401 :
病弱名無しさん:
俺も自律神経失調症だったんかな。体調急に崩して光が異様にまぶしかった……
こんな気持ち悪い世界があるんだ って気分になった
まぁ胃炎だった訳だが
>>399 ありますよ。 僕は、それ+ちょい味覚障害。
気休めに歯周病用のうがい薬でうがいしてます。
>>400 厳しい話だが、上司の話もある意味正論だ・・・
自分もこの病気になって10年だが、結局病気のせいにしてしまうと
何も仕事ができなくなる。逆に病気のさまざまな症状を押して
耐えて耐え続けてきた、その先にやっと光明が見えてきた、という
感じだ。正直普通の会社では、しょっちゅう体調を壊して休んだり
早退するような人はいらない。厳しいし、自分もこの病気だから
自虐的だが、それが現実だ。
>>400 一度転職したけど、「自律神経で〜」とかは言わなかった。
なんとなく理解して貰えそうになかったからねぇ。
405 :
病弱名無しさん:2007/09/24(月) 18:42:27 ID:2FeejJhaO
>>402 一緒ですね、味覚も確かに変です。あと知覚過敏ぽいです。
喉が渇くならまだしも、口の中が粘る感じが気持ち悪い。
森田療法を試してみた人いる??
自分もちょっと興味あるけど、入院必要なんだよね
>>379 トンネルよりひどいですよw出口がわからないトンネルって感じです・・・
メンクリは心療内科は入ります?心療内科にはいってます
嘔吐恐怖症ググってみました、自律神経の乱れにこれも混ざってしまった感じがします
>>379さんは症状が改善されたみたいですが、どのようなことをなさったのですか?
あとやっぱりオープンキャンパス行ったところ電車で吐きそうになってしまいました
デパスとグランダキシンを飲んでましたがダメでした、電車以外はマシになるのですが
409 :
379:2007/09/24(月) 23:34:55 ID:AGD7gj7DO
>>408 心療内科ではなんて言われていますか?
私は一時期食べられなくなりました。
自律神経より不安神経症のほうがひどかったので…。
ただ学生ではないのであなたほど大変ではないと思います。
電車に乗らないで通う方法は無いんですよね。
薬物治療中心です。
克服というよりいつの間にか気にならなくなっていた感じです。
参考にならなくてごめんなさい。
自立神経失調症には太極拳が良いと聞いたのですが、
果たして本当でしょうか?
もし本当なら、学校やバイトの時間を削ってでも行こうと思ってます。
何もやらないよりいい!
ヨガも良さそうだが
>>411 そうですね。
何もやらないよりはいいのですが、
時間が限られてるので、なるべく確実な方が良いです。
すいません、ワガママ言って(汗)
>>405 一時期、何食べても苦かった時は辛かった・・・。 今は全然マシだけど。
歯覚過敏というか、歯茎が痺れるような違和感はあるけど、まぁ慣れてしまいましたW
414 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 16:11:45 ID:m/gfNKSW0
オナニーすると自律神経乱れる気しませんか?
体温調節しにくくなるし、汗異常に出るし、
自律神経とホルモンが関係してるからなのか・・・・
他にも俺みたいな人おったら、レスよろ
まぁそういうのもあるだろうね 一時的なものだろうけど
416 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 17:28:38 ID:ormJKQkc0
>>414 逆に考えて自律神経が乱れてるからオナニーを頻繁にしたくなるというのは違う?
俺は普通の人より性欲があるような気がする。
>>409 毎回丁寧なレス感謝します。
心療内科では何て言われたか忘れてしまいました・・・
最近忘れやすいですよね何事も。これも自律神経が関係してるのか・・・
医大では症状が出たら薬を飲んで対処療法?をしてみようみたいな
感じで、近所の心療内科を紹介されてとりあえず薬飲んで見ましょうみたいな
感じだったと思います。
不安神経症初めて知りました。不安神経症の診断をしてみたらかなり
深刻ってでましたw学生とか会社があるとかなり大変です・・・
専業主夫になりたいです、まあむりですけど。
将来まともに働けるのだろうかとかいつも考えて泣きたくなったり
つらくなります。家から電車で2時間くらいで、車だと何時間かかるか
わからないくらいです。指定校推薦で決まっちゃったので変えることも
できません。今はけっこう夜外を走るのと、これから早寝して治そうと思います。
気にならなくなったらよかったですね!やっぱり治るのは徐々に
気にならなくなっていってこのスレも徐々に見なくなる方が多いんでしょうね。
そしてまた夜更かしとかしちゃってまただめになる人もいそうな気がします。
良くなった方としてたくさんの人の話を聞いてあげてください!
あなたのようにやさしく聞いてあげる人がいれば救われる人も多くいると思います。
ありがとうございます。
418 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 17:56:27 ID:Px/mRIkhO
アロマオイルはいいよ。変な雑貨屋で売ってるやつじゃだめ。100%精油を試しなさい。オレはラベンダーを使ってる。布団に入ってかいでると、速攻眠れる。普段は、ハンカチとかに染み込ませておけば、いつでもかげるよ。
>>414 それは間違いなくあると思う。
1ヶ月前、週末に5回抜いたら、翌日から動悸が早くなり、腰や足が
ふらつき、のどの異常で声までおかしくなるし、電話もつ手が震えて、
ここ2週間仕事にならない。今も動悸が激しい。
オナ禁してたときは職場でも堂々としてたのに、今ではまったく別人みたい。
420 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 20:02:14 ID:ormJKQkc0
>>419 あそうなの。じゃ俺も試しにオナ禁してみようかな。
でもすぐに・・・
421 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 20:03:57 ID:ormJKQkc0
⌒ ⌒ ____
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h
, ── 、 __ i |-|| <さあセンズリこくぞー!
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / // /
「オナニーばかりしてちゃダメ。」
>>417 心療内科を変えてみてはどうですか?
それかなんでも話せるお医者さんを探す。
私が主治医に聞いたのは物忘れは軽いウツや不安状態にあるとよくなる症状みたいです。
私も医者でないので何とも言えませんが…
不安神経症は今でいうパニック障害に含まれてるみたいです。
電車乗れない人すごく多いです。
そちらのスレをのぞいてみてもいいかもしれませんね。
なんだか偉そうにすみません。
423 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 21:01:47 ID:8ccEjWIFO
20日前から頭痛、のぼせから始まり、肩こり、背部痛と来てめまい、手足の軽い痺れと来た
内科、整形外科と来てあらゆる検査で異常なし
オレは一体なんなんだと思い悩み、自力でここにたどり着いた
今まで医者はなぜ教えてくれなかったのか腹がたつ
思えば働き過ぎた
会社の人間関係も気を使い過ぎて疲れた
色んな事がどっと来てちょっと具合悪くなって10分おきぐらいで体温計ってた
馬鹿だった
アホらしいから適当にやろう
424 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 21:54:30 ID:5jZIEw3MO
屁が多くなるのも自律神経失調症?
425 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 22:11:15 ID:m0bKOPIf0
仕事でPCの画面を見つづけていると、だんだん画面がぐにゃぐにゃになってきて頭痛に襲われることが何度かあった。
とうとう今日、コーヒー淹れるために立ち上がった途端に失神。
鼻骨折と前歯2本折れて99車で運ばれますた。
上司にわけを話して、1ヶ月休むことにいたした。
自律神経失調症の人がPC(ネットであれ、動画であれ、イラスト描き等の
作業であれ)し続けると、急激に体調悪くなるのは、経験上
立証済み。ついでに免疫力や体力も落ちていくような気がする・・
しかし何故だ・・?
>>413 確かに慣れてきました。
最近食後に気持ち悪くなる事ばっか。前に拒食症だったので
親にまた拒食症なんじゃと疑われてつらい。
もしかしたら本当にまた拒食症…!?体重減ってきて嬉しくなってる。
やばい、どうしよう、誰にも言えない。
とりあえず大好きなアイス食べて寝ます 太らなきゃ。
あの‥あたし肩こりと足がすごく疲れがとれないというかダルく感じるんですが..足だけとかあるのでしょうか??
あと腰の骨?寝ると痛いんですが..背部痛ってどんな感じですか??
430 :
病弱名無しさん:2007/09/26(水) 00:36:49 ID:RoYO/ZLvO
>>429 オレの場合、背部痛は肩甲骨の内側の筋肉
押すと内臓に響く
骨は痛くなんない
>400
遅レスごめん。
自分は自律神経失調症ではなく
友人が本態性のこの病気で理解したくてこのスレを眺めているものだけど、
周囲は幾ら頑張ってもこの病気ってなかなか理解しにくい。
友人として好意を持って見つめてるから、なんとか良い方に脳内変換して補足しまくりで
ピキピキ来るのを抑えてる時とかある。
ドタキャンや諸々忘れてしまうのを症状という事で納得しても、
それ以外の事でも本人も自分の症状で目一杯、人の事まで気が行かないものだから
他愛のない会話や連絡事項ですら成立しない時が多い気がする。
(本人は辛い中で話してるから言ったつもりだったりするようだ)
後になって、風邪で気持ち悪くてぐらぐらしているのが毎日続いているのを想像すれば
人のことまで気を回すのは無理だと大いに納得できてもね。
(余談だけど、風邪を引くといつも「これか、この感じか」と想像するのが癖になったw)
仮病大好きな人や、メンヘラ構ってチャソの訴える症状や言い訳とまるっと同じなのがタチが悪いんだよ…
病院に何度行ってもさっぱり原因不明だという返事。本当に病院行ってるの?とか思ったり、
心配する気持ちを利用されてるような、ダマされてるような…そんな気すらした時があった。
病人の立場に立てば、身近な人にそう思われるのは辛い事この上ないんだけどね…。
周囲からどう見えるかをつらつら書いたけれど、
職場となればもっと厳しく、なんじゃないかな。症状を隠す事も大事かもしれない。
普通の人以上に神経を使わなければならない場面もあるかもしれない。
ただね、理解できない人ばかりという訳じゃないんだよ。
病気だからってその人の個性や才能の輝きは失われない。自分を信じて頑張って欲しいよ。
応援してます。
長々失礼しますた。
432 :
病弱名無しさん:2007/09/26(水) 12:52:18 ID:goviDhR/O
職場の上司にこの病気だとカミングアウトしても大丈夫でしょうか?
偏見や、ひかれたりするとキツい…
>>432 >>431にも書いてあるけど、カミングアウトするなら慎重に。
中学の頃、一時期症状が酷かったんだけど、保健室の先生が
「自律神経失調症=病気じゃない、仮病」みたいな認識の先生で、
とうとう登校する事すら困難になった時期があった。
それから十数年、まさか再発するとはorz
>>431 あからさまに熱が出るとか、どうみても死にそうな顔色とか、
げっそりやつれるとか、目に見えない分厳しいんだよね。
自分で上手くどこがどう悪い、っていえるくらいきっぱりした症状でもないし。
充分言いたい事は分かる。
自分はついでに低血圧(調子がいい時で75/30、調子が悪いと60/30くらい)と
調子がよくないと立ちくらみが凄いんだけど、「低血圧で朝起きれなくて〜」って
フレーズは大嫌いだ。
>432
吐き気や過眠で遅刻したりぼーっとしているのも他の人から見ればただの「ルーズな人」。
とがめられて症状の説明をしたら「仮病」や「言い訳ばっかりの人」になりがち。
カミングアウトは「まさかこの人が自律神経失調症だなんて」と思わせられるようにしてからでどうかな。
>433
分かってくれてありがとう。
あなたは女性?女性は内臓(主に腎臓)が下がりやすく、脊椎の側を走る神経を押してしまって
自律神経失調症が出やすいとどこかで読んだ。血圧の低下もそのせいらしい。痩せ型なら尚更。
食欲も無いだろうから難しいかもだけど身体に脂肪や筋肉を付けると人によっては軽減するみたい。
>>434 レスありがとう。女の痩せ型ですw
一定体重以上になると、腰痛か、胃痛・腹痛(主に下痢)で
また痩せる…と始末が悪いことになってる。
かかりつけの整体の先生にも、筋肉をつけろ!といわれてて、
一時期はウォーキングに週に4日のビリーもやってたんだけど、
お盆に体調を崩して以来、腰痛やらなんやらで運動できずにいて、
そしたらまた悪化orz
確かに、ウォーキングとかビリーをやってた頃は、そこそこ体調も良かった。
もう少ししたら、また再開しようと、今はストレッチと短距離のウォーキングを
再開した所です。
この病気の面倒な所って、吐き気があってもずっと吐いているわけじゃない、
腹痛があってもトイレから出られないほどではない、体中がほてった
感じがしても熱はない、だるくて体を動かすのが辛くても、見た目じゃ
全然分からない(眠そうに見えるとは言われる)、って感じが多いから、
一歩間違えると「学校嫌いの子供の腹痛」みたいな取られ方をするんだよね。
凄い悲しいんだけど。
薬を飲めば症状が消える、ってのも殆どないし。
理解してくれる人がいると、出来る範囲を探るのに協力してもらったり、
フォローしてもらえたりもするんだけど、理解してもらうのにも大変なのは事実。
カミングアウトして、周りが受け入れてくれる環境が整えば、もう少し
楽になる人も多いと思うんだけど。
436 :
病弱名無しさん:2007/09/26(水) 17:53:37 ID:qyZduvgd0
俺、ニートなんだけど
最近、両親が結婚した弟や妹のところにばかり
行って孫に色々かってやったりしてるんだろうな
なんて思ってて1週間前
「連休は○○(弟)のところに泊まるから」って電話があって
いつもはなんとも思わないんだけど
その日に限ってぶわあーっと涙が止まらなくなって動悸も苦しいほど
激しくなって
今もどきどきは続いてるんだけど
自律神経失調症ってある日突然なるものなんですか
437 :
病弱名無しさん:2007/09/26(水) 19:02:50 ID:6qXW27cV0
この病気って心臓にもいろいろ異常が表れてきますよね。
目眩や体のふらつき、頭痛、微熱、などの症状もありますが
俺の場合、一番酷いのが心臓の症状です。
急に体がサーッと冷たくなるというか意識が遠のくような感じがした後、
脈がすごく速く打つようになります。頻脈です。
一応心療内科で心療系の薬と頻脈や動悸を抑える薬はもらってますので
それを飲んで30分ぐらいしたら落ち着くんですが。
心療内科で診てもらって心療系の薬を飲むようになってから大分起きる頻度は減ってきたんですが
今でも時々起きます。
急にサーッと意識が遠のくような感じがした後、脈が急に速くなるんです。
同じような症状の方いらっしゃいますか。
最近は平常時からも少し頻脈気味で家の血圧計などで測ってみると1分間に90回代です。
やはり自律神経のバランスが崩れているのでしょうか。
今は少し慣れて薬を飲んで安静にしていれば治まる事を知りましたが
最初のうちは心臓発作かと怖くて何回救急車で運ばれた事か。5回は運ばれてます。
でも心臓の先生に診てもらっても特に心臓に悪いところはなし。
そしていろいろネットで調べているうちにひょっとして自律神経ではと思い
心療内科にかかった次第です。
薬が効いているのか大分頻度は減りましたがまだ時々起きます。
同じような症状の方いらっしゃいますか。
>>436 俺の場合、最初は「突然体調が・・・」と思って病院に行ったが
思い返すとそれらしき症状は過去にも多々あった、その時は症状が軽かったから気にも留めてなかったが。
と言っても素人判断は良くない、病院へGO
友人がこの病気だとつい最近メールで知った。
その友人は大学までずっと一緒で、凄く社交的で頭も良く、卒業後は大手企業のOLしてたんだけど
最近ずっと会社の人間関係で悩んでたらしい。
今は休職中らしいけど人間関係のストレスとかで自律神経失調症になるもんなんですね。
とゆうか理由は何にしろこの病気の原因の殆どはストレスなんですかね。
まさかあの子が…とゆう感じです…‥。
最近、気候が涼しくなって症状が落ち着いてきた
今年は異常に暑かったから
暑さのせいで自律神経やられてたのかな
>>437 私もですよ。
私は元々不整脈(治療を要さないと言われています)なので、頻脈に加え脈が飛びます。
怖いですよね‥命にかかわると思うと。
私の場合、ふわふわ感、ふらつき、めまい、視力低下、焦燥感が主にあり‥時折サーッっと後頭部から血の気が引いた感じの後に頻脈→PDのパターンですorz
自分・・・自律神経失調症の改善に光明が見えてきて、
よっしゃーー!やりたいこといろいろやるぞ!と
実際にいろいろなことをやっていたら、
どうやら自律神経にまたもや負荷をかけてしまったらしい・・・
そこに、夏かぜだお・・風邪ひくと、失調症の症状とコンボで、
体がフルボッコ・・・風邪を押せないどころか、ひどい症状になるんだよな・・・
今まじつらいっす・・
あ、自分も動機息切れがひどい時期があって、漢方で
ケイシブクリョウガン を飲んでいた時があったよ。
444 :
病弱名無しさん:2007/09/26(水) 23:24:16 ID:JkQrcQk20
医者の診断書に自律神経失調症とかかれていたのですがサッカー
とかってやったら悪化しますか?それとも朝青龍みたいにみんなから
怒られますか?
445 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:18:32 ID:btN/wF9NO
腎臓と自律神経は何か関連あるのかな?
446 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:10:14 ID:T+bkDWAm0
半年前位から胃の不快感とか吐き気とか色々と悩まされました。
胃カメラのでも異常なしだし、良くなったと思ったら悪くなったりと
ホント辛い時期がありました。お盆辺りに漢方薬の店に行って
色々と症状を言ってると自律神経の乱れによるものかもしれませんねと言われ
そういえば禁煙したりしてうまくリラックスが出来てないからなのかも…
とか色々考えました。ネットで自律神経の事を調べていくうちに整体や汗をかく
などがいいという事を知り、カイロに行ったり岩盤浴に行ったりジョギングしたりして
色々と試してみました。すると9月位から調子が良くなり、ここ最近までずっとイイ感じで
生活出来ていました。しかし仕事で朝方まで勤務していた時があり、それを境にまた調子が
悪くなってしまいました。一度調子が悪くなるとなかなか戻らなくないですか?
みなさんもよくなったり悪くなったりを繰り返したりしてます?
長文すいませんでした。本気で治したくて…(つд⊂)エーン
447 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 02:10:29 ID:1gHKLK4g0
私も以前、自律神経失調症でした。
症状は、食欲不振、睡眠障害、慢性疲労、24時間蕁麻疹 が主なものでしたが、
思い切って、職場を異動したら(社内で異動したので元の部署の人からはかなり非難された)全てほぼ完治しました。
昔の職場は、体力的にも精神的にも非常に厳しかったので、それらのストレスが取り除かれたとたんに、症状が改善されました。
(今の職場も一般的なストレスはあるけどね)
やはり生きていく上で最も大切なことは健康であるので、なかなか職場や会社を変わるのは大変だと思うけど、
実行してみてはいかがでしょうか?
健康体に戻れたことには本当に感謝です。
昔は、一生このままかと絶望していました。
この病気って、いちばんやっかいなのはさ
「もしかしたら今度こそ本当に命に関わる病気なんじゃないか」
って不安がよぎる時だよね
だからいてもたってもいられなくなって、自分でネットで調べんだよね。結果、ずいぶん医学に詳しくなるんだよw
普通の人なら、「まぁ、大丈夫だろう」ですむことでも、俺らは異常に反応するんだよね
そうすると本当に体調悪くなるんだ
449 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 08:01:17 ID:551hkPzKO
耳鳴りするひといる?
>>448 わかるわかる
普通の人だったら気づかないぐらいの事を気にしだし、
その症状が出る病気を手当たり次第調べる、知識はつくね
1日中、体の事ばっかり考え自分が自分でなくなる
自分はなんか大病を抱えていると思い込み、あらゆる症状を病気に結びつける
自己暗示にかかり、次から次へと不調が出る、そして気が滅入る
あれを鬱というのだろうな
病は気からって本当だと思う
451 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 09:57:30 ID:8HpZ0L8FO
>>449 しょっちゅうです。後、テンプレの症状全部当てはまってるよorz
452 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 14:03:12 ID:QE+7j28uO
症状的に知り合いから自律神経失調症ではないかと言われ、
病院に行ってみようと思うのですが何科に行けばいいでしょうか?
知り合いはまずは内科で症状を言ってみればいいと言うのですが
みなさん精神科や神経科に行かれているようですが…
病院で検査してもらいたいんですけどどういうとこで何て言えば検査してくれますか
>>452 とりあえず内科で他に問題がないかをチェックしてもらいましょう。
>435
薬をのめば症状が消えるってものではないのね。勉強になる。
症状を言えば言うほどまたその症状の軽さ?が際だつというか…
「そんなの自分だってちょっとぐらい我慢してる!」ってバリバリ健康な人が思うような症状なんだよなあ。
でも、原因がよく分からないまま、
吐き気や腹痛を伴う微熱のだるーい風邪がずーーーーーーっと続いてるっていうのは決して軽い病気ではないよ。
逆にさ、側にいる人側(友人、家族、職場の同僚など)としてお聞きしたいんだけど
自律神経失調症を患っている人には、どういうフォローをしてあげたらいいかなあ。
どう付き合ってもらうのが楽?
自律神経で精神科に掛ってたんだけどパキシル処方されたんだけど私は鬱?
パキシル飲むも効果わからん。
なんなんだろう。
デパスも一日三回なんだけど…。
パキシルって鬱の薬だよね。全く意味がわからん!
パキシル処方された方いますか?
病院から何処方されてますか?
457 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 18:40:51 ID:j95HU0g6O
拒食症になって痩せすぎたらひどくなった気が。
体重ふやしたらマシになりますかね?
>>449 一年中ガンガン鳴ってる。
なんとか良くなる方法ないかな・・・
>>456 パキシルみたいに、馬鹿高い薬は儲かりますから
やたら処方したがる精神科医には気をつけて。
最近ドライアイ.口の渇きがすごいです。
汚い話ですが自律神経失調症の症状により唾液がのびる?ネバネバ?するって感じになったりしますか?
461 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 19:01:02 ID:VBtm7fO/0
筋肉がひきつったりピクピクしたりする症状があるので
ランドセン(リボトリール)をもらったらよく効いた
ピタっと止まる。
462 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 19:33:59 ID:FQOZfdz4O
今日はじめて自律神経失調症と診断されました。
ふらつき、吐き気、足の力が抜ける、手先がつめたくなり手に汗をかく と症状を
つげたらグランダキシンという薬をもらいました。
この薬は眠気以外に副作用はありますか?
それまでは違う内科に行き、さんざん門前払いされていて、今日やっとまともに話を聞いてくれる
先生に出会って半ベソ&感激しすぎて肝心なことを聞いてくるのを忘れてました。
463 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 20:00:46 ID:vGuaq0Vy0
慢性脱水と夏バテから自律神経失調症になった。
運転中に突然目眩と動悸、倦怠感と不安が襲ってきた。
それから1週間、家でも起き上がれないくらいで死ぬかと思った。
ジアゼパムの処方で、1ヶ月で改善したけど、たまに夕方に限って発作が出る。
パニック障害じゃないとは言われたが、今じゃ車恐怖症・・・
パキシルはパニック障害かな。呑まされたら、せん妄と副作用で死ぬかと思ったw
>>448 自分なんかさ、めちゃくちゃ薬に詳しくなっちゃって、
●●薬局(●●は自分の苗字)とか言われているよ・・
・・・(´_`;)
465 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 21:37:49 ID:w9hTpnxR0
吐き気・睡眠障害・頭痛があり内科で自律神経失調症と
診断されましたが、以前からの悩みが解決したらすぐ治りました
この病気を患ってることが悩みです
>>422 心療内科が電車乗らないでいける場所がひとつしかないんですよね・・・
まああまりよくないなぁって思ったら医者を変えるか漢方にするかに
してみますね。
物忘れあるかもなんですね。パニック障害のスレからパニック障害について
のサイトを見てみましたが、かなり自分に当てはまってました。
吐きそうな時にすぐに対処できない状況(電車や授業中)におかれると
一番悪くなります。
パニック障害のスレも参考にしてみます。
すぐにレスしていただきありがとうございました、あまり長く話すと
叩かれそうなのでこの辺で失礼しますwまた何かあったら
相談よろしくお願いします。ありがとうございます。
469 :
病弱名無しさん:2007/09/28(金) 00:09:12 ID:YgtD+h2aO
今年大学受験生です。
出席日数がやばいので、なるべく学校へ登校しているのですが、めまい・頭痛・腹痛・手の痺れ・倦怠感など必ずいずれかの症状があらわれ保健室行き→37℃前後の微熱→早退となってしまいます。
欠席したり早退したりする度に家族からは、「またか…。」と呆れられています。
担任やクラスメートからも呆れられていると思います…。
今日病院に行って自律神経失調症と起立性調節機能障害?(失念…確かこんな感じの病名)と診断されました。
グランダキシンとジヒデルゴットという薬をもらい、夕食後飲みましたが症状はあまり変わっていないような気がします。まぁ今日飲んだだけなので分かりませんが…。
母親からは「薬を処方されたんだからもう大丈夫でしょ」
父親からは「わざわざ病院なんか行って、朝青龍みたいなもんやろ?」
と言われました。
はぁ…息苦しいです。みんな仮病だと思ってるんでしょうね。
辛いのを理解してもらえないのが一番辛いです。
>>469 グランダキシンは自律神経失調症、ジヒデルゴットは起立性低血圧の薬
471 :
病弱名無しさん:2007/09/28(金) 05:26:45 ID:ha/5RIX/O
472 :
病弱名無しさん:2007/09/28(金) 08:13:28 ID:cRwqnYKR0
>>467 狭心症の疑いで、ホルター検査(24時間の心電図)受けた。
異常はなかったけど、あれ、電極だらけでうっとおしいw
473 :
467:2007/09/28(金) 11:15:10 ID:D2+SDhYW0
>>472 私も車の運転中に同じ目にあったんだよ、それで救急病院に行ったら
癲癇か失神かどちらかと言われた。結局、検査したら失神の類の脳貧血
だと解かった。とりあえず治るまで車の運転は控えろと・・・
474 :
病弱名無しさん:2007/09/28(金) 15:18:30 ID:cRwqnYKR0
カフェインを控えるようにしてから3ヶ月
一日に何杯も飲んでいたコーヒーやコーラを断つのはキツイ(´・ω・`)
それも原因のひとつだったかもわからんが
カフェインは止めたほうがいい
477 :
病弱名無しさん:2007/09/29(土) 01:41:58 ID:eGhrJpCaO
グランダキシンを飲みはじめたのですが
これを飲んでいると自律神経失調症の症状が「一時的におさまる」のですか?
それとも「治っていく」のですか?
あんまり効果ないかも・・・
479 :
病弱名無しさん:2007/09/29(土) 12:12:15 ID:ZV5MLZfxO
自律神経失調症って首まで痛くなるの?
480 :
病弱名無しさん:2007/09/29(土) 13:02:17 ID:ujq7T0o30
>>475 自分も一日何杯も飲んでいた紅茶を絶ちました。今は水と麦茶のみです。
カフェインの摂りすぎは自律神経失調症の他に、カフェイン中毒や
パニック障害にもなりうると聞き、早めに病状を知っておいて良かったです。
>>475 私の場合、主治医にコーヒーについて質問したところ、
飲み物に入ってるカフェインの量はたいしたことないから、
コーヒー飲んで幸せな気持ちになれれば、その方が大事だとの答えだった。
今は一日コーヒー一杯くらいです。
気持ちよく飲んでます。
スタバやザネッティなら、カフェインレスのコーヒーがありますよ。
482 :
病弱名無しさん:2007/09/29(土) 19:02:36 ID:5/kEiu2FO
あたしはコーヒーに牛乳たっぷりいれてガムシロもいれて
甘くして飲むとスッキリすることが多いです。
でも気持ち悪くなるときもあります…。
いつも一杯だけだけど体調によるのかな。
たばこって、自律神経に大いに関係してる?
禁煙しようかな・・・
砂糖も良くない。
>>483 禁煙するときのイライラも自律神経にはよくないと思うんだよね。
禁煙パッチとか使って、楽に止められるのが理想。
>>483 関係してると思うよ。
父がたばこ吸うんだけど、その煙で体調悪くなったりするし。
不眠と微熱が数カ月続いている
検査しても異常なかったし、この病気なのかなー
ほんとにつらい
熱は無いのに、顔が熱がある時のように熱くなって火照る。
冷えピタが気持ちいいけど会社でつけるわけにもいかないし…
>>488 すっごい分かる!私の場合会社に居る間と家に着いて少しの間がそう。
どうにも辛くて冷えピタを会社のトイレに篭って額と首の後ろに貼って
いた。すこーしだけ楽になったよ。本当は氷くらい冷たいやつがいいんだけどw
490 :
488 :2007/09/30(日) 16:16:26 ID:b23+cFiN0
>>489 首の後ろに付けるのいいね
明日から会社で実行してみるd
内科でグランダキシンという薬を処方してもらったけど効き目無しっぽい
首は冷やしたらダメだよ・・・
気候に相応しい洋服選びができない。
今日は気温15度、雨で北風なので、厚着してでかけた。
外ではそれでも肌寒いくらいだったけど、デパートや地下街は耐え難い暑さ。
屋内では脱いだ服などをもって歩くので、すごい大荷物。
外に出るとすごい風雨で身体が冷え切る。
デパートの出入り口で、マフラー・コート・帽子などの着脱の繰り返し。
疲れてぐったりして買い物どころではなかったです。
最近少し体調がましになったので、メンクリと漢方の効果が出たかと思ってたけど、
まだだめだ。
全身で脈を感じてしまうのですが……そういうかたいませんか…?
腕に頭のっけてねたりすると腕の脈がやばいです
あとお腹も脈をうってます
寝る前たまになるなぁ
血圧が上がってるわけでもないし、神経が敏感になってたりするんだろうか、気になったら負けなんだろうか
495 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 22:15:14 ID:Rs3EqBU60
>493
私は喉(丁度、甲状腺の辺り)に症状が出てます
内科で血液検査・血圧・レントゲン・心電図と見てもらいましたが、何も異常なしでした
1日1回のレスタス2mgを処方されたのですが、薬の効果が切れるとまた脈が・・・
ずっと飲まないとだめなのかなぁ
496 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 22:44:09 ID:k+j82sB00
けっこう注意して立ち止まったり
目をつぶると
フワフワ プアプア めまいすごくね?
俺だけですかね?
497 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 23:41:58 ID:qtbTQAvfO
濡らしたタオルを冷えピタ代わりにしても気持ちいいよ。
首のうしろとか火照ると気持ちわるいもんね。
あたしはイライラがひどい…イライラし出す自分にまたイライラ、
人が喋ってたり笑ってたりするのをみるだけでイライラ。
声やあくびにもイライラ、実家暮らしは合わないのかな。
なにかイライラ解消法ありますか?
498 :
病弱名無しさん :2007/09/30(日) 23:46:31 ID:wCwMcNRx0
>>493 いわゆる心臓神経症と言われそうな症状ですね。脈を感じるとは解りやすい表現です。
私の場合2年半以上前から平静時に「動悸が出る」感じで最近やっとレスミットとピンドロールで症状軽減効果が出ました。
今度レスタスについても聞いてみようと思います。
目を閉じると駄目だなぁ。目が回る。
だから暗闇が駄目。どっちが上か下か分からなくなる…
気分悪くなる。
500 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 23:55:06 ID:W3PcbInj0
>>497 私も実家暮らしですが、自分のいない所で人の喋り声や笑い声を聞くと
異様にイライラします。性格かと思ってましたが、最近おかしい症状かも
と思いイライラし出したらコンビニとかに外出するようにしてます。