【レーシック】最良の視力回復手術方 Part2【PRK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940病弱名無しさん:2008/04/11(金) 10:38:43 ID:vRroCl/D0
レーシックも白オペでも比較的安全にはなってるが、できればセカンドオピニオン
最低でも患者さんの評価を確かめてくれぐれも慎重に...
941940:2008/04/11(金) 10:39:45 ID:vRroCl/D0
白オペ=白内障日帰り手術ね
942病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:01:39 ID:Rr53pRjy0
どれだけ老眼が辛いか知らないやつ多すぎ
手元の仕事で飯食ってるやつは絶対受けない方がいいぞ レーシック
943病弱名無しさん:2008/04/12(土) 10:15:40 ID:ep3+3iQv0
でも近視がきついと自分の書いてる字すら見えなくなるよ
944病弱名無しさん:2008/04/12(土) 10:25:38 ID:SJI0SsS9O
強度近視だと近くすら見えないからな
945病弱名無しさん:2008/04/12(土) 10:28:31 ID:HPZTmSXYO
老眼になるのとレーシックは関係ないとも聞くけどどっちが本当?
946病弱名無しさん:2008/04/12(土) 10:42:47 ID:mF+NsKD10
>>945
質問の趣旨が判らんが(関係ないとはどういう風に関係ないのか)
それは大嘘
947:2008/04/12(土) 10:45:11 ID:QzIHveKg0
教育の行き渡ってない
田舎の人ですか?
948病弱名無しさん:2008/04/12(土) 10:56:44 ID:v+nYdBpJ0
「なること」とは関係ないけど
近視の人より早くなるし、症状酷いんじゃないの?老眼
949病弱名無しさん:2008/04/12(土) 11:29:48 ID:QzIHveKg0
老眼とは筋力の萎え、老化だから
レーシックやろうがやるまいが
年とともに筋力は弱まる

老眼の人は近視でレーシックしないでメガネかけていても
近くのものが見えにくくなる
950病弱名無しさん:2008/04/12(土) 11:31:03 ID:QzIHveKg0
つづき
だから老眼鏡と近視用のメガネ2つが必要になる
951病弱名無しさん:2008/04/12(土) 13:20:55 ID:+oz6mkqSO
本人の意識があるまま手術するんですか?
怖くない?
952病弱名無しさん:2008/04/12(土) 13:35:45 ID:lCMfaVen0
局所麻酔だからだろ
眼の手術で全身麻酔される方がよっぽど怖いわ
953病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:07:58 ID:RM11dpNS0
レーシック手術って何度でも受けられるんですか?
954病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:38:29 ID:ZZpWyHCB0
角膜が無くなるまで何度でもOK
955病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:42:30 ID:lxlC9ol7P
では角膜って何のためにあったのだろう
956病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:44:29 ID:toBltmCi0
角膜は残さないと駄目じゃない?
目を保護しているんでしょ?
957病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:55:28 ID:uhHKFDLE0
(゚Д゚;)
958病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:59:24 ID:RM11dpNS0
じゃあレーシックを受けても安心して近視になるような事してもいいんですね!
959病弱名無しさん:2008/04/12(土) 20:12:45 ID:toBltmCi0
角膜は再生されないから、1回か2回しか
大部分の人は無理でしょ。
マギーが2回失敗して、もう再手術できないみたいだし。
960病弱名無しさん:2008/04/12(土) 20:30:55 ID:uhHKFDLE0
角膜のなかでも再生可能な部分とそうでない部分がある
もっとも、あくまでも現代医学の常識的な考え方によれば、だけど
961病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:55:06 ID:II2o8my20
>>937
>>938の言うとおり、通常視力なんて1.0〜1.2程で十分。
それに2.0というのは隠れ遠視で過矯正になっているんだよ。
僅か40代で近くの見辛さを感じるし、更に年をとると遠くも見え辛くなる。
あまり良い事はないのだ。
962病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:57:27 ID:II2o8my20
すまん、一つズレていた。
>>937>>938
>>938>>939
963病弱名無しさん:2008/04/13(日) 00:59:02 ID:30nvncrf0
20代なら近視の戻りを考慮して2.0でも良いじゃん
964病弱名無しさん:2008/04/13(日) 01:25:22 ID:TNsfHTCw0
レーシックって遠視も矯正できる?
965病弱名無しさん:2008/04/13(日) 04:17:37 ID:x4WYmqrl0
できない
966病弱名無しさん:2008/04/13(日) 05:28:09 ID:v+K+ZxDvO
角膜って再生できないんですね……私は角膜が薄すぎてレーシックできないって言われました…将来コンタクトが合わなくなったらどうしよう…
967病弱名無しさん:2008/04/13(日) 07:03:33 ID:a0VhpnwpO
レーシックいいなぁ(;´Д`)ハァハァ
968病弱名無しさん:2008/04/13(日) 10:39:33 ID:OOaJ/sdC0
>>950
お前相当のバカだな
近視の人間の焦点距離は確かに離れていくが
そもそも最初から焦点が手前にあるんで、老眼用の眼鏡が必要になることはほとんど無い。
その意味でレーシックをやった人間は事実上老視を早く感じる。
969病弱名無しさん:2008/04/13(日) 11:24:19 ID:30nvncrf0
>>968

> >>950
> お前相当のバカだな
> 近視の人間の焦点距離は確かに離れていくが
> そもそも最初から焦点が手前にあるんで、老眼用の眼鏡が必要になることはほとんど無い。

その手前というのが個人差が大きいんだよ
自分を基準に他をおしはかる お前が真のバカだな
まあ バカに何言っても話しつうじんと思うがなw

ほとんどないってw、
老眼用のメガネが必要な近視の人間なんて普通に職場にいるでしょ
ニートにはわからんと思うがなw
970病弱名無しさん:2008/04/13(日) 17:02:55 ID:OOaJ/sdC0

ないない
971病弱名無しさん:2008/04/13(日) 17:18:46 ID:30nvncrf0
ニート乙
972病弱名無しさん:2008/04/13(日) 19:05:20 ID:obnJSg+U0
>>964
できるよ
973病弱名無しさん:2008/04/13(日) 22:20:09 ID:/U1xe1WK0
稀なんだろうけど、角膜ヘルペスを引き起こす場合もあるんだね
ハログレなんかより怖いな
974病弱名無しさん:2008/04/14(月) 00:39:26 ID:Gdiuc83I0
将来的には角膜を削るんじゃなくて、
角膜再生技術で自分の細胞を上から貼り付けて
矯正する方法になるだろうか。
半永久連続装用コンタクトみたいな。
俺は角膜厚足りないからその時代まで待つしかないな〜
975病弱名無しさん:2008/04/14(月) 01:00:24 ID:zjA1oZZb0
角膜削って近視治すから
角膜増やして老眼治すってこと?
976病弱名無しさん:2008/04/14(月) 01:59:33 ID:oJKK8Hyw0
>>974
ま、100年以上待つことだ。
977病弱名無しさん:2008/04/14(月) 02:06:34 ID:Gdiuc83I0
>>975
全然違うぞw
要は角膜の形状を変えて、網膜に映る焦点を微調整できるなら
角膜を削ろうが増やそうがどっちでも同じ。
めがねもコンタクトレンズもレーシックも視力矯正の原理は同じだぞ
978病弱名無しさん:2008/04/14(月) 02:07:46 ID:TOVeEmj40
そのうちコンタクト角膜が発売されるわけか
979病弱名無しさん:2008/04/14(月) 02:49:30 ID:cRZxVjGL0
とりあえずレーシックはまだ怖いので俺は未来の技術に期待する
980病弱名無しさん:2008/04/14(月) 07:09:31 ID:9fqLTSKv0
俺子供の頃遠視で遠くのものまでよく見えていたせいか
全体を把握する能力が高かった気がする
その場の雰囲気なんかもね
だから頭の回転も凄まじく速かった

視力が悪くなってきてから
それが出来なくなってきて
なんだかぼーっとした人間になってしまった気がする

視力がよくなれば
また元の頭のクリヤーな人間に戻れるかな?
手術受けた人でそういう実感がある人とかいないですかね
981病弱名無しさん:2008/04/14(月) 07:49:11 ID:QyITovWl0
>>971
ボキャブラリーが貧困だなww
982病弱名無しさん:2008/04/14(月) 09:02:21 ID:VFAuxoiu0
レーシックで重度のドライアイになって
毎日号泣してる女の子がいるよ!
983病弱名無しさん:2008/04/14(月) 09:15:19 ID:7L/2Qvu20
>>981
池沼
984病弱名無しさん:2008/04/14(月) 12:11:21 ID:ITiaR/3LO
コルネアプラスティは興味あるけど俺はそれまでまてない
今週元気
985病弱名無しさん:2008/04/14(月) 13:41:29 ID:QyITovWl0
>>983
何年生かな?
986病弱名無しさん:2008/04/14(月) 14:23:28 ID:+18exRoI0
>>980
遠視ってよく遠くが見えて近くが見えないみたいに解釈されるけど
そうではなく遠くも近くも見えないんだよ
近視より不自由だと思う

自分は子供の頃遠視で眼鏡かけてたけど
10〜20代は調整力が働いて人並みに1.2程度に回復していた
30過ぎてからまた段々視力低下
今は0.2くらいしかなく近くも見えない
近くのものを見るのに眼鏡をすると早くも老眼かって馬鹿にされるよ
987病弱名無しさん:2008/04/14(月) 15:17:45 ID:7L/2Qvu20
>>985
無職の日々かな?
988病弱名無しさん:2008/04/14(月) 18:57:53 ID:QyITovWl0
>>987
うん
充分蓄えたから、仕事してない
毎日楽しい
989病弱名無しさん
無職乙