ワキガを止める薬いろいろ 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ワキガを止めるお薬に関するスレッドです

◆前スレ◆
ワキガを止める薬いろいろ25
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1183174002/

悩み相談、単に話を聞いて欲しい、という人には下記スレッドでどうぞ
●ワキに関する悩みいろいろPart33●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179064405/
そのログ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%8F%83L%82%C9%8A%D6%82%B7%82%E9%94Y&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

◆五味クリニックのデオドラント、制汗剤についての相談ログ
ttp://www.gomiclinic.com/oldlog/deo.html
2病弱名無しさん:2007/08/01(水) 18:45:16 ID:Y44LkPQE0
◆F&Q

☆まずは>>1の五味クリニックの相談ログを見るべし

Q、自分はワキガですか?
  →A、ワキガチェックテストをどうぞ
      http://www.wakiga-takansyo.com/001.html
Q、自分は○○○なんですがワキガですか?
  →A、皮膚科か形成外科を受診し、医師の判断を仰いでください。
Q、どのデオドラントが効きますか?
  →A、人それぞれ、合うデオドラントが違いますので、自分に合うデオを見つけていきましょう。
Q、手術すれば?
  →A、改善率は100%ではありません。ニオイが完全には取れない人も多いようです。
     傷跡が残る、わき毛が無くなる等ありますので見た目が気になるというのもあります。
     100%キレイに治るなら何の迷いも無く手術するんですけどね。
Q、ワキガは細菌・ウィルス等によって人から人に伝染しますか?
  →A、伝染しません。ワキガは伝染病ではありません。
    一時的に臭いが服や皮膚に移ることはありますが、ワキガ症自体が伝染することはありません。
Q、周囲の人がいつも鼻をすすります。ですが自分では臭いが分かりません。
  くさいと指摘されたことは一度も無いのですが、臭っている気がします。
  →A、手やタオルで脇を擦った跡に、それを嗅いでみてください
Q、ban赤箱とはどれですか?
  →A、昭和の香りがする古いデザインの赤のbanです。

・アポクリン腺 【あぽくりんせん】
腋の下、陰部などの特定部位に分布する汗腺。
細菌に分解されると体臭の元となり、特に臭いの強い場合はワキガ、と言われる。

・エクリン腺 【えくりんせん】
汗を分泌する腺で、ほぼ全身に分布している。暑い時や、緊張したり辛いものを食べた時に作用し、汗をかく。
エクリン腺そのものに臭いはないが、分泌物を皮膚の常在菌が分解した産物が体臭の元となる。
3病弱名無しさん:2007/08/01(水) 18:46:22 ID:Y44LkPQE0
【ミョウバン水の作り方】
水1.5リットルにミョウバン50g
ttp://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html

【ミョウバン、明礬、英語ではアルム"alum"】
三価金属の硫酸塩と一価陽イオンの硫酸塩との複塩の総称。
含まれる金属によってカリウムミョウバン・クロムミョウバン・鉄ミョウバンなど
がある。カリウムミョウバンを熱すれば白色粉末の焼きミョウバンとなる。
硫酸アルミニウムカリウムとして国が定める食品添加物に指定されている。
アルム石はミョウバンの結晶のこと。明礬石とも言う。

穏やかな収斂作用があり、皮膚や粘膜の蛋白質と結合して保護膜を作る
作用がある。防腐効果を期待して多汗症や臭汗症にも用いる。

薬局やスーパーの漬物のコーナーなどで売られている。数十〜数百円程度。
粉を乳鉢などですり潰して直接つけたり、2〜10%程度の水溶液にして使う。
水に溶かす時はお湯の方が溶けやすい(火傷に注意)。エタノールには溶けない。

緑茶でミョウバン水を作ると言う話もあるが、お茶に含まれる蛋白質を餌として
カビが発生したり細菌が増加して腐敗する場合があるので注意が必要。
また、お茶に含まれるタンニン(茶カテキン)は体温で酸化されて刺激の強い
酸化物に変化するのでより強い刺激臭の原因になる場合がある。

汗の成分の約99%は水。水分が多いと細菌が増加しやすくなるので、ミョウバン水
にはせずにミョウバンの粉だけをつける方法もある。各自で効果的な方を選ぶこと。

金属アレルギーの人はパッチテストをしてからの使用をお薦めする。
4病弱名無しさん:2007/08/01(水) 18:47:47 ID:Y44LkPQE0
◆塩アル系
【特製エキシウクリーム】
 発売元:東京甲子社( ttp://www.tokakyo.or.jp/tokyokosi/tokyokosi.html )

【テノール液】
 アルミニウム濃度:3.9%
 発売元:佐藤製薬( ttp://www.sato-seiyaku.co.jp/ )
 容量:30ml
 価格:850円

【オドレミン】
 アルミニウム濃度:13%
 発売元:日邦薬品工業株( ttp://www.nippo-yakuhin.com/ )
 容量:25ml
 価格:1000円
 オドレミン販売店検索
ttp://www.nippo-yakuhin.com/cf/apps/sr_shop/srch_shop.cfm?iID=59&nam=%83I%83h%83%8C%83%7E%83%93&org=li&dnlg=yes&umd=no&smd=dname&dname=%83I%83h%83%8C%83%7E%83%93&PC=1&src=

【スーパーカント(ポリ塩化アルミニウムカプセラ水)】 3000円/100ml
ttp://www.yacco-japan.com/neco/

【新城薬局塩化アルミニウムベンザルコニウム液=病院で処方される塩アル液】 1260円/100ml
ttp://shinjou.s172.xrea.com/

【オドレミン、塩アルを上手く効かせる方法】
塗る時間は必ず自宅で夜間に使用。交感神経が奮ってない就寝前が最良。
塗った後が(1日の間で一番)リラックス出来る時間を選ぶこと。
本人が汗が一番出にくい時間が作用効果が高いらしい。
せっかく塗ったオドレミンが汗で流れるのを防ぐ為。
効果が出始めたら塗るのはストップしていい。
それでまた汗が出始めたら1〜2日塗ると効果が回復する。
どの位効果が持続するかは人によって違う。
5病弱名無しさん:2007/08/01(水) 18:48:35 ID:Y44LkPQE0
【アルミの副作用について】
アルミが痴呆症の原因ではないかと言う説もあるが、まだ解明されていない。
現在は蛋白遺伝等の異常と言う説の方が有力視されている

Q26アルミの副作用で痴呆症になると聞いたのですが?
心配無用です。ご安心下さい。以前、確かにアルミニウムイオンを飲用すると
痴呆症になる可能性が高くなるという「医学報告」がありました。
しかし、アルミニウムイオンは体内に吸収されにくく、スーパーカントは飲用ではありません。
飲用した場合でも胃腸の吸収粘膜から1%弱が体内に取り込まれるだけです。
現在、皮膚からのアルミニウムイオンの吸収は「限りなく無いもの」と判断されております。
もしもアルミに触って「害」が生じるなら一円玉にもサッシにもアルミ缶にも触れられません。
一時騒がれた「アルミ鍋を使うと痴呆になる」というのもデマだった事が判明しています。
ttp://www.yacco-japan.com/s-k/qa.htm#qa26 スーパーカントのQ&Aより

5)アルミニウムの副作用が心配です。妊娠していても使えますか
アルミニウムのことでは皮膚吸収はほとんどなく、正常な代謝機能をお持ちの方では微量吸収後も速やかに排泄されるものという説を私は支持しています。
この考えに基づいて、ご妊娠及び授乳中であってもご使用には支障はないものと考えています。
ただ、アルミニウムの吸収代謝に関しましては完全に解明されていないために
様々な説がありますので、ご使用の最終的なご判断は皆さんご自身にお任せしたいと思います。
ttp://shinjou.s172.xrea.com/modules/alum/index.php?id=3 しんじょう塩アルのQ&Aより
6病弱名無しさん:2007/08/01(水) 18:49:43 ID:Y44LkPQE0
関連サイト
●デオドラント、制汗剤についての相談(みょうばん情報あり)
ttp://www.gomiclinic.com/oldlog/deo.html
●腋臭症(ワキガ)情報交換ページ
ttp://waki.hp.infoseek.co.jp/
●ワキガ手術体験レポート
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2236/
●困った!術後臭
ttp://www.rak2.jp/town/user/jyutugo/
●教えてgoo!「ワキガ」
ttp://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%A5%EF%A5%AD%A5%AC&ct_select=0&ct0=&ct1=&ct
●アルミニウム製剤について
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/tsurena/hyper/guide/tr5_antip.html
●456-海外デオドラント製品-
ttp://www.456.com/pages/subcategory.php4?id=14-6&mode=list_category
●2ちゃんねる・臭いの悩みに関するスレッドまとめサイト
ttp://2chnioi.web.fc2.com/index.htm
7病弱名無しさん:2007/08/01(水) 18:52:40 ID:Y44LkPQE0
関連スレ
◆スソワキガ
【乳首ワキガ味】 性的悩み 3 【スソワキガ】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169581552/
はずかしいけどスソワキガなんです・・・
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1177303951/

◆ワキガ対策
【根本】カネボウのワキガ薬独立スレ【解決】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1159620448/
【代替医療】ワキガ治療総合スレ【民間療法】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178370558/
【ワキガ】ラヴィリン2箱目【腋臭わきが】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1166022089/
※わきが※ワキ擦り治療法※腋臭※
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1172992888/
●ワキガ手術総合スレッドPart14●
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1173365575/
ワキガはまず脇毛を剃ること!:2
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1165408496/

8病弱名無しさん:2007/08/01(水) 18:54:19 ID:Y44LkPQE0
◆その他
お前らのワキガってどんな匂いすんのよ ★Part5★
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174046733/
軽いワキガの男どう思いますか?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174218473/
【ワキガ】俺は私は臭いから引き篭もるX【自己臭】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1168734889/
【夏は】恋人はワキガ【地獄】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1151370127/
●ワキに関する悩みいろいろPart33●
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179064405/
91:2007/08/01(水) 19:00:36 ID:Y44LkPQE0
疲れた〜

10病弱名無しさん:2007/08/01(水) 19:33:36 ID:c7c23MXP0
1乙!
11病弱名無しさん:2007/08/01(水) 21:47:43 ID:0TtA2pzR0
レクソーナのスティック型って
腋に塗ると、腋毛と摩擦するせいか白い粉がいっぱい付くんだが・・・・・
このスティック型って腋毛を処理してる人用なんじゃねーの?
腋毛のない女性は付かないんだろうけど、男には厄介な製品のような気がする。(男で腋毛処理する人って少ないだろうから)

レクソーナってスプレー式やロールオンてあったっけ?
無香料のものもあれば嬉しいんだけどね。
12病弱名無しさん:2007/08/01(水) 22:05:18 ID:Y44LkPQE0
ウィキペディアには腋臭についてかなり深いところまで書いてあるな。
13病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:01:55 ID:62/3vrBp0
このスレで高評価のデオドラントは

レクソーナ(ただしクールホワイトだけ。他は「香りがキツ過ぎる」と悪評。まぁクールホワイトも無香料を謳っておきながら結構香りはあるがw)
オドレミン
バンミルキー
新城の塩化アルミニウム
14病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:08:35 ID:62/3vrBp0
つーかレクソーナ売ってるサイトを見たら
「世界中で使用されてるデオドラント」などと書いてあったが
本国フィリピン以外のどの国で多くの需要があるのだろう?w
日本では未発売だけど、欧米では売ってるのかな?
15病弱名無しさん:2007/08/02(木) 00:05:52 ID:9x+5DLUl0
レクソーナの日本版がレセナってことだが・・・
せめてスティックタイプだけでもレクソーナそのままの効果のままにして欲しい。
スティックなんて使うのはワキガの人が多いんだから、わざわざ効果薄くされても・・・
16病弱名無しさん:2007/08/02(木) 00:36:51 ID:U2hTn0sF0
日本ではスティックタイプってマイナーだけど
アメリカを含めた海外では主流なんだね。
あんな腋に粉が付くのを違和感なくジョリジョリ塗っているのだろうか?
17病弱名無しさん:2007/08/02(木) 00:54:19 ID:9/iWzwZw0
前のスレは終わったみたいだからまた書くけどデオナチュレってどの種類がいいのかな?
18病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:05:03 ID:N5UcLFay0
遅くなったが>>1
19病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:12:07 ID:pb06zNzy0
>>15
ユニリーバの人は現状を知らないんだろうね。
電話やメールで要望を伝えれば少しは動きがあるかもしれない。
レセナの黄色(シトラス)はレモンティの匂いで結構気に入ってるから
レクソーナでも商品化して欲しい。
20病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:13:42 ID:K7VFgAacO
>>17
いやいや、前スレまだ終わってないよ。

みんな、前スレ埋めてね。
21病弱名無しさん:2007/08/02(木) 02:50:41 ID:qYn68zDDO
レセナは粉だらけになる。ワキ開閉したら雪のようにパラパラと舞う。
22病弱名無しさん:2007/08/02(木) 03:33:49 ID:pb06zNzy0
脇毛剃るのが嫌ならレセナは使わなきゃいいんじゃないか?
バンミルキーとか液体系もあるわけだし。
23病弱名無しさん:2007/08/02(木) 04:46:22 ID:Y+WP6C5JO
つまんない疑問だけど、なんで脇毛を剃らないの?
脇毛があるのと無いのとでは、ワキガ度がずいぶん違うよ。毛に粉が着く心配も無くなるよ。
24病弱名無しさん:2007/08/02(木) 11:53:15 ID:u99G/bdm0
男だと夏は海などで脇を見られる機会があるから剃れないんだろうね。
25病弱名無しさん:2007/08/02(木) 12:06:33 ID:38mCjYJyO
あたしの彼氏なんて数えたら16本しか脇毛なかったし\(゜□゜)/
脇毛濃い人は女からしてあんま好きくない気がする。
V系だと剃ってる人多いよね
なんか清潔感がある
恥ずかしい人は元から薄いっぱりに、中心にちょっとだけまばらに残して剃ってみたらどうかな?笑
26病弱名無しさん:2007/08/02(木) 13:52:46 ID:2CQUWstxO
>>15
外国に比べてワキガ人口が少ないから
そのままの効果にしても需要がない

→じゃぁ日本人向けに改良すればいいんじゃね(゚∀゚)



ってことなんじゃないかな
27病弱名無しさん:2007/08/02(木) 14:26:06 ID:yDxd1uZK0
>>970踏んだ香具師に次スレたててもらっていいかな?
立てれないとは申告よろ
28病弱名無しさん:2007/08/02(木) 17:15:50 ID:RLGBOCIq0
レクソーナ・クールホワイトって無香と書かれてるけど
どこが無香なんだ?
充分匂うんだが・・
しかもムワンとくる香りだから、夏場はキツイ・・
これで無香と言うのだから、他の香りつきのは余程キツイに違いない。
29病弱名無しさん:2007/08/02(木) 18:12:30 ID:rtxNxnS8O
レクソーナは紫に限るよ、このスレじゃみんなホワイトしか話題にしないけどね
30病弱名無しさん:2007/08/02(木) 18:21:23 ID:38mCjYJyO
>>29
紫使ってる♪偶然これしかなかったんだけど‥そうなんだ!
さっき日サロ行ったら少しだけ汗かいたから嗅いでみたらレクソーナと少しすっぱい臭いがまざってた‥ショック!まあ普段汗かかないけど(オドレミンのオカゲ!)
31病弱名無しさん:2007/08/02(木) 18:56:12 ID:yDxd1uZK0
>>28
> これで無香と言うのだから、他の香りつきのは余程キツイに違いない。
使ったことないのに断定するのはイクナイ

>>29
紫ってなんて名前の香り?silk?
32病弱名無しさん:2007/08/02(木) 19:08:03 ID:SZfMFwIbO
てかどうやってワキガの人って自分がワキガってわかるの?親にワキガっていわれてショックうけて死にそう。でも汗かいた後とかどんなに匂ってもまったく臭くない 親いわく部屋がワキガ臭いらしい。換気したら直ったが
33病弱名無しさん:2007/08/02(木) 19:31:34 ID:yDxd1uZK0
>>32
テンプレ嫁。
34病弱名無しさん:2007/08/02(木) 20:05:04 ID:2+qBFiwiO
前にデオナチュレのソフトストーン買ったんだが、何か余計にワキガの臭いが・・orz
今はオド使ってるんだが、三日目くらいから痒みがしてくるようになった。でも効くんだよな・・。この痒みって、使い続けるうちに治まらないのか?
35病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:28:42 ID:QPeuUW6UO
脇毛を剃ってるオレは、
朝シャワー浴びた後
脇をアルコール漬けコットンで丁寧に拭き、
Banミルキーを丁寧に何度も塗り、
脇をドライヤーで乾かし、
再びBanミルキーを丁寧に何度も塗り、
再び脇をドライヤーで乾かし、
さいごにAGプラスをスプレーしてます。
Banミルキーは10日に1本、AGプラスは20日に1本消費します。
自分はかなり軽度ですがこれくらいはケアしてます。
皆さんは具体的にどれくらいのケアしてますか?
36病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:35:15 ID:yDxd1uZK0
@二ヶ月に一度くらい腋毛剃る
A夜にお風呂に入ってわきの下とすそを念入りに洗う
B脇の下でレクソーナを1往復させる
C寝る

D朝シャワーはしない、スプレーもしない
37病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:43:57 ID:VnyqN/UXO
このスレじゃ名前上がらないけどフジエールパウダー効くよ
パウダーだから汗で流れにくいし
38病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:46:44 ID:HIR6WsGR0
23才の女なのですが、20歳を過ぎたときにおいが気になりだしたんですが
突発的というか突然ワキガになるということはありますか?
ちなみに両親はともに無臭ですが父方の兄がワキガだったそうですが
関係あるのですか?(しかも32歳で亡くなった)

特に生理になるとひどいです。
まちがいなく生理臭以外でダイレクトに脇からにおってきます。
お風呂入った後、拭いた直後から雄猫のおしっこ+納豆のような刺激臭がします。
3時間しか着てない服ですら、ワキ部が湿っており、におっています。

部屋で買っていた鈴虫も死んでしまって・・・・(クーラ・空気循環器完備なので熱でということは無いはず・・・)
何よりショックだったのは彼氏に「友達ににおいのこと言われたこと無い?」と指摘されたことです。

自身も自分臭くてはきそうになったことが多々あります。
汗をかいた後はとてもじゃないですがお風呂に入らないと食べれません。

こちらのテンプレにあるBAnを愛用していますが、
ラフランスなのですが赤だと断然変わりますか?!
それ以外にも香水を試したりしたのですが、混ざって逆にひどい刺激臭に
なってしまいます。
そるとにおいが減るのではないかと思ったのですが逆効果。
汗が滴るように出て、においも倍増しました。
ちなみに多汗症で、車を運転すすと手から汗が滴っています。
もうどうしたらいいのかわかりません・・・・

39病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:51:00 ID:HUMpRH5y0
>38
・オドレミン
・バンミルキー
40病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:56:19 ID:2+qBFiwiO
>>38俺も中2の時、いきなりワキガになったんだけど、周りから色々言われて死のうかと思った。
いきなりワキガ、ってこともあるみたいだ。
取り敢えず、鈴虫が死んじゃったのは関係ないと思うんだ・・・
人それぞれだけど、多汗だったらオドレミンとか効くよ。臭いも抑えられるし。ミョウバンとかも試してみるといいかも。
41病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:57:27 ID:yDxd1uZK0
>>38
39が言うように塩アル系のデオドラント、つまりオドレミンかしんじょうの塩アルが言いとおもう
多汗には一番効く

あともし塩アルに耐性ついたらレクソーナが一番いいんだけど、
今すぐに入手するのは難しそうだ(´・ω・`)
42病弱名無しさん:2007/08/02(木) 23:01:08 ID:ydHLcV2BO
私は毎朝リフレア塗るようになってから臭いなくなりました。
43病弱名無しさん:2007/08/02(木) 23:04:59 ID:DwO10q3A0
>>38
突然ワキガになる(なる要素は持っていてそれが活発になる)ことは良くある話。
前スレが落ちないウチに読んで、自分には何が合うか今後のケアを検討してみるのもいいよ。
効きそうなデオは他の人も書いてるやつを試して。

脇毛を剃ったからといって悪化することはないよ。
脇毛がある間は汗をかくとその中で雑菌繁殖→臭い→服ににじむ、
脇毛を剃ったら流れた汗が直接服について雑菌繁殖→臭い
で時間差はあってもクサイに変わりない。
自分に合ったデオをみつけて、汗脇パッドなどで汗を服に付けないよう
工夫するだけでも違ってくると思う。
44病弱名無しさん:2007/08/02(木) 23:21:50 ID:FcWxa/nh0
>>34
オドレミンは使い続けると
痒みはある程度、治まります。

それと経験上、オドレミンの痒みは
皮膚の状態によってかなり変化します。

一般的に市販されている刺激感のある「あかこすり」は
皮膚に対する刺激がかなり強いです。
また、体臭を気にする人の中には
意識的もしくは無意識のうちに強くこすり過ぎているため
皮膚が傷つき、敏感になっている人もいます。

あまり力をいれずに洗うか
綿のように刺激の少ない「あかこすり」を使用することで
痒みはかなり軽減されます。

自分の経験上、最初は痒みがひどかったですが
皮膚への刺激を減らしてからは
ほとんど痒くないです。

ちなみに私は湿布などで皮膚が赤くなるくらい
皮膚は弱いほうですよ。
45病弱名無しさん:2007/08/02(木) 23:43:50 ID:eccFAiNs0
レクソーナって精神性多汗にも効くorz?
46病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:04:28 ID:tVgqeLdk0
>>45
経験上、効かない。

でも、その後の臭いには聞く。

あくまで経験上。
47病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:25:04 ID:9JO5bcl+O
>>45
精神性っていうぐらいだから
心療内科いったりしたらどうだろうか?
48病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:34:23 ID:SOgXgn/c0
>>35
軽度ならそんなにしなくていいでしょ。
バンミルキー塗って気になるならAg重ねづけくらいでいいんじゃない?
49病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:43:16 ID:K25aIIx6O
>>38
オドレミン吹いた。>鈴虫死んだ。
あわて過ぎだ。

なんだかんだでしんじょうの塩アルが一番制汗力がある。
今は気になる時だけ使ってる。
(普段は塩アル系海外デオ)
50病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:48:14 ID:XVaI6Li30
塩アル系海外デオkwsk!
51病弱名無しさん:2007/08/03(金) 01:05:14 ID:sLqtBQa+O
オドレミン使い初めて1ヶ月経過。すごくいいんだけど、もしかしてこれって毎晩つける必要無かったりする…?
52病弱名無しさん:2007/08/03(金) 01:08:44 ID:4SOfL8dm0
ない
てかテンプレ嫁。
53病弱名無しさん:2007/08/03(金) 01:17:22 ID:k+eF4eMQO
>>38
他の人が言ってる通り脇毛剃って悪化はないよ!
うろ覚えだけど脇毛がある場合と無い場合では約13?倍ぐらい汗かく量が変わるらしいよ
男性諸君は剃ることをおススメする
54病弱名無しさん:2007/08/03(金) 01:20:43 ID:BhjtUnuoO
パソコンなくてテンプレの中のサイトが見れない俺に教えてください。
オドレミンは薬局に普通に売ってますか?
55病弱名無しさん:2007/08/03(金) 01:37:59 ID:9JO5bcl+O
売ってます
どの薬局に売ってるか調べたければ満喫いってパソコン使って下さい
56病弱名無しさん:2007/08/03(金) 01:45:52 ID:BhjtUnuoO
↑すんません、ありがとうございました。
57病弱名無しさん:2007/08/03(金) 01:47:09 ID:nhXcTPR9O
>>38そんなにしてたらすぐ悪化しちゃうよ(;^_^)
どうしても自分で気になっちゃうなら止めろとは言わないけど、もう少し抑えた方が良いと思う。

軽度なら直接ワキに香水かけるというのは?
友達にもワキガが居るけど、その方法で臭いが香水負けしてまったく臭いしなくなったよ!
軽度の人にしか出来ないけど、殺菌作用が無くて悪化もないからオススメ!
58病弱名無しさん:2007/08/03(金) 05:46:43 ID:jYDfBONTO
>>44ありがとう。
参考になった。
そうか・・やっぱり皮膚への刺激はなるべくしない方がいいんだな。そういえば前、二時間に一度汗ふきシート使ってたらカミソリで切れたみたいな生々しい傷がついたことがあったな・・・
59病弱名無しさん:2007/08/03(金) 06:12:05 ID:h2bskK3K0
オドぬったらニオイ悪化したぞ
これ普通に多感なら効くのかもしれんがワキガには_
60病弱名無しさん:2007/08/03(金) 06:25:35 ID:4SOfL8dm0
んなこたぁーない
おまいのワキガには_だったんだろう
61病弱名無しさん:2007/08/03(金) 06:46:20 ID:K25aIIx6O
>>50
前スレあたりに書いた気がするけど、ARM&HAMMER ULTRA MAX。
海外製品は大抵塩アル入ってるけど、なるべく含有量の多い、かつロールオンで選んでみた。
62病弱名無しさん:2007/08/03(金) 10:34:12 ID:XVaI6Li30
>>61なるほど!サンクス
63病弱名無しさん:2007/08/03(金) 13:41:53 ID:Mg1sSMnt0
>>59
私も効きませんでした。
汗はとまりますが臭いには全く効きません。
Ag+との併用をおすすめします。
64病弱名無しさん:2007/08/03(金) 13:55:44 ID:jYDfBONTO
俺は塗った直後に臭い無くなった。でも、このスレで聞いていたほど汗は抑えられなかった。やっぱり体質だろうな・・・。
65病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:01:43 ID:NkJXoWxS0
手術してきた!!
不安な事とか質問したい事とかあったらドンドン聞いて下さい。

66病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:12:22 ID:Nwc+OxA90
>>59
自分もオドレミンダメだった。ヒリヒリしてずっと脇が痛んだよ。痒みはなし。
塗っても汗止まらなかったし、しかも出た汗が殺人的な刺激臭になっていて、
嗅いだ自分ものけぞったくらいorz
しかも皮膚傷めて一部かさぶたに。今週月曜の夜と翌日の朝の
2回しか塗ってないのに、まだ少しピリつく。薄めて使えば効くのかも
しれないけど、あの臭いを出すこと考えたらそれすら試す勇気がない。

今日脇見てもらいに病院行くんだけど、当日シャワー風呂デオ禁止と言われてて
電車乗って行かないといけないので少々パニクり気味。
でも困ったことに、今のところ臭いが出てないorz
普通なら嬉しいけど、病院行っても臭ってなけりゃ「気のせい」と言われて
追い返されて、結局なんの解決にもならないのに。行く意味ないやんけorz
67病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:41:34 ID:j1rdBs2EO
>>65
スレ違いだと思いませんか?
68病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:46:36 ID:xM6IwUyq0
>>66
脇毛剃ったすぐ後のオドレミンだったってことないよね?
自分は使ってないけど弟がそれやってうなってたから。
69病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:53:34 ID:Nwc+OxA90
>>68
その前に剃ったのは前の日。
剃った直後はダメと色んなとこで書いてあったから、敢えて剃らなかった。
濃度調整しながら試してみるしかないよね、2本も買っちゃったしorz
70病弱名無しさん:2007/08/03(金) 19:05:27 ID:9JO5bcl+O
前の日ってお前阿呆すぎるww
71病弱名無しさん:2007/08/03(金) 19:16:27 ID:yDGnq32C0
銭湯通い
自宅
個室なし
でワキガと戦う女です

ゆっくりワキケアできる時間がないのがツライ夏
今までデオナチュレ+AGで、それでも匂うのはもう自分が悪いんだと思って
あきらめていたけど、今年はここでオドとかバンミルキーとか知って
すごく快適です
ネットって素晴らしい
72病弱名無しさん:2007/08/03(金) 19:17:50 ID:PBcKlqDD0
>64
同じ
匂う日にたまたま当たったのかと思ってたんだけど
何回試しても余計におうから使用中止した
付けないと滝汗だけど匂いが少ない方がいいと思ったよ
効いてる人うらやましい
73病弱名無しさん:2007/08/03(金) 19:33:54 ID:IP8PONztO
今までデオナチュレ使ってきたけど、今日何回かむわっとワキガの臭いがした。
今日もだけど、今までワキを擦っても臭いはしなかったから、どっかで安心してた分ショックなのと次のデオを探さなければいけないっていう不安?がある…。
74凄い:2007/08/03(金) 20:05:01 ID:MXhxuFdEO
わたしはワッキー大好きです。
75病弱名無しさん:2007/08/03(金) 20:07:44 ID:Rwyu7cusO
仕事の面接いってきたけど、今日、不採用の通知がきた…orz
デパートの警備員か調理見習いで働こうと思ってる…
皆さん仕事何してますか?
76病弱名無しさん:2007/08/03(金) 20:46:02 ID:9JO5bcl+O
大学生、将来は公務員目指してる
77病弱名無しさん:2007/08/03(金) 20:56:19 ID:yjEAFym60
>>70
1日で阿保なら何日置けば阿保じゃなくなるんだ?
78病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:18:13 ID:9JO5bcl+O
>>77
そんなことも聞かなきゃ分からないのか?
しゃーねーな、マジレスしてやるか

まずテンプレ>>5にあるように
アルミには痴呆を助長するという疑惑がでてる


俺が考えるに無傷な状態でなら>>5にあるように安全だが
傷ついた肌だと危険かもしれない
塩アル舐めたとか言ってる香具師いたけど、もちろんそんなのは論外な


また塩アル自体とても刺激の強い液体だ
傷ついた肌に塗ったら激痛・かさぶた・もしかしたら色素沈着までするかもしれない


俺だったら大事をとって一週間はあけるね
少なくとも3日は開けろ
79病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:20:48 ID:9JO5bcl+O
>>61のデオドラント効きそうだな
80病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:23:07 ID:yjEAFym60
>>78
人を阿保呼ばわりする前に(ry
81病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:41:12 ID:Yowv6WUN0
>>78
人を阿呆呼ばわりするなら中二病を克服してから
82病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:52:27 ID:9JO5bcl+O
( ゚Д゚)ポカーン
83病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:52:37 ID:j1rdBs2EO
>>78
マジレスですか…
84病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:53:25 ID:aJWBVXbJ0

ヒント: 夏休み

一ヶ月の辛抱。
85病弱名無しさん:2007/08/03(金) 22:47:47 ID:KaUTA3E90
86病弱名無しさん:2007/08/03(金) 23:14:02 ID:kq+yjtKcO
オドレミンが残り少なくなってきたからネットで購入しようとしたら、楽天とか色んなところで売り切れてて焦った!
やっぱり夏本番だからみんな買い溜めしてるのか?
87病弱名無しさん:2007/08/03(金) 23:45:35 ID:9JO5bcl+O
オドレミン買いだめするなら塩アル買いだめする
88病弱名無しさん:2007/08/04(土) 01:50:01 ID:pUWHcfvhO
臭い玉みたいに、脇の毛穴からポロポロ臭いの原因が出てくればいいよね…
89病弱名無しさん:2007/08/04(土) 02:27:06 ID:/MB48doMO
ハンズでハケーンしたNATURALLY FRESHDEODRANT CRYSTALを愛用中。
デオクリスタルが激高で手がでない私にはこれが1番あってる。
出費も漱石さんお一人様で済むし。
90病弱名無しさん:2007/08/04(土) 02:31:55 ID:orVQXCJc0
前に旧ラヴィリンを使ってたが、あまりにも匂って使用断念・・・
スレに出てきたQBを薬局でお試し品を購入さっそく付けてみた
仕事中超汗だくになっても匂いがしない!!ほんとにうれしかった
途中から+αでAG+つけてみたけどなおさら効果がよかった。
いまでも全然匂いがしないし感動してます!ここのスレを見てて本当に良かった
これで立ち直れそう・・
91病弱名無しさん:2007/08/04(土) 02:47:24 ID:XiSvwinVO
90
QBが効いたってカキコミはほとんどない気が…。
私はラヴィリンもQBもAgも合わなかったけど。
92病弱名無しさん:2007/08/04(土) 03:00:50 ID:TmRRde6u0
>>89
野口さんではダメなの?と聞いてみるw
93病弱名無しさん:2007/08/04(土) 03:28:33 ID:RCXbK6yPO
最近ラビリィンが効かなくなってきた
QBとやらは効きますか?
94病弱名無しさん:2007/08/04(土) 04:00:48 ID:vNdxfcLUO
>>93
効かない人の方が多そう。効けば最も体によさそうなデオ
95病弱名無しさん:2007/08/04(土) 11:15:31 ID:/2JuON+6O
さっきレクソーナ届いたけどほんとニオイきついね。
あれで効かなかったらワキガ臭とレクソーナの臭いが混ざって・・・・
考えただけでも恐怖

96病弱名無しさん:2007/08/04(土) 11:23:18 ID:rW5szBrb0
自分のワキガ臭は大部屋に充満するみたいなんだけど、
今までシャツが黄色くなったことないんだよね。
それってありえる?
塩アル塗っても効かないし。
痩せてるからシャツが脇に密着してないからかな…
97病弱名無しさん:2007/08/04(土) 11:38:59 ID:02S+a+ZW0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74993802

これ試したことある人いる?
98病弱名無しさん:2007/08/04(土) 13:08:31 ID:b7RelSS/O
>>96
ありえる
汗染みはワキガ度の指標の1つにすぎないから
99病弱名無しさん:2007/08/04(土) 14:19:49 ID:bNCu/Htf0
いままでいろんなの使ってみたけど
アルミ系がどーも効かんみたい
オドレミンも汗が出ないけど毛穴の中にクサイ汁が凝縮されてよけい
悪化してる気がする。使い方悪いのかな・・
効く人が多そうなのに皆と体質が違うのかな。嫌だなー。
100病弱名無しさん:2007/08/04(土) 14:49:55 ID:B8cyR1hHO
>>99
一度クレンジングオイルで毛穴の汚れを落としてみたらどうかな?
101病弱名無しさん:2007/08/04(土) 17:41:30 ID:8YNjeHy8O
たぶん前スレだと思うんだけど、クレンジングオイルのことが
たくさん書いてあったから、試してみた。
とりあえず、ワキ毛を全部ぬいて、クレンジングオイルで洗ってAG。
今日一日中立ちっぱなし汗かきっぱなしだったんだけど、
家に帰ってチェックしてもらったら、臭くないだって!
臭いときは「男みたいな臭い」とか言われてた。
すごいよクレンジングオイル。

かなり感動してる。
102病弱名無しさん:2007/08/04(土) 17:59:44 ID:1JD/LJ4y0
ここ見てクリーム色の外箱のバンミルキー買ってきたんだけど
いま前スレ見たら、バンミルキー=赤バンなの!?
間違えたー。どうしようこれorz
でも何故赤バン=バンミルキーなの?
103病弱名無しさん:2007/08/04(土) 18:14:03 ID:2hHqIH0Q0
>>102
Q、ban赤箱とはどれですか?
  →A、昭和の香りがする古いデザインの赤のbanです。

赤バンとバンミルキーは別物。
104病弱名無しさん:2007/08/04(土) 18:50:56 ID:CnS6AkCcO BE:277587427-BRZ(11111)
私もクレンジングオイル使用中
私の場合は脇やお尻の毛穴から
小鼻からでてくる白い油がでてきて
それが体臭の原因だと思いオイルマッサージしてるんだけど
あんまり効果なし。
クレンジングオイルは何使ってますか?
105病弱名無しさん:2007/08/04(土) 20:19:53 ID:vNdxfcLUO
>>104
それ膿でしょ?
106病弱名無しさん:2007/08/04(土) 20:24:11 ID:Vi7G1I/40
今日シークレット無香料届いた。
レクソーナに比べて製品自体のかおりはほとんどないよ。
これで効いたら最高なのにな
107病弱名無しさん:2007/08/04(土) 21:25:31 ID:Kx9FCLOJ0
>>102
死ね
108病弱名無しさん:2007/08/04(土) 21:26:16 ID:Kx9FCLOJ0
>>106
マジか。レクソーナホワイトとの比較ということでおk?
比較レポ期待してるよ(゚∀゚)ノ
109病弱名無しさん:2007/08/04(土) 22:27:13 ID:wX8g/OT4O
>>102
おいきなさい
110病弱名無しさん:2007/08/04(土) 22:38:31 ID:ZYwQ3L3wO
私もここ見て、クレンジング剤使い始めた。
お風呂で化粧落とすついでに、脇も洗ってる。
物にもよるけど、自分は油性肌なのでオイルタイプだとどうもべたつき感が残るから、
脇も同様ジェルタイプを使ってる。
で、体を洗う際にボディーソープで脇を軽く洗う。
どことなく脇の黒ズミが薄くなってきたような気がする…。
111病弱名無しさん:2007/08/05(日) 02:12:58 ID:/5/CSqheO
俺もクレンジングオイル使ってる。洗い流した後にアロエシオの炭で脇を手でゴシゴシ。アロエシオ使い始めは長くやりすぎて痛かったけど脇の汚い皮みたいのが剥がれてきて一週間後には綺麗綺麗
112病弱名無しさん:2007/08/05(日) 02:32:37 ID:EZe0UurB0
クレンジングオイルとレクソーナとAgで調子イイ!
今年の夏、乗り越えられそう。
臭い臭いと言われ続けた人生だったけど、
なんかイイ匂いがすると初めて言われた。
嬉しいよママン。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
113病弱名無しさん:2007/08/05(日) 02:54:11 ID:9/PqRss3O
シークレットの効果気になる☆
114病弱名無しさん:2007/08/05(日) 02:59:56 ID:hk0q82N70
レクソーナ本当にいい匂いだね
わきが臭と混ざってないか自分でわからないのが難点だ
115病弱名無しさん:2007/08/05(日) 03:54:10 ID:9/PqRss3O
でもレクソーナつけて汗かいた時の服を二日後かいでも臭くなかった(^-^)/
116病弱名無しさん:2007/08/05(日) 05:29:51 ID:P6hMKN/kO
>>73
同じ同じ!
自分もデオナチュレ使ってるけど前ほど効かなくなってきたっぽい;
レセナかバンミルキーに代えようかなって思うんだけどどっちのほうが聞くのやら…
レセナはレクソーナのちょっと効果が弱まったやつって聞いたことあるけど
117病弱名無しさん:2007/08/05(日) 06:39:23 ID:NvvGrRkmO
>>116
結局は人それぞれだと思うけど、自分の場合は…
レセナは匂いは結構抑えられるが、汗は出てしまい、
バンミルキーは、汗も押さえられてサラサラ長続き。
118病弱名無しさん:2007/08/05(日) 08:48:00 ID:WNPMU5HTO
手術したら毎日が快適になった!
前は、シャワー浴びて1時間後にはくせーだったのに
今はボディーシャンプーの匂いが残る!!!!

おまえらも手術しなよ!
もちろんせんじょ法でね!
119病弱名無しさん:2007/08/05(日) 09:15:35 ID:gyyM3qRK0
わたしゃ、8×4とギャッツビーとデオナチュレをコロコロ日によって変えて付けとるよ。
これなら耐性つかんしね。
120病弱名無しさん:2007/08/05(日) 10:51:35 ID:T64IALmq0
>>119
軽度かワキガじゃないなら、そのデオで効くんだよ
121病弱名無しさん:2007/08/05(日) 11:11:00 ID:6c8gQcnKO
みんなレクソーナ使って汗ずっとかいてたらどれくらいで臭ってくる?
122病弱名無しさん:2007/08/05(日) 14:01:42 ID:gAjh1pty0
オドレミンって薬局のどのコーナーで売ってるの?
123病弱名無しさん:2007/08/05(日) 14:30:37 ID:JJXnrJuyO
コーヒーってワキガ臭、体臭強くするかな?
毎日飲んでいるけど、臭い強くなるならやめる。どうですか?
124病弱名無しさん:2007/08/05(日) 15:47:27 ID:tiAWYPQj0
>>114
> わきが臭と混ざってないか自分でわからないのが難点だ
いや混ざってるおかげで臭わないんだから難点じゃないだろ
125病弱名無しさん:2007/08/05(日) 15:47:55 ID:3ps48cLm0
>・臭いの取れる食べ物を利用する
>レモン、梅干などの酸性の食品、緑茶、コーヒー、紅茶などは口臭を消してくれる効果がある
ttp://bodyodor.blog.shinobi.jp/Category/3/

体臭とは関係ないかもしれんけど
飲んでて臭くなることは無さそう。
126病弱名無しさん:2007/08/05(日) 15:54:29 ID:tiAWYPQj0
待て待て
口臭と体臭は全く違うものだと思うぞ

カフェイン入ってるんだからアル意味刺激物だと思うし飲みすぎはよくないでしょ
127病弱名無しさん:2007/08/05(日) 16:02:51 ID:VY9p866lO
カフェインとるとワキガも体臭もきつくなるよ。
128病弱名無しさん:2007/08/05(日) 16:08:10 ID:VY9p866lO
あと、バラ科の物がワギカ臭抑えるって五味さんが書いてたらしいよ
りんごがオヌヌメらしい
129病弱名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:58 ID:7+m7zMy90
>>128
リンゴ「繊維」
経口摂取じゃなくて、塗るんだよ
http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0064.html
130病弱名無しさん:2007/08/05(日) 16:50:23 ID:VY9p866lO
131病弱名無しさん:2007/08/05(日) 19:22:17 ID:C5PPjkSx0
カフェインには発汗作用があるからな
132病弱名無しさん:2007/08/05(日) 19:24:33 ID:fjkIMZHH0
シャンピニオンのサプリとかは効くのですか?
133病弱名無しさん:2007/08/05(日) 20:52:57 ID:T64IALmq0
ワキガには効きません。
134病弱名無しさん:2007/08/05(日) 22:26:33 ID:wmym6dDy0
コーヒー飲むと、その後しばらく尿がコーヒー臭くなる。
だから体臭も多少なりとも影響受けるんじゃないかな?
ちなみにカフェインに敏感です。
135病弱名無しさん:2007/08/05(日) 22:29:13 ID:wmym6dDy0
>>112
なんか自分のことのように嬉しいよ。良かったね。
自分は夏を乗り切るとかじゃなくて年中臭いけどレクソーナ効くかな!
136病弱名無しさん:2007/08/05(日) 22:48:48 ID:B/vrb1lKO
私は、オドレミン・デオナチュレソフトストーン・Agスプレーの3点セットで、この夏を乗り切ります!!
今日の新宿は半端なく暑かったけど、汗だくになっても匂わなかった!
みんなも自分にあうデオドラントに出会って、この夏を乗り切れますように!!
137病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:02:35 ID:+VP0cQjgO
夏なのに花火大会、祭り、海にも行けないのかなぁ
もう嫌になる
138病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:09:58 ID:JwEBnFJd0
汗とか気にせずにバーベキューとかしたい
アウトドア大好きなのに・・・
139病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:24:32 ID:gk4A5FSBO
デオナチュレのお陰でほぼ無臭になってうれしいが、すごく肌荒れした。
しかも色素沈着も激しい。
ワキが汚い。
まだ若いのにもう嫌だ。
140病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:25:18 ID:C5PPjkSx0
>>139ソフトストーン?
141病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:42:16 ID:gyyM3qRK0
>>138
がんばれ!
142病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:55:35 ID:ZkKvEKlOO
臭いとか汗気にしないようにしてても、どうしても気になっちゃうんだよな・・・

ちなみに今日赤バン買ってきた。オドと併用してみる。
143病弱名無しさん:2007/08/06(月) 00:06:58 ID:fHJrxAq00
オドレミンってどのコーナーに売ってますか?
144病弱名無しさん:2007/08/06(月) 00:15:49 ID:YUTho+ft0
店員に聞け、ボケナス
一生ROMってろ
145病弱名無しさん:2007/08/06(月) 00:22:08 ID:nIlOOSbz0
>>117
そっかじゃあバンミルキー買ってみようかな…
AG+で臭い結構抑えられてると思うんだけど不安で;
でも汗はAG+じゃどうにもならないんだよね
146病弱名無しさん:2007/08/06(月) 00:33:50 ID:YUTho+ft0
汗抑えたいならバンミルキーよりオドレミンやしんじょうの塩アルのがいいよ
147病弱名無しさん:2007/08/06(月) 01:42:13 ID:nIlOOSbz0
しんじょうの塩アルって高そう…
オドレミンは1000円くらいだっけ
AG+だけじゃ臭い不安だから臭いと汗両方に効果あるバンミルキーにしようかなと
レス見てるとオドレミンとしんじょうの塩アルって臭いにはそんなに効果ないっぽいから
148病弱名無しさん:2007/08/06(月) 03:36:08 ID:JjdApYg20
>>147
オドとバンミルキーを併用すればいいじゃん。
一個で済ませようと思うところが甘い甘い。
149病弱名無しさん:2007/08/06(月) 03:37:51 ID:nOeVdMlt0
ここに乗ってるAgを吹きかけてみたら、かけたところが
真っ赤になりました。大丈夫でしょうか??
とりあえず洗ったんですが赤みが引きません・・・・

別の質問になりますが、ワキゲ、毛を抜くのと、そるの
においにくくなるのはどちらでしょうか?
150病弱名無しさん:2007/08/06(月) 04:17:42 ID:XsxqrsZpO
>>149
肌が荒れるとデオつけるのが辛くなるから早く肌のケアすべし
私はかゆみ感じたらオードムーゲ塗ってる。

毛はどっちでもいいと思うけど、汗せんに刺激与えて多汗になる人もいるから
剃った方がいいのかもしれない
151病弱名無しさん:2007/08/06(月) 04:35:20 ID:nOeVdMlt0
>>150
ケアですか。それはしていなかった・・・
今手元にあるのを妹から拝借したんですが、すべるというか
汗で流れてるっぽいです。こういう場合はどうしたらいいんでしょう?
多めに、厚めに塗るべきでしょうか?

さっき、暇だったので抜いてしまいました。
今度からそることにします・・・しかも抜いた後ケアしようとすると
ケア剤でしみるんですね どうしよう
152病弱名無しさん:2007/08/06(月) 09:20:12 ID:Pe2FL3ZC0
軽度の場合は、ラヴィリン等の強そうな薬には頼らない方がいいんでしょうか?
耐性ができてしまう?との話を耳にしたもので迷っています。

現状AG+で十分予防できているのですが
費用対効果を考えると塗るタイプの方が安そうなので…
153病弱名無しさん:2007/08/06(月) 09:36:48 ID:0YfErCmNO
ワキガの人ってワキに白いヤツがつくらしいんだけど…
汗かいたときに付くんだよね?知ってる人よろしく。
154病弱名無しさん:2007/08/06(月) 09:58:06 ID:1nqXuwjJ0
>>152
俺も軽度だけどデオナチュレソフトストーン使ってるよ。
155病弱名無しさん:2007/08/06(月) 10:57:02 ID:Gg2sCGvoO
>>147
しんじょうの塩アルのが濃度濃いし大容量だしでコスパは良い

>>152
耐性ができるかできないかにワキガ度は関係ない
関係するのは体質

つまり効く奴を使えばいい
156病弱名無しさん:2007/08/06(月) 11:13:13 ID:fjqOtCKw0
ジャンプの一番後ろのページの通販コーナーに
効果が7日続くデオアスリートとかって消臭ジェル売ってる
んだけどこれどうなんだろう?
誰か使ってる人いる?

ちなみに俺はデオナチュレソフトストーンWっての使ってて
かなり効く
臭いは軽度だけど汗が冬もかく程だけど神経症の薬やクレンジングオイル
塗ったりしたらかなり改善されたよ
157病弱名無しさん:2007/08/06(月) 11:24:48 ID:Pe2FL3ZC0
>>154-155
とても参考になります
ありがとう
とりあえず安めのやつから使ってみます
158病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:55:40 ID:aUEHvOE5O
バンミルキーってさ、無香性って書いてあるけど、なんか甘い匂いするよね?
一日で何度かつけなおすんだけど、バンミルキーつけてるのばれてるかな?
159病弱名無しさん:2007/08/06(月) 15:38:15 ID:fHJrxAq00
前夜にオドレミンを付けて朝にお風呂に入っても効き目ってあったりする?
160病弱名無しさん:2007/08/06(月) 16:07:35 ID:S4OtF/330
>>158
塗った直後だとたまにフワッと香る程度じゃないかな?
しばらくしたら匂わなくなるし。
161:2007/08/06(月) 16:43:23 ID:gHU/nwb5O
オドレミンをどの薬局を探してもないよ(;_;)
まだ売ってるところってどこかにないかな?
ちなみに東京です(ToT)
絶対に今日中に必要なのに…
162病弱名無しさん:2007/08/06(月) 16:54:58 ID:F+ZbZUN20
オドレミンは特約店しか売ってないらしい。
検索か電話して聞くかせえ
163病弱名無しさん:2007/08/06(月) 16:56:01 ID:GnVtfyXJ0
>161
>4は見た?
調べていかないと見つけるの難しいと思うよ
164病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:01:21 ID:gHU/nwb5O
調べて何件かまわりましたけどありませんでした…
165病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:04:47 ID:GnVtfyXJ0
じゃあ他の店舗に電話して在庫確認してから行くといいかもね
足のばすしかないんじゃないかな
166病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:30:21 ID:gHU/nwb5O
よく調べたら一番近くのところを見落としていて行ってみたらありましたo(^o^)o
店員さんがラスト1個って言ってました!

本当に本当に助かりましたm(__)m
ありがとうございます!

ちなみにガーゼかなにかで使うんですか?
それとも直接??
167病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:48:46 ID:XsxqrsZpO
指で直接かミニスプレーでシュッ。染み込ませるのは勿体無い
168病弱名無しさん:2007/08/06(月) 20:17:54 ID:NxtEstIq0
塩アル使うと脇汗はとまるけど
股間に汗かきません??
アポクリン腺の汗が脇から出てたのが無理やりとめたからかな??
169病弱名無しさん:2007/08/06(月) 22:40:52 ID:s2cRhGLFO
>>168オド使ってるけど、やっぱり同じように下半身に汗大量にかく。でも脇と違って、臭いは無いからまだマシと思ってるが。
170病弱名無しさん:2007/08/06(月) 22:53:11 ID:XPjsIEiM0
男だけど脇毛剃って、オドレミン塗布してから、8x4したらマシになりました。

不思議なことに、白いTシャツを着ているときは、一日腋臭の臭いがしません。
でも黒のポロシャツの時は必ず途中で腋臭の臭いがしてきます。

服の繊維とか通気性によってもかわってくるのですか?
171病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:02:34 ID:mlMrunRo0
黒いポロシャツの雑菌が残っているため。
172病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:04:08 ID:IPj5BjxK0
最近、綿100パーセント表示でも綿100パーセントじゃないやつ多すぎ
腋臭だからすぐわかる
173病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:11:13 ID:XPjsIEiM0
>>171
そうなんですか

洗濯するときに黒白一緒に洗濯機に入れ、洗剤+柔軟剤+漂白剤で洗たくしてるんですが
黒は雑菌が残りやすいんですかね

>>172
本当に綿100%なら臭いは軽減されるんですか
174病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:18:46 ID:mlMrunRo0
>>173
たまたまその黒いポロシャツの雑菌が洗いきれずに残っているのでは?
もしくは、精神的なものかも。黒いポロシャツはすぐ臭う、という先入観が汗を多くしてるとか。
175病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:21:16 ID:XPjsIEiM0
>>174
もしかしたら精神的なものかもしれませんね

その黒いポロシャツ着たときは毎回臭うので、それが無意識の中で働いて
発汗量が多くなるんでしょうか。
白のときはあまり臭いがした経験がないので、リラックスできて汗の量が少ないのかもしれません。
176病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:24:44 ID:mlMrunRo0
>>175
私の場合、グレーのYシャツが苦手。あせ染が目立つからね。焦って汗も多くなるw
やっぱ白はリラックスしてるのかな、無意識に。苦手な衣類は着ないようがいいのかもね。
177病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:26:57 ID:IPj5BjxK0
>>173
ニオイ軽減するぞ
これはマジ
178病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:29:15 ID:IPj5BjxK0
白は脇の黄ばみが気になるから俺の服は黒ばっかり
179病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:33:16 ID:XPjsIEiM0
>>176
やはりメンタル的なものも影響するのですね。上着の色でこれほど違うとは

>>177
そうなんですか。じゃあ中国産は信用できないので、少々高くても国産の綿100%のものを
これから買うようにします。
180病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:34:13 ID:mlMrunRo0
俺の場合、脇の黄ばみは制汗スプレー使うの止めたらかなり軽減されたよ。
181病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:35:19 ID:IPj5BjxK0
>>180
やっぱスプレーか
塗るタイプにするか
182病弱名無しさん:2007/08/06(月) 23:59:15 ID:XPjsIEiM0
やはり白を着ていても、気になりますね、黄ばみ。
今見たら両脇が黄ばんでました・・・orz 
せっかくいい服を買っても黄ばみが目立ちやすいのだったらだめですね。
自分も制汗スプレーばかりなので、塗るタイプにしてみます。
183病弱名無しさん:2007/08/07(火) 00:01:08 ID:mlMrunRo0
私は塗るタイプで成功しました。何かは宣伝ぽくなるので書きませんが、
自分に合うタイプを見つけるのがポイントでしょうね。
184病弱名無しさん:2007/08/07(火) 00:18:34 ID:iNGjia2SO
レクソーナ使い始めてから余計にワキガ臭いって言われるようになったんですけどどうしてででしょうか…自分では臭い軽減されたと思ったのですが。。。

185病弱名無しさん:2007/08/07(火) 00:31:54 ID:Uvs1EayeO
デオアスリートって使ったことある人いますか?
186病弱名無しさん:2007/08/07(火) 01:54:46 ID:OEDVxIDR0

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、  ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'" /  ●   ● |
      /             ( _●_) ミ
      /           彡、   |∪|  ミ  _/\/\/\/|_
     i               \ ヽノ /     \       /
    /              `ー-ー'" }   < ニャーン! >
    i'    /、                ,i   /       \
    い _/  `-、.,,     、_       i    ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}   |  .i
                `` `    ! 、、\
                     !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./    / ./二/ /  ____
  _ノ / i  i__ ノ /__,l ̄i  __/  (___ /__,--,/ /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/  /___ノ
187病弱名無しさん:2007/08/07(火) 11:13:53 ID:Uk53K4hr0
服とニオイの関係だけど
自分の場合ゆったりめのポロシャツやタンクトップの時は匂う、と同時にダラダラと乳白色の脇汗が確認できる。
ぴったり目のTシャツやポロなんかだと大丈夫。
常に脇に触れてる生地が汗を吸収→蒸発させてるからピッタリ目は大丈夫なのかな
188病弱名無しさん:2007/08/07(火) 11:28:53 ID:A8lKGux3O
どんなに丁寧に脇洗っても臭い・・・・
これはもう終わったかな。
189病弱名無しさん:2007/08/07(火) 11:43:19 ID:t+y0MGwo0
>>184
匂いが混じっちゃってるんですかね?
もう少し強めの香を選んだらどうですか。

>>187
ぴったりの服だと、呼吸の度に服と体の隙間から漏れる空気が少ないから
じゃないかと思うですよね。もちろん、汗が吸収されることも重要だけど。

自分の場合、なるべく襟から空気が出ないような姿勢でシャツと首の隙間を
無くして、呼吸も腹があまり出たり引っ込んだりしないようにすると、
周りの反応も少しマシになる。呼吸困難になりそうになるけど、
周囲が静かになるからなんとかやってた。
190病弱名無しさん:2007/08/07(火) 11:44:00 ID:cDN87Fc7O
みんなも朝起きた時からにほいますか?
アサケアしますか?
191病弱名無しさん:2007/08/07(火) 13:50:40 ID:LG88fQG9O
オドレミン久しぶりに使ったら効いてくれた。マジ嬉しい。

俺の場合ユニクロの黒T臭い強くなる気がする。黒の塗料が多分ダメなのかも?でも黒のポロは匂わない。
192病弱名無しさん:2007/08/07(火) 14:17:16 ID:F3Xja35aO
今バンミルキーっていうの初めて買ってみた。
QBっていうのと赤バンっていうのは売ってなかったorz
効いてくれるといいなぁ。
193病弱名無しさん:2007/08/07(火) 16:23:13 ID:cDN87Fc7O
汗止めるのにいいの何かない?オド以外で。
194病弱名無しさん:2007/08/07(火) 16:32:42 ID:w3reBo3Y0
>>190
発症したての頃はガンガン臭ってましたが、今では自分の臭いはさっぱり分かりません
朝は必ずシャワーを浴びてきっちりデオしてから出かけます
195病弱名無しさん:2007/08/07(火) 22:05:30 ID:iNGjia2SO
>>189
混ざってるっぽいです(x_x;)レクソーナのにおいが余計に臭いを広がらせてるみたいでやたら臭い言われました…。
今日はバンミルキーをつけてみましたがみんな臭くなかったかなぁ(Pд`q)??
前までそんなに気にする程でもなかったのに最近急に気になりだして余計に悪化したのかも……


196病弱名無しさん:2007/08/07(火) 22:50:30 ID:HOymF4K30
>>195
周りの人が「クサイ」と言ってくれてるんなら
ミルキーその他デオをつけたとき、その人達にクサイか聞いてみればいいのでは?
普通は面と向かってクサイという人がいなくて、自分の臭いが解らなくて
余計に不安になる人が多い。
197病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:06:26 ID:GvBSJi21O
この時期、電車に乗ると世の中こんなにワッキーっているんだってびっくりする。
日本人でも軽度、中度入れるとけっこういると思う。
軽度、中度なら8×4とかでも大分違うのになぁ。
ここのスレの人はこんなに努力してるのに、ケアしてないオサン大杉。
198病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:22:37 ID:iNGjia2SO
>>196
正しく言うと隣に座った人達などに言われるんです(Pд`q)職場の同僚は気を使ってか何も言わないでいてくれるんですが、同じフロアの方々にはワキガはうつるとかなんだかんだ影で言われて余計ストレスで仕事にならない(ノ_<,)

人に近付くのが恐くてもぅやだなぁ…
以前はスプレータイプの制汗剤だけで1日臭いほとんどなかったんですがいきなり臭いがキツくなったりするんですね…お返事ありがとうございます。すごく気分が楽になって助かります。


199病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:25:01 ID:39F1XOXj0
>>197
そう?電車じゃ全然出会わないなぁ
会社には一人いるけど

なんとなーくだけど、今日、自分の完封パターンができた気がした
朝→Ag+シート→リフレアクリーム→みょうばんスプレー
昼→みょうばんスプレー
夕→朝と同じ

この夏を乗り切れそうな気がして、鬱脱出できそう
200病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:30:15 ID:jux5gvcF0
今日久々にバス、電車に乗った。
視線が怖いから深々と帽子被ってやった。
妹と一緒だったから大丈夫だったよ
201病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:53 ID:gRGSbrc/0
洗濯してもにおい染み付いちゃった服ってどうしています?
とる方法とかありますか?
202病弱名無しさん:2007/08/08(水) 00:17:56 ID:ii907M96O
>>198
女性なら排卵日〜生理前の時期に
臭いがキツくなる希ガス。
気のせいかな〜
203病弱名無しさん:2007/08/08(水) 00:42:58 ID:VgPpIBod0
>201
ミューズで手洗いしてから洗濯機へ。
それでも取れない場合は捨てます。
もうね、服はワンクール持てばいい方。
204病弱名無しさん:2007/08/08(水) 01:16:12 ID:JuqWDpuk0
>>203
ありがとう。
ワンクールですか 私はどうしてもかわいい服だと
においが アレでもとっておいてしまうんです。
白とかならはいたーにつけてしまってたんですが
今回は色つきだったので聞いてみました。
ためしてみます。
205病弱名無しさん:2007/08/08(水) 07:25:53 ID:2oVNCY4xO
洗濯しても臭いがとれないってどんなんよ。
洗濯のしかたが悪いんじゃないか?
俺もワキガだけどそんなことないぜ。
ワンクール持てばいいって信じられん。
206病弱名無しさん:2007/08/08(水) 07:33:48 ID:vbtGqUNB0
>>205
取れないこと多いよ
もう一回自分の服嗅いでみそ
207病弱名無しさん:2007/08/08(水) 07:35:41 ID:UMZBKd/B0
洗濯機に詰め込みすぎで回ってないんじゃね?
208病弱名無しさん:2007/08/08(水) 07:40:09 ID:t1ssaaDd0
乾燥機使えばいいよ。
室内干しなら扇風機をあてる。
嫌なにおいがなくなります。
209病弱名無しさん:2007/08/08(水) 09:11:49 ID:1IicyYVm0
匂い、多汗(汗の量)、脇などの皮膚表面の見た目の様子
はそれそぞれ別の問題では?
210病弱名無しさん:2007/08/08(水) 11:17:26 ID:AIIHu7qgO
私も、洗濯しても服についた臭い取れないこと多い。
今までいろんな消臭効果のある洗剤とかを試したけど、一回洗濯して取れなかった臭いは、次何回洗濯しても無理。
捨てるしかない。
粉タイプの洗剤の方が漂白成分?が強いからかわからないけど、臭い落ちる感じがする。
アクロンとかエマールとかの液体洗剤や柔軟剤は、香りがワキガの臭いと混ざって最悪。
だから、冬物とか色物とかデリケートな素材も、粉タイプの洗剤で洗わないといけないから、生地がいたんですぐボロボロになる。
どんな洗剤で洗濯しても臭いが取れる人が羨ましい。
211病弱名無しさん:2007/08/08(水) 13:41:03 ID:YjvWbzhCO
お湯で洗濯したら水より臭いがとれたよ!
212病弱名無しさん:2007/08/08(水) 13:52:07 ID:rMR2l2ERO
掃除板の汗染みスレを参考に洗濯してるよ
213病弱名無しさん:2007/08/08(水) 14:17:39 ID:I/WiBhvK0
ニオイが取れてるつもりでもちょっと濡れるとたちまち悪臭放ったりな
ワキガ臭の古着なんてよくあることだしな
難しいかも知れん
214病弱名無しさん:2007/08/08(水) 15:13:07 ID:B1dyOTD5O
オドレミン使ってる人、一日何回つけてますか?
一日一回で十分ですか?
それとも朝、夜つけた方がいいですかね?
215病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:05:37 ID:9annC9ya0
週一回、日曜の夜つけてる。
一本で一年のペースで消費中。
216病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:54:57 ID:fEASncD2O
オドレミン使ってるんですが、朝オドレミンつけて脇に汗かいてふいたらオドレミン効果なくなりますよね(´;ω;`)

217病弱名無しさん:2007/08/08(水) 19:01:50 ID:hgspxD1YO
23歳♂ですが三ヶ月前に泳ぎに行く為にそこまで濃い方ではなかったんですけど脇毛をハサミで短くカットしました。それから三週間ぐらいしてネギ臭がするようになりました。前は一回もこんなニオイした事なかったし今まで風呂に入れば汗臭いニオイしなかったんですけど



今はニオイが落ちにくい感じです。脇毛をカットしたせいで前より毛が濃くなったし毛も太くなりました。だから仕方なく今もハサミでカットしてます。毛が短くなったせいで肌に汚れや菌がつきやすくなった気がします。一回全部剃って綺麗によく洗った方が良いんでしょうか?
218病弱名無しさん:2007/08/08(水) 19:22:55 ID:ju0jZdrw0
毛を短くした直後ならまだしも三週間も経ってるなら関係ないんじゃない?
手入れなしの脇毛は匂いをより遠くへ飛ばすというのが定説だよ
あと蛇足だけど濃くなる太くなるもカットとは関係ない
219病弱名無しさん:2007/08/08(水) 19:23:15 ID:JvoSwKdR0
バンミルキー買ってきた。
パッケージに腋臭とか書いてあってレジで汗かいた。
でも赤箱には何も書いてなかったから効果を期待したい。
220病弱名無しさん:2007/08/08(水) 19:34:46 ID:B+fC/mRL0
レセナの無香料のニオイがきつい
ベビーパウダーのニオイはどう?
221病弱名無しさん:2007/08/08(水) 19:39:17 ID:FA+HYtvI0
>>217
脇毛とか陰毛とか普通、先細りだからカットする前は細く見えたんだよ。
ハサミで切ったら切り口が先細りにならないから、濃く太く見えるだけ。
ちなみに毎日きれいに良く洗ったほうが良いよ。
222病弱名無しさん:2007/08/08(水) 20:54:22 ID:nMnHZKG+O
お気に入りの服、完全に臭いが染み付いた(;´д⊂)
消毒液で部分洗いしてもダメだった。
Agスプレー使ってるとき、
服を洗う前に脇の部分にスプレーしてから洗ってた。
意外とよかった気する。お気に入りの服を復活させるため
明日Agスプレー買ってこよ。
復活するといいな
223病弱名無しさん:2007/08/08(水) 21:11:39 ID:np0Yk6oB0
>>222
さんざんがいしゅつだがイオンクリア使ってみれ。
それでダメなら諦めれ。
224病弱名無しさん:2007/08/08(水) 21:28:36 ID:hiexxCUE0
ワイドハイターにしばらくつけおきしてから洗うとにおいとれた
225病弱名無しさん:2007/08/08(水) 22:34:49 ID:PgM1anmX0
あおりではないんだが
洗えばニオイ消えるだろ!?
226病弱名無しさん:2007/08/08(水) 22:37:06 ID:fEASncD2O

ここの皆は手術は考えてないんですか?
私は来年手術する予定・・・

227病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:10:21 ID:uHRuANMR0
最近、ファブリーズ共同開発の
商品が出てるけど効果てきめん
制汗剤と共同開発してくれたら
すぐ買いに行く
228病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:11:59 ID:7UAgGLb7O
手術したけど再発した。
229病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:23:19 ID:Cy2PvvOH0
ワキガの人だけで会社を作ろう
そして、強力な制汗剤を作る!
実験材料はすべて社員でまかなう。
そして、ワキガがいじめられない社会を作っていこうよ
230217です:2007/08/08(水) 23:25:05 ID:hgspxD1YO
>>218さん>>221さんありがとうございました!確かに先の毛が細くないので太く見えるだけなんですかね。これは剃っても細く元に戻らないのですかね?カットする前はお風呂入れば家からでない日は何もつけなくても一日以上ニオイしなくて出掛ける時にスプレーすれば


ニオイ気にならないレベルでした。今はお風呂入って何時間たって汗をかくとネギ臭がします。スプレーも効く時と効かない時があるようになりました。今真剣に皮膚科に行ってみようか迷ってます。
231病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:33:40 ID:AKJaYdYdO
つい二週間前に手術したし

はあ…
傷痕の調子は最悪

血が止まってくれないよ
232病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:43:06 ID:GnUMKMC10
かれこれひと月ばかり風呂に入ってないのだが(ハンヒキ)
この1週間ばかり臭いが全然しなかった。
友人とドライブや部屋でもおれ上半身裸で過ごしても
まったく問題なかった。
ところがいまワキをこすってみたらいても立ってもいられないくらい
臭い出した。いきなり活性化されたみたいだ。
このことからあまりワキを触らない、あるいは意識しないほうがいいと思った。
233病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:01:38 ID:ugeYJbwmO
オドレミンって週1でいいんだ。毎日朝晩付けてた…
234病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:06:41 ID:Gttwb3AR0
>>233
人によると思うよ。少しずつペースを落としてみればよいと思う。
235病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:17:45 ID:SOvTuREpO
もうかれこれ四年ぐらい前に見た時にワキガスレでの書き込みだけど、
普段お風呂に入るのはもちろん、わきを軽く石鹸で洗い流し、
また石鹸を10分ぐらい押し付け、
練り込むような気持ちで石鹸でこする。もう片方も同様にする。
出来たら、お湯を手に少しずつつけながら、
石鹸がつきまくったわきをもむように
丁寧に丁寧に五分はかけて洗う。片方も同様。

で、再度もみつつ洗い流す。
これを一週間は続けたら私は匂いがずいぶん改善されたよ。

夏場は出来れば毎日この作業して、
普通にある制汗スプレー軽くすれば全然問題ない。
とにかく丁寧に時間かけて洗って。
このやり方は結構大変だし、
最初の2、3日では効力まだ出ないし、意外と大変な作業だけど、やってみて。
改善後にサボって何日かしたらまた匂いするけど作業すれば問題なくなる。
私はこれで本当に救われた…
236病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:27:27 ID:Tqplu/b8O
一方私はオドレミンを塗るだけで救われた。
237病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:28:25 ID:Gttwb3AR0
何かオドレミンが軒並み売り切れなんだけど、生産の方は大丈夫なのかな?ちょっと心配。
238病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:29:29 ID:SOvTuREpO
↑追記
肉やスナック菓子や酒をとった日は翌日汗が匂うので、
その夜も風呂ですべき。
特に石鹸で揉むのが大切。揉み出すような感じです。
ちょっと薬とはスレ違いかもしれないけど、
石鹸が一番良かったという事で。
239病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:32:29 ID:lz1pBnUV0
スレで割りと好評なクレンジングオイル洗いと同じ感じかな
やってみよう
240病弱名無しさん:2007/08/09(木) 01:24:29 ID:0FCZHCQK0
>肉やスナック菓子や酒をとった日は翌日汗が匂うので、

ワキガだったら何を食べても水飲んでも匂うから。
>>238さんはワキガじゃないか、かなり軽度なのかモネ。
241病弱名無しさん:2007/08/09(木) 01:30:14 ID:isxn/pYC0
ワキゲ生えてなくてうらやましいって言われるんですが
ワキガだからにおいがひどくて・・・
ワキガがノーズリーブ着るのって危険ですか?
ついつい夏でも長袖なんですがそっちのほうが危険ですか
242病弱名無しさん:2007/08/09(木) 01:36:50 ID:hiBo64g10
友達に教えてもらった方法なんだけど、クエン酸の水溶液を腋に塗ると
臭わなくなったよ。足にも効く。
クエン酸は薬局で安く売ってるから、適当に10〜20%くらいの水溶液を
作って、ティッシュにちょっと浸して腋に塗って服着る前に乾かす。
濃すぎるとちょいべたつくし、ひりひりするから適当に。
クエン酸は無臭だし、ミョウバンより溶けやすいし、粉にならなくていいよ。
243病弱名無しさん:2007/08/09(木) 03:43:16 ID:I0rZHhuv0
なるほど、ワキガ終わったな
244病弱名無しさん:2007/08/09(木) 05:24:47 ID:OZzIx9JP0
スレに出てきたレクソーナが評判いいみたいだから頼んでみた。ちなみにクールホワイト
今日届いた、お風呂入って腋消毒してさっそくつけてみよう・・
245病弱名無しさん:2007/08/09(木) 10:33:11 ID:zclwEaZAO
今QBっていうの雑誌で見たんだけど、一度塗るだけで7日間効果が持続って…。
使ったことある方、効果の方はどうでしたか?
246病弱名無しさん:2007/08/09(木) 10:37:39 ID:3rM0gQgiO
>>245
中度以上だと効かないよ
軽度で多汗じゃない人はきくと思う
247病弱名無しさん:2007/08/09(木) 11:08:34 ID:zclwEaZAO
>>246
やっぱりそうですか…。
私多汗だし、あまり効果期待できそうにないので、買うのやめときます。
248病弱名無しさん:2007/08/09(木) 11:29:08 ID:GiG5KHmd0
ホリエモンはワキガであることをカミングアウトしてて
「外国製のデオドラント使ってます」と言ってたけど
レクソーナ愛用だったような気がする
249病弱名無しさん:2007/08/09(木) 11:37:45 ID:FXShvhaL0
>>248
やっぱりそうか。
あれで選挙を乗り切ったんだなw
250病弱名無しさん:2007/08/09(木) 11:50:04 ID:QoZ9WZzl0
不意打ちに腕あげさせられたら滝汗だよ
251病弱名無しさん:2007/08/09(木) 12:12:32 ID:lz1pBnUV0
レクソーナつけて少し匂ってきたのでAgしたら甘臭くなった
ビオレさらさらシートで拭いただけの方は引き続きレクソーナの匂い
下手に重ねると怖いねー
252病弱名無しさん:2007/08/09(木) 12:47:56 ID:pGSRWA0z0
ミョウバン、個人的には効果ありすぎ

今までせこせことスプレー吹きかけたり、高い金出してデオドラント製品買ってたのは
なんだったって思う


ちなみに>>3にあるミョウバン水ではなく、自分で粉末にしてそのまま直にワキにつけてる
253病弱名無しさん:2007/08/09(木) 13:40:58 ID:iYkRXEyp0
デオナチュレソフトストーンW愛用してるけど、原料のアルム石ってミョウバンのことだっけ?
254病弱名無しさん:2007/08/09(木) 15:31:07 ID:P7Tj7s4Q0
俺も軽度だったからなのか、ミョウバンだけで事足りた。
255病弱名無しさん:2007/08/09(木) 15:41:09 ID:3ihAwM8cO
このスレのお陰で赤banの存在を知った。
スプレー以外の制汗を知らなかったので革命的だったよ。出先で何度もスプレー、隠しきれない臭いにビビることも無くなった。本当にありがとう。

赤ban自体の婆ちゃんの鏡台みたいな臭いは気になるが。
256病弱名無しさん:2007/08/09(木) 15:57:06 ID:7F4whwRYO
デオナチュレソフトストーンW昨日買ってさっきお風呂上がりにつけてみた
テスターちょっと触ったときにも気になったけど若干ベトベトしてない?
サラサラではない気がする…
あと軽いミント臭がやはり気になる、無臭だったらよかったのにな
効果はまだわからないけど評価高いから期待してる!

そんな自分はたぶん軽度
食器用洗剤かクレンジングオイルで脇を洗ったあとにオドレミンをつけて寝る
これで汗は本当にかかなくなった!
臭いもあんまりしなくなったよ
257病弱名無しさん:2007/08/09(木) 19:58:12 ID:awZ6Nm1tO
QBってどこに売ってる?
258病弱名無しさん:2007/08/09(木) 20:12:42 ID:YqqI+jLI0
ワキガってどんな臭いがするんだ?
家族にも友人にもいないので分からない
小学生の時、近づくと
汚れた雑巾のような酸っぱいな臭いがするやつがいたけどそんな感じ?
259病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:11:13 ID:1+raYdY/0
このスレ勢いありすぎ
260病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:18:12 ID:s0xEKhad0
シーズンだからねw
261病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:19:24 ID:Gttwb3AR0
それだけワキガの勢いがスゴイという事か orz
262病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:25:40 ID:WTDVrgq30
バンミルキーとバン赤箱って別物だよね?
ここで人気があるほうってどっち?
263病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:28:07 ID:XHqG2RoY0
>>262
バンミルキー。
264病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:29:46 ID:WTDVrgq30
>>263
ttp://www.banbanban.jp/lineup/p04.htm
↑これのいちばん右のやつだよね?

即レスありがとう!明日買いに行く!
265病弱名無しさん:2007/08/09(木) 23:58:09 ID:yHXnsO2RO
>>242
肉食やジャンクフードで酸性になった身体をアルカリ性にすると臭いが軽減されると薬局の人に聞き、クエン酸サプリを飲んでました。塗るのは初耳!試してみます。
266病弱名無しさん:2007/08/10(金) 00:36:53 ID:ZG+mKzUkO
ちょっと聞きたいんだが、デオして大汗かいても服に臭い移りなしワキもデオの香りしかしない(思いきりこすると、多少ワキガの臭い)んだが…これは軽度か?
267病弱名無しさん:2007/08/10(金) 02:11:26 ID:h7T/+wdt0
>>266
知らん。皮膚科で聞いてこい。
268病弱名無しさん:2007/08/10(金) 04:07:10 ID:DWCjnpc4O
ワキガの奴って警官になれないんだよね。
入って分かったんだが、面接でワキガチェックがあるらしい。
269病弱名無しさん:2007/08/10(金) 07:01:19 ID:mPVwo57e0
何か理由あるの?
270病弱名無しさん:2007/08/10(金) 07:23:05 ID:r4qHe0oZ0
>>268
定期的に警官ネタがでるけど腋臭チェックなんかないよ
271病弱名無しさん:2007/08/10(金) 09:09:11 ID:GQ9HeESI0
レクソーナ注文してから、かれこれ3週間だけどまだ来ない…。
海外から発送だから、日数かかるのは当然なんだけど。
みんなはどれぐらいで届いてる?
そろそろ問い合わせたほうがいいかな…。
272病弱名無しさん:2007/08/10(金) 09:50:41 ID:eLJS7RZYO
集団合宿とかの時に周囲に気づかれないようにケアするにはどうしたら?
273病弱名無しさん:2007/08/10(金) 09:58:12 ID:gbXK6OwQ0
人から見えない場所でやる
274病弱名無しさん:2007/08/10(金) 11:55:38 ID:ewkGMMEC0
>>270
受験資格の身体条件に 「ワキガではないこと」があったよ。
まあ、猛暑のなかでも制服で走り回ることもあるからワキガだったら気になって
仕事どころじゃなくなるな。くさいと住民や同僚に不快な思いをさせるし。
275病弱名無しさん:2007/08/10(金) 12:05:24 ID:g4bIQs4a0
>>274
はいはい。スレチだからバイバイ。
276病弱名無しさん:2007/08/10(金) 12:38:57 ID:ewkGMMEC0
>>271
一ヶ月くらいかかるところもあるようだね。

翌日〜二日で届くリプロは在庫を全部放出することにしたと
ついこの前、最終販売をしていた。
277病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:10:05 ID:e31Ungf30
夏が暑いのはしょうがない。
だが日本は高温多湿だからどうしようもない・・・
せめてカラッとした気候の欧米で生まれてりゃ、汗の出具合や匂いも多少は違ってたのになぁ・・
278病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:51:06 ID:mJykvXgNO
最近急にめちゃくちゃワキガ臭くなって訳解らなくなってパニクってる
クレンジングオイルで脇洗ったらその臭い取れて汗かいても12時間ぐらいは臭い消えるでも12時間以上過ぎるとワキガ臭くなる
脇の洗いが足りなくて汚れが取れてないのかな?


もう訳解らなくてやる気がでない
脇が痒くて掻きむしって肌が荒れてただれてるのもワキガ臭に関係あるのかな?
279病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:57:08 ID:1So4a2Mm0
>>278
肌が綺麗じゃないと、雑菌が繁殖しやすいらしいよ。
まずは、肌の調子を整える方が先になるかもね。
280病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:59:15 ID:gbXK6OwQ0
12時間もてば万々歳だと思う
何やっても臭い消えない人もいるよ
281病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:26:20 ID:DBZJhrvnO
だよなー。俺なんか二時間に一度汗ふきシートで拭かないと気になってしょうがない。
282病弱名無しさん:2007/08/10(金) 16:34:21 ID:KptdJprv0
何年か前に手術受けたんだがどうやら再発したっぽい。
身体洗うときに念入りに洗ってみても無駄。

で、ここ読んで昨晩クレンジングオイル試してみた。
ついでにボディ用スクラブで軽くゴシゴシ。

現在、全く匂わない。
朝から全力で部屋の掃除して汗だくなのに。

ありがとう。
283病弱名無しさん:2007/08/10(金) 18:09:04 ID:1yRu+9q/0
わきがって思春期に始まると聞いた事あるんですが、
ハタチ過ぎてもなるんですか?
1週間前から強烈に臭いです。制汗剤効果ないし…。
こんな突然になるものなの??
気付かなかっただけなのかな。
284病弱名無しさん:2007/08/10(金) 18:36:14 ID:lePRBq6i0
>>278
アポ腺そのものを取っちゃうわけじゃないから、臭いはしてくるよ
>>280の言うとおり、12時間も臭いがしなかったことはいいことじゃん
すごいと思う

脇のただれ、早く治してね
285病弱名無しさん:2007/08/10(金) 19:37:29 ID:h7T/+wdt0
>>271
一月経っても届いてないのがここにいるから安心しる。

・・・できないかw
286病弱名無しさん:2007/08/10(金) 20:08:48 ID:xu+eGYbE0
Ag+なんか、Tシャツの脇の部分が黒ずむだけだった
焼きみょうばんでオールOK
287病弱名無しさん:2007/08/10(金) 20:37:23 ID:ze36QHJcO
俺らより不幸な人はいるのだろうか?
288病弱名無しさん:2007/08/10(金) 20:47:51 ID:onWNhwEQ0
ワキガってどこまでがワキガ?
汗かけば脇が臭うと思うんだが、ワキガじゃない人は汗かいても臭わんの?
289病弱名無しさん:2007/08/10(金) 21:30:22 ID:bBfQpDjR0
汗くさいのとワキガの区別ができない奴が
ワキガスレうろうろしてんじゃねえよ
ワキガはそんな平和な臭いじゃねえんだよ
分かったかこの健常者が
290病弱名無しさん:2007/08/10(金) 21:39:27 ID:GAxZtQvQ0
健常者じゃないだろな
汗かけば脇が臭うとおもってる時点でワキガ。
291病弱名無しさん:2007/08/10(金) 21:41:15 ID:ewkGMMEC0
>>289
ワキガな上にDQNだったら、ますます嫌われるぞ。
292病弱名無しさん:2007/08/10(金) 23:31:02 ID:efJifnDP0
主人が以前はワッキーだったけど、
リフレアつけだしてから気にならなくなった!
殺菌力強いと思うのでなかなか良いのでは?
293病弱名無しさん:2007/08/10(金) 23:48:11 ID:ptCJxEgY0
右腋だけネギ&ミートソース臭でしたが
ミョウバン&バンミルキー使っただけで今のところ1日大丈夫です。
他に体の変化といえば春から10kg以上のダイエットした事も影響あるのかな。
体脂肪と汗の量も大幅に減ったし
294病弱名無しさん:2007/08/10(金) 23:56:56 ID:VNo9Xale0
急激に痩せるとダイエット臭が出るよ。
295病弱名無しさん:2007/08/11(土) 13:56:51 ID:2ur6Thdu0
スレチかもしれないけど洗濯物への匂いで困ってる方へ

衣類は手洗いを抜かして「つけおき」したらどうかな?
洗濯機でなくてもバケツなどの水に洗濯洗剤を溶かして洗う時まで浸けておく。

むかし手洗いしてた時期があったけど
かえって汚れが染み込んで落ちなかった。(汗染みではない)
最近の洗濯洗剤だと他に何もしなくても同じ汚れが綺麗に落ちた。
「洗濯機のカビの繁殖を防ぐ」などの洗剤がおすすめかも。
296病弱名無しさん:2007/08/11(土) 14:12:47 ID:36qDYLOb0
レクソーナって液体かと思ってたらクリームタイムなんだな
そこまで匂いキツくないと思う
297病弱名無しさん:2007/08/11(土) 17:04:38 ID:iDohMvAFO
>>295
ちょうど、服についたワキガの臭いが取れなくて困ったから、試してみます。

ここで見て、バンミルキー買って今日初めて使ってみたんだけど、以外と臭い抑えられてるかも。
今までいろんなスプレータイプ試してみたけど、どれも全く駄目だった。
バンミルキー使って効果がある方は、一日どれくらいの頻度で塗ってますか?
あまり塗りすぎると肌に悪いですかね?
298病弱名無しさん:2007/08/11(土) 17:07:41 ID:KmuEqNykO
299病弱名無しさん:2007/08/11(土) 17:37:41 ID:WlxXAEMgO
レクソーナ1年半前に使ってたけど半年くらいで効果が落ちた。
今はbanの白いやつ2本目突入。なんだか汗の量がハンパなくて…。
そろそろ新しいのを探し始めなくては。
永久脱毛中でパウダースプレーは禁止。何か良い物はないかな?
300病弱名無しさん:2007/08/11(土) 20:25:20 ID:VoG58ZuM0
こんな暑ければ多汗、わきがじゃなくても腋汗かくさ
301病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:00:15 ID:xEVj8OrJ0
今日すっごい暑かったー
昼間5分くらい歩いただけで脇汗が滝のよう。
オドレミン?全く効かないよorz
302病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:20:29 ID:KO1LtBoE0
男子限定だけど禁欲すると臭いにくくなるよ。
303病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:35:37 ID:RnXCnJBVO
みんなに質問!

朝起きたら汗びっちょりで汗臭くない?
自分はそうなんだけど。
部屋が蒸し風呂状態。
304病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:37:51 ID:Q0kgKeyD0
22度設定で寝てますが?
305病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:52:11 ID:LlhNUGTo0
市販の制汗スプレーでワキガの臭いは抑えられるなら、
誰もこんなに悩まない。
306病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:01:45 ID:KtjnjRADO
今日の朝、角質取るクリームで脇洗ってからオドレミン塗って出かけたんだが何故かオド効かなくなった・・・
307病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:22:22 ID:U4XvSw4VO
塩アルの耐性ついたんだな


南無(´・ω・`)
308病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:47:17 ID:jEldNe030
a
309病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:58:43 ID:GCZgo9QJO
体洗ってる最中から臭いってやついる?
310病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:03:14 ID:uANR3g1Z0
>>302
それが一番難しい。
俺も分かってはいる。
だからオナニーは2週間に1度とか、もう今月は絶対にオナニーしないとか
思っているのだが、実行できない。
2週間に1度どころではない。今週は4回した。さっきしたところ。
311病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:06:39 ID:uANR3g1Z0
AGの開発話を読むと、こいつら何も分かってねーと思うな。
社員が必死に運動して汗をかき、それを培養して実験だってよ。
阿呆が。その社員、ワキガじゃねーだろ。
ワキガを集めて運動させろよ。ワキガの汗を集めて培養しろよ。
健常者の汗を幾ら培養しても意味ねーんだよ。
その汗を実験に使用して「臭いが消えた」とか、意味ねーんだよ。
312病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:17:13 ID:Co5Rz/pT0
>>309
最近ものすごく臭う。
泡立ってるタオルで顔をゴシゴシしてる時点でツーンとくる。
2度洗いしても臭う、3度目くらいでやっとましになってくるような気がする。
体洗いすぎて乳首の辺がヒリヒリする。
かさぶたになってた。
風呂から出てバスタオルで拭いてる時点で刺激臭。
もうあきらめた。
313病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:54:46 ID:BvNA/dFeO
スレ違いかも知れんが教えてほしい。
自分最近突然臭くなった気がするんだけど、みんなどうやって自分がワキガって気付くの?
正直自分で判断がつかない。
314病弱名無しさん:2007/08/12(日) 02:20:19 ID:1Vw8kmhcO
臭ってきたから気付いた
315病弱名無しさん:2007/08/12(日) 02:22:28 ID:U4XvSw4VO
テンプレ見ろ
316病弱名無しさん:2007/08/12(日) 04:37:10 ID:GCZgo9QJO
>>312
つらいよね。今日風呂入ってから飲みいったんだけど、知らないやつと通り過ぎたらくっさ、て言われた。100%俺だ。もうやだ。友達はなんも言わないんだけど本当申し訳ない。
しかもそん時しか自分では臭いわかんないからさ・・・
317病弱名無しさん:2007/08/12(日) 05:07:57 ID:UeX81sIR0
あたしは軽度のほうだとおもいますが
なんか通販で買った
「シルキーデオドラントコート」
が効きます。
ポマードみたいな匂いがしますが薄くのばし塗ればおk。
耳垢が脂ギッシュでしっとりしたままですが・・・。
318病弱名無しさん:2007/08/12(日) 08:48:38 ID:hn7stDoAO
皆AGスプレーの使い方間違ってないか?
あれだけではワキガ臭は消えんぞ。
自分はケア用品の匂いを消すのに使ってる。

319病弱名無しさん:2007/08/12(日) 10:29:36 ID:AxvgDT5a0
82 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 21:03:52 ID:reUosV9k0
書き込む前にSG(セキュリティ・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう
それが2chの隠れた素顔でもあります。
SGしておけば、どんなスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間でチャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお薦めします
320病弱名無しさん:2007/08/12(日) 10:34:45 ID:YLOd3O+jO
皆さん水泳はどうやって切り抜けましたか?
321病弱名無しさん:2007/08/12(日) 10:43:12 ID:TgKrcAV6O
やっと買えたオドレミン
風呂あがりにつけてワクワクしながら寝たんだけどダメだった
脇をよく拭いてからオド塗って、それが乾いてから服を着る、でいいんだよね?
臭いにはあんまり効果ないとは予想してたけど、汗も全然とまってないや
322病弱名無しさん:2007/08/12(日) 10:51:29 ID:Lj4b6OxT0
オドレミンは即効性はないよ。毎日つけて、一週間経っても変化がなかったら諦めれ。
俺は4日目で止まった。
323病弱名無しさん:2007/08/12(日) 11:34:33 ID:KtjnjRADO
俺はつけたその日に臭いは止まったけど、汗は最近抑えられなくなってきた。
324病弱名無しさん:2007/08/12(日) 13:37:00 ID:NzFc+eXZ0
ワキガの人って臭ってきたとか言ってるけど、自分でわかるの?中学の時部活から
帰ったら、親にくさいっていわれたけど、全然自分じゃニオイわからなかった。 
制汗剤っていうのもを教えてもらってからは言われなくなったけど。
325321:2007/08/12(日) 13:41:02 ID:TgKrcAV6O
オドレミンって即効性なかったのか
それなのに効かないとか書いてスマン
一週間くらい様子見てみます
326病弱名無しさん:2007/08/12(日) 16:35:01 ID:Lj4b6OxT0
効果が出るまでの時間はその人にもよると思うけど。
とにかく汗が出ない時を見計らって塗るのがコツだと思う。
やっぱり風呂上りの後、就寝前が一番いいのかな。
327病弱名無しさん:2007/08/12(日) 18:13:55 ID:hn7stDoAO
市販の制汗剤よりミョウバン水効いてる。。。
焼きミョウバンをPBに入れて水入れて振るだけ。
一日放置した飽和水溶液(PBの底にミョウバンの結晶が残っている状態)をそのままコットンやティッシュに含ませ脇に塗って乾かせばOK。
焼きミョウバンはDSで200円とかで売ってる。激安じゃないかこれ。
足にも使えそうだしすごいぞこれ。
328病弱名無しさん:2007/08/12(日) 18:50:27 ID:t6PFBmNK0
ハイテク素材のTシャツ全部相性悪いわ

速乾性をうたってるやつ
329病弱名無しさん:2007/08/12(日) 18:52:06 ID:dEUz79xZ0
>>328
あれはだめ
330病弱名無しさん:2007/08/12(日) 18:52:06 ID:KtjnjRADO
>>307まじか。
俺、今までオド以外効いたことない・・・耐性ついちゃったのか。鬱で氏にそう・・・。
331病弱名無しさん:2007/08/12(日) 19:34:05 ID:+9peY5T90
>330
オドは毛穴を詰まらせて汗を止めるんだよね
角質とったってことだから、毛穴に詰まってたオドの効果がリセットされただけじゃないかな
332病弱名無しさん:2007/08/12(日) 21:51:02 ID:AxvgDT5a0
>>331

> オドは毛穴を詰まらせて汗を止める
いや毛穴に詰め物をするんじゃなくて、塩アルの収斂作用で制汗してるんだろ
ソースないのに断定するな。風説がまかり通るじゃないか('A`)

> 毛穴に詰まってたオドの効果がリセットされただけ
塩アルに関しては、毛穴が詰まるつまらない関係なしに、
連続して使用すれば耐性ができて制汗作用がなくなる

でその耐性ができるかできないかは体質による。
333病弱名無しさん:2007/08/13(月) 02:04:33 ID:NfkBBr3nO
服に臭いがついてないのは軽度って事なんでしょうか…??
334病弱名無しさん:2007/08/13(月) 03:12:13 ID:9WDK9haaO
レセナ使用者いない?
335病弱名無しさん:2007/08/13(月) 03:12:38 ID:HRYV4VVS0
薬ではないが、デオシームが使われてるTシャツがいいんじゃない?
336椎茸△:2007/08/13(月) 03:34:35 ID:3MIOhGyvO
ガイシュツかもだけどスプレーは毛穴黒ずむし腋臭になりやすいらしいから、腋臭の臭いをおさえるリフレアが一番いいって。三種類あってクリームタイプが一番いい。脇汗かかなくていいよ。
337病弱名無しさん:2007/08/13(月) 03:45:58 ID:fGba9q7fO
リフレア効く人いいな。
自分は2時間も持たない\(^O^)/オタワ
338病弱名無しさん:2007/08/13(月) 06:33:31 ID:QC+GovV5O
>>334
レセナ使ってたよ。
自分の場合、臭いはマシだが汗が抑えられない。
ここ見て、バンミルキーに救われた自分。
339病弱名無しさん:2007/08/13(月) 07:16:15 ID:PWjQZf/kO
バンミルキーの事で前の方にも質問があって誰か答えてくださってたのですがどれの事かわかりません!赤い箱のヤツがバンミルキーですか?クリーム色の液の塗るヤツですか?
又別にバンミルキーってゆうのがあるんですか?
教えて下さい(>_<)
340病弱名無しさん:2007/08/13(月) 09:31:13 ID:QC+GovV5O
>>339
つ >>103 >>264
散々ガイシュツの愚問。
そんなにレスないんだから、>>1からきちんと読みましょう。
あと顔文字いらないから。
341病弱名無しさん:2007/08/13(月) 10:33:40 ID:IoVBckrH0
>>334
家にいるときはレセナ(シトラス)
外出するときはレクソーナ使ってる。
342病弱名無しさん:2007/08/13(月) 10:52:55 ID:SzIuavyjO
店のポップにバンミルキーと書いてあったから買ったのに、無香料のバンだった…。
違う店に行って、全種類のバンが置いてあって、それ見て気付いた。
仕方ないから、無香料のやつ試してみたんだけど、汗かくとチクチク痛いし、毛穴が赤くプツプツなって肌に合わないみたいで、勿体ないけど捨てるしかない。
次こそはバンミルキーを買おうと思ってるんだけど、ここで見るかぎり、バンミルキーを使って肌が荒れたって人いないから、無香料のやつよりは肌に優しいのかな?
343病弱名無しさん:2007/08/13(月) 11:21:32 ID:c3MVB6T10
>>339
× ってゆうのが
○ というのが 
344病弱名無しさん:2007/08/13(月) 11:52:54 ID:PWjQZf/kO
1から読んでたのですがわからなくて…画像のしてくれてたけど見れなかったかし。薬局にも行って聞いたのですがバンミルキーってゆうのはないとゆわれ赤バンの事じゃない?って店の人にゆわれました。では赤バンじゃなしに別に塗るタイプでバンミルキーってゆうのがあるんですよね?
345病弱名無しさん:2007/08/13(月) 12:04:29 ID:ibIErb3r0
>>344
バンミルキーとは
new Ban デオドラントロールオンの「高濃度ミルキータイプ(無香性)」の事。

赤バンとは
バン ロールオン「赤バン」の事。
1962年発売以来のロングセラー商品。
346病弱名無しさん:2007/08/13(月) 12:30:57 ID:F1fK/ZazO
おもいっきりテレビでワキガ体臭の予防法やってる!
347病弱名無しさん:2007/08/13(月) 13:02:42 ID:Rg62AFab0
レポヨロ
348病弱名無しさん:2007/08/13(月) 13:08:55 ID:F1fK/ZazO
おもいっきりテレビでやってた情報を。


重曹には体臭、ワキガを抑える効果がある

・ちょっと熱め(40〜41℃)のお湯に重曹を大さじ3杯入れ、肩まで3分間つかる
・寝る30分前に入浴
349病弱名無しさん:2007/08/13(月) 13:12:55 ID:ilprX5E50
男なんだけど、BANの男性用ってやつはイマイチなん?

ミルキー人気あるけど。

男性用を使った人いますか?
350病弱名無しさん:2007/08/13(月) 14:19:37 ID:aTmx9Iu90
>>348
効きそうだけど、重曹ってお掃除の時にも使うくらいだから、
脱脂効果とか凄そう。
体が乾燥しすぎちゃうってことは無いのかな?
351病弱名無しさん:2007/08/13(月) 14:29:25 ID:KFcxKhuQ0
服のワキについた臭いが全然取れない…
黄ばみも酷いし白い服はきれないなぁ
352病弱名無しさん:2007/08/13(月) 15:11:07 ID:MhLnrvRCO
ミョウバン水作ってみようと思うんだけど
これすると汗出なくなるの?
どれくらいの期間有効なんでしょうか。
携帯して一日に何度かスプレーする必要アリですか?
353病弱名無しさん:2007/08/13(月) 15:20:48 ID:isiCNl4G0
このスレで「塩化アルミニウムとレクソーナが効く」と書かれてるけど
塩アルって、スーパーカント(ポリ塩化アルミニウムカプセラ水)のこと?
それとも新城薬局で売ってるやつのこと?
354病弱名無しさん:2007/08/13(月) 15:21:47 ID:wVpxahPh0
>>352
汗の量は程度による。
最低6時間は持続する。
ということは6時間おきに塗れば間違いはないな。

とにかく実行あるのみ。

ちなみに足にも抜群の効き目だ。
355病弱名無しさん:2007/08/13(月) 15:33:45 ID:QC+GovV5O
>>353
せめてテンプレくらい読んでくれ。
356病弱名無しさん:2007/08/13(月) 15:47:45 ID:a/Zcu1Yo0
>>352
私は普通に汗でるけど、ニオイにくくなるみたい。
357病弱名無しさん:2007/08/13(月) 18:37:55 ID:i+g5EmuY0
>>350
重曹は自分は効果無かったです。
本で、直接擦り込むと良いとあったのでやってみましたが
特に・・・て感じでした。水溶液もあんまり。
クエン酸水が少し効いてる感じがしました。
358病弱名無しさん:2007/08/13(月) 19:26:30 ID:MhLnrvRCO
>>354>>356
ありがとうございます。
張り切って作ってきます(`・ω・´)
私はかなり汗かきなので356さんのような感じかもしれませんね、臭いにくくなるだけでもかなり助かる!
359病弱名無しさん:2007/08/13(月) 19:43:53 ID:HlIe6QtG0
レクソーナのアイスクール買いました。
男性用で、男性によりよく効くよう作ってあると書いてあったけど
女の私にも非常によく効いてます。バンミルキーやレセナより上。
ただシトラス系の室内芳香剤のような匂いが結構きつい。
360病弱名無しさん:2007/08/13(月) 20:00:19 ID:1Vwub9JpO
シャワー上がりにワキから異臭がします。なんですかこれは
361病弱名無しさん:2007/08/13(月) 20:13:39 ID:HUGWZtw40
オレのお勧めはギャツビーのロールオンのダブルシステム
エイトフォーのロールオンより効果ある感じ

あとはオキシーのデオセプティックローション
シーブリーズのデオウォーターは肌に合わず真っ赤に腫れ上がる
362病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:48:05 ID:NPAbfdgbO
>>361
ギャッ○ビーが効くなんて幸せもんだ。君は軽度。
オレは30分ももたなかったよ。
363病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:57:11 ID:AT+EKlAm0
ミョウバン+ギャツビーのバイオコアスプレー。
スプレーは5時間を目途に拭きなおす。
顔もペーパー洗顔でケアをする。
これで何とか過ごしている。まー、完封とは行かないが・・・・
それでも何とか生きている。
364病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:59:09 ID:ySoD/JR+O
レセナのシトラス使うと脇が苦い感じの臭いになるんだけど
ワキガには無香料が一番いいのかな
365病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:04:27 ID:kNre1dR9O
みんなレクソーナってどこで手に入れてるの?
366病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:30:19 ID:aPny4hii0
過去ログ読むかぐぐってみればいいんじゃね?
367病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:38:17 ID:Ik0rIJamO
やばい昨日久しぶりに焼肉食ったんだけど、今ワキ擦ってニオイ嗅いだら相当やばい。オド付けてて臭ったのは始めてだ。
今まで肉控えてたけど、少しは効果あったんだなと実感した。
368病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:36:24 ID:kjmEX7BJ0
オド効かない(/_;)
これって重度?
369病弱名無しさん:2007/08/14(火) 00:36:39 ID:S9QSPvRQO
>>284
手術ってアポ腺全部とるんじゃないの?
脇以外残すからそこから臭うという事?

せんじょ法?なら再発ないんぢゃないのかよー!

き、、希望が・・・

370病弱名無しさん:2007/08/14(火) 01:37:25 ID:7nZHncb30
>>368
たぶん中〜重度
塩アル試してみれ
371病弱名無しさん:2007/08/14(火) 01:40:30 ID:S9QSPvRQO
ありとあらゆるデオドラント効かない。
臭う範囲は前後左右1メートル内。
だが家では脇に近づかない限り臭わない。

これは重度?

372病弱名無しさん:2007/08/14(火) 01:48:02 ID:S/7NSqqxO
意味がわからん
373病弱名無しさん:2007/08/14(火) 02:45:30 ID:GQjQl/FT0
>ありとあらゆるデオドラント効かない。

この時点で重度だろう。
374病弱名無しさん:2007/08/14(火) 07:25:45 ID:eGP/BUEzO
1メートル内なら違うと思うけど。
重度って部屋充満するくらいじゃない?

デオは相性もあるから判断基準にはならないと思う。
どれも効かないってのは微妙だけど…。
ちなみに自分はレクソーナ効かないけどデオナチュレでほぼ無臭になれる中度。
375病弱名無しさん:2007/08/14(火) 08:24:34 ID:a9KX86v60
デオして充満する人なんかいるの?
376病弱名無しさん:2007/08/14(火) 11:55:06 ID:j6i4hTUn0
>371
きくデオが一つでもあればいいけど
どれもデオがきかないのは気の毒だけど重度だと思う。対処法がないもん。
自分に合ったのを見つけられるようにガンガレ
377病弱名無しさん:2007/08/14(火) 11:57:55 ID:3V8vd3hK0
皆は新城の塩アルをどのように腋に塗ってる?
手の平に液を落として、それを腋に塗るの?



378病弱名無しさん:2007/08/14(火) 13:30:06 ID:S9QSPvRQO
デオ効いてるか効いてないのかわからない・・・

皆はどうやって確かめてるの?
379病弱名無しさん:2007/08/14(火) 14:48:35 ID:DjfOLuIE0
部屋にニオイって・・・。自分の部屋のニオイなんて慣れててわかんない。
みんなどうやって今臭ってる!ってわかるの?
380病弱名無しさん:2007/08/14(火) 15:52:58 ID:62+qkVaq0
デオナチュレ自分には全然効かなかった。
8x4のロールオンで凌いでる。
381病弱名無しさん:2007/08/14(火) 18:09:05 ID:LVRPuvQ6O
レクソーナ効かないでデオナチュレ効くって人いたけど、どっちのがいいのかなぁ?自分で匂いわかんないからさぁ…デオナチュレいいって書いてあったから今日つけて日サロ行ったけど店員が笑ってたから多分効いてないのかな?レクソーナのがいいんですかね?
382病弱名無しさん:2007/08/14(火) 18:44:49 ID:+dWCkavpO
汗止めにオドレミンと、防臭にラヴィリン使っても大丈夫かな?
383病弱名無しさん:2007/08/14(火) 18:52:08 ID:HnMMvCzV0
茹でじゃがいものニオイってワキガなの?
384377:2007/08/14(火) 18:56:45 ID:Dotr4Tw/0
答えてヨッ!
385病弱名無しさん:2007/08/14(火) 19:02:22 ID:rEbZIv3i0
教えてちゃんばっかだな
386病弱名無しさん:2007/08/14(火) 19:04:36 ID:rEbZIv3i0
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
に大抵のことは書いてあるよ
まずテンプレを読んでみよう
387病弱名無しさん:2007/08/14(火) 19:12:00 ID:g2DHGKJEO
今発売してるベーグルって健康雑誌に体臭について書いてあったよ
立ち読みでパラパラ読みだからあんまり内容覚えてないけど
ここの住人には分かってるよって感じかなぁ
チラ読みしても悪くはないと思う
388病弱名無しさん:2007/08/14(火) 21:47:12 ID:tRjx+DIgO
さっき細木数子の番組でわきがって言わなかったか?
うざい
389病弱名無しさん:2007/08/14(火) 22:11:26 ID:eGP/BUEzO
>>381
374だけど、自分はレクソーナ(ホワイト)の香料が気になりすぎてストレスで逆に臭くなった感じ。
一般的にはレクソーナの方が効くみたいだね。
390病弱名無しさん:2007/08/15(水) 02:22:02 ID:e5KgAmsgO
やっぱレクソーナのがいいんですか!教えてくれてありがとうございます。
391病弱名無しさん:2007/08/15(水) 03:27:57 ID:OKJ+gREs0
レクソーナがいいにおいという人もいれば臭いという人もいるけど
クールホワイトってのが人気あっていい匂いでFA?
392病弱名無しさん:2007/08/15(水) 03:36:01 ID:OKJ+gREs0
それからレクソーナ紫ってどれ?
>>31の質問に誰も答えてくれてないので教えてくれ
393病弱名無しさん:2007/08/15(水) 04:22:37 ID:RXra0wqW0
>>391
ホワイトは無香料ってことになってて、一番匂いが薄いらしいから
一番無難っぽいってことで人気なんだろ

俺自身ホワイトしか持ってないから、他の匂いがどんだけ強いのか分からないが
394病弱名無しさん:2007/08/15(水) 09:21:33 ID:PPjJvrMf0
騙されたと思って肉とカフェイン物と乳製品をとるのをやめてみろ
それまでニオイを押さえるのには
そのつどみょうばんの粉をパフってみるといい
このことをみんなにも教えてやってくれ
395病弱名無しさん:2007/08/15(水) 09:33:27 ID:0LFWA+fLO
散々既出だけど肉をやめるのははかなり重要だな。最近、肉料理ばっかだったんだけど昨日汗かいたら軽度だけどかなり匂った

加齢臭ってワキガみたいな匂いすることある?
396病弱名無しさん:2007/08/15(水) 09:38:15 ID:0LFWA+fLO
下げ忘れスマソ
397病弱名無しさん:2007/08/15(水) 12:44:08 ID:HI6bwORKO
ここに稲葉か五味で手術した人いる?
398病弱名無しさん:2007/08/15(水) 13:04:58 ID:cHXdUThFO
洗濯はワイドハイタージェルでお湯で15分つけおき。
お湯だと効果倍なので。これでシミとニオイはリセット。
レクソーナのようなデオは石鹸で洗っても落ちてないことがあり、
それが溜り余計に臭くなることも。
クレンジングオイルで最低5分洗うといい。
私も塗っても効き目なく、ここで見てやってみたら
次の日に、今日はいいニオイする、と言われたから。
399病弱名無しさん:2007/08/15(水) 13:39:12 ID:KnlYvV9HO
>>395

加齢臭はぞうきんの臭いや腐敗臭、卵が腐った臭い。
400病弱名無しさん:2007/08/15(水) 14:17:51 ID:xz8Qe5xQO
レクソーナ紫ってワキガ親子のママさんが術前使ってていい匂いって書いてた気がする
401病弱名無しさん:2007/08/15(水) 15:12:50 ID:RBLnJC4P0 BE:1117192267-2BP(155)
俺オドレミンをバイト行く前につけてたけど
汗かいたら流れるのか
>【オドレミン、塩アルを上手く効かせる方法】
>塗る時間は必ず自宅で夜間に使用。交感神経が奮ってない就寝前が最良。
>塗った後が(1日の間で一番)リラックス出来る時間を選ぶこと。
>本人が汗が一番出にくい時間が作用効果が高いらしい。
>せっかく塗ったオドレミンが汗で流れるのを防ぐ為。
>効果が出始めたら塗るのはストップしていい。
>それでまた汗が出始めたら1〜2日塗ると効果が回復する。
>どの位効果が持続するかは人によって違う。
これの>それでまた汗が出始めたら1〜2日塗ると効果が回復する。ってやつは
1〜2日の間夜にオドレミンをつければってことか?
402病弱名無しさん:2007/08/15(水) 17:38:29 ID:kmFjoUf7O
ここらでお前らのお気に入りランキング発表↓↓
403病弱名無しさん:2007/08/15(水) 18:21:00 ID:NODLd5us0
おまえからドゾー
404病弱名無しさん:2007/08/15(水) 19:02:40 ID:/D514gGX0
腋臭と結婚して子供を作るバカ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186873258/
405病弱名無しさん:2007/08/15(水) 19:46:56 ID:OKJ+gREs0
>>393
サンクス ノ

>>400
その紫はどれなの?
容器の色なら色弱だからワカンネ・・
406病弱名無しさん:2007/08/15(水) 20:34:41 ID:4ZkLq7ry0
レクソーナの蓋の色で言ってるなら

紫・・・free spirit
ピンク・・・silk
緑・・・pro balance

自分が知ってるのはこれだけ
407病弱名無しさん:2007/08/15(水) 20:51:26 ID:OKJ+gREs0
>>406
わかった、ありがとう
408病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:00:55 ID:EqRU6XYmO
気温上がるとワキって臭くなるもの?最近やたら暑いからかワキがやたら臭え。
409病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:16:43 ID:zazb9Nef0
>>369
ちょっと亀だけど

>>278>>284はオイルクレンジングの話なんだけど、なんで手術の話になってんの?
410病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:23:38 ID:P6LCMQ5c0
>>408
30度ぐらいなら余裕だけど35度以上になると少し臭うわ。
411病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:30:51 ID:EqRU6XYmO
>>410
俺もそんな感じだ。まぁ俺の場合は30℃越せばくるが。

やっぱり気温は関係あるのかな?7月中(たいして暑くなかっ)は微臭程度だったんだが、
8月入ってからもう自分でイラつくくらい臭えw
412病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:59:52 ID:WUTvbFNZO
そんな411はどんなケアしてるんよ?
413病弱名無しさん:2007/08/15(水) 23:02:21 ID:EqRU6XYmO
>>412
あまり今のところ凝ったケアはしてないな。軽い臭いだったらAgスプレーで、やばかったらBanミルキー使うくらいかな。
あとは食い物は気を付けてる。乳製品控えるとかね。

ところで聞きたいんだが2年前に買ってほとんど使ってないデオナチュレがあるのを思い出したんだが、
使っても大丈夫かな?使用期限とかある?
414病弱名無しさん:2007/08/15(水) 23:42:38 ID:HI6bwORKO
レクソーナってワキ洗っても落ちないよね。防水効果がすごい気がする
だから臭いがこもるんかねぇ?
415病弱名無しさん:2007/08/16(木) 08:43:14 ID:dzhYkZlc0
うんこ
416病弱名無しさん:2007/08/16(木) 10:03:01 ID:oHRq19TO0
22 :スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 23:52:51
水2リットルって、少なすぎないか?・・ 欧米のデルモ達は最低6g飲むというけど。

自分も2から始めたけど、今では7リットルくらい毎日飲めるようになった。真冬は、5−6くらい?昨日は、8g飲んでると思う。
もう、2年近く前からずっと、毎日7リットル以上。水もそうだが、ごくごく薄いコーヒー牛乳がほとんど。
ま、これはオフィスでの頭脳労働がほとんどだからできるのかも。始終外を徘徊する営業サンとかだと、やっぱムリだしね。
運動は、軽くジムいって、風呂に永くつかり、大汗をかく。

体の変化だが、いろんな意味で体臭がしない。足も、彼女に匂ってもらっても、ほぼゼンゼン無臭。
肌がキレイに。しっとりする。空腹感、なし。1日一食に近いかな。ちなみに一日一食は、(野生)動物にとって理想的な習慣と前に聞いた。
食費、マジ激安。(納豆ばかり食べる性もある・・)体重も、少し減って、引き締まった状態のまま。体が軽い。動きやすい。
考え方が、ストイックでシンプルになる。精神的に、明かに落ち着きが増えた。集中力、高まる・・口の中も、スッキリ館が持続。
この2年、随分ハードな生活もあったが、カゼなど病気にかかったことは一切なし。まあこれは、ここ5年そうだけど。

など、ハッキリ変わったと思う。もはや今じゃ、2リットルなんて、体が渇望に耐えられないよ。
こんなオレ、おかしいのかな?・・ 変人・狂人、たまに天才ってよく言われるけど。w
自分でもたまに驚くような、夥しい水が体内に・・ でも、どこに行ってるの?って思うのね
417病弱名無しさん:2007/08/16(木) 10:04:01 ID:oHRq19TO0
190 :22:2007/08/15(水) 00:36:21
前に毎日水6リッター以上飲んでると書いた22でし。久々にググッたら、かなり伸びててビクリ^^
熱い最近の自分は、毎日確実に8リッターは飲んでます。10リッター近いかも・・
もはや飲というより、単に口を経て”胃腸に水を放り込む”感覚に近い。でも人間の本当の口って、胃腸なんですね。食道・口はただの経路なんであって。

>>70 ご質問へ回答ですが、食事は基本的に1日1食(夜のみ) 朝は仕事でる前に(麦茶・水・薄いコーヒー牛乳などで)
3リットル飲み、プラス果物か野菜(トマト、レタス、煮た黒豆)のみ・昼も同じ 夜のみは好きな物をたくさん(でも魚・野菜中心)食べる。
飲み方というのもないんですが、飲むための容器を決めておくのがイイかも。
自分はホムセンで売ってるステンレスの計量カップ(1,5リッター)を置いてて、それで常に飲むので飲んだ量がすぐ分かるし、習慣化しやすい。
あと、自分の場合は常にある程度冷たくして飲む。生ヌルイと、やっぱ不快感あって飲めないので。
少し冷たくすると、まずで空気を吸いこむかのような勢いでどんどん胃腸に水分を放り込めます。

自分はオフィスでは、”氷屋さん”と呼ばれてますw。ハンズで買ったある製氷機をつかって、毎日毎日大量の氷を造る係りになっているのでw
まわりは、この時期大喜び。
 
自分はもう、毎日6〜8リットルを3年近く続けてるが、イイ事尽くめだと感じてる。
体脂肪は平均のずっとずっと下になったし、筋肉もプリプリ良質になり、体もアクティブで軽く疲れにくく、
感情的にも穏やかに、集中力はアップ、体臭は足からワキから不思議なほどしない、食費はウキまくる。
あと排便ですが、1日に最低2回出ます。それも、スパッ!スポンっ!という感じで、水の流れのようにスムーズに出るんです。
これは明かに水飲んでから。

わたしは1日3食って、(成長期の子以外は)外食産業界の仕掛けてる陰謀的なものでは?とさえ思ってます。
みんな水たくさん飲んで、野菜中心の1日1食にしましょうね!なんて真実を言い出したら、周辺産業は廃業しちゃいますからねえ。長文、スマソです
418病弱名無しさん:2007/08/16(木) 10:05:12 ID:oHRq19TO0
191 :スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 01:33:57
体臭がなくなるのは、すぐわかるよね。
水飲み始めてから3日もしないうちに、体臭がほぼ無臭になった

200 :スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 15:23:59
そういえば俺の親、アルミつくってるんだけど毎日5L位飲んでるなぁ。

出かける前に500位お茶飲んで
会社に弁当と2Lの水が入った水筒を持っていって働きながら全部飲んでるらしい。

仕事が終わったら500のアイスコーヒーを飲んで帰宅。帰ってきてコップ2杯水飲んだあとすぐ風呂に入り、
風呂あがりに缶ビール500飲んで一服したあと飯を食いながらお茶を飲む。
寝る前にも飲んでるし。

体臭は全くしないし、東山みたいに年のわりに若々しい。

なんか汗かくと飲み物がすぐほしくなるらしい。どれだけでも入っていくとか。
419病弱名無しさん:2007/08/16(木) 11:02:21 ID:iLuHFU+w0
中度

連日の猛暑で全身汗でぐっしょりだけどなぜか脇は臭わない
420病弱名無しさん:2007/08/16(木) 16:53:40 ID:op0uyHXuO
自分の脇の匂いがポテトチップスの匂いするのは普通じゃないよね…まわりにはどう匂ってるか知りたい!ポテトチップスみたいな匂いはワキガですかね?
421病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:21:27 ID:lTrcHK+x0
>>420
ワキガというより皮脂汗臭じゃないでしょか。
それがひどくなるとシュウマイや玉ねぎ臭になると思うけどポテチぐらいなら
並のデオドラントでオケなレベルかも。
422病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:47:52 ID:op0uyHXuO
ワキガ?って言われたことあるんでワキガなんですけどね…緊張すると臭くなるらしいですね多分‥あーもうどうしたらいいかわからない!今塩アルとレクソーナ使っててこれで効いてなかったら終わりですね、手術も18んときしちゃったし、、、塩アルレクソーナよりおすすめあったら教えてください!
423病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:10:00 ID:GYjeG9ci0
424病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:34:50 ID:y/I1Cn6I0
この季節みんなはどんな格好してる?
自分は男なんだけど、スプレーなり薬なりの対策をしても
Tシャツやタンクトップは怖くて着れない…
まだ長袖着たりする。

オススメの夏用ワキガファッションてあります?
425病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:42:44 ID:D5ta2jHiO
レクソーナなんか新しくなっちゃったんかな〜?
昔オレンジ色キャップがあって、ベビーパウダーみたいないい臭いだったが。
紫試してみたい。

そういえば、シークレット試した人どうでした?
やっぱりレクソーナ>シークレットかな。。
426病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:50:07 ID:6wYqVpldO
薬局にQB[クイックビューティー]ってゆーデオドラントあったからかった。
ラヴィリンみたいにプールやシャワーをあびてもオーケー、
長時間長持ちって書いてあるけど本当なのかな。原産国は日本みたいだけど
427病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:51:43 ID:ag92XGUt0
レクソーナは使った事ないけど、シークレットはある!
初めはバチッと汗を止めるけど、それでも汗がそのバリアを突き破ろうとする。
で、最後は粉状になって、脇からポロポロ落ちてきて、臭い発生で終了って感じ。
428病弱名無しさん:2007/08/16(木) 20:43:04 ID:tQl3y8BO0 BE:159599232-2BP(155)
腋毛そらないとAg+の効果とか薄くなるのか?

429病弱名無しさん:2007/08/16(木) 20:53:29 ID:tQl3y8BO0 BE:319197762-2BP(155)
Ag+って
エージープラス[Ag+] パウダースプレーD 無香料タイプLL 180g 

エージープラス[Ag+] パウダースプレー180gのやつがあるんだがどう違うんだ?
430病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:31:38 ID:uNes8J0a0
>>417
朝昼果物や野菜を食べてる時点で一食じゃねぇー!Σ(゚д゚lll)
431病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:52:03 ID:aiZW4el8O
クレンジングオイルによって効く物と効かない物がある。今の物に変えてニオイは取れるけど時間がたつとまたニオイ復活するよ。前の物は一日は全然ニオイしなかった。前の物はオリーブオイル配合だったけど今のを見てみたらオレンジ油・コメヌカ油配合だった。何か関係あるのかな?
432病弱名無しさん:2007/08/16(木) 23:01:37 ID:647keCpf0
クレンジングオイルの効用は
脇の下に溜まった皮脂やデオドラント剤の残りを取り去ることだから
根本的にワキガが治るわけじゃないよ。
433病弱名無しさん:2007/08/16(木) 23:08:35 ID:RzU9muLkO
レクソーナ使ってから暑いとたまに蒸れるけどワキ汗かかなくなった
その代わり顔面と膝裏、背中の汗やべぇ〜
でもワキさらさらでちょっと幸せ。
434病弱名無しさん:2007/08/16(木) 23:23:37 ID:qCwoTl860
私もレクソーナはないけど、シークレットはちょうど使い始めて1週間。
今日さらに2本買いだめしてきたばかり。
私は効果に感動してます。東京のこの1週間の猛暑の中、脇に少し汗はかいたけど、
においはしなかった。服にもシークレットのにおいしかついてなかった。
この夏最高といわれた昨日と今日、外を出歩いたけど大丈夫。
後は、オドレミンのときみたいに耐性がついて
落ち込むことがないように祈るばかり。
個人的には試す価値ありだと思います。


435病弱名無しさん:2007/08/17(金) 00:27:31 ID:wv9IgmFjO
オドレミンの耐性ついちゃったとしても、しばらく使わないでいるとまた効果出るようになる?
436病弱名無しさん:2007/08/17(金) 02:05:59 ID:3Lmx9lHsO
Banミルキーの評判が良いけど、スプレーのBanはダメなのかな?
このスレをよく見ないでスプレーを買ってきてしまった。

ちなみに無香料のやつです
437病弱名無しさん:2007/08/17(金) 02:27:03 ID:06zDXDeF0
イオンアクアはダメなのかな??
438病弱名無しさん:2007/08/17(金) 02:41:20 ID:wD+KmtUZ0
>>434
レポありがとう!参考になった

>>435
そういう報告がちらほらあったと思うよ
439病弱名無しさん:2007/08/17(金) 09:30:13 ID:iIUepYfP0
Ag+はワキガの人には効果ないでしょ
440病弱名無しさん:2007/08/17(金) 09:56:53 ID:L3hBASPO0
>>439
自分には効く
汗が多いからクリームよりスプレーがいいし
441病弱名無しさん:2007/08/17(金) 10:09:20 ID:1CfiF1bdO
>>439
私はスプレータイプ全然効かない
それに、たくさんスプレーすると、服に粉のシミがついて取れない
442病弱名無しさん:2007/08/17(金) 10:10:10 ID:j1rXxzSD0
ミョウバン石鹸とミョウバンスプレーが、凄く効く。
443病弱名無しさん:2007/08/17(金) 11:04:57 ID:p9yLLWyP0
>>435
しばらく休薬すれば、元通りになるよ
444病弱名無しさん:2007/08/17(金) 11:28:23 ID:2bhbfRToO
>>432
じゃああまりクレンジングオイルって意味ないのかなぁ〜?洗ったら少しだけ臭いましになったんだけどなぁ!クレンジングオイルで毎日洗ってたら耐性ってついたりしますかね?ちょっと心配です
445病弱名無しさん:2007/08/17(金) 11:45:54 ID:8LoaRe380
>>444
だからオイクレは毛穴の汚れを落とすだけの事
自分も毛穴の詰りを無くす為に使ってる  ブツブツ減ったしね
オイクレをすると臭いが抑えられるってのは、毛穴の詰れを出してるから
その分臭いが軽減してるって>>432も書いてるじゃん

肥溜めが詰ってると、消臭剤まいても臭いでしょ? それと同じ
オイクレで毛穴を綺麗にするから、臭いが軽減するだけであって
耐性云々じゃんくて、オイクレにより臭いが増えるなら
ちゃんとオイルが洗われてなく、毛穴に詰って逆に臭いが増えてるだけだと思う
446病弱名無しさん:2007/08/17(金) 12:00:51 ID:7Lh198K50
バンミルキー愛用の方、外出前に塗ってますか?それとも夜寝る前?
447病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:04:18 ID:Y1EoBe8H0
>>397
亀レスで、スレ違いかもしんないけどw
稲葉、五味両方で手術受けたよ。臭いは治ってないけどね。汗は減った。
個人的な考えだけど、稲葉の術式の方がいいと思う。
それでも、皮膚がくっついて組織が再生されてくると、
汗が皮膚の下から突き破るようにして、出てきた。初めはチョイ痛い。
448病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:06:12 ID:vfJjwl05O
外出前にアルコール綿でリセットしてから、
Banミルキーを塗り冷風ドライヤーで乾かす。
449病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:06:51 ID:crjhg5q+O
ここで酸っぱいのはワキガじゃないと書かれてたが、酸っぱかろうがなんだろうが健常者からすれば匂いを発していたらワキガ。そーゆーことでしょ?多分俺は酸っぱい系。この前俺のワキガをバカにしてるやつが自殺で死んだ。ざまぁみろと思った俺はやばいですか?
450病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:23:36 ID:crjhg5q+O
ワキガをバカにしてるやつなんか死ねばいいのに。みんななりたくてなったわけじゃねぇ!健常者より清潔にしてるんだよ!どんだけ辛いか健常者にはわからないだろうがな。とかいって俺も高校までは健常者だったからワキガバカにしてたけど …今はワキガ2年生じゃい
451病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:33:06 ID:ZZdYDFmqO
なんだこの暑さは…オドレミンで防ぎ切れない
バンミルキー買おうかな…
オドレミン使ってから臭ったことないのに、鉛筆臭がする…
452病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:39:59 ID:GiFUQG3E0
どうもこの暑さで全身のアポクリン腺がフル活動してるようだ
一定以上の温度になったら何も効かない
効かないつーか、効いてるはずが瞬間的にカッと臭い出す感じ
もう何していいかわからん
453病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:50:43 ID:2CmILTMrO
出産前はBanミルキーで完全に臭いを抑えられたのに産後はなんかBanミルキー塗ってもハチミツみたいな妙な臭いがするorz
最悪…
454病弱名無しさん:2007/08/17(金) 14:14:15 ID:6DWU0YKW0
ここを見てミョウバン水を作りました。
風呂上りと寝る前にコットンでつけてるけど、今のところは匂い消えてます。

でもこんなに効果があると別の毛穴からワキガ臭が出てくるんじゃないかと
不安になります・・・
455病弱名無しさん:2007/08/17(金) 14:45:35 ID:yAXXahhGO
>>449そんなことない。
生れ付きの体質をバカにする奴は死んで当然。
456病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:31:38 ID:MUFCIXRa0
>>449
あんまり臭い臭い言われてると申し訳ないとか悲しい気持ち通り越して
殺気沸いてくるね。ブチ切れて大暴れしたくなる瞬間がある。
まあ向こうはとっくに殺気立ってるんだろうけどw
457病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:52:59 ID:7loRsASfO
>>449マジで死んだの?


すげwww
458病弱名無しさん:2007/08/17(金) 19:11:14 ID:7Lh198K50
>>448
レスありがとう。
そうだよね、外出前だよね。
同じようにやってみたよ。

今日はものすごい猛暑だったから、さすがにサラサラ維持はできなかったけど
匂いはゼロだ!嬉しいー。バンミルキー大好きだ。

>>449
自殺ってマジなの…?
459病弱名無しさん:2007/08/17(金) 19:48:18 ID:1CfiF1bdO
>>458
外出前塗るだけで、一日臭い抑えられてる?
それとも、外出先でも塗り直したりしてるのかな?
460病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:24:17 ID:q6in4t3/0
朝から暑くて汗ダラダラ
冬が恋しい
461病弱名無しさん:2007/08/17(金) 22:08:42 ID:7loeuV2n0
今日は暑いから実験でスプレーも何も付けないで過ごしてみた。
臭うかどうかの実験だからわざと汗かくようにしてたんだけど
夜になってワキの匂い嗅いでみたらそんなに臭くなかった。
ちょっとむわっとした匂いがするくらいだった。
これって軽度かな?
462病弱名無しさん:2007/08/18(土) 01:02:33 ID:onlIPpoG0
ラヴィリンを紛失したのでまた通販で買った。

以前は5000円位したのに、今はすごく安くなってた。
クリームの伸びが良くなってた。
塗るたび腋の下がすごく痒かったのにそれが無い。
無臭の状態が2週間くらい維持できたのに、3日ももたない。

ようするに、偽モノ??
463病弱名無しさん:2007/08/18(土) 02:17:13 ID:OJIvJMnY0
>>348
私は重曹をお風呂上がりにパフで付けてます(ベビーパウダーみたいに)
いろいろやったけどこれが一番効いてます。
464病弱名無しさん:2007/08/18(土) 09:38:09 ID:JsWzyztW0
俺は高校までずっと運動部で高校のときに周りから指摘されて自分がワッキーなんだと気付いた
ショックでマジでへこんだしたまの休みに本屋で医学書読みまくった
で、高校時代は汗かいたらとにかくタオルで脇を拭くようにして、薬局で偶然見つけたHミッテルSをつけるようにした
もちろん入浴時は入念に洗うようにした
今では同じクリームタイプのリフレアを使ってる
この季節はほんと嫌だよな数時間に1回はワキケアしてるし
しかも自分では自分の臭いに気がつかないからやっかい
465病弱名無しさん:2007/08/18(土) 10:26:58 ID:w5nPONzH0
>>434です。
シークレットですが、すごくよく効くんだけど、35度越えの日に着た洋服は
部分洗いをしても、洗濯しても薬の成分が残ってしまいました。
ちょうど汗で塩を噴いた跡みたい。かなりごしごし部分洗いしたんだけど
うっすら跡が残ってしまった。
でも、着て一晩おいてから洗ったんだけど、そのとき汗の臭いしなかったんだよねー。
(普通なら、洗濯機付近は苦い異臭)効き目はすごいんだと実感。
これから試される方、まずはだめになっても惜しくない服がお勧めです。

レクソーナ使われてる方は、服に跡残りませんか?

466病弱名無しさん:2007/08/18(土) 12:01:26 ID:tTku7CaT0
レクソーナ使ってるけど服に跡は残った記憶がないなぁ・・・
黒っぽい服でも洗濯前も後も変色してないし。
他の人はどう?
467病弱名無しさん:2007/08/18(土) 12:46:41 ID:mQ9UV40D0
最近このスレを見つけたんですけど
このスレではラヴィリンはどんな評価ですか?
468病弱名無しさん:2007/08/18(土) 12:52:17 ID:b8caZSuT0 BE:1063992285-2BP(155)
オドレミンめちゃくちゃ効くなw
昨日脇の汗がまるでなくて1日中さらさらだった
で、オドレミンって普通に風呂はいって脇洗っても効果続くのか?
それがちょっと不安で昨日あんまり洗えなかった
469病弱名無しさん:2007/08/18(土) 13:08:04 ID:TfkzFJ+WO
>>468
使っていくうちに汗腺が小さくなっていくから、洗っても大丈夫じゃないかな?
>>463
重曹をパフでつけたいけど、
粒が大きくて脇に着かないけど、
どんなの使ってますか?
470463:2007/08/18(土) 15:24:31 ID:OJIvJMnY0
>>469
メイク用の、大きめのものを使ってます。
あまりたくさんつけると擦れて痛くなってしまうので、まんべんなく薄く。
食用の重曹なので、粒子はかなり細かくてサラッとしてます。

水溶液を作ってスプレーしてもいいと思います。
旅行などで着た服をすぐに洗えない時重曹水をスプレーしておくと
においが残りにくいです。普段はファブリーズ代わりに使えます。
471病弱名無しさん:2007/08/18(土) 19:01:07 ID:tTku7CaT0
>>467
去年はちょっとしたラヴィリンブームだった。
で、けっこう買った人も多かったと思う。
結局効かない人の方が多かったから今年はほとんど話題に出ないんだと思う。
自分も買ったけど、効かないしラヴィ自体が臭いし捨てた。
472病弱名無しさん:2007/08/18(土) 19:54:30 ID:TfkzFJ+WO
>>470
ありがとうございます。
食用の重曹ですね。探してみます。
473病弱名無しさん:2007/08/18(土) 20:24:06 ID:zChHNPNH0
20歳位から8×4のロールオンタイプの無香性を15年ほど使い続けている。
朝塗って、汗っかきだけど1日無臭が続く。
スプレーよりも直接塗る方がいいよ。
474病弱名無しさん:2007/08/18(土) 21:52:25 ID:mQ9UV40D0
>>471
レスありがとうございます。
やはり効かない人が多いんですね。
自分も効いてなさそうで半信半疑でした。
自分のにおいがわかる人がうらやましい。
475病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:40:32 ID:cbUah2uV0
>>473
やっぱ8×4効くよね。
ロールオンタイプにスプレーすれば無敵だし。
476病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:45:02 ID:fF6Z9rpJ0
俺は汗を止めたい。。。orz
汗染みのせいでオシャレできねー
477病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:49:16 ID:fi0xdw3u0
やっぱミョウバン
腋臭のおじいちゃんからの直伝ミョウバン
お粉を直接パフでパフパフしてます。
愛用して25年・・
年くって腋毛も匂いも減少傾向だが
まだまだ手放せません!
478病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:01:59 ID:nOBxMQBu0
だね
先ずはミョウバンから始めることをおすすめします
もし効かなくたって2〜300円だし
479病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:20:25 ID:UEoWWwZG0
自分は23の男です。多汗症でワキ汗すごくかくんですが、自分では
匂いは全くしないと思っています。シャツが黄ばんだこともないですし
耳垢も湿っていません。
でもこの前友達2人、僕1人でカラオケに行ったのですがその日はカナリ暑く、
3人とも汗をカナリかいてました。その日は一応デオドラントスプレーをしてきました。
部屋は結構狭く、縦に3人座っていたのですが、急に一番端にいた
同級生の友達が、端にいた僕に、「○○、臭い!」と大きな声で言った
んです。 自分では臭っていないと思っていたので戸惑ってしまいました・・。
でも隣にいたもう一人の友達が軽いワキガっぽかったので
もしかしたらその友達の臭いを僕のものと勘違いして
言ったのかもしれないし、それとも僕が本当に臭いのか、
もしくはただ汗臭いだけなのか、それとも冗談なのか・・・・。
でもその後も臭いと言ってきた友達は僕に触ってちょっかいを
出してきたりするんです。 もうなにがなんだか・・。
その日から結構悩んでます。。。。 
可能性としてはどれが考えられますかね・・・・?
よろしくお願いします。
480病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:46:50 ID:prwu26RL0
>>479
隣にいたもう一人の友達を馬鹿にするネタ
481病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:58:02 ID:8wQHSOVsO
俺は最近脇汗全くかかないが異常に臭い・・・
同じようなやついる?いたらどうしてる?
482病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:58:11 ID:dTOLBbO40
多汗のせいもあり、何付けても汗で流れ落ちてしまう・・・・orz

483病弱名無しさん:2007/08/19(日) 00:09:18 ID:xlFaeIEt0
>>466
レスありがとう
レクソーナは服の染み、気にならないのね。
シークレットの効果に感動してまとめ買いしちゃったけど
レクソーナもよさそうだね

484病弱名無しさん:2007/08/19(日) 00:21:46 ID:6gi8qPkAO
>>479
たぶんその軽い腋臭の友達には言いづらいからつっこみやすい479さんに言ったんじゃないの?だからそんなに悩むことないと思うよ。
たぶんくさいって言った友達その事忘れてるよ。
485病弱名無しさん:2007/08/19(日) 00:42:45 ID:PvM/nbrrO
デートしてても、仕事してても、友達と遊んでても、落込んでても、ご飯食べてても、常に頭にあるのは「今臭ってないかな…」って事。ワキガになっちゃったばっかりにつまらん人生だ。
486病弱名無しさん:2007/08/19(日) 01:05:53 ID:7VLayZkt0
>>485
同感 涙
487病弱名無しさん:2007/08/19(日) 06:19:52 ID:E4mn9eZz0
>>466
同じくレクソーナ使いだけど、服に後残った記憶がない
488病弱名無しさん:2007/08/19(日) 13:41:30 ID:83smxXdJO
>>485
わかる。
つねに年中、頭はそれでいっぱいだ。
周りの視線や行動にビクつき、
逃げるようにトイレにかけこみケア。
ワキガになってから心から楽しいと思ったことないかも
489病弱名無しさん:2007/08/19(日) 15:18:37 ID:tRZO4hL80
レクソーナ通販で買った
早く来ないか楽しみだ
490病弱名無しさん:2007/08/19(日) 16:48:12 ID:BQcjxPNY0
今まで様々なデオドラントを買ってきたけど
先日買ったレクソーナの効き目は凄い。
前日の夜に付ければ、翌日は丸一日ワキガの匂いがしない。
まぁレクソーナの香りも強いのは事実だけど、ワキガの匂いは完全に抑えてる。
ニ、三日前はもの凄く暑く、脇汗も凄まじかったけど、それでもワキガの匂いはしなかった。

他のスティックタイプも香りは強烈なんだけど
ワキガとその香りが混ざり最悪だったが
レクソーナは全然違う。

今度塩アル買ってみよ!
491病弱名無しさん:2007/08/19(日) 18:52:01 ID:eKXGRdwkO
はぁ昨日みたいに涼しいといいんだが、今日みたいな暑さだと…orz
まじ脇汗やばかったわ…
脇かいでも匂いわかんないけど風でふわっと匂い流された時しか匂いわかんないやついる?
492病弱名無しさん:2007/08/19(日) 18:56:22 ID:5sLmobNa0
夢の中でもワキガ設定な自分
毎日ワキガの夢見る。辛い
493病弱名無しさん:2007/08/19(日) 19:07:19 ID:Q2gMW+iS0
OXYのパーフェクトデオスライム使ってみたが汗止まんね
ひんやりして気持ちよかったけど、きっちり汗染み出来てた\(^o^)/
494病弱名無しさん:2007/08/19(日) 19:11:28 ID:83smxXdJO
>>491
私もそうなんだ。
自分の臭いわかんなくて、
人とすれ違ったり、臭いこもる時にしか
自分の臭い感じない。
臭い強いと、自分の臭い感じないらしいよ。
人に避けられり、指摘されたりするので、
確実にワキガなんだけどさ。
だから、正直、デオが効いてるかどうかもわかんない。
495病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:07:53 ID:603BnqbRO
自分もワキガの匂いを気にしてる夢見た('A`)
夢まで気にしてるとは…
496病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:55:35 ID:6gi8qPkAO
私も夢にまでもワキガな自分が出てきてニオイ気にしてやがる。
せめて夢の中では無臭人間でありたい
赤バン初めて使ったけどなかなか良かった。でも製品自体のにおいがきつい。
497病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:03:13 ID:yVDxEeJt0
ワキガの夢を見たことは無いわ。
でも、現実世界でクサイって言われた事があって、まさに穴があったら入りたいと思った。
恋人できるんかなー。
498病弱名無しさん:2007/08/19(日) 23:55:12 ID:crbawtPw0
幽体離脱して自分の臭いを客観的に嗅いでみたい
でもこれだけケアしてて臭ってたら鬱だ
499病弱名無しさん:2007/08/20(月) 01:21:57 ID:cAiBawVEO
俺も毎日の様に夢見たなぁ・・
親とか友達に散々言われて、起きてからも夢の中で言ってたことが本音なんじゃないかと思ったりして鬱なってた
500病弱名無しさん:2007/08/20(月) 14:43:34 ID:2xms+pbfO
>>500なら>>501はワキガ強化
501イエス:2007/08/20(月) 14:58:00 ID:d+X33hf90
私が全てのワキガを背負いましょう
しかし心の卑しい>>500には、必ずや神罰が下ることでしょう・・・
502病弱名無しさん:2007/08/20(月) 16:49:41 ID:3bdLwOTu0
このスレで高評価のオドレミンと塩アルを比較すると

オドレミンは制汗作用だけ
だが塩アルは制汗作用だけでなく、殺菌作用もある。
しかもオドレミンは塩化アルミニウムが13パーセントなのに対し
塩アルは20パーセントもある。

つまり塩アルの方が圧倒的に凄いね!
503病弱名無しさん:2007/08/20(月) 21:44:19 ID:AoJXoIu80
オドレミンと塩アルと分けられると微妙。
オドレミンも塩アルなんだが。
504病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:54:45 ID:Wg4yg7+kO
ワキも臭いけど肛門のが臭い。
H時とか、かなり気になります。肛門付近にミョウバン水は大丈夫かな?
真剣に悩んでます。
505病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:59:49 ID:88TkKktJO
女性のデリケートゾーン用の石鹸とかどう?
ジャムウで検索してみて。
お尻の臭いにも効くって書いてあったよ。
506病弱名無しさん:2007/08/20(月) 23:41:05 ID:jfy+9k8u0
>>504
肛門て…どうやって臭い確かめるの?
507病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:37:21 ID:rpRlPyteO
普通の人は、35度の真夏日に外歩いても臭くないの?

私、手術したのに汗臭いんだけど。
Tシャツをぱこぱこ仰ぐともわんと臭いが漂ってくる。
508病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:49:08 ID:46R2Aynx0
>>507
ワキと汗臭いのは別
普通の人は汗かいただけじゃ臭くはならない
たぶん、貴方はワキの他に体臭餅だってことだ
509病弱名無しさん:2007/08/21(火) 06:09:51 ID:aAXv5/cDO
皆さん、シークレット使用レポありがとう!!
自分もシークレット買ってみます。(ピンクか水色検討中)

ちなみに同じ外国製デオドラントのDegreeは全然効かなかったです…

製品臭が、ワキガ臭と混ざって、スゴイ臭いを発しました…(´Д`)



510病弱名無しさん:2007/08/21(火) 08:44:06 ID:KIGAKNKb0
質問ですが、耐性がつくってのはどんな物でも言える事なんですか?
人によってはレクソーナも?
511病弱名無しさん:2007/08/21(火) 09:06:27 ID:xEuFPbs4O
本日よりバンミルキー使用。夜にでもレポります。
512病弱名無しさん:2007/08/21(火) 09:34:26 ID:mruRB9ZsO
大学生いる?大学では何も言われんだろ?
513病弱名無しさん:2007/08/21(火) 09:44:41 ID:0yf+H2qm0
>>503
オドレミンのが塩アル以外にもいろいろ入ってるんだよな
それでも濃度が濃いしんじょうのが効くっていうw
514病弱名無しさん:2007/08/21(火) 09:46:03 ID:0yf+H2qm0
>>510
今の所ラヴィリンと塩アル系デオドラントしか耐性報告上がってない
レクソーナはたぶん大丈夫だと思われ

つまるところ特定のものにしか耐性はつかないとおもう
515病弱名無しさん:2007/08/21(火) 09:46:46 ID:0yf+H2qm0
>>512


いくら大学だって臭えば、陰で言われる
516病弱名無しさん:2007/08/21(火) 10:28:25 ID:ktVeilZb0
>>512

友達になんどか言われました 陰では‥‥orz
517病弱名無しさん:2007/08/21(火) 10:53:13 ID:KIGAKNKb0
>>514
ありがとうございます
518病弱名無しさん:2007/08/21(火) 11:08:06 ID:OrcwZn8zO
デオドラント商品はいくつかためしたけどBANのロールオンタイプが今のところ最強だな

内服薬のタイプのやつとかあるみたいだけど
あれはどうなんだろ?
519病弱名無しさん:2007/08/21(火) 12:35:11 ID:t6yILtZr0
内服薬ってシャンピニオンとかローズとか?
さんざん効かないって出てる。
520病弱名無しさん:2007/08/21(火) 12:49:14 ID:DP7cjwy50
プロパザインだろ
521病弱名無しさん:2007/08/21(火) 17:36:27 ID:nOX3xAYmO
海に行く為に朝からシャワー浴びて8×4ロール塗っていった!朝11から夕方18時まで泳いで海水浴場のシャワーのお湯だけで身体洗っただけで何も付けずにそのまま夜の24時まで遊んだのにまったくニオイしなかった。何でだろう
522病弱名無しさん:2007/08/21(火) 17:43:13 ID:t6yILtZr0
>>521
チミはワキガではないのだよ。
もしくは8×4で事足りている時点で超軽度。
523病弱名無しさん:2007/08/21(火) 18:06:03 ID:U7tLnBQ60
色々試して8×4のレモンとバンの石鹸のかおりが自分には一番あってる。
どっちもロールオン。フローラルとか体臭と混ざってものすごく臭かった。
ホントに合う合わないは人それぞれだよね。まずは試してみることだ。
524病弱名無しさん:2007/08/21(火) 19:58:35 ID:WBeaN2XhO
いろいろ試したけど

デオナチュレのソフトストーンWってゆう奴が1番良い!

スティックで塗りやすいし、汗は抑えられないけど一切臭わない。
念には念をで、お風呂の時にスクラブで脇洗えばOK
薬局で1000円だよ。
525病弱名無しさん:2007/08/21(火) 20:36:12 ID:/CMZ/SPn0
>>524
あれいいよね。最高。
526病弱名無しさん:2007/08/21(火) 21:30:25 ID:630QEwPo0
>>524>>525
過去スレ読む限り、軽度の人には効果があるみたいだね。
ちなみに自分は駄目だったけど…。
527病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:04:28 ID:e5fP/dr20
自分の臭いは判らないんだけど、他人のワキガはわかるっていうのは重度?
今日散歩してたんだけど、反対側の歩道で散歩してた人が(5,6m離れてる)が俺が通った瞬間
咳してた。偶然かな?それとも俺の臭いなのかな…鬱だorz
528病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:19:52 ID:KM/BQaSD0
普通に嗅いでもワキこすっても臭わなくて完璧だと思ってるときに
人のワキガ臭がすると、ちゃんと確かめたはずなのにものすごく心配になるよね。
自分の臭いもわかるから確かに臭ってないはずなんだけどすげー不安になる。
どうにかならんものか。
529病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:19:56 ID:vnjmA1q80
自己臭妄想。
530病弱名無しさん:2007/08/22(水) 00:49:34 ID:yHEGpAPxO
今日バンミルキー初めて塗ったら、背中の右側だけ猛烈にできもの?ができた
めちゃくちゃ痒い
これはバンミルキーのせい?肌荒れした人いますか?
531病弱名無しさん:2007/08/22(水) 01:06:20 ID:K2twYxBJO
私服だと涼しいからそこまで汗かかないし
もし汗かいてもそこまで臭くない。
制服は逆で汗ダラダラの臭いプンプン

夏休み明けが鬱だ
532病弱名無しさん:2007/08/22(水) 02:46:42 ID:9JzATpzv0
DHCのシャンピニオンって効きますか?
買おうか迷っています。
試されたかたいらっしゃいましたら、効果を教えてほしいです。
533病弱名無しさん:2007/08/22(水) 02:59:46 ID:6JDgmsfc0
重度の人はワキを完全にケアしてても他の部位からニオイが出てることが多い
534病弱名無しさん:2007/08/22(水) 09:05:20 ID:xtzeFZh3O
ここでいう軽度とか重度はなにが基準?
匂いの発動条件?匂いのキツさ?
535病弱名無しさん:2007/08/22(水) 09:30:52 ID:etX1lLRYO
おそらく匂いのキツさでしょ。
536病弱名無しさん:2007/08/22(水) 09:32:48 ID:etX1lLRYO
でも自分じゃ軽度か重度なんて判断できないよね。まわりが決めることでしょ。ちなみに俺の友達はかなりの重度。
537病弱名無しさん:2007/08/22(水) 12:47:15 ID:ZEIrZkP4O
毛を剃ったりするだけでもだいぶ臭いは抑えられる
毛に汗が溜まって臭う場合が多いから
薬ならリフレアの塗るタイプがオススメ
538病弱名無しさん:2007/08/22(水) 13:52:14 ID:2exy9PIW0
ここで紹介されてる物ですが、どんな物を使うとしても
寝る前にはシャワーで洗い流したほうがいいんでしょうか?
539病弱名無しさん:2007/08/22(水) 14:49:25 ID:E3qy+sUt0
>>532
>>519
私もさんざん試したけど、ワキガには無効
540病弱名無しさん:2007/08/22(水) 15:46:12 ID:3MloRkP00
>>538
皮膚のためにはそうでしょうね
てか脇の下は腋臭のために朝晩洗った方がいいでしょ
541病弱名無しさん:2007/08/22(水) 15:54:57 ID:3lXK3Iu80
デオナチュレソフトストーンてどれくらいつければいいのかな?
俺はいつもワキが真っ白になるぐらいつけてるんだけど。
542病弱名無しさん:2007/08/22(水) 16:02:00 ID:4VNVxneC0
>>538
どんな物でもワキに塗ったりすれば、皮脂や汗と混じって毛穴に詰まり
雑菌が繁殖するだろうに。雑菌も臭いの元になるよ。
だから毎日きちんと洗って、汚れを落とさなければならないよ。
543病弱名無しさん:2007/08/22(水) 16:24:31 ID:PgQkJveE0
>>539
まあワキガの臭いは体内で作られるわけじゃないしな
544病弱名無しさん:2007/08/22(水) 16:26:51 ID:qgWvT8P8O
俺は石鹸で力強く、指で何百回もワキを擦って洗ってる
ぶっちゃけこれだけで治るよ
545病弱名無しさん:2007/08/22(水) 16:34:02 ID:4VNVxneC0
>>544
それだけで治るならみんな悩まないし、病院で手術どうこう宣伝しないよ。
要は皮膚の表面、そして毛穴の汚れをとったって
臭いの元がすべて取れる訳ではないでしょうに。
そもそもワキガになる仕組みを理解してないよね。
546病弱名無しさん:2007/08/22(水) 17:20:18 ID:SstoZddQO
今日、薬局でパナグリーン買った。一週間で大体効果があるそうな。ニンニク臭を抑えるってのが効能のメインだったけど、ワキガにもいいらしい。
また追ってレポします!
547病弱名無しさん:2007/08/22(水) 17:37:50 ID:dZRzHhiL0
レクソーナ使ってみた
結構いい
548病弱名無しさん:2007/08/22(水) 17:51:29 ID:IexSaHS+0
>>416-418を実践してみたツワモノはおりませんか?
549病弱名無しさん:2007/08/22(水) 20:00:02 ID:p5403n1EO
家の向かいのスーパーに
めちゃくちゃ腋臭キツイ人いて
その人がレジすると
フロア全体が失神する位に臭くて、泣きそうだった
自分も腋臭持ちだから
『いや、もしかして自分?』と思ったり
この人の腋臭にクレームあがって無いのか?
いや、でも腋臭で仕事ヤメテ‥なんて店長も言いにくいよな‥とか
どんどん妄想が広がってたけど
先週、そのスーパーが倒産してた‥
レジのおばちゃん‥この汗ばむ季節に再就職できたか?心配‥
ほんと、毎日憂鬱‥
550病弱名無しさん:2007/08/22(水) 20:23:45 ID:7Obr5taj0
>>549
フロア全体が失神するぐらいっていったら、超ハイパー重度じゃないか?
551病弱名無しさん:2007/08/22(水) 21:20:55 ID:SUy2/yHW0
靴用きれいのミストを腋にスプレーしたら、これが超効く・・
信じられないぐらい効く・・・
マジ最高
552病弱名無しさん:2007/08/22(水) 21:24:30 ID:lzJ4KoZz0
>>549
このスレでは、ワキガの人を非難するのではなく、ワキガを止める薬の紹介に終始することよ。
553病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:52:51 ID:7jSG/QddO
>>549 自分の事かと
思った…
554病弱名無しさん:2007/08/22(水) 23:56:01 ID:DEPHP2f7O
クレンジングオイルや脇を綺麗に擦って洗ったら4時間5時間は汗かいても無臭なんですけど、半日たつとネギ臭がするんですけどこれってワキガですか?
調子良い時は一日臭わない時もたまにですがあります。今23歳でネギ臭がするようになったのは


八ヶ月前ぐらい前からです。それまでは汗かいてもネギ臭などは全然しなかったです
555病弱名無しさん:2007/08/23(木) 02:04:01 ID:BGWyugq30
ネギ臭はワキガの第一歩
556病弱名無しさん:2007/08/23(木) 12:27:27 ID:APmCr88L0
たんぱく質取ったら駄目ってことはアミノ酸も駄目なの?
557病弱名無しさん:2007/08/23(木) 12:44:37 ID:5v0nrY+K0
ワキガのためにタンパク質を制限するのは、デメリットの方が大。
アミノ酸も身体の細胞を作る大切な栄養素。
減らすなら動物性脂肪・油脂類
ニンニク、ネギ、ニラなどもアリシンという悪臭元が含まれているので減らすべし。
558病弱名無しさん:2007/08/23(木) 12:53:59 ID:PdleEg5b0
お酢は体臭にはいいらしいけどどうなんだろうね?
559病弱名無しさん:2007/08/23(木) 13:38:30 ID:XkJ+6RSnO
イマイチ伸びないな
仲間が少ないのか
560病弱名無しさん:2007/08/23(木) 13:50:04 ID:5v0nrY+K0
>>558
酢を毎日5年以上飲んでるけど、ワキガには影響してないと思われ。
561病弱名無しさん:2007/08/23(木) 17:12:47 ID:eesvgHJ70
>>551
ネタと思いつつも試してみたよ。

なにこれ、マジでワキガ臭なくなったww
一日は持つ。
しかも肌も被れないし。
今まで試したデオより最高!!
きれいのミストって殺菌作用のある銀が入ってるんだな
562病弱名無しさん:2007/08/23(木) 17:28:03 ID:qdOOBPE1O
なにもしてないのに脇汗が凄い…
意識したら滝のように
軽度だから臭いは軽いんだけどマジで汗がいや
はあ…毎日毎日疲れる
563病弱名無しさん:2007/08/23(木) 17:58:47 ID:5/R2GnJC0
誰か教えて下さい。レクソーナのスティックのプロバランスってどんな匂いか知ってる人がいたら教えてください。
564病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:22:26 ID:3RYt9tt/0
>>521
塩が効いたのでしょう
565病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:47:52 ID:eWrx1tj1O
CLINIQUEのデオドラントが効くと聞いたんですがどうですか?
給料入ったら買って試します。
566521です:2007/08/23(木) 18:59:40 ID:wWu9FRPzO
>>522そうなんですかね〜!でも何もスプレー等付けなかったら多分ニオイヤバイと思います。今の所は8×4ロールやスプレーでニオイ抑えられてますがたま〜に服にワキガの臭いがついてます。ワキ自体はスプレー等したらニオイしないんですけどね。もう鬱です
567病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:05:58 ID:tiGK0M8S0
>>565 for men使ってみたけど全然きかんかった
568病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:13:03 ID:vj5m2MyEO
リフレアとAGでマシになる僕は軽度なのだろうか(´;ω;`)
569病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:43:34 ID:4RZK1BfJO
軽度でしょう
俺はAG使うと粘土みたいな匂いになるorz
570病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:50:30 ID:7W9+Fcxw0
QBデオドラント24h(QBデオドラントバー)つかってます。
ラヴィンは全然駄目だったけど,これはなかなかいいです。
一日着た服は多少匂いますが,今までよりマシ!!
でも,脇が白くなります。
ここで話題のバンミルキー買ってきてみました。
明日から試します。
571病弱名無しさん:2007/08/23(木) 20:13:34 ID:eWrx1tj1O
>>567
そうなんですか。
小洒落た感じなんで効くかなと思ったんですが残念です。
情報ありがとうございます。
572病弱名無しさん:2007/08/23(木) 22:37:24 ID:vj5m2MyEO
>569ありがとう。
でもまわりに分からない程度に匂いますけどもね笑
573病弱名無しさん:2007/08/24(金) 00:45:54 ID:OFwWRy97O
納豆シートが一番きく。次にオドレミンだな
574病弱名無しさん:2007/08/24(金) 00:48:18 ID:kcxoVMc0O
オキシーは効いた。効いたけどワキがかぶれた…
次はリフレア使ってみよう
575病弱名無しさん:2007/08/24(金) 00:56:55 ID:LWtj1u3AO
少し値段が高いけど、薬局で売ってる【クリアレックス】が効きます。脇を念入りに洗うと匂いがかなり抑えられたと聞いたよ。試してみて下さいな。
576病弱名無しさん:2007/08/24(金) 02:01:07 ID:B3z1fL0sO
オドレミン使って耐性ついた人ってどれくらいでついた?使いはじめて3ヵ月目にしてもう既に脇下汗べちょべちょorz
しばらく使わなかったらまた効くようになるの?
577病弱名無しさん:2007/08/24(金) 10:17:32 ID:CCGFnhrJ0
噂のレクソーナ初めて使ってみた。いろんな制汗剤試してきたし
ワキガレベル10段階(10が重症)で7ぐらいと思う自分が感じたことだけど
今まで使ってきた製品の中では効果が高い。(ちゃんと腋毛も処理した上でね)

実験のために風呂控えてみたんだけど
塗ったあと2日間程度は風呂入らなくても匂わなかった。
製品の匂いをかぐと確かに洗濯石鹸みたいな香りが鼻につく。
ワキに塗ってもその香りはするし、着用後の服にも残るんだけど
ムワッと周囲に嫌がられるほどキツくはないと思った。
たぶん使っているうちにこの香りが好きになってくるかもしれない。
あくまでも自分が感じた使用感だけどね。
個人的には日本の店でも安易に入手できればいいんだけど、
それでは8×4とか国産ブランドが売れなくなるからダメなのか。

デオナチュレはパウダータイプ等試してみたけどあまり効き目なかったな。
水に濡らして塗るタイプは、使い込んでいくうちに表面がザラザラになってきて
痛くて使いにくい。効き目もいまひとつだった。
軽度の人にはいいのかな?
578病弱名無しさん:2007/08/24(金) 10:26:57 ID:CCGFnhrJ0
あぁ、書き忘れた。
あと、アメリカから直輸入というソフトストーン
(これも水に塗らして使うやつ、たぶんデオナチュレと同じアルム石かな?)
も試したけどこれも効果持続しなかった。
昔のスレ見てるとアルム石は評判いいみたいだったけど。
http://cocoa.2ch.net/body/kako/1001/10014/1001495726.html
ここ数年けっこういろんな製品にとびついてみたけど
昔はそれほど制汗剤も種類がなかったのでずっと8×4使ってたな。
579病弱名無しさん:2007/08/24(金) 10:43:53 ID:gZxB69f4O
今ならモバオクに一個レクソーナあったお!急げ☆彡
580病弱名無しさん:2007/08/24(金) 12:50:09 ID:nBbf9rqr0
もらったっっ!!!1
581病弱名無しさん:2007/08/24(金) 13:28:02 ID:CCGFnhrJ0
何度もすまん
>>577は洗濯石鹸じゃなくて洗濯洗剤だなw
あとレクソーナの種類はクールホワイトね。
582病弱名無しさん:2007/08/24(金) 13:47:35 ID:i/9wypxhO
まぁあれだお前らかわいい、かっこよければいいじゃないか。
結局顔。
583病弱名無しさん:2007/08/24(金) 14:08:49 ID:LXAYM//3O
レクソーナってどこに売ってますか?
みなさんの見てたらかなり効いてるみたいなので…。
584病弱名無しさん:2007/08/24(金) 14:33:47 ID:QEQPboad0
リプロセレクトショップ!
585病弱名無しさん:2007/08/24(金) 14:38:39 ID:LvI2F5850
>>584
在庫無くなって販売中止してるケド
販売開始したの?
586病弱名無しさん:2007/08/24(金) 15:45:20 ID:QkuVtZVD0
腋毛全部剃らなくても1cmくらいに短くカットでも
結構軽減されると個人的には思った。
剃るとチクチクしてくるのが嫌だ(’A`)
587病弱名無しさん:2007/08/24(金) 17:51:29 ID:C/80troXO
レクソーナ、ヤフオクで買ったよ。
海外発送じゃないやつがいいと思う。
588病弱名無しさん:2007/08/24(金) 17:54:39 ID:QEQPboad0
正式に販売開始してはいないみたいだけど、
問い合わせたら買えたよ!ラッキーだった?
589病弱名無しさん:2007/08/24(金) 17:58:02 ID:kNMmfV1D0
足の臭いを気にしている職場のおばさんが
「すごく良いクリーム見つけたからあなたに見せたくて」
と言ってQBを持ってきた
悩みが解消されて嬉しいんだろうなーとほほえましく見ていたら
「すごく効くのよ。あとワキにもね」と言って去って行った。

これは「ワキガのあなたにもオススメよ」と深読みするべきですかー!
590病弱名無しさん:2007/08/24(金) 19:07:17 ID:dQKzKkoEO
汗かかなくても臭いって奴いる?
これはどうすればいいんだorz
591病弱名無しさん:2007/08/24(金) 19:15:48 ID:IDsYTRcYO
>>582じゃあぶっちゃけイケメンで軽度な俺は勝ち組???
592病弱名無しさん:2007/08/24(金) 19:25:47 ID:Nd5DRclqO
バンミルキー、一度に何回塗ればいい?
一回で十分かな?
593病弱名無しさん:2007/08/24(金) 19:27:29 ID:2gdZn5HDO
>>591
勝ち負け言いだす奴は大抵負け組
594病弱名無しさん:2007/08/24(金) 19:27:30 ID:3nzDqxvq0
>>592
俺は1回じゃ無理。つーか単品じゃ無理・・orz
595病弱名無しさん:2007/08/24(金) 19:48:00 ID:lLLYAQqH0
マジックソープ使ってる人います?

臭い軽減とかなるのでしょうか?
596病弱名無しさん:2007/08/24(金) 21:10:05 ID:kgQmtkuV0
>>589
まぁ深読みしなくてもそうだろうね
親切心ぽいが
597病弱名無しさん:2007/08/24(金) 21:10:19 ID:XCQUCpyy0
レクソーナの石鹸みたいな匂いたしかに気になるね
でも腋臭のにおいよりはいいかなって思う
回りもきつめの石鹸の匂いなら変な顔しないだろうし
598病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:35:59 ID:OFwWRy97O
今日外国人と5人位と話したけどみんな香水の臭いがした。
何使ってたんだろ。いい臭いだった。みんなアップルライチの臭いがした。

外国人はワキガや強い体臭持ちの人が多いっていうけど海外のワキガのスプレーかなんかなんだろうな。海外のは日本のと違って効果が高いみたいだし。

レクソーナがこれだけきいてるんだから。レクソーナ以外でも海外から何か別のをとりよせたら効くような気がする。
599病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:50:31 ID:vJNqw5S70
海外のデオは効きそうだけど、絶対レクソーナ以上の匂いだよね。
日本人が使ったら、香水が迷惑とか言う人に不快な思いをさせて
これまた迷惑がられるんじゃないだろうか。
600病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:55:41 ID:NuxgUJ3A0
レクソーナ試したけどこれ自体の匂いがきつくてイヤ。
効果があれば我慢もできるけど、汗も普通に出てきて臭いも
抑えきれてないんで自分にはほとんど効果ないみたいです。
それどころかワキガ臭とレクソーナの匂いが混ざっちゃってこれは無理かも。。。。
私的にはバンミルキー使ったほうがかなりマシな感じはします。
601病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:21:09 ID:npktjhjWO
>>594
俺はオドレミンとバンミルキー併用してるよ。
普段汗は出ないけど、出たときのために…
602病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:40:07 ID:1f9QfMTw0
レクソーナのレベルでニオイがキツイって人は海外のデオはほぼダメだろうね。
日本向けにそろそろ海外レベルで無香料なのを発売してくれないかな。
そう言う自分はレクソーナで事足りてるからいいけど。
603病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:52:33 ID:LHzeJ4NWO
微妙にスレ違いだけど、ベッカムは外人なのに臭くないらしい

試合終了後にユニフォーム交換したなんとかっていう選手が
『全然汗臭くなくてイイ匂いがした!』
と驚きのコメントを出していた
604病弱名無しさん:2007/08/25(土) 01:03:55 ID:8lL3jam7O
赤banを購入。
デオナチュレが効かなかった自分に効いた。
ただし赤ban自体の香りが強いから、無香料が良い人にはおすすめできない。
605病弱名無しさん:2007/08/25(土) 02:53:50 ID:jgK2lc2QO
リフレアきかない人ってやっぱりいるのかな?
606病弱名無しさん:2007/08/25(土) 07:13:56 ID:8p37OFc10
西洋ではほとんどの人がワキガだったため香水文化が発達したんだな
中世の時代は入浴の習慣もなかったみたいだし
607病弱名無しさん:2007/08/25(土) 10:55:30 ID:cF4SJFNf0
ワキガごときでごちゃごちゃごちゃごちゃ、アホか。
世の中にはもっと悲惨な境遇の人間がおるんやぞ。
それでも懸命に生きとんじゃ。

だいたいな、ワキガでも普通に就職して普通に結婚して
家庭を築いている人間がおるやろうが。だからこそ、お前ら
が生まれてるんやろうが。お前らの親はワキガでも家庭を
築いて、しっかりと生きとるやんけ。甘ったれんなよ、コラ。

ワキガやから・・・っちゅうのはな、逃げなんじゃ。言い訳じゃ。
働いて家庭を築いているワキガと、そうではないワキガ。
ワキガという点は同じやぞ。それ以外の部分で差があるんやぞ。
ワキガを理由にしてる奴はな、ワキガじゃなくてもアカン奴じゃ。
そういう奴はワキガじゃなかったら別の言い訳をほざくんじゃ。

普通に働いて家庭を持ち、友人もいるワキガ。それと正反対の
ワキガ。ワキガなんは仕方ないんやったらな、それ以外の部分で
何とかせーや。ワキガという条件は同じでも家庭と友人に恵まれ
てる奴がおるんやからな、そういうワキガとの差がどこにあるんかを
考えてみんかいや。

608病弱名無しさん:2007/08/25(土) 11:40:42 ID:MOWBa9uo0
8×4ロールオンのメンズ用のボールがでかくて、すぐに液体がなくなる。
効き目は、問題なし。
609病弱名無しさん:2007/08/25(土) 11:41:40 ID:aEm/BJv10
>>607
ありがとうございます
なんか
はげまされました涙
610病弱名無しさん:2007/08/25(土) 12:29:46 ID:FPeFaNiR0
>>607
ここはワキガを止める薬のスレだろ?
逃げてるんじゃなくて、むしろワキガと立ち向かってる
スレだと思うんだが・・・
611病弱名無しさん:2007/08/25(土) 13:08:44 ID:gQSgdi0a0
レクソーナは効き目が長持ちするね。
まだ使い始めて間がないので、たまにクンクン脇の下かいでみるんだけど
自分がワキガってことを忘れそうなぐらいにニオイを抑えてくれる。
612病弱名無しさん:2007/08/25(土) 16:15:26 ID:bEe5uLQk0
わざわざネットでしか買えないものを買うのって
めんどうな気が。ずっと続けると思うと鬱やな。。
日本製も頑張ってめったくそ効くやつ作ってほしいな
613病弱名無しさん:2007/08/25(土) 16:24:14 ID:EhHq+X750
いつものとおり業者宣伝スレになっとるな
みんなワラにもすがる思いで買っちゃうんだろうなぁ
悪質な情報操作もこの辺でやめんと痛い目あうよ>>輸入業者
614病弱名無しさん:2007/08/25(土) 16:26:43 ID:Yf33wANo0
>>606
わきがじゃなくて体臭な。
俺フランスに2年住んでた事あるけどわきがの人なんてほとんどいなかった
しかも風呂にあまり入らない人とかけっこういるんだけど臭くないんだよ
泣きそうになったよ
615病弱名無しさん:2007/08/25(土) 17:59:35 ID:4jfYO8++O
1年以上前、ここで何度かレクソーナをススメていたが全く相手にされなかった。因みにウルトラマリンの香りがするキャップの青いのがオススメ。
今は耐性がついてバンミルキーとオキシーのスーッとするロールオンのやつを交互で使用。
それだけだと怖いので服に昔の牛乳石鹸の香りに似ている香水を付けている。
いつもお風呂入りたての香りがして自分的には満足。周りからするとキツいかな?
616病弱名無しさん:2007/08/25(土) 18:11:39 ID:QoJkjcMa0
ウルトラマンの香りって何だ?と思ったらウルトラマリンだったw
617病弱名無しさん:2007/08/25(土) 18:33:13 ID:luClEB+G0
耐性はやはり、その日の薬剤をその日の内にキレイに落とさず
常に24時間汗腺が薬の影響を受けている人がなりやすいと思う。
618病弱名無しさん:2007/08/25(土) 19:58:45 ID:ib37jp/o0
>>614
んなアホなw
619病弱名無しさん:2007/08/25(土) 20:08:33 ID:VkC0Amwu0
>>615
>昔の牛乳石鹸の香りに似ている香水
どこの何?教えてくで
620病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:34:32 ID:4jfYO8++O
>>619
FINCA(フィンカ)のシャボンウォーターという香水です。
数年前に友人から分けて貰ってずっと愛用しています。
ボトルごと欲しいのですがなかなか見つからず、オクで少量ずつ購入しています。牛乳石鹸という説明はオクでの引用文ですがまさしくその通りだと思います。現にこの香水を付けてから沢山の人にお風呂上がりの匂いがすると言われてました。
もし使ってみて想像と違ったら御免なさい。
621病弱名無しさん:2007/08/25(土) 22:28:30 ID:qSm0wLXMO
Banミルキーとかでしっかりケアした後香水で追い打ちかければ結構ごまかせそうだけど‥‥
でもワキに香水つけたらその分余計に悪化するよな??
そう思うと怖くてつけられないorz
622病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:14:31 ID:8lL3jam7O
もしワキの臭いを完全に抑えられなかったとき、混合臭がプーン
623病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:41:48 ID:IfZeVb13O
最近オド使ってるんだが、今日炎天下の中歩いたらワキはしっとり湿ったぐらいで、背中と耳の後ろに滝汗かいた
それで今たまたま鼻の頭擦ったらすげぇ臭いんだが、鼻にオド塗ったら、今度違う所から臭い出てきそうで怖い
624病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:03:16 ID:4eAQCcbI0
>>613
なんに対して言ってるのかしらんが、
悪質な情報操作とかそういうふうに決め付けるのも如何なもんかね。
人がいいと思って書き込んだ感想をこういうふうに言う奴ってほんと心底歪んでるな。
お前みたいな奴こそ痛い目あえばいいわ。
それにここはおめえだけのスレじゃねえんだよ馬鹿。
625病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:31:54 ID:E/SVq1eO0
>>621
ワキガじゃないやつだってワキに香水つけないよ。
ワキに香水つけるのはNG
626病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:09:38 ID:VAphGHXSO
ワキガというのは脇自体が匂うのですか?それとも汗が臭いんですか?
私はたまに自分でも自覚するくらいの匂いがあります。
服の脇には匂いはあるんですが、脇自体は少し経つとなくなるので、脱げば無臭です。
ちなみにワキ毛はほとんどなく(たまに2〜3本生えるので抜く程度)緊張汗はかなりかきます。

今日親にお前の服は臭いと言われてショックでした。
長文すみません。基本的な事ですが教えてください!
627病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:23:13 ID:EIVXxcOPO
>>625
そうなの?なんで?
628病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:26:27 ID:A5bG/v43O
服の黄ばみを押さえるのはどうしたらいい?あと黄ばみの落とし方をしりたい
629病弱名無しさん:2007/08/26(日) 02:22:06 ID:fcFOCx270
>>621
香水は足首辺りに付けとけばいいんじゃないか。
630病弱名無しさん:2007/08/26(日) 09:32:16 ID:+wLFfKs/O
私なワキには香水つけないけど、
ワキに近いところにつけます。
意外と良い。
631病弱名無しさん:2007/08/26(日) 14:01:32 ID:J2eCbdyrO
>>626
ログ読むとか検索すればわかると思うけど、汗自体が臭うわけじゃなく体表の細菌が汗を分解して臭いを出すらしいです。
で、脇とか陰部には体全体にあるエクレン腺と違うアポクリン腺という分泌腺があって、そのアポクリン腺からの分泌液が皮膚の常在菌に分解されて臭いを発する人をワキガというらしいです。
長文スマソ。
632病弱名無しさん:2007/08/26(日) 18:37:28 ID:6x7Pfhi7O
何の匂いだろうと、温度が上がれば上がるほどよく香るからな

夏の間だけでもシベリアに移り住めばこんなに悩まず済むかなw
633病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:17:38 ID:9QquY6DW0
こんなに暑いともう笑うしかない
634病弱名無しさん:2007/08/26(日) 22:13:54 ID:A/Y2j6sYO
自分はワキガなのかまだよく解らない状況なのですが最近ニオイが気になってしょうがありません!ワキゲを剃るか抜くか迷ってるのですが剃ったり抜いたりしたせいでアポクリン腺を刺激してワキガを悪化させたりしないか凄く心配です!前TVでワキゲを抜いたら



ニオイが強くなったと言ってた人がいたので気になります!ワキゲを抜いたりしたらアポクリン腺を刺激したりするものなのでしょうか?それとも全く関係ないのでしょうか?男ですし誰にも聞けずに悩んでいます。誰か教えて下さい。宜しくお願いします
635病弱名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:22 ID:TmXjFrjF0
レクソーナいいよね
耐性つくの?
636病弱名無しさん:2007/08/26(日) 23:02:33 ID:J2eCbdyrO
>>634
ワキ毛を抜くのはやめた方が良いかも。脱毛刺激でアポクリン腺が刺激されるかは確実ではないようだけど、毛を抜くこと自体、埋没毛を増やすことになるとどこかで読んだ。
俺も男だけど、ワキ毛は短くしてる。その方が臭いが抑えられるらしいよ。詳しくは>>1のリンクから五味クリニックとかで調べてみて。
スレ違いスマソ。
637病弱名無しさん:2007/08/26(日) 23:59:19 ID:Ceky2F7AO
リフレアとHミッテルはお薦めです。臭いが驚異的に消えます(・∀・)Agプラスも効きますよね。
違う掲示板で見たのですが薬用石けんミューズが良いと聞いたので使ってみました。これすごく良いです。ぜひ試してみてください!!
638病弱名無しさん:2007/08/27(月) 00:24:34 ID:ZhbCTNm80
>>628
汗脇パッド。あと銀配合の制汗剤は使わない。

一度ついてしまったら無理。捨てるしかない。
639病弱名無しさん:2007/08/27(月) 01:39:41 ID:m50FNucVO
さっきレクソーナクールホワイト注文してきた
9月から違う仕事になるんだけど、その前に届くといいなぁ
これってオドと一緒に使っても大丈夫?
自分多汗の上、ワキガだからどうしようもない・・・
640病弱名無しさん:2007/08/27(月) 03:01:49 ID:deBMABDaO
私、脇下に香水つけてた。近くに行くと鼻付近に手伸ばされたりしてたのはこのせいかorz
641病弱名無しさん:2007/08/27(月) 08:08:12 ID:RR54F8kGO
ラヴィリン使ってる人いないの?

レクソーナとかここスレで初めて聞いた。

私は手術してもまだ臭いが気になり、薬使ってます。
市販の制汗剤はほぼ効果なし、というか余計変な臭いになり駄目ですた。

ラヴィリン使っても臭いが気になる時があり、レクソーナも試してみようかな。
長文すいません
642病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:25:39 ID:L13kNhHU0
ライオンのバン ロールオンで間に合っている俺はまだ軽度なのかな。
643病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:33:48 ID:DrNEG79U0
思ったんだけど、汗かかなくても臭いするの?
あと他人の臭いがわかるのってワキガじゃないの?
すみません、質問ばっかで;;
644病弱名無しさん:2007/08/27(月) 10:14:20 ID:IFq5Yf4OO
食止めたらそれだけで、けっこう汗かいても匂わない。
かなりびっくりしている
645病弱名無しさん:2007/08/27(月) 10:24:27 ID:IFq5Yf4OO
↑肉食の間違いorz
646病弱名無しさん:2007/08/27(月) 11:43:29 ID:pAjMyJQ00
ラヴィリンはもう何年も前に「効果なし」との統一見解が出ています。
647病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:00:02 ID:OCy4VX7yO
みんなケアする前の殺菌はどうしてる?
なにかお勧めの商品とかあったら教えてください。
648病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:10:25 ID:AqcwSmAi0
それ私も知りたいな。
私は、家にあった「手ピカジェル」っての使ってみてる。
エタノールとかの強力なのだと、
毎日使うと肌がボロボロになりそうで怖い。
マキロン使ってる人もいたよね?
649病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:43:46 ID:xJiEzPTGO
スレ違いで答えない方が良いんだろうけどm(__)m。
>>643
体臭という意味なら生きてるかぎり臭いはします。ワキガ臭という意味なら汗をかかなければ確かにアポクリン腺の量に関わらず臭いはしないと思われます。
他人の臭いは嗅覚減衰でないかぎりワキガの人でも嗅ぎとれます。自分の臭いと違って嗅ぎ慣れてないから。
あと、経験上、汗をかかなきゃ良いんだと考えるよりは汗をかいても大丈夫なように準備した方が良いと思います。
長文すいません。
650病弱名無しさん:2007/08/27(月) 13:42:07 ID:NW86rpFL0
>>647
コットンに焼酎つけて拭く→8x4ロールオン→乾燥→ベビーパウダー
結構汗かく仕事だけど、これで1日持つ
651病弱名無しさん:2007/08/27(月) 13:56:31 ID:CljN09tr0
>>649
汗というのは不感蒸泄という汗かいたと思わないのに実は出てるというものがあり、
汗かいてないのに臭いという人はこれか、あるいはアポ腺が塩アルなどで長い間
抑えられてて実は詰まってるようなこともあるかも。
652病弱名無しさん:2007/08/27(月) 14:01:05 ID:58tKRWUZ0
ギャッツビーのロールオン最高だね。
作った人すごい!
653病弱名無しさん:2007/08/27(月) 14:26:07 ID:MDF7v94e0
>>624
必死過ぎて痛い業者さんですなぁ
もう一度言ってやるが調子のってっと痛い目合うよ
654病弱名無しさん:2007/08/27(月) 14:54:06 ID:0QXVJTO10
>>653
624じゃないんだけど、このスレでたとえ輸入業者が宣伝しても自分の店に
注文が来るとは限らないんだから業者も必死になる利点が少ないと思うんだよね

>>624も口汚いから自業自得だが
655病弱名無しさん:2007/08/27(月) 15:16:35 ID:EZG4JGh/0
>>650
焼酎って・・・・・・・・・・。
656病弱名無しさん:2007/08/27(月) 17:20:40 ID:EKyS74MR0
>>650
芋は臭いがキツそう。米、麦焼酎がいいのかな?
それとも、消毒エタノールみたいな臭いの大五郎とか?w
657病弱名無しさん:2007/08/27(月) 19:44:38 ID:XDBNdTTK0
>>613 >>653みたいな奴って、前スレにも沸いてたん?
特定の製品の感想書き込むだけで情報操作とか言われたらたまんないね。
>>613みたいに、書き込みづらい雰囲気作るのも情報操作だと思うんだけど。
こういう人ってどういう基準で業者とか決め付けてるんだろう。
こんなこと書くと私まで業者呼ばわりされそうだけどw
658病弱名無しさん:2007/08/27(月) 20:10:27 ID:1o/Sz9ZGO
香水ってさぁ、手首とかに少し離して一吹きした後、反対の手首とかと擦りあわせて、耳の裏辺りに軽くつけるくらいじゃね。
上にも書かれていたけど、普通の人も脇に直接はつけないよ。
659病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:00:13 ID:NW86rpFL0
>>656
果実酒用の安いの使ってます
660病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:11:31 ID:U59njDbGO
>>636ありがとうございます!やはり抜いたりするのはあまりよくないんですね。アポクリン腺と全く関係ないのなら抜いてみたいのですがとりあえずやめときます!自分でも調べてみます!勉強になりました本当にありがとうございました
661病弱名無しさん:2007/08/28(火) 01:33:36 ID:uVoc8EHU0
>>657
>特定の製品の感想書き込むだけで情報操作とか言われたらたまんないね。

別に特定の製品がどうのこうのじゃなくて「こいつは宣伝くさい!」って文章だと 613の脳内で自動的に業者になるのかもしれない

このスレに限らず夏になるといろいろおかしなのがでてくるね
662病弱名無しさん:2007/08/28(火) 02:06:06 ID:7td9n2JD0
>>658
香水を付けた手首をすり合わせないほうがいいよ。
摩擦熱で香りが変質する。それを耳裏につけるのも良くない。
手首に軽くワンプッシュ。それだけのほうがいい。
663病弱名無しさん:2007/08/28(火) 09:32:39 ID:hL8cF6eE0
スソのほうに効くお勧めのものってありますか?
664病弱名無しさん:2007/08/28(火) 09:58:09 ID:6BLLfXRNO
このサイトでレクソーナ頼んで2ヶ月たった。
お金も振込したんだけど、こんなに届くの遅いものなの?

誰かここで頼んだ人居ない?
ttp://www.oroshi-market.com/
665病弱名無しさん:2007/08/28(火) 11:21:18 ID:6EpdYOEc0
>>598
そんな貴方に456.com
ワキガのみんなのために人柱になってくれ
666病弱名無しさん:2007/08/28(火) 11:33:04 ID:M22VOw46O
まじ匂いわかんないと辛すぎるよ…
ワキガでいいからせめて匂ってほしい
667病弱名無しさん:2007/08/28(火) 11:34:22 ID:6EpdYOEc0
>>664
ここのサイトは俺が頼んだとこじゃないか……
俺もお金振り込んだのに一ヶ月以上経ってて、発送が遅れてるとかのメールも来ない('A`)

海外発送なうえに代引きとか出来なかったり、ショッピングカートが無い時点でかなり待たされると思ったけど
二ヶ月も待たされるのはアレすぎるよな('A`)

ヤフオクでもレクソーナ出品してるな。
668病弱名無しさん:2007/08/28(火) 13:01:36 ID:xAwnit6U0
ヤフオク、「ワキ臭い/ワキガ」「ワキガ消滅」てコピーばかりw
669病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:44:46 ID:mz37TtPF0
このスレで書いてあるもの片っ端からきかねえ・・・・・
効果がまともに実感できるやつって腋臭じゃないんじゃないか
670病弱名無しさん:2007/08/28(火) 15:14:22 ID:JKYqFs8v0
レクソーナって床屋さんのシャンプーの匂いがするね
671病弱名無しさん:2007/08/28(火) 15:53:35 ID:uVoc8EHU0
>>664 >>667
レクソーナでググるといつもトップにこのサイトがくるな
安いからここでの購入を検討していたんだが、1ヶ月や2ヶ月待たせるようじゃ要注意だな
しかし、ネットの業者の値段ってどこもバカ高いよなぁ・・・・1個2千円とかバカらしい。きっと本国じゃこんなの500円もしないんだろうな

http://www2.unilever.co.jp/catalogue/brand/rexena/rexena3.html

ユニリーバのサイトにはまだ掲載されているから、廃盤ではなさそうだけど、
レセナのスティックどこにも置いてないよ _| ̄|○ なんでなの
クチコミサイトによるとこれがレクソーナに近い効果が得られるらしいんだけど
672病弱名無しさん:2007/08/28(火) 17:38:46 ID:xAwnit6U0
レセナ、マツキヨとかドラッグストアだと見ないね。
西友にはあったよ。あとは楽天だね。
673病弱名無しさん:2007/08/28(火) 18:45:01 ID:uVoc8EHU0
>>672
d
なんか積極的に売り出したくない理由でもあんのか・・・・?
674病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:17:02 ID:CxjVriSHO
あるタバコを吸うと汗かいた時に雑巾臭がするんだけど気のせいかな?
なんか関係あるのかな?
部屋干しがダメなのかな?
675病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:22:50 ID:9AqY6WJc0
まずタバコ止めない奴はこのスレに書き込む資格ないな
676>>827:2007/08/28(火) 19:44:22 ID:FUBS9lTB0
ジェル状の塗る奴塗ってるけど明らかに
臭いがしなくなったと彼女に言われました。
677病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:53:27 ID:1yYR6gqr0
>>669
レクソールもバンミルキーもオドレミンも効かないのか?
腋臭じゃないんじゃね?
それとも釣り?
678病弱名無しさん:2007/08/28(火) 20:39:41 ID:9sWCR7mw0
オドレミン何処にも置いてねぇ…('A`)
679病弱名無しさん:2007/08/28(火) 20:45:03 ID:uVoc8EHU0
アメリカって、ろくにケアもせずに
ワキガの臭いプンプンさせてる街歩いている奴がいっぱいいるのかな
アメリカは行ったことないからワカンネ
680病弱名無しさん:2007/08/28(火) 20:57:56 ID:bxIhgaOz0
http://www.kenko.com/product/item/itm_6541086072.html
これ本当にオススメ。
軽く水つけて塗るだけで真夏なのに3日間持つ。
信じられないくらい効果ある。そして石みたいだから全く減らない。
痛くも痒くも無くて無臭。マツキヨとかにあるよ。
ちなみに女です。高いの買う前に買ってみてよ。
681病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:24:05 ID:jit3rV2K0
デオナチュレのクリームタイプとパワーストーンを1年間使い続けてきたけど
最初は効果あったのに今では全く効果無し・・・
明日薬局でバンミルキーを買ってみようと思う

10代でお洒落したいのに臭いが気になってキャミも着れないorz
ライブ行って暴れてる時も腋臭が気になるしもういやああああああああ
682病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:34:25 ID:kFCH+VKU0
気にすんなー!
ライブなんて誰が臭いかわかりゃしねえよ!(゜∀゜)
683病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:39:53 ID:wP6qrTyb0
この前電車の中で、おもむろに脇に塗り塗りしはじめた女がいてビックリした。
ロールオンタイプのやつか、ストーンだと思うんだけど
「私はワキガです」って言ってるようなもんだよな。
思わず( ゚д゚ )こんな顔で見てしまった。
684病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:54:05 ID:uVoc8EHU0
>>683
さすがに人前で堂々と、というのはどうかと思うけど、外出してるとそれだけ自分の臭いが常に気になるんだろうな〜
その女もたぶん重度だと思うが

スプレーひとつで朝から晩まで臭いを抑えられる奴がうらやましい
685病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:26:48 ID:BRlWMOzp0
>>664
自分も一ヵ月半〜二ヵ月くらい待ってる。
さすがにこれはちょっと……と思って昨日メールした。
が、今の所返事なし。
前にくっさいまん氏(だっけ?)はそこで買ってたと思うんだけどなー。

というわけでレクソーナ欲しい人は、>>664のサイトで買うのは
しばらく様子を見たほうがいいとオモ。
なんらかの反応があったら報告します。
686病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:36:57 ID:/govro980
牧野○美と申します。
ワキガでずっと悩んでいます。
周りにバレやしないかいつも不安です。。。
687病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:37:41 ID:NVjM0E+B0
今購入を迷っているのだけれども
ここではミョウバン石鹸は評判良くないの?
688病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:43:26 ID:4jRqPNhg0
>>683
ワキガじゃなくて普通に汗のニオイを気にしてるコのほうがかえって
道ばたでも平気でシューとかロールオンとか使ってるよ。
コンプレックスがないから「ワキガと思われたらどうしよう」なんて頭が
最初からないというか、平気なんだなーと思った。
689病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:57:58 ID:gVE/tkJbO
俺今21なんだけどこの歳で酷くなるもんなの?

今まで部屋まで臭うことは無かったのに…orz

あぁ…部屋から出たくねぇよ…
690病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:19:47 ID:PfFEM6gMO
>>664>>685
そう言えば私も二ヶ月弱待ってます。
忘れるところでした。早速メールしてみよう。
返事来たらまた書き込みに来ます。
思い出させてくれてありがとうです。

>>689
布団にニオイがついてたりしてませんか?
私は服も含め部屋中の布製品に靴用ミストを振り掛けてます。
&24時間換気。試されてみてはいかがでしょう?
691病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:29:30 ID:4fIo9pKU0
>>689
安心しろ
俺は30歳超えてからあらゆるデオが効かなくなった
692病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:33:02 ID:SS3390cS0
トップバリューの洗濯粉使ったらあんま落ちなかった。
やっぱアタックとかの方がいいかな?
693病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:35:54 ID:Zmm99mkE0
>680
私はエフィシーネのロールオン使ってますが煙草の匂いがします。
まあ今まで使ってたのよりましですが。
694病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:39:38 ID:gVE/tkJbO
>>691
マジですか…

てか俺ag聞かないんだけどww

オドレミン?を使って見たいが…
取りあえず家から出たく無いわ…
695病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:17:29 ID:e8XrPUXO0
ここで>>664とか>>685のカキコ見なかったら自分も普通に注文してたかもわからん
この業者がヤフオクで出品しているID見つけて評価を見たけど、
やっぱそこでも落札者が2ヶ月近く放置されてるっぽい
そんで、商品が届かない、連絡がこないんですが、等のコメントにたいして
「評価欄は連絡欄ではないので書き込みしないで下さい」とか
「評価欄を連絡に使うことはご遠慮下さい」とかいう反論ばっか・・・・
レクソーナは欲しいけどやっぱやめとこう
安すぎるところはそれなりにリスクあるな
696病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:46:23 ID:WWnXrSfd0
ラヴィリン アームクリーム
http://www.kenko.com/product/item/itm_8211095072.html

ケンコーコムでデオドランドで調べて効きそうだと思ったんだけど誰か使った人いる?
これのさらに強力タイプもあるみたい
697病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:52:08 ID:3RtvncCn0
>>694
AGなど、俺も効かんよ。
デオは相性があるから、何が効いたら軽度とか効かなかったら重度とかは言えない。
俺は今、ギャツビーのロールオンWシステムを塗って乾いた上からギャツビーの
バイオコアスプレーをしている。5時間を目途にスプレーを拭きなおす。
これで10時間くらいは、何とか凌いでいる。まー少しは臭っているんだろうけど。
あからさまな態度は取られなくなったよ。あと顔の皮脂臭にも気をつけてペーパー
洗顔で拭いたりしている。
698病弱名無しさん:2007/08/29(水) 01:03:09 ID:BN4vq0ox0
オド「にBANロールオン、三時間ごとにAGで
かなりワキガ臭は抑えられてると思うんだけど
なんか篭った、焦げ臭い臭いがする。
発汗出来ないアポ線の臭いが篭って変質してんのかな。
妙に甘ったるい感じの、変な焦げ臭さ。
キモチワルイ・・・
699病弱名無しさん:2007/08/29(水) 01:26:50 ID:AuZjZuA/0
カムと薔薇の香りが体からするガムって売ってたけど
これ試した人いる?
700病弱名無しさん:2007/08/29(水) 01:30:17 ID:TCKtv2G40
アポクリン系の匂いには関係ないんじゃないの
701病弱名無しさん:2007/08/29(水) 02:23:16 ID:WlGry9jLO
695
ここで注文して1ヵ月たっても届かないからメールした
国際郵便だから なんとかかんとかで遅れてるって返事が来たけど
もうすぐ2ヵ月たつ

スレ違いすみません
702病弱名無しさん:2007/08/29(水) 02:26:21 ID:A8rF3xk80
>>696
ラヴィリンに関してはこのスレで何度も質問されているから参考に読むといいよ。
去年は話題になったが効かなかった人が多いようで今年は話題に上がらない。
703病弱名無しさん:2007/08/29(水) 03:06:15 ID:pnlejdXQO
レクソーナは2ヵ月も待たされるのか。。。
まだ1ヵ月も待つのかよ。
704病弱名無しさん:2007/08/29(水) 03:34:56 ID:PS10J+sBO
ライフビューティーってとこで買ったけど、一週間しないで届いた
高いけどね
705病弱名無しさん:2007/08/29(水) 03:56:27 ID:lvglazeKO
>>697
デオに相性があるのか…

ロールオンてどんなんだろ…
今日ウォ○ツ行ってみよう。
色々試して何とかしないと…orz
706病弱名無しさん:2007/08/29(水) 04:47:22 ID:kLQz8lyXO
>>699
ふんわりかってやつですか?
以前ハマッて毎日噛んでたけど、
噛んでる間、口から薔薇の香りがするってだけです。
つまり普通の美味しいガムかと。
707病弱名無しさん:2007/08/29(水) 08:51:06 ID:WWnXrSfd0
>>702
効かない人が多かったんですか・・・ありがとございます
もう少し他の調べて見ます
708病弱名無しさん:2007/08/29(水) 09:37:14 ID:BV4LZ14I0
今の所、ミョウバンスプレーが効いてます。
709病弱名無しさん:2007/08/29(水) 10:42:21 ID:CLsKfThpO
>>664です

ありがとうございます。一応届いたら報告します!
出来れば夏に使いたかったな・・・
710病弱名無しさん:2007/08/29(水) 11:17:42 ID:EY+10eIBO
携帯からでスマソ。

●ロールオン:肌に密着して効果が高い。
効果が長く続く。
液体の為毛穴に詰まるということが無く、悪化しにくい。
●スプレー:効果があまり続かない。
細かい粒子のため毛穴につまり悪化しやすい。
ワキが変色することがある。

大体これでおk?
711病弱名無しさん:2007/08/29(水) 12:56:31 ID:z6295QyNO
レクソーナのクールホワイト頼んだんだが、あれってつけてて他人にわかるくらい匂いする?
712病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:00:36 ID:uhW78RZ1O
赤バンの臭いよりはましだと思う
713病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:16:14 ID:e8XrPUXO0
>>711
スレ内をレクソーナで検出してログ見たら載ってる
714病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:37:42 ID:e8XrPUXO0
連カキすまん 改行が多すぎるとハネられたので、2回にわけてコピペ
>>712
赤バンもかなりのロングセラーだね 自分は20年近く前に使ったことあるけど
効果がどうこうよりあの香りがきつくてリピはしなかった
あと下の引用文についてだけど、レクソーナは発汗抑制剤という扱いだそうだ
※このコピペは自分自身が「リフレア」などの製品を
お勧めしますって意図ではないので念の為


OKウェブにこういうこと書いてあった。
「わきが汗臭いのを緩和するスプレーとかに、お勧めのってありますか?」という問いに
ロート製薬の「リフレア」。理由は、上記の製品は「医薬品」。
つまり効き目を厚生労働省が認めた物で、薬局、薬店しか購入ができない。

例えば、「8x4」「Ban」「レセナ」等は「医薬部外品」。
つまり、効き目はあるけど、効き目が「穏やか」って事です。
※(スーパーでも買えるやつね)
715病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:40:42 ID:e8XrPUXO0
デオドラント剤と発汗抑制剤の違い知っていますか?
http://blog.goo.ne.jp/lipro_1968/e/71fa7650b2cbfcee31cedde77e97e58c
汗や臭い対策に出てくる言葉として皆さんよくご存知の「デオドラント剤」と
「発汗抑制剤」の違いをどう理解していますか?
案外あやふやな人も多いのではないでしょうか?

(レクソーナはこちらのタイプ↓)
■発汗抑制剤■というのは文字のとおり汗を抑える役割をするものですが、
完璧に汗を抑えるということは出来ませんし、臭いも抑えることはできません。
なぜなら汗を抑えるほど、体温調節が出来なくなるということですから、
局所の発汗をあまり抑制しすぎてしまうと自身の体温が上昇し、自律神
経に何らかの関与があり、頭痛や胃痛を起こしたという報告もあります。
ですから、最も効果的な抑制でもおよそ60%の発汗を妨げるだけです。
現代の発汗抑制剤は通常およそ3〜4日間適所にとどまるアルミニウム
塩の非常に小さな量で汗腺をふさぐことによって、湿りを減らします。

これに対して■デオドラント剤■は発汗等を抑えるものではなく、あくまでも
臭いに対する細菌を抑える、殺菌するアルコール(エタノール)と香りによって
不快感を抑えるものです。

この2つはそれぞれ全く別の役割をしているということです
716病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:42:48 ID:lLJiI0/50
私は重度のわきがだった。(手術済み)
オドレミンは初めは効いてるとおもったんだけど、使い続けるうちに効かなくなった。
というか、お風呂おわって、まだにおってないのに、オドレミンつけると独特のにおいが自分でもわかった。
どういう現象なのか不思議。
わきがを気にするようになったら、どんなデオドラントも完全に臭いを消せないって自覚した。
軽減は出来るけど。
その中でも私の体質にあったのは、アルム石。アメリカのドラッグストアで買ったやつ。
日本に売ってるクリスタル? デオナチュレ? と同じと思う。
市販のデオドラントでわからなくなるほど軽いわきがの人がうらやましかった。

717病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:57:52 ID:iP5t9SUJO
抜群の殺菌能力を持つヨウ素液でも塗ったら?
色が付くけどまず間違いなく臭いは消える
718病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:22:18 ID:1Esh+QEeO
>>714つまり厚生省はアフォだと
719病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:40:31 ID:GeSp0iLR0
去年まではBanや8x4で一日過ごせていた位の軽度だったのに
今年はそれらが効かなくて困ってたけど、ミョウバンに救われた!
このスレを見なかったらミョウバン水なんて使わなかっただろうな。
外出はミョウバン水の後にBanミルキーで、
家ではミョウバン水のみで過ごしてます。
ありがたや。
720病弱名無しさん:2007/08/29(水) 16:35:32 ID:z6295QyNO
>>711だが>>714ありがとう
一昨日の夜中頼んで、今届いたので取り敢えず報告
自分、頭痛腹痛が最近ひどかったのは必死で汗抑えようとしてたからだったのかも・・
元々極度の貧血持ちだからそれかと思ってたよ
721病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:01:12 ID:iSTDXorJ0
>>715
レクソーナはここでもよく書かれているように、においに対してはある程度効くけど
発汗には効かない(なのでオドレミンと併用するか?)って感想多くないか?
体温調節できなくなるほど汗を抑えてくれるなら、ここぞという日に使えるが
汗は相変わらず流れるよ。
そのコピペも一様には言えないんじゃないかな。
722病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:04:11 ID:wsTtFzxO0
昔、ロールオンの無香料を脇に塗ったら
当時、付き合ってた彼氏に「消毒液臭いけど、何か塗った?」
としつこく問い詰められた。
ワキガの臭いは消せても消毒液の臭いで凄く怪しまれた。
それからロールオンの無香料は買わない事にしてる。
723病弱名無しさん:2007/08/29(水) 18:05:03 ID:1Esh+QEeO
有名なレクソーナなんだがみんなはスティックとロールオンどっちつかってる?
724病弱名無しさん:2007/08/29(水) 18:38:45 ID:e8XrPUXO0
>>715 だけど >>721
>体温調節できなくなるほど汗を抑えてくれるなら、ここぞという日に使えるが

レクソーナはそこまでいくほど汗は抑えませんよ、ということを
あの文章では説明してると思うんだけど。
自分は、発汗抑制剤と一般に言われてるデオドラント剤との分類という趣旨で貼り付けてみたんだけど、
レクソーナでもまったく効かないって(臭いも汗も)いう人もいるんで
効き方も汗の流れ具合も人それぞれだからね  誤解を与えたのなら謝る

それと、ブログ貼り付けたショップがお勧めってわけではないので
(アドレスのh 抜いておくべきだった・・・)お求めの方は幅広くいろんなサイト探してみて下さい
(また業者業者うるさい奴がでてきそうなので)
725病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:15:06 ID:yfpkCU/X0
少し前にミョウバン水が効いたと書いた者です。
念には念をと思い、ミョウバンの後にこれまで使ってた
8×4のロールオンを塗ったらすごい激痛が!
腋毛の処理の後に感じるピリピリではなく、ほんとに激痛なんです。
ミョウバンのせいで腋がどうにかなったんでしょうか?
726病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:21:42 ID:MeK46KIaO
風呂の時ワキをこすりすぎたろ?ミョウバンはかなり傷口にしみるからな
727病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:40:06 ID:lvglazeKO
ぁぁゅぅぅっゃゎ
728病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:40:18 ID:28pzeHjG0
耳の凄く奥の方でグチャ耳くそが溜まってる感じが
常にあるのだが(右耳)、同じ症状の人います?

つば飲むとネチョッって聞こえるorz
729685:2007/08/29(水) 21:44:58 ID:T7od1IPn0
レクソーナの問い合わせをしてると書いたものです。
あの後返事きたので、このスレでまだ届いてない人に還元。
卸の人、もし見てたらこれくらいは勘弁して。

>現在国際輸送が大変遅れていまして
>7月1日〜10日入金の方々が 届いているようです。
だそうです。
その頃に入金したんだがなー(´-`)
でもまあ信じてもうちょっと待ってみる。

もう少し待って届かなかったらなんとかしてくれるそうだけど、
もう少しってどのくらいだろw
730病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:01:08 ID:z6295QyNO
>>725それは私もあった
オドレミン塗ってたけど、たまたま暑い日に出かけてたから一応ロールオンつけたら一気にカッと熱くなってその後にすごい激痛がした
731病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:21:07 ID:CNaDHMDn0
>>729
俺も7月12日に入金してまだ待ってるとこだから情報thx
732病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:22:44 ID:N16g78VP0
>>681
俺は演奏するほうだけど
レクソーナがあればライブでいくら暴れて汗かいても、タンクトップでも余裕ぽ

>>695
俺は667だけど
リプロでブルー以外なら買えるぞ。ブログによるとリキッドセットは在庫僅少
自分は一昨日白リキッドセットとピンクとパープルのスティック注文したら、今日届いた。
良心的すぎる。ってこれが普通のクオリティなのか?

とりあえずピンク(silk)はおばちゃんの香水系の臭いで、それよりも強烈だからやめといた方がいいぽ
嗅いだ途端思わず顔をしかめてしまう。臭すぎてつける気さえ失せるよ('A`)

パープル(free spirit)は白よりも薄くて良い匂い。
フローラル系の香りらしい。オヌヌメ


リキッドタイプはスティックに比べてほとんど匂いがしない。アルコール臭さがちょっとある感じ
明日つけてみるわ
733病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:22:47 ID:+sVsgT95O
結局俺らは死ぬしかないんだよorz
734病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:27:48 ID:N16g78VP0
それとヤフオクをrexonaで検索してるみるといいかも
海外発送の出品者以外にも国内発送の出品者がいるみたいだから

>>696
俺はラヴィリンよりバンミルキーやレクソーナのが効くかな
プラシーボ効果としか思えない

>>723
スティック
735病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:28 ID:MycJIhBbO
QBデオドラントクリーム使ってみた方いますか?
736病弱名無しさん:2007/08/30(木) 09:18:17 ID:1QHrlOiYO
age
737病弱名無しさん:2007/08/30(木) 09:21:08 ID:gx09b6EY0
>>685
私も入金したはいいが、予定の頃になっても届かなくて
メールしたら、予定より遅れることもあるからとか返事返されて
それから今だに待ちぼうけくらってるw
そろそろ、どうなってんの?って怒りメールしようとしてたとこだったから
情報ありがとう。
もうちょっとだけ待つかorz
738病弱名無しさん:2007/08/30(木) 09:22:04 ID:gx09b6EY0
>>735
このスレ最初から読めばレスたくさんあるよ。
同じ話ループさせないで。
739病弱名無しさん:2007/08/30(木) 11:36:17 ID:XcT39frQO
ここで使ってよかったランキングの発表↓↓
740病弱名無しさん:2007/08/30(木) 13:09:24 ID:Y7ZwTYZ20
>739
おまえからドウゾ
741病弱名無しさん:2007/08/30(木) 13:36:21 ID:UptoTrjS0
>>735
それは罠
742病弱名無しさん:2007/08/30(木) 14:48:04 ID:znZIz58uO
>>729
ありがとう!来週野外フェス行く予定だからそれまでに届くと良いなぁ
743病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:24:17 ID:idreyzpQ0
>>729
国際輸送が大変遅れていましてうんぬんで言い訳するなら、
事前にその旨をホームページでも告知すべきだよね。
しかも7月上旬に支払いすませてるのに到着が9月とか、もうね・・・・
こういのを一番使いたいのは夏なのに。
744病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:25:55 ID:idreyzpQ0
↑事前に、というか いま現在ホムペに載せろ、つーことだなすまん
745病弱名無しさん:2007/08/30(木) 16:30:42 ID:FDBvsvHL0
ピロエース石鹸。薬品臭くなるけどボディーソープやミューズよりオススメ
746病弱名無しさん:2007/08/30(木) 18:43:00 ID:XcT39frQO
もうすぐ夏も終わり。
また来年に期待しよう。
747病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:49:49 ID:Nw1CqigtO
New Banのスプレーってどうなの?
748病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:13:32 ID:rkqn1tfc0
>>747
つ >>738
749病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:14:51 ID:JcMYC8Hb0
レクソーナはヤフオクで国内発送の人を選んだからすぐ来たよ。
評価はしない方がいいかも聞いてくれた。
750病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:19:12 ID:idreyzpQ0
このスレで好評の赤バン、昔使用していたことがあって
久々に薬店で眺めてみたらパッケージの裏面、右上の
「バン」ってロゴが昭和くさくてワロタ
751病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:01:49 ID:NAp+lnfZO
ミョウバンが効くってのはかなり定説になってきてるのに、
なんで市販薬でミョウバン使ったやつってでてこないんだろう。
752病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:05:51 ID:yi7WE5s/0
>>751
デオナチュレソフトストーンW
原料のアルム石はミョウバンのこと。
753病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:32:39 ID:EX7hj3rq0
ミョウバンは科学的根拠がないから市販販売は難しそうなかんじするなぁ
しらんけど
754病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:42:26 ID:kX2T8ujk0
>>753
> ミョウバンは科学的根拠がない
はいはいワロスワロス
755病弱名無しさん:2007/08/30(木) 22:08:37 ID:Y7ZwTYZ20
赤バンも評判いいんだっけ?
このスレでおすすめなのはバンミルキーだよね
756病弱名無しさん:2007/08/30(木) 22:30:20 ID:kX2T8ujk0
両方買ってしまえばいいんじゃね?
757病弱名無しさん:2007/08/30(木) 22:33:50 ID:TJ8kyu4R0
個人的には赤バンは独特のニオイがきつくてダメだった。
効き目もあんまり感じられなかった。

そしてバンミルキーはこのスレ見て買ってみたんだけど
もう手放せないよw
本当に助かってる。
758病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:14:05 ID:EZZYgpZL0
バンミルキー全然効かないから捨ててやろうかと思ったけど
バンが乾いたあとにレセナスティックを重ねたらとても快適。

あー早くレクソーナ来ないかな('A`)
759病弱名無しさん:2007/08/31(金) 04:52:33 ID:u6KRXX940
赤バンはマジくっさいよなぁw  でも45年の長きに渡り地味に売れている

風呂上りにレクソーナ塗って、その後すぐ食事したんだけど
レクソーナのあの石鹸のようなニオイがワキから漂ってきて・・・

うえっ orz
キライなニオイじゃないんだけどねー
760病弱名無しさん:2007/08/31(金) 13:40:38 ID:klNZ86zXO
いま、服の脇の部分擦って嗅いでみたらワキガとは違って汗臭い感じの匂いだったんだがワキガ+ロールオンの匂いが混ざったと考えておk?
761病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:37:01 ID:BZlIIr/T0
前に紹介されてた臭いモニターってのはどこいったんだ?
テンプレにいつも乗ってて買おうか買うまいか悩んでいたんだが
762病弱名無しさん:2007/08/31(金) 16:59:39 ID:3aVtjLHl0
バンミルキーと通常のバンのロールオン無香料、効果は違うのでしょうか?
763病弱名無しさん:2007/08/31(金) 18:46:07 ID:1p0T83f70
スクラブ入りの洗顔料よかった。
764病弱名無しさん:2007/08/31(金) 19:17:46 ID:oLmWiVb+O
>>757すぐに耐性できて効かなくなるよ。
765病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:41:50 ID:Pi8UW7eu0
耐性できるといってる人は
毎日ワキのデオをちゃんと落としているか
自分に問いかけてみて下さい
766病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:46:47 ID:8EVIW9/u0
死ねば良いのに(´∀`)
767病弱名無しさん:2007/09/01(土) 00:06:55 ID:dzkMRueQ0
>766
お前も死ねばいいのに
768病弱名無しさん:2007/09/01(土) 00:41:08 ID:iEMgiPy30
死ねば良いのに(´∀`)
769病弱名無しさん:2007/09/01(土) 01:01:37 ID:KKVwikAB0
デオなんて1時間以内に流れてっちゃうよ
770病弱名無しさん:2007/09/01(土) 01:22:29 ID:DtbbkoVg0
>>769
流れても毛穴や皮膚の上には残ってると思う。
771病弱名無しさん:2007/09/01(土) 02:37:36 ID:dytCOv5mO
重度の奴に効くような強い殺菌作用のあるデオを毎日のように使ってたら菌が耐性持って効かなくなるってんだよ。
耐性の意味分かる???
ようするに副作用だよ。お前らみたいのには。
大体寝てるとき以外強〜烈にワキを殺菌してんだろ?
ほぼ滅菌状態にしてるワキはだんだん普通の菌に対しても耐えられなくなってどんどん強い菌が生まれ、今のデオじゃ効かなくなってってそのうち強ぇえ真菌になっちまうんじゃねぇのww
そうなったら手遅れだな。
ま、言ったって今から止めることはムリだろーな。
もう依存してんだろ?
強力なデオなしで外に出たもんなら気が気じゃねぇもんな?w
悪循環に陥る前にデオなんか使うもんじゃねぇんだよ。
まぁデオドラント業界はそもそもそれが狙いだけど。
まぁ手遅れの奴は一生カモになるのも悪くねんじゃねぇかww
772病弱名無しさん:2007/09/01(土) 02:49:09 ID:MlckpekPO
>>771
菌が耐性(笑)
773病弱名無しさん:2007/09/01(土) 03:05:53 ID:iEMgiPy30
>>765
耐性出来たって報告してる奴がたまにいるけど
その原因は体質5〜7割、洗い残し3〜5割って感じだな。体感的に
耐性報告が多い塩アル系は体質って傾向が強く、報告少ないノは洗い残しって傾向が強い希ガス

ただ洗い残しによって耐性症状が出るのかどうか激しく疑問だが
774病弱名無しさん:2007/09/01(土) 03:36:56 ID:DtbbkoVg0
>>771
キンカンが最高、まで読んだ
775病弱名無しさん:2007/09/01(土) 06:06:11 ID:CWO93z9JO
もうワキガで悩みたくない(´;ω;`)毎日毎日疲れる…
普通の人より匂いの面で余計、気をつかわなくてはいけないし・・・どうして、どの薬も効かないんだああああああ!!
776病弱名無しさん:2007/09/01(土) 08:36:40 ID:NI7zQgEc0
>>775
そんなに疲れてるなら手術も考えてみれば?
私は再発してしまったが、重症だった術前よりはストレスはだいぶ軽減した。
夏意外は、デオ使えば香水も使えるぐらいになったし。
今はスソガっぽいようなので
そっちをなんとかしたいが…orz
777病弱名無しさん:2007/09/01(土) 08:48:10 ID:CWO93z9JO
>>776さん
そうですね。やっぱり手術が一番ですかね(´;ω;`)
私はかなりの重度なのかもしれません・・・
裾がか〜。脇の匂いがなくなっても違ところの匂いが気になり出しちゃうんでしょうね(泣)
私もきっと・・・orz
最近ノイローゼ気味で愚痴ってしまいました。(´;ω;`)
手術も真面目に考えてみようかな
778病弱名無しさん:2007/09/01(土) 11:58:27 ID:WNcYqQJn0
痩せてて脇にシャツが密着しないからか、シャツが黄色くならないんです。
臭いとは言われてるんですが。
皆さんは黄ばみ付く人ばかりですか?
779病弱名無しさん:2007/09/01(土) 14:39:59 ID:iEMgiPy30
>>777
レクソーナ、塩アルもきかない?
780病弱名無しさん:2007/09/01(土) 18:07:59 ID:swbUjuNJ0
>>778
今まで2.3ヶ月でシャツを捨てるほど黄ばんでたが
今年からオドレミン使い出して
結構ワキサラサラが持続されて
白いシャツに黄ばみがつかなくなった

なぜか匂いは強烈になった
781778:2007/09/01(土) 18:31:07 ID:WNcYqQJn0
何にもケアしなくても黄色くなったことないんですけど、
そんな人はいないんでしょうか。
周りの反応を見るとすごく迷惑そうなのに。
782病弱名無しさん:2007/09/01(土) 18:53:28 ID:4iXkHkCL0
>>781
「黄ばむ」以外でもワキガかどうか判断するならテンプレの1からドウゾ
783病弱名無しさん:2007/09/01(土) 18:58:18 ID:YicoP8840
ワッキーには良い季節になってまいりましたな。
784病弱名無しさん:2007/09/01(土) 19:10:36 ID:f7WKX+Af0
ミョウバン石鹸の使用報告があまりないのはなんで?
あまりきかないとか、もっとひどくなっちゃうかもとかあったりするのかな?
785病弱名無しさん:2007/09/01(土) 19:24:38 ID:2x57A4W80
779 :病弱名無しさん:2007/09/01(土) 14:39:59 ID:iEMgiPy30
>>777
レクソーナ、塩アルもきかない?


このスレで書かれる塩アルって新城薬局の塩化アルミニウムを指してるのか?
それとも新城の塩アルとオドレミン両方のことを言うの?
786病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:25:32 ID:RsgpUoHPO
白Tシャツの右脇部分だけに黄色いシミができる。
恐い。何汁が出てるんだろ…
787病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:42:17 ID:ljJhF1FC0
ワキガの場合は、皮膚科に行けばいいんですか?
788病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:44:51 ID:YicoP8840
ワキ科では?
789病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:48:38 ID:oS6AzWMWO
何か今日オド塗ってて気が付いたんだけど、ワキから白いけば立ったものがいっぱい生えてる
毎日毛剃ってるから毛ってことは無いと思うんだけど・・・
肌荒れかな?
790病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:52:48 ID:fC1z+arw0
>>789
産毛かほこりじゃないの?白いTシャツこするとつくよ。違えばアポ線の結晶とかじゃないかな。
791病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:24:20 ID:POE9xfBL0
>>789
黄菌毛
792病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:33:22 ID:3N+XqBkx0
黄ばんだシャツは鍋に洗剤入れて煮れば落ちるでしょ。
793病弱名無しさん:2007/09/01(土) 23:42:47 ID:QrVJ8Ml3O
クエン酸を水で薄めたのを使ってます。
今の時期でも、朝したら夜まで全然臭わないよ。
794病弱名無しさん:2007/09/02(日) 00:11:11 ID:iggJm6pC0
黄ばむのはワキガだからじゃないぞ
腋の所だけ黄ばむのであれば制汗剤かえてみな
 強烈に汗の付いた白いTシャツを
袋の中に詰めて一年位放置してみ
795病弱名無しさん:2007/09/02(日) 01:04:12 ID:zIRV1leMO
パソコンないのですが、携帯からレクソーナ買えるサイトってありますか?
796病弱名無しさん:2007/09/02(日) 01:14:49 ID:3binUSiBO
>>631
ご丁寧にありがとうございます!
797病弱名無しさん:2007/09/02(日) 01:33:28 ID:IAAPG8IrO
798病弱名無しさん:2007/09/02(日) 11:44:23 ID:MnN+HAfEO
>>795
モバオクで売ってたよ(^-^)
799病弱名無しさん:2007/09/02(日) 11:49:43 ID:cTs4IIKQ0
>>785
塩アルだったらしんじょうの
塩アル系だったら塩アルとオド両方のことをさすことが多い
800病弱名無しさん:2007/09/02(日) 12:19:59 ID:1xUdGgPP0
>>794
自分多汗症でワキガでは無いと思ってるんだけど
黄ばみ見て凄く落ち込んでたけどそうでもないんだ
ちょっと安心
801685:2007/09/02(日) 13:29:35 ID:u52fhekC0
>>799
いや、塩アルっつったら両方だよ。
前はしんじょうorオドって書いてたからわかりやすかったのに
最近ごっちゃにしてる人が多くてわかりづらい。
802病弱名無しさん:2007/09/02(日) 13:30:24 ID:u52fhekC0
おっとクッキー残ってたwスマソ。
803病弱名無しさん:2007/09/02(日) 15:24:25 ID:1s5trXGDO
リフレアとかって毎日使ってたらワキガが酷くなったりはするの?
804病弱名無しさん:2007/09/02(日) 16:48:49 ID:5h/fdyi7O
>>803
私軽いワキガでリフレア使い続けてるけど、酷くなったりとかしてないですよ
805病弱名無しさん:2007/09/02(日) 16:58:56 ID:uhgGZU+f0
殺菌系のものだとキツくなる場合がある
806病弱名無しさん:2007/09/02(日) 17:49:09 ID:IAAPG8IrO
>>805
それソースある?それともここの住人の体感?
807病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:04:12 ID:J/cDDb7v0
全部殺菌系じゃないの
808病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:34:35 ID:/0padvUrO
脇汗かくと常にジトジトしてるのかいい加減気持ち悪い
軽度だから匂いはマシなんだけど汗をどうにかしたいな
緊張なんかしたらマジで滝汗でるし
809病弱名無しさん:2007/09/02(日) 21:51:31 ID:fjwM3+ge0
新城の塩アルって塩化アルミニウムが20%も入ってて
しかも殺菌効果もあるんだけど、何故か脇汗が結構出る・・
で、オドレミンはアルミニウム13%で殺菌効果はないにも拘らず
どういうわけか俺にはオドレミンのほうが効くんだ。
これはどうしてなんだろう?
成分を比較すると塩アルの方が効きそうなのに。

810病弱名無しさん:2007/09/02(日) 21:54:10 ID:qmas7gOp0
で和尚品の効果には個人差があるっていうのがあるみたいよ
811809:2007/09/02(日) 21:58:12 ID:fjwM3+ge0
オドレミンを腋に塗ると、膜ができるというかさ。それが脇汗止めになってると思うんだよね。
片や新城の塩アルは水っぽいというか膜が出来ずに汗で流されやすい感じがする。
812病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:23:55 ID:WRy//m7e0
ラヴィリン使って1週間、結構効いてる。
最初、パッチテストとして規定量(小豆粒大)の5分の1程を肘の内側に塗布。
2時間後に普通に入浴。
次の日帰宅して腋の臭いを直接嗅いだら、何も付けない時の3割程度。
着ていた服の腋の部分を嗅いだら、臭いの蓄積によるのか7割程度の臭い。
2日後に効果が無くなってきたので、規定量の半分を塗布。
次の日デパートの化粧品売り場のような臭いが気になったが、ワキガ臭は直接嗅いだときも
服の方もほとんど無くなる。
今現在は2割ほど臭いが復活してる。
汗の量はやはり変わらない。
813病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:47:07 ID:1TAqDbA00
レクソーナは何が一番製品のにおいが弱いですか?
現在クールホワイト使用中ですが結構キツイです。
どなたか詳しい方お教えください。
814病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:51:49 ID:aPIR/cDNO
今度仕事で飛行機に乗ることになったのですが、
スプレー缶ってお預け手荷物に預ければ普通にもっていけますよね?

預ける際に何も言わなくても平気ですか?

経験者の方教えて。
815病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:51:57 ID:6pB15EgQO
816病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:57:59 ID:1xUdGgPP0
ワキガの人って自分でニオイわかるの・・・?
よく自分じゃ気づかないって聞くけどここの人たちは結構気づいてるみたいだね
817病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:04:20 ID:1SDw2eNv0
>>816
におい自体はわからない。周りの反応でわかる。
818病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:24:06 ID:IT1rwUBmO
うん、自分じゃ臭いわからないっていうのがキツいな

今レクソーナのクールホワイト使ってるんだが、あれって周りにもわかるぐらい匂いするもんなのか?今日友達に何か付けてる?って聞かれたんだが・・・
819病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:25:37 ID:SKtMSu4+0
俺は玄関出たときに自分の匂いがわかる
すなわち常に部屋の中は臭い
820病弱名無しさん:2007/09/03(月) 00:11:28 ID:t/r9m7/M0
俺はまったくわからない
死にそうになる
しかも昨日レクソーナがボロボロになってつけられなくなったオワタ
821病弱名無しさん:2007/09/03(月) 00:39:36 ID:a8l7D3IKO
かなり分かるようになった。
多分デオのおかげで臭わない時間が増えたからだと思う。
逆にそれまでは、大丈夫なつもりでも臭っていた事があったという事でorz
他人の臭いも分かるようになったので、自分の臭いかと思ってギクッとする事がある。

このスレのおかげだよ。
ちなみに塩アルで多汗が抑えられると、
臭いは濃縮される印象。
822病弱名無しさん:2007/09/03(月) 00:55:37 ID:9yjLsmZL0
さっき電話してて、電話終わって切って
携帯の画面見たら携帯に水蒸気(?)っていうか水っぽいもやができてた…
俺体温が高いからだよな…そうだそうだ
823病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:03:48 ID:pRl2v3sa0
涼しくなったから一気に勢い落ちたのか
これほどわかりやすいスレもないなwww
824病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:08:07 ID:pRl2v3sa0
>>823はスルーよろ;


>>801
まぁ人によって指し示すものが違うから、そこは文脈で把握だな

>>809
塩アルはほとんど塩化アルミニウムのみで
オドは塩化アルミニウム以外にも色々配合されてるからその違いじゃないか?

>>813
>>732

>>816
つテンプレ
825病弱名無しさん:2007/09/03(月) 15:17:54 ID:woGMXuyDO
死んだほうがいいかな?
多分自殺者の自殺理由の半数以上が俺らと同じワ(ry
826病弱名無しさん:2007/09/03(月) 15:28:35 ID:C4VudPd80
>塩アルはほとんど塩化アルミニウムのみで
オドは塩化アルミニウム以外にも色々配合されてるからその違いじゃないか?

え?オドレミンて制汗作用以外にも効く成分が入ってるの?
827病弱名無しさん:2007/09/03(月) 16:40:51 ID:MRHrXgYa0
ヤバイ・・・。さっき10日ぶりくらいに白のTシャツ洗濯
したら脇の部分が黄ばんでた。。。。。
自分は脇の多汗症持ちだけど、匂いは自分では全く分からない、
耳垢はパサパサ、黄ばんだことはなかったからカナリショック・・・。
10日の間デオドラントを使って何度もこのTシャツ着てた
し脇汗も大量にかいてたからそのせいで黄ばみになったのかも
しれないけど・・・。ワキガ以外の原因で黄ばみになることって
あるんでしょうか・・? また自分はワキガ体質なんでしょうか???
長文すいません・・・。どなたか回答お願いします。
828病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:21:29 ID:1HMw1hfv0
Tシャツは1回着たら洗いなよ・・
829病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:49:27 ID:pRl2v3sa0
>>826
ごめん、勘違いだった。
あれー、ラベンダーとか色々入ってた気がしたんだけどミョウバン石鹸のとかん違いしたのかも
830病弱名無しさん:2007/09/03(月) 18:08:54 ID:F722QohO0
>>827
ちゃんと洗濯して出直して来なさい。
831病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:10:45 ID:hdxs57BCO
ワキゲ短くカットしたらお風呂で身体を洗った時に三日でワキが痛んでヒリヒリして痛い。今までいくら擦っても痛くなる事なかったのにどうしよう。普通のタオルで洗った方が良いんですかね?ナイロンタオルで洗わないと汚れが落ちない気がするのですが
832病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:29:54 ID:dZZNQJP/O
リフレアつけたら汗の量がいきなり減った。涼しくなったからかな?
でも臭いは気になるorz
汗かかなくても臭ったりするよね?
833病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:46:19 ID:a4+UpzLMO
おまいら、あんまり毎日のように薬塗りたくってたら体に良くないぞ、皮膚にも
食事や運動もして体内から改善する事も大切だしな
834病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:05:46 ID:l2v868rY0
>>824
文脈で判断っつーよりしんじょうを「塩アル」と書かずに
「しんじょう」と表記すれば済む話なんじゃないの?
「オド」がダメなら「塩アル」試してみろとかわけわからん。
835病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:11:14 ID:HejTB7bi0
>>833
そうなんだ。
そういえばここの五味院長も、こんなふうにコメントしてるわ。↓

>それは、デオドラント製品を漫然と使いつづけるのでなく
>必ずある一定期間「お休み」をとることです。
>何も使用しない元の自然状態にもどして皮膚の感覚を養うことです。
ttp://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0065.html
あと、「クレンジングオイル」とわきが臭との関係についても書いてある。
どちらも真ん中あたりの「タイトル:クレンジングオイルの使い方」の欄ね。

自分はワキガ軽減という目的じゃないけど、
レクソーナは肌にべったり密着するから石鹸で洗い落とすだけじゃ不十分な気がして、
先にクレンジングオイルで洗い落としてるわ。
836病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:19:36 ID:3f02xIQ50
自分のワキガのにおいをかいだら、鼻を突く刺激臭で、ゲーを吐きそうなにおいなんです。
銀イオンがもてはやされつつあるけど、昔、銅に消臭効果があるという情報を得たことがあった。
寝るときに10円玉をにおいがでてそうなところに貼り付けた。3日ほど寝るときに貼った。

10数年経つけど、ワキガのニオイが若干マイルドになった。
しかし、ニオイ自体が10円玉のにおいもするようになった。
お金くさい人って思われているだろう。

今は、メンズ8×4・無香料を出勤前に塗っている。
さっき、シャツを脱いで、久しぶりににおいをかいだらやっぱり10円玉のニオイがしていた。
すこし、鼻を突く刺激臭もした。

10円玉を試してみてください。
837病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:28:23 ID:UkhlexN90
10円玉なんて汚いだろ
サンポールで漂白してか?
838病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:40:51 ID:HR6QJDPV0
十円玉にソースをかけて、しばらく放置してみよう。
ピッカピカになるよ。理由はわからん。
839病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:44:59 ID:CbDMXeZ90
>>836
その臭いこそ、まさにワキガ特有の洗濯バサミ臭?鉛筆の芯臭?なのでは??
840病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:54:28 ID:b4iMgLe30
洗濯バサミ臭ワロタww
古くなってくると、そのニオイになるよね。
ほんとワキガにそっくりなんだよな
841病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:56:35 ID:J72Dlw/D0
マジワキガの臭いがわかんねぇ
俺のワキと股は汗をかくと無臭ではないので
ガ持ちだと思うのだが…
俺の臭いは何の臭いなんだよぉぉぉ

自分で嗅いでいるとリラックスする臭いってのはわかる
842病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:08:15 ID:k3PzUq2f0
自分は多分軽度の方だと思うんだけど(体臭がないとよく言われる)
最近はDHCクレンジングをしてからピロエース石鹸でメガネ拭き洗浄したら何もしなくても匂わなくなった。
でもここ読むと殺菌しすぎは悪化するとかかいてあるし、強い石鹸は止めた方が身の為かしら?
余り出て来ないけどヘルシンキフォーミュラー使った事ある人いますか
843病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:09:01 ID:BPgzSKWv0
銅は身体に悪かった気がするのだが・・・。
844病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:26:48 ID:ey4mrzRgO
すみません。外出時の脇のケアについて教えて下さい。
デオドラントシートで拭いたあとロールオンタイプを使いたいのですが、このようなケアは止めた方がよいですか(臭いが悪化するとか)?
またビオレサラサラシートって無香料ってありますか?
おすすめの無香料シート教えて下さい。
845病弱名無しさん:2007/09/04(火) 03:07:37 ID:73RDaPoW0
>>842
あ゛?テメーごときが、このスレに来てんじゃねーぞボケが。
テメーごときに腋臭スレに入る資格なんてねーんだよ。
腋臭、なめんなよコラァ!!
ここは選ばれし者の聖地だぜ!!下郎が!!
846病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:11:27 ID:BSDJTyWB0
>>844
私も外ではそんな感じ。
デオドラントシートは色々試してみたけど、ビオレのさらさらシートが
私は一番使いやすいかな。ほんと汗引いてさらさらになるし。
匂い付きのが好きじゃないので、無香料の買ってる。
うちの近所では、セブンイレブンでしか見たことない>無香料
ドラッグストアで売ってる「清浄綿」もいいと思うよ。
847病弱名無しさん:2007/09/04(火) 14:48:41 ID:Ux6OfFObO
風呂上がりに赤バン、出かける前にリフレアは最強('A`)
848病弱名無しさん:2007/09/04(火) 15:22:47 ID:M9Aib8nz0
845が神に選ばれた偉大な糞袋人間だったら、それに誇りを持って自然のまま生きればいいお。
849病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:14:48 ID:+zyf4iTDO
今年からオグナチュレ使い始めたら 人生かわりました。全く無臭脇になりました。デオドラントってすごいね。
もっと早くこいつの存在に気づけばよかったよ。みんなもためしてみ?
850病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:22:32 ID:yMH4QAB1O
オグナチュレに一致するページは見つかりませんでした。
851病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:38:56 ID:JcVfrqzx0
脇のにおいは頭を洗うシャンプーで、頭髪を洗うように泡立てて洗えば
三日位で臭いなくなるよ。
852836:2007/09/04(火) 21:26:01 ID:CpwNtWVZ0
洗濯ばさみのニオイはしらない。
でも、もともとの鼻を突く刺激臭はマシになっている。

ロールオン情報ですが、15年近く使い続けているけど、悪化はしていない。
853病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:44:16 ID:t0D5Kq0MO
ヘルシンキフォーミュラのBソープ、けっこう良いですよ。皮脂取れます。少し高いけど。
クレンジングオイル→ヘルシンキでさっぱりです。
匂いは汗かくと出ますが、軽減はされます。
854病弱名無しさん:2007/09/04(火) 23:31:28 ID:43zU7TxbO
ワキだけじゃなくて胸とか背中とかも汗かくよね
そういう所のケアはどうしてますか?
855病弱名無しさん :2007/09/04(火) 23:53:47 ID:0kMtlBO20
買い置きしてたバンゼロが無くなったので買い行ったらどこにも売ってない
公式HPみたら男性用しかなかった・・・orz

banミルキー=バンゼロの後継でOK?
856病弱名無しさん:2007/09/05(水) 10:40:09 ID:o8cSW9Gj0
えっ?
857病弱名無しさん:2007/09/05(水) 11:26:51 ID:8GF+wWXp0
>>855
『ニューバンデオドラントロールオン
高濃度ミルキータイプ(無香性)
販売名:バンゼロ薬用ロールオンAb』

banミルキーとバンゼロは同じ物でしょ。
858病弱名無しさん:2007/09/05(水) 14:15:48 ID:IHFmPxWs0
最近めっちゃ臭いorz
仕事辞めて食生活ぐっちゃぐちゃだからかなぁ
う○こも出ないわぁ
859病弱名無しさん:2007/09/05(水) 16:48:06 ID:Zck9a1OaO
今までラムズマークスのドクターデオドラントエクストラ使っていたけど、
25mlで2500って高すぎで財布が耐えられなくなったorz
今日はじめでバンミルキー買った。使うのが楽しみだ。

ドクターデオドラントよかったけど、あんな高いの使ってる人っているの?
一本1ヶ月もたないかったから、バンミルキー効いたら最高だわ
860病弱名無しさん:2007/09/05(水) 17:13:54 ID:w86A3444O
脇毛剃ってから地獄だ!脇毛剃る前までは全然ニオイしなかったのに脇毛剃ってからニオイが凄い!25歳にしてこんな事になるなんて思ってもなかった!男が脇毛なんか剃るもんじゃないな
もう人に会うのが恐い
861病弱名無しさん:2007/09/05(水) 18:03:46 ID:AeZYYAQWO
>>860
スレタイ読める?
書くとこ間違ってますよ^^
862病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:05:28 ID:+LIxYcioO
汗かいて運動して野菜魚中心の食生活にしたらデオなしでも平気なくらいの臭いになった
1、2年前は酷かった
やっぱ軽減するもんだ
863病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:08:28 ID:3zIh9PZT0
>>857
そうだったのか・・公式まで行ったのに私の目は節穴だった
レス有難う
864病弱名無しさん:2007/09/05(水) 20:01:35 ID:w86A3444O
>>861すみません!
前にこのスレで脇毛は剃った方が良いと読んだんで書いてしまいました!剃らなきゃこんな悩む事なかったのに本当に悔やむだけです
865病弱名無しさん:2007/09/05(水) 20:11:08 ID:T+0PUoZg0
何故においもないのに腋毛を剃ったのかね?
866優しい名無しさん:2007/09/05(水) 21:09:38 ID:RRefkIlL0
>>598
たぶんそれトムオブメインのデオドラントだと思う。
456.comでロハスな天然素材のデオドラントがいっぱ
いあるし。海外のはいいよ。トムオブメインだと、
アンセンティッドなのとかロングラスティングのアプ
リコットとかがいい香りで効果もけっこうある。
867病弱名無しさん:2007/09/05(水) 21:20:24 ID:S9z+9RBFO
男ならワキ毛は剃るんじゃなくてゴム手袋使ってむしり取れ!

チクチクしないし快適だよ!!
ただ汗を掻いたらダイレクトに下に流れていくよ
(^_^;)
868病弱名無しさん:2007/09/05(水) 22:18:45 ID:kfTteWPJO
痛そう・・・
869病弱名無しさん:2007/09/05(水) 23:13:12 ID:vuTSf+lJ0
ソフティモのクレンジングオイルいいですよ。
870病弱名無しさん:2007/09/06(木) 06:55:51 ID:H9gxsCqP0
>>822お願いしますorz
871病弱名無しさん:2007/09/06(木) 07:08:02 ID:A/8hDu3xO
>>870
ここは質問スレではないし、そもそもスレ違いなのです。
スルーされたのはあなたのカキコがレスするにあたらないからです。
お願いしたところでその事実は変わらない。
872病弱名無しさん:2007/09/06(木) 08:01:20 ID:NzEST1JbO
赤バンきくのは私だけ?
873病弱名無しさん:2007/09/06(木) 10:53:28 ID:jDPyJ0fdO
>>870
冬になら俺もなるよ
874病弱名無しさん:2007/09/06(木) 12:18:17 ID:fmVxqjZEO
手汗じゃないのか?それなら携帯アプリ板のオンゲやってる奴ならよくなるよ


スティック自体初めてなんだがレクソーナのスティックかロールオンか迷う
これで効かなかったら人生あぼーん
875病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:31:40 ID:FbImEH2+O
おまえら冷たいな。ワキガは人の痛みがわかるからいいやつが多いとか言ってるがここにいるやつらは性格わるいしワキガだし最悪なやつばかりだな。スレ違いだとしても助け合えばいいじゃないか
876病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:51:11 ID:o4cXEuVhO
>>870は救いようがあるけど>>875は死ね^^
877病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:09:38 ID:YaiJ5GWU0
海外から発送の○マーケットにレクソーナ注文して
まだ届いてない人のレスこないだあったけど、あれからちゃんと届いた人いる?
私は7月9日に商品代金振込みして、遅くても8月9日+10日ぐらいって
話だったけど、まだ届いてない。
今日メールしてみて、まだ回答はないけど、
ほかの人はどうなったかなと思って。
878病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:30:17 ID:kV5xS4cbO
はいはーいノシ
7/2に振込みしてまだ届いてないよ
2回メールして2回とも返事きたけど 3回目は返事こない
あきらめた
879病弱名無しさん:2007/09/06(木) 17:02:36 ID:NzEST1JbO
リフレアきかない人は中度〜重度^^
880病弱名無しさん:2007/09/06(木) 17:17:08 ID:6noyd1CxO
リフレア買ってみたいと思ってますけど製品自体のニオイはキツクないですか?今は8×4の無香ロールオン使ってますけどワキガのニオイはしないです。でもアルコールのニオイが気になる感じです。みんなはワキ洗う時に何を使ってどのくらいあらってますか?




自分は手で優しく洗ってもワキのニオイが取れないのでよく泡立ててナイロンタオルで片ワキ10分はかけて洗ってます。みんなの意見も聞かせて下さい
881病弱名無しさん:2007/09/06(木) 17:26:27 ID:T+++onGG0
>>880
片ワキ10分は時間かけすぎ!
882病弱名無しさん:2007/09/06(木) 18:20:34 ID:aq5WHtpf0
脇のにおいはシャンプーであわ立てて、
頭皮を洗うように洗えば三日ぐらいで臭いがなくなるよ。

ナイロンタオルではなく指先の腹で優しく一分ぐらい洗うので十分。
洗いすぎると肌に異常が出て別な腐った匂いがするようになる。
883病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:35:45 ID:NWEKGqOS0
レクソーナの卸マーケットで商品が届いた人いますか?

私は7月初旬に入金しましたが、2ヶ月たった今でもまだ届かないです。

誰も届いていないなら、詐欺の可能性があります。

詐欺専門の敏腕弁護士を知っているので、訴えたい人がいたら書き込みして下さい。

いざとなれば集団で訴えましょう。


884病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:38:47 ID:EdEPwTB80
>>883訴えても凄い損になりそうなんだが
885病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:07:28 ID:NWEKGqOS0
>>884
まだ詐欺と決まったわけではないですが、詐欺と仮定して話を進めることとします。


自分が許せないのは、人の弱みにつけこむ悪質な詐欺です。

欲に目がくらんでひっかかるのとはわけが違います。


2chでなら声を一つに集めることができると思います。

仮にトータルでマイナスになったとしても詐欺なら本当に訴訟を起こすつもりです。

ここでの皆さんから集めた話を元に詐欺であると確信したら、

過去に知人が詐欺にあった時にお世話になった専門の弁護士に話します。


訴えたいと思う人は書き込んでほしいです。

とにかく皆で話し合いましょう。
886病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:10:32 ID:AE0/UeIi0
ログ読んでればわかると思うけど、輸入の場合何だかんだで時間かかるのはデフォだよ
887病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:21:40 ID:NWEKGqOS0
>>886
誰か一人でも卸マーケットでレクソーナが届いた人が居れば話を聞きたいんですが。。。
888病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:16:05 ID:aN/+e3BlO
今日レクソーナボロボロになった\(^O^)/オワタ
889685:2007/09/06(木) 22:32:49 ID:UerEXVMA0
名前あってるかな?
自分も7月頭振り込みしたけどまだ届いてないよー。
待ってるんだがなぁ。
届いたメールには、「もう少し待って届かないようなら責任を持ってなんとかします」
てなことが書かれているので、届かなかったら責任は取ってもらうよ、もちろん。
890病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:33:39 ID:6noyd1CxO
>>882
良い情報ありがとうございます!さっそく試してみますね。シャンプーの方が汚れ落ちやすいんですね!
891病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:56:08 ID:pm3gNU1hO
>>885
これ系は公に名前晒せるかってとこがムズいでしょ、原告でも証人でも。
892病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:30:10 ID:6R/db/0E0
>>886
でもさぁ、発送予定が一ヶ月以上も遅れてる上に、
それに関する連絡は一通もなし、
メールしても無視で、返事すらよこしてこないとなるとねー。
遅れてても一言あればまだしも、って気持ちだよ。
893病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:44:59 ID:wTJKtqrQO
シーブリーズもしくはOXYのボディローションはオススメ。
暑い日はこれをつけるとかなりスースーして涼しい。
オークションでレクソーナ頼んでみた。
ロールオンとスティック。
効果はまずまずかな。
894病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:46:47 ID:o4cXEuVhO
消費生活センターに問い合わせてみたら?輸入物はダメなのかな?
895病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:07:58 ID:GIsqCELY0
>>890
シャンプーはよほどの無添加じゃないと肌に残るからやめたほうが・・。
ウソだと思ったらシャンプーで普通に体を洗ってみ。
髪をキシキシさせないためのヌルヌル成分が残って気持ち悪いから。
896病弱名無しさん:2007/09/07(金) 02:01:27 ID:7dM+3SDQO
オキシーデオスライムてどうよ?
897病弱名無しさん:2007/09/07(金) 07:26:02 ID:/AP8Iy5NO
>>895に同意。
背中ニキビの原因の一つに「シャンプーの残り」があるのと同じ。
身体を洗ってからシャンプーだと、余分な液が皮膚に残って毛穴をつまらせてしまう。
たしかに洗浄力は強いけど、使うならばその後にボディーソープで洗うべき。
(洗いすぎに注意だが)
898病弱名無しさん:2007/09/07(金) 07:41:48 ID:oracws8bO
>>
899病弱名無しさん:2007/09/07(金) 07:43:22 ID:oracws8bO
食器用中性洗剤がいいよ。
900病弱名無しさん:2007/09/07(金) 09:47:36 ID:ZDUtHwvP0
>>896
どうもこうもねーよ。
あんなのはワキガじゃない香具師のお洒落アイテムなんだよ。
901病弱名無しさん:2007/09/07(金) 11:12:15 ID:7dM+3SDQO
>>900
そうなのか…側面にワキガと書いてたので効くのかと思ってたが…(´・ω・`)ショボーン
902病弱名無しさん:2007/09/07(金) 11:29:02 ID:Qap7teDLO
>>849です、 すまん間違えた。デオナチュレでした。 これ使って効かない人いるの!?
903病弱名無しさん:2007/09/07(金) 13:19:08 ID:oxFOE9JR0
>>902
少なくともスレ全部読めば
ここでそれがどういう位置づけか解るよ
904病弱名無しさん:2007/09/07(金) 14:16:49 ID:2X04t0UwO
レクソーナ届かない人へ。
卸マーケット、返金してくれました。
もし届いたら受け取り拒否するか、再度振込めばよろし。
905病弱名無しさん:2007/09/07(金) 14:33:47 ID:siqYq12EO
>>901
前に効いたって人いたよ、汗増えたって人もいたけど…
オキシは世界的にも有名なブランドだし全く効果ないってことはないと思う
906病弱名無しさん:2007/09/07(金) 16:35:06 ID:RzRVE/ApO
卸マーケットに問い合わせメール送ってきました!

返信がありしだいまた来ます
907病弱名無しさん:2007/09/07(金) 17:21:23 ID:RzRVE/ApO
>>906です

返信がきました。
「7月1日〜15日までに振込された方が今徐々に届いているようです。
最悪、20日までに届かない場合は返金などの対処させていただきます」

との事です!
908病弱名無しさん:2007/09/07(金) 18:14:58 ID:9Oajdq/VO
>>887
普通にいる
前か前々か前々々スレのコテ、くっさいまんがこのショップ使ってた希ガス

ヤフオクの取引履歴みても発送が遅れても、商品が届いていない人はいないんじゃないか?


たぶんここでレクソーナが話題になって以前よりも二倍三倍忙しくなったのはいいが、人手が足りなくて手間どってるんじゃなかろうか?



まぁいずれにせよ俺も卸マーケットでレクソーナ注文したから早く送ってほしいわ
909病弱名無しさん:2007/09/07(金) 18:17:52 ID:9Oajdq/VO
27:病弱名無しさん :2007/08/02(木) 14:26:06 ID:yDxd1uZK0 [sage] >>970踏んだ香具師に次スレたててもらっていいかな?
立てれないとは申告よろ

ということで>>970よろしく
910病弱名無しさん:2007/09/07(金) 18:46:07 ID:x6+GDgAQ0
オドレミンで汗抑えるとして、臭い対策には何併用してる?
オドレミン無しバンミルキーでは効果ありませんでした
911病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:34:22 ID:2X04t0UwO
ミョウバン水やね
912病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:47:32 ID:AQGAdr2s0
>>910
オドレミンだけじゃダメなの?
気づいてないのかなぁ、私・・・
913病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:03:29 ID:9Oajdq/VO
>>885>>891

ちょっともちつけ
ワキガデオドラントってだけでワッキーしか買わないし、ろくな知名度もないのに
それで詐欺したって絶対割りにあわないだろ

ハイリスクローリターンにもほどがある
914病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:07:25 ID:2Cr7/2LE0
オドレミンとレクソーナを一緒に使ったらどなりますか?
915病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:15:12 ID:Dc0YQf9m0
ワキガードの効き目がイマイチ。
916病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:18:24 ID:j8hvFeny0
卸マーケットから返信来たわ。

>★お取引前に落札メールでも説明していることですが、
>途中も到着予想メールで再説明しておりますので 
>ご理解いただけてお取引いただいていると認識しておりますが
>落札時にも詳しく説明しましたように
>定形外扱いの国際郵便ですので国内郵便と違い 遅れることがございます。
>郵便は遅れがあっても 1週間(〜10日)程度で 届くと思いますので ご安心くださいませ(^^)。
>心配な点は 不在表の紛失や ポストからの商品盗難にだけは お気をつけくださいませ。

二ヶ月待たせといて「だから事前に遅れるって何回も言ったでしょ」的なWWW
「不在表無くしたりポストから取られたんじゃねーの?」てかWWW

悪徳や詐欺では無い事は確かだと思うが二度と頼まん。
917病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:41:39 ID:/AP8Iy5NO
918病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:43:40 ID:yiJqGNsv0
ところでオドレミンについて個人的に思ったことがあるんだけど。
最初はオドレミンが効いていて、しばらくしたら聞かなくなったパターンの場合。

みんなオドレミンは振ってから使ってるよね?
そんで蓋を開けたらシュワーって炭酸っぽい音がすると思うんだけど、
その音がなくなってきたら効果が出なくなってない?
最近音が全然しないし効果も薄くて、ひょっとして関係あるのか?と思って。
ちなみにクレンジングは時々やってます。

元から効かない人はともかくとして、最初は効いてたのに徐々に
効かなくなってきたってのは、やっぱオドレミンの劣化にも問題があるんじゃないかと
思うですよ。
919病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:23:39 ID:7gGYTxY30
>>915
手に入れるのは難しいけど
パッケージが変わる前のワキガードは効果が高いよ。

どうしても臭いを隠したい時に、昔のを少しずつ使ってるけど
今売ってるのとは全然効き目が違いますね。
920病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:27:31 ID:atG3tX0gO
>>904さん
いつくらいに返金すると言ってきて どれくらいで返金されてましたか?
921病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:45:18 ID:NY+AX7JIO
>>919

そっか!パッケージが変わったから効かなくなったのかー!
納得しました。
922病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:47:38 ID:P9O+ujR5O
>>914結構いいよ
俺中度(多分)だが、ワキの事相談できる友達に臭いするか聞いたら全然臭わない、気にしすぎだと言われた

でもどうも臭ってる気がする
923病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:36:48 ID:wHuHpB/PO
>>922
あんま気にしすぎるとストレスたまるよ?ストレス溜まると匂いキツくなるみたいな事が天ぷらサイトに書いてあったし
友達が匂ってないって言うんだから匂ってないんだよ!

そして明日35℃…/(^O^)\
924病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:55:17 ID:HaWXnlfvO
ヤフオクでレクソーナ頼んで翌日発送してもらいましたがなにか?
925病弱名無しさん:2007/09/08(土) 05:00:46 ID:jMSD6sgl0
>>924
それがどうした?
別に聞いてないけど。
926病弱名無しさん:2007/09/08(土) 11:52:18 ID:kElfUOEu0
同じことを書くにしても不快な言い方ってあるよね
927病弱名無しさん:2007/09/08(土) 14:04:04 ID:XJ7e0DsO0
腋臭で悩むものです。
垢すりタオルにクレンジング剤をつけてこすり、
さらに薬用石鹸でこすると眩暈がするほど臭いました。
翌日同様のことをしてもそれほど臭わなかったので、
何かが溜まっていたのだと思います。脇表面もきれいになりました。
やりすぎ注意ですが、興味のある方お試しください。
928病弱名無しさん:2007/09/08(土) 15:49:52 ID:0+w6EbgW0
皮膚がぼろぼろになりそうだな。
929病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:50:50 ID:SYxGA05EO
チンカスにも繋がるただの不精だろ、それは。

てかクレンジング剤つけたまま薬用石鹸つけてこすんなよ。
リアルに肌がいかれそう
930病弱名無しさん:2007/09/08(土) 19:24:00 ID:1/XCxg9YO
>>920
夜11時に返金要求メール送ったら、翌朝7時には全額入金されてました。
詫びのメールも届きました。
意外とすんなりいきました。
931927:2007/09/08(土) 20:06:07 ID:VQFNOmaD0
>>928,920 肌はツルツルになりました。
クレンジングを洗い流してから薬用石鹸で洗ってます。
でも、ほんとにすごい臭いが出てくるので
普段脇の表面がべたつく方などぜひお試しください。びっくりします。
932病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:33:38 ID:pnTye8nVO
最初に脇からワキガ臭を感じたのは2年ほど前。それからは全然感じなくなりましたが(自分だけ?)今年の5月くらいから2ヶ月に一回ほど感じるようになりました。
最近同じ臭いを発してる人に会ってから酷く気になりはじめました。
それで今日ミョウバン水をつくってみました。これは脇毛があってもそのまま塗り付けて大丈夫なのでしょうか?
933病弱名無しさん:2007/09/08(土) 21:47:23 ID:tGGtdz9z0
過去2年間ラヴィリンを使ってきました。
最近になり
QBクリームの存在に気づきました。
どなたか、使用された方いらっしゃいませんか?
レビューを聞かせていただきたいと思います。
934932:2007/09/08(土) 22:20:29 ID:pnTye8nVO
すみません、あと、>>3のところでは作ったミョウバン水を更に薄めると書いてあるのですが、
五味クリニックのQ&Aでは作ったミョウバン水をそのまま使うようなんですけどどちらが正しいのでしょうか…
935病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:38:18 ID:eDWC+IEnO
>>933
半年くらいで耐性ついた。
>>934
お好みでどうぞ、粉直塗りの人やネリネリ塗る人もいるし。
936病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:51:52 ID:pnTye8nVO
>>935
ありがとうございますm(__)m
937病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:47:41 ID:eDWC+IEnO
>>936
あと、肌が弱いなら薄めた方がよいです。
ミョウバンで肌が荒れたって書き込みは2、3回位しかみてないけど一応…
毛は無い方が塗りやすい程度だと思う、剃ってすぐ塗ると荒れるかも知れないんで注。
938病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:49:37 ID:b+y6tkJU0
>>927
クレンジング剤というのは、化粧を落とすやつで良いんでしょうか?
試してみたいです
939病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:06:21 ID:m4NIZLFFO
ミョウバンは水溶液になると酸性です。
傷口があると当たり前ですが、めちゃしみます。
でも乾くと痛みは治まります。
ワキを剃った後だと大体痛いはずです。
940病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:08:10 ID:ByJyQj0BO
>>937
本当にありがとうございます。さっきミョウバン水を指で触ってみてなんともなかったから大丈夫…(安易かな。。。笑)
ここのところ落ち込んでましたが頑張っていくしかないですね!神様は乗り越えられる人にしか試練を与えないっp(^-^)q
教えてくださって本当にありがとうございました!!
941病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:08:45 ID:cMyC34w7O
>>938
そうだよ。
軽く擦る程度で角栓取れるから
942病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:09:34 ID:ByJyQj0BO
>>939さんもありがとうございますm(__)m
943病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:16:14 ID:m64VFlpDO
ワキガの人って気がついてない人ばっかだよね? アタシの友達も自分じゃ気付いてなかった!!他の友達に「アイツさぁ〜ヤバクない?ワキガだよ」だって!お前もだろーが!!
944病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:22:43 ID:Zp2wx+GlO
汗がすごすぎてスーツ色が脇だけ地図に。匂いもあるときとないときが。脇汗をとめるのにスプレーしたら余計たれてくるんです。どしたらいいんでしょうか?
945病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:14 ID:/lpmN6SI0
>>941
了解です、明日にでも試してみます
946病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:47:24 ID:Q161m5acO
>>944
塩アル系は試してみた?
947病弱名無しさん:2007/09/09(日) 01:01:24 ID:Zp2wx+GlO
試した事ないです。塩アルってどんな薬?ですか?
948病弱名無しさん:2007/09/09(日) 01:12:01 ID:Q161m5acO
>>947
>>4に書いてあるやつです、オドレミンとか。
制汗作用が強いですよ
949病弱名無しさん:2007/09/09(日) 02:03:10 ID:+ceKznrIO
>>943
友達じゃなくてアナタがワキガだったりして。
私がそうだったから。
友達がワキガだと思ってたら自分だった・・・。
950病弱名無しさん:2007/09/09(日) 02:16:14 ID:Zp2wx+GlO
947です。948さん有難うございます。
951病弱名無しさん:2007/09/09(日) 04:04:45 ID:9YkVHqf30
ラヴィリンのスレがなくなってる
皆もっとよい薬みつけたんか?
952病弱名無しさん:2007/09/09(日) 04:36:17 ID:vU4xMcBpO
>>927
でそれやって肝心のワキガ臭は減退したのか?

ちなみにクレンジングやると綺麗になるけど
毛穴が広がるから汚れもたまりやすくなるよ
953病弱名無しさん:2007/09/09(日) 11:14:06 ID:EjCiBjtf0
>>949
お前と一緒にすんなカス
954病弱名無しさん:2007/09/09(日) 12:32:05 ID:aQY7ECJl0
このスレタイが気になって何度も覗いている時点でEjCiBjtf0はワキガ。
良いデオを見つけて下さい。
955病弱名無しさん:2007/09/09(日) 12:33:28 ID:77Q+d+Fe0
便臭恒寿
956病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:37:39 ID:DUdDBiqH0
メンソレータムのリフレアが効くよ
957病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:59:07 ID:aG6FnZ3l0
注文してた制汗剤が届いたがもろにデオドラントって記入してあった。
泣いた・・・久しぶりに縫ってあった傷口が開きそうだorz
958病弱名無しさん:2007/09/09(日) 15:31:01 ID:aSn+KGzl0
気にすることないよ
959病弱名無しさん:2007/09/09(日) 16:02:33 ID:dRTfeDrN0
>>941
さっきシャワーを浴びたので試してみたけど
特に普段より臭いとは思わなかったなぁ
960病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:31:47 ID:R7oDkFl90
「日本人の腸は長い」はテレビが流したデマ!

日本人の小腸は6〜7mで、欧米人は4〜5m
日本人の腸は欧米人の2倍、やら、2〜3mほど長い
などという情報がネットでも未だにあちこちで見られるが実際はどうか?
wikipediaより
Small intestine(小腸)
>In humans over 5 years old it is approximately” 7 m ”(だいたい7m)
colon(大腸)
>digestive tract and measures approximately 1.5 meters in length(大体1。5m)
日本の平均と全く同じ。テレビや健康食品業界が流すデマを信じないように

ttp://kyoto-trailrun.lolipop.jp/main/2006/08/post_87.html
参考サイト
961927:2007/09/09(日) 23:07:26 ID:QQFCtP7E0
>>938 メイクも落とせる洗顔料です。
私はこすってる最中に眩暈がするほど臭いました。
腋臭は軽くなったと思います。
すっぱい腋臭ではなくて、おっさんのように臭いになって、
べとつく感じも減りました。
でも刺激が強いので、毎日は避けた方がよいと思います。

昨日から明礬水を試していますが、効果を人に聞けないのがつらいところです。
ほんとに効いてるのだろうか・・
962病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:23:02 ID:2mEAp/XCO
オークションで白いナイスなTシャツを買ったんだけど一日で脇がびみょうに黄色く…
ワイドハイター一日つけておいたけどあまりにびみょうすぎて効果がわからん。
ワキガでできた黄色いシミって消せるの?
対策はAg使ってるんだけどAgってシミができるとか聞いた気もする…
それのせいかワキガのせいかはわからんがまぁワキガのせいだろうと思っている。
でもAg効くんだよなぁ…
他にいいのないのかな?
バンゼロとかどうかね?
963病弱名無しさん:2007/09/10(月) 00:17:04 ID:ly4J9ZXrO
オドレミン買う度に薬局のババアが鼻啜りしまくる。確認しなくていいよ
964病弱名無しさん:2007/09/10(月) 00:20:59 ID:LR2r3RO40
カッターシャツのワキがものすごく黄色かったのを
漂白剤に何時間かつけたら結構薄くなった。
まだ黄色いけど漂泊してないよりはまし。
一日くらい置いてれば真っ白くらいになってくれるかな。

あと質問なんだけど、
クリニークとデオナチュレ併用してる人っている?
いたらどっちを先に塗ってますか?
965病弱名無しさん:2007/09/10(月) 02:06:47 ID:uUiKmbwJ0
バンミルキーってクリーム色っぽいケースに青色で丸くなんか書いてるやつ?
今、赤色のケースのバンを使ってて、効き目あると思うんだけど、それよりも効果ありますか?
966病弱名無しさん:2007/09/10(月) 02:32:28 ID:pU+WZJVe0
腋臭ではなくて体臭超きついんですけど治りますか?
967病弱名無しさん:2007/09/10(月) 02:34:49 ID:pU+WZJVe0
体毛は薄いし耳垢もどちらかといえば乾いてる(ただ耳垢も臭い)
968病弱名無しさん:2007/09/10(月) 03:57:55 ID:4KG9rzS30
>>965
安いんだし試してみればいいんじゃない?

>>966
>腋臭ではなくて
って自分で書いてるあたりでスレ違いだと気付かなかったか?
969病弱名無しさん:2007/09/10(月) 04:48:15 ID:Ozcmc8VOO
今日ワキからティンコ&タマタマと同じニオいがしますた。








クッセェwwww
9701:2007/09/10(月) 11:51:37 ID:gGvr2fng0
誰か、次スレ立ててね。よろしく。
971病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:19:20 ID:Iv3HGAO30
うん、ごめん。また君に立ててほしいんだ

909 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2007/09/07(金) 18:17:52 ID:9Oajdq/VO
27:病弱名無しさん :2007/08/02(木) 14:26:06 ID:yDxd1uZK0 [sage]
>>970踏んだ香具師に次スレたててもらっていいかな?
立てれないとは申告よろ

ということで>>970よろしく
972病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:52:53 ID:zCNPxWQtO
ワキガよ止まっておくれ!!!orz
9731:2007/09/10(月) 12:54:26 ID:gGvr2fng0
ワキガを止める薬いろいろ27
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1189395207/l50

次スレ立てたけど、テンプレが古いから
何か新しい情報があったら追加して下さい。お願いします。
9741:2007/09/10(月) 13:05:00 ID:gGvr2fng0
結局、また俺がスレ立てたよ・・・・・_| ̄|○
9751:2007/09/10(月) 13:17:37 ID:gGvr2fng0
初代スレの1の人は、まだ赤バン使ってるのかな?
976病弱名無しさん:2007/09/10(月) 16:22:11 ID:nkjYs/We0
>>973
スレ立て乙でした。
977病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:17:48 ID:zCNPxWQtO
>>974さん
スレ立て乙様です(*´ω`)
978病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:28:04 ID:GXmLRxDxO
レクソーナ効いてる人いる?

クールホワイトってBANより匂いが強いんだなw
ワキに香水塗るようなものじゃん(´・ω・`)
979病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:30:11 ID:GXmLRxDxO
訂正


×クールホワイト「って」
○クールホワイト「でも」
980病弱名無しさん:2007/09/10(月) 19:10:32 ID:xdlDDq5D0
蒸し暑かった今日もレクソーナが効いてる重度の私です。
シャツのワキはびしょびしょなのに、脱いだ服をにおっても
母ちゃんに聞いても石鹸風のニオイしかしない。
981病弱名無しさん:2007/09/10(月) 19:43:16 ID:8iJiZmB/0
なんでレセナとレクソーナでこんなに効き目が違うんだろうな…
日本でも薄めず出してくれよ
982病弱名無しさん
バンミルキー+レセナスティック(無香料)+レセナスプレー(無香料)
で出かけてみた
レセナにおいキツいな…
においで誤魔化してる感じがする
でもワキガの臭いはしなかった

少し質問
レクソーナ使ってる人はレクソーナだけで使ってる?
それとも他のデオドラントと一緒に使ってるの?