【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart2【膿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923病弱名無しさん:2008/01/31(木) 15:25:43 ID:b7JvkhHNO
肛門より、やや上側に割と大きいできものが10個位、出現したのにお風呂の鏡で気付きました。
皮膚科?肛門科?どちらに行けばよい?
普段、顔にニキビできないのでかなりショック、早く治したいよ〜
924病弱名無しさん:2008/01/31(木) 18:25:51 ID:xr35t2sIO
>>921-922
ありがとう
術後1日目だからまだ用心しないとダメっぽいね
ちなみに麻酔さめて直後に吐き気がして、点滴のなかに何か薬入れてもらったら治った

>>923
痛みは?
性病に心当たりは?
皮膚科の気がするけど…
925病弱名無しさん:2008/01/31(木) 18:46:04 ID:ABfP2gmyO
脊椎麻酔は帝王切開で辛い思いしたから二度と嫌(涙)
頭痛もハンマーで殴られてる位痛かったし

近々手術するんだけど、全身麻酔してほしい!!
全身麻酔は頭痛もひどいのかしら
926病弱名無しさん:2008/01/31(木) 19:04:00 ID:xr35t2sIO
>>925
別件で全麻したことあるけど、術後の導尿管がわずらわしかった
常に残尿感があるし抜くとき痛いし…
腰椎麻酔で今のとこ頭痛でてない私は、2回の全麻でも頭痛はでなかった
927病弱名無しさん:2008/01/31(木) 21:07:52 ID:UdwriH+wO
920>>
私は術後2日目から頭痛が出ました。
完全に頭痛が無くなるまで、10日かかりました。
928病弱名無しさん:2008/02/01(金) 00:35:57 ID:Q/gBvxcb0
爆上げしてくれんと安心して眠りにつけん!
929病弱名無しさん:2008/02/01(金) 00:50:04 ID:b05pzNbMO
私は、全身麻酔だったけど頭痛なんて無かったよ

そのかわり、術後のおしっこに悪戦苦闘したけど………
結果、膀胱炎になった
930病弱名無しさん:2008/02/01(金) 11:42:45 ID:DXPjDr1AO
私も、術後のおしっこに苦労しました。
下腹部を押すと痛みがあって
溜まっているのがわかってたので
シビンを両手にベッドで4時間気張ってましたよ。
夜中に、歩いちゃいけないのは
重々承知してましたが、トイレまで痛みを堪えてだしました。
見回りに来た、看護士に怒られちゃいましたよ。
翌日は、下腹部が筋肉痛になってしまった。
931病弱名無しさん:2008/02/01(金) 14:36:27 ID:YnV4MxNC0
決算週末持ち越し回避売りきてるね
932病弱名無しさん:2008/02/01(金) 14:38:18 ID:YnV4MxNC0
↑激しく誤爆しました
以下スルーでお願いします
933病弱名無しさん:2008/02/01(金) 22:00:08 ID:v8JxFyRQO
手術(シートン)して3週間たつけど最近いきなりお尻の内側(手術と同じ場所)が痛くなってきた
まさか再発ではないよね?
934病弱名無しさん:2008/02/02(土) 02:47:06 ID:E5w152ugO
一ヶ月ぐらいまえに、肛門の2〜3センチ横に、腫れができた。
虫に刺された後みたいな腫れができて、一時治まったんだけど、
10日ほど前から、大きく腫れて、触ると痛くなってなってきた。
木曜日、高血圧の薬をもらってるいつもの内科に行き、相談したら、痔瘻ではないか?といわれ、
「肛門科へ行った方が良いですか?」
「2週間ほど薬出しておくから、それでも治らなかったら行ったら?」
といわれ、「強力ポステリンザン」を2週間分出された。
で、いま薬を調べていたら、痔瘻は薬では治らないというサイトが多くあり、
ここにたどり着きました。
確かに、腫れは少し小さくなってきましたが、
怖くなってきました。
早く、病院へ行った方が良いですよね。
都内で有名な肛門科ってどこですか?

僕は、酒が好きなんですがあんまり飲まない方がいいですよね?

よろしくお願いいたします。
935病弱名無しさん:2008/02/02(土) 22:40:29 ID:a3sJKS9E0
>>934
肛門周囲膿瘍≒痔ろうの可能性
>都内で有名な肛門科
病院:大久保にある社保中病院じゃね?
936病弱名無しさん:2008/02/03(日) 01:39:22 ID:8FaiDFHXO
>>935
ありがとうございます。
調べると、その病院が有名ですね。
痔瘻と関係ないと思うんですが、
胃痛、膨満感の症状が出てきました。
近くに、明日(日曜)もやっている大腸肛門科があります。
知名度はわかりませんが・・・・

月曜日待って、有名な大久保病院にするか、一日でも早く行くか?
どうしようか、と悩んでます。
937病弱名無しさん:2008/02/03(日) 17:24:58 ID:MNPabm380
半年前に痔ろうと診断されました。
その際は切開して膿をだしました。
それでよくなったのでそれからは通院をやめていました。
二日前からまた膿がたまってきたようで
かなり痛くなってはれてきました。(同じ場所)
今日は日曜日だし明日は
大事な仕事でいけないから
自分で処置しようと考えてます。
前回でわかったけど膿さえでれば症状が治まるので針で刺すか
まよってます。
針で刺すのも痛そうだがこの痛みが続くよりはましだしね。
針でさして膿をだした人いますか?
どんなことに気をつければOK?
938病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:46:13 ID:p+t9mWne0
>>937
痔ろうは手術以外では完治しません。
うみが排出されると一時的に痛みは消えますが、
素人が手を出すことはオススメできません。
明日医者へ行ってください
939病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:07:33 ID:cwb/Z8li0
>>937
ん〜、自分で膿出しですか?
かなり難しいと思いますが・・・

> どんなことに気をつければOK?

 針を殺菌する・位置確認・ためらわない

針を使用するより、握り潰すほうが楽かもしれません
ただし、痔ろうとしては最悪の状態になる可能性大です

ま、素直に病院で排膿処置を受けるのが最良かと
940病弱名無しさん:2008/02/04(月) 02:53:22 ID:VJQ7PCi7O
痔瘻地獄へようこそ
941病弱名無しさん:2008/02/04(月) 03:19:26 ID:cwb/Z8li0

ココは痔獄 第九圏 コキュートス
人々の嘆きが溢れてます
942病弱名無しさん:2008/02/04(月) 15:28:39 ID:VJQ7PCi7O
発症→三十八度越えの原因不明の熱とケツの痛みでもがき苦しむ
手術前膿だし→この世の痛さではないほど痛い
根治手術→腰椎麻酔はムエタイ選手の膝蹴り
術後→麻酔頭痛と排便困難
退院後→いつまでたっても出続ける分泌液
通院→麻酔無しで肉のヒダを切り取り毛細血管を電気メスで止血→もちろん激痛

すべて経験してまだ根治に至っていませんがなにか?
943937:2008/02/04(月) 18:00:30 ID:ilkStB3r0
>>942
お気の毒に。

俺は針を刺すかまよったけど
仕事中に膿がかってにでてなおりました。
今日はナプキンしていってよかった。
944788:2008/02/04(月) 18:58:47 ID:7Zg0iFZA0
>>943
それは治ったわけじゃないぞ
945病弱名無しさん:2008/02/04(月) 20:13:35 ID:cwb/Z8li0
>>943
>>942はオマイの未来予想図deathよw

> 膿がかってにでてなおりました

これは痔ろうが悪化している証拠deathよ・・・
痔ろうが自然治癒する可能性はゼロに等しいので、
今のうちに病院探しを始めてはイカがですか?
946病弱名無しさん:2008/02/04(月) 21:20:58 ID:ncKS/ltu0
夜寝てるとお尻の穴がキューと締め付けられるような感じがして目がさめるんで
すが、これはなんでしょうか?しばらく我慢してるとおさまります。痛いでもな
くかゆいでもなく、何かを突っ込まれてるみたいな感じになります。一年ぐらい
前からたまになるんですが痔ろうの症状でしょうか?肛門周囲膿瘍にならないと
痔ろうにならないんですか
947病弱名無しさん:2008/02/04(月) 22:24:54 ID:cwb/Z8li0
>>946
ん〜、痔ろうではなさそうですが、大きなポリープが腸内を圧迫しているのかもしれませんね。
一度、大腸を調べてもらうことをオススメします。

肛門周囲膿瘍は、化膿炎症という病質上、急速に進行悪化しますから 「一年前」 とか 「たまに」 ということはありません。
痔ろうになった場合、基本的に常時自覚症状があります。
948病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:50 ID:nyWQo0lnO
942さん
今週木曜から入院して、金曜に根治手術予定の者です。情けない話ですが、膿出しの痛みを「10」とすると(過去2回経験済み)、麻酔などその後の痛みはどれぐらいになんでしょうか?
949病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:50:54 ID:x4RDRwaz0
痛みは人によるんじゃないだろうか?
痔ろうの深さにもよるだろうし。
先日オレも痔ろうの根治手術(切開→開放創)したけど、痛かったのは最初の夜だけ。
痛いといってもジンジンと痛いだけで一応寝る事もできた。頭痛も無かったし。
術後1週間で痛みはほとんど無く、排便も問題なかった。
オレ的には、周囲膿瘍の痛みを10としたら、手術+その後の痛みはせいぜい2〜3ぐらい。
950病弱名無しさん:2008/02/05(火) 00:48:01 ID:U/WufeeTO
>>946

消散性肛門痛?、肛門挙筋症候群?ってのがあるらしいぞ。
おりもたまにアナルにキュピーンと激痛が一瞬走るときある。

まぁ 気にしてない。
951病弱名無しさん:2008/02/05(火) 01:27:30 ID:Wk1xUj0r0

 ちょっ、気にしろよっw

つか、マジで気にしなくてイイものなの?
952病弱名無しさん:2008/02/05(火) 01:35:41 ID:V3oDEf6q0
>>950
消散性肛門痛で調べてみたら症状が似てたので少し安心しました。
オナラをしたら楽になるのは不思議ですね。
953937:2008/02/05(火) 08:50:27 ID:nbv3Tfkc0
>>945
数日間激痛に苦しんだんだから
痛みがとれた直後だけでも
治ったという妄想にひたらせてくれてもいいじゃんか!

ところで静岡県中部でよい病院はありますか?
単純にきればいいという病院ではなくて
患者のためにどの方法が最良かとかを
検討してくれるような病院がいいです。
954病弱名無しさん:2008/02/05(火) 10:24:21 ID:HLa00GkqO
痔ろうは坐剤使わないの?市販の買ったら化膿してる人は使わないように書いてあるけど。じゃあ何使うの?
955病弱名無しさん:2008/02/05(火) 10:57:47 ID:kW1qXyESO
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっっっ!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやぁあああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアーーーーーッッッ…ブシャッ! ブバババアアアッッッ!!!
んはぁあーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!
ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! ぉおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はぅああぁーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁあっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびぃぃぃぃっっっっ!!!!
ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやぁあああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーッッッ…ブシャッ!
ブバババばアアアアッッッッ!!!!
んはぁあーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォこんにちは前向きな検討させていただきます



956病弱名無しさん:2008/02/05(火) 12:53:01 ID:hM2pVU4fO
>>954
痔ろうには「使っても意味がない」のが実際
957病弱名無しさん:2008/02/05(火) 13:54:08 ID:HLa00GkqO
肛門がパリバリするのは膿んでるからよね?それは痔ろう?
958937:2008/02/05(火) 14:02:23 ID:nbv3Tfkc0
>957
尻の穴のしまりが悪くて便がもれているだけでは?
959病弱名無しさん:2008/02/05(火) 14:09:51 ID:vbIGymg6O
U型を開放手術して1ヵ月。

相変わらず分泌液?が出てます…。
再生し始めたのか、つっぱっり始めて術後すぐよりは違和感。
椅子に長時間座りっぱなしも痛みが出ます。
960病弱名無しさん:2008/02/05(火) 16:29:36 ID:HLa00GkqO
痔ろうも血でます?
961病弱名無しさん:2008/02/05(火) 17:56:22 ID:Xb4ulU2M0
肛門からも膿って出ますか?肛門周囲膿瘍みたいに周囲の腫れからは膿は出ないんですが、
肛門から少しずつ漏れてきてます。
962937:2008/02/05(火) 19:21:40 ID:nbv3Tfkc0
>>960
俺は皮膚が破れるまでは血はでなかった。
963病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:29:11 ID:Wk1xUj0r0
>>960
痔ろうの症状としては出ませんが、無関係とは言い切れません
便に微量の血(鮮紅色)が付着していたら黄信号です

>>961
痔ろうの症状として出ますが、他の原因も考えられます
ともかく腸内に異常があることは確実、赤信号です
964病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:54:26 ID:hM2pVU4fO
膿に血が混じる事はあったけど、血単体を意識したことはないな…
965病弱名無しさん:2008/02/05(火) 21:22:20 ID:HLa00GkqO
拭いたら紙赤いのとパンツに汁がついてるんだけど何ですかぬ?あとクローンですけど。
966937:2008/02/05(火) 21:23:53 ID:nbv3Tfkc0
>>965
大腸がんの可能性だってあるし
病院で検査するしかない!
967病弱名無しさん:2008/02/05(火) 21:54:40 ID:dfkJNYhg0
血だけなら単なる切れ痔ってこともあるけど
膿が付着してるのは病院行かないとどうしようもない
968病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:27:28 ID:Xb4ulU2M0
痔ろうの手術っていくらくらいかかるもんなんですか?保険が利くのでしょうか?
969病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:52:05 ID:hM2pVU4fO
>>968
病院によっては保険が利かないトコもある
俺は5日入院(個室4500円/日)で手術して7.5万円(3割負担)だった
970病弱名無しさん:2008/02/06(水) 00:20:59 ID:g7OYF+PkO
手術したらキレイに治りますか?再発してヒドくなりませんかね?旦那さんが痔瘻ですが仕事休めないし泣いて悩んでます…塗りクスリで簡単に治らないかなぁ?
971病弱名無しさん:2008/02/06(水) 00:31:21 ID:nWapgfGtO
>>970
痔ろうの位置、深さによるからね
根治術なら治した部分の再発はまず無い
体質によっては別の部分で新たな痔ろうが発生する可能性は否定できないけど…

痔ろうは手術しないと治らないのが厄介なんだよね
972病弱名無しさん
でっかい3センチほど縦に長いイボヂみたいなのができて出血もひどいです
しかも臭い汁をはなっています・゚・(>_<)・゚・
なんなんですかね?