1 :
病弱名無しさん:
便秘型過敏性腸症なんですが、排便時に意識障害(てんかん発作? NMS)が、おこります。
私と同じ方いますか。
2 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:33:03 ID:/t7Txx5K0
迷走神経反射?
3 :
病弱名無し三鳥:2007/08/03(金) 00:34:54 ID:1bkDnKMk0
3取りー!!!
4 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 00:32:41 ID:fGPJyGPMO
排便後に異常な寒さと震えが起こるけどこれもそうなの?
5 :
1:2007/08/04(土) 02:03:02 ID:Dvjhmum+0
>>4 私も起きます、排便前の血圧130/110で意識障害(眼前暗黒感)
排便後の血圧85/60に落ちます。これを病院で検査したところNMSという診断され、私の場合
排便中に寒気とふるえ 脱力がきます。
6 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:05:34 ID:B5Bp4lqg0
腹部てんかん(症候性てんかん)は、過敏性大腸症候群(IBS)と
パニック障害に、誤診されやすい病気のひとつ。
治療方法は、別。
7 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:08:39 ID:B5Bp4lqg0
腹部てんかん=自律神経発作
8 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 14:45:07 ID:+pUFfKcyO
何ヶ月に1回すごい腹痛が来て、脂汗出てきてトイレにこもるんだけどたんだん耳鳴りとかめまい、酷い時には失神を失っちゃいます。3回ほど失神は経験しました。これがてんかんという病気ですか?
9 :
1:2007/08/12(日) 14:58:00 ID:TMRYq9/q0
>>8 質問があるんですけど、熱や血便はありましたか?
失神するとき、全身にけいれん(まひ)などはありませんでしたか
10 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 16:41:08 ID:+pUFfKcyO
>9 血便はなく熱もたいしてなかったと思います。痙攣はなく、もうだんだんと意識が無くなるので体の力が抜けてガクガクッと倒れてしまう感じです。
11 :
1:2007/08/12(日) 18:49:58 ID:Iop/ODxN0
>>10 この症状で、熱と血便がある場合 虚血性大腸炎の可能性があります。
腹部てんかんは同じ症状で、排便前に全身の痺れや倦怠感や頭部の違和感
があります。
NMS(神経調節性失神)は失神前と失神後で、極端な血圧変動があります。
脳波検査でてんかん波が出れば腹部てんかん(症候性てんかんの一部)です。
私の場合腹部てんかんとNMS 両方診断がついています。
脳波検査は、15回検査して1回だけてんかん波が出ている
NMSの検査は、3回中2回だけ陽性
私は42歳の男性で17年前に発症診断がついたのは、3年前です
12 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 19:54:04 ID:+pUFfKcyO
詳しい説明有難うございます、今年19才で来年から一人暮らしする上で心配です 一度救急車を呼んだ時意識を戻ってからも血圧が低かったみたいです、やはり病院で調べるべきでしょうか
13 :
1:2007/08/12(日) 21:16:29 ID:6Ct6qk050
>>12 病院で両方調べたほうがよろしいと思います。
専門家のいる病院は少ないです。
関東地方近隣なら多少知っています。
普通の総合病院の検査(血液検査、CT、MRI、腹部エコーなど)では、
異常が出ないので、私は40ヵ所ドクターショピングをしてしまった・・・・
14 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:01:14 ID:+pUFfKcyO
>13 九州住まいです…涙 倒れて救急車で病院行ったら血液検査だけされました。異常はなかったけど。もし私も12さんと同じ病気なら、治療はどんな事をするんですか?
15 :
1:2007/08/12(日) 23:55:37 ID:UPA2jBL80
>>14 私の場合てんかんが混ざっているので薬は、てんかん薬と腹部の症状に対しては
腹痛が弱い時は、ブスコパン(錠剤)1錠〜3錠の範囲、強い時はブスコパン(筋肉注射)
1A〜2Aを使います。吐き気等がある場合プリンペランやナウゼリンが効果あり、
めまいは、自律神経によるものであり特に治療はしていません。
夜間帯に失神がいつどこで起きるかわからないので、診療情報提供書(診断書)
を作っておいたほうが良いです。救急車に乗る場合や救急病院にかかる際、話がスムーズ
にいきます。私は、原本4通とコピーを常に持ち歩いています。
NMS(神経調節性失神)のティルト検査ですが九州地方であれば
九州大学付属病院循環器内科がよろしいのでわ
16 :
1:2007/08/12(日) 23:59:32 ID:UPA2jBL80
17 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 01:07:25 ID:WEwbC8rGO
>15 何か凄い色々大変なんですね…でもこれはいつ起こるかわからないしちゃんとした管理が大切なんですよね。九大病院なら近いので一度診てもらおうと思います。ちなみにこれは生死には関わるのですか?
>16 それは何の事ですか?
18 :
1:2007/08/13(月) 01:46:02 ID:id9F66O90
19 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 10:19:13 ID:WEwbC8rGO
>18 確かに直接は関係なくても状況によりますよね…。幸い私は今まで1回外出先で倒れて後は自宅だったためすぐに横になれました。 これって原因は腹痛自体ではなくて、腹痛の時にふらつく事が原因なんでしょうか? 運動したり、便秘を解消する事で治せないかな…
20 :
1:2007/08/13(月) 11:35:18 ID:7Cp75pFb0
>>19 質問なんですが便秘はどのくらいの周期ですか?
21 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 13:04:28 ID:WEwbC8rGO
>20 最近は健康食品とかで便秘はだいぶ治ってました。で、先日お腹痛くなった時は2、3日ですかね。 昔は1週間なんて時期もありましたが今は治りました。だから3日でも溜ると痛くなるのかも
22 :
1:2007/08/13(月) 13:51:43 ID:WGf5HD+a0
>>21 私の周期は、1週間〜2週間に1回まとめて出ます、便秘を治そうと努力していますがなかなか改善できません
どのような健康食品をお使いでしょうか
あと、運動はわからないないですが便秘の改善は、したほうが良いです
私の場合(過去)失神の確率、硬便80%、軟便20%で起きました
排便のめまいやふらつきは脳幹部の自律神経領域なので精神安定剤(デパス)や
めまい止め(セファドール)が私の場合、効きます。自分で探した薬ですが乗り物酔い止め
薬(トラベルミン)市販薬でも効果はあります
自律神経失調症であれば改善をしたほうが良いでしょう
この病気は大腸の迷走神経反射(自律神経反射)で失神が起きるので自律神経失調症は大敵
最近は胃袋の反射(腹部てんかん?)で起きている・・・現在調査中
23 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 14:32:39 ID:WEwbC8rGO
>22
やはり神経の問題でもあるんですね…22さんも病院で調べたんですか?いつからなったんですか?
薬を飲んで防げるなら安心です、一人暮らしでいつ倒れるかと思うと不安で。
でも、これは予知できないし薬を飲むタイミングがわからないんですが、腹痛が始まってから服用するんですか?
私はヨーグルトとか野菜じゃなかなか便秘は治らないんですが友人にもらったバガッセというサトウキビから出来たクッキ-とドリンクをおやつ変わりに食べてから本当に治りました。
初めはちょっとガスがたまったりで張りがあったけど続けたら本当に快調ですよ。
あと取りすぎは良くないケドにがりも聞きました。
24 :
22:2007/08/13(月) 15:04:26 ID:Zmj+Sph+0
>>23 情報ありがとう
病院で調べたのは、検査だけです、それ以外の知識は、医学書から。
17年前に発症、初回から7年前までは年に4〜5回ほど、7年前から5年前までは10回ぐらい失神がおきました
治療開始は7年前、確定診断は3年前です
腹痛の薬は起きてから飲んだほうが良いです、腹痛の薬は便秘になりやすいので
予防薬にはならない
失神の予防薬はありますが、それは医師と相談してください
25 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 15:20:59 ID:WEwbC8rGO
>24
こういう目に見えない症状っていつ起こるかわからないから怖いです。
一度救急車で運ばれた病院でも別に何も言われなかったし…。
あの、腹痛以外で日常生活で他に何か症状あるんですか?
私は運動不足かなんなのか、友達とかと大勢でワイワイ、パーティーとかしたりしていると、たまに腹痛はナシでフラッとする…
というか何か体が変な感じになる時があるんです。
26 :
24:2007/08/13(月) 17:10:54 ID:jrW7pX8C0
>>25 たしかにいつ起きるかわからん。でも私には排便前に前兆、自律神経発作(浮動性めまい、
ふらつき、睡魔、全身の倦怠感、ざわざわしたもの)が来ます。
排便に関係なく起きる事もある
腹痛や排便の強弱が発作の強弱に比例しているようである(経験上
27 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 17:30:21 ID:WEwbC8rGO
>26
やっぱりちょっと前兆はありますか? 私も、すぐはわからないんですが、痛くなってきたら「ヤバイ…またアレかもしれない。」
と思いはじめたらちょっとフラッと…。
これが自宅ならすぐに横に寝て、倒れるのは防げますが外出先でなったら、
もう大変…。
何でこんなになっちゃったんだろう…。
28 :
24:2007/08/13(月) 19:13:15 ID:h2+M4PZC0
>>27 自分には思い当たる事がある
自律神経失調症になった原因:夜更かし たばこ、睡眠不足、食事の不規則、その他
もしその発作が横に寝てしばらくして、直るのであればNMSだと思う
NSM(失神)の場合医師の話によると直立していると、下肢に血液がたまると言う、それを防止するのに
頭部を低くするように指示されたが、私には効果がなかったので癲癇を疑った。
私の発作はどんな姿勢でも止まらない、時間的に30分〜5時間
この発作が起きたとき(デパス、アモキサン、デパケンもしくわフェノバール)を使うと発作が和らぎます。
29 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 20:32:39 ID:WEwbC8rGO
>28
私はまだ10代だしタバコとかやってない…確かに受験の時は不規則な生活は少々あったけど中学生の時からこれになったから原因が見つからないんですよね…
小学生の頃から何度か貧血みたいに倒れたことはあったんですが病院では貧血持ちではナイと言われたし…
何か夏になると暑い所とか居たら他の人より体調崩しやすいな、とは思います。
これって、別に健康なんだけど他人から「体弱いね」みたいに言われちゃうんですよね…。風邪とかは滅多にひかない健康体なのに。
でもこのスレ来て、自分だけがこんな症状に悩んでるんじゃないと分かってかなり安心しました、特定の病名とかがあるとかさえ知らなかったし。
とりあえず病院で検査するべきですね。 今は腹痛にならないためにも便秘に気をつけます
30 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:03:10 ID:WEwbC8rGO
>26
ヤバイ、さっき何となくドキドキというか、息苦しいというか何か変な感じがして、夕飯の食べ過ぎかなと思いながらもお風呂入ったら
何かやばそうになって水温もぬるま湯にしてさっさと上がったら
お腹痛くなってきました…。いつもみたいに耳鳴りとかまではいかなかったケド 下痢気味な感じでいつもの腹痛とは違ったからすぐ横になりました
今回はこれくらいで治まって良かった…。26さんが書いたみたいに何となく前兆がありました
怖い…
31 :
28:2007/08/13(月) 21:21:28 ID:VgyxVNhq0
>>29 貧血でなければ起立性低血圧の可能性も!
起立性低血圧でも倒れます、その検査も行ったほうが良いです。
癲癇についてですが、癲癇学者の話では子供の時に熱性けいれんやひきつけなどを起こした場合
大人に成ってから、癲癇に成る人(発病)がいるようです。
検査の事ですがティルト検査は少し苦しいかも、脳波検査は苦痛無し、起立性低血圧の検査は直立しているだけ
脳波検査の場合、癲癇波を出やすくする為に方法がある。それは30時間位、不眠でいると出やすくなる。
32 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:33:05 ID:WEwbC8rGO
>31
実は中学生の時に起立性障害?になったんです。でもそのとき病院でもらった低血圧の方が飲む薬もらってすぐ治ったし、先生にはこれくらいの歳の子にはよくあるよ
と言われました。それからその時にあった症状はなくなりましたが、今は 今まで通り書いてきた様な症状に悩んでます。
今、自律神経?のスレ読んでたんですが、私この病気かな…と思います。
何か死ぬんじゃないかとか不安になってきちゃった。心臓が緊張してるというか、違和感みたいなのがあるし。
毎日って訳じゃないんですが…。ちょっと精神的にも今弱ってるし…。
何かワケわからん文章書いてすみません、
33 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:39:46 ID:VgyxVNhq0
>>30 自分も7年前からお風呂恐怖症です・・・悲しいです・・・
それをホームドクター(内科医)に話したところ、なんとパニック障害にされた(7年前〜4年前)
「このヤブ医者め!おまえらの為に500万使ってしもた」それから私は医者不信という病気になりました。
34 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:57:06 ID:VL38tgeW0
>>32 それをパニック障害といいます、かなり似ている疾患なので誤診されやすいです。
私も40ヵ所の病院の内30ヵ所ぐらいでパニック障害、うつ病、自律神経失調症、過敏性大腸症候群
と診断されたが失神の事を尋ねると誰も答えられなかった。
腹部癲癇は昔からある病名ですがNMSはここ最近出てきた病名。
パニック障害の薬はSSRI,などがあります。
35 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:05:25 ID:WEwbC8rGO
>34
頻繁にならなくてもパニック障害なんですか?何かこういう時に身近に親とかいたら凄い安心します
パニック障害とかかもしれないけど私の場合、こういう腹痛とかで体調崩したりとか前兆で体が変だったりする事が、いつ起きるんだろう、この先またなったらどうしよう
とかを考えて、暗くなったりするんです…がこれもパニック障害ですか?
何かこのスレに来て本当に色々な方に相談乗ってもらってすごく助かっています。
けどここになって色んな病気の可能性が出てきたんですが一体何科で診てもらえば良いですか?
同じひとつの科で全ての検査をしてもらえるのでしょうか
36 :
34:2007/08/13(月) 23:30:00 ID:nIH4jc700
>>35 パニック障害>心療内科
NMS(ティルト検査)>循環器内科
脳波検査>神経内科・精神科
大学病院でないとやってない検査です。
パニック障害(パニック発作)の定義:突然、強い不安感、脅威・恐怖感などが始まる
症状は、動悸,胸痛、胸部の不快感、息切れ、などが起こる
私の場合も最初は不安でしたが、現在はあまり気にしていない
37 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:34:55 ID:WEwbC8rGO
>36 ありがとうございます、助かります。
やっぱりパニック障害もあるのかなぁ…。パニック障害は精神的なものが原因なんですかね?
38 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:40:37 ID:Yup9/JfWO
すいません。ふつうのてんかんはどちらに行けば、よろしいですか?
39 :
病弱名無しさん:2007/08/14(火) 00:29:45 ID:BHT84Ith0
40 :
病弱名無しさん:2007/08/14(火) 00:32:08 ID:BHT84Ith0
41 :
1:2007/08/15(水) 00:02:25 ID:NldqKwan0
久しぶり(忘れたころに)に発作がきた!
苦........苦しい、いつもこうなんだよな〜.
42 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 16:51:44 ID:7x/nloKiO
37です >41 大丈夫ですか?体調治りましたか?
43 :
41:2007/08/15(水) 18:14:01 ID:fEEt3kaI0
>>42 何とか薬で半分くらい、もちのしたけど
この発作がくると1週間ぐらい違和感に襲われるのだ。
特効薬があればいいんだけどな〜〜
44 :
1:2007/08/15(水) 18:19:56 ID:fEEt3kaI0
45 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 23:11:18 ID:7x/nloKiO
>43
そうですか、とりあえず治まって良かったですね。
私も何か恐怖というか不安は常にあります…。
実は今受験生なんです。だから病院でじっくり検査は受験終わったらしようかと。昨日久しぶりに友人と会って大分気持ちが晴れました。腹部のやつは違うかもしれない
けどパニック障害みたいなのはやはり精神的なものみたいですね…だって夜に一人になって考え込んだり、家に引きこもり気味な時に心臓がドキドキしたり息苦しくなるし…。
受験終わったらこの症状からは少しは解放されるかな…
46 :
1:2007/08/16(木) 00:35:21 ID:NHj6ND5K0
>>45 自律神経には交感神経(緊張、興奮)、副交感神経(その反対)があるが
この病気は交換神経が高ぶると起きるようなので、受験であまり緊張しないように。
受験前や受験後に関係なく頻繁に起きれば病院に行く事をオススメする。
その理由は、私の場合10年間ほおっておいたら、悪くなってしまった(失神の回数が増えた
)
今は自律神経障害に苦しんでいる
47 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 00:45:31 ID:um+WFSK7O
>46
受験というのもかなりの負担なのかな…おまけに浪人生なんですよね。
そうですか、出来るだけ早くに検査したいと思います。 この様な症状って人に言っても理解されにくい…腹部の痛みやその時に起る症状は分かってくれても、いつ起るかわからない恐怖とか、また別に自律神経の関係?で体調が何となくすぐれないのとか…健康な人から見たら
夏バテじゃない?とか体力不足?とか…。 そんなんじゃ苦労しないよ〜って感じ。ま、まだ検査してないんで何とも言えないケドたぶん いずれかの病気ではあるはず。
私、それ以外では風邪とかひいたりしない健康な体なんだけどな…
すみません、何か、長々と
48 :
1:2007/08/16(木) 00:59:44 ID:rbXJn0gL0
>>47 あまり気にすんな!気にしすぎると今度は(心身症や不安神経症)
になってしまうぞ。第一の脳は頭部だが、第二の脳は大腸と言われている
第二の脳が興奮したりすると起きるのかもしれんと(心療内科の医師)が言ってた。
49 :
1:2007/08/16(木) 01:11:05 ID:gCQhEQxa0
50 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 01:13:39 ID:um+WFSK7O
>48
もう、本当にこのスレきてかなり楽になりました。今まで何の症状かさえわからなかったし…
あの、パニック障害とかでなる息苦しさとか心臓の発作?とかは
直接的には死には至らないんですよね…?
それが心配。
51 :
1:2007/08/16(木) 01:51:42 ID:fRkx4O0t0
>>50 パニック発作のドキドキ感(動悸)は誰にでもなるので
心配ないです、生死にも関係ないです。
52 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 11:59:23 ID:BR9gtitW0
53 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:57:18 ID:um+WFSK7O
>51
息苦しさや心臓のドキドキはあの日だけだったみたい…今は大丈夫な感じです。
でも精神的にまた何か落ちてたらなるかな…。
それよりか突然起きる何度も経験した、失神までする腹痛と、 生活の中でちょっと無理したらふらつく自分を治したい…。
検査って1日で全部出来ますかね?やっぱり何日かに分けるんでしょうか
>52
ありがとうございます、まだ同じ様に悩んでる方がいるはずですよね、
54 :
24:2007/08/16(木) 18:22:10 ID:/XTLdOqK0
>>53 精神が不安定に成ると自律神経も不安定に成るので一時的にパニック発作に成ったんじゃないかな
、あんまり気にしないように。リラックスが一番!
それと検査のことだが脳波検査は30分ぐらい、ティルト検査は病院により日帰りの所や2泊〜3泊する所があります
通常は安全を考慮し1泊〜3泊が普通です。
55 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 21:19:58 ID:um+WFSK7O
>>54 ありがとうございます!何かすごい心強いです。
こんな症状に怯えて生活なんてしたくない…明るく頑張ります!
54さんも、心強く持って頑張りましょう!って、こんな小娘に言われてもって話ですよね^^;
検査は泊まりにもなるならやっぱり受験終わってからだな…。
最近なるべく外に出て日光浴びる様にしてます。散歩するだけでだいぶ体調って変わりますね。
日光を浴びるのはウツの予防にもなるみたいだし
56 :
1:2007/08/16(木) 22:54:42 ID:Z5fEhk7u0
>>55 お互い頑張りましょう。自宅で失神の検査(信憑性が欠ける)ができます。
その方法は失神前の血圧測定、失神後の測定で私の場合血圧が
失神前130/110、失神後85/60(失神時間:約10秒)このようになります。
使用機械:腕巻式血圧計
.
57 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 10:43:57 ID:69f8E0BZO
>56
なるほど、今度計ってみます!まぁ失神が来ないと無理だけど…来ない方がいいけど…笑。
ちなみに私今まで夜に起こってきてるんですよね。
55さんは昼夜とか関係ないですか?
58 :
1:2007/08/17(金) 11:31:13 ID:w+XPMJGY0
>>57 失神がこないほうがいいけど、もしきたら測ってみるといい
血圧の変動がなければてんかんを疑うしかないな。
それと昼夜のことだが、圧倒的に夜(深夜0時〜5時)ごろに多いんだが
理由はわからん?気圧の変化??気温の変化???精神的なもの?????
59 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:46:30 ID:69f8E0BZO
>56
なんでかな、本当に夜なんですよね。。だって昼間の方が日差しとか強くて私の体としては体調崩しそうなのに。
夜のんびりしてたらちょっと気配がして、お腹痛くなって、だんだん痛み激しくなって…
自分的には食生活も関係するかな、と思って最近は
油もの控えたり腹八分にしたり…。
56さんも何か気をつけてます?
60 :
1:2007/08/17(金) 15:44:37 ID:9WxUq54t0
>>59 油わね、動物油はダメ、植物油と魚油を取なさいと医師に言われた、その理由は不和脂肪酸が発生しないと便秘が強くなるらしい。
私は強固な便秘なので水溶性食物繊維を多く採るようにしています。それ以外はこまめな水分補給(1日4L)ぐらいかな。
61 :
1:2007/08/17(金) 16:14:38 ID:cARMXmdm0
>>59 本当の事を言うと7年間に失神の病状が悪化したんだ、その病気を治すために病院を転々したんだが医師の答えは、難しい病気だとかそんな病気は聞いた事ないとか言われ続けたそして極度の鬱とパニック障害とノイローゼになってしもた、それで5年前
に「お四国病院」に行ったら、なんと20日で失神以外の病気が治ってしもた、それまでいろんな薬を使って治らなかったのに、やはりあの病院は違う。でも、お四国病をもらった(笑)
62 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 22:38:31 ID:bPegk1shO
初めまして。
私は昔から便秘体質で中1の時に腹痛で倒れました。それをきっかけに便秘を治そうといろいろ試しました。コーラック、センナは激痛で失神。だいたい2〜3年に一度位腹痛で失神します(その後下痢して収まるパターンです)これが腹部てんかんというモノでしょうか?
あと、このスレ見て驚いたのですが去年パニック障害になりました。パニックの発作には腹痛はあまりないのですが少しは関係あるのかなーと思いました。
ちなみに私のパニックの原因は環境の変化、ストレスと言われました。
長文失礼しました。
63 :
1:2007/08/17(金) 23:35:33 ID:owJBni+G0
>>62 このスレの管理人です。あなたの場合NMS(神経調節性失神)の中の状況性失神(排便失神)だと思われます
腹部てんかんは頭部(吐気、違和感)にも症状がでます。私と排便パターンは同じです。
便秘を治すにはコーラック、センナ、ダイオウ、ラキソベロンなどの薬は腸管刺激下剤なので、この病気には逆効果、悪化します。
では、どのような薬がいいのかと言うと私の経験では、酸化マグネシウム(カマ)、整腸薬などです、食品では水溶性食物繊維、寒天、海藻類、こんにゃくなどです。
この病気は過敏性大腸症候群やパニック障害に誤診されやすいです
でもあなたの場合本当にパニック障害だったのかもしれない。
私は医師でないので最終的には病院で検査をしてください。
このスレにカキコしたのは私の17年間の経験からです。
64 :
1:2007/08/18(土) 02:31:55 ID:q193tuSX0
NMSの関連疾患にME/CFS(筋痛脳症/慢性疲労症候群)があります。
1)労働後の不快、倦怠感(だるさ)
1-1)患者は初発で確認され、表現できない持続する症状か、繰り返す身体的精神的疲労
1-2)労働後の倦怠、不快、と痛み回復までの時間が掛かる(24時間以上)
1-3)労働やストレスその他によって症状を悪化させる
2)睡眠障害
熟睡を欠く睡眠、その他の睡眠障害
3)痛み
頭痛
4)神経学的・認識的発現
4-1)集中力と短期記憶の障害
4-2)情報の把握、分類が困難
4-3)過労働現象、情報、認識、感覚過剰刺激(光線過敏、騒音過敏)と症状の像悪と不安
4-4)認知的感覚・知覚の障害
4-5)運動失調
5)症状
自律神経症状・神経内分泌症状・免疫症状
6)症状が6ヶ月以上続く
65 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 10:01:49 ID:UAebV7PgO
>60
動物油はダメとかあるんですか?知らなかった━。
気をつけます。
最近何故か便秘が治りました、と言っても下痢気味なので気になるけど…
>61
お四国病院は何となく聞いた事があります…。やっぱり精神的にも効果あって薬効いたんですかね?笑
でも病気が少しでも減って良かったですね!
ちょっと話変わりますが、ダイエットしたくてウォーキングとか今流行りのビリーズブートキャンプとかしてるんですが
こういう運動もあまり良くないのかな?
66 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 10:22:38 ID:Sjvezs87O
>>62です。
管理人サマ有難うございます!!
参考にさせていただきます。
67 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 10:42:07 ID:UAebV7PgO
>66
私も便秘だったけど、やっぱりあまり薬には頼らない方がいいんじゃないかな?
納豆とかヨーグルト、キシリトールガム、にがり(取りすぎ注意)、オリゴ糖…
出来るだけ自然な形で頑張ってみて!
私も薬には頼らず何とか自力で頑張ってます^^;
68 :
1:2007/08/18(土) 11:41:44 ID:LhzA6DM70
>>65 いえいえ、運動は自律神経を整えるには最適だと思います
でも、過剰な運動や無理なダイエットは自律神経を乱す原因、ほどほどに!
69 :
1:2007/08/18(土) 11:45:27 ID:LhzA6DM70
70 :
1:2007/08/19(日) 04:00:03 ID:lhxOCqok0
はう〜!う〜う〜は・・・腹が・・・最強腹痛が突然きちまった
左半身が麻痺するような、ざわざわするような
でも、今日は2時間で終了〜〜〜助かったゼ!!!
71 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 01:47:48 ID:8bw1Tinz0
誰でもいいから、NMSの患者会を作ってください。
よろしくお願いします。
72 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 12:19:53 ID:qpD0rYnf0
腹痛スレから来ました。
私はもともと過敏性腸症候群(下痢と便秘が交互にくる)があるんだけど
数年前から時々、酷い腹痛でトイレに駆け込む
→冷や汗や震えが来る、下痢→トイレを出たあと、目の前がサーっと
暗くなるような眩暈で倒れこむ
というようなことがあります。トイレの後に限るから
ただの脳貧血?と思ってたけど、なんか関係あるかなぁ?
73 :
1:2007/08/21(火) 14:10:59 ID:B7n2jskI0
>>72 質問があります
1)起立性低血圧と言う病気は、ありますか?
2)排便前、中、後には起きないですか?
3)頻脈か徐脈いずれかありますか?
4)何回位、起きてますか?
5)醜い腹痛が始まる前に前触症状(違和感)がありますか?
6)頭部に違和感はありませんか?
74 :
72:2007/08/21(火) 15:00:06 ID:qpD0rYnf0
>>73 1)低血圧ではあるが、病的とか、起立性低血圧と言われたことはないです。
2)排便中に冷や汗、寒気、吐き気、震えが起こることがあります。
3)いずれも指摘されたことはないです。
4)初めて起こったのは9年前で、その後しばらくは2、3年に一度あるかないか。
数年前からは年に1、2回のペースで起こります。
5)特になし。いきなり腹痛が起こります。
6)特になしですが、他の病気治療で飲んでるホルモン剤の影響で偏頭痛餅です。
75 :
1:2007/08/21(火) 16:59:40 ID:0D/pBKTF0
>>74 質問に答えて、ありがとうです。
NMS(神経調節性失神)の状況失神かPOTS(体位性頻脈症候群)の
可能性が有るかも知れない。NMSの多くは前触症状がある,例:嘔気、冷汗、眼前暗黒感
がきます。
一度病院で精密検査をしたらいかがでしょう。
NMSの検査と起立性低血圧の検査
76 :
72:2007/08/22(水) 09:29:42 ID:rqVw8rk+0
>>75 レスありがとうございます。
頻繁に起こるわけじゃないから、腹痛と眩暈は偶然であって
因果関係ないのかもと思ってたし、先日腹痛&下血で受診した時は
特に異常なし(ただの腸炎?)だったので、眩暈のことはもちろん
話さなかったのだけど、今度折を見て医者に相談してみます。
77 :
1:2007/08/22(水) 14:14:45 ID:iNC4zWsF0
>>76 下血とは血便の事ですかね?もし、腹痛と血便と眩暈の症状
であれば、虚血性大腸炎の疑いがあります。
78 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 18:23:41 ID:bQelQ/I4O
>72
初めまして!
私と全くおんなじです!それに腹痛が起こるペースが早くなってきてるのも一緒だ…
私もこのスレきてかなり相談に乗ってもらって検査も受ける予定です
きつい症状だけど一緒に乗り越えましょう
79 :
72:2007/08/23(木) 16:07:10 ID:RbdYK78R0
>>77 自分の症状をネットで検索してたら、虚血性大腸炎?って
最初は思ったのだけど、症状の中には発熱、出血(鮮血)とあったので
違うかなと打ち消してました。
私の場合は熱はなくて、出血も赤黒いくすんだものが一度きりだったもので
それで医師も、ただの大腸炎と判断したみたいなのです。
とりあえずビオフェルミン飲んどけ、と言われたので様子見てます。
>>78 似たような症状なんですね。もし検査の結果など出ましたら
参考にしたいので、おながいします。
80 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:57:54 ID:TwbsgQrR0
別スレでここを紹介されて来ました。
20代の初め頃から、年1〜2回、ここ最近では2〜3年に1回くらいの頻度で
腹痛→下痢・嘔吐→失神してしまいます。
今月、久々(3年ぶりくらい)にコレが来ました。
失神しているとハッキリ自覚したのは今回が初めてです。
→寝ていると腹痛で目が覚める(この時点ではまだ痛みは弱い)
→「ああ、また下痢しちゃうかな。激痛になったら嫌だな」と思って
横になったまま悶々としていると、段々痛みが強くなる
→胸がムカムカしてきて嘔吐
→腹痛が一層強くなってトイレに駆け込み、下痢
→激しい腹痛のせいか、どんどん気分が悪くなり滝のような冷や汗と
顔面蒼白というかほとんど土色(寒気や痙攣は恐らくなし)
→脳貧血のような状態で、段々目の前が真っ暗になっていき
「あぁヤバイな横にならなきゃ…」と思うものの、トイレからベッドに戻れない
→そのままトイレに座った状態か、出られても廊下で倒れる
→ほどなく(恐らく数分)気がついて、ベッドでしばらく横になるとケロッと治る
といった症状です。
81 :
80:2007/08/25(土) 00:00:21 ID:tkmTxxGR0
今回は下痢中に便座に座ったまま気を失っていたようでした。
突然失神するのではなく、目の前が暗くなり始めて「マズイな」と
思っているうちに、徐々に気を失うといった感じです。
なので、バタン!と倒れて頭を打ったりなどはありません。
血便などもないと思います。
熱や血圧は計っていません。それどころじゃなかったので…
普段の血圧は90ちょい/60ちょいと、低めですが。
私の場合年々頻度が減っているのと、下痢・嘔吐で出すものを
出し切ってしまえば嘘のようにスッキリ治るし、翌日はすっかり
元通りなので、ストレス性のものかと軽く考えていました。
私もやはり検査した方が良い症状みたいですね…
とりあえずは総合病院でしょうか。
82 :
1:2007/08/25(土) 00:18:45 ID:6ivYOs5h0
>>80 このスレに、ようこそ!
私の症状と、とても似ています。
NMS(神経調節性失神)とは
(血管迷走神経性失神、情動失神、状況失神、
頚動脈洞症候群)などの、反射性失神の総称です。
あなたの場合、状況失神だと思いますが、断定はできないので
心配であれば、検査をお薦めします。
83 :
1:2007/08/25(土) 00:20:44 ID:6ivYOs5h0
84 :
80:2007/08/25(土) 00:35:47 ID:tkmTxxGR0
>>82 アドバイスありがとうございます。
熱や血便などはないと思いますが、きっちり確認した訳じゃないので
やはり検査に行くのがベストですよね。
このスレの前のほうで、関東近隣の病院を知っていると仰っていましたが
もし埼玉で良いところをご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。
まずはさいたま市か上尾の総合病院へ行ってみようかと思ってますが
専門知識のあるところの方が良さそうなので。。
でも同じような症状の方がいると知っただけでも、不安な気持ちが
ちょっと軽くなりました。
85 :
24:2007/08/25(土) 01:03:44 ID:cRqh1igl0
>>84 埼玉県は調査中です
東京都では
昭和大学病院・循環器内科(オススメ)
東京医科歯科大学・循環器内科(フツウ)
千葉大学付属病院・神経内科(コワイ)
86 :
1:2007/08/25(土) 01:13:28 ID:cRqh1igl0
>>1も
>>24も同じ人
最初から全部検査したほうがいい。
貧血・大腸内視鏡・起立性低血圧・Tilt(ティルト)検査
Tilt検査でないと、失神の判断ができないので
事前に病院に問い合わせをして下さい。
87 :
1:2007/08/25(土) 01:15:53 ID:lLpRZSDf0
千葉大学は千葉県です
88 :
80:2007/08/25(土) 01:31:58 ID:tkmTxxGR0
>>85 千葉よりは都内の方が行きやすいので、オススメの昭和大学病院に
行ってみる方向で考えます。
どうもありがとうございました。
89 :
1:2007/08/26(日) 06:36:00 ID:iaqkO5qg0
NMSには、稀に突然死があるようです。
90 :
1:2007/08/26(日) 11:05:13 ID:TXePmlzy0
皆さんに質問があるんですが(^0^)/
排便前や排便後に睡魔に襲われる事はないですか?
自分はしょちゅうあるんですけど・・・(いつのまにか寝ている)
昨日なんか、煙草の火で腕を火傷してしまった。
91 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 16:09:35 ID:G5N/7f7R0
92 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 05:08:50 ID:VDLIfoxr0
私も睡魔はないです。
ただ、眠くは無いのに生あくびが何度かありました。
93 :
病弱名無しさん:2007/08/28(火) 06:50:17 ID:zKHT032+0
94 :
1:2007/08/28(火) 11:37:48 ID:BCfxoSNY0
皆さん、回答有難うです。
私も以前は、生あくびをしていたんですが最近は
セットでくるようになってしまった、やはり睡魔は癲癇と
関係あるのかな〜
医師に聞いても解からなかったので、皆さんに聞いたんです。
それとも、自律神経がやばい?状況失神は自律神経が深く
関与している事は、間違いないんだけどね・・・
でもね、自律神経失調症と言われたことは無いんだよ!!
95 :
病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:20:16 ID:5mFvav/H0
なるほど。
私は今まで自律神経失調症の診断は受けたことないんだけど
視床下部の関係で生理不順になり、現在は治療を受けてるところです。
自律神経と深く関わってることもあって、状況失神ぽい症状出るのは
もしかしたら関係あるかもしれないですよね。
96 :
1:2007/08/31(金) 06:57:12 ID:Na/lduGF0
今は自律神経を鍛えるのに登山をしている。
他に自律神経を鍛える方法が見つからない、ウォーキングもしたけどイマイチ
自律神経を鍛えるようになってから、完全なNMSは起きなくなったのは事実、
多少は発作みたいのが来るけどネ(^^
97 :
1:2007/09/04(火) 07:50:20 ID:fqUgqqFk0
失神または脳貧血がきた時の対処方を述べます。
頭部を前屈にし、心臓の高さか心臓の下に頭部を持ってくる
と楽になります。
98 :
1:2007/09/04(火) 08:21:09 ID:xj1CtRPJ0
失神や脳貧血の原因は不整脈や低血圧にあります。
低血圧で心臓が空回りすると脳貧血が起きると医師が
言ってました。それを予防するのに、皆さんが聞いた事が
あると思うのですがコエンザイムQ10(ノイキノン)がいいそうです。
私は1年位使っていますが、なかなか良い強心薬です。
99 :
1:2007/09/06(木) 11:09:34 ID:HrrH73JA0
2週間も便秘してる・・・どうしよう・・・まったく便意がない、マジで
やばい!それで腹痛もない、あるのは吐気だけ・・・
>>99 あれからどうですか?
二週間も便秘って、通常ではありえないような異常事態ですよ。
早く病院で対処受けたほうが。
102 :
24:2007/09/10(月) 23:21:37 ID:bFqdHXyS0
>>101 どうもご心配をおかけしました、日曜日に開通しました。
ダノン「ビオ」と言うヨーグルトを使ったら、出た〜〜
b
s
(^o^)ノ<最下層だぞくずどもー
>>105 珍しい病気なのでそれほど患者はいないだよ。
107 :
1:2007/09/17(月) 17:11:46 ID:ds4jlJ330
皆さんに質問?
このスレが落ちたらNMSで上げた方がいいかな?
NMSNMSうるさい奴だな・・・
109 :
24:2007/09/18(火) 03:49:01 ID:5D4jr0TM0
このスレageたほうがいいの?
それとも一旦落としてNMSで立ち上げ直すの?
>>1さんに任せますよ。
自演
別スレたてたよ
別スレってどこ?
立てたんなら責任もって、ちゃんと誘導してよ〜
ここの板じゃないんか?
NMSで検索しても出てこないけど。
115 :
113:2007/09/22(土) 23:11:06 ID:asCtdfAV0
116 :
1:2007/09/25(火) 19:17:30 ID:o2e8OUE60
いつもの事だけど発作が起きる度に、肛門から喉にかけて
違和感(内臓がキューとなる)が起きて、そして左腕だけ
脱力や痺れが起きるがこれは失神の前触症状なのか
それとも癲癇なのか、皆さんどう思います?
皆さんも心身症が関係してるかもしれません!
118 :
病弱名無しさん:2007/10/16(火) 03:42:45 ID:mWiKisGJ0
はじめまして.
今日はじめてこのスレを見つけて驚いてます.
3年前から原因不明の腹痛・下痢を繰り返していますが,大腸内視鏡では異常なしでした.
排便前・中に嘔吐,多量の汗,眩暈,手の痺れ,頭痛,腹部の痙攣?があり,ひどいときは意識が途切れたりトイレに座ったまま眠ってしまうこともあります.
7年前に過呼吸と診断されたこともあり,眩暈や痺れはそのせいだと思ってましたが,こういう症状の方が他にもいらしたんですね.
今思い出すと数日前にシャワーをあびていたら心臓がバクバクして(痛いぐらい脈が速くなった)目の前が真っ暗になり,椅子に座っていることもできなくなりました.
そして今日下痢.
検査したいのですが,どうすればいいでしょうか.
なにかアドバイスしていただけるとありがたいです.
千葉在住なので前の方に出ていた病院を検討してみます.
119 :
1:2007/10/16(火) 07:46:24 ID:HLfeZegg0
>>118 1です、118さんこんにちわ。
腹痛はないんですか?
でも症状は私とほぼ同じですね。
最初は近医や近くの大学病院へ受診したのですが自律神経失調症、
過敏性大腸症、心気症、心身症、急性間欠性ポルフィリン症、アジソン病、
シャイ・ドレガー症候群、パニック障害、身体表現性障害、精神的なものなど
それ以外にも多数、病院を変えるたびに言われた。
これじゃしょうがないので自分で調べたら、NMSと腹部癲癇が浮上してきた。
とりあえず、118さんはNMSの方から調べては!
検査して専門家に聞かないと診断がつかないです。
起立性低血圧の検査とTILT検査をお薦めします。
もし発作中に頭痛でわなく頭部の違和感があれば癲癇の可能性も・・・
現在、発作が起き眩暈や眼前暗黒感がきたら頭部を心臓の高さに
前屈して下さい(とりあえずの対処法)
長文、スマン。
120 :
病弱名無しさん:2007/10/16(火) 13:50:29 ID:TOdNKMAtO
携帯から失礼します。
>>118です
>>119 レスありがとうございます!
腹痛がひどく、クローン病や潰瘍性大腸炎を疑われていたのですが内視鏡で異常なしだったので、過敏性腸症候群かも?みたいなことを言われてました。
ティルト検査はやはり大学病院ぐらいでしか受けられないんでしょうか。
その場合、紹介状は必要ですか。
聞いてばっかりですみません…
121 :
119:2007/10/16(火) 18:03:25 ID:HcXRVPiV0
122 :
119:2007/10/16(火) 18:24:49 ID:HcXRVPiV0
>>120 連投スマン
ティルト検査は病院によって日帰りの所や1〜2泊の所が
ある。検査をやったあと気分が悪くなること(失神のようなもの)があるので、できれば
1〜2泊を薦める。
事前に病院に確認してから行ってね。
ここで質問したら必ずこの病気の恐れあり!ってされるよwwww
124 :
118:2007/10/17(水) 01:35:31 ID:aAxih++U0
>>121-122 いろいろご丁寧にありがとうございます.
1〜2泊するところもあるんですか.
てっきり日帰りの検査だと思っていたのでバイトのある日にするところでした.
(内視鏡の後もバイトに行ったくらいなので・・・)
教えてくださってありがとうございます!
自分でももう少し調べてみますね.
病院はせっかく教えていただいたのですが,千葉でも東京寄りに住んでいるのでなかなか厳しいです.
この病気でも違っても,早く対策がはっきりするといいなぁと思います.
>>123 >>1はたまに他の質問スレで、この病気の可能性あり、って
誘導をかけていたりもするw
オバサンはしょうがねぇなw
127 :
122:2007/10/17(水) 03:05:02 ID:cwOW0atY0
>>124 昭和大学循環器科の小林助教授の所に行けば間違いないと
富山大学循環器内科の井上教授が言っていたよ。
また、大発作にみまわれてしまった。
醜い腹痛と意識がなくなるような体中痺れるような
感覚に陥った。2時間で終了したが発作中は地獄・・・
・・・どうにもならんわ・・・
129 :
病弱名無しさん:2007/10/24(水) 22:22:36 ID:hz20t4KOO
あ?これ違う癲癇ですか!頭のてんかんを手術するんで。
二時間はすごいですね…
ブスコパンは飲んだ事ありますか?
一錠でも効くけど二錠ならかなり強力に作用すると思うんですが、お医者さんに処方してもらってはいかがでしょう?
すでに知っていたらゴメンナサイ。お大事にしてくださいね。
>>130 ブスコの筋注でも効かん!
今度起きたら、塩酸モルヒネ(アンペック)でも打ってみるか。
強い下痢症状に効く薬だから・・・
132 :
130:2007/10/30(火) 15:48:15 ID:HqblacA+O
>>131サン
やっぱり知ってますよね(^^;)しかし特効薬がないとは…(>_<)
133 :
131:2007/10/30(火) 17:13:46 ID:DU998gL90
>>132 でもね医師が言うには
リスモダンR(徐放薬)が予防薬になるんだと!
私の場合、効いた事無いけどね・・・
ブスコの錠剤を予防薬として毎日飲むと酷い便秘になるから
予防にもならんし、排便発作は突然やってくるから錠剤を
飲んでも間に合わんし、痛みは通常の痛みでわなく激痛
だからブスコ筋注(2A)でも無理・・・
特効薬ではないが市販薬の下痢止めで塩化ベルべりン製剤が
時間はかかるけどブスコよりよっぽど効くよ。
134 :
132:2007/10/31(水) 00:26:48 ID:OxE6jRchO
私はNMSとは違うのかも知れませんが、小さい時から突発的に発作が来て、痛みに激弱な事もあり失神を何度かしてまして。
いつも発作の恐怖に脅えてて、たまたまこのスレを発見して私よりずっと苦しい思いをしてるのを知って思わずカキコしてしまいました。
おすすめの薬を教えてくれてありがとうございます。この病気が怖くなくなる日が来る事を信じてお互い頑張っていきましょう!p(^-^)q
発作はいつ来るか解からんけどお互いにガンバq(^−^q)(p^−^)p q(^−^q)(p^−^)p q(^−^q)(p^−^)p ♪
皆さんに質問があるんですが!
発作以外に過敏性腸症の人いる?
>>136 腹部てんかんかどうか、まだ疑いだけのある私は
もともとは過敏性腸炎持ちですノシ
ちなみに下痢と便秘を交互に繰り返すタイプ。
喉が締まって呼吸が辛くなる
舌が出てしまう
などの発作が2回あったんですが、これはてんかんでしょうか?
尿検査、血液検査は問題ありませんでした
お願いしますm(__)m
>>137 やっぱり、てんかんと過敏腸は関係あんのかな〜
状況失神の生活上の注意
過度の飲酒や血管拡張薬の服用を避ける事。
腹痛や下痢を予防し、夜間の排便を避ける。
前兆があった場合しゃがみこむか頭部を前屈し心臓の高さ
あるいは下にする。
142 :
病弱名無しさん:2007/11/07(水) 04:32:48 ID:h3jboWBw0
なんで半眠状態の時に来るのだろう。。。
最近、醜い腹痛が起きた人いませんか〜
腹痛の対処法はなんですかね?
私はね、
軽い時はブスコ、ロートエキス
下痢の時はロペミン、塩化ベルべリン
強い時は・・・転げ回る・・・T(;_;)Tオテアゲェ
皆さんは強い時はどうしてる?
起立性低血圧や起立性調節障害の人いる〜?
スレチ
スレチ
過疎スレ・・・終了・・・・・・・・
150 :
病弱名無しさん:2007/12/12(水) 00:08:53 ID:mpGTFoaY0
今年はまだ1回しか来てない
>>150 歳とると回数がふえるよ!私なんか月に一回のペースだよ。。。重症。。。
夜に起きるこの病気・・・意味わからん・・・
おっぱいのぺらぺらソース
s
156 :
病弱名無しさん:2008/01/17(木) 17:31:34 ID:BMg45Trh0
age
腹部てんかん=自律神経てんかん?
158 :
病弱名無しさん:2008/02/08(金) 00:07:03 ID:oYyK+ObiO
小平あたりでてんかん治療の良い病院ありますか?
自律神経てんかん(AUTONOMIC EPILEPSY)
に詳しい先生を探しています。
誰かご存知ないでしょうか?
160 :
病弱名無しさん:2008/03/27(木) 08:27:19 ID:KajVE+Y3O
あげ
161 :
病弱名無しさん:2008/03/28(金) 12:27:57 ID:fWBDqqFjO
てんかんと付き合って15年。高校の時に初めて発作をおこしたが、それまで発作がなかったって事は生まれつきじゃないのかな?でも頭を強くぶつけたとかケガはしてないし…
162 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 00:58:41 ID:J020/W0jO
俺も高校生の時に腹痛から発作が起こりました。
今年に入って十三年ぶりに腹痛から発作が二回ありました。このスレ見つけて同じような人が沢山いる事に驚きました。
>>162 発作が起きた時、何か対策はあるのかね?
164 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 03:59:45 ID:J020/W0jO
↑あるなら教えて欲しいくらいです。今はトイレ行く度にヒヤヒヤしてます。
なんだ・・・俺と同じか!
166 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 17:43:08 ID:J020/W0jO
発作が起きてからではどうしようもない。
俺の場合、手が硬直してしまって動かなくなる。
声も出しづらいし...
多分10分位で治まるけどめちゃくちゃ苦しかった。
167 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 18:31:13 ID:3SeXFkHRO
腹部からの発作とは、どうゆうふうになるのですか?私は悲鳴あげながら倒れひきつけをおこします。
腹部の発作は一般的に腹痛や排便等による状況下において
状況失神や自律神経癲癇を起こす事らしい。
どちらにせよ血管迷走神経反射が関係している?
癲癇専門医は状況失神を全く理解していないのが現状・・・
だから俺はこの病気において理解してくれる医師を探す
のに大変苦労したよ。
癲癇専門医は自律神経癲癇も理解してないが・・・
169 :
病弱名無しさん:2008/03/30(日) 23:08:59 ID:RpUZmkHmO
自分にあった医者を見つけるのは難しい。自分も今の医者に会って発作の回数が減った。
ちなみにどのような薬を使っているの?俺は発作起きた時
レキソタンやデパスそれでも効かない時はデパケンを使うが・・・
171 :
病弱名無しさん:2008/04/01(火) 16:30:47 ID:zADvE9SfO
アレビアチンだよ。これを使い始めて、発作が極端に減った。他の薬の時は1ヶ月〜2ヶ月に一回あった発作が7年間で4回になった
情報ありがとう。急遽、病院に行ってアレビアチンを貰ってきた。
これで発作が消えればいいんだが・・・
それと病名はなんですか?
俺は自律神経発作だけど・・・