☆顔☆脂漏性皮膚炎 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
   



                きっと治るさ!



2病弱名無しさん:2007/08/16(木) 12:20:59 ID:WuGClAwO0
3病弱名無しさん:2007/08/16(木) 12:54:32 ID:fsGiq7af0
毛穴の角栓は確かに気になる。男なんですが、3000円の洗顔料使っています。
効果は変わらず。一日で角栓がびっしりになるので大変です。
最近ではおでこまで影響でてます。
4病弱名無しさん:2007/08/16(木) 13:16:42 ID:hPNHm+ZD0
使い方が間違ってるんだろ
5病弱名無しさん:2007/08/16(木) 13:18:16 ID:fc6OWu8WO
2を立ててくれたかい ありがとうm(__)mいい情報交換の場にしようぜ
6病弱名無しさん:2007/08/16(木) 13:57:19 ID:JuJtMrOzO
脂漏性皮膚炎で服の販売スタッフをしてるかたとかっていますか?
7病弱名無しさん:2007/08/16(木) 14:59:40 ID:JuJtMrOzO
顔の脂漏性皮膚炎スレたておめでとうo(^o^)o

ばんざーい\(^-^)/
8病弱名無しさん:2007/08/16(木) 15:03:59 ID:e0Eh951ZO
>>1スレ立て乙!
携帯厨だから立てられなくて淋しかったよぉ
9病弱名無しさん:2007/08/16(木) 15:13:50 ID:1kJZg++70
>>1
>>3 皮膚科の医者に石鹸に優劣ナシ、高かろうが安かろうが効果に期待するなと言われた。
でも、色んな種類があるのって効果に違いがあるからじゃないの?とすんごく疑問に思ったわ。
10病弱名無しさん:2007/08/16(木) 16:49:25 ID:9JieCofZ0
今日からジョギング、サウナ始めようと思います・・・
すでに試した方いたらレポお願いします

1さん乙です!!!!!!!!!
11病弱名無しさん:2007/08/16(木) 16:54:51 ID:9JieCofZ0
運動をするな!!と医者から言われたのはどうやら私だけのようです。
運動不足の生活になってから発症したような気もします・・・
12病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:58:43 ID:JmuuP81G0
下衆の降臨はまだか
13病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:48:45 ID:/TSNDsu3O
サウナ入っても頬とか皮膚が固くなってる所は汗出ない。これをちゃんと出るようにすれば治りそうな気がする。
14病弱名無しさん:2007/08/16(木) 20:35:52 ID:9tkp21d20
>けっこうな値段取られたでしょう?へたすればそのまま通ってたら
>とんでもない金取られ続けてたかもしれないね。私も治らないのに
>ずっと皮膚科に通い続けてステ処方されてたしね。最近までずっとステぬってた。
>15年以上かな?

↑お前が洗脳されまくり。いい加減気づけよ、この洗脳されまくりよ。

>お前だれコーフルもクロマイも書き出して書きまくってたのはオレだし
>勝手になりすましてネガティブなこと言ってんじゃねーよ気持ちわりんだよ
>で君はオレになりすまして何がしたいの?

↑ってかお前がコーフル宣伝して結局効かないんなら経過報告等しろよ、逃げるなよ
15病弱名無しさん:2007/08/16(木) 21:03:19 ID:JuJtMrOzO
4年くらい引きこもっていたのですが、もうそろそろバイトしようと思ってるんですけど……

いきなり接客は辛いので…
清掃か新聞配達かどちらにしようか迷ってます。

みなさんならどちらにしますか?
16病弱名無しさん:2007/08/16(木) 21:12:54 ID:9JieCofZ0
家の風呂にサウナ機能がついてたんでよっしゃ〜〜と思ったんですが、
空気や蒸気が出る部分がカビカビでした・・・
あきらめて1時間ジョギングしてきました。
鏡を見るとやっぱり白いぐちゅぐちゅのつぶつぶした皮だらけ・・・
今までは風呂上りにすぐティッシュに化粧水たっぷりで保湿してたんですが、
皆さんの言うとおり、保湿してから悪化した気がします。
久しぶりに運動したけどすごい乾燥してつっぱり感があります。
運動っていいのかなあ・・・本当に先生には運動や体を暖めるの禁止って言われてまして。
汗を流す・・・うわあああ混乱してます
イライラするのは避けたいですね、本当に心から皆でこの病気から逃れたいと思ってます
17病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:13:32 ID:9JieCofZ0
ヤフーの薬情報見るとニゾ塗れば普通に治るわよんって感じになってるね・・・
でも実験して使ってる人はどうなったんだろ 恐らく今まで試した人はたくさんいるんだろね。
でも先生はこの薬くれなかったな
18病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:23:57 ID:+Spk2HXw0
>>14クロマイの伝道師だが何か?
19病弱名無しさん:2007/08/16(木) 23:04:36 ID:9JieCofZ0
イライラいたらあかん!!
20病弱名無しさん:2007/08/16(木) 23:12:21 ID:3Api24130
>>14
あなたみたいな人がいると誰も情報出したくなくなるね。
精神的にちょっとやばいんではない?皮膚科より精神科に行ったほうがいいのでは?
21病弱名無しさん:2007/08/17(金) 00:51:52 ID:nkTY5xq30
みんなおちつけ 俺もイライラというかおかしくなるときゃあある 
理解者がいないこの現状で俺らが仲悪くなってどうすんねん・・・

助け合っていきましょう 苦しくて気分悪いのはわかる おやすみ・・・
22病弱名無しさん:2007/08/17(金) 04:27:31 ID:vCOrqgpX0
おれは脂漏性皮膚炎だということを今知った
きのう鼻のまわりから大量に膿のようなものが出て
かさぶた取れて赤いのが広範囲にすごく目立つ
思い出してみると昔からちょくちょく今回ほどではないが
鼻の周りが赤くなってたが皮膚が弱いだけかと思っていた
眉毛からもフケがたまに出ていた
・・・
男だけどつらいな
23病弱名無しさん:2007/08/17(金) 05:12:13 ID:ABrXXX7c0
過去スレ

☆顔☆脂漏性皮膚炎☆ (実質5)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1182595994/
■顔■脂漏性皮膚炎3■ (実質4)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178669104/
顔の脂漏性皮膚炎でひきこもり 2 (実質3)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172669494/
顔の脂漏性皮膚炎でひきこもり (実質2)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164089829/
顔の脂漏性皮膚炎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149556433/



関連スレ

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹) 13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1182040446/
脂漏性皮膚炎
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1156061543/
;;;;; 真菌 :::::
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1104888810/
【病気ハゲ】脂漏性湿疹ではげた人【若ハゲ】part6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1182689443/
【抗真菌】ニゾーラルPart16【脂漏性皮膚炎】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1164150778/
【1%】 ニゾーラルシャンプー総合スレ 【2%】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1163506556/
24病弱名無しさん:2007/08/17(金) 09:01:11 ID:aOcX7fSn0
桃の葉ローションいいかも
25病弱名無しさん:2007/08/17(金) 11:49:45 ID:rkY4XTfjO
針ってどうだろう?重度のアトピーの人が十数回打ってもらって完治したらしい 脂漏ではどうだろうか、免疫力上げるつぼと男性ホルモン調整するつぼと胃腸系強化のつぼ打ってもらって良くなってこないだろうか……
26病弱名無しさん:2007/08/17(金) 11:52:11 ID:DIqYFkEqO
クロマイN…5.6.7日目
クロマイ塗り始めてから1週間経過。徐々に赤みがひくのは確実。
特に自分の場合始めは怖かったから頬は少量にして眉間と眉に多く塗ってたが、眉間と眉の上は以前より一段と赤みは減った。
しかもクロマイの効果がどうか分からんが眉間と眉の上は指で触って明らかにざらつきが減ってツルツルになってきた。風呂上がりなんて脂漏はあるものの赤みはまじで激減!
親からも顔が白くならなかった?と言われるくらい。ちなみに使用は朝晩の1日二回。昼間は相変わらず下衆ヤバ夫。下衆でゲス(^O^)/
で今日でやめて2日たつがリバウンドもなく皮剥けもなし。自分としても効果は実感できたわ。
悩むくらいなら副作用もないんだからみんなゲスろうぜ!
27病弱名無しさん:2007/08/17(金) 14:47:35 ID:5Bv1iats0
クロマイって皮膚科で下さいって言えば必ずもらえる?
俺、下衆でゲスっていう挨拶をネタにしてでもいいから赤みを抑えたい



でゲス!!
28病弱名無しさん:2007/08/17(金) 14:49:39 ID:5Bv1iats0
クロマイ試してる方オナ禁はしてますか??
29病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:30:48 ID:hjw3gdJz0
>>26
自分もクロマイを小鼻につけて5日くらいたったが、確かに赤みは改善されている。
しかし、ほんと下衆ヤバ夫みたいになるね。家族に鼻水ちゃんと拭けって言われたよw
30病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:44:29 ID:5Bv1iats0
今買ってきました!!てかそんな鼻水状態になるのか・・・
頑張ろう
31病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:44:41 ID:rkY4XTfjO
クロマイはDSに置いてるよ
32病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:45:24 ID:HQeofVpp0
クロマイ最高!
俺はやめて1週間後に全くもって元通りになったけど、、、
ただ塗っている間は確かに調子良かったしその間に外出したし
いろいろできたからまあ満足している。ただテカリまくったのが難点だな。
コーフルや酢やヨーグルトパック等安いから試してみるべきだよね、こういうのって。
33病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:50:12 ID:DIqYFkEqO
>>28
いや、オナ禁なんてしてないよ。だいたいストレスためたらダメとか言ってるくせにオナ禁したらストレスたまるじゃん(笑)俺はオナ禁は関係ないて思うね。
>>27
俺はクロマイは普通にドラッグストアで買ったでゲス。
>>29
だろ〜?やっぱり少なからず効果あるんだよな。様子見ながらおれはまた再来週くらいから1週間クロマイレポしてみるわ。
34病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:52:35 ID:7msAbUmd0
オナ禁はしている。
35病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:56:12 ID:5Bv1iats0
ありがとう、近くで買えたよ!!てか32さんのように塗っている限り治っているのなら俺は一生塗っていながら生活したい。
オナ禁昨日12日目にして挫折したから落ち込んでたんです。
クロマイにかけるか・・・・
しかし過去スレで「やった〜!!クロマイで治ったぜ、おまいら頑張れ、あばよ!!」
みたいなレスが無いのは、やはり結果的に治らなかったりリバウンド等あるからかな
36病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:09:48 ID:ROG8oVW80
>>35
人によって個人差があるから、適当に自分は治ったと言ってそれで使って
かえって悪化したとかいう人がいると困るからじゃないの?それに
自分が治ったとしてもそれでもうこの病気とは関係ないからっていう病気じゃないし。
それに治ったとするとこのスレそのものに興味がなくなるからこなくなるからとかじゃないかな?
どっちにしても、信じられないようだったら使わないほうがいいと思う。
自分も自分が使って治ったものを使って悪化したとか、こんなもんで治るのか?
適当なことを言ってるみたいに言われるのは嫌だし、もし治ったとしても
これからは商品名は明かさないつもり。
37病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:18:58 ID:5Bv1iats0
そっか・・・俺もステ出されててこの病気ってわからん頃毎日アトピー板行ってたが
行かなくなったもんな・・・
でも治ったら嬉しくて書き込みする人もいていいはず・・・
とにかくもう何をしても難しい絶望的な病気だ・・・俺も今日からクロマイを試すよ。
そしてレポしてくれた人が1週間頑張ってくれたから挑戦する気になったから感謝してるし、
俺も極力レポできたらいいなって思ってる。とりあえず1日も早く治したいが全体には塗らず1部分だっけ塗ってみるよ
38病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:30:12 ID:5uOLkrNH0
下衆のレスはデカかったな
質問だけじゃなくてこういう情報交換ができるのは実に有意義だ

>>37
下衆2世としてがんばってくれ。レポ待ってる
39病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:41:20 ID:WNICNjCZ0
うぎゃーーーー六日目にしてオナ禁挫折
ぶっちゃけ一週間に一回はしないとむらむらするんだけど・・・皆全然してないの??
ギャル系のAVで抜いてしまいますた。
てかクロマイ、コーフル、非ステ収まらなければやはりステ使うしかないのかな・・・
弱いステけっこー長い間体にのみ使ってます。使ってる間効くけど止めるとな・・・
40病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:45:39 ID:5Bv1iats0
>>38 副作用ないらしいから様子見してないでやってみればいいのに!!
>>39 クロマイ効かなかったの?今日から楽しみにしてたのにな・・・おわた
オナ禁は13日ずつくらいなら続くがむずいよな・・・俺は最高4ヶ月続いた。ある程度乗り越えると欲が
マヒするんだよ。そこまでに挫折するとアウト
昨日アウトで記録は2週間か
41病弱名無しさん:2007/08/17(金) 17:24:06 ID:5Bv1iats0
ちなみに下衆さんの顔の赤みはどれくらいだったんだろ・・・
俺もすぐ効くといいな
42病弱名無しさん:2007/08/17(金) 17:27:04 ID:5uOLkrNH0
>>40
おれはこの病歴ちょっと長めだからもう試したんだよ
クロマイ以外にもスレに出たのはほぼ全部試した

なんかもう疲れたってか悟ったってか。
まあ効果は人それぞれだから挫けずにがんばってほしい
43病弱名無しさん:2007/08/17(金) 18:11:18 ID:HQeofVpp0
>>40
42さんの通りだな。クロマイ以外でも別に試すのなら何でもいいんだよ。
俺は結果的にクロマイはリバウンドしたからダメだった。なら次行こうよ
って感じ。クロマイは残念ながら治ったよというレスは前スレ含めゼロだ。経過途中で
良いレスはあれど、やめてリバウンドのカキコは前スレで何個かレスあったのみだ。
非ステだけでも100種類はあるんだし、さらにメトロ、
あとなんとかメソッドだっけ?前スレに出てたとか、やることがありすぎる。
それを試してダメでもまだある。ストレスをなくしたり良く寝たり。12時間睡眠法もあるし
脱保湿等のスレもあるよね。さらに無農薬無添加等の食事療法もある、かなり痩せるて健康に
なれるとのこと。もしくは洗顔ですら水をイオン水に変えたりとか、また前スレで太陽を1分浴びるとかの
カキコもあったよな。だからコツコツでのんびり行こうや。
42さんの言うことも本当によくわかる。俺もほぼ試したから疲れたし悟った。おそらく
42さん以上試している。うんざりだ。だけど、諦めないよ。諦めれるわけないよ。絶対皆で治ろうぜ。
だから挫けずがんばろうな。

44病弱名無しさん:2007/08/17(金) 18:41:49 ID:5Bv1iats0
そっか・・・クロマイもリバウンドあるのか・・・下衆2世になる勇気を無くして来たな・・・
俺は5年目だが確かにそんな上手い話あるかよって思う部分もあるよ。患部全てには塗らず試してはみる。
5年なんて43さんに比べたらまだまだなんだろう・・・
とりあえず運動を一切してなかったから今日もジョギングしてきます。
45病弱名無しさん:2007/08/17(金) 19:10:58 ID:DIqYFkEqO
下衆だけどおれの場合は目の回り以外が赤い感じで俗にいう逆パンダ状態やったよ。完璧に良くなったわけじゃないけど赤みは格段に薄らいだわ。
レス見るとリバウンドくるみたいやけどまだないから少し怖いわ(笑)
俺のレポで前向きになってくれた人がいたなら嬉しいわ。こういう2チャンの掲示板もあっていいよな。これからも使わせてもらうわ。ありがとうでゲス
46病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:18:38 ID:5Bv1iats0
俺も最初は下衆さんみたくそこだけだったんだけど頬まで広がって・・・
5年の悩みが吹っ飛ぶって凄いな。下衆さんは何年目かわかりませんが、もし治ったら
このスレの神=下衆さんになるぞ!!

てか下衆ってどんな人かと思って調べたらキモすぎ 笑
深夜に前たまたま見た記憶あるな。
これからこの病気のこと考えるときはずっとあの顔をおもいだしてしまう
47病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:47:54 ID:c20azLnU0
基本的なところで顔の洗顔は
朝晩しっかり石鹸で洗顔すべきか
晩だけ洗顔するのか
一切石鹸つかわないか
どれが一番いいんだろう。

みなさんたぶんどれもやってみていると思うんですが結論としてどうしてます?
48病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:54:51 ID:5uOLkrNH0
>>47
晩のみ石鹸洗顔しちょります
朝は水洗顔のみ。

石鹸も今はやっすい無添加石鹸使っとる
コラージュの液体石鹸も中々よかったかな

とりあえず石鹸で洗うときはソフトタッチで。
洗顔後は顔に石鹸が残らないようにすすぐがよし
49病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:05:46 ID:ROG8oVW80
>>37
だから、嬉しくて書き込みしてた人がすごい叩かれたんだよ。知らないの?
へたに商品名を出すと宣伝だとか叩かれたりするしさ。別に不親切で
教えないわけじゃないんだよ、へたに叩かれるのが怖いだけでしょ?
50病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:10:57 ID:5Bv1iats0
ごめん、気を悪くさせちゃった。
嬉しくて書き込んじゃうと確かに治らない人にとってはウザイもんね。
>>49さんが不親切みたいな書き方になっちゃってすまん
51病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:22:29 ID:clDvxFRI0
清潔にたもて3回ぐらい洗っても良いぐらいだ、クリアレックスwが良い
52病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:24:46 ID:5Bv1iats0
最近思ったのは洗顔ダメージよりも清潔重視なのかってことですね。
白い皮もとっちゃった方がいいみたいだし
53病弱名無しさん:2007/08/18(土) 01:33:24 ID:AqxbeoDW0

誰か毛穴からどばどばでる角栓がこれをやってとまったって人いたらその方法を教えてください。


54病弱名無しさん:2007/08/18(土) 12:19:26 ID:AqxbeoDW0

あれ
55病弱名無しさん:2007/08/18(土) 14:45:57 ID:Vjw+T1WG0
脂漏性皮膚炎と診断されながらも赤みは結構波があって全然気にならない
時もあります。
ただそこにできる白にきび達に相当まいっています。赤みが治まりかけて
きたと思ったらパンパンに膨れ上がるにきびができて、赤み復活をかれこ
れ7年ほど繰り返しています。
似たような症状の方いますか?いままでにステ(1週間)とニゾ(3ヶ月)を
試しましたが効果なし、、、。

あとクロマイはDSだと何コーナーにあるのでしょうか?
56病弱名無しさん:2007/08/18(土) 15:39:09 ID:8tj+Eei00
>55
コーフル塗りな。

それはDSに置いているけど君が脂漏性皮膚炎なら全くもって効果ないよ>クロマイ
化膿性疾患なら効果あるぜ。よく勘違いしている人前にいて勘違いを正してやったけど
脂漏性皮膚炎っていうのは治らん病気だし医者もそのように言うだろ。だから
あまり実際かかっている人少ないと思う。むしろ化膿性疾患の可能性高いんだ。
ただ君の場合はにきび+赤みがあるから脂漏性皮膚炎の可能性大。ならステも二ゾも
効かないよ。延々再発系の病気だから。そういうときはまず過去スレだ。
ただ脂漏性皮膚炎と思っていてのに化膿性疾患だったとなっちゃうとダメ
だから療法を疑ってみるといい。後者ならコーフル塗りな
57病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:28:55 ID:AqxbeoDW0
また化膿性化膿性って・・。
58病弱名無しさん:2007/08/18(土) 18:08:01 ID:Xx50gSozO
もう開き直ってお菓子ジュース食べまくりです。別に変化はないです。
自分は食べ物にはあまり関係ないのかも…
59病弱名無しさん:2007/08/18(土) 18:11:02 ID:VexZG7ek0
>>53
俺は冬に大量発生する。
夏はほとんど出ない(冬の間の毛穴ぱっかーんはそのまま)
原因は不明
60病弱名無しさん:2007/08/18(土) 18:16:25 ID:t70cgwOZ0
>>56
>>55です。細かい説明ありがとうございました。
薬剤師さんに場所を聞いてクロマイ買って帰ってきたところです。
自分は逆に脂漏性皮膚炎であればステ&ニゾで効果が期待できると
思っていました。
あまり長文になってしまうと思って省いてしまったのですが、今ま
でに試したものは他に
オードムーゲ、馬油、酢洗顔、ヨーグルトパック、水洗顔、ビタミ
ン剤、VC誘導体化粧水
です。運動と野菜は毎日欠かさないようにしています。
61病弱名無しさん:2007/08/18(土) 18:18:12 ID:Xx50gSozO
夜更かしは肌に悪いけど24時間テレビ見ますか?
62病弱名無しさん:2007/08/18(土) 20:36:27 ID:STLse86r0
56
コーフルも化膿性疾患だよ
63病弱名無しさん:2007/08/18(土) 20:54:32 ID:l5nZA+TL0
大きくあくびしたら頬がヒリヒリする
64病弱名無しさん:2007/08/18(土) 20:56:51 ID:lD4ReSft0
>>61 俺よか人生を楽しんでそうでワロタ
65病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:05:15 ID:Xx50gSozO
もう皆さん諦めましょう。体質だから…
66病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:38:57 ID:t70cgwOZ0
>>55です。
せっかくなのでレポをしようと思います。もし必要がない場合は教えて
ください。

初めに今の状態を
鼻の穴近辺のみ炎症。その患部のどこかしらに2日に1個程度白ニキビが
発生。基本は夜寝ている間にできて日中膨らみ夕方には乾燥して勝手に
潰れます。

1日目:人差し指に米粒2つ分程度を出してかなり伸ばしてから患部に塗
りました。元から痒い・痛い等の感覚はなかったので刺激も感じず。
夜だけつけようと思っています。
67病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:47:35 ID:Xx50gSozO
冬がくるのがおそろしい…
68病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:54:03 ID:Xx50gSozO
脂漏性皮膚炎の愚痴スレ板誰かたててくれませんか?
69病弱名無しさん:2007/08/19(日) 00:04:44 ID:cl0h9eOW0
冬って暖房の部屋でタコになりますな
70病弱名無しさん:2007/08/19(日) 04:43:16 ID:6ixQ9IJQO
冬って悪化するんだ…まだ夏しか経験してないので怖い^^;
71病弱名無しさん:2007/08/19(日) 15:14:14 ID:ovm1PS3E0
冬は気温下がって免疫力落ちるし、代謝もすくなくなるからね
72病弱名無しさん:2007/08/19(日) 17:20:56 ID:R8oT61M50
下衆2世です。
ずっと引きこもってますが3日間町内1周ジョギングしてます。
今日も暗くなったら走りにいく予定。
薬の方ですが、まだ金曜の寝る前に塗り始めた為、2日+夜だけですので、変化したのか
わからない状況ですが、悪化はしてませんし、わざと日焼けして真っ赤になった部分で、塗ってない部分も落ち着いたのは
ジョギングで汗を流したからでしょうか・・・。
帰ってきて鏡を見ると相変わらず白くふやけた肌に・・・。
自分はバンドをやってるので、汗をかいた後にこんなになってしまうといつまでもライブが出来ません。
また薬のレポはこまめにしたいと思います
73病弱名無しさん:2007/08/19(日) 20:09:58 ID:ir4wQSmB0
おまえらこれのせいで引きこもってんのか?まじで?
まあひどくなってる時は人に見られたくないけどな
74病弱名無しさん:2007/08/19(日) 20:26:29 ID:vDLuHRKd0
>>73
引きこもっているも何も、他人と話するとその箇所が
目立ち見られるわな。見られてもいい人は外出するだろうよ。
電車の白色灯の光の下で顔を接近して話が気にせずできるのなら
外出できるだろうね。
75病弱名無しさん:2007/08/19(日) 20:31:27 ID:ir4wQSmB0
気にしすぎやぞ!
知らん人が見ても赤いなニキビかなぐらいの認識だろ
誰もきっしょーーとか思わねーよ
76病弱名無しさん:2007/08/19(日) 20:38:27 ID:40sOetytO
24時間テレビを見て思ったこと
人生が変わった時→脂漏性皮膚炎になってから何もかも楽しくなくなった。
77病弱名無しさん:2007/08/19(日) 20:51:53 ID:1YHBri2CO
ある脂漏の人のブログのコメントに塩洗顔薦めてる人いるんだけど
ただでさえ敏感肌に塩って無謀ですよね?しみてヒリヒリ真っ赤になりそう
78病弱名無しさん:2007/08/19(日) 20:59:04 ID:vDLuHRKd0
>>77
脂漏は脂漏でも脂漏性皮膚炎ではないんだよね?
79病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:07:07 ID:40sOetytO
>>77
やめた方がいいと思いますよ。
酢洗顔とか水洗顔とかもやめたほうがいいと思います
私はコラージュA石鹸使ってますが、今まで使ってきた中で一番良かったです。泡立てネットで泡立てるとフワフワのキメ細かい泡ができていいです。
でも個人それぞれなのであうかはわからないですけど…

80病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:34:55 ID:R8oT61M50
>>73 軽症
81病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:50:12 ID:z2ZnCCn60
脂漏性皮膚炎って頭皮の場合はそれようのシャンプーとかあんのに、
顔用の洗顔剤ないですよね。だれか知ってるかたいますか??
82病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:04:09 ID:vDLuHRKd0
>>81
炎症部位に洗顔料付けるとどうなるかわかるよね。
頭皮のはフケで赤みなく全く別物だよ。
83病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:17:40 ID:z2ZnCCn60
じゃあ82は洗顔料使ってないの?
84病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:35:59 ID:L2GrKTrz0
柴田恭平の肌と自分の肌どっちか取らないといけないとなったら

どっち取る?
85病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:45:32 ID:kucxq9x30
>>78
脂漏性皮膚炎です
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gogonene
86病弱名無しさん:2007/08/19(日) 23:46:17 ID:vDLuHRKd0
>>83
使っているよ。
使わないと逆ににきびが出るんだ、あと角栓。
だからにきびながないときは使わず、にきびあるときは使う。
そういう使い分けしているよ。
ただ角栓というか皮脂は取っても取っても延々出てくるから
エンドレスの世界だと思う。毎回剥ぎとっても夜洗顔すると
皮脂付着しているし。
87病弱名無しさん:2007/08/20(月) 02:36:28 ID:OzrWveMGO
あ〜今日誕生日だ 1年を振り返ってみるとこの病気のおかげで引きこもってて無意味な無駄な1年だった!次の誕生日までに絶対治したいけどまた同じように誕生日迎えてるんだろうな〜
88病弱名無しさん:2007/08/20(月) 03:53:08 ID:b+FiqhcH0
社会人になると365日はあっという間ですね・・・・
89病弱名無しさん:2007/08/20(月) 04:53:26 ID:nG6+CFu9O
あっ僕も誕生日 一緒だね 顔も
9055:2007/08/20(月) 09:18:34 ID:p4MUdBQe0
レポをつけた直後に書いても意味がない事に気づいたので朝にします。

2日目:夜に泡洗顔したあとに塗りました。その後1時間ほどたってか
ら鏡をみるとテカテカしながらも炎症のない鼻を約7年ぶりに見ました
。ただ同じ箇所でも右側の方が酷いようで、右側だけは炎症は残ってい
ます。今のところ悪化や刺激はないです。
91病弱名無しさん:2007/08/20(月) 09:35:40 ID:tfJpbvnO0
食生活はあんま関係無さそうだね。
自分2年くらい前から菜食になったし、
調味料や油の質にも拘りだしたけど、まったく改善されない。
女なのに髪はどんどん薄くなるし顔はテカテカぶつぶつ赤々ときどき痒い(特に小鼻)
92下衆2性:2007/08/20(月) 10:53:44 ID:c3pA4TtF0
誕生日の2人おめでとう・・・5年目の僕は半年で治ると思ったがそんな感じだ・・・
ファイト!!


クロマイ3日目。というか思い切って患部全体に塗って寝ました。
起きてみると明らかに赤みが軽くなてる部分があります!!
しかしこれは必死でしている夜のジョギングや、ナイアシンを避けてお菓子や肉を食べない食生活が
改善してくれたものかも・・・。
まあPじゃなくてNだし、副作用はそんなに気にしなくていいかなというのが本音。
しかし過去に「塗ってる間には色々できたよ」「試したがもう無理と悟った」
というレスがあるので、一時的なものかも・・・
93病弱名無しさん:2007/08/20(月) 11:17:55 ID:BojgTYou0
まあ一生ものの病気だからなあ。。
TCAピーリングで皮膚を剥いでも、また完璧に脂漏性皮膚炎の状態に元に戻る
ってありえんよ。ちなみに保湿しまくると一時的に拒否反応で赤みが消えるらしい。
それが慢性化すると効かなくなるみたいだから外出るときは保湿するとか工夫している。
コーフル効くのは白色ワセリンが入っているからだと思う。ベトベトでテカテカに保湿
すると一時はすごい良くなるからね。このまま治れと何度思ったことか。ほんと辛い。。
94下衆2性:2007/08/20(月) 11:52:00 ID:c3pA4TtF0
>>93 クロマイも試しました?やっぱりすぐ再発って感じでしょうか・・・
95病弱名無しさん:2007/08/20(月) 12:21:49 ID:awAzJ9Ir0
オレはクロマイ広めた者だけどコーフルは有効成分のアクリノール効いてるんだよ
クロマイがテカってやな人は昼間だけクロロマイセチンにしな有効成分のクロラムフェニコール
ルが入ってる、クロマイにも入ってるやつオレはこれも効いた
それからオレはサリチル難マクロゴールピールをやっている
少しずつだがクロマイで皮脂がで無いぶんピーリングすると少しずつだが毛穴が小さくなっていく
完治するには精神的、思想的、な物をクリアーしなき無理だと思うホルモン的に、物事に否定的でsexしか肯定できない
ようじゃダメだな、あと脈が上がるような悪い油もダメ、トランス脂肪酸ね
本当にもとに戻したかったら、あらゆる方法でアプロウチしなきゃ無理
アファームやるとかフラクショナルロ―ラやるとか毛穴が広がってると皮脂がでやすくなってるから菌が増えやすいとか
あるから、あと皮膚が厚くなってる人とかもその厚くなったとこに皮脂や菌が有るから元に戻さないと完治しない
クロマイ塗りながら何かしらの方法で毛穴元に戻して、ホルモン的な物はそれぞれ時期が有るから
96下衆2性:2007/08/20(月) 13:10:48 ID:c3pA4TtF0
なるほど・・・てか明らかに鏡を見るといい感じ。何か薬を塗って寝て目覚めた
時に治る感覚は久しぶりです・・・。
ホルモン的なものも気を使うってことはやっぱりオナ禁もされてますか?
97病弱名無しさん:2007/08/20(月) 13:17:51 ID:nG6+CFu9O
食べ物は関係ないって言ってる人多いけど、確かに酸化した油や悪い油(コンビニ弁当など)は確実に赤い湿疹発生するよ 人によるんだろか
98病弱名無しさん:2007/08/20(月) 13:57:37 ID:TTswCasK0
>>97 間違いないね。
糖分だったり脂は絶対関係なしって言ったら嘘になる。
気持ちの問題もあるだろうが昨日とんかつ食ったらなんか痒くなったしな・・。
極力脂物などとらないにこしたことはないと思う。
ただ過剰な制限もストレスになるから駄目だと思うけどね。ほどほどって感じか。


てかこの皮膚炎ってなんか調子いい時もあればなんかホント調子悪いときもあってなかなか安定しない・・・気がする。
99病弱名無しさん:2007/08/20(月) 14:41:13 ID:awAzJ9Ir0
>>96オナ禁とかそういうレベルじゃ無いの思想的な物が大きい、この星にとって
良くない思想やエゴを持つ事や、かたんする事で顔をうばわれ髪をうばわれ、社会から
地球から、排除されていく。かたんするとは具体的に悪い油をとる事、安ポイ金儲け
主義の思想やエゴを持つ会社を、もうけさせ大きくする事でかたんした事になる、ようは肯定してるってこと
あなたが愛に対して強く肯定的人なら自分の命を危うくするような食べ物を食べる事自分の性を否定してる事になる、
自分の持つ思想を肯定できない人は地球に殺されるだからオナヌーは白
100下衆2性:2007/08/20(月) 14:57:25 ID:c3pA4TtF0
むむむ・・・何か凄い。要するにオナ禁とかのレベルじゃないから我慢してストレスになるならしろってことか

インスタント食品は控えた方がいい!!
101病弱名無しさん:2007/08/20(月) 15:11:10 ID:BojgTYou0
>>94
試しましたよ。すごいテカりますよね。でも付けているときは強烈な保湿作用
のおかげで落ち着きますよ。しかも夏ですからそれも相まっているのでしょう。
ピーリングとかも試しましたがダメです。ピーリングは脂漏性皮膚炎には炎症部位に
討つのでにきびと違い余計に菌を刺激するといわれ厳禁とまで医者に言われていたのですが、別の
美容皮膚科のところで無理にお願いしてやってもらったところ、確かにやった後は
調子良いです。だけどご存じ再発というものがあり何十回やっても出るものは出る
ということになりやめました。TCAまでしても出るってありえないしどうすればいいんだろ、ほんと。
102下衆2性:2007/08/20(月) 16:18:46 ID:c3pA4TtF0
クロマイで一度は落ち着くんですね・・・
では治ったら夜眠る前のみ塗るようにして続けたいと思います。
怖いこと聞きますが長期使ってると再発等ではなく効き目が無くなるってことは無いですか?
クロマイ使った過去もあって、再発で悩んでらっしゃるということはこの薬をいつか使用しなくなったわけですよね・・・。
僕の理想は、おかしい程効いているので、これで治して、規則正しい生活、食生活で何とか予防できないかなあ・・・というとこなんですが(’〜’)
もう何か必死ですね・・・すいません・・・
10355:2007/08/20(月) 18:23:54 ID:p4MUdBQe0
>>102
>これで治して、規則正しい生活、食生活で何とか予防できないかなあ・・・というとこなんですが(’〜’)
全く同じ発想してます、、、。
この病気にかかった時とは確実に違う生活をしているのだから、一度
治ってさえくれれば同じ過ちは繰り返さない努力をするつもりです。
104病弱名無しさん:2007/08/20(月) 18:32:53 ID:xTsTiBZc0
下ねたの公衆便所さんーーー
今のところ、耐性のある真菌が発生して、クロマイが効かなくなることはあまり想像できません。
真菌は、私たちと同じ真生で多細胞の生物であり、いわゆる単細胞の菌などとは全く違います。
抗真菌剤は、細胞の膜(メンブランといいます)や、rDNAのアミノ酸を分解することで、菌を殺しており、
それに対する耐性をつけるのには時間がかかります。

戦略としては、クロマイで状態が良くなっているうちに、脂漏性の肌の状態を変えることです。
ピーリングなどで、真皮乳頭層から角質層までの代謝を高め、
脂漏のよって真菌にとって最適なすみかとなった肌を、本来の防御装置がフルに働いた皮膚に戻すということです。
もちろん、生活の根本的な改善は不可欠です。

といっても、これはセオリー。うまくいく保証は全くありません。
アトピー性にしても、脂漏性にしても、「努力での」完治は難しいというのが実際ですね。。。
それなのに、何もしないで治る人がいたりして(とくに、アトピー性)。
105病弱名無しさん:2007/08/20(月) 20:16:24 ID:EdcsQlsxO
顔が痒いんですが湿疹とか赤みはないです。
僕も脂漏性皮膚炎ですかね?
良かったら教えてください。
106病弱名無しさん:2007/08/20(月) 20:27:20 ID:yxDgWGAaO
また面接に落ちてしまった鬱
107下衆2性:2007/08/20(月) 20:32:38 ID:c3pA4TtF0
>>103 >>104

ありがとうございます!!
そうですよね・・・もうこんな思いをするなら菓子、ファーストフード、肉、ジュース、夜更かし、
何でも制限できます。
健康だけが最大の幸せ・・・全くそんな気持ちでいっぱいです。

僕は大学受験の頃からこれになって、ストレスから体中にアトピーもできました。
ただアトピーは一時的なストレスも原因だったのか、今は全くありません。

本日クロマイ3日目ですが、恐ろしいほど効果があったようです。
初めて昨日塗った部分もかなり回復しています。
ただ、同時に、40分のジョギング、ナイアシン(血管拡張するビタミン)の制限食をしているので、
どれがいいのかわかりません。
いずれにしても、これで治った場合、食事制限、ジョギングは永遠に続けようと思います。

108下衆2性:2007/08/20(月) 20:38:46 ID:c3pA4TtF0
>>106 僕も落ち着いたらバイトしようと思ってます。頑張りましょう・・・面接行くだけでもすごい気力を持ってますよ。

あとクロマイ使用されてる方へ・・・
今日皮膚科とは別に通ってるアレルギー科に行って、クロマイのことを聞いたのですが、
なんとかかんとかという成分(忘れてごめんなさい)が入っているので、
接触性の赤みが出る場合があるので、長期塗る薬じゃないよと言われました。
しかしよくなったねええと言われ、僕も嬉しかったのですが、永遠にこれを塗っていけなくなるようなことがあれば辛いですね・・・
109病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:00:42 ID:YDchKQGH0
>>108
説明書に長期使用できないって書いてあるよ
110病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:30:58 ID:uM2n45weO
>>104 ということは、クロマイ→レチンとかどうでしょう?自分は、クロマイ一週間でやめました。使用中、赤味はひきましたがやめたら戻りました。赤味より皮脂の角栓のほうが悩みですが。
111下衆2性:2007/08/20(月) 22:47:50 ID:c3pA4TtF0
>>108 書いてありますよね、太字で。普通の注意書きレベルかと思ったら先生が言うには長期は良くないとのことでした・・・。

やっぱりやめたら戻っちゃうのか・・・僕としては再発したらちょくちょく塗る作戦でいきたかったんですがね・・・
112病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:52:25 ID:Bv9hcz340
私はベトネベートN軟膏を使ってよくなりました。
113病弱名無しさん:2007/08/20(月) 23:13:57 ID:yxDgWGAaO
清掃、食品工場の面接も落ちてしまった(T-T)

この顔で外を歩くのは辛いけど…

もうポスティングのバイトしかないな(--;)

ピザーラのポスティングのバイトしてるかたっていますか?
114下衆2性:2007/08/20(月) 23:22:01 ID:c3pA4TtF0
僕が次受けようと思っているのは郵便局の仕分けです。ただ週5とかが多いので
スケジュール的に無理がありますね・・・。
コンサートスタッフの警備員とか、友人の紹介で1度行きましたが、楽かも...

肌の美しい歌手を見ると夢を失いますが・・・・
115病弱名無しさん:2007/08/20(月) 23:33:10 ID:bydP37nn0
バイトの話なんかスレ違いだし、どうでもいいんだよ

だいたい工場とか郵便局は顔採用じゃないから、落ちるのは実力の問題でしょうね
つらいのはわかるけど、なんでも病気のせいにすりゃいいってもんじゃないだろ
116病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:14:51 ID:6x+MUmyq0
何回落ちても顔のせいにしてたらいつかは受かるんじゃね
117病弱名無しさん:2007/08/21(火) 01:37:14 ID:CV/xwfRx0
>>114
週5が嫌だって何歳だよ?あんた。
もっと努力するものじゃないの?
118病弱名無しさん:2007/08/21(火) 01:51:13 ID:FbS1BSjfO
↑そうですね。もちろん社会人ですよね?どんな感覚してるんだか…
119sage:2007/08/21(火) 01:56:00 ID:vGDfuou50
クソみてえなレスしかできねーなら部屋でオナッてろ>>115-117
120病弱名無しさん:2007/08/21(火) 01:59:31 ID:vGDfuou50
早く寝ろニート>>118
121病弱名無しさん:2007/08/21(火) 09:03:10 ID:CqWIgbDu0
みんなとりあえず1回オナニーして落ち着け
12255:2007/08/21(火) 09:21:24 ID:PJqM5Vfu0
3日目:前日と同じく夜だけ塗りました。朝にはさすがにうっすら炎症が
復活していますが、つけていなかった時と比べると僅かですが薄くなった
かなと思います。あと保湿効果なのかつけ始めてからはニキビができてい
ません。日中はオルビスさんのメンズローションをつけています。
123病弱名無しさん:2007/08/21(火) 10:20:24 ID:dkwsPwrb0
脂漏で苦しんでる人が社会にでようとするレスはウエルカムですよ。
勇気ずけられる。
124下衆2性:2007/08/21(火) 11:12:59 ID:IBB9/WuX0
>>117 >>118 
僕は大学生なんです。もちろん社会人の皆さんに比べればストレスを感じるような場面は少ないと思います。
ただ、行事やバイト参加等は中学からずっと避けていたので、治ったら色々してみたいことはあります。
今は夏休みですが、学校が始まると週5はキツイんです・・・。

クロマイ4日目。完全に効果を実感できました。40分のジョギングもしている為、
汗にぬれた後の白いつぶつぶした肌にもならなくなりました。 55さんのレスのように、
塗らない時間にすぐに再発してしまうと怖いので、1週間は朝、夜塗ってみようと思います。
125病弱名無しさん:2007/08/21(火) 12:52:24 ID:t5hWB3Ke0
クロマイで左頬が効果がなかったからコーフル試してみる
なぜか右頬はちょっとだけど落ち着いた
126病弱名無しさん:2007/08/21(火) 13:48:50 ID:+XCOYaMHO
リアディゾンに患部をそっと舐めてもらったら治るかもしれん…(´Д`) おっといかんいかんオナ禁中だった
127病弱名無しさん:2007/08/21(火) 14:29:01 ID:sjUlggzWO
この顔で外を歩くのは辛いけどポスティングしようかと思っているんですけど
みなさんならポスティングしようかと思いますか?
128病弱名無しさん:2007/08/21(火) 15:40:27 ID:dkwsPwrb0
ヒント:紫外線
129病弱名無しさん:2007/08/21(火) 16:45:03 ID:cAbTWnFs0
>>123
いやいや、むしろ余計に悪化してかわいそうとさえ
思ってしまうよ。社会に出ることは良いことではないよ。治すことが
良いことなんだ。無理に出て悪化したら全て終わってしまう。苦痛を感じながら
働くなんてむしろ働く職場の人に対してすごい失礼なことだよ。

>>125
俺もクロマイ全く効果なしというか逆に角栓増えたから
コーフル試す勇気ない。もし効いたら教えてね。
130下衆2性:2007/08/21(火) 16:56:18 ID:IBB9/WuX0
普通に菌の赤みには効くようですが、日焼けしたり、ステの副作用で開いてしまった血管の赤みとかには
なかなか効かないようです・・・。
僕は効いてる方だと思いますが、全く効果ない部分もあります・・・。
元祖下衆さんのその後が気になりますね
131病弱名無しさん:2007/08/21(火) 17:46:00 ID:dkwsPwrb0
クロマイつけると白い皮がスムーズに無理なく取れる。
132病弱名無しさん:2007/08/21(火) 18:40:38 ID:sjUlggzWO
ポスティングをやるやらないについての意見はやらないっていう人の意見が多かったですね(;o;)

やっぱり外回りの仕事は肌に悪そうだもんね…

清掃のバイトは落ちるし食品工場のバイトも落ちるし
あとは人とあまり接しないバイトって何があるんだ…
133病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:25:44 ID:EDLN++i20
不思議な病気だよね。
俺東京で一人暮らし会社勤めしてた頃はひどかったけど
引き上げて実家暮らし始めたら軽快、というかかなり落ち着いてる。
ストレスが関係してるんだろね。
あと食生活は俺もあまり関係無いと思った。
134病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:28:46 ID:dkwsPwrb0
日本語おかしいだろ。
俺東京で一人暮らし会社勤めしてた頃は良かったけど
引き上げて実家暮らし始めたら悪化。
ストレスも関係ないのか。



ならわかるが
135病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:31:45 ID:EDLN++i20
書き込んでスレが伸びてた事に気付く。

>>133
それはきついね。都内なら同じ職種いっぱいあるんだけどね。
食品配送の仕事とかどうかな。
友達の女の子でやってる子いて大抵一人だから気楽だって言ってたよ。
136病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:38:17 ID:4JYk3VYFO
テレアポは?
137下衆2性:2007/08/21(火) 23:42:44 ID:IBB9/WuX0
肌のターンオーバーは20日・・・・
クロマイを20日塗ってやめるか・・・
いや・・・クロマイを塗り始めた10日目にターンオーバーしてたなら
もう10日塗らないと再発するか・・・
白いつぶつぶしたふやけた肌も出なくなったし効いてる・・・
薬をやめたら意味ないのか・・・
でも塗ってて防御できるなら一生塗っててもいいぞ・・・

何かすいません・・・
大混乱なのは、先程ジョギング中に、高校時代僕を「被爆者被爆者〜〜www」
とからかっていた奴に出会ってしまいまして・・・パニックになってしまいました。

僕もいずれ社会に出ますが、周りの理解が少しでもあればな・・・と思います。
僕はアレルギーがあるので食事は制限中ですが、アレルギー等ない人は確かに好きな物食べた方がいいですね・・・
138病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:46:26 ID:dkwsPwrb0
>>137
高校時代から脂漏なの?
そいつから見て君の脂漏が被爆者に見えたってこと?
139病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:51:48 ID:EDLN++i20
適度に人と話せて体動かせる仕事をおすすめする。
慣れない内はつらいが。
140病弱名無しさん:2007/08/22(水) 00:04:43 ID:cAbTWnFs0
>>137
多分君は脂漏性皮膚炎ではなくアレルギー持ちとのことだから
アレルギーを疑ったほうがいいかと。残念ながらクロマイでは脂漏性皮膚炎は
治らんよ。
141下衆2性:2007/08/22(水) 01:02:58 ID:ilFJIsD50
今までアレルギーで全て食べ物を除去したり、部屋を綺麗にしたりしました。
アトピーも受験の際に出ましたが、色々アレルギー対策して、何故か頬だけ真っ赤で、白い皮や角質まみれの状態が、中3からずっと続いてます・・・
被爆者ってのは・・・
僕の肌が調子よく、クラスや部活でそれなりに楽しい生活だった時期があったのですが、
脂漏になり、頬が真っ赤でいつまでも治らなくなって、友人や女の子は随分離れていきました。
何で治らないんだろう、真っ赤なんだろうという自分の気持ちよりも、影で聞こえるように「あいつ何?アトピーってやつ?被爆者ヅラしてんなwww」
「あれでいいと思ってるのかね・・・」等言われ、自分に自信がなくて人の目を見れない状況になっていたので、涙をためて帰るだけでした。

しかしクロマイ・・・効きすぎです。ほぼ赤みが無くなり、茶色い状態とまでは大げさですが、
回復してるのは事実です・・・。
検査でスギ花粉の数値はマックスなので春までに治して、そこを越えられるかが勝負ですね・・・
142下衆2性:2007/08/22(水) 01:21:58 ID:ilFJIsD50
ちなみに、頬には菌がいるよと皮膚科に顕微鏡でのぞかせてもらいましたし、漢方薬
が効いているのかもしれません・・・
皆さんに参考になればと思って今までをまとめて書きますが、

顔が赤くなる ・アルメタ 治らない

・プロトピック 治らない

・アンダーム 白い角質だらけの真っ赤になる

・オロナイン、プロトピック、アルメタ 連用  真っ赤・・・

精神的に追い込まれる、アトピーが出る、アレルギー発覚。受験もあったが失敗 引きこもり

食事制限のみ アトピーっぽいのは完治(顔もアトピーだと思ってたけど)
 
大学入学、化粧をして誤魔化して生活
これじゃあまずいと思って有名な医者へ・・・ 脂漏、酒さと診断される。
・リーゼ(日焼けやステダメージの血管を戻す錠剤)
・漢方ケイガイレンギョウトウ
フェナゾール、デキサを処方される
・チョコラBBプラス
ビタミン剤、アレルギーの薬の注射を6日に一回打たれる。
2ヶ月でまあまあ赤みが減る

日焼けをしてまっ茶色になろうとしたが水ぶくれの大火傷状態・・・
リドメックス・・・(><)

ここのスレ発見・・・ クロマイを4日前から塗り、ジョギング、肉、菓子除去を始める。
みるみるうちに回復・・・(今までのは何だったんだ・・・と思うほど)
再発、クロマイについて悩んでいる状況。
といった感じです。運動を高校以来していなかったのでジョギングも大きいかと思います。
143下衆2性:2007/08/22(水) 01:29:15 ID:ilFJIsD50
長文失礼しました。
最後の方は、再発やクロマイの薬について悩んでいるという意味でした、再発はしてないです、わかりにくくてすいません・・・

あとオナ禁は4ヶ月やりましたが、そこそこ効果あるようです。先週挫折してからしっぱなしですが・・・。
睡眠は6時間くらいでしょうか・・・遅いので寝ます・・・
明日もクロマイレポする予定です・・・
144病弱名無しさん:2007/08/22(水) 01:56:00 ID:snWlX0Eu0
本日よりクロマイデビューです。Nの6gを買いました。鼻の脇の赤みが取れるとうれしいです・・・。
またレポしますね。
145病弱名無しさん:2007/08/22(水) 08:47:20 ID:YUPeDqjCO
被爆者か…人の身体の事悪く言う奴らは最低だな デブなら努力すれば痩せれるが 病気ならしょうがないじゃんね そんな奴らは因果往訪巡り巡って似たような苦しみが降りかかると思うよ 下衆2くん頑張れよ
146病弱名無しさん:2007/08/22(水) 10:51:29 ID:EwZ3JAlw0
クロマイ4日で改善なんていいなあ
夢のようだなあ・・・
赤いのがちょっとましになれば気が楽になるんだよね・・この病気って
147病弱名無しさん:2007/08/22(水) 10:57:32 ID:dRMHczD30
脂漏だけじゃなく皮膚病や荒れってなかなか治らないこと多いよ。
これが特別ってわけでもない。
148病弱名無しさん:2007/08/22(水) 11:10:17 ID:kKLrabSN0
皆さんは脂漏性皮膚炎以外に併発している病気はありますか?
149病弱名無しさん:2007/08/22(水) 11:12:43 ID:5TLqTQyy0
ドライアイになった気がする
関係ないかもしれんが
150病弱名無しさん:2007/08/22(水) 11:28:30 ID:47YwmvUKO
クロマイって広範囲に 使用する時は医師に相談って書いてあるけど 眉間頬鼻顎に症状出てるから顔全体に塗るようなんだけど駄目かな?
151下衆2性:2007/08/22(水) 11:29:06 ID:dvWPC5340
>>145 ありがとうございます…さすがにあの時は傷ついて、未だにトラウマですね・・・。
ただこういう場面にあってる人は多いし、レスにあったようにこの病気が特別ってだけでなくて
色々治らない病気はあるんですよね・・・。

ディズニーランド旅行にとてもじゃないけど行けないと休んだ3日後に、クラスで先生が集合写真を配るんですけど、一人一人呼んで渡した後に、
「あ、おい、お前ちょっとこい・・・お前は…写真じゃないな、休んだもんな、はは、はい、これ旅行費返金な、結構あるから受験費も困らないな」
と言ってみんなの目の前で金の入った封筒渡されたんですよ。そのときはみんな見てるし
顔は赤いし・・・この世の終わり…地獄でしたよ。

とまあトラウマを語っても始まらないので、レポです。
クロマイ5日目 昨日まで程の効果は止まりました。
また、僕の鼻の脇は伸ばすと血管が見えているのですが、ここまで酷い部分は効かないようです。
つまりこの薬が僕の頬に異常な程に急に効いたように、原因となる患部以外には全く効きません。
薬をやめたらもしかしたら再発もあるような気もしてきました。
赤い部分が回復しても黒ずんではいるので、綺麗にはなりませんが、赤みを少しでも治したいと思ったら試す価値あります。
今日も上記レスのような生活をしようと思います。
152病弱名無しさん:2007/08/22(水) 11:45:49 ID:vCGlbVzj0
この病気理解してくれる人がいない。
15355:2007/08/22(水) 11:52:06 ID:1bQAxj4c0
3日目:同様に夜のみ。だんだん赤から焦げ茶(?)っぽい色になってきた
感じがします。朝もつけていけばより効果があるのかも知れませんが、割
と人と会う仕事なので勇気が出ずにいます。
154病弱名無しさん:2007/08/22(水) 12:08:05 ID:dvWPC5340
>>152 親すらわかってくれませんよ…酷いですよね…
155病弱名無しさん:2007/08/22(水) 12:08:06 ID:7JLhbDyj0
唇に湿疹?というかカサカサしたものができてちょっとひりひりしたり痒みがあるって人いませんか?
顔はやや赤い意外は症状なかったんですが最近唇にそのような症状が出てきました・・・
脂漏皮膚炎だと思ったましたが唇はあまりきいたことないですよね?アトピーなのかもしれないなぁ・・・
156病弱名無しさん:2007/08/22(水) 12:22:20 ID:kKLrabSN0
唇は感想するので、シンプルなワセリンを塗ってますよ。
おかげで唇は無事。唇は。
15755:2007/08/22(水) 12:42:00 ID:1bQAxj4c0
>>154
父親に「鼻さわってばっかりいるから膿がでてるぞ」ってニキビ指摘され
た時には心が折れそうになしました。
そうしたくないから薬に頼って患部には触らないようにして、野菜を多く
食べ運動もしているのに、、、。
158病弱名無しさん:2007/08/22(水) 13:34:46 ID:47YwmvUKO
みなさん赤味は結構目立つ?
159病弱名無しさん:2007/08/22(水) 13:45:45 ID:zrUs+b6VO
かなり目立つよー
でも赤味より毛穴が目立つのが嫌
外歩けない
160病弱名無しさん:2007/08/22(水) 13:46:46 ID:BsJ01r+SO
外出して帰宅する頃には紫外線で
真赤で脂でドロドロ状態です
気がおかしくなりそう。
161病弱名無しさん:2007/08/22(水) 14:00:47 ID:dvWPC5340
気は皆おかしくなってると思いますよ・・・既に。

俺は親に「お前よりよっぽど汚い顔した奴がいくらでも働いてる」といわれ

ンh乳ンfギュわあああああああああああああああああttttっつ
162病弱名無しさん:2007/08/22(水) 14:10:35 ID:47YwmvUKO
本当に肌トラブルない人にはこの気持ち分かんないだろうね
肌取り替えてあげるから 味わってみろって感じ 五体満足くせして贅沢とか親に言われると腹立つ 脂漏性皮膚炎だけじゃなく皮膚病って精神的ダメージ半端ないよね。 特に顔に症状でてる人は
163病弱名無しさん:2007/08/22(水) 14:45:53 ID:dvWPC5340
>>162 その的確な名言をシールにして胸元に貼って歩きたい
164病弱名無しさん:2007/08/22(水) 14:48:12 ID:vCGlbVzj0
正直皮膚病なんかなかったら、もっと青春を謳歌してただろう
165病弱名無しさん:2007/08/22(水) 15:07:41 ID:47YwmvUKO
こんな肌になってから性格ガラッと変わった。 人に見られたくないから 消極的になったし、自信がないから挙動不審だしね。肌が綺麗だった子供のころが一番幸せだったなぁ。
166病弱名無しさん:2007/08/22(水) 15:36:58 ID:7JLhbDyj0
>>156 湿疹とうかカサカサした感じの湿疹みたいなのはできますか??
167病弱名無しさん:2007/08/22(水) 17:23:09 ID:6O8rmMbN0
>>161
ほんとにヤバイと思ったら親も気を遣う。
そういうこと言われるってことは、端から見えればたいしたことないってことだ。
168病弱名無しさん:2007/08/22(水) 17:33:26 ID:9TBQw0HN0
>>162
五体満足の話は家もされましたね。24時間番組で障害者が頑張ってる時に言われたよ。
169病弱名無しさん:2007/08/22(水) 18:00:44 ID:qjjBlgE+0
ワタシの母親もぜんぜんわかってくれない。
わかろうとしない。
お盆に帰省したときなんか食事療法してるの知ってるのに
焼肉だったもんな。
肉ダメだっていったら何が食べられるのかわからんから野菜だけ食えっていわれた。
糞ババア食事療法は一緒にすんでた頃からしてるだろ!
むかついて食わずに帰ってやった。
その後連絡ないから自分が悪いとは思ってないんだろう。
この病気になってから誰が敵か味方か本性がわかった。
17055:2007/08/22(水) 18:24:38 ID:1bQAxj4c0
皮膚が弱かったとはいえ結局は自分の行い(過剰洗顔等)が発症の原因な
んだけど、怒りの矛先が何故か親に向いてしまう時がありますよね。
>>169さんが自分と同じ感覚かはわかりませんが、もし同じだとしたら
「もっと丈夫な肌に産んで欲しかった」とか言わなかったんだから、
敵だなんて思ってないんだろうなと感じました。

って何言いたいのかわかりませんね、すみません。
171病弱名無しさん:2007/08/22(水) 18:28:20 ID:+hZAiITQ0
全レス同意過ぎて首がもげそう
うちも私はアトピーも少しあるのに弟が常にもくもく煙草吸っててたまらない
その弟は夜更かし、インスタントばかり、不潔な環境で
いくら適当な生活しても肌なんともない
努力してるのが虚しくなるよ

あのへばりついてる角栓みたいなのってどうして取れないんだろう
毛穴にがっしりつかまってて腹立つw
172病弱名無しさん:2007/08/22(水) 19:24:02 ID:HuSC8dzI0
>>169
だよね。本当の敵は世間一般だってうことが私もわかりました。
あらゆる病気をかかえている以外のすべての人と言っても過言
ではないですよね。見下されたりバイト面接でもお化粧がマナーとかってありえんよ
173病弱名無しさん:2007/08/22(水) 20:20:08 ID:dvWPC5340
俺らは仲間だ、全員。よし、ジョギング行ってくる
174病弱名無しさん:2007/08/22(水) 21:24:39 ID:Tbgyfh4DO
タバコとかの影響はあるんですかね
175病弱名無しさん:2007/08/22(水) 21:43:25 ID:dRMHczD30
発症の原因はこうだって言ってる人よくいるけど
そんなもん特定できるのか?
何もしてなくても脂漏になってたかもしれんだろ。
176病弱名無しさん:2007/08/22(水) 21:54:41 ID:HuSC8dzI0
>>175
医者、日消連本、船瀬、という文献を読みまくるとメインの原因として
1化粧水塗りまくりで肌悲鳴(もちろん一般公開できない、なぜなら
つぶされるから、税で成り立っている市場とのこと)特に、男性の場合に
女性ホルモンを考慮して作られたにきび化粧水等を男なのに使用して。
2不潔にする。洗わずに菌が増殖して内部から延々出るようになる
3☆脂漏肌なのに乾そう肌という矛盾から生まれる肌本来の機能ソウシツ。
これは汗かきを治せと言っても治らないように体そのものからなってしまう。
昔っからこの症状はあったのだけれど最近では病名ができ脂漏性湿疹と。
つまり体質でなってしまうとのこと。汗かき肥満が病気とされているのか
ないのか、ハゲることは病気なのかどうか、それと同じラインで赤みが
あったとのこと。治る治らないなら治らない。

そんな感じです。文献を読まれるのでしたら書きますよ。立ち読みで忘れたのも
ありますが・・そんな感じですかね。私は1です。、。、
177病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:07:46 ID:yH9WMu48O
脂漏性皮膚炎で髪がハゲてきた女ですが、肌があれてるほうがハゲよりまだましだ!!!
178病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:16:42 ID:s0DvwmEHO
>>152
ほんとにそれが一番辛いです(;o;)

面接の時にその顔はどうしたのときかれ脂漏性皮膚炎の説明を長々とするはめに(--;)
しかもわかったようなわかってないような感じだった
なんで面接の時に肌の脂漏性皮膚炎の説明をしなくちゃいけないんだ…
179病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:29:20 ID:dRMHczD30
化粧水で脂漏になるなんて聞いた事ない。
180病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:30:56 ID:dRMHczD30
>>177
頭から大量にフケとかでるの?
181病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:55:04 ID:dRMHczD30
髪が薄くなるのは脂漏とは関係なくただの男性型薄毛だって言ってる人いたけど
どうじゃろ?
182病弱名無しさん:2007/08/22(水) 23:08:50 ID:s0DvwmEHO
一生恋なんてできないな…てゆーか顔を見られるのに耐えられない(;o;)

脂漏性皮膚炎の女なんて嫌ですよね?
183病弱名無しさん:2007/08/22(水) 23:31:00 ID:dvWPC5340
>>182 女の人は頬を赤く染めてる人もいるし、荒れがなくなれば気にする人なんていないでしょ。
男だとアンパンマンかよって話しに…。
醜い顔じゃあああって泣きたい俺は脂漏どうしじゃなきゃ、友人、家族も含め、恋愛とかの相手ともわかりあえんだろと思う。
184病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:12:16 ID:IxKNtVSA0
>>182
いやだから、恋人から海行こうぜと言って炎天下の中で
一緒に泳げるか、さらにハイキング行こうと炎天下の中で延々
そと歩き続けられるか、マック行こうぜとあの白光の蛍光灯の
中で間近に顔を見合って会話できるか、風呂行こうぜとなって
風呂出た直後の脂漏のフケ付いた顔を見せてもいいのか、
電車乗りながらあの白い蛍光灯に照らされながら接近して顔見合って
はなせるか等これが全部嫌々でなくあっさりできるならいいんでねえの?
かといって脂漏同士だと遺伝の問題等もあるしうんぬんでダメだし。
そんなわけで普通の人と以上のようなことが普通にできるのであれば
何も問題ないよ。
あと面接でも顔のこと聞かれたと書いた人いるけど、顔のことはどうでもいいんです、
がんばりますと、それくらい開き直らなければ受からせてくれないよ。病気の説明しても
それなら普通の人採用するよとなっちゃうし。
何はともあれ、ストレスなくせってこの病気自体がストレスなんだからどうしようもない。

185病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:24:59 ID:T4hgsp4T0
今日ニゾラールを処方してもらったんですけど
これって洗顔した後、化粧水とか乳液の後に塗った方がいいのでしょうか??
それとも化粧水の前ですか??
詳しい方教えて下さい。
186病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:38:15 ID:AeAFTHUZ0
>>183
君、人事だと冷静だねw
187病弱名無しさん:2007/08/23(木) 01:15:24 ID:Kek50+4j0
>>177何か治療していますか?クロマイは効きませんでしたか。

>>181ある特定の原因でハゲとか脂漏になってると思わないほうが良いよ
原因はたくさん有るから
188病弱名無しさん:2007/08/23(木) 01:21:01 ID:uucSdnWP0
>>186
下衆は励まそうとしてるだけだろw
189病弱名無しさん:2007/08/23(木) 01:27:54 ID:FIU8RHVT0
そうですよ どうか人事とかそんな捉え方をしないで・・・

今日も夜更かし気味だ・・・おやすみなさい。
190病弱名無しさん:2007/08/23(木) 01:38:28 ID:IxKNtVSA0
ID:dvWPC5340のIDの人、1日中ここ見てるのかw
19155:2007/08/23(木) 09:17:12 ID:sWiwHmD+0
4日目:クロマイ塗ってしばらくは炎症がかなり落ち着くということは
自分は化膿性皮膚炎(?)なのか?と疑問を感じています。
朝には少しぶり返しますが、ニキビが今のところできていないだけ気持
ち的には大分楽です。あと、塗り方は患部の少し外側にも炎症が広がら
ないようにとつけています。
192病弱名無しさん:2007/08/23(木) 10:45:55 ID:XiYV8SHw0
クロマイとコーフルって同じような成分ですか?
193病弱名無しさん:2007/08/23(木) 13:08:08 ID:qwQX4sAH0
>>184
海には行かない
夜だけ会う
なるべく白光の蛍光灯の店内には入らない
恋人の前で風呂なんて入らない
一緒に電車はのらない


これで解決。ふざけてるようだけどこの位は可能だよ。
194病弱名無しさん:2007/08/23(木) 14:28:06 ID:yLi4Sz/40
そうですね…夜だけ会うとか電車に乗らないのはキツイなあ
俺は自信ない…。しかし電気の下、普通の部屋の明かりと、屋外と、屋外のバイクとかの鏡、コンビニの鏡
でナルシストみたくチェックしちゃいますが悲惨ですよね。見えかた違うし化粧で誤魔化そうとか男にとってかなり無理があり苦労しました…。

クロマイ6日目 白くはなりませんが、効いてる部分は55さん同様茶色になりました。
以前、頬にタオルを置いて急激に川で焼いた為、当初真っ赤だった頬が目立たなくておちついてましたが、
治ってきている頬の方が白く見え、口周りがまっ茶色で、カールおじさんのようです。
あさってバイトに行ってみることが決まったのであせっています。
あと外出の際に、昼間にもクロマイを塗りたいなあと思っているんですが、
朝起きて薄く塗って、ティッシュで押さえ込めば平気かなあと思ってます。
とりあえず塗らなくても朝起きて顔を洗わずティッシュや濡れタオルで押さえて出るのもありかと…
クロマイを思い切って試してる人は検討してみて下さい・・・
元祖下衆さんはもう治っちゃったのかな…


195下衆2世:2007/08/23(木) 14:29:49 ID:yLi4Sz/40
あれ、ごめんなさい、昨日からハンネが病弱名無しさんになってましたm(__)m
196病弱名無しさん:2007/08/23(木) 15:03:43 ID:zPCsL9AqO
外出の時はクロロマイセチン塗ったらいいのに、成分はクロマイと似てて全く目立たない軟膏だから
197病弱名無しさん:2007/08/23(木) 16:36:56 ID:rD5AwlbnO
ポスティングの面接行ってきます(^-^)

あ〜緊張する
198病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:17:02 ID:p4C7UqrL0
いざ恋人となったらそんなこと気にしないんじゃないの?
今の彼女と出会った当初から俺は脂漏でボロボロだったけど、
普通に付き合えてるよ。
むしろ一緒に治療法とか改善策を探してくれる
199病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:22:01 ID:xKjBBWbj0
なんか前スレからずっと見てるけどすげーな

クロマイっての。

書き込み読むと奇跡のお薬じゃんwww
200病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:38:23 ID:IxKNtVSA0
>>199
前スレ前前スレでもそうだけど9割以上が再発悪化でやめているけど、
下衆には効くという意味ではね。
なるほどねwまあでも下衆に効けば1人でも、下衆は2人か?助かったという事実
あるから良いことだよw
201病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:39:23 ID:V8tGt3b7O
大丈夫
私も相当酷いけど結婚出来たよ
旦那には気にして色々言ったけど「そういうのは関係ないだろ」だって
そういう人もいるから大丈夫
202病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:50:09 ID:znutsKRLO
>>180
フケは出ない
ニキビと赤みと痒み
203病弱名無しさん:2007/08/23(木) 21:27:23 ID:Qm4mqeWS0
>>201
確かに好きな人だったら関係ないよね。
204病弱名無しさん:2007/08/23(木) 22:46:47 ID:HZEYum530
日光をそれなりに浴びてるけど、悪化してないよって人いますか??
来週から屋外で仕事なんですけど・・
20555:2007/08/24(金) 09:22:37 ID:AxyhXzAj0
5日目:様子は前日と変わらずです。ただクロマイ塗る前にできていた
白ニキビの箇所がかさぶたにも似た感じで皮剥けが少しおきています。
とりあえずは剥がしたりはせずにしています。

>>200
再発悪化というのはクロマイをどれぐらい塗っていた人達なのでしょ
うか?長期連用は良くないのかとは思いますが、まずは炎症が治まる
までは塗り続けようかとは思っています。

>>204
私の場合は炎症が悪化し、皮脂がたくさんでてニキビになってしまう
確率が高いですよ。
206病弱名無しさん:2007/08/24(金) 12:43:09 ID:jQtt/ewT0
今日バイトするため、証明写真をとってきた。600円で。
あれ顔の肌荒れめちゃくちゃ緩和されるんだよなー。この肌ならいいのに
207病弱名無しさん:2007/08/24(金) 13:19:17 ID:CLN9c5Qu0
他人に映る肌なんてそんなもんだよ
208病弱名無しさん:2007/08/24(金) 13:49:12 ID:3epNx6680
人に何度も見られないなら軽い軽い
209病弱名無しさん:2007/08/24(金) 14:55:49 ID:RmWoVCkZO
今日も赤っけーな〜 あ〜あ(;_;)
210病弱名無しさん:2007/08/24(金) 15:10:21 ID:F0TjFFQrO
肌がいつも赤いんだけどどうしたら治りますか?
211病弱名無しさん:2007/08/24(金) 15:57:24 ID:Wks5Eku40
それが分かれば苦労しないって

クロロマイセチンはステ入ってないよね?
212病弱名無しさん:2007/08/24(金) 16:27:03 ID:F0TjFFQrO
クロロマイセチンて何ですか?
213病弱名無しさん:2007/08/24(金) 17:03:41 ID:RmWoVCkZO
クロロはステ無しだよ 赤いのは菌が暴れてるから 頼むからおとなしくしてくれ
214病弱名無しさん:2007/08/24(金) 17:39:06 ID:F0TjFFQrO
クロロマイセチンてどうやったら手に入ります?
215病弱名無しさん:2007/08/24(金) 18:16:49 ID:VmVo34300
つ Goggle
216病弱名無しさん:2007/08/24(金) 18:30:42 ID:VmVo34300
間違えた、恥ずかしい
○Google
×Goggle
217病弱名無しさん:2007/08/24(金) 18:40:51 ID:XUH2QXqn0
218病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:10:05 ID:pBXesnLUO
クロマイにはNとPがあるみたいですが…

どちらがいいのでしょうか?
219病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:20:22 ID:/nzNLlh00
>218
コーフル塗りなと書きたいけど最近調べたのでわかった
化膿性湿疹なら聞くぜ。マラセチアの脂漏性皮膚炎にはクロマイは
効果ゼロだからまず顕微鏡でマラセチアいるか確かめる。いろいろ虫が
いるけどマラセチアがいるかが重要。医者に見せてもらえるよ、動いているとこ。
それで化膿性湿疹と判断したならコーフルクロマイ塗りな
220病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:23:21 ID:RmWoVCkZO
クロロマイセチンはDSにあるよ クロマイNはステ無し Pはステ入り
221病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:23:21 ID:pBXesnLUO
>>219
NとPどちらがいいのでしょうか?
222病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:18:24 ID:1C6HzDze0
クロマイ再発者でーす
肌が売りだったのに二年前から発症してガビーンな人生でーす。
かゆーいかゆーい 肌汚ーい あははは 
223病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:41:07 ID:jQtt/ewT0
皆さんバイトしてないならどうやってお金火星で増す?
224病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:44:20 ID:K04AT45B0
普通に正社員ですよ

勝手にスレ住人をニートと決めつけるのはやめてくれ
225下衆2世:2007/08/25(土) 01:35:24 ID:7ZwVOEPb0
>>222 もしかして治りかけてきたかなぁと思った、使用1週間目の者です。
今日は色々あってレポが遅れました。

222さんは治ったと判断してからクロマイを一切塗っていなかったところ
に急に2年後に発症されたのでしょうか…。
非常に悩ましいですよね…僕も効果があったのでこんなにウマイ話が…と、
再発を恐れております。再発された場合、クロマイを使用しても効果は無いのでしょうか?
やはり特効薬は無いということですね・・・・。

本日1週間目、鼻の脇と、眉間の部分のみ赤みが残りましたが、全体的に茶色くなってきました。
また、夕方に急に外出する機会があり、急いでティッシュでおさえてテカテカしないようにふき取ったのですが、
昨日より少し赤いかなという部分もありました。
ジョギング運動の時間も無かったため、10分程走りました。
あと1週間は塗ってみようと思います。
元祖下衆さんが気になります…治ったのでしょうか、報告がないことは、
いい結果になったのであれば良かったですが、再発の話を聞くと心配です
226病弱名無しさん:2007/08/25(土) 02:08:39 ID:0z0W4dp80
>>225
222違うけど苦労保湿で沈静化します。ただし一時的。通常化粧水付けてない男性なら1か月程度は
マシになるかもしれません。その後は逆に保湿しても赤みが出てしまい、今度は逆に乾そうさせないと消えない
という逆循環になってしまされているようなので(私もですが)書いておきますね。
貴方は勘違いしています。まず脂漏性皮膚炎の原因は何?菌を顕微鏡で見て
もらうのは当然ですが貴方は見たといいましたね。ではその菌は何ですか?
マラセチアですか?ブドウ球菌ですか?その種類が大事なのです。脂漏湿疹は
マラセチア。にきびとは別物。それでもし貴方がアレルギーではなく(アレルギー
でも赤み湿疹が出る方もいるそうです)、脂漏湿疹ならばクロマイは効かないでしょう。
なぜなら脂漏湿疹はターンオーバー関係なしに数週間後には少なくとも元通り菌が戻る
状態になり程度の差こそあれ一進一退を保つからです。ですからピーリング等は一時的
作用で良くなるものであり論外だしステも一時抑制するだけなので論外。それでクロマイは
脂漏湿疹に効くように見えるのは保湿。これに限ります。貴方はワセリンを塗ったことはありますか?
もし塗ってないなら同じ個所にワセリンを付けても同等の効果が得れます。もちろんブドウ球菌等で
別の病気ならワセリンは論外になりクロマイで良いのですが。つまり、一時的に保湿しまくる、特に
保湿化粧水、ワセリン、クリームで延々その箇所を保湿しまくると、その保湿が薄いピール作用となり
フケが落ちていき赤みもうのが辛いところですが。このように一進一退を繰り返しますしここの住人も
良くなったなあと思ったらまた悪くなったよの繰り返し。それも季節により調子良い悪いがあり延々イマイチ状態が
続きピーリングや保湿等の治療に等に走るとやっている間は良くなったと錯覚しここに喜んでカキコし、そのカキコ
した人がそれらをやめるとまた肌が元通り同じという循環。
ただ、貴方には理由はわかりませんがクロマイが合うのでしたらそれをまず信じてある程度やってみても良いとは思います。
再発してもおそれることはないですよ、再発がこの病気そのものですし。
227病弱名無しさん:2007/08/25(土) 02:15:16 ID:0z0W4dp80
226です。ごめんなさい、コピーする箇所間違えて読みづらいですが
ご了承ください。
228下衆2世:2007/08/25(土) 02:36:24 ID:7ZwVOEPb0
ありがとうございます…僕は5年間悩んでいまして、142のような治療をしてきました。
アトピーかと思っていた頃にワセリンを塗ったり、(風呂上りの白いグチュグチュの肌や角質が気になって)
最近では、カサカサしたり乾燥してたら、保湿としてフェナゾール+デキサ(ステ)を塗れと言われていたり、
風呂あがりに化粧水をティッシュパックでつけたり、保湿はかなりしてきた機会があります。(保湿は菌の栄養になると皆さんのレスにあったので現在はしてません)

アレルギー体質ですし、菌もどのような菌かは正確に言われてなかったので何とも言えません(独り言のように先生がさらりと言ってしまったので)
ただ、今までに無いくらい、おかしい程にクロマイが効いています。
朝起きて薬を塗った患部が治っているという感覚を久しぶりに味わっています。
>>32さんはクロマイうをやめて1週間後に再発したと言われていましたし、
僕は薬をやめて再発した場合、良くないとわかっていながら、長期にわたりこの薬を使ってしまうかもしれません…

229病弱名無しさん:2007/08/25(土) 05:46:02 ID:DnxIWUJDO
いいんじゃない、ステも入ってないことだしクロマイ長期連用しても ニゾも長期連用しなきゃいかんものだし どうしても心配ならメーカーに問い合わせして聞いてみたらどうかな どうゆうふうにまずいのか
230病弱名無しさん:2007/08/25(土) 06:39:50 ID:tytteePiO
皮膚科で顕微鏡検査するときどうやってやるの?
肌の一部分削るとか?
231病弱名無しさん:2007/08/25(土) 09:58:30 ID:JtE9Y6CSO
クロマイってカンジタのお薬じゃないんですか?
カンジタって性病の?

それは楽天とかのネットでも買えますか?
今パソコンないので買えるならネカフェで注文しようと思うんですが。
232病弱名無しさん:2007/08/25(土) 11:03:25 ID:BEaMLzF20
クロマイ、コーフルが効いたら脂漏性皮膚炎じゃない
ってことは効かなかったので自分は脂漏性皮膚炎だ
ってことは何を塗ればいいのでしょう?
233病弱名無しさん:2007/08/25(土) 11:47:30 ID:+gYTq2bYO
ニゾラールは?
234病弱名無しさん:2007/08/25(土) 14:05:34 ID:K04AT45B0
コーフルってなに?コラージュ?
235病弱名無しさん:2007/08/25(土) 16:05:24 ID:0z0W4dp80
>>230
病院で私もやってもらいましたよ。
油取り紙みたいな柔らかい紙で鼻周りを少し押して
皮脂を取ります。そして顕微鏡でその皮脂を見るのです。その際
時間がかかるところとかからないところがあって、かかる医者は
次回待ちになるのかな?動いているのを見せてといえば見せてくれる
と思います。ご存知、皮膚には様々な蟲がいまして顔ダニは倍率高くで
見えますが倍率をより細かくすると蟲だらけです。皮脂の中に入ったり卵産んだり
といろいろしていますが、問題はその数です。誰にでも蟲はいますが数が
多ければ、それもその菌がマラセチアなら脂漏性皮膚炎になるそうです。
>>232
ですね。私もさっぱり効かずにやはり脂漏性皮膚炎でした。
>>234
違います。軟膏です。
236144:2007/08/25(土) 18:44:16 ID:tlevfhdQ0
クロマイNをつけ初めて4日目で、なんとほぼ赤みがわからなくなりました。(うっすらと赤みがある感じ)
ちょっと驚いてます。。。
ただし、つけたすぐには真っ赤になり、泣きそうになりました。
さらに二日目、その真っ赤がとれません・・・。
そして三日目、あれ、昨日よりは・・・
4日目、あれれ、、驚き・・・。
今後もレポつづけます。
237病弱名無しさん:2007/08/25(土) 19:45:59 ID:tytteePiO
235さんレスどうもです。
検査はおいくらくらいですかね?
その検査で脂漏性皮膚炎は分かりますか?
238病弱名無しさん:2007/08/25(土) 20:26:50 ID:0z0W4dp80
>>237
検査は別途費用はいらないと思います。診察の流れで
医者が脂漏性皮膚炎かもしれない、まずは菌をみようとなるわけです。
手間かかるので真菌検査はしない、もしくはやり方わからないという医者も多数いますの
で(実際検査液等を前もって作って置いたりしなければならず手間も時間もかかり
、また目で見ればわかるからという理由からです)。
電話で問い合わせる必要はあると思いますが。その際には真菌検査してくれますか、と聞けば
答えてくれます。
>その検査で脂漏性皮膚炎は分かりますか?
マラセチアという菌による脂漏性皮膚炎か否かはわかります。通常人よりも2倍以上
多いと持って生まれた肌質によりマラセチア菌が作用、反応してなってしまう聞きました。
菌は見せてもらえると思いますしネット上でも菌の画像が載せてあるとこもあったと
思いますので、実際自分の目で見てマラセチア菌かどうか確かめることが大切ですね。
まれに別の菌が多くいから多いんだ勘違いする医者を避けるためですが。あくまでマラセチア、
これに着目してくださいね。
239病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:08:19 ID:/LWw8sdGO
4年くらい引きこもっていてはやく引きこりから抜け出したくて頑張って面接に行ったのに五社落ちちゃいました。働くのは不安なので職業訓練センターに通うつもりです。通ってる方はいますか?
240病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:32:48 ID:TxQXlQ0+0

俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。  <⌒/ヽ-、___  俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。/<_/____/ 俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。

241病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:41:51 ID:N1ATMQCfO
皮膚科で この病と診断されました。強酸性水を振りかけ 紫外線の機械にかけられました、なんか肌にダメージな事のような気が…。こんな治療 有りなのかしら
242病弱名無しさん:2007/08/25(土) 22:22:51 ID:NugNZQve0
>>238
参考になります
この病気というか皮膚の病気ってちゃんと診断できる医者が少なくないですか?
いろんな病院行ったりしたけれど
脂漏なのか化膿性なのかアトピーなのかいまだによくわからない
ニゾで改善しないでクロマイNで多少改善した自分は化膿性なのかなあーステの後遺症かな…
以前、菌検査もしてもらったけど何も言われなかったので菌は出なかったのだと思うけど
でも、もう一度、きちんと検査してもらえる病院に行ってみよう…
243病弱名無しさん:2007/08/25(土) 22:51:02 ID:0z0W4dp80
>>242
そうですね。きちんと診断できる医者は少ないです。
ちなみに鼻横が赤みを帯びていて保湿剤を塗ってもフケが落ち続け
毛穴が開いた状態であればほぼ確実に脂漏性皮膚炎だそうです。
まれにアレルギーで赤み出る人もいるそうですけど、脂漏性皮膚炎は
鼻横、赤み、カブレ、毛穴開き&角栓の4つってことですね。
ですからわざわざ検査しなくても見ればわかるよとされているみたいです。
にきび合併型でにきびのみ診断しこの病気に気づかない医者も多いようですが
菌検査で何も言われていなければマラセチアの菌が原因ではないかもしれ
ませんね。いずれにせよ、私も脂漏性湿疹と判断され一生治らないと医者に断言
され辛いですが、何とか少しでも回復に向かいたいところですね。
24455:2007/08/25(土) 23:02:58 ID:WUXXEKYQ0
6日目:相変わらず様子は変わらず、夜風呂上りにつけています。

下衆2世さんのいう驚きの効果というのは炎症0の状態なんですか?
自分はさすがに0とまではいきません。

>>226さんが細かく書いてくれたのをじっくりと読みました。やっぱり
保湿の効果の可能性もありますね。ワセリンはないのですが、ロコベー
スを薬局の薬剤師さんに勧められて購入した事があります。薄く塗った
のですが翌朝細かいニキビが複数できてしまったので、そのままお蔵入
りさせました。ニゾを長期でも効果がなく、つけた後のテカリ具合がク
ロマイと近かったアルメタ軟膏(ステ)1週間でも効果がなかったので、
ニキビができないだけクロマイがマシかなという感じです。
245病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:03:33 ID:NugNZQve0
>>243
レスありがとうございます

そうですか
私は赤み、角栓、毛穴の開き、フケみたいなのはすべてあるので
自分では脂漏だと思ってるんですが
脂漏性と言われたことはありません。
アレルギー専門の病院、誰でも知っている知名度のある大学病院へも何度も通院したんですけれどね…。

赤いのは寝ている間に擦っちゃうから(擦らなければ赤くなりません)なんですが
脂漏性は擦らなくても菌で赤くなるんですよね?

元々アトピー(らしきもの)メインで治療してきてアトピーがよくなってきたら
この症状に悩まされています
勝手に思ってる事なんですがステを塗り続けたせいで肌にダメージと菌(ぶどう球菌?)が増えて
この状態になっているのかもしれないと思っています
まあどっちにしてもきちんと再検査しないとわからないのでしてもらうと思ってます

一生治らないだなんて…きっと希望はあると信じて…つらいけどw
お互いよくなりたいですね…
246下衆2世:2007/08/25(土) 23:05:12 ID:kEEfzc/+0
レポ遅れました。先日、友人に良くなったよと会いに行くと驚いてくれて、
今日はコンサート警備員のバイトを飛び入り参加で助っ人してきました。
ディズニーのお子様向けのだったので、夢のような世界観や幸せそうな家族の雰囲気に
負けました…。

クロマイ8日目です。昨日より目立って良くなっている部分はなく、全体的に茶色いままです。
そわそわしながらも、落ち着いて街を歩けました。
赤い部分(鼻のわき)は相変わらずで、眉間の赤みも変化無しです。

>>229 ありがとうございます、相談してみて、これからのことを考えようと思います。
塗るのをやめると確かに再発しそうな予感はしているので…

ただ、もしまだ試したことが無く悩んでいる方がいたらオススメします。

顕微鏡等の検査は、高くても月の初診料程度の値段だと思います。
247病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:11:59 ID:NugNZQve0
>>246
>ディズニーのお子様向けのだったので、夢のような世界観や幸せそうな家族の雰囲気に
>負けました…。
あ、あるあるwこの病気の最大の敵はストレスだなーと思うこの頃

下衆2世さんはニゾ試しましたか?クロマイNで改善するっていうの同じなんですけど
長期使用するか迷いますよね…
248下衆2世:2007/08/25(土) 23:17:14 ID:kEEfzc/+0
>>244 僕も幹部が100パーセント赤みがとれているわけではなく、全く効かない部分もあります。
ただ、一番悩んでいた、目の周り、頬は、いわゆる、薬を塗って朝起きたら治っていた懐かしいあの状況
(赤い部分をまだらにぽつぽつ肌色になっていく)状態になり、茶色くなってきました。
もともと患部をタオルで隠して日焼けしていたりした為、今、頬と口周りが同じような色に、(口周りの方が濃く、ヒゲ面にも見える)
くらいの効き目はありました。ただ、鼻には全く持って効果が見られません。
僕も今効いている薬が使えなくなって、再発し、一生治らんと落ち込んだ日には、また
レポをする元気も無い生活に戻ってしまうと思います
僕は一切かゆみも無く、夜中にかいているわけでもないのに赤みが一向に回復されませんでした。

>>245 僕も日焼け跡が治らず、アルメタ、プロトピック、非ステ等試しましたし、連用した時期があったので、
薬害もかなり悪化の原因とも考えられると思います。
249病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:20:23 ID:0z0W4dp80
>>245
>アレルギー専門の病院、誰でも知っている知名度のある大学病院
>へも何度も通院したんですけれどね…。
これはその医者がどれをメインに研究してきたのにもよりますからね。
私も最初はそうでした。真菌学会というものがありましてそこで研究発表
ないしは学会加入の医者に当たるといいと思います。まあ私はどの
医者にあたったかを書くのはあえてやめますが、その医者自身も脂漏性皮膚炎を
患っていました。顔が初見赤く感じましたし医者自身がなぜこの脂漏性皮膚炎を
研究テーマに発表等その医者がやっていたのかなるほどと逆に納得できましたけど。
それで今の医学では治らないと断言されましたのでさすがに強烈でした。私(医者)もそうですから
と納得させられましたけど。
>赤いのは寝ている間に擦っちゃうから(擦らなければ赤くなりません)なんですが
>脂漏性は擦らなくても菌で赤くなるんですよね?
なります。
>アトピー(らしきもの)メインで治療してきてアトピーがよくなってきたら
アトピーとは相反しますので全く別物です。判断基準は、鼻横ピンポイントで見てください。
鼻の根っこですよ。その周囲が1日周期でフケがでまくりません?洗顔後その箇所に
べっとりフケがでませんか?出れば脂漏性皮膚炎の可能性はかなり高いです。それも慢性になり
数か月以上同じ状態が続いていません?
ちなみにステは私のその医者からは絶対ダメと言われましたしこれを塗ってしまい余計赤みが
出て酒さ?というもの等いろいろ言っていました。私は塗っていませんので詳しく聞けませんでしたが
その酒さという赤みの病気もステを使われたら考えたほうがいいかもしれません。
いずれにせよ、諦めずにお互い絶対治しましょうね。

250下衆2世:2007/08/25(土) 23:23:56 ID:kEEfzc/+0
ニゾは試してないです…ニゾはクロマイに比べて再発や悪化の情報もあったのですが、
そういった理由よりも思い切って手を出したのがこのクロマイでした…
今まで本当に何をしてもビクともしなかったのに…使用しないと生活できない、使用すれば生活できる。
というのなら僕はやはり長期使用するしかないと思いますね…。悪いこととは分かってますが・・・
やはりレスでアドバイスを頂いたように、直接問い合わせてみる方がいいですね。
風呂上りのぐちゅぐちゅも無いと喜んでいましたが、あくまでアドバイス頂いた「保湿」の役割のみの場合もありますし…
いや…でも保湿は何度もしたのでやはりこれが効いているんですね…
25155:2007/08/25(土) 23:30:41 ID:WUXXEKYQ0
下衆2世さんレスありがとうございました。 
お互いこのまま炎症が治まってくれることを心から祈りたいです。

保湿の効果で炎症やニキビに効果があるのかと思い始めたところで、保
湿は菌に栄養を与えてしまうというのを読んで、少し混乱しています。
252病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:31:43 ID:NugNZQve0
>>249
めちゃくちゃ丁寧にありがとうございます感謝です
真菌学会とは初耳です
こちらからはなにも情報提供できず自分のことばかりのカキコで申し訳ないです…

鼻の根っこですか、おっしゃるとおりの状態なような違うような
自分で判断はちょっと難しいなあ…

>>250
レスありがとうございます
黄色ぶどう球菌に効いてるんですかね〜?>クロマイ

ハア、本当に治ってほしいよこのスレのみんなで
で、しあわせになりたいよ
こんなことで悩んだり人生狂わされるなんて悔しすぎる
253病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:34:18 ID:/LWw8sdGO
脂漏性皮膚炎なんかに負けるか!
といいつつ引き込もってしまう(;o;)
254病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:53:38 ID:0z0W4dp80
>>252
いえいえ、困ったときはお互い様です。
少しでもお役にたてたたら嬉しいです
何とかお互いがんばりましょう!
とりあえずお近くに真菌学会の医者を探すなりして
まず脂漏性皮膚炎かどうかを確かめてみてくださいね。
そこで医者に結論的にはネットホムペ持つ皮膚科医では書いてはいけないことを、
つまりこの病気は体質からくるマラセチアなので治らないと言われても、諦めないことが
大事だと思います。私は今でもこのときの医者の表情、そして私自身(その医者)もこの病気ですと
言われ自身の顔の赤みを見せてたことを今でも思い出します。
確かにふっきれて逆に楽にはなり、だましだましにひどくならない
ように保湿もなにもせず自然状態のままが一番と思えるようになりました。
が、やはり絶対に治したいですよね。
諦めずがんばっていきましょう!

ではでは。
255下衆2世:2007/08/25(土) 23:55:10 ID:kEEfzc/+0
>>251 本当にそうですね。

保湿の件は僕も混乱してるんですよ。
保湿は菌の餌になる…って。
ただワセリンやステで保湿したり化粧水を塗っていたときよりも状況がいいなあ
としか言えないので、下手に化粧水を使い始めたり、クロマイを辞めてみてワセリンを塗ったりという行動に出るのは
悩みどころですね。20日は朝、夜塗って、薄めにしていこうかと…
また残り12日程立った状況により、夜のみに塗るか、よっぽど満足な状態になっていたら
やめてみるか…ですね。
問い合わせての判断もしましょう。

>>252 僕も一瞬先生がブドウ菌と言っていたような気がしたのですがボソボソ言っていただけですので…

ステを塗って逆に赤くなった時期もありましたので、いい医者をみつけるのも大切です
知識無しの先生は本当に黙ってうなってプロ、ステ出すだけでしたから・・・・
256病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:28:51 ID:dDoTLC+r0
おまえら全員レス長すぎワロタw
257病弱名無しさん:2007/08/26(日) 06:13:26 ID:JCPocHDa0
産業で頼む
長くて読めん
258病弱名無しさん:2007/08/26(日) 06:32:32 ID:CQqokJ6+O
昭和大学藤ヶ丘病院に 日本医真菌学会所属で、 日本医真菌学会認定真菌専門医の先生がいるね。 涼しくなったら行ってみようかな。
259病弱名無しさん:2007/08/26(日) 08:49:09 ID:5Gp3xGjKO
医者とて人の子、治らないと言い切るのはどうかと思う、理論派な医者も思いつかない用な奇抜で斬新な方法を見つけだして試し治すしかないな、、そういえば木工用ボンド塗って治ったって人どうなったんだろうか…
260病弱名無しさん:2007/08/26(日) 12:26:07 ID:vMAOWu9N0
とにかく顔が赤いのが嫌
いいお薬教えてちょ
261病弱名無しさん:2007/08/26(日) 14:03:29 ID:3XVJTHr7O
脂漏性皮膚炎は脂漏の異常分泌が原因の場合脂をとめるしかない。ロアキュテインしかない。塗り薬にはベンザック10%最強。でも赤みはには効果なし。
262病弱名無しさん:2007/08/26(日) 14:42:44 ID:5vMN9MbD0
>>219 >>235
マラセチアは、酵母様真菌なんでしょ。
ようするにカビだよね。
それが動いているの?
カビが動いてるところが見えるの?
263病弱名無しさん:2007/08/26(日) 14:52:05 ID:3XVJTHr7O
クロマイなんてきかないよロアキュテインしかないって言ってるのに…
264病弱名無しさん:2007/08/26(日) 14:57:54 ID:1Oom4Pmz0
検索してみたら高っ。誰か購入してレポヨロ〜
265病弱名無しさん:2007/08/26(日) 16:01:24 ID:3XVJTHr7O
>>264
購入して飲んでますよ…
266病弱名無しさん:2007/08/26(日) 18:55:41 ID:gafwou9uO
ブドウ球菌が原因ならニキビのクスリのダラシンTゲルでも効きますか?

医者にアトピーと言われ3年ほどプロトピックを使用してるのですが
夏になるとプロを塗ったところが悪化してしまいます。もちろんステロイドも効きが悪くなります。
プロの副作用で菌が繁殖して脂漏性皮膚炎のような症状が出ているのでは?…と思ったのですが
医者に相談しても強いステロイドを出され「菌なんて関係ない」と怒らせてしまったのでこちらで質問させてください。
267病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:56:29 ID:gQu4Ueo00
これに書いているよ↓
>262
常在菌(マラセチア・フルフル真菌)が増殖。マラセチア・フルフル真菌が皮脂とか
顔にあるものを 食べて出す遊離脂肪酸が炎症を引き起こす。
マラセチア・フルフル真菌の顕微鏡画像
http://www.med.sc.edu:85/mycology/malassezia.jpg
顔は微生物もっともいる部位、というのも顔は服を着ておらず皮膚が常に
空気にさらしていて汗もかくから菌がやたら増殖する。虫たる微生物がたくさん
いるけどこのヘンテコな物体が食いまくって出す遊離脂肪酸が原因の可能性大。
ただ一つ問題が、この菌はやっつけてもまた元通り復活するというわけわからい菌。
何度も何度も菌剤を塗ってもすぐ出てきてイタチごっこの感がある。
だらこそ使っても「一時的のみいなくなったという程度でおしまい、再発します、
なぜなら必ず通常人にもいる常在菌の一種だから誰にでもいるもの。それに体質で顔が反応して
しまっている以上は不可能を強いるものではないか。汗をたくさんかく人に汗かかないようにするにはどう
すればいいのか、自然と髪が抜けてハゲてしまう人に髪抜けないようにするにはどうすればいいか、
これと同じレベルです。」
しかも頭皮はある程度効くねえ、髪がたくさんあり空気あたりを少し防いでくれるからか
わからないけど、顔とは別物。顔は、、、
某○京大学教授専門のお話 抗菌剤を塗りまくればそれに耐性もった菌が出てきてしまうことが
最近研究でわかった。マラセチアも同じ、こっちのほうが余計悪化して悪いのではないかという意見あり。
26855:2007/08/26(日) 20:19:31 ID:L8/XmVvm0
7日目:クロマイ生活1週間です。この時期に1週間ニキビができないなん
て信じられません。今日は休みなので日中もつけてみました、薄く塗った
ので大して目立たないかと思ったのですが、そのままコンビニに行ったら
2度見されてしまいました。

>>261
初めの頃は皮脂を抑えたくてビタミン剤を飲んでいたのですが、特に変化
が無かったので止めた経験があります。
やはり薬を服用するとピタッと止まるぐらい強力なのですか?
269病弱名無しさん:2007/08/26(日) 21:55:34 ID:e+9hEW84O
クロマイNを塗ったのですが肌が荒れてしまいました‥‥
最初はこんな感じなんでしょうか?
270病弱名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:26 ID:3XVJTHr7O
この病気で精神的に病んで鬱になって引きこもりの生活になってしまった(;o;)
同じような方いますか?
271病弱名無しさん:2007/08/26(日) 23:46:38 ID:vCMtk1HA0
>>267
でも脂漏の症状収まってずっと再発していない人いるし
272病弱名無しさん:2007/08/27(月) 00:00:56 ID:avOv2tqY0
いません。
273病弱名無しさん:2007/08/27(月) 00:14:08 ID:uxLITq9CO
脂漏性皮膚炎で引き込もっている人っていないんだ…
私だけか(;o;)
274病弱名無しさん:2007/08/27(月) 00:23:14 ID:Rahmm+3p0
いますよ。もう死んじゃいましたが。後を追うんだ
275病弱名無しさん:2007/08/27(月) 00:26:06 ID:oC+vvVda0
しぬほどの病気か??・・外見気にし杉
276病弱名無しさん:2007/08/27(月) 00:26:10 ID:4TQxkSlZ0
>>273
脂漏性皮膚炎になって禿て引きこもってる方もいると思いますよ。
277病弱名無しさん:2007/08/27(月) 02:10:40 ID:urxgTrXMO
ロアキュティン副作用はどうですか?自分も、赤味より皮脂の凸凹、白ニキビ、脂テカテカがイヤでたまりません。鼻の廻りが痒いのは我慢するから、フラットなサラサラ肌になりたい。
278病弱名無しさん:2007/08/27(月) 02:21:16 ID:IjqqNegfO
可愛い人でこの病気になってる人いない気がする!
ここに書き込みしてるみんな不細工そう。
279病弱名無しさん:2007/08/27(月) 02:22:25 ID:DuLrLXk0O
死にたい死にたい(/_;)
もう悩みすぎた(T_T)
280病弱名無しさん:2007/08/27(月) 05:49:15 ID:t/rMO9e4O
簡単に死ぬなんていうなよ…去年親父亡くしたので残されたものは哀しいぜ。。体質改善しかないか 針治療で免疫力最強レベルにまであげて菌に対抗してやろかな
281病弱名無しさん:2007/08/27(月) 06:25:49 ID:uxLITq9CO
>>277
ロアキュテインの副作用は口びるの乾燥と抜け毛です。リップクリームは手放せません。
あとは定期的に血液検査をしなければいけません。
あかみには効果はないですが…
皮脂やにきびには抜群の効果です。
日中はサラサラです。
でもそれなりのリスクは伴います。
飲む飲まないかは自己責任でお願いします。
でも死にたくなるほど悩んでいる人は死ぬ前に飲んでみるといいと思います。
実際自分は死にたくなるほど(自殺未遂を数回)悩んでいたので…
親にもきちんと説明して理解してもらい飲んでいます。
では一人でも脂漏性皮膚炎の苦しみから解放されることを心から願ってます。
282病弱名無しさん:2007/08/27(月) 06:27:21 ID:uxLITq9CO
>>275
人それぞれだと思います。
283病弱名無しさん:2007/08/27(月) 06:29:06 ID:uxLITq9CO
>>276
禿はアデランスとかリーブ21とかアートネイチャーでどうにかならないのですか?
284病弱名無しさん:2007/08/27(月) 06:31:31 ID:uxLITq9CO
>>278
はい。不細工です。でも引き込もっている原因は不細工ではなく脂漏性皮膚炎です。
285病弱名無しさん:2007/08/27(月) 06:34:07 ID:uxLITq9CO
>>279
死にたい気持ちがわかるっていうと叩かれると思うけど、279さんだけじゃないですよ。
死にたい=治したい=生きたい
286病弱名無しさん:2007/08/27(月) 06:38:41 ID:V/I3LJXr0
>>267
俺はうつぶせで寝てしまうので、朝起きた時は調子良い。
つまり寝てる間、枕とかが服の役目で汗をとってるってことか?
ということはこまめに脂すいとり紙とかで拭くのがよさそうな気がする。
287病弱名無しさん:2007/08/27(月) 06:58:06 ID:Ee8uvbfj0
>>285さん
違うんだよ。朝はまだ血行が低下しているから調子がよく感じるのです。
確かに枕は皮脂や汗を吸い取ってくれるけど。
朝は鼻の横真っ白だけどね。
288病弱名無しさん:2007/08/27(月) 07:26:18 ID:COKaB6ZO0
お前ら朝から元気だなあ
289病弱名無しさん:2007/08/27(月) 08:50:57 ID:y+F0+MegO
この皮膚炎って肌痛くなりますか???
290病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:21:46 ID:DuLrLXk0O
そうですよね(;_;)治したい…でも治らない絶望。努力しても無理なものは無理なのかな。
こんな絶望を22歳で味わうなんて思わなかった。まだ22歳。これから何年苦しむんでしょうか。
ここで苦しんでるかた皆が救われますよーに(>_<)
291病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:30:49 ID:Ee8uvbfj0
>>288さん
痛くなります。
私の場合は鼻の脇が痛みます、針で刺されたみたいに。
29255:2007/08/27(月) 10:02:01 ID:HZupCKVI0
レポし続けようと考えていたのですが、今のところ変化がありません。
ただ保湿効果か薬品効果かニキビはできていません。
炎症が少しずつ落ち着いてきてるのかとも思えるのですが、今までは
そうなるとニキビができて炎症ぶり返しのような感じもしていたので
判断が難しいです。

文章だけではなく、実際に顔のUpしてみた方が役に立てたりするので
しょうか?
293病弱名無しさん:2007/08/27(月) 10:10:44 ID:W+Ia6Jxl0
してくれるとありがたい
294病弱名無しさん:2007/08/27(月) 10:49:40 ID:EpgA526W0
やめといた方がいいと思う。
295病弱名無しさん:2007/08/27(月) 11:38:41 ID:5ZYmMj9m0
見たい見たい
296病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:49:52 ID:Q2g/3Mnd0
>>281抜け毛はどれくらい有りますか。血液検査は何日ぐらいに1回しますか。
飲んでいるのは10ミリグラムですか?20ミリグラムですか?
1クール30日みたいですが飲んで何日目ですか?
質問ばかりですみません、参考にしたいので教えてください。
297病弱名無しさん:2007/08/27(月) 13:24:36 ID:uxLITq9CO
>>296
抜け毛は個人差なので…
血液検査は月に一回です。ワンクールは4〜6ヶ月ですよ。
一日に朝10r夜10r飲んでます。
皮脂対策には十分な量だと思います。
何かわからない事があればいつでもどうぞ(^-^)
298病弱名無しさん:2007/08/27(月) 14:13:11 ID:JZWOED1c0
アキュテインは確かに効くが、飲み続けることの出来る薬ではないですよね。
おれが飲んだときも凄い綺麗になったけど、すぐにやめてしまった。
当然、皮脂は復活して肌も元通りになる。その辺り、どう考えてるんでしょうか?
299病弱名無しさん:2007/08/27(月) 14:45:40 ID:uxLITq9CO
>>298
2クール目までまつ
300下衆2世:2007/08/27(月) 15:02:13 ID:MFCIiQZh0
>>278 し…失礼な…僕は治ればきっと町を歩けるはずだああああ 泣

すいませんプロキシー規制?で書けませんでした。
12日目。
変化無し。茶色い部分はそのまま。赤い部分は治らない。
本当に効く部分には効くけど効かない部分には効かない。
僕もクロマイ使用前と後の写真アップしたいけどよく作業がわからないので…。
ニキビというか荒れてるなあという部分はたまに悪化とは言うまではいかない赤さになったりするような…
何か電話で長期使用できるか聞くのも色々話さないといけないし…
なんかすっかり挙動不審になってしまいました。
ディズニーコンサートの警備に行ったら明るい人間が別次元の人に感じました…。

この病気で辛い、精神的にダメージあるかってレスありましたが、
人格も人生も変わりますし、皆病むと思います。
でも安心してくださいと言っていいほど当たり前のことですよ。
こうして皆さんが悩んでいること、何と言う病気か分かったことで幸せです。

下衆さんきっと治ったんですね…来ない。
301病弱名無しさん:2007/08/27(月) 16:39:10 ID:W+Ia6Jxl0
オナ金は効果あり?
302病弱名無しさん:2007/08/27(月) 16:45:13 ID:oC+vvVda0
>>298
アキュの脂漏性皮膚炎に対しては再発率が確か120パーセント
だったはず。にきびで半分だったっけ、脂漏性皮膚炎の場合は
無効って言っていたような気がする。つまり、ただでさえ再発率
高いうえに、にきびのほぼ半数が再発するのにこれを脂漏性皮膚炎なんか
で使っちゃったら100パーセントを超えちゃうよって、再発率がね。
だからどの医者も処方しないんだ、アキュ採用している医者ですらね。
あとマクロゴールピーリングも脂漏皮膚炎には無効で効果なし、にきび
の大手でこのピール&ホルモンとかやっている医者に聞くとだめとのこと。
30355:2007/08/27(月) 16:59:41 ID:HZupCKVI0
すいません、UPしてみたいのですがどうやるのか知らないまま書き込んで
しまいました。
どこのロダにすればいいでしょうか?携帯での撮影になります。
304病弱名無しさん:2007/08/27(月) 17:19:38 ID:oC+vvVda0
>>303
ありがとうございます。
パソとかでも見れるならどこでもいいですよ。
あとうpるときの注意点だけど必ず洗顔してから何も化粧水乳液を
付けずうpってくださいね。
洗顔した後じゃあないとテカリで赤みと湿疹は見えにくくなりますから。
メイク等は落としてくださいね。特に洗顔後すぐですと水気で白くみえ
ますので、洗顔して何も付けない状態の1,2時間経過後で、もし
よろしければお願いしますね。これだと正確に良し悪しが
判断できると思いますし本来の肌状態がわかりますから。
よろしくお願いします。
305病弱名無しさん:2007/08/27(月) 18:44:56 ID:Q2g/3Mnd0
>>297さんは抜け毛どれくらい有りましたか?
病院で処方してもらっているのですか?処方でいくら位ですか?
飲み初めて何日位ですか?毛穴は小さくなりましたか?
306病弱名無しさん:2007/08/27(月) 18:45:41 ID:m0ZIPqZF0
307病弱名無しさん:2007/08/27(月) 18:47:34 ID:m0ZIPqZF0
308病弱名無しさん:2007/08/27(月) 19:19:37 ID:EgZUW+og0
余計なお世話かもしれないけど手順を
イメピタのURLを携帯に送信
携帯からイメピタのHPを開いて
撮って保存した写真をアップする
写真をアップしたらURLが表示されるのでそれを貼り付ける

でおkです
309病弱名無しさん:2007/08/27(月) 22:13:50 ID:Rahmm+3p0
te
31055:2007/08/27(月) 22:34:05 ID:Fb5mCJox0
レスありがとうございます。
自分で調べてwww.uploda.org/というところにUPしようとしていました。

画像をみてびっくりしないように、患部は鼻の周りのみなのでそこの写
真をUPします。

今風呂も終わって1時間たつのを待っている状態です、その方が状態が伝
わりやすいようなので。大体11時過ぎごろになりますのでお待ちください
31155:2007/08/27(月) 23:13:17 ID:Fb5mCJox0
お待たせしました。なかなか上手く撮影できず苦戦しました。
実際より少し範囲がせまく、もう少し赤みがあるように感じますが
、なるべく鏡でみた状態に近い色がでているものを選んでみました。

ttp://www.uploda.org/uporg988185.jpg.html
PASS:shirou
312病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:17:10 ID:COKaB6ZO0
画像ちいさっ!

てか全然気にする範囲じゃないような。
脂漏って蝶型が基本じゃないの?
313病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:19:58 ID:kHaC6hTw0
めっちゃ美肌に見えるぞ
一生懸命うpしてくれたので文句言っちゃいかんとは思うけど
こんな綺麗なのって、正直羨ましすぎ…
314病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:28:50 ID:ksi10UzFO
別人ですが、ここで自分的にはかなりの、しろうと思われる肌をアップしていいですが?

中学の友達(肌きれいだった)に会うのが鬱です…
315病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:31:47 ID:EgZUW+og0
鼻の下以外は美肌すぎる
でも油断は禁物、小鼻や頬あたりに広がると悲惨だし治すのも難しいです
市販の塗り薬は一切塗らない方がいいと思います
まず病院に行ってみては?でもステロイド系は断固拒否で
316病弱名無しさん:2007/08/28(火) 00:51:24 ID:eQgZsdpl0
夜寝るようにしてたら、だいぶよくなってきたんだけど、又夜更かしするように
なったら悪化した。みなさんも夜更かししてませんか?
317病弱名無しさん:2007/08/28(火) 07:49:51 ID:LIPUwFTJ0
>>311
すみません、再うpお願いします・・
318病弱名無しさん:2007/08/28(火) 08:11:35 ID:DHtkSW2pO
今の肌の状態を勇気を出して、アップしてみます その前にテストしてみます。http://imepita.jp/20070828/287020
見れますか?
319病弱名無しさん:2007/08/28(火) 08:35:47 ID:s1EL1QTRO
>>318
おーけー
320病弱名無しさん:2007/08/28(火) 08:36:40 ID:BnZt74tDO
みれるよ!かわいい犬がみえる。
321病弱名無しさん:2007/08/28(火) 08:39:59 ID:DHtkSW2pO
洗顔してからアップしますね。
322病弱名無しさん:2007/08/28(火) 09:12:12 ID:DHtkSW2pO
323病弱名無しさん:2007/08/28(火) 09:29:45 ID:hNiEP1Zu0
おれも赤みはこんくらいだわ
32455:2007/08/28(火) 09:33:45 ID:wIchR3XH0
>>312
すみません、携帯の内側のカメラで撮影したら小さくなってしまいまし
た。

>>313
私より範囲が広いのですか?それとも赤み?

>>315
友達の女性からは「肌きれい」と言ってもらえる事が確かに多いです。
でもそう言われるといつも辛いです。

>>317
携帯に自分の画像が残っているのが嫌で、UP後すぐに削除してしまい
ました。あとでまた新しい画像をUPします。

自分でも赤みがそこまでひどいとは思っていないのですが、元々が色白
のため、炎症部分にニキビができていたり物凄く皮脂が溜まってたりす
ると相当目立つのです。

>>322
UPありがとうございます。赤みはそれほどでもないと思いますが、範囲
が広いですね。痒みとかもあるんでしょうか?
325病弱名無しさん:2007/08/28(火) 10:39:09 ID:7XTSjvvb0
なんでクロマイしないの?
あれで普通に直るから
早くしなよ
326病弱名無しさん:2007/08/28(火) 10:56:24 ID:hNiEP1Zu0
完治しますか?
327病弱名無しさん:2007/08/28(火) 11:11:26 ID:s1EL1QTRO
来年大学生になるんだけど、楽しいキャンパスライフを送りたい。
リミットは6ヵ月…
http://imepita.jp/20070828/397780

328病弱名無しさん:2007/08/28(火) 11:13:27 ID:0dEj+0yU0
予想通りたいしたことないな
329病弱名無しさん:2007/08/28(火) 11:18:53 ID:6NGjdtoAO
顔が問題だな あきらめろ
330病弱名無しさん:2007/08/28(火) 12:01:11 ID:Ey92LlekO
>>327
全然たいしたことないじゃん いい大学ライフ遅れるって
331病弱名無しさん:2007/08/28(火) 13:20:55 ID:Ey92LlekO
抗菌剤によって脂漏の部分の赤みは消えてきたけど酒さの部分の赤みは全然消えない(~_~;)
332病弱名無しさん:2007/08/28(火) 13:43:57 ID:hNiEP1Zu0
>>331
脂漏と酒さどうちがうの?
333病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:02:51 ID:VQhUt7F60
俺なんかこの何十倍もひでえよ。
334病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:06:16 ID:NUTU3lc50
クロマイN の効能に皮膚炎ってなかったけど大丈夫なの?
335病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:06:23 ID:d9TyFCbJ0
うpしてるヤツラが軽症すぎてなんか腹立ってきたwww
336病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:09:40 ID:NUTU3lc50
自決しました
337322:2007/08/28(火) 15:05:20 ID:DHtkSW2pO
>>324
頬しか載せてないけど 眉間や顎、鼻全体に症状が出ています。痒味もあります。ムズ痒かったり チクチクする感じです。 症状が広範囲に出ている分、顔全体が赤ら顔です。クロマイを左頬に塗って、7日目あまり変化ない
338病弱名無しさん:2007/08/28(火) 15:59:19 ID:c3CQd1RA0
明らかに重症だって人は晒すなんてとても無理でしょう。
339病弱名無しさん:2007/08/28(火) 16:27:38 ID:PJWs1rnu0
>>322>>328
ずるい
綺麗過ぎる
全然大丈夫ですよ
私なんかインド半島みたいな形だよ・・・
340病弱名無しさん:2007/08/28(火) 17:00:38 ID:LIPUwFTJ0
>>324
お手数ですがうpお願いしますね!

>友達の女性からは「肌きれい」と言ってもらえる事が確かに多いです。

多分、これ本当だと思いますよ。もし鼻下だけなら軽めのファンデ
していけば多分もの凄い美肌になると思う。ただファンでしなくても肌に厳しい女性から
言われるのですから正確だと思いますよ。
341病弱名無しさん:2007/08/28(火) 17:28:58 ID:LIPUwFTJ0
写真ある程度見てきたけど、毛穴レスの方
多いね。赤みがあるのみっていう感じで。
342病弱名無しさん:2007/08/28(火) 18:21:59 ID:6t35rpCm0
写真だと分かりづらいだけじゃない?
343322:2007/08/28(火) 18:29:38 ID:DHtkSW2pO
画像見た方、この症状は脂漏性皮膚炎だと思いますか?
344病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:00:20 ID:OIL93fgY0
>>343
ただのニキビ跡じゃねーの?

てかここの住人はこんな軽症ばっかなの?
仲間だと思ってたのに・・・吊ってこようかな
345病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:13:58 ID:LIPUwFTJ0
>>344
思いこみっていうのが一番多いと思う
にきびスレでしにたいと書いていた奴もうpると超軽いにきび。
にきびがたった1個あるだけでソト出るの嫌だとその人は写真うpってから
言っていたけど、そんなもんだとおもう。それで延々引きこもり。
たった1個だよ、小さいの。治ったとき出てまた1個できたら引きこもるとか
言ったいたけど思いこみが激しいんだと思う。にきびオフのときでもくる人くる人皆
軽いにきびで皆でマシじゃんと言い合っていたみたいだけど。
おそらく今後のうpも軽い症状の連発だと思う。実際ネットに出ている写真とかって
悲惨なほど重症なのを載せているからね。
346病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:17:53 ID:LIPUwFTJ0
追加、ちなみに実際ネットに出ている写真の皮膚科とかに掲載されている
奴ね。ありえないほど悲惨なのをピックアップして載せているだけだし、
実際に自分も今まで生きてきて脂漏性皮膚炎にかかっている人見たことな
いし・・・にきび顔の人はいるんだけど、脂漏性皮膚炎はなぜか見たことが
ないのが不思議。赤みがあるから見えやすいと思うんだけど・・・なぜだろう。

347病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:37:33 ID:AQEmJljS0
ちょっと顔赤い奴なんて町にいっぱいいるじゃん。
348病弱名無しさん:2007/08/28(火) 20:12:40 ID:AQEmJljS0
洗顔毎日しててもかさぶたたまってくる?
349病弱名無しさん:2007/08/28(火) 20:45:32 ID:pUe2S3SbO
ニゾラールだと赤くなってしまうので、私は病院で処方してもらってるビタミンCローション5%を使ってます。皆さんは何の化粧水使ってますか?
350病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:51:48 ID:AQEmJljS0
何もつけまい。誘導体は荒れるし。
351病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:56:59 ID:hNiEP1Zu0
肌水。単に金欠だから
352下衆2世:2007/08/29(水) 00:27:41 ID:i4i5Uq9k0
今日で13日目…朝からつけないで夜帰ってきたら、頬が少し赤くなってきたような気がします。
永遠に塗り続けるしかないのか…不安になってきた感じです。
だ風呂上りにぼろぼろしわしわの白い皮膚にはならないので、もう少し塗ってみます。
353病弱名無しさん:2007/08/29(水) 08:33:41 ID:neMizdHNO
>>345
ニキビ一個で死にたいか〜精神が弱すぎるんだね、脂漏+酒さで最悪期ニキビ湿疹二百個くらいケチャップ塗ったように真っ赤っかで普通に仕事してたけどな〜wみんなこっち見てたが(゚.゚)
35455:2007/08/29(水) 09:42:59 ID:sm9QgWgB0
>>340さんのために再UPします。
ttp://www.uploda.org/uporg990698.jpg.html
PASS:shirou
風呂後1時間半経過しています。

完全にネガティブ思考になっているので、肌をほめられても心の中で「鼻
の周りは大変な事になってるよ、、、。」って思ってしまいます。
355病弱名無しさん:2007/08/29(水) 10:25:28 ID:UTwIxzheO
クロマイ2日目です。
本当に効くところと効かないところがある。なんでだろー。
356病弱名無しさん:2007/08/29(水) 11:15:57 ID:Kh67vtKu0
ところで運動は効くの?
効いてるって人いるかい。
私は自転車毎日一時間こいでるけどまるで効果なし。

357病弱名無しさん:2007/08/29(水) 11:20:26 ID:+oOCtzqH0
>>297さんは抜け毛どれくらい有りましたか?
病院で処方してもらっているのですか?処方でいくら位ですか?
飲み初めて何日位ですか?毛穴は小さくなりましたか?
35855:2007/08/29(水) 11:25:59 ID:sm9QgWgB0
>>356
運動も効く効かないはありそうです。脂漏性皮膚炎を自覚してから毎日30分
は運動するようにしていたのですが、好転するという事はありませんでした

でもおかげで一日一回は汗をかかないと気分が悪く、健康的な生活を送るよ
うにはなりました。
359病弱名無しさん:2007/08/29(水) 11:47:15 ID:glGRm2Bb0
汗たくさんかいた日とかかなかった日とじゃ雲泥の差だけどな、俺は
半身浴で掻く汗よりも、運動とか暑さで掻く汗のが調子いい
360病弱名無しさん:2007/08/29(水) 11:54:47 ID:IS9kiW+kO
よふかしとおかしやめたら治ったよ
361病弱名無しさん:2007/08/29(水) 12:02:42 ID:5xkEqfhXO
あー今日も顔が赤い 湿疹ブツブツ白にきび キッタナイ顔
362下衆2世:2007/08/29(水) 13:59:24 ID:NCtDe35V0
55さんはもう分からない程だいぶ綺麗になってますね。
僕はそうやって鼻を伸ばすと血管見えますし、頬は昨日塗らなかったら薄く赤くなったかもしれません・・・・
クロマイいつまで使うか決めました??
363病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:37:03 ID:Pq0zoCnbO
楽天ブログの脂漏性皮膚炎の人に比べたらみんなたいしたことないョ
気にすることない
36455:2007/08/29(水) 16:32:12 ID:sm9QgWgB0
>>362
それがそうでもないんですよ。鏡で見るとガサガサです。

クロマイをいつまで使うかも決まっていません。
変な話なのかもしれませんが、気がついたらニキビのできる・できないが
調子のバロメータになってきています。
なので夜のみでもつけている今は ニキビができない=調子がいい方 とな
っているので簡単には手放せそうにありません。

甘い考えではとは思うのですが、ニキビのできない期間を少しでも長く持
つ事で肌が回復してくれるのを真剣に祈っています。
365病弱名無しさん:2007/08/29(水) 16:33:07 ID:6h+PdIPM0
すいません
ちょっと僕のも脂漏かどうか見てもらって良いですか?
http://imepita.jp/20070829/592070
http://imepita.jp/20070829/592800

20歳の♂です
大学行くのがつらい・・・
366病弱名無しさん:2007/08/29(水) 16:52:28 ID:YVpcgc0jO
>>365俺とすげぇ似てる!
367病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:15:09 ID:nzBsB2t20
>>364
それはにきび併発型の脂漏性皮膚炎ですね。
頬にある凹凸ある毛穴と鼻の凹凸は治すことは不可能です。どの外科医のホムペを
ググってもにきびは治せるけど凹凸は無理と書いていますがこれは正確です。
これが一番難しいですからね。
おそらく細かいにきび上のものが複数昔出来てそれを潰してカンボツ
になったと思います、その陥没が脂漏性皮膚炎になってしまっていますね。
おそらく毎日延々皮脂とか出てきません?鼻と頬から。これは一生でますが
脂漏性皮膚炎はターンオーバーが3日周期で起きているため毎回出てくると
思います。あと脂漏性皮膚炎は凹凸の幅を広くしますのでなるべく丁寧に
洗顔してください。内部の皮脂が拡大して広くなるためです、特に鼻と頬。
凹凸型で内部までなっちゃっているので外部からの薬は無効ですので、
できるだけ清潔を心がけるといいと思います。おそらく赤みよりも皮脂が出る
タイプの脂漏皮膚炎なのでやっかいですが、その分皮脂で覆われていますので赤み
は少ないはずです。
368病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:20:05 ID:NXpmsVzy0
俺は脂でまくるけど赤み強いよ
369367:2007/08/29(水) 17:25:18 ID:nzBsB2t20
レス番間違えました。
>>365さんへのレスです。

>>364さんの肌は写真見る限りではかなり綺麗と思います。
370病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:52:08 ID:4JR255Ti0
写真で軽減されてることを考えるとかなり赤いな
371病弱名無しさん:2007/08/29(水) 19:00:41 ID:6h+PdIPM0
>367
細かく説明してくださってありがとうございます
やはり脂漏でしたか・・・

薬は効かないということですが、ではこれから具体的には洗顔以外にどういった
ケアをしていけばよいでしょうか?
水洗顔というのもちょっと興味あるんですがやっぱり無意味ですよね
正直もうこの毛穴の開きはあきらめてるんで赤みだけでもなんとかしたいです
372367:2007/08/29(水) 19:16:30 ID:nzBsB2t20
>>371
はい、間違いなく脂漏です。最終的には皮膚科で判断してもらったほうが
いいですが、にきびから脂漏になったタイプだと思います。
おそらくアクネ化粧水やVCや化粧水等を付けてきていません?男性なので
付けてないとは思いますが、これらを付けてきてなる型にハマっていますので
どうでしょう?もしくは頬部分を皮脂が良く出るからと指で強く洗顔時にコスったとかないですか?

洗顔はきちんと朝は水で、夜は洗顔料できっちりしたほうが
良いです。もちろんピーリング石鹸ではなく通常の石鹸で洗顔です・
おそらく洗顔後皮脂がたくさん出ていません?鼻横を中心に
頬あたりまで白いカスみたいなものが。赤みはそれでもまだ皮脂成分の油で
保湿されていますのでそれでもマシだなほうだと思います。赤みを取るための
方法があればいいのですが・皮膚科では、ステ、二ゾ、ビタミンB,漢方を出すだけで終わりですし。
通常この赤みも1脂漏湿疹の赤み、2アトピーの赤み、
3酒さの赤み、と分類されていますので、どの赤みかも重要です。2ならセラミド類が効くのですが、1,3には無効です。
おそらく写真見た限りでは1か3の場合と思いますが。赤みははっきり見えないので何とも言えないとことですね。
ちなみに、>水洗顔というのもちょっと
これはどっちに傾くかは微妙です。下手すればより悪化あるし良くなっている方もいてマチマチです。リバウンド、つまり洗顔量を
使って化粧水付けていた人が水洗顔にかえると、その反動で顔全体がカサカサで悲鳴をあげます。それで皮脂がたくさん出て一時期は
通常すごい悪化します。水洗顔サイトにもそのように注意書きがあると思いますがこれは事実です。
それに耐えれるのなら自己責任でやる価値はあるのかもしれません。ちなみに主観的には反対派です。
あまりお役に立てずすみません。

373病弱名無しさん:2007/08/29(水) 19:29:47 ID:BvKtFqpg0
>>365
俺もこんな感じだ・・・ ('A`)
374病弱名無しさん:2007/08/29(水) 19:31:25 ID:o0rPOCNB0
>>372
>おそらくアクネ化粧水やVCや化粧水等を付けてきていません?男性なので
>付けてないとは思いますが、これらを付けてきてなる型にハマっていますので
>どうでしょう?
これってなんでなの??
おれは男だけどニキビ跡の改善だと思ってつけてた・・
今思えばその頃から脂漏になったような気がしないでもない・・

375下衆2世:2007/08/29(水) 21:18:13 ID:NCtDe35V0
>>365 僕もそれくらいの赤みがあって、薬を塗ると今は薄く赤いかな…という感じになります。
肌が白いと目立って嫌ですよね…。僕は頬だけ隠してまわりをかなり日焼けして誤魔化したりしてました…
ボツボツとした毛穴は一時期よりは無くなってきましたが、おかしいくらいに赤みは軽減しないんですよね…。

クロマイ12日目…昨日よりは良くなった気がします。僕はニキビはできませんが、塗らないとまた赤く戻ってしまいそうです

僕も当分使っちゃいそうです…
376病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:31:19 ID:P5xkrezuO
ヨーグルト食べはじめるようになってからウ○コがでるようになった(^-^)
お肌もよい感じ…

ヨーグルト選びが楽しい
377367:2007/08/29(水) 21:37:02 ID:nzBsB2t20
>>364
そこはきちんと聞いてませんが、男性でにきび→脂漏湿疹→凹凸&脂漏皮膚炎
の型は男性なのに化粧水等を付けてなった方が凄い多いそうです。これは男性用
として作られていないこと、ホルモン作用が反比例して悪化等、いろいろ言われて
いました。肌の中身は男性女性と全く構造が違うので真皮にあるホルモンに作用が男性
の場合崩れるとか専門的すぎてわからなかったですが。皮膚科によりますが、統計とっている
皮膚科、たとえばなった原因は何だと思いますか?化粧水等は使っていましたか?等カルテに
掲載覧があり統計取っている医者ならこのことを指摘してくると思います。
すごい多いそうです。これは化粧品の害を謳う本にも書いていると思います。
脂漏性皮膚炎の原因の1つは化粧水美容液乳液等を付け肌本来のバランスを崩したからと。
ただこれはなった原因がそうであれ、その後どうすればが重要なのですがどこも
それは省かれていますね。さらに大手にきび皮膚科でも脂漏湿疹はうちではにきび専門なので
治療扱うこと不可ですとされているところもありますし、どうやったら治るのかわからない
ところが辛いですね。なった原因を探求するよりも、うちらに重要なことはなった後どうすれば
ですからね。。。
378病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:47:43 ID:P5xkrezuO
普通の化粧水はあいません。皮膚科で処方してもらってるビタミンCローションだけです。
379病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:52:35 ID:6h+PdIPM0
>>372おっしゃるとおりです
今までにきびをどうにかしようとそういった類の商品を数え切れないくらい試してきました
そのことが裏目に出ていたんですね

色々とありがとうございました
大変勉強になりました
380病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:53:26 ID:o0rPOCNB0
>>377
詳しくどうもありがとうございます。
後悔先に立たずorz
けしてきれいな肌ではなかったけど、脂漏になる前の方が数倍ましだった・・
381病弱名無しさん:2007/08/29(水) 23:50:21 ID:neMizdHNO
>>365
まだまだ甘いな
382病弱名無しさん:2007/08/29(水) 23:55:59 ID:HqaVK0oT0
毛穴にたまる油が気持ち悪い
毎日獲ってる
383病弱名無しさん:2007/08/30(木) 00:41:08 ID:GjjWXqhc0
鼻の毛穴から角栓たまるのは普通だけど
頬の毛穴からでるってやっぱりこの皮膚炎特有だよな。
顔中からでるわでるわ。凄いよこれ。

どうやったら止められる?教えて
384病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:11:39 ID:RU/UvtVj0
顔にだけ脂が集中
385病弱名無しさん:2007/08/30(木) 05:56:25 ID:17RpMtvXO
おはようごさいます!

フェイスラインに皮剥けができる方はいますか?
頬や眉間、眉毛は多分脂漏なんだろうけど
フェイスラインに出るのはアトピーなのかな。
もー、見た目悪いし痒いしとにかく治したい(;_;)
386下衆2世:2007/08/30(木) 09:51:16 ID:Xue9zrRX0
>> 385 ここにいる誰もがそのどうにもならない状況が当たり前のように続いてる生活をおくってるはずです

自分に合いそうな治療をまず色々調べてみるべき…
387病弱名無しさん:2007/08/30(木) 11:33:24 ID:EiUMEYVB0
>365.372,377

365氏と全く同じ状態だし、
>今までにきびをどうにかしようとそういった類の商品を数え切れないくらい試してきました
も同じ。一瞬俺かと思った。大学1年のとき、にきびがあったため治そうと思い化粧水に
手を出したのが全ての始まり。付けるとなぜか、次々とにきびが出てくるので勘違いして塗らなければもっと
出ると思い、化粧水つけまくり。100種類は買っただろうか、男なのに化粧水乳液を延々付けていた。
気がつくとにきびは塗る前と数個程度だが鼻横が赤み出してきたのを覚えている。そのとき
化粧品カウンターの人に保湿が足りないから荒れるんだよと言われ保湿しまくり。しかしそれから2年は
荒れたままだったのでおかしいと思い皮膚科へ行くと、にきびが目立つからか単ににきびだよと。
荒れている箇所は保湿しとけと。それでビタミンローションをもらい塗りまくり。しかし延々治らない。
皮膚科変えると、これは脂漏性皮膚炎だよ。にきびと間違えるから注意必要だよと。やった、これで鼻横の
赤みが治る、ずっと赤い範囲と角栓の範囲が拡大してきているからこれで解放されるんだと喜んだのも束の間、
それ以上ひどくならないことに専念しよう、保湿剤塗っても治らないし延々その状態が続くし辛いけどがんばろうねって。
それで洗顔は、睡眠は最低10時間以上、健康にしよう等ありふれたことを言われおしまい。それでネットで検索すると
結局ステとかしかないことが発覚。今に至る。 
全ては原因は自分自身にあるから誰も責めない。確かに男が女のようにせっせと化粧水付けて乳液付けて美容とかって
ホルモンバランス崩れまくりのような気がする。それに気づかないで付けまくっていたけど後の祭りって感じ。
今でもあの日あのときあの場所で買ったのが全ての始まりだったように思う。
無論、これは俺とか365氏のなった原因だけどそれ以外にもたくさん原因はありそうなのでほんまなる原因全部
医者は記載しといてくれよな・・・・
388病弱名無しさん:2007/08/30(木) 11:45:16 ID:KSk10CXgO
世間一般の人達に脂漏性皮膚炎という症状を理解してほしいな…

テレビでも報道してくれないかな…
389病弱名無しさん:2007/08/30(木) 12:11:27 ID:17RpMtvXO
>>386
レスありがとうございます。
そうですよね…。次はクロマイ試してみます。

仕事が美容関係だったので荒れた肌では続ける事が困難になり先日辞めてしまいました。
しばらくはゆっくり肌を休ませながら体質改善もしていきたいと思います。
時間もたっぷりあるし今から料理作ります♪

390病弱名無しさん:2007/08/30(木) 13:01:23 ID:gbMmqgwaO
>>377皮膚科でもらうビタミンC誘導体も男は使わないほうがいいんですか?
391下衆2世:2007/08/30(木) 13:20:45 ID:Xue9zrRX0
>>389 ああ・・・そうだったんですか…仕事が美容関係でよりによって何故こんなことに…
という絶望感がありますよね…
さらにこの肌じゃあとても正気ではいられなくなります…
僕もクロマイを塗って落ち着きましたが、
塗らないと再発しそうな様子も見られます…大学を卒業したら人前に出る仕事を目指しているので、
僕も挫折や最悪な気分にとりつかれながらも必死です。
お互い何とか治るように頑張りましょう…
392病弱名無しさん:2007/08/30(木) 13:22:28 ID:TTvJfFOl0
>>387
こんにちは、365です
387さんの文章、そうそうと頷きながら読んでいました
僕が脂漏に陥った経緯に本当に似ています、というかほぼ同じです
お金もいくらぐらい使いましたかねぇ
バイト代がすぐに消えていきましたからね
でもそれが裏目にでていたなんて皮肉ですよね
とにかく387さんのような、僕と同じ症状と闘っている人がいるということが
わかっただけで少し勇気付けられました
お互い諦めないでがんばりましょう!
39355:2007/08/30(木) 13:41:02 ID:pofE+9jS0
自分も>>387さんと同じです。ニキビケアのために化粧水を使い出して
ました。今現在でも朝つけてから出勤しています。
良かれと思ってしたことが悪化につながっていたなんて、、、。
394下衆2世:2007/08/30(木) 15:42:23 ID:Xue9zrRX0
>>55 クロマイ使用でかなり良くなった様子ですね。
僕はこの薬も限界があるというか、塗ってないと発症してしまうような気がしてきました。
たまに赤いですし…以前クロマイと同じ成分でテカラない薬があるというアドバイスがありましたが、
もし化粧水等で保湿して外出されているなら色々調べてから試してみませんか?
僕も外出の際はティッシュでペタペタふきとってから行かないとテカテカで…
でも同時期に連用も良くないですよね…
395病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:41:41 ID:uESzkV4bO
396病弱名無しさん:2007/08/31(金) 03:14:19 ID:enknAWLgO
女だけど>>365さんとまるで同じ!…むしろ、穴はもっと大きいし凸凹。赤味も酷い… 化粧で隠すのに精一杯、でも数時間経つと脂でドロドロ、皮脂は飛び出てくるわ、テカテカ光りまくり。自分が男だったらこんな女絶対イヤだ!でも彼氏はいるんだよね〜。不思議だわ〜。
397病弱名無しさん:2007/08/31(金) 10:49:36 ID:44exs8270
>>226,234,238を読んで…

マラセチア菌が出なかったら、どんなに一見脂漏に見えても
脂漏性皮膚炎じゃないのでしょうか?
398病弱名無しさん:2007/08/31(金) 11:37:14 ID:kCHO7nxo0
お薦めの洗顔料とかないの??
399下衆2世:2007/08/31(金) 11:38:52 ID:mxcTQMzI0
>>369 そういうレスは反感喰らいますよ…

今日かかりつけの医者に行ってきました。
おおお滅茶苦茶調子いいね。2週間みないうちに大分よくなった。これなら2月には完治だよ
なんて言うので、


…クロマイってのを勧められたんですけど効きますかね…ってさりげなく聞いたら、

「・・・効かない!!あれはかぶれちゃうから」
と言ってくれました。クロマイ使用してる方は、ある程度良くなったら一回やめて清潔にする方がいいかもです。
僕は夜寝る前にあと3日だけつけてみようかと思います。
過去に試した方の「再発」は、薬をやめて菌が繁殖し続ける「再発」だったのか、塗ってる間に被れた赤みでまた落ち込む「新たな湿疹、腫れ」だったのか…
僕がモルモットになってみようかと思います。
40055:2007/08/31(金) 12:18:35 ID:RG8YfYkU0
>>399
クロマイで調子がよくなってきたのに、かぶれるから効かないと診察され
てしまうと悩んでしまいますね。

私はいまだやめるタイミングが見つからずです。薬を夜につけておく事で
ニキビができないと、さも回復したような書き方をしてしまっているので
すが、実際には皮脂の量は全く変わらないので止めた途端にどうなってし
まうか不安です。
401病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:25:30 ID:EBBr3df1O
ニゾラールとクロマイ試した事あります。
塗り初めて2、3日は調子がよくなるんですけとそれ以上塗り続けるとかぶれちゃいます。
どーすれば…
402病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:55:42 ID:B0cW//dD0
>>399
モルモットになってくださるなら、是非写真を大きめでupして経過を見せてください。
お願いします。
403病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:59:40 ID:B0cW//dD0
>>401
それは薬が効いたのではなくて、保湿的な効果か、心理的効果だと思います。
馬油とかも塗りはじめの2,3日は調子よかったりしますからね。
でも結局異物ですから、肌が拒否してしまうのかなんなのか・・
404病弱名無しさん:2007/08/31(金) 19:11:38 ID:1LmbGaUa0
>>399
俺からもお願いしたい、写真うp
405病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:17:03 ID:ZzoX34ou0
このスレだったかな?
前スレ最後のほうにレポした者です ひさびさにレス

クロマイ 結論 
・皮脂の量は>>400さんとおなじで全く変わらず。
むしろ洗顔後白いカスが残る感がある
・塗ると患部が黒み?のように一時的に落ち着く。と同時に朝付けて行くと
赤みが乱反射でみえにくくなる。ただしテカリはかなりある。
・太字で説明書に確か長期付けるなと書いている。
これはなんとかという刺激成分が入っているからなのとあくまで抗生物質で申請
しているから確かに短期でやめたほうがいいと。
・脂漏性皮膚炎には効かない。結局、最近になって元通り再発してきたので。
ただし、使用後2週間ほどは軽減した。これはおそらく超保湿、テカルほどまで
ベトベト成分は入っているので幹部が軽く保湿によるピール作用と沈静作用が働いた気がする。
・皮脂が全くへらずむしろ増えたとも思えたため2週間後薬をやめると、そこから
1週間後に元通り戻る。これはおそらく菌が戻ってきたから再発なのと刺激成分を
期間経過後(説明書には確か1週間程度)も延々付けていたから肌敏感部たる顔なので
特に刺激を受けたためさらに湿疹でき再発なのと両方の可能性あると思う。
・脂漏性皮膚炎以外の湿疹には効果あり。手荒れとかいわゆる脂漏性特有の菌関係ではなく
単なる荒れや小さなにきびには効果あるかもしれない。
結論 脂漏性皮膚炎は付けたとき治っているのか?と思い喜んでマシになったと書きこんだけど
やはり2週間塗りやめてその後1週間で再発ということからも、薬では治らないと悟った。
だからこそ、運動、ストレス、睡眠、食事、加湿機使用等、別の方法でただいま検討中。

また来月あたりに書こうと思う

では
406下衆2世:2007/08/31(金) 20:49:27 ID:mxcTQMzI0
多分、上のレス一世さんですね。
モルモットも糞もこういう結果ですね。朝の8時にしっかりふきとって外出して、
今日8時に帰ってきたら赤くなっとる…
クロマイじゃあカブれる前に上手くやめてもはれるっぽいですな…
う〜〜ん 難しい 今 普通の生活ができているからこそ…悩む
407病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:57:10 ID:BM/Ph/+GO
いままで色んな洗顔料使ってきたけど、今は朝晩タオルで水をすくうようにしてやさしく顔を拭いて洗ってる。かなり調子いい。
408病弱名無しさん:2007/08/31(金) 21:04:22 ID:UNfpPMvg0
1人何役やってんだよ、まったく・・ 目的がわからん
409病弱名無しさん:2007/08/31(金) 21:35:27 ID:clqfe6yyO
クロマイが効かない人はマラセチア菌が原因じゃない可能性があるんじゃない?

脂漏性皮膚炎はマラセチア菌ってのが原因と考えられてて、クロマイに入ってるナイスタチンってのが真菌(マラセチア菌)に効く。

他には、ビタミン欠乏(B2・B6)・アルコール依存・ストレス・糖尿病・肝疾患や、AIDSの初期症状としても脂漏性皮膚炎(湿疹)が出る場合がある。

クロマイに入ってるナイスタチン以外の物に反応してかぶれたりしてるかもしれないから、皮膚科で坑真菌薬出して貰らうといいかもね。
410下衆2世:2007/08/31(金) 21:40:12 ID:mxcTQMzI0
結論からすると、短期で夜だけ塗って、外出の際は綺麗に落とす。
薬やめた後に再発したらダメ…
その後僕がどうしようかと思いつつ試そうとしてるのはテカラない薬(クロマイに似た成分)
を日中も試す。でもそれも結局かぶれやすいとかなら日中にもぬれないし、どうしようもないですよね。
55さんや405さんがこれからどうするか…できれば最善の方法を探したいですね。
クロマイ試したことあるのにここにいるという方が存在する事実を何となく理解してきました…
でも今風呂上りに塗ったら相変わらず調子いいですね…
411病弱名無しさん:2007/09/01(土) 01:05:20 ID:sJExdvox0
太りたいために食いまくったり夜中の2時ごろにいっぱいご飯食べたりして
しばらくしてからこの皮膚炎にかかった。
やはりこの食生活が原因と考えられますか?
412病弱名無しさん:2007/09/01(土) 02:34:20 ID:0KZTE6NJO
ほとんどの先生がステを出すだけで真菌の検査をしてくれない…。
ずっとステやプロを使って治らないから他の治療も試してみたいのにな。
みなさんはステつけると悪化しますか?
昔顔にカビ菌が繁殖して(この時は真菌が原因じゃなかったかもしれない)
ステ出されて悪化したことがありました。
ステつけて悪化イコール真菌が原因と考えていいのかな…?
413病弱名無しさん:2007/09/01(土) 02:52:25 ID:ptypoOxAO
この病気の患者に坑真菌薬使ったら80%は完治したって統計があるみたいだから、80%は真菌が原因って事になるね。
その統計が本当かどうかは知らんが、真菌が原因の場合が多いのは事情だな。
この病気が『治らない病気』だと思ってる人が結構いるみたいだけど、『治りにくい病気』ってのが正しい。
414病弱名無しさん:2007/09/01(土) 03:02:18 ID:NRAAp6+70
いんやウソはいけないよ
そんな統計ないよ。抗菌剤投与の統計80%は『塗っていたときだけ緩和』
したという統計でありその後やめてからは統計取っておらず不明だよ。
このスレ初代から読めばわかるけど処方される抗菌のものほど効かないというものもねえよな。
この塗っている間だけ緩和というのはアホくさすぎるよ。水虫薬を顔に付け続けると
どうなるのか知っているのだろうか。少なくとも毛穴パカーンだらけだよ。
あっ!やめた後のことを何も考えてないのはステでも同じことだから仕方ないか。とほほ
415病弱名無しさん:2007/09/01(土) 08:45:00 ID:Egq8jSyG0
>>409
どうみても逆です
416病弱名無しさん:2007/09/01(土) 08:50:50 ID:7vXlm18y0
>>411
俺も全く持って同じ
417病弱名無しさん:2007/09/01(土) 09:09:40 ID:MSHFmn3N0
>>413-414
いずれにしてもソースどこ?!
41855:2007/09/01(土) 09:31:47 ID:Z4InKwTY0
>>405さん、細かい情報ありがとうございます。
再発したとの事ですが、薬を塗るようになってから、もしくは発症して
から生活に変化(運動・野菜・睡眠等)をつけたのか知りたいです。
あとやっぱり保湿効果じゃないかなとあるので、ワセリンのような保湿
剤を過去につけていた事がもしあればその時の状態も知りたいです。

でも最後の方を読むと来月あたりまで、ここに来てくれ無そうですね。

時々体系の話になりますが、結構関係あるものでしょうか?
私は170cm52kgの割と痩せ型です。ちなみに運動や野菜は発症してから
意識しはじめました。
419病弱名無しさん:2007/09/01(土) 10:01:55 ID:eLNBBirRO
痩せ型で胃の弱い人はなりやすいらしいよ ステロイド付けすぎで免疫下がりなった人や化粧水かぶれでなった人以外は内臓からきてるんじゃない 胃薬飲みだしたら治ってきた人もいるみたいだし
420病弱名無しさん:2007/09/01(土) 10:38:12 ID:swDXB1K40
にぞ注文しました、振込み言ってきます
421病弱名無しさん:2007/09/01(土) 10:58:44 ID:eLNBBirRO
敏感な肌に塗るのが駄目なら飲む抗菌剤、ミノペン二ヶ月位飲んでるがかなり調子いい
422病弱名無しさん:2007/09/01(土) 11:18:02 ID:Egq8jSyG0
>>419
詳しく
42355:2007/09/01(土) 11:32:58 ID:Z4InKwTY0
>>419
レスありがとうございます。胃腸確かに弱いです。精神的な要素が強いよ
うで、友達の運転で遠出・バス・他の人が入っている等のトイレにいけない
・行き辛い状況になると行きたくなってしまうような情けない体質です。

前に似たような話になった時に胃腸薬を探してみたのですが、自分では調
子が悪い時に飲むような薬しか見つけられず断念した事があります。
実際には胃腸の弱い人が飲み続けられるような薬もあるのでしょうか?

最近質問ばかりですみません。
424下衆2世:2007/09/01(土) 15:19:57 ID:waV2jzCz0
テカラないって噂のクロロマイセチンという薬を薬局で発見…
成分本当に一緒なら日中もつけたい…でもかぶれやすいんだろな…
425下衆2世:2007/09/01(土) 19:57:02 ID:waV2jzCz0
とりあえず買いました、頬に塗って失敗するとキツイので、小鼻のわきに塗ってみます…
買うときに名前を書かされたので、こっちの方が難しい薬のようですね…
426413:2007/09/01(土) 20:22:12 ID:ptypoOxAO
ずっと探してたんだか、やっと見付かったorz
>>413にも書いたけど、信憑性あるかは知らん。

http://www.drakahige.com/FAMILY/MAN/HEALTH/2002/2002070101.shtml
427病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:22:57 ID:fnojBK++0
最近、ニキビ跡みたいなものがいきなりできています。
その部分は皮が剥けていて、膿んでいるとまではいかないですがそんな
感じです。これは脂漏性皮膚炎なんでしょうか?
また、そうだとした薬など教えてください。
完全に治るのでしょうか・・
428414:2007/09/01(土) 20:56:58 ID:NRAAp6+70
>>417
このスレに書いてあった皮膚科、>真菌の学会医師のとこ
につい最近行って見てもらって言われた。
『これは治らないよ』 って言われた。常在する菌によるかぶれだからだって:
もし皮膚科行くならこのスレにのっていたとこいけば同じように
言われるんでねえの。
>425
もしよろしければ上で写真うpと書かれていたので
やめた後とかの写真うpってくれるとありがたい
429414:2007/09/01(土) 20:58:45 ID:NRAAp6+70
>258にとりあえず行ってみれ
430病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:22:19 ID:s8+boDjGO
これは脂漏性皮膚炎ですか?http://imepita.jp/20070901/767560
431病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:56:18 ID:aZnq/zEL0
美肌です
432414:2007/09/01(土) 22:05:39 ID:NRAAp6+70
美肌ですよ
433病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:17:30 ID:s8+boDjGO
皆さんと同じように頬が赤くなったりするんですが…今日はまだ調子がいい方だと思うんです。
43455:2007/09/01(土) 23:06:12 ID:M8aBLOLb0
>>413さん、検索ご苦労さまでした。>>414さんのいうように「治らない」と
診察される事もきっとあると思いますが、「治る」事も考えられるありがた
いデータですね。

下衆2世さんとは逆パターンでもう少し(肌のターンオーバー分?)続けてみ
ようかと思います。
435病弱名無しさん:2007/09/01(土) 23:27:20 ID:SW46e0e/O
>>430赤ら顔じゃないかなぁ…普通は毛穴見えるから。そこから脂出て皮膚刺激するよ
436病弱名無しさん:2007/09/01(土) 23:47:01 ID:or52Tl5Q0
言葉悪いけどさ>>430程度の症状とかでもしも肌のせいでひきこもりたいだとか死にたいとかいってるんだったら
かなり萎えるな。
その程度で人生つまらないとかモテないって思ってたらけして肌のせいじゃないぞ。

てか飲み薬ってビタミン剤しか方法ないの?!ミノマイシンとか飲んでたら調子いいけどやめたらまた悪くなるし!!!!!!くそぉお。
437下衆2世:2007/09/02(日) 03:05:03 ID:Fm9xCfWE0
僕も怖いので何だかんだでクロマイまだ塗って寝ます。すいませんm(ーー)m
鼻のわきが効かなかったので、今日買ってきた薬に代えて実験します…
でも初代下衆さんのレスを見る限りなかなか希望は見えてこないですね…

とりあえず新薬はテカラないです。これが頬にも効くなら代えてみようかなあ
438病弱名無しさん:2007/09/02(日) 03:30:41 ID:suYacLCr0
確かに>>430は気にしすぎ
これで悩んでんなら俺は一体どうすりゃいいんだ

とは言っても、本人が悩んでいるなら苦しみは同じ。
だからみんなでこう言ってあげよう
俺達はコンプレックスと引き換えに慈愛の心を手に入れたのだから。

















「ブス市ね!」
439病弱名無しさん:2007/09/02(日) 07:07:03 ID:dJSc4+hJO
>>438だとあなたが四んで下さい。俺は男です。
440病弱名無しさん:2007/09/02(日) 07:15:43 ID:dJSc4+hJO
↑「だと」は気にしないで
441病弱名無しさん:2007/09/02(日) 10:08:12 ID:BDrGRHtEO
何塗ればいいんだろいか…クロマイだと日中テカテかするし
ニゾラールだと赤くなるし
何もつけないとカサカサになるし

化粧水つけるとしみるし

どうすればいいのか(;o;)

442病弱名無しさん:2007/09/02(日) 10:23:48 ID:iHLFvLOt0
>>425
買うときに名前書かないといけないんですか?
そんな劇薬なんでしょうかねえ?
443病弱名無しさん:2007/09/02(日) 11:03:20 ID:+D0/77AO0
>442
基本的にクロマイは1週間が限度だし有効成分の
クロラムフェニコールは医者とかはいろいろモメてるからね。
だから抗生物質指定にされてる。これは塗り薬でも長期は絶対ダメと
されて指定されたもの。
ただクロラムフェニコールはグラム陽性、陰性にかかわらず、多くの微生物に対して一時的に有効。ただし、
再生不良性貧血を含む骨髄の損傷など人体に重大な副作用があるため、腸チフスなど重大で生命の危機
がある感染症にのみ用いられる。軟膏もしかり。
でも重大な副作用はあるが、安価な代替品が存在せず、WHOは多くの発展途上国で治療に使用することを容認している
のが現状。ビブリオ属細菌等を抑えるのでコレラの治療に用いられる。テトラサイクリン耐性ビブリオにも効果があるよ。
最も深刻な副作用は、骨髄に対する作用で再生不良性貧血を来す。この副作用は個人によっては、
低濃度でも発生するため注意が必要だし、急性心血管虚脱を特徴とするグレイ症候群も起こすから使うにしても注意が必要。
特に顔部位は吸収されやすいため使うにしても3日程度、体なら1週間程度で使うべき。なぜなら顔は吸収されやすい部位だから。
だからあなたの質問のように劇薬かといえば劇薬。だけど飲むよりはマシだけど顔の場合は吸収性あるので
かなり注意が必要。体等の吸収ない部位ならマシといったとことか。



444下衆2世:2007/09/02(日) 13:39:14 ID:KIZ+g8vY0
僕はクロマイ2週間と2日目に突入してしまいましたが…

>>442 ちなみに名前を書かされたのはクロマイではなく、クロロマイセチン購入時です。
アレルギーを起こしやすい薬といわれました。
445下衆2世:2007/09/02(日) 14:18:54 ID:KIZ+g8vY0
ターンオーバーは28日だそうなので、今日の状態でまあまあ赤いですが満足なので、
今日から28日もつけるというものすごい行動に出てみようかと思います…
55さんはどれくらい塗ってみる予定でしょうか…443さんのレスの副作用や、この成分の
危険性も気になりますが…
446病弱名無しさん:2007/09/02(日) 19:13:05 ID:M9ddPALOO
ある統計によると9月10月頃は男性は一年で一番精力が強くなる時期らしい 男性ホルモン分泌しまくりで脂がすんげぇ事になりそうだ、脂でチャーハン作れそうだ(~_~;)
447病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:13:04 ID:8GL9uQGr0
そんなときにこそオナ禁だ
448病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:36:50 ID:M9ddPALOO
いやオナ大解放で抜きまくり脂を枯れるまで出しつくしてやろかなWWWW生きてる以上脂無限だろうな(涙)
449病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:29:09 ID:s2rqBiH/0
コラージュフルフルが効く。へんな話だが、陰毛が生えてるあたりが
すごいかゆくていつも、陰毛をむしり取っていたんだが、ためしに
コラージュフルフルで洗ったらかゆみがなくなった。
陰部もすっきり洗える感じがする。ソープタイプのがあったんで買った。
頭皮の脂もすっきり洗えるし、かゆみはあきらかに減った感じがする。
ただ、頭皮のアトピー化して髪の毛がチリチリになった湿疹はなかなか
かゆみが取れない。
450病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:09 ID:mj/vmncS0
シクロスポリン内服療法だろうね
451病弱名無しさん:2007/09/03(月) 01:44:05 ID:W5ucXsGwO
>>449
脂漏性皮膚炎は、顔や頭皮の他、脇や胸、陰毛あたりもなりやすい。
452病弱名無しさん:2007/09/03(月) 02:15:48 ID:B3q78vdJ0
ここは顔スレだけどな。
45355:2007/09/03(月) 09:19:42 ID:ou4BlcKx0
下衆2世さんへ
あれ?どこか別のスレにレスを誤爆してしまっているかも知れません。

下衆2世さんがやめてみるという事だったので、逆でターンオーバー分続
けるモルモットをやってみようかと書き込んだはずだったのですが、、。
454病弱名無しさん:2007/09/03(月) 11:13:10 ID:gm0a6rRd0
下衆2世、これを広めたもんだけど
いい加減、君はもう話コロコロ変えるのはもうやめようぜ。
見ていて痛い。399でモルモットなるって書いただろ。
どうせ再発するのは確実なんだから見苦しいったらありゃあしない。
君の使い方は濫用だから俺のカキコのせいで一生回復不能の状態に
なったら嫌だからはやく再発するか試してみろよ。添付文章も無視して
使うの長すぎだ。それで何度も怖いやめる一生使うとかいろいろ書きまくって
医者から刺激とか言われたとか書いたりしたくせに、結局455で今日から28日とかわけわからんこと書くし。
もうクロロマイセチン長く塗っているんだから今日から28日とかも意味不明。
いい加減に話コロコロ変えまくって写真アップするとか期待させておいてしない
とかって見ている人は君のせいでむしろイライラして悪化しかねない状態なんだから
いい加減にしてくれよ カンソウ書いてくれるのはいいけどここは君の日記スレ
じゃあないんだよ。一度やめると書いてモルモットなるんだからその使命を全うしろよ。
それを前提に使うの躊躇している人もいるんだろうに。

455病弱名無しさん:2007/09/03(月) 11:47:43 ID:nnkpb3Pb0
>>454
だいたいの人はわかってて反応してない(たしかにちょっとイラッとするけどw)から、
今までどおり無視が一番だよ
456病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:40:08 ID:so8hvp9U0
皮膚病とかってやっぱ原因のひとつは体の中身が原因だと思うんんだよね。
ひょっとしたら胃腸が荒れてて肌に影響出てたりする可能性もあるんじゃないかなと思うけどどうかな?
一度内科にも行こうかと考えてるんだが。
457病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:43:13 ID:jppKze+p0
「ひょっとしたら」ではないと思いますよ。
人によるとは思いますが、胃腸の健康状態はかなり影響があるでしょうね。
ホルモン関連・栄養状態も深く関わりがあるはずです。
458病弱名無しさん:2007/09/03(月) 13:48:18 ID:gFPlcEeBO
↑そんな初歩で基本的な事ずっと続いてるスレ読んできたらわかりきってる事じゃん
459病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:03:31 ID:zcAzkICaO
日中は何をつけていますか?薬つけていますか?
460下衆2世:2007/09/03(月) 14:14:47 ID:b0h7jHN60
ううん僕も皆のように悩んでいるうちの一人だからそんな書き方されると腹が立ちますわ。
もう来ませんから安心してください。
…何ですか?その手のひらを返したような口調で…
「下衆でゲス!!」なんてはしゃいでいたのはあなたですよね。
皆でイライラしてしょうもないです。

これでも、悩みながらも参考になればと思い書いていました。
皆で治りたいと思って。

55さんがしばらく使う…それは僕がやめてみると言ったから?ですか?
言うことをコロコロ変えるなと言われて落ち着ける病気ですか?

そんな治療法を各自分担してもしかたないです。

一世さんが開き直っているように、どうせ治らない、どうせ再発ならば誰もここに来て
書き込んだり、イライラする必要は無いですよね。
僕がレポをしてもどうせ参考にもならないイライラした文章が並んでいるだけですし。

最後に…クロロマイセチンは僕には効きませんでした。
使用してみようと迷っている方がいたらクロマイの方をまずオススメします。
454さんを始め、再発は確実のようですが、大分楽にはなりますよ。
461下衆2世:2007/09/03(月) 14:32:33 ID:b0h7jHN60
長くなってしまいすいません。

…でもクロマイを教えてくれた方、本当にありがとうございました。
久しぶりに落ち着いて街をゆっくり歩けた気がします。一時のことかと思うと
また絶望しますが、色々試してみることは大切、でも過去レスにあったように悟り、受け入れることも
大切って事がわかりました。僕のレスも少しでも参考になったらいいです。
本当お世話になりました。
462病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:40:55 ID:2HMPrq/Z0
>>454みないなバカのせいでこのスレはいつまでたっても変わらんよw
変えようとするやつが叩かれるんだからwww
463病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:41:48 ID:2HMPrq/Z0
>>460
また来い
待ってるぞ
464病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:49:21 ID:W5ucXsGwO
最近このスレを知って最初から見てはいないんだけど、>>454みたいなレス見ると腹立つだけ。
465病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:50:53 ID:SLADYOml0
>>461


再発しなかったら結果報告しにきてね
466病弱名無しさん:2007/09/03(月) 15:22:10 ID:zcAzkICaO
顔が赤いなんて最悪だ(;o;)
こんなんじゃ外に出れないし出たくない(;o;)
467病弱名無しさん:2007/09/03(月) 16:23:05 ID:xXYM91ImO
みんな勇気を希望を持とう
オレなんか脂漏性皮膚炎なって今年が二十周年記念だぜ!
青春はもちろん棒にふったし、この先おじいさんになってもまだニゾ塗ってるんかな?と想像するとゾッとする。クレーターも目立って顔中脂の湖と化してる。
でも前向きに生きて行こうじゃないか!
46855:2007/09/03(月) 16:35:02 ID:ou4BlcKx0
下衆2世さん、きっとスレを読んでいると思うので書きます。

私は下衆2世さんの>>399を読んで、こちらは塗るのを止めないパターン
のレポを書き込もうと思いました。

>そんな治療法を各自分担してもしかたないです。
そう思います。下衆2世さんがやめてよくなったと読めば、もちろん真似
して私も塗るのをやめますよ。

>>463>>465さんはまたおいでと言ってくれていますよ、私も同じ気持ち
です。
469病弱名無しさん:2007/09/03(月) 16:52:51 ID:zcAzkICaO
>>467
勇気も希望もないです。
実際にこんな赤ら顔で歩いている人とかに会ったこともないしみたこともない…
脂漏性のみなさんどこにいるんですか?
470病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:00:35 ID:jImDhqQw0
>>461クロマイ広めた者だがビタミンB5(パントテン酸D-カルシュウム)で皮脂を止め
毛穴を元に戻してる、クロマイ塗ってるうちに皮脂止めな
471病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:04:46 ID:zcAzkICaO
心の病気の人のデイケア施設だけじゃなく

皮膚病の人のデイケア施設も作ってほしい

実際ないのかな?
472病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:05:49 ID:xYExpgPy0
>>469
ほんと勇気も希望も持てないよね
自分以外にこんな顔の人にあったことないよ
どこに住んでるんだろうね?っていうか自分だけかも・・・
>>470
三原じゅんこ口調がかっこいいね
473病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:07:58 ID:hLyvu5hu0
俺皮脂とかなでないな。角栓は凄いけど。
474病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:27:50 ID:B3q78vdJ0
下衆二世ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまでのマジレスは久々に見たわ。
むしろ釣りに見えてくるくらい
キレてんのに必死こいて敬語で文章書いてんのm9(^Д^)

まあどうせコテ外すだけでこのスレには来続けるんだろ?
どうせ来るならコテつけてこの板の名物になってくれや
475病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:42:47 ID:nnkpb3Pb0
下衆二世て文章も特徴アルから
自演がみえみえなんだよな
476病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:02:05 ID:ZRV1H+nkO
なんで脂でるんだろう? これが肌刺激してるわけだからさ
477病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:03:12 ID:ZRV1H+nkO
ちなみに好物は天ぷらです。揚げ玉最高だよ。
478病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:06:25 ID:hZrafdyC0
一度絶食してみると良い
肌カサカサになるよ
479病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:02:50 ID:S1rm1U2r0
そして一ヶ月間水だけを試して様子をみるといい
480病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:46:20 ID:iyqwUpDcO
みんなは痒くなる?
最近痒過ぎてノイローゼぎみ
481病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:26:48 ID:so8hvp9U0
>>457
それならばいくら外からケアしても中を正常に保たなきゃだめなんじゃ?
内科で治療した方がいいんじゃ
482病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:03 ID:zcAzkICaO
ニゾラールの効果があらわれるのは三ヶ月みたいなので続けてみます。
赤くなっても頑張ります。皮膚科の先生にきいたらニゾラールには皮脂を抑制する作用もあるみたいです。日中はべたべたして嫌なのでビタミンCローションだけつけて夜だけニゾつけてみます。
483病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:10:06 ID:bi0qzkdr0
皮脂を抑制する効果的な方法はないの?

顔洗って皮脂を完全に落とした後、皮脂の出方を見ると
赤みのある部位にだけ皮脂が出てくるのがはっきり分かる

きっと皮脂さえ抑制できれば治るに違いない
484病弱名無しさん:2007/09/04(火) 02:04:07 ID:NuD4fj2O0
クロマイNっていうのは、この前の前のスレでちょっと
ナイスタチンとかいうのが出てて、それを間に受けて使ってみて
報告してしまった者です。だまってたほうがよかったかな?いちいち
スレに書き込むこともなかったですね。実際、使ったその日は悪化したようになったものの
次の日は急によくなり、それから2週間くらいは信じられないように
赤みもかゆみもなくなったんですが、風邪をひいて下痢をしたら
又悪化してしまいました。リバウンドしてしまったとも書きましたが。
当時はこれは本物だと思ってつい浮かれて書きまくってしまいましたが
書かないほうがよかったかなと反省してます。それからはそのクロマイNを
つけてもまったくかゆみがビクともしないほどなくならなくなりました。
今はなにをつけようか途方にくれてるところですが、非ステロイドの軟膏で
少し高いですがよさそうなものを見つけたのでそれを使ってみようかと思います。
商品名は又荒れる原因になるかと思うので避けたいと思います。
485病弱名無しさん:2007/09/04(火) 02:18:38 ID:IutAJR330
486病弱名無しさん:2007/09/04(火) 03:09:00 ID:aSCCg5Oo0
>>484
日本語でおk
487病弱名無しさん:2007/09/04(火) 07:56:07 ID:6cSR1qojO
ニキビ跡が気になってカーボメッドやってんだけど脂漏よくなったよ!
肌質も良くなったし!
488病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:01:09 ID:1t1wjAXM0
カーぼめっどって脂肪取るやつじゃないの。
489病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:50:59 ID:7YjKv0bsO
アクアチムローションゆずってくれるかたメールくださいo(^o^)o
490病弱名無しさん:2007/09/04(火) 10:11:49 ID:TBNoMJDh0
コラージュA石鹸を使い始めてみたんだけど結構いいかもしれない。
鼻脇の白い皮脂のかたまりが減ってきた。
あとすすいで落ちやすいって書いてあるから肌に残留しにくいのも
いいのかもしれない。
ってもこれは本当かよって感じだけどね。
491病弱名無しさん:2007/09/04(火) 12:33:55 ID:o7vgfxWq0
>>484
で結局、かゆみと赤みは減ったの?
492病弱名無しさん:2007/09/04(火) 12:39:17 ID:Ne1H5yyhO
クリアレックスが1番いいと思うけどな〜 まあ人それぞれか、ビタミンB5で皮脂が押さえられるのか、B5含む食品食いまくろ
493病弱名無しさん:2007/09/04(火) 14:20:29 ID:llXMMxOZO
毎朝起きると
必ず頬と鼻から皮脂が出てテカッてるんですが、
この症状はこの病気ですか?
494病弱名無しさん:2007/09/04(火) 16:43:43 ID:IKMKOsTe0
>>492ビタミンB5で6000mg?〜10000mg
がんばって食いまくれw
でも普通はサプリw
495病弱名無しさん:2007/09/04(火) 18:42:50 ID:kUyow9F70
>>484
別に荒れても商品名書いていいよ。
クロマイなんて全く効かなかったけど1つの手段であっていいと思うし
>>493
赤みはあるの?

最近もう5年かかっているけどいろいろ調べてやっとこさわかった。
皮脂はおさえてはいけないよ。アキゅとかで抑えたけど余計に悪化。皮脂は自然に
排出させた方がいいと思う。運動とかでも汗で皮脂は排出されるんだしよく良いことだと
されているしね。だから皮脂を止めるのは実体験上全くダメ、止めるのは本末転倒だということ
がやっとこさわかった。これは冬に悪化するのもなるほど納得。空気が乾いていて皮脂が出に
くいために悪化ということになっているし。エステとかでも皮脂は止めるのではなく全部排出
方向でやっているよね、美容皮膚科も。止めれば蓄積され内部で炎症を起こすのを避けるため
らしいけどなるほどなと思った。もしどうしても皮脂止めたければ除湿気で空気カリカリに乾かせて
冷房の部屋にいれば全く皮脂も汗も出ないよ。でも悪化するんだな冬にこの病気が悪化するように。

まとめると、運動で汗を出し皮脂を排出しまくる。洗顔をきちんとする。内部からの治療として
野菜等とり健康にする。油もの甘いものは食べない。冬になると乾かせるのを避け皮脂を出すために
加湿器をつける。皮脂ださないとされているビタミン類はなるべく避ける。何か塗ると皮脂が奥に入り込み
菌を皮膚奥に送り込むのと同じだから何も塗らない。
というような感じでまさに体質改善っていう方法でやることにした。もう5年だし地獄だったから
何とかこれでいけそうな気はする。だって毎年夏だけ調子良くて冬に悪化って乾きの程度でしか
原因ないんだし。そんな点で皮脂線焼く治療も受けようと思っていて診断受けたけどこれに効かんよと
言われそれもこれを決断した理由。がんばろう。
496病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:07:47 ID:NSHTSp1u0
皮脂っていうより肌の水分量じゃないの?
497病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:18:38 ID:7YjKv0bsO
>>492
クリアレックスってなんですか
498病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:47:42 ID:IKMKOsTe0
皮脂線を元のおうきさに戻す事が必要
499病弱名無しさん:2007/09/04(火) 20:36:05 ID:cgonAvNK0
ビタミンB5の食材はなんですか?
500病弱名無しさん:2007/09/04(火) 20:52:28 ID:yHATRQkFO
スレちかもしれないけど、皮脂のかたまり?みたいのが脇毛の先とかに付くんだけど何これ?
501病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:01:48 ID:IKMKOsTe0
>>499ビタミンB5を食材で6000mg〜10000mg取るのは無理サプリでとれ
502病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:05:17 ID:2VG9SV6MO
外からなにしてよくならんしビタミン剤や湿疹抑える漢方飲んでもダメだし内科行って胃腸などを検査することが治療の近道じゃないの?!違うかな?
内科マジ行こうと思ってんだけど頼む意見をくれー!意味ないかな?
503病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:27:07 ID:FDMBNPxwO
サプリなどのビタミンとって改善した人とかいますか?
504病弱名無しさん:2007/09/04(火) 22:06:13 ID:soH6Vhg/0
摂る事ばかり考えずに減らす事を考えるべし
505病弱名無しさん:2007/09/04(火) 22:22:08 ID:B8hCt96rO
ぶっちゃけおまいら油っこいの好き?
506病弱名無しさん:2007/09/04(火) 22:22:20 ID:9vo+/SqPO
みんな洗顔なに使ってんの?
角質やら皮脂が凄いくせに風呂あがりとか洗顔後は乾燥して皮が剥けるんだが、オススメない?
507病弱名無しさん:2007/09/04(火) 22:36:06 ID:Ne1H5yyhO
>>506
クリアレックス様
508病弱名無しさん:2007/09/04(火) 22:57:30 ID:9vo+/SqPO
>>507
ミノンと同じメーカーか。
なんかいろいろあるけど、フェイスウォッシュってやつかな?
509病弱名無しさん:2007/09/04(火) 23:14:22 ID:2VG9SV6MO
なんで>>502に対して全く反応ないの?お前ら胃腸が腐ってたらどうすんだ!!
510病弱名無しさん:2007/09/04(火) 23:23:47 ID:9vo+/SqPO
>>509
内科で診てもらっても異常なしで帰されるだけだと思うぞ。
栄養とか免疫の問題だから自分で気をつけるしかない。

まぁ、なんかしらの病気が見付かる可能性もなくはないが。
511病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:54:55 ID:YwW0pDx40
>>509
それは前から言われてるしそのとおりだと思う
ただ、この掲示板はループしててそれが結論だとしても
又同じようにループしてるから。
512病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:57:58 ID:YwW0pDx40
でも、飲むものが多いんでめんどくさいんだよな
胃腸だったらキャベジン、ビオフェルミンとかか
あと、チョコラBBとかのビタミンB
漢方薬も十味敗毒湯がいいとかいう情報もあったしな
513病弱名無しさん:2007/09/05(水) 01:04:49 ID:YwW0pDx40
ここって他のスレとは違ってテンプレ作ってくれる人がいないから
結局、ループの繰り返しなんだよね。
514病弱名無しさん:2007/09/05(水) 06:46:03 ID:OTO2hgO+O
あ〜今日も顔が赤くて汚いよ(;o;)

もう一生だなんて疲れる
515病弱名無しさん:2007/09/05(水) 08:00:05 ID:SL5UTnMDO
今日も毛穴パッカーンだわ なんとまあはしたない
516病弱名無しさん:2007/09/05(水) 09:09:54 ID:OB1VRd+CO
女性に質問。
私は生理がくると症状よくなるんだけど、そういう人いない?
特に一日目、二日目が調子いい。
生理痛はきついけど、肌の調子が良いとうれしい。
普通生理中って肌荒れするものなのに逆なので、ホルモンバランス狂ってる?とか思う。
婦人科行ったらなにかわかるかなぁ。
高熱出た時とかも肌きれいになるし、なんか変だよね。
どこか具合が悪いと肌は良い。
517病弱名無しさん:2007/09/05(水) 09:24:07 ID:OTO2hgO+O
この赤みどうにかならんものかね(;o;)
518病弱名無しさん:2007/09/05(水) 10:24:28 ID:RASa75XTO
>>516
分かる!私も生理初めの頃は肌の調子良くなる。
終わりかけからまた肌荒れが目立つようになる。
多分女性ホルモンの関係だよね。
519病弱名無しさん:2007/09/05(水) 10:46:43 ID:3NsSMy6oO
脂漏と酒さ様皮膚炎の違いが解らない↓自分はフケとか痒みは全くないから酒さなのかな?
520病弱名無しさん:2007/09/05(水) 11:40:48 ID:SL5UTnMDO
>>516
女性はホルモンバランス整える為にオナしたほうがいいんでないかい、僕が手伝おうか(´Д`)………………………………セクハラだね、ごっごめん
521病弱名無しさん:2007/09/05(水) 12:06:59 ID:9ysxC+E60
>>516
男だから整理はわからないけど
熱でると調子いいというのはわかるな
この病気の炎症って要は免疫系統の過剰反応だから、
風邪ひいてそっちの対応に忙しいと、肌の免疫の反応が弱くなるとかじゃないだろうか、と推測。
522病弱名無しさん:2007/09/05(水) 12:58:18 ID:fuwITgv30
油を出した方がいいっていうのはちょっと新説だな
参考にしてみる>>495ありがとう
523病弱名無しさん:2007/09/05(水) 13:05:30 ID:OTO2hgO+O
脂漏性皮膚炎のみなさん、顔の赤みはひたすら我慢ですか?
524病弱名無しさん:2007/09/05(水) 13:10:42 ID:02GghjfA0
俺今、オナ禁8日目だけど、すこし調子いい
525病弱名無しさん:2007/09/05(水) 14:22:33 ID:yU+WKa3Z0
>>495
アキュかw、すごい肌パリパリなったでしょw
おいらの場合はミノの抗生物質で皮脂を抑えてオイルコントロールと
記載されている抑制の化粧水を付けてビタミンもリーフという
にきび用だけど皮脂がかなり減るものをを使用してさらに十味排ドクの漢方
で皮脂を抑えて、まさにTHE・皮脂制御でやってきたよ。結局悪化したけど><
肌がカサカサして余計赤み出たのと、皮脂が中?角栓はあるのに内部に詰まっていて見える
けど取れない状態になりクレーターが目立ちまくるのと、赤みはむしろネバっとした水分保つ
ほうがむしろマシになると思ったから皮脂を出さないというのはやめたけどwやっぱ自然が一番かなあ。うーむ。
皮脂抑えたい人は↑を参考に.にきびには良いけど><
526病弱名無しさん:2007/09/05(水) 14:59:28 ID:OTO2hgO+O
赤みにたいしつ誰も反応してくれないけど(;o;)

やっぱり我慢しかないんだよね(;o;)
527病弱名無しさん:2007/09/05(水) 18:35:20 ID:9ysxC+E60
この病気の人で、部屋とかかなりきれいで、几帳面な人っている??
528病弱名無しさん:2007/09/05(水) 18:41:46 ID:OTO2hgO+O
ねぇ 赤み…
529病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:14:31 ID:n7rqS6sa0
うるせえな。ログ全部読んで出直してこい
530病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:25:42 ID:RASa75XTO
>>528
ヨシヨシ。ひたすら我慢だよ
531病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:29:13 ID:yKPK4OJM0
鼻の脂すげーw
べたつくレベルじゃないな俺の
532病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:37:50 ID:fuwITgv30
鼻だけで油取紙3枚いるわ
533病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:44:09 ID:OTO2hgO+O
>>530
やっぱり我慢しかないんですね(;o;)

頑張って我慢します(;o;)
534病弱名無しさん:2007/09/05(水) 21:43:47 ID:02GghjfA0
ニキビあととこの病気のコンボは最強だな
535病弱名無しさん:2007/09/05(水) 21:45:47 ID:WbufbSQ30
>>495
俺も、ニキビ改善のため、油を徹底的に取らないようにしてたときに、この病気にかかった・・・
やっぱ関係アルのかな・・
536病弱名無しさん:2007/09/05(水) 21:55:32 ID:WbufbSQ30
>>495
ついでに冬悪化するのも同じ
ビタミンB系の皮脂抑制系は飲むとなんか悪化するのは体験的にわかってた
でも油摂取については見解が分かれるな
おれは上にも書いたように、油ほとんど取らない時期(でも冬だった)にかかったし、
今もあまり気にせず油取ってた方が調子が良い

参考まで
537病弱名無しさん:2007/09/05(水) 22:04:10 ID:L5sa3fD+0
冬悪化するのは乾燥なのか気温なのか汗なのか皮脂なのか代謝なのか
すべてなのかな?生理の時によくなるのはホルモンバランス+体温もあるような気がしてる
1度でも体温上がると体って変わるって生理についてのネットコラムで読んだ記憶があるよ
538病弱名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:45 ID:yU+WKa3Z0
ビタミンBはおいらも確かに悪化したなあ。

ところで、鼻の毛穴は皆キレイなのかな?
角栓がぱかーんなんだけど。。
539病弱名無しさん:2007/09/05(水) 22:48:39 ID:WbufbSQ30
>>537
だれかこの病気で、体脂肪率高いというか、ある程度体重あって冬でも汗っかきで、
冬に悪化する人がいれば、
原因が乾燥に絞られるような気もする。

だれかいますか?
540病弱名無しさん:2007/09/06(木) 02:00:00 ID:/IxHv3zd0
禁オナ5日目、まだまだだな、、、
541病弱名無しさん:2007/09/06(木) 02:33:57 ID:S7DBKj/V0
オナ禁なんて、からかいネタで広がっただけなのに信じてるのかよww
542病弱名無しさん:2007/09/06(木) 02:35:41 ID:Mq7kSYtOO
家にいるときは小顔マスク付けてます。
543病弱名無しさん:2007/09/06(木) 04:10:20 ID:Da9f8StF0
>>534
俺のことか!
赤みに凹みに毛穴パカン角栓ビッシリで精神参ってるよ・・↓
544病弱名無しさん:2007/09/06(木) 04:21:12 ID:Epihm9CPO
おまいら洗顔何使ってんの?
545病弱名無しさん:2007/09/06(木) 05:48:09 ID:+Grrb5PNO
クリアレックス将軍
546病弱名無しさん:2007/09/06(木) 08:50:04 ID:M8s2itqfO
547病弱名無しさん:2007/09/06(木) 08:51:20 ID:M8s2itqfO
>>545
クリアレックスの
クリアレックスWと
クレアレックスフォームのどちらを使ってますか?
548病弱名無しさん:2007/09/06(木) 09:01:20 ID:+Grrb5PNO
Wのほうを泡立てネットで泡立てて使ってるよ 緑のやつ
549病弱名無しさん:2007/09/06(木) 09:07:32 ID:M8s2itqfO
>>548
クリアレックスフェイスウォッシュは駄目なんでしょうか?Wは体を洗うタイプみたいですが顔も洗えるんですか?
550病弱名無しさん:2007/09/06(木) 10:45:24 ID:dPKvABuM0
一時期のクロマイ
そして、このクレアレックス

ともに第一三共ヘルスケアの製品です。

下衆2世とか業者だな。文章にもほんとにこの病気で困ってるという感じがまるでなかった。
許せないな。
551病弱名無しさん:2007/09/06(木) 11:08:20 ID:ppalqV8K0
>>541
オナニーしていて症状がよくなるとは思わない
552病弱名無しさん:2007/09/06(木) 11:09:19 ID:G9Osr0MM0
したからといって悪くなるもんでもなかろう
553病弱名無しさん:2007/09/06(木) 11:24:03 ID:M8s2itqfO
>>550
業者さんなんですか?
554病弱名無しさん:2007/09/06(木) 11:59:10 ID:ppalqV8K0
普通に考えて、2チャンネルに書き込んで、購買誘導なんてありえねーだろ。
どんな暇な企業だよ
555病弱名無しさん:2007/09/06(木) 12:55:50 ID:QaoOplx80
効果のあった薬を書き込んでも、他の人が効かなければ業者扱いって…。

治したいがための情報交換は必要かと。
じゃないと「〜、これって脂漏性皮膚炎ですかね?」ってレスばっかり
になってしまいそう
556病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:56:54 ID:M8s2itqfO
クリアレックスフェイスウォッシュ使ってる方いますか?
557病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:11:06 ID:+Grrb5PNO
>>548
顔も洗えるよ もうひとつのほうは使ったことない
558病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:56:17 ID:jd51yiao0
>>556
しつこいよ、たいした金額でもないんだから使ってみればいいじゃん
だいたいこの病気の場合は殺菌、ニキビとか書いてあるのを使えばいいんだよ
ちなみにコラフルは陰毛の激しいかゆみと陰部のかゆみに効いたから本物かと思う。
ただ容器が小さいから全身を毎日となるともったいない感じ。全身は普通のボディーソープを使ってる。
脇とか頭のくさいにおい対策に部分的にクリアレックスとか使うのがいいんじゃないか?と思うが
559病弱名無しさん:2007/09/06(木) 17:59:33 ID:M8s2itqfO
>>558
近くのドラッグストアになかったので、クレンジングリサーチという商品を買って見ました。
560病弱名無しさん:2007/09/06(木) 18:06:54 ID:AgROg1SRO
コラージュの石鹸いいよ
561病弱名無しさん:2007/09/06(木) 18:28:23 ID:S7DBKj/V0
俺もコラフル使いだして10日ほど

キンタマ周辺の痒みはほぼ無くなった。
他では胸周辺の赤みもかなり減って色白になってきた。クビ周りのブツブツがまだ残ってるな。
シャンプーもセットでコラフルにしたんだがふけはもともと出ないほうなので変化は不明。ただ、髪の毛は
脂分がよく落ちるせいかフワッとした感じ。
562病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:03:34 ID:dXT7KUV1O
みんなお酒弱いよね?
563病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:13:25 ID:/iFIiCTs0
>>550
それは俺も前からわかっていたよ。
完全にそれだ。必ず再発とかカキコすると必死でフォローしてたな。
使うよ使うよと連発したけど、これでもし副作用とか出されたら困る
からって、医者には長期はやめとけ言われたよとか書きこみしているし。
それで延々これしかないよというようにもっていっている。
それで同じ話題ばかりだとヤバイと思いクロロマイセチンを買うフリをする。
でこれ購入2日後、最後のカキコだからと、クロロマイセチンは僕には効きませんでしたと。
使用してみようと迷っている方がいたらクロマイの方をまずオススメしますとあえて強調して
フィニッシュ。

564病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:56:40 ID:2udbEcX+0
純粋に疑問なんだけどこのスレで宣伝して
企業として意味あるほど売れるものなの?
565病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:07:19 ID:Epihm9CPO
本気でこのスレに業者がいると思ってる奴いるの…?
566病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:26:13 ID:aRoxf3TB0
>>565
企業がどれだけネットに敏感か知らないのか?
567病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:32:16 ID:GIOwlhBb0
まあ全然関係ない設定の55って奴も一緒に消えたしなw
568病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:36:10 ID:GIOwlhBb0
ちなみに55と下衆の書き込みは笑っちゃうほど連続してるw
569病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:05:16 ID:Epihm9CPO
ネットに敏感だからと言ってこのスレに業者がいるとは限らないだろ…w
業者ならこんなスレで宣伝するより、もっと利益になる効率のいい方法を知ってる。
570病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:20:36 ID:STkts+S+0
>>569
2chはかなりの人数が見てる
そこにちょっと書き込むだけ。しかも見てる方は必死。
2,3人しか買わなかったとしても、効率はめちゃくちゃいいだろ。
実際おれもニキビのスレで、あるもの試しで買ったことあるし。。

じゃあ、もっと利益になる効率のいい方法ってのを教えてくれよw
571病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:33:14 ID:/IxHv3zd0
1000円以下なら業者とかどうでも良いな。10000円超えとかは敏感になるけどね。
572病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:39:43 ID:+Grrb5PNO
>>562
酒飲んだら悪化しない?
573病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:54:36 ID:jd51yiao0
>>564みたいな奴がいるから商品名出したくないんだよな
だから名前を伏せて効いたみたいに書き込む、そうすると名前教えてくれとかいう
奴も出てくるし。
574564:2007/09/06(木) 23:13:00 ID:ldmpPEP20
>>573
なんか勘違いしてない?
自分はこのスレに書き込んだくらいでそこまで宣伝効果ってあるものなの?って疑ってるんだよ
575病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:22:05 ID:jd51yiao0
結局、商品名出すとなんやかんやで荒れるね
576病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:54:48 ID:S7DBKj/V0
>>574
宣伝効果があるか?なんておまえが勝手に判断すればいいんだよ

結論が出ないってわかってることいちいち聞くなバカ
577病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:03:00 ID:YZDEhr7U0
まあ一種の花粉症みたいな病気でしょ、たぶん
一定量以上の花粉(皮脂)に、急に体が反応するようになったんだと思う。
花粉症っていちかばちかの注射があったけど、これにはそんなのないのかな・・
578病弱名無しさん:2007/09/07(金) 10:31:39 ID:YUsbV85bO
これは脂漏性皮膚炎でしょうか http://imepita.jp/20070907/374530
579病弱名無しさん:2007/09/07(金) 11:26:44 ID:kB/+2qOBO
>>578
そうだね
580病弱名無しさん:2007/09/07(金) 14:29:56 ID:4j+3b3a80
>>578
脂漏だね
まだ範囲も狭いし、そんなに目立たないから、まだであれば病院にいって、
ステロイドとかでいったん炎症を抑えた方がいいと思う。
あんまりごしごし洗いすぎないように
581病弱名無しさん:2007/09/07(金) 14:38:09 ID:l6YNcQU9O
>>562
ううん強い。
でも飲むと悪化するから飲むのは月に一回にしてる。
582病弱名無しさん:2007/09/07(金) 15:01:02 ID:p8B6VzzE0
植えの方にビタミンB系のサプリは悪化するってあったけど
何でですのん?
皮脂を抑制する効果はないの?
583病弱名無しさん:2007/09/07(金) 15:04:50 ID:TxjYI9O4O
584病弱名無しさん:2007/09/07(金) 15:23:13 ID:QrcPDwMc0
>>583
微妙だね
脂漏だと、毛穴が目立って、あと角栓が大量発生する
最近、写真のようになったのなら、まだ初期段階なのかもしれないけど。
でも他の部分の肌とかきれいで強そうだから、、
もうちょっとピントあってるやつだとわかるかも

>>582
人によるけど、抑えるのがよくないタイプの人もいるということじゃない?
おれもB系は悪化するような気がする。
585578:2007/09/07(金) 15:44:19 ID:YUsbV85bO
>>580 病院行ったらダラシンTゲルってう奴だされて塗っとけば治るって言われました。 本当にゴシゴシ洗わず塗るだけで大丈夫でしょうか?
586病弱名無しさん:2007/09/07(金) 16:32:50 ID:dptCmPbQ0
>>585
調べたところ、ダラシンって抗生物質みたいですね。
この病気は原因不明といわれてるので、抗生物質が効く場合もあるみたいだけど、
あんまりその話は聞かない。

とりあえず実際見た医者の判断なのでとりあえずそれを試してみてください。
(もし治ったら、また写真アップと一緒に報告お願いします)

で実際のところ、なかなか治らなくて、ここのみんなも苦労してるので、
あまり気にせず、気長に。
587病弱名無しさん:2007/09/07(金) 16:36:48 ID:3AwRDIMU0
塗るだけで治るかどうかはわからんよ。

ただ、ゴシゴシ洗っちゃいけないのはその通り。
588578:2007/09/07(金) 17:24:32 ID:RhYknaED0
>>586 >>587
ありがとうございます。頑張ってみます。 
もし治ったら報告します。
589病弱名無しさん:2007/09/07(金) 18:04:03 ID:qCFAfOiTO
原因不明ではないがな。
590病弱名無しさん:2007/09/07(金) 18:07:56 ID:EbiSRju60
>>589
原因ってなんなの?
591病弱名無しさん:2007/09/07(金) 18:59:27 ID:DSQmlhjz0
>>582
私もそれ飲むと悪化しますよ。やめると軽減しました。
取らなきゃと思い飲んでいたのが馬鹿らしくなっています。
>>583
微妙ですね。
>>589
原因はいろいろあるみたいですね。結果、なってしまうと
陽性反応?とおなじで慢性継続病だから一時軽減はあれ
一生この病気は治らんと医者に言われましたけど、、
逆に医者では治せないなら自分で治すしかないですよね。
他の病気で陽性反応出ても抵抗力免疫力でかなり陰性近く持
っていく人もいますし。
592病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:01:42 ID:lxNzfX7x0
内の姉は最近白斑になった。
自分も一年くらい前から脂漏になったし遺伝的に皮膚病になりやすいんだろうか。
593病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:12:17 ID:qCFAfOiTO
>>590
少しは自分で調べろ。
このスレにも書いてある。

真菌(マラセチア菌)・ビタミン欠乏(B2・B6)・アルコール依存・ストレス・糖尿病・肝疾患などなど。
人によって原因が違ったりするが、だいたいは真菌が原因と考えられてる。
また、 AIDSの初期症状としても脂漏性皮膚炎が出る事もある。
594病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:31:40 ID:EbiSRju60
>>593
考えられてる、ってわかってないってことだろ
真菌が原因なら対真菌薬で一定の効果がでるはずだが、俺も含めてこのスレでの実例は少ない
ビタミン欠乏、ストレスって間接的であって直接的な原因ではない。
そんなこといったら、がんだってストレスが原因だ
偉そうに
595病弱名無しさん:2007/09/07(金) 20:05:04 ID:DSQmlhjz0
>>594
そうですね。真菌剤塗っても効果ない人が非常に多いそうです。
特に二ゾは2日か塗って全く効果なければ真菌関与でないので
塗るのはやめたほうがいいみたいですね。このスレで二ゾは3か月後に
効果でるとかとんでもないこと書いている人もいましたが、2日塗って
効果なければパスみたいです。余計に肌を乾かせてダメみたいですし。
私のかかりつけの医師では遺伝、温暖化を疑っていました。北海道は統計で
この病気がすごい少なかったみたいですが最近は気温があがりなる方も
増えてきているそうです。とまあ、原因はありすぎるためわからないという
ところが正直なところですね、癌とおなじように。
596病弱名無しさん:2007/09/07(金) 20:24:34 ID:lxNzfX7x0
菌が原因なら食生活改善してもなんの意味も無くない?
597病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:18:33 ID:A8i+FQG50
>>596お前は菌が増える原因も考えられないの?
59817♂:2007/09/07(金) 21:26:26 ID:HYijQPyDO
小鼻の横→耳の裏ときてとうとう首…痒い…これから何十年間も悩まされるのかな…orz
599病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:58:46 ID:KLY0gsgpO
>>562です。
レスくれた方ありがとう。
私はお酒弱くて、飲んだら悪化します。
アルコール、カフェイン、甘いもの、辛いもの・・
悪化するものは胃酸過多になるものばかりですよね。
600病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:03:21 ID:lxNzfX7x0
酒、タバコ、甘い物を全く取らなくても脂漏にかかったから
自分はこれらは関係ないな。
601病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:20:34 ID:U/d4BuEs0
家族で俺だけが脂漏かよ・・・小6の肌に戻りてー
602病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:33:18 ID:BUC75kg2O
>>583俺も微妙に見えるなぁ…どうなんだろ?まだ初期段階じゃないかな。
603病弱名無しさん:2007/09/08(土) 11:49:45 ID:XvKpYxDCO
みなさん今日もお顔が真っ赤ですけど人に見られても頑張って外に出ましょう。愚痴や嘆きは帰ってきてからスレしましょう。では検討を祈ります。
604病弱名無しさん:2007/09/08(土) 11:53:56 ID:SWwQtXv00
この病気に至っては、顔はこすらないでやさしく洗うとか通じない気がする。
朝晩石鹸いっぱい泡立てて皮脂を根こそぎ落とすように洗った方が調子いいし。
605病弱名無しさん:2007/09/08(土) 12:19:20 ID:JeC91MZz0
やさしく洗ってもアカがとれないもんな。
ただ力強くこすると負担かかるからたまにしか顔洗わない。
606病弱名無しさん:2007/09/08(土) 13:57:43 ID:s0u0wErPO
紫外線にあたると脂でドロドロ状態で真赤
もう限界だあ!
607病弱名無しさん:2007/09/08(土) 14:50:25 ID:XvKpYxDCO
太陽なんて消えちまえ(怒)
608病弱名無しさん:2007/09/08(土) 14:55:21 ID:XvKpYxDCO
いくら洗顔しても
鼻の白いコメドは消えないよね(;o;)

ブニューッと押すとニョキニョキっと白い脂みたいなのがでてくる。
609病弱名無しさん:2007/09/08(土) 15:22:12 ID:JeC91MZz0
脂漏のかさぶたって物理的に取らないと絶対自然に取れない。
いつも綿棒かごしごし洗顔してとってる。
みんなも自然には取れない?
610病弱名無しさん:2007/09/08(土) 15:48:23 ID:YIUrsgUN0
↑綿棒等でごしごし取るから永続して慢性化して
出てくるのわからないのか?
綿棒等でごしごし取るから皮膚はそれが通常の状態と認識して
同じように毎回かさぶたを作るようになっているのはわからないのか?
>いつも綿棒かごしごし洗顔してとってる
これが永続する理由 何もしないに変えても数年スパンかけて
戻していかないと通常の状態に戻らないよ
鼻の毛穴とおなじ 毛穴を開ければ開いた状態が普通となりぱかーんに
なってきてそれが通常状態と皮膚は認識してぱかーんに戻ろうとする。
脂漏性皮膚炎も同じ 毎回同じことを繰り返すからなってしまったもの
611病弱名無しさん:2007/09/08(土) 16:56:18 ID:5UYX0aa/0
>>605
あのねえ、アカなんてそんなに強力にたまってくっつくものじゃないの。

あんた少し認識改めた方がいいよ
612病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:00:05 ID:iyGD7h8z0
本当に晴れると欝ですよね。。
613病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:14:06 ID:JeC91MZz0
>>611
認識を改めた方がいいってw
実際やさしく洗って取れないんだからしょうがないだろ。意味がわからん。
614病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:16:08 ID:JeC91MZz0
>>610
>綿棒等でごしごし取るから永続して慢性化して
出てくるのわからないのか?

わからない。こんな意見初耳だ。
元々触らない方がいいと思ってほったらかしにしておいたらどんどんかさぶたがたまっていって醜くて外出できなくなった。
だから取るようになったわけで。

615病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:36:25 ID:SWwQtXv00
水洗顔スレでよく言われる脱皮みたいなもの?
俺はそれで脂漏が悪化したんだが。
取った方が見た目はまだマシだし、
取らないからと言って治るわけではないと思うけどな。
ただ擦るというか皮みたいなのを取るのは風呂上りとか顔がふやけた状態のがいい。
無理に強くこすって取るとヒリヒリするし、赤くなる。
616病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:38:05 ID:JeC91MZz0
そう脱皮みたいなの。
風呂上りのふやけた時にとってるよ。
取らなきゃみっともなくてね・・・。
どんどんたまってくるんだよ。
617病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:39:19 ID:JeC91MZz0
どうやら脂漏には皮むけしない人もいるみたい。
ただ赤くなったりするだけとか。
618病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:43:38 ID:JeC91MZz0
でもこの風呂上りにかさぶた取る行為がいやでね・・・。
風呂上りはどろどろになって顔真っ白になってるし。

619病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:47:08 ID:U7AM0U3X0
さっきまで都内某所の人混みをあるいてたけど、同病の人、4人ぐらい見た。
620病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:06:18 ID:JeC91MZz0
>>619
その4人は顔赤かっただけじゃないのか
621病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:12:36 ID:U7AM0U3X0
>>620
同病者ならわかるだろ
622病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:24:06 ID:JeC91MZz0
>>621
同じ脂漏でも人によって症状が違うみたいだし。
そいつらはどんな感じだったの?
623病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:45:24 ID:U7AM0U3X0
>>622
なんでそんなに気になるのかわからんがw
1人はおれのよりかなり重症の人で、頭部にきてた。ちょっと精神的にもきついみたいで独り言を・・(気持ちはすごくわかる・・)
他は女の人だったけど、化粧でそれほど目立ってなかった。
でも実際みんな一瞬とおりすぎるだけだし、気にしないで外出た方がいいよ
むしろ人混みの方が気にならない
624病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:46:53 ID:JeC91MZz0
>>623
だからどんな症状がでてたのか教えて。
赤かったのか皮剥けなのか毛穴汚かったのか具体的にこと細かく。
625病弱名無しさん:2007/09/08(土) 19:04:47 ID:U7AM0U3X0
だから何で知りたいの?
626病弱名無しさん:2007/09/08(土) 19:45:11 ID:JeC91MZz0
いいから答えなさい。その中に俺がいたかもしれないから。
627病弱名無しさん:2007/09/08(土) 19:59:43 ID:U7AM0U3X0
じゃあやめとく。
俺が言いたかったのは、この病気なるまで人の肌とか気にしたこと無かったけど
最近目にはいるようになった
で普通に外歩いても一瞬すれちがうだけで、気にすること無いってことだ
628病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:17:23 ID:JeC91MZz0
そりゃ一瞬で通り過ぎる人なんてどうでもいいし。
それより知人友人職場の人恋人と接する時に辛いでしょ。
629病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:49:47 ID:iyGD7h8z0
いや、一瞬でも顔を手で隠している自分がいる。
630病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:51:30 ID:JeC91MZz0
俺は昼屋外で人と接することできないな。
他人と通り過ぎるくらいはなんてことないけど。
631病弱名無しさん:2007/09/08(土) 21:27:36 ID:Fsrnv1TO0
今日のめちゃいけのかま騒ぎに出てたチュートリアルの片方、
脂性治ってたけど、どうやってなおしたんだろうね・・・
632病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:05:45 ID:RdMdvWF30
俺も気になってた
治したって言うより化粧で固めたのかもわからんね

とりあえず脂漏をアブラ性とか言うのやめれ
いじりっつーよりイジメだろ。
633病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:53:04 ID:YIUrsgUN0
>>614
610だけど基本事項だよ。医者に何度言われたことか。
いつもなぜ取るんだ。確かに取らないと見栄えが悪いから気持もわかる。
でも取り続ける限りそれは永続することだよ、あと数年後も同じように
取り続けることになるだろうしこの病気の人はみんなその循環だみたいに。
だからピーリング等はこの病気は厳禁と言われているわけ。回復中なのにゼロに
戻してしまうから。ただし数年スパンかかるみたいだから一生取り続けると
いう手段もいいことだとは思うけど
おそらく君は取り続けているのなら残念だけどあと10年後も同じ事やっていると思う
自分がそうだったから
634病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:06:21 ID:39K3UC+U0
皮膚科行ったら訪れる患者第一位が脂漏だった 
635病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:59:03 ID:5UYX0aa/0
ID:JeC91MZz0 ってリアルバカだなw
636病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:46:22 ID:6Az/4SIO0
>>633
じゃ君は取らなくなって直ったの?
637病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:51:21 ID:6Az/4SIO0
どこのサイト見てもかさぶた取っちゃいけないなんて書いていない。ソースあるのか?
638病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:54:29 ID:6Az/4SIO0
http://www.kirishimacho.com/HouseCall/encyc/123/161/117_0_0_0.html

ここにはむしろかさぶたを取れって書いてある。頭部の場合だけど。
639病弱名無しさん:2007/09/09(日) 01:10:49 ID:uauykd7t0
>>631
http://cyfsljyf.obi.ne.jp/2007/05/post_23.html
ここにこんな事が書いてある
640病弱名無しさん:2007/09/09(日) 02:22:39 ID:/o5ovH5dO
アブラ性最強の治療は老化!
641病弱名無しさん:2007/09/09(日) 02:35:13 ID:aG6FnZ3l0
>>633 自分がそうだったからって、かなり回復してきたんですか?
皮膚に取り付いたカビが繁殖してカサブタになるのだとおもうけれど、
そのままにしておけば、皮膚は回復してくるのかな?
642病弱名無しさん:2007/09/09(日) 03:27:06 ID:6QSIXp7xO
無理に取ると皮膚に傷付けてバリア機能が低下するから、酷くなりやすいのは確か。
とにかく、この病気に限らず、皮膚にとって刺激になる事は極力避けないと治すのは難しい。
でも、軟膏やらローションやら薬を塗るなら、ある程度は取ってからじゃないと効果が出にくいかもね。
洗顔する時とか薬塗る時以外はなるべく触らないようにして、薬は洗顔後すぐに塗るといい。
念のため言っとくが、洗顔もゴシゴシしないで優しくしないとダメ。
643病弱名無しさん:2007/09/09(日) 03:27:56 ID:yA8e6cVMO
日焼けをするとほっぺたに違和感が出る人っていませんか?
644病弱名無しさん:2007/09/09(日) 04:13:11 ID:obSC2nxN0
>>641
俺の場合だがかさぶたはぬるま湯で洗ってれば取れたな。頬だけだけど↓今もない。
ただぬるま湯で洗う前は水で洗ってたんやけどその時は全然取れなかったわ。

けど鼻のかさぶただけは取れないから麺棒で取ってる。
645病弱名無しさん:2007/09/09(日) 07:32:05 ID:FVd6V9IdO
日焼け厳禁です。普通の綺麗な肌も日焼けで脂漏性になる
646病弱名無しさん:2007/09/09(日) 07:34:51 ID:FVd6V9IdO
ちょっとなら良いが、ガンガン日焼けするとえらい事に…ただ肌が強い人は良い。皮膚弱い人はヤバイ
647病弱名無しさん:2007/09/09(日) 07:43:40 ID:6Az/4SIO0
結局ソースもだせないのかよ。
648病弱名無しさん:2007/09/09(日) 10:28:20 ID:aCxo+MUl0
>>638
>脂漏性皮膚炎は、夏場、特に戸外活動の後は改善されるでしょう。

戸外活動でなんて改善されるんだろ。
たしかにそうなんだよな。
家にこもってくよくよしてるのよりは精神的にいいのはわかるし、運動にもなるからだろうか
649病弱名無しさん:2007/09/09(日) 10:54:23 ID:l+CyVts0O
わしの事はアブラーマンもしくはメデューサ(見た人が一瞬石になる)と呼んでくれ
650病弱名無しさん:2007/09/09(日) 11:31:12 ID:a51BRtMnO
鼻の毛穴がいつも開いていて、押すとニュルニュルと糸みたく脂が出てくる

しかし、かさぶたってのが全くわからん
オレはみなとちと違うんだな
651病弱名無しさん:2007/09/09(日) 11:39:35 ID:l+CyVts0O
わしもかさぶたはないぞ 脂はビタミンB取れば減る だが内部に脂溜めるより外部に出していったほうが赤みは減るな まめに脂ティッシュで拭いとる
652病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:12:49 ID:PmYEbb6UO
3年前に脂漏になってから薬つけてもビタミン剤とっても運動してもずっと治らなかったけど久しぶりに恋したら脂漏治った!
当方女です。
653病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:21:21 ID:6Az/4SIO0
東京にこの病気の名医いないの?
654病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:35:53 ID:aCxo+MUl0
>>652
治ったってどんな感じ?
元の状態と、治った後の状態を教えてください。
655病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:36:12 ID:IJnYkunM0
↑いるよ。ただ名医と言っても成人で発症した脂漏性皮膚炎は治らない病気、なぜ治らない病気
なのかをかなり詳しく説明してメイク等の指導を徹底してくれるだけだけ。ただステやビタミンB等も
この病気には一時的に治しても意味ないから無意味といって処方しないしその点いろいろわかったけど。
656655:2007/09/09(日) 13:37:00 ID:IJnYkunM0
ズレた。653さんへのレスです。
すみません。
657病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:37:57 ID:6Az/4SIO0
>>655
収まって再発しない人もけっこういるでしょ。
658病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:38:49 ID:6Az/4SIO0
いくらぐぐっても黄色いかさぶたみたいなのとってはいけないってでてこなかったぞ。
659病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:40:38 ID:aCxo+MUl0
原因がわかってないのに、治らないっ断言するのも変な話
660655:2007/09/09(日) 14:10:14 ID:IJnYkunM0
>>657
その収まるという程度のことを話していましたが
この常在する菌での病気なのに再発しない人がいるなら見てみたいものだと
言っていました。はじめに保湿とかして治ってしまう人は脂漏性皮膚炎という病気
でないのに脂漏性皮膚炎と思いこんで受診される人も多いんだって。
そういうひとは軟膏であっさり治るそうですよ。脂漏性皮膚炎かそうでないかは
たいがい数年間続いているかいないかでだいたいわかるそうですが。このスレでも10
年とか5年とかカキコされている方は脂漏性皮膚炎ということかな?
661655:2007/09/09(日) 14:14:30 ID:IJnYkunM0
>>659
常在菌による脂漏性皮膚炎の場合には治らないと断言されていました。
理由は常在菌で誰しも顔に付着している菌なのでこれを軟膏等で消しても
必ず復活してくるのでイタチごっことおっしゃっていました。
他の場合は別ですかね?なにやら顕微鏡で延々調べられましたが・・

662病弱名無しさん:2007/09/09(日) 14:35:42 ID:PmYEbb6UO
>>654
前はおでこ・こめかみ・頬が赤くなってて脂漏の部分だけ皮脂が出るんだけどシワシワの状態。
しかもクレンジングオイルを使うと悪化して運動した後は汗が染みてかゆくてしょうがない感じだった。

今は赤みも炎症もなく皮脂も減ったし毛穴もだいぶ治まって肌は健康な人の普通の状態くらい。
でも今でも皮脂はこまめにティッシュオフするようにしてる。
やっぱり女性ホルモンのせいなのかな?女性ホルモンは皮脂を抑えるっていうし。
663病弱名無しさん:2007/09/09(日) 15:47:48 ID:aCxo+MUl0
>>662
サンクス
毛穴がおさまってるっていうのは勇気がでるね

俺も脂漏にかかる前の恋愛時、肌がすごくきれいになった(脂漏じゃなかったけど脂性でにきびは出やすかった)経験があるからよくわかる
やっぱ精神的なもので抵抗力とか再生力も強まるんだと思う
664病弱名無しさん:2007/09/09(日) 15:49:28 ID:aCxo+MUl0
そういう意味でも、外に出て、多少忙しくても充実した生活おくるっていうのが一番なんだろうけど・・
665病弱名無しさん:2007/09/09(日) 17:31:58 ID:h1Hz75Pi0
>>658
しつこいよ、おまえ
666病弱名無しさん:2007/09/09(日) 18:14:46 ID:F20kHm7Z0
ここ見てる人たちはインドア派が多い?
俺も夏休みで家にいる間は脂は増えてた気がするんだけど
667病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:50:17 ID:TKkCWfh10
>>639
>またダイエットに傾倒し痩せて、テカリもかなり改善


ダイエットか・・・
668病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:56:54 ID:EXcWDMp/0
食うもの減らすのはマジで重要
669病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:44:51 ID:3pQF/NZk0
病は全て食生活が原因だろ、俺は断言してやるわ。
医師や栄養士の指示通りの食事・食事制限して改善・緩和されない病気なんてナイナイ。
そらおまえら好き勝手に飲み食いして皮膚がどうのこうのって虫が良すぎるだろ。
どうせピザばっかなんじゃねーの?www
670病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:45:10 ID:mDVwretC0
女の人は女性ホルモンでどうにかなるのか
671病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:31:31 ID:tEKGwDZYO
雨の日と晴れの日どっちがいいですか?

私は雨の日がいいです。

外に出るときは雨が降ってても帽子を被ってます。
帽子がなくちゃ外に出れません。帽子を被ってると落ち着きます。

みなさんは帽子とか被ってますか?
672病弱名無しさん:2007/09/10(月) 00:22:27 ID:QWmKVNEp0
>>660
なんかインチキっぽいんだが

>常在する菌での病気なのに再発しない人がいるなら見てみたい

じゃあ脂漏性皮膚炎の人はみんな生まれつきこの病気なのかw
ある時(あるいは徐々に)常在菌のバランスが変わって発症するんじゃないの?
常在菌のバランスが変わったってことは発症してない時代のバランスに変わる可能性もあるでしょ?

>脂漏性皮膚炎かそうでないかはたいがい数年間続いているかいないかでだいたいわかる

わかるのに数年かよw  その医者、「治せなかったのを脂漏性皮膚炎」
「治ったのはこの病気じゃない」ってことで逃げてるんじゃないの。
673病弱名無しさん:2007/09/10(月) 01:38:10 ID:ZlDuwOaE0
>>672そのとうり
674病弱名無しさん:2007/09/10(月) 05:54:43 ID:PtHg/PVJO
正解。体質変えよっと
675病弱名無しさん:2007/09/10(月) 09:31:05 ID:HQF4i53y0
自分、咽喉が弱くてすぐ熱が出るタイプで、子供の頃から抗生剤をしょっちゅう飲んでいたんですが、
抗生剤を飲むと皮膚の症状が良くなる感じがしてたんです。
ニキビなんかも無くなり、すべすべになるんですよ。皮脂も出なくなるし。
でも、この頃はあまり咽喉が悪化することが無くなり、
抗生剤を飲む機会がめっきり少なくなりました。
そしたら、今度は皮膚の状態が悪化してしまったんですが…。
抗生剤で良くなった経験のある方、いらっしゃいますか?

あるいは、子供の頃から抗生剤を飲みすぎて、常在菌のバランスかなんかが
おかしくなってしまったということも考えられるのかな?腸内細菌とか?
ちなみに、咽喉の培養検査を受けた時には、常在菌しか出なかったと言われました。
676病弱名無しさん:2007/09/10(月) 10:01:43 ID:8pEh++dz0
一ヶ月ぐらい洗顔クリーム使わないで水だけで洗顔してから、
最近また洗顔クリーム使い始めたら脂が減ったきがする。
677病弱名無しさん:2007/09/10(月) 10:24:34 ID:j40bQrW80
帽子は必須アイテムっすよ
678病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:34:10 ID:6Qu41bFD0
医者の言うこと鵜呑みにしてる人が多いな。
自分がいった医者は脂漏って直らないんですか?って聞いたらいやそんなことないよって言われた。
医者によって言ってることばらばらだし。

679病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:35:16 ID:0VjmHsLp0
>>672
このスレにいる9割以上、全部だと思うが
超有名皮膚科に行ってもこの病気誰も治らない現実受け止めよう
有名皮膚科はこのスレに上がっているからいってみそ
と同時に他の皮膚科でも全部行ってみなはれ 現実がわかるよ
680病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:37:02 ID:6Qu41bFD0
食生活で改善するって言うけど
今まで食生活変えてよくならなかったって人いっぱいいたじゃん。
自分も一時期肉は一切食わないで魚中心の生活したけど全くよくならなかった。
むしろその時がピークだった。
681病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:41:42 ID:QFdSH/8j0
>>677

ですよねー
682病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:49:32 ID:QGMNL2KwO
俺顔真っ赤だったけど白く治ったけどなぁ…
683病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:50:08 ID:Zj7JJX1lO
>>675
私は大人になってからですが、675さんと全く同じです。
風邪など引くと、必ずと言っていいほど、抗せい剤を飲まなくては治らなくて、抗せい剤を飲んでるときは、肌の調子がいいなって思ってました。
でも、気のせいかなって思ってたんですが、たまたま675さんの書き込みを見て、同じような方がいるんだなって知りました。
肌の調子がよかったのは、抗せい剤の影響だったんですかね。
684病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:53:20 ID:W3TIHrWr0
>>682
どうやって治したんですか!?













とか聞いて欲しいの?ねえ?
685病弱名無しさん:2007/09/10(月) 13:33:26 ID:hNhcXJtT0
俺は細い金具みたいなので毛穴から固まった油取り出してから洗顔してる
686病弱名無しさん:2007/09/10(月) 13:50:29 ID:PtHg/PVJO
人間諦めたらそこで終わりだ 医者になんと言われようとネガティブな輩になんと言われようが 完治目指して頑張ろう(^^)/
687病弱名無しさん:2007/09/10(月) 14:01:53 ID:VpU8WGeD0
目指すは完治だ
688病弱名無しさん:2007/09/10(月) 15:55:31 ID:OY1Z3baw0
私「これは治りますか?」
医者「治らない おばさんになれば治る 若いって証拠なんだ 君が若いってこと」

いや・・・若いってゆわれても全然うれしくないんですけど・・・
689病弱名無しさん:2007/09/10(月) 17:24:23 ID:ACV3v6ggO
685は脂とってよくなったの?
690病弱名無しさん:2007/09/10(月) 17:51:15 ID:RYAjt8VWO
もう諦めた。
一生赤ら顔。
恋愛は諦めよう。
仕事に生きよう。
691病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:55:27 ID:QWmKVNEp0
>>679
「医者が治らないっていった症状だから何やっても治らない」なんて考えじゃないから自分
692病弱名無しさん:2007/09/10(月) 19:31:25 ID:VpU8WGeD0
>>691
かっこいい。
693病弱名無しさん:2007/09/10(月) 20:10:27 ID:RYAjt8VWO
>>691
かっこいいこけどやっぱり鬱になる(;o;)
694病弱名無しさん:2007/09/10(月) 20:48:05 ID:QGMNL2KwO
>>684あ〜あ治るかもしれなかったのにね…自分の治した方法教えれば100パー治ったのにね。
んじゃ!このスレ卒業しますわ
695病弱名無しさん:2007/09/10(月) 20:50:24 ID:TEU2Js6j0
最近開き直って、外でまくり、ちょっとおしゃれな店とかにも行く
おしゃれな店とか店員さんの教育がちゃんとしてるから、逆にやさしくされるよ。まあそれはそれで辛いものもあるが、居心地が悪いわけではない。
人の目の意識があると、女優が顔に汗かかないのと似てる効果なのか、症状も若干治まってきた気がする。
696病弱名無しさん:2007/09/10(月) 20:51:17 ID:TEU2Js6j0
>>694
100%治る方法なんてないから、ぜひ卒業してください
697病弱名無しさん:2007/09/10(月) 21:24:40 ID:ZlDuwOaE0
99%治る方法で卒業します。では
698病弱名無しさん:2007/09/10(月) 22:33:29 ID:PtHg/PVJO
>>697
おう おつかれっ
699病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:17:06 ID:RYAjt8VWO
DHC薬用Bクリーム買ってみました(^-^)

つかいはじめたらレポしますo(^o^)o
700病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:30:00 ID:RYAjt8VWO
脂漏性皮膚炎が悪化する冬がもう少しできますね…

701病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:15:31 ID:XGJg3ndWO
俺の通ってる皮膚科ではかなりの率で完治してるらしいぞ。
この病気の人を真菌検査すると、かなりの確率で真菌が異常繁殖?してるケースが多いらしい。
まず、酷い場合はステロイドで痒みや炎症を抑えつつ、坑真菌剤で治療するみたい。
良くなってきたからと言って、すぐに坑真菌剤塗るのを辞めたりするのは絶対にダメだと言われた。
水虫と同じで、良くなったからと言って薬塗らなかったりすると再発したりするから、最低2週間〜長い場合数ヶ月は坑真菌剤の世話になるとの事。
あと、頻繁に触ったり刺激になる事は極力避ける事と(俺の場合は髪が肌に当たるから、出来れば短くしろとも言われた)、枕カバーは頻繁に取り替えろと言われたよ。
おまけ?に肌の仕組みを詳しく書いた薄い本みたいなのを渡されて暇な時に読んで下さいと言われたw
702病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:20:10 ID:XGJg3ndWO
連スマソ、書き忘れた。
坑真菌剤は、ステロイドと違って塗ったからってすぐに効果出る訳じゃないから、効果がないからと言って使うのやめたりするのもダメと言われた。
703病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:23:20 ID:mOe11S0yO
冬に悪化するの?
私は夏〜秋にかけて悪化するんだけど脂漏じゃないのかな…
704病弱名無しさん:2007/09/11(火) 02:20:14 ID:tEEHfB340
冬のほうがマスクで隠せるから好き
705病弱名無しさん:2007/09/11(火) 02:28:08 ID:wsclJ44c0
水虫って夏に悪化するから、夏に悪化する人は真菌が原因で、
冬に悪化する人はそれ意外の原因なんじゃないか?
でも同じ症状で原因が違うって変だよな・・
706病弱名無しさん:2007/09/11(火) 06:14:35 ID:xfDHzyGJ0
脂漏をすこしでも改善するためには
食生活とか睡眠とかも影響しますか?
707病弱名無しさん:2007/09/11(火) 06:55:13 ID:KKvmlSiuO
>>701
自分もその医者に かかりたい……ちなみに場所はどこらへんですか?
708病弱名無しさん:2007/09/11(火) 07:03:13 ID:RzeVLDzcO
悪化するというか痒さがましてベトベトするのに乾燥します(;o;)
709病弱名無しさん:2007/09/11(火) 11:37:14 ID:JECfTK9j0
最後の手段としてオナ禁5日め、、なんか調子いいw
そんなにオナニストじゃなかったつもりなんだが・・
とりあえずみんなも10日ぐらいやってみ
それで効果なかったら関係なしということで
エロ画像とかみるのもだめだぞ
710病弱名無しさん:2007/09/11(火) 12:12:20 ID:2/Jb6P5c0
もう一回ニゾに挑戦してみるか
711病弱名無しさん:2007/09/11(火) 13:11:20 ID:wQDfMdwz0
>>701
もうそれ飽きた。このスレの数年前のログに載っているやり方じゃん。抗菌発売
当初はいろんな医者もそのように言われていたんだけどねえ。でも常在菌がメイン
って原因がわかってから数か月スパンで全部やっつけても必ず戻ってきて同じ状態
になることがわかってあまり最近では唱えられなくなった説のやつだな。まあ数年前の
医者のホムペには更新してないからそのまんまの記載のやつもあるけど。。これのせいでステ使う
から酒さ等いろいろ問題になったんだよなあ。前までは酒さは脂漏にステ関係ないってなっていた
のにどうやらこれが一番の原因だったってもうおそいよ。初めから解明してくれよ。
あと二ゾに入っている添加物も、あしとかに塗る水虫のやつから成分変えずに顔にそのまんま用いるってそ
れのせいで他のにきびとか乾肌とか色々副作用もあったよね。何で顔専用のを作らないのか。
最近では医者も通達かで完治しないと書いてはいけない決まりに
なったみたいだけど癌でさえも余程でも避け対面でのみ言うようになってきているからなあ。
前スレ最初のほうで完治するからと言われて、ステ&抗菌剤を5年使用してきて全く治ってない
とのカキコしていた人、医者に言って何て言われたんだろ。もし見ていたらカキコしていただけ
ればありがたいのだが。確か5年同じ医者にかかったって記載されていたので気になって
いたので。でもステ&抗菌では完治どころか一時的に抑えるだけでその反動のがしんどいよ。
こんなんで治っているのならこのスレに数年なりまくっている人なんていないし。他の病気スレのように
薬もらってきて飲んで治りましたーの書き込みばかりになっちゃうか、手術して治りましたーのように
絶対治る手段があるのが通常だし。このスレはそれはないよね。過去スレ見ると民間療法だらけなのが
治らないを証明しているよ。誰か治る方法知らないのかなあ
712病弱名無しさん:2007/09/11(火) 14:17:35 ID:KiOYxzxQ0
よく白人で顔赤い人いるけど、あれも脂漏なんかな?
713病弱名無しさん:2007/09/11(火) 15:18:03 ID:7lwQcT6Z0
>>711






714病弱名無しさん:2007/09/11(火) 17:18:21 ID:bFykhzyz0
>>709
オナ禁ネタ真に受けてる奴はバカw

からかい目的でカキコされたのが始まりなのに
715病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:16:09 ID:JECfTK9j0
>>714
バカって、お前やったことあんのか??
俺は今のところ結果がでてるから書いただけだぞ
716病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:21:17 ID:jijYUIGN0
加勢しとくわ
おれもオナ禁は確かに効果ある
717病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:21:46 ID:gLSwrJt70
病も気からという言葉が昔からあっての。


オナ禁前とオナ禁後の画像でもうpしてくれや
718病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:22:45 ID:bFykhzyz0
こういう奴がいるからあっというまにからかいネタで広がったんだよ
719病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:35:46 ID:jijYUIGN0
まあ情報の取捨選択は個人の自由だから押し付けはせんよ
つーか個人差あるし毎日とかじゃなきゃ別に大丈夫でしょうね
720病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:39:53 ID:JECfTK9j0
そりゃまだ1ヶ月続けてるとかじゃないから正確なところはわからん
長すぎると健康に悪い気もする
しかし、性に関する活動でホルモンの分泌がかわるし
恋愛でもかわる
それを試してもないのに否定する奴の方がおかしいだろ
まあとても辞められない猿以下の奴なんだろうけど
721病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:40:18 ID:lV6oTrw7O
男なら気にするな。


これにて一件落着!
722病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:55:28 ID:/lyXtspo0
愛してる〜いつまでも〜オナニ〜体力が〜ある限り〜
723病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:57:08 ID:tEEHfB340
オナ禁は俺もあまり効果ない気がする

でも夢精ってのは是非経験してみたい

かなり気持ちがいいらしい
724病弱名無しさん:2007/09/11(火) 19:02:57 ID:5j8aygMz0
脂漏のかさぶた取ったらいけないとここで言われたけど
取らないとみっともないし。
弱ったなぁ。
725病弱名無しさん:2007/09/11(火) 19:26:19 ID:muYNV22TO
これは脂漏聖皮膚炎ですか?http://imepita.jp/20070911/698980
726病弱名無しさん:2007/09/11(火) 19:32:29 ID:3V5sZn0bO
>>725加齢性テカリだと思われ
727病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:25:27 ID:KuRPpyIU0
ニゾ塗って悪化したかも。
728病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:49:15 ID:5LvVEZJI0
エタノールフリーのビタミンC誘導体化粧水を探してるんですが
皆さんおすすめのものがあったら教えてください
729病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:12:44 ID:eLT7veCL0
かさぶたは取った方がいい
ただ取ったら速攻で顔やら頭やら手やらを洗うんだ
そうしないと変なシルがじるじると出てくるからな

それで忘れるなよ
意識的にビタミンを取り捲るんだ

そうすりゃー直る

そもそもこの病気は不衛生が原因でもあるんだ
遺伝を除いてだが
730病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:35:20 ID:muYNV22TO
かさぶたってどんなん?ぅpしてよ
731病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:11:54 ID:4BM3tl+I0
>>725
初期の脂漏性っぽい
炎症部分が広がる可能性あり。
732病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:29:38 ID:muYNV22TO
>>731初期って言われても二、三年はこんな感じなんですけど…
733病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:34:19 ID:4BM3tl+I0
>>732
そうなの?
でも俺の症状に似てたから。
こういう状態から角栓とかが大量発生するようになった。

ていうか2,3年なら病院行けよ
734病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:44:55 ID:muYNV22TO
>>733は発症してからどのくらいですか?ただの肌荒れだと思ってたので…ww
735病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:09:52 ID:4BM3tl+I0
>>734
今度の冬で3年目
おれも最初ただの肌荒れだと思ってた・・
736病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:22:16 ID:bFykhzyz0
>>720
はあ? 俺は女房いるんだが
737病弱名無しさん:2007/09/12(水) 00:25:23 ID:lxtMh2rtO
>>711っていつも現れるけどなんなの?w
738病弱名無しさん:2007/09/12(水) 00:25:44 ID:tttiyjloO
鼻の毛穴が開いてしまったので
ビタミンC誘導体で改善しますか?
739病弱名無しさん:2007/09/12(水) 00:35:58 ID:7L0mqoMs0
>>736
女房いるとか関係ないだろw
理論的に話の出来ない奴だなー

>>738
このスレでは、あまり関係ない、むしろ悪化説が有力
740病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:41:35 ID:on7h+6PO0
一週間程前から 右まぶたに湿疹の様なものができ、

その後その部分に 軽いかゆみ → 乾燥した皮膚がフケ状にはがれる
→ 赤く膿みぽくなる → 乾燥して硬く突っ張った感じになる → 洗顔するとふやけてはがれる

を繰り返しています。

色々調べてみた結果、「脂漏性皮膚炎」ではないかと疑い
ここにたどり着きました。

今は洗顔後、マキロンで消毒 → オロナイン で対処しているのですが
改善が見られないため、このスレを読んで皮膚科に受診しようかと思ったのですが、
上の方のレスにあった顕微鏡での細菌?検査とか、ステロイド薬とか
診察料・薬は高額になってしまうのでしょうか?

皮膚科の受診は初めてなので、ちょっとビビッています。
741病弱名無しさん:2007/09/12(水) 04:50:38 ID:K+xvIvzs0
>>739
>理論的に

w 論理的じゃないの?  頭悪いだろおまえw
742病弱名無しさん:2007/09/12(水) 08:05:14 ID:ehGTSAvIO
>>740
保険使って千円くらい
743病弱名無しさん:2007/09/12(水) 09:54:45 ID:2zmYvLxg0
クロマイと似たような感触(感覚?)の保湿剤って何でしょうか?
ワセリン?
薬を塗り続けるのをやめて少しずつケアを移行しようと思いま
して。
744病弱名無しさん:2007/09/12(水) 10:07:08 ID:gv5tGpIU0
>>741
揚げ足とって、論理的に、何も答えてないバカw
745病弱名無しさん:2007/09/12(水) 13:09:46 ID:opGMGVaz0
鏡が怖いお
746病弱名無しさん:2007/09/12(水) 14:08:00 ID:f+ZF2qvw0
ニゾラール塗って赤くなるということは、肌に合ってないということ??
747病弱名無しさん:2007/09/12(水) 14:25:08 ID:DH6IaFPvO
もうここ何年帽子をしないで外に出たことがない(;o;)

季節なんて関係ない

みなさんは帽子してますか?
748病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:58:11 ID:ehGTSAvIO
してないよ 顔面丸出し
749病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:00:51 ID:K+xvIvzs0
>>744
ここで使うのは揚げ足とるという言葉ではないw

バカはさらにバカをさらす典型だなおまえw
750病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:32:39 ID:DH6IaFPvO
>>748
紫外線とか人の目は気にならないんですか?
751病弱名無しさん:2007/09/12(水) 17:24:22 ID:gv5tGpIU0
>>749
で、結局なんにも答えてないんだな
まあ最初からバカなのはわかってたけど
752病弱名無しさん:2007/09/12(水) 17:30:24 ID:K+xvIvzs0
>751
おまえ何か勘違いしてない? 言葉を知らないだけじゃなくて、思い込みバカでもあるのかw
答える?って

単に741で言葉を知らないバカに横レス入れただけなんだが
何も聞かれてねーよ、俺は。
753病弱名無しさん:2007/09/12(水) 18:23:36 ID:mG8pLLLk0
これはいい2ちゃんねるですね。
754病弱名無しさん:2007/09/12(水) 18:43:14 ID:ehGTSAvIO
>>750
多少日に焼くのはいいらしいし 仕事してて忙しいと人目余り気にならなくなるよ
755病弱名無しさん:2007/09/12(水) 18:48:43 ID:gv5tGpIU0
>>752
さらにさらすって表現だと横レスと判断できないからね
その前のバカと勘違いしたよ、ごめんごめん
でもこの勘違いには正当な理由はあるから、
それを思い込みと決めつけるお前もバカだね
756病弱名無しさん:2007/09/12(水) 19:51:59 ID:qgCBgKS50
>>754
多少でも日に焼かない方がいいですよ
757病弱名無しさん:2007/09/12(水) 19:53:10 ID:lxtMh2rtO
どっちもどっち。
758病弱名無しさん:2007/09/12(水) 22:02:17 ID:+JME2nbm0
てか顔よりも体の湿疹&吹き出物が醜い!!!
何してもなおらない・・・って人いる??
菌の検査してもそれらしき菌は出ず。
かと言ってアレルギーもなくアトピーなのかも謎・・・
一体原因はなんなのか・・・・
はぁ〜〜〜〜〜・・・
759病弱名無しさん:2007/09/12(水) 23:01:39 ID:f+ZF2qvw0
無駄な論争
760病弱名無しさん:2007/09/12(水) 23:09:49 ID:0L+4Od0y0
>>758菌の検査する前にクロマイ塗れ
761病弱名無しさん:2007/09/12(水) 23:11:01 ID:u5RnXpCP0
オロナインはほぼ効かない
清潔にして睡眠時間を12時間以上取る事だ

これで間違いなく完治する
762病弱名無しさん:2007/09/13(木) 00:53:08 ID:RarC50LrO
最近すごく調子いいので久しぶりに友達と飲んだ、飲みすぎた〜〜明日が心配……
763病弱名無しさん:2007/09/13(木) 07:20:22 ID:5/SNNLtzO
ヨーグルトとか乳製品食べると毛穴がつまりませんか?なんか食べるようになってから鼻の脇の白いコメドが増えたような(;o;)

ニョキニョキ白い脂のかたまりが増えたような(;o;)
764病弱名無しさん:2007/09/13(木) 08:10:07 ID:sJgjL/+fO
おはようございます。
初めて書き込みします。
寝起きの私の頬は
http://imepita.jp/20070913/291050
こんな感じなのですが、
これは脂漏性皮膚炎でしょうか?
小さい頃から、顔がベタつくのが嫌で、
しょっちゅう洗顔をしていたら
皮膚構造が顔だけおかしくなってしまいました。
正直つらいです。
765病弱名無しさん:2007/09/13(木) 09:07:24 ID:sJgjL/+fO
全体的にはこんな感じです。

http://imepita.jp/20070913/327530
766病弱名無しさん:2007/09/13(木) 09:59:09 ID:wTf9/nIq0
そうだと思います
767病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:22:35 ID:mOoiXYBP0
>>765
脂漏ですね。
でもこんぐらいだったら全然目立たないし、気にする必要なし。
モテないとかなら他の原因を考えた方がいいね
768病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:25:32 ID:sJgjL/+fO
>>766-767
迅速かつご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
正直に申し上げてもてようなんて思っていません。
就職できるかどうかが心配です…
769病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:29:09 ID:mOoiXYBP0
>>768
就職なんて余裕でしょ
それこそ肌のせいとかありえない
人からそんなになんか言われたりしたこと有る?
770病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:36:21 ID:sJgjL/+fO
>>769
人から指摘されたことはありませんが、
汚い肌のため、消極的になってしまい、表情や性格が
暗くなってしまいました。
昔の写真を見ると泣きたくなります…
771病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:42:31 ID:mOoiXYBP0
>>770
まあ感じ方はひとそれぞれだけど、
この程度で性格暗くなるとか、いいわるいの問題じゃなくて、もったいない
他人は人の肌なんか気にしてないのに
772病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:46:22 ID:sJgjL/+fO
>>771
見ず知らずの自分に温かい言葉をかけて頂きありがとうございます!
おかげさまで気持ちが楽になりました。
頑張ります!!
773病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:55:02 ID:mOoiXYBP0
がんばって
774病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:04:30 ID:RarC50LrO
AーKAーIーーーーーーーーーー(>_<)
775病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:25:04 ID:XzKZYDKG0
その10倍は酷くて、しょっちゅう「顔赤いけど大丈夫?」と言われる俺はどうしたらええんじゃ
776病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:26:36 ID:kTECFa9t0
>>772
その気持ち凄い分かる、でもあんまり神経質に考えない方がいい
俺も脂漏ひどいけど営業職に就いて終電徹夜でバリバリ働いてるしね
777病弱名無しさん:2007/09/13(木) 12:02:32 ID:zyXAkMP10
「熱あるの?」とかね・・・
778病弱名無しさん:2007/09/13(木) 12:21:34 ID:hd1OyAcA0
「酔ってるの?」とかね…
779病弱名無しさん:2007/09/13(木) 12:46:37 ID:r8xgKPSs0
>>765
安倍総理よりずっときれいだろw
780578:2007/09/13(木) 12:49:13 ID:ZrQ+TbwXO
医者に言われた通りに保湿してダラシン塗ったら赤みは薄くなりました。あとは毛穴と脂です。頑張ります 1週間でこれです→http://imepita.jp/20070913/451820
781病弱名無しさん:2007/09/13(木) 13:14:16 ID:1a9fxSrl0
針治療してみようと思う。
すこしでもいい方向に向かってくれれば・・・
782病弱名無しさん:2007/09/13(木) 13:27:08 ID:r8xgKPSs0
>>780
おお、すごくよくなってるね。
できれば保湿の方法とかも詳しく。
また報告よろしく!
783病弱名無しさん:2007/09/13(木) 13:28:56 ID:FaWfJSej0
クロマイ20日間顔の半分側に塗って実験したんだけど
赤味が薄くなった所もあったけど、赤味が目立たないくらい
改善したとは言えない結果だったので、塗るのやめた。
薬で治すってのは無理なのかな合う薬があればいいけど
赤味さえ消えてくれたらなー
784病弱名無しさん:2007/09/13(木) 13:39:39 ID:r8xgKPSs0
またクロマイがでてきたな
785病弱名無しさん:2007/09/13(木) 14:46:38 ID:V3ps9Mkn0
みんな顔かゆい?
脂漏のかさぶたがついてる所がかゆくて。
786病弱名無しさん:2007/09/13(木) 15:44:12 ID:5/SNNLtzO
ヨーグルトとか乳製品食べると悪化しませんか?鼻の脇の白いコメドがふえるような…
787病弱名無しさん:2007/09/13(木) 15:57:33 ID:tPnozLVP0
お前はヨーグルトヨーグルトうっさいわ
788病弱名無しさん:2007/09/13(木) 16:09:54 ID:rsC8e1cb0
>>785
夏場にあんまり汗かいた状態だとちょっとかゆいけど
基本的にはかゆくない。この病気はかゆみはあまりない
かさぶたがかゆいんだろうね

>>786
おれは特になし。といっても乳製品はヨーグルトしか食べないけど。
錠剤の乳酸菌にしてみたら?!
789病弱名無しさん:2007/09/13(木) 19:26:43 ID:Fw93JwH7O
脂漏性皮膚炎は化膿したニキビは出来ますか?自分、鼻周りと頬が赤くなってて…フケは出てないのですが、
790病弱名無しさん:2007/09/13(木) 20:19:39 ID:S9xrI0jv0
ソフトバンクのWホワイトのCMが
「脂漏さん、もっともっと電話して」ってきこえる・・・・
791病弱名無しさん:2007/09/13(木) 20:29:18 ID:L0Sm/UMxO
今まで病院に行くの迷ってたんですが、もう限界なので、来週にでも皮膚科に行ってみようと思ってます。
それで、朝起きたまま顔を洗わずに行こうと思ってるんてすが(脂が吹き出してすごいことになってるんですが、症状がどれくらいか分かってもらえるかなと思って…)病院に行かれた方は、顔洗わずに行かれましたか?
洗って行ったほうがいいでしょうか?
792578:2007/09/13(木) 22:13:03 ID:hd1OyAcA0
>>782
朝は洗顔のみ 夜は洗顔後に化粧水+乳液 とこんな感じです。
自分はインナードライなので化粧水と乳液は1日1回だけって言われたので夜にしました。
脂がすごいので乳液に抵抗があったがやってよかったです。
化粧水と乳液は病院で買えたが高いのでパスした。
市販でお勧めを聞いて買いました。
793病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:14:16 ID:1B90yKeY0
n
794病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:31:13 ID:RarC50LrO
>>781
経過教えてね よろしくっす
795病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:56:56 ID:5/SNNLtzO
>>791
我慢できるなら顔を洗わないで行った方がいいですね…

顔を洗ってないことも医者に伝えた方がいいですね。
796病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:58:50 ID:5/SNNLtzO
今日DHCの薬用Bクリーム塗ってみました。経過レポりますね。
797病弱名無しさん:2007/09/13(木) 23:56:53 ID:qORdV/6h0
↑しなくていいよ。ウザイだけだから。
798791:2007/09/14(金) 00:41:55 ID:HVYGQnyiO
>>795
レスありがとうございます。
洗顔しないとすごい脂で恥ずかしいので、眼鏡とマスクをして行ってみます。
医師にも洗顔してないことを伝えます。
799病弱名無しさん:2007/09/14(金) 02:35:50 ID:ZtA1viTlO
>>797
じゃあしませんm(__)m
800病弱名無しさん:2007/09/14(金) 02:41:44 ID:OXsVNEWmO
800なら脂漏性皮膚炎が治る。
801病弱名無しさん:2007/09/14(金) 02:56:20 ID:8LyQRgQ80
こんな時間にレスしといて治るもクソもないだろ
はよ寝ろ。
802病弱名無しさん:2007/09/14(金) 10:36:43 ID:8tqMW1szO
みなさんヨーグルトを食べると鼻の横から白い脂がでませんか?
803病弱名無しさん:2007/09/14(金) 10:50:56 ID:X0aOCMg90
( ^ω^)……
804病弱名無しさん:2007/09/14(金) 11:20:00 ID:Pgmko//W0
ヨーグルトが出てくるんだろ
805病弱名無しさん:2007/09/14(金) 11:20:01 ID:8OwI3tgZ0
それヨーグルトがはねただけじゃないの
806病弱名無しさん:2007/09/14(金) 12:12:32 ID:DJC/kF30O
私もです!!ヨーグルトを食べると悪化してしまいます!
807病弱名無しさん:2007/09/14(金) 12:16:18 ID:lGdp2k1SO
ここ数日ずっと顔が痒い
808病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:09:45 ID:OccNWeHC0
ちょっと参考にして下さい。最近落ち着いてきているんですが。
*シャワーはぬるま湯で
*塩分を意識して控えてみる
*糖分も意識して控えてみる
*寝る時は身体が冷えないように
以上を実践していたらだいぶ軽減しました。お試しあれ!!
2週間で実感できました。
809病弱名無しさん:2007/09/14(金) 14:06:28 ID:YF9KqkNd0
>>806
乳製品があわないんじゃない?
810病弱名無しさん:2007/09/14(金) 17:43:28 ID:8tqMW1szO
ヨーグルト(*゚∀゚)=3ハァハァ
811病弱名無しさん:2007/09/14(金) 18:05:28 ID:GbAbhcgZ0
この皮膚炎って洗顔しないとダメなの?
812病弱名無しさん:2007/09/14(金) 19:45:37 ID:8LyQRgQ80
好きにしろ。
813病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:07:02 ID:8tqMW1szO
ステロイド使ってる人はいないの?
814病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:20:54 ID:zSuXhQ1FO
私は月に5万はお肌にお金かかってます。アスコルビン酸漢方、ベンザック、皮膚科代、七ふく、ロアキュテイン

今は外を歩くのも働くのも辛いです。

正直いうと何でこんな肌で外を歩いたり働かなくっちゃって思ってしまう。

本当親には申し訳ない。
この皮膚病じゃなかったらって思ってしまう。

憎いこの皮膚病が…

815病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:24:12 ID:zSuXhQ1FO
もっとお洒落したり他の物にお金を使いたい。

でもいくらお洒落しても顔だけが浮いてしまう(;o;)
何が楽しくて生きてるんだろう。

愚痴スレすみませんでしたm(__)m


816病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:25:59 ID:dTHmBHVM0
自分の顔が客観的に見てどんだけ酷いか
一回脂漏オフしてみればどうだろう?
場所は大阪で
案外普通な顔なのに気にし過ぎって絶対あると思う。
817病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:27:13 ID:dTHmBHVM0
>>815
気持ちとてもわかります。
脂漏じゃないころに戻って人生やり直したいですよね・・・
818病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:44:06 ID:sHlPe+0tO
脂漏だけならいい。
俺はブサイクだから、なおさらきつい…
819病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:48:18 ID:vPMIFdZMO
>>818
たーくん?
820病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:55:07 ID:zSuXhQ1FO
>>817
男性のみなさんすみません男性の方も辛いと思うけど

女性はもっと辛いかも…

髪の毛を切っても、お洒落しても結局はお肌(泣)

821病弱名無しさん:2007/09/15(土) 01:56:20 ID:zSuXhQ1FO
連投スレすみません。

私は帽子がないと外に出れません。
同じ様なかたいらっしゃいますか?
822病弱名無しさん:2007/09/15(土) 02:27:38 ID:sHlPe+0tO
あぁ…コンプレックスの塊で死にたい………

髪…剛毛、多毛、くせっ毛、部分禿げ
顔…脂漏性皮膚炎、ニキビ、クレーター、
ヒゲ、色素沈着、ゲジ眉、一重まぶた、鼻デカ、
タラコ唇、出っ歯、顔デカ(21センチ)、
顔の歪み、顎関節症、首曲がり


……………
823病弱名無しさん:2007/09/15(土) 04:20:06 ID:9k6UiVYU0
>>822
俺はそれら+短足だよ・・・・・

>>819
俺のことか!?たーくんとは呼ばれてないが名前の最初に「た」がついてるぜ。
ちなみに不細工・・
824病弱名無しさん:2007/09/15(土) 05:23:12 ID:tm5XQPpA0
脂が出すぎで脂漏性皮膚炎だし毛穴もめっちゃ目立つ
もう21だし今のまま生きててもつまらんからアキュ頼んだ
残り少ない若い期間だけでも肌見れるようにしてお洒落したいね・・・

チラ裏でスマソ
825病弱名無しさん:2007/09/15(土) 07:28:01 ID:fj+mjHPA0
>>813
脂漏性皮膚炎でステロイド処方されたら、
その医者に殺意湧くんじゃねぇ。
826病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:38:03 ID:zSuXhQ1FO
>>824
心から検討を祈ります!
827病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:19:45 ID:+8o0jKuvO
みんな〜痩せ型で胃が弱いんじゃない?便も軟便だったり便秘よりじゃなく下痢気味だったり 冬悪化するタイプの人は胃が冷えるからというのも原因にあるんじゃないかなー
828病弱名無しさん:2007/09/15(土) 13:19:06 ID:zSuXhQ1FO
顔を見られると何見てねん殺したろかって思っちゃう
829病弱名無しさん:2007/09/15(土) 13:21:12 ID:wr3eAvMa0
>>825
酷いときには塗ってます。
1週間を目処として処方されます。
一度ステは嫌だと言ったらキレられた。
830病弱名無しさん:2007/09/15(土) 13:46:01 ID:iVhJDXgR0
ステは医者にイラネというと必ず逆ギレするよね。

まあ、俺の結論だけど、
・睡眠時間は最低10時間とると調子がかなり良い
・太ると皮脂でまくりなので必ず体系を痩せ形にすると調子良い
というか太り出してからなったもんだ。
・ピーリング系は悪化 これでかなり肌痛めた。
・皮脂抑える系(アキュ、ミノ等)は絶対取るな 秋から冬に使うと地獄
肌パリパリで脂漏性皮膚炎のフケがこびりついているのが見えてヤバすぎた、で悪化
・悲観的になるな。たとえば私は帽子がないと外に出れません。
同じ様なかたいらっしゃいますか? ってそもそも脂漏性皮膚炎自体が小数派。友達
今まで会ってきた中でも誰もかかっている人いねえだろうし自分だけ。それを自覚
しなければいけない。自分だけがヤバイと受け止めて次進む覚悟も必要。ある意味開き直り。
・何も塗るな 塗りまくって悪化する人多い。ワシもそうだった
・ストレスをためるな ソトに出ること自体ストレスならでなくてもいい。それで改善は
少しはする。
・恋愛するな。そもそもワシは海とかドライブとかで肌痛めることばかりだった。あそびに行こう、
その一言で悪化することしばしば。もちろんファミレスとかでは真正面からじろじろみられて
顔がかんそうしているみたいだから化粧水買ってきたよとばかり相手から気にされて
しかも化粧水付けられる地獄→にきびまでたくさんでてきた。ストレスありまくりだからしばらく控えておくべし。
・有名病院で真実を知ろう、治らないという真実を突きつけられてからやっとこさ次のステージへいける。
民間療法等でアガリスクとかではないけど運にかけるしかないしその覚悟を決めよう。
・食事は無農薬以外は厳禁。残留農薬蓄積で肌痛めているケースが非常に多い。もちろん水とかは
精製しているのでないとダメなのは当然。空気にすら都会に住んでいる時点でダメだ。
・メガネはつけるな。これでバイクや車の鏡見ると精神的にヤバイ
831病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:00:17 ID:zSuXhQ1FO
女性の方に質問です。 赤みをかくしてくれるファンデーションではなくパウダータイプの化粧品で何かいいものありませんか?
832病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:01:14 ID:81uPgSmF0
>>830
いいこと書いてるなと思ったけど
後半から無茶ばっか書いてるな。

>>831
日焼け止め+パールパウダーでもはたいとけば
833病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:03:51 ID:+8o0jKuvO
>>828
それでいいと思うぜ、わしはニヤリと微笑みをプレゼントしてやってる 怯えとるが(゚.゚)
834病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:10:33 ID:L8qGNLP40
>>メガネはつけるな。これでバイクや車の鏡見ると精神的にヤバイ

最後のこれは禿同
835病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:11:44 ID:wr3eAvMa0
>>831
何でパウダーのほうが良いの?
クリームのほうが補色しやすいのに。
ちなみに赤みを軽減させるには黄色が良いですよ。
836病弱名無しさん:2007/09/15(土) 16:04:29 ID:JCTp74YJ0
皆さんは、洗顔に何を使っていらっしゃいますか?
私は、低刺激石鹸がいいのか肌の事を考えるとやはり弱酸性の洗顔フォームが
いいのか迷い中です。
洗顔後はおでこ、鼻、頬は赤く、眉やこめかみ、Tゾーンと小鼻の両側は白く
粉を噴いてどちらも乾燥気味でヒリヒリします。
その後、直ぐにローションをしても3時間後には今度はもう薄らと透明の脂が
出て来ます。
化粧水も、洗顔料と同じくジプシー中で1年たちました。
自分の肌に合ったもの勝ちだと思いますが、アルカリ性と弱酸性とでは
お肌に与えるダメージ等の影響はかなり大きいのでしょうか?
ベビー石鹸はつっぱてだめでした。
又何か御薦めの洗顔料や化粧水等ありますでしょうか?
長文で恐れ入りますがアドバイス等ございますと有り難く
思っております。
失礼致します。
837病弱名無しさん:2007/09/15(土) 16:06:00 ID:WEhzCcwSO
>>830
いっそ死んだ方が楽だろ
838病弱名無しさん:2007/09/15(土) 16:56:08 ID:W1XNZj3H0
ニゾ塗って赤みが減った人、手を挙げて
839病弱名無しさん:2007/09/15(土) 20:39:21 ID:F7qLcXZ3O
この病気になる前はきめ細かい綺麗な肌だったはず。
手入れのし過ぎで皮膚を薄くしてしまったことと、
それによって毛穴がむき出しの状態であるということ。
840病弱名無しさん:2007/09/15(土) 20:39:44 ID:ySSTb0940
脂漏の症状っぽいかさぶたつけてる人って見たことない。

見たことある?
841病弱名無しさん:2007/09/15(土) 21:05:54 ID:W/w4+h5ZO
wikiの脂漏の所に写真乗ってるけどみんなあんな感じなの?
842病弱名無しさん:2007/09/15(土) 21:24:56 ID:VJ+9rBZY0
>>838
akakunarimasuta
843病弱名無しさん:2007/09/15(土) 22:59:34 ID:zSuXhQ1FO
でもやっぱりパウダーとか化粧しても変になるというか…

やっぱり化粧は余計変になるから素っぴんで我慢します。

化粧とかすると余計変になるひといますか?

赤いのはいやだけど我慢我慢(;o;)

844病弱名無しさん:2007/09/15(土) 23:56:01 ID:zOH6779J0
それはただ化粧が下手なだけでは。
テクニック上げてカバー出来ればもう少し楽に生活できる。
自分がそれで良いならいいんだけどね。
845病弱名無しさん:2007/09/16(日) 00:57:16 ID:AuEa5ERHO
この病気でウコンを飲んでる人
とか居ますか?
846病弱名無しさん:2007/09/16(日) 05:55:41 ID:brm5MsS+O
この病気辛いよね。俺も頭皮、顔、胸、脇、陰毛付近が酷かったけど、薬のおかげでもう1年くらい症状出てないわ。
847病弱名無しさん:2007/09/16(日) 07:33:22 ID:NXFj4uzSO
>>846
治ったんじゃない よかったねー ちなみに薬って何使ってたんすか?
848病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:42:06 ID:R92gtXT/0
この病気でウンコを飲んでる人
とか居ますか?
849病弱名無しさん:2007/09/16(日) 12:19:02 ID:zARBQG+p0
スカトロかっ!!ビシ!!
850病弱名無しさん:2007/09/16(日) 13:01:12 ID:caRpcgqE0
ファンデーションとかリキッドとか肌に負担かかるから
なるべく負担のかからないパウダーでカバーしたいっていうのはあるよね
私はミネラルファンデつかってるよ
今まで肌の事考えて化粧してなかったけどパウダーはたくだけでも
赤味抑えられるから気分ちがうよ
洗顔は無添加石鹸をジプシーしながら自分に合うものいつも探してるんだけど
この間ハンズで何か良い石鹸ないかと探してたんだけど
カサブクレイ石鹸ってのが安くてなかなか良かったかな
さっぱり脂落とす感じなんだけど突っ張らなくてサラサラして良い
しばらく使ってみようと思う
851病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:01:49 ID:LZobHF8z0
化粧しても2時間で赤みが浮き出てくる
この時期はツライ・・・
早く涼しくなって欲しい
852病弱名無しさん:2007/09/16(日) 21:53:18 ID:0YfBrbYcO
脂漏性だけじゃなく皮膚病じゃなかったらどんだけ人生がたのしかったか…
853病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:03:21 ID:sK+0Z4it0
バセドウ患者も同じ事を考えています。病気持ちは大変です。
854病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:08:53 ID:0YfBrbYcO
もう治らないと思うと顔洗うのもお風呂に入るのもめんどくさくなってくる(;o;)
855病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:26:22 ID:q79Cg3C10
絶対治してやる
856病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:33:17 ID:/MB9bgksO
皮膚科行って顕微鏡検査してもらおうと思うんだが金の無駄かな?
てか顕微鏡検査で何がわかるの?
知ってる人いたらレスお願い(>_<)
857病弱名無しさん:2007/09/16(日) 23:38:33 ID:zARBQG+p0
菌の有無を見つけられるよ
ただ発見できないケースも多い・・
自分が体に症状が強くでてるから
検査してもらったら結局それらしきものは見つからなかった。
毛穴の奥などに菌がいたとしたら見つからないみたいだし難しい・・・。
858病弱名無しさん:2007/09/16(日) 23:56:05 ID:OANkz9YMO
アブラ性最強の治療は老化!
859病弱名無しさん:2007/09/17(月) 00:05:36 ID:Y8WOCj2yO
今度はガスール使用してみますm(__)m

860病弱名無しさん:2007/09/17(月) 00:38:01 ID:Y8WOCj2yO
ポアトル角栓クリアジェルも使用してみますm(__)m

もう全てダメもとで試してみますm(__)m
861病弱名無しさん:2007/09/17(月) 00:42:48 ID:qQjyq9Y10
辛い人生だけども死というものは皆等しく平等なのが俺にとって唯一の救い。
862病弱名無しさん:2007/09/17(月) 00:49:24 ID:qLOLg4zd0
>>861
生きてる間楽しめた奴と楽しめなかった奴の死に際の満足度は平等ではないけどね
863病弱名無しさん:2007/09/17(月) 01:11:06 ID:RPdZ7FSB0
風呂上り顔が白くなってお化けになるんですが
864病弱名無しさん:2007/09/17(月) 11:50:38 ID:RtYoyJPz0
>>862
かっこいい
865病弱名無しさん:2007/09/17(月) 12:37:07 ID:II9zLOxuO
えっ 顔がかっこいいって 照れるな〜WWW
866病弱名無しさん:2007/09/17(月) 12:43:23 ID:0zCb114N0
そんな照れるなよ
顔まっかっかだぞw
867病弱名無しさん:2007/09/17(月) 13:50:57 ID:RtYoyJPz0
稲垣理論やったらなおるかな。
868病弱名無しさん:2007/09/17(月) 14:42:01 ID:09Mt8A19O
昨日1日でオナニー12回やったぜ!
すっげー気持ちよかったから後悔してねぇぜ!
顔真っ赤だけどモテるからいんだぜメーン!
869病弱名無しさん:2007/09/17(月) 14:48:40 ID:RtYoyJPz0
ようメーン
870病弱名無しさん:2007/09/17(月) 16:27:02 ID:II9zLOxuO
12回っすか(゚o゚)元気だなあチーン
871病弱名無しさん:2007/09/17(月) 16:38:44 ID:kDJkf1Sk0
辛い物、甘い物をヤメロ。
872病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:01:33 ID:09Mt8A19O
おう元気っす!
お前らも明るく行こうぜメーン
楽しんで人生を生きてくれ
873病弱名無しさん:2007/09/18(火) 00:19:02 ID:TGf4jmQ30
中学の頃まではいけめんグループでモテてたのにな。
最近は性格も暗くなってきもめんだわ。
874病弱名無しさん:2007/09/18(火) 01:34:33 ID:jfK0cBFSO
私もこれかもしれない
知らずに31年生きてきたよw
朝起きると脂だらけで顔痒い!
自分の脂に負けるなんて…orz
875病弱名無しさん:2007/09/18(火) 07:39:51 ID:NkRWxR4dO
いけメーン きもメーン らーメーン そーメーンWWWWWWWW朝っぱらからごメーン
876病弱名無しさん:2007/09/18(火) 16:12:02 ID:ZavmFa/i0
なぜみんなディスってるの?
877病弱名無しさん:2007/09/18(火) 17:56:26 ID:ykcJ9wFk0
てめぇつかいかたまちがってんだよ
878病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:46:19 ID:MJsI/TFSO
もうこのさい脂漏性がなおならいなら、日焼けサロンに行って黒くなったら赤みだけてもいいからめだたなくならないかな?
879病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:51:33 ID:gukJihST0
水洗顔してると現状維持って感じなんだけど悪化はしない。
でもその現状維持がもどかしくなってきて石鹸使うと
しばらく使ってなくて最初2日くらいは良くなったように思うけど
7日目くらいから余計てかりやすくなる。油のとりすぎで余計でてんのかな。
結局どっちがいいのかいまだにわかんない。悩ましいねこの病気。
880病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:54:12 ID:gukJihST0
あと石鹸使うほうがにきびができやすいかな。
よくゆすいでるんだけど石鹸が皮膚にへばりついた脂にひっついて
ゆすいでもとりきれない感じがする。これはどうしようもない。
特に鼻脇とかね。
881病弱名無しさん:2007/09/18(火) 21:12:23 ID:MJsI/TFSO
878です。
この案皆さんはどう思いますか?やっぱりダメかな…
882病弱名無しさん:2007/09/18(火) 21:44:00 ID:8X+t7aqn0
本来なら石鹸とか入らないんだよな。
俺は顔以外に石鹸もボディソープも使わないけど、ツルツルだし臭いもしないし。
水洗顔まではいかないけど、お湯洗顔で一週間試してみる。
半身浴とかして体温めて皮脂を溶かすつもりで。
883病弱名無しさん:2007/09/18(火) 22:30:11 ID:NkRWxR4dO
878よ日焼けの事なら戻って前レス読め
884病弱名無しさん:2007/09/19(水) 00:10:18 ID:gnr1XYT3O
>>883はどう思いますか?
885病弱名無しさん:2007/09/19(水) 00:17:31 ID:/t3qcuC00
友達の家に泊まりに行って朝一緒に顔洗いに行ったんだけど水洗いだけだった。
手見せて貰ってもアブラが全然ついてない・・・・俺が水洗いしたら手がアブラMAX状態。
886病弱名無しさん:2007/09/19(水) 01:20:45 ID:r/vlAjU8O
ガスパックどうなんだろな?
887病弱名無しさん:2007/09/19(水) 01:48:24 ID:gnr1XYT3O
死のうか死なないか検討中
888病弱名無しさん:2007/09/19(水) 01:50:38 ID:gnr1XYT3O
冬がくるのが怖い
889病弱名無しさん:2007/09/19(水) 13:30:06 ID:+v/MQRQuO
油と聞いて飛んで来ますた
890病弱名無しさん:2007/09/19(水) 17:20:16 ID:AxLg2bwOO
>>879そのあと、化粧水おつけなさい。
顔が乾燥すると、からだが潤いを補おうと勝手に脂を出してしまうから。
石鹸で脂をきちんととって、そのあと化粧水で水分を補ってあげたら肌のバランスが整うから。
石鹸が合わないなら、敏感肌用のオイル状のメイク落としがあるからソレ使ってからよく荒い流すか、良く泡立てた石鹸で洗ったらいいかも。

要は清潔にして、肌の水分バランスを整えるんだ。
891病弱名無しさん:2007/09/19(水) 17:22:07 ID:bPnnbbS/0
化粧したら赤いのはなんとかピンクにごまかせるけど
毛穴だけはどうしようもない
蛍光灯の下で自分の顔見たら気持ち悪かった
照明の真下は危険ゾーンですので気をつけてください
892病弱名無しさん:2007/09/19(水) 17:40:04 ID:gnr1XYT3O
この病気で死にたくなるなんておおげさかな(;o;)
893病弱名無しさん:2007/09/19(水) 20:35:35 ID:AxLg2bwOO
>>892私もなったよ。
でも治った。
ていうか、出たり消えたりなんだけど、治まる時期もあるから、落ち着いてる。
治る時ちゃんとくるよ。
生きよ!
894病弱名無しさん:2007/09/19(水) 21:06:02 ID:gnr1XYT3O
>>893
朝、晩、お風呂に入ったり顔を洗うのがめんどくさくなってしまった(;o;)
895病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:26:31 ID:8uxOHwsN0
>>893
どんな症状だったの?皮むけとか?
自然に治ったの?
896病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:36:58 ID:AxLg2bwOO
>>894そんなんじゃ脂漏治らないばかりか、増えるょ。
顔だけでも洗って寝ようね。

絶対良くなるから!
嘘じゃないよ。
897病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:42:04 ID:AxLg2bwOO
>>895自然に治らないよ(^_^;)
病院行って飲み薬とニゾラール。
でも私はニゾは気休め程度で、飲み薬でよくなったよ。
あと、顔を清潔に快適に保つ事。
寝る前はちゃんと化粧落として、まくらに綺麗なタオル敷いて寝たり。
あと、やっぱりストレスかな。
原因を一つひとつゆっくり考えて、なくすように動いたよ。
898病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:45:41 ID:AxLg2bwOO
>>895あ、症状は、生え際は、最初水っぽいのが出たりした。
段々フケみたいになっていくんだよね。洗ってすぐでも。
顔は、乾燥したみたいに、ぺりっとした皮膚と、なんか赤茶っぽい皮膚だったかな。治りかけは皮膚が赤っぽいのからピンクっぽくなっていったよ。
899病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:54:53 ID:enLiESjp0
病院行って1時間以上待ったのにたったの2、3分で診察終わったよ…。
ビタミンBの錠剤とニゾラール出されて終わり。
しかもこっちから「これって脂漏性皮膚炎なんですか?」って聞いて初めて「そうでしょうね」って。
「まぁ若いんだし脂も出ますよ」って、出過ぎだから困ってるっつーの。
こっちは真剣に悩んでるのに、もっと親身になってくれても。と思うのは私だけ??
900病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:38:00 ID:jRNNun7+O
>>899
医者はなんてそんなもんだぜ 所詮は他人事、化粧水つけると菌の栄養になり皮膚回復遅れると思うが…何もつけずに脂出してったほうが赤みはひく あとは飲む抗菌剤
901病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:49:28 ID:8uxOHwsN0
>>897
飲み薬ってなんて薬?
902病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:50:08 ID:8uxOHwsN0
俺洗顔すると毛穴開くから洗ってないや。
903病弱名無しさん:2007/09/20(木) 00:46:37 ID:YkiAe3zEO
>>901アレグラとタベジール
私には合ってたよ。
>>899他行ってみてもいいと思う。
904病弱名無しさん:2007/09/20(木) 05:22:12 ID:T15eQ/U8O
あー 今日も一睡もできなかった 欝
905トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 08:38:41 ID:wdM+AzMu0





  脂  漏  性  皮  膚  炎  の  治  し  方

 も う 答 え が で て ん じ ゃ ね ぇー ー か !





906トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 08:44:48 ID:wdM+AzMu0


>>104 おい104書いたの誰だ?お前が答えだ!

-------------------------------------------------------------------

  104 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2007/08/20(月) 18:32:53 ID:xTsTiBZc0
  下ねたの公衆便所さんーーー

     (   中  略   )

  それなのに、” 何もしない ”で治る人がいたりして(とくに、アトピー性)。
          ^^^^^^^^^^^^^^
-------------------------------------------------------------------


おい、おい、まじかよ。俺はもうあきらめて顔に薬品を塗りたくったり
皮膚科に行くのをやめて、NEET生活をして
 ” 半  年  間 ” なぁぁぁーーーんにもしなかったら

 何 も し な か っ た ら 改 善 し て き た ぞ 。

907トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 08:50:19 ID:wdM+AzMu0


  何  で  俺  が  引  き  こ  も  っ  て

  N   E   E   T  や  っ  て  た  か  っ  て  ?


  ”   顔   が   赤   か   っ   た   か   ら   ”


でも今は赤くないからなんだか悩んでたのが吹っ飛んだわ。

  N E E T し て た ら 、

気がついたら、うは” 治ってやんの ”。かがみ見てびびッた。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^

908トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 08:53:40 ID:wdM+AzMu0


よくよく調べて見たらさぁこんなのが出てきた。 ↓ホイ

-------------------------------------------------
   脂漏性皮膚炎(湿疹)を意地でも治す!
   http://koukakukidou2000.harisen.jp/index.html
-------------------------------------------------


909トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 08:58:24 ID:wdM+AzMu0


そんでまぁ俺はなんで肌が治ったのか暇だから頭の中で考えて見た・・・


  で  、  答  え  が  出  た  。


俺さぁNHKを良く見るんだ。世界の大自然特集みたいな奴とか
世界の民族とか。あと、ウルルン滞在記とかの番組にじゃ
黒人とかアジア人の 先 住 民 ちっくな奴らがが出てくるんだよね。
現代に槍とか木の棒振り回している人たちのことだよ。

で、そいつらに共通しているのが、”肌がものすごくキレイ”だってこと!


原始的な生活している民族に共通してるのがさぁ!!!

 み ん な 肌 が キ レ イ な ん だ よ ね !!!

ぜってぇーーあいつらシャンプーとかしてなさそうだもん。
化粧とかしてない絶対してないな。


だけど、肌がえらくキレイなんだよな。すべすべでさっ


910トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 09:00:55 ID:wdM+AzMu0


過去ログの>>104が偶然見つけた経験的知識


-------------------------------------------------------------------

  104 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2007/08/20(月) 18:32:53 ID:xTsTiBZc0
  下ねたの公衆便所さんーーー

     (   中  略   )

  それなのに、『 ” 何もしない ” 』で治る人がいたりして(とくに、アトピー性)。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
-------------------------------------------------------------------

 ↑ 実際なんにもしてない奴のほうが自己再生能力で回復し

  そ  の  う  え  キレイになるってこったろ!!!

911トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 09:01:51 ID:wdM+AzMu0

だってそうだよなぁ、

   化   粧   し   て   も   、

   洗   っ   て   も   、

   何   し   て   も   、薬塗っても、
912トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 09:05:40 ID:wdM+AzMu0


    食   事   療   法   し   て   も、

    生  活  習  慣  整  え  て  も、


   無 駄 に 欲 望 に 抵 抗 し て オ ナ 禁 し て も 、


    治 る 気 配 が し な ぁ ぁ ぁ ー ー ーー ー ー い 。




    あきらめて、 N E E T して 夜更かしいて、食いたいもの食って

    毎日毎日エロゲーして、

    なぁぁっぁあーーーーーにも考えないで生活してたら治っちまったよ!



    今までの努力がむなしぃ〜ぜ


913トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 09:09:42 ID:wdM+AzMu0

なんかラッキーだからNEETからレベルアップして
フリーーーターーー生活するわ

みんなも頑張ってね応援するYO


化粧品会社につぎ込んだ金ぇぇぇぇっぇぇえーーーー


素肌が一番だな ばいばいきーーーん


914トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 09:11:22 ID:wdM+AzMu0

ちきっしょぉーーー化粧品会社
シャンプー会社みんな金かえせ
あいつらぜってぇぇぇーーー屑商品売りつけてんだろ

今はそうとしか思えない
まぁ今となっては授業料と考えるか。
915トランクス ◆a/4.R5cvj2 :2007/09/20(木) 09:16:17 ID:wdM+AzMu0



あぁぁぁーーーー最後に一言わすれてた。




肌が汚ねぇぇっぇぇぇえーーーーー奴ほど
化粧品とかお肌のお手入れとか詳しいよな。やけに詳しいよな
詳しいんだが、肌がキタネェェェーーーーんだよな。マジで。


    だ け ど 、 


肌がキレイな人って、全然お肌のお手入れして ナイ いんだよね。


こんな簡単な事実にもっと早く気がつけば時間をもう少しうまく使えたな。




何が正しいのかよく考えるべきだ。ほんと痛感した。
916病弱名無しさん:2007/09/20(木) 10:07:43 ID:GHNtzys30
どこのクソコテだよコイツ
917病弱名無しさん:2007/09/20(木) 10:45:33 ID:/EJMjj1lO
トランクス今はいてるよ
918病弱名無しさん:2007/09/20(木) 10:55:05 ID:iBC9RzXp0
これが真理だとは思わないのかね?
>>915
919病弱名無しさん:2007/09/20(木) 10:57:33 ID:htBYbJ7g0
クソにみえて意外に的を得ているな
920病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:00:45 ID:eqJFwXJc0
俺は浪人の時何もしないと言うのを試してみたがかえって悪化した。
脂はほっとくとますます出てくるんだからしょうがない。
921病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:14:42 ID:YkiAe3zEO
>>918
思わない。

騙されてれば?
922病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:19:48 ID:YkiAe3zEO
>>905人によって、合う薬がまちまちなのが脂漏性皮膚炎なんだよ。だから困ってるんじゃん。
905は困ってる人の気持ちが分からないか、困り果てていじけちゃったタイプだろうな。。


合わなかったら、どんどん合うの探して行く方が近道だと思うよ。
医者も薬も。

あと、生活習慣なんかもかな。
923病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:30:24 ID:iBC9RzXp0
原点に戻るっていいことだね。
924病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:47:39 ID:FISSOQwz0
俺何しても直らんよ。
だから何かしようかと思ってる。
925病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:48:22 ID:FISSOQwz0
俺何もしてないけど直らない に訂正
926病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:50:43 ID:iBC9RzXp0
>>923さん

まだ結論だすのは早いんじゃ?この病気を発症してからどのくらいですか?
927病弱名無しさん:2007/09/20(木) 19:14:49 ID:x5BesZDo0
長年苦しんで治ったつぅーのは歳の逝ったおっさんだろ。若い奴ですぐ治ったつぅー奴はこの病気とずっと思い込んでた奴だな。

928病弱名無しさん:2007/09/20(木) 22:22:11 ID:aoN+lBAv0
そろそろテンプレ考えませんか?
せっかく貴重なレスがたくさんあるんですから。
929病弱名無しさん:2007/09/20(木) 22:29:29 ID:/EJMjj1lO
テンプラ?ああ考えてるよ いか下足テンプラが一番好きだな〜\(^o^)
930病弱名無しさん:2007/09/20(木) 22:35:12 ID:Azm4ul0m0
>>928
そんなん作ると「一生治らない、医者のお墨付き、通達あり、10年近い選手多数この
スレにいる、真菌学会へとりあえず池、」等で実際行ってフィニッシュじゃん。
治らないし治せないし常在菌で誰にでも体にいる菌にカブれるんだから対処法がない、
一時的に菌減らしても永続しないしすぐ元通り

ってことになっちゃうんだからテンプレなんてイラネよ

まあステ塗って酒さになるとか書いてもいいけどさ。でも今更ステや二ゾなんて
使う人いないっしょ、このスレ見た人は

よって、テンプレには

「過去ログ全部嫁め、話はそこからだ」

と、とりあえず書いとけ
で過去ログ全部読んでから書きこめばいい、ただそれだけだ

以上
931病弱名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:59 ID:gFhzFh5eO
何を信じるかは人それぞれだが、スレに戻って来ないだけで治った人もいるだろ。実際俺も3年近く症状出てないし。
治らないと言い切る医師も医師だが、相手が医師だからと言ってなにもかも鵜呑みにし過ぎるのもどうかと思うな。
932病弱名無しさん:2007/09/21(金) 01:31:23 ID:u1z6vGcTO
プロ使ってるがいい感じだよ
毛穴の開きはレーザーを考えてる
933病弱名無しさん:2007/09/21(金) 04:13:12 ID:BqwFjQrv0
レーーザーーーは皮膚の組織細胞もろもろ撃破!!!


危険危険
934病弱名無しさん:2007/09/21(金) 08:10:57 ID:mbBY7+tw0
毛穴のつまりをなくす近道は、角質が厚くならないよう肌の水分量をあげること、
すなわち水洗顔(水やお湯で濯ぐだけ)。


・洗いすぎる→乾燥肌→皮脂の分泌量が多くなる→科学物質で保湿(これも肌荒れの原因)→肌荒れ。

・水洗顔(水やお湯で濯ぐだけ)→残った皮脂で保湿。(これがベスト)


この水洗顔(水やお湯で濯ぐだけ)に皮脂を吸引する機械を加えれば、
皮膚を痛めたり、皮膚を乾燥させることなく毛穴をキレイにできます。

・純石鹸を泡立てて皮膚に乗っけて濯ぐのもいいですが、
これだと皮脂の分泌量が多くなる可能性もあります(なので一日一回でがまん)
・毛穴に硬い角栓が詰まっている人は専門のところで角栓除去の施術を受けてからの方がいいかもしれません
・当然、保湿のための化粧品は必要ありません
・美容外科や皮膚科で皮膚が改善できたとしても、正しい情報(化粧品による皮膚被害)を
知っていなければまた皮膚が汚くなります

http://kesyoukaifuku.blogspot.com/
935病弱名無しさん:2007/09/21(金) 10:11:16 ID:TwJwqdNiO
>>931
ええこと言った!!!!!!
936病弱名無しさん:2007/09/21(金) 10:32:03 ID:DhbSPMRo0
朝はぬるま湯→水洗顔で夜は泡洗顔生活。
寝る時のみサンホワイトP-1というワセリンを薄く塗っています。
悩まされ続けてきたニキビはできなくなったんですが、赤みはずっと変わ
らず。でも吹き出物がなくなったってことは回復に向かってくれているの
かと割と前向きな考えです。
937病弱名無しさん:2007/09/21(金) 13:05:46 ID:tMHaiGyO0
何もしないって顔さえ洗わないってこと?
938病弱名無しさん:2007/09/21(金) 13:11:50 ID:bUlmJ3te0
毎日1時間のジョギングもしてないくせに
治らないとか泣き言言ってるんじゃねえ
939病弱名無しさん:2007/09/21(金) 17:06:31 ID:LfX3/pwZO
今日は久々にもうこんな顔で生きたくないとないと泣いて母親に死にたいと言ってしまった(;o;)

どうしてもこの顔を見ると鬱状態になって死にたくなってしまう。
940病弱名無しさん:2007/09/21(金) 17:23:09 ID:xb0zIE+P0
顔の表面にでる病気ってのは精神的ダメージはかりしれない
941病弱名無しさん:2007/09/21(金) 18:03:44 ID:TUacSeYpO
しょうがないよ(ノд`) 肌がもともと弱いから…
942病弱名無しさん:2007/09/21(金) 18:58:57 ID:LfX3/pwZO
精神的に辛いのをわかってくれる人mixiでおともだちになってください。
ニックネームはフワフワパンダです。

今日町に久しぶりに行って市電に乗った。
ふと顔を見上げたななめ向にいた男の人の顔のニキビが酷かった。
明らかに下を向いてうつ向いて顔を伏せていた。
心の中で何を頑張るのかわからなかったけど自然と頑張れと思ってしまった。
仲間はななめ向にいるよ。元気をだしてと言いたくなった。
そんな私は帽子で下を向いて寝たふりをしていた(--;)
私も皆からそういう風にみられてるのかな…



943病弱名無しさん:2007/09/21(金) 20:18:32 ID:oTE6zZ+e0
ベスティの効き目すごいぞ
自分は脂漏というか、軽い赤みの軽症なので良く分らんが、
毛穴の黒ずみがなくなった
944病弱名無しさん:2007/09/21(金) 20:46:18 ID:q2+iVOtu0
脂漏じゃないなら書き込むな、話がややこしくなる。
945病弱名無しさん:2007/09/21(金) 20:49:13 ID:4qIhc5bNO
>>943赤みは治らないの?
946病弱名無しさん:2007/09/21(金) 21:01:42 ID:Kfjn5Bpw0
>何を信じるかは人それぞれだが、スレに戻って来ないだけで治った人もいるだろ。

ソースは?治りましたーってネットに書いていただけってことはねえよなあ

>実際俺も3年近く症状出てないし。

なのに何でこのスレみているの?うさんくさいなあ。それともまた出るかもって脅えているの?
もしや何年も連続ででてきたからこそ脅えているのではないの?

>治らないと言い切る医師も医師だが、相手が医師だからと言ってなにもかも鵜呑みにし過ぎるのもどうかと思うな。

激しく同意。今でも薬なくて絶対治らないとされている病気ですら治ると信じてがんばっているんだし。
947病弱名無しさん:2007/09/21(金) 23:57:56 ID:oTE6zZ+e0
>>945
赤みも治ったっぽい?
とりあえず症状はないが、元からほとんどないのであまりよく分らん。
でも一応脂漏だよ
948病弱名無しさん:2007/09/22(土) 00:10:11 ID:p4NOq6Wg0
この病気に悩まされて約6年。近くに評判のいい皮膚科があるときいて、
今日、その皮膚科にいってきました。脂漏で病院(皮膚科)に行くん初めてやったから緊張した^^;

自分の症状を細かく説明して、先生からもすごい説明してもらった。
みんなのレスみてると、「医者が親身になってきいてくれない」みたいな事もかいてあって
不安やったぶん普通に嬉しかった。

塗り薬の「ニゾ」と
飲み薬を3種類もらって、「とりあえず1週間これで様子見てくださいね」ってゆわれた。
飲み薬の1つに漢方薬もあった。

とりあえず、淡い希望を抱きながら1週間ためしてみようと思います。
949病弱名無しさん:2007/09/22(土) 00:18:34 ID:qnniiiak0
久しぶりに来てみたら、酷いスレになったものね。
950病弱名無しさん:2007/09/22(土) 00:22:55 ID:dpE3qmaI0
>>578
>>780
の人、まだ来てるかな?
よかったら経過おしえてねノ
951病弱名無しさん:2007/09/22(土) 02:42:25 ID:B6yNfmZ0O
>>946が何かあるごとに現れる荒らしにしか見えない件
952病弱名無しさん:2007/09/22(土) 08:58:39 ID:AVynIVDq0
>>947
では、脂漏と毛穴の黒ずみ、脂漏と赤みの関係を書き込んでくれ。

最近、脂漏と角栓をごっちゃにした、ニキビ薬の通信販売の広告に対して、
大きな疑問を感じている。
953578:2007/09/22(土) 09:19:37 ID:E8v/hbQU0
>>950
現状維持って感じです。
化粧水と乳液は脂肌には悪いと思っていましたが、逆に良いですね。
あれから脂は多少減りました。
でも、赤ら顔、毛穴はまだまだです。
初めて2週間足らずなのでまだまだですね。
すぐ治るなんてありえないですからね。
954病弱名無しさん:2007/09/22(土) 09:28:07 ID:Dug0LRgs0
>>948
飲み薬情報詳しくたのむ
955病弱名無しさん:2007/09/22(土) 09:37:39 ID:Adi6+L7iO
>>953
保湿するから赤みがひいていかないんじゃない 内部に篭らせず脂だしてやったほうが赤みが消えてくるよ まめにティッシュで拭いてるが
956578:2007/09/22(土) 09:44:52 ID:E8v/hbQU0
>>955
保湿して炎症が引いたから良いのかと思ってたorz
もうやめるか。
957病弱名無しさん:2007/09/22(土) 10:17:14 ID:EIU4tN1d0
この病気のせいでヒキコモリ気味で家にいると、気が緩むと悪化する
ある程度、精神的な緊張があると改善する
958病弱名無しさん:2007/09/22(土) 10:45:47 ID:kKgd4vaF0
>>952
なんか申し訳ない。みんなの症状を知らずにいと違いなレスしたかもしれないけど、947です。

脂漏=赤みなのかもしれないけど
赤いだけなら、白人とかほとんど赤いし、赤ら顔くらいで引きこもる必要ないじゃん?
脂漏の一番最悪な所って、毛穴パカーンで肌ブヨブヨなところだとおもってたんだけど。
959病弱名無しさん:2007/09/22(土) 10:49:15 ID:kKgd4vaF0
>>578
>>780
この写真を見ると、赤みもワリと問題だなw
でも、afterの方は、毛穴も目立たず、ブヨブヨ感もなくなってるね。
960病弱名無しさん:2007/09/22(土) 10:52:57 ID:Owjx5MGC0
脂漏性皮膚炎とアレルギーって何か関係してる?
皮膚科でアレルギー検査したらアトピーの数値が基準値超えてたんだけど
でも見た目はアトピーっぽっくないんだよね

961病弱名無しさん:2007/09/22(土) 12:02:30 ID:Adi6+L7iO
>>956
調子いいなら納得するまでやってみるのもいいんじゃない、ビタミンB2B6錠剤飲むと確実に脂量減るわ 人によるんだろうけど
962病弱名無しさん:2007/09/22(土) 12:14:50 ID:WQfe401uO
>>939私もそうだったよ。言って余計鬱になるんだよねorz何て事言っちゃったんだろう。。みたいな。
顔は辛いよね。

がんばろ。
963病弱名無しさん:2007/09/22(土) 14:04:36 ID:Adi6+L7iO
鼻の横の白いぶつぶつなっかなか消えないよね 針でくり抜いたろかな(−_−メ)
964病弱名無しさん:2007/09/22(土) 14:55:09 ID:AVynIVDq0
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec18/ch203/ch203c.html#sec18-ch203-ch203c-102

>>958
自分の持っている家庭医学大全科と、
メルクマニュアル家庭版(上記)とで多少表現は違うけど、
自分の症状とは割と一致している。

ほかの症状を脂漏性皮膚炎としている、
信用のおける参考資料があったら教えてほしい。
965病弱名無しさん:2007/09/22(土) 15:13:07 ID:2S2FH7vgO
おれエイズで、この症状かも
966病弱名無しさん:2007/09/22(土) 16:07:50 ID:oGD0oQaKO
やっぱり赤みにはステロイドしかないかな…

非ステロイド使っているかたいますか?
967病弱名無しさん:2007/09/22(土) 16:16:38 ID:oGD0oQaKO
ニゾラールで赤みには効果ありますか?
968病弱名無しさん:2007/09/22(土) 16:36:08 ID:oGD0oQaKO
連投スレすみません。
ニゾラールで赤みがなくなったというかたいますか?
969病弱名無しさん:2007/09/22(土) 17:12:16 ID:vkSniJQF0
赤みってどんなの?皮膚炎の赤みって、原因によって色々あるような。
970病弱名無しさん:2007/09/22(土) 20:24:19 ID:oGD0oQaKO
ガスールもだめだったのでもうやけくそで
墨染ぬりたぐってます。
971病弱名無しさん:2007/09/22(土) 20:41:57 ID:VCM3lswcO
脂でドロドロぐちゃぐちゃ状態で
真赤だよ もう死ぬしかない
972病弱名無しさん:2007/09/22(土) 20:48:30 ID:R89GyvHQ0
何回死ねば気が済むんだい
973病弱名無しさん:2007/09/22(土) 21:53:22 ID:a5bHs4Qv0
皮膚科行ってないヤツはいけ。
(行ってるヤツに言ってるのではない)
974病弱名無しさん:2007/09/22(土) 22:25:10 ID:oGD0oQaKO
>>971
私も顔が真っ赤でお猿さんみたいです。

皮膚科にも行ってるけど全く治りません(;o;)

真っ赤で毎日辛くて

でもなんとか自分にできそうな面接に行ったりしてなんとか自分なりに頑張ってます。

でもやっぱり外から帰ってくると反動で、母親に死にたいとか嘆いて泣いてばかりです(;o;)

嘆きや死にたいとか愚痴は私が全て聞きます。

それでも死にたいという気持や悩みは解決されないと思うけどとことん嘆いてください。

私はあなたがどんなに愚痴ったり死にたいとかスレしても批判したりたたいたりしません。

2ちゃんのみなさまにはご迷惑をかけてしまいますが二人のスレはスルーしてくださいm(__)m

975病弱名無しさん:2007/09/22(土) 23:33:43 ID:wU9oZC9u0
お母さん可哀相。
娘に毎日、死にたいって泣かれてたら
辛すぎてその心労でお母さんこそ早死にしそう。
親を道連れにしたくなければせめて1人で泣こう。
976病弱名無しさん:2007/09/23(日) 10:02:00 ID:xROFB2A00
親の前とかでは絶対に泣かないよ
いつもベットかお風呂で泣いてる
977病弱名無しさん:2007/09/23(日) 12:18:08 ID:2Z23cDGnO
脂漏の部分の赤みは飲み薬でほぼ無くなってきたけどステ塗ってた酒さの部分はしつこく赤いわ ルー大柴なみにしつこいわ、これはまだまだ時間かかりそうだな くそっ(-.-;)
978病弱名無しさん:2007/09/23(日) 12:24:05 ID:KDSVcD+80
コンビニのデザート、スイーツpart14 [お菓子]
「コンビニ」の販売中の一番うまいパンはどれ?2 [パン]
このスレにいる人が見ちゃダメだろ
死にたいとか言ってる人は本気で食生活とか見直してるの?
悪い油(トランス脂肪酸)入っている物とか食べてたんじゃ絶対治らないよ。
死にたいって言ってる人は、自分がやってきた事ぐらい書いて
でないと何のアドバイスも出来ないし、納得できない。
979病弱名無しさん:2007/09/23(日) 13:27:07 ID:T42ADmCf0
>>978
食生活は脂漏とは無関係なのが通説
あのにきびですら全く関係ないと最近の医学で証明されたし
チョコレート等甘い物食いまくって延々皮脂量を調べる実験を
アメリカでやってきたんだけど変化なしだとさ。もし食生活に
注意したかったら何も食うな 水のみ飲め 野菜は農薬が染み出して
くるから食うなになるよ
980病弱名無しさん:2007/09/23(日) 13:40:08 ID:7Nk/tZGU0
>>979
でもチョコを食べ過ぎるとにきびができるのは、多くの人が経験しています。
これはどう説明するのですか?
981病弱名無しさん:2007/09/23(日) 14:07:44 ID:KDSVcD+80
>>979何が通説だ、お前は無知過ぎる治らなくていいから死ね
982病弱名無しさん:2007/09/23(日) 14:12:24 ID:xCC2m6FKO
硫黄はいいよ。
983979:2007/09/23(日) 14:39:14 ID:T42ADmCf0
>>980
思い込みでね。なら自分は野菜食うと出るってことになるな。
あのにきび皮膚科での池のその他有名どころででも全否定されているよ、
食事との因果関係は。
>>981
無知ほど幸せって言葉を君に贈りたい
984病弱名無しさん:2007/09/23(日) 14:44:49 ID:6jh5qavf0
そんなにいがみ合うほどのことはないと思うけど
おれも関係無い派だな
油抑えたりしても効果無かったし、逆に食べたいもの食べなくてストレスでニキビでた。
普段抑えてるチョコレートが食べたくなるときって、疲れてたりストレスたまってる時だから
そっちの影響が多いのかなあとも思う。
985病弱名無しさん:2007/09/23(日) 15:56:02 ID:/qs1rKB1O
>>968ニゾラール私は赤味には効かなかったかな。
気休め程度だったかな。
皮剥けみたいのが何となく治まる位?
でも飲み薬切らすと酷さも戻ってくるからやっぱり飲み薬でキレイになる感じだったですよ。
986病弱名無しさん:2007/09/23(日) 16:31:57 ID:7Nk/tZGU0
>>985
飲み薬はなにでしたか??
987病弱名無しさん:2007/09/23(日) 16:59:26 ID:r1JApe/y0
飲み薬詳しく
988病弱名無しさん:2007/09/23(日) 17:18:31 ID:auh3oDZp0
脂漏性皮膚炎とは、
脂漏性部位(顔、頭部、耳の裏、会陰部等)の皮膚に出来る湿疹のこと。
原因は不明で、皮脂が関係するかどうかは解っていない。

多く、内服としては、ビタミンB2、B6、抗ヒスタミン剤が有効で、投与される。
だから、食事は無縁とはいえないだろう。

脂漏性皮膚炎のスレなんだから、
ニキビの話を持ち込むと話がややこしくなる。
989979:2007/09/23(日) 17:28:31 ID:T42ADmCf0
>>988
このスレに載っている病院等ではそんな内服は絶対に出さないよ。
関係ないといわれて。自分ももちろん何も内服は処方されず。そんなん飲んでも意味
なしとまで言われた。
ネットでググっても無意味だよ、本当のことは誰も書いていないのと過去
の記事の使いまわしなんだし。
もしだよ、もし食事で悪化等するんならアレルギーを疑ったほうがいい。
990病弱名無しさん:2007/09/23(日) 17:32:32 ID:KDSVcD+80
>>983無知が幸せて言ってるぐらいだから人は誰も無知でいれないんだろなw
食べ物が人の体に影響しないなんて事は無い
食べ物で症状がでてる人もいるんだよ
まあ無知が幸せなら知る必要は無いけどなw
991病弱名無しさん:2007/09/23(日) 17:39:42 ID:7Nk/tZGU0
食べ物が影響ないといっても、バランスのいい食事より偏った食事いいことはないと思う
992病弱名無しさん:2007/09/23(日) 18:09:08 ID:auh3oDZp0
>>989
自分はそれでよくなってる。
内服薬は総合ビタミン剤だったけどね。
同時にステロイドも処方されたけど、
ステロイドはつけるのいやだったから一回も使わなかった。

近所の民青系の病院で、いい加減な医者だと思ったから、
周りには藪だから絶対行くなと言ってたけれども、そうでもなかったのか。
993病弱名無しさん:2007/09/23(日) 20:06:29 ID:qRBaKpkJO
>>989は度々現れるゆとりだからスルーしろよ。
言ってる事がめちゃくちゃ過ぎる。
994病弱名無しさん:2007/09/23(日) 21:54:24 ID:/qs1rKB1O
>>986
>>903だよ。
最初の病院ではステとかばっか出してくるところだったけど、私は余計わるくなった。

飲んでると消えるんだけど、しばらくすると、またうっすら出てくるんだよね。
だから完全には治ってないんだろうけど、見た目は治った様にキレイに見える。
995病弱名無しさん:2007/09/23(日) 21:57:07 ID:/qs1rKB1O
>>989他の病院行った方がいいよ。

私も抗ヒスタミン剤効いたよ。
鼻炎もってるからかもしれないけど。
996病弱名無しさん:2007/09/23(日) 22:26:56 ID:GhTjniha0
ここの>>1ですが次スレ無理でした
誰かお願いします。

おれの顔治れーー
997病弱名無しさん:2007/09/24(月) 01:44:04 ID:cGkucbuO0
硫黄ローションが良く効いた。
通ってる皮膚科のおっちゃんの
手作りっぽいのだが。
998病弱名無しさん:2007/09/24(月) 06:26:29 ID:NsJbLllgO
何でこんな肌で働かなくちゃいけないんだ(;o;)

ただでさえ辛いのに働いてさらに辛い思いをするなんて

お金なんていらない

こんな肌を世間に見せて生きてくなら死んだほうがいい

というか死にます。

次スレ立てれませんでした
どなたか宜しくお願いしますm(__)m
999病弱名無しさん:2007/09/24(月) 06:40:50 ID:l0/UGxLI0
1000病弱名無しさん:2007/09/24(月) 06:43:58 ID:+ZqAm/eOO
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。