【病院へ】不正出血part.2【行こう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
541病弱名無しさん
22歳で肥満体型です。2ヶ月前から不正出血が続いてます。細胞診や血液検査で異常なし。内膜が厚いと言われました。ホルモン注射で出血止まりましたが、また出血し止血剤飲んでも止まりません…来週内膜ソウハをして検査することになりました。癌の可能性あるのかな(:_;)
542病弱名無しさん:2008/03/11(火) 16:42:11 ID:sqvXaWqFO
541です。
下げ忘れてすみません。
コメントお願いします
543539:2008/03/11(火) 17:31:34 ID:Ip00vHurO
>>540さん、私が2人目出産してからもう3年半経ちます。ですので、ご心配いただいているような事ではないと思います。
細かいところまで、ありがとうございました。
544病弱名無しさん:2008/03/11(火) 17:39:46 ID:Z94XWLccO
>>541それはホルモンバランスが崩れてるだけでは!?
ソウハなんてしなくても…
私は不正出血が何ヶ月も続いたのでホルモン注射を週1回打ってもらってホルモンバランス整えたらだんだん不正出血なくなりましたよ
何件かの婦人科にかかってみるといいと思うよ!他でもソウハって言われたらそれが正しいんだろうし…
545病弱名無しさん:2008/03/11(火) 18:06:51 ID:U9tvHF530
>>541
>内膜が厚いと言われました。

「子宮内膜増殖症」でしょうか?
卵胞ホルモン(エストロゲン)との関連で、肥満も原因の一つになり得るようです。
http://www.miyake-clinic.gr.jp/ippannsikkann/ippan55.htm

>細胞診や血液検査で異常なし。
>癌の可能性あるのかな

子宮内膜増殖症は、大きく分けて細胞の異型が存在するものと そうでないものに分類され、
子宮体癌へ発展する可能性があるのは異型が認められるタイプの側だそうです。
掻爬での詳しい組織診はこれからですが、とりあえず細胞診の段階で異常なしなら、
そんなに今からむやみに怖がる必要はないんじゃないでしょうか?
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-J/FAQ-J1.html
http://www.med.niigata-u.ac.jp/obs/school/conference/99_04_22.html
546病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:28:01 ID:UnvfNxAcO
内膜掻爬で入院中の私が通りますよ…

>>545の下2行に同意。
あまり心配しすぎないようにね。
547病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:02:03 ID:sqvXaWqFO
541です。
皆さん細かいところまで意見や情報ありがとうございます。内膜ソウハに抵抗はあるんですが…医師から一週間止血剤飲んでも止まらなかったら細胞診で異常なくても内膜の病気を調べる為にソウハした方がいいと言われたのです。
ソウハに抵抗はあるけれど内膜が薄くなれば良くなるかもしれないし受けるべきですよね…。
548病弱名無しさん:2008/03/12(水) 20:51:59 ID:4ZoWrgrz0
>>536
ありがとうございます!
本当に安心しました。
生理を待ちます。
549病弱名無しさん:2008/03/13(木) 08:11:24 ID:ZFSd9p+P0
ホルモン治療のため生理終わってから3日後(7日)にプラノバールを
呑み始めました。その日から吐き気が半端じゃなくて3日間頑張って
飲んだのですが生活に支障が出たため飲むのをやめました。
そしたら昨日から血が出てきたのですがたった3日間飲んだだけでも
服用やめると血って出てくるものなんですか><
前回の生理から10日も経っていないので心配になっちゃいました
550病弱名無しさん:2008/03/13(木) 09:25:24 ID:sMKN+0BB0
>>549
それは人それぞれ、その時その時。
1週間以上くらいは服用を続けていないと消退出血が来ない可能性も高いけど、
3日でも飲みやめた後 出血することもあります。
551549です:2008/03/13(木) 20:03:36 ID:ZFSd9p+P0
>>550

そうですか。ありがとうございます。様子を見てみようと思います
552病弱名無しさん:2008/03/14(金) 00:18:24 ID:RUF86O4f0
>>551
ちなみに、「ホルモン治療」とあるので、生理不順などで行っていて
予想外の出血があったから不正出血スレに書き込んだと思い 確認しなかったのですが、
最初から不正出血で受診していて それを止めるための中用量ピル処方だった訳ではないですよね?
もしそうなら、薬を中止してしまったために再び不正出血が始まったと考えるほうが自然ですが。
553病弱名無しさん:2008/03/14(金) 11:52:15 ID:mNdO2nAR0
>>547さん、不安な気持ち良くわかります。。

私も5年前から子宮内膜増殖症で検査受けてます。
最初の市民病院では異型性がある!と言われすぐに大阪のガン専門病院で
詳しく再検査しましたが、異常無しとの事で定期的に検査だけは受けてました。

1年前に関西から横浜に引越ししてきたのですが、
不正出血が少量あり念の為、
3ヵ月前に近所のレディースクリニックにて体ガンと頚ガン検査を受けました。

その時の結果は異常無しだったのですが、
ここ1週間くらい不正出血と腰痛が酷く昨日もクリニックに行ったのですが、
内診も無く、血液検査のみで漢方と基礎体温をつけてとの事でした。

昨晩も今日も相変わらずの下腹部の痛みと違和感、不正出血と腰痛に不安がMAX!!
偶然にも予約が取れたので、思い切って明日ガン研に検査に行ってきます。
正直、とても不安で怖いですが勇気を出して頑張ってきます。
神様どうか怖い病気でありませんように。。