■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド13■

このエントリーをはてなブックマークに追加
948病弱名無しさん:2007/12/01(土) 22:39:55 ID:riKn64ly0
>>947
リーバクトでは役不足で、アミノレバンENが適応する栄養状態なのかな?
主治医の判断でなく、頼んで処方してもらったみたいなので確認。

普通は食事とともに摂取するが、肝硬変患者の場合、それではアルブミン値
が改善しないことがある。そういう患者に就寝前服用を試すとよく効くこと
がある。

就寝前の服用の方がよく効くわけだが、栄養状態が良好だったり、レイトナ
イトスナックをやっていたり、糖尿病の気があったりする患者には好ましく
ない場合もあるので、BCAAについて「いつ、何を、どれぐらい」の判断は医
者にまかせるのが無難な場合が多い。
949病弱名無しさん:2007/12/02(日) 00:49:42 ID:qshA7wriO
>>948
返答有り難うございます。
947です。
アミノレバンENは私がネットで調べて先生にどうか聞いた所「飲んでみる?アミノ酸は肝臓にいいから」と、私から頼んで処方してもらいました。
ウルソしか飲んでなかったので気休めになるかなと。
アミノレバンとかリーバクトとかあったのですがその時アミノレバンしか思いださなかったのでアミノレバンになったかんじです。
量が多いし(50グラム)リーバクトにすればよかったかなと思っています。
寝る前に飲んだら消化とか糖尿病になるかが心配です。
950病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:51:26 ID:iMtixrjA0
>>949
アミノレバンENはBCAA以外の栄養を含むけど、リーバクトはBCAAのみ。
どちらがいいかは、栄養状態によるので、主治医がアミノレバンENを処方
して、就寝前に飲むように指示したなら、それでいいんだと思うよ。

普通の食事ができて、タンパク質も制限なしで必要量が取れていて、太って
いるとか、量が多いため本人がどうしても飲むのをいやがるという場合には、
リーバクトに変えてもらうのもありだけどね。
951病弱名無しさん:2007/12/02(日) 09:26:14 ID:qshA7wriO
>>950
有り難うございます。
949です。指示どうりに飲んでみます。
952病弱名無しさん:2007/12/02(日) 15:05:52 ID:Ax8Cb/aJO
脂肪肝患者です。五日前インフルエンザ予防接種を受けたら、今までに無いダルさにおそわれ寝込んでます肝臓に炎症がおきているのでしょうか?
953病弱名無しさん:2007/12/02(日) 15:18:01 ID:xSvf8qMT0
>>952
インフルエンザ予防接種の副作用かそうでないかは分からないが可能性として
肝障害はありえるので、
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061020ik06.htm
寝込むほどひどいなら病院へ行ったほうがいい。

>>951
医者があまり考えてない場合も時々あるんだけど、説明書に食事といっしょにと
書いてある薬を、わざわざ「就寝前に」と指示するなら、患者の状態を考えての
ことではないかと思う。
954病弱名無しさん:2007/12/02(日) 15:29:28 ID:Ax8Cb/aJO
ありがとうございます
955病弱名無しさん:2007/12/02(日) 17:33:18 ID:Ax8Cb/aJO
すいません。あとウイルス性肝炎が発祥すると風邪の症状に似た状態になりますか?熱、吐き気、悪寒、間接、喉の痛みなど
956病弱名無しさん:2007/12/02(日) 18:55:34 ID:xSvf8qMT0
>>955
喉の痛み以外は、急性肝炎の症状として普通。
喉の痛みがあるなら風邪系か、EBウィルス系かな?
よく分からない。
957病弱名無しさん:2007/12/02(日) 20:09:43 ID:xDbJ3qAGO
【万能細胞】京大・山中教授グループ、早くも「次のハードル」越える!…"がん遺伝子"使わない方法で成功★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196511132/
958病弱名無しさん:2007/12/02(日) 20:10:52 ID:Ax8Cb/aJO
956さん そーですか!なんか怖いです 今その症状が有り インフルエンザ予防接種の副作用か急性肝炎、または、過去にタトゥーを入れたことがあるのでウイルス性肝炎の疑いもあるかと 喉の痛みはほとんどありません多少の鼻水ですかね
959病弱名無しさん:2007/12/02(日) 21:12:49 ID:tom8cHNzO
甲状腺機能低下症の患者は、脂肪肝になりやすいですか?
960病弱名無しさん:2007/12/02(日) 22:21:37 ID:w30Mp9zM0
>>958
風邪にしては重すぎると思うなら医者にみてもらうしかないな。
まあ症状が出てるから、もし医者が血液検査してくれたら、保険適応で
各種数値が出るので、行くなら今だって感じもする。
(検査してくれるかどうか微妙だが)

>>959
血清コレステロール値はあがるし、太りやすくはなるんだが、脂肪肝になり
やすいかどうかはよくわからない。
脂肪肝だと診断ミスされることはあるかもしれない。
961病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:51:43 ID:Ax8Cb/aJO
960さん色々ありがとう。明日にでも病院へ行き血液検査してもらおうと思います ここへきてひどい下痢の症状がでました。肝炎ではないと願いたいのですが・・・。
962病弱名無しさん:2007/12/03(月) 06:29:54 ID:hCNMn7S/O
すみません。どなたか教えてください!肝炎の人が、お風呂に長湯して患部を温めても大丈夫なものでしょうか。治療中の友人を誘いたいのです。お願い致します(*^_^*)
963病弱名無しさん:2007/12/03(月) 07:33:44 ID:E9P4Y2Th0
>>962
肝臓病の場合、「熱い風呂」「長風呂」は避けるのが普通。
食後1時間以上おく。
でも、軽い運動や普通のお風呂で新陳代謝を高めることは、重症でないなら
体に良い。

温めて悪いのか、肝臓に負担になるような疲れることが悪いのか、不明。
重症度にもよるので、医者に聞くのが正確だと思うよ。
964962:2007/12/03(月) 13:16:49 ID:hCNMn7S/O
963さん。レス感謝!医者に詳細確認します。肝炎では近々退院する友人が鬱が再発…リフレッシュに温泉へ連れていきたくて。ありがとううございました。
965病弱名無しさん:2007/12/03(月) 21:02:56 ID:VPaun2Dh0
肝臓が悪いと目の下にクマってできますか?
966病弱名無しさん:2007/12/03(月) 21:42:31 ID:QOoclV5x0
お久しぶりです。以前からγGTPの異常値について書き込んでいる者です。
今日1ヶ月ぶりに検査がありました。
γGTPは124から102に下がっていましたが、AST33 ALT43 と少し高いようです。
先月から数値が2〜4くらいしか下がってません。
先生も原因がいまいちわからないようです。
一番怪しいのはホルモン剤ですが。
体質ではないか?と聞いたところ、
γGTPは体質によっては上がりやすかったりするそうですが、
AST ALT は実際は生活習慣やいわゆるストレスにはさほど影響されない、と言われました。
薬剤性だったにしろちょっとAST ALTの下がり方が遅い、悪い気がします。
こんなもんなんでしょうか?(8月下旬の検査では両方20以下でした)
IgGも正常値でTG LDLコレステロールは正常値以下でしたがあとは問題なし。
また来月検査があるので報告させて頂きます。
967病弱名無しさん:2007/12/03(月) 22:19:59 ID:pkm/azzPO
>>966
あたしも薬飲んでるので肝臓が悪いです。プラス、ホルモン剤も飲んでます。
やはり肝臓悪くなりますよね
968病弱名無しさん:2007/12/03(月) 22:30:04 ID:QOoclV5x0
>>967
やっぱりそうですか。
薬剤性だとしたら肝生検でも診断がつけづらいらしく
ずっと経過観察です。
ホルモン剤は今のところ飲まなくていいのですが。
薬が原因とわかっていたらまだ少し安心できますね。
私は自己免疫性肝炎も疑われているので・・・
肝臓、しっかりしろって感じですね。
969お尻かじり虫:2007/12/04(火) 02:14:30 ID:Nl+Sz05ZO
1年ほど前にアルコールによる脂肪肝と診断、7月の採血では異常値無し。つい1週間前の採血でr-GTPが664 昨日の再採血の結果次第で入院と言われました…不安です。
970病弱名無しさん:2007/12/04(火) 10:00:09 ID:zjaXiyHz0
>>969
7月で異常なしで安心して、山ほど飲んだとか言わないよな?
971病弱名無しさん:2007/12/04(火) 14:21:06 ID:9NV3nhOWO
960さんどーもです病院で血液検査の結果胃腸炎と慢性脂肪肝炎が治らないので体を休める為の短期入院となりました白血球も高いらしくただ、一週間前にインフルエンザ予防接種を受けているのでそのせいもあるんじゃないかと思うのですが・・・。
972病弱名無しさん:2007/12/04(火) 20:45:25 ID:favJmpFM0
>>971
医者もはっきり原因確定はできないんだと思う。
安静で治る見込みで、治ったらそれでオーケーみたいな感じじゃないかな。
退院の時までに検査結果のコピーをもらっておくといいよ。
年末にたいへんだろうと思うが、お大事に。
973病弱名無しさん:2007/12/05(水) 00:57:29 ID:sHELl8+FO
972さん相談事など本当にありがとうございます。肝臓にきく特効薬は無いと聞いたことがありますが、肝臓を休める薬を毎日投与するとのことですが どんな薬を使われるか少し不安です 今は薬害問題や色々な医療ミスなど多いですし
974病弱名無しさん:2007/12/05(水) 10:33:43 ID:E6/rdMNj0
>>973
数値も薬もわからないのではっきりはいえないが、休める薬なら、
非常に使用頻度が高い強ミノとかアデラビンとか、安全性が高いやつ
じゃないかな。副作用はあるが、あまりないよ。
975病弱名無しさん:2007/12/05(水) 11:38:30 ID:FnZ4eNn/0
原因不明の肝炎で入院して今日退院してきました
入院した日は
ALP532
AST222
ALT290
LD532
γ-GT 182
身長170で60kg28歳男で酒もタバコも全然だったのに・・・
976病弱名無しさん:2007/12/05(水) 11:50:04 ID:sHELl8+FO
974さん どーもです 前スレで強ミノはリバウンド?がどうのってあったのですが、仮に肝炎を抑える薬を投与して、やめたら急激に上がってしまうこともあるのでしょうかね?無知ですいません。
977病弱名無しさん:2007/12/05(水) 15:54:47 ID:E6/rdMNj0
>>975
自覚症状や医者の画像所見、医者が検査した他の数値があれば考えるぐらいは
考えるけど、医者がわからなかったものは分からないと思う。
下がったから退院なんだろうけど、定期的な血液検査はした方がいいとは思う。

>>976
強ミノのリバウンドはネット検索してもわずかでほとんど記載がない。
推測で悪いが、短期少量投与で、ウィルス等の強い炎症要因がない場合、あんまり
気にすることはないと思う。
978病弱名無しさん:2007/12/05(水) 16:11:37 ID:C/yRPz4W0
初めて書き込みます。健康診断の結果なのですが、

【AST】30 (2年前=34)
【ALT】36 (41)
【γ−GTP】 159 (116)
【ALP】408 (312)

【白血球数】 13190

2年前の健康診断でも、今回と同じく「肝機能障害の疑い」と書かれていましたが
健康診断の日の4日前まで軽い風邪で薬を飲んでいたのでそのせいだと思い気にしていませんでした。
今年も同じく3日前まで風邪をひいていたものの、薬は飲んでいませんでした。
それでもこの値なのは、やっぱり何かしら異常があるのでしょうか?

32歳♀、160cm、60kg、お腹まわりに贅肉いっぱいです。
979病弱名無しさん:2007/12/05(水) 17:14:35 ID:sHELl8+FO
977さんカキコミ本当に助かります ちょっとほっとしましたありがとう。
980978:2007/12/05(水) 18:25:38 ID:C/yRPz4W0
書き忘れました。
喫煙なし。アルコールは週に1度、缶チューハイを1本飲む程度です。
981病弱名無しさん:2007/12/06(木) 00:02:47 ID:NpNvdEAP0
>>978
AST、ALTに比べて、γとALPが高いので、膵胆道疾患(結石やガン)、
薬剤性肝障害、原発性胆汁性肝硬変(PBC)あたりが疑わしい。
白血球は、通常の値とか、赤血球・血小板数値の変化と一緒でないと
考えられないんだが、風邪か、どこかに炎症があるかじゃないかな。
もし、PBCであれば数値が悪くなっているので、病院へ行って精密検査を
受けた方がいい。早期治療ができるかどうかで後がかなり変わることが
あるから。
982病弱名無しさん:2007/12/06(木) 02:17:30 ID:7JED4abeO
只今入院中で強ミノ打たれました。GOT47 GPT95 rGPT179 脂肪670 総コレステロール289 脂肪肝ですかね?読みづらくくてスイマセン
983病弱名無しさん:2007/12/06(木) 11:27:12 ID:d4fTRsEi0
脂肪吸引しても 必 ず リバウンドするよ。
だって、運動や食事制限をしてゆっくり時間をかけて、
正しいダイエット法で痩せる苦労を知らないんだから。
この苦労を身をもって実感した人なら、もう二度と太りたくないと思うだろ。

この苦労を知らない脂肪吸引済みのバカどもは、
「痩せたからまたいっぱい食べれる」とかホザく。
だからリバウンドするんだよ。

何か反論したい事があればどうぞ。
俺は間違った事は言ってない。
984病弱名無しさん:2007/12/06(木) 11:38:24 ID:jP005gFg0
>>983
なんでお前はそんなに先読みして勝手にけんか腰になってるんだ。
もちつけ。
985978:2007/12/06(木) 13:09:44 ID:kTkjbfZ50
>>981
やはり検査を受けるべきですね。明日にでも病院へ行こうと思います。
ありがとうございました。
986病弱名無しさん:2007/12/06(木) 17:25:21 ID:agRbC4o+O
すみません疑いは性行為なのですが、
B型とC型肝炎の適切な検査時期を教えて下さい。
不安行為から何ヶ月で信頼出来る検査結果が得られるのでしょうか?
987病弱名無しさん:2007/12/06(木) 18:11:12 ID:JBiMfsSTO
初カキコです。
初めての健康診断で
【GOT】64
【GPT】188
【γ-GPT】95
僕はお酒は飲みません。
当日は風邪も引いてませんでした。
もう一度検査を受けてみようと思うのですが、この数値は経験者からみても異常だと思いますか?
988病弱名無しさん:2007/12/06(木) 18:13:14 ID:JBiMfsSTO
初カキコです。
初めての健康診断で
【GOT】64
【GPT】188
【γ-GPT】95
僕はお酒は飲みません。
当日は風邪も引いてませんでした。
もう一度検査を受けてみようと思うのですが、この数値は経験者からみても異常だと思いますか?
989病弱名無しさん:2007/12/06(木) 18:21:29 ID:JBiMfsSTO
初カキコです。
初めての健康診断で
【GOT】64
【GPT】188
【γ-GTP】95
僕は六年間お酒はほとんど飲んでいません。
当日風邪も引いていません。
六年前に一度入れ墨を入れています。
恥ずかしい話ですが半年前に薬物を注射針で回し打ちしていました。
C型肝炎にかかっていないか不安です。
経験者からみてもこの数値は異常だと思いますか?
990病弱名無しさん:2007/12/06(木) 18:22:15 ID:JBiMfsSTO
初カキコです。
初めての健康診断で
【GOT】64
【GPT】188
【γ-GTP】95
僕は六年間お酒はほとんど飲んでいません。
当日風邪も引いていません。
六年前に一度入れ墨を入れています。
恥ずかしい話ですが半年前に薬物を注射針で回し打ちしていました。
C型肝炎にかかっていないか不安です。
経験者からみてもこの数値は異常だと思いますか?
991病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:07:58 ID:cT6iYy1jO
c型肝炎(・∀・)キター
また来世でな(*⌒▽⌒*)
992病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:10:18 ID:5naaK+5k0
>>990
明らかに異常。肝炎ウイルスの検査をしてもらえ。
とにかく、原因をはっきりさせるんだ。
993病弱名無しさん:2007/12/06(木) 22:23:05 ID:AMvJapsO0
>>982
今体調が悪くてその数字なのか、常時その数字なのかで、解釈が変わるから
わからない。脂肪肝の確定はエコーでないとできないしな。
脂肪肝以外に病気があるかどうかは、病院で調べてもらってくれ。

>>986
3ヶ月ぐらいでほとんど大丈夫。
http://hamq.jp/stdB.cfm?i=YAMAITI10&pn=10

ただ、上の方で、保健所で半年後が確実といわれたという人もいた。
石橋をたたくなら、3ヶ月目で検査しておいて、半年後にもう一回で念を押し、
一年目でダメ押しみたいな感じかな。
>>866参照
994病弱名無しさん:2007/12/07(金) 00:54:26 ID:o2cFIsiyO
中性脂肪は有酸素運動で下がりますか?
995986:2007/12/07(金) 09:55:56 ID:meMTFpKeO
>>993さん分かりやすく教えて下さりどうもありがとうございました。
996病弱名無しさん:2007/12/07(金) 10:18:02 ID:Q8f3SkgI0
>>994
おれの理解では、アルコールと甘いものを控えた上で、ウォーキングなどの有酸素運動
が中性脂肪には非常に有効。
運動をしたことがない人が急に強い無酸素運動をすると、有害物質が出るので、かえって
体に悪い。

しかし、ある程度体が慣れたら、時々、筋肉に負荷をかける無酸素運動を混ぜて、
筋肉を増やすといいみたいなサイトもあった。
栄養を考えないダイエットがリバウンドしやすいのは、筋肉やら体力が落ちるから
らしい。

検索すれば、いくらでもサイトあるから詳しくは自分で探してくれ。
ただし、業者の販売サイトには、怪しい知識もあるから、ひっかからないように
気をつけて。
997病弱名無しさん
カキコミありがとう。たすかります