどうやって保つかというのは全ての筋トレ者にとっての課題ですね。
突っ放した言い方すれば、「君の中での優先度の問題だろ」 デートやTVやゲームとどちらが
君にとって大事なの? ってだけなんだけど、これじゃ身も蓋もないので、一般的な策として

・ジムで顔見知りを作る ・近いスパンの目標を立てる(ベンチであと5K、とか)
・優先度を考えてみる(ex:仕事>デート>筋肉>飲み会>ゲーム>TV)

プロのビルダーのインタビューなんか読むと、「自分が成功したときのイメージ」 を凄く強く
持っているみたいです。好きな子をひょいとお姫様だっこ、とか、ライバルのアイツにだけは
負けたくない、とか、この苦しみは神の試練とか・・・
484病弱名無しさん:2008/02/07(木) 08:47:48 ID:GFBShGvTO
>>483 書き忘れました、家トレです。イメージをもつとゆうのはいいかもしれないですね。今日やってみます。ありがとうございました。
485病弱名無しさん:2008/02/07(木) 10:31:12 ID:gA8MZk160
筋肉痛ってどの程度の痛みが生じます??
最近なかったもんで、どんな痛み症状なのか忘れてしまいました・・・申し訳ないです・・

最近筋トレした後の日に痛みがこなくなりました。
各部位のダルさ、疲労感はあるんですが、これを筋肉痛といっていいものなのかな・・。

486病弱名無しさん:2008/02/07(木) 14:48:23 ID:fB8HTnNo0
トレの最中に急にチクンと来たらケガです。セットの最後のほうで感じる焼けるような痛みは
「バーン」と言われ、乳酸の蓄積によるもので正常な痛みです。

翌日〜2日後に来る痛みが遅発筋肉痛と言われ、傷ついた組織からでる液が細胞間に
しみ出るからだろう、と言われています。(筋肉注射の後が痛いようなもんですね)
「効いている指標」(証拠とまでは言わない)とされてますが、個人差があります。

負荷やREP数の選び方が適切でないと、疲労は残るが筋への刺激が充分でない、といった
ことも起こります。 6〜12REP位で限界が来ますか? その時「バーン」を感じますか?
ある重さでやっていて、慣れてしまったら痛みが来なくなるけど、そのままの重さでやってませんか?
487病弱名無しさん:2008/02/07(木) 14:51:56 ID:fB8HTnNo0
>>484 家トレだと、「記録をつける」 かな。腕立てなら何回、あるいは肩に背負う雑誌何冊、とか。
これによって、効いてるのかどうかが数字で出てくるから、やる気につながる。
488病弱名無しさん:2008/02/07(木) 15:05:01 ID:TkutnqB/0
>51歳さん
格闘技って何をどのくらいの頻度、強度でやってらっしゃるんですか?
せっかくやってるのなら止めるのは勿体無いと思いますが。
たとえば週一〜二程度の頻度ならカタボリック云々は気にしなくても目標達成できると思います。
ただし年齢が上がってくると疲労の抜けが悪くなる(自分も40代半ばなので分かります)ので、それが
筋トレの濃度を下げるようであれば格闘技の方をお休みするのも仕方ないかも。
同じ理由であるいは筋トレのボリュームが多過ぎる可能性もあります。
それとこれは個人的な意見ですが現状のサイズから言ってここから増量期をもうけるのはきつい気もしますが。
むしろもう少し絞った方がいいと思う。
ベンチ100ならウエストはせめて80以下にしておかないと厳しいんじゃないかな。
と言うか目標が高すぎですw
489病弱名無しさん:2008/02/07(木) 18:18:25 ID:ER7zXw9NO
太股の筋肉を落とすにはどうすればいいですか?
490病弱名無しさん:2008/02/07(木) 18:47:28 ID:TkutnqB/0
>489
負荷を減らせばよろし。
491病弱名無しさん:2008/02/07(木) 20:07:27 ID:GFBShGvTO
>>487 たしかに効果がめにみえるようになればやる気も出ますね。今やろうと思ってるのになかなか体が動かないんでちょうど良かったです。がんばります。
492病弱名無しさん:2008/02/07(木) 20:25:13 ID:GFBShGvTO
すいませんもう一つ質問です。背筋とゆうか、肩甲骨あたりの筋肉を鍛えるトレを教えてほしいんですが、うつぶせになって両手両足をあげるトレ以外で効果的に鍛えられるものはありますか?家トレです。
493病弱名無しさん:2008/02/07(木) 21:17:08 ID:ER7zXw9NO
>>490
もっと具体的な方法はありませんか?
足が太くて(筋肉のせい)困ってます
494病弱名無しさん:2008/02/07(木) 21:34:30 ID:TkutnqB/0
>493
筋肉で太いのなら筋トレしてましたよね?
だったらその負荷を下げるか止めればいいんじゃないですか?
なるべく早く細くしたいっていうのであればカロリーコントロールと有酸素運動を併用すると。
もし筋トレしていないのであればそれは筋肉で太いんじゃないよ。
ただ上半身に比べて太く「感じる」という事は有り得るのでその場合は上半身が今以上に細くならない為に
上半身の筋トレをしながらカロリーコントロールと有酸素で地道に脂肪を削っていくしかないです。
495病弱名無しさん:2008/02/08(金) 03:54:24 ID:k13qcx6Q0
脚が太くて困る、ってどんな状況なのだろう?作業用の胴長に入らない、とかかな?

>>492 ダンベル持ってるなら、上半身をほぼ水平に前傾して、腕を広げる運動と、引き上げる
運動。492に書いてある運動は脊柱起立筋には効くけど広背筋(脇の下の左右の幅)や
肩胛骨の辺り(前後の厚み)には効かない。懸垂をすると広背筋に効く。
ダンベル持ってないなら、柱のような動かないものを引っ張る。上体に対してほぼ直角に
引っ張ると、前後の厚みに効く。
496病弱名無しさん:2008/02/08(金) 04:56:46 ID:s+AmUACW0
脚が太いのは体が歪んでるのが最大の原因じゃないかな
O脚だったりするんじゃないの?
497病弱名無しさん:2008/02/08(金) 13:10:48 ID:gIYXePjK0
>>488

>格闘技って何をどのくらいの頻度、強度でやってらっしゃるんですか?
道場が週2です。他に自主トレがほぼ毎日で、筋トレの日も小一時間やります。
強度は道場ではそれなりで、自主トレはちょっと甘いと思います。

>週一〜二程度の頻度ならカタボリック云々は気にしなくても目標達成できると思います
ここのところ格闘技を休み、ウエイトトレに専念してますが、
しかもインターバルを2、3日空け(3分割なので一回転が10日くらい)というペースでしてますが、
この方が伸びる気がしてきました。
慢性疲労もなくなったしw

>現状のサイズから言ってここから増量期をもうけるのはきつい気もします
やはりそうですか。
実は増量に入った近頃、ズボンの窮屈さと裸身の醜さにウンザリしだしたところでしたw
一説だと
「最低100キロ挙がるまではあーだこーだ言うな。お前に必要なのは理論、根性でなく、消化酵素だ。とにかく食え」
というのがあり、伸び悩みに藁をも掴む気持ちだったのですが、
心の針が揺らぎます。

>と言うか目標が高すぎですw
はw 一時はジャニ系目指しだった細い骨格ゆえ言えてるかしれませんw
498病弱名無しさん:2008/02/08(金) 18:51:23 ID:3vVOCp8Z0
太い足は大事にしなよ。
499病弱名無しさん:2008/02/08(金) 21:08:50 ID:FgrrbVnC0
筋トレ本当にすげえよ・・・
オナニーした後、咳き込んだり、のどが痛くならないようになった・・
すごいなぁ・・免疫力もUPするんだなぁ・
500病弱名無しさん:2008/02/09(土) 03:01:57 ID:xqXJzh8C0
足の人差し指が左足より右足が5mmぐらい長いです
そのせいかわかりませんがたまに右足の小指がとても痛くなります
これどうしたらいいでしょうか

なんだか右足は人差し指 中指 薬指をあまり使わずに親指と小指で体重を支えているような気がします
501病弱名無しさん:2008/02/09(土) 04:18:51 ID:p0PByMqe0
>>497 私も40位から始めて、50過ぎてから変わりましたよ。172cm 65K 18%-->75K 15%
今59ですがベンチ 95*(8 7 6) ぐらいがメインセットです。諦めないでね。

ジムにある体脂肪計の掲示では、35歳以上の男性の適正体脂肪率は17%〜20% となってます。
それより落とすと、風邪を引きやすくなるなどの弊害が出てきますのでご自愛ください。

3分割それぞれが2,3日おき、っていうのは空けすぎだとおもいます。超回復はどこの部位でも
48〜72時間とされていますから、分割のそれぞれを続けてやって1日休むぐらいが、筋肉から
見たインターバルとしては適正ですよ。 私は中2〜3日で分割無し、負荷が上がってきたので
暑くなったら2分割にしようかと考えています。
502病弱名無しさん:2008/02/09(土) 04:20:52 ID:p0PByMqe0
>>500 それは靴屋さんの領分だとおもう。シューフィッターの居る靴屋さんへどうぞ。
503病弱名無しさん:2008/02/09(土) 05:28:47 ID:1O3wsmI2O
人間は点滴なんかで必要な栄養素を取れてれば食べ物(固形物)を食べなくても生きていけるんですか?
可能な場合お腹すきませんか?
504病弱名無しさん:2008/02/09(土) 07:54:21 ID:xXY7wnUD0
>>503
俺は昨日腕に注射打ってた夢見た
打った後はものすごく血管が浮き出てて
すげえ強そうな筋肉になった。
505病弱名無しさん:2008/02/09(土) 07:54:28 ID:Re6n1hvaO
ガリ痩せから脱出したい31歳女です
どうしたら胴全体が太くなれますか?
それとも元々の骨格が華奢だと難しいですか?
腕や肩を肉付けしたほうが太って見えるかな

太ももは1ヶ月で、頑張れば一ヶ所くっつくくらいに肉が付きましたo(^-^)o
506病弱名無しさん:2008/02/09(土) 08:16:03 ID:xXY7wnUD0
>>505
俺は筋肉質の女の子はいやだなぁ・・
細すぎもいやだけど・・
腕も太いのはめっちゃだめだよ
ちょっと細いかな?くらいがいい
太かったら、もう最悪
肩幅も女の子は狭いほうが素敵
ようするに筋トレはせず
ちょっと食べる量をふやしたほうがいい☆
507病弱名無しさん:2008/02/09(土) 08:22:10 ID:F/JzWcVyO
スレチかもしれませんが…
知り合いがアキレス腱を切ってギプスとって一ヶ月です
回復に効く食べ物、栄養、体操…知ってましたら教えて下さい
508病弱名無しさん:2008/02/09(土) 08:30:22 ID:wNUV/hao0
>>505
普通に体幹の筋トレして食べる量増やすのが一番だよ
女の人は筋トレにしてもよほど根詰めてやらなきゃ筋肉質にはならない
509病弱名無しさん:2008/02/09(土) 09:07:11 ID:5978tAV5O
>>499
> オナニーした後、咳き込んだり、のどが痛くならないようになった・・    

おまえどんだけ虚弱だったんだ・・
510病弱名無しさん:2008/02/09(土) 13:46:16 ID:DjZ5ReTq0
貧相に見えるからだと、そうでない体はどこが一番違うのでしょうか?
同じ質問になりますが、同じくらいのデブでも貧相に見える人と見えない人がいます。
やっぱり肩でしょうか?
511病弱名無しさん:2008/02/09(土) 14:09:31 ID:xXY7wnUD0
>>509
え・・(゜д゜)
みんなは違うの・?
512病弱名無しさん:2008/02/09(土) 17:06:07 ID:p0PByMqe0
>>510 頬がこけてるかどうか、と、姿勢でしょうね。猫背だと貧相。

>>503 血糖値が足りてれば空腹感はない。だけど、噛むことは大事だし(口の中から消化は
始まっている)、点滴では繊維が摂れない。これは胃腸を弱らせる。
513510:2008/02/09(土) 18:17:35 ID:DjZ5ReTq0
>>512
姿勢は重要ですよねー。

でも何で貴乃花親方は貧相なんだろう?
顔を除いても。
514病弱名無しさん:2008/02/09(土) 21:24:39 ID:6jNYMp8g0
身長171の体重48というめっちゃガリ男です。
友達からはやせてていいなといわれるのですが、ぼくはもっと太って筋肉をつけたいです。
何から始めればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
515病弱名無しさん:2008/02/10(日) 05:53:05 ID:EwYWU9zq0
↑バーベルとかひっ担ぐ前に、とりあえず腕立てや腹筋を数日続けてみて。それで苦しいのや
翌日の筋肉痛などがガマンできると思ったら、体育館やジムへ行き、筋トレの基本を教わる。
けっして自己流でやらないこと。時間の無駄だけならいいが、ケガをするとマイナスになる。

俺からも質問:筋トレの翌日、体調をくずして少な目の昼食を吐き、夕食も食べられなかった。
そしたら寝てるだけであちこちの筋肉が痛い。遅発筋肉痛は動かすと痛いが、これはじっと
してても痛い。 これが51歳さんの言うカタボリック、っていう状態でしょうか?
516病弱名無しさん:2008/02/10(日) 06:19:53 ID:ifej5s8C0
カタボリックっていうのは単に「筋肉が分解されている」という状態のこと。
例えば空腹の状態が続けばそれだけでもカタボリックは起こる。

体の痛みの方は医者にでも行かないとわからんよ。
ひどい筋肉痛かもしれないしインフルエンザかなんかかもしれないし。

>>514
とりあえずテンプレ内容の把握からな
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200290386/
517病弱名無しさん:2008/02/10(日) 16:46:31 ID:eCyhf61dO
全体的に痩せたいです。特に胸の肉を落としたいです。しかし、時間がないので軽い筋トレしかできません。
そこで、朝早くに
腹筋、背筋、腕立て伏せを30回を2セットやろうと思うんですが、どうでしょうか?アドバイスなどありましたらお願いします。ちなみに男です。
518病弱名無しさん:2008/02/10(日) 23:21:54 ID:+iO1nYmb0
トレッドミルで走ってたら、左足首(甲側)が痛くなりました。

静止時は痛みはないですが、しばらく歩いてると痛くなります。
あと、足の裏の拇指球も少し違和感あります(グリグリすると痛い)。

足首の関節を痛めのか、脚のアーチに異変が起きてるのでしょうか?
519病弱名無しさん:2008/02/11(月) 03:29:03 ID:podPz7GQ0
>>517 有酸素やってる時間がないので次善の策、ということならそんなに外れでもないね。
 でも、腕立て伏せは胸が発達するよね。 落としたいのは腹ではないの?
本当に胸をつけたくないなら、腕立て伏せの替わりにヒンズースクワットのほうがいいとおもう。

>>518 長いブランクの後に急に走ったりしたら、今までに一番さぼってた部位の筋肉が痛む。
その程度では>脚のアーチに異変 までは至らないが、休んだ後はウォーミングアップに
気を付けてほしい。
520病弱名無しさん:2008/02/11(月) 20:07:15 ID:EkM9mtGIO
>>519さん。レスどうもです。
お腹周りの肉も落としたいですが、それよりも胸の肉が結構あって女の胸みたいになっているのが特にいやなんです。
521病弱名無しさん:2008/02/12(火) 00:07:31 ID:zjlnkSu60
チン肉
522病弱名無しさん:2008/02/12(火) 01:12:39 ID:E0X1IxAi0
>>520
女性ホルモンが分泌されすぎてるんじゃない?
マジレスすると072したら
男性ホルモンが分泌されて女性ホルモンの分泌が抑えられるってうわさ
523病弱名無しさん:2008/02/12(火) 01:59:07 ID:yDT7co0b0
腹筋でもすばやく回数をこなす腹筋運動と、ゆっくりダンベル等もって高負荷をかける運動では違う質の筋肉になるのですか?
自分は空手をやっていましていつもはすばやく回数こなすだけなのですが、やはり高負荷の腹筋の方が打たれ強い筋肉になるのでしょうか?
524病弱名無しさん:2008/02/12(火) 03:54:40 ID:CgetDwk10
>違う質の について:筋には速筋と遅筋があり、負荷に反応して増えるのは殆どが速筋です。
これはゆっくりトレーニングしても同じ。 素早くやると、「身体の使い方が上手くなる」 だけで、
目的の筋に負荷をかけている状態が少ないので、高負荷、あるいはゆっくりやることをお奨め
します。 遅筋まで増やすようなトレもあって、それをやれば違う質の筋を作ることになると
おもいますが、それはかなり専門的な話らしく、私も知りません。

>>520 私は90〜95Kのベンチを10年位続けていて、大胸筋の間に谷間はありますが女性っぽい
身体ではありません。 あなたの言っている肉は脂肪なのではありませんか?
それなら基本的にお奨めは有酸素になるとおもいます。
525病弱名無しさん:2008/02/12(火) 03:56:23 ID:X5ZLIgfj0
>>523
まぁ、そうだね。
コロコロ腹筋ローラーとかオススメ。
後、やってるかもしれないけど、背中も鍛えないと駄目だよ。
デッドリフトでガツンとね。
526病弱名無しさん:2008/02/12(火) 04:07:47 ID:fYM0qhFc0
肉に魚に野菜とビタミンを取り、炭水化物と糖は取らない。
1ヶ月に肉を100kgは食べなさい。
48時間に1回だけプッシュアップ13回×5セットをする。
大胸筋と腕の筋肉は飛躍的に大きくなります。
クランチ15回×2セット
腹筋がしまり筋肉も大きくなります。
48時間空けないですると逆に筋肉は小さくなり筋肉はつきません。
のでご注意を。 やればやるほど効果が上がるというものではありません。

プッシュアップ↓
http://tawake.upper.jp/a-2/menu/menu-right/pushup/pushup.html

クランチ↓
http://kinntorenikki.fc2web.com/selfweight/crunch.htm
527病弱名無しさん:2008/02/12(火) 06:33:56 ID:6oh9tdVQ0
ジョギングで腹回りの脂肪を落としたいのですがアミノ酸のサプリを取ると効果大と
見たんですが本当に効果が大きいものなのでしょうか?
ダイエット目的で有酸素運動するなら迷わず飲んどけっていう代物ですか?
528病弱名無しさん:2008/02/12(火) 07:54:50 ID:CgetDwk10
カロリー源としての効果ならアミノ酸は炭水化物と同じですよ。
筋トレでもないのにアミノ酸摂ったって、燃料にしかならないでしょ。
529病弱名無しさん:2008/02/12(火) 08:47:32 ID:8g4t3B/s0
いや、いわゆる脂肪燃焼系アミノ酸のことだろう。まあ気休め程度にはなるかもね。
ただしアミノ酸飲料の類は案外カロリーが高いこともあるからそういうのには気をつ
けたほうがいいだろうな。

>>523
適当に反動使ってやるよりしっかり効かせた方がいいのは間違いない。
でも高負荷低回数の方がいいか低負荷高回数の方がいいかは腹筋の場合ちょっと意見が割れる。
最近はそれでも高負荷低回数の支持が増えてきているようだが。
530病弱名無しさん:2008/02/12(火) 11:38:59 ID:CgetDwk10
腹筋だけに、割れたほうがイイ・・・ 
531497:2008/02/12(火) 13:07:11 ID:FaBCoSWL0
>>501
レスを有難うございます。
10年で10キロ以上、筋肉を増量したんですね。
励みになりました。

>今59ですがベンチ 95*(8 7 6)
私だってまだまだいける年齢なんですね。
身体がメラメラ燃えてきましたw

>3分割それぞれが2,3日おき、っていうのは空けすぎだとおもいます
51という年齢を考えて、そうしたのですが、その必要はないかもしれませんね。
しかしもうちょっと試行錯誤してみます。

>ジムにある体脂肪計の掲示では、35歳以上の男性の適正体脂肪率は17%〜20%
マジっすか?
私は15、6%ですが、成人病検査では高脂血症・痛風・脂肪肝に注意してと言われます。
内臓脂肪のせいでしょうか。あれは内臓に周り易そうですからね。
532病弱名無しさん:2008/02/13(水) 01:10:28 ID:0Qof7lSl0
>>527
有酸素で脂肪落としたいなら、アミノ酸よりカフェインだね。
アミノ酸が数十rしか入ってないスポドリなんかただの清涼飲料水だから期待しないようにw
533病弱名無しさん:2008/02/13(水) 01:33:41 ID:DBWx99OeO
野菜の摂取について質問なんですが一人暮らしなので栄養が偏ってます。特に野菜は不足気味ですが
野菜生活などの野菜ジュースや青汁、コンビニで売ってるサプリメントで野菜はとれてるのでしょうか?
534病弱名無しさん:2008/02/13(水) 07:00:52 ID:Bf0P0RUA0
野菜ジュースは去年厚労省がテストやってたけど、うたい文句のわりに十分な栄養は入ってない。
原料も中国産だろうしね。サプリは補助にはいいけど食事のかわりにはできない。
535病弱名無しさん:2008/02/13(水) 08:16:23 ID:qUW+neVX0
ボディビル雑誌の最近号に、「野菜を食べなさい」 特集がありました。
「噛むこと」がとても大事。牛乳+プロテインをがぶ飲みして下痢したという、プロの体験談。
繊維は、「栄養が無いもの」 と見なされがちだが、老廃物を集めてくれるとか、
腸を刺激して排泄を促すとか、意外と役に立ってる。
土からできてる身体には、土から生えたものを食わせるのがイイのですね。

>>531 体脂肪と血液の成分は別に考えないといけませんね。私は日常、和食です。
栄養を摂らなくちゃと考えて、濃い食事になってませんか?水は充分飲んでますか?
トレーニングによりタンパクが不足(=筋が増えないのが栄養のせい)だと判ってから
栄養を改善すると、効果が目に見えて嬉しいですよ。
536病弱名無しさん:2008/02/13(水) 11:00:38 ID:sWQbzD9u0
>身長171の体重48というめっちゃガリ男です。
Lは179の体重50。

>友達からはやせてていいなといわれるのですが、ぼくはもっと太って筋肉をつけたいです。
何から始めればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

人は基本的に無いものねだりだよ。
537病弱名無しさん:2008/02/13(水) 19:16:34 ID:h6sLzWGn0
筋トレ疲れた〜。

ところで、皆さん、首ってどうやってきたえてますか?
家でできるお勧めの首のトレを教えてください。

ちなみに、、今はソファーから首を出して、上下してます。
宜しくお願いします
538病弱名無しさん:2008/02/13(水) 23:47:08 ID:gQmp65QMO
横スイマセン
自分は肩幅を広くしたいのですが、自分でできる筋トレとしてはどのようなものが効果があるのでしょうか?
(成長期はちょうど過ぎたくらいの18歳です。)
539病弱名無しさん:2008/02/14(木) 00:40:05 ID:OOrEC1JHO
■広背筋を鍛えても打撃力(パンチ)は上がらない。

コレやっぱ正しいの?
540病弱名無しさん:2008/02/14(木) 03:52:46 ID:SPyUBxAY0
>>538 ターゲットは三角筋。運動はショルダープレス。ジムにはショルダープレス用のマシンが
置いてあることが多い。自宅で、ダンベルやバーベルが無いなら、「逆立ちして腕立て伏せ」が
ショルダープレスに近いが、いきなり自分の体重を上げるわけで肩を痛める危険があります。
対策としては、逆立ちしたとき補助の人に足首を持ってもらって、持ち上げるように補助して貰う。

>>539 いわゆるヒットマッスルは広背筋のことらしいから、それが強ければ打撃力は
(同じ技術なら)上がると思うけど、たぶんその文脈では 「力で打つのではなくリズムと
タイミングで打つものだ」 という話をしてるのではないでしょうか。
以前、カメダの胸囲の話の時に新聞でそういう記事を見たことがありましたので。

>>537 ブリッジでぐりぐりは、フツーの人がやったら首を捻挫しますね。でも頭だけの重さじゃ
ちょっと足りない。柔道の帯ぐらいの幅広いひもで、1〜5Kgぐらいの重りをおでこの辺りに
ぶらさげて、あなたのその運動をするとちょうどいいでしょう。フィットネス用具の売場で
そういうひもを探すときは 「ストラップ」 で探します。 あとは、「床でブリッジ」 ではなく、
壁に頭で寄りかかるようにして軽い負荷のブリッジをするとか。
541病弱名無しさん:2008/02/14(木) 07:18:51 ID:orrF8bmq0
>>539
広背筋は押す筋肉じゃなくて引く筋肉なんだよな。
直接パンチ力に関わる筋肉ではないが、パンチ動作の最後にブレーキをかけて
関節を保護したり体勢が崩れるのを防いだりするために使われる。

パンチ力に対する広背筋の必要性評価は人によって割れるが、強いパンチを打
つためにはそれなりに必要。
542病弱名無しさん:2008/02/14(木) 13:48:02 ID:lx6FZEba0
インパクトで押し込むのに使うんでないの?
力が身体の中心線に向かって無いと体重乗らない訳で、
そうなると体の捻りと逆のモーメントが必要だと思うんだよね。
543病弱名無しさん:2008/02/14(木) 18:48:20 ID:BPgG+hW0O
>>540
ショルダープレスってどういうふうにやればいいんでしょうか??
544病弱名無しさん:2008/02/14(木) 20:15:06 ID:lx6FZEba0
実際の動作は写真見て理解した方がいいよ。
545病弱名無しさん:2008/02/14(木) 20:31:16 ID:BPgG+hW0O
了解です。
546病弱名無しさん:2008/02/14(木) 21:47:34 ID:LdLFbB+FO
ジャンプ力付けたいから毎日たくさんジャンプしていたんだけど、最近左足のすねが痛くて…
ジャンプしてるだけで疲労骨折になりますか?
ちなみに今高校生です。
547病弱名無しさん:2008/02/14(木) 22:27:06 ID:UhCumOnX0
筋肉が萎える、間接が重くなる。
何か知らんが最近こういう症状がでて悩んでいる
筋力が一時的に落ちたりして体に力が抜け、動かすだけでも
疲れるようないわば爺、婆のような体の感覚を味わうものだ。
大抵、食事、風呂に入ると治るが因果関係は分からない
548病弱名無しさん:2008/02/14(木) 23:47:02 ID:orrF8bmq0
すぐ医者いけ。やばい病気の可能性もある。

>>546
なることもある。すねの痛みというとシンスプリントの場合が多いが。
どっちにしろ医者にかかった方が無難ではあるな。

ジャンプ力の増強にはジャンプそのものの訓練と足の筋力の強化の両方がいる。
それとジャンプ練習のたぐいは体への負担が大きいから気をつけなきゃいかんし、
頻度もあまり多すぎない方がいい。とりあえずの目安としてはスクワット週一、ジャ
ンプスクワット週一くらいか。負荷が小さく疲労が弱いようならもっとやってもいいが。

まあとにかく足の怪我を何とかするのが先だな。
549病弱名無しさん:2008/02/15(金) 09:42:24 ID:dbaWySph0
>>546
おまえもジャンパー膝の可能性があるぞ。
これで引退になったアスリートも多いそうだ。
おれも医者に行ったんだが。
で内側の皿側の辺りに凸ってる四頭筋を鍛えろって言われた。
足をぴーんと伸ばして鍛えるらしい。
550病弱名無しさん:2008/02/15(金) 23:00:19 ID:aLNXRuMb0
ジャンパー膝は文字通り膝の方の故障だな。
これ系はクセになりだすと厄介だから早目の処置が大事。
551病弱名無しさん:2008/02/16(土) 05:22:11 ID:1YxtO4230
麻の実を捲いて、芽が出たらその上を毎日跳び越えるんだよ。
552病弱名無しさん:2008/02/17(日) 12:16:58 ID:wQWWhhgX0
細いドメスブランドのジーンズを穿くために足&体全身痩せをしたいのですが、
ルームランナーとルームバイクでしたらどちらの方が効果的ですかね?
現在スペックは身長160cm体重55kgB85W73H88股周55で、
28inch 股上21 股下80 W72 すそ周40 股周51 H92のデニムを穿きたいと思っています。
骨格的と筋肉のつき方的に難しいのかな〜
553病弱名無しさん:2008/02/18(月) 02:43:26 ID:X6Snm6jC0
ランナーは走り慣れてる人でないと膝に来るから、自転車のほうに一票。
運動強度の選び方は知ってますか? どっか上の方に心拍数の話が出てたみたい。
554病弱名無しさん:2008/02/18(月) 02:50:44 ID:ROpXO+rv0
>>553
レスthx、自転車の方が携帯いじったり本読みながらも出来るので良さそうですね。
競輪やパフォーマンスで自転車乗っている人みたいに太股が太くなったりするんじゃとか不安ですが。

それっぽい単語でスレ内検索しても出てこないみたいですが、関連リンク先で見た120でやっていました。
555病弱名無しさん:2008/02/18(月) 06:49:52 ID:X6Snm6jC0
重いギヤで、がしがし 「もがいたり」 しなければ、腿は太くなりませんよ。
あなたが若い人だと、強度が足りない目だと思われます。
30歳なら140〜150ぐらいが脂肪燃焼には適正みたい。>>425に計算式が貼ってありました。
556病弱名無しさん:2008/02/18(月) 15:00:36 ID:ROpXO+rv0
詳しくthx、心拍測って試してみます
557病弱名無しさん:2008/02/18(月) 23:29:35 ID:kNLBMcWa0
あの計算式は有酸素運動の範囲を求めるための目安だからダイエットには運動強度が強すぎる。
中〜高強度有酸素運動は心肺機能を高めるにはいいけど、脂肪対策なら弱強度を長くの方がベター。
ダイエットなら心拍数110〜120くらいでそこそこ時間を長めに取るようにする。
558病弱名無しさん:2008/02/19(火) 04:19:56 ID:ydUT7vPW0
右足が足底腱膜炎になったので補強でふくらはぎを鍛えようと思うのですがどうしたらいいでしょうか

あとつま先をピンと伸ばしてふくらはぎに力を入れるとふくらはぎが攣りそうになるんですがこれは筋力が足りないからでしょうか? それとも柔軟性でしょうか?
559病弱名無しさん:2008/02/19(火) 04:22:55 ID:lWtvmL8l0
トレーニングに慣れてくると、バーンが出にくくなるように感じますが、そういうものでいいのでしょうか?
6〜8回で挙上限界になり、動かせなくなってもバーンは感じなくなります。大胸筋、広背筋、
大腿四頭筋、大臀筋、ハムなど、大きい筋にその傾向があります。
ローテーターや上腕筋など小さい筋にはバーンを感じます。

もうひとつQ:競輪学校目指してる青年が、レッグプレスで、スロートレーニングと言ってゆっくり
1rep6秒ぐらいで2分間、とかやってました。自分でやってみるとすごく乳酸が溜まる感じが
しましたが、こういうトレーニングはどんな目的で用いるのでしょうか?
560病弱名無しさん:2008/02/19(火) 04:30:04 ID:lWtvmL8l0
>>538 カーフレイズ、というのがふくらはぎ専用の種目です。
ダンベルを持ち、かかとを傾斜台の低いほうにして、持った側の片足でつま先立ちをくり返す。
持ってないほうの手はバランスのためそこらにつかまる。

あるいは、バーベルをかついで両足でつま先立ち、これはハイジャンプの選手なんかが
やるので、ハイリスクハイリターンですから、筋力やバランスに優れていなければnotお奨め。
攣りそうになるのは、筋力・脱水・カルシウムなどいろいろな原因があtりますから、心当たり
からつぶしてみてください。
561病弱名無しさん:2008/02/19(火) 04:37:19 ID:ydUT7vPW0
やはりカーフレイズをやるしかないですか・・・


>攣りそうになるのは、筋力・脱水・カルシウムなどいろいろな原因があtります

水分は普通にとってますし毎日牛乳を飲んでるのでやはり筋力ですかね
ありがとうございました
562病弱名無しさん:2008/02/19(火) 10:46:08 ID:b/LHE8rW0
太ももを鍛える為に坂道ダッシュって効果的ですか?

ジョギング帰りに良い傾斜がついてる坂を何往復もダッシュして帰ります。

今は足首、太ももが痛すぎです・・w

効果的であれば今後も続けようかなと思っています。
563病弱名無しさん:2008/02/19(火) 13:35:46 ID:zMkAU6K/0
高価あんに決まってんだろ。
痛いだけデカくなる。
あとは栄養だぜ。
多少のデブは大目に見る太っ腹を保てれば必ずデカくなる。
564病弱名無しさん:2008/02/19(火) 22:36:29 ID:s4DsQSveO
相談したいのですが…。
腕は少しついてきましたが腹筋と胸筋がナカナカ筋肉がついてきません。
体型はガリです…。

腹筋が割りたいんです!どうかお力添えを!
565病弱名無しさん:2008/02/19(火) 23:07:41 ID:vgbESwqi0
>>559
大雑把にバーン≒乳酸として説明すると、筋ダメージや神経系の疲労が先にきて
乳酸が十分に出ないうちに疲れてしまうとそうなる。
バーンがあった方が成長ホルモンなんかが出やすいみたいだけど、まあ記録が
ちゃんと伸びてるならあんまり気にしなくていいとも思う。

バーン出したいなら例えば高負荷の後に中〜低負荷でじっくり追い込むみたいな
形をとる場合もある。

それからスロートレーニングも主に筋肥大をターゲットにしたトレーニングのひとつ。
扱う重量が低いこともあって怪我をしにくいのがメリット。
筋肉へのダメージが弱い代わりに成長ホルモンなどが出やすいという特徴がある。
わりと新しいトレ法ということもあって純粋に筋肥大への効果についてはまだ評価は
定まっていないが、高重量トレに比べると筋肥大効果は劣るという意見もある。

>>564
すまんがそれだけじゃどういうアドバイスしていいのか分からん。
適切なトレーニング、栄養、休息が大事くらいしか言えない。
566病弱名無しさん:2008/02/20(水) 01:05:53 ID:k82Fst450
ガリヤンがここで回答者やってたのにはワロタw
ウエイト板の恥部なんだよね。

しかしなにげにこのスレで答えてる人は真面目だね。
軽い気持ちで覗いたがためになりそうだ。
>>1から読んでみるか。
567559:2008/02/20(水) 07:39:49 ID:2+olT3A60
>>565 ありがとうございます。

>>564 エスパーしてみるが、たぶん腕立て伏せやってるのでは?
それなら手の幅を広く=肩幅の1.5倍くらいでやると胸に効く。ひょこひょこ速くやっちゃダメ。
降ろすとき4秒ぐらいかけて、ゆっくり。上げるときは1秒以下でもいい。回数を増やすよりは
重さを増やす。 腹筋は、>>470見て。 自己流よりは、体育館のトレーニング室へ行って
講習受けると、効率いいですよ。
568病弱名無しさん:2008/02/20(水) 16:24:53 ID:+tDPzfrh0
筋トレして2年。最初の1年は変化があり筋肉も多少大きくなりましたが、
それ以降は目だって成長がありません。器具の重量も最近増えていません。
569病弱名無しさん:2008/02/20(水) 17:20:47 ID:gnrPat6f0
>>568
(・∀・)イイ!!
570病弱名無しさん:2008/02/20(水) 21:34:07 ID:hn6SMH0x0
プロテインのお勧めおしえてください。
ウエイトスレで確認しても、どれが良いとかホント分からなかったです・・。
今現在181a69.5`で、71`まで増やしたいですが、筋肉の質感を伸ばしていきたいです。

今は週に合計20`走って自宅筋トレしてます。

571病弱名無しさん:2008/02/20(水) 23:22:01 ID:aSOY4V/zO
握力を強くしたいのですが、一番効果的なトレはなんですか?
572病弱名無しさん:2008/02/20(水) 23:33:37 ID:Yu0U0cdG0
>>570
ザバス ストレングスtype1
淡白含量あたりで計算するとわりと安い。
>>571
ニギニギ。
573病弱名無しさん:2008/02/20(水) 23:59:53 ID:/B+7eXQG0
筋トレしてると左右のバランスが悪い気がします。
現在高校3年、体重51キロ、身長168センチで
リュックに14キロくらい入れて懸垂をやってるんですが
どうも左腕の方が疲れる感じがします。
どうしたら改善できるでしょうか??
574病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:06:30 ID:gGLF3x9/0
ザバスが安いって^^;

■オール・ヘルス・ストロング社(送料、税込み)
ホエイ 4kg \10,000  ソイ 4kg \8,000
ホエイ  蛋白質100g中 90.8g  ソイ  タンパク質(無水換算)90%
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kinniku/page005.html
■ニュートラバイオのセメント袋プロテイン(送料別)
ホエイ 22.6796kg ¥31,490(07/ ヤフーファイナンス)
タンパク質 100g中 84.0g
http://www.nutrabio.com/Products/whey_protein33.htm
■ファインラボ 超徳用5kgホエイ (送料別、税込み)
 5kg ¥13,702
タンパク質 100g中 77.7g
http://www.fine-lab.com/
■マッスルプロダクション Muscle Hero protein(送料別、税込み)
1kg 4,000円  3kg \10,500
タンパク質 100g中 86.1g
http://www.muscle-production.co.jp/line_up.html
■武藤一之プロデュース ピュアテイン(送料別、税込み)
1kg \2,430
タンパク質 100g中 80.5g
http://www.puretein.com/seihin.html
■ヘルスエンハンスド Prolabピュアホエイ 
2270g ¥4,400
http://www.he-j.com/protein_u.htm
■540プロジェクト 540プロテイン(税込み、送料別)
ホエイ4kg ¥6190 ソイ4kg¥4998
http://www.540project.com/
575病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:07:32 ID:UXcwNYOWO
今北産業
576病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:07:45 ID:gGLF3x9/0
プロテインなんて補助食品なんだから含有量と値段だけ気にすればいいよ。
後は自分の環境での買いやすさかな。別に500円高いとかは気にならないだろ?
ビタミンだミネラルだは個々に取れ。

持続、トレ内容=食事、プロテイン、ビタミン、ミネラルが安価に揃えて一番重要。
その後にフリーフォーム。
NOだプロホルモンはやりすぎの領域に入るんじゃないかな。

>>573
セパレートされたマシンやフリーウエイトで調整する。
ダンベルでワンハンドローとか。
懸垂でいきたいなら斜め懸垂の片手。
577病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:09:48 ID:gGLF3x9/0
ガリヤ〜ン、ウエイト板へ戻って来ておくれw
なにげに寂しいぜ
578病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:49:41 ID:+5VLQKv+0
ガリヤンはこっちにも滅多に書き込まないからなぁ
どうでもいいがプロホは完全に別枠だろw

>>570
基本>576のアドバイスで大丈夫だが、>>1のテンプレサイトでも行って基礎おさえといた方がいいぞ。
基礎が分かれば自分で選べるようになる。

>>573
きちんと左右均等のフォームができてて片方だけ疲れるというならあんまり問題ない。
弱い方に合わせてトレしてればそのうち弱い方が追いついて普通にトレできるようになる。
579病弱名無しさん:2008/02/21(木) 08:55:41 ID:DjQHV/Gi0
自分は16歳で、ここ数年まともな運動をせず、身長177.体重72.体脂肪率23.7%
で、BMI指数を測ったら標準の数値22の1つ上の23でした。
しかし、腹に皮下脂肪がつまめるほどあるので、この脂肪をなくすには腹筋(クランチ)
とジョギングでいいでしょうか?
580病弱名無しさん:2008/02/21(木) 10:51:01 ID:pH9EjShE0
>>576,>>578
ありがとうございます。
少し左腕の方が弱い気がしてるので今のまま続けてみて
いつまでも変わらないようだったら>>576さんの言うようなことをやってみようと思います
581病弱名無しさん:2008/02/21(木) 11:19:48 ID:wZVBsD0U0
>>579 脂肪を減らす目的ならジョギングだけでいい。腹筋は脂肪を減らす役にはたたない。
「その部分を使ったらそこが痩せるかな」 ってのは最もポピュラーな誤解の類。
582病弱名無しさん:2008/02/21(木) 11:30:52 ID:DjQHV/Gi0
はい、誤解してましたすいません。回答どうもです
583病弱名無しさん:2008/02/22(金) 19:48:43 ID:hv41Y6x/O
部分痩せはしなくても
引き締まるんだからやったがいいと思うけどな〜

うっすらでも割れ目あるほうが
見栄えが違うんじゃない?
584病弱名無しさん:2008/02/22(金) 20:06:07 ID:3PX5Yf+m0
そうそう、とにかく「やれ」だ

やらない奴よりやった方が絶対いいのは誰でもわかること。
自分がいいんじゃないかと思ったことはなんでもやれ。
どっかしら効くからマイナスではない。
585病弱名無しさん:2008/02/22(金) 21:50:13 ID:UcokSlUSO
ウエスト寸胴な人が手っ取り早く痩せるには?
586病弱名無しさん:2008/02/22(金) 22:27:08 ID:wv9nAKCn0
プロテイン飲み方間違えたかな・・ホント腹痛いわ。。

587病弱名無しさん:2008/02/22(金) 22:46:14 ID:Yp5pZel70
乳製品に弱い人は普通のホエイで腹こわしたりする
588病弱名無しさん:2008/02/22(金) 22:55:30 ID:wv9nAKCn0
>>587
そのホエイでお腹壊したw

昨日の晩から今まで痛かったよw

今日は控えて明日から飲み始めますぜ〜
589病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:46:22 ID:epbtV33d0
>>585
1日30分走る。これを数ヶ月継続する
夏には変わってるよ

体力ないのに、いきなり走ると膝いためることあるので注意
590病弱名無しさん:2008/02/23(土) 03:14:11 ID:Q89M81hRO
>>589
その場合はどうしたらいいですか?
591病弱名無しさん:2008/02/23(土) 04:01:46 ID:8yy2/IRAO
相談です。昨日まで受験生で、全く運動をしなかったのですが、はれて解放され、たるんだものを引き締め、筋肉をつけたいと思っています。
筋肥大をさせず、脂肪を落とし、イチローのようなしなやかな体つきに仕上げたいのですが、どのような順番、トレーニングがいいでしょうか。
運動不足だった人間が急激に何かを始めるのが不安で書き込みました。どなたか、ご指南よろしくお願いします。
592病弱名無しさん:2008/02/23(土) 07:28:25 ID:arKuT+4IO
体操・ストレッチ
20分走る
体操・ストレッチ
筋トレ
体操・ストレッチ
サッカーの練習
このメニューどう思いますか?
593病弱名無しさん:2008/02/23(土) 10:22:25 ID:d2uFQxuM0
人生を無駄に過ごしてると思いますww
594病弱名無しさん:2008/02/23(土) 10:47:47 ID:arKuT+4IO
高3だから暇なんだよね。
595病弱名無しさん:2008/02/23(土) 10:48:26 ID:epbtV33d0
>>590
クッションきいている初心者向けシューズを買う
最初は短い時間を走る、または早足で歩く
違和感感じたらきちんと休む
596病弱名無しさん:2008/02/23(土) 18:38:48 ID:6ZHF7eulO
腹筋を鍛える方法としてV字腹筋はいけないのでしょうか?調べてもあまり推奨しているサイトが見つからなかったので…。
597病弱名無しさん:2008/02/24(日) 04:05:54 ID:Hu2BoJqC0
上部、中央部、下部と分けてトレーニングするときの、中央部のためのトレーニングですね。
だから、よほど専門的にやる人でないと意味がないのでは、と思われます。
ビルダーは腹が太くなると困るからそんなにたくさん腹筋やらないし、格闘や体操の人が
やるぐらいかと。
598病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:07:18 ID:IXUo8f8T0
他のスレでも聞いたのですが、確認のためにもう一回聞きますね。

教えてください。一日15秒の筋トレっていう本があるんですけど効果はどうなんでしょう?
1万円もするから買うのに勇気がいるんですよね。

http://15byou.com/index.html

もし買った人いれば教えてください。
599病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:15:51 ID:z77t/E5iO
市販の錠剤のビタミンCって効果ありますか?ちなみに千円以下の物です
600病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:37:23 ID:2qaRX7eY0
>>598
ほとんど効果ないと思う
楽できる!っていう内容のものはすべてガセだと思うよ
601病弱名無しさん:2008/02/25(月) 01:26:06 ID:hZov/IQLO
体脂肪が45%ほどあります。
まず何からすればいいんでしょうか?
602病弱名無しさん:2008/02/25(月) 03:29:09 ID:K201wrCS0
↑本気なら、歩くことからですね。水泳もいきなりはきついでしょうから、水中ウォーキングとか。

>>599 「野菜の替わり」 にはなりませんよ。風邪予防、野菜の補助ぐらいの認識でいればOK
603病弱名無しさん:2008/02/26(火) 10:01:07 ID:PysiGr/1O
握力を80Kgくらいにしたいんですけど
ハンドグリッパーって
何キロ位の物を買ったらいいですか?
604病弱名無しさん:2008/02/26(火) 11:28:03 ID:c832N92AO
O脚の矯正方法を教えてください。
よろしくお願いします。
605病弱名無しさん:2008/02/26(火) 13:50:21 ID:9ALW/guI0
筋トレもしているんですが、バランスと下半身も強くなりたいです。
下半身についてはジョギング坂道ダッシュと適度なスクワットでまかなってるんですが、
バランスについては、バランスボールの踏むタイプので十分ですか??

の前に皆さんバランスについて何かしてます??w
606病弱名無しさん:2008/02/26(火) 13:59:46 ID:EnGMa52wO
170センチ65キロ
体脂肪率13パーセント

何点ですか?評価をいただきたいです。
607病弱名無しさん:2008/02/26(火) 17:39:00 ID:xTL263d30
>>603 目標のではなく 「今の握力」 のすぐ上の規格のを買うべきでしょう。

>>606 それだけの情報じゃBMIぐらいしか答えられない。相談には乗るがお世辞は言わん。
608病弱名無しさん:2008/02/26(火) 19:31:20 ID:Ii+1nBBeO
家の中でできる有酸素運動ってどんなのが効果的?
部屋をグルグル歩き回る以外で。
やっぱ15分とかの有酸素運動じゃ意味ないのかな?
最近太ったから痩せたいんだけど。

609病弱名無しさん:2008/02/26(火) 19:41:36 ID:hCGW8g4K0
その場ジャンプ?っていのかな、ぴょんぴょんと飛ぶんだけど
ポイントはひざに負担が掛からないように、小刻みに飛ぶこと。
身体が温まるし、気持ちもいいよ。
610病弱名無しさん:2008/02/26(火) 19:44:47 ID:KFa9JczU0
>>608
ステッパーを使って昇降運動。
http://www.amazon.co.jp/b/ref=pd_sl_aw_flat_jpsports_405391447_1/?node=15322711
金使うのが嫌なら、適当な台でもよし。
高さは気をつける必要がある。
611病弱名無しさん:2008/02/26(火) 19:48:36 ID:wgqwV3e2O
インナーマッスルを鍛えるというVネックシャツてのがあるんですけど、あれってどうなんですかね?
612病弱名無しさん:2008/02/26(火) 20:05:49 ID:1M9PVWRw0
ウォーキングだけでも引き締まった体になれますか?
別に筋肉ムキムキにならなくてもいいんです。 適度に締まった体になれますか?
613608:2008/02/26(火) 20:33:48 ID:xW0uoFFO0
>>610
ステッパーてよくドンキに売ってるよね、それのことか。
高さに気をつけるって高すぎないようにって事だよね。
20cmくらいならOK?
15分でも効果あるかな、風呂沸くまで大体15分だからさ。
待ち時間に運動しようかとおもって。
614病弱名無しさん:2008/02/26(火) 20:44:06 ID:KFa9JczU0
>>613
俺自身はステッパー使ってなくて「こういうのもあるよ」という意味で薦めたんだが、
アマゾンの評価見るとあんま評価良いの無いね……。
金のかからない踏み台昇降運動に関しては↓
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
615608:2008/02/26(火) 21:16:00 ID:xW0uoFFO0
>>614
うっかり先走ってしまった、すんません。
わざわざ調べさせちゃったよ。
さっそくなんで今日やってみます。
どもども
616病弱名無しさん:2008/02/26(火) 23:57:12 ID:CzfZGEx80
>>604
いちおう内転筋(腿の内側)を鍛えるのがポピュラーな対処法。
簡単なのだと内転筋を意識しながらのワイドスタンススクワットあたり。
でもO脚は改善できる場合もあるけどあんまり変わらない場合も多い。

>>605
どういう物の尋ね方だよw
バランストレーニングはトレの中でも重要な一角を占めるし、方法もたくさんある。
直接扱ってなくてもプライオメトリクスやSAQみたいに要素として含んでるトレもある。
ウェイトトレーニングの中でもそういう要素のあるトレは存在する。
どのくらいトレすれば十分かはその人の求めるレベルによって違うからなんとも言えない。

>>612
普通のウォーキングだけだと上半身があまり鍛えられないから難しいかもしれない。
痩せるだけならウォーキングで十分だけど。
筋トレもある程度組み入れるか、それともエアロビクスみたいな全身運動をするか。
617病弱名無しさん:2008/02/28(木) 07:02:10 ID:HWV0FQfcO
>>617ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
618病弱名無しさん:2008/02/29(金) 01:38:42 ID:Z1eGMiyg0
>>606
本音で評価すると筋量あると思う。
体脂肪を後2,3%落とすだけで痩せマッチョ完成じゃない?
ただ、背が低いのが残念。

採点すると25点ぐらいかな?
体重や脂肪率などは努力でどうにでもなる。
だが身長は・・・言うまでもない。
嫌みでなく本音で採点してみた。


しかし背が低い人ってウエイトする人多いけどなんでなんだろ?
619病弱名無しさん:2008/02/29(金) 05:00:33 ID:NQZsseEH0
・コンプレックスの裏返し。 ・効果が早く現れる。 ・挙上がノッポより楽。 etc
シュワちゃんは、「自分は脚が長いので、見合った筋をつけるのが大変だった」 と語ってる。
620病弱名無しさん:2008/02/29(金) 07:09:45 ID:fhHcb63Q0
>618
成長期からウェイトをやってると身長が伸びなくなると聞いた。
上半身ばっかり負荷がかかって伸びるのが終わるって。
621病弱名無しさん:2008/02/29(金) 08:13:52 ID:0lX4EkwO0
170って平均身長くらいだろ
平均なんだから絶対数多くて当然じゃん
622病弱名無しさん:2008/02/29(金) 12:56:09 ID:NQZsseEH0
シュワちゃんは15歳からウェートやりまくったけどあの身長だぞ。
623病弱名無しさん:2008/02/29(金) 14:00:46 ID:NPbPXarLO
>>604
ジムに通えるのであれば、ヒップアダクターというマシンで内転筋をトレーニング出来ます。
自宅なら、(イスまたは体育座り)座った状態でヒザとヒザの間に厚手のタオル(折り畳んだもの)を挟んで力を入れる⇔抜くを繰り返します。
力を入れた状態は3〜5秒位で、最初は10回程度を目安に行なってみて下さい。
なお、毎日行なっても結構ですが、筋肉痛が残る場合は無理をせずに…
624病弱名無しさん:2008/03/02(日) 22:26:17 ID:wvoIxSmLO
625病弱名無しさん:2008/03/03(月) 01:21:19 ID:nzgsqbjpO
626病弱名無しさん:2008/03/03(月) 22:28:17 ID:PKhQor8Z0
627病弱名無しさん:2008/03/04(火) 01:25:01 ID:VcjfjYk3O
628病弱名無しさん:2008/03/04(火) 18:21:55 ID:Q26+xZtfO
629病弱名無しさん:2008/03/04(火) 20:33:32 ID:MZKrtQUbO
630病弱名無しさん:2008/03/05(水) 06:04:13 ID:Um4oiWQD0
らさがしのお手伝いをします。
631病弱名無しさん:2008/03/05(水) 15:40:34 ID:RVKQxlpbO
全身の脂肪燃焼に一番効果のあるエクササイズは何ですか?
632病弱名無しさん:2008/03/05(水) 15:50:51 ID:CC/kkLLvO
ちょっとお聞きしたいんですが、
ジョギングやダッシュを二三日すると右の背筋、右膝、右腿、と右ばかり痛くなります。
鏡で自分を見ると肩が右だけ下がってるのですが関係ありますでしょうか?
633病弱名無しさん:2008/03/06(木) 05:02:14 ID:Xgtmvzd30
>>631 心拍数と継続時間が大事なので、種目はどれでも一緒。キツければ効くというわけでは
ないのでその点に注意。

>>632 関係あるでしょうね。身体は元々非対称なことが多いので、意識して対称な使い方を
しないと使い方も非対称になりがちです。整体なんかも試みてみるといいかも。
634病弱名無しさん:2008/03/06(木) 10:03:28 ID:H15b6+aLO
サイクリングは有酸素運動なのでしょうか?
635病弱名無しさん:2008/03/06(木) 17:52:36 ID:zv2JdSaLO
今、高3で174.51なんですけど…どうしたらガッチリした体格になりますか?

骨格は良いみたいで…

現在運動は電動アシスト自転車に乗り、有酸素運動しています。
636病弱名無しさん:2008/03/07(金) 04:14:17 ID:ZfsGNncq0
>>634 急坂上りとか、重いギヤでもがく、などを除けば有酸素運動です。
 ただし脂肪燃焼が始まるのは運動開始後20分ごろからなので、持続時間が大事です。

>>635 その年齢で電チャリというのが間違っている。有酸素ではほっそり方向だぞ。
がっちり方向を目指すなら、筋トレを死ぬほどやってメシを死ぬほど食う。
ケガ予防のため自己流は避け、注意点をイントラに聞くこと。
637病弱名無しさん:2008/03/07(金) 10:17:32 ID:LK9eLvL70
168センチ、52キロです!
ガチムチになりたいです!
こんな感じです!すげえかっこいい!→http://www.nicovideo.jp/watch/sm1175788
今、腕立てをやっています。他にどんなトレーニングをしたらいいでしょうか?
おねがいします!
638病弱名無しさん:2008/03/07(金) 10:24:52 ID:MH8wELQp0
>>637
目標が高いねー。
とりあえずはジムに行くか、それが無理というか自宅でのトレーニングなら
まずはベンチとダンベルセットを買うのだ。
話はそれからだ。
639病弱名無しさん:2008/03/07(金) 12:22:27 ID:ZfsGNncq0
>>637 事務や道具に金使うのがヤなら、腕立てはデイパックに雑誌詰めて肩に背負って。
懸垂は背中の幅を増やす。ボート漕ぎは背中の厚みに効く。スクワットは誰かをおんぶするか
肩車するかしてやる。 とにかく高負荷で、ゆっくり、さぼらずにやれ。
640病弱名無しさん:2008/03/07(金) 15:55:16 ID:QW0wUeBrO
641病弱名無しさん:2008/03/08(土) 06:11:34 ID:6Qg+7hrkO
【ローテーターカフの鍛えかた】

・手を前で引き合う(呼吸を止めず)
・組み手を変え、もう一度引き合う
・後ろへ持っていき同じ事をする
・力は60%程度
・一回あたり約7秒間(計28秒)
・以上のことを1日1セット、毎日行う

これでぉkですか?
642病弱名無しさん:2008/03/08(土) 08:18:22 ID:Afyyh9DK0
・上腕の角度が適切でないと、広背筋や三角筋を使ってしまう。
・上腕を上体と並行に保つよう気をつければ、その動作で棘上筋、棘下筋には効くだろうが、
 肩胛下筋には効かない。

棘下筋、肩胛下筋には、上腕を上体と並行、肘を直角に曲げて前腕を左右に90度位回す
運動を1〜2Kg程度の負荷で。
棘上筋には両脇に腕を垂らした状態から斜め前方に肩の高さぐらいまで1〜2Kgの負荷で
というのをお奨めします。
643病弱名無しさん:2008/03/08(土) 15:35:23 ID:1MVqtGfL0
普段の筋肥大のトレ以外に2`のダンベルを使って高速アームカール、リアレイズ・ロングレバー、サイドレイズ・ロングレバー
他などを100回とかしてるんですが、筋肥大のトレを台無しにしてますか?
硬い筋肉をつけたいと思いしてるんですが、どうでしょうか〜?
644病弱名無しさん:2008/03/08(土) 16:40:41 ID:GnoQJSgB0
>>643
多分、スピード、もしくは瞬発力(スピード×力)の開発を目指してやってるんだろうが。
持久力の向上にしか役立っていない。
マラソン向きの上体の筋力をつけたいなら効果的だろうが・・・
台無しと断言できないけど、炎症起こして回復遅れるし、関節に負担がかかるよ。

瞬発力を付けるには最大筋力の35%〜65%の負荷で20回位動作を繰り返す。
それ以上回数やっても無意味。
645病弱名無しさん:2008/03/08(土) 16:43:18 ID:GnoQJSgB0
>>643
パンプアップしてる状態を硬い筋肉と言っているのかな?
筋肉に硬いも柔らかいもない。
646病弱名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:55 ID:tiSIzTu6O
カットを際立たせるのにハイレップトレは役立つだろ
647病弱名無しさん:2008/03/08(土) 21:02:04 ID:RIc+UZECO
それでも20〜30くらいが目安だろ。
高速カールはクソガリの典型行動の一つに数えられる程の無意味トレーニングだからやめとけ。
648病弱名無しさん:2008/03/09(日) 01:20:16 ID:CLV4esGDO
ダンベル10kgもあれば十分?
あと足の瞬発力の付け方頼む。
649病弱名無しさん:2008/03/09(日) 02:04:18 ID:pQoGvSQb0
ジムには2〜10Kgまでは1Kgきざみ、10〜30Kgまで2.5Kgきざみでそろってる。
どれもそれなりの使い方がある。知人はそれでも足りなくてジムに40Kgを持ち込んで置いてる。

足の瞬発力=脚の瞬発力 だと解釈して説明すると、最低限スクワットが自重の1.5倍程度
できること + プライオメトリックストレーニング(椅子やコーンなどをくり返し跳び越える)。
筋肉が引き延ばされた瞬間に反射的に縮もうとする性質を逆手にとってトレーニングに使う
やりかたで、スポーツなどの瞬発的な使い方のために効果があるが、筋力が足りないまま
実行するとケガをする。←靱帯損傷・筋膜剥離など。
注意点としては、「短い時間にできるだけ多くの回数をこなす」 と理解するのは誤解で、
「筋肉の伸展から収縮に変わる瞬間をできるだけ短い時間に凝縮する」 ように気を付けること。
上の跳び越え運動なら、「跳び越える毎に充分タメを作って跳び越える」 のが誤解例で、
「着地の瞬間に跳び上がる」 ように気を付けるのが効果的なプライオメトリックス。

>>646 ハイレップトレで得られるのはディフィニションであって、
カットは皮下脂肪をそぎ落とすこと(=有酸素運動)で得られるのでは?
650病弱名無しさん:2008/03/09(日) 02:11:08 ID:CLV4esGDO
>>649
ダンベルに関しては10Kgから始めます。
ダンベルによって違うのかも知れませんが、ダンベルって10Kgを2個買えば、20Kgに出来ますか?

脚の瞬発力で着地に跳び上がるというのは、着地したらすぐにまた跳ぶということですよね?
651病弱名無しさん:2008/03/09(日) 02:52:45 ID:eIUezcxYO
最初の内は気にせずトレーニングしとけ。筋力=瞬発力でもある。
上のトレは基礎体力が出来上がってる奴がさらに機能を高める為にやるモンだし、初心者がコーチも付けずに出来る事でもない。

あとダンベルは20kg〜30kgを二つ用意した方がいい。
10kg二つじゃすぐに物足りなくなる。最悪一週間で慣れちまうぞ。
652病弱名無しさん:2008/03/09(日) 02:54:55 ID:yX70vgAK0
プライオメトリクスはあんまり切り返しに変な意識を持たん方がいいよ。
その動作に習熟してくれば自然に適切な切り返しになってくるから。
切り返しの感覚は人によって違うから他人のアドバイスを鵜呑みにすると逆にやりづらくなることもある。
あとはプライオの動作はけっこう難しいからきちんと調べてから行うことと、
当然だけどプライオだけじゃなくて筋トレもあわせて行うこと。

それとダンベルに金をかけたくない筋トレ初心者にはチューブが使いやすい。
中強度のと強強度のを一本ずつ持ってれば大抵のトレはこなせる。
ただしダンベルにせよチューブにせよ足への負荷かけは難しいから足についてのホームトレは工夫がいるが。
653病弱名無しさん:2008/03/09(日) 04:25:01 ID:NY/JkiE80
昔ちょっと太っていたので、腹筋を付けた今でもお腹に線のような跡が残ってしまってます
ほっとけば消えるかなと思ってたのですが、一向に消える気配がありません
これを消す方法ってあるでしょうか?
654病弱名無しさん:2008/03/09(日) 05:53:52 ID:pQoGvSQb0
金かけてイイなら美容整形。 風呂入るたびに一生懸命こすって古い皮膚を捨てるとか。
655病弱名無しさん:2008/03/09(日) 08:14:34 ID:xgVtlYNl0
>>653
それ・・・妊婦さんにもできるんだぜ・・・。
なんで知ってるか?俺にもあるからだよ。
656病弱名無しさん:2008/03/09(日) 12:13:29 ID:3qgMHNcpO
妊娠線乙
657病弱名無しさん:2008/03/10(月) 15:50:53 ID:CeYcdpW70
線は薄くなるけど、消えないよ。上でもあるけど、消したいなら、美容整形に行くしかないね。
658病弱名無しさん:2008/03/11(火) 18:56:45 ID:U+a57DGlO
>>657
(*´・д・)(・д・`*)エー
659病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:21:55 ID:YtaftLSRO
インナーマッスルは少ない負荷でトレするべきだとありますが、それなら毎日やっても大丈夫でしょうか?
660病弱名無しさん:2008/03/12(水) 09:03:16 ID:WXqKUOZm0
細い筋肉だから少ない負荷で、ということ。筋肉としての性質は同じだから、
疲労も超回復も同じです。 休ませる必要も同じ。
大きい負荷でやると、インナーマッスルを使わず外部の大きな筋を使ってしまうので
正しくトレできません。
661病弱名無しさん:2008/03/12(水) 18:56:52 ID:eXtqAh6SO
キックボクシングの武田みたいな体にするには、ひたすらササミばかり食うしかないんですかね?

腕を太くするのに効果的なトレーニングは何でしょうか?
662病弱名無しさん:2008/03/12(水) 22:50:00 ID:DI/+dmqV0
体型はきっちり筋トレやって体絞ればなんでもいいんじゃね。
腕のトレ種目にはとりあえずダンベルカールとフレンチプレスを挙げとく。
たくさんあるから他は自分で調べてくれ。

>>659
多分ローテーターカフのトレだろうけど、それなら基本的に毎日でも大丈夫。
ローテーターカフのトレは近辺の機能や協調性を良くする目的がメインで筋肥大トレにはあんまりなってない。
重量をガンガン増やしていかないことからも分かることだが。

ただ、もし腸腰筋についてだったら話は変わる。まあたぶんそっちの話じゃなだろうけど。
663病弱名無しさん:2008/03/13(木) 13:15:11 ID:VckuEzwf0
すみません。
質問なんですが、身長168センチだと、どれくらいの体重になれば、筋肉質だといえるんでしょうか?
体脂肪率は15パーセントという条件つきで。
664病弱名無しさん:2008/03/13(木) 15:20:37 ID:XpOfK3Bd0
3サイズが98/78/90ぐらいになれば筋肉質に見える。体重だけでは決まらない。
665病弱名無しさん:2008/03/13(木) 15:54:09 ID:xelatrfcO
質問です。ハードな仕事でお腹と二の腕が筋肉痛になりました。起き上がる時お腹が痛いです。二の腕は湿布を貼って良くなりましたがお腹の筋肉痛の対処方って何かありますか?
明日仕事なので困りました(泣)
もう寝たきりです(泣)
666病弱名無しさん:2008/03/13(木) 20:20:48 ID:IAbWllhJ0
成人男子なのに筋肉が全然つかずに子供並なんですが
これはなんかの病気ですか?
667病弱名無しさん:2008/03/13(木) 23:47:11 ID:rWTTccBLO
自分172.50.19で高校卒したばかりの♂です。

どうしたら1人前の体になれますか?

さっき中学生に弾かれました‥ショックです…
668病弱名無しさん:2008/03/14(金) 00:40:39 ID:kU+J/V9FO
>>661
ささみは知らんが、奴は自重トレしかやらんと聞いた。
669病弱名無しさん:2008/03/14(金) 03:13:46 ID:/ATaIngW0
パイピングロックってちょっと安っぽいかな?実際安いんだがw
670病弱名無しさん:2008/03/14(金) 03:14:07 ID:/ATaIngW0
失礼、誤爆
671病弱名無しさん:2008/03/14(金) 04:21:52 ID:+5omah4JO
右胸の左下がへこんでいます。この場所は鍛えられるのでしょうか?
小さい頃からずっとコンプレックスです
672病弱名無しさん:2008/03/14(金) 04:38:25 ID:SPfhvrVy0
>>667 近所の体育館に行ってジムの講習を受ける。俺の近所のは30分ぐらいだった。
筋トレをセオリーどおりにやってしっかり食べる。モチベーションを持ち続けるのが意外と大変。

>>671 ケガの痕とかでなく、そこに筋肉が足りないということなら、ベンチ(orチェスト)プレスと、
フライでカバーできるでしょう。 ケガでへこんでいるなら医者の領分

>>666 筋は 「適度に使えば発達するが、使わなければ減少する」 ものです。
この場合の適度とは、例えば>>665さんの重労働ぐらいの強度です。

>>665 腰痛が出てなければストレッチ程度でいい。湿布は気休め程度にしかならない。
673病弱名無しさん:2008/03/14(金) 17:33:58 ID:SZlUyNLK0
>>663
それなら体重70kg〜68kg以上になれば普通は筋肉質だよ。
674病弱名無しさん:2008/03/14(金) 22:11:05 ID:JYXaShWyO
>>672
ありがとう。

しかし近所に体育館が無いんですよ…
675病弱名無しさん:2008/03/15(土) 17:29:33 ID:nsUA4Tan0
高校生では民間のジムはきついでしょうね〜。そうすると、腕立て・腹筋・スクワットなど
自重でできるトレになっちゃうけど、効率悪いし、ますますモチベーションが大変そう・・・
676病弱名無しさん:2008/03/16(日) 10:39:02 ID:kW2Opn+eO
ジム通いでふくらはぎ鍛えるにはどうしたらよいでしょうか。
ステップやエアロバイクでは大腿ばかり筋肉がつく気がします。
677病弱名無しさん:2008/03/16(日) 13:39:28 ID:xXM0mNoY0
片手にダンベル持って、持ってるほうの足でつま先立ち。
斜めの台があればよし(かかとが低いほうね)、無ければ5〜10センチぐらいの段差のとこで。
降ろすほうをゆっくり(4秒ぐらい)、上げるほうは1〜2秒で。
678病弱名無しさん:2008/03/16(日) 17:03:01 ID:wvthonJq0
お金のなくてジムに通えない子はマッチョになれないのですか
筋肉の世界も格差社会なの?
679病弱名無しさん:2008/03/16(日) 17:18:01 ID:4kT4XVUiO
>>678
そうだよ
680病弱名無しさん:2008/03/16(日) 21:25:15 ID:xIhuyK7WO
肩周りの筋肉と胸の下の方の、上腹の筋肉を鍛えるには、腕立て伏せ、腹筋のほかに何かありますか??
この2つやってるんですがなかなかうまくいかない、、、 背中の筋肉はやっぱり背筋でしょうか?
23才女、165センチ57キロ、運動は週5日一時間のウォーキング、スクワットちょっとです。
携帯からすみません。よろしくお願いします。

681病弱名無しさん:2008/03/16(日) 21:38:31 ID:xXM0mNoY0
腹筋は 「クランチ」 というやり方でやってますか?
肩は男性なら逆立ち腕立て伏せを奨めるのですが、女性ではちょっときついですね。
ショルダープレスというマシンか、ダンベルでショルダープレス。腕立てでは肩には効きません。
背中は、懸垂かボート漕ぎ運動。 反り返る背筋はどちらかというと腰痛体操ですね。
ジムなら、懸垂と同じ動作で重りを引き下ろすマシン(LATプルダウン)があるのですが。
682病弱名無しさん:2008/03/16(日) 22:42:10 ID:JNilS4My0
上で腸腰筋のことが書かれてるけど、皆さん鍛えてる??
683病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:34:44 ID:gcsaYpfFO
俺は胃腸の消化吸収が悪くてなかなか肉がつかない。
嘆いても仕方ないから鍛えてるけど軽量級のボクサーみたくなってるよ。
684病弱名無しさん:2008/03/17(月) 02:55:32 ID:UU1GPppI0
相談があります。男38歳、170cm-68kg-23%で典型的なメタボ予備軍です。
ジムに行き、ウォームアップ+筋トレ+軽いジョグ1時間弱、を1月ごろから
週2程度やってます。
この筋トレ時、特にショルダープレスかチェストプレスの直後に強烈な
不快感と言いますか、呆然感と吐き気が襲ってくる時がまれにあります。
本スレ上のほうに出てくる一過性虚血発作とも思ったのですが、ググった
感じではそこまでヤバイものではない気がします。実際、その後に軽く
ジョギングすると、症状は大幅に緩和されます。

この症状を出にくくする方法ってないでしょうか。
あるいは乳酸が急にたまるとこうなるものなんでしょうか。
首や肩が特別弱いということもないと思うのですが、よく寝違えに
なったりはしますがコレが関係してるんでしょうか。

ちなみに海外在住につき、ジムの兄ちゃんに相談することもできず、
(ていうか、こいつら多分知識も経験も無くて単に店番してる感じ
の男達なんですね)2ch含めネットでいろいろ探してこのスレが一番
丁寧な回答が多いと感じましたのでここで相談させていただきます。
長文失礼しましたが、よろしくお願いします。
685病弱名無しさん:2008/03/17(月) 04:02:31 ID:FmpVUt/S0
負荷が重すぎるか、呼吸をちゃんとしていない、ということはありませんか?
>呆然感と吐き気 この辺は私の体験では酸欠の症状です。
ジョギングで改善するのも、酸素負債→有酸素への変化と思えます。 それなら対策は:

1rep毎に呼・吸。息を止めない。チェストプレスなら胸を開くとき吸い、押すときに吐く。
軽めの(=8rep以上の)負荷を選ぶ。重い負荷をやりたいなら、セット前に深い呼吸を何度も
して(空手の 「息吹」 みたいなの)、「酸素ローディング」 を行う、という選択肢もあり。

乳酸がたまるのは 「バーン」 と呼ばれる、筋肉が焼け付くような痛みとして感じられます。
重すぎる負荷でやっていると先に筋疲労で動かなくなるのでこれは感じないと思います。

頸椎がずれていたりして神経が圧迫されていても同様の症状は起きますが、こちらは上記よりは
ずっと少ない可能性です。まずは考えやすい上記のチェックをして、改善されない場合整形外科
に診てもらう、というのが妥当な順番かと。
686病弱名無しさん:2008/03/17(月) 05:27:29 ID:yMNawQaV0
家で腹筋、背筋、腕立てしてるくらいではマッチョになれないの?
やっぱりゴールドジムとか逝かなくちゃダメなん?
687病弱名無しさん:2008/03/17(月) 16:24:35 ID:FmpVUt/S0
「自分の体重」 でやってるだけでは、マシンやバーベル・ダンベル使うのに比べて大変非効率。
不可能とまでは言わないが、無駄な時間を多く費やすはずです。
それに、腹筋、背筋、腕立て以外にも鍛える箇所はいっぱいあります。
家でできるものとしては、懸垂で広背筋、重いものを手に持ってカール(二頭筋)、
誰かを背負うか肩車するかしてスクワット、同じくカーフレイズ(つま先立ち) etc
688病弱名無しさん:2008/03/17(月) 16:49:16 ID:cNMrmSl20
ダイエット目的でジムに行っているのですが、
そのために筋トレをやった後に有酸素をするのが最も効率が良い、と聞きました。

プロテインを飲んだ後に有酸素をすると体に負担がかかるので飲むべきではないといい、
他方プロテインは筋トレの30分後までに飲むようにとあります。

筋トレ→有酸素が終わると筋トレ後から90分くらい経っているのですが、
このような場合どのようにしたらいいでしょうか?
689病弱名無しさん:2008/03/17(月) 19:23:08 ID:ZiSg2yBpO
>>667です。

鍛え方が良く分からないので、とりあえず中学の時の体育の担任に教えてもらった腕立てを毎日寝る前に10回
やってたら、今日は朝からずっと肩と肩甲骨と脇腹が痛いんですが…。

どうすれば良いんでしょ?
690病弱名無しさん:2008/03/17(月) 23:58:42 ID:AyG81m9q0
>>684
筋トレ中に気分悪くなるのは主にリキんだことによる血流阻害・血圧上昇による。
まあ結局、対処法としては動作中に息を止めないことが基本になるけど。
あとこのスレで出てる虚血は言い方を変えただけの脳貧血のことだから別に珍しいことではない。

>>688
有酸素後に飲むのが普通。途中でプロテイン摂ると消化器に負担かかるし、有酸素を組み合わ
せた時点でどのみち筋肥大効果を最大に得ることはできないからあまりこだわらない方がいい。
まあ途中で摂るとするならアミノ酸だけど、トレ上級者以外は無理に摂らなくていい。

>>689
とりあえずテンプレからな

ガリガリ脱出プロジェクト part35
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200290386/
691病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:17:33 ID:FdxgNcRS0
昨日筋トレやって今日筋肉痛とか来たんですけど、
なんかとても眠いです。昨日の夜はいつもより寝たのに。
筋トレをやると眠くなるというのはみんなそうなんですか?
692684:2008/03/18(火) 01:01:59 ID:i03jpJ+x0
>>685 >>690
回答ありがとうございます。どうも呼吸→酸素供給の問題のようですね。
ちょっと安心できました。なんか俺変な病気かいな妄想といいますか、
筋トレを心理的に敬遠するようになってたんですわ。
心入れ替えて、呼吸に気をつけてじっくり進めてまいります。
このスレも引き続きモニタリングしてまいります。
どうもありがとうございました。
693病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:24:36 ID:SXnzfDFx0
ああ、>>690の場合「息を止めない」ってのは単に血圧上昇(「怒責」というんだけど)を防ぐためね。
酸素供給とは直接の関係はない。
血圧上昇にかなり弱い人の場合これやっても不十分な場合もあるから、どうしてもダメならトレその
ものを見直すようなこともある。
694病弱名無しさん:2008/03/18(火) 02:15:11 ID:mtTqLwazO
質問です
当方はウェイトリフティングで高重量を扱う事が多く、左右の筋力差で筋肉痛にも差が出てきたので身体に歪みがあるだろうと思うんですが、そういった歪みを治すにはどのような病院に見てもらうのが適切でしょうか?
特に下半身が酷く、左大腿の筋肉痛だけが異常に強くきたりします。
695病弱名無しさん:2008/03/18(火) 08:04:21 ID:iLuHuf9i0
>>691 筋肉が増えるのは、酷使した後の睡眠中。(成長ホルモンが多く出る)
そのため身体は睡眠を多く欲するよ。大けがした後もたくさん眠るはずだけどそれと一緒。

>>695 病院なら整形外科だけど、病院は「治療」が主なので、そういう目的のためには
柔道整復師のほうがいい。その免許がなくても整体院は名乗れるので、健保適用のある、
ちゃんと資格のある人の所がいい。スポーツ障害の直し方はこういう人のほうが経験が多い。

立ちくらみのたぐいは虚血のほうが正しい用語ですよ。貧血は血中の鉄分が足りなくて
酸素供給能力が劣る場合の用語。

>>688 30分後にプロテインを摂るかどうか気にするレベルの人とは、ボディビルの大会に出る
とか、競輪学校を目指すとか、そういうレベルの人。688がふつうの人なら、全部終わってからで
充分です。
696病弱名無しさん:2008/03/18(火) 22:59:20 ID:SXnzfDFx0
>>694
これは指導のできるトレーナーに相談してフォーム矯正してもらったりメニュー組んでもらう
のがいいと思うよ。質問読む限りはトレーニング方法の段階で対処すべき範疇の問題だから。
697病弱名無しさん:2008/03/18(火) 23:29:20 ID:Nf2WZ2u1O
夜のトレーニング後のビール、ラーメン、チャーハンが凄くおいしいのですが体には良くないでしょうか?
698病弱名無しさん:2008/03/19(水) 07:21:00 ID:jgaQ2G6E0
そのメニューだとカロリーオーバー、タンパク不足が懸念されるが、明確に悪いというほどでは。
699病弱名無しさん:2008/03/19(水) 11:00:18 ID:juPMvKCMO
筋トレと有酸素運動を限界までやると体中熱っぽくなって風邪ひいたみたくなるのですが、
これは運動のやりすぎでしょうか?
でも次の日筋肉痛にはあまりなりません。
700病弱名無しさん:2008/03/19(水) 15:40:35 ID:jgaQ2G6E0
>でも次の日筋肉痛にはあまりなりません。 ←筋トレのほうは限界までやってないと思われ。

有酸素運動を限界までというのは、「筋グリコーゲンと肝グリコーゲンが枯渇するまで」
ということか? それなら熱っぽいどころか寒気か吐き気と呼吸困難を感じるはず。

どちらもそこまではやってないと推察されるので、「運動したら廃熱が出るのはあたりまえ」
の範囲のことを体感してるだけでしょう。
701病弱名無しさん:2008/03/19(水) 17:47:52 ID:r46Y+z0LO
>>698さん、ありがとうございます。アルコールも毒ではないのですね。
例えばトレーニング後、気軽に定食屋やコンビニなんかでたんぱく質が取れるものは何でしょうか?
サプリ以外でとりたいのです。お願いします。
702病弱名無しさん:2008/03/19(水) 20:45:52 ID:juPMvKCMO
>>700
ありがとうございます。
> 有酸素運動を限界までというのは、「筋グリコーゲンと肝グリコーゲンが枯渇するまで」
> ということか? それなら熱っぽいどころか寒気か吐き気と呼吸困難を感じるはず。

寒気と吐き気はしました。風邪のような症状でした。
確かに筋トレは追い込んでないけど、有酸素はかなり追い込んでるので(手足が痺れるまで)。
これは危険なのですか?
朝のジョグ、ジムのウエイトトレ、本気の十キロ以上走、水泳ってな感じっす。
筋肉をつけつつ限界まで走りこみたいのですが、食事など何を気を付けたほうがいいでしょうか?
ちなみに運動は必ず1日か2日あけてやってます。
703病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:53:13 ID:fSdObR2s0
ウェイトは限界まで追い込まないと能力あがりにくいけど、有酸素はそこそこの追い込みで能力
上がってくし具合悪くなるほどってのはちょっとやり過ぎだね。

単純に能力向上だけを考えるならウェイトは「10RM動作を3セットで限界まで追い込むのを一部位
につき週2回」、有酸素は「運動強度と持続時間のバランスがとれたものを週4〜6日」くらいが基本。
まあ実際は色んな要素が絡むから基本通りが適切とは限らないが。
この辺に不安があるようなら基本をきっちり調べてメニュー組みなおすのもいいと思うよ。
704病弱名無しさん:2008/03/20(木) 04:47:13 ID:/foddMIl0
>>702 おお、けっこうマジにやってるのね。有酸素運動の強度を上げすぎると、酸素負債に
近くなって吐き気や寒気がするんだ。そこまでの強度でやってはいけない。
脂肪燃焼のために有酸素やるなら、「話をしながら走れる」 程度の強度で30分以上、
心肺系の能力アップ目的なら、ぶっ続けで走るのでなくインターバルトレーニングがいいよ。

>>701 安いのは鶏肉料理。ささみが脂肪分少なくてお得。コンビニや定食屋だと中国素材が
心配だけど。トンカツならロースよりヒレ。ツナ缶で、油漬けではない奴もある。
ささみを買ってラップをかけてレンジでチンすれば塩分や脂肪控えめの理想的蛋白源になる。
ときどき爆発するので注意。(お皿をかぶせるとか)
705病弱名無しさん:2008/03/20(木) 10:09:28 ID:jIUtkFQQO
右座骨から太もも後ろを痛めてしまいました。診断は肉離れ。すでに4ヶ月が経過してますが多少よくなった気はしますがまだストレッチすると痛いです。
ケアはやはりストレッチしかないでしょうか?あと長引いてますがこんなものなんでしょうか?
706病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:57:23 ID:xilW01h3O
>>701

・マグロ
・鷄のむね肉(ササミ)
・タラ
・卵の白身
・エビ
・ツナ
・豆類全般、豆腐や納豆、ナッツ、種子類など。
・ヨーグルト、牛乳、チーズなど。

※魚料理には、たんぱく質が多いが、上記以外の魚だとバラつきがある。
含有量を知りたいなら、自分で調べてくれ。
※パン類を食べる時は、全粒粉のものがよい。
たんぱく質は然程無いが、複合炭水化物として、エネルギー効率はよい。


■たんぱく質は、なるべく朝6時〜夕方6時の間に摂取する事。

■ただし筋トレ後に、すぐたんぱく質を摂取すると、食事より効率がよい。
その際は、サプリでもプロテインでもよいが、
食品なら軽くて消化のよいものにする事。
例;ヨーグルトや牛乳、豆乳など。
※それらの糖分や脂肪分をどう考えるかは、個人の判断による。
乳製品が体質に合わない場合は、サプリなども有効である。

■たんぱく質に限らず、食事の際には、なるべく水分と一緒に取る事。
野菜ジュースやハーブティーなどは、健康にもよい。

■吸収効率を高めたいなら、整腸剤やヨーグルトなどで小腸のケアもする事。

707病弱名無しさん:2008/03/20(木) 12:37:47 ID:ckb/UaIYO
>>704さん、>>706さん、たいへんありがとうございます。私は一人暮らしのめんどくさがり屋なので、朝食はコンビニです。
その際、たまごパンやツナパンがあるので一緒に牛乳飲みます。ゲリ気味になりそうですが、明日からやってみます。
708病弱名無しさん:2008/03/20(木) 13:00:32 ID:xilW01h3O
下痢すんなら、たんぱく質なんか関係なくなるから、牛乳は止めた方がええぞ。
卵は栄養価に優れるが、コンビニのパンは、黄身が中心で白身は少ない。
ツナは幾分マシだが、マヨネーズやマーガリンがどう作用するか…

それなら、クルミパンにヨーグルトや
全粒粉ベーグルにオレンジジュースとか
そんな組み合わせにした方が、効率がいいと思うが。

まぁ、好き嫌いもあるので、やりたいようにやるがよろし。
709病弱名無しさん:2008/03/20(木) 13:13:00 ID:aS8NQTIaO
てっとり早く体重増やす方法があれば是非教えてください。
ヘルニアだし病後だからあまり激しいウェイトトレーニングは出来ないのですが…
まったくバカな話、拒食症になって一度激やせしてしまい太ろうと今頑張ってます。
何分胃が弱いのでいわゆるマック食いまくれとか油飲めとか夜中にカツ丼食って寝ろとかそういった極端なのは無理なのですが…
やっぱり体重増やすにはパンより米ですかね。
なにかアドバイスあればお願いします。頑張りますので
710病弱名無しさん:2008/03/20(木) 13:24:45 ID:xilW01h3O
>>709
君は、ヘルニアなのに体重増やしてもええのんかい?

拒食で減った分を戻したいなら、
食べる習慣と内臓機能を慣らしていかないと、
ジャンクのドカ食いみたいな事を一気にやると、
余計に体調崩すぞい。
711病弱名無しさん:2008/03/20(木) 14:32:00 ID:aS8NQTIaO
地道に増やしていこうと思います。まあてっとりばやく10キロくらい増えてくれたらいいんですけど体に悪いですしね。

少食ながらに頑張ってます。
ヘルニアは、まあ太るといいましても15キロ太ってもぽっちゃりくらいだから負担かかるほどにはならないかと思います。
712病弱名無しさん:2008/03/20(木) 21:51:46 ID:MDsxi5rm0
>>703さん >>704さん
大変ありがとうございます。
言われた通り調べなおし、無理をしないでやろうと思います。

どうしても早く鍛え上げなくてはならないので、気持ちが早ってしまってました。
713病弱名無しさん:2008/03/20(木) 22:18:18 ID:GDItOU3t0
晩御飯の食後30分以内にプロテイン飲んで、寝る前も飲んでます。

上記に書いていたので、質問なんですが、薬の要領で食後30分以内摂取するのも
効果的なのでしょうか??
714病弱名無しさん:2008/03/20(木) 23:09:23 ID:xilW01h3O
>>711
10〜15sぐらいならと簡単に言ってくれるが、
自分の周りで10〜15sの物を探して持ち上げてみんしゃいw

簡単には太りたいなら、世の中のダイエット方法の、全部逆をやればいい訳だが、
しかし拒食あがりの貴方には、余計なリスクが増えすぎる。

■パンでもお米でもパスタでもいいが、炭水化物は午後から夜にかけて取る。
※必ず水分も一緒に取るようにする。

■時には肉類もいいが、なるべく豆製品や魚中心の献立を中心に置く。
※ベジタリアンがウェイトアップを考える時には、
穀物や豆類、果物を組み合わせて、体重を増やしている。
↑これは、かなり健康的なやり方だ。

■ナッツ類は、脂肪分もビタミンも共にあるが、塩分対策で運動が必要。
 
■甘いものは、お菓子より新鮮な果物、加糖されたヨーグルト、
野菜ジュース、ドライフルーツなどで取る。
※精製糖の問題はあるが、お菓子よりビタミン・ミネラルに優れる。

■チョコを食べる時には、他の食事でマグネシウムを含む野菜などを多めに。

■軽めのウォーキングなどを続けて体力を付け、可能な限り睡眠を取る事。
↑きちんと寝ないと上手く太らない。

これらは、安全に太るやり方のごく一部だけど、
実は健康的なダイエット方とよく似てる。

いずれにしろ専門の栄養士さんやトレーナーの意見がないと、危険だ。
自分の思い込みで始めると、かなりの確率で失敗する事を覚えておいて下さい。
715病弱名無しさん:2008/03/21(金) 04:05:42 ID:jwYspSqn0
>>713 薬が食後30分とかっていうのは 「忘れないため」 が最大の理由で、吸収しやすさは
じつはあまり関係ない。プロテインの場合も、いつ飲むかよりは、1日あたり体重1Kgあたり
2g〜2.5gという基準を気にするほうがいい。例えば君が60Kgなら120g必要で、牛肉や白身魚を
200g食事で摂ったなら、プロテインは80gぐらい。(袋に添付のスプーンで4杯)

一般に夜食べるのは太るとされている。スタローンは(ランボーの頃)18:00以降は物食わない
をやってた。貴乃花は太るためわざわざ夜中に起きて食べた。
716病弱名無しさん:2008/03/21(金) 16:20:04 ID:zslUGqxX0
腕立てだけでは胸の筋肉しかつかないように感じるのですが
肩幅を火遂げたいので肩の部分の筋肉を鍛えたいのですが、いい方法ないでしょうか?
道具使用なしで、できれば教えて欲しいです。
717病弱名無しさん:2008/03/21(金) 16:20:53 ID:zslUGqxX0
>肩幅を火遂げたいので

肩幅を広げたいので

スマソ
718病弱名無しさん:2008/03/22(土) 03:10:09 ID:dsOmiH9Y0
道具なしだと、逆立ち腕立て伏せあたりかな。ぐぐるなら「三角筋」「ショルダープレス」など。

腕立てのバリエーションで、手の幅広め(肩幅の1.5倍)でやって胸を疲労させてから、
手の幅を狭く(手をそろえるぐらいの幅で)してやると上腕三頭筋(腕の外側)に効くよ。
719病弱名無しさん:2008/03/22(土) 11:57:29 ID:h0nP8TQpO
道具なしで、プロテインは絶対飲みたくないとか言う奴いるけど結果も大して出ないよ。
720病弱名無しさん:2008/03/22(土) 13:38:50 ID:vqoR46fOO
筋トレ+プロテインってハゲるって聞いたんですけど本当ですか?
確かに本格的にベンチやっている方達はハゲが多いような…。
たまたまハゲがベンチ好きなのですか?
721病弱名無しさん:2008/03/22(土) 13:40:47 ID:vpY7tdL/O
水の中だけで生活すればすごい身体になれそう(笑)
722病弱名無しさん:2008/03/22(土) 13:43:37 ID:h0nP8TQpO
プロテインは関係ないけど筋トレやステロイド等で男性ホルモン過多になると皮脂の分泌が激しくなるので脱毛が増える。
723病弱名無しさん:2008/03/22(土) 16:14:09 ID:9m//TkXOO
それだと世の中のスポーツ関係者は、
みんなツルっパゲてないと説明がつかんわな。
 
普通の人が働いたりしてる時間にも、フガフガと体を鍛えてる訳だから
普通の人がハゲるよりも早い段階でハゲ散らかしてないといかんわね。

しかし、髪は長〜い友達だ。

724病弱名無しさん:2008/03/22(土) 18:31:55 ID:zY1+5xwG0
なんか筋トレしてたら、体重減ってきたんですが、どういうことでしょうか?
腹が減るようになるし。
やはりプロテインというものを買って毎日飲んだほうがいいんでしょうか?
725病弱名無しさん:2008/03/22(土) 19:26:37 ID:IwGS2ezw0
>>724
単に食事量が足りてないだけ。
プロテインどうこうは関係ないが、ウェイトトレーニングするなら
飲んだほうがいい
726病弱名無しさん:2008/03/22(土) 20:12:22 ID:vqoR46fOO
>>723いや、他の運動もしてればバランスがとれるからハゲないんだって。
ウエイトが趣味になりつつある人が危ないらしい。
ビルダーとかは見たことないから分からないけど
727病弱名無しさん:2008/03/22(土) 20:32:35 ID:wFlNUsyfO
限界まで追い込まなくても筋肉痛になるなら、筋肥大は望めますか?
ちなみに三頭筋です。
728病弱名無しさん:2008/03/22(土) 20:41:08 ID:9m//TkXOO
>>726
ふ〜ん。
ウェイト趣味がヤバいなら、他の運動もすればいいだけじゃないの?
↑だからハゲないんでしょ?

>筋トレ+プロテインは、ハゲるんですかね?
    ↓
>いや、他の運動もしてるから、ハゲないんだよ。

↑自分なりに答えが出てるなら、それでエエんでないの?
 
>>720 での質問の意図が、何の為のものか少々不明にだが…

729病弱名無しさん:2008/03/22(土) 21:19:49 ID:ffsx83vw0
疲労回復、体重維持のために
エンシュアやプロテイン、カロリーメイト缶を飲んでいます。

わざわざ夜中に飲んでいるのに、35kgとガリ状態です。
翌朝胃が重たい・・・
730病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:29:27 ID:vqoR46fOO
>>728自分の意見というか聞いた話だよ。ここなら詳しい人多いと思って。
あなたはもしかしてハゲ始まってるのですか?
731病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:53:18 ID:9m//TkXOO
>>730
あのね、
筋トレをやりすぎるとハゲるかも、いうのが伝聞だとしても
 
>それは違う!彼らは他の運動をしているからハゲない…
と、不確定な伝聞に対しても言い切れてるでしょ。
 
だったら、筋トレだけじゃなくて他の運動をすれば、
君に不安はないはずだよ、だって他の運動をすればよいと君が書いてる訳だから、
…と、いう事です。
 
つまり自己完結してるから特に問題は無いのでは?、という事ですよ。

そもそもハゲる原因すら、未だに特定出来てないのに、
筋トレとハゲの関係を訊かれても答えられる人が居るかどうか…

>あなたはハゲがはじまってるのか?
 
今のところ、まだ沢山あります。
しかし、いずれは始まる事があるのかもしれませんね。
732病弱名無しさん:2008/03/22(土) 22:56:42 ID:h0nP8TQpO
男性ホルモンがDHTに変換されると頭部の脱毛が促進される。
高強度の筋トレは男性ホルモンの分泌を盛んにさせる。
あとはググレ。
733病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:00:00 ID:vqoR46fOO
>>731なんだかめんどくさい人ですね。
書き方間違えただけなのに。自己解決してたら聞きません。
もう少しおおらかに願います。ハゲちゃいますよ?
734病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:06:40 ID:9m//TkXOO
>>734
何を怒ってるのか、ちょっと分からんが。
 
>他の運動をしてバランスをとってるからハゲない… 
↑こう書いてあるのは違うという事かい?
 
 
>そんなにしてるハゲちゃいますよ。

では、これから気を付けるようにします。
735病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:09:06 ID:9m//TkXOO
あっ、すまん。

>>734→×

>>733→○

736病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:10:57 ID:dFClsoYQO
筋トレを二年前くらいから2日に一回結構限界まできついメニューしてるんですが、最近よくトレーニングの翌日など首が痛くなったり頭が痛くなったりするんですが危険ですか?筋トレのしすぎによって血管が切れたりする人はいますか?
737病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:43:18 ID:ej4suvdj0
明日から走ろうと思うんですが、ランニング(持久走?)って筋トレに入りますか?
それと走る時に注意することってありますか?
738病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:48:53 ID:or9BeTz10
今のところ筋トレとハゲの関連性をはっきりさせるに十分な論拠は無いんだよなー

>>713
普通はそういう摂り方はしない。初心者はテンプレにもあるトレ後・寝る前以外はあんまり
気にせんでいいと思う。もし摂る場合はタンパク質の総摂取量、血中アミノ酸濃度の増減や
摂取カロリーを考慮して自分で判断する。

>>727
場合によるけど、低レップでの筋トレなら基本的にはそう。

>>736
>筋トレのしすぎによって血管が切れたり
ちょっと上の方のレスにもあるけど、筋トレ中は血圧が上がるから有り得なくはない。
いちおう動作中に息を止めないことで血圧上昇はある程度は軽減できる。

まあ原因がそれかどうかは分からないけど、なんにせよ体調崩すのはよくないから
トレーナーに相談するなりトレ強度を落とすなりして対策した方がいいだろうね。

>>737
普通は筋トレに入らない。
あとこの板にもジョギングスレがあるから、注意点についてはとりあえずそっちのテンプレ読む。
739病弱名無しさん:2008/03/23(日) 01:19:12 ID:4FgKsNcd0
最近筋トレした次の日に痛みがなくなってきた。
一応そこの筋肉を使おうとすると上手く力が入らないくらいにはなるんですけどこれでも効果あるんでしょうか?
それとももっと負荷を増やした方がいいかな
740病弱名無しさん:2008/03/23(日) 05:10:38 ID:Ws7EM7Fq0
>>739 痛みが来るかどうかではなく、「何回目でつぶれるか」 と、
目的の筋肉(持久力/最大筋力/肥大)によって負荷を選んでください。

・重すぎる負荷でやると限界より先に筋疲労がきてしまう結果痛みが来ない場合と、
・軽すぎる負荷でまだできるのにやめてる場合の両方の可能性が考えられます。

負荷を増減するのも、プラトー脱出のテクの一つです。私の例で、6回の負荷でなかなか伸びず
9回の負荷に戻してそこから回数を伸ばすことで突破、ということがありました。
機械的に何週間でプレート1枚、というようにはゆかないものなので、筋肉の調子には常に
注意を払っていないといけません。
741病弱名無しさん:2008/03/23(日) 13:48:04 ID:fL3GnETC0
スレチかもしれませんが筋トレすると
モチベーション上がるとか向上心出たり、気持ちが前向きになるのはなぜでしょうか
742病弱名無しさん:2008/03/23(日) 14:28:38 ID:xSTJcMxL0
178で62って相当細くないか?
俺も178だが77でも服着ると痩せてるねっていわれるぞ
743病弱名無しさん:2008/03/23(日) 16:17:09 ID:otF7D+oy0
まったく、ハゲはこれだから。
744病弱名無しさん:2008/03/23(日) 17:00:09 ID:F/oqenh80
炭水化物抜き&下剤ダイエットで10キロ痩せ
その後摂食障害になり精神科に通院、そしてリバウンド
やっと回復し、その後は3食きちんと+踏み台昇降などで6キロ痩せました
半年前から禁煙しまたリバウンド
今も踏み台を継続してますが、なかなか以前みたく痩せません
何か良い方法はありますか?
摂食障害にかかったので、もう食事制限は怖くてできません
アドバイスよろしくお願いします
745病弱名無しさん:2008/03/23(日) 17:35:35 ID:Ws7EM7Fq0
>>741 肉体を使って何かを成し遂げる、というのはけっこう達成感があるものですよ。

>>744 それはこの板よりもメンヘル板向きかと。
746病弱名無しさん:2008/03/23(日) 18:14:08 ID:41wFhIp1O
>>741
人間も動物だから、一定量の運動が必要なんだよ。
その運動で脳が刺激されたり、ホルモンが分泌されたりする。
ストレス発散という精神衛生上の利点まであるからね。
やる気がアップしたり、前向きになるのは、よく分かる。

運動すると、逆に疲れてダルくなるようなら、
オーバーワークか他の病気を警戒するって事だね。
747ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/03/23(日) 18:42:37 ID:FD4Zw7DmO
肉食がハゲるんだよ。もちろんプロテインも論外。屁や体が臭くなるとか完全なる体の警告じゃん
748病弱名無しさん:2008/03/23(日) 18:43:15 ID:eqcueg/L0
片方の腕を高く上げると5年前から痛かったんですが、ここ最近逆立ち腕立てにはまってしまって、毎日やっておりました。
すると、今、腕を肩と平行になるようにあげるだけで痛いんですが、どうすれば治るでしょうか?
本気で困ってます。おねがいします。
749病弱名無しさん:2008/03/23(日) 18:43:43 ID:zskThRSl0
元々太らない体質で骨も細いから、なかなか脂肪、筋肉がつきにくい。。
ついても見た目ではホント変わらない。
でも頑張ってます〜。
今の所
180a69キロ 胸囲94a力こぶ32cm、前腕屈筋29cm。
頑張ります〜!皆も頑張るんよ〜!
750病弱名無しさん:2008/03/23(日) 22:53:16 ID:gcLqykBv0
>>739
状況による。同じトレを繰り返してるとだんだん慣れてきて筋肉痛が起こりにくくなるし、
成長もしにくくなる。筋肉痛がなくても成長してる場合もあるからそういう場合は問題
ないけど、成長も止まってるようなら刺激を変えるのがセオリー。
同一部位に効く別種目をしたり、テンプレサイトにあるような特殊な追い込みをしたりする。
>740みたいに重量を変えるのも一法。

>>741
ぶっちゃけあんまりよく分かってないが、β-エンドルフィンの分泌、セロトニンニューロン
の活性化、男の場合テストステロン分泌の増大なんかが関係してるんじゃないか、と言われる。

>>744
リバウンド繰り返してると筋量が大きく減って基礎代謝も下がるから、前と同じようには痩せ
られなくなっていく。運動を積極的にやりながら地道に痩せていくしかない。

余計なお世話かもしれんが、石井直方教授の「一生太らない体のつくり方」というその辺を
テーマにしたダイエット本が最近出たから読んどくといいかもしれん。

>>748
とりあえず医者に行ってくれ。
751病弱名無しさん:2008/03/24(月) 05:12:02 ID:FfjZXkCb0
>>748 私は整骨院に行って直しましたけど、そこまでにするのと同じ位の期間かかりましたよ。
当面運動は中止。痛い間は冷シップ。痛みが消えたら(赤外線などで)暖める。
これにプロのマッサージが加わると直りが早い。整形外科だと湿布と物理療法(電気や赤外線)
はあるが、手技が無いので、私は整骨院へ行きます。
752病弱名無しさん:2008/03/24(月) 06:54:36 ID:iOCGv4U70
>>751
ありがとうございます
筋トレはやめて、しばらくシップ貼って様子を見ようと思います。
753乳首は気持ちいい:2008/03/24(月) 07:06:20 ID:7hvnTET70
男だが 乳首が感じる もっと鍛えて女同様に感じる乳首にしたい
どう訓練すれば感じるのだ  乳首を弄っていて射精したこと何度もあるが
もっと感じるようにしたいので情報を!
754病弱名無しさん:2008/03/24(月) 07:19:27 ID:7hvnTET70
男だが 乳首が感じる もっと鍛えて女同様に感じる乳首にしたい
どう訓練すれば感じるのだ  乳首を弄っていて射精したこと何度もあるが
もっと感じるようにしたいので情報を!
755病弱名無しさん:2008/03/24(月) 07:21:28 ID:7hvnTET70
男だが 乳首が感じる もっと鍛えて女同様に感じる乳首にしたい
どう訓練すれば感じるのだ  乳首を弄っていて射精したこと何度もあるが
もっと感じるようにしたいので情報を!
756病弱名無しさん:2008/03/24(月) 07:33:53 ID:Vr1DFtooO
大腰筋の効率的な鍛え方ってありますか?
スポーツクラブでエアロビを始めたのですが
それでも良いのでしょうか?

体の不調が続いていて、いろいろ調べたところ首に機能的な問題があることが分かり
また、大腰筋を鍛えることで首への集中的な負担が軽減されると知りました。
757病弱名無しさん:2008/03/24(月) 07:34:38 ID:7hvnTET70
男だが 乳首が感じる もっと鍛えて女同様に感じる乳首にしたい
どう訓練すれば感じるのだ  乳首を弄っていて射精したこと何度もあるが
もっと感じるようにしたいので情報を!
758病弱名無しさん:2008/03/24(月) 07:36:49 ID:7hvnTET70
男だが 乳首が感じる もっと鍛えて女同様に感じる乳首にしたい
どう訓練すれば感じるのだ  乳首を弄っていて射精したこと何度もあるが
もっと感じるようにしたいので情報を!

あと、アナルに棒を入れるんだが うん子したくなるだけで感じないんだが変じゃないか
759病弱名無しさん:2008/03/24(月) 07:42:32 ID:7hvnTET70
男でも女見たいに豊胸手術すれば 悶えるほど 感じるようになるのか
760おい! しかとしてねーで:2008/03/24(月) 07:43:42 ID:7hvnTET70
さっさと教えてくれ

質問したんだから とっとと回答してくれや 姉ちゃん!
761おい! しかとしてねーで:2008/03/24(月) 07:44:30 ID:7hvnTET70
男だが 乳首が感じる もっと鍛えて女同様に感じる乳首にしたい
どう訓練すれば感じるのだ  乳首を弄っていて射精したこと何度もあるが
もっと感じるようにしたいので情報を!

あと、アナルに棒を入れるんだが うん子したくなるだけで感じないんだが変じゃないか
男でも女見たいに豊胸手術すれば 悶えるほど 感じるようになるのか

さっさと教えてくれ

質問したんだから とっとと回答してくれや 姉ちゃん!
762おい! しかとしてねーで:2008/03/24(月) 08:01:36 ID:7hvnTET70
どうしたらアナルでいけるようになるんですかねー
763病弱名無しさん:2008/03/24(月) 08:41:28 ID:7hvnTET70
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
764病弱名無しさん:2008/03/24(月) 08:59:54 ID:7hvnTET70
         /:::::::::::::::::::::::::::::::     
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /
765病弱名無しさん:2008/03/24(月) 17:38:06 ID:bsXGucM30
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
はげぇえええええええええええええええええええええ
ハゲがぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
766病弱名無しさん:2008/03/24(月) 19:23:05 ID:M/BP6xl90
大胸筋鍛えるにはどうしたらいいですかね
器具使わないで自分でできるトレーニングとかありますか?

ジム行く以外でできませんかね
仕事終わって夜部屋か近くの公園とか野外で筋トレしかできないんで
767病弱名無しさん:2008/03/24(月) 22:55:18 ID:XBR1Jxlp0
>>756
腿上げ系の動作があるならエアロビでもある程度鍛えられる。
それでも筋肉を鍛える目的なら筋トレの方がいい・・・のが普通なんだけど、大腰筋は鍛え
にくい部分に位置してるのと注目されて日が浅いのとでまだ定番と言える鍛え方がない。
強いて言えばレッグレイズが代表的かな。腹筋と大腰筋の両方に効く。
ttp://body.tkstation.jp/2005/10/post_113.html
ttp://www.gokutore.com/torecon_legraise.html

>>766
腕立て伏せ。下記サイトみたいな感じでやる。
ttp://www.easeup.org/?eid=49

工夫すればある程度は負荷を上げることもできる。
リュックにダンベル入れて背負う、チューブを使う、スロートレーニングなど。
768病弱名無しさん:2008/03/25(火) 09:02:48 ID:r7yd5a6h0
太りたくてジャンクなものどか食いしてたら体力が余計落ちた気がします・・・
腕や足はどんどんガリガリになっていくのにお腹だけいつも苦しくって動くのがしんどい
体重は少しは増えたけどこれでは生活になりません
腕足にも満遍なく肉を付けたい 筋肉ムキムキじゃなくてもいいのですが適度に筋力は欲しいです
でも馬鹿な話。甘いものが好きで甘いものばっかり食べてしまいます(ケーキとか菓子パンとか)
食生活がだめだと筋トレは意味無いんですか?
これじゃ変な太り方になってしまいますか?
769病弱名無しさん:2008/03/25(火) 12:57:38 ID:0Sb8FD6W0
おもいっきりだめだぞ。バランスのとれた食生活で、タンパク若干多い目、脂肪と炭水化物
少な目を心がけてれば傷ついた筋肉も修復しやすい。BMIだけ気にするのじゃなく、
体脂肪率まで含めて計画的に身体作りしなきゃ。
770病弱名無しさん:2008/03/25(火) 13:38:27 ID:zCrEnwdPO
無理が利くから朝から晩まで運動してたら、オーバーワークで欝りました。
なんにもする気が起きない。。。
筋肉痛はないけど体の芯にダンベルがあるよう。
気持ちが重い、部活でも経験なかった未知の疲れ。

771病弱名無しさん:2008/03/25(火) 15:30:21 ID:fbJWLe48O
>>768
君をそう駆り立ててしまうのは、何か他の原因もありそうだけど。
筋トレをやるのと同時に、その理由の軽減も試みた方が、よさげな感じ。

単純に体重を増やしたいだけでも、1〜2年ぐらいかけるつもりで進まないと。

普通に筋肉なり、トレーニングペースなりを作る場合でも、
体の下準備期間も入れて、半年〜1年は余裕でかかるよ。
772病弱名無しさん:2008/03/25(火) 21:38:17 ID:0UoYJuE6O
上腕二頭筋と胸筋と腹筋を鍛えたいです。器具など使わず、自分の力で鍛えたいのですが効率よく鍛える方法を教えて下さい。
773病弱名無しさん:2008/03/26(水) 03:26:31 ID:qhVfAcph0
道具無しで、って人多いなあ。胸=手幅広め(肩幅の1.5倍)の腕立て、二頭筋=逆手懸垂、
腹筋=クランチ(仰向けに寝て、膝が90度位になるように脚を曲げる。へそを覗き込むように
状態を丸める。)足先を何かに引っかけてひょこひょこ起きあがるのは、縫工筋という、
脚を上げる筋を使ってしまうので×。
774病弱名無しさん:2008/03/26(水) 08:52:56 ID:hBYOFmX5O
>>773
詳しい情報ありがとうございます。腕の力が非常にないんですが、いきなり懸垂してもいいんですかね?

それと食事に関してですが、一度に多量食べるのと小まめに少量食べるのとではどちらが太りやすいんでしょうか?
775病弱名無しさん:2008/03/26(水) 15:48:23 ID:qhVfAcph0
それなら、椅子とか一升瓶とか、適当に重い物を腕で持ち上げる。その場合上腕を垂直にし
肘を動かさないように気を付けると、二頭筋だけを集中的に使うことになる。
前者が太りやすい。
776病弱名無しさん:2008/03/27(木) 01:29:50 ID:f8ITu4NF0
ボディビルダーのサイトとか見ると毎日同じ部位やってるとかいってるけど
休ませないで大丈夫なんですか???
777病弱名無しさん:2008/03/27(木) 04:36:12 ID:xH3N0BbSO
777
778病弱名無しさん:2008/03/27(木) 05:48:34 ID:D6GBgtb10
>>776 毎日やってる と、同じ部位は2,3日おき というのを混同して覚えてるよ。
毎日どこかの部位をトレーニングするが、ローテーションでパーツあたり中2,3日になるように
組み立てる。例えば胸・背中・肩の日、太股・ハム・カーフの日、上腕・前腕・腹筋背筋の日、
一日休み、とか。
毎日やっていいのはストレッチ。これは筋を破壊しないし、毎日やることで効果が高まる。
779病弱名無しさん:2008/03/27(木) 09:44:13 ID:Ezqtxw5lO
ちょっとお聞きしたいのですが
例えばベンチプレス 80キロ3レップ 3セットと 60キロ10レップ3セット どちらが大胸筋には効果があるのでしょうか?

780病弱名無しさん:2008/03/27(木) 18:04:57 ID:D6GBgtb10
前者は最大筋力に、後者はパワーアップに効きます。もっとrep数が多いと筋持久力に効く。
筋肉を太くするには、6回前後の負荷がよい、とされています。
781病弱名無しさん:2008/03/27(木) 21:40:52 ID:Ezqtxw5lO
ありがとうございます
勉強になりましたm(__)m

782病弱名無しさん:2008/03/27(木) 22:32:13 ID:f8ITu4NF0
>>778さんありがとうございました、

あと大胸筋はダンベルフライとダンベルベンチプレスとディップスをやっているのですが、
あまり筋肉痛にならないのですが効かせるコツなどはあるのでしょうか

広背筋をダンベルで鍛えるのはワンハンドローイングしかないのでしょうか?
783病弱名無しさん:2008/03/28(金) 05:22:13 ID:SF1lqexC0
ディップスは胸ではなく三頭筋に効きます。筋肉痛にならないのは、コツとかよりも
負荷が軽すぎると考えるのが自然でしょう。ジムなら各種重さのがあるでしょうが、
自宅ではダンベルを何種類も揃えるのはめんどうでしょうね。

ダンベルはバーベルに比べて筋量獲得の効率は悪いです。バーベルで得られない角度の
ディフィニションを補正するために補助的にダンベルを用いるというのが、ビルダー一般の見解。

広背筋は、ローイングよりもLATプルダウン(懸垂の方向に引き下ろす)のほうが効きますが、
ダンベルではこれはできませんね。頭上から左右に引き下ろす動作が 「背中の左右の幅」 を
ローイングのように、上体と直角の方向に引っ張る動作が 「上体の前後方向の厚み」 を作ります。
784病弱名無しさん:2008/03/28(金) 19:45:03 ID:4WiPTpqG0
腹筋初心者なんだけど、腹筋するときに腰が痛くない?
みんなはどうやってカバーしてるんですか?
あと効果的な腹筋を教えてくれたら嬉しいかも。
785病弱名無しさん:2008/03/28(金) 20:14:31 ID:hu8TPl6uO
効果的な腹筋の仕方をお願いします!

ガリガリで親も陸上してましたが腹筋はナカナカわれなかったらしいです。
786病弱名無しさん:2008/03/28(金) 21:25:05 ID:4UNAltUfO
足の付け根から膝までの筋トレは何がいいですか?
787病弱名無しさん:2008/03/29(土) 03:02:28 ID:H0+jwe6/0
>>784-785 膝を伸ばして起きあがると腰椎を圧迫するので良くない。仰向けで膝を立て、
へそを覗き込むように上体を丸める。クランチでぐぐると画像が見れるはず。
反動を使わず、ゆっくりやること。

>>786 ジムに行けば、レッグエクステンションというマシンがある。腰掛けて足首で重りを上げる。
自宅ならスクワットで、臀筋と一緒にトレするしかない。
788病弱名無しさん:2008/03/29(土) 12:56:35 ID:tJ7oDpipO
僕は三ヶ月後に顎の手術で三週間ほど入院することがきまっているんですが、入院している間筋肉ってけっこう落ちますか?
今やってる筋トレも無意味なものになるんでしょうか?
789病弱名無しさん:2008/03/29(土) 14:41:26 ID:iIouZRlv0
ふくらはぎにバッキバキに負担のかかる筋トレってありませんか?
最近はぶよぶよのぼよぼよで、仕事がおわったらふくらはぎがパンパンで目も当てられません。
背伸びやもも上げとかやってみてるんですが、どうもふくらはぎに力が入っているのか分かりません。
なにか、ダイレクトにふくらはぎに集中負荷をかけられることってありませんか?

よく、ジムなどの器具で、腹ばいになって足のアキレス腱のところにひっかけて
重りを動かすやつがありますが、あれってふくらはぎでしょうか?
家の近くのアリーナが町の人に解放されてるのでやってこようかな・・・・。
790病弱名無しさん:2008/03/29(土) 16:46:14 ID:HemGICjg0
>>788
筋肉は使わなければ無ければ落ちるよ。
でも、今やっている筋トレは無意味なものにはならないよ。
基礎は基礎として残っているので、退院してからまたがんばると良いよ。

人間の身体は、普段必要として使っている筋肉は、普段の活動で維持できているけど
筋トレでの筋肉は、トレによって作られるのでトレができないと落ちるのはしょうがない。

でも、退院してまたトレを始めれば、初めてトレをする人よりは当然効果も高いよ。
顎の手術は大変でしょうが、しっかりと治してからトレをがんばってね。
791病弱名無しさん:2008/03/29(土) 16:48:13 ID:H0+jwe6/0
>>788 残念ながら寝たきりだと見事に筋肉落ちるよ。それは回復してから取り返すしかない。

>>789 君の言ってるのは 「太股の後ろ側(ハムストリングス)」 のトレーニングマシン。
ふくらはぎは、「肩に重り(パッドあり)を乗っけてつま先立ち」 するマシンがあればそれ。
それを置いてないジムもわりとあるので、そういうところでは片手にダンベル持って、
持ったほうの足で斜め台か角材につま先を乗っけて、つま先立ちで上げ下げする。
上げるとき1〜2秒、降ろすとき4秒ぐらいで=ゆっくりやる。
持ってないほうの手はバランスのためその辺につかまる。
792病弱名無しさん:2008/03/29(土) 17:52:19 ID:pimhVc3e0
筋肉痛のある場合、トレーニングはしないほうがいいんでしょうか?
あと、起こる場所と起こらない場所があるのはどうして?
793病弱名無しさん:2008/03/29(土) 19:17:43 ID:tJ7oDpipO
>>790
ありがとうございます。やっぱりだいぶおちるみたいですね…
全身麻酔で手術するんですけど麻酔も筋肉や体力に影響をだすものなんでしょうか…?心配事が多くてすみません。
794病弱名無しさん:2008/03/29(土) 21:07:56 ID:fT+DOTBCO
仕方のないことだから気にしてもしょうがない。
一度つけた筋肉、筋力はともに戻すのはつけるよりは楽だ。
入院期間は無理せずイメトレをやるといいよ。
795病弱名無しさん:2008/03/30(日) 04:26:49 ID:j7vf1yEA0
>>792 筋トレによる遅発筋肉痛なら、翌日に来て2日目か3日目には消えるのがふつう。
痛みが消えた日にやるのが一番効率が良い。(その日が超回復のピーク)
起こらない場所は、「慣れ」 か、負荷をかけにくい部位であるか、どちらかでしょうね。

大きな筋なら、負荷を増す。(ベンチやスクワット、デッドリフトなど)
後者の例は、ふくらはぎや、ローテーター筋群、前腕など、こういう所はあまり大負荷で
できないので、rep数かset数で調整したほうがいい。
796病弱名無しさん:2008/03/30(日) 11:43:25 ID:qwq6SZTPO
【身長】167
【体重】57
【トレ歴】3ヶ月
【目標体重】63
【筋トレメニュー】ホエイプロテインを摂取→かるいストレッチを5分→腕立て伏せ50×2→6kgのダンベルを掴みながら腕立て伏せ15回した後、立ってダンベルを20回振る×3→腹筋40×2→チューブを使って肩、胸、腕の部分に引っ掛けて引っ張る

はじめまして。筋トレ歴は3ヶ月間です。最近になって身体に細かい線が出てきて筋肉質になってきましたけど、なかなか太くはなってくれません。どうしたら上半身が太くなりますか?
797病弱名無しさん:2008/03/30(日) 11:57:47 ID:Uzp3s+YS0
勃起力を高めるにはスクワットがいいと聞きましたが本当ですか?
見識あるご意見を。
798病弱名無しさん:2008/03/30(日) 13:35:39 ID:j7vf1yEA0
>>796 腕立て伏せのとき、デイパックに雑誌やペットボトルを入れて背負ってやるといい。
10回ぐらいできる重さを選ぶといい。筋を太くするには大きな負荷で刺激するほうがいいから。
回数をたくさんやると形はくっきりしてくるが、サイズはでかくならない。
799病弱名無しさん:2008/03/30(日) 22:01:01 ID:6V+Hjc6vO
夕方筋トレをした日には夜にタンパク質といっしょにデンプン類の炭水化物をとるようにしてるんですが、筋トレを休む日には筋トレをした日ほど夜に炭水化物をとる必要はありませんか?
それと筋トレをしない日にも炭水化物はたくさんとったほうがいいのでしょうか?あまり脂肪はつけたくないのですが…
800病弱名無しさん:2008/03/30(日) 22:45:26 ID:yt0x2HFY0
よく分からないならトレ直後以外は無理して炭水化物とらんでもいいよ。
もうちょっと書いとくと「タンパク質と一緒に炭水化物摂取」ってのはタンパク同化効率を高めるため。
別に摂らないとダメってことはないし、摂るにしても一日の総摂取カロリー自体を増やさなくてもいい。
増量時と減量時でも事情は変わる。

>>797
性機能改善はまだよく分かってない分野。
とりあえず上手に筋トレすると男の場合テストステロン(男性ホルモンの一種)が増加するから
ある程度の男性性機能改善には役立つと考えられてる。

ただしこれはトレ部位に関わらない。
スクワットが特にいいという俗説はあるけど、他部位のトレより優れているという明確な根拠は今のところない。
まあ今は分かってない部分で何か効能があるのかもしれんし、やってみて調子がいいようならそれに
越したことはないんだろうけど。
801病弱名無しさん:2008/03/30(日) 23:24:10 ID:1nexBtKHO
筋トレを始めようと思うのですがまず何から始めればいいですか?
腕立てはゆっくり50回背筋を伸ばしてを毎日やってます。
今日で3週間目です。
すでに心が折れそうですorz
802病弱名無しさん:2008/03/30(日) 23:54:00 ID:yt0x2HFY0
とりあえずテンプレサイトでも巡って筋トレの概要つかんだ方がいいんじゃないか。
いちおう「30kgダンベル×2とフラットベンチを買ってベンチプレス、スクワット、デッドリフト」
または「ジムに通う」というのがビギナーへの基本回答なんだけど、まあ人によって条件も違うだろうし。
803病弱名無しさん:2008/03/31(月) 00:34:21 ID:xBugdqOHO
ありがとうございます。
教えて貰ったことを参考にテンプレサイトを巡ってきます。
804病弱名無しさん:2008/03/31(月) 12:41:13 ID:tepA8NXs0
胸板を厚くし、首を太くしたいのですが、どういったトレを行えばいいんでしょうか?
腕立てで胸板を、腹筋で首が太くなるかなと思って、実践してるんですが、あまり変わりがありません。
805病弱名無しさん:2008/03/31(月) 13:08:25 ID:DTPCdZxPO
プロテインって筋トレ前と食事のときに飲むのがいいってプロテイン本体のにかいてあったんですが筋トレ後とどっちがいいんですか?

あとメジャーなものでおススメのプロテインのメーカーとか教えてください
806病弱名無しさん:2008/03/31(月) 16:57:23 ID:uOuVRtzvO
知りたいんですが、一回の食事で得られるタンパク質の量って決まってるんですか?朝食をとらないことにしてるので朝晩二回の食事でタンパク質をたくさんとるようにしてるんですが
807病弱名無しさん:2008/03/31(月) 17:05:06 ID:j24kXqeu0
>>806
一度に30gくらいしか吸収できない。
だからアスリートやボディビルダーは一日に普通の人よりも回数を増やして食事をする。
808病弱名無しさん:2008/03/31(月) 17:17:14 ID:SSfqXXAz0
>>804 ブリッジのように首に負荷をかけなきゃ。腹筋ぐらいじゃ首まで負荷がいかない。
 いきなりブリッジじゃ首ねんざするから、膝をついたり、手をついたりして保護しながらね。
 前後、左右平均に。

>>805 一般には後がいいと言われている。直前と直後ならたいした差はない。前に飲んで
 ゲロ吐くともったいない。 ザバス type-Tというのが瞬発系=早く太くする系の粉。
809病弱名無しさん:2008/03/31(月) 17:39:43 ID:kmS+BaN80
ダンベルを使っての筋トレについて質問です。
ダンベルカールの動きなんですが、
おろす時はゆっくりする事は知ってるのですが、持ち上げるときに『ドリャー』って力入れて早くするのは、どうなんでしょうか?
早くするといっても重いので見た目は遅いですが・・
ダンベルの重さは15回MAXの重さです。
810病弱名無しさん:2008/03/31(月) 17:46:43 ID:tepA8NXs0
>>808
ありがとうございました
ブリッジって、あの小学校で習うブリッジですか?
あの仰向けで両手両足を床について、体を上げるあれでしょうか?
811病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:13:46 ID:SSfqXXAz0
>>810 その、手の替わりを頭でさせるの。仰向けなら後頭部、うつぶせならおでこ。
最初から頭だけではムリだから、手で補助しながら。
椅子のマットか何かにおでこを乗せて体重をかける、左右に捻るとかもあり。

>>809 反動を使っちゃダメ。2秒位で持ち上げればいいよ。
肘は動かさないように気をつけてる?
812病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:24:52 ID:DTPCdZxPO
>>808ありがとうございます
ザバスの減量用ってのは筋力つきますか?
813病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:44:38 ID:yy5WjfOc0
プロテイン(ソイ&ホエイ)飲んでいるんですが、
下痢したらタンパク質が吸収されないまま出ちゃいますか?
アホな質問ですみません・・・。
814809:2008/03/31(月) 22:40:23 ID:p3iS4p6I0
>>811
肘は〜・・ふらついてますww
次の筋トレで気をつけます〜!
ハンマーカールも追加してガッチリ腕鍛えます〜
815病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:03:41 ID:16nwWfLP0
>>804etc
首はネックフレクションやそのバリエーションをやる。
レスラーブリッジは補助をしてもなお首を痛めやすいので特殊な目的がない限りすすめない。
腕立てはちょっと上の方にもやり取りがあったからそっちを参照。

>>805
とりあえずテンプレサイトでプロテインについての項目を読む。
あと>>808もだけどプロテインには原材料による種類とタンパク質含有率、添加栄養素くらいの差しかない。
瞬発とかなんとか言うのはメーカーが適当に名前をつけただけ。
type1は添加栄養素の部分が売りの商品。

>>809
>おろす時はゆっくりする事は知ってるのですが、持ち上げるときに『ドリャー』って力入れて早くするのは、どうなんでしょうか?
>早くするといっても重いので見た目は遅いですが・・

チートを使わないという前提の上でだけど、実はこれはベストな方法の一つ。
コンセントリック運動時は挙上スピードが速いほど速筋繊維がよく動員される。
ただし初心者はスピードにこだわるとチートになりやすいので上級者向きの方法でもある。

それとは別に挙上時にのみチートを使うエキセントリックトレーニングという方法もある。
こっちも上級者向きで特殊な目的がある場合にのみ使う。

>>813
当然吸収率は激減するし、普通の食事の分も下痢に巻き込まれるからとてもよろしくない。
下痢するくらいなら摂らない方がまし。
ホエイはやめてソイやWPIホエイを使う。
816815:2008/03/31(月) 23:12:51 ID:16nwWfLP0
>>813
>下痢するくらいなら摂らない方がまし。
>ホエイはやめてソイやWPIホエイを使う。

これはWPCホエイが原因の下痢の場合ね。
817病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:13:49 ID:DTPCdZxPO
>>815返事ありがとうございます
あんまり差はないということですね
なら貧乏学生ですし一番安価なものを摂っていこうと思います
818病弱名無しさん:2008/04/01(火) 04:29:12 ID:I2iX77Pt0
>>807 それは知りませんでした。ということは、力士の食事の仕方ではタンパクは充分摂れない?
一度に沢山食べても、吸収されるのはカロリーだけということ?
819病弱名無しさん:2008/04/01(火) 10:54:03 ID:HvPRf0mN0
筋トレした日の夜は筋肉がウズウズして途中で何回も目が覚めてよく眠れないんですが
なにか対策はありますか?
820病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:52:18 ID:I2iX77Pt0
血行を良くして乳酸除去を促進する狙いから、筋トレ後に有酸素を多めにやるとかはどう?
疲労+風呂でリラックスできるとおもう。俺は筋トレ日の夜は爆睡しちゃうな。
821病弱名無しさん:2008/04/01(火) 11:57:17 ID:7EQg2G0+O
タンパク質を有効にとるには食後何時間たってから食事すればいいてすか?
822病弱名無しさん:2008/04/01(火) 13:49:55 ID:I2iX77Pt0
ふつうは4,5時間だな。
823病弱名無しさん:2008/04/01(火) 13:50:53 ID:woYkSLM8P
>>819 オナヌー
824病弱名無しさん:2008/04/01(火) 14:39:33 ID:rOMOiDjg0
筋肉痛が来なければ、毎日その部分を鍛えてもいいんですか?
詳細に言いますと、腕立て20回、腹筋を20回、を一日3回してるんですが筋肉痛になりません。
早く筋肉を増やしたいと思っているので、出来るだけ効率よく筋肉がつくようにしたいんです。
825病弱名無しさん:2008/04/01(火) 15:39:24 ID:HvPRf0mN0
>>820
トレ前に有酸素やってたんですが今度からトレ後にしてみます。
>>823
それはあんまり効果なかった
826病弱名無しさん:2008/04/01(火) 17:21:49 ID:1s6Np9n+0
>>824
女の子かな?
女の子ならば、もう少し付加を増やしても大丈夫ならば
一回の回数か、方法を変えると良いよ。

もし、男ならば・・・・釣りか?
827病弱名無しさん:2008/04/01(火) 17:43:24 ID:Pe8cliOi0
え? 男なんですが、釣りじゃないんですけど・・
828病弱名無しさん:2008/04/01(火) 18:47:25 ID:hZUe5WLxO
>>827
出直してこい。
っていうか>>1から読め。
829病弱名無しさん:2008/04/01(火) 22:38:24 ID:1UKXRZ+EO
二三日に一回程度筋トレするんですが筋トレしない日もプロテイン飲んだほうがいいですか?
830病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:40:30 ID:7QwReQpGO
>>829
本当にプロテインを愛してるなら飲んだら?
831病弱名無しさん:2008/04/02(水) 04:38:59 ID:3sSrgHIy0
>>829 した日の夜と、翌日の朝ぐらいでいい。毎日は要らない。力士やレスラーでもないかぎり。

>>827 筋は負荷に慣れたらそれ以上発達しないの。だから業務のように回数決めてこなしても
ムダ。20回できるならデイパックに雑誌でも詰めて肩に背負って、10〜15回でつぶれる位やる。
翌日痛みが出る位にやって、中1〜2日休むサイクルのほうが効率がいい。
デイパックで足りなければ、軽そうな奴に肩の上に腰掛けてもらう。
832病弱名無しさん:2008/04/02(水) 06:34:11 ID:3AZruEtUO
食べ物の脂質は筋肉に必要なエネルギーですか?あと、筋トレをしない日にも炭水化物をきちんととったほうがいいのでしょうか?
833病弱名無しさん:2008/04/02(水) 16:06:42 ID:3sSrgHIy0
生活や労働や免疫のために脂質はある程度必要だが、「筋肉のため」 に必要ということはない。
筋トレをする日としない日では、摂取カロリーに差を付ける。その差を炭水化物の量で調整する。
834病弱名無しさん:2008/04/02(水) 19:57:35 ID:ArP2QZl60
1日中外を出歩いても疲れない様なタフな体になりたいのですが
オススメのトレーニングや栄養はありますでしょうか・・?
また運動する時間帯は何時頃がよいですか?

漠然とした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
835病弱名無しさん:2008/04/02(水) 20:31:26 ID:ieKcLM1S0
>>834
目的が持久力ならば、まずは下半身の鍛錬。
肝臓へのグリコーゲンの貯蔵がものをいうこともあるので食生活の改善かな?

外を歩くが、山歩きのようなFWなのか、
営業マンのような外回りなのかが分かると答えやすいかも。
836病弱名無しさん:2008/04/02(水) 20:47:22 ID:ArP2QZl60
>>835
レスありがとうございます!
えっと、どちらかと言えば、営業マンのような外回りなのかな・・と思います。

山歩きなどはやれば結構耐えられるのですが、
街に買い物に行くとか、電車などで遊びに行ったりすると、すぐに疲れて休みたくなるんです。
(精神的な問題でしょうか?)。

下半身の鍛錬ですか、スクワットやウォーキングなどで大丈夫でしょうか?
食事はどのような物が良いのでしょうか。
837病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:21:03 ID:48HQ1u4R0
とりあえず有酸素運動。ランニングなど。
有酸素で身につく代謝や酸素摂取能力はそのまま日常の疲れにくさに直結する。

加えて、たとえばランニングなら姿勢やフォームを教本などで調べて身につけていくようにすれば
余計な力がいらない身のこなしになっていくからなお良し。

食事はバランス良く。これを食えばOK的な食べ物はない。

>>829
筋肉痛がある時は基本的に飲む。
まあそもそもバーベル数十キロ以上の筋トレしてない場合はプロテイン自体あんまり必要じゃなかったりするが。

>>832
脂質が枯渇するとステロイドホルモンが体内で作れなくなるので筋肉にも悪影響がある。
とはいえ普通に食事してればあまり心配ないが。
筋トレしない日の炭水化物〜については質問の意味がよく分からない。
838病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:33:54 ID:ArP2QZl60
レスありがとうございます!
有酸素運動ですね!フォームを勉強しながら実践してみます。
食事についてもありがとうございました!
839病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:49:36 ID:gUGwO7he0
バカですね。
840病弱名無しさん:2008/04/03(木) 11:45:44 ID:MrLJ8MNwO
有酸素運動を続けると代謝が落ちて筋肉も落ちると聞いたのですが、本当ですか?
841病弱名無しさん:2008/04/03(木) 18:56:49 ID:L7BdnWI2O
細身体型で筋肉は結構あるんですが、骨が細くてひ弱そうに見えてしまいます。
骨を太くしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
842病弱名無しさん:2008/04/03(木) 20:31:32 ID:T+yN7VZh0
40kgのモノを両手で持って、腕を伸ばしたまま頭上まで持ち上げる。
これが出来る様になるには、軽いウェイトで同じ動作を続けるのが一番でしょうか?
843病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:56:11 ID:9MRIYKgqO
>>841
来世にかけろ













輪廻転生なんてないけど
844病弱名無しさん:2008/04/03(木) 23:44:27 ID:o6Z1/+Xb0
>>840
高レベルマッチョは有酸素やると筋肉落ちる。
でも本格的にボディビルしてる人でなければ普通は気にしなくていい。

>>841
痩せて脂肪が薄いために筋繊維が見えてるのを「痩せてるが筋肉はある」と勘違いしてる人が
たまにいるが、それは痩せ体系の典型で筋量も少ないことがほとんど。
解決策は筋トレと同時に増量を行うこと。

>>842
パワースナッチみたいな動作だとしたら筋トレとスナッチ動作練習の両方が必要。
でも求められてる動きがなんだかよく分からんので何を答えればいいのかも分からない。
845842:2008/04/04(金) 00:32:17 ID:qU0ROotN0
パワースナッチをぐぐってみましたが、真上にではないのです。
工事現場とかに組んである足場の上の段にパスするために、
前方斜め上に差し出す動作・・・で伝わりますか?
846病弱名無しさん:2008/04/04(金) 01:24:14 ID:hV0W9Gb30
そういう場合にもやっぱり筋トレと動作練習だね。
筋トレ種目としてはデッドリフト(怪我しやすいので注意)、チンニング、フロントレイズあたりかな。

それから動作の習熟も必要。動作の熟練によって必要な筋力は大きく変わる。
いちおうトレ種目としてはパワークリーン(怪我注意)みたいのである程度の効果は期待できるかと思う。
847病弱名無しさん:2008/04/04(金) 03:46:16 ID:xypPzTLY0
業務として行うなら、筋トレとは正反対の身体の使い方になるな。力を出すのは瞬間で、
バランスとタイミングをうまく使う。筋トレみたいな身体の使い方してたら、力があっても保たない。
848病弱名無しさん:2008/04/04(金) 19:14:58 ID:IexfL3jFO
タンパク質はとりすぎても脂肪になると聞いたんですが、一日でどれくらいとるととりすぎになるんでしょうか?その人の体重で決まるんですか?
849病弱名無しさん:2008/04/04(金) 19:52:33 ID:c2+/Aq750
レスありがとうございます。肩と背中ですね。
850病弱名無しさん:2008/04/05(土) 00:39:30 ID:zyd926HF0
筋トレしてて太らないよう飲み物は牛乳以外カロリーないものを飲んでるんですが
ブラックコーヒーってなんか悪影響ありますか?
毎日缶コーヒーで一本は飲んでます。
851病弱名無しさん:2008/04/05(土) 02:34:44 ID:3GM8bcm+0
>>848 筋トレ上必要なのは、体重1Kgあたり2〜2.5g。体重60Kgの人なら120〜150gになる。
これは牛肉を食べるとしたら600gぐらいになるが、脂肪も多く食べることになる。
そこでプロテインの出番。ビルダーはささみや卵白などと組み合わせて摂取する。
>>807の人が言うように、ドカ食いしてもダメなので回数を多くして小分けに食べるといい。

>>850 その位なら無問題。アイアンマン(ボディビル雑誌)でそれに関する記事を読んだ。
トレ前に飲んでモチベーションを高める効果が認められていた。
852病弱名無しさん:2008/04/05(土) 08:24:49 ID:4MGtUlP3O
>>837
脂肪もある程度摂取していけばいいんですね。じゃあ、体づくりや生きていくのにとる必要ない栄養は砂糖とかのショ糖系くらいですか?
853病弱名無しさん:2008/04/05(土) 11:55:50 ID:jdxSKnDj0
>>852
脳が働かなくなる
854病弱名無しさん:2008/04/05(土) 12:11:28 ID:m+MhCRnHO
自分は ジムに通い始めて 一年ほど経ちますが 身体は絞まってきたのですが 肩幅が 広くないので痩せがちに見えます
ですので 広く見せるには どのような トレーニングをすればいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
855病弱名無しさん:2008/04/05(土) 19:47:47 ID:4MGtUlP3O
三食でとりきれないタンパク質の摂取のタイミングって必ず食後4、5時間空けないといけませんか?たとえば牛乳とか豆腐みたいな消化のいいものならタンパク質も早く取り込まれたりしないんですか?
856850:2008/04/06(日) 00:32:15 ID:BiXdKzCq0
>>851
わかりました。
ありがとうございます。
857病弱名無しさん:2008/04/06(日) 04:18:27 ID:S+g/1XM50
>>854 肩・背中のトレーニング。 三角筋 広背筋 ショルダープレス LATプルダウン 等でぐぐると吉。

>>855 食後4,5時間経ったらもう次の食事どきじゃない? 「食間」 と考えたほうがいいと思う。
牛乳も豆腐も99%水で、高蛋白食品とは言えない。豆腐を風呂桶一杯も食えないし。
食材で摂るならささみとかツナの水煮とかが比較的安く高蛋白。

>>852 853を補足すると、筋肉は筋グリコーゲン・肝グリコーゲン・体脂肪(β酸化回路による)・
非乳酸性解糖・乳酸性解糖と、長短いろんな時間に対応できるエネルギー源を複数持っている。
これに対して、脳がエネルギー源にできるのはグルコース(ショ糖)だけ。
長時間集中してデスクワークをすると体力を使わなくても空腹感を覚えるのはこのせい。
858病弱名無しさん:2008/04/06(日) 11:26:56 ID:J+dbIGZBO
付き合いでバイキングに行くことになったんですが、いままで腹八分目だったのにいきなり腹一杯食べるのは肥満になりますか?筋肉もつけたいんですが…
859病弱名無しさん:2008/04/06(日) 12:40:36 ID:1MebTyRT0
チートデイとかどうなんだろうね
やった事無いから分からんけど
860病弱名無しさん:2008/04/06(日) 12:58:20 ID:S+g/1XM50
バイキングに行ったからといって腹一杯食わないでもいいんだよ。ふつうに腹八分目にしとけば。
861病弱名無しさん:2008/04/06(日) 15:33:54 ID:J+dbIGZBO
>>860
そうですよね
あと、腹筋は回復が早いから一日毎日やっていいと聞いたんですがそうなんですか?
862病弱名無しさん:2008/04/06(日) 15:58:32 ID:J+dbIGZBO
すみません。間違えました
毎日やっても筋力上がりますか?
863病弱名無しさん:2008/04/06(日) 16:11:40 ID:uQlfGquM0
素振りって筋トレの入るかな?
864病弱名無しさん:2008/04/06(日) 16:35:41 ID:S+g/1XM50
>>863 卓球の素振りなら入らないが、硬式野球の素振りなら入るかも。

>>862 回復が早いのではなく、腕や胸のように疲労困憊するまでトレーニングがしにくい部位
というだけ。毎日でも筋力が上がることは上がるが、きちんと負荷をかけてインターバルを
とってやるよりは効率が悪い。
865病弱名無しさん:2008/04/06(日) 17:54:02 ID:TJUKmjg1O
168 58 ですけど毎日腕たて 腹筋 背筋 200ずつ してたら体型など変わりますかね?ごはんは普通の成人です
866病弱名無しさん:2008/04/06(日) 20:42:57 ID:LdNstvdr0
ごはんは普通の成人です

ワロタ
867病弱名無しさん:2008/04/06(日) 20:44:20 ID:Qjx8ZnPX0
じわじわくるなw
868病弱名無しさん:2008/04/06(日) 21:44:36 ID:0tZD5/0iO
おい、知ったかぶりはやめなさい!
869病弱名無しさん:2008/04/06(日) 22:08:06 ID:/YJnfy/RO
>>857
ありがとうございました
m(__)m
870病弱名無しさん:2008/04/06(日) 23:54:44 ID:1JcaVED6O
俺は糖尿病患者なんですが、腹筋割れる位鍛えたいのですが…
後、糖尿病ならこの部位を鍛えると良いと言う筋肉は下半身以外ありませんか
身長178体重80キロです。後、10キロ痩せたいです。初レス質問ばかりですいません。
871病弱名無しさん:2008/04/07(月) 04:41:35 ID:tXSUlwD80
>>865 中学の頃、1年間それやったが、殆ど変わらなかった。
 負荷とローテンションとインターバルを計画的にやるほうが有効。

>>870 食事の記録はつけてる?腹筋一生懸命やるより有酸素のほうがお奨め。
872病弱名無しさん:2008/04/07(月) 07:18:43 ID:pU1ujCq60
負荷とローテンションとインターバルとはなんですか?
具体的にやり方を教えてください
873病弱名無しさん:2008/04/07(月) 08:20:25 ID:EFhwRwLJO
874病弱名無しさん:2008/04/07(月) 08:47:16 ID:tXSUlwD80
>>872 ごめん、ローテンション→ローテーション でした。 筋肉は、使わなければ減るし、
使いすぎれば壊れる、適度に使えば発達する器官です。以下「超回復」 の説明になります。
この、「適度」 な強度を選ぶのが 「負荷」。例えば、腕立て伏せでは体重の半分の負荷が
胸と腕にかかるけど、その負荷に慣れてしまえば何十回もやっても筋肉は増えず筋持久力が
増すだけです。これをベンチプレスに替えれば同じ部位に体重の何割増しか程度の負荷が
かけられます。「大きな負荷で使われた」 という信号が筋肉から脳に行くと、脳が成長ホルモンを
出すよう指令を出し、休息中にその部位が修復されるとともに以前より少し太くなります。

一般に超回復に要する期間は48〜72時間となっているので、ある部位を(疲労困憊するまで)
トレーニングしたら、そこを翌日にやっても効果がないか、よけい痛めつけるだけになります。
そこで、部位毎に分け、中2〜3日のインターバルになるようにローテーションで鍛えます。
例えば、胸と背中と肩の日、脚部(スクワット・ハム・カーフ)と腹筋・背筋の日、一日休みとか。
この辺の話をガイドしているのがスレ冒頭のテンプレです。
875病弱名無しさん:2008/04/07(月) 09:06:20 ID:tXSUlwD80
>>873 852じゃないけど、論文ってのは読みにくいなあ・・・どちらも常識の範囲ですね。
ボディビル雑誌見るともっと平易な言葉で当たり前のように書かれています。
疲れたときに甘味がイイってのは日常感じることだし、実験のほうは糖分自体が筋形成に
よいという話ではなく、高強度の運動にはそれなりのエネルギーが必要だというだけでしょ。
876病弱名無しさん:2008/04/07(月) 14:56:54 ID:EFhwRwLJO
なるほど。では砂糖をとるなら有酸素運動後にとるのがいいですか?それとも筋トレ後にとるのがいいですかね?
877病弱名無しさん:2008/04/07(月) 15:02:56 ID:tXSUlwD80
有酸素運動が筋トレと違う点は体脂肪をエネルギー源にできることだから、
筋トレ後のほうが筋グリコーゲンが枯渇している程度が高い。だから筋トレ後のほう。
これであってるかな?
878病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:02:09 ID:wUT4ILcdO
>>871さん、>>840です、有り難うございました。

ウォーキングは毎食後、30分は遣る様に心掛けています。
879病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:02:34 ID:wUT4ILcdO
>>871さん、>>870です、有り難うございました。

ウォーキングは毎食後、30分は遣る様に心掛けています。
880病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:08:16 ID:aW8mLxtjO
大胸筋に効果的なのは チェストプレスよりベンチプレスのほうがいいのでしょうか?

ベンチは やる人が多くて…
881病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:22:38 ID:mAm67Erd0
筋トレのスレチラっと覗いたことあるけど加圧式トレーニング必死に否定してるやつがいてワロタw
加圧式を認めちゃったら今まで地道に腹筋とか腕立てやってたのが効率悪いってことになっちゃうからなwww
アワレ過ぎw


882病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:35:53 ID:yrtPNHDf0
>>880
大胸筋に一番いいのは、ダンベルフライです。
マシーンのフライではなく、フリーウエイトのダンベルフライね。
883病弱名無しさん:2008/04/07(月) 21:13:09 ID:EFhwRwLJO
>>877
筋トレ後の砂糖の摂取はトレ後すぐのほうがいいですかね?それかトレ後に有酸素運動してからとるのはどうですか?
884病弱名無しさん:2008/04/07(月) 22:27:01 ID:Ly5YI6o30
内側の胸筋だけを鍛えるのには何が効果的ですか?
プロレスラーみたいな外側だけ付いて真ん中に骨が見える胸は勘弁です
885病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:56:40 ID:OSO5plmS0
>>852〜883 ショ糖云々について
脂質というカテゴリに対応するならショ糖は炭水化物の一種。
ブドウ糖摂取のひとつの方法だけど絶対にこれでとらなきゃいけないということはない。

筋トレ後にショ糖(またはブドウ糖)を摂るのは一つにはエネルギー枯渇を防ぐため、
もう一つは>>873下段にあるようにインスリン分泌をうながしてタンパク同化を強めるため。
だから>>873の「筋肉に好影響」というのは本当。
摂るのはプロテインと同じでトレ直後。プロテインに混ぜて取ると楽。

それから>>876あたり
筋トレと有酸素それぞれの糖摂取では、筋トレではプロテインに次ぐ必要性があるが、
有酸素の場合はエネルギー補給目的で使うだけ。ダイエット目的ならあまりいらないだろうし。

最後に>>883あたり
筋トレ→有酸素の場合のトレ間には砂糖よりブドウ糖を少量摂る方がいい。
エネルギー補給にしかならないが、それは仕方がない。
砂糖→ブドウ糖は消化速度の関係、少量なのはインスリンショックを防ぐため。
有酸素後の糖摂取による筋肥大促進効果については有酸素後のプロテインと事情は同じ。
効果は低くなるがゼロではないと言ったところ。
886病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:57:34 ID:OSO5plmS0
>>855
追加のタンパク質は2時間も開ければOK。
あと豆腐も牛乳もそれなりにタンパク質は取れるが(当然99%水とかいうことはないw>>857)、
消化はべつに早くない。

>>880
とりあえずテンプレサイト参照。どちらが良いとは一概に言えない。

>>881
2chでは加圧トレに対して通称「どこジム厨」という荒らしが無差別コピペや中傷を繰り返してる。
過去アク禁になったりしてるが、それでも粘り強く荒らしてる。
無根拠な批判はそいつじゃねーかな。普通のトレーニーはあんまり加圧に興味ないし。

>>884
たとえば正しいフォームでベンチプレスやってれば大胸筋内側にもボリュームつけられる。
内側だけというのは難しいと思うが。
887病弱名無しさん:2008/04/08(火) 04:47:56 ID:Ln+V1w230
>>880 チェストプレスのほうが、軌道が決まっている分、大胸筋の特定の部分だけが挙上に
参加するようになる。ベンチのほうが大胸筋の多くの部分を挙上のために使う。(自分の体験から)
取り合い状態になるならしょうがないから、チェストプレスとインクラインダンベルプレスを併用する
ことで、大胸筋のまん中と上部を刺激すると全体にパンプが得られるよ。

ダンベルフライはたしかに胸だけをターゲットにできるが、肘に負担がかかり大負荷をかけにくい
のと、やってる人見ててまともなフォームの人がほとんど居ないので、あまりお奨めしない。

木綿豆腐1/2丁150g中、タンパク質9.9g、カルシウム180mg、カリウム210mg、食物繊維0.6g・・・
99%水は間違いではないとおもうが。牛乳はぐぐってないが豆腐よりさらに水に近いでしょ。
888病弱名無しさん:2008/04/08(火) 08:04:40 ID:Ln+V1w230
めんご、99%は言い過ぎか。93%ぐらいかな。
889病弱名無しさん:2008/04/08(火) 10:56:37 ID:bjCVIOsfO
ご飯とかの炭水化物は冷めてるのを食べるほうが脂肪になりにくいと聞いたんですが本当ですか?また、もしそうなら有酸素運動前後や筋トレ前後のエネルギー補給には冷めてるのはダメなんでしょうか?
890病弱名無しさん:2008/04/08(火) 10:57:10 ID:/ZETUxs10
腕立てで片腕を痛めたのか、うまく腕が回らなくなりました。
このまま、放っておいて、腕立てしてもいいんでしょうか?
891病弱名無しさん:2008/04/08(火) 15:13:05 ID:u2eI9cftO
>>882
ダンベルフライですか
まだやったことないので
フォームをきちんと練習してからやってみたいと思います。レスありがとうございます

>>886
テンプレも参考にしてやっていきたいと思います
レスありがとうございます

>>887
なるほど チェストプレスって軌道が同じだから 一部分にしか効かないのか…
勉強になりました
自分は特に大胸筋の上部が物足りないのでw
インクラインダンベルプレスのフォームを きっちり練習して チェストプレスと併用して トレーニングに励みたいと思います
レスありがとうございました
892病弱名無しさん:2008/04/08(火) 15:29:41 ID:ugHoYgeh0
重度の肘関節粉砕骨折回復からの筋力トレーニングと筋肉の癒着からの回復目的で
ブルワーカーは有効ですか?

主に上腕と肩回りを鍛えたいのですが。
893病弱名無しさん:2008/04/08(火) 16:29:01 ID:2hxSzdXsO
【君も5分で】ブルワーカー本スレ【モテモテ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1153487917/
894病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:44:12 ID:g8uIzC06O
バーベル使ったトレーニングで胸筋を効率よくつけられるトレーニング法、フォームなどあれば教えていただけませんか?
895病弱名無しさん:2008/04/08(火) 19:47:23 ID:bjCVIOsfO
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/SPORT.HTML
このサイトに書いてあることは正しいですか?役に立ちませんかね?
有酸素運動前には脂肪とビタミンB2をとるといいんですか?教えてください。(.. )
896病弱名無しさん:2008/04/08(火) 23:18:59 ID:XpXx/2z80
>>887-888
もっと低い。豆腐も牛乳も90%を切ってる。
特に牛乳は液体のわりに野菜や果物なんかよりも水分含有率が低いくらいで、よくこの辺の解説で引き合いにだされる。

あとダンベルフライは胸のみでなく上腕二頭筋にも効く種目。肘に負担というのも同じ理由。
理屈で言えば「常に前腕を地面から垂直に保つフォームでダンベルベンチプレス」が腕への負担が無く、胸にのみ効く。
まあこの辺は市販の教本でも間違った解説してるものがかなり多いから知らなくても無理はないが。

>>890
医者行ってくれ。ここで聞いても分からんよ。

>>894
とりあえず>>2でベンチプレスの解説。

>>889,895
冷えた炭水化物〜ってのは文脈が分からんから何とも言えんけど、デンプンのベータ化のことか。
要するに冷えて硬くなったメシは温かいときよりは消化しにくいというだけの話だが。
そもそも激しい運動の直前後には固形物を食べるのはあまり向かない。

下のサイトはざらっとしか見てないがかなり正確だと思う。
そこの内容理解してれば質問の答えもだいたい出るはず。

質問者はたぶん最近質問を大量にしてるしてる人だと思うが、質問は中級者レベルの内容なのに
基礎知識があまりに不足してる感がある。基礎が分かってないと聞いても仕方ないことばかりだし、
こういう掲示板で枝葉の質問するよりまず基礎的な解説本か何かを読んだ方がいい。
897病弱名無しさん:2008/04/09(水) 14:06:17 ID:yKhhbZdI0
スレと関係ありませんが
トレ歴13年目で上腕二頭筋断裂しましたTT。来週手術です。全身麻酔で要10日入院ですorz
アームカール高重量でネガティブトレーニングしてたらビリビリと音がして腕が上がらなくなったのです。

医師曰く「二頭筋は比較的簡単に切れる」そうです。
皆さんも気をつけて下さい(T_T)/~~~
898病弱名無しさん:2008/04/09(水) 14:25:25 ID:eGQEs+5j0
>>897
二頭筋のどこが切れたの?
899病弱名無しさん:2008/04/09(水) 14:46:14 ID:wRHwbjTs0
お腹に真っ直ぐ線が入ってます。。

腹筋したり食事減らしたりで脂肪を少しでも少なくしても残ってます・・

この線はもう消えないですかね?
900病弱名無しさん:2008/04/09(水) 15:11:05 ID:yKhhbZdI0
>>898
長頭の上部です。
完全断裂ではありませんが、殆ど力が入りません。筋肉が肘寄りに縮こまって正視に堪えません。

やはり年とともに切れやすくなるそうです。
901病弱名無しさん:2008/04/09(水) 16:05:40 ID:aQStLMaCO
質問何ですが...
昔陸上をやってて肩.胸.腿が筋肉ついてて太いです、部活を辞めて1年半たつのですが中々落ちません。
元に戻すにはどうしたらいいでしょう?

もともと痩せ型です。
902病弱名無しさん:2008/04/09(水) 16:19:36 ID:jKyOL2c30
>>901 わざわざ筋肉減らすことないのに。有酸素で脂肪を落とすだけにしとけば。
 筋肉の貯金で老化がずいぶん防げるんだよ。

>>899 それは妊娠線ですね。消すには美容整形でも受けないと・・・

やっぱりネガティブは危険なんですね。自分はセットの最後のrepだけに限定してます。
903病弱名無しさん:2008/04/09(水) 16:21:59 ID:jKyOL2c30
>>896 >>818をお願いします。
904病弱名無しさん:2008/04/09(水) 16:31:11 ID:4Ka0FalAO
フトモモを引き締めるにはどうしたらいいでしょうか?
サッカーしてる人は引き締まってる感じがあります。やはり走るといいのでしょうか?ストレッチもかなりやったほうがいいですか?
ちなみに僕は普通の体格で、体は柔らかいです。運動はできるほうです。
905病弱名無しさん:2008/04/10(木) 04:43:38 ID:xw0ycIYc0
引き締める、ってのがどっち方向なのかワカランが・・・
細くしたいなら有酸素-->ゆっくり(話をしながらでも走れるぐらい)長時間。
筋肉をつけたいなら、ウェートまたはダッシュのインターバルトレーニング。
906病弱名無しさん:2008/04/10(木) 08:21:06 ID:tSovZGNU0
ルーズショルダーなんだけど、同じ人いますか?
いたら、どういうトレをやってるか、聞きたいんですけど。
907病弱名無しさん:2008/04/10(木) 13:34:10 ID:jYznML8tO
>>905
ありがとうございます。
ゆっくり筋肉を使うほうが細くなって、速く使うほうが筋肉が太くなるということですね
908病弱名無しさん:2008/04/10(木) 14:26:34 ID:xw0ycIYc0
ゆっくり筋肉を使うからじゃなくて、心拍数が120〜130位(息を切らさない位)で、20分以上
運動を続けると、体脂肪が燃え始めるから。これが有酸素運動の特徴。
筋トレやダッシュは「酸素負債運動」に分類される。酸素負債により筋が発達するわけではなく、
「大きな負荷をかける」ことが刺激になり筋が太くなる。
909病弱名無しさん:2008/04/10(木) 15:27:50 ID:jYznML8tO
なるほど〜そっかそっかぁ。ありがとうございました!
走るといいのはだからなんだな?
呼吸で酸素を取り込んで運動したほうがいいんですね!
910病弱名無しさん:2008/04/10(木) 22:27:38 ID:X0GsZ0We0
一日に、8枚切り食パン5枚と、ご飯一合は炭水化物の摂り過ぎですか?
911病弱名無しさん:2008/04/11(金) 04:53:39 ID:7beOGLuB0
デスクワークオンリーでも、それだけでカロリーオーバーにはならないけど。
カロリー計算には、一緒に食べている肉や魚や豆や野菜や牛乳なども合計しなきゃだめ。
912病弱名無しさん:2008/04/11(金) 08:40:00 ID:PK2vIOftO
朝に有酸素運動して昼飯食べた後筋トレするのは効率がわるいですか?それと、筋トレを休んで回復を待つ日にも有酸素運動はやっていいんでしょうか?
913病弱名無しさん:2008/04/11(金) 11:03:24 ID:7beOGLuB0
そのやり方でもOK。筋トレ休みの日でも有酸素はやっていい。
有酸素の時、空腹をガマンすると筋肉を削って燃料にするので注意。
914病弱名無しさん:2008/04/11(金) 11:23:31 ID:PK2vIOftO
>>913レスありがとうございます
ということは空腹を感じなかったらいつまでもやっていていいんでしょうか?
あと僕は有酸素だけをする日には夕飯はご飯は抜いて脂肪の少ないタンパク質と野菜だけにしてるんですが、これでは筋肉が落ちますか?
またこういった場合朝有酸素をして午後に筋トレをする次の日の朝食は炭水化物を多めにとるべきですか?
質問多くてすみません
915病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:03:25 ID:7beOGLuB0
運動を始めると空腹は感じにくくなるから、自分の感覚だけを頼りにするよりはカロリー計算
するべき。自分の体重と年齢から求められる「一日の必要カロリー」と、食事で実際に摂る
カロリーを記録して照合できるといい。多め/少な目程度ではアバウトすぎ。
大雑把には、朝2、昼3、夜1か、朝3、昼2、夜1のカロリー比で食べるのが太りにくい。
916病弱名無しさん:2008/04/11(金) 16:03:07 ID:PK2vIOftO
>>915
ありがとうございます。やってみます
917病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:54:45 ID:PK2vIOftO
すみません。最後にききたいんですけど、12時頃昼食をとるので2時間ほど食休みをしたあとに筋トレをするんですけど筋トレ後はすぐタンパク質をとらないと筋肉が破壊されるのでしょうか?無脂肪牛乳をのむようにしてるんですけど…どれぐらい飲めばいいんでしょうか?
トレ後にタンパク質をとったら夕飯をに炭水化物をとっても筋グリコーゲンに貯蔵されないんでしょうか?
それか、筋トレをするのは夕方まで待って終わってから夕飯をとるほうがいいでしょうか?夕方までに糖質はなくなりませんか?
918病弱名無しさん:2008/04/12(土) 05:08:34 ID:yIhHknde0
それらの心配が現実的なほど高強度のトレーニングをしてるの?競技ビルダーになるの?
トレ済んだあと、ふつうに生活できるなら、食事のタイミングにそこまで神経質にならんでいいよ。
例えばアームカールの後、歯磨きできないとか、ベンチプレスの後、雑巾も絞れないとか、
ショルダープレスの後、洗髪もできないとか・・・私はその程度にやるけど、食事はその後1,2
時間後だし、ふつうの和食だし。
919病弱名無しさん:2008/04/12(土) 11:56:32 ID:4Dmj4gAZO
現在自衛隊にいるんですが
18歳の身長176 体重54のガリです。

新隊員で訓練期間が前期後期で合計6ヶ月あるのですが前期の3ヶ月が体が変わってるでしょうか?

胸板が薄いので胸板を大きくしたいです。
920病弱名無しさん:2008/04/12(土) 12:30:35 ID:ryp3GHhw0
>前期の3ヶ月が体が変わってるでしょうか?
???
921病弱名無しさん:2008/04/12(土) 12:34:39 ID:M4MNrms20
筋トレやいつやると効果的?
1早朝、朝飯前のジョギングの前
2朝飯前のジョギング後
3夕食後、(夜中のときもある)
4昼休み、昼飯前
5昼休み、昼飯後
922病弱名無しさん:2008/04/12(土) 13:44:36 ID:4Dmj4gAZO
>>919-920
訂正

「が」じゃなく「で」でした
923病弱名無しさん:2008/04/12(土) 16:07:08 ID:+zBeKawh0
たんが絡んだみたいでせきがとマラね〜
どうしたらいいよ。
924病弱名無しさん:2008/04/12(土) 16:18:28 ID:Cs3S/nhH0
>>921
早朝や昼休みに筋トレなんてやったら、疲れちゃって一日の生活に影響が出ないか?
仕事や学校が終わった夕方の食事前が一番だと思う。
925病弱名無しさん:2008/04/12(土) 16:42:52 ID:yIhHknde0
>>922 訓練について行くだけなら身体は締まることはあっても太くはならない。
腹一杯食ってもなお痩せるぐらいに身体使わされる。訓練こなしてなおかつボディビルやるほど
スタミナが残ってるとも思えない。
926病弱名無しさん:2008/04/12(土) 16:59:11 ID:CsfxobS90
初めてプロテイン買うのでアドバイスください。
基準として100グラム中、たんぱく質何グラムあれば良いでしょうか??

筋肥大を目的とした筋トレを今後ジムでする予定です。
よろしくお願いいたします
927病弱名無しさん:2008/04/12(土) 17:28:00 ID:S8dFhV3B0
パッション屋良にでも聞いてみたら
928病弱名無しさん:2008/04/12(土) 17:45:33 ID:b0ShjPIv0
食事を取る間隔は何時間ぐらい空けたら良いのですか?
929病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:26:38 ID:Q+7UAwKeO
関節への負担が少ない走り方ってありますか?
930病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:31:55 ID:S8dFhV3B0
google先生に聞いた方が早いよ
931病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:42:01 ID:fdsgCoOnO
有酸素運動でなるべく筋肉を減らさずに体脂肪を燃やすなら脂肪を摂取したほうがいいのでしょうか?
932病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:50:02 ID:S8dFhV3B0
俺の日本語スキルが低いのか、意味がわからない
933病弱名無しさん:2008/04/12(土) 22:01:37 ID:2JYCXFdL0
俺の暖かさは清楚と純粋と超絶でできている

つまり、俺の持論を申しますと、俺は優しさの塊で、真の心を取り戻すために戦っている、
今まさに戦っている最中といえるんだ それを知るためには時間と薬が必要だ

そして、俺はそれを知るための、遥かな旅に出た

俺は死の恐怖が人一倍あるので、それを治療しようとしている、清楚なオナニストだ
つまり、俺の持論から申しますと、清楚なドレスを着た若い女性が非常に萌えるという、絶対的事象

つまり、俺はオナニストであることに間違いはないが、俺はある意味、非常に繊細でデリケートな男根だ

アダルト出会い〜Adultics
http://adultics.daynight.jp/
934病弱名無しさん:2008/04/13(日) 01:01:02 ID:5ohUgM6T0
>>931
目的が体脂肪を燃やしたいのならば、運動前にオレンジジュースをどうぞ。
935病弱名無しさん:2008/04/13(日) 05:27:04 ID:WwtWo/C70
>>926 売られている粉はたいてい殆ど全部タンパク質と考えていい。正確には必須アミノ酸の
混合物。どこかにアミノ酸指数100%と書かれてるとおもう。タンパクを摂れと言うのは、正確には
必須アミノ酸(体内で合成できないから食物で摂るしかない)をバランス良く摂れ、ということ。
偏った取り方すると、一番少ないアミノ酸の種類に応じた分量しか効かない。いちばんバランス
良いのがアミノ酸指数100。

>>928 少なくとも2時間は空ける。この位開ければ消化器系が休む時間がとれる。

>>931 今の食事は大抵脂肪が含まれているから、意識して摂取するよりは控えたほうがいい。
ふつうの人で体脂肪率10%を切るほどになると免疫機能が低下するので、脂肪の摂取を考える。

>>929 ジョギングなら踵から着地、大股すぎない、とか。重心の上下をなるべく少なくするのが
基本。 でも最大の負担の要因は「体重」。
936病弱名無しさん:2008/04/13(日) 09:39:31 ID:CkcWE7zUO
>>931
家にオレンジがあるんですけどジュースのほうがいいんですか?運動直前ですよね?
937病弱名無しさん:2008/04/13(日) 09:45:55 ID:g245tC4o0
腹筋割れて見せるには体脂肪何%位がいいとかってあるんですか?
938病弱名無しさん:2008/04/13(日) 17:00:14 ID:CkcWE7zUO
筋トレ後に糖質を筋グリコーゲンに補給するのはジャガイモもご飯も同じようなものですか?カロリーの低いジャガイモで補給したいのですが
939病弱名無しさん:2008/04/13(日) 17:40:07 ID:xfkFMS200
>>938
カロリーを補給しようってのに、わざわざ低カロリーなものを選んでどうするつもりだ?
940病弱名無しさん:2008/04/13(日) 17:49:34 ID:WwtWo/C70
>>937 10%を切らなきゃ。
941病弱名無しさん:2008/04/13(日) 19:19:31 ID:Iy/yLVU7O
身体を細くしたいんですが。。特に胸の肉が発達しててその肉を落としたいんです。具体的にはなにをするのがよろしいでしょうか?一応ですが、男です
942病弱名無しさん:2008/04/13(日) 22:20:22 ID:qlXOeZPgO
昨日体重計を買いのってみたら
意外に体脂肪率が20でしたorz

自分は37歳でジム通いして一年経ちます
通い始めてから半年間は基礎代謝は少しずつ伸びていいました その頃は体脂肪率12でした
6ヶ月目からプロテインを飲み始めてから
基礎代謝は伸びずに体脂肪率だけが増えてきました
トレした直後だけ飲んでいます
週四回通ってそれなりにトレしてるつもりなんですが…
プロテインの摂取はやめたほうが良いのでしょうか?
基礎代謝=筋肉量ですよね
基礎代謝をあげるには トレーニングの内容を見直す必要があるのでしょうか?
943病弱名無しさん:2008/04/14(月) 00:54:03 ID:QQ0Z9mMe0
>>936
いや、果糖を補給する目的なので、オレンジでもいいよ。
ただ、消化が若干悪くなるから運動は少し間を空けてね。

>>937
じぶんは、体脂肪は12〜16の間だけど割れているよ。
でも、小学校のころから割れていたので体質かも・・・。
944病弱名無しさん:2008/04/14(月) 03:12:39 ID:rmzxdGRP0
>>941 基本的に有酸素。肉って言ってるが落としたいのは脂肪じゃないのかと。
筋肉落としたいなら運動せずに飢えればすぐだけど、何もいいことないぞ。

>>942 同じトレ続けてたらそうなるよ。基礎代謝が伸びるに連れて強度も上げなきゃ。
部位を増やすか、挙上重量を徐々に増やす(rep数は減らさず)か、してる?
945病弱名無しさん:2008/04/14(月) 08:00:38 ID:uylKUdKqO
>>944
ありがとうございます。
胸の脂肪をおとすのに、もっとも効果的な有酸素って何かありますか?筋肉はあまりつくたくないんです。
946病弱名無しさん:2008/04/14(月) 08:05:24 ID:rmzxdGRP0
部分やせはありえない。有酸素運動は全身の脂肪を平均に落とす。
適正心拍数を維持できれば、水泳でもジョギングでもウォーキングでもなんでもいい。
947病弱名無しさん:2008/04/14(月) 09:31:43 ID:uylKUdKqO
そうなんですか。。
縄跳びとかでもいけますかね?質問ばっかすみません。
948病弱名無しさん:2008/04/14(月) 12:51:16 ID:Zkls8otBO
例え負担が少なくても、超回復は3日ぐらい続くの?
949病弱名無しさん:2008/04/14(月) 14:52:53 ID:9TGqUe7GO
>>935
そうですか。脂肪摂取の免疫力の低下を戻す方法ってありますか?
950病弱名無しさん:2008/04/14(月) 15:17:39 ID:1Gh1l3vtO
>>944
以前は どの種目も1セット 12repsを 3セットづつできるようになるまで重量を あげてなかったんですけどね…

やはりそれが原因ですかね?
951病弱名無しさん:2008/04/14(月) 18:31:48 ID:ZkABuAXk0
質問です。
心肺機能を高めたいのだが、息を長く止めておく訓練でも心肺機能に効果がありますか。
外を走るのは当然としても家に居るときにでもやってみようかと。
952病弱名無しさん:2008/04/14(月) 18:57:30 ID:Q2SCdaTUO
顔の筋肉つけたいんですが、筋トレプラスプロテインで大丈夫かな?
全体的に筋肉少なめです。
953病弱名無しさん:2008/04/14(月) 21:10:34 ID:kzaWFnb20
胴体を厚くするにはどうしたらいいでしょうか?
954病弱名無しさん:2008/04/14(月) 21:16:25 ID:knHR7E4m0
>>953
食って寝る。
955病弱名無しさん:2008/04/14(月) 21:39:55 ID:kzaWFnb20
腹はそれで厚くなりますが・・・

電車に乗ってて、隣の人と比べると絶対薄いんです。
厚みがほしい
956病弱名無しさん:2008/04/14(月) 21:40:42 ID:kzaWFnb20
やっぱり胸の筋肉でしょうか?
背筋も?
肩も?
957病弱名無しさん:2008/04/14(月) 23:22:18 ID:2KvvSI/M0
>>903,818
アク禁に巻き込まれて遅くなった。

あれは一般トレーニーとは目的が違うし、そのままやると食事管理法としても古式だから薦められない。
まあ朝食を抜くと太る傾向はあるから力士にとっては良い方法なんだろうが。
それにしても午前中にプロテインくらいは摂った方が筋肉にはいい。

>>926
まあ大体70〜90%くらいか。炭水化物をまぜたやつでなければそのくらい。
あと>>935は必須アミノ酸が大事ってのはそうなんだが、必須アミノ酸以外のアミノ酸摂取も大事で、
その辺を両方摂るのがプロテイン。必須アミノ酸のサプリもあるがプロテインとは用途が違う。

>>934,943
血糖値やインスリン上昇を考えたのかもしれんけど、どっちみち糖分は脂肪減らしたいときにはあまり向かない。
摂るならBCAAなどの方がいい。
958病弱名無しさん:2008/04/14(月) 23:24:00 ID:2KvvSI/M0
>>942
実際に体脂肪が増えている可能性もあるが、筋トレを続けていると筋肉中の水分含有量が変化して
いくので、体脂肪が増えてなくてもインピーダンス式の簡易体脂肪計の数値は増えることがある。
ちなみにジムの体脂肪計は最初からそれを見越した設定になってる場合が多いので、入会したて
で計って実際の体脂肪よりはるかに少ない値が出てぬか喜びする人もいる。

>>951
息を止める訓練にはなるけど有酸素の能力はたいして上がらない。

>>952
顔の筋肉はほとんど肥大しないからそれだけが対象ならプロテインはいらない。

>>956
まあその辺鍛えて食う量増やせばいいんじゃね。
959病弱名無しさん:2008/04/14(月) 23:34:24 ID:XGFzDh5v0
一般に筋肥大には8-12回上げられる負荷でって言いますけど、15-20回でも一応筋肉はつきますか?
気のせいか高負荷でやってた時、やたらと甘いものが欲しくなる体質になっちゃって、
生活レベルを考えてもそんなに速筋ばっかり増やす必要もなくて、
筋量も増やしつつどっちかっていうと持久系よりの体力をつけたいんです。
960病弱名無しさん:2008/04/14(月) 23:45:02 ID:2KvvSI/M0
もちろんそれなりには筋肉つけられる。
961病弱名無しさん:2008/04/15(火) 00:18:30 ID:5l9kOyRU0
>>951
いわゆる心肺機能そのものの向上とは違うかもしれないけど、
呼吸筋を鍛えるグッズ使ってたら安静時心拍数が下がってきたよ。
ジムで走るときも同じ心拍数でもスピード上げないといけなくなってきたし。
ちなみにグッズはケンコーコムで買ったw
962病弱名無しさん:2008/04/15(火) 02:49:18 ID:kA+YWocoO
食事制限しながら筋肉つけるのは無理ですか?有酸素もしてます
夜抜きすぎて眠れないんですが、これも筋肉に悪いですか?
963病弱名無しさん:2008/04/15(火) 02:54:36 ID:kA+YWocoO
あと、食事制限してきたのにいきなり高炭水化物の食事をすると脂肪になりやすいですか?強い体を作りたいんですがなるべく余分な脂肪はつけたくないんです…
964病弱名無しさん:2008/04/15(火) 03:16:07 ID:AcPhAfGc0
数年前からの肩の筋の痛みがあります。
事象としては
・サイクリングで長時間同じ姿勢をとり続けた結果、弱い左肩に負担がかかり
三角巾で固定しなければならないほどの激痛に見舞われた。
・その後痛みはなくなったが、腕を上げ(前に倣えの姿勢:体に対して90度)
たままの姿勢が徐々に肩の筋が痛くなってくるため長時間維持できなくなった。
・上記の動作である程度の重さがある場合、勢いをつけないとあがらなくなった。

対応:病院にいったが、理化学療法(電気)を数度やったのみ。
ペインブロックを勧められた。

そもそもどの筋がイカレテいるのか
どのような病院が妥当なのかが八方塞がりで困っている状態。
歳をくう前に治しておきたいのですが
どんな手がありますでしょうか。

スレ違いだったらすいません。
965病弱名無しさん:2008/04/15(火) 04:40:08 ID:HBSAN/RW0
>>957 ありがとうございます。今は朝に重点をおいてふつうに3食食べてます。

>>962 そのやり方はムダが多い。筋が増えるのではなく、痩せて筋っぽい身体になる。
>>963みたいなのがまさに 「リバウンド」 という奴で、体脂肪がどんと増える。
たくさん食って太る期間(その間に運動強度を上げる)と、食事制限して痩せる期間(その間は
強度を上げず、先の期間に得た強度を維持する)を分けるのが効率いい。それぞれの期間は
4〜6週ぐらい。試合とか何か目標の日があるなら、絞る期間の終わりにその日がくるように。
ぐぐるなら 「ピリオダイゼーション法」 で。

>>964 私は近所の整骨院に行く。20年来身体を触ってもらってるので、プロのトレーナー並
に身体の状態把握してもらってる。保険も効くし。時間はかかるけど。
ただ、無資格でも整体院とかは名乗れるので、保険の効くとこ(柔道整復師の資格あるとこ)
へ行ったほうがいい。
物理療法(電気や赤外線)は 「客観性があり、再現可能」 な点が医学として成り立っているが
「手技による治癒の効果」 も私は認めてる。
966病弱名無しさん:2008/04/15(火) 05:02:50 ID:RZxvJhJi0
ジョギングや縄跳びすると下半身が筋肉痛になるのですが筋肉痛になった場合、ウエイトトレーニングみたいに
超回復させるため治るまで休んだ方がいいですか?

967病弱名無しさん:2008/04/15(火) 07:34:50 ID:kA+YWocoO
>>965
ありがとうございます。ググったらいろいろでてきました
そこで疑問なんですが、速筋を鍛えたら遅筋は落ちるんですか?あと太らす期間でも有酸素運動は毎日やっていいんでしょうか?
968病弱名無しさん:2008/04/15(火) 14:33:37 ID:/eeRltUMO
>>958
>はるかに少ない値が出てぬか喜びする人もいる。
おそらく自分もその一人ですわw

筋肉中の水分含有率が変化して そのようなことになる可能性もあるんですか…
勉強になりました
ありがとうございました 一度計り比べてみます
969病弱名無しさん:2008/04/15(火) 16:34:21 ID:aiQhdpnh0
効率の良い腹筋の方法ってなにかないですか?
970病弱名無しさん:2008/04/15(火) 17:54:20 ID:HBSAN/RW0
>>966 痛いときは休んだほうがよい。僅かな負荷でも最初の内は筋肉痛になるものだ。
慣れれば痛まなくなるから、そうなってから毎日にすればいい。

>>967 速筋のほうが遅筋よりも 「肥大の応答が顕著」 というだけで、減るとかはない。
だいたい混じり合ってる組織なので、片方が減って片方が増えるようなもんじゃない。
速筋と遅筋という、別の部品が付いてるわけじゃないでしょ。臓器レベルでは二頭筋とか
大胸筋という部品、その組織を顕微鏡で見たときに2種類の異なる繊維からできている。

>>969 クランチ でぐぐるといいよ。足を何かに引っかけてひょこひょこ起きあがるやり方は
間違い。 膝は立てて、背中を丸めおへそを覗き込むように上体を丸める。ゆっくりやること。
2秒かけてまるめ、4秒かけて降ろすぐらい。
971病弱名無しさん:2008/04/15(火) 18:01:15 ID:S60Dg8xs0
ダイエットのスレで
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/04/15(火) 16:52:21 ID:Feovqf6T
>>87
「減量中のため筋肉を回復させる材料が不足する状況」が悪い。タンパク質と休養を摂ればいい。
「絶対的な減量と筋肉増量」の同時進行は無理。「脂肪減少と筋肉増量」の同時進行は可能。

107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/15(火) 17:00:35 ID:HAZozhma
>>91
あ〜っとつまり、
カロリー自体が不足して脂肪が減少している栄養下であったとしても
蛋白質が豊富に摂取されていれば筋肉の増量は行われていますってこと?

115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/04/15(火) 17:05:07 ID:Feovqf6T
>>107
そう。自己流理論でもなんでもなく、普通の栄養の話。
低カロリーと低栄養を混同してない?低栄養なら筋肉増量は不可。
ちゃんとタンパク質や炭水化物が摂れている低カロリーなら可能。

と主張する人がいるんだけど、栄養学の世界では低カロリーで蛋白質をきちんととって
脂肪を減らし(痩せ)ながら、筋肉を増強するって可能なの?
スポーツ系の板では無理だから苦労してると言われてきたんだけど。
972病弱名無しさん:2008/04/15(火) 18:01:34 ID:5l9kOyRU0
>>970
じゃあ遅筋だけ増やすって無理なのかな…
973病弱名無しさん:2008/04/15(火) 18:09:20 ID:DlLrGYSP0
>>971
スタート時点の体型によるだろうな。運動不足のぽっちゃりさんなら可能だが、
アスリートには無理だ。
974病弱名無しさん:2008/04/15(火) 18:18:30 ID:S60Dg8xs0
>>973
最初の体型によりけりというのは了解しました。スポーツ板で言われたこととほぼ同じです。ただ

151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/04/15(火) 18:02:32 ID:Feovqf6T
下手すると回答者の中に低カロリー=低栄養っていう認識の人がいるくさいからそれは正しておかないとね。
「低カロリー」は量の話。「低栄養」は質の話。
ダイエットでは「低カロリー」を考えて食事改善するのはいいけど、食事制限が過剰になって「低栄養」に
なったらダメ。

こう言われて結構真剣に混乱しています。
例えば栄養士が完璧に考えて、低栄養だが豊富な蛋白質の良質の食事を作れば
体脂肪が減少するくらいには低カロリーで、尚且つ筋肉増量を考えられるくらいに
タンパク質などを十分含んだ料理というのは物理的に作れるものなのでしょうか?

なんというか、この方の理には現実的な料理というものがついてこない気がしていて・・。
975病弱名無しさん:2008/04/15(火) 18:36:34 ID:26bGZjOf0
プロテインはまさにその理をつきつめて作られたもの。徹底的に余分なカロリーを排除し、
純粋なタンパク質にしたのがプロテイン。プロテインは極端なしろものだけど、普通の食事でも
低カロリーで豊富なタンパク質の食事を作る事は可能。
976病弱名無しさん:2008/04/15(火) 18:39:39 ID:S60Dg8xs0
>>975
なるほど、だとそういう食事がダイエットして痩せつつ、筋肉を増やせる食事なんですね・・
977病弱名無しさん:2008/04/15(火) 22:56:42 ID:1jjOMNHoO
それ相当のコスト掛けて同時にやる意味あるんですか?
978病弱名無しさん:2008/04/15(火) 23:06:24 ID:jSZ8BMV20
>>964
一度そうなっちゃうと対処が難しい。あからさまに外科的処置が必要な症状の方が話が早いくらい。
とりあえずセカンドオピニオンでも仰いで、そっちでも有効な対処ができなそうだったら色々試すなり
諦めるなりということになるかな。

神経ブロックはそういう原因がよく分からない痛みに対する代表的な対処法だけど効果には個人差がある。
専門家によるリハビリ系だと理学療法(専門知識に基づいた普通のリハビリ)、伝統医療の鍼灸や
>965のいう柔道整復は国家資格でスポーツ選手も世話になることが少なくないが、効果にバラつきが
あるのはこれも同じ。
トレーナーや無資格マッサージ師なんかの中にも対処できる人もいるが、さらにピンキリが激しくなる。

あとは普通にストレッチ、マッサージ、痛めた箇所の動きを補助する筋トレを無理のない範囲でやってく
みたいな普通の方法くらいしかないと思う。俺も何年も前に痛めた手首を騙し騙し使ってるが、完治は
無理そう。前よりは大分マシになったけど。
979病弱名無しさん:2008/04/16(水) 05:18:59 ID:u48Hcy6r0
>>972 ムリ。 だいたいどういう必要があるのか?

>>977 「アスリートにとっては」 ね。 優秀な肉体は悪魔に魂を売ってでも欲しいモノ。
ふつうのデスクワークで運動をしない人にとってはどうでもいいもの。
980病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:45:13 ID:F6hXxbT1O
>>965
これはつまり、太らせてパフォーマンスを上げる期間は日頃から筋トレを休む日でも高炭水化物高タンパク質の食事を三食とるということですか?それと、筋持久力って落ちやすいんですか?今度入院するので…
981病弱名無しさん:2008/04/16(水) 14:58:12 ID:u48Hcy6r0
>>980 そう理解していい。1日の合計で足りていれば3食全部という必要はないけど。
総摂取カロリーはトレーニングのある日と無い日で変えたほうがいいが、筋が作られるのは
休んでいる間なのでタンパクは毎日摂るほうがよい。

筋持久力はそんなに落ちない。落ちるのは筋量と最大筋力。
982病弱名無しさん:2008/04/17(木) 05:05:23 ID:FxXHBLqAO
>>981
ありがとうございます。すごく参考になりました
基本的に腕立てしかやらないんですがその方法で筋持久力ってつきますか?
983病弱名無しさん:2008/04/17(木) 08:51:35 ID:vXps5A4u0
こなせる回数で筋持久力が伸びるのは実感できるはず。

筋量を得るには回数よりも負荷を増やす必要があるので、空身で何十回もやるよりは
20回ぐらいできたらデイパックに何か重い物を入れて肩に背負って8回位にしてやるといい。
速くやると回数できても効かないからね。手幅は肩幅の1.2〜1.5倍くらい、降ろすとき4秒かけて
息を吸いながら、上げるときは息を吐きながら素早く、ただし反動をつけずに。
腰を痛めないためには、胴と脚を一直線にするよりは、少し 「く」 の字に腰を折るとよい。
(力士はそうやってる)
984病弱名無しさん:2008/04/17(木) 09:53:39 ID:FxXHBLqAO
>>983
なるほど!わかりました。腕立ての回数が全然伸びなかったのはやはり食事制限のせいだったんですね。有酸素も取り入れながらこれからたくさん食べてたくさん鍛えようと思います。ありがとうございました
985病弱名無しさん:2008/04/17(木) 11:43:34 ID:o718ngO00
>>984
腕立ての回数のばしたいなら少ない回数で
10セットとかやったほうがいいよ。
最初は10回×10目指してやる。
できれば12回×10 14回×10と増やしていく。
30回を10セットできるころになれば、自分の場合連続100回できるようになってた。

インターバルは30-40秒くらいかな。
986病弱名無しさん:2008/04/17(木) 21:34:37 ID:5c/d79ek0
栄養、体、筋肉、鍛え方相談に乗ります。49
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1208382645/

ほい次スレ
987病弱名無しさん:2008/04/17(木) 22:39:57 ID:rz1TrB5/0
>>980-981
ちょっと不正確だな。増量期における炭水化物増加はタンパク同化を促進するために行う。
だから基本としてはプロテインとおなじで「筋肉を修復している期間に増やす」ということになる。
トレ日とそれ以外で分けるというような考え方はふつうしない。

それから使わなければ筋持久力も当然落ちる。乳酸耐性落ちるし、中間筋も痩せたり速筋化した
りで減ってしまう。
988病弱名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:14 ID:x1Xk3wpdO
胸板をマッスルにしたいんだけど、どうすれば効率よく、確実につく?
989病弱名無しさん:2008/04/17(木) 23:38:34 ID:Htixo6RN0
手足首の筋肉ってどうやったら太くなる?
990病弱名無しさん:2008/04/17(木) 23:46:10 ID:fB8rhD6A0
脊椎の病気で長い間両腕が悪く、使っていませんで
整体師に「ゴムのように硬い筋肉になってる」と言われました。
少しづつリハビリして前腕上腕共丈夫にしたいのですが
どうしたらよいものでしょう?
今はスーパーの買い物袋を下たりするのもキツイです
パソも指1本で打っています
991病弱名無しさん:2008/04/18(金) 00:20:59 ID:h0R3ZVzXO
腰周り(お尻のすぐ上)に筋肉つけるにはどんなことが有効でしょうか?

今日改めて気付いたのですが、仰向けに寝ると
お尻と肩胛骨のすぐ下のあいだが全然床につかず
起きたときすごく凝っています
そのせいか下肢が軽く痺れています
992病弱名無しさん:2008/04/18(金) 02:36:25 ID:04mznocu0
元々痩せ方で、身長が174に対して体重が57キロしかありません。

筋力というよりも、体をごつくしたくて、約一ヶ月ほどしています。
腕立て伏せは部屋にスペースがなくやりにくいので、三キロのダンベルでトレーニングをしています
一ヶ月ですが、心なしか最初に始めたときより腕立て伏せの限界回数が増えた気がしてやる気がでました。
ですが1年くらいやり続けないと体つきは変わらないみたいですね・・・。


一つ質問なのですが、元々体が痩せ型です
このままトレーニングを続けていれば格闘家や水泳選手みたいなたくましい体が作れるのでしょうか?
それとも食生活を変えて体重を増やす事も考えないとダメですか?
993病弱名無しさん:2008/04/18(金) 06:55:15 ID:E9Rw/elx0
>>988 ベンチプレス これがいちばん効率いい。

>>989 そこは 「腱」 が通過する部位。筋肉なんかない。ものすごく高負荷のトレすると
腱が付着する面積が増加するためでこぼこしてくることはあるが。

>>990 リハビリのことはプロに聞いてください。たぶん最初は 「無負荷で動かす」 からかと。

>>991 お尻が出てる体型なら背骨のカーブのせいでそこが浮くのは普通。
その部位に肉が付くのは太ったときだからお奨めしない。横向き/うつ伏せ寝をお奨め。

>>992 ダンベルだけで仕上げようと思ったら、5〜30Kgあたりまで各サイズが必要になるよ。
公共の体育館のジムへゆくほうがはるかに簡単で安上がり。
食生活も当然変えなくちゃだめ。筋肉が増えるほどのトレーニングやったら、飢えてくるよ。
994病弱名無しさん:2008/04/18(金) 12:36:40 ID:WubPsY0vO
ベンチプレス無しで家で鍛えたい場合はどうすればいい?
995病弱名無しさん:2008/04/18(金) 15:07:31 ID:4ikTngJVO
筋肉痛なんですがどうすればいいですか
996病弱名無しさん:2008/04/18(金) 15:12:32 ID:4HPZGXSi0
治るまで休む
997992:2008/04/18(金) 18:30:31 ID:04mznocu0
>>993
30キロ・・・。道は長いですね。
30キロってなると二頭筋を鍛えるトレーニングの奴だと、一回すら厳しそう。


家にたまたま三キロがあったのでそれで限界までとりあえずやるってやり方で、上腕二頭筋、大胸筋、肩
を鍛えてるのですが、三キロで20〜30回)やるより、10キロとかを10回〜15回くらいやったほうが効率は良いって事ですか?
998病弱名無しさん:2008/04/18(金) 18:31:13 ID:E9Rw/elx0
>>994 腕立て伏せを工夫してやる。俺がこのスレの上の方で何度も書いてるので見て。
999病弱名無しさん:2008/04/18(金) 18:37:01 ID:E9Rw/elx0
>>997 30キロは二頭筋には到底ムリ。重いのはベンチプレスとかプルオーバーに使う。
最後の行はその認識で合ってる。筋肥大には6回位で限界に達する負荷を選ぶのが最大効率
なんだが、ケガの危険とのトレードオフもあってそれより少ない負荷・多いREP数を選ぶ事が多い。
このスレで質問する人はビギナーが多いようだから、最大効率より安全を見て10〜12回を奨める。
1000病弱名無しさん:2008/04/18(金) 19:54:22 ID:Hh1TQk7X0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。