星状神経節ブロックやった事ある人

このエントリーをはてなブックマークに追加
182病弱名無しさん:2009/04/08(水) 11:51:17 ID:IrwYe2HeO
絢香ちゃんの病気に効かないかな?
183病弱名無しさん:2009/04/08(水) 22:26:59 ID:ZaXQU1pV0
パニック障害持ちで首のコリと頸椎の生理的湾曲が逆になってると言われて、ペイン右5回左4回
やった。声がかすれるとか手がしびれるなどの副作用はない、まぶたが少したれるだけ、
今のところ効果はわからない。
184病弱名無しさん:2009/04/14(火) 09:20:55 ID:Zyp902ZHO
自分も12年前に突発性難聴で星状神経節ブロック注射を受ける為に入院で1ヶ月毎日受けたんだが…
かなり効果は実感できました。
聴力は悪くなる前の倍位まで回復しました。
で…また突発性難聴になったので某大学病院の耳鼻咽喉科で当時と同じ担当医にブロック注射をしてもらえないか?
とずっと訴えて続けてますが…ブロック注射の効果は分からないなどはぐらかされて患者の意見には聞く耳もたず、人工内耳の手術ばかりを勧められる…
耳鼻咽喉科ではブロック注射が打てなくなったとしてもペインクリニックが大学病院内にはあると言うのに…
こちらとしては当時の担当医にブロック注射してもらいたいが…今は麻酔科医じゃないとできなくなったらしいですね…。

1ヶ月入院してブロック注射を毎日打ってもらって効果無かったら人工内耳の手術の決意も固まるんですがね…。
185病弱名無しさん:2009/04/16(木) 22:13:52 ID:MHlt7/gb0
多汗症だし、赤面症だし、アトピーもあるし、いつも緊張してるから
星状神経節ブロック受けたいけど、失敗が怖くていけない。
186にくQ:2009/04/22(水) 11:57:54 ID:7Zz8mGy+0
小学生の頃からアレルギー性鼻炎、鼻中隔湾曲症。ここ数年は慢性的に鼻閉で、必ず一度は夜中就寝中に窒息しそうになる。
睡眠時無呼吸症候群もあって、朝の起床時にはグッタリ疲労している状態。
星状神経節ブロック注射が鼻炎に効くということで昨日近医ペインクリニック受診し
ブロック注射やってもらった。その結果、その日の夜から、就寝中の呼吸困難も中途覚醒もなく、鼻通り良く熟睡できています。

これからは週一ペースでやってゆく予定です。
187病弱名無しさん:2009/04/22(水) 22:06:39 ID:sR227Vlt0
慢性的な首コリ、耳鳴り、足の冷えなど全身の不調のため、今日星状神経ブロック注射してきたよ。
打った側(俺は左)の「瞼が重くなる」「瞳孔が縮小する」等の変化があって、先生も効いてる証拠だよ、と言ってた。
腕の痺れとか喉が飲み込みにくくなるなどの変化は無かったけど、これは的確に注射されたという事かな?

ただ、打ってから20分ほど横になってから会計してる時にはもうそれらの症状はすっかり消えてた。
少し短すぎる気がするが、神経ブロックとして効果あるのだろうか・・・?

とりあえず最低10回ぐらいは打ってみようかと思う。
188病弱名無しさん:2009/04/22(水) 22:13:15 ID:hDFGrnYnO
神経ブロックの麻酔って1週間も続くの?
189病弱名無しさん:2009/04/22(水) 22:39:13 ID:sR227Vlt0
先生が言うには、麻酔そのものは1〜2時間ほどしか効かないが、とにかく一時でも悪循環を切る(ブロック)する事に意義があるらしい。

交感神経が優位→首とか肩とかの筋肉が緊張して痛い→それがストレス→それにより交感神経がまた優位→無限ループ

一時でも悪循環を切ると、自然治癒力が高まると。
しかし視認できるものでもないし、信じるものは救われる、の世界かもしれない。
190病弱名無しさん:2009/04/28(火) 14:37:29 ID:T3//glx80
トリガーポイント注射のスレはないのかな?
トリガーポイント注射やると眠気が強まるんだよね〜それが難点
191病弱名無しさん:2009/05/08(金) 12:13:22 ID:8sIQ/hru0
梅雨時はお世話になってしまう
192病弱名無しさん:2009/05/08(金) 15:48:53 ID:Q9bLWL9mO
>>190 自分はトリガーポイントをやったあとは強い倦怠感にみまわれます。
場所は眼窩下神経ブロック、麻酔薬はネオビタカインです。
やっぱり医師に伝えないとダメですかね?
どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。
193病弱名無しさん:2009/05/21(木) 10:39:56 ID:ynxuBM5EO
これ、延々と何回も注射してもらわないとダメなんでしょうか?
止めたとたんに元の木阿弥でしょうか?
やってみたいけど貧乏学生なんで連続通院はキツい。
194病弱名無しさん:2009/05/26(火) 03:25:52 ID:tnNk0B+30
自分の場合、窓口支払いは3割負担で1250円でした。
週一回が基本のようです。
自分は9ヶ月毎週うちましたが、持病の背部痛は改善されず、再びトリガーポイントを毎週受けています。窓口負担は530円です。
195193:2009/05/26(火) 22:22:27 ID:Hq8oVFhXO
>>194
ありがとうございます。
月5000円ほどなら行けそうですが
あまり効果がないとのことなので見合わせます。
196病弱名無しさん:2009/06/07(日) 22:23:37 ID:PIffsTMU0
薄毛にも効果はあるでしょうか?
本気でブロック治療を考えていますが、この治療を受けられた方で
毛髪がしっかりしてきたという方はおられますか?
197病弱名無しさん:2009/06/07(日) 22:56:17 ID:v/sEuehc0
>>196
効果あるって書いてる品川のクリニックのホムペがあっただろ
実際効果あるのかどうかは知らんが。
198病弱名無しさん:2009/06/25(木) 21:15:50 ID:IeyG8dz50
まったく変化がないどころか逆に進行中。

髪には関係ない施術だというのは医師をみればわかる。
199病弱名無しさん:2009/06/29(月) 19:43:49 ID:Cg8VC9HM0
肩甲骨の裏側が痛くて、1年前から星状神経ブロックとトリガーブロックの
組みあわせ治療にお世話になっている。
半年くらいで直ったんだけど、今度は腰痛が気になってきて、
硬膜外ブロックとトリガーブロックを半年間でほぼ直った。

昨日になって、急に肩甲骨の痛みが再発したので、今日星状神経ブロックと
トリガーブロックに行ってきた。
うそのように痛みが消えて、肩が動かせるようになった。

今の病院を見つけるまで2つのペインクリニックにお世話になった。

俺の結論:
この治療法は医者の技術力に大きく左右されるから、医者選びが重要。
今の医者は、口は悪いがとってもいい医者で、注射の痛みもほとんどなく
効果絶大。
近所やネットの評判も親身になってくれて技術は確かだが、
口は悪いと言われているwww 本人も自覚しているから気にしていないようだけどね。
200病弱名無しさん:2009/06/30(火) 00:53:31 ID:U2BKOseV0
今日からこのスレ住人になります
首・肩のコリが酷く
星状神経節ブロック+トリガーブロック受けてきました
病院まではペインの恐怖感あったけど
治癒後は受けてよかったと思っています
保険の回数制限言っていなかったけど
制限無いのかな?
週一は行きたいので今度行くときに聞いてみます
201病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:58:41 ID:+76JNkKf0
<<198

それほんと?
ならすごいショックなんだけど・・・・・・・・・・・・。

あぁぁぁ〜〜〜〜!!!!

死んでしまいたい。
202病弱名無しさん:2009/06/30(火) 19:05:04 ID:tusLMDpr0
>>196
ある訳ないです。
止めた方がいいと思う。
元麻酔科勤務より。
203病弱名無しさん:2009/07/08(水) 10:04:05 ID:EpE0ihyWO
眼窩下神経ブロックをいつもと違う先生にやってもらったら

トリガーポイントからズレている。
もう、痛みがきている。
やっぱり、先生との相性があるかも。
204名前アレルギー:2009/07/10(金) 18:34:41 ID:htWwxxEX0
掌蹠膿疱症性骨関節炎、リウマチ、自己免疫疾患から来る関節炎痛みには効果
ないと聞いたことがありますが、そうなのでしょうか?
205病弱名無しさん:2009/07/14(火) 11:02:40 ID:2CPMbdgK0
クピノヘルニアで、手がしびれるが注射そのものは委託内のそれとも居たいのかな
206病弱名無しさん:2009/07/15(水) 13:41:28 ID:M57jsf0O0
質問があります、右手の薬指と小指がしびれ階段のくだりがあまりできず去年オ゜ぺしたのだが、注射そのものは痛くないのかな、
207病弱名無しさん:2009/07/18(土) 09:34:22 ID:kU/RXT9D0
チクッとするくらい
208病弱名無しさん:2009/07/18(土) 15:05:27 ID:8OhVSJSj0
リウマチの炎症からくる股関節痛にも効きますか?
209病弱名無しさん:2009/07/19(日) 15:46:38 ID:LQ7ntkU/0
207ありがとう。後遺症そのほかの痛みは無いのですか。
値段聞いてもいいですか
210病弱名無しさん:2009/07/20(月) 00:35:33 ID:9qf49jvIi
注射の腕次第だってば<痛み、後遺症、費用
211病弱名無しさん:2009/07/21(火) 18:37:35 ID:Xg70sFHmO
ブロック注射 恐るべし。ガチガチだった肩はフニャフニャ、頭ちょースッキリ、気持ち的にいつでも寝れそう。
212病弱名無しさん:2009/07/21(火) 21:12:36 ID:0YWU4tHX0
結局、副作用は一生もので物が飲み込みにくくなるとかでよろしいか?
リスクは薦められてるより遥かに高いと
213病弱名無しさん:2009/07/21(火) 23:00:39 ID:6DZqeNfC0
外傷による痛みには効き、リウマチのような自己免疫疾患による痛みには効かないのだろうか?
214病弱名無しさん:2009/07/22(水) 22:09:01 ID:c6T3+fOJ0
本日ペイン行ってきました

埼玉県で個人クリニックですけど
星状神経節ブロックは月8回まで保険適用との事でした

仕事の都合で月5回になる月が発生するので助かりました
215病弱名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:22 ID:4tZ8zNQ20
星状神経節ブロックを今の病院でやってもらったら神経根ブロックを打った様に

肩 腕 指に激痛がはしりました。

2週間打った場所が腫れ上がり、前の病院の先生に聞いてみたら、それは相当下手な先生だなと言われました。

その後今の病院の先生に腫れ上がって痛くてしょうがないと言ったら

他所の病院に行ってくれと言われ、勝手に医療情報提供書を書き始めたので

前の病院の先生のことを話したら火病をおこしましたので、その地域の医師会に苦情を入れましたら

その病院を調査するとのことです。

その病院名は八反丸ペインクリニックです。
216病弱名無しさん:2009/07/27(月) 23:44:20 ID:SLniYo9m0
神経から来る、倦怠感にブロック注射は
効果あるのでしょうか、一応心療内科には
通ってますが、一向に良くなりません。

もう〜だるくて仕方ないです。
217病弱名無しさん:2009/07/29(水) 00:27:46 ID:foeZdwGk0
やっていることです
218病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:13:36 ID:8+L+jfEgO
この注射をした日は眠くてたまらないのですが皆さんはどうですか?
219病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:31:06 ID:krem6zCBO
今度通おうかと思っているんですが
週1ペースでしか通うことができません

週1で良いのでしょうか?
220病弱名無しさん:2009/08/06(木) 08:30:11 ID:Xxs+r2UuO
>>216

自律神経ですか?

私も自律神経やられてて仕事に集中できない

この注射自律神経にきくのかなぁ。。。
221病弱名無しさん:2009/08/06(木) 23:09:06 ID:8ag0QdEI0
リウマチの痛みにも効きますか?
222病弱名無しさん:2009/08/07(金) 01:35:10 ID:/l2TqS0g0
>>220
症状は何ですか?
クリニックのHP見ると、自律〜にも
効く様な事が、載ってるのが多いんですがね?
223病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:09:31 ID:EUsqb+2CO
自律神経失調症はなおりますか?
224病弱名無しさん:2009/08/18(火) 09:56:20 ID:TirUA0XPO
これ、あんまり経験者いないのかな?
225病弱名無しさん:2009/08/18(火) 10:57:09 ID:398bhsRoO
打った後なんかしばらくしたら寒気みたいな震えに襲われた。
しかも打たれた方の喉の違和感と肩こりが続いたからやめた。
226病弱名無しさん:2009/08/22(土) 01:21:15 ID:gQuQj3Oc0

ダルイんですが、効きますか?
227病弱名無しさん:2009/08/24(月) 15:56:10 ID:52Hjn8KV0
効くといいですね
228病弱名無しさん:2009/08/28(金) 23:22:35 ID:EcxQvOcs0
首・肩が痛いというか凝るというか、とにかく辛くて。
整形とか神経内科とかいろいろ行ったけど、ペインくりっニックに通い始めた。
2回トリガーポイントをやって、効果があるようなしてたけど、全身の免疫改善
を期待して、今日星状神経節ブロック注射をはじめてやった。
効果あるといいなぁ。
229病弱名無しさん:2009/09/03(木) 21:30:50 ID:SjHFZV/W0
>>223
まずググれよ。
すぐに分かる事だ。
230病弱名無しさん:2009/09/12(土) 15:41:55 ID:XpVMTDpv0
脳のMRIでは異常無し。
でも原因不明の全身の恐ろしい疲労感、強い強張り、激しい痛み、飲み込みにくさ等も
これで治りますでしょうか?
また治った方はいらっしゃいますか?
231病弱名無しさん
そろそろまたお世話になるかも