【水虫】医者に行かずに治そう【民間療法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
関連スレ
【水虫】水虫の人、医者に行こう 13 【白癬】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180006803/

水虫の民間療法、スイッチOTC薬 白癬菌
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1138795110/
2病弱名無しさん:2007/07/07(土) 12:54:22 ID:h3B/Bw/40
さくらももこのエッセイに茶葉療法があったね
3病弱名無しさん:2007/07/07(土) 17:59:03 ID:7pHVSIZeO
左のかかとだけが全体的にかゆいんです
見た目はなんともありません
こんな水虫ってありますか?
4病弱名無しさん:2007/07/07(土) 20:30:15 ID:aKrnx1I60
また立ったのか・・もう統合でいいと思うけど
5病弱名無しさん:2007/07/08(日) 12:23:47 ID:RAywPcZu0
やっと立ったか
こっちの方が俺には合う
病院に行って悪化したからw
6病弱名無しさん:2007/07/08(日) 22:06:57 ID:iiih+fhK0
>>4
どこと統合すんだよヴォケ
趣旨が違うんだよ
7病弱名無しさん:2007/07/09(月) 11:47:50 ID:+td5xekA0
業者さんは熱いな
8病弱名無しさん:2007/07/09(月) 17:16:36 ID:1VJlC/uZ0
食用酢・茶の出涸らし等など、業者の利益にならない直し方がいっぱいある。
医者通いして医者に半年貢いでも治らない人が居る。
爪水虫以外は民間療法大賛成。
日本の皮膚科医はヤブ多いしね。
9病弱名無しさん:2007/07/10(火) 11:23:52 ID:QG3gE3hq0
よくなってきたのに靴下履いて長時間蒸れるとあっという間に繁殖するようだ
10病弱名無しさん:2007/07/10(火) 13:52:40 ID:FZ2LRrWOO
>>9
だからこそ1日2靴下作戦
11病弱名無しさん:2007/07/11(水) 00:35:25 ID:1QUZWJh30
通気性の無い黒い靴を外で履けば30分もしないでムレムレ。
靴下を30分毎に履きかえられる?
薬の殺菌力より水虫の繁殖力が上回り、医者の水虫薬では治せない。
12病弱名無しさん:2007/07/11(水) 01:54:12 ID:y4YGdRJX0
30分じゃそこまで繁殖しないだろw
13病弱名無しさん:2007/07/11(水) 12:31:38 ID:1QUZWJh30
30分毎に靴下替えられないならムレムレ継続、長ければ勤務時間ずっと。
夏場はそれが延々と続く⇒繁殖力が高まり医者薬では太刀打ちできない。
クールビズはまず靴から始めるべきなのにね。

それでも治したいなら、角質を強制脱皮させるしかない。
中国名の植物成分にはその効用があり、その成分入りの水虫薬ならドラッグストアでゲット出来る。
木酢等が不安なら、そっちを試してみれば。
14病弱名無しさん:2007/07/11(水) 12:38:38 ID:4mMkYvJu0





440 :卵の名無しさん:2007/07/11(水) 03:59:57 ID:22XZpVgk0
でもさあ・・これだけ実働医師数の減少が叫ばれているのにさあ・・
私立医に診察して欲しくないなんて言ってられないでしょ?
いいんだよ、勤務医だったら受け持ち患者少ないほうが楽だもん。
イザ何かあったら「助けてください」ってわめくくせに
私立医は嫌だから担当医を変えてくださいなんて人見たこと無いけど?


医者が少なく患者が医者選べないのをいいことに
患者に喧嘩うる馬鹿私立卒の医者の例







15病弱名無しさん:2007/07/11(水) 14:24:02 ID:CEGjKsUE0
風呂上りに処置した方がいいな
16病弱名無しさん:2007/07/11(水) 16:42:00 ID:lXhnSunlO
天日干とお香灰でハクセンキン撃退成功しました。
17病弱名無しさん:2007/07/11(水) 23:58:51 ID:sOTCGAuPO
ミツカン料理酢(穀物酢)で治った。
風呂上がりに1日1回直接塗ってた。
市販の薬やオロナインやらいろいろ
試したが悪化したりナニしたりだったんだが
お酢にして2ヶ月ほどで治った。
おすすめです
18病弱名無しさん:2007/07/12(木) 02:31:58 ID:Z6caOXf80
なんでかは知らないけど酢はマジで効くな
19病弱名無しさん:2007/07/12(木) 11:32:19 ID:Al4NZV3H0
>>17-18
匂いはどうしてる?
足が臭いのよりはマシだが酢臭い足もいやだなぁw
20病弱名無しさん:2007/07/12(木) 21:20:18 ID:euzYAikZO
>>19
17だが俺は寝る前に塗って朝風呂に入るからきにならん。
朝風呂しないときつそうだがw
21病弱名無しさん:2007/07/13(金) 03:23:38 ID:gCAxc3z/O
菌は薬にはやがて耐性を持つだろうが酢(酸)には耐性は持たないだろうね
それいいかもね〜
22病弱名無しさん:2007/07/13(金) 09:41:08 ID:vm+MBvRx0
ちょっと前に凍らせて治すっていう薬なかったっけ?あれってどうなの?
あつくする方は前すれにもいっぱいあがっていたけど、意外と冷たいのに弱いのかな?
時期的にも夏場中心だし、人肌に憑くのもその理由なのかなと、どう?
23病弱名無しさん:2007/07/13(金) 10:32:28 ID:PEi5ueMF0
100円ショップで大き目の洗面器と穀物酢500ml買って来た
とりあえず風呂入るときにでも足湯のようにつけることにしよう
24病弱名無しさん:2007/07/13(金) 13:06:21 ID:Qzzl+uZr0
質問、とゆーか相談なんだけど、手水虫発症してからもう何年かたって
今までちょっと薬ぬっては放置してたから全然完治しなくてココまできちゃって
今年は一念発起して薬をこまめに塗るようにして1ヶ月。

ほとんど治ってきたんだけど、見た目に水虫がいなくなってから
どのくらい薬ぬりつづけてれば安全なのかなぁ・・?
よくわからんけどもう2,3年わずらってるから、長は水虫もちは完治にも
時間かかるとかよくかいてあるよね・・・

あとなかなか合う薬がなくていろいろ使ってきて今のにいきついたんだけど
見た目に水虫いなくなった状態からならこれまで使ってだめだったやつ
(ウィンダムとかブテナ)を予防のためにぬってても効果あるかなあ。
25病弱名無しさん:2007/07/13(金) 13:37:24 ID:nay0NGCp0
ほとんど治りかけてたけどプールに行ったらまた小さな水膨れみたいなのができた
タバコでも押しつけて根性焼したくなる
26前スレ747:2007/07/13(金) 14:10:49 ID:phOV0gMuO
木酢液始めてほぼ1ヶ月立ちました。アスリートF→ドラッグストアで買った安い入浴用木酢液
指股の白く巣食ってた部分も毎日15分くらい洗面器にお湯割りして足指や足裏、踵中心に洗うだけでほぼ完治したよ〜(^_^)
通院待ちも通院費もいりませんでした☆
27病弱名無しさん:2007/07/13(金) 16:18:52 ID:5exJkljh0
>24
一旦、菌の休止状態があってその時に治った気になって
その間に薬を止めると治りにくくなる

貰った薬を塗るかどうかは別として、菌がいるかどうかだけ知りたいが為に
病院行く人もいるよ
28病弱名無しさん:2007/07/13(金) 19:50:25 ID:FLBKkcDvO
水虫菌は60度で死ぬってどっかでみたんだが、サウナ通ったら治る気がしてきた
29病弱名無しさん:2007/07/13(金) 21:15:54 ID:buC+BPAa0
お前も死ぬって…
30病弱名無しさん:2007/07/13(金) 22:01:18 ID:5exJkljh0
それって体温60度にしなきゃ死なないって事だよね
31病弱名無しさん:2007/07/13(金) 22:05:53 ID:B0rtVyrz0
この季節はスニーカー履くと、蒸れて大変なことになるけど
靴下履いた上にティートリー2〜3滴かけておくと
痒くも酷くもならなかった ティートリーなかなか優秀
32病弱名無しさん:2007/07/13(金) 22:15:28 ID:PEi5ueMF0
クリーム系のやつ2週間くらい塗ってたらすげー良くなってきた
昔の液薬はすごいしみてそっから10年以上放置してたが思い切って塗りだしたが
効くもんだな〜がんがって治す!
33病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:13:48 ID:6jZeywg10
ここは無難にダマリンだろ?
34病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:34:55 ID:1LiZzqtJ0
柿渋の靴中敷試された人はいますか?
35病弱名無しさん:2007/07/14(土) 00:56:35 ID://gAiJnF0
一昨日は、ウィンダム
昨日は、ブテナロック(と同じ成分の他社製品)
今日は、初めてミツカン穀物酢を塗ってみた
酢料理は好きだが、なかなか減らないので
こんな使い方もいいかな、と思ったw

ところで、食用酢ってかなり酸っぱくなるかと思ったけど
大した臭いしないんだな
木酢は、すっごい臭いもんな
観葉植物に、木酢液をちょっとだけ混ぜて水あげてるが
足に塗る気にはなれないw
36病弱名無しさん:2007/07/14(土) 01:51:26 ID:eaABfCPV0
けっこうモクサクの臭いすきだけどなぁ薬っぽくて・・
でも特に劇的な変化なくて1回でやめたけど。
>>27
おらの場合、冬(10〜4月)くらいは毎年完全に水虫がいなくなるんだが
その状態のときでも(見た目に全く症状がでてない)
病院いくと完治なのか潜んでるだけなのか分かるもの?
37病弱名無しさん:2007/07/14(土) 01:59:25 ID:0ewCnIz+0
>36
旦那が水虫になってバスマット共用だったから
念のために痒くもどうにもなってない嫁が皮膚科に行ったら
菌がみつかった例があったよ
症状と見た目だけじゃわからないなとその時に思ったよ
38病弱名無しさん:2007/07/14(土) 06:59:40 ID:BlRWZCCZO
>>36
治ったように見えているだけだと思います。 

私は毎年6月から9月に足がボロボロになります。

今年は3月からブテナロックのクリームをつけていてまだきれいな足です。
めざせ完治。
39病弱名無しさん:2007/07/14(土) 14:43:01 ID:jVEPS8+X0
いちばん安くて強力な水虫薬はカビキラーだよ
水虫の正体はカビだからね
水虫よりももっと強力なカビを根こそぎ殺してしまう
カビキラーの威力は絶大
一週間で水虫を殲滅できる

ただし、皮膚が溶けるので塗布後1分以内に洗浄すること
40病弱名無しさん:2007/07/14(土) 14:49:22 ID:HU9QrXbk0
ブテナロック
自分はあんま効かない感じ
もうちょっと使ってみよう・・・
41病弱名無しさん:2007/07/14(土) 16:48:02 ID:qzuwdMua0
俺はブテナロックで一瞬で治った。
症状によるのかえ?
ちなみに自分は足の横からカカトにかけて変なブツブツができる乾燥タイプだった。
変なブツブツをナイフで全部えぐってから塗ってたよ。クソ痛いが。
42病弱名無しさん:2007/07/14(土) 23:23:25 ID:zRTa5flDO
ここ数年春から秋にかけて、皮膚の奥のほうに水疱ができる→痒くて掻く→かさぶたになる→足の裏ガサガサを無限ループしてました。
去年皮膚科に行き、水虫の塗り薬とステロイド軟膏をもらいました。
両方塗ってるうちに秋が来て症状は消え、今年また同じ状態に。
木酢液で足湯&ダマリンで一ヶ月半…少し良くなったが水疱が出来る。
試しにダマリン止めて去年のステロイド軟膏の残りを毎日塗って3日目、水疱消えて足裏もすべすべになってきた。
もしや水虫じゃなかったのかも?
43病弱名無しさん:2007/07/14(土) 23:53:02 ID:Su7W51iP0
ダマリンって全然効かなかった
スコルバもダメだった
ラミシール、ブテナロック、ウィンダムとかが良いんじゃないかと思う
44病弱名無しさん:2007/07/15(日) 12:44:52 ID:91T8w1KC0
ブテナロックのクリーム使ってたんだけど
15gしか入ってないじゃん?

新宿歌舞伎町に、24h営業のドラッグストアがあるんだけど
ブテナロックの横に類似商品が置いてあった
「マイキュロン水虫クリーム」
含有成分は塩酸ブテナフィンで、同比率
こっちは30gで、ブテナロックの2倍の量

ブテナロックはチビチビ使ってたけど
こっちはもうちょっと余裕もって塗ってるw
45病弱名無しさん:2007/07/15(日) 22:27:53 ID:YHlKNMvA0
GJ
46病弱名無しさん:2007/07/15(日) 22:46:36 ID:cgbSByrD0
俺もブテナのクリーム買おうと思ってレジに持ってったら店員に
「コレ同じ成分で安いですよ?」ってアスレットZクリームってやつ薦められて
こっちは20g
高いの買おうとしてるんだからそのまま売ったほうが店としたら儲かるんだろうがw
47病弱名無しさん:2007/07/15(日) 22:54:59 ID:47LB17iF0
そうでもないよ
薬局は仕入値の低くて儲けの多いほうとか
営業が熱心な値引きがある所のとかを勧める
特に大正製薬は問屋からじゃなくて会社の営業が
小売店を回ってディスプレイからポップまで指示していく
48病弱名無しさん:2007/07/15(日) 23:50:00 ID:l3W5/GH00
去年はラミシール使って調子が良かった
今年は同じ成分が入ってて
量が倍で値段が少し安い
ヒフールT水虫クリームってのを使ってる
成分が塩酸テルビナフィンが効くって人は
使ったみては?
値段が安くて量が倍なのでいいですよ!
49病弱名無しさん:2007/07/16(月) 10:54:35 ID:/vqtx2RU0
安い情報歓迎!
TVCMやってる大手メーカーの製品って
やっぱ割高なんだな
50病弱名無しさん:2007/07/16(月) 21:12:12 ID:5oWKOsKPO
>39
カビキラー試したいんだけど、現役でいいのかなぁ
かぶれるのはある程度覚悟
51病弱名無しさん:2007/07/16(月) 22:03:11 ID:0DGB2gO2O
>>49
通販で買ったら、結構安く買える!!
52病弱名無しさん:2007/07/17(火) 17:28:49 ID:ILeHYA2q0
私にはオロンデールLXクリーム30g 880円が効果ある。
53病弱名無しさん:2007/07/17(火) 20:20:16 ID:bVbrKVdy0
春先から医者のラミシール使って、先月から風呂上りにイソジンも使った。
イソジンが切れて1週間使わなかったが、痒みがたまに発生。
自分の場合、夏場はラミシールだけだと無理がある。
8月になったら食用酢漬けも必要になるかも。
もしかして、40〜50度の酢漬けなら数回で完治?
54病弱名無しさん:2007/07/17(火) 21:14:26 ID:Qvz5rBjm0
十数年来の水虫持ちだけど今年は一念発起して薬塗り出した
ここ数年全く痒くはない常に足裏がボロボロになってはいたが
薬用石鹸で洗ってクリーム系の塗ってたら足裏はかなりきれいになった
まだまだなくなりはしないけどね
55病弱名無しさん:2007/07/17(火) 22:26:11 ID:JTHYmddL0
最近このスレで出た製品を見ると、
TVCMでよく見る大手の製品は、内容量15gが多くて
マイナーメーカーの製品は、同成分で30gが多いな
同じ量の成分、効果だとしたら、2倍も入ってるマイナー品の方がいいな
56病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:13:21 ID:r22axOKoO
今年はじめてでき困っている。足の指の間からはじまって(三ヶ所)→その指の裏→足の横→足の裏。皮膚がむけ、赤い感じ。かゆみもある。このような症状に市販の薬では何が効きますか?一日も早く治したい。よろしくお願いします。
57病弱名無しさん:2007/07/18(水) 00:53:15 ID:3fvuQZY8O
>>56
自分も最近なってしまい、全く同じ症状です。とりあえず、薬局でウエルシア水虫液と言う薬を勧められたので、今日からそれをつけています。
58病弱名無しさん:2007/07/18(水) 02:26:43 ID:dTYPL/CS0
>>50
以前、ここの書き込みで、水虫はアルカリ性を好むので、石鹸とかは酸性の物を使うと良い
って、書いてあったんだけど、カビキラーってアルカリ性なんだよね。
かえって逆効果な気がするんだけど、どうなんだろ?
59病弱名無しさん:2007/07/18(水) 04:11:47 ID:1SMnIKVt0
医者の薬は使っているときれいにはなるが痒くなってくるのだがアレルギーだろうか
それとも薬が会っていないのだろうか?
60病弱名無しさん:2007/07/18(水) 11:20:40 ID:QGkOxlcp0
>58
主成分がアルカリな気がするんだけど
酸性の石鹸ってあるの?
61病弱名無しさん:2007/07/18(水) 16:23:46 ID:fUvmq1lg0
色々使ってみた感。
ダマリンエース、ブテナロックよりもウィンダムの方が効きました。

イソジンについてですが、色々調べてみるとまさに夢のような薬ですね。
一般のアルコールとは殺菌のメカニズムが違い、皮膚に塗ると長時間効果が発揮されたままになるそうです。
しかも、多汗症で汗による水分の補給があり続ける方がより殺菌作用が高いようです。

なぜなら、イソジンの主成分であるポピドンヨードは原液よりも100倍にうすめた方が
殺菌力が高くなるからです。(薄めると効果が薄れるイメージがあるが、エタノールとメカニズムが違うため
水分が多いほうが殺菌の主成分であるヨウ素がたくさん放出されるそうです)
しかも、薄めた方が皮膚内部への浸透力も高いようなので、かなりお勧め。

詳しくはこちらで!なんとか大学での実験結果が載っていますので、見てみてください。
ちなみに、書き込むのが遅くなりましたが、私はもう水虫治りました。
今はイソジンを薄めた消毒剤を皮膚に塗って虹感染&感染者からの感染を予防しているところです。

↓ ↓ ↓ ある大学での実験のレポート
ttp://202.216.128.227/%93%A7%90%CD%95S%89%C8/13.15.htm

知らない人のために。。。最初にhつけて飛んでねb
62病弱名無しさん:2007/07/18(水) 17:56:56 ID:ZNIeojvhO
木酢液でひと月で完治。デリ行くとき気にしてたが嬢と気兼ねなく風呂入れる♪
63病弱名無しさん:2007/07/18(水) 22:58:30 ID:1mfxsoY3O
毎日、お酢で30分足湯&イソジン塗布で最強かな?
64病弱名無しさん:2007/07/19(木) 01:59:22 ID:f9vW5IVo0
オロナインってどう?一応効能のとこに水虫ってあるよね?
65病弱名無しさん:2007/07/19(木) 05:35:29 ID:E6pT7Hoa0
農業用の木酢液が家にあったんですけど、
足に塗っても大丈夫なんでしょうか?

医者でもらった薬は2ヶ月塗ったけどまったく効果なし・・・
66病弱名無しさん:2007/07/19(木) 09:10:07 ID:2yeEL5MJ0
>60
うがい用なら家にあるけど
それじゃダメですか?
67病弱名無しさん:2007/07/19(木) 10:31:29 ID:2zG0nISS0
穀物酢ぬってみたけどいいねコレ。
ダマリンみたいにヌルヌルしないし、匂いも気にならない。
68病弱名無しさん:2007/07/19(木) 11:30:26 ID:otcs9tPS0
俺も手に水虫が出来た
水疱まで出来て痒い
スポルバ効かなそうだけど
試してみよう
69病弱名無しさん:2007/07/19(木) 19:36:35 ID:FVwuLj2W0
イソジンは急所に塗っても大丈夫かね?
70病弱名無しさん:2007/07/19(木) 21:49:13 ID:xQyj4ev70
>>58
白癬菌はph3〜9ぐらいの中でしか生きられなかったんじゃない。
水虫殺菌効果のあるホタテ貝殻の水はph12以上。
71病弱名無しさん:2007/07/19(木) 22:25:27 ID:uIrLRHPzO
>>69
俺は水疱だけだったんだけど、酢足湯&薄めたイソジン塗って二日目にして
透明っぽいプツプツが茶色く枯れてきた感じ。
ただし、破けた水疱とかに直接するのはどうかなぁ。
酢がしみて痛そうだなぁ(´・ω・`)
72病弱名無しさん:2007/07/19(木) 22:50:11 ID:BBT/e/atO
昔あったポリカインはメチャメチャきいたな…

今もあるのか?
73病弱名無しさん:2007/07/19(木) 23:59:47 ID:LTPZsIUpO
>>57
俺もウエルシアっていう薬局で買った事あるけど、全然効かなかった。
俺の場合はウィンダムが一番効いた!!
人によって違うみたいだけどさ…
74病弱名無しさん:2007/07/20(金) 00:09:18 ID:bGY+TCvQ0
>>69
インキン?
75病弱名無しさん:2007/07/20(金) 01:06:46 ID:V5mpKjIW0
袋なら、いんのう湿疹だな
太ももの付け根なら いんきんだな

76病弱名無しさん:2007/07/20(金) 09:29:52 ID:azd6j8190
>>69

股間ですよね?
大丈夫だと思いますが、生殖能力への影響は
未確認。
精子変質とか、あったら怖いですね・・。
でも、「イソジン」でぐぐるとうがい薬以外にも色々と軟膏や
クリームなど出ているようです。
そこに注意書きなどで股間への使用を禁止していなければ、
多分問題ないのではと・・・。
あくまで予想です。

でも、普通の傷口消毒としては使っています。
薄めたものですが、けっこう効いていそうです。

参考になるかわかりませんが・・。
77病弱名無しさん:2007/07/20(金) 10:34:15 ID:/gxWQ4ul0
>>60
弱酸性の石鹸はいくつかあるようです。ビオレとか。
でもアルカリ性か酸性か、よりさらに重要なのは

薬用かそうでないかだと思います。

アルカリ性のボディーソープから、弱酸性石鹸に変えて、
次に、薬用の殺菌成分が強い石鹸に変えてから
水虫がかなり治りました。
78病弱名無しさん:2007/07/20(金) 10:53:05 ID:azd6j8190
以下、勝手な思い込みかもw

どんな生物であっても、殺されそうになったら抵抗すると思う。
白癬菌も同じ。
白癬菌を殺せない殺菌作用→白癬菌を弱らせる
→弱った白癬菌は生命の本能で子孫を残そうと活発に増殖開始!
→余計悪化・・・・゚・(ノД`)・゚・

という悪循環ってあると思う?

だから下手な薬用のハンドソープとか使ってなかった。
単純に洗浄力の強力なもので表面の白癬菌を洗い落とせる物
を使ってた。

77さんの使ったのは、きっと表面の菌だけでも殺せていそう
・・・と予想w
79病弱名無しさん:2007/07/20(金) 15:05:27 ID:qqht1Rf10
>78
薬局でバイトしてた時に聞いた話なので裏づけがあるのかどうかわからないのだけど
その悪循環はあるみたいよ
症状が治まった=白癬菌は居ない、とは限らないのが水虫の厄介な所で
薬を塗って症状が治まった時点で中止や休止することで
菌に耐性が出来る上、どんどん薬の届かない奥へ行こうとする傾向があるらしい
80病弱名無しさん:2007/07/20(金) 15:21:10 ID:cjhizCCF0
→弱った白癬菌は生命の本能で子孫を残そうと活発に増殖開始!

白癬菌は環境が悪化すれば、菌糸をバラバラにして無数の胞子になります。
無敵の胞子状態で環境が良くなるのをじっと待ちます。
胞子を殺すのを滅菌と言いますが、滅菌できる水虫薬が開発されればノーベル賞を取れると言われてます。
酢・木酢でも完全滅菌出来ているか判りません。
完全滅菌出来ない現状では、菌糸を胞子にさせてから皮膚を強制脱皮させるのが一番良い治療法。
完治後は肌を清潔にし弱酸性肌にしておけば、胞子がくっ付いても菌糸に食い付かれることはないでしょう。

81パル:2007/07/20(金) 18:49:57 ID:RLJphfhgO
水虫って世界共通っすよねぇ?
82病弱名無しさん:2007/07/20(金) 19:23:40 ID:VsptnsmsO
不治の病…
83病弱名無しさん:2007/07/20(金) 23:43:37 ID:RLJphfhgO
薬用石鹸てミューズでいいんでしょうか?
84病弱名無しさん:2007/07/21(土) 01:59:40 ID:CeauV9/S0
このスレ面白いな。

自分も遊んでみるか・・・
強アルカリ洗浄液で皮膚を少し溶かして
70%エタで殺菌して水虫薬を塗りこむとか。

逆に足がぼろぼろになりそうだ・・・・

>>80
カビの胞子ってオートクレーブ(圧力釜)でも死なないからなぁ・・
完全滅菌は一回発芽させてもう一度オートクレーブって言うのが一般的。
85病弱名無しさん:2007/07/21(土) 05:55:50 ID:cFjImb3WO
カビキラーで足洗ってきた。
全くしみなかった。
スプレーしてしばらくしたらぬるぬるしてきたので洗い流した。
あんまり効果ないと思うんだけど。
86病弱名無しさん:2007/07/21(土) 14:44:33 ID:slqmr3vWO
水泡が破れ、かさぶた状になったトコロにお酢の原液をベチョベチョっと塗布(1日2回、3日目)
なかなか良い感じで、赤みが引きました
水泡が破れ、まだジュクジュクしているトコロにお酢の原液を塗布したら、ちょとしみて痛痒いけど、その痒みが引くとあとは楽
まだパンパンな水泡にもお酢の原液つけたけど、小さめの水泡は乾いてきたように見えます
もうしばらく続けてみよう

パンパンな水泡は潰さない方が良いですよね?
87病弱名無しさん:2007/07/21(土) 15:29:16 ID:PDdkumQk0
指がさきに水虫になることはありますか?2,3日ぐらいまえから爪のまわり
に小さいブツブツができてきて 爪もまともにはえてきません。
かゆみはないのですが 誰か教えてください。
88病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:07:20 ID:aCkyt2IV0
薬ぐらい買えよw
89病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:25:06 ID:LqNfslpg0
>87
まずは水虫かどうか判断しなけれいけないので医者に行く。
90病弱名無しさん:2007/07/21(土) 22:14:03 ID:9oWMupRiO
マツケンがCMで爪水虫は医者に行きましょうっていってた、ってか水虫率ってどのくらいかなぁ?気になって寝られへんOTZ
91病弱名無しさん:2007/07/22(日) 00:09:19 ID:rwi4I0y90
http://item.rakuten.co.jp/rasta/xx00-0371/
↑これどうだろう。
普通のインソールにヨードチンキとかイソジンとかスプレーして使ったらどうかな?
(表だと靴下に色がつくから裏にスプレーとか)
イソジン臭とかして変な目で見られるかな。
イソジン使った事ないけど、臭い?
92病弱名無しさん:2007/07/22(日) 02:26:00 ID:qmh2bk170
木酢液買いに行ったら
間違って竹酢液買ってきたんだけど
似たようなもんだよね?
93病弱名無しさん:2007/07/22(日) 03:10:31 ID:CgnY1KKu0
木酢液で直しました。
通販で売ってますが、意外と高いので・・・
100均の指型靴下と、ホームセンターの激安木酢液(1リットルで498)を使用します。
市販の木酢液は、建築廃材等を利用している場合があり、有害物質が・・
との事ですが、違和感あったりしたら中止して木酢液は園芸に使おうと考えてたので。
靴下を履き、ビニール袋に足を突っ込んで木酢液をドボドボ流しこむ。その上から買い物用ビニール袋で覆う。
で、2時間くらい放置。

結果。
爪水虫も怪しかったのですが、怪しかった爪がまっ茶色になり、柔らかくなった。そのまま切って捨てたら、新しい爪が生えてきた。
足裏、指間の病巣部分が特に茶色になり、柔らかくなって風呂に入ったらペロリと剥けた。
その他の細かい病巣部分も、その部分だけまっ茶色に変色し、風呂に入っている間に取れたりした。

3回程やりまして、それから1年経過して今に至ります。治ったようです。
足を不衛生にした状態だとかゆくなる場合がありますが、水虫でない人でもそれは同じだろうし。
指の間が強烈にかゆくなったり、指の間が切れたりは全く無いです。
94病弱名無しさん:2007/07/22(日) 03:13:49 ID:CgnY1KKu0
それと・・・

革靴はくビジネスマンの方は、多少値が張っても革底の靴をはくべき。
私はゴム底の靴ではビチョビチョになったり、足が臭くなったりしてたんですが、一切なくなります。
革甲+革底で、接着工法ではなく、マッケイ製法っていう甲革と底革を縫いで仕上げたモノが良い。
革底の靴は手入れが面倒だったり高かったりしますが、お洒落なんでそんな副次的効果も。
一日履いた靴の革は湿ったりしてるのがよく分かりますが、それだけ足は汗をかいて蒸れてるって事。
95病弱名無しさん:2007/07/22(日) 08:35:38 ID:087y0CxY0
水虫が1日で治る薬ないか?
1日じゃなくても、1週間ぐらいで治るのないかな?
96病弱名無しさん:2007/07/22(日) 12:39:18 ID:MdCgDOpl0
完治は無理だろうが、かだこうが結構良かった。
個人差が有るので足からず。
あと角質落しなら、どきんちんぴもできる。
97病弱名無しさん:2007/07/22(日) 13:13:57 ID:K84owc9O0
>>61
原液のまま2週間塗ってた俺が馬鹿みたいだ(;゚Д゚
今日からイソジン足湯にしてみます
医者はなんで原液で塗れって言ったんだろ・・・

ちなみにイソジン無くなったら木酢液買おうと思ってるのですが、木酢液は原液で使用するのですか?
98病弱名無しさん:2007/07/22(日) 15:01:14 ID:6yt/bQgeO
木酢液って“お風呂用”として売られてる物でいいんですか?
99病弱名無しさん:2007/07/23(月) 00:08:41 ID:i80qLZa0O
酢漬け&イソジンかなりいいね。
今までは市販の薬塗ってガーゼあてて会社行ってたんだけど
時間がたてば患部がムズムズ痒くなってた。
それがイソジンに替えたら痒みが全く無くなったよ。
薄く塗ってるだけなのに。
100病弱名無しさん:2007/07/23(月) 01:35:46 ID:SaMR3gR/O
木酢液足湯で一ヶ月半経過(ダマリンエース併用)指の間のジュクジュクは良くなったが水疱は変わらず。
薬をブテナロックに変えて一週間…。
水疱が増殖して痒くてツライです。
木酢液足湯は続けてるのにorz
次はラミシールにしてみます。
101病弱名無しさん:2007/07/23(月) 01:39:00 ID:bO+vWt41O
http://x-mail.jp/p/?2007072301371479125 水虫かどうか分からないがムチャクチ左足の小指と薬指の間が痒い 臭いは、ないよ
102病弱名無しさん:2007/07/23(月) 02:14:58 ID:++snp5n40
木酢液を実行したorしている方、教えてください。

私も木酢液を試してみようと思うのですが、
足湯等は毎日やった方が効果があるのでしょうか。
それとも日を開けた方がいいのでしょうか。
103病弱名無しさん:2007/07/23(月) 02:51:29 ID:vnLSYINcO
水虫足の匂いヤバス(つд`)会社のひとに『あれー猫かなんかかってたっけ?』・・・OTZ
生き物の腐ったそれに似ている(T_T)このスレ見てる方に質問です、水虫の最末期症状って?
104病弱名無しさん:2007/07/23(月) 07:58:36 ID:+nKgO3fI0
イソジンを塗っている方
その後にくすりは塗っていますか?
105病弱名無しさん:2007/07/23(月) 08:09:30 ID:i80qLZa0O
薬は一切塗ってないよ〜
イソジンだけ。
調子はすこぶる(・∀・)イイ
106病弱名無しさん:2007/07/23(月) 11:42:43 ID:bZBseTkC0
色付き木酢は1回×1〜2時間漬けすれば5日ぐらいで皮が剥けてくる
皮剥けしないなら、もう1回同じようにする
漬け方は検索すればすぐ判る

ドキンピチンキも1週間塗る続ければ皮が剥けてくる
木酢のように足・爪に色が付かないのが良い
107:2007/07/23(月) 12:19:45 ID:ua5ZY6VbO
医者行って飲み薬飲め!!この黴男ども!!
108病弱名無しさん:2007/07/23(月) 16:17:00 ID:lCaJOq2C0
ここで言われているイソジンて、うがい薬の事ですか?
109病弱名無しさん:2007/07/23(月) 16:18:06 ID:lCaJOq2C0
きず薬ですよね・・・
110病弱名無しさん:2007/07/23(月) 17:50:53 ID:srch/bNx0
両方元は同じモノかと… >うがい薬と傷薬
111病弱名無しさん:2007/07/23(月) 18:41:32 ID:lCaJOq2C0
>>110
なんか色々あるみたいなんで。
ttp://www.meiji.co.jp/drug/isodine/products/index.html
イソジンといったらうがい薬しか知らなかったので
思わず家にあるうがい薬を直接塗るところでした・・・
112病弱名無しさん:2007/07/23(月) 18:42:26 ID:qmMtm/OfO
うがい薬でもいーかな…

てか酢ってしみるね
113病弱名無しさん:2007/07/23(月) 18:57:06 ID:srch/bNx0
>111
元は全部ポビドンヨードなので別にうがい薬塗っても悪い事はないと思うよ
ぶっちゃけマキロン以前はヨードチンキか赤チンかって感じのポピュラーな消毒薬
その表だったら軟膏はちょっとわからないけど、傷薬が一番成分多いみたいだね
114病弱名無しさん:2007/07/23(月) 19:14:07 ID:IIOCVgx8O
医者に貰った薬で荒れて逆に広がりまくった
それが二回あったので、とりあえず薬変えるより酢を試してる

とりあえず荒れは治ってきた
115病弱名無しさん:2007/07/23(月) 21:03:43 ID:zov7/okU0
以上、ある医者の叫びでした。
116病弱名無しさん:2007/07/23(月) 21:04:28 ID:zov7/okU0
>>115 is for >>107
117病弱名無しさん:2007/07/23(月) 21:53:25 ID:i80qLZa0O
医者にもらった薬はどんどん効かなくなった
118病弱名無しさん:2007/07/23(月) 22:07:42 ID:zov7/okU0
ピロエース石けんを使ってみようと思う。誰か使ってみたことある人いる?
119病弱名無しさん:2007/07/23(月) 22:55:43 ID:zyiO+05u0
これって効くのかな?
試した人います?
http://www.j-medix.com/mizumusi/index2
120病弱名無しさん:2007/07/24(火) 03:34:51 ID:diNNnVmP0
>>118
ピロエース石鹸使ってるよ。
入浴の時に足だけ洗ってる。
使い始めて3日目くらいで、市販の薬で治ったと思ってた水虫部分の皮が再びめくれた。
潜んでた奴等がピロエース石鹸によって攻撃された結果だったらしく、
また薬塗ってきれいになった後は皮剥けなし。
ピロエース石鹸で丁寧に洗った後薬塗ると、効きがいいみたい。
爪も変色してた先の方がボロボロ崩れてきたけど根元からはピンクの爪がはえてきてる。
ちなみに病院の消毒薬のにおいがするので、体全体を洗うのはお勧めしないw
121病弱名無しさん:2007/07/24(火) 07:00:03 ID:vcLnLkHN0
>>120
ピロエース石鹸ってどこで売ってますか?
122病弱名無しさん:2007/07/24(火) 08:08:52 ID:k+FKKYKcO
薬局の水虫薬コーナーに置いてあるけど。
なければお店の人に聞きなされ。
300円しなかったと思う。
123病弱名無しさん:2007/07/24(火) 10:53:01 ID:HoKfdo7Y0
スクラッチで削るのよさげ

>>100
普段の環境も変えないと意味なくなる
124病弱名無しさん:2007/07/24(火) 16:02:15 ID:xkc9ff6U0
貧乏なのでイソジンですら高いと思ったから
安いうがい薬を買って試してみた(特価品120ml、298円)
半月で完治に近い(3日に1回ぐらい付けて)
アホのように高い水虫薬を買ってた俺が馬鹿だった

今日から急所につけてみる事にした
125病弱名無しさん:2007/07/24(火) 19:17:40 ID:tAv4utAN0
長野○電気の基盤製造1Gの”本間祐介”

千葉県出身、今年31歳はシュガーパウダー振りかけたような手で
人の手を触り、水虫をうつすことを生きがいにしている基地外。
外見は茶髪のブタっ鼻

こいつを見かけたらみんな気を付けて!
126病弱名無しさん:2007/07/24(火) 21:16:37 ID:k/vCcGGv0
爪水虫持ちだったが
爪やすりで思いっきり削って
ブテナロック塗ってたらまともな爪になってきました
127病弱名無しさん:2007/07/25(水) 11:36:03 ID:V66OhA500
酢をかけると小さいポツポツが現れるんだけど
これは治ってないってことでしょうか?
128病弱名無しさん:2007/07/25(水) 13:35:37 ID:qHHW4fEZ0
>>127
かぶれによる湿疹とか。
129病弱名無しさん:2007/07/25(水) 13:57:48 ID:1UNQM5wu0
木酢液買ったけど今だ付けるの躊躇してる
130病弱名無しさん:2007/07/25(水) 16:03:43 ID:tbvv54oU0
>>105
イソジンと精製水を買ってきましたが
イソジンの注意書きに深い創傷に使用する場合、水道水や精製水で希釈しないこと・・と
書いてありました。<生理食塩水で希釈>とのこと。
表面に塗るだけだたら水道水などでもいいのでしょうか?
何を使っていらっしゃいますか?
131病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:30:01 ID:ldR2Bc+H0
あのね、使うならヒビテンやヘキザックの原液を使いなはれ
これから剥がれる角化層へ浸透性があるので、軽いものは殆ど一発で効くから
重症も10倍希釈液で入浴後つけ指ですり込めば2週間できれいになる

なぜこれをしないか? 

消毒薬なので処方出来ないから
132病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:36:46 ID:fBsBKSte0
外用イソジンなんかは水虫で処方されたのを見たことあるけど
消毒薬って本来処方できないものなの?
133病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:42:19 ID:3DaUS6S70
>>131
5%液なら買えるが、原液なんて一般人には手に入らないし取り扱えないのでは?
134病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:45:04 ID:fBsBKSte0
>133
濃度っていうか成分の問題って事?
それなら納得だ
135病弱名無しさん:2007/07/25(水) 19:26:23 ID:B6zZeGB90
以前テレビでやってたけどゴシゴシとスポンジとかで足を洗うのは駄目だと言ってた
こうしちゃうと角質がむき出しになって転移しまくるようだ
だから手に泡付けて大雑把に洗ってから薬は丹念にすり込むといい
136病弱名無しさん:2007/07/25(水) 21:50:13 ID:tq4QD6lVO
毎日足を酢漬けにしてるのに小さい水疱がまた出来始めた。
どうすればいいんだorz
137病弱名無しさん:2007/07/25(水) 22:21:35 ID:S79yb3gB0
酢使ってる人は最後は水で洗い流してる?
自分はコットンにしみ込ませてポンポンやって
自然乾燥させてから靴下履いてるんだが。
138病弱名無しさん:2007/07/25(水) 22:59:06 ID:lQOilkPtO
足の指の間がかゆくて、白くなっています。かゆくてたまらなくてかくとしめっぽくなって、かきすぎると痛いのですが、これは水虫ですか?
139病弱名無しさん:2007/07/25(水) 23:26:03 ID:tq4QD6lVO
足全体を酢漬けにした場合はさすがにかるく水洗いしてる。
ふやけた幹部の皮が剥がれて、その下からまた新しい水疱が…・゚・(ノД`)・゚・

いたちごっこだ…、ちっともよくなりやがらねぇ
140病弱名無しさん:2007/07/25(水) 23:46:26 ID:Qohm351G0
土踏まずに水虫が・・・痒い
イソジンでがんばって治してみよう><
141病弱名無しさん:2007/07/26(木) 00:57:15 ID:ad+gxc9p0
土踏まずにしか出来てないなら水虫じゃない可能性大きいよ
142病弱名無しさん:2007/07/26(木) 08:42:36 ID:oH4X5QVb0
コットンで化粧水をつけるように
穀物酢を使って3日目ですが、
水疱が乾燥してカサブタになってきたよ。
皮が剥けるタイプと水疱タイプのカオスなんだけど、
皮剥けの方はまだまだ効いてこない。がんがる。
143病弱名無しさん:2007/07/26(木) 12:19:00 ID:NSO8EcsW0
どうも爪水虫が再発したみたい。
一昨年、医者の処方する飲み薬で綺麗になったのに。
すごい薬が高かったんで、今回は自分で治したいんだけど、
「クリアネイル」っていうの、どうなんだろう??
144病弱名無しさん:2007/07/26(木) 12:48:21 ID:oH4X5QVb0
>>143

そんなに高いんだ??
爪だけはさすがに医者にかかろうかと思ってたのに
145病弱名無しさん:2007/07/26(木) 12:59:31 ID:2Cyl0EMA0
そんなに簡単に爪水虫になるの、完治してなかったとかでないの。
146病弱名無しさん:2007/07/26(木) 13:53:26 ID:yKM3v0GP0
>>138
たぶんかなりの確率で水虫
147病弱名無しさん:2007/07/26(木) 14:28:15 ID:ad+gxc9p0
>144
高いと感じるかは人それぞれ
今、水虫で処方される内服はラミシールかイトリゾール
ジェネリックが出てるのかは不明
飲み方が違うので
薬品名でぐぐって
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180006803/3
の飲み方を参考に試算してみると良いよ

爪水虫は今まで治療困難で、ちゃんと効果が出る内服薬は
確かここ4-5年普及したまだ新薬の部類
副作用に貧血や肝臓への影響もあるので内服使うなら病院行ったほうが無難
これで治った人も多いが、副作用で治療を中断した人も少なくない
148143です:2007/07/26(木) 15:10:43 ID:NSO8EcsW0
一昨年飲んだのは、イトリゾールでした。
毎日6ヶ月服用するほうと、3ヶ月服用するほうのどちらか選べといわれ
3ヶ月のほうにした。(6ヶ月のほうの薬は何かしらない)

1週間続けて飲んで、3週ほど休んで、また飲んでを3回繰り返す。
費用は合計4万近かったかな?(血液検査費用含む)

そのときは綺麗に治って、医者にも大丈夫といわれたのに。
とりあえず、そのときもらった塗り薬(液体)塗ってしばらく
様子見てみます。
149病弱名無しさん:2007/07/26(木) 15:33:07 ID:eN9GcL+n0
指と指がくっついてるところのが勢力を盛り返してきた。
酢の後、靴下履くと蒸れてよくない
靴下にも何かしこむ必要がある。と思うのだがどうだろう?
150病弱名無しさん:2007/07/26(木) 15:43:07 ID:Y6D3eB2y0
木酢液つかったけど効果なかった。
ふつーに市販の薬(何種類か試した)塗ってたら2週間で症状が消えたよ!
手にもあって、手のほうはすぐとれちゃいそうだから夜は薬ぬってから
手袋して寝てたらなんか効きがよかったきがする。

あとどのくらい塗り続けてれば完治するんだろうか・・
151病弱名無しさん:2007/07/26(木) 19:15:59 ID:gjw0epHJ0
>>123でも紹介されているけどコレよさげ
スクラッチ
http://www.youtube.com/watch?v=xR6Q5--fA_8

角質がこびりついたまま薬塗っても効きそうにないもんね
ちょっと高いけど、角質とりが楽になった。

152病弱名無しさん:2007/07/27(金) 08:39:08 ID:keL3pWvV0
酢を使って4日目
水疱は完全にカサブタ状になりましたが
指のマタのボロボロは一向にボロボロ。
すっぱくさいけどがんばろー。
153病弱名無しさん:2007/07/27(金) 14:03:10 ID:g417dk2w0
1日2時間しか靴はかないのにひどくなってきた
ごついのはいてるからだろうか

キズドライみたないなシュっと吹き付けて患部を固める薬ないですか
きたねー汁が出るのとめたい
154病弱名無しさん:2007/07/27(金) 22:27:03 ID:8V4ZIfni0
イソジンを薄めたやつを履いているクツの中に
直に流し込め!

ねちゃねちゃが多少気持ち悪くても
あの、水虫の独特の間隔が続く限り、何度でも!

乾いたら次、乾いたら次・・・。

これを繰り返していたら、どんなに蒸れても
ムズムズ感がなくなったぞ!!!!

イソジン最強!!!
ポピドンヨード万歳っ!!!!

155病弱名無しさん:2007/07/27(金) 22:37:16 ID:2jbXS7bE0
だいぶ前にカキコした爪水虫の者です

クリアーネイルからバイト20に変更して その後根本のほうが綺麗な爪になってきました 
クリアネイルよりは効く印象です 根気よく塗って行く予定です。

爪自体がとても厚くなっているので、自分は彫刻刀で薄く削ってます。




156病弱名無しさん:2007/07/27(金) 22:45:49 ID:ldT+Uj4A0
色んな水虫サイトを見たけどいまいちわからない

サンダルをはいて、靴ずれみたいになって皮がむけたんだけど
それから日に日に色んなとこに先っちょ小指くらいの皮むけができる
これは水虫でしょうか??

ちなみにお父さんは水虫ひどすぎの状態です
157病弱名無しさん:2007/07/28(土) 00:35:00 ID:LYec0GeM0
くつ下やくつをふたつきのペールに洗剤と塩素殺菌剤入れて殺菌.でないと治しても再発、
飲み薬は酒造る菌からつくるんだっけ?
だとすると肝臓やられそう。
158病弱名無しさん:2007/07/28(土) 01:40:35 ID:NJojCoNCO
>>93
家に木酢液が残り1センチほどあったので(園芸用)
試しにコットンに含ませて指の間に挟むこと2時間経過・・・
昨晩かゆくて何度も起きたのに今はほとんどかゆみが取れてきました〜
明日ちゃんとホームセンターで購入して御指南どおり挑戦しまっす
159病弱名無しさん:2007/07/28(土) 01:58:55 ID:U5QYXUEw0
>157
靴下は洗濯でおkだよ
160病弱名無しさん:2007/07/28(土) 02:11:33 ID:mIYfNpIxO
人生で初の水虫になってしまいました。昨日市販の薬を使ったのですが、しみて死ぬほど痛かったです。みなさんはしみたりしませんか?
161病弱名無しさん:2007/07/28(土) 03:26:06 ID:MIfvaFwKO
>>160
しみるなら、クリームの薬を使ってみたらあまりしみないよ
162病弱名無しさん:2007/07/28(土) 04:01:42 ID:9Vzo6MkQ0
水虫の薬って潰して中の皮膚につけないといけないの

それとも水泡につけるの?
163病弱名無しさん:2007/07/28(土) 05:41:30 ID:gJWTNg3I0
そのまま塗る
164病弱名無しさん:2007/07/28(土) 09:36:34 ID:mIYfNpIxO
>161
ありがとうございます
早速試してみます
165病弱名無しさん:2007/07/28(土) 10:41:33 ID:gBWRAP2I0
そういえば昔
漂白剤(ハイターとか)液に足つけて治したとかなんか聞いた事あるけど
効く?
166病弱名無しさん:2007/07/28(土) 11:23:13 ID:pTgF8KkR0
>>141
kwsk教えてくれ。
自分も土踏まずばっかなので。
167病弱名無しさん:2007/07/28(土) 12:53:19 ID:U5QYXUEw0
>166
土踏まずが痒くなって何も塗らずに「水虫だと思う」と病院行ったら
皮膚科医に水虫が土踏まずからできることはまずない
って言われて、念の為やった顕微鏡検査でも菌は発見されず
いろいろ調べて新しく買った靴の中敷に被れた事が判明
土踏まずからできる水虫というのは希少だから、違うものと考えたほうが良いと言われた
168病弱名無しさん:2007/07/28(土) 13:56:21 ID:6IZX9RKZ0
カビキラーで直した人、レポ頼む

手水虫にもなってしまい一刻も早く直したいのよ 

ちなみに足にはホームセンタ木酢やってるが、
薄めずに原液+指靴下+風呂用長靴で3時間を週一で3回やったが、
痒みは消えた あと蒸れてもぬるぬるしなくなった
続ければ直ると思う
169病弱名無しさん:2007/07/28(土) 14:55:04 ID:sgRNgxad0
ラミシールもウィンダムも効果がいまいちだったけど、1週間前から
使ってるホロスリンはすごい。
使い始めは、ガサガサ乾燥した感じが残って違和感があったけど、
いつのまにかすべすべになっていた。
ほかの薬だと、皮が大きくベロッと剥けてきて、剥がし過ぎて出血したことも
あったけど、ホロスリンだと、皮の剥け方が細かく、粉末状に自然に剥け落ちる感じ。
ただし使い勝手が悪く、油断すると瓶を倒してこぼしちゃうので改善して
くれたらいいなーと思ってます。もっと太くて背の低い瓶にするとか。
170病弱名無しさん:2007/07/28(土) 20:19:19 ID:9Vzo6MkQ0
手の水虫って異汗症の可能性がある
俺は去年勘違いしてて見てもらったら水虫じゃなかった
171病弱名無しさん:2007/07/28(土) 20:37:09 ID:lof5p29T0
>>169
ホロスリンって薬局で買えますか?
172病弱名無しさん:2007/07/28(土) 21:44:06 ID:NJojCoNCO
168さん
風呂長靴かビニールより画期的だありがと
お互い頑張って治そう!
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:20:50 ID:XmnJ8NbY0
水虫をキンカンで治した友人がいるんだが利くんだろうか?
確かに塗ってみたらスースーしてきもちよかったけど
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:59:00 ID:xiXJ7vlS0
>>171
私はネットで買いました。
薬局で買えるかどうか分からないです。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:04 ID:5cwd7maH0
>>174
何軒か薬局はしごしましたが見当たりませんでした。
どうやら通販限定みたいです。。。
ありがとん。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:30:21 ID:YnglMnoN0
去年ホロスリンをネットで購入して使ってた
傷口にしみた
自分は期待したほど効果は無かった
水虫じゃなかったのかも
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:34:53 ID:fJamgWjH0
水虫治療で唯一確実な治療法=白癬菌を殺菌しつつ角質を1週間〜10日程度で代謝させる
以下は確実な治療が出来る薬

ホロスリン
華陀チンキ
ドキンピチンキ
木酢

この中で、ホロスリンは価格が一番高いが、皮膚に一番優しい薬。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:16:27 ID:d02GPZA50
毎日風呂上りに酢をパッティングしてる者だが、
今日ちょっと急いでて酢を塗らなかった。
今見てみたら落ち着いてた水疱が新しいのが出てきてた。゚(゚´Д`゚)゚。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:55:44 ID:fVoA/zq3O
先日ラスボス級の水疱(一円玉くらい)ができて、それが潰れたところの真皮がめっちゃ痛いんですが、こういうの緩和する方法って無いですかね?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:08:31 ID:bIgPYY0F0
バンドエイドのキズパワーパッドは
赤剥けなところが触れると痛いのを防げる
が、水虫に良くない気はする
181病弱名無しさん:2007/07/29(日) 20:58:37 ID:rAX1qjgdO
酢原液に1日一時間ほど足を浸けてたら健康な皮膚もガサガサに…
でも水虫部分も乾燥して剥がれていく感じ。
これも1日でもやめたら復活するのかな。
どこまで頑張ったら全滅なんだろ
182病弱名無しさん:2007/07/29(日) 22:01:57 ID:tVLvnhZJ0
親父の遺伝というかうつされて水虫なんですが質問です。

じゅくじゅくでないタイプ(足の裏、手の皮がめくれる)なんですが、
足首より下に小さな腫れがいくつもあります。
これは水虫の症状のひとつなんでしょうか?

ご存知の方がおられましたら教えてください
183病弱名無しさん:2007/07/29(日) 23:09:06 ID:cJSZF7sl0
薬局でよく売ってる中国の軟膏(カダコウとかいうやつ
って効くんですか?最近のブテナとか比べて
184病弱名無しさん:2007/07/30(月) 01:33:26 ID:dxs2YYlC0
ヨードチンキ=ほぼイソジンと同って良く効くと思ってさ、
買ってきて、ガーゼにたっぷりしみ込ませて、そのガーゼを油紙でカバーしてテープで貼付けて、
しみしみちくちく でもなおっている様な感じでいい感じ〜 って思っていて、
でも使用方法に「綿棒や脱脂綿で患部に軽く塗布すること」とあるので、ふっと気になって、
ヨードチンキ 危険 で検索したら、下記の様なのあがってきたんだけど、どうなの?
まあ少し塗るくらいなら少ないから大丈夫かな?もう5〜6mlくらいは使ったけど 


http://www50.tok2.com/home/haruharuha/tisiryo2.htm
185病弱名無しさん:2007/07/30(月) 02:10:11 ID:dxs2YYlC0
Wikiにもいそじん系ののどヌールの普及に対して、
「ヨウ素の過剰摂取で甲状腺障害がでたほどである」ってある・・・
ぬったガーゼを止めるまでのはやり過ぎかな・・・
186病弱名無しさん:2007/07/30(月) 12:03:05 ID:y5qBvCAt0
弱酸性製品を使っても関係ないみたいだね
187病弱名無しさん:2007/07/30(月) 16:47:57 ID:/HgSIrPCO
木酢液すごい!昨日1回漬けた(3時間)だけで
痒みが取れた!患部はまだ治ってないけど、
寝れないほどの痒みから解放されたのは御の字。
いろんなメーカーの薬を試したのは、なんだったのか…
188病弱名無しさん:2007/07/30(月) 18:05:35 ID:f62tnyRQO
足を酢漬けにする時って、どんな風にしたらいいですか?
189病弱名無しさん:2007/07/30(月) 21:58:49 ID:xxFess6LO
>188
袋使ったり、長靴使ったりと色々。
他だ、寝転がるのは難しいから椅子に座ってるといいかもね。
190病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:58:42 ID:/HgSIrPCO
パソコンいじりながら風呂長靴に足入れて木酢液!
191病弱名無しさん:2007/07/30(月) 23:15:43 ID:+hIkdT0a0
>>188
ビニール袋を足に巻きつけてテーピングでうまく固定して漏れないようにしてる
かなり技術が上達した
そんな技術より水虫を早く治したいのにw
192188:2007/07/31(火) 01:21:08 ID:2RLx6MvnO
>>189>>190>>191
アドバイスどうも有難うございます。試してみます。
193病弱名無しさん:2007/07/31(火) 02:50:19 ID:EDBCDLVy0
木酢液買ってきたけど、園芸用の原液しか無かった
目や口に入ったらすぐにすすげって書いてあるけど、足に漬けるくらいなら問題ないかな?
194病弱名無しさん:2007/07/31(火) 14:56:13 ID:67a7F8y20
穀物酢ですが、ワインなどを何度もグラスを行き来させて
空気に触れさせることで参加させて酸味を強くしますよね?

あれの応用で、穀物酢の酸度を強く出来ないでしょうか?
元々が人の口に入る酢ですから、酸度強くしてもそんなに
害は無いと思うんです。

という事で実験してみました・・。
(あくまでただの体感ですが)

穀物酢をでかいペットボトルで買って、ビニールなどを使って
足を酢に漬けます。
ここまでは今までと同じ。
さらに使い終わった酢を、またペットボトルに戻します。

この繰り返し
一週間ほど経ち、薄い金色だった穀物酢が、使えば使うほどにごってきて
ちょっと汚くなっていく。
でも・・・?!
何か、足につけた瞬間の効きが微妙に良くなっているような気がします。

穀物酢を使っている人、試してみてください!
いくら安いといってもまた新しく買うのは出費がかさみます。
これで出費を抑えて水虫退治になればと思います。

有効ならだけど^^;
195病弱名無しさん:2007/07/31(火) 15:05:44 ID:wQBThBh90
そんなことしたら足の脂とか汗とか混じって
さらには死にきれてない水虫菌が繁殖してると思うが
どうだ?

スーパーのテナントの百円ショップで500mlの買ってたけど
後でそのスーパーで安売りで一本96円だったことことに気がついたw
196病弱名無しさん:2007/07/31(火) 15:07:05 ID:vP0jZWyR0
足裏はカサカサしてるのに水疱できて医者行ったら水虫と言われて薬もらった。
薬ぬってもあんまりよくない上にさらにカサカサになるので、保湿クリームをぬってみた。
なぜか完治。
カサカサすぎて皮膚の割れ目から菌が入ったのかな〜っと予想。

197病弱名無しさん:2007/07/31(火) 15:38:56 ID:xZHRFgjqO
みんなは食べ物には気をつかってる?
なんか効きそうなのないかな
198病弱名無しさん:2007/07/31(火) 15:46:02 ID:uPhRmMmI0
濃い緑茶を葉っぱごとゴム靴にいれて、一日8時間(寝る時間)はいてれば3日で直る
199病弱名無しさん:2007/07/31(火) 17:33:10 ID:E8sNIsv3O
193タン
自分は園芸用の原液でやってるよー
指の股が切れてると痛いから、それだけ注意してね。効果はテキメン
200病弱名無しさん:2007/07/31(火) 17:53:38 ID:gyN3GS9KO
皮の下にたくさん小さな水たまりみたいなのが出来て来たからリンゴ酢を買ってきたぜ
ヘッヘッ
これで完治だッ!
201病弱名無しさん:2007/07/31(火) 17:55:15 ID:gyN3GS9KO
これは効きそうだ!
202病弱名無しさん:2007/07/31(火) 18:04:25 ID:gyN3GS9KO
直でりんご酢を飲むと喉が荒れることがあると書いてある
これなら菌どもの小さな体などイチコロじゃろうて
フォッフォッ
203病弱名無しさん:2007/07/31(火) 18:38:40 ID:gyN3GS9KO
水虫どもよ。
もまえらが好きに生きられる時代は終わったってことを教えてやんよ!
204病弱名無しさん:2007/07/31(火) 18:52:26 ID:3ro3IPke0
>>gyN3GS9KO
その期待が失望に変わるだろうから
一週間後にまたカキコして
約束だよ!
205病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:35:52 ID:zO+czwdOO
エフゲンってどうなの?楽天でかなり売れてるみたいだけど。
206病弱名無しさん:2007/07/31(火) 21:32:34 ID:7GHxJiWFO
ここを見て水虫と自覚。

仕事終わりの足が臭いからゴシゴシしたり、指の間の水泡をブチブチブチ…て潰したらカサカサになって臭いも強烈。

取りあえず保湿クリームを塗り塗り。

園芸用だけど木酢液をゲトしました。

治るかな?(´・ω・`)
207病弱名無しさん:2007/07/31(火) 21:35:00 ID:aJVLKo4b0
>>197
皮膚のコラーゲン補給にグミかマシュマロ。(好きだから食べてるだけだけど)
皮膚の代謝にビタミンCとB群。

良くないものは砂糖。 細菌に感染しやすくなるとか。
208病弱名無しさん:2007/07/31(火) 23:24:29 ID:Y2vA/kra0
緑茶戦法は、カテキンの殺菌効果ってことなのかな?
209病弱名無しさん:2007/08/01(水) 15:27:29 ID:7sw/vX5j0
今、木酢使ってみたけどくせえええええ
210病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:51:49 ID:ZJ7lX5t60
>>205
エフゲン今週から使ってる。
これのいいところは、量がたっぷり入ってる事と、ハケがついてる事。
他の薬は15mlとか20mlだから、すぐなくなりそうで、見た目悪い所だけにちびちび塗って、
使い切った時に外見が治ってたらそれで治療終わりにしてしまい勝ち。 で、再発のパターン。

これだと足全体に塗っても余裕だし、ハケがあるので広範囲に塗りやすい。
量もたっぷりあるので、見た目が治っても薬がなくなるまで使い続けようって気になるから完治率が高いのではなかろうか。
211病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:05:32 ID:FrlS8pXOO
>>210
レスありがとう。以前ホロスリンを使っていたことがあったんだが
おっしゃる通り内容量がそんなに多くないからチビチビ塗っていつのまにかフェードアウトしちゃったんだ。
一度お試しサイズを試してみてよさそうなら大ビンを買ってみるよ。
212病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:10:34 ID:C2ogdkdVO
五日前から足の薬指と小指の間がただれて変な臭いがするようになった。
完璧水虫だわこれ…。女でもなるんだね。
清潔にしてたつもりだったのにどこから染ったんだろ。
とりあえず今夜から患部にお茶っ葉当てがって寝る
213病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:21:33 ID:PEDE7D060
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up26899.jpg

これは水虫ですかね?皆様の経験上、勘で良いんで回答して下さると幸いです。
明日、皮膚科に行く予定なんですが、今まで水虫とは縁が無かったので
水虫かと思うと夜も眠れないのです。。。症状としては、2週間くらい前に急に
親指の腹の部分が剥けだしたのです。異臭などはありません。
ああ不安だ・・・。
214病弱名無しさん:2007/08/02(木) 02:47:16 ID:IcKhj3mSO
自分は、ちょっと前まで酷い水虫に悩まされたけど、ブテナロックを毎日風呂上がり1回塗ってたらいつの間にか治ってました。
215病弱名無しさん:2007/08/02(木) 08:58:28 ID:5D/SLujA0
>>213
医者に行くなら安心だね なんか豆っぽいね 

216病弱名無しさん:2007/08/02(木) 13:09:01 ID:Th2IvXOqO
>>212
ハクセン菌なんてどこにでもいるんだぜ?

足の裏にマイホームを建築されないようにすることが大事さ。
217病弱名無しさん:2007/08/02(木) 20:25:08 ID:ouGi/mvV0
オロンデールXLクリーム塗りだして約1ヶ月過ぎ足はきれいになったがやつら爪に攻撃掛けて来た。
218病弱名無しさん:2007/08/02(木) 20:50:38 ID:ouGi/mvV0
かだこうで迎え撃つべく今塗ってきたがこれベタ付くのであまり使いたく無い。
219病弱名無しさん:2007/08/02(木) 21:44:37 ID:Ubz0+6dRO
ろうそくSM療法で、衝撃的に完治したんです。毎日革靴はきっばなしで数か月になりますが再発なしですよ
220病弱名無しさん:2007/08/02(木) 22:15:20 ID:Tl1jey0k0
風邪ひいて抗生物質飲んだら、手足のマタが痒い〜
白いぷつぷつが出来てる。コレが噂に聞く小水疱型の水虫か…

人生初めてだよ…orQ
221病弱名無しさん:2007/08/03(金) 19:24:19 ID:QUz/OzG7O
右足だけ10年もの。爪は人差し指以外全部。
就寝前の二時間、竹酢液で足湯→ふやけた皮をガリガリ、を2日やってみたけどいいかんじ。予防に左足もやったほうがいいのか?

今日から2日間、旦那実家に帰省の為休み。日曜からまたがんばるぞ。
222212:2007/08/04(土) 06:26:53 ID:cj30tLYMO
>216
そうなんですかorz清潔にしてたつもりでも
何らかのきっかけで気に入られちゃったのかな。

最初右足の指の股が切れて血が出てたので傷が塞がるまでひたすら消毒。
それは大分良くなったけど、今見たら患部に小さな水泡が見えた…。
しかも左足の指の間にも水泡が出来てた……ヤダーorz

10日の給料日になったら真っ先に水虫薬を買いに行きます。
それまでは毎晩お風呂上がりにイソジン塗って凌ぐ。
お茶の葉はびらん性の水虫には逆効果になりそうなのでやめた
223病弱名無しさん:2007/08/05(日) 09:29:08 ID:LU8DwYXg0
納豆作戦の結果はどうなった?
224病弱名無しさん:2007/08/05(日) 14:41:32 ID:T1TOjMtZ0
木酢液つけてだんだん皮が剥けてきたけど、結局じわじわ菌が侵食してくんじゃないのかこれ?
後、剥けた皮がどこかに散らばりそう・・
225病弱名無しさん:2007/08/05(日) 15:52:02 ID:5wBSDzSP0
自分は、風呂入った後、薬塗る前に足全体をガムテープでぺたぺたやって、ふやけた皮膚を剥がしてる。
はっきり症状のでていない部分もガムテに剥がれるので、「え、ここまで?」 と驚く。
そしたら、そこにも水虫薬塗布する。 (自分はエフゲンを足首から足裏までしっかり塗ってるけど)

ひりひりするほどやるのは駄目。 ほどほどに。
数日すると、ガムテ使ってもだんだん剥けなくなって、綺麗になっていく。
自分は本腰入れて治療一週間目の210だけど、見た目だけならあと3日くらいで治りそう。(水泡の痕がちょっと残ってる)

皮膚剥がれかけのまま放置すると、スリッパとか靴下とか布団の中で剥がれて、再感染の無限ループだよ。
226病弱名無しさん:2007/08/05(日) 17:50:19 ID:EK0yzLtQO
>>224
木酢液つけて剥けた皮は、木酢液で殺菌されてるんじゃない?
227病弱名無しさん:2007/08/05(日) 18:57:44 ID:GhJodGrPO
市販薬を試したけど、どれもイマイチだった。
で、ホタテ貝パウダーとホッキ貝パウダーが有って俺は、ホッキ貝を買ったみた。
スゲー効く。これからの水虫治療は貝になるかも。
228病弱名無しさん:2007/08/05(日) 19:51:12 ID:NHrfZqhR0
木酢液って酢というより、炭の匂いなんだな
229病弱名無しさん:2007/08/05(日) 19:54:11 ID:sMx3dv2F0
>>227
シェルビーパウダーの事ですか?
以前シェルウォーターを使ってみたのですが効果が無ありませんでした・・
これはなんとなく良さげで買ってみようかと思いますが
匂いとかはどうですか?
230病弱名無しさん:2007/08/05(日) 20:43:13 ID:GhJodGrPO
≫229
そうシェルビーパウダーです。ちなみに、症状は水泡でした。3ヶ月ぐらい水泡は出てないね。匂いも無くなった感じ。
231病弱名無しさん:2007/08/05(日) 20:58:05 ID:sMx3dv2F0
>>230
ありがとうございます。
水泡と指の間の二重苦です・・
ジュクジュクにも効くなぁ〜
232病弱名無しさん:2007/08/05(日) 21:06:33 ID:EQMaPP/G0
長年の水虫持ちだが今年は薬を塗り続けて
パッと見はカカトがちょっと角質化してるくらいのフツーの足にしかみえなくなった
233病弱名無しさん:2007/08/05(日) 21:59:39 ID:KOGW9hG/0
木酢液を使って症状が改善した人の水虫って
水泡が出来るタイプですか?
それともカサカサで皮がむけるタイプですか?
当方カサカサかゆみなしで爪水虫がひどいので試してみようと思ってます。
234病弱名無しさん:2007/08/05(日) 22:55:22 ID:NHrfZqhR0
木酢液って害虫よけとか犬猫の糞対策にまくものなんだな
これを使うのは勇気がいる
235病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:14:22 ID:ayHmrOJE0
一回やばいくらい水泡できて死にたかったが、医者行ったら治りつつある。
やっぱ医者ってすごいんだな。
236病弱名無しさん:2007/08/06(月) 00:49:36 ID:hGmuQytjO
初期症状の時に医者に行って、貰った薬で荒れまくった
次の薬行く前に、酢を使ってる
とりあえずひどい荒れは治まったが裂傷みたいなのが治ってはできのパターンになってる

そろそろイソジンに変えてみます
237病弱名無しさん:2007/08/06(月) 01:22:41 ID:5BoCFnAsO
>>233
カサカサです
238病弱名無しさん:2007/08/06(月) 08:50:31 ID:5BoCFnAsO
爪水虫にペディキュアしていいかな
239病弱名無しさん:2007/08/06(月) 12:40:20 ID:ZR6Gv1j30
木酢2回目ためしたいんだが、タイミングがわからない
皮剥けきってからのほうかいいのかな?

>>233
両方できる
240病弱名無しさん:2007/08/06(月) 12:48:59 ID:tvtVkE3oO
ろうそく治療でほんとに一週間たらずで治ったんだけど、他に最近試した人いませんか?医者で貰った薬では最後の一押しが効かない状態でした。そこそこ熱いけど、誰かチャレンジしませんか。皮の厚い男性向けの治療かも知れませんが
241病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:10:56 ID:aGKQW+xa0
イソジンと洗面器買ってきた
242病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:21:20 ID:TGSqUv0pO
緑茶とかオススメ
洗面器に熱湯と茶葉入れて少し放置
それから、またお湯を入れて丁度いい温度にする
あとは洗面器のなかで足を洗うだけ、茶葉を擦り付けてもいい
243病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:32:33 ID:aGKQW+xa0
イソジンは過去レスどおり100倍くらいに薄めればいいのかな?
あと水より熱い湯のほうがいい?
244病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:34:34 ID:urDtXjaC0
傷薬なら直接塗ってしまっても構わないと思うけど
原液じゃないし
245病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:36:43 ID:aGKQW+xa0
>>244
うがい薬の方です。すいません。
246病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:38:23 ID:urDtXjaC0
うがい薬は確か傷薬より成分薄いはずだ
247病弱名無しさん:2007/08/06(月) 13:43:54 ID:aGKQW+xa0
>>246
タイムリーなレス感謝。
ということは10倍くらいで薄めて洗面器で浸せばよさげかな。
原液なら局部につけることにしないととてももたない。
248病弱名無しさん:2007/08/06(月) 21:35:48 ID:Ic1ULOBiO
イソジン治療始めて一週間。
悪化は防げているものの治る様子は一向にない。
あと一週間試して駄目だったら流石に医者行くかなぁ
249病弱名無しさん:2007/08/06(月) 22:03:29 ID:bBg283ca0
>>248 俺も同感!俺なんかイソジンの原液ともいえる希ヨードチンキ買って、
ほとんど毎日塗っているのに、なおる気配は一向に無い。以下経過

1.最初イソジンのうがい薬を塗る、これはいい!と感じてヨードチンキ買うことを決意
2.最初痛かったものの、かゆみは治まり、なんと地肌同様の肌のように見え始め。
3.ところが、外出などで塗れない日があると、靴の菌からかかゆみが復活・・・
4.3を繰り返すともう半日くらいでかゆくなってきて、肌は一向に治る気配無し
5.最近はもう、とにかくかゆい!

なので、靴の内側に塗って殺菌しようと思っている。
靴下の上にしみ込ませたガーゼでも置いてそれを履いて。

いずれにしても、誰かが言ってた「不治の病」がのしかかる今日この頃・・・
生活サイクルも狂うんだよね、結構朝晩手間かかるからさ。。。
250病弱名無しさん:2007/08/06(月) 22:04:43 ID:urDtXjaC0
洗面器で希釈したヨードに足浸すって治療してたけど
医師からそれ用にヨード処方されてた
ステロイド+ヨード+抗菌薬だった
参考になるかわかんないけど
ちゃんと洗っても毎日やると3日目には足が黄色になるくらいの濃さだった
覚えてなくてゴメン
かぶれは1ヶ月で治まって、その後もヨード+抗菌薬で
半年でオサラバしてそれ以降何年も出てない
市販薬と併用してみるのも良いかもしれないとは思う
251病弱名無しさん:2007/08/06(月) 22:07:48 ID:urDtXjaC0
補足
ヨード使ったのはイレギュラーで抗菌薬に足がかぶれて酷い事になったから
何種類か薬試して、一番弱い薬でしか駄目だったので
ヨードを使えと処方された
ステロイドはかぶれの酷いところに使ってそれ以外に抗菌剤塗ってた
252249:2007/08/07(火) 00:19:27 ID:4UyfU9s00
>>250-251丁寧にサンキュ! ヨード自体は悪くないんだよね、きっと。ただ心配しているのは、
俺みたいに塗ってちょい休んでとか下手な刺激をして帰って抵抗がついてしまわないか、ってこと。

市販品の方は希ヨードチンキって書いてあるくらいだから、その医者からの処方のは
きっと薄めるために元々濃くて、それできいろくなるんだろうね。
こちらも黄色どころかいつも真っ赤かなくらい、正直外泊とかきついよ。
それでなくとも寮で風呂は共同だから。自分の場合靴の消毒がまずかなぁ

医者のヨードと、複合の両方だといいかもしれない、ってことだね、
医者や市販薬は結構反論レス多くてまだ考えていないけど、参考にさせてもらうね、ありがとう。
253ななし:2007/08/07(火) 01:38:32 ID:XJo25Xz2O
薄めたヨード、靴に流し込めばいい まじで。 これで治した。 何度もだよ! 一日何度も!
254病弱名無しさん:2007/08/07(火) 10:48:04 ID:QZtJJDkVO
靴は常にぐちゅぐちゅ状態?
255病弱名無しさん:2007/08/07(火) 11:21:27 ID:B0ZE730CO
亀頭のカリ周囲にできたフォアダイスを液体のイボコロリを塗って治したんだが、水虫にもイボコロリ利くかな……。
昨日から水泡が突然できて、まだジュクジュクはしてないから、どうかなあ。
やったことある奴いる?
256病弱名無しさん:2007/08/07(火) 12:08:33 ID:UsHdi5lZ0
半年、医者で治療してたけど常にグズグズ状態に
見切りつけて売薬を試したら、1週間で効果がでてきた
皮膚がきれいになってきたす

塩酸ブテナフィンマンセー
257病弱名無しさん:2007/08/07(火) 12:17:37 ID:J23Ss0vK0
>>252
夜、風呂上りにヨードチンキに1〜2分浸してさっと流す(薄い希釈液なら流さなくてもよい)
日中は、ヨウ素含有インソールを敷いた靴を履く
これなら色移りで困らない
ただ、ヨウ素含有インソールは硬いので、平らな中底でないと割れる
258病弱名無しさん:2007/08/07(火) 13:45:44 ID:qWT133d00
>>255
亀頭にイボコロリってw
チャレンジャーだなぁ・・・wアレすごい刺激じゃない?
259病弱名無しさん:2007/08/07(火) 15:06:34 ID:B0ZE730CO
亀頭にコロリ塗った感想だけど、本当に死ぬかと思った。
鉄砲で撃たれたらあんな感じなんだろうなと思ったぐらい。
そんなわけで水虫にイボコロリした感想があれば聞きたいわ。
260249:2007/08/07(火) 22:44:51 ID:4UyfU9s00
>>253 ありがとう どのくらい薄めるの? & ほんとうにぐちゅちゅ?
>>254も書いているけど、かえって蒸れて不潔にならない?
すごくかゆそうだけど?
261248:2007/08/07(火) 23:27:07 ID:MQ9xdjq1O
ここ一週間、両足の中指〜薬指、薬指〜小指の間の水虫にうがい薬塗って、
毎日綺麗にして、他の指にも転移してないか毎日チェックしてた。
治る様子はないが悪化もしていないと、昨夜ここに書き込んだばかりだ。
なのに、さっき見たら右足の人さし指〜中指間に水泡が出来てたorz
 
もう嫌だ。病院行く…
262病弱名無しさん:2007/08/08(水) 00:06:00 ID:J1bLSmwzO
たまーに足が痒くて水虫では?と疑いながら過ごしていて
でも皮膚に異常はありませんでした。

昨日ずっとしまってた掛け布団を出してきてその布団で寝たら
夜中に足の裏が激しく痒くて目が覚めてしまった…
水虫って、そんなに激しく痒くなるもんだろうか?
それとも違う虫だろーか…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
263病弱名無しさん:2007/08/08(水) 01:48:00 ID:lO4PzMR8O
>>262さん
布団のせいか分からんけど
水虫は気が狂うくらいカユイよ
264病弱名無しさん:2007/08/08(水) 03:08:18 ID:ZoJRIbgiO
イソジン使ってる人けっこういるね。
賞味期限の切れた古いイソジンてやっぱ効き目薄いのかな?
>261と同じく足指の間の水虫にイソジン塗ってたら
他の指の又にも染っちまった…。
古いイソジンの中に水虫菌がいるのでは…とガクブルしてる
265病弱名無しさん:2007/08/08(水) 09:25:57 ID:Mz1NXF/V0
イソジンは消毒薬
水虫は一応生き物なのでより環境の良いほうに移動する事があるらしい
医師が薬を患部以外にも広範囲に塗る事を指示するのはその事を防ぐ為

それを考えるとできるだけ広範囲に消毒したほうが良いって事になるので
足全体を消毒した後、患部を特に念入りにするのが良いんじゃないか?
266病弱名無しさん:2007/08/08(水) 14:52:42 ID:rROhNCLN0
普通の酢で十分効くな
ただし20〜30分とかじゃ駄目
最低6時間は漬け込む気でいかないと
やはり表面だけじゃなく皮膚に浸透させないと効果薄
2週間続けりゃ最強
267病弱名無しさん:2007/08/08(水) 15:15:29 ID:ogmresqq0
靴・スリッパは洗う+日光消毒で良いのかな?
ついでにきれいに洗った足を日焼けさせても効果は有りなのだろうか?
268病弱名無しさん:2007/08/08(水) 15:19:42 ID:Poz0E5l60
>>266
それは普通の酢でいいの?薄めないで原液のままで?
269253:2007/08/08(水) 16:46:33 ID:EjjuKn/40
イソジンのジェネリックのを3プッシュ
それを水で薄めて1分くらい待つ
ヨウ素放出待ってから注いでたね
あらかじめ作っておいても良いけど

コンビニで売ってるモンダミン
の空き容器に作ってたよ
270病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:48:31 ID:xngoK+EJ0
竹酢液で治るかに見えたが小水疱復活・・・orz
しかし穀物酢で追い込み。
どちらも原液をコマメにつけた。
もう大丈夫っぽい。

皮膚が丈夫じゃないと勧められないが。
271病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:50:21 ID:Poz0E5l60
>>270
どれくらいの期間で大丈夫っぽいところまでいきましたか?
272JGAMTP:2007/08/08(水) 18:38:10 ID:89Jx/L/yO
米国の爪水虫の薬Dr.クリアネイルってどうなんでしょう?使ってる人いる?
273病弱名無しさん:2007/08/08(水) 21:10:31 ID:HiSBtK9F0
>>272
上のほうにも書いたけど、

クリアの方は約1年つかったけどダメだったよ。(人によるとは思うが)
今はバイト20使ってる。値段もバイトのほうが安いからとりあえず使ってみなよ

 バイトはまだ1本使い終わってない。親指だけを集中して治療している。
透明の部分が徐々に増えてきたので効き目ありそうだよ。あと半年くらいはがんばる予定

注意点は爪以外のところに塗ると、ぐじゅぐじゅになる可能性があるから注意してね
274病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:55:22 ID:KsiVvLYE0
かゆみの無い水疱、皮膚破れタイプ。竹酢と木酢を交互に使い4日目。
1〜3時間足を原液に漬け込み、脚用やすりでガリガリ擦る。
風呂上りにイソジン原液を塗り塗り。
100均でポリ手袋を買ってきて手にもガーゼで貼り付けてやってる。
全体的に枯れてきている感じはするけど、ハッキリとした実感はまだ無い。
どのくらいで効果が出るもんなんだろう?
もうしばらく続けてみてダメなら、おとなしく市販薬を使ったほうがいいのかな?
275253:2007/08/09(木) 10:30:12 ID:nbDb7fho0
最近、とある薬局のおじさん店主と話しする機会があった
そこで仕入れた知識をみんなにも
豆知識程度だけどね

市販薬のブテナロックやウィンダム、ダマリンエースなどの殺菌主成分は
ほとんど化学記号?が同じだそうだ。
普通に使っている分には問題ないが
何かとくっついたりするとすぐに変質してしまうらしい。
つまり、何かと併用する場合は注意が必要という事らしい
まったく別物の、殺菌効果の無いものになってしまうみたい
しかも、そうなると白癬菌に耐性をもたれる可能性が高くなるそうだ

ただ、殺菌力に限ってはかなり高いとの事。
ただ、注意しなければいけないのは、殺菌力=完全滅菌
ではないという点だそうだ。
やっぱり根気が一番らしいです。

だから、耐性ももたれる心配のほとんど無い
酢やポピドンヨード(イソジン)などは
根気を持って使うとかなり効果的らしい

白癬菌は、自然界に普通に存在するばい菌なので
患部や、その周辺はもちろん
患部に触る場所(クツとか床とか、バスマット、靴下など)
の殺菌も一緒にしていく方がより確実らしいとの事でした。

あくまで参考に・・・。
276病弱名無しさん:2007/08/09(木) 12:05:18 ID:XVBpMQCN0
イソジンって・・・うがい薬のことだよね・・・不安w。
277病弱名無しさん:2007/08/09(木) 12:15:51 ID:psu5wAWSO
>>276
知識がないから不安なんだろう。
少し勉強したら?
278病弱名無しさん:2007/08/09(木) 13:03:45 ID:fhblz8M2O
知り合いが水虫の足の皮を全て剥いだよ
治ったがあの絶叫は忘れられない
279病弱名無しさん:2007/08/09(木) 14:28:29 ID:rdwR2AwM0
どうやって剥いだのですか?
280病弱名無しさん:2007/08/09(木) 15:55:41 ID:oGR7NaDsO
>271
2週間くらいかな
怖かったのは竹酢液使ってる時に患部が治ってくる頃にジワリと隣に新たな水泡が出来たこと。
281病弱名無しさん:2007/08/09(木) 19:06:28 ID:oX+vulsYO
思い切って台所の洗剤ジョイ君で洗ってみた。

…明日病院に行くことに決めました
282病弱名無しさん:2007/08/09(木) 21:28:24 ID:V/ZFsADA0
薬局で買った精製竹酢液から激安木酢液に変えてみたら水虫が増えちゃったよ
やたらとムズ痒いと思ったらorz
好転反応??なのかな?
283病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:46:00 ID:6/k/kXzo0
ttp://www.geocities.jp/pandaz63/page003.html

これは既出?
試してみようかなぁ
284病弱名無しさん:2007/08/09(木) 23:41:22 ID:9HufYKRx0
てか>>276はこれまでのこのスレを読んでいるのか?
285病弱名無しさん:2007/08/10(金) 00:25:50 ID:ZpkSBbEuO
イソジンて衣類に色つかない?靴下に染みない程度に塗布するの?常時履いてると靴下でムレそうだが
286病弱名無しさん:2007/08/10(金) 01:03:22 ID:QhW1ESkO0
>>249 >>264 >>276 は、
>>61を参考に

>>285
旅行用の携帯スプレーの容器に希釈液を入れて、どこでも気づいたときにシュシュってやればいい。
手についたって、気にしない、手のひらの消毒になる。
靴下は、安い軍足がいいよ。
希釈液だったらあんまり汚れないし。
287病弱名無しさん:2007/08/10(金) 08:39:34 ID:1z85Yl280
冷蔵庫に入ってた酢塗ってたら劇的に良くなった。
ぼったくり製薬会社死ね
288253:2007/08/10(金) 11:28:25 ID:21Eds6Cc0
ろうそくが効くというので試してみた。
私は10年来のカサカサ水虫に悩んでいましたが
すっかり治りました。

イソジンやお酢は試していましたので、それにろうそくを併用して
退治しました。
お酢やイソジンが浸透するのに時間が掛かる
または、浸透しないような皮膚の厚い場所へ
集中的にたらしてみました。

これ!かなり効果的ですね!
今まではろうそくはジュクジュクタイプにしか
効果ないと思っていましたけど
そんな事ありませんでした。
ちょっと熱いけど、やけどして皮膚がただれたりとかないし
ちょっと赤くなる程度w

熱いのに耐えられるなら、ぜひお勧め!
289病弱名無しさん:2007/08/10(金) 11:40:54 ID:wnmCkJZWO
指の間に水疱できてかいてるとベロリとむけるタイプでしたが、ろうそくで改善でなくて、完治しました
290病弱名無しさん:2007/08/10(金) 12:05:57 ID:wnmCkJZWO
白蘚菌が皮膚の奥にひそんだところでローソクの熱からは逃れられないって事か。しかし製薬会社の限界なのか、儲けの体質なのか・・完治しない薬ばかり
291病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:42:26 ID:qmVs8S1FO
二週間くらい前、足の両親指に水泡ができた。かゆくて掻いてたらつぶれてかさかさになった。
信じたくなかったけど、これ、水虫みたいだね…。このスレみて確信した。
292病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:04:42 ID:s/XjihJ60
イソジン塗りたくったまま病院行っちゃった
薄手の靴下にも染みててスリッパ脱いだら凄い色・・・先生たちビックリしただろうな
293病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:13:14 ID:DU2X33wN0
ローソクって具体的にどうやるの?
たらすんだとは思うけど、どれくらいの高さからやるべきなの?
294病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:54:41 ID:WXCD1K840
>293
マジで言ってるのか?
近過ぎたら火で火傷するし遠ければ狙いが定まらないだろうがw
295病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:04:25 ID:a3x16KS90
>>286
すばらしい!!!

なんかむずむずしそうになったら
足の臭い消しスプレーみたいにシュッシュッってやればいいんだよね
てか私みたいに女の水虫っていますか?
何回か病院にいっては直ったつもりがまた再発して爪に転移してしまいました;;
今夏で素足にサンダルだから今がチャンスかも!!!

とりあえずイソジンを濃い目に薄めた水に足つけてこようっと
296病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:05:59 ID:DU2X33wN0
ぐぐったら見つかった
たらすんじゃなくて溶かしたロウを筆で塗るのか
297病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:51:28 ID:wnmCkJZWO
上のレスの水疱型の者ですが、ローソクは垂らして治しました。直径1センチくらいのローソクが良かったです。一番手軽で安い臭いもない、究極の治療と思われます。ただ熱いですけど
298病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:53:21 ID:a3x16KS90
今お風呂場でイソジン水に足をつけ
お風呂あがりにイソジンほ足に塗って完了!!!
と思ったら、家の風呂場周辺がイソジンの臭いに・・・

彼氏がきて
お前ヘルスくさい!
って言われた

水虫だとも思われたくなくて
うがいしすぎたと言ってみたが

本当のことを言うべきだろうか?
299病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:59:01 ID:s/XjihJ60
何故彼氏はヘルスの匂いを知ってrn
300病弱名無しさん:2007/08/10(金) 16:06:52 ID:JtdgdaDK0
ろうそくって高温で殺すんだろ?だったらお湯でいんじゃない?
301病弱名無しさん:2007/08/10(金) 16:06:57 ID:a3x16KS90
>>299
うむ
それも指摘してみたんだが
俺は敏感なんだ!!
っていってた

やっぱりイソジンは寝る前だけにして
ローソクにしようかな
ローソクを足にまんべんなくたらすのって結構大変じゃない?
302病弱名無しさん:2007/08/10(金) 16:32:43 ID:IpZEnh9a0
違う目的でにんにくのサプリ飲んでたんだけどさ、殺菌作用があるから足の裏にも効いてた気がする

ただ異常ーーーーに食欲が湧いて食べすぎてしまうから今止めてるんだけどね
303病弱名無しさん:2007/08/10(金) 16:34:49 ID:IpZEnh9a0
殺菌効果のある食べ物から抽出した塗り薬でも作って。これ見てる製薬会社のひとw
304病弱名無しさん:2007/08/10(金) 17:12:00 ID:dokHjiEh0
>>301
って言うかさ、『俺が敏感』なのと『ヘルスくさい』ってのと、ぜんぜん関係無くない?
ヘルス行ったこと無ければ、ふつうは『うがい薬くさい』って言うだろ。

きっと彼氏は、イソジンの話にはこれ以上触れてこないんじゃ無いかと...(;;´д`)
305病弱名無しさん:2007/08/10(金) 17:25:35 ID:PD7z1UYn0
前にインフルエンザが流行った時にイソジン持ち歩いて
洗面でしょっちゅううがいしてたけど、ヘルスでバイトでも始めたのか?って
冗談交じりに職場の風俗大王に言われたよ
どうして?と尋ねたらヘルス嬢は良くイソジンでうがいすると言っていた
>298はごまかしになってないんじゃ?
306病弱名無しさん:2007/08/10(金) 17:31:17 ID:UpS67DkNO
酢足湯している人に質問。
薄めてますか?
307病弱名無しさん:2007/08/10(金) 17:50:22 ID:a3x16KS90
>>304
男は誰でもヘルスの臭いくらいわかるんじゃないの?
だからどうどうと言ってきそうだよ
急に毎日毎日イソジンくさかったら・・・
でもなんかイソジンいいような気がするから
続けてみるよ



>>305
でもそれくらい殺菌作用が強いってことか
308病弱名無しさん:2007/08/10(金) 17:55:02 ID:wnmCkJZWO
あんたたちまさか、水虫と仲良くお付き合いしたいんじゃないだろうね?何かふと思った
309病弱名無しさん:2007/08/10(金) 18:03:39 ID:a3x16KS90
>>308
したくないよ

だからイソジンに足つけたりしてるんじゃんw

そもそも水虫って足に汗かきやすくてジメジメしてるからなるんだよね?
水分とりすぎとかも問題あるかな?
310病弱名無しさん:2007/08/10(金) 18:23:46 ID:PD7z1UYn0
>309
足や手の角質層に白癬菌って黴が住んでるのが水虫だよ
ジメジメしてなくても貰っちゃう事はある
311病弱名無しさん:2007/08/10(金) 21:11:28 ID:UpS67DkNO
このスレ読んで、職場用と家用に旅行用スプレーに
希釈したイソジン作ってみた。

お風呂で足だけミューズで洗って、
シャワーの間に足湯用の桶に希釈した
イソジンを浸けておきます。

今までは何も知らずムトーハップで足湯してたけど、
イソジンの方が良さそうですね。

かわいいデザインのスプレーボトルに入れたので、
なんか楽しくなってきたw

水泡とか皮がむけたりせず、見た目には異常ないのですが、
足の甲が痒くてたまらない…orz
こんな水虫もあるのでしょうか?
312病弱名無しさん:2007/08/11(土) 01:00:59 ID:2ivLs6N0O
何で竹酢液のペットボトルってリサイクルマークついてないんだろ
313病弱名無しさん:2007/08/11(土) 01:08:11 ID:9MjuD9a1O
足にティッシュを乗せて、イソジン希釈スプレーを
シュッシュッしてティッシュをペターっと
足に張り付かせてから靴下を履いて出掛けたらどうだろう?

結局、イソジン液と酢はどちらが良いのだろう…
314病弱名無しさん:2007/08/11(土) 01:51:04 ID:+Vv1k8eY0
お出かけの時はイソジンでお休みの時は酢ってのはどう?
5本指靴下履いてビニール袋に足入れて希釈したイソジンを100cc程入れその上に普通の靴下を
履いてクチャクチャ歩く。
315病弱名無しさん:2007/08/11(土) 02:13:56 ID:+Vv1k8eY0
寝るときは100ccは多いみたいだ酢が漏れてきたorz
明日は50ccでやってみます。
316病弱名無しさん:2007/08/11(土) 07:04:35 ID:VlY7xJoO0
>>311
私は希釈したイソジンを試したところ(スプレーでシュッ)
足がかぶれて一時期ひどい状態になりました。で、イソジンは中止・・

ジュクジュクタイプでしたが
濃く出したお茶で足湯をしたら
翌日にはじゅくじゅく部分がかなり乾燥して
いい感じ!

317病弱名無しさん:2007/08/11(土) 11:11:04 ID:LQNFnj1nO
木酢液では皮がむけなかったため、ベビーフットを試してみました。

あら不思議。同じ木酢液なのにポロポロひと皮剥けました。

が、水虫の解決にはなっていないような気がします。
肌はきれいになりましたが、親指の股がまだ白いのね…。
318病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:13:45 ID:+Vv1k8eY0
朝起きて足みたら足裏がシワシワで真っ白・・・
イソジンつける気もしない。
319病弱名無しさん:2007/08/11(土) 13:40:57 ID:aSAvWaZs0
>>316 やっぱり! 俺もヨードチンキかぶれているんだ・・・

患部がものすごく拡大して、足の表面が皮膚の色がもうただれて変わっているんだよ・・
人に聞かれたらなんて言おう・・まるで肉体労働者が何か熱いものを落としてやけどしたみたいだ

しかし今のところ他の殺菌方法は使えていない。。。お茶は浸しておくことが難しいし
ヨードチンキなら塗れば終わりだから…
320病弱名無しさん:2007/08/11(土) 14:40:54 ID:LpFUTM3G0
>>319

お茶にはお風呂の最後にほんの5分ほどつけて
洗い流さず乾かして薬を塗っていました。


321病弱名無しさん:2007/08/11(土) 18:24:10 ID:OzcnXvgsO
ろうそく治療法した人教えて!
ろうそくは白色?赤いやつはSM向けで温度が若干低いみたいだけど、どっちがいいかなぁ
322319:2007/08/11(土) 18:40:13 ID:aSAvWaZs0
>>320さんは>>316さん? 大変だったね 
お茶って結構コストかからない?濃く出したってことは、自分で煎れたってことだよね?
その辺どうしてる? あと、イソジンやめてじゅくに戻ってから試して治まったってこと?
323病弱名無しさん:2007/08/11(土) 18:59:45 ID:IXe8EBfC0
ろうそくは、市販の直径1センチくらいの長くて白いタイプ
使いました。

少しくらい熱くても、それで治ると思えばなんのそのw
324病弱名無しさん:2007/08/11(土) 19:04:06 ID:0k6XRcFx0
何か悪化してるんだけど、あんまり風呂でガリガリ皮膚を削らない方がいいのかな

ロウソクやってみたよ。溶かしたロウを綿棒で塗ってみた。
思ったほど熱くなかった。効くといいな。
325病弱名無しさん:2007/08/11(土) 19:47:59 ID:LpFUTM3G0
>>316>>320です。
家にたくさんお茶があったので試しました。(結構前のお茶だったので・・)
やかんに足がつかる位の湯を沸かし濃い目にお茶を煮出して
少しさましてつけました。
時間が無い時は1〜2分くらいしかしませんが
かなりすっきり!(やはり熱めがいいと思います。)

1回だけ出して棄てるのは勿体無いので
お茶っ葉は2度使います。

イソジンのときはあまりじゅくじゅくは収まらず
お茶にかえてみるみるうちに乾燥しました。

326病弱名無しさん:2007/08/11(土) 20:06:59 ID:eGcm7Xg50
早く治したい気持ちはよく解るけど、何事もやりすぎは良くない。
327病弱名無しさん:2007/08/11(土) 21:42:41 ID:cOtvsYqi0
水出し用の麦茶パックみたいになってる
安いお茶のパックあるんだけど(98円で50パック入り)
コレ濡らして足に貼るか
328病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:09:55 ID:sWgp56xR0
>>321
ホームセンターとかに売ってる1CM程度のローソクを使いました。
半分強(1週間弱)で、完治。一本使い切る前に治った、再発なしです。
主に風呂場で使ってました。
費用は実質10円かからなかったんじゃないかってくらいです。
弱点は熱いことのみ。
他の治療法を試してる人多いみたいだけどこれだけで治ると思うよ。
いろいろなタイプあるからいちがいには言えないかもしれないけど、
でも試すならまずローソクからだろってくらい効きます。

>>324
熱いのが効く理由なんですよ!?
じかに垂らしたほうがいいかもしれません。
329病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:32:10 ID:TvRKPYU+0
家族に感染しないように、体洗うタオルで水虫を洗わないようにしてるんだけど、
やっぱタオルにも感染するんかな?orz
けど手で洗おうにも、手に感染して頭とか顔にうつったら最悪だし;
やっぱタオルよか自分の手で洗ったほうが良いんでしょうか?orz
330病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:58:19 ID:MUojsF7TO
>>328
一回につきロウ何滴くらい垂らした?
SM療法は最後の手段だと思ってたけど、
もうそれにすがるしかないかなと思ってる。
331病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:04:47 ID:gIFc/0XlO
>>330
ちょ〜、SM療法ってw
332病弱名無しさん:2007/08/12(日) 03:39:07 ID:5LR4QtGpO
水虫にSM効くのか。
俺ドMだからありがたいよ
333病弱名無しさん:2007/08/12(日) 11:17:44 ID:x2qFHr9D0
お灸でいいじゃん、SM用は温度が低いらしい
334病弱名無しさん:2007/08/12(日) 15:33:30 ID:uqETyzN2O
私も足の裏と、小指の爪が水虫です。
爪の水虫を治すのって難しいって聞いたんですけど
病院いかないで治った方いますか?
335病弱名無しさん:2007/08/12(日) 17:18:00 ID:EC1WXteb0
>>334
おそらくいない 自然治癒は期待できない
というか それを聞いてどうするんだ!

難しいというより 塗り薬では 効果的な治療法なし
治療法は飲みグスリがもっとも一般的
336病弱名無しさん:2007/08/12(日) 17:30:01 ID:2aQp1/Dc0
水虫治っても火傷しないのか?
337病弱名無しさん:2007/08/12(日) 17:43:19 ID:99omIHacO
やけどの可能性ゼロとは言い切れないけど、自分の場合は一時的に赤くなったていど。万が一の事があるから医者としては進められないんでしょう
338病弱名無しさん:2007/08/12(日) 17:46:11 ID:99omIHacO
五年お付き合いして、処方された薬ではどうしても表面しか治らなかった。それが完治した。一人でも多くに伝えたい
339病弱名無しさん:2007/08/12(日) 23:50:44 ID:pSgEufQ50
>>335
病院行って完治した人っているんだろうか?

>>334 選択肢はふたつ
1.病院行って治療して、治んなかったら、ここに書いてある方法を片っ端試してみる。
2.ここに書いてある方法を片っ端試してみて、治んなかったら、病院行って治療しる。
340病弱名無しさん:2007/08/13(月) 00:27:30 ID:1iX/FezX0
>>339
そりゃ いるだろう 
341323:2007/08/13(月) 00:43:40 ID:/74/dAlP0
>>334

遅くなってすまない。
民間療法でつめ水虫治せるよ!!!!!

ろうそくに火つけて、じかにたらす!
ジュクジュクだろうが、カサカサだろうが
どんなタイプの水虫もろうそくの熱でイチコロ!

まぢで、効果絶大!
民間療法でつめ水虫治すには、多分ろうそく以外に方法は無い
342病弱名無しさん:2007/08/13(月) 00:48:19 ID:BXXeb16F0
ローソクは爪の周りが痛くて我慢できないので止めた
クリーム薬塗るのが一番簡単で楽なんだが・・・
1日1回て書いて有るが2〜3回の方が効きが良いみたい
まだ実験中。
343323:2007/08/13(月) 00:48:35 ID:/74/dAlP0
やけど、心配してる人いるみたいだけど
人の皮膚はそんなに熱に対してやわじゃない

そりゃぁ、赤くなる程度はあるだろうし
皮膚の薄いところだと多少の水ぶくれもできる

でも、そんな火傷は1〜2週間で治るだろ
水虫みたいに勝手に再発も無い。
延々と治療薬使ってお金かかる心配も無い

ただ熱いだけ。

ろうそくと貸して塗っても意味無いよ
ろうそくの熱で水虫殺すんだから

あなたは、その場で熱いだけをがまんする?
それとも、ずっとあの痒さや痛さを我慢する?

344病弱名無しさん:2007/08/13(月) 01:21:57 ID:balls8OhO
イソジン、かぶれるんですね(人によるとは思いますが)…

毎日かなり薄めてイソジン足湯を15分ほどしてるけど
よくないかな?

酢はかぶれたりしませんか?
345病弱名無しさん:2007/08/13(月) 03:36:56 ID:fnp9iHi30
ttp://rainbow.kicks-ass.net/dcame/today/to20050801.htm

↑ここのブログに出てる方法だと、直接たらさずに溶かしたロウを筆で塗る方法が
良いとの事なのでちょっとやってみたんだけど、どうもピンとこない…つか熱くない
やり方がまずいのかな?

323さんの直にたらす方法でやってみる事にします
346病弱名無しさん:2007/08/13(月) 07:38:22 ID:PR6xFh+2O
ちゃんと読んだのか?結局のみ薬で治ったと書いてあるぞ?
347病弱名無しさん:2007/08/13(月) 08:49:04 ID:luZRa2Ml0
>>346
それはブログ主の話で、ブログ主にこの方法を教えた先生は見事治ったとありますが?
お前こそちゃんと読んだの?
348病弱名無しさん:2007/08/13(月) 11:15:14 ID:1YVWotVM0
寝る前に1日1回型の薬(クリーム)使ってるんだけど、翌朝足を洗いたくなる。
しばらくは足をいつでも洗える環境なので、昼間は足洗い→同じ薬のスプレータイプ
夜は今までどおりクリームにするのはマズイのだろうか…
クリームはべたつくから、昼間はちょっと使いたくない。
349病弱名無しさん:2007/08/13(月) 11:26:53 ID:iVfud/kP0
このスレの流れ

木酢液まんせー
 ↓
イソジンまんせー
 ↓
ろうそくまんせー
 ↓
次は?
350323:2007/08/13(月) 11:44:15 ID:/74/dAlP0
穀物酢で帰宅後に殺菌

イソジン携帯して殺菌

寝るときは緑茶で殺菌

休日はろうそくで殺菌

これで治らない人は絶対いないはず
だって、自分治ったもの
カサカサタイプの、手や足広範囲の水虫が

水虫なんてこの世から消えて無くなれば良いのに・・。

351病弱名無しさん:2007/08/13(月) 11:56:35 ID:BXXeb16F0
>348
いいんでない。もしくはスプレー朝昼にするとか。
効能書き通りなら朝のスプレーだけで良いはずなんだが。
352病弱名無しさん:2007/08/13(月) 15:27:54 ID:sFBNcn4eO
SM療法良く効きました
これはすごい
353病弱名無しさん:2007/08/13(月) 16:49:28 ID:Gsd2ANzEO
>>348
つける量が多すぎるのでは?

私もクリームタイプを使ってますけど、気になりませんよ。
354病弱名無しさん:2007/08/13(月) 17:07:36 ID:RZ49o+Ew0
クリームタイプは室温が高いと30分でも乾かない。
靴を履くと高温多湿状態なので、乾いたものが解けてべたつくのは当然。
5本指靴下ならベたつきを軽減できる。
自分は風呂上り1時間後ぐらいにクリーム塗って、数十分したら5本指靴下を履いてる。当然寝るときでも。
床や寝具に水虫薬が着くのは薬品の無駄遣いだが、肌に常時くっ付いてる靴下に薬品が付くのは無駄遣いにならない。
355病弱名無しさん:2007/08/13(月) 17:49:06 ID:NHvBLigi0
>>354
そんな心配しなくても 速やかに内部に有効成分が浸透するはずだが
356病弱名無しさん:2007/08/13(月) 18:09:46 ID:X1/djwo00
>>334
爪水虫自分で治しましたよ。完治じゃないだろうけど。私の場合は親指で、爪の甘皮付近を、
爪で左右に削り取る感じです。両脇も傷つけない程度に。あと市販の薬を塗っておきます。風呂に入った後に擦っ垢をとる。
で甘皮付近から、良くなっていきました。
357病弱名無しさん:2007/08/13(月) 20:21:18 ID:+0Bu2Kca0
>339
このスレの上のほうに病院でヨードと抗菌薬処方されて
半年で完治したって人居たじゃん
358病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:49:12 ID:9HX1yUb+0
初めイソジン良かったが
だんだん効き目が悪くなった

思い切ってカビキラー使ってみた
本当に1週間で完治しそうだ
今のところ全くかぶれとか問題はなさそうだ
359病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:19 ID:balls8OhO
カビキラーってさ、浴室のパッキンとかのカビをねこそぎ落とす!
っていうけど、身体にも効くとは思えないんだけど。
条件も違うし、抗菌とか真菌作用なんてないと思うけど…
360病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:04:13 ID:9aKNU4av0
>>355
白癬菌に薬耐性があったら(効きが悪かったら)大量に付けた方が良い。
指間の皮剥けに普通に塗っても1週間全然変化しなかったが、白く見える程厚めに塗ったら2日で皮剥けが治った。
皮膚上に多く滞留した方が良く効く。
361病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:08:42 ID:9aKNU4av0
>>359
白癬菌はph10以上で殺菌できたと思う。
水虫用品の貝殻水はph12.5ぐらい。
カビキラーのアルカリ度はそれ以上でしょう。
肌荒れしなければ有効な水虫治療薬になる
362病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:29:58 ID:R43AUXv60
>>359
マジレスしとくが、ネタ
363病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:32:25 ID:R43AUXv60
>>360
効きが悪かったら 大量に塗っても 薄く塗っても同じ
薬を変えるのが普通 多ければよいというものではない
カブレの原因になるかも
364病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:41:08 ID:NS6YGxsRO
風呂で洗った後、十分に乾燥させてから市販の薬を塗り、エアコン効かせて睡眠
これを二週間ほど毎日繰り返したら皮剥けと痒みはほとんどなくなった
以降は三日に一回のペースで市販の薬を塗ってるけど皮剥けも痒みも一切なくなった
でも暑い日に革靴履いて一日中歩き回ったりするとムズムズしてくる…
365病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:47:44 ID:9aKNU4av0
>>363
>大量に塗っても 薄く塗っても同じ
そんな事は無い。
質と量どっちも大事。
科学反応でも量で反応度が違ったと思うが。
366病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:48:52 ID:9aKNU4av0
×科学反応
○化学反応
367病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:05:57 ID:SKav81TA0
>>365
ガラスシャーレの上で行う化学反応は、そのとおりかも知れない。
おまいの皮膚や細胞は、ガラス並に強いのか?
368病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:17:31 ID:9aKNU4av0
全くかぶれません
カビキラーにも耐えられるかも。
369病弱名無しさん:2007/08/14(火) 00:20:10 ID:ut40ZhjD0
効き目にダマリン
370病弱名無しさん:2007/08/14(火) 00:20:38 ID:U0ulYBZXO
白癬菌だらけの老人施設の風呂で5年働いてるけど
自宅で風呂に入る時、毎日足だけ薄めた六一0ハップに浸けている。
そのせいか一度も白癬菌をもらったことはない。
六一0ハップのおかげとしか思えない。
効能にも水虫と書いてある。
疥癬菌が流行った時も重宝された。

使ってる人いますか?
371病弱名無しさん:2007/08/14(火) 00:27:26 ID:wnrs0INi0
クリーム薬だけど薄く塗った時は爪表面が白くなるが(縦に筋が入ったような)濃く塗った時は白く
ならないので爪の所は濃くしている。
372病弱名無しさん:2007/08/14(火) 02:35:06 ID:mv4k1HsVO
二週間前から、右足の薬指にブツブツができた。
でも痒くないし潰れもしない。
水虫なんだろうかこれは……。
373病弱名無しさん:2007/08/14(火) 02:48:31 ID:mv4k1HsVO
補足するとブツブツは中指と薬指の間に発生。
痛くもないし痒くもないし潰れもしない。
まだ何も実害がないけど病院いくべきなんだろうか……。
374病弱名無しさん:2007/08/14(火) 06:22:38 ID:xXm/xeu6O
指が少しはれてる
ヤバイ?切断とか…
375病弱名無しさん:2007/08/14(火) 09:44:34 ID:wRSmmtWTO
>>370
買ってはありますが、まだ空けてないです。
今はブテナのクリームで治りかけなので、これを続けようかと。
万が一悪化した場合の保険です。
376病弱名無しさん:2007/08/14(火) 13:17:44 ID:npfP+Xk8O
>375
あー悪化する=もう効き目がない。
377病弱名無しさん:2007/08/14(火) 14:35:20 ID:k3omq4+T0
私は水虫を温泉で移されてから20年ほど経ちますが
毎年発症するわけではなく2〜3年に一度水虫ができます。
こんな周期的な症状の人っていますか。
ちなみに何時も市販薬で治ってしまいます。
378病弱名無しさん:2007/08/14(火) 15:34:49 ID:ENnWrDTV0
>>364
そうなんだよね、普段なんともないのに酷使すると騒ぎ出すから凹む
379病弱名無しさん:2007/08/14(火) 19:11:25 ID:eUFo8Nbd0
竹酢+ピロエース石鹸+足裏ガリガリ+ロウソク+イソジンで10日目
足がだいぶサラサラしてきた。まだ小さい皮剥けがあるけど
20年以上住み着きやがった水虫菌ともそろそろオサラバできそうだ
380病弱名無しさん:2007/08/14(火) 19:59:55 ID:q9rrOEtG0
>>379
普通に水虫の薬 使えば 1週間程度で症状が納まる場合もありますが
ご苦労様です。
381病弱名無しさん:2007/08/14(火) 21:11:51 ID:lro1WDGA0
症状治まっても治ってないですよね
382病弱名無しさん:2007/08/14(火) 21:48:26 ID:s5zWrnsz0
>>381
症状治まっても 2,3か月塗りつつけるのが定説
さらに 周辺の環境には菌がばらまかれてるし
爪水虫にも感染してると そこから皮膚に感染するらしい
383病弱名無しさん:2007/08/14(火) 23:11:51 ID:WdonBv+wO
市販の薬は最初のうちは効果的だった。
しかし再発した水虫に塗ったらすっかり効かなくなった。
違う薬買った。

無限ループ…
384病弱名無しさん:2007/08/14(火) 23:15:13 ID:jCDw9n/o0
>>383
でも市販薬って無限に種類があるわけじゃないしな
全部効かなくなったらどうしよう・・・
385病弱名無しさん:2007/08/14(火) 23:38:02 ID:IdFDaUWG0
>>384
病院にいって薬をもらう
386病弱名無しさん:2007/08/15(水) 00:07:58 ID:B1IbjwjcO
いきなりこの猛暑で、水泡の寄りができますた。かゆっ
387病弱名無しさん:2007/08/15(水) 05:45:53 ID:HRmZjE7zO
すみません。少し話題から遅れますが、ロウソクを垂らして足についたロウは普通にとってもいいですか?
388病弱名無しさん:2007/08/15(水) 05:53:47 ID:S19hie+wO
水虫触るから手指にまで水疱ができるようになった…
389病弱名無しさん:2007/08/15(水) 08:27:21 ID:B1IbjwjcO
>>388

私もですた。手指の水泡もみ、水虫なの?
390病弱名無しさん:2007/08/15(水) 10:28:12 ID:oPJiWvc5O
足が木酢液色になってきた
391病弱名無しさん:2007/08/15(水) 16:25:59 ID:0yEF2FbuO
拭いても拭いても汁が出てくる…。暑いから膿んでるのかな。22歳♀なのに
392病弱名無しさん:2007/08/15(水) 17:46:46 ID:LU0YLaILO
ローソクのしずくを垂らしなさい
393病弱名無しさん:2007/08/15(水) 18:13:47 ID:zwXLClgm0
>391
つりでなければ、かだこうを夜多めに塗って於けば(べたつくので靴下着用)早ければ朝には止まっている
ひどくても三日もすれば止まる。
394病弱名無しさん:2007/08/15(水) 19:43:14 ID:gtfpWEzB0
日光浴はどうでしょう?
紫外線、効きそうだけど。
395病弱名無しさん:2007/08/15(水) 19:52:31 ID:rJngswL20
紫外線は浸透性が殆んど無い
角質に獲りつこうとする菌には有効
獲りつき角質奥まで喰らいついた菌には無効
396病弱名無しさん:2007/08/15(水) 19:57:20 ID:h1EExL000
>>394
効果はない
表面は殺菌できるかもしれないが、角質の奥まで浸透して殺菌するとも思えない
397病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:05:50 ID:lw0cncBn0
>>394
今の季節の浜辺を裸足で歩いた方が良いと思うよ。
398病弱名無しさん:2007/08/15(水) 23:35:19 ID:b1fjRi/00
手の指の側面に皮が厚くなった部分があって、
夏になると皮の下に湿疹が発生したようになって、
表皮がデコボコになります。
3年くらい前からなんですが、水虫でしょうか?
399病弱名無しさん:2007/08/16(木) 05:13:19 ID:qNeNZAVtO
白雪の詩っていう固形石鹸で足を洗い始めて1ヶ月くらい。
徐々に皮剥けも水疱もなくなってきて、なんとかサンダルがはける程度になった。
安いしさっぱりするのが気持ちよくて何も考えないで
洗ってたんだけど、効果あったっぽいかな。
薬は付けてないから、治ってきた原因はこれしか思いつかないんだよね。
あとは角質の奥の菌さえ消えてくれたら完璧なんだけど。
400病弱名無しさん:2007/08/16(木) 05:22:55 ID:Z5UlwZgUO
>>391です。アドバイスありがとうございます。今も指にティッシュまいてる状態なので明日かだこう探してみます… ぐちゅぐちゅしてて最悪です。
401病弱名無しさん:2007/08/16(木) 08:51:21 ID:PMYh11IG0
>>399
脂肪酸ナトリウムという物質が入っていて
アルカリ性が強く 脱脂力および洗浄力が非常に強いとの事です。
効くかな?安いし試してみたいです。
402病弱名無しさん:2007/08/16(木) 09:34:47 ID:NFpPHgNp0
白雪の詩は普通の純石鹸
石鹸は基本的にアルカリ性でアルカリで汚れを落とす
脂肪酸ナトリウムは通常の石鹸成分のはず
弱酸性などの通称「せっけん」は洗浄剤という表示のはず
それはどの石鹸も同じだけど違うのは無添加だって事
あれは香料、保存料無しの釜炊き製法で作られてるから
太陽油脂やしゃぼん玉石鹸、ミヨシで作ってるものとほぼ同じ
油脂に牛脂や動物性油脂を使ってると脱脂力が上がる
スーパーで売ってるふきんソープなんかで試してみても良いかも
403病弱名無しさん:2007/08/16(木) 09:36:25 ID:NFpPHgNp0
ちなみに化粧石鹸も香料とパラペンが
含有されてるけどアルカリ性だよ
404病弱名無しさん:2007/08/16(木) 09:43:21 ID:qXQpxAhxO
漂白剤でなおした。
肌が強い人じゃないとだめだと思うけど
風呂上がりにキャップ一杯分を足にかけて一分くらい両足をこすりあわせる。(液を刷り込ませる感じで)
同じように朝出掛ける前にも足を洗いそれを行ってから靴下をはく。
ちょっと匂うけどがまん

肌が荒れかけてきたら数日間小休止する。

これで20年間付き合ってきた水虫が2週間程度で完治した。

どんな治療をしても治らなくて一生付き合っていく覚悟をしてた矢先になおった。

漂白剤まんせー
たぶんカビキラーでも治ると思う。
安いしおすすめ
405病弱名無しさん:2007/08/16(木) 11:57:10 ID:JUKYzXTY0
弱アルカリは白癬菌に有利なんじゃない。
強アルカリの漂白剤・カビキラーなら白癬菌を殺せる。
アルカリイオン清水器の強力タイプを使っても効果出る。

406病弱名無しさん:2007/08/16(木) 12:38:19 ID:nBc/5spkO
水虫って痒いイメージだけど全然痒くないし、ただ爪の回りが腐っていくだけ…
一部は深爪もあって肉の芽まで出て悲惨なことになってしまった。
いったい何の病気なのでしょうか。
指をあちこち移動している…治っては次の指、また次にと…
爪の回り痛い〜〜〜〜〜!!
407399:2007/08/16(木) 13:29:50 ID:qNeNZAVtO
>>401>>402
へぇそうだったんだ!
洗顔料として白雪を買って、顔洗ったあとのモコモコ泡がもったいなくて
何となく足も洗ってたら思いがけない収穫に(*゚Д゚*)ってなってた。
毎年サンダル履くのあきらめてたから余計にさw
一つ頭がよくなったよ、ありがとう。

>>401
小さい頃からの父譲りのしぶとい水虫がずいぶん綺麗になったからオススメするよ。
私は洗顔料として買ったけど、全身に使えるし無駄に大きくて安いしw
408病弱名無しさん:2007/08/16(木) 14:51:05 ID:xRfcUXhi0
>>399
早速買ってきましたよ!
ピローエースせっけんなんかも使っていましたが
一個400〜500円するし意外と早くなくなるので
ちょっと期待してます。
409病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:00:13 ID:nnR0cIWjO
>>406
痛みがあるなら、水虫からばい菌はいったのかも。
410病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:04:05 ID:nnR0cIWjO
2ちゃんねるをみて、民間両方試した結論としましては、医者いった方が早く直るし、経済的です。私はベンザニコウムという消毒液かって足浸しとかやっていた。
411病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:40:47 ID:nBc/5spkO
>>409
そう思ってドルマイシン塗ってるけど全然腫れがひかない。
毎日ズキンズキンと痛くて、歩くのも足を引きずってます。
赤黒くて熱くて、水っぽいのや黄色い膿が出て…こんなの初めて…
412病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:45:59 ID:eKDRnc5k0
カビキラー使って1週間ぐらいなんだが
全くムケがなくなり完治したと思われる

カビキラーやってみろ
本当に治るぞ

俺カビキラーつけた後、洗わないが
全然かぶれとか異常はないぞ
俺の皮膚の強さは普通レベルだと思う
よっぽど大丈夫だと思うがな

本当に少ししか使わないから残りは風呂とかに使おう

カビキラー教えてくれた奴、本当にありがとな
413病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:03:33 ID:v5SA3odMO
ロウソク治療をためしているけどカサカサしてかわりません(多分やり方がまずいと思われ)。ロウを落とす時に爪でガリガリするんですけど、その時下の皮膚も傷付けているんでしょうか?ロウソク治療の前後にする事、後するにあたって注意する点を教えてくださいm(_ _)m
414病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:21:36 ID:NFpPHgNp0
>411
化膿してるなら一度医者に見せちゃどうか?
本当に水虫なのかどうかもわからんし
抗生物質なら保険効いた方が安いと思うよ
415病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:27:48 ID:AKkuw3wB0
>>411
経験あるよぉ。 その頃、ろうそくを目いっぱい試していた頃だ。 結局悪くなる一方だったから、市販の薬に転換した。
色々使ったけど、正常な足に向かったのは「新生薬品株式会社のアトレチオンLX」だった。
言っとくけど、回し者じゃないぞ。w まだ不安だから常備してるよ。
416病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:41:14 ID:B3xj9o7k0
>>411
ひどくならないうちに病院にいくのが賢明
417病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:57:02 ID:a+Afpa8VO
もぐさの、お灸を何回か幹部に直接すえると、すぐ治りますよ。友人の指の間はぐちゅぐちゅ水虫でしたが、完治して綺麗な指の間になりました。

千年灸とかじゃなくて、もぐさを丸めてお線香で燃やすもぐさです。

一瞬熱いですが、瞬間的に皮膚の下まで熱が伝わるので、菌が死にます。

コツは、「あちっ」って思ったらすぐに濡れティッシュでもぐさを摘んで取ることです。

なにごともなかったように綺麗に治りますよ。
418病弱名無しさん:2007/08/16(木) 19:38:07 ID:hNuopNp+0
>413
>ロウを落とす時に爪でガリガリするんですけど
状況がよく分からん。
患部にロウたらして固まってから取れば良いのではないかな。
角質型水虫で踵が痒い時に試してみたが4時間程は痒みが取れた。
419病弱名無しさん:2007/08/16(木) 20:35:35 ID:m7QWKbRF0
【民間療法】とはちがうかもしれないが、
ラミシール(テルビナフィン)の医療向けをネット薬局で買って直したっけ。
期間約一年。OTCの約半分で\800/10g(クリーム)ぐらい。
それでも薬価の倍なんだけどね。
冗談抜きで見る見るうちに直っていくというのは衝撃的な体験だったな。
ひと月でぱっと見直ってしまうのはスゴイと思う。

ところで最近気になるのが、最近見る同成分のPB。
テルビナフィンもあればブテナフィンもある
価格は半分。並行輸入やネット薬局はどう対応するのだろうか?
420病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:27:31 ID:bVEwKMkg0
水虫薬を医者で買わない奴は大損している。
ラミシール10gは5本でも千円以下。
診察料は初診だけは1500円ぐらいだが、次回からは千円だけ。
5本買っても2千円の出費。
421病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:43:10 ID:nBc/5spkO
>>414-416
ありがとう。
病院は死ぬほど嫌いなので考え中です。
今、気休めに死ぬほど高い香ズ←変換できない…酉昔←と書きます、をティッシュに浸して付けてます。
意外と痛くないや。(・_・)v
422病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:47:17 ID:hNuopNp+0
良い病院に当たれば良いが医者が首かしげるだけだと病院も行きたくなくなるわ
423病弱名無しさん:2007/08/16(木) 23:34:41 ID:B2d7iv4j0
グジュグジュ → 乾く → 皮が破ける → グジュグジュ を半年繰り返した
その間、まったく同じ飲み薬と塗り薬を出してくれるだけ
せめて薬を変えるとか、努力をして欲しかった

今は民間治療を思う存分試してみて、気が済んだら違う医者に行ってみます
424病弱名無しさん:2007/08/17(金) 00:10:13 ID:AjIEl40nO
足の指の間に赤い点々がでてきてヒリヒリして痛いし、かいてないのに汁がでてるんですが、これって水虫でしょうか?
薬はオロンデールLXを使ってるのですが、3週間たっても変化なしです。
初めてなのですごく不安です。
425病弱名無しさん:2007/08/17(金) 00:22:56 ID:O7Vr2rYx0
水虫で痒いのはあるけど掻きすぎて痛いのかな、今まで痛いのは経験したことないな。
426病弱名無しさん:2007/08/17(金) 00:31:31 ID:AjIEl40nO
>>425かゆいというよりはむずむずのほうが強いです。
かいてはいませんが靴下を脱ぐと汁が出ててヒリヒリします。
427病弱名無しさん:2007/08/17(金) 06:20:12 ID:6YD834NG0
小さな水泡ができる水虫になって10年、たまにしか痒くならないし放置してたんだけど、
このスレ読んで蝋燭とイソジン買ってためしてみた。
イソジン漬け3日目で足がかぶれたお。
蝋燭とイソジンどっちが原因かわからないけど水虫の範囲広がってるし・・。
428病弱名無しさん:2007/08/17(金) 06:35:55 ID:FLGyRklXO
(^д^)m9
429病弱名無しさん:2007/08/17(金) 06:48:13 ID:EiYivszZ0
イソジン、かぶれるよね、そんなあなたに緑茶漬け
430病弱名無しさん:2007/08/17(金) 07:03:13 ID:u9tLzDcHO
中1の時に初めて水虫になって十数年…
左足の指と指の間はジュクジュク…足裏全体に水泡、カサカサ、常時痒い訳ではなかったけど、突然発作的な痒みに襲われたりした。
血だらけになるまで、かいたりしたけど、ゼスパート塗りだして約4ヶ月。
今は足裏に僅かだか白い部分が残ってるだけで、水泡も痒みも全くない。
まだまだ塗り続けて絶対に完治してみせる!
431病弱名無しさん:2007/08/17(金) 11:35:19 ID:cLT1tqdd0
手にうつった水虫がなかなかなおらねー。
市販薬ちゃんと塗ってるとすぐ症状はなくなるんだけど
昼間とか水仕事してそのまま塗り忘れると
またぽつぽつと何個か水泡が!!
夜はちゃんと毎日塗ってるんだけどなぁ。
やっぱり24時間塗ってないとだめなのかな。
めんどくせえええ。
432病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:49:27 ID:bHDdBQMF0
>>431
ノシ
昨日ラップで酢漬けにしたら潜んでた水疱がどっさり湧いた。
我ながらグロ。
でも皮膚も傷みそうだから
今日は緑茶漬けにしてみている。
433病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:09:35 ID:RXFIMAaqO
>>431
家事湿疹じゃないの
434病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:28:31 ID:BjXY+iR70
>431-432は汗疱じゃないのか?
見た目水虫にソックリで医者にも顕微鏡検査しないと
どっちか判断できないもの

自分も水虫かと思って確認の為病院に行ったクチで
水虫みたいにちゃんと原因や薬が無いから厄介だ
435病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:09:05 ID:4XLHjGzt0
手にうつる人って手洗わないの?
436病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:36:33 ID:Nuqe9WPGO
>>435
洗いすぎ位洗ってる。水仕事ばっかだし…
ってか、足には無いんだけどねえ
437病弱名無しさん:2007/08/17(金) 17:19:28 ID:TXgSIxyVO
>>436
それは、水虫ではないとおもいます。
438病弱名無しさん:2007/08/17(金) 17:24:35 ID:Nuqe9WPGO
>>437
そうですか
ありがとうございます。
皮膚科探さなくては。
439病弱名無しさん:2007/08/17(金) 18:13:07 ID:sFxkFaKZ0
漬け方にもよるけど、もくさく液は諸刃の剣というか水虫と一緒に
自分の足の皮もごっそりなくなるから何度も使用できないない。

爪水虫だけがしぶといんだけど誰かジェネリックのイトリゾールで治した人いない?
440病弱名無しさん:2007/08/17(金) 19:08:17 ID:/Yks7P04O
水虫の薬買った来て使おうと思うんだけど「陰のう」「外陰」には使用しないでって書いてあるんだけどどこの事?
太もものつけねから玉袋付近がダニ?に食われてやたら痒いから「抗真菌剤+痒み止め」って書いてるからつけようと思うんだけど…
だめかな?
441病弱名無しさん:2007/08/17(金) 19:11:23 ID:EM9erADM0
死にはしない。
442病弱名無しさん:2007/08/17(金) 19:59:58 ID:N71rDMvo0
>>440
すこしつけて様子をみるのが賢明だな
刺激強すぎてパンパンにはれてきたり 高熱がでてきたらこまるだろ

443病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:57:48 ID:zz0lL84m0
>>439
木酢の効用は皮剥けが一番重要
過去スレぐらい読め!
完璧殺菌は殆ど無理だし、まして完璧滅菌など不可能
白癬菌とオサラバするには、不完全殺菌・不完全滅菌済みの患部(皮膚)を強制脱皮させるのが一番良い方法
444病弱名無しさん:2007/08/17(金) 22:54:02 ID:MD2IGlpsO
>>440私もダニ(?)に太ももさされまくってずっと水虫の薬つけてたよ。しかもつけると痒みが治まるし!今はキンカン♪
445病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:03:22 ID:kwvKRoCA0
ネットで水虫のこと色々調べてたら、
家庭用紫外線水虫治療器とかでてきたが、既出?
ttp://tvshop.commonsense.jp/mizu.htm
446病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:41:33 ID:sFxkFaKZ0
>>443
皮剥けいいのは分かるけど
毎日足を強制脱皮するわけにはいかないだろ
たしかに木酢液は効いたけど
447病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:58:26 ID:/Yks7P04O
水虫の薬効くみたいですね。
玉にちょっとついたら…アッチィィ!
塗る箇所を見極めないと…orz
448病弱名無しさん:2007/08/18(土) 00:07:12 ID:yJ+2u8Ef0
調べてみたら、水虫じゃなくて汗疹(あせも)かも知れないと思ってきた。

ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10OM0400.html

汗疹でも小さな水泡できるらしいよ。
449病弱名無しさん:2007/08/18(土) 00:11:44 ID:G3bnJ3Yz0
市販の水虫薬で春ごろ治ったように見えたけど
連日の猛暑で足が蒸れて再発してきた
仕事中どうしても蒸れる
裸足で仕事したい
450病弱名無しさん:2007/08/18(土) 00:30:44 ID:oyMPlxAUO
水虫は、痒みや水疱ができる前に急に足裏が汗かきやすくなってジットリしたり臭くなるね。
このジットリ感が気持ち悪い
451病弱名無しさん:2007/08/18(土) 00:35:22 ID:CuLqRL0y0
田舎の涼しい所から熱い町中に引越した子供の頃に汗疹になった
首の周りだったが痒くて掻くと傷になってそこに汗が滲みてヒリヒリと痛かった
1年で耐性ができた。
452病弱名無しさん:2007/08/18(土) 02:24:03 ID:oilxDNxBO
彼女の水虫の足を舐めるのがマイブームです。
453病弱名無しさん:2007/08/18(土) 04:53:24 ID:tx0QREXp0
>>452
胃にも水虫移るの知らないの?
454病弱名無しさん:2007/08/18(土) 11:47:46 ID:tnjYbYe5O
お茶漬けダメポ
酢に戻るか…
455病弱名無しさん:2007/08/18(土) 15:30:05 ID:463FOs650
>>453
うおおおおお
想像しただけで痒い
456病弱名無しさん:2007/08/18(土) 15:34:36 ID:+bqgZhEJ0
>>453
kwsk!
457病弱名無しさん:2007/08/18(土) 15:41:40 ID:/IxQzONg0
なんとなく胃酸で死滅するような気がするけど
458病弱名無しさん:2007/08/18(土) 18:59:20 ID:7u79BTveO
水虫薬が染みてめっちゃ痛ぇぇぇぇ!
459病弱名無しさん:2007/08/18(土) 19:08:56 ID:7u79BTveO
てか水虫って足以外の何処ににうつるの?
460病弱名無しさん:2007/08/18(土) 19:47:14 ID:XlGW97tK0
>>459
て あたま せいきなど
461病弱名無しさん:2007/08/18(土) 21:59:06 ID:oyMPlxAUO
水虫は乳首でも移る。
462病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:14:46 ID:SaDuQ3/eO
女の子のアソコにも感染するらしいぞ、
そんな子としたらインキンになりそうだな
463病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:51:53 ID:bFytIhLb0
俺も仕事で革靴履いてるせいで、水虫(軽度の乾燥タイプ)になった。
ヤバイと思い、風呂でキレイに足裏を洗ってきれいな状態でウィンダムを塗ること
3週間。今ではキレイに治った。あせったよ。ふぅー
464病弱名無しさん:2007/08/19(日) 00:48:19 ID:7OA1vGYDO
じゅくじゅくタイプはクリーム
465病弱名無しさん:2007/08/19(日) 01:22:06 ID:y3cYe3x50
>>453
んなわけねーだろ!!胃酸で死ぬわ!!
466病弱名無しさん:2007/08/19(日) 01:50:11 ID:1itPJnEk0
木酢液をティッシュに染み込ませて丸一日貼り付けた。
数時間ごとに木酢液を補充した。
ティッシュを剥がしたら水泡がびっしり出来てた。さぶいぼ出た。
風呂場でふやかしてから軽石で擦ったらティッシュの形に綺麗に一皮剥けた。
467病弱名無しさん:2007/08/19(日) 02:08:04 ID:jR/f80Ea0
舌じゃなくて、胃にうつるのかよ
468病弱名無しさん:2007/08/19(日) 08:58:41 ID:ya3z2nxQO
周りに水虫の人って、あまり居ないような気がするけど、みんな気付かれないようにしてるだけなのかな〜?
実際、水虫ってどれくらいの割合でいるのだろうか
469病弱名無しさん:2007/08/19(日) 09:05:42 ID:cHSCNyV/0
>>432>>466のように潜んでた水泡が大量に出てくるってのは完治への第一歩なの?
おれ>>427なんだけど、水泡増えて悪化したと思ってたんだけど・・。
470病弱名無しさん:2007/08/19(日) 10:26:23 ID:BW4eqQ3rO
469さん
自分も数週間前に木酢漬けやったら痒い水泡がワッと出て驚いたけど、
あれが最後のあがきの毒ダシなのか逆に悪化したのか不明だったよ。
やすい園芸用使ったのがダメだったと後悔しながらも茶色が2回剥けた今は、
あら不思議!足裏かかとが柔らかくなりツルツル♪
あとは指間の乾燥した皮が落ちたらゴールかも〜
不安だったけど良かった!けど挑戦する人は良質の木酢買ったほうがイイよ!
471病弱名無しさん:2007/08/19(日) 10:33:47 ID:BW4eqQ3rO
連カキコごめん
スリッパの甲のあたる部分の裏側ってカビだらけだから、
ダイソーで週1交換したほうがいいよ!
身近なものオソルベシ…
472病弱名無しさん:2007/08/19(日) 11:00:17 ID:0mgfAFTPO
治った〜、毎日あさから晩まで仕事用のくるぶしまであるブーツはいてる劣悪な状態だけど特別な手入れもせず再発無し。オレの足指の水虫菌はローソク治療により遂に絶滅した
473病弱名無しさん:2007/08/19(日) 11:58:52 ID:rOUqfr+pO
木酢でも食酢でも水泡ワラワラ。
あちら治ればこちらから出るもぐら叩き水泡。
ロウソク怖いがこれしか無いのか
474病弱名無しさん:2007/08/19(日) 12:33:23 ID:GuwJDE4C0
>>473
普通に薬つかえ
475病弱名無しさん:2007/08/19(日) 15:29:54 ID:07cCR5T40
ローソクとか最初はネタくさいと思ってたけど
やるだけやってみる
476469:2007/08/19(日) 15:31:41 ID:cHSCNyV/0
>>470
dクス!
やっぱりでてくるんだね。おれももうちょっとかんばってみます!

ところで皆さん、イソジンや木酢に漬けるときって水とお湯どっちでやってます?
お湯の方が浸透しやすい気がするけど、温かいと水虫菌が活発に動き出しそうな気もするし・・。
477病弱名無しさん:2007/08/19(日) 15:37:22 ID:Yudony3O0
内服薬、個人輸入して飲んでる人いますか?
こういうの↓
http://www.sizen.co.jp/medical/skin/spazol.htm
爪にも感染してしまい、塗り薬が効かないみたいで悩んでいましたが、
内服薬は思ったほど高くないのでやってみようかなと思ってます。
なかなか病院に行く時間もないので…
478病弱名無しさん:2007/08/19(日) 16:14:29 ID:07cCR5T40
>>477
イトリゾールとイトラコナゾールは同じなんでしょうか?
そんな高くもないので試しに3ヶ月分のやつ飲んでみようと思います。

479病弱名無しさん:2007/08/19(日) 16:30:30 ID:0mgfAFTPO
475           ローソクはまじです、同じくもぐさもまじだと思います。自分どっちかと言うとMなんでローソクの方がいい
480477:2007/08/19(日) 16:38:05 ID:Yudony3O0
>>478
イトラコナゾールというのが物質名で、日本ではイトリゾールという商品名で
売られている、と理解していますが。
スパゾル、スポラル、スポラノックスもみんな物質としては同じだと思います。
481病弱名無しさん:2007/08/19(日) 18:22:54 ID:EGg31p0Z0
肌は1ヶ月前から綺麗になったが高温多湿の時期に水虫薬とイソジンでは完治が疑われ、木酢に2時間漬けてみた。
足裏全体がシワシワになりビックリ。爪も薄茶色になりました。
1週間後には皮剥けが始まりますように。
482病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:41:26 ID:wgxVHRgMO
>>476
木酢液は買ってきた原液のまま使ってる。1〜2時間漬けるのを週2回。
脱皮を繰り返すたびに手のひらの柔らかさに近付いて行きます。爪は着色しちゃうけど。
木酢液漬けしない日はイソジン水で薄めスプレーしてます。
爪水虫1本残して完治。爪が全部治るまで続けます。
483病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:52:17 ID:Mv4QcdOT0
毎年夏になると脇の下と太ももの付け根が赤くなるんだがこれも水虫?
484病弱名無しさん:2007/08/20(月) 01:11:51 ID:qCrRJDM80
>>470
それ、汗疹じゃね?

>>483
完全に汗疹、詳しくはググれ。
485病弱名無しさん:2007/08/20(月) 11:41:25 ID:W9H01VitO
水泡って ちっちゃい水の入った丸いやつのことですよね? 手の指にポツポツできたてて なくなったと思ったら 今日足の指にできてた これって水虫?
486病弱名無しさん:2007/08/20(月) 12:02:01 ID:rBFbYUHj0
>484水疱ができるのは汗疱じゃ?

>485
診断だけは医者へいったほうが良いけど
手と同じなら多分「汗疱」
この板の汗疱スレを読んでみると良いかも
487病弱名無しさん:2007/08/20(月) 13:15:24 ID:XNkillXS0
医者もよく誤診するからなぁ。
手にブツブツが出来て病院行ったら、かなり強いステロイド出された。
薬がなくなるまで塗り続けても治らなくて、違う病院行ったら水虫だって言われた。
水虫はすぐ治ったけど、赤痣のようなステロイド焼けは三年ほど残った。
訴えればよかったな。
488病弱名無しさん:2007/08/20(月) 14:59:04 ID:aT9cUwR70
酢に繰り返す水泡にうんざりして
水泡出そうなムズムズ感の時にライターで軽く熱してみている。
このタイミングで酢漬けしていたら水泡だらけになってたが
火あぶりは水泡出ない。
489病弱名無しさん:2007/08/20(月) 18:54:48 ID:VEpN0Hbx0
長野○電気、基盤製造1Gの”本間 祐介”

こいつ、ばい菌持ち!
茶髪の豚っ鼻。

シュガーパウダー振りかけたような手のひらで人の手を触ってきます。
相手に気付かれたと思うと、見た目だけ治してきて
まるで「僕じゃないよっ!」と言いたげにまた触ってきます。

本当にゴミクズ!
人の気持ちなんてこれっぽっちも考えないクズです。
とっとと病院に行って治すか、実家の千葉帰って引き篭もってろや!!!!!
490病弱名無しさん:2007/08/20(月) 20:55:22 ID:Lyhr+5SQO
>>489
個人名を特定出来るカキコは犯罪なんだよ〜おいら、ど〜なっても知〜らない
491病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:41:59 ID:p+fYZHVUO
>>489
心の病気を治しなさい。


と、荒らしにマジレス。
492病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:08:56 ID:qb9c3ZQfO
くひ〜かゆいぃぃ!
右足の人差し指と中指の間がかゆいぃぃぃ!
風呂はいって石鹸で丹念に洗って、出てきたらもうすでにグチュグチュ…
あっはぁぁかゆいぃぃぃ!
酢だったらなんでもいいんですかぁ?
カサブタあるけどしみそう…
ガーゼに酢をしみこませてはさんでおけばいいの?
493病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:13:42 ID:1C52btu70
>>492
酢で水虫撃退するわけじゃない
そんなちょっとじゃなくてもうたっぷりの木酢で足の皮剥ぐんだぜ
494病弱名無しさん:2007/08/21(火) 11:33:15 ID:KwZJKFV60
>>490

知ってるかい?
犯罪(この場合はハラスメント行為)をした人を周囲に言って
気を付けるように喚起する事は、犯罪ではないんだよ


495病弱名無しさん:2007/08/21(火) 12:03:30 ID:dZBOxvKZO
どうでもいいよ
それより水虫水虫
496病弱名無しさん:2007/08/21(火) 12:48:06 ID:Y5UPhp+aO
手に茶色のシミみたいのができてるんだけど、こいつは悪者かい?
497病弱名無しさん:2007/08/21(火) 20:01:45 ID:DEro3Fqs0
>>496
それただのウンコだろ
498病弱名無しさん:2007/08/21(火) 21:51:24 ID:GQfSpqqCO
足の小指の爪が変色してしばらくほっといたら爪が取れたんですけど、
これって爪水虫ってやつですか?

携帯からすみません
499病弱名無しさん:2007/08/22(水) 01:26:26 ID:xeVSWzv40
突然に爪水虫になることはまずない
その前に足のどこかが水虫になってから爪に移行する
その兆しは有りましたか?
500病弱名無しさん:2007/08/22(水) 11:40:15 ID:iFQmRLGgO
>>499

水虫にはなってないと思います!それっぽい兆しは全くなかったです。

履き慣れない靴を履いてから爪が変色しだしたので、
ただ靴が合ってなかったのかと思ってたのに爪が取れちゃったから爪水虫かと思いまして‥

違うと聞いて安心しました。ありがとうございました!
501病弱名無しさん:2007/08/22(水) 17:43:38 ID:sTIOPTZkO
火あぶり4日目。水泡おさまってる。
ウインダム追加しようか
502病弱名無しさん:2007/08/22(水) 18:04:45 ID:51EdxK5UO
>>501
火あぶりってどうやってやるんでしょうか?
503病弱名無しさん:2007/08/22(水) 20:06:15 ID:IdzXHsPB0
M気質な奴がどんどん出てくるなこのスレはw
火事と怪我には気をつけてね
504病弱名無しさん:2007/08/22(水) 20:26:05 ID:XYz2DhX90
水虫治ったぽい。ブテナロックで四日で治った。
一応もう二週間は薬を塗り続けるけど。
505病弱名無しさん:2007/08/22(水) 21:03:38 ID:ai8XdpsmO
普段は痒くないんだが、酒飲んだら無性に痒くなるんだわ
みんなもそう?
506病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:19:01 ID:sTIOPTZkO
>>502ライターで遠火。手指だから出来るかも。あちってとこでやめる。
でもほんと、火事と火傷には気をつけよう。
507病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:25:01 ID:1niYAH/60
>>505
糖尿じゃない?
508病弱名無しさん:2007/08/22(水) 23:17:54 ID:zk5qdx41O
爪水虫のオススメは?
509病弱名無しさん:2007/08/22(水) 23:41:31 ID:gEKI70cd0
爪水虫には医者に行って飲み薬を貰うしかない
民間療法で治すには、食用酢の20倍以上の殺菌力があるといわれる木酢に2時間漬けを1週間に一度、それを1〜2ヶ月行なえば治るかも
510病弱名無しさん:2007/08/22(水) 23:48:45 ID:SBuSQrRnO
爪水虫には、爪をヤスリで薄くなるように削って塗り薬をつける
↑こんな話聞いたから今試している

試した人いる?
511病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:59:37 ID:BIGX3yjx0
>505
アルコールアレルギーかも
512病弱名無しさん:2007/08/23(木) 01:16:23 ID:OCKtnJlh0
>>510
私は彫刻刀で削っているぞ

薄くするのは効果あると思う
513病弱名無しさん:2007/08/23(木) 04:29:07 ID:rp5Mfj0l0
爪水虫になるとなんでこんなに分厚くなるんだろ
514病弱名無しさん:2007/08/23(木) 10:18:54 ID:ynbVNuyX0
>>510
ずっとやってる
削っても多少白くなってるだけで爪としてはあまり変わりない
515病弱名無しさん:2007/08/23(木) 14:02:32 ID:Aq0IUUkHO
ちょw水虫だと思ったら糖尿病とかシャレにならんw
516病弱名無しさん:2007/08/23(木) 21:00:40 ID:ReALqryeO
>>506
なるほど。煙草の火種じゃちょっと弱いですかね?
517病弱名無しさん:2007/08/23(木) 22:43:56 ID:CFqK+w+10
ライターは知らないけど、タバコの火は700度くらいあるらしいね・・・

根性焼きなら、確実だと思うけど・・・
かなり狭い範囲しか出来ないからどうかなぁ〜

518病弱名無しさん:2007/08/24(金) 05:50:11 ID:+vKSfN8/0
水虫菌って、アルコールでは死なないの?
アルコール消毒は無意味ですか?
519病弱名無しさん:2007/08/24(金) 07:32:02 ID:ckw1ZG6rO
アルコール程度で死ぬなら、爪水虫はマニキュアや除光液で治せるんじゃ?
520病弱名無しさん:2007/08/24(金) 10:14:30 ID:odbR5givO
お酢パワーすごい。
両足なってしまいスプレータイプの水虫薬つけてたんだけど
全然治らなかった。
グチュグチュしてて痒いし。
んでここ見て、家にあったミツカン穀物酢を
コットンにしみこませて
一日二〜三回パッティングしてたら
治ってきた。
まだ少しかさかさしてるからしばらく続けます。
最初は結構しみるけど、マジオヌヌメ。
521病弱名無しさん:2007/08/24(金) 10:52:10 ID:4ODUX3UN0
>>519
アルコールで死なない菌なんていないだろ。無知。
>>518
水虫はアルコールが届かない角質にいるんですよ
。風呂上りで皮膚がふやけた時にぬれば?
522病弱名無しさん:2007/08/24(金) 12:30:52 ID:lhmZHe240
>>521
ttp://www2.kpu-m.ac.jp/~ccn/topics/topics/w0295.html
>アルコールで死なない細菌で院内感染

ttp://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/sterilization/alchohol.html
>真菌や酵母に対しては細菌に対するより時間がかかりますが有効ですが,糸状菌にはほとんど効果がありません.
523病弱名無しさん:2007/08/24(金) 21:41:12 ID:xKzJQIsY0
>>518
アルコールで治るのなら 水虫薬はいらない
524病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:24:14 ID:pzjMIa1J0
ようやく自覚した
どうやら俺も水虫らしい

とりあえずウィンダム始めました
皆様お世話になります
525病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:14:34 ID:M8hrKiwB0
木酢はお酢の20〜30倍以上の殺菌力
竹酢は木酢よりも殺菌力高い
水虫用品で竹酢がイマイチなのは何故?




526病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:17:48 ID:aDv9cka00
ていうか皮膚がめくれたりしてたら
お酢とかアルコールNGだよ。普通に市販の
水虫の薬使った方が身のためかと。
527病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:21:36 ID:8mFjcizXO
市販の薬ってかぶれたり広がったりしない?
医者で貰った薬で二回ひどい目にあったから極力薬は使いたくないんだが
528病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:30:03 ID:M8hrKiwB0
酢で皮膚荒れした人なんて居るの?
木酢の皮膚脱皮は効用作用の一つ
強力殺菌なので胞子も殺せそうだが、白癬菌に侵された患部を引き剥がせるのが良い
529病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:37:30 ID:YIvcepej0
お酢で肌荒れは普通にいるよ
530病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:49:15 ID:YFLOtLXU0
>>523
上に真菌にも有効って出てるけど?文盲?
531病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:56:34 ID:9pyRyelg0
100円ショップで木酢買い占めたけど効くんだろうか
532病弱名無しさん:2007/08/25(土) 01:43:51 ID:M8hrKiwB0
木酢の品質はピンキリ。
竹酢の方が品質一定。

木酢には有害成分も多く入っているが、薄褐色でワインのような透明度を感じるのが良い品とか。
濃い褐色の方が皮膚脱皮作用が高い。
蒸留した透明の方が有害成分少なく殺菌力が高い。
脱皮しなくても殺菌力が十分なら2・3回原液に漬ければ水虫退治出来るでしょう。
533病弱名無しさん:2007/08/25(土) 03:34:05 ID:S/lsCLqC0
指の間あたりで皮が靴擦れみたいにペロンとむけてやや痛痒いのですが、これも水虫の症状の1つでしょうか?
靴下&靴を履かない生活を数日(土日など)してると乾燥して見た目は治った感じがしますが、仕事などで日中
靴下&靴を履いて蒸れやすくなるとはたまた皮がめくれて少し痛痒いです。
534病弱名無しさん:2007/08/25(土) 03:51:54 ID:tiMcSWQC0
>>523

水虫薬で治らないから苦労してるんですが?
水虫薬で治るのなら医者もいらないし、こんなスレもいらないね
535病弱名無しさん:2007/08/25(土) 06:57:42 ID:TNYIDH990
>>530
それはお前のほう
536病弱名無しさん:2007/08/25(土) 07:33:41 ID:tiMcSWQC0
だから水虫薬で治る人はこのスレに来なくていいんだよ
537病弱名無しさん:2007/08/25(土) 07:51:05 ID:o72VDjRe0
>>530
白癬菌は真菌の一種だけどより具体的には糸状菌
よってアルコールは効果が薄く>>523は間違ってない
535も言うように無知で文盲なのはおまえさんだ
一々煽るなヴォケ
538病弱名無しさん:2007/08/25(土) 08:07:46 ID:tiMcSWQC0
>>537
俺に言ってるのか?
俺は>>530じゃないし、アルコールに効果があるかどうかはどうでもよい。それにこだわってない
ただ、それぞれの事情で、医者に通えなかったり水虫薬を使えなかったりする人達が
それ以外の方法を模索するためのスレで >>523のような言い草はどうかと思っただけだ
実際、>>523が水虫薬で水虫を治したのなら、このスレに来る必要なんてないだろ?
539523:2007/08/25(土) 10:15:59 ID:8EOLoP9N0
>>538
これで スレをはなれるが、そんな思いつきレベルのことは
過去の人が、何十回と試していると思われ
それで 有効なら 民間療法でも定着する

ちなみに傷口にアルコールは激烈に刺激がある
540病弱名無しさん:2007/08/25(土) 15:09:38 ID:tiMcSWQC0
>>539

その不思議な分かち書き文章は、523本人のようだな
俺にアンカ入れてレスする意味がわからんが、それなら俺も書くが>>518は単に質問してるだけ
>>518-522の流れで普通の人はアルコールにあまり効果が無い事は理解できる
>>523のお前のレスははうざいだけ。スレの趣旨を理解してない
そうじゃないなら>>534の質問に答えろよ

俺もROMに戻ります
541病弱名無しさん:2007/08/25(土) 20:35:34 ID:jf2PnHWOO
去年、家にあった普通の消毒薬を指の間のジュクジュクにたらしてたら治った。
どういうやつか忘れたけどイソジンみたいな色の。

今年は指には出来なかったけど土踏まずのは再発した。
土踏まずにマキロンみたいな消毒薬をつけてたら悪化した。
542病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:08:11 ID:t0XagZODO
赤ちん?赤ちんなのっ?
543病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:13:51 ID:hAlgPjJD0
薄い色の風呂用木酢に2時間漬けして1週間したが皮剥け起こらず。
糸状菌は殆んど殺菌されたので、後は胞子の芽が出てきそうな10〜14日後にもう一度漬け込んでみる。
胞子の完全滅菌は無理でしょうから、生き残り胞子から芽が出て糸状菌に成り始めの時に再度2時間強力殺菌すれば根絶できるかも。
544病弱名無しさん:2007/08/25(土) 22:06:35 ID:jf2PnHWOO
>>542
wwww
たぶん赤ちんみたいなやつです。
545病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:02:19 ID:YIvcepej0
ヨードチンキじゃね?
546病弱名無しさん:2007/08/26(日) 02:26:49 ID:PGy14HP/O
酢って、料理に使うやつでも効果ありますか?
547病弱名無しさん:2007/08/26(日) 03:02:11 ID:MfsREESgO
前のレスでも普通の酢で効いたという人いたな〜
>>546が実証してくれ
548たこ取りファイル:2007/08/26(日) 11:00:17 ID:HeSnrNTr0
かさかさ水虫で、角質をごしごしこすってたら、くるぶしのほうまで痒くなってしまった
酢を塗ったら少しましになったので、これからも続けてみます
範囲が広いので、酢は安上がりで助かります
549病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:18:19 ID:++f9GqiG0
酢で治るのなら 水虫薬はいらない
550病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:24:27 ID:onQNymDP0
酢や薬は確実に効く
しかし、それと同時にいままで使っていた靴やスリッパなど
きたない菌の宝庫を捨てて新品にしなければならない
そして毎日シャワーじゃなく湯船につかり、清潔にしなければならない
そうすれば絶対になおる
薬だけに頼っても無駄
551病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:46 ID:vQawrTs70
そうです水虫薬は無くても良いのですが製薬会社とか医者とか薬局等が
金儲けの為に作ってるのです。
552病弱名無しさん:2007/08/26(日) 20:14:31 ID:rXBbGojy0
ラシミール買ってきたけど効くだろうか・・・。
553病弱名無しさん:2007/08/27(月) 03:43:42 ID:3G51F0L+O
ちょっと前にロウ垂らしてた人いたけどこれって何日くらいやればいいのかな…
554病弱名無しさん:2007/08/27(月) 08:38:13 ID:eUE10AdDO
一応1ヶ月してみたけどね
555病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:40:49 ID:65IITYQT0
薬が効いた効かないは、たいがい生活習慣の違いによるところが大きい
水虫じゃなかったのに水虫になったということは不潔な生活をしているということだ
薬つけても生活が同じでまた水虫靴を1日中はいてたんじゃあ効くはずがない
薬の効果はちゃんと清潔にしてから語ってくれ
556病弱名無しさん:2007/08/27(月) 16:22:14 ID:WHyQby6r0
>>555
はあ?

薬は1週間程度で効く。
白癬菌は1か月掛けて侵攻する。
効く薬を塗ってれば菌は寄り付けない。
薬が効くのに1か月掛かる場合は(菌に薬耐性持たれてれば)、違う薬に替える。
初めから水虫薬の成分全てに耐性持ってる菌は存在しないでしょう。
1週間程度で効いた薬は半年以上塗り続ける。
数ヶ月で塗るのを止めて半殺し状態の菌が居たら、翌年に復活し繁殖する。
復活した菌にはある程度薬耐性を持たれてるので、薬を替えた方が良い。
557病弱名無しさん:2007/08/27(月) 16:47:03 ID:WHyQby6r0
糸状菌は瞬殺しなければならない。
生半可な殺菌状態だと胞子形態になられ殺せなくなる。
胞子を殺すのを滅菌というようだが、滅菌を謳ってる薬は無い。
水虫薬で瞬殺出来るものは殆んど無く、生殺し糸状菌と胞子が居る角質を全て脱皮させるのが水虫の基本的な治療法。
それらを角質から完全消去するには、1〜2回の角質脱皮では心許ない。
角質脱皮は正常な人で1か月に一度。代謝が悪い人は2ヶ月掛かるかも。
よって年をとり代謝スピードに自信の無い人は、半年以上薬を塗り続けた方が良い。

竹酢・木酢に2時間以上漬け込むなら、瞬殺出来るのかもしれない。
水虫用木酢販売業者は、治療が一回で良いと言っているが、それは瞬殺出来る殺菌力があるからでは。
558病弱名無しさん:2007/08/27(月) 17:27:18 ID:yWW7tuiy0
ロウ垂らしは、少なくとも表面の菌は、瞬殺できそうだね。

自分は、かゆくなったら、かゆい場所にロウを垂らしてる。
かゆいのを掻く行為が気持ち良いのと同じに、一瞬の熱痒さが気持ち良く感じたりする。

暫くすると痒さが収まるから、痒くて寝れないときなんか、お勧めだと思う。
治ってるのかどうかは、よく解らない。
559病弱名無しさん:2007/08/27(月) 19:53:47 ID:65IITYQT0
薬はいいが清潔にしろ水虫ども
560たこ取りファイル:2007/08/27(月) 21:39:46 ID:qKMFq8yB0
『100均のガーデン用木酢液(250ml入り)実験』

用意したもの:ポリ袋(35cmx25cm)4枚
        短い靴下(くるぶしに届かないやつ)
        普通の靴下

@ポリ袋を2枚かさね、木酢液を30ccずつ注ぐ
A短い靴下をはく
B足を木酢液入りのポリ袋にいれる
Cポリ袋の上から普通の靴下をはく

       
世界陸上を見ながら90分待とうかと思ったけど60分でむず痒くなってきたので、そこで外した
石鹸とスポンジでシャワー
肌荒れはなかった
かなり、ましになった感じ
とりあえず、実験成功w
561病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:59:39 ID:DJlg/JImO
今日病院で水虫宣告受けた。
水泡が足の指にうようよいる状態です。
質問です。
家族と同居してますが
これはしてはいけないって事何かありますか?

酢漬けしてきます
562たこ取りファイル:2007/08/27(月) 22:35:10 ID:qKMFq8yB0
トイレスリッパ共用
私は小学校のときにスリッパで親父の水虫をもらったと思っております
563病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:21:32 ID:t5rWhxQJ0
>>560
奇遇だねw
俺も今日はじめて木酢を試した
ホムセンのもので一時間程浸して
上げた時は皮膚がフニャフニャになってたけど
今は肌が少し茶色になってる位で荒れも痒みもない

これだけで皮膚が硬化してくるのかな
564病弱名無しさん:2007/08/28(火) 00:16:13 ID:WwPf9akjO
今日から寝る前にうがいイソジン薄めたのを塗る事にした
約5年近く(治ったり復活したり)付き合いで
薬代や診察代が馬鹿にならないし頑張ります!!
565病弱名無しさん:2007/08/28(火) 00:27:40 ID:ibTMO2TQO
562さん
有難う御座います。
共用スリッパなんで別の用意します。
566病弱名無しさん:2007/08/28(火) 00:32:31 ID:aTeZ22DkO
五本指靴下以外の靴下をはかなくなったら水虫にならなくなった
567病弱名無しさん:2007/08/28(火) 01:11:08 ID:ijrGYzbP0
ふと思ったこと

片方の足の、おもに指の隙間にだけ水虫があるんですが
あるとき中指と薬指の間が破けたのでキズパワーットで覆ってみた
そしたらしばらくして、そのぶぶんだけかなりきれいに皮膚が戻ったじゃありませんか
他所に残ったのでその部分も再発したけど、もしかして患部をすべて
同時にハイドロコロイドで覆うことができたらけっこう完治しないだろうか?

傷の治療も最近は閉鎖両方がベストということになってるし
薬塗ってかわかす系統の治療法より有効になるかも?
568病弱名無しさん:2007/08/28(火) 02:53:15 ID:3YWkxBJg0
傷が出来たり治ったりしながら進行して行く
気が付いたら足裏全体が水虫にそして爪水虫へと・・・
569病弱名無しさん:2007/08/28(火) 04:24:00 ID:d++kWUAMO
今年の 5月ぐらいに、2年ぶりに、水虫水泡ができたけど 竹酢油とオロナインで 2週間ぐらいで楽に 治った。
570病弱名無しさん:2007/08/28(火) 16:11:10 ID:ibTMO2TQO
イソジンの希釈水を携帯して足にふりかけてる
方へ質問です。

イソジンのうがい薬を希釈水にしたいのですが
精製水でないとだめですか?
浄水器のアルカリ水、酸性水では効果ないでしょうか?

ぐぐってみたのですが、どうかなと思って。

イソジンの希釈水の他、酢の希釈水を使ってる方がいればコメント頂きたいです。
571たこ取りファイル:2007/08/28(火) 17:15:54 ID:3Ck3kFtA0
ダイソーの化粧品コーナーに「竹酢液」売ってたよ、スプレー式のやつ
100mlと木酢液より高いけど、すべすべになった
煙臭いといえば臭いけど、慣れるとどうってことない
「顔に使うときは10倍に薄めてください」と書いてあるから、足なら原液でいいんじゃないかな?
572病弱名無しさん:2007/08/28(火) 18:20:15 ID:CrMq5gmoO
このスレの人たちは、医者に通って直らなくて
民間治療に移った人がほとんど?
573病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:11:17 ID:hFrat5agO
水虫って見た目どんなん?
見た事ないからわかんなくて…
足の皮めくれてかゆいのはこれって水虫?よくみたらぷつぷつしてる…
手の甲も皮むけてて手にも出来る…?
574病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:59:55 ID:OIcbJ7pL0
>>572
水虫治療は6ヶ月以上掛かるので、もっと良い療法がないかと色々調べる。
医者薬4ヶ月塗ってて肌は2ヶ月以上綺麗なままだが、夏場は完治しているかどうか不安なもの。
7月からイソジンを取り入れ、今月は木酢漬けを2回やった。
もう治療終了かな。
それでも少し不安なので、医者薬が余ってるうちは塗ってしまう。
575病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:01:40 ID:nsTED29pO
>>461
彼女に写したかもしれん....

なんて言おう
576病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:36:14 ID:BPHc+gQIO
彼女の乳首に薬を塗るプレイができるじゃないか
577病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:26:23 ID:2yfLk0aN0
>573
家族に水虫の人が居れば可能性は高いが見た目は分からないみたいだよ
最初は病院に行って顕微鏡で見て貰うと良い。
578病弱名無しさん:2007/08/29(水) 10:31:56 ID:5vBwcOis0
水虫なんて、どうやっても一生治らないような気がしてきた
お金ばっかり消えていく…
579病弱名無しさん:2007/08/29(水) 12:24:25 ID:fTb1ilUT0
木酢で角質削りしてたけど、小範囲の皮剥けだったにも関わらず
足の裏全体に広がってるように見える。見た目は角質増殖型水虫にソックリ。
悪化してる。ただの肌荒れならいいけど。病院行くのが一番確実な気がしてきた。
580病弱名無しさん:2007/08/29(水) 13:34:18 ID:oZmcCFki0
エタノール96%使ってみた。しみないが、
皮膚がウロコ状になってきたようなので即止めた。
わざわざ隠れ場つくってやってどうするつーの。

ライターでステンレスのスプーンを炙って
患部に念入りに押し付けてみた。
>>558 一瞬の熱痒さが気持ち良く感じたりする。
同様。しかし、完全には死なない。物凄い速さで逃げる。
皮膚がつっぱって小さく裂け、出血します。

今日医者行ってくるわ。ノシ
581病弱名無しさん:2007/08/29(水) 16:08:37 ID:U+cJYZscO
なんか何年も軽い水虫で毎日必死に薬つけてたが金が
もたないからイソジンと酢にする
うちさ実家なんだが父が重症水虫持ちだったが木酢でほとんど綺麗になったが
母は水虫重症。薬はつけたりつけなかったりで飲み薬は飲まない
こんな自分だが頑張れば完治するかな?
完治する前に母がこんなんだと、治るものも直らない&
イタチごっこになるかな?
582579:2007/08/29(水) 18:48:40 ID:fTb1ilUT0
まさかの爪水虫っぽいorz
病院逝ってきます
583病弱名無しさん:2007/08/29(水) 18:58:03 ID:5nDwbRdu0
>582
通販の飲み薬は?↑
584たこ取りファイル:2007/08/29(水) 22:31:42 ID:rH51AIHP0
木酢液漬けして2日
かなり良くなってきた

100均の竹酢をつけて指の腹でこすると、消しゴムのカスみたいなのがポロポロ
ひと月で完治しそうな予感w
585病弱名無しさん:2007/08/29(水) 23:25:09 ID:5vBwcOis0
>>571
それ買ってきた
最初つけた時、皮膚がムズムズしたので「やばい、かぶれる!」と思ったが大丈夫だった
これで治るとええのう
586病弱名無しさん:2007/08/29(水) 23:58:12 ID:agWb2uQE0
100金のやつって中国産か
587たこ取りファイル:2007/08/30(木) 02:17:10 ID:S6j74fwR0
MADE IN CHINA
588病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:53:20 ID:68XAmYRd0
コワス
589病弱名無しさん:2007/08/30(木) 05:29:33 ID:xBceDhYv0
中国では森林資源は貴重なのに安く出来るの?
10倍以上に薄めてから酢酸を加えてph調整したものばっかじゃない。

590病弱名無しさん:2007/08/30(木) 05:55:55 ID:ywpXez6a0
以前害虫よけ用の木酢を買ったときは強烈な匂いだった
こないだダイソーで足用というのを買ったけどこれはそれほどでもなかった
濃度が違うだけなのかな
風呂用というのもあった
591たこ取りファイル:2007/08/30(木) 06:35:05 ID:S6j74fwR0
ダイソー『ガーデニング木酢液(紀州備長炭)』
品名:精製木酢液
樹種:ウバメガシ
PH:3±0.5
内容量:250ml
植物に散布するときは、ジョウロ(約5g)にキャップ3杯(約10ml)

500倍に希釈するってことだな
そう考えるとちょっと恐ろしいが、何ともなかった
皮の薄い足の甲も漬かってしまったが痛くもなかったし荒れもしなかった


ダイソー『竹酢液』
表示成分:蒸留竹酢液100%
内容量:100ml
顔や肌につけるときは10倍に薄めてください

100%って書いてあるから希釈してないんじゃないか?知らんけど
仮に毒だったとしても、かえって効くんじゃね?
592たこ取りファイル:2007/08/30(木) 06:41:02 ID:S6j74fwR0
ちなみに、『ガーデニング木酢液』のほうは、”MADE IN JAPAN”と書いてある
593病弱名無しさん:2007/08/30(木) 12:14:46 ID:8jAXxaI6O
海水とかって意味ないの?

海に行った後はだいぶマシだったんだけど
594たこ取りファイル:2007/08/30(木) 13:44:16 ID:S6j74fwR0
海は熱い砂もいいんじゃないの?

それより、プールに行った後の方が良くなると思われ
塩素かな?
ハイター・カビキラーの原理
595病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:41:21 ID:xX3tbKcJO
水虫でプール行くなよ
596病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:50:42 ID:Q5LjmxONO
>>594
確かにプール後よくなった
毎日行こうかと思ったくらい
597病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:55:05 ID:v80KQvIw0
プールや温泉で貰った立場としては
治っても行かないと思うけど
治るまで絶対行かない
更に貰ったら洒落になんない
598たこ取りファイル:2007/08/30(木) 17:42:32 ID:S6j74fwR0
プールより銭湯のほうがヤバイと思われ
水虫は銭湯行ったらダメなのか?と逆切れしてみるw
599病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:37:38 ID:FzCveRos0
とりあえず昨日買ったダイソーの竹酢液エースを気が向いたらシュッシュと吹いている
かぶれの心配はなし
精神的なものかもしれないが、なんとなく気持ちがよい
バイキンが死んでる感じ

でも竹酢としては、こんな使い方でよいのでしょうか?
ログ読むと吹き付けるんじゃなくて、漬け込まないとダメなような気もするんだが
600病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:59:48 ID:0sUAcUKo0
日光もある程度いいよ。爪以外はよくなった。
爪も少しは良化したけど根絶は無理だった
601病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:48:06 ID:xX3tbKcJO
銭湯いっちゃだめだよ
移る病気なんだし
602病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:55:42 ID:ahcvlfOp0
>>599
水虫薬は持続力あるが、酢は即乾燥して終わり。
白癬菌を何十分で死滅されなれるか解らないが数分であるわけない。
貝殻成分抽出の強アルカリ液の殺菌データでは、大腸菌等の時間データは載せているが白癬菌の時間データは無い。
あるデータではいきなり7日後のデータで白癬菌残存ゼロなんてあった。
白癬菌を殺すのは容易でない。まして角質内なら尚更。
食用酢は6時間以上、木酢は1〜2時間以上、竹酢も1時間以上漬けないと殺菌出来ないのでは?
吹き付けるだけでは、糸状菌の成長を抑えるのが精々でしょう。
603病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:00:12 ID:FzCveRos0
>>602
なるほど、あんまり効果なしですか・・・
こんど漬け込みに挑戦します
604病弱名無しさん:2007/08/31(金) 02:39:05 ID:ozCo2PTcO
俺も足を竹酢漬けにするぜ
605病弱名無しさん:2007/08/31(金) 07:56:12 ID:WkCvf2xd0
ガソリンだか灯油だかが効くって聞いたことあるけどどうなんだろ?
ベンジンだったかな?
606病弱名無しさん:2007/08/31(金) 12:04:07 ID:ceSxyx/s0
あんたら何故ろうそく治療しないのか疑問^^;
607病弱名無しさん:2007/08/31(金) 13:04:40 ID:gwSdaENt0
木酢は脱皮させるのが目的
608病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:05:25 ID:ANKA6j+K0
>>605
浸した後、軽く火であぶれば菌は即死する
609病弱名無しさん:2007/08/31(金) 15:09:25 ID:Rdbca9z90
もう命がけだな
610病弱名無しさん:2007/08/31(金) 18:37:11 ID:ozCo2PTcO
ローソク最強
611病弱名無しさん:2007/08/31(金) 23:29:43 ID:ANKA6j+K0
ローソク使ったらMに目覚めるだろうが(´・ω・`)
612病弱名無しさん:2007/09/01(土) 00:00:11 ID:F80fOPqx0
既にMなわけだが(´・ω・`)
613病弱名無しさん:2007/09/01(土) 00:27:21 ID:mncSb5ebO
今、98℃の熱湯を足にちょっとずつかけてみた

飛び上がるほど熱かったぜ
614病弱名無しさん:2007/09/01(土) 14:27:53 ID:PKGTZmop0
ほんとならそんなんじゃすまないけど
615病弱名無しさん:2007/09/01(土) 15:38:59 ID:9C0woFWr0
↑ 即火傷になる 何処かに嘘がある書き込み
616病弱名無しさん:2007/09/01(土) 15:47:31 ID:4AhlhzJ0O
ローソクでMに目覚めて
今ではスパンキング、縛りが日課になりました
617病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:03:06 ID:mncSb5ebO
いや、足の裏でちょっとずつだったんで大丈夫だった

赤くなる程度
618病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:10:09 ID:mncSb5ebO
あっ、それとポットのお湯だったから少しはマシだったのかも
619病弱名無しさん:2007/09/01(土) 19:01:47 ID:wm06kqjp0
>>618
ポットのお湯だからではなく 量がすくなかったの間違いだろ


620病弱名無しさん:2007/09/01(土) 19:43:22 ID:rTPfwWf50
シャワーで熱いお湯を勢いよく患部に当てると気持ちいい。
もうずっとそうしていたい程に。
おかげで風呂上がるといつも爛れちゃってるんだけどね。
621病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:19:33 ID:4AhlhzJ0O
>>620それするくらいならローソクがいいよ
気持ちいい
622病弱名無しさん:2007/09/02(日) 02:38:35 ID:KG03qH+WO
水虫には溶接の光は効く
市販の薬で治らなかったよ
623連続ごめんね:2007/09/02(日) 03:07:20 ID:KG03qH+WO
溶接の光で水虫菌は死ぬよマジオススメ 
俺もヨウチンとか薬とか酢などを色々試したが
全然良くならなかった
むしろ悪くなる一方で
ちなみに知り合いの溶接屋さんから溶接の光を水虫部分に当ててもらった
当然、光を当てるので、足は焼けるように痛いけど
一発で治る 当然痛いけどね 

624病弱名無しさん:2007/09/02(日) 05:08:16 ID:8tDCXx4OO
普通のアーク溶接か?
シミの原因になりそうだな
625病弱名無しさん:2007/09/02(日) 05:15:58 ID:a+Cm39lv0
太陽光が良いらしいと聴いて、ふと紫外線が出るブラックライトはどうだろう?
と思ったらそういう治療器具あるのね。
とりあえず100均で買った「マジックライトペン」当ててるw
626病弱名無しさん:2007/09/02(日) 05:22:44 ID:Dv3ibFc70
水虫治って皮膚がん発症・・・
627病弱名無しさん:2007/09/02(日) 09:38:19 ID:xRg0YLlc0
だからローソクで治るとあれほど・・・('A`)
628病弱名無しさん:2007/09/02(日) 11:32:50 ID:QG04QYiM0
もうしばらくすると カビキラーで治ったー という
カキコがありそうだな



629病弱名無しさん:2007/09/02(日) 12:45:23 ID:Wavkosh0O
ラミシ●ルは薬局で売ってるの?
630病弱名無しさん:2007/09/02(日) 15:19:22 ID:8UaAgGiG0
そんな薬は、うってません というか薬品名を伏せ字にするとは
馬鹿かお前は、一文字ちがったらおおごとだぞ

よくにた薬でラミシールという薬は 売っている
というか検索すれば すぐに出てくる
631病弱名無しさん:2007/09/02(日) 15:48:59 ID:puGoBTWG0
カビキラー超既出なんだが
632たこ取りファイル:2007/09/03(月) 09:43:22 ID:yTkabcivO
ボロボロで見るも無惨だった足の裏も、
木酢漬け・竹酢スプレー一週間で、
人前に出しても恥ずかしくない程度まで回復した

633病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:08:06 ID:JB1K6rEFO
結局は木酢もイソジンも数時間浸さなきゃダメ?
634病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:17:53 ID:iVEUzEbX0
症状がなくなってからも10日ほど薬を塗り続けてる。
そろそろ卒業かな。
635病弱名無しさん:2007/09/03(月) 16:54:01 ID:Cirl5dAgO
>>634
自分は症状が無くなって一ヶ月塗り続けたが、痒みが再発したから、振り出しに戻って数ヶ月塗ったぞ
636たこ取りファイル:2007/09/03(月) 23:17:45 ID:yTkabcivO
一週間で竹酢スプレ(100円)ー100ml使いきった
煙臭が嫌になってきたのでミツカン酢(100円)を空き容器に入れて噴霧している
これで、しばらく様子見しま
637病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:23:07 ID:bztXzzc3O
ろうそくは足の裏のあらゆる所に落とさなきゃ駄目なの?
一部だけでは無理か
638病弱名無しさん:2007/09/04(火) 05:57:24 ID:oRivYOfsO
熱が効くから全体的にね
639病弱名無しさん:2007/09/04(火) 13:36:17 ID:JQy2fJSS0
今朝、朝っぱらからローソクプレイをしてみた。
カサカサ皮剥けタイプの水虫が手の指と足の裏にあるもので。

初めてやったんだけど、やっぱり飛び上がるほど熱かった!
狙ったところに雫を垂らすのに、皮膚のすぐ近くにローソクを
持ってかなきゃならないからな。
今でもちょっとだけヒリつく感じ。
しかしこれで治まればありがたいな〜。特に手の指…。
640病弱名無しさん:2007/09/04(火) 17:35:54 ID:cb5hFhZ60
>634
目安は処方薬で最低3ヶ月
市販薬ならもうちょっと長く塗りつづけたほうが良いかも
641病弱名無しさん:2007/09/04(火) 18:35:08 ID:o/WKPK8EO
直接ロウソクから垂らすからやりにくいんじゃないの?
小鍋でいっぺんに溶かしといて
筆かなんかで塗れば(垂らせば)いいのに。
電磁調理器とかに鍋をかけといて筆も突っ込んだままにしとけば
すぐに固まらないから慌てることなくできるよ。
道具は100均で使い捨てにすればいいし
続けて使うなら鍋のまま冷やして置いといて再度溶かす。
なんにせよ、ロウソクは火事が怖いから気をつけてよね。





書きながら思い付いたんだが
鍋の中に直接患部を突っ込めば早いか、なんてw
しかしこれは大火傷間違いなしだから絶対に厳禁!だよ。
642病弱名無しさん:2007/09/04(火) 20:01:11 ID:0x9n7MT+0
>>641
子供の頃、焚き火をしている上に廃品のフライパンを置き、その中で
ロウを溶かして、一気に水を注ぐと大きな炎が上がってビックリ。という遊びをしてました。
お気をつけあれ。


643病弱名無しさん:2007/09/04(火) 22:43:34 ID:n+ROd9ND0
木酢を入れたビニールに足を入れてその上から靴下はいてる
もう一ヶ月やってるが、今使ってる木酢が無くなっても良くならなかったらいいかげん医者行く
644病弱名無しさん:2007/09/05(水) 12:04:50 ID:4NWWK9Av0
足は治ってきたんだが手がしつけー。
1ヶ月くらい塗ってたら症状がなくなって安心してたんだが
なぜか9月に入ってから再発(ちゃんと薬塗ってた)
コレ薬に免疫ができたってやつなのかなー。
それとも水泡を針でつぶしてるのがよくないのかなー。どうしよ鬱。
645病弱名無しさん:2007/09/05(水) 18:36:06 ID:dIrcarNu0
私は手が水虫になってしまったのですが、スコルバ24クリームが効いています。
最初は皮膚科へ行き、ニゾラールクリームというのをもらい1月ほど塗り続けました。
しかし手全体に塗っているにもかかわらず、患部はどんどん広がり、
かゆみも酷くなり、昼間は何も手に付かず、夜は眠れない状態でした。
とりあえずかゆみを止めたいと思いスコルバ24を買い塗ってみたところ、
塗った直後にかゆみが収まりました。
また、ひび割れて血がにじんで、痛みがあった箇所も数日で綺麗になってしまいました。
そのまま一週間ほど、入浴後と・朝・昼に手を洗ったあとにぬり続けていますが、かなりよくなって来ました。
646病弱名無しさん:2007/09/05(水) 19:30:10 ID:0YYIcLPh0
ずっと薬も付けずにほっといたら酷くなったので薬局に。
普通の市販薬買うつもりだったんだけど、棚には無かったもんで店の人に訊く。
すると椅子に座らされ、とってもグロイ写真満載のファイルを見せられながら説明を受けるw
で、肝心の薬はというと、何も書いてないポリ製の小瓶を渡される。
もう選択の余地もなにもないw
2700円。高えーな、おい。でも真剣に薬の塗り方やら何やら教えてくれるし
信用出来ると思い、それを購入。

早速付けてみるも、あまり効果はない。というかむしろ酷くなってるような気さえする。
「3日くらいで効果が出る」と言われていたので、止めずに付ける。
なんか痒みも痛みも増してるぞ、おい、と思いつつ今日で3日経過。
騙されたかなあ・・・・。それとも爺さん薬間違えてんじゃねえか・・・。
明日また行って来よう。

薬局で無印の容器に入った薬を売るなんて普通にあるもんですかね?
なんか怖くなって来たよ・・・。
647病弱名無しさん:2007/09/05(水) 23:19:03 ID:7+F9aKVuO
>>646
処方箋無しにその売り方は薬事法に抵触の可能性があるんじゃまいか
成分表示して効能書きを添えないとダメなはず
また行ったら今度はもっと高い薬を買わされるかもしれないよ
それ持って素直に医者に行くか、市販薬を置いている別の店に行ったほうが良さげ
648病弱名無しさん:2007/09/06(木) 10:31:00 ID:4nukI+tZ0
薬局が調合した薬を貰って、水虫が治ったなんて話はどっかで見た。
水虫薬を3ヶ月以上毎日付けても治らないなんてザラなので、薬の知識があれば自分で作ろうと思う人は多いかも。
649たこ取りファイル:2007/09/06(木) 13:44:31 ID:ta+Xh5tFO
木酢漬け、今日で4回目
漬けたあと角質が浮くいてくるので、
それを垢取りミトンで取り除く
両手にはめてやると効率的
ナイロンのじゃなく韓国式みたいなやつがいい
100均に売ってる

その後、竹酢を噴霧すると角質がまた浮くので、さらにこする
10日で悪い角質が7割りくらい取れた感じ
650病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:08:10 ID:sGXEL4Zs0
俺もなぜか手に水虫できるんだよなぁ。
足には一度もできたことないのに。
風呂で軽石で擦って角質を薄くしてから薬を塗るといいぞ。
いつもこれで治ってるし。
651たこ取りファイル:2007/09/06(木) 14:13:39 ID:ta+Xh5tFO
軽石やファイルは良くないんじゃない?
自分は20年使い続けたけど、
そのせいで水泡が破れて全体に広がったと思っている
652病弱名無しさん:2007/09/06(木) 17:38:58 ID:NiptC4Zc0
なんとなく結果報告。

>>427>>469>>476ですが、蝋燭とイソジンで爪の水虫残してほぼ完治したと思われます。
469で書いたように潜んでた水虫がワサワサでてきて一時はどうなることかと思いました。
ワサワサ出てきた水疱を気持ちわる〜(´・ω:;.:...  と重いながらブチブチつぶして、
その足をイソジン漬けしたところ、一気に改善に向かった気がします。
数日前まで皮がポロポロ剥けてたんですが今は爪の水虫を残して綺麗なものです。
足より人の目に触れる手の水虫が治ったのが一番うれしい。手がツルツルになりました。

※蝋燭は最初の数日しか使ってません。イソジンは足がちょっとかぶれます。
653病弱名無しさん:2007/09/07(金) 12:01:09 ID:BKO+BAxhO
水泡はつぶしたほうが治りが早いの?
654病弱名無しさん:2007/09/07(金) 12:37:22 ID:7jiclD1L0
水泡のなかには水虫はいないんじゃないの?
655病弱名無しさん:2007/09/07(金) 16:34:21 ID:8oQn8VPe0
なにげに普通のメンタムが効く
656病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:18:04 ID:NR55+l2Y0
>>651
まったく同感。皮膚にはキズをつけない方がいいよ

人それぞれだと思うけど水泡は潰さない方がいいってどこかの水虫薬サイトで見たよ
657病弱名無しさん:2007/09/08(土) 09:25:13 ID:MFQ1gjk2O
範囲が広い自分は、ローソクの熱の応用でドライヤーを試し中。
朝風呂で髪を乾かしついでに足も。
658病弱名無しさん:2007/09/08(土) 13:51:10 ID:vXBFyQNt0
角質層を極力薄く保つのは効果的だよ。
白癬菌の住処を減らすわけだし、薬の浸透も良い。
新陳代謝が良くなるのか角質の入れ替わりサイクルが早くなる。
659病弱名無しさん:2007/09/08(土) 15:16:31 ID:eDEMzYmB0
風呂上がりは出てすぐにドライヤーで出来るだけ乾かすようにしてる
しめった状態で長くいると奴らが活発に活動しそうな気がする
660病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:51:35 ID:wn1sMRfc0
水泡の水は、水虫菌と戦って死亡した白血球の成れの果てだと本に書いてあったよ
661病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:35:48 ID:IUI3OruPO
水虫菌には勝てないのかな?
埋葬してやらなきゃ
662病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:53:37 ID:EJ4WDDzG0
勝てないらしいよ
勝てないから、次の作戦として仲良くなろうとするらしい
663病弱名無しさん:2007/09/09(日) 08:53:28 ID:L2heqikxO
>>646のその後が気になるのだが
664たこ取りファイル:2007/09/09(日) 15:52:04 ID:10AJL8FTO
木酢作戦は現在小康状態、全く痒くない
気分転換に六一0ハップ漬けしてみた
440gで430円だった

2倍に薄めて2時間漬けた
開けてビックリ
ツメまっ黄色
親指の無駄毛が溶けた
皮膚にダメージはなかった

今度は10倍に薄めよ
665病弱名無しさん:2007/09/09(日) 16:13:59 ID:XjWmZ0s70
シェルビーパウダーで爪が黄色になりました
666病弱名無しさん:2007/09/09(日) 16:37:10 ID:cbn+LJn/0
>>655
メンタムって案外万能な要素あるよね。

肛門周辺がカサカサになってどの薬を塗っても治らなかったのですが
メンタムを試しに塗ったら飛躍的に治った!痒いのも同時に治ったよ。

メンタムは塗ったときにス〜っとするから気持ちがいい付加価値もあるしね。
667病弱名無しさん:2007/09/09(日) 17:08:18 ID:SNTJ5SLj0
五本指ソックスとラミシールで問題ない
668病弱名無しさん:2007/09/09(日) 19:35:04 ID:wLFEDHYU0
水虫の薬がスグになくなるので頑張って数えてみた。
ぶて名ロック 488滴しか入っていなかった。
一滴で4円かよ。
669病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:05:29 ID:a4Xjmz2y0
園芸用の精製竹酢液(ストレート)を買って来た。
今希釈せずにそのまま原液に裸足で浸かりながら2chしてる。
凄っごい煙臭いね、コレ。
670病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:04:31 ID:I8lIXnSY0
>>668
店員に聞くとブテナと同じ成分で安くて量多いのとか出してくれるとこもあるが
671病弱名無しさん:2007/09/10(月) 00:14:33 ID:2Ehx6abk0
>>669
おい、100円ショップでも
園芸用と風呂用と分けて売られてるのに
土に入れて使うものを自分の足につけて
不衛生なことこの上ないぞ
絶対足に悪い

俺は、園芸用は観葉植物に
風呂用は自分の足に
中身や製造過程が全然違うはずだから、ちゃんと区別して使ってるぞ
672病弱名無しさん:2007/09/10(月) 01:09:18 ID:iPxSw/Nl0
>670
新生薬品の「殺真菌成分塩酸ブテナフィン配合水虫たむしに」という奴か?
673病弱名無しさん:2007/09/10(月) 03:24:19 ID:9eZXlImM0
液よりクリームの方が使いやすいと思う
こぼしたりとか的を外したりといった無駄撃ちもないし
674たこ取りファイル:2007/09/10(月) 06:51:50 ID:GMG+ZXvoO
>>671
園芸木酢、原液をのべ10時間以上漬けたが何ともないぞ
それより六一0ハップのほうが怖い
一晩だったら今度はツメが白くなってきた
痛くはないんだが…
675病弱名無しさん:2007/09/10(月) 06:53:57 ID:GMG+ZXvoO
X一晩だったら
○一晩たったら
676病弱名無しさん:2007/09/10(月) 07:20:27 ID:DPJrXzk6O
手指に出来た水泡(たぶん足から移った)があまりにも痒くて
今朝お風呂に入った時に我慢できず
軽石でガリガリ削ってしまった…

水泡が全部取れたがかなり痛い(;_;)

薬つけたけど大丈夫だろうか…
677病弱名無しさん:2007/09/10(月) 07:50:22 ID:1FDIUn5V0
>>676
軽石はダメだよ。
たしかに見た目はボロボロが取れて綺麗に見えるけど
皮膚としてはダメージを負ってるんだよ。

タオルに石鹸つけてなでるように洗うことを今後はおすすめします。
678病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:29:09 ID:9eZXlImM0
>>676
それで正解だ。
慣れてないとやり過ぎてヒリヒリするけど慣れれば
薄皮一枚だけ剥がしたりできるようになるよ。
コツは風呂場で充分にふやかすことかな。
679たこ取りファイル:2007/09/10(月) 13:51:27 ID:GMG+ZXvoO
親指の外側の分厚いタコだけは、さすがに木酢液じゃビクともしない
イボチョン(¥504)買ってきたw
680病弱名無しさん:2007/09/10(月) 14:37:20 ID:HW66Zpn8O
何度でも言おう!まずローソクから試すんだ
681病弱名無しさん:2007/09/10(月) 15:34:01 ID:DPJrXzk6O
>>677
今度からそうします。
水泡痕が穴開いたみたいに赤くなって
ヒリヒリが止まりません(>_<)

>>678
なれるまでやる勇気がありません…orz
意気地無しだよ


みんな仕事中とかはどうしてるの?
足はともかく、手は人目にふれるし
682病弱名無しさん:2007/09/10(月) 15:34:46 ID:16Tpcge70
ローソクとカビキラーの話を延々と書かれると
このスレの情報は全部嘘かと思えてくるな
683病弱名無しさん:2007/09/10(月) 17:24:01 ID:LToHE5RE0
豆の水泡だと線香で焼くんだが水虫はどうだろう?
684たこ取りファイル:2007/09/10(月) 19:30:50 ID:GMG+ZXvoO
六一0ハップ10倍に薄めて漬けた
30分でヒリヒリしてきたのでやめた

角質がまっ白になって垢擦りで丹念にこすると表面が取れた
ツメはさらに白くなってしまった

今度は50倍にしよw
685病弱名無しさん:2007/09/10(月) 21:26:48 ID:Mp2UFsEe0
靴ってどういう風に対策してる?
中敷はできるだけ頻繁に洗って完全乾燥させているんだが
靴自体はそんなにしょっちゅう洗えるものではないし、中敷でカバーしきれない部分に菌が繁殖していて
そこに当たる部分がいつまでも治らない。
靴のローテーション組んでも全部の靴が同じことになって症状は変わらなかった。
686病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:13:56 ID:C/kyty7/0
1日1時間竹酢液使って4日目。
なぁ、足を酢から出すと指先とか紫色になってるんだが、マズイかな・・・?
ただ踵とかの角質は驚くほどキレイさっぱり取れた感じはあるが・・・。
687病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:42:57 ID:5wFtYxqN0
>>685 俺も全く同じだ!!!!!

ろーそくだ、カビキラーだとかなんとか言って完治!とかのレス多いけど、
結局靴を一日履いて出かけなくちゃならない日は、指の付け根の甲辺りが必ずかゆくなり、再発する。

どんな手段でも「治った」って書いている人は、靴対策どうしているの?
俺の場合一張羅の唯一の靴だから、捨てて変えるなんて出来ないんだよ。
688病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:49:50 ID:IA4ROTMa0
蒸れた状態は水虫にとって好環境だが、汚れた部屋の掃除の際にラップで湿布したり、女性の顔パックから発想して以下を実行

・一ヶ月目
外出の際はクリームか軟膏系の市販薬を足裏から側面にかけて、ケーキに生クリームを塗るときの要領で、皮膚が隠れる程度にたっぷりと塗り、塗ったところが拭き取られないように靴下を両手で広げて履き、靴を履くようにした
特に爪や指間は裏も表もしっかりと、他の部分についてもとにかくケチらずに塗りたくった
蒸れもあって、とにかく常にヌルヌルとして不快この上なかったものの、数日で慣れた
残業や夜勤等、長時間風呂に入れない日は、折を見て一旦足を良く拭いてから再度ドロドロに塗りたくり、靴下を履く。
靴下は一応替えを持っていくが、特に神経質にならず、替えない日も多かったが、一旦拭いて塗りなおす事は出来る限りしっかりやった。
家では格安の殺菌剤入りハンドソープで数分間しっかり洗い、就寝時は薬を薄く塗った上から靴下を履いて寝た
30g x 3〜4 本消費(ブテナフィン系ジェネリック)

・二ヶ月目
靴下から出てくる程大量に塗った薬のおかげのようで、靴や足が臭わなくなった。
引き続き、爪と指間には大量に、その他の部分については減らしはしたが、うっすら皮膚が見え隠れする程度に、引き続き塗った
家では引き続き格安の殺菌剤入りハンドソープで洗い、就寝時は薄く塗って靴下
30g x 2〜3 本程度(ブテナフィン系ジェネリック→リドカイン系ジェネリック)

・三ヶ月目
指間の一部を除いて、見た目には全く症状が見られなくなった
爪と指間はいつもどおり、他については普通に延ばして薄く塗るようにした
家ではいつもどおり
30g x 2 本程度(格安ジェネリック、種類問わず)

・四ヶ月目以降〜一年後(現在)
完全に綺麗な足になったが、保険の為に基本的に毎朝塗るようにした。もはや日課。
神経質には考えないが、最低でも二日以上は空けないようにしている。
薬は 30g x 1.5 本程度(格安ジェネリック、種類問わず)
家では特に何もしていない。
恐らく完治していると思われるが、何分感染するものなので、このまま日課にしてしまうのが一番かなと思っている。
今思えば、大量に薬の塗布が必要な初期段階こそ格安のものでよかったと思う。
689病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:51:54 ID:RdXXbOXS0
後藤隊長の気持ちがわかってしまい、年をとったものだな、と
690病弱名無しさん:2007/09/11(火) 03:00:34 ID:FZnszw5E0
化膿してる場合は水虫の薬より、まず化膿止めの方が良いですよね?
691病弱名無しさん:2007/09/11(火) 08:45:58 ID:qf7SRUzc0
プロのポマイラに聞きたいのだが、これはやはり水虫かい?
http://p.pita.st/?m=odfgcdsx
692691:2007/09/11(火) 09:04:36 ID:qf7SRUzc0
なんか見れない。
これでどう?
http://p.pita.st/?odfgcdsx
693691:2007/09/11(火) 09:16:18 ID:qf7SRUzc0
PC許可しても見れん。すまぬ
694691:2007/09/11(火) 09:21:26 ID:qf7SRUzc0
こっちで鑑定してくれ
http://imepita.jp/20070911/335410
695病弱名無しさん:2007/09/11(火) 10:59:31 ID:MZg+SYBEO
見るからに痛痒そうな水虫だなw
酢をつけたら飛び上がりそうww
ロウでコーティングしたほうがいいんじやないか?www
696病弱名無しさん:2007/09/11(火) 11:11:30 ID:5R8VqaD90
691さん本当にかゆそう・・・
697病弱名無しさん:2007/09/11(火) 11:22:22 ID:qf7SRUzc0
>>695,696
めちゃ、痒い。
もう、素直に医者に行こうと思ってる。

彼女が足に近づいてくれません。
698病弱名無しさん:2007/09/11(火) 14:53:46 ID:MZg+SYBEO
彼女にローソクでも垂らしてもらいやがれ

(彼女いない歴三年よりw)
699病弱名無しさん:2007/09/11(火) 16:18:57 ID:9pY5gnbzO
ロウソクやってるけど、まだ治ってくれない・・

水泡はなくなったかな
700病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:46:25 ID:NHY/6gYU0
いろんな薬を試してやっと効く薬が見つかって1ヶ月で見た目には
ほぼ水虫0に→塗り続けて1〜2ヶ月後、又ぽつぽつ水泡が!!

コレは耐性ができちゃったって事ですよねえ?
こういう場合は薬を変えるしかないんでしょーか。
それとも毎日違う薬塗って耐性をもたれないようにするのがいいのかなぁ。
701病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:17:23 ID:jwwW51+xO
一昨日ふと小指の間が痒かったからみてみたら水虫らしき症状orz
スレをさっと読んで
とりあえずミツカンの穀物酢とイソジンの傷薬買ってきた
で、洗面器に水とお酢とイソジンを適当な割合で混ぜて1〜2時間足を浸けてみたんだけど、どうなんだろw
浸け終わったら小皿に同じような液を造って患部にぬりぬり→ガーゼにも液を染み込ませて湿布みたくしてんだけど
痒みはなくなったし見た目も落ち着いてきた感じ
このスレ的に処置はあってる?
(;^ω^)
702病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:21:49 ID:qmrYvGuK0
よくわからんが、そこまでチャレンジャーな人は初めてな気がする
703病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:32:52 ID:y165hmsHO
水虫が気を失っているだけな気がする。目を覚ます前に息の根を止めれ
704病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:49:50 ID:bYMy5HKpO
オレも見た目は>>694みたいな感じなんだが全く痒くないんだよな。痒い人はお気の毒だね
705病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:13:31 ID:mssfiGMb0
>>701
別に止めはしないが、よくソンなヒマがあるなと
薬塗れば済むのに
706病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:15:24 ID:/IP4SEUiO
いや、薬ってやつぁ、まだおら信用できね
707694:2007/09/12(水) 00:47:00 ID:mwccvSTy0
694です。参考までに画像うpしときます。
完全なる水虫。(親指と人差し指の間)
http://imepita.jp/20070911/335410

親指と人差し指の間から感染した小指の初期症状です。
http://imepita.jp/20070912/025070
708病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:04:13 ID:GZ/MFqik0
2ヶ月ほどバリにサーフィン旅行行ったら直った

なぜ
709病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:05:01 ID:BkwNeJJz0
誰かにうつすと直るって本当?
710病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:14:38 ID:0Jljd17xO
おまえらいくつだよ
711病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:38:27 ID:wmpk+KCLO
もう乾燥して痒みも無かったのに、間違えて使用期限が2005年のスプレー使ったら痒い&水泡ビッシリ
馬鹿としか言い様がないorz
712病弱名無しさん:2007/09/12(水) 07:44:26 ID:3339ZJzg0
>>711
水泡びっしりは過去に誰かがレスしてたけど、
潜んでた水虫がでてきたってやつで完治へ向かって前進してるんじゃまいか?
713たこ取りファイル:2007/09/12(水) 08:26:47 ID:Y0xDXj68O
木酢は厚い角質をうかせ、六一0ハップは薄い角質をうかす、という感じ
指の間の薄い皮膚をはがすには後者がいい
50倍くらいに薄めれば、ツメが黄色くなることもないと思う
714病弱名無しさん:2007/09/12(水) 09:59:17 ID:cXA7rAXuO
たこ取りファイル氏乙
715病弱名無しさん:2007/09/13(木) 20:38:36 ID:yJxZXo7KO
確に赤くなってきた
だが、紫ではない
木酢というより垢擦りが原因だと思う
擦った部分だけが赤くなっている
一日に二回、垢擦りしてる
ちょっと、やり過ぎかな?

タコ以外の角質はほとんど取れてスベスベ、痒みもない
ただ、赤い
716病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:25:43 ID:Mk36e8WFO
塩素系のトイレ掃除のやつを足に塗ってみたが
見た目はだいぶ良くなった

でも、これは健康被害とか及ぼさないだろうか?
717病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:35:02 ID:8EIzzuVy0
>>716
あってもおかしくはない。

718病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:38:20 ID:L94e0kYe0
安物の傷口消毒スプレーを起床時・昼食時・夕方と数時間おきにかけて、
風呂上りに安物の水虫用クリーム塗っとくだけでかなり良くなる。
靴下、靴の中敷を毎日清潔にしておくのも忘れずに。
719病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:41:59 ID:Mk36e8WFO
>>716は次亜塩素酸ナトリウムの事ね
とりあえず、酸性と混ぜたらダメってことは分かるけど
単独ではどうなんだろ?
720病弱名無しさん:2007/09/14(金) 00:05:08 ID:UEIw/qcZ0
5年くらい足がほんとにヒドイ水虫だったんだけど
根気よくエクシブ塗ってたら、見た目はすっかりキレイになった。
でもよーくみるとカカトに、何個かぽつぽつ皮がむけて
穴があいたみたいになってるんだよね・・
この状態がもう何ヶ月も続いてる。コレはなおらんのかなぁ。
721病弱名無しさん:2007/09/14(金) 09:22:28 ID:7ZoCUYrhP
水虫だと思ってウィンダム1本使ったが、マンドクサクなってやめた。

そのうち足は治ってきて、今度は手の皮がむけてきた。
それもしばらくして収まった。

どうやら汗疱だったらしい。損した。
722たこ取り:2007/09/14(金) 11:56:01 ID:oxH7pwskO
>>716
水虫薬なんて全部有害じゃないのか?
効き目の強さと有害性は比例するような

角質の親玉=タコ、を剥がす「イボチョン」なんて、
もろシンナーの香りだ
おかげで、気持よくなってきたw
723病弱名無しさん:2007/09/14(金) 18:18:56 ID:aYGuny9g0
みんな靴の内側はどうしているの?
おさまっても一日靴履き続けると復活するよ〜〜〜〜〜(ToT)
724病弱名無しさん:2007/09/14(金) 19:01:09 ID:acCPFicc0
ダイソーの害虫よけ木酢液買った(これしか在庫なかった)
ティッシュに付けてゴシゴシこすると、怖いくらい皮が剥ける
なんというか、肉を切らせて骨を断つ戦法だが、
効いてるような気がする
725病弱名無しさん:2007/09/14(金) 19:04:15 ID:XlOs/Qme0
水虫初心者ですが、水虫には繁盛期や沈静期ってありますか?
何もしないでほっておくと虫歯のように酷く悪化するだけ・・?
それともほっておくと自然に収まったり再発したりの繰り返しとか・・・?
完治と言わずとも自然に症状が収まることってありますか?
726病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:10:38 ID:hVmU82l20
あるっちゃあるんじゃないか >症状が治まる
治まっても菌は生きてるから厄介なんだよ
沈静期があるとしたら、薬塗ったり、何かやってしばらくして痒くなくなった時
そこで止めてほっとくと耐性菌になってしまって
もう方法は効かなくなる、と思っていたほうが良い
放って置けば悪化するだけです
727病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:19:45 ID:WUGYN+uO0
>>725
水虫は高温多湿が好き。
「ほっておくと自然におさまったり(冬)再発したり(夏)の繰り返し」 です。
しかし、冬におさまったと喜んで放置すると、翌年の夏に範囲が拡大して苦しむ事に。
その意味では「悪化するだけ」とも言えます。
家族に感染するおそれもあるし、早めに治した方が金も時間も苦労も少なくてすみますよ。
728病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:41:51 ID:qFuMBPPQ0
木酢漬けしたが指の皮は剥けなかった。1週間して小指側面に痒み再発。
>>713 の言うように木酢はかかと水虫には良いが指水虫にはイマイチみたい。
指の皮を剥くために、610又はドキンピチンキを買わなければ。
散財するだけで本当に治るのか不安になってきた。
729病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:48:47 ID:oN/aCgUZ0
一月ほどの中途半端な治療をするくらいなら
何もしないほうが菌に耐性付かなくていいのかな?
730病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:22:13 ID:qFuMBPPQ0
夏場の完治は難しい。
何ヶ月も水虫薬塗って菌に耐性持たれるよりは、ろうそくの熱攻めやイソジンで対処しておいた方が良いかもね。

でも、いくら薬耐性持たれても、菌の成長より早く角質を剥けば治せる。
菌の成長は夏場2週間・冬場1ヶ月ぐらい? 冬場は角質代謝より少しぐらい早い成長。遅ければ角質に居続けられない。 
まあ、1サイクル10日以内の皮むきを2〜3回やれば完治も夢ではないでしょう。
剥けた角質内には滅菌できなかった胞子が居るので、小まめな掃除洗濯が必須。
731病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:35:04 ID:eZ05kno7O
ろうそくで治りましたが
今まで医者に行ってたのはなんだったんだよ
732病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:23:48 ID:XOQMnux60
ろうそくで治っても、居た時に履いていた靴を履いたら元に戻らない?
733病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:26:26 ID:j+qJ3yZfO
そうだよ、ローソクで治るんだって。夏場だろうが、なんだろうが、ローソク一本使い切る前に治るってのに、指間型の場合はね。
734病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:02:20 ID:FXY6Kpp60
じゅくじゅく水虫もローソクでいけますか?
また、ローソクを垂らした後はどう処置するんですか?
735病弱名無しさん:2007/09/15(土) 16:45:47 ID:OqFrb3Zx0
じゅくじゅく水虫は 適切な治療しないと悪化すると
よりいっそうひどくなって 手に負えなくなるかも
736たこ取り:2007/09/15(土) 17:57:54 ID:SmgOWs+3O
親指の外側、タコかと思っていたが魚の目だった
しかも、芯が深い
骨まで達っしているのではと感じるほどだ

この芯の奥底に悪の権化、水虫の親玉が棲んでいる
平和とは、戦争と戦争の間に咲くあだ花にすぎぬ
こいつを撃破しない限り、真の平和はおとずれない

長い闘いになりそうだ…


737病弱名無しさん:2007/09/15(土) 21:15:34 ID:/eHmz4lQ0
じゅくじゅく水虫ってどんなの?
738病弱名無しさん:2007/09/15(土) 21:56:02 ID:0UBfxBWn0
じゅくじゅくでも治ると思うよ。
皮が剥けてるだけに、熱さ倍増かもしれんけどね。
風呂場で指の間にローソク(1CM以上のもの)をたらし、熱が弱まってきたら
指でロウをはがす。すかさずもう数滴たらす。3回垂らすのを繰り返す。
数日繰り返すと完治だ。見る見る治っていくはず。かゆみはその日から消えたよ。
お湯で洗い流すとキレイさっぱりとれるよ。
739病弱名無しさん:2007/09/15(土) 22:18:53 ID:14vGwWVcO
ロウを垂らすぐらいではやけどはしないが菌は死ぬ
目からウロコだな
左足小指の根元がジュクジュクだったが一発で治った

水虫の薬、生かさずころさずで
治さないようにしてないか?
740病弱名無しさん:2007/09/15(土) 23:09:48 ID:0UBfxBWn0
水虫菌を培養したシャーレの菌なら死滅するんだと思われる
741病弱名無しさん:2007/09/16(日) 00:05:18 ID:XsrTldKM0
一日一回の塗布で症状がおさまることはあっても治ることはないな。
買う人も水虫菌も生かさず殺さず長いお付き合いになるように
メーカーが研究した結果の数字なんだろう。
742病弱名無しさん:2007/09/16(日) 19:36:05 ID:IDx3NTKH0
治らずにただ耐性持たれるだけなら意味ないつーか単なる悪循環じゃん
歯科医が水道水にフッ素混ぜるのを猛反対するのと同レベルだなこりゃw
743病弱名無しさん:2007/09/17(月) 00:20:39 ID:YhXOFwwn0
ロウソクって、火の点いたロウソクからポタッと落とせばいいの?
ものすごく熱くない?
744病弱名無しさん:2007/09/17(月) 00:22:12 ID:O7GFE4jL0
なんでも特効薬があったらそれで治った以降薬買わなくなっちゃうからね
745病弱名無しさん:2007/09/17(月) 06:16:27 ID:5SNU2Mm+O
病院のHPとかによく、
「民間療法をすると、かえって皮膚が荒れることが多いので病院に行きましょう。」という書き込みがある
病院の薬で効いたことがない
酢漬けしたほうが、よっぽどマシになる
746病弱名無しさん:2007/09/17(月) 07:21:58 ID:O7GFE4jL0
そりゃあ病院だって患者がいなかったらやってけないからなw
747病弱名無しさん:2007/09/17(月) 08:09:33 ID:Zdw4oZAI0
「水虫」でググって上に出てくる2サイト、民間療法はキケン!ヤメレ!
って書いているが、両方とも医療関係者が運営してんだよなw
そして薬を使えば一ヶ月位で治るとも書いてるが、医者に行こうスレを見ると
一ヶ月なんて大嘘だってのが分かる。
748病弱名無しさん:2007/09/17(月) 08:42:14 ID:a8IYJZv90
酢の中に おろしニンニクを混ぜるのはどうでしょう。
漬け込み後も 臭いがすごいと思われるので
外出しない休日の 前日の夜しか
できないと思いますが。
749病弱名無しさん:2007/09/17(月) 08:59:53 ID:IY/yr8fA0
水虫になって直ぐに医者に行くと1ヶ月で治る人も居るのも事実
こじらせたら簡単には治らないのも事実
毎日足は洗って靴は最低3足でローテするのはデフォ
750病弱名無しさん:2007/09/17(月) 10:50:25 ID:Zg/f4lzGO
あのホームページの民間療法で荒れた肌の様子、作りもんだよね?
751病弱名無しさん:2007/09/17(月) 11:10:12 ID:2Qnf9zXL0
>>750
作りものを乗っける意味がない。
特別にひどい症例は学会なんかで 披露されるときもある
752病弱名無しさん:2007/09/17(月) 13:11:42 ID:5SNU2Mm+O
話はそれるが、10年前に尿路結石で二回入院して破砕手術を受けた
直後にまた石ができて手術するよう言われた

そんなとき「ウラジロガシ」というお茶がいいことを知った
飲んでみたら石がボロボロ尿に混じって出た

医者は一言も教えてくれなかった
あいつらは、金儲け主義の守銭奴かと思えてしまう
753病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:52:22 ID:2nND5P3FO
若い頃(20年近く前)に夏場の海の家でバイトしてた友達が
1ヵ月でかなり改善して、2、3年出なかったと言っていた。
気休めだとは思うが、
ホムセンで砂購入→フライパンで炙る→足を入れる
を試してみようかな
熱&痛そうだけど‥
水虫再発の前って、洗っても擦っても独特の臭いがする‥今まさにその臭いが部屋に充満してる
754病弱名無しさん:2007/09/18(火) 02:24:41 ID:LVYRCUAw0
>>718だが、風呂上りにドライヤーで足の裏からくるぶしまで徹底乾燥も混ぜてみたら
しつこかった痒みが全く無くなってきた。
ちょっと熱すぎるぐらいまで風を当てるから、原理はローソクと同じことになるのかね?
ローソクと違ってやけどの恐れがあるので、そこだけ注意。
755病弱名無しさん:2007/09/18(火) 04:33:55 ID:/BjYOJlq0
夏になって、シャワーだけにし始めたら、
初めて、水虫になった。

アルコール漬けにしたり、AD軟膏塗ったり、軽石でゴシゴシしたりやったけど
激しく進行した。 皮がむけはじめて、皮をはいでみると、真皮近くになって
プツプツ血が噴き出した。

TVドラマの台詞かなんかで、風呂に入らない人は水虫になるって聞いて
そういや、風呂に入らなくなってからだなぁと思って、
週2は入るようにした。 
しっかり、湯につけるようにして、垢が浮いてきたら、軽石でゴシゴシで
もう一度湯につかる。 これを3回ぐらい目で、もう治りかけてきた。

風呂だな。
756病弱名無しさん:2007/09/18(火) 06:10:24 ID:+ZthS0koO
質問なんですが
亀頭に水虫は出来るんでしょうか?

亀頭が赤い発疹の後亀頭の皮膚がカサカサになってむけて来ました。

因みに当方足にも手にも水虫持ちです。
757病弱名無しさん:2007/09/18(火) 06:50:00 ID:g6e9UqqN0
>>756
できるよ。
758病弱名無しさん:2007/09/18(火) 10:23:46 ID:sch4UJrC0
ブテナが駄目でタムチンキ粉の高いやつが効いた。
使い終わる頃には完治しました。
759病弱名無しさん:2007/09/18(火) 10:58:03 ID:KI8vm2SvO
銭湯、温泉が好きなので
よく水虫になる
硫黄泉に入ると消えるが、またどこかでうつるの繰り返し
硫黄泉に入れないときは610ハップでやっつけるが痛くなる
760病弱名無しさん:2007/09/18(火) 11:23:34 ID:FEZeYb1O0
靴下履いて靴穿いてると靴自体には白癬菌は移らないの?
サンダルとかは直に素足に触れるから菌も残るみたいだけど。
どっち穿いてるほうが良いんだろ?
761病弱名無しさん:2007/09/18(火) 12:04:25 ID:nxg+klCVO
>>719
プールの消毒にもつかわれてるみたいだから
大丈夫では?

そういう自分はここみて漂白剤漬け1週間で
足裏の皮むけはほとんどなくなった
しかし一昨日から全く皮むけなどなかった
足指と足側面にプツプツができて痒すぎる…
今まで全く痒みはなかったのに…
水虫野郎の最後の悪あがきとおもいたい('A`)
762病弱名無しさん:2007/09/18(火) 19:02:37 ID:pw4ceve+0
医者スレの方はいつも殺伐としてるなぁ…
ここへ来るとほっとするよ

ろうそくでヤケドした
俺のやり方が悪かったのだが
溶けたロウが流れ落ちないように、厚紙を当ててせき止めてたら
その当たりの皮膚がちょうどせき止めていた形のまま水ぶくれになった
流れるに任せたほうがよいと思いました

肝心の水虫の方は、なかなかよい感じです
マジでこれで完治するかも?と思えてきた
763病弱名無しさん:2007/09/18(火) 19:09:49 ID:Wl12gg3g0
>水虫野郎の最後の悪あがきとおもいたい('A`)
いや、これからが地獄の始まりなのだよ・・・
764病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:39:17 ID:wVGtc29A0
治りかけたのにまたブツブツ出て来たー
黄色い汁も流れ出てるよー(´Д⊂
765病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:56:55 ID:nxg+klCVO
>>763
怖いこと言わないでくれ…
痒すぎて無意識にガリガリかいてたら
真っ赤になって指も足の甲も腫れて
汁もでるしどうにもならなくなった('A`)
>>764
なので傷ドライしてみたら
とりあえず痒みは治まったよ
766病弱名無しさん:2007/09/18(火) 22:42:49 ID:KPFLvIoH0
>>764
ろうそく試せ、少し熱いかもしれんが
767病弱名無しさん:2007/09/19(水) 06:05:12 ID:bqB8wDhPO
>>764
木酢漬汁!
768病弱名無しさん:2007/09/19(水) 11:14:21 ID:bqB8wDhPO
木酢漬け用ポリ袋は、25x35より32x38のほうが足裏がすっぽり入って使いやすい
100均で50枚入りが売ってる
2枚重ねで12回漬けれる
769病弱名無しさん:2007/09/19(水) 11:42:50 ID:ewlAhShR0
>痒すぎて無意識にガリガリかいてたら
>真っ赤になって指も足の甲も腫れて
>汁もでるしどうにもならなくなった('A`)
手に菌が移らないことを祈る。
770病弱名無しさん:2007/09/19(水) 12:01:40 ID:bqB8wDhPO
水虫20年だが、足の甲にできたことはない
黄色い汁が出たこともない
それ、水虫じゃないんじゃないか?
病院池!
771病弱名無しさん:2007/09/19(水) 12:23:14 ID:N8NkY0vPO
>>770
私は足の甲が痒くて眠れないぐらい痒い時もあるよ。
でも皮膚に異常はどこもなんともなくキレイ…
そういう水虫もあるんだと思って、
毎日イソジンに浸け込んでるけど。
足の甲だけが痒い…

もしかして水虫じゃないの?
772病弱名無しさん:2007/09/19(水) 12:34:44 ID:W4JWRoz+0
医者で貰った薬で足の甲が痒くなった、薬を変えても痒いので通院を止めた。
市販の薬は痒くならない、確かに皮膚には異常無かったが...医者は何も言わなかったな。
773病弱名無しさん:2007/09/19(水) 13:45:42 ID:bqB8wDhPO
気になるから具具ッてみたら、足の甲にも水虫できるんだってね
自分はなったことないから分からないけど木酢だとどうなんだろ?
ロウソクだと火傷しそう
774病弱名無しさん:2007/09/19(水) 14:54:43 ID:TMj7iwwW0
>>764
それ水虫じゃないような気がする
掌蹠膿疱症でいっかいググってみろ
775病弱名無しさん:2007/09/19(水) 20:37:43 ID:7mgWMoKt0
ろうそく最高だぁ
2−3度したら、つるつるお肌の復活、
医者スレで半年かかって治したとか見るとご苦労さんだなぁって思う
776病弱名無しさん:2007/09/19(水) 20:39:04 ID:xb6Sbyp00
>682
777病弱名無しさん:2007/09/19(水) 20:41:32 ID:eOPUqRge0
>>776
そう思う。
ジサクジエンにしか思えない。
778病弱名無しさん:2007/09/19(水) 21:28:40 ID:UEtj4rBE0
ただ木酢、竹酢漬けは信憑性が高い
779病弱名無しさん:2007/09/19(水) 21:39:39 ID:ajCO8dQg0
かぶれを考慮している水虫薬では、少しでも菌に薬耐性持たれると完治は難しい。
やけど覚悟でろうそく等で一気に熱攻め攻勢。
皮膚がぶよぶよになるまで木酢・竹酢漬け。
しぶとい糸状菌を絶滅させるには短時間で強力な攻めが必要。
又は、短時間(一週間ぐらい)で角質代謝をさせる薬をぬるのも良い。

780病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:48:17 ID:7mgWMoKt0
ろうそく攻めは治るとか治らないとかいうより
痒みが一発で治まるのがイイ
それに高くないしw
ダイソーで買える
781病弱名無しさん:2007/09/20(木) 06:35:56 ID:yUI3jxHEO
木酢漬け直後の軟らかくなった角質は、
アクリル定規でこさぐといい
定規の面とりしてないほうの部分で

垢擦りだと取れないし、ツメだとムラになるし、軽石だと傷つく
782病弱名無しさん:2007/09/20(木) 10:48:51 ID:M/25fuDEO
スーパーのライフでアイデア商品の販売をしてて、「スクラッチ」というパイプみたいのを買ってみた。

お風呂でしっかりふやかした足にパイプで擦るとたくさん角質が取れた!

角質を削った後に薬塗った方が効くと思って。
783病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:54:13 ID:Ggn6DQe50
この夏海にめちゃくちゃ逝きましたよ。
もう30回くらい、海の家でバイトしたんで。
3年越しの水虫治ったようだ、再発もなさそう。
海水って治療に利くのだろうか。
784病弱名無しさん:2007/09/20(木) 12:44:18 ID:yUI3jxHEO
>>782
薬局にも売ってるよ
2900円はちと高い
785病弱名無しさん:2007/09/20(木) 13:45:47 ID:ezo7RYCBO
>>783
海水もそうかもしれないけど、砂の熱が
足裏に効いたと思われ。
786病弱名無しさん:2007/09/20(木) 22:59:43 ID:A3ALICSK0
>>776
>>777
ためしてから言いやがれこんちくしょうが
787病弱名無しさん:2007/09/20(木) 23:06:01 ID:lW0/bYKW0
>786
なんか有ったら、賠償金払ってくれるのか?
788病弱名無しさん:2007/09/20(木) 23:11:54 ID:mG4QsAuH0
>>787
そんなこというやつはすんな。
資格なし。
789病弱名無しさん:2007/09/21(金) 00:33:28 ID:t6C3uFiDO
最近足の指と指の間の皮が剥けて、赤い斑点のできものができたんですが、これって水虫ですか?
790病弱名無しさん:2007/09/21(金) 00:56:42 ID:92pEgmVR0
>>785
なるほど砂か、熱さ&塩ですかね。
かなり効果ありましたよ、部活で靴履きっぱなしのやつで
足裏ほぼ全面が限りなく治癒、超おぬぬぬぬぬめです。
791病弱名無しさん:2007/09/21(金) 08:22:59 ID:Hy6mLXQQ0
>>787
お前は医者に行けよ
792病弱名無しさん:2007/09/21(金) 10:59:09 ID:GoZ13p/F0
皮膚科と心療内科な。
793病弱名無しさん:2007/09/21(金) 11:06:49 ID:lWbc1gFfO
水虫の治療ごときで賠償金払う医者なんかいるわけねだろ
「体質に合いませんでしたね、次こっちの薬ね。」で終り
794病弱名無しさん:2007/09/21(金) 13:59:03 ID:QSFgA45O0
上げてるヤツは全部自作自演だろうな
で、全員でなにローソクとカビキラー勧めてるの?
バカ?
795病弱名無しさん:2007/09/21(金) 14:44:10 ID:lWbc1gFfO
昔、ラブホの掃除のバイトしてたけど、
風呂のカビ取り月間は必ず水虫よくなった
ひと月でいっと缶のカビクリーナーとかいうのを半分は使ったな
皮膚は何ともならなかった
ただ、タバコが激不味くなった

自演してどうする?
騒いでる奴らは薬局関係のバカ?
796病弱名無しさん:2007/09/21(金) 16:58:18 ID:AxGfWfnz0
>タバコが激不味くなった
塩素がガス出して、煙草の火で燃焼するからだよ
797病弱名無しさん:2007/09/21(金) 22:06:03 ID:gi/N0Eko0
ろうをぽたぽた皮膚に落としても
火傷にはならない、熱いけどね
大量に接触すると火傷する
ろうは白癬菌を殺すが火傷しない

長年連れ添った水虫がなくなって、すっきりした気分
ダマリンとか捨てたよ、いらないから
798病弱名無しさん:2007/09/21(金) 22:22:20 ID:f6l+8EnE0
>>797
なんかウソっぽい

このスレでは効く 効かないの話はあえてしないが、
嘘や思い込みはやめたほうがいい

ほんとうに水虫なのかと問いたい
799病弱名無しさん:2007/09/21(金) 22:31:23 ID:LbMK1WKK0
元々水虫かどうか、菌が居るかどうかも判断しないままに治療してる人が殆どだろうから
「○○で治る」とか「○○で菌は死ぬ」とか断言してしまうのはまずい。
スレの性質から考えても「自分は○○で治った」程度の表現にすべき。
800病弱名無しさん:2007/09/21(金) 22:35:52 ID:JznqJOEd0
自分は足裏かさかさ水虫で、時々靴を履く日が続くと水泡が出来る。
爪水虫にもなりかけだと思うんだけど、ろうそく効くの?
広範囲にロウをたらせばいいのかな。

爪水虫に効く方法あったら教えてプリーズ。
801病弱名無しさん:2007/09/21(金) 22:51:53 ID:S0M9FztcO
夏に水泡ぷつぷつ
→竹酢液数日間、水泡出たり茶色になったり
→酢漬け毎日…水泡湧く、肌少し傷む
→火あぶり…かゆみがましになる、
→ウィンダム軟膏…腫れる割れる真っ赤
→もうやだ〜放置…今ココ。快方に向かっている
802病弱名無しさん:2007/09/21(金) 23:07:07 ID:gi/N0Eko0
>>798
嘘と思うかホントと思うかは貴方の人を見る目次第
上のほうでも書いたが、温泉銭湯好きなので
水虫、酷くはならなかったが小指のあたりが角質化して、なかなか治らなかった
痒いときは赤くなり、血が出るまで掻いたりした
薬や硫黄泉などで一時的には良くなるが、どこかでまたうつされるの悪循環
諦めていたのだが、医者スレでろうそくを知り、ダメもとで試してみた
803病弱名無しさん:2007/09/22(土) 00:12:53 ID:eQcvIQDT0
水虫だと自覚してるのに温泉や銭湯に平気で行けるのか?
凄い神経だな
804病弱名無しさん:2007/09/22(土) 02:04:46 ID:lAujq/ZU0
>>799
勝手にまとめてんなよw
805病弱名無しさん:2007/09/22(土) 13:44:00 ID:0zOLM8020
>>803
禁止するか?そんなことしたら潰れる銭湯続出だぞw
利用率の高いジジババの罹患率は高いからな〜
銭湯のマットは白癬菌の巣窟なのは常識
毎朝行く銭湯のマットは絶対いるな、掃除いい加減だから

白癬菌はそこらにいる菌だから、条件が整えば簡単に増える
白癬客を禁止するなら、白癬菌が罹患するレベルの汚い銭湯は営業停止にすべき
そうするとやる気のない、掃除が行き届いていないところは軒並み廃業
806病弱名無しさん:2007/09/22(土) 13:49:52 ID:0zOLM8020
で、銭湯好きの漏れの対策
利用者の多い銭湯のマットはやばいので
浴室を出るときには全身の水を拭い、足はかぶり水で念入りに洗う
そして、戸を開けたら、マットを踏まないで脱衣所に戻るようにしている

この考慮が必要ない強烈硫黄泉の酸ヶ湯、玉川温泉などは対象外
2-3度入ると、治るからね
807病弱名無しさん:2007/09/22(土) 15:12:35 ID:KOY2An540
>>806
治るのは 水虫ではなく たんなるカブレだろ
808病弱名無しさん:2007/09/22(土) 15:41:46 ID:T+FdSTL/0
アソコがカブレラ
809病弱名無しさん:2007/09/22(土) 21:02:22 ID:eQcvIQDT0
>805
家庭の毎日綺麗に洗ってあるマットでも水虫の人が
使ってあるマットを次に使ったらうつると言われているよ
810病弱名無しさん:2007/09/23(日) 02:21:15 ID:OJjJvOzWO
なんとなく足の裏みたら、皮がカサカサしてむけてた(>_<)
痛くもかゆくもないけど、これって水虫の始まりなんですか?!
それともただの皮むけ?
どうしたらいいんでしょう…
http://imepita.jp/20070923/083010
811病弱名無しさん:2007/09/23(日) 08:59:39 ID:oqC8RHF40
>>810
病院にいく おしまい
812病弱名無しさん:2007/09/23(日) 10:50:58 ID:DsLlXD8OO
さくらももこのエッセイで水虫の話があったような…。
自力で治したって。
たしか、緑茶の出がらしを患部に当ててたぞ
813病弱名無しさん:2007/09/23(日) 11:14:50 ID:7yP7AOgpO
>>810
御新規様一名入りま〜す
814病弱名無しさん:2007/09/23(日) 12:29:37 ID:72uXF0LP0

>>812 お茶
茶は俺もやったけど、俺の場合は間を空けると復活する。
ただ患部はかなり縮小して、左足はほぼ絶滅に近い。
徹底的に殺すまでやり続けないと、って感じ。

お茶ティーパックがいいよ。緑茶を入れた後のパックをちょっと水切りして患部に当てる。

ドライヤー
それと、昨日の晩、ドライヤーやってみた。これ、かなり良いんだけど!
ろうそくだと買いに行くのと後処理が手間だし、火も使うから。

固定して一点に当てると短時間しか当てられないので、くるくるまわしながらずっと当てている。
あっちーってなったら離して、それを5、6回くりかえした、

風呂上がりで、水っぽい状態の方が、かさぶた状態で当てるより奥に温度を伝えていいと思う。

今日全くかゆみはないよ。でも、気温が低いからということがあると思う。多分小康状態
部屋の気温が熱くて蒸し暑いと、菌が活発になるらしく、繁殖する。すぐかゆくなる。
だから、部屋の状況も大切。
でもまだ絶対生きている。こいつら絶滅しないよ、そうそう。
815810:2007/09/23(日) 13:50:23 ID:OJjJvOzWO
16にして水虫…?(>_;)
816病弱名無しさん:2007/09/23(日) 15:45:49 ID:ZKiIgzes0
ろうそくは治療法としてはともかく、ただの痒み止めとしてだけでもやる価値あり
817病弱名無しさん:2007/09/23(日) 16:19:59 ID:OYy3464LO
あ〜‥
木酢液=モクサク液なのね‥

俺『モクス液ありますか?』

店員『えっ?』

俺『いやだからモクス液だよ!!』

店員『あっモクサク液の事ですね(笑)』
俺『・・・』

あ〜恥かいた‥
818病弱名無しさん:2007/09/23(日) 20:44:56 ID:1gBDTL3d0
水虫かと思って薬局で薬買って治療。
逆に皮が割れて痛くなったので病院にいく。

水虫ではなかった。

いま皮が柔らかくなる薬を処方してもらっている。

水虫は素人判断はやめたほうがいい。
819病弱名無しさん:2007/09/23(日) 20:48:05 ID:e7f2RAQE0
>818
なんだった?
820病弱名無しさん:2007/09/23(日) 21:53:30 ID:vWwcGSWe0
>>816
ですね
かくだけかいて、痛ーい状態になり、薬を塗ると汁がで続けたりして、後が大変でした
ろうそくは一発で痒みが治まるので、掻く前にやると後が楽
正に最強の治療法です
821病弱名無しさん:2007/09/23(日) 23:33:11 ID:6IZbu97CO
昨日足に違和感感じて見てみたらなんか薬指と小指の間に皮が剥がれた様な痕があって、
かゆみとかはないんですけどちょっと痛かったりして・・・。
これは水虫ですよね?
http://imepita.jp/20070923/843760
822病弱名無しさん:2007/09/23(日) 23:39:28 ID:7alw7RE30
薬つけてから病院行くと菌が見つからないから水虫じゃあありませんって断言されるよ
薬つけてきたからかもって言っても聞く耳もたず
医者なんか無知なバカもけっこういるよ
823病弱名無しさん:2007/09/24(月) 00:10:53 ID:3Cpgo0MwO
ニンニクは怖いゾ
故親父の足が紫色になったのはニンニク湿布が原因らしい
824病弱名無しさん:2007/09/24(月) 01:10:23 ID:3Cpgo0MwO
アロエはいいゾ
彼岸で実家に帰ったら庭にアロエが雑草のように生い茂ってて、
水虫に塗り放題

なんか水水しく輝いてきた
825病弱名無しさん:2007/09/24(月) 08:10:03 ID:ERmZCtbn0
>>821
>>811
水虫確定は、皮膚に白癬菌がいるかどうか、
見た目でわかれば だれも苦労しない

なお水虫でないのに水虫薬つかうと、かぶれが拡大するときもある
826病弱名無しさん:2007/09/24(月) 14:16:45 ID:o3SdEFA40
>なお水虫でないのに水虫薬つかうと、かぶれが拡大するときもある
かぶれってどんな? 
827病弱名無しさん:2007/09/24(月) 16:54:28 ID:GhrCf4pz0
>>826
赤くなったり かゆくなったり 水泡ができたり
じゅくじゅくしたり いろいろ
828病弱名無しさん:2007/09/24(月) 19:50:16 ID:iSLmig370
このスレを見て、この連休自宅で、酢漬け+イソジンに挑戦。
水泡はまだ残っているが、2日目で幸い痒みがなくなった。

命にかかわるものではないのは充分承知だが、
本当に泣きたくなるような、祈るような気持ちで酢漬けした。
このままよくなって欲しいと切に願う。。
829病弱名無しさん:2007/09/24(月) 19:55:06 ID:zshCOxmJO
今からこやつに漬け込んでやろうかと思いますw
思いっきし園芸用www
肌に付いたら洗い流せって書いてますwww
こえ〜wwwww

http://imepita.jp/20070924/714910
830病弱名無しさん:2007/09/24(月) 19:58:49 ID:zshCOxmJO
臭ぇ〜wwwwwwwwwwwwwww
木酢液くせぇ〜wwwwwwwwwwwwwwwww
831病弱名無しさん:2007/09/24(月) 20:30:29 ID:/5xX2WBP0
>>827
カサカサな皮剥けが広がることもあるの?
832病弱名無しさん:2007/09/24(月) 20:46:12 ID:zJd5PjlfO
おまいら海が近いのなら砂浜の波打ち際を歩け
三日もあれば完治する
833病弱名無しさん:2007/09/24(月) 20:55:37 ID:L90pY3s50
ろうそくで水虫が消えたら、足の臭いも軽減されました(^_^)
834病弱名無しさん:2007/09/24(月) 21:35:19 ID:T5K1FyFRO
>>827肝臓悪くない?
835病弱名無しさん:2007/09/25(火) 01:26:55 ID:reIbgtb80
上市のアルプスの湯という温泉に週一で行ってたら半年ぐらいで完璧に水虫が治った
「あれ?いつのまに、、」って感じ
しかーし、勤務先移転して市内の天然温泉行くようになったら水虫が再発!
今度のは痛みをともなう強烈な奴
どうもロシア人が多くいるのが原因っぽいような
外国製水虫おそるべし
836病弱名無しさん:2007/09/25(火) 07:10:42 ID:eZScKfVDO
イソジンすごくイイ!

なかなかしつこい手の指の股に出来た水虫…お酢、コラフルボディソープ、ニゾラールクリーム、ティーツリーオイル&配合されたソープ
色々試してきて基本ニゾラールで良くなって来てはいたがイマイチ決め手に欠けてたところ
家でイソジンうがい用を発見、口に入れてもいいならば刺激は一番少ないだろうと勝手に判断し、
洗面器やコップでかなり適当に薄めて手を浸し一分間、
あと流水で洗い流し
を朝、夕方、お風呂
と三回しただけで
急速に赤みかゆみじゅくじゅくがひいていった!
このまま一気に快方に向かいそうな悪寒
837病弱名無しさん:2007/09/25(火) 11:06:45 ID:2XcDNJQvO
イソジンは飲んだらヤバい
酢・お茶・アロエが安全だろ
838病弱名無しさん:2007/09/25(火) 13:08:17 ID:6YrWojpv0
長年の治療の末左足の水虫が見た目ほぼ完治した








右足に移った
839病弱名無しさん:2007/09/25(火) 13:46:09 ID:69LVeg2F0
さくらももこの「もものかんづめ」に出ていたお茶の葉で水虫治すやり方
試した人いる?
840病弱名無しさん:2007/09/25(火) 14:17:19 ID:2XcDNJQvO
100均のお茶をミルサーで粉末にして、
濃いお茶を作ってさまして、
それに漬け込むというのはどうだ?

今度やってみよ
841病弱名無しさん:2007/09/25(火) 14:23:53 ID:0BwgoFbA0
その粉末を練って塗るのはどうだ?
842病弱名無しさん:2007/09/25(火) 14:47:19 ID:zK1x6dmdO
皮膚科で顕微鏡で見て水虫と言われ、出された薬を風呂上がりに毎日欠かさず
(治ったように見えても)3ヵ月塗り続けたら治ったようだ。
(5年経つが症状が出ない)
長引く人はそういう風にしても治らなかったって事?
843病弱名無しさん:2007/09/25(火) 14:48:13 ID:zK1x6dmdO
あ!ごめん。スレ題よく読んでなかった。
844病弱名無しさん:2007/09/25(火) 16:04:21 ID:2XcDNJQvO
ミルじゃ抹茶のようにはならなかった
結局、細かい葉が沈殿して意味無し
企画倒れ
845病弱名無しさん:2007/09/25(火) 16:05:06 ID:bME1TcqA0
さくらももこは尿飲療法もやってたよね
846病弱名無しさん:2007/09/25(火) 22:32:02 ID:4iWFNXtfO
木酢液やってんだけどどれくらい薄めたら良いの?
847病弱名無しさん:2007/09/25(火) 22:42:33 ID:hiYWw9QUO
原液
848病弱名無しさん:2007/09/25(火) 22:50:53 ID:4iWFNXtfO
まじ?
金もたんわ〜ってか草花にあげる場合は
300倍に薄めるようにって書いてるよ?
300倍に薄めて使うような物って原液は相当強力なんじゃない?足大丈夫?
849病弱名無しさん:2007/09/25(火) 22:56:56 ID:8MxSNfSJ0
>848
殺人したいヤツが混じってるから、気を付けろよ
850病弱名無しさん:2007/09/25(火) 23:24:04 ID:4iWFNXtfO
>>849
だよな〜やっぱ原液はマズいよな〜。
適当に薄めてみる(`・ω・´)
851たこ取り:2007/09/25(火) 23:38:55 ID:2XcDNJQvO
自分はダイソー園芸木酢原液漬け、
10回くらいやったけど特に何ともないが
六一0ハップ二倍液漬けした時は、
毛が溶けてツメがまっ黄色になった
852病弱名無しさん:2007/09/26(水) 00:52:37 ID:xjE3C8gg0
ローソクをおそるおそるやってみたが、めちゃくちゃイイねコレ。
乾燥型でかゆみがきつい人には最高じゃない?
熱いのがそれほどきついわけでもなく、逆にかゆみに気持ちいい。
処置後はかゆみが全くなくなるし。
ただし足の指の間や足の甲だと熱過ぎるかと思います。
853病弱名無しさん:2007/09/26(水) 01:32:50 ID:xWbMTK4L0
ローソクって足裏の広がった白いカサカサには効かんの?
854病弱名無しさん:2007/09/26(水) 08:18:17 ID:2QE+oeBZ0
日本漢方研究所というメーカーの木酢液 500ml/819円 を原液で使っているけど特に問題ないよ。
でも漬け込むのに1回100ml使うから、二日に一回使うとして一ヶ月で2400円もかかってしまう。
こんなにかかるなら病院で薬貰った方が安くね?と思う。

ちなみにこの木酢液、ビニールも中栓も無い状態で売ってるという今日日信じられない商品構成。
ホームセンターではもっと安いのもあるけど、MADE IN CHINAやらラッパのマーク(パクリ!)やら
胡散臭いものばかりである。
855病弱名無しさん:2007/09/26(水) 09:00:19 ID:gGVIAolFO
ローソクだと実質100円程と数回の治療で完治するんだとあれ程・・・(^o^; つける薬が無いとはまさにこの事
856病弱名無しさん:2007/09/26(水) 09:49:10 ID:2QE+oeBZ0
そく|ソク|蝋燭 で正規表現抽出したレスを眺めると、ろうそくを勧める人の傾向がよく分かるよ。
携帯からの書き込みで「直った直ったあんたらもやれよ」といった感じのレスが非常に多い。
>>855 みたいなね。Janeなら 検索>レス抽出>正規検索>そく|ソク|蝋燭 お試しあれ。
857病弱名無しさん:2007/09/26(水) 15:54:50 ID:NQV7/AcH0
木酢は皮膚の柔いところについたら後でちゃんと洗い流さないとかぶれる
858たこ取り:2007/09/26(水) 17:19:02 ID:IHd7pePhO
100円原液木酢漬け10回ほどやって何ともなかったけど、
漬けた後は石鹸でゴシゴシ洗ったよ
859563:2007/09/26(水) 18:42:04 ID:f384Loeq0
木酢液はホムセンで1.5Lくらいのを原液でやってる
とりあえず皮を剥くのに適している
爪も親指以外はやわらかくなってつめ切りでかなり短くカットできる
しかし角質部分はまだ根絶できてない模様
かゆみ等はないが小さな皮剥けがある。
問題は親指。爪が取れたカサカサの白くなってる部分が綺麗にならない。
860病弱名無しさん:2007/09/26(水) 19:24:50 ID:oNLq56jI0
夫婦で水虫を駆逐したので報告。
ネットで手に入る某臭い木汁。

水虫歴22年の自分と自分が移した17年の嫁さん。
今年の6月末に靴下履いて袋に両足をつっこんで90分。

3ヶ月たって、親指の爪先がちょっとちゃいろけど、
足の裏、一面の川が剥けて綺麗なった。
かかとやその周辺のやや硬いところにできてた、
小さい水ぶくれ状の痒い箇所も根絶。

もう長時間、靴下履き続けても痒みなし。
快適そのもの。今度、親父に移された姉にも試してみる。
861病弱名無しさん:2007/09/26(水) 19:45:10 ID:dPwNeauP0
肝心な部分が「某臭い木汁」じゃあ情報として何の意味も無し
862病弱名無しさん:2007/09/26(水) 21:18:02 ID:M3LaXIug0
単に木酢液のことだろ。
俺も木酢液のおかげで手の水虫が治って半年。
一度再発の兆候が出たけどすぐ木酢液につけたら回復した。
いまは日々周辺と自身の清潔に気を使ってる。あと抵抗力。水虫菌なんてそこらじゅうにあるし。
863病弱名無しさん:2007/09/26(水) 22:58:25 ID:9Z+HJtzA0
>>856
どうして そこまで必死に進めるのか理解に苦しむ
まぁ宣伝ご苦労様だけど
ひとつ 言えることは、効果がなかったというレスが少ないことだ
ようするにやっているヒトは少ないのでは
864病弱名無しさん:2007/09/26(水) 23:50:46 ID:x2P5MXow0
100円でどっさり買えるものを宣伝するか?
高い薬ならわかるが
865病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:09:29 ID:Y6HGxJBz0
>>863
必死なのは君
ずっとこのスレにへばりついて民間治療をけなしてるじゃん
つか、もう来ないんじゃなかったの?

ケータイでもないのに変な分かち書きするからバレバレだよ?
866病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:16:41 ID:tnUqwhw3O
木酢液からイソジンに変えた。
木酢液は桶出して液入れて水入れて数時間浸けて
拭いて石鹸で洗って‥と色々面倒臭過ぎる。あと臭い。
イソジンは風呂上がりに原液付けるだけで楽。
まだ始めたばかりなのでどちらも効果は不明
867病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:24:54 ID:T4TXJxPh0
868出口 ◆tzspMDD55. :2007/09/27(木) 01:30:52 ID:LviIkWo/O


みなさん、病院へ行きましょうwww
869病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:34:45 ID:R7P/dFhy0
帰宅したら必ず足を綺麗に洗うようにしたら何も薬つかわないで普通に治ったぞ
もう3年間くらい何も無い
870病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:57:52 ID:tnUqwhw3O
イソジンて要するに赤チンとちゃうんか?
871病弱名無しさん:2007/09/27(木) 02:18:38 ID:R7P/dFhy0
明日から家帰ったらすぐ足洗えよ
手を洗う前に足洗えよ
872たこ取り:2007/09/27(木) 02:26:55 ID:W9gEuj0DO
ビニール・靴下作戦にすれば、木酢漬けちっとも面倒じゃない
ただ、六一0でこれをやると50倍に薄めても白くなるので、桶のほうがいい
873たこ取り:2007/09/27(木) 12:24:44 ID:W9gEuj0DO
木酢漬けはシャンプーのようなもの
汚れを落とす
でも洗いすぎは禁物
髪を痛める
リンスも必要

アロエ塗りまくって4日め
まるで、人形に魂が入ってきたようだ
生き生きしてきた
もう、誰に見られても恥ずかしくない

木酢漬けし始めてから、ちょうどひと月
とりあえず、完治宣言しときま
874病弱名無しさん:2007/09/27(木) 12:57:02 ID:xPTm3E1y0
このすれの方々は皮膚の水虫?
爪水虫は民間療法ではなく病院の投薬じゃなきゃ治らないでFAですか?
中々病院にいく時間がない&恥ずかしい。
病院いくならパンストとかは脱いでいかなくちゃですよね。。。
足の爪が白濁&根本がボコボコザラザラしていてピンクの部分が少なくなってきた。。
あと爪の生え際(甘皮があるはずのばしょ)が時々痛いです。
爪のピンク部分が少なくなってきたけど放っておくと爪剥がれちゃうのでしょうか。
875たこ取り:2007/09/27(木) 13:20:31 ID:W9gEuj0DO
ツメは生え変わるの待つしかないでしょ?
自分はひと月ほど前に1/2六一0漬けでツメが白黄色くなったから分かるけど、
親指以外のツメは1/4ほど生え変わった
でも、親指のツメの生え変わりは確認できない

親指のツメの伸びは他のツメの伸びより、かなり遅いみたい完全に生え変わるのに1年以上かかりそうな感じがする

皮膚の水虫がおさまれば、1年もすればツメの水虫も治るんじゃないの?
876病弱名無しさん:2007/09/27(木) 14:50:00 ID:yRmmrYLM0
>>874
恥ずかしいだろうけど、行った方がよいですよ。
ストッキングでなくソックスで。
当方、左足の小指が今にもはがれそうに分厚く固くなってきたので
先日ようやく皮膚科へ行ってきました。
もっと早く行けばよかったと思ってます。
877病弱名無しさん:2007/09/27(木) 14:57:43 ID:OsVYrrXH0
>874
>477
こんなのもあります。
タメしたらカキコよろす
878病弱名無しさん:2007/09/27(木) 15:14:25 ID:RsptZhDj0
水虫って恥ずかしいものか?
879病弱名無しさん:2007/09/27(木) 17:16:20 ID:Y6HGxJBz0
880病弱名無しさん:2007/09/27(木) 20:14:31 ID:Xsnj09Y30
木酢液使ってみた。すごい激痛が走る。痛みにのたうち回りながら1時間半耐える。
ここで買った。
http://mizumusi.com/
881病弱名無しさん:2007/09/28(金) 05:00:26 ID:MvaI/Fgn0
木酢すごいな。医者の薬3ヶ月塗っても、皮がめくれるだけで
全く直らなかったカサカサ水虫が、木酢を毎日1回綿棒で適当に塗ってたら
2ヶ月経たないうちに綺麗になったよ。
再発が怖いから今でも日を開けて塗ってる。
882不快:2007/09/28(金) 05:58:51 ID:6gYeD880O
水虫苦痛
水虫苦痛

水虫苦痛

ゲームでMPを吸い取られ続けているような感覚だ
痒みのせいで何もやる気でない
思考がネガティブ化

木酢だか何だか知らんが原液を薄めたりすんのめんどくさいからやだね

死ね

ブテナロック毎日ぬっても治らんよ





883不快:2007/09/28(金) 06:00:39 ID:6gYeD880O
水虫苦痛
水虫苦痛

水虫苦痛

ゲームでMPを吸い取られ続けているような感覚だ
痒みのせいで何もやる気でない
思考がネガティブ化

木酢だか何だか知らんが原液を薄めたりすんのめんどくさいからやだね

死ね

ブテナロック毎日ぬっても治らんよ





884不快:2007/09/28(金) 06:02:16 ID:6gYeD880O
水虫苦痛
水虫苦痛

水虫苦痛

ゲームでMPを吸い取られ続けているような感覚だ
痒みのせいで何もやる気でない
思考がネガティブ化

木酢だか何だか知らんが原液を薄めたりすんのめんどくさいからやだね

死ね

ブテナロック毎日ぬっても治らんよ





885病弱名無しさん:2007/09/28(金) 10:02:39 ID:m8bqRTfh0
水虫持ちの知り合いが、イスラエルへ行った。
死海に浸かったり浮いたりしてたら水虫が治ったらしい。
886病弱名無しさん:2007/09/28(金) 21:12:48 ID:csBXnUGn0
死海風呂ってあるな>健康ランド
887病弱名無しさん:2007/09/28(金) 21:34:33 ID:rmvDV6cIO
海水で角質ふやかして、
砂で削って、熱殺菌すりゃ良くなるだろ、普通

サンドペーパーは砂紙
888病弱名無しさん:2007/09/28(金) 21:41:56 ID:mgZP1iL40
塩は殺菌性もあるしな
889病弱名無しさん:2007/09/28(金) 22:13:01 ID:j9oeK9pG0
木酢液が合わない人はあかすりの要領で荒塩で患部を洗うのがよさげ?
890病弱名無しさん:2007/09/28(金) 23:14:46 ID:rmvDV6cIO
てか、普通に毎日必ず石鹸つけて垢擦りしてりゃ、
半年もすりゃかなり良くなるんじゃね?
891病弱名無しさん:2007/09/29(土) 01:42:10 ID:QvOm60+m0
一日一回だけだときつい気がする。
起床時や日中にもやった方がいんじゃね?
892病弱名無しさん:2007/09/29(土) 23:22:42 ID:EOLsc32k0
水虫は恥骨を押せば治るよ
893病弱名無しさん:2007/09/30(日) 00:07:23 ID:7M/RbPL70
お前のバカさは死んでも治らないだろうな
894病弱名無しさん:2007/09/30(日) 10:51:48 ID:bKZvjW6n0
昨日まだ水いれてないあっつーいお風呂に
火傷覚悟で患部をつけてみたんだけど、
死んでくれたかな?
895病弱名無しさん:2007/09/30(日) 13:25:27 ID:ZsvYsvqTO
みんな肌をいじめ過ぎ
そんなんじゃ治るものも治らなくなる
他の病原菌まで引き寄せてしまうよ
896病弱名無しさん:2007/09/30(日) 14:29:04 ID:5k/ZBCDp0
人間の皮膚は耐えられてせいぜい45度がいいところ。熱で殺菌はあきらめろ
897病弱名無しさん:2007/09/30(日) 20:09:44 ID:PfU4AwaQ0
ろうそくが最強
3週間前に3度たらしてから、もうしてないけど
治ったみたい
898病弱名無しさん:2007/09/30(日) 20:53:07 ID:f1Nlmb0G0
劇的に効果はあるが、それはちょっと大げさ過ぎるような。
使える場所も限られてるしなー。
899病弱名無しさん:2007/09/30(日) 22:16:09 ID:x98iLMOu0
>>896
へたな釣りだなw
900病弱名無しさん:2007/10/01(月) 15:37:34 ID:XFS7DIDP0
涼しくなったら水虫がひび割れるようになってきた…
クリームタイプの水虫薬塗って、長時間歩いたり激しい運動しないように
してるけどなかなか治らない('A`)
901病弱名無しさん:2007/10/01(月) 15:51:31 ID:hnSH6mgKO
そう?
自分は涼しくなった途端急速に赤みが引いて調子良いよ
902病弱名無しさん:2007/10/01(月) 16:08:05 ID:niB7B96AO
ひび割れするってことは角質が厚くなってるから
ふやかしてから軽石かファイル削るがよい
ふやけて白くなった部分をね
903病弱名無しさん:2007/10/01(月) 18:32:04 ID:kfL1Aa1i0
水虫治療は継続です。
市販でもブテナロックやラミシールのPB品がたくさん発売されてるよ。
ちなみに、私はマツモトキヨシで買ったラミシールのPB品を使ってます。
調子はものすごくいいです。
このまま、水虫とサヨナラできるかも!!
904病弱名無しさん:2007/10/01(月) 21:41:45 ID:kkrpS55i0
>>896
それは大変!90度のサウナに入ったら溶けちゃうかも
905病弱名無しさん:2007/10/02(火) 06:33:31 ID:xRxP61dC0
>>896
ロウソクの溶けてる温度が
ちょうど45度から46度ぐらいだね。
906病弱名無しさん:2007/10/02(火) 07:24:52 ID:EBMtnaQMO
水虫が痒かったのでロウソク垂らした
猫ノミにやられた部分にもついでに垂らした
どっちの痒みもおさまった

気のせいかも知れないけど…
907病弱名無しさん:2007/10/02(火) 07:46:17 ID:Q4sUCqQGO
木酢液のただしい読み方教えて
908病弱名無しさん:2007/10/02(火) 07:51:32 ID:d1kAWIIO0
>>904
マジレスするが、サウナで高温度でもやけどしないのは
湿度がきわめて高いから。
909病弱名無しさん:2007/10/02(火) 08:00:28 ID:Nj5FUvO60
サウナは室内の湿度を低く保ってるからこそ汗が蒸発しやすくなって
その気化熱のおかげで火傷しないのでは
910病弱名無しさん:2007/10/02(火) 08:51:38 ID:L0FEOJgwO
>>909 ウソをかいてしまった
911病弱名無しさん:2007/10/02(火) 10:30:51 ID:UyalcKh20
>>896
だから〜、実際何人もローソク垂らしてるっつ〜の
治ってるっつ〜の
912病弱名無しさん:2007/10/02(火) 11:26:22 ID:uROPk3J10
ローソクはSM用じゃだめかな?
聞いた話じゃ熔けやすくて普通より温度低いらしいから。
913病弱名無しさん:2007/10/02(火) 14:56:02 ID:TgHmGWJW0
低くちゃ意味ねーだろ。お前みたいな根性なしは一生水虫患ってろ
914病弱名無しさん:2007/10/02(火) 15:32:21 ID:Sv9T+Z0C0
ここ最近急激に冷え込むようになってから水虫収まりつつある
915病弱名無しさん:2007/10/02(火) 15:37:02 ID:T7XTfyur0
一見治まっているようにみえて、菌の活動が弱まっているだけだから、
ここで一気に治しましょう。
916病弱名無しさん:2007/10/02(火) 16:36:45 ID:FFfmG5lp0
>>915
というCMをやっているな
917病弱名無しさん:2007/10/02(火) 17:37:14 ID:2f/0HhFf0
そのCM、

フフフ・・・  フフフ・・・   フフフ・・・
フフフ・・・ フフフ・・・ フフフ・・・

とかだっけ?
918病弱名無しさん:2007/10/02(火) 18:41:09 ID:sKJHLEDe0
>>917
フッ フッ フッそのとおり 
「継続は殺菌力なり」
[ブテナロック]
「治ったと思ってから さらに一か月」
919病弱名無しさん:2007/10/02(火) 19:32:55 ID:EBMtnaQMO
薬なんて、いくらぬっても無駄
臭くて痒い頭にいろいろ振り掛けてるのと同じこと
木酢シャンプー漬けて洗い流せば臭くも痒くもならない
920病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:13:45 ID:KIqX/1FH0
ろうそくに勝るものはない
また、水虫になってもろうそくで治す

因みに虫刺されにもろうそくは有効でした
921病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:57 ID:BTo2uHzVO
そうか、症状が治まってから後
大体一ヶ月塗り続ければいいのか
なんか次の水虫シーズンまで塗れとか聞いたから
一年間塗らなくちゃいけないのかと思ってた
922病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:35 ID:KIqX/1FH0
製薬会社の陰謀だろ
生かさず殺さずの薬で来年もよろしくだよ
923病弱名無しさん:2007/10/03(水) 02:07:03 ID:VgubpQ9mO
水虫っぽいんですが、全く痒くないんです。
水ぶくれのようなもの+全体的な皮めくれ、足の指周辺が固いんです。
水虫って必ずしも痒くはない?
924病弱名無しさん:2007/10/03(水) 06:17:39 ID:OcY+zJ6HO
水泡ができて痒くないの?
カサカサだけなら痒くないけどな、自分は
925病弱名無しさん:2007/10/03(水) 08:45:11 ID:VgubpQ9mO
火傷の後にできるアレみたいなんがあります(よく擦れる?っぽいところに)

そうなんですよ全く痒くはないんです
まぁ念のため薬は塗ろうかな
926病弱名無しさん:2007/10/03(水) 11:55:52 ID:/KXVsnn10
水虫全体でかゆみを伴うものの割合は、半分以下。
だから、カサカサタイプの痒くないものを水虫なのに
水虫だと思っていないで人に移していくケースが多いのです。

かならず水虫とはいえませんが、皮膚がカサカサしていたり、
皮向けが起きたり堅くなったり、ざらざらしているものは、
薬を塗る前に一度、医師の診察(顕微鏡検査必須、できれば培養検査)
で水虫なのかどうか診てもらった方が良いとおもいますよ
927病弱名無しさん:2007/10/03(水) 13:53:12 ID:VgubpQ9mO
ご親切にホントありがとうございます。

お医者さんですか…
これは元々なんですが、自分、足スッゲ臭いんですよ(笑)
いや当人としては笑い事じゃないんですが(笑)いわゆる「足の臭いタイプ」な人間なんで、
人前で靴脱いで(まして靴下も)診て貰うってのは無理なんで、取り敢えずこのスレで薦められてる薬を
試してみようかと思います。
928病弱名無しさん:2007/10/03(水) 14:06:51 ID:tKYQpWCUO
乳酸をオイルで希釈したのを塗って暫く置いてから軽石でこすると、
信じられないくらい角質がボロボロ削れて面白い。
力入れなくてもとれるし。
角質層薄くなったから薬の浸透もいいよ。
929病弱名無しさん:2007/10/03(水) 20:00:29 ID:OcY+zJ6HO
何だ「乳酸」ってのは?
100均に売ってんのか?
930病弱名無しさん:2007/10/03(水) 21:07:17 ID:b3LOT9mBO
酢が一番いいよ
酢に毎日足を漬けよう
931病弱名無しさん:2007/10/03(水) 21:26:16 ID:cz+pzlOcO
乳酸は健康食品かと
或いは運動すると筋肉にたまる奴

9月頭ごろから手に痒みを伴う水泡が出来て炎症→収まるのを繰り返してたんだが
思い切って今日から荒行に取り組むことにした
昼はミューズで洗浄の後、手がやっとつけられるぐらいの熱い緑茶に
冷めるまで手を漬けとく→自然乾燥
夜はミューズryの後、食酢に手を浸す→染みるのが収まって罹患部が白くなったら、酢をざっと水で流す

痒みにすぐ効くのは酢の方だが、いかんせん手に付けると
匂いで日常生活に支障が出るので夜のみにしてみた
果実酢やバルサミコでやったらまた違うのかも試練

ちなみに、手は今なぜか梅昆布のような匂いがしてるんだぜww
胃がおかしくなりそうだwww
932病弱名無しさん:2007/10/03(水) 22:49:26 ID:3d3DynC/O
カサカサで痒くないタイプの水虫には、
どの市販薬がお奨めですか?
933病弱名無しさん:2007/10/03(水) 23:04:10 ID:g/xt7PID0
安い系の水虫薬 1日1回 ビホナゾール が良いかも
ウチは足の甲にうつっちゃって、塗りまくってたら全身蕁麻疹みたいになった・・・しかも白癬ぽい
抗生物質の量に肝臓が耐えられなくなったと想像
その後は薬で皮が剥けても、じゅくじゅくしちゃってるから悩み中
934病弱名無しさん:2007/10/03(水) 23:58:44 ID:OcY+zJ6HO
>>932
ダイソー薬局の園芸用木酢液がいいですよ
原液40ccをビニールに注いで一時間ね
あとは軽石でやさしくスリスリ
935病弱名無しさん:2007/10/04(木) 00:02:55 ID:UcX1L8H00
>>933
効かない薬を塗り続けると、白癬菌を広げていることになるからね
936病弱名無しさん:2007/10/04(木) 00:39:14 ID:sLnSkwTE0
治りかけの時に、菌が最後のあがきで他の場所に移り住もうと必死になりやがることも。
937928:2007/10/04(木) 08:11:13 ID:gfVXcrKLO
>>929
乳酸は食品添加物で薬局で売ってるよ。
酢より酸が強いのでピーリングに効果的。
美容皮膚科のマイルドピーリングにも使われているらしい。
角質を削った後のガサガサが気にならなければ、
水で3倍に希釈した方がよく削れる。

塗って5分くらい放置、
軽石でこすると一気に0.5mmぐらい削れるかな。
手で触れないよう注意。
脱脂綿に浸してピンセットか箸でつまんで患部に塗布するように。
938病弱名無しさん:2007/10/04(木) 08:16:03 ID:gfVXcrKLO
>>937に補足。
ピーリングを行った後は石鹸(アルカリ)で洗って酸を中和してね。
939病弱名無しさん:2007/10/04(木) 08:58:48 ID:wHBmPofMO
硫黄泉が湧く温泉地の方々や足繁くその湯に浸かりに行く方々は、水虫になりにくいのだろうか?
940病弱名無しさん:2007/10/04(木) 22:42:39 ID:v5tgQkphO
真面目に相談、手の指先に水虫ができたんだが、この状態でSEXをしたら相手の性器に悪影響はあると思う?
SEXをする以上は多少なりとも相手の性器に触れるだろ?それが原因で膣に水虫が移ったなんて事になったら洒落にならないし…
でも差し支えないならヤリたいし…
やっぱり治るまでは我慢ですか?
941病弱名無しさん:2007/10/04(木) 23:10:29 ID:UcX1L8H00
>>939
酸性硫黄泉が最強
白癬菌は瞬殺
皮膚の中に入った奴も、何度か入ると死んでしまう
足の裏が侵されていたみたいで、べろっとめくれました

川湯温泉、恵山温泉、酸ヶ湯、玉川温泉とかを2週間ぐらいハシゴしたら治りました
942病弱名無しさん:2007/10/04(木) 23:50:01 ID:BeLoIByL0
最低
943病弱名無しさん:2007/10/05(金) 00:17:00 ID:Gzx4hMdP0
ムトーハップは効きますか?
944病弱名無しさん:2007/10/05(金) 00:52:01 ID:JgyRO1/S0
石鹸シャンプー用のリンスが余っていたので
今日から水虫に侵された足裏につけてみる
酸性だから酢のようなものと思っていいですよね

http://www.kenko.com/product/item/itm_7811750072.html
945病弱名無しさん:2007/10/05(金) 06:35:52 ID:espqV6O8O
7月ごろいきなり手の指にかもされる。薬局のポップを見てラミシールに挑戦
8割ほど使うも改善されず、むしろ赤みが増して広がってしまう
以前バイクリアという薬で治した事があったので、成分が似た名前のウィンダムに変更
こちらは赤みもおさまり少し効いてる感じ。しかし薬が切れてしまう。
次はブテナロックに挑戦。が、これはラミシールと同じような症状に

どうやら自分は塩酸○○フィン系よりも○○ゾール系の方が合ってるみたいです
946病弱名無しさん:2007/10/05(金) 06:45:41 ID:sXJDGRELO
実家に帰って、アロエ塗りまくったら良くなったと思っていたが違うかもしれない
今もアロエ塗ってるがあまり良くない

よく考えたら、実家の風呂、カビだらけだったので、3時間くらいかけてカビ取りした
足の裏、カビキラーストロングまみれになりながら

もしかしたら、そっちが効いてたのかもしれない
947病弱名無しさん:2007/10/05(金) 08:23:03 ID:b/3TB4nLO
>>940彼女が気の毒なので腕は緊縛で舌のみで頑張れ
948病弱名無しさん:2007/10/05(金) 12:22:00 ID:LYXI+RBJ0
>>940
自分がマグロになればいいじゃない
949病弱名無しさん:2007/10/05(金) 17:39:16 ID:l49ri+k80
>>946
アロエは最終的に良くないよ。
俺も一時期これは効く!と思って塗って、靴下の中に皮を入れたりしてた。
でも、当初はかゆみもおさまったけど、全然後から効かなくなった。。。
先日はヨードチンキでめちゃめちゃかぶれたのを治めようとして塗ったら、
水虫が進行して悪化した。。。。

今一番凄まじいのは濃く出る緑茶をあえて少しすぐ薄くだけ出して、
含まれるカテキン(殺菌成分)を残して、患部にそのお茶がらを貼って、
ラップでくるむ。それ2日だけで完全にかゆみが止まってる。

さくらももこも確かこれと似た様な方法で3日で治したとかこのスレできいた様な。
950940:2007/10/05(金) 17:41:05 ID:Kf237QdYO
マンマンをイジイジしたいだろ(*´ω`*)
でも治るまではやめとくよ…orz
しかしほぼ毎日オナニしているのに俺の愚息は何事も無いのは何故だろう?あるひ突然症状が出るのかな?
951病弱名無しさん:2007/10/05(金) 17:53:52 ID:5kTg+f9p0
自分の息子の力を信じるんだ
952病弱名無しさん:2007/10/05(金) 18:07:06 ID:k+wXBjTA0
イソジンを毎日塗ってれば
水虫退治は簡単に出来る訳だが。
953病弱名無しさん:2007/10/06(土) 01:41:46 ID:m5ZtMlozO
皮膚科でもらった軟膏ぬったらよけい痒くなったよ(;_;)
飲み薬も副作用でめっちゃ眠くなったし効かなかった
954病弱名無しさん:2007/10/06(土) 03:41:14 ID:vsF46NWD0
ジュクジュク水虫にはタバコ。
乾燥水虫には出がらしのお茶の葉。
955病弱名無しさん:2007/10/06(土) 05:13:19 ID:ih2CcI9iO
硫黄泉が効くなら、硫黄入りの洗顔料で洗ったら水虫治ると思います?
956病弱名無しさん:2007/10/06(土) 06:11:14 ID:TsE6za4pO
硫黄といえば六一0ハップだが、あれマジ爪きいろくなる
ビニール50cc漬けだと、3滴以上いれないほうがいい
効くかどうかも、よくわからん
957病弱名無しさん:2007/10/06(土) 10:12:13 ID:65MV7+AzO
硫黄泉で一月ぐらい湯治したい('A`)
近くに温泉あるけど、単純泉なんだよね
あと、ギリシャだかトルコの、小魚に悪い所を食べてもらう温泉とかいいな

今朝手の水虫に酢を付けてたら、匂いと沁みるので吐きそうになった('A`)
起き抜けは手が暖かいから痒くなるんだよ…
958病弱名無しさん:2007/10/06(土) 10:21:20 ID:YMOckMNE0
>>954
出がらしのお茶の葉は、緑茶じゃないと駄目ですか
うちは玄米茶とか飲んでるんですけど・・・
959病弱名無しさん:2007/10/06(土) 11:20:18 ID:iK/YhUyR0
>>あと、ギリシャだかトルコの、小魚に悪い所を食べてもらう温泉とかいいな

ドクターフィッシュで検索すると日本でもやってるところがかなりあるよ。
960病弱名無しさん:2007/10/06(土) 13:07:13 ID:h7FqbA780
>958
玄米茶の茶葉は緑茶じゃないのか?
961病弱名無しさん:2007/10/06(土) 19:23:46 ID:vnlEBwS90
イソジンですが、あれで根治は基本的に無理。

確かに白癬菌殺せるけど、肝心の角質層への浸透力がほとんど無い。
つまり、ほぼ表面殺菌しか出来ないと考えた方が良い。

イソジンは効果でかいけど、治療より予防、二次感染予防、感染拡大防止
、症状緩和などに最適としかいえないと思う。

ただ、イソジンの主成分を固めて作ったインソールをクツの中に入れておいたら
直ったという話も聞くので、何万種類もある水虫菌のうち、菌自体が弱いもの
には治療→根治可能なのだろうか?

自分は、二ヶ月間薄めたイソジンを使ってほぼ四六時中足を浸してみたけど
症状緩和、感染拡大防止の効果くらいしか得られなかった。
イソジンだけで根治は難しいと思う。

やっぱり、イソジン、食物酢のコラボが最強に思う。
ここにロウソクを使って可能な部分の菌も殺せば尚良し!
だと思うんだけどね。

これからまた試してみる。
多分これでいけるはず。

962病弱名無しさん:2007/10/06(土) 19:25:04 ID:vsF46NWD0
>>958
玄米茶でも大丈夫ですよ。
直接患部を覆うように出がらしを当てガーゼで押さえて
出来るだけ何度も取り替えると直りが早いです。
963病弱名無しさん:2007/10/06(土) 21:20:08 ID:bk3eyDJMO
以前悪化したウインダム軟膏にリトライ。今度はやけくそレベルにてんこ盛り、ティッシュまいて固定して…を繰り返す。
改善してキタ━(゚∀゚)━!
もう広がるばかりだったから辛かった。
964病弱名無しさん:2007/10/06(土) 21:28:16 ID:yvk8bY1k0
それは肌が薬に負けてるんじゃないか?
肌が弱ったところに菌がつけこんで大繁殖という悪循環の気がする。
965病弱名無しさん:2007/10/07(日) 03:32:18 ID:YzivkO1O0
(´・ω・`)海外ではスポラルみたいのが簡単に手に入るからいいな〜

日本はなんでこんな規制厳しいの?
966病弱名無しさん:2007/10/07(日) 11:06:45 ID:ch9TgAYE0
俺も軽度の水虫でしたが、

・足裏を石鹸つけて軽石で洗う
・その後、ウィンダムを塗る
・家では靴下を履かず、風通しを良くする

をしたら、1ヶ月足らずで完治しました。もうこのスレからはおさらばになります。
みなさんも、頑張って下さい。必ず治りますよ。
967病弱名無しさん:2007/10/07(日) 15:09:46 ID:TbO7PNwrO
でも、あれだな
水虫はあれだ
アトピーといっしょかもしれん

体質だ
いくら集中治療しても完治は無理
体質と、宿命と思ったほうかいい
968病弱名無しさん:2007/10/07(日) 19:03:33 ID:eni1+EOT0
体質はあるかもね
新陳代謝が悪く、古い角質がいつまでも残っているなら
菌の生息領域は多いだろうし・・。

ただ、根治不可能はただの思い込み
治らないのは、皮膚そのものよりも
皮膚が接する部分(衣服など)に
べっとり付いているものからまた感染
することが多い

皮膚だけじゃなくて、きちんと身の回りの
衣類・革製品・バス・トイレタリー用品・クツ
なども同時に滅菌するのが一番完治しやすい
969病弱名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:28 ID:1VePyXgX0
水虫は飲み薬飲まないと 一生血液中に行き続けます。
根絶は 飲み薬 が必需品です。

外から治すのは 表面が綺麗になったからただ治ったと思いがち。
酢につけたり、塗り薬は その場の応急処置と考えてください。

しかし飲み薬は 血液の中まで進入した水虫を殺すわけですから
非常に強いです!!胃が弱い方(または胃薬服用)は
皮膚科で処方してくれないので、嘘をついてでも 胃は丈夫ですと
答えましょう。
970病弱名無しさん:2007/10/08(月) 08:12:34 ID:0IKxy4Kn0
血液中に寄生する水虫は、一部の抵抗力の極端に弱い人か
もしくは、何万種類もいる水虫菌の中で、それほど強力な菌だけです。

飲み薬でなければ根治不可能は間違いです。

971病弱名無しさん:2007/10/08(月) 15:45:42 ID:TezeJk7B0
血液の中に白癬菌のエサあるのか?
972病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:31:58 ID:4fC2mpEz0
病院より安く水虫薬が買えるところ知りませんか?
以前はこのサイトのビホナエース(20ml)を1本あたり500円で購入していたのですが、
http://www.drugoods.co.jp/drug/mizumushi/dg006001.html#top
残念ながら販売が終了してしまいました。
同じぐらい安く買える店ありませんかね?
973病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:32:45 ID:gwcFqxWI0
もちろん体質もあるだろうけど
加齢による抵抗力の低下を実感している。
年齢的に立派なおっさんなんだが
去年まで真夏の一番条件の悪い時に
足指の股がちょっとおかしいかなと
思っても涼しくなれば治ってた。
でも今年はザ・水虫って感じで
痒くて痒くて薬塗ってもまだ治ってない。
974病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:58:32 ID:Wwbd3mPy0
そんな話を聞くと、爪水虫が永久に治らなそうな気がするよな
上の方に貼ってある、通販の飲み薬使った人居ないのかな?
感想聞きたいな
975病弱名無しさん:2007/10/08(月) 21:29:59 ID:XrPJIn8/O
ろうそく3連発でキレイに治った俺は何なんだろ?
もう一月になるけどなんともない
10年ぐらい居たと思います
976病弱名無しさん:2007/10/08(月) 21:47:05 ID:VtiwlPwJ0
>>815
それ、水虫じゃないよ。圧がかかるので皮が剥けただけ。
まずは、指の間などからできるよ。
977病弱名無しさん:2007/10/08(月) 21:52:18 ID:VtiwlPwJ0
>>821
パッと見水虫っぽいが、痒くないなら、単なるあせもなどが
治りかけて皮が剥けただけかも。

風呂でやさしく洗い、保湿クリームを塗って様子見をみるべし。
978病弱名無しさん:2007/10/08(月) 22:05:12 ID:VtiwlPwJ0
>>973
涼しくなれば痒みが収まっていたいただけ。
長く置けば置くほど、水虫は難治性になります。
979病弱名無しさん:2007/10/09(火) 00:06:44 ID:HXI5KUkC0
>971
ないよ

白癬菌は黴の一種
血管内で血液に黴が生えるなんてもう奇病だよ奇病
980病弱名無しさん:2007/10/09(火) 00:34:01 ID:S5Yf0TxjO
血管にカビ…
そんなに強力なカビなら、皮膚感染しただけで
人があぼーんしそうだw
もはや腐海の植物の胞子並みかと
981たこ取り:2007/10/09(火) 06:28:39 ID:M9bY1/dDO
100均にポリウタレンの炭入り軽石が売ってたので買った
ムトーハップで黄色くなったツメの表面をそれで剥いだ
綺麗になった

今は週一で木酢漬け、毎日竹酢スプレーしている
これをサボるとまた汚く痒くなってくる
垢擦りも続ける

なんとか綺麗な足を維持している
982病弱名無しさん:2007/10/09(火) 09:08:47 ID:NP0eYe0YO
涼しくなったら再発。
足の裏はすべすべだけど、指のつけねに皮剥け
983病弱名無しさん:2007/10/09(火) 12:33:59 ID:eg+ucjHP0
晩飯のとき、緑茶の出がらしを捨てないでとっておいて、風呂入って寝る前に、
大きめのサランラップに茶葉を足型に敷き詰めて、その上に足を置いて、
ついでに指と指の間にも詰め込んで、指の甲のところにも茶葉をのせて、
サランラップを巻き込んで、その上からさらに3回くらいラップで巻き込み、
大き目の靴下履いて寝る。

今夜から、やってみよう。
984病弱名無しさん:2007/10/09(火) 12:43:22 ID:Tq0vA3V40
どうしてそこまでして市販の水虫薬つかいたくないんだよw
985病弱名無しさん:2007/10/09(火) 13:44:01 ID:eg+ucjHP0
>>984
4種類くらい使ったよ。
んで、実際にだんだん、効かなくなってくるんだよ。
986病弱名無しさん:2007/10/09(火) 14:04:25 ID:M9bY1/dDO
水虫薬高過ぎ
病院待たせ過ぎ
しかも効かないとくりゃ(ry
987病弱名無しさん:2007/10/09(火) 14:06:17 ID:vy7aQy0V0
もう水虫には全部、酢に漬けて終了。もうこれ一つにしようよ。
988病弱名無しさん:2007/10/09(火) 16:41:56 ID:M9bY1/dDO
ポリウタレン軽石は軟らかくていい
ツメの両脇やくるぶしの皮膚などの、
薄い部分をこすっても傷つかない
木酢漬け後のフヤフヤの皮膚をおもいきりこすっても大丈夫
989病弱名無しさん:2007/10/09(火) 16:47:02 ID:CG1I1e6V0
>>937
乳酸やってみたけど良かったよ。
ホントに角質がずる剥けって感じだった。
久し振りにピンク色の肌と対面することができたよ。
ピーリングやった後は乳酸を加えたニームオイル塗ってる。
ビリビリするけど肌荒れはしてないみたい。
990病弱名無しさん:2007/10/09(火) 17:44:05 ID:M9bY1/dDO
X 打たれン
○売れたン
991病弱名無しさん:2007/10/09(火) 20:11:18 ID:ttgK/nl80
>>985
水虫ではなく。クすりによるかぶれかも?
そうなると水虫薬ぬっても治らない
992病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:47:08 ID:Fi74Tq4p0
スポルラブが販売終了になったのは、何か理由があるのですか?
ご存知の方、お願いします。
993病弱名無しさん:2007/10/10(水) 01:20:27 ID:9Fq9hOdk0
>>991
いや〜、使い始めの頃は、ある程度、効いてたりするんだよ。
それが、ちょっとかゆみがぶり返したときなんか、だんだんと効かなくなってくる。

>>983
6時間くらいラップしたままにしてたら、爪が黄色くなっちまったよ。(ノд`)
もとの色に戻るのか心配!
今夜は、もうやめとこ。
994病弱名無しさん:2007/10/10(水) 01:28:50 ID:kE7lvJnH0
角質が分厚い人だと、薬が届かない奥の方に逃げていってるのかもなー。
995病弱名無しさん:2007/10/10(水) 01:45:41 ID:zKlHJJ7l0
女性用の、毛執する前に洗顔して古くなった角質取るのあるでしょ

あれを手や足に使用して、肌がきれいなまま角質を薄くしてから
薬を使うなりの工夫が必要。
角質が分厚い場所は特にこの方法有効です。

996病弱名無しさん:2007/10/10(水) 10:20:23 ID:8In5cedZO
で、次スレは?
997病弱名無しさん:2007/10/10(水) 12:38:52 ID:mL2DclvAO
次スレはなし
998病弱名無しさん:2007/10/10(水) 12:40:13 ID:mL2DclvAO
1000なら水虫が勝手に治る
999病弱名無しさん:2007/10/10(水) 12:40:52 ID:mL2DclvAO
1000なら一生水虫野郎
1000病弱名無しさん:2007/10/10(水) 12:41:37 ID:mL2DclvAO
1000なら水虫を人に移しまくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。