1 :
1:
差し歯にしてから、自分の歯みがきについて考えるようになった。
研摩剤てんこもりの歯磨き粉でガッシガシと磨いていた
過去の自分が恐ろしい。もちろんノーフロス。
今は、歯医者推奨の軟らかめでストレートタイプの歯ブラシで
まず歯磨き粉つけずに歯と歯肉の間を15分程度丁寧に磨いて
そのあと、GUMデンタルフロス(アンワックス)で
歯間掃除。最後に歯磨き粉つけてサッと磨いて終了。
表裏表裏…と磨いていくと磨き残ししにくいと今さら気付いた28の春。
鏡の前で大口あけて朝晩せっせと歯をケアしてたら
ふと他の人がどんな歯みがきしてるか気になってきた。
研摩剤少ない歯磨き粉にこだわる人もいるだろう。(自分はまだライオン)
電動歯ブラシのリッチ派もきっといる。
1時間以上磨く人もいるかもしれない。
+@の器具を使う人もいると思う。
(使ったことないけどウォーターピックとか)
結構手間ひまかけてやっている、
そんな自分の歯みがき語ってみませんか?
2 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 21:26:06 ID:2bIaaG8l
ぶっちゃけそんな暇人も専業主婦とニートくらいだろう
3 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 21:56:21 ID:QdUvi2dL
俺は、
1.糸ようじで歯間を掃除
2.歯ブラシで30分、歯と歯茎の間を丁寧に掃除
3.口内洗浄液で仕上げ
一応、これをしてから6年間虫歯なし。
歯科検診で歯石ほぼなしと言われる。
ただ、ブラッシングは時間、長すぎるかも。。。
4 :
1:2007/06/03(日) 17:45:48 ID:cTKLpRqt
>>2 終電帰宅の7時起床生活だけど
どんなに飲んでても磨く習慣がようやく身に着いたよ。
疲れてる時は、朝は軽く夜がっつり磨く。
>>3 6年虫歯なし。偉い!
磨きすぎって言われない限りベストな歯みがきしてると思う。
どんなに磨いても歯石はできると思ってたけど
医者からないと言われる人がいるんだ。そうなりたい。
たかが歯みがき、されど歯みがき。
苦行ってほどのことでもないから、今日もしっかり磨こう。
そういえば、以前医者に「歯みがきで血がでるのは悪い膿みを出してるようなもの。
出ないように磨かずどんどん出すように磨いてください」と言われたな。
確かに、そうやって磨いてたら少しづつ歯茎が綺麗な色になっていった。
手ごたえ感じると、もう適当に磨いてた頃には戻りたくない。
5 :
病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:04:55 ID:FCUMfOpF
このスレ、なにげに良スレだと思う。
6 :
病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:36:51 ID:65XJmDTv
私もすごく知りたい!
やはり歯肉が弱っているときはやわらかめの歯ブラシが良いのかな?
7 :
病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:43:47 ID:Ilc5coEL
そりゃ、柔らか方がいい
天然毛とかもあるし
ただし、ブラッシングの時間を増やす必要はあるよ、じゃないと歯垢もとれず歯茎へのマッサージ効果も減る
歯肉の改善とともに固めの歯ブラシに変えていけばよい
8 :
病弱名無しさん:2007/06/06(水) 01:29:08 ID:mWDLZblV
イソジンをそのまま歯ブラシにつけて磨いたらかなり歯がキレイになったよ
9 :
病弱名無しさん:2007/06/06(水) 14:18:10 ID:72jcNYwZ
豚の毛の歯ブラシ
10 :
1:2007/06/08(金) 13:55:59 ID:Y5lnVtJm
>>6 柔らかいブラシ使用してるよ。ちょっと前までは
あまり角度のついてないシンプルなブラシでウルトラソフトタイプ使用。
今は、歯医者でもらった「DOLPHIN」とかいてあるブラシ。
歯医者用なのかな?DSとかでは見たことないから。
歯肉改善のためには(以下歯科のうけうり説明)、
歯というより歯と歯の隙間や、歯と歯肉の間にブラシの先を入れて
小刻みに振動させてマッサージ&歯垢除去が大切とのこと。
面倒でも1本づつ。泡でごまかされないように、
歯磨き粉つけずに磨いてみるといいかも。
>>7 だんだん固めにしていいんですね!
>>8 ネタだよな?
すんごい染まりそう。茶ッパ。
>>9 良いのかな豚の毛?
DSにもあるけど、パケが高齢者向けっぽくて
手をのばせなかった。恥ずかしい過去。。。
11 :
1:2007/06/08(金) 13:57:51 ID:Y5lnVtJm
次の給料でウォーターピック買おうと思う。
使ってるひといる?
12 :
病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:36:13 ID:k1CTosYK
歯医者に行って、
「親知らずの裏側が虫歯になってる。いつかは抜かないと」と言われ、歯磨きに目覚めた。
このスレにもさりげなく注目している。
私は歯磨き粉をつけない歯ブラシで10分ほどていねいに研いた後、
歯医者専売品の歯磨き粉(フッ素高含有のやつ)をつけて5分ほど歯磨き、軽くすすぐ。
問題の親知らずの裏側は、古歯ブラシの毛をカット、
先頭のみ3列程度にした歯ブラシで上記の歯磨き粉をつけ、すすがないで放置する。
こんな感じで抜歯なしで頑張ろうと思っています。
11=1
ウオーターピックの情報を求めているのに、ゴメンね。
13 :
病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:44:26 ID:SKvGuTjM
某生協の極細毛タイプの歯ブラシにハミガキ少量つけて
15分間丁寧にブラッシング
その後、歯並び悪くて磨けてないとこをワンタフトブラシで磨いて、
さらにその後フロスで仕上げ
歯医者さんではよく磨けてるってほめられます
14 :
病弱名無しさん:2007/06/09(土) 13:32:09 ID:HetdZC1zO
歯医者さんで歯の磨き方を教わったけど
夜しか出来ないよ・・・あんな時間かかるの
15 :
病弱名無しさん:2007/06/09(土) 15:02:40 ID:tn5M04FQO
なかなか時間ないですよね?
このスレみて一生懸命みがいたら歯茎がちょっとぶよぶよしてたのにひきしまった!
歯医者さんで歯石とってもらったあととにかくやわらかめの歯ブラシで磨いたの。
すごく実感できてうれしいー!
ためになりますた。
16 :
病弱名無しさん:2007/06/09(土) 15:57:11 ID:+Tb6kp0u0
朝:ドルツ&checkup-gel
夜食後:ドルツ&checkup-gel → フロス → 歯間ブラシ3種類 → HomeGel → MIペースト
寝る前:手磨き&ラカルトニュー5 → コンクールFでうがい
ときどきウォーターピックやリナメル PMTC最終仕上げペーストも
それから毎月歯医者でPMTC
17 :
1:2007/06/09(土) 19:32:07 ID:ygJI34NA0
>>12 >先頭のみ3列程度にした歯ブラシで上記の歯磨き粉をつけ、すすがないで放置する。
手製ワンタフトブラシ!
確かに上の奥歯裏とか普通のブラシは入りにくい。
すすがず放置は大丈夫?歯医者専売品だから普通と違うんだろうな。
賢く工夫して磨いてると思う。
>>13 「歯医者さんでほめられる」、素晴らしい!
12.13見てたらワンタフトブラシも試してみたくなった。
>>14 じゃあ夜だけでも。
朝は気分サッパリ感を重視した
軽磨きでもいいと思う。頑張れー。
>>15 それは良かった。
一生懸命磨くのってどう考えても面倒だし
磨いた15は偉い。がんばった!
たまーに、歯磨き努力を認めてほしい気分になるので(イイ年してなんだが)
他の人のことをここでは思う存分誉めさせてもらう。
>>16 ドルツ以下専門用語はわからなかったが
商品名までありがとう。参考にしたい。
というか、ここまでやれば虫歯菌も降参だと思う。凄いな!
今日も明日も飲み会があるけれど
自分も帰宅後潰れずに磨こう。
18 :
病弱名無しさん:2007/06/10(日) 15:05:38 ID:xXb2dO2gO
>8 イソジン塗ると歯の汚れがひと目でわかるよね。
私は知覚過敏でフッ素塗ってるから医師の指導で歯磨き粉は使わず
一時間くらいテレビ見ながらじっくり磨いてるよ。
磨き方を教わってから歯肉がしまり明るいピンク色になった。
ただ、歯磨き粉をつけないと黄ばんでくるし口臭が気になるね。
19 :
病弱名無しさん:2007/06/12(火) 01:55:01 ID:TbDfSw+pO
歯磨きにかける時間で悩んでる者です。
僕は高校生頃には虫歯はなかったのですが、大学を卒業した後歯医者に行く機会があって、診てもらったところ、虫歯になっている部分が九カ所もありました(うち一カ所だけ半分くらい銀歯になるくらい、他は比較的小さめ)。
そんなことがあったので、もう虫歯になるものかと意気込み、歯科衛生士に教えてもらったやり方で毎日磨いているのですが、
どう短くしようとしても15〜20分はかかってしまいます。洗面所を占領するため家族にも迷惑をかけています。
そこで、歯磨きを5〜10分位で終えることができ、さらに虫歯や歯周病にもならないような歯磨きのコツがあればどなたかに教えていただきたいです。
長文失礼しました。
20 :
19:2007/06/12(火) 02:03:51 ID:TbDfSw+pO
連投すいません。
ちなみに時間を気にするもう一つの理由が、歯科衛生士に
「普通の人って一回にどれくらいの時間歯磨きをするものですか?」と聞いたところ、
「だいたい皆さん5分くらいですよ」と言われたことです。
21 :
16:2007/06/12(火) 02:34:02 ID:bsyHgfBz0
虫歯になるならないは、歯磨きよりも食事の取り方とフッ素の使い方だと聞いたことがある
22 :
病弱名無しさん:2007/06/12(火) 08:39:24 ID:iB8E0ayaO
虫歯予防には歯磨きも大事だが、食事の取り方、間食、飲食の回数がより大事との話もあるね
社会人になると金周りがよくなって、仕事の合間に砂糖入りコーヒーを飲むとかの回数が確実に増えるからね
口の中に糖分があって歯の表面が酸性になっている全時間が問題
歯の表面の酸は食事、間食を終えれば唾液により数十分で中性化するらしい
丁寧な歯磨きが必要となってくるのはどちらかと言えば歯周病の気配がある人かね
23 :
病弱名無しさん:2007/06/12(火) 09:35:11 ID:HhBDimw10
一度ステファンカーブ(ステファンの曲線)で検索して例のグラフ見てみるといいよな。
あれは間食する気無くすぞw
甘いもの好きなら間食じゃなく、食後にデザートとして食べるのがいいみたい。
あと重曹水でうがいして、酸を強制的に中和すると脱灰しにくくなるとか。
ただ歯石が付き易くなるって話も。
24 :
病弱名無しさん:2007/06/12(火) 19:47:31 ID:Zn7x/xJj0
>>19 >>20 >洗面所を占領するため家族にも迷惑をかけています。
洗面所で磨くのをやめれば万事解決。
最初の3分で食べかすや8割方の歯垢を落として口をゆすいだら
さっさと洗面所を離れて自室やリビング、食卓など好きなところで続きをやるといい。
洗面所以外では歯磨き剤は付けずに自分の唾液で磨くようにすれば
歯ブラシ以外何もなしで磨けるからね。
最後にもう1回口をゆすげばすっきりさっぱり。
台所でもどこでもゆすげるしお茶でゆすいで飲み込んでもいい。
>歯科衛生士に「だいたい皆さん5分くらいですよ」と言われた
5分くらいの皆さんが大多数だろうが、その人たちの大部分は虫歯や歯周病になってゆく。
15〜20分磨くあなたは少数派だが虫歯や歯周病の予防にはそのほうが良い。
25 :
病弱名無しさん:2007/06/12(火) 21:38:53 ID:+zPLAj9v0
このスレ、とてもいいね。
感謝!
26 :
19:2007/06/12(火) 22:32:55 ID:TbDfSw+pO
皆さん虫歯に関する情報や磨き方のご教示ありがとうございます。
これからも歯をできるだけ健康に保てるようにこのスレや他のサイト、歯科医師の話を参考にしていきたいと思います。
27 :
病弱名無しさん:2007/06/13(水) 13:20:30 ID:Ii5hE4ZK0
>>12 余計なことかもしれないけど、フッソの含有率に関しては
歯科専売品と一般市販品のものとの差はないそうですよ。
(どの製品も薬事法の上限 1000ppm 近く入れているらしい)
ただ歯科専売品は、発泡性とか研磨剤を抑えたものが多いので、
歯磨き後の口すすぎを少なくすれば、口中のフッソ残留濃度を高くすることは
可能だと思われます。
ちなみに私は、発泡剤・研磨剤の入ってない、『ジェルコートF』というので磨いた後
20cc くらいの水ですすいぐだけにしています。
28 :
病弱名無しさん:2007/06/13(水) 14:00:20 ID:FOSjHKHF0
簡単なテンプレ作ってみた。
[歯ブラシ]
[ハミガキ粉等]
[その他歯磨き用品]
[時間]
[こだわり]
是非漬かってくれ!
29 :
病弱名無しさん:2007/06/13(水) 14:04:32 ID:FOSjHKHF0
んじゃ、俺から。
[歯ブラシ] ドルツ マルチブラシ
[ハミガキ粉等] コンクール リペリオ ジェルコートF
[その他歯磨き用品] フロス 歯間ブラシSS
[時間] 朝10分 夜30分
[こだわり] 歯間ブラシ、フロスは夜だけ。
面倒な時は歯みがき粉をMIXしたりする。
30 :
12:2007/06/13(水) 15:26:20 ID:djk04RxO0
>>27 そうなんですか!
私が使っている歯磨き粉はライオンの「チャックアップ」というやつで、
やはり低発泡、低香味、「すすぎは少なく」となっています。
ただ、歯医者さんでフッ素を塗ってもらった経験がある人はわかると思うけど、
フッ素特有の、あのねっとりとした感じというのは、市販の歯磨き粉より強いような気がしている。
初めて使った時は、特にそう感じました。
穂先だけの歯ブラシ、ワンタフトっていうんんですね。
どこかで見たような気はしていたんですが、
近所のマツキヨ等をまわってみてどこにもなかったので自作してしまった。(ノ∀`)ハズー
31 :
30:2007/06/13(水) 15:28:42 ID:djk04RxO0
すみません、「チャックアップ」でなくって、
「チェックアップでした」。スマソ。
32 :
13:2007/06/13(水) 18:38:53 ID:/fTJTnCiO
いつもは某生協の極細毛歯ブラシ使ってますが
今月はちょっと奮発wしてGUMの#488使ってみました
毛先が密集した感じで汚れがとれやすいのかなーと思いつつ使ってました
で昨日歯医者行ったところプラークが少し残ってますた(´;ω;`)
歯医者に行く前はいつも以上に念入りに磨くのになあ
自分に合う歯ブラシ使わなきゃダメですね
これからは生協歯ブラシに固定決定
ちなみに歯医者でもらう歯ブラシは硬くて歯茎痛めちゃうんです
>>12 手作りワンタフト全然OK!買ったら意外と高いしね
あ、テンプレ使わなくてゴメンね
33 :
病弱名無しさん:2007/06/13(水) 20:28:47 ID:XG2hsrXY0
自分はGUMの#388使っているけど、サンスターBUTLERの#200もいい感じに思う。
34 :
病弱名無しさん:2007/06/14(木) 07:17:30 ID:dEAsKTXg0
>32
>ちなみに歯医者でもらう歯ブラシは硬くて歯茎痛めちゃうんです
って言えば柔らかい奴くれるんじゃね?
35 :
32:2007/06/14(木) 09:40:28 ID:q08ZrIJUO
>>34 今より歯茎弱かったときも同じ歯ブラシくれてたから
多分1種類しかないと思われるけど
来月聞いてみるよ
ありがd
36 :
病弱名無しさん:2007/06/14(木) 17:50:27 ID:dEAsKTXg0
37 :
病弱名無しさん:2007/06/15(金) 00:14:18 ID:/BjQHYNf0
突然フッ素の話?と思ったけど
>>12からの流れだったのね。
38 :
病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:14:01 ID:uUKzzuMe0
フッソの話になると、なぜか水道水フッソ添加の議論になったり、
フッソジェル絶対主義者みたいなのが出てくるから、
>>36 のHPにのってるみたいな、科学的根拠に基づく話は貴重だね。
それはともかく、『イェテボリ法』で使えるような、磨いた後ですすがなくていい
歯磨きが一般市販品にはほとんど皆無なのは、なぜなんだろう?
発泡性とか味を抑えて、
「フッソの効果を発揮させるために、1回3g程度ご使用下さい」ってやれば
消費量も増えてメーカーはウハウハだと思うんだけど・・
39 :
病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:42:24 ID:hzSCgIye0
たぶんイェテボリ法を知ってる人間なんて少ないから
メーカーはそんなの作っても売れないと思ってるんじゃないかな。
40 :
病弱名無しさん:2007/06/16(土) 22:19:59 ID:pe71mQCt0
>>30 揚げ足とるつもりではないですけど、
「あのねっとりとした感じ」っていうのは、別にフッ素特有のものじゃなくて、
塗布用途のものがジェル状になっているのが多いだけのはず。
フッ素の含有率とかには関係ないと思う。
(もしかすると、低発泡・低研磨剤に作ると必然的にジェル状になってしまうのかも)
41 :
病弱名無しさん:2007/06/17(日) 19:07:51 ID:FscRxOjL0
歯を磨いても虫歯が無くならないって人の場合
砂糖の入ったお菓子類や飲み物を口にしないのが良いよ
原因が減ればリスクが減る、これが最も簡単にできる予防
だいたい、フッ素で歯質強化する前に虫歯が増えてちゃ意味無いからね
まぁ最近はキシリトールのチョコレートとか出てるから、それなら食べてもおk
42 :
病弱名無しさん:2007/06/17(日) 20:30:09 ID:b8DZUyDC0
[歯ブラシ] バトラーとタフトブラシ(前歯用)
[ハミガキ粉等] チェックアップ
[その他歯磨き用品] チェックアップのジェルと、糸ようじ
[時間] 昼・・10分くらい 夜・・25分くらい
[こだわり] 夜寝る前にたっぷりつけて寝る
今までいい加減な歯磨きばかりしてきて、虫歯だらけ。
間食ばかりで歯磨きせずに寝ることもたびたびあった。
ここにいる皆のように、ちゃんと歯磨きしていればよかったなぁってつくづく思います。
これからは頑張るゾ!よろしく。
43 :
病弱名無しさん:2007/06/17(日) 21:28:27 ID:PHDNU+Jg0
>>41 >>まぁ最近はキシリトールのチョコレートとか出てるから、それなら食べてもおk
キシリトールのチョコレート(LotteのZeroとかかな?)は
砂糖入りのチョコレートよりも少ないと思うけリスクはあるんじゃないの?
虫歯菌はキシリトールを代謝なくても、チョコレート(カカオ何とかって言うのか)を食べて
酸を出すと思うんだけど・・
44 :
病弱名無しさん:2007/06/18(月) 00:13:59 ID:dZr+d5Do0
>>43 カカオを分解してできるものが酸性であるというデータありますか?
それよりキシリトールは細菌が分解しても酸ができないが、
しっかり腸の酵素で分解されてカロリーになるからメタボに注意。
45 :
病弱名無しさん:2007/06/18(月) 01:33:27 ID:lpH8GOp20
ごめん! 研究者でもアンチ・キシリトールの戦士でもないから、そんなデータはもってないですが、
砂糖(蔗糖)にかぎらず、でんぷん質とかを摂取したときも口中のPHが上昇するっていうふうに
書いてあるHP
http://www.toothfriendly-sweets.jp/letter/fdc/fdc.html 見て疑問に思ったんです。
でも、そんなのは 44さんみたいな専門家に対しては何の根拠にもならないですよね?
ちなみに、せっかくですから教えていただきたいんですが、(歯周病のリスクは除いて)
少なくとも虫歯に関しては、シュガレスチョコレートとか肉類(砂糖なし)食べてるかぎりは
(砂糖入ってないんだから)、歯磨きだのフッソだのメンドクサいこと考えなくていいってことですか?
現実には砂糖食うから・・っていう形而下の話はぬきにしてね
46 :
病弱名無しさん:2007/06/18(月) 01:47:09 ID:lpH8GOp20
関係ないけど、上のHPの著者の山田先生って言う方は、
リアルタイムの口中PH測定法を開発した方らしいです。
その研究結果を「食事を始めて3分後に口中のPHが上昇しはじめる」っていう主旨で論文に書いたら、
曲解されて「食後3分以内に歯磨きしなさい」って説が常識・通説になっちゃったって話を
どっかで嘆いてられました。
47 :
病弱名無しさん:2007/06/18(月) 13:11:20 ID:sq4PK9OT0
歯肉が下がったから「リペリオ」っていう歯磨き粉を使おうと思うんだけど、
使ったことある人いる?
歯周病などのブラックトライアングルが回復するらしい。
48 :
病弱名無しさん:2007/06/18(月) 17:05:53 ID:3yGUs5gp0
>>47 使ったことあるよ
味がおいしかった気がする
でも高いしあんまり変わらないと思うから今は市販の歯磨き粉使ってるよ
49 :
病弱名無しさん:2007/06/18(月) 22:17:38 ID:+VTNZy6IO
このスレ見て歯磨き意識が芽生えそれからここんとこずっと毎日歯を研いているものです
ふと気付けば下顎の歯肉がズタボロになってました……
まだグラツキはしませんがはっきりいって怖いです…
普段歯磨きしなかった人が急に歯磨きしだすとこんな風になるんですかね?
また一時的なものなんでしょうか?それとも歯医者行った方がいいんでしょうか?
返答お願いします
50 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 01:52:01 ID:Q2gky11V0
>>49 ズタボロとはどういう状態か具体的に書いてくださいな。
例えば既に歯周病で骨が溶け歯茎が腫れてる人の場合は
歯磨きの刺激で歯茎が引き締まることで歯が長く見えてくることはよくある。
どういう状態かわからんけど、つらいようなら歯ブラシをおもいきり柔らかいものに替えてやさしく磨いてね。
51 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 05:33:54 ID:3ZUY+Qp/0
>>41 >>43 見て、少し(ホントに少しだけ)調べてみたよ。
1.カカオマスの成分には炭水化物が含まれている。
(炭水化物の内訳までは分からなかった)
2.砂糖だけよりも、砂糖入りチョコレートのほうが
虫歯菌の活動が活発にならない、という
(恐らくは試験管内の)研究結果(論文)があるらしい。
3.の結果を引用して、
「カカオマスには虫歯菌の活動を抑制する効果がある」
という説が広まりつつある。
>>41 氏は、
シュガレスチョコレート = キシリトール + カカオマス
・・だったらこれって、虫歯予防に最強じゃん!
って考えたわけじゃないと思うけど、
これ食べて虫歯菌が酸を出さないってことの挙証責任は
41 氏にあると思うよ
52 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 06:00:16 ID:3ZUY+Qp/0
>>40 発泡剤は違うけれど、「研磨剤=水に溶けにくい成分」っていうことになるんじゃないのかな。
(水にとけて溶液の形になるようなもんだと、口のなかで研磨の役に立たないので)
その、水に溶けにくい成分を、水・グリセリンなどで練ったものが
普通の練り歯磨きっていうことですね。
(大昔は、歯磨き「粉」っていって、練らない状態のものを売ってた。
今でも、「ザクト」とか)
・・で、「研磨剤=水に溶けにくい成分」なしだと、練り歯磨きの実体というか主体がなくなるので
歯磨きの機能とは無関係なジェル状のものにフッソとかを溶かしてるんだと思う。
ちなみに、私の使ったことのあるジェル状の歯磨き(剤)
・歯根コート (研磨剤なし、発泡剤あり)
・ジェルコートF (研磨剤なし、発泡剤なし)
・ガム・デンタルジェル (研磨剤あり、発泡剤あり)
他にご存知の方、キボンヌ!
53 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 10:59:56 ID:iAmnR0P00
>51
炭水化物が何かによるな。
分解されない食物繊維も炭水化物だし。
ちなみにキリシトールガム(poscam)の場合
【成分分析表(1製品116g当たり)】
熱量・・・260kcaL
たんぱく質・・・0g
脂質・・・0g
炭水化物・・・94.5g ←★
ナトリウム・・・32mg
糖類・・・0g
キシリトール・・・51.0g
カルシウム・・・139mg
※関与成分:リン酸化オリゴ糖カルシウム(リン酸化マルトトリオースCaとして)2.38g
54 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 11:08:42 ID:iAmnR0P00
55 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 16:26:36 ID:3B9sWvcRO
>50
具体的にいうと下顎の歯の歯肉が全体的にひび割れてる感じです。
昨日見た感じだと以前は揃ってた歯がずれ始めてきちゃってます…抜ける感じはまだしないんですが歯が長くなって見えているので無理に研いて歯肉痛めてしまったら……
とガクブルです…
56 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 17:50:58 ID:y2myclgM0
>>53 の 炭水化物・・・94.5g は、キシリトール・・・51.0g を含んだ値かな?
じゃないと計算が合わないから
ポスカムはキシリトール100%ガムじゃないから、他はマルチトールとか還元麦芽糖なんかだろうな
ところで、ガムの実体(要するにチクルとかエステルガム)も
表中の炭水化物の中に入ってるんでしょうか?
57 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 18:14:08 ID:y2myclgM0
日経BPネット「虫歯」を防ぐチョコの意外な効果
www.nikkeibp.co.jp/archives/420/420833.html
これからは、歯磨きした後、キシリトールチョコ食べてから寝るか
58 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 20:23:16 ID:BjpAOw1+0
>>47 コンクールのジェルの買い置きもあったんだけど
それは歯磨き粉と違って白くならないで透明だから歯磨きしやすよ
コンクールFの買い置きもあったんだけど
これってフッ素入ってないよね?
洗口剤も歯磨き粉もフッ素入ってたほうがいいんだよね
59 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 21:27:26 ID:gwSEdFqN0
>>55 出血、痛み、色、ニオイなどについて詳しく!
毎日歯を研いている、ということですが
どんなブラシ、どんな磨き方でどのくらいの時間と回数磨きましたか?
それからこのスレ見て歯磨き意識が芽生えた時点の歯茎の状態はどうだったの?
60 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:40:36 ID:uu2NjGTx0
>>56 基本的に、炭水化物=キシリトールならキシリトール100%だそうだ
それと成分表にキシリトールの名を書いてるだけだから、原材料の方に他の糖質が書いてあると思う
61 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:53:03 ID:3B9sWvcRO
>59
出血はありますが研きはじめの頃より大分改善されました。
歯磨き粉無しでちょっとピンクっぽくなるくらいです。
問題の歯磨きからも出ますがチビチビとした出方で大量にはでません。
痛みは今のところありませんし色も黒くなったりとかはしてません。
ニオイは自分では解りませんのでなんとも言えない状態です。
ビットウィーンの歯ブラシを使って朝に五分 夜に十五分から二十分程度 歯磨き粉はガムを使っていましたがここ数日間は歯磨き粉なしで研いてます。
以前からやせては居たのですがなんとなく研き始めてから更に痩せたような……
歯磨きの仕方が下手なのか使ってる歯ブラシがあってないのか…
ご返答お願いします。
62 :
1:2007/06/20(水) 00:45:27 ID:qae75ZNa0
前の人の流れぶったぎって御免!
スレ伸びてて良かった。
今日ウォーターピックを買ってきた。
今から使ってみるので、後日使用感書くつもり。
購入迷ってる人いたらなんでも質問してください。
63 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:57 ID:v+d2701R0
>>61 出血は減った、痛みなし、色・ニオイ変化なし、
と整理すると歯茎の健康状態はよくなってそうじゃないですか。
>>55では「ひび割れてる感じ」とあるけど
歯と歯茎の間から以外にその「ひび割れ」から出血してるのかな?
その「ひび割れ」が引っ掻き傷のようなものなら
歯ブラシが固いか磨くとき力を入れ過ぎなんでしょうね。
とりあえず出血しすぎは細菌の栄養になったりして良くないので
歯磨き後は濃いめの緑茶でうがいして止血してください。(タンニンの収斂効果。)
歯ブラシは「やわらかめ」を使っているかな?
ビトィーンの「やわらかめ」は市販品の中ではかなりやわらかいので歯茎の弱い人にはお勧め。
もし今「ふつう」や「かため」を使っているなら、それは歯だけ磨く用にして
歯茎用にビトィーンの「やわらかめ」を買ってみて。
(それでも固ければエビスやライオンの天然毛の「やわらかめ」がよい。)
ただし、歯と歯茎の間の歯垢を取るにはビトィーンより各社のダブル植毛タイプ
(普通の毛と長めの極細毛が植わってるやつ)が良い。慣れないと痛いかもだけど
歯茎が鍛えられて強くなってからは「やわらかめ」のダブル植毛タイプも使ってみて。
64 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:00 ID:v+d2701R0
>>62 遅まきながらスレ立て乙です!
使用感期待してます。
65 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:46 ID:8yIbK+wd0
>>58 薬事法上禁止されているというわけではないはずだけど、
フッソ入りの洗口液は、国内では市販されてないようです。
(ダイソーで、ほんの一時、韓国製のものが売られていたけどすぐに消えた)
でも、一般の市販の洗口液は、(コンクールFはのぞいて)すごく高くつくから
入ってなくて結構! 歯医者でミラノール買って使うえば安上がり。
但し、フッソ入り歯磨き使ってれば十分っていう説もあるし、
体内への摂取によって骨が脆くなるとか、口腔内のガンの原因になるという説もあることを
承知の上で使用すべし。
66 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 16:06:43 ID:NIXOOB6S0
>>65 ありがとうございます
フッ素ってこわいんですね
外国では水道水に入ってると聞いたのですが
コンクールFってうがいした後水ですすがなくていいんですよね?
67 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:23:51 ID:0WWgASKL0
洗口液はコンクールFにかぎらず、使った後(水で)すすぐ必要ないっていうか
すすがないほうがいいとされています。(口の中に残留して作用することを期待)
>フッ素ってこわいんですね
>外国では水道水に入ってると聞いたのですが
これについて議論すると、このスレが吹っ飛ぶくらいこわいです・・ ^^
68 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 22:37:24 ID:WjRrbOUMO
日本で水道水にフッ素混ぜると歯科医が潰れるから、歯科医院団体が強固に反対し・・・(以下略)。
69 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:06:20 ID:Jc0tdPuSO
私は歯科医に進められてフッ素入りの歯磨き粉とジェル使ってますよ
(歯医者でしか購入できないもの)
日本の水道水やお茶にもフッ素入ってて飲むといい。と言われたのですが、良くないんでしょうか?
ちょっと気になってしまったので…
70 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:13:26 ID:0WWgASKL0
>>51 >>54 バンホーテンの純ココアの成分表示によると、
4g中0.5g(12.5%) の糖質が含まれてます。
>>57 その記事(論文)が正しくて、純チョコが虫歯予防に役立つとしても
歯周病にいいかどうかは、まったく分かってないんだが、
もし影響ないんだったら、ココア洗口法なんてのが出てくるかも・・
>>68 このスレで、その議論はヤメレ!
71 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:28:14 ID:0WWgASKL0
>>69 日本の水道水に入っている、というのは間違い
お茶とか海草に入ってるというのはホント
歯にいいというのは、異説もあるけども多分ホント
「過剰」にフッソを摂取した場合、体に(悪)影響がある、ということも議論ない
フッソに関する議論は、「過剰」のレベルをどこにおくか、ということなんだろうね
後は、「フッ素」でググってみて
72 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 02:21:29 ID:5glfhyMV0
>>68 反対してるのは市民団体だってばw
フッ素洗口ですら職員団体とPTAが反対するんだからね
73 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 07:58:48 ID:5zB6EHHK0
何で歯磨きってハッカ系というか、あのスーッとする味を着けたがるかな。
あれ苦手なんだが。
キリシトールガムの類もそうだし、
歯周病予防用の乳酸菌(LS1)タブレットもそうだった(まああれは比較的緩めだったけど)。
>70
いや糖質ってのは定義の上では食物繊維みたいな多糖類も含む(糖質=炭水化物)から。
74 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 08:28:14 ID:22Z543hw0
>>73 糖質 0.5g, 食物繊維 1.1g / 4g あたり、と表示してあるから
少なくとも食物繊維は表示中の糖質の中に入ってないはず
蔗糖ほどではないが、単等類・多糖類でも虫歯菌が代謝して酸を出すらしいよ
それに、植物性のものに、蔗糖が含まれていることは珍しくないから
全く含まれてないということはないんじゃないの?
75 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 09:45:36 ID:+6e20fSn0
76 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 11:24:40 ID:iD2LWnbh0
77 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 23:47:23 ID:fdB5yROV0
ここの皆さんならご存知でしょうか。
最近、歯医者さんで見かけるオレンジの蓋のキシリトールタブレット。
ロッテのものです。
成分分析表(1パック42g):熱量133kcal たんぱく質0g 脂質0.6g 糖質37.8g 食物繊維3.0g ナトリウム0mg 糖類0g キシリトール36.2g リン酸ー水素カルシウム84mg フクロノリ抽出物(フノランとして)42mg なんだけど。
原材料名 甘味料(キシリトール)、乳化材、香料、リン酸ー水素カルシウム、フクロノリ抽出物、植物繊維(ポリデキストロース)
なんだけど。
これって歯を溶かすもの入ってますか?
いろいろ調べてもイマイチわからない。
78 :
1:2007/06/22(金) 00:48:58 ID:TzmkxF2x0
「ウォーターピック(ナショナルの)感想」
1.見た目
風呂場に置くと違和感あるデザイン。洗面所におくためだもんな。
1キロ程度の重量あり。自分ちは洗面所ないから出し入れは
やや面倒(カゴに入れて収納)。コードの部分には水かかるとまずいらしいので注意。
2.ファーストインパクト
痛い。「水流最強で試してね」という歯医者の意見に従うも
歯茎以外に当たる(唇や喉)と泣くほど痛い。
実際、唇の裏は水流で切れた。さらに鏡はずぶ濡れで、シャツまでびっしょり。
そのまま風呂場の掃除に突入。
2.数回試したのち…
水流中くらいで、気持ちいい〜痛いを繰り返す。
歯磨き後でも確かに食べかすがとれる。スッキリ感が非常にある。
しかし、とても音がうるさい。防音対策をしようと思うけれど、最初から
コードレスのものを買えば良かった気も少しした。
4.総評
なかなかよい。金額は飲み会数回分程度だし。
ただ、まだまだ改善すべき点の多い商品だと感じた。
自分的には、フロスの手間が減ることと、
水流の強さが歯茎に効果的(?)なことが嬉しい。
あと、今までにないスッキリ感はとても良かった。
歯医者で歯石とった後のようなスカーっとした感じ。
これが一番良かったかも。
長くて御免。以上。皆の書き込み読んで少しずつ知恵がついてきたので
来週はハンズで研磨剤無配合歯磨き粉を購入してこよう。いざ脱ライオン!
79 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 07:59:37 ID:vsQbIPnM0
>>コードレスのものを買えば良かった気も少しした。
コードレスのものは、お風呂に入った状態で使えるので、
洗面所が水びたしという事態は避けられるはずですが、タンクの容量が小さいので
補給の手間がかかるようですね。
(私は、納得いくように使った場合、1リットルくらい必要です)
>>歯磨き後でも確かに食べかすがとれる。スッキリ感が非常にある。
かなり以前に2ちゃんで、これ書いたら、「歯磨きの仕方が悪いんじゃ?」って言われて
へこみましたが、やっぱりそうですよね。
それに、歯の表面が磨けるわけないのに、ツルツル感が違うような気までします。
アルカリイオン水(いわゆる電解精製水?)を入れて使うともっといいかも、
と思っているのですが、イオン清水器を持ってない・・
80 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 08:29:40 ID:vsQbIPnM0
81 :
ついでに:2007/06/22(金) 08:43:30 ID:vsQbIPnM0
82 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 09:24:46 ID:HWe8tuXc0
キリシトールの効果なのか唾液の効果なのか判らんて奴だよな。
キリシトールガムと味の着いてないガムで比較調査してホスイ気もするが、
味が着いてるほうが唾液は出やすいって聞いたし、どう調べるか。
83 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 09:35:31 ID:9U9y92tt0
>>76 歯ぐきが下がった→骨が溶けた
溶けた骨が元に戻るとでも?
84 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 09:38:38 ID:vsQbIPnM0
フィンランドで行われて、キシリトール神話の元になっている疫学的調査は
いわゆる「二重盲検法」には基づいてないですからね。
(同程度の甘味をつけた偽薬を作るのは、今ならアスパルテームでやればいいと思いますが)
85 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 09:41:43 ID:6dKr0oS1O
最低でも10分は磨いたほうがいいのかな?
86 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 09:46:13 ID:vsQbIPnM0
公平のために付け加えさせてもらうと、最近発表された、
「新潟県の小学生の永久歯の虫歯、日本一少ない(←記憶・表現不確か)」
というのは、フッ素洗口の効果であろう、っていうのも同じことなんでしょうけどね
87 :
贈る言葉:2007/06/22(金) 10:00:19 ID:vsQbIPnM0
>>85 「時間が問題なのではない、磨けているかどうかが問題なのだ」
「プラークの量(=虫歯菌の数?)と虫歯の発生に相関はない」
「歯磨きはしないよりも、したほうがいいという程度のこと」
・・さてと、歯磨きして、ウォーターピックして、
キシリトール入りココア飲んだ後、フッ素洗口して寝るとするかな・・ ^^;
88 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:51 ID:XHGUWoZm0
キシリトールココアの場所はそこか???
>>88 う・・ 与太話に大して真面目な(と思ってる)突っ込み、ありがトン!
(ウソかホントはこの際おいといて)キシリトール、カカオマス、フッ素とも
口中に一定濃度でなるべく長い時間存在することによって効果を発揮する、
という観点から言うと、キシリトール、フッソ入りココアで洗口するのがいいのか・・
(むやみにフッソ飲み込むのは、やっぱりあぶないと思う)
あるいは、フッ素洗口した後、純チョコをなめながら寝るのがいいのかな・・
横道それるけど、キシリトール+チョコは、理屈から言うとおかしいんじゃないか?
キシリトール(甘味)が唾液の分泌を促進することは確かだろうから、
チョコの効果を早く薄めることになる。
結局は、明確な evidennce もなしに、キシリトール神話にのっかってるだけなんだろうな・・
しかし、いずれにしても、上の方法では歯周病への影響が心配だな
かと言って、チョコ食ってから歯磨きとかじゃ、チョコの効果の制菌効果は
到底期待できないような気がする。
一応根拠になってる論文だって、1分とかでミュータンス菌全滅ってわけじゃないんだから。
やっぱり普通に(?)一日中チョコなめて、寝る前に歯磨き、フッ素洗口って
ことになるのかな・・
いや、これも歯周病への影響は、同じかそれ以上だな・・
結局結論は、チョコの歯周病に対する影響を調査する必要ありってことでいいですか?
90 :
病弱名無しさん:2007/06/23(土) 07:00:39 ID:Q5Ybbuld0
チョコ談義中失礼します。
歯磨きの後に市販の洗口液を使っている人はいますか?
歯医者か歯医者委託の薬局で買えるものが高い効果を期待できるようだけど、
まずは市販品を使ってみようかと思ってます。
いろいろなメーカーやシリーズから出ているので迷うなー
上とは関係ありませんが、ネットのみでデンタルケアについて調べようとすると
食後3分以内に歯磨き推奨説・非推奨説や、舌苔は物理的に除去推奨説・非推奨説など
情報が錯綜していてこれまた悩みますね。
91 :
病弱名無しさん:2007/06/23(土) 11:08:11 ID:uYCnkseS0
92 :
病弱名無しさん:2007/06/23(土) 13:25:12 ID:kz8TfnMsO
>>63 遅レスすいません。
早速やわらかめを探して試してみますね。
それとやっぱり歯磨き粉はつけた方が良いんでしょうか?つけないほうが良いんでしょうか?
93 :
病弱名無しさん:2007/06/23(土) 15:29:50 ID:Q5Ybbuld0
>>91 リンク先面白かったです。
「食後3分」を遵守する意味はあまりなさそうですね。
>食前、食後いずれに歯を磨くべきかというしっかりした根拠は見あたりません。
朝食の場合は特に悩みどころ。
ドラッグストアで洗口液を見てきたけど、
フッ素配合をウリにしている商品は他に比べて明らかに値段が高めだった。
94 :
病弱名無しさん:2007/06/23(土) 16:24:31 ID:wiBwhoLU0
>>91 飴をなめたときのグラフが、
「疑問8:シュガーレスのお菓子はむし歯の原因にならない?」
のところにのってますね
95 :
病弱名無しさん:2007/06/23(土) 16:32:40 ID:wiBwhoLU0
>>93 洗口液で「フッ素配合をウリにしている商品」って売ってるんですか?
96 :
病弱名無しさん:2007/06/23(土) 17:38:42 ID:Q5Ybbuld0
>>95 すみません、洗口液と書きましたが正確には違いました。
確か歯磨きをした後に歯に行き渡らせるフッ素配合のスプレー?みたいな商品でした。
歯ブラシにスプレーして磨くという使い方も書いてあったので
フッ素配合の歯磨き粉と似たようなものなのかも。
97 :
病弱名無しさん:2007/06/24(日) 08:07:38 ID:m4D2j7iX0
>>96 「レノピーゴ」ですね。
→
ttp://osk-net.org/gakkainew/ig/h16/kamo/20040915.htm こいつは、一般のドラッグストアにおいてある唯一の
歯磨きでないフッ素剤だけど、すごく高いのに、フッ素の濃度は 100ppm
(普通の歯磨きはほとんど 950ppm )
(想像ですが)
一応、歯磨きとかうがいのできない年齢の子供を主対象としているようなので、
吐き出せずに飲み込んでしまうことを考慮して薄く作ってあるんでしょうね。
(それにしてもやっぱり高いと思う)
大人のフッ素マニアの方々は、上のページにのってる
「ホームジェル」っていうのを使っています。
(歯医者さん、東急ハンズ、ネットで変えます。
これも値段は安くないけど、950ppm なのは歯磨きと同じ)
歯磨きとの違いは、使った後で口をすすがなくていいように作ってあることです。
「洗口液」という形で使うのは、「ミラノール」ですね。
(これは、歯医者さんで買えます。安上がり)
ホームジェルに、熱烈な信仰者がいるのは、歯医者さんで塗ってもらうフッ素が
同じような感じのもの(但し濃度は9000ppm)なのと
どろどろしてるので、吐き出した後も口の中にかなり残るからでしょうか。
(味付けが濃いので、実際以上に残ってる感じがして、キク〜って思うのかも)
(フッ素の使い方については、
>>36 さんのリンク先が詳しいです。)
98 :
病弱名無しさん:2007/06/24(日) 10:01:30 ID:ArE7LqnQO
>>87さんありがとう。
大変勉強になりました。丁寧にみがくように心掛けます。
99 :
病弱名無しさん:2007/06/24(日) 15:22:07 ID:oYvsvOF10
ついつい強く磨いちゃうせいでくさび状欠損(?になってる。
3年前に独り暮らしで実家から引っ越してきたんだけど、
実家のほうで3,4年前に診てもらった時にゃ、ちょっと
歯茎削れちゃってる部分にレジンつめるだけだった。
そこの先生無理な治療はしないっていうか、慎重で歯を削らないから
すごく好きで・・・。ヒマな時間帯言ったら受け付けも先生がしてたけど(:;
引っ越してきて虫歯っぽいの発見していったら、実家で通ってた時にも
すでに虫歯っぽいな〜と気づいていた歯を数本治療されて、、、、
麻酔なしのレジン充填がほとんどで、自分で見つけた歯間の虫歯んトコだけ麻酔されて
治してもらった。実家先の歯医者では治療された歯たちスルーだったのに〜って
思うけど、これは先生によって捉え方も違うんだよね?
レジンのいい点悪い点もネットで読んだけど、このままの状態を少しでも
長く保持したいし、、クラウンとかの治療は絶対避けたい(><)
でも、今後の出産でホルモンバランスなど変わって歯が悪くなったりしたら・・・
出産後の歯の調子変わってませんよ!って奥さんもかなり居るのかな?
20代半ばで、そろそろ虫歯がこれ以上は増えない時期にきてるとは思うけど
C0の歯で時々シクシク痛む微妙な歯がまだある・・・
自分の勘で経過観察でもよい気するけど、やっぱ歯医者いくっかな〜
レジンで軽くつめてもらってメンテするのと、削らないでなんとか保持してもらうのと
どっちがいいんだろ?なるべく削りたくない・・・って主義の歯医者がいい。
すんません、たわごとで。
でも、去年転倒事故で前歯の側面を少し詰めたんだった・・・
そん時、これは虫歯じゃないからって言われて、詰め物取れてきても
またレジンで詰めればいいからね!って言われたが、あんときも、
歯の形整えるために前歯少しだけ削ってたしな、あ。。。。
歯に振動与えるって良くは無いんだろな。当たり前か。。。
100 :
99:2007/06/24(日) 15:47:38 ID:oYvsvOF10
語ってしまってすいません。
いま、歯磨き粉はセッチマとオーラUを使っていて
一応研磨剤が入っていないという主点で買っています。
自分的には小学校高学年で永久歯虫歯になりかけたかもーと
思った瞬間から(その時かかってた歯医者には削られそうになったけど)
歯磨きをさらに念入りにするようになって、その危なかった歯を
なんとか今まで持たせてます。これって歯磨き粉や歯磨きの
仕方云々に関係あったのか、歯医者の誤診だったという可能性もなき
にしもあらずですが。。。現に、その歯医者に抜かれた乳歯の
あとに生えてきた永久歯がどうも、自然に乳歯が抜けた後に生えてきたもの
ではないからか、歯の形など少しだけまわりより小さく虫歯になりやすく、
すでに治療歯でちょっとだけ恨んでます。。。
みなさん、虫歯になりかけに対してどういう歯磨きの対処をしているか
あたり凝ってる点あったら聴きたいです。
どうも自分の話ばかりですいません。でも、ご教授御願いします。。
なるべく削らないという意味ではレジンが進歩してくれてよかったよねー。
昔のアマルガムは落ちてこないようにけっこう歯を削ったけど
レジンは接着力出るから。
くさび状欠損は研磨剤入り歯磨き剤の常用を避けることと
歯磨き剤使うときは横方向に磨かないよう特に気をつけることで防止できると思う。
いま20代半ばでクラウンやインレーがないなら
その調子で歯磨きがんばって間食少なめにしてれば
かなり歯は保てるんじゃないかな。うらやましいよ。
出産後のホルモンバランスがどのくらい影響するか知らないけど
妊娠中のつわりで自分の胃液で歯をとかしちゃうことも多いみたいだから
気をつけてねー。
セッチマって研磨剤入ってないんだ!?
レジンは2次う蝕が多いんじゃなかったか
>>101 ありがとうございます。一生ものの歯だし、
悔いはしたくないのでできるだけ頑張ります!!
>>102 確かめてみたけど、入ってないようです。
>>103 現に小学校のとき詰めた一本、色的にチョイやば目なんですが、
2次う蝕っぽいですが、今んとこスルーされてます。
色が気になるなら削ってもいいけど、健康な部分も削らなきゃならないから・・・
と言われ、、
私は削ること自体に拒否感があるので(><)
レジンは磨り減るのが早い気します、インレーにしてもどっちにしても
メンテが重要ですよね。それを信じてます。。
本当良スレですね。。日曜の午後に、大変勉強になります、上で出てるha-channelって
読み応えあっていいサイトですよね。
「酸化チタン」は美白成分?のような気もするけど・・(オシロイとかにも入ってます)
他に入っている炭酸Ca のほうは、普通の歯磨きにもよく入っている研磨剤(清掃剤)
研磨性については、量は当然のこと粒子の大きさにも大きく影響されるので
単純にこれが入っているからこうだ、というようなことは言えないはずだけれど、
一般に歯の汚れをとる効果の大きい(とうたっている)歯磨きには
週1とか月1で使え(毎日使うな)と書いてありますね
研磨性については、定量的な値の表示を義務づけてくれるといいんだけどね
酸化チタンは顔料として白い色のいろいろなモノに使われているけれど
同時に研磨剤でもあるね。
酸化チタンと炭酸カルシウムの他に歯磨きでよく見かける研磨剤は
シリカ(無水ケイ酸、含水ケイ酸)あたりかな。
詳しくは↓
http://www.hamigaki.gr.jp/hamigaki1/seibun.html とりあえず既にクサビ状欠損になってるっぽい
>>104さんは
強大な研磨力を誇るセッチマとは縁を切った方がよさそう。
あとオーラ2にも研磨剤は入ってるので、やっぱり使いすぎないように気をつけて。
オーラ2って種類が多いから全部がそうかはわからないけど
例えばオーラ2 ステインクリア ポリッシュの場合はシリカと酸化チタンが入ってる。
(名目は「清掃剤」とか「安定剤」って書いてあるけどね。)
>>107 >研磨性については、量は当然のこと粒子の大きさにも大きく影響されるので
>単純にこれが入っているからこうだ、というようなことは言えないはずだけれど、
>研磨性については、定量的な値の表示を義務づけてくれるといいんだけどね
同意です。
でも現状では「これが入っているからこうかな?」と推測するしかない・・・。
ただ既に使ってたりして手元にあるものについては
>>106のリンク先にあるように
硬貨とかを磨いてみると、どの程度の研磨性があるか自分で確認できますね。
109 :
104:2007/06/25(月) 01:14:33 ID:oebu+cuZ0
ありがとうございまふ。。
化学専攻の学生なのに情けない(:;
GUMなら、よさそうですかね。
確かにセッチマの効果からして入ってないわけがないですね。
レジンの裏側で虫歯大爆発するのが怖いんだよな
111 :
病弱名無しさん:2007/06/25(月) 04:31:33 ID:W9O0K6JB0
>>109 ホントに研磨剤レスなのは、
・歯根コート
・ジェルコートF
くらいかな、歯根コートは普通のドラッグストアで買えます
発泡剤も控えめなので、初めて使うと歯磨き剤に対する認識(口から泡)が
変わりますよ
親不知が虫歯になったのを歯医者通い始めたのですが
歯周病を指摘され、毎日歯磨きに精を出してます。
歯磨き粉:シュミテクト(親不知を抜歯したら隣の歯の歯茎が下がって
知覚過敏になったから進められた)
歯ブラシ:薬局で3000円くらいで買った電動歯ブラシ
歯間ブラシ:SSSサイズ
糸ようじ:のこぎりみたいな形のもの
元々、歯並びが悪いため、完璧に磨き上げるのが難しいのか
2,3年ごとに虫歯が出来てしまいます。
どこの歯医者でも「歯垢もないし、綺麗に磨けている」と言われるけれど
「虫歯になりやすい歯なのかも」といわれ、凹でます。
お金があったら矯正したい!
間食してない?
歯医者の「綺麗に磨けている」はあてにならない気がするー。
ちゃんと磨けてても虫歯になりやすい体質もあるみたいだいけど
歯周病まで指摘されたと聞くとナニカガオカシイ感じが。
すでに何箇所かの歯医者に行ってるみたいだけど
ついでだからもう何箇所か回って相談してみたらいいかも。
115 :
104:2007/06/25(月) 14:15:57 ID:Z8xUV2Bs0
>>111 ありがとうございます。今からサンドラ行くとこなので、
探してみます。
>>112 おいくつ??
私の親知らず虫歯なんだけどー、歯並びは良い方かな。。
でも虫歯できちゃうよ><
歯周病ってあったから、何歳なのかと思って・・
20代でも歯周病っぽくなっちゃうって、ありえることですよねえ〜?
116 :
病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:40:31 ID:DNwMGA7U0
>>112 上のほうに出てるページとかの話では
虫歯と歯磨き(口の中のプラークの量)との関係は
あんまりよく分かってないみたい(歯周病は別)
だから、歯磨きだけにこだわるんじゃなくて
フッ素の利用とか定期的に歯医者にいくとかしたほうがいい
半年に一度行ってれば、虫歯できたとしても
ごく初期のもののはずだから簡単に直せるし
117 :
病弱名無しさん:2007/06/25(月) 21:23:59 ID:xpD7wyyU0
電動ハブラシは、歯の表面を磨くのには最強だと思うけれど
歯周ポケットの中を磨くのにいいかどうか心配なところがある
振動を伝えるためか、ブラシが固めだったり
毛先の細いものでも歯の表面で飛び跳ねる感じがする
そういうのを歯周ポケットの中に強い力で押し付けるのは心配
今は、普通の歯磨き・ハブラシで磨いた後、
ジェルコートFと東レの超音波歯ブラシで磨いて終わりにしています
118 :
病弱名無しさん:2007/06/27(水) 06:50:04 ID:3VW/9ZDI0
レジンが磨り減るのが早い、っていうのは当たり前
インレーの銀合金とかセラミックより軟らかいんだから
でも、3年前に楔状欠損を埋めてもらったところは
普通に歯磨きしてるけど磨り減ってダメになったわけじゃないし
第一、楔状欠損埋めるのに他の選択はないよね?
楔状欠損以外の場合も、そりゃあ予防的にたくさん削ってインレーにしとけば
2次う蝕とかの危険も含めてレジンより長くもつのかもしれないけど
そんなのは「レジンの裏側で虫歯大爆発」してからでいいんじゃないの?
『歯は治療する(削る)ほど、加速度的に悪くなっていく』んだから
レジン→インレー→クラウン→抜歯 のステップの最初の一段を
飛ばした治療(破壊?)をしちゃうのは愚かなことだと思うよ
くさび状欠損でのレジン充填でも、充填箇所が虫歯になる
可能性あるの??
そういえば、3,4年前に歯茎詰めたところが去年茶色く変色して
虫歯って言われて歯の根元詰めたんだっけ。。。
120 :
病弱名無しさん:2007/06/27(水) 11:50:52 ID:piTGQnf1O
GUMのフロスを使ってるのですが、ワックスありと無しではどう違うのでしょうか?
レジンが半永久的にもつのって無理なの?
122 :
病弱名無しさん:2007/06/28(木) 00:53:01 ID:5u7dxN4A0
レジンの裏が虫歯になり易い、っていう説の元は
「(昔使われてた)アマルガム充填に比べて」っていうことじゃないかな?
水銀の毒で、2次う蝕になりにくかったという話
レジン充填とインレーとは、適用範囲が違うんだから
そもそも比較すること自体がおかしいような気がする
昔のレジンは疎水性だったから唾液になじまず汚れやすかったともいうね。
最大の問題は熱での膨張収縮が大きいので歯と微細なスキマができることなのかな?
でも接着剤の進歩とかでそういう欠点も克服されてきているかも。
レジン充填とインレーの適用範囲・・・個々の歯医者さんの方針によって
それぞれけっこう違うので、実際上は重なってる範囲がけっこう大きいのではないかな。
比較検討すべきケースは多いと思う。
ま、いずれにせよ半永久的にもつ材料なんてないよね。
口の中の状態が変化すれば金属だろうがセラミックだろうがもたないんだから。
1回虫歯になったら一生こまめなメンテナンスは欠かせないでしょ。
>>119 についてレスがほしいです><。
削ってないのにレジンてんこ盛り(?までいかなくても
盛られてるところ、かなりの箇所あります
てゆうかスレ違い。虫歯スレに逝け
>>124 どういう心配しているのか分からないけど
レジンの下が虫歯になる可能性があるとしても
今埋めてるところをはずしてしまう、っていうような選択はできないでしょ?
くさび状欠損自体は虫歯ではないけれど、象牙質が露出している
(しかけている)のをレジンで埋めてるんだから・・
127 :
病弱名無しさん:2007/06/28(木) 16:51:06 ID:Xor+TZ960
ダイソーの歯磨き粉にジエチレングリコールが入ってたそうだけど、本当?
129 :
1:2007/06/29(金) 01:39:18 ID:vgKkT1ko0
ジェルコートFを使い始めた1です。
ほとんどすすがない歯磨き方法は自分的には驚きあり。
知ればしるほどけっこう奥深い歯磨き。
ウォーターピックも継続いい感じです。
1日1度程度だけど長く使っていきたい。
自分は、クラウンも結構ある情けない歯だけど
しっかり磨いて定期検診も行って
いい年になるまでは根をもたせようと思って磨いてます。
どんな歯でも、クラウンにもブリッジにも入れ歯でも歯磨きは重要。
だからこその情報交換スレになれば、と思っています。
結局は美味しく食事できて、爽快に笑えればそれが一番。
こだわりすぎず疎かになりすぎず
歯磨きを語りましょう。
虫歯になりやすいか否かってのは、有る程度育っちゃったら変わらないよね?
遺伝とかもあるしね
132 :
病弱名無しさん:2007/06/29(金) 06:30:23 ID:+G0m/d3b0
遺伝?
母親から移されるらしいね。
虫歯菌移されるのは遺伝じゃなくて「感染」
「遺伝」っていうのは、エナメル質薄かったり
唾液の量が少なかったりっていうことだと思う
歯の色って大人になるにつれ、変わって(?)
定まるって話スレで見かけたけど、いつごろ
色が一定(?)になるの?
てか、(ホワイトニングとか特別なことはしなく)なんで毎日普通に磨いるんだろうけど、
歯の色って人によっていろいろ違うの?
136 :
病弱名無しさん:2007/07/02(月) 14:57:15 ID:uLaTLIk80
最近ブラッシングの重要さに気付いて丁寧に磨くようになった。
ところが、磨き過ぎなのか歯茎に負担がかかっているような…
個人差が大きいだろうけど、どのくらいの力で何分くらい磨くのがベストなんだろ?
今のところ「やわらかめ」の歯ブラシを3本の指で持って
20〜25分くらいブラッシングしてるんだけど。
>112でぼやいた者です。37歳で歯周病持ちになるとは思ってなかった。
昼食と夕食の間に、小腹を満たすおやつを食べるけど
その時も歯磨きはしてる。ただ、出先なので、フルコース磨きではなく
普通の歯磨きだけ。仕事柄、昼食と夕食の間が空きすぎてしまうから
おやつ時間を取っているんだけど、低血糖我慢しようか・・・orz
歯医者は二桁くらい回ったけど、何処でも綺麗に磨けている、
むしろ頑張りすぎて擦り傷があるねといわれたことも。
電動歯ブラシだけど、なぜか歯茎に激痛がはしり
普通の毛先が細い歯ブラシで磨いたら治った。
歯並びはどこの歯医者でも「うーん」と困る顔されるので
治した方がいいんだろうけど、治療費高すぎるよ。
>>135 歯の色が一定になるって話は聞いたことないな。むしろ一生変化すると聞いた。
個人差については肌の色とか髪の毛の色と似たようなものだと思うけどな。
>>136 ブラッシング=歯茎をマッサージする、って意味で書いてるのかな。
「やわらかめ」の歯ブラシを3本の指で持って20〜25分、で別に問題ないと思うんだけど
既に重度の歯周病なら回復してくるまではもっとやさしくした方がいいのかなあ・・・?
天然毛の軟毛だともっとやわらかいから試してみて。
(ちなみにブラッシングのときは歯磨き剤はつけてないよね?)
歯茎に負担がかかっているって具体的にどんな感じなの?
ブラッシングの最中に痛みや出血はある?
ブラッシング後に何か不快な症状が出るの?
>>137 毎日歯磨きに精を出すようになったのは歯周病を指摘されてからなんですか?
いったん歯周病になってしまうと回復には時間かかると思いますが
毎日歯磨きに精を出すようになってどのくらいですか?
歯周病は歯磨きや食事間隔だけでなく食べる物の内容も大事みたいです。
(生活習慣病はなんでもそうだけど。)
歯並び悪くてもきれいに磨けているなら虫歯や歯周病はそのせいではないはず。
ただ歯並び悪いのが顎が小さいせいなら子供のころから噛む回数が少なかった可能性はある。
37歳で顎が大きくはならないけど歯周病治すためには噛む回数多くするといいみたいですよ。
もし煙草吸ってたらやめるといいですよ。
139 :
病弱名無しさん:2007/07/02(月) 19:00:05 ID:n1kzkwcX0
>137
おやつなら虫歯にならないタブレットとかチョコレートとかあるよ。
多少割高になるけど。
軽い虫歯一つが判明、麻酔注射されますた。キュイーン!で削られますた。薬つけられますた。1週間後に又逝くわ
>>136 ブラッシングで力の入れ方は200g位が理想らしいが
あと、食事終わって3分以内に歯磨きした方がいいぽいな。最低限に食後20分以内とか
142 :
病弱名無しさん:2007/07/02(月) 21:19:59 ID:A7IhpYwG0
「食後3分神話」については
>>91 さんの載せたリンク先にのってる
3分神話云々かんぬんよりも、食後に磨くとすんげぇー気持ちよくなるよね!
144 :
136:2007/07/02(月) 22:44:28 ID:SC+EZcOp0
>>138 ブラッシング=歯を磨く という意味です。紛らわしくて済みません。
歯茎への負担というのは、適当に歯を磨いていたときにはピンク色だった歯茎が
丁寧に歯を磨いた後に濁った赤色っぽくなっていることから感じました。
特に下の歯茎に顕著です。痛みや出血はありません。
歯磨き剤は刺激や味が非常に苦手で使っていなかったのですが、最近になって使い始めました。
天然毛ブラシ良さそうですね。試してみます。
>>140 200g…磨きにくい場所だと力を入れすぎていたかもしれません。
歯ブラシの毛の量や大きさってどんなのが良いだろう?
146 :
病弱名無しさん:2007/07/03(火) 11:57:57 ID:2YGMlk3G0
基本的に柔らかめ、小さ目のシンプルな奴がいい。
山切りカットあんまりよくないらしいね
あのCMはなんだったんだw
月に1回、歯医者さんで歯石除去をしてもらうのが一番いい?
>>144 歯を磨くならブラシは15分くらいにして7、8分かけてフロスを通すのが効果的だと思う。
歯茎への負担は歯ブラシの動かし方が大きすぎるのかも。
歯だけのとこはある程度大きく動かしてもいいけど
歯と歯茎の間は小刻みに(毛先の動く巾が1ミリくらいの感じで
=ブラシ本体の動く巾は5ミリくらいの感じで)動かすといいです。
あと歯磨き剤はすっかり磨き終わってから最後だけつけるようにしないと
長時間磨く人は歯が削れちゃうよ。歯茎への刺激もあると思う。
「天然毛」とだけ書いてあるブラシはめちゃくちゃ硬い豚毛だから歯専用。
歯茎には「天然軟毛」を使ってね。これはとても軟らかいので歯茎のマッサージ専用。
歯垢を落とすには向かないと思うけどひたすら気持ちいいよ。
>>145 磨きたい場所による。
少は多を兼ね、小は大を兼ねるけど
効率を考えるといろいろ用意しておいて使い分けるといいよ。
毛が多くて大きい歯ブラシだけしか使わないと磨き残しが多くなるのは確実。
>>147 山切りだけだとダメな気がするけど
普通ので磨いた後に山j切りのやわらかめでさらに磨いたらけっこういい感じ。
あとCMの使い方とは違うけど山切りの固めで縦に磨くと独特の感触で
よく磨けてる感じがするよ♪
>>148 それを言うならバイオフィルムの除去ですかね?
毎月歯石ができるようでは磨けてなさすぎな気がしますー。
150 :
136:2007/07/03(火) 22:22:09 ID:a0cEHtDV0
>>149 磨く時間が長い・ブラシを動かす幅が大きい・歯磨き剤をつけている時間が長い
全部当てはまってました。これから気をつけなくては。
歯茎のマッサージ、気持ちよさそうですね。歯周病予防に始めてみようかな。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
一度くさび状欠損になっちゃったら、もうコレ治らないんでしょ?
ブラッシングで症状をとめることはできる??
しないと、歯周病とかになっちゃう??
当方まだ20代・・・
152 :
病弱名無しさん:2007/07/05(木) 08:12:53 ID:G4+BGCZf0
歯医者に見てもらって必要ならレジン充填をしてもらう
153 :
病弱名無しさん:2007/07/05(木) 14:59:18 ID:t4WGDNRu0
充填するにせよしないにせよ、予防歯科で定期的にクリーニングしてもらえば悪化は止まるはず。
後はエナメル質復元が実用化するまで我慢。
154 :
病弱名無しさん:2007/07/05(木) 15:28:04 ID:stv61EOI0
くさび状欠損の原因として広く信じられている「歯磨き説」をとるなら
ブラッシングで進行をとめられるはずはない
歯医者でのクリーニングも同様
但し、くさび状欠損になっている場所は、虫歯ができやすいと
言われているので、その予防にはなると思われる
155 :
病弱名無しさん:2007/07/05(木) 19:41:19 ID:t4WGDNRu0
柿渋
今日、東急ハンズ行ったら、「ホームジェル」のお徳用が出てました
ポンプ式の容器に入った300g入りで2100円なり
>>154 やっぱ、虫歯なりやすいんだ・・・
去年、通った歯医者が楔になってるトコこまめにレジン詰めてくれてたけど
レジン詰めてでも、そこ虫歯になるリスクはあるの??
それかレジンは、ただ知覚過敏をおさえてる予防策だけなのか?
どーせ時が経てば、変色はしてくるだろうし、歯茎の根元とはいえ、
嫌は嫌だな・・・
歯は一回なると治らないからやっかいだね まったくの健全歯が一番
159 :
158:2007/07/07(土) 02:57:36 ID:qsyLjSkk0
上に追記なんですが、
レジン詰めてでも、そこ虫歯になるリスクはあるの?→
レジン詰めてでも、そこは虫歯になるリスクが健全歯の部分より高いの?
っていう意味で捕らえてくださいm()m
よろしくおねがいします。
160 :
病弱名無しさん:2007/07/07(土) 17:13:27 ID:28f+nct70
「くさび状欠損箇所にレジン詰めた場合」と「健全歯」の
虫歯リスクを比較しても意味ないんじゃない?
(あなたに、「健全歯」の選択はできないんだから)
くさび状欠損箇所に「レジン詰めた場合」と「レジン詰めない場合」の
リスク比較だったら意味あると思うけど・・
↑は、治療(予防的処置)についての評価だから、
いくら何でも研究はされていて、根拠もあるんだとは思いますが、
素人なんで論文とかは引用できません m(__)m
で、こっからは想像なんですが・・
臼歯部の虫歯予防処置として、「シーラント」っていうのがあります。
これは、臼歯の咬合面を軽く酸で処理したあとCRでコーティングするんだそうです。
くさび状欠損にレジン詰める処置は、原理としてはこれと同じことなので
裸のままにしておくよりは、虫歯になりにくいんでしょうね、きっと・・
それに、ほっといてどんどんエナメル質が薄くなって象牙質が露出するよりは
いいのでは?
あと、レジンは変色しやすいと言われますが、私の経験では、
変色以前に、汚れが付きやすいと思います。
この汚れ自体は、歯医者さんでクリーニングして落とせるので、
歯医者さんに定期健診受けに行くことを習慣づければ、
結局、虫歯リスクは低くなるかも・・
162 :
病弱名無しさん:2007/07/07(土) 20:42:49 ID:Upxu6LUk0
今の知識と意識を持ったまま小学生時代に戻りたい
>>162 俺も・・・
子供の俺にフッ素洗口させて間食を止めさせてかわりに食後のデザートを与えたい・・・
164 :
病弱名無しさん:2007/07/08(日) 01:36:29 ID:RZv9xt8u0
そうだね、少なくとも、『フッ素洗口』は、「ブクブク、ぺっ」ができる歳になれば
簡単に実行できるし、お金もかからない。
「飲み込み」の量が心配ならば、「ぺっ」のときにボウルか何かに吐き出させて
重さを計るれば管理できる。
自分はもう手遅れなんで、子供にはね・・
そういえば親に仕上げ磨きとフロスされてた幼児期には虫歯ゼロだったよ…
問題は自分での歯磨きテクニックと歯の健康への意識を教わらなかったことかな。
子供の頃、もっと勉強しておけば。。。
に似ているね。
>163
ただ小さいころは胃袋も小さくてまとめて食べられないから
ある程度は間食しないと体に無理来るって話もある。
子供のころ、フロスされてたなんてすごいね!
そんなものなの?
親御さんの意識の高さがあらわれてるね。
うちは、そこまでなかったな・・・
乳歯は6歳のころ、上下一本ずつだけ虫歯になったけれど。
>>168 乳歯の虫歯が2本というのは少ないですね!
子供の頃は力任せに口を開けっぱなしにさせられて痛いわ涎溢れるわで
歯磨き自体に苦手意識を持ってしまいました。
もし子供を持つことがあったら、歯磨きの重要さをしっかり教えたいなあ。
歯磨き自体は悪いことではないはずだけれど
それを徹底すると子供の虫歯を防げる、というのは神話
適切なフッ素の応用と、アメなめさせたり清涼飲料水のボトルを
持たせたまま遊ばせるというようなアホなことしないこと
>>91に書いてあるね。
歯磨きだけではきちんと除去できないって。
小さい頃に虫歯慣れしちゃうと後々まで長引きそうだから難しいけど子どもにはしっかり教えた方がいいね。
自分は虫歯だらけの父親を反面教師にしてたからまだ虫歯になったことない。
飲み物はお茶か水っていう習慣も役に立ってたのかも知れん。
>>169 5番までしか生えてないわけだし、どっちも4番がなったかな・・・
でも永久歯になってそれ以上の虫歯の本数に既になってしまったよ。
ちょい親に申し訳ない。
そういう親はクラウンなさげだけど、4〜7まで全部アマルガムだよ。たぶん。
親知らずは抜いてないみたいだし。虫歯になってんじゃないの〜。。
虫歯が多かった親が子供はそうはさせないように
頑張ってくれた可能性はないのか
175 :
173:2007/07/09(月) 00:33:28 ID:oXz8Ogny0
そういえば、うちもジュースのペットでの買い置きは絶対なかった。
炭酸も自販機の前で飲ませてもらえなかった記憶が。
やっぱ習慣って大事だよね。歯並びも、半分は親の力でどうかなる部分もある。
小さい頃からよく噛ませればアゴも永久歯生え変わる時期くらいまでには
発達するんじゃねーの?
乳歯の並びがガチャガチャの子も、そうそう見かけない気がするのは自分だけですかね。
将来くるだろう子育てに活かしたい。
ミュータンス菌の感染の危険があるのは歯が生え始めてから、口内細菌バランスが
ほぼ確定する間のほんの1年強で、
その間だけ気をつけて感染させなければ、それだけで一千万以上の価値はあるだろな。
まあミュータンス菌居なくても虫歯になりにくいだけでならないわけじゃないし、
無菌室で育てでもしない限り感染ゼロには出来ないみたいだけど、
少しでも少ないバランスで固定出来るかどうか。
その期間、箸やスプーン共有しないのはデフォとしてもそれだけじゃ無理。
両親が数ヶ月毎に3DS受けるとかすればかなり感染数は少なくなるはずだけど。
>170
どっちかと言うと虫歯より歯周病予防のためなんだよな>歯磨き
177 :
病弱名無しさん:2007/07/09(月) 13:49:46 ID:fThTSaJW0
こんにちは。
いつも
低研磨剤のチェックアップの歯磨き粉を使っているのだけど、磨きすぎて、歯茎も減っているし歯も削れてきているように思います
チェックアップジェルで磨いた方がいいのですかね?
>>176 じゃあ成人になってからの虫歯予防っていえば、 なに?って聞いてもよいですか?
>>161 レジンのクリーニングって言えばやってくれるの?
それか、歯石とりと一緒に衛生士がやるものなのかな?
なんだろう、レジンの表面でも削るの?私、詰め物全てレジンなもんで、、
>>179 私の行ってるところでは、歯石とりの一環としてやってくれる
特にレジン部のクリーニングってわけじゃなくて、最後に歯面全体を磨く
どうやってやってるかは、見えないんでよく分からないけど
超音波スケーラじゃなくて、研磨剤入れたゴムカップを回転させて研磨して
いるんだと思う。(市販の『ブランカ』みたいなものかな)
『ブランカ』って、これネ → www.mckey.jp/blanca/
>>177 あれ?
広告に研磨剤なしって書いてあったような。
だから自分も最近チェックアップを買ったんだけど。。。
>>180 レジンの変色防げてる感じは自分でしてますか?
184 :
病弱名無しさん:2007/07/09(月) 21:26:10 ID:S9fc5Pm30
レジンの変色心配してる人が多いみたいだけど
レジン充填する場所って、現状では実際問題として他の選択岐はないから
仕方ないんじゃないかな?
がっつり削ってセラミックインレーとかクラウンにするんなら別だけど、
それやるくらいだったら、自費でしょっちゅうレジン取り替えるという
手もあるわけだし・・
レジン取替えって可能なのですか?
あらたに虫歯でないのに、レジン部分削って詰めなおすの?しかも
自費って??さっぱり何のことやら・・・すまん。
そもそもレジンの特質がほとんど分からない・・・
軽めの虫歯に対する処置程度しか。
レジン(充填)に限らず、(材質に関わらず)インレーとかクラウンでも、はずして取替えは可能だけど
レジン充填は、材質が軟らかいから壊してとるのが簡単、
充填する際に歯を削る量も少ないから、取替えする場合に歯に与えるダメージ・リスクが一番小さい
但し、(変色したから・・というような)理由で取り替える(やり直す)ことは
保険では認められないから、自費治療になる
(充填ではなくて、流動性の高いレジンを歯の表面にコーティングしてあるのを、
どうやってとるのかは分かりません。 熱でもかけるのかな?)
一度前に変色してるのが気になるなら治療してもいいけど・・・
結構健康な歯の部分を削ることになるから、、
と謎な発言をされたことがあります。
その歯は前から気になってて↑の医者にはセカンドオピニオンを聞きにいって
セカンドどころか、何件か見てもらってたんだけど
どこも治療してくれないんだーほぼ2次カリエスなのに。レジンの下から
黒い線見えてるよ・・・最近夏じゃアイス食べるとその歯沁みるし(他の時は
一切沁みない)
なんでーーー悪化させて一気にクラウンにでもする気!?
ってココでいってもね、、、ごめんなさい
また定期診断がてら歯医者診てもらってくる
レントゲンも取ってその発言なら、再石灰化で進行止められる程度なんじゃね?
上からフッ素塗布やクリーニングしてもらって、
普段は重曹+フッ素洗口+再石灰化促進用の歯磨きとかガムとか使うくらいで。
>178
実は成人するまで虫歯も治療暦も無い歯は50歳くらいまでは多少いい加減に扱っても
虫歯にはならんみたい(50歳頃から歯の根が出てきてそこから虫歯になる)。
俺の場合、19の時に初めて歯医者行って13本まとめて治療、
その時治療した歯は結構再発してるのに、残りの15本は16年経っても何ともない。
治療暦のある歯の再発防ぐには予防歯科で定期的にクリーニング受けないと難しいと思う。
歯磨きも無意味ではないが、どんなに上手く磨いても歯垢の50%は残る。
フッ素等もそれなりに有効。
音波や超音波歯ブラシとかは効果あるのでしょうか?
191 :
病弱名無しさん:2007/07/10(火) 12:14:35 ID:pl0IR8/10
「効果」の意味にもよるとは思うけれど
例えば3分とか時間を決めた場合、手磨きとして比較して
残プラーク量が少ない、とかの結果は出せそう。
その3分を5分、10分、15分って長くした場合には、同じになるか
逆転するような気もする。
実際の使用感から言うと、歯の裏側、特に奥歯の内側を磨くのには
すごくメリットある。(磨きにくい所も当ててるだけで磨けるし、ツルツル感が全然違う)
咬合面とか、表側の表面も同様。
問題は、歯間とか根元(ポケット部分)で、このあたりどうも信用できないから、
手磨きと併用しています。
(実は、音波歯ブラシだけで磨き始めたとき、突然歯周病が悪化して
骨が溶けてしまったことがあるので・・ orz
その頃、歯の治療もしていて、噛みあわせが高かったりもしたので、
必ずしも歯ブラシが原因じゃないかも知れないけれど)
192 :
病弱名無しさん:2007/07/10(火) 12:24:38 ID:ADiORg2k0
いま、小学校の頃から虫歯の気があったところが時たまシクシク痛み、いつも観察してるけど少し黒ずんで凹凸が出来てしまってきているように思います。やっぱりコレって
治療になる?去年までは定期診断や別の治療に通
って指摘されなかったので、医者も様子見てたんだとは思うんだけど・
なんだかんだで、黒い線が噛み合わせのところに出来てから10年以上経ちます。
レジンでの治療については、他の虫歯スレでは、ほとんど話題にならないので
詳しいところ↓
www.ha-channel-88.com/soudann/soudann-inlay-resin.html
195 :
180:2007/07/10(火) 18:09:37 ID:R3ZjEeOw0
>>183 クリーニングして、キレイになることは分かるけど
最初に比べてどうかは、比較しようがないので分からないです。
(下の前歯、全部レジンコーティングだから・・ orz )
>>194 のリンク先を読んでみると、
「最近のレジンは、材料自体の変色はなくて表面が汚れるだけ」
「汚れは研磨して落とせる」
「元に戻すのは、研磨した後、レジンを足してやればいい」
・・というふうに書いてますね。
前歯の表面がブツブツイボイボの人いる?笑うと目立つんだ。削った方がいいのかなぁ。
>196
どんな感じなの?
もしかしたら、歯石なんじゃないのかな・・・
ホームジェルを購入しようかと思ったが
「歯の質が弱まっている部分(初期う蝕、あるいは脱灰部分)に作用すると着色する場合がある」だと
ttp://www.h7.dion.ne.jp/〜oka-shop/sub37.htm
特に自分には弱まっている部分は無さそうだがちょっと不安…
使用している人達は色素沈着の具合どうだい?
お茶(緑茶、烏龍茶、紅茶)をよく飲むからのせいか、着色多い
特にレジンの周りとか
歯医者でも着色多いって言われたことある
でも使い続ける
それ、お茶で着色でしょ? まあ、区別はつけられないけど・・
>200
歯の着色が気になるのなら、お茶とかは
飲まない方が良いんじゃないのかな・・・
200さんは別に気にしてないっぽい。
着色しても歯医者に行けばとってくれるし。
要するに
>>この着色は歯科医院で研磨することで落とすことができる。
・・ということでおKかな?
207 :
病弱名無しさん:2007/07/15(日) 02:33:55 ID:ckppNfM80
歯磨きの仕方に自信がないので、一日に5回も6回もって磨くのは
かえってロスなの?
>207
1回のブラッシングは何分くらいなのかな?
4,5分くらいかなぁ
210 :
病弱名無しさん:2007/07/15(日) 23:24:32 ID:wTBTjBJp0
じゃあ、私の歯磨きを。
朝ごはん後・・・歯磨き8分
昼ごはん後・・・20分ほどしたあと、チェックアップジェルを塗る
夜ごはん後・・・パソコンしたりテレビ見ながら1時間くらい+糸用事+前歯の隙間をタフトブラシ+チェックアップジェル。
寝る前にチェックアップジェルを縫って寝る。
虫歯になったら仕方ないわ。
う〜ん、まあ少なくとも、
ブラッシングを長時間やる(プラークの量を減らす)ということが
虫歯予防にネガティブな影響を与えるといくことを言う人はいないみたいだから
しょっちゅう歯磨きすることは悪くないとは思われ
それが=虫歯の発生を抑える、ということではないみたいだけれど・・
212 :
病弱名無しさん:2007/07/16(月) 02:20:18 ID:N5MX+Kn/0
水道水にも「冷たい水・(温かい水)・フッ素入りの水」って分けたらいいのにね。
わたしの歯磨きの回数、時間は
朝(学校に行かなならんので、5〜10分で済ましてる)
夜(ゆっくり落ち着いてしたいのだが、唾液のせいで磨きにくくなる)
(休日ならお昼もするときあります)
因みにだが、歯磨き粉つけて長時間?やってると
唾液で垂れて来るんだよな。しかも垂れてくると「もういいわ」ってなるし。
普段唾液量少ないのにこんなときだけ唾液って…
モンダミンほしい…
水道水添加程度の量のフッ素イオンなら、1日に緑茶数杯で代替出来るはず。
フッ素洗口液を代替するのは難しいけど。
唾液は吐き出しながら磨かね?
飲みながら磨いてる
フッ素洗口液どうやったら買えるんだ
ほとんど利益にならんから売ってる歯医者は少ないけど、
予防に力入れてるとこなら買えるとこもある。
やっぱり地道に電話して聞きまくるしかない?
海外通販とかで買えないかな
>>212 唾液で垂れるっていうより、歯磨きの泡が原因じゃない?
発泡性の少ない歯磨き使ったら?
219 :
電動歯ブラシの効果:2007/07/16(月) 16:32:22 ID:RIB0uS5T0
221 :
病弱名無しさん:2007/07/16(月) 23:57:08 ID:N5MX+Kn/0
>>218 どういう歯磨き粉がいいの?
>>220 あまりに垂れてくるようなら
いっかい吐き出すけど、
吐き出した後、何かキモイ感覚に陥られて終了してしまう。
下前歯はかなり気をつけて磨く。
下の方とか葉と葉の間とかたまに歯垢のこってるし。
(なので磨きなおすハメに)
まったく発泡剤が入ってない(研磨剤も入ってない)のは、
ジェルコートF かな・・
ドラッグストアにはおいてないが、ネット・東急ハンズ・歯医者 で買える
他に、西友の「無発泡歯磨き」っていうのもあるけど、こっちは
フッ素なし、研磨剤入
223 :
病弱名無しさん:2007/07/17(火) 05:03:49 ID:57usRorY0
「最初は歯磨き剤を使わずに磨いてから、仕上げに歯磨き剤を使え」
って言ってる歯医者さんが多いみたいだね。
これは、「口から泡」タイプの歯磨き剤だと、十分に磨かないうちに磨いた気に
なってしまうから・・ということらしい。
>223
ミント系の「スースー」する感じで、磨いた「気」になってしまう。
あと歯磨き粉は、本当に少量でOKという話を歯科医の叔父に聞いた。
マッチ棒の先くらいでも十分らしいよ。
225 :
病弱名無しさん:2007/07/17(火) 08:47:49 ID:zAbrXWBn0
発泡剤無し、フッ素+キシリトール入りなら生協の「ピュアクト」もある。
刺激の少ない子供用も有り(ミント系苦手な奴はお勧め、俺も使ってる)。
研磨剤は入ってるけど、比較的研磨効果は小さい奴(無水珪酸)。
226 :
病弱名無しさん:2007/07/17(火) 14:15:52 ID:W4t7opB30
↓ここにのってるヤツだね
www.co-op.ne.jp/cosmetics/products5.asp?710=1
ピュアクトの他、デントサインっていうのも、無発泡・フッ素入りみたいだね
227 :
病弱名無しさん:2007/07/17(火) 22:00:15 ID:wh2ZfLNK0
昔の(いや今でもかな・・)歯医者さんは、歯磨きに歯磨き粉・ペーストは不要
自分の唾液で磨くのが一番よい、という意見が主流だったようだ。
逆に、
>>36 のリンク先にのってるような「イェテボリ法」をする際には
かなり多めに使って歯面・口中濃度の高い時間をできるだけ長く保ち
しかも磨いた後でもあまり口をすすがないということが必要になってくるから
「口から泡」タイプのものは不適当。
大体、発泡剤(界面活性剤)が、歯を磨くのに有効な成分っていう説は
見たことがないんだが、これが入ってるのが普通っていうのは不思議だね
228 :
病弱名無しさん:2007/07/17(火) 22:21:01 ID:wh2ZfLNK0
ついでに少し余計なこと書くと、
一部に信者の多い「石鹸歯磨き」とかも、どういう根拠に基づいて作ってるのか不思議
「フッ素は毒だから入れない」っていう理屈はともかく
じゃあ、「石鹸」は有効成分なのかっ、ていうことの理屈づけを見たことない
(もしかしたら、アルカリ性だから虫歯菌の出す酸を中和するとかってあるのか?)
なんか、「合成界面活性剤は毒」だから、代わりに「石鹸」入れました、
っていうような安易な、自然教信仰商品のような気がするのはオレだけ?
合成界面活性剤は毒、石鹸も不要、
再石灰化に必要な酸の中和もミネラルの補給も唾液でできる、
ということで、虫歯予防にはやっぱり唾液で歯磨きが正解?
フッ素の効果だけが歯磨き剤の役割なら
発泡剤も味も香料もなしのが長く口に含むのには一番適してるはずなんだけど・・・。
合成界面活性剤や石鹸は虫歯予防じゃなくて
着色の防止や除去が目的なのかも。
研磨剤はあきらかに着色除去が目的だよね。
230 :
病弱名無しさん:2007/07/18(水) 08:27:17 ID:A2RMCHMB0
まあアルカリやミネラルは唾液任せにせず補充したほうが効果は高いみたいだけど…
界面活性剤は洗浄剤なんだろうけど、
どっちかと言うと口の中泡だらけにしないと歯磨きした気にならない人が多いだけな気が。
ちなみに洗濯用の洗剤も発泡抑えると(洗浄力そのままでも)売り上げが落ちるらしい。
232 :
病弱名無しさん:2007/07/18(水) 16:34:35 ID:0MnMRzOV0
歯を磨いたら激痛が走る
歯磨き粉が付いただけでも痛い
当方30歳で生涯歯磨き回数は100回にも満たない
20年ぶりに歯医者にいって歯石を取ってもらった。虫歯はなく軽度の歯肉炎だって。
何万回もせっせと歯を磨いて時間を無駄にしてるおまいらよりもずっと良好wwww
虫歯できるやつとか哀れすぎwwwwwwwww
悔し紛れに口臭がなんたらかんたらつっこんでくるんだろうなw(・∀・)ニヤニヤ
まだまだ先は長いと思うぞ
当然知っていると思うが、虫歯ができにくくて歯を磨く習慣がない人間が
歯周病でえらいことになったりする。
磨かんでもいいが、年1くらいは歯医者に検診に行って
歯周病の観察してもらえ。
>>233 口内細菌の状態では、歯を磨かなくても虫歯にならない人は確かにいるそうです。
でも、そういう人って、日頃歯が強いだけに歯周病には鈍感で、
ボロボロと抜け始めることがあるそうです。
何でもない歯がボロボロ抜け出す恐怖って、すごいっていうよ。
丈夫な歯は233のお母さんからの賜り物。
少しでもありがたく思うのなら、ちゃんと歯を磨いた方が良いよ。
歯磨きは虫歯じゃなく歯周病のためというのは分かったけど、結局、
虫歯予防には何をしたらいいのさ?
やっぱり、定期的な歯医者でのお掃除かい?
う〜ん、歯磨きはまったく虫歯予防に効果がない、ってことはないんじゃない?
>>36 のリンク先で引用されてる論文でも、なにがしの効果はあるってことでは?
私なりの解釈では、
歯磨きは「インフルエンザ予防のためのうがい」みたいなもので
なにがしかの効果はあるけれど、それで完全に予防するには程遠い・・
しかも、予防ワクチンみたいなのは、未だ開発されてない・・っていうことだと思う。
先日デンタルケアに目覚め、9年ぶりに歯医者に行ってきました。
結果、神経に達していない虫歯が2ヶ所。
1つは歯みがき後にデンタルフロスを入れたとき、唯一食べカスが取れる部分。
(最近までフロスはしていませんでした)
2つめは7番の奥側の面で、どちらも普段十分に磨けていなかった部分でした。
人によっては歯磨き(フロス含む)による食べカス(プラーク?)の除去も
虫歯予防に対してそれなりの効果がありそうな気がします。
まあ、仮にきちんと歯磨きできていたとしても
上記の2ヶ所が虫歯にならずに済んだかどうかは判らないのですが。
煙草を吸ってる人はやっぱり歯がイカれやすいのですかね。
>239
順番的には、初めに歯肉がダメになる。
で、歯をささえる歯肉がダメになるから歯もダメになる。
という感じです。
241 :
病弱名無しさん:2007/07/19(木) 23:27:05 ID:C6AsV0RN0
虫歯の原因は酸って聞きましたが、レモン果汁100%を薄めて
飲んだりするのもよくないのですか?
242 :
病弱名無しさん:2007/07/20(金) 00:28:15 ID:fYVfl0uP0
少し早とちりかも・・
1.口の中(歯の表面)に虫歯菌がいる
2.砂糖などを食べるとそれを虫歯菌が食べて酸を出す
3.その酸で歯が溶ける
4.虫歯菌と歯垢が増える(1に続く)
・・というのが通説 (もっとちゃんとした説明は、「虫歯」でググッて見て)
食べ物の酸だけなら、すぐに唾液で中和できそうな気がするけども
正しいことはわかりません。
でも、普通は酸っぱい飲み物には砂糖を入れますよね?
酸+砂糖 の食品(コーラとかホットレモンなど)を飲んだ後で
舌で歯に触れると何かすごくギザギザになった感じがするから、
酸+砂糖は、単純に砂糖だけのよりもかなり良くない気はするなあ・・
ついでに、
虫歯になりにくい、酸っぱくて甘い飲み物を作るときは
シュガーレス(ノンシュガー)甘味料を入れるといいと思います。
パルスイート・羅漢果なんかが普通にスーパーで買えます。
244 :
病弱名無しさん:2007/07/20(金) 07:28:23 ID:DIUjgBfy0
酸が濃過ぎると直接削られるよ(酸触症)。
レモンジュースや黒酢、ビタミンC(L-アスコルビン酸)サプリで歯が全面的に
がたがたになった話が結構出てくる。
まあそういうのは健康のためとか言って滅茶苦茶な量飲んでるケースも多いんだけど。
過食症で吐いたときの胃酸とか、酸を扱う工場で勤務してるとかのケースもある。
とりあえず食間に飲むのは止めといたほうがいいと思うけど、
食前か食後に適量ならそれほど気にしなくていいんじゃないだろか。
心配なら重曹うがいで酸を中和する手もある。
重曹うがいw
レモン生かじりしたり、パイナップル半分食べたりした後は
明らかに歯が溶けた感じするよね
ホットレモンっていうのか、ビタミンCと酸味料(クエン酸)と砂糖入った
レモン味でお湯に溶かして飲むやつ。
カゼ引いたとき、これ飲んでから歯を磨かないうちにバタンキューした。
夜中に眼が覚めたとき、歯がギザギザになってた・・・ orz
買い物板の歯磨きスレに書いたんだけど、まったくレスがないので
すみませんがマルチさせてください。
ネットでタフト24の大量購入を考えています。
ソフトもしくはミディアムソフトにしようと思っているいるのですが、
堅さはどうでしょうか?
希望としては一般に売られているものの「普通」クラスのものがいいと思っています。
さらに落とし込むと、オーラ2やサンスタードゥの「普通」ぐらい。
どなたかご利用の方が居たら、アドバイスお願いします。
他人の感覚と自分のと違うかも分からないから
一本買って試してからにしたらどうですか?
>>249 それが行きつけの歯医者さんにはおいていないんです。
ハンズなども見てみましたが、単価が低いせいか、おいていません。
それでどなたかご存じではないかとお聞きした次第です。
>>233 30で軽度の歯肉炎なら危険かと…
>>241 虫歯じゃないけど、酸蝕症になる
マラソンするときにスライスしたレモンを前歯と唇に挟んでいたら歯が溶けた、と言う写真を見たことあるよ
254 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 01:01:50 ID:OLnbiLKL0
241ですが、どうもありがとうございました。
レモン果汁が好きなので、ちょっと怖いです。
飲んだ後はフッ素配合の歯磨き粉で歯磨きします。
>>254 >飲んだ後はフッ素配合の歯磨き粉で歯磨きします。
それは効率の悪いオマジナイな気が・・・
フッ素使うならレモン果汁と関係なく寝る前とかに常用して
飲んだ後は歯磨き粉なしで念入りに磨くか
水または重曹水でよくうがいすれば良いと思います。
歯磨き粉使うとレモン汁で弱くなった歯を思いっきり削ってしまうんじゃないかと不安。
256 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 02:04:15 ID:83cibdH00
>歯磨き粉使うとレモン汁で弱くなった歯を思いっきり削ってしまうんじゃないかと
お酢でうがいした直後に歯磨きして歯を白くするという、民間療法があるね
それって軽い脱灰状態(=軽い虫歯)にして白くにごらせてるだけでは
258 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 08:15:47 ID:cQsIKwAB0
>253
頷ける部分もあるけど、絶対再発しない治療ってのは極論だよな。
どういう治療なのか具体的に書いてないし。
>255
フッ素洗口してそのまま寝てしまうと翌朝口の中ひりひりしない?
その分「歯が固まる」感覚はあるけど、歯垢も一緒に固まってるような。
>254
あ、ストローでなるべく歯に当てないように飲む手もあるよ。
>>253 本当にその通りだったら、
具体的な治療法を科学的に書いたほうが今より患者さんも増えるし、
他の歯科医もそれ見て考えを改めるかもしれないのだから、
よっぽど世の人々のためになるはず。
歯科の現状を嘆いているなら尚更、具体的な治療法が書かれてないのが疑問
電動歯ブラシ(ブラシ部分は、普通の細長いのと、円柱状のと取替え可能)と
ワンタフトと、歯間ブラシと、フロス(糸ようじ)使ってるんだけど
(全部を毎日使ってるわけではない)
この間、歯医者で赤く染めるヤツやったら、
歯と歯茎のところとか、八重歯のところとかに磨き残しがあった。
電動でもちゃんと当たってなかったり、
ワンタフトを使う所を知らないと、磨き残しちゃうね
>>262 以前調べた事だけど
俺の場合、手用歯ブラシは犬歯の前後に、電動歯ブラシ(円柱状)は犬歯の歯頚部に磨き残しができた
でもその場所を気をつけて磨けば大丈夫だった
得意不得意の場所を意識するって事は大事だよね
264 :
病弱名無しさん:2007/07/23(月) 16:30:10 ID:prt2zIeG0
レモン果汁のあと、重曹を口に含んだら、
しょっぱくなりますね。
レモンとか関係なく、しょっぱくなりません?
しょっぱいのは、ナトリウムイオン(Na+)の味です。
関係ないですが、重曹入れたコップにレモンジュース注ぐと
あらま、不思議! レモンスカッシュの出来上がり!
・・なハズ(やったことないけど ^^;)
電動歯ブラシと糸ようじとGUMリンスはどの順番で使えばいいですかね?
GUMリンスは歯磨き前に使うように書いてあるけどすすぎで流れちゃってもったいなくないのかな
>>265 時々やるよー
レモン絞って水加えて砂糖とクエン酸溶かした中に重曹投入、
シュワシュワ
268 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 01:16:09 ID:UZzXeN4k0
>>266 GUMリンスは、何にどういう効果があるの?
その効果についての、evidence とまでは言わないけれど、
評判については調べてみた?
その他、中に入っている成分個々についての効果とか害についての
評判については調べてみた?
うるせえやろうだな
270 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 14:27:07 ID:5/pmoe5y0
最初のほうの書き込みを参考にして
寝る前10分「ながら磨き」して、糸ようじで仕上げること3週間。
今日の定期歯科検診でほめられた!
虫歯0、歯石もほとんどたまってないって。
いつも、「ちゃんと磨いてください」的なこと言われてたから
マジ嬉しい。このスレにも感謝!
271 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 15:14:52 ID:fGaIPd2SO
>>248 タフト24使っていますよ。
市販のものは私も「普通」を使っていました。
歯科医院でミディアムソフトを勧められたのですが、最初は硬い!と思いました。
市販の「普通」は結構やわらかいですよね。タフト24のソフトは使ったことないですが、やわらかめがよければソフトの方がいいかも?
ちなみに私もネットで大量購入してますよ。
273 :
248:2007/07/25(水) 23:40:35 ID:hShaylw90
タフト24についてアドバイスをお願いした248です。
>>271 やっぱ堅めなんですね。ソフトを買ってみることにします。
ありがとうございました。
251サンも送料150円で買えるショップの情報ありがとう。
たぶん、そこで買うことになると思います。
前歯を磨くときって、実は歯ブラシを横方向を向けるんじゃなくて
垂直方向(あごから鼻の向き)にして磨いた方が
歯の間に毛先が届く気がする
試してみ
>>266 GUMデンタルリンスって、CPC(殺菌剤)が入ってるのかな?
もし入ってるとすると、それの残留効果を期待する意味からは
最後に使うのがいいような気もするが、これはまったく根拠のない仮説でしかない。
逆に、ラウリル硫酸ナトリウムによる粘膜障害バシバシとかいう可能性もある。
歯磨き剤・洗口剤などの【医薬部外品】は、(薬とは違って)
商品(製品)全体としての効果・効能などをメーカーは試す義務もないし、
試したとしても結果を公開する義務もない。
その代わり、効能・効果などをうたう事は禁止されているんだが、
実体としては、「虫歯(歯周病)予防に・・」とか「歯を白くする」とか
言いたい放題。 それが【医薬部外品】というもんだ。
(グチ)歯医者の言うことは信用されないのに、歯磨きメーカーのいうこと(宣伝)は
無条件に信用されるんだな・・
276 :
病弱名無しさん:2007/07/26(木) 19:07:52 ID:tWJTtlUF0
デンタルリンス(洗口剤)っていうのは、歯磨き剤だけじゃ儲けにならなくなった
歯磨き剤メーカーが、次に流行らせて儲けようっていう商品のような気がするな
( 1日1人分のコストを計算してみると分かる )
殺菌剤は、もしかすると有用なのかもしれないけれど、
その他の成分は、それを商品として仕上げるためだけに入れてあるような・・
大手メーカーでは、何らかのテストを行った上で成分の配合を決めてるんだと
思いたいんだけど、どうなんだろう?
277 :
病弱名無しさん:2007/07/26(木) 22:31:02 ID:jhfr1fbW0
逆に無条件でオカルト扱いする人間も多いんだけどなあ。
第三者が検証するような仕組みが出来んものだろか。
無条件でオカルト扱いされないためには、実施したテストに
関する情報を開示することが先なんじゃ?
この商品がこういうことに効果ある、っていうことの挙証責任は
メーカー側(販売して利益を上げる側)にあるでしょ?
(薬効を明示することは、医薬部外品には許されてない、ということは別にして)
>>277 オカルト扱いする人間よりも、オカルト(CM・広告)信じる人間のほうがずっと多いから
メーカーにとっちゃ、第三者検証なんてことされたら迷惑千万だろうな。
ついでに、聞きかじりの知識ひけらかすと、
「オカルト」っていうのは元は「隠された」っていう意味らしい。
歯磨き剤→液体歯磨き剤→洗口液という流れ。
リステリンなんかは何十年も前からアメリカで売られてたけどね。
・・・それで、何を言いたい?
284 :
病弱名無しさん:2007/07/28(土) 17:41:07 ID:ib3lLzII0
>>284 参考になったけど
そのページ、メニューページからのリンクがないみたいだね。
何か圧力でもあって隠したのかなあ?
286 :
病弱名無しさん:2007/07/28(土) 23:38:11 ID:YJbgu1Tu0
↑の事情は分からんけど、高濃度のアルコールの発ガン性とか
合成界面活性剤の害とかは常識かもね・・
合成界面活性剤の害は、洗濯・食器洗い用とかでは
間接的なものだから、無視していいレベルなのかもしれないけれど
歯磨き・洗口剤は直接口に入れるもんだから
歯(磨き)に顕著に有効だっていう証明がないかぎり、入ってないのを
選ぶほうが懸命な選択の気がする・・
どういう意図で書いたか分からんけど、【ジョイで洗口、お口スッキリ!】とか見ると、
普通「ヲイヲイ!」って思うと思うけど、実は毎日似たようなことやってる、
っていうことなんだよね
>>284 そう言うの鵜呑みにする人って怖いね
何も考えずにフッ素は毒だと拒絶するのと同じ
薬品の有効量や致死量などなど
どの程度の毒性があるって事が書いてない情報は、まず自分で調べる事だね
>>287 俺から見ると致死量なんかを基準にしてる人の思考停止状態の方が怖い!
虫歯で死ぬ人はまずいないのだから、そういう人は歯磨きに関心持つ必要自体ないと思う。
>>287 界面活性剤は、歯(磨き)に「有効(有用)」なんですか?
「有効」であれば、有効性とリスクを天秤にかけた上で使うという
判断はあると思うんだけど・・
『鵜呑みにするのは怖い』とか自分で調べることが大事だというのは
原則としてはそのとおりだとは思うが、
専門の研究者とかマニアでないかぎり『自分で調べる』ことのできる範囲には限度がある。
287 だって、フッ素・合成界面活性剤に関する論文調査を実施したうえで
歯磨き剤使ってるわけじゃないでしょ?
『(体に)有害』だから入ってないというわけではないが
歯科専売品の歯磨き剤は、一般に界面活性剤・研磨剤が入ってなかったり
少なめだったりする。
界面活性剤が歯磨きに有用だっていうような説・研究は聞いたことないが
もちろん研究者じゃないんで、ホントのことは知らん。
(研磨剤については、プラーク少なくするのに有効っていう研究はある)
でも、歯磨き剤は洗剤入りクレンザーと言ってもいいようなもんだから
そういうものをデリケートな粘膜にこすりつけてブラッシングするようなことは
『有害』っていう明確な証明がなくても、とりあえず避けとこうっていう判断は
普通の消費者の判断で、『デマを鵜呑みにする怖いヒト』 ってことにはならんと思うな。
>>288 致死量を基準にするヤツなんて居ないだろw
>>290>>291 それが「フッ素は毒」と拒絶するのと同じなんだよ
自分で調べられる範囲に限界があっても、結論を出すのは自分自身
思考停止して鵜呑みにするよりマシ
だいたい、最近は研磨剤が入ってる歯磨き粉は悪いと勘違いしてる人だって多いでしょ
293 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:42 ID:RH9PJWth0
↑何が言いたいのか、よう分からん
それなりに調べたり考えたりする人が
石鹸教信者とかフッ素反対になるんであって
広告とかお上の言うこと鵜呑みにする人はならない
と思うんだが・・
295 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:33:50 ID:dtmCkIQ20
>以前医者に「歯みがきで血がでるのは悪い膿みを出してるようなもの。
>出ないように磨かずどんどん出すように磨いてください」と言われた
私も子供の頃そう言われて、血が出ても一生懸命磨いてたら歯が削れまくり、
そのうえ差し歯にしたところの歯茎が退行して歯根まで完全に露出してしまい、
大人になった今も「もう治らない」と言われてます。
が、歯根まで露出していた状態でグラつきもせず虫歯にもならず15年ぐらいもってる。
(他の歯はときどき虫歯できます・・・)
最近の歯磨き方法は、普通の歯ブラシで普通に磨いた後、
GUMのやわらかめコンパクトヘッドで歯磨き粉なしの歯茎マッサージ。
時間のあるときだけ、歯間ブラシを使用してます。毎日やれればいいんだけどなかなか・・・
ずっと使っている歯磨き粉はGUM (他の一般的な製品だと発泡剤で口の粘膜がただれまくる)
ときどき、研磨剤の入ってないプロポリス入りの歯磨き粉も使ってます。
ウォーターピックにすごく興味あったけど、口の粘膜弱いほうなので
>1のレポ読むと無理かな・・・切れて流血しそうです。
ウォーターピックの水の強さは調節できるんで、多分大丈夫ですよ。
それに、すぐに慣れてきて強くしたくなると思う。
>>289-
>>291は説得力あるな。
>>295 一生懸命磨く人はやっぱり研磨剤無しか控えめがいいみたいね。
俺は基本的には歯磨き剤なしで磨いて
たまに仕上げだけ少し歯磨き剤つけて磨いたりしてます。
歯間ブラシはほぼ毎日使ってるかな。
元気なときはフロス使って疲れてるときは歯間ブラシ(笑)
歯科関係ではこんなのもあったよ
↓歯磨き粉は口内炎の原因になるのか?
ttp://www.j-dol.com/cons/cons/articles/canker.html 界面活性剤が有害物質のキャリアになる、っていう説はどうなんだろう?
歯周ポケットの部分って、人間の体で一番大きな「裂け目」だから
細菌とかはそこから直接血液に入ってしまうらしいんだけど
そういうことって、界面活性剤が存在することで何倍何十倍に
なったりしないんだろうか?
(界面活性剤自体はそのまま体外に排出されるとしても・・)
>>293 それなりに調べたり考えたりする人なら、危険性と安全性を認識するだけ
>>284みたいな中途半端な情報を信じた人が信者になる
油を除去するんだから皮膚に刺激性があるのは当然
だがそれはどの程度の量でどれくらい害になるのか、知らずに「危険」と言ってるだろ?
>だがそれはどの程度の量でどれくらい害になるのか
どの程度の量?
302 :
291:2007/07/29(日) 22:24:23 ID:S+NP5gFU0
294 が「ソースない」って書いてる調査っていうのは、これかな?
www.mhlw.go.jp/houdou/2006/12/h1226-1.htm
これは、もちろん臨床実験の結果とかではなくて、
あくまでも症状が出た後で『健康被害』と認定されたものだから
洗剤の種類・使用法(使用時の量(濃度)・時間・回数)などのデータの
公式なものはないと思う。
但し、動物実験などとは違って、通常の使用では考えられないような
実験条件(高濃度など)の下で起きたものではないということも言えるはず。
(せいぜい、原液を直接手につける、という程度かな)
これらの障害が 300 の言うように 「(皮膚の表面から)油を除去する」
のだから当たり前なのか、俗に「アレルギー」っていうものなのか、
あるいは他の原因によるものかについて推測する能力はないけれど、
普通の使用状況でなにがしかの障害が発生するということは事実と見ていいんだは?
こういうこと、一般の消費者にも、少なからず思い当たる経験(手が荒れるとか)があるから、
石鹸教(?)に入信する人が多くいるんだと思うよ。
そういう経験した人たちにとっては、
「適切な使用法では起きないはず」とか「○○人に一人しか起きない」とか
「油を除去するんだから皮膚に刺激性があるのは当然」なんていう理屈は
何の意味も持たないでしょ?
(これを以って、『合成洗剤を社会から排除すべし』、って言ってるわけじゃありません)
・・で、洗剤の場合は『石鹸・合成洗剤』論争になるのかもしれないけど、
『歯磨き剤』の場合には、そういう論争する必要もないわけで、
それはすでに
>>291 に書いたとおり。(要するに、『疑わしきは用いず』)
303 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 01:43:11 ID:npr+pcfQ0
>>298 >界面活性剤が存在することで何倍何十倍になったりしないんだろうか?
これって、オレも心配・・
虫歯・歯周病と他の全身疾患との関係って、昔から、「虫歯菌が脳に回る」とかは
言われてたみたいだけど、証明されたのは最近のことらしい。
界面活性剤の毒性評価(っていう言い方は適切じゃないかもだけど)で、
こういう視点からの研究ってあるのかな?
いっくら「(合成)界面活性剤自体は安全です」ったって、
洗剤の場合はそれでいいのかもしれないけど、
界面活性作用自体が細菌・ウィルスを運ぶとしたら大問題だと思うんだけど・・
あ、もちろん↑のは、根拠のないオレの想像ね!
だから、そういうのを否定する研究があったら教えて欲しいっていうこと。
「有害だっていう根拠は、お前が調べろ! 見つけられないのなら安全だ!」
っていうのはヤメにしてね
>>300
「合成界面活性剤」ってのも千差万別なんだけどね。
一般に石鹸よりも親油基が強いからすすぎで流れにくくて皮膚に残りやすいんだけど
(シャンプーで体洗えば判る)、そうでないのもある。
さすがこんなスレに出入りするような連中はひと味違うな
>>305 台所用洗剤は、ほとんど「手にやさしい、手荒れがしない」っていうのに
変わってきたけど、歯磨きに入ってるのはほとんど 「ラウリル硫酸ナトリウム」で
違うのはごく一部の製品みたい。
界面活性剤について化学科で実験やってる自分が一言いっていいかぃ?
いいともっ!
>>308 いいとも♪ いいとも♪ いい Tomorrow ♪
朝は普通に歯磨き+デンタルフロス
夜は歯磨き+ワンタフト+デンタルフロス
歯医者へ行って染め出ししてもらうといいよ
そうするとどこを磨き残してるか良く分かる
自分の場合、もともと歯石が溜まりやすかったけど
ちゃんと鏡を見ながら、歯ブラシが当たっている位置を確認しつつ
磨くようになったら、全然違う
今は先生や衛生士さんに「すごくきれいですよ」と誉められるようになった
歯周ポケットの検査も1〜2mmのみ
それ以前は3mmもいくつかあった
前は歯磨きした後、洗口液でうがいしてたけど
それ止めて乳酸菌をなめるようにしたら、翌朝も口の中が気持ちいい
大事な菌も殺しちゃってたんだな、きっと
自分の家で染め出しできないの?
手軽に確認したいんだけど
313 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 10:13:39 ID:wxdhD4y00
>>266 亀レスですが・・
GUMデンタルリンスは、メーカーでは「水歯磨き」として売ってるみたいですね。
書いてあるとおり、20秒くらい口の中でグチュグチュした後
ブラッシングするという使い方みたいです。
普通のマウスウオッシュよりはドロッとした感じなので
歯磨き後に使うときは、後で水ですすいだほうがいいと思います。
この、GUMデンタルリンスは、一般市販品の中では数少ない
発泡剤も研磨剤も入ってない歯磨き剤ですね。
>>312 薬局で染め出し液か錠剤売ってるの、見たことあるような気がする
歯医者でやるといいのは、ちっちゃいミラーで奥歯の裏側とか見せてくれることかな
>>313 デンターシステマのデンタルリンスで、アルコールが入ってないヤツが好きだった
染め出しドラッグストアで簡単に変えるよ
歯科でも売ってくれるけど
316 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 23:52:24 ID:R6tAVUri0
染め出し液、私もドラッグストアで購入したよ。
小さなミラーも、100円ショップで買った。
317 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 04:43:46 ID:2t87ayMK0
レジン充填したところの
虫歯予防とくにありますか?
水気を吸いやすいと聞いたので・・・
歯磨きには水を使わないとできないですし。。
多分特別にできることはないんだと思う。
せいぜい、歯磨きをていねいにして、フッ素洗口・塗布したり
定期的に検診に行ったり・・
>>319 悪くはないと思うけど・・・
説明写真の左端、上顎臼歯部頬側面に関しては口の小さい人には確実に
メリットのある歯ブラシだと思うが、真ん中や右の写真に関しては
他にもっと適した歯ブラシ形状が沢山あると思われる。
所詮、ひとつで完璧な歯ブラシなんてものはなく
磨きたい部位により色々な形状を使い分けるのがベストなわけで
「コンプリートヘッド」って名前は大げさで違和感あり。
「2.5mm厚ヘッド」くらいの呼び名でいいだろう。
レジン充填してある歯の再治療って
どんな治療になりますか?
ここ見て磨いて、少し歯茎ひきしまってきたように思えてきたから
週末は初めての歯のクリーニングにいってみる予定。
白くする系ではなく、掃除してもらうほう。
5000円くらいするそうなので、高い買い物かもしれないが
プロの磨きを味わってこようと思う。
定期でクリーニング行ってるって人は、いる?
324 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 01:07:06 ID:pgRVHQNj0
↓ここの「メインテナンス」のところに色々のってるよ
www.ne.jp/asahi/fumi/dental/frame_perio2.html
325 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 05:17:23 ID:22XJpzZcO
市販の歯磨粉は何が宜しいでしょうか?オススメありますか?
ちなみに今はクリアクリーンを使っています。
326 :
歯磨きグルメ:2007/08/13(月) 11:52:33 ID:RmgIlDGM0
過去レス嫁!
・・っていうか、誰かが GUM がいいって書いたら GUM にして
デンターシステマがいいって書いたらそれにするの?
かく言うわたくしめは、基本は【ウェルテック ジェルコートF】で
他に色々買って来て遊んでます。
今度Getしようと考えているのは、【CO-OP デントサイン】
自分はチェックアップを使ってる。
私は発泡剤によって一回でほっぺの内側が荒れまくるので
GUMしか使えません
他にラウレス・ラウリル系発泡剤不使用のものがあったら知りたいです
329 :
歯磨きグルメ:2007/08/13(月) 15:25:51 ID:gcKJYsgy0
>>328 「泡が好き」っていうのでなければ
発泡剤不使用のものならいくつかあります。
後、石鹸歯磨き(但し、フッ素は入ってないです)
以下、私の知ってる範囲で・・
-- 発泡剤不使用でフッ素入りの製品 --
【歯科専売品】
ジェルコートF ※ 1000円/90g
Ciリカル ※ 450円/90g
チェックアップジェル(?) ※少し入ってるかも
【CO-OP】 デントサイン、ピュアクト ※値段はGUMと同じくらい、製造はサンスター
-- 発泡剤不使用でフッ素なしの製品 --
【CO-OP】 ノンフォーム
【西友】 無発泡薬用塩歯みがき
330 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:05:34 ID:7KzXjfN20
出先で磨くのには、無発泡のがいいね。
研磨剤レスのだと、服についても跡が残らないし・・
いろいろ盛り上がってますがテンプレにそって書いてみます。
[歯ブラシ] デンターシステマ、プラウト
[ハミガキ粉等] オーラ2の各種をローテーションで
[その他歯磨き用品] 糸ようじ、歯間ブラシのsss
[時間] 朝昼晩食後5分ぐらい、寝る前15分ぐらい
[こだわり] こどもハミガキ上手っていう染め出しで夜寝る前チェック
最初のうちはぎょっとするほど磨き残しが多かったけどしだいに
少なくなってきた。あと重曹うがいを就寝前後や食後にしてます。
ここにいる皆さんほどは突き詰めてやってはいませんが、
歯周ポケット4〜5と診断されて上のようなハミガキを続けた所
1ヶ月弱で2〜3ミリまで改善されて嬉しいです。
>>329 東急ハンズで Ciリカル 見つけて買って来ました。
(ネットでも買えるみたいですね)
ジェルコートF の半額だから、こっちに乗り換えようかな・・
333 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 00:30:05 ID:Fo3DF33TO
歯磨き途中唾液がドフドフ出てきます。
親は飲んでますが自分は氏んでもいやなので下顎を左右カクカクしたりして磨き続けてますがいつか顔面麻痺になりそうで
怖いです
あと丁寧に磨いたあと口の中がいやにカサカサしてねばついた唾液が出てくる
のですがこれはまだ歯垢がのこっているのですか?
吐きながら磨くもんだと思ってた。
歯磨き剤使ってるんだったら飲まないほうがいいと思う。
一応飲んでも大丈夫なはずではあるんだけど・・
使ってない場合も、プラーク=バイ菌のかたまりなんで
飲んだほうが体のためになる、ということはないはず。
これも、病気になったりはしないはずだけど・・
336 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 10:57:47 ID:bH+Ks24S0
↓ここ読むと、歯周病オタクになれる
www.ne.jp/asahi/fumi/dental/frame_perio2.html
337 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:18:50 ID:gPjmYHecO
歯周病の殺菌+毒素の除去+細菌保護幕の浸透殺菌+フッ素保護+歯間ブラシ+舌みがき 最後は塩でうがい
ガム+デンターシステマ+PCクリニカ は寝る前に交互に使ってる
338 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:26:06 ID:gPjmYHecO
紫外線がでるワキガ治療器で皮膚表面の汗分解悪臭原因の細菌を死滅できるなら 口の中に突っ込めば紫外線で歯周病菌も死滅してくれないかね 虫歯菌も生き物なら紫外線で殺菌治療できないかな?
局部的に殺菌するのに、レーザーを使ってるのは知ってるでしょ?
口の中まんべんなく(歯周ポケット内も含めて)殺菌するのに使うのは無理
340 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 00:59:53 ID:AuO45G6DO
口の中の歯周病菌が100%死滅するまでひたすら殺菌消毒してれば虫歯とおさらばできるかな
テンプレ修正
【歯ブラシ】
【ハミガキ粉】
【その他用品】
【時間】
【こだわり】
>>340 ↓ここ見ると、そういうことはかなり難しそうだね
www.ne.jp/asahi/fumi/dental/frame_perio1.html
厚生物質を作り出すカビを、プラークの中に植えつけてやればいいのかも・・
固めのビスケットで擦ると歯についた汚れ(ステインてやつ?)が綺麗に取れる。
細かいところは無理だし、頻繁にやらないほうがいいとは思うが。
セブンイレブンで売ってるごまスティックがお勧め
固さが丁度いいのかもね・・
専用の歯の消しゴムっていうのも売ってるが・・
歯間ブラシとフロスってどっちがいいんでしょうか?
>>345 どっちも長所短所あるから両方買って使い分けるべし。
ただしフロスは誰でも、どの歯にでも使えるが
歯間ブラシは歯間に合ってないとダメ。
使ったことないなら最初は100均ショップで一番細いの買って来て
自分の各歯ごとの歯間を確認してみるといいですよ。
了解です!
とりあえすS、SSサイズを試してみます。
わたしの歯みがきを紹介します(どうでもいいと思いますが)
@
右下の奥歯→左下の奥歯→右上の奥歯→左上の奥歯→上前歯→下前歯と磨く(5分ぐらい)
A
総仕上げとしてまた上記と同じ順序で磨く(ザッと)
B
汚物を排出するのにうがいをする。(2回)
C
洗口液があればクチュクチュ
で、ここで質問なんですが
@この磨き方は改善したほうがいい、とかありますか?
A磨く時間はいくつぐらいがいいですか?
B歯みがき後のうがいは必要ですか?
どなたかお願いします。
349 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 02:07:13 ID:e0gTRrPc0
あと、下表前歯が茶色に染まってる感じがします。
どうすれば治りますか?
歯磨きが面倒くさいって人います?
私は3日に1回しか(ry
>>348 それだけの情報ではニンともカンとも・・・
例えば「右下の奥歯」って言っても、ざっと分けて以下の場所がある。
噛み合わせ面、頬側の側面、頬側の歯と歯茎の間、舌側の側面、下側の歯と歯茎の間、
歯と歯の間、歯と歯の間の歯と歯茎の間、一番奥の歯の後面、一番奥の歯の後側の歯と歯茎の間
これらのそれぞれをどういう歯ブラシでどういう方向にどのくら動かして磨いているかで
歯磨きの効果は違う。
改善の余地があるかどうかの細かいことは掲示板で聞くより
歯垢を染め出したりして自分で研究するのがいいだろう。
あえてひとつ書けば、うがいはもっと歯磨きの途中でもしてよいのではないか。
>>349 茶渋かな?
まずは歯医者さんで磨いてもらうとよいと思う。
>>350 めんどくさかったけど慣れれば楽しいよ。
352 :
ブラン子:2007/08/21(火) 01:35:56 ID:fhm8qiOh0
『歯医者さんに質問』スレで出ていたので、【ブランカ】使用レポート
(私の使ってるのは、現行のものじゃなくて前の型です)
実際使ってみると、円錐形のゴムヘッドは軟らかすぎて、ほとんど役に立たない。
本来、歯間用なんだと思うけど、ワンタフトブラシに研磨製高い歯磨きつけて
磨いたほうがいいくらい。
(ゴムを固くして、本体のトルク・回転数を増やせばいいのかも・・)
カップ形のヘッドは、(当たり前だけど)歯間とか凹部の汚れはとれない。
(とことん汚れを落とそうとすれば、凸部分を削ってしまう可能性が高い)
従って、前歯の表その他の平らな部分以外には効果的とは思えないし、
虫歯・歯周病予防になるとかはないと思う。(メーカーもそんなこと言ってないし・・)
まあ、「自分じゃなくて他の人にやってもらう」&「スケーラと併用」という
前提で使えば、ないよりはあったほうがいいし、自分でやっても前歯の汚れはとれますね。
(削りすぎが怖いけど)
【歯ブラシ】何か知らんけどブラシはでかい。硬さは普通。
【ハミガキ粉】クリアクリーン パインアップル風味(?)
【その他用品】洗口液、フロス、時々塩使用
【時間】5〜10分
【こだわり】こだわりでは無いが歯によって磨き方を変える
歯磨き前に、ティッシュで磨く(歯を拭く感じ)とつるつるになるよ
指が唾液まみれになるけどw
あと、歯磨きは食後30分くらいたってからのほうが良いとか
唾液の持っている力を見直したほうがいいかも
>>354 ティッシュwwww
いくら家でもそんな恥ずかしいことはできません(pgr
唾液まみれなんていう以前に、いろんな意味でやりたくねー!!!
ちなみに唾液は虫歯予防らしい!?
おまいはティッシュを恥ずかしい目的にしか使ってないんじゃないのかと。
>>350ノ
めんどくさいです
だから虫歯になりました\(^o^)/
358 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:39:48 ID:IUSioGDG0
歯磨きガンバレ・・・あげ!
みんな1日何回何分やってるの?
俺は1日1回15分くらい。プラス毎食後歯間ブラシ。
市販歯ブラシでオススメなのはどれ?
ちなみに今は、デンターシステマ
いやぁ、昔、「福島県の郡山市」にある奥羽大学っていう、
「不正入試があった」歯科医大で治療した虫歯があるんだけど、
ここが痛むんだよねえ。
で、普通の歯磨き粉でも全然ダメだったんだけど、
昔ながらの塩で磨いたら、痛みが消えたんだよ。
不思議だなあ。
もしかして塩の方がよいのかな?
他の病気にも効くかな?
アトピーとか、HIVにも。
海で海水浴したら治ったりして、どっちも。
また塩塗るとか、風呂に塩入れるとかして入るとか。
もし成功したら、(あちこちで少しずつ言う。)
歯磨きめんどくて嫌だったんだけど、、
この前sonicareを購入してから楽しくなりました!!
やっぱ電動は楽ちん!
おすすめだよ。
363 :
歯磨きグルメ:2007/09/03(月) 00:42:34 ID:gl6QhVAu0
過疎ってるんで、歯磨き剤レポしま〜す!
【CO-OP デントサイン】
発泡剤無配合で値段がGUMなみ、っていうんで買ってみました。
見かけは、普通の白い練り歯磨きで、味は薄いです。
気がついたのが、「泡が出ない=口から垂れにくい」っていうことじゃないっていうこと。
サラっとした感じなので、下向いてると口から流れ出てしまいます。
(PCクリニカなんかだと、口から泡はあふれるけど、泡自体は口にくっついたまま)
それから、これは定量的な根拠はないんだけど、研磨剤(無水ケイ素)は多そう。
(一応、口から垂れて肌についたものの跡から判断してます)
真夜中に失礼します
最近丁寧に歯と歯茎(主に歯と歯の間)を磨くようにしたんですが
磨いた後、歯間の歯茎がムズ痒く痛いのですが
これはなんでしょうか?
また、歯磨き後に唾液とは違う液が歯間から出ているように感じます
私だけでしょうか?
アドバイスお願いします
【歯ブラシ】Reachの先細
【歯磨き粉】虫歯が出来にくい歯磨き粉
です
365 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 05:25:47 ID:aIHasKRyO
詳しい方教えて下さい
歯磨き後にリステリン使っているのですが、その場合、どの様な歯磨き粉使えばいいのでしょうか?
あと、あまりリステリンの話題でてないのですが、リステリンは効果薄いのでしょうか?
普通の歯磨き粉でオッケー。
リステリンの効果は・・・それなり。
367 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 16:37:22 ID:b0dMs0Hp0
>>364 >唾液とは違う液
歯と歯の間に住んでいる虫が怒って出す液・・・・なわけないから
歯茎からウミが出てるとか?
こんなところで聞いてないで、歯医者さん行きなさい。
歯もキレイになるよ。
>>364 磨いた後にむずがゆくなるのは知らんけど
痛くなるほど磨いちゃダメだよ
リーチの奥歯も簡単フロスってあったけど、あれって何で販売止めたのか知らないですか?
簡単だったんだけどなぁ・・・
口が小さいから奥歯の歯間にフロスいれるのが大変。
【歯ブラシ】普通の硬さの歯ブラシで大まかなプラーク取って
小さい歯ブラシで隙間を磨いて
ttp://www.matsuzaki-dental.com/img/prevention-d/brush04.jpg 柔らかいハブラシで仕上げに歯肉マッサージしながら磨く
【ハミガキ粉】 知覚過敏中なのでシュミテクト少々
【その他用品】 フロス wォーターピックは時折使う
歯列矯正中なので、ゆすいで取れない食べかすをwォーターピックで取っていた
歯肉の中まで丁寧にやっていたんだけど、強めでしょっちゅうやってると歯肉が下がるとか聞いて控えめにしてます
気持ちいいから好きなんですけどね・・・
【時間】5〜10分
【こだわり】ピンクの染め出しでプラークチェック くらい
× wォーターピック
○ ウォーターピック
[歯ブラシ]コンパクトヘッド・ふつう・250〜300円のもの。GUMに固定しようかな、と。
[ハミガキ粉等]PCクリニカ
[その他歯磨き用品]歯間ブラシSSS
[時間]3〜10分。歯医者に行く日が近くなるほど長くなるw
チラ裏。自分の歯を磨くのもなかなか難しいのに、
人の歯を磨くのってさらに難しい。特に上の奥のほう。
引っ越したのもあって良い歯科がわからず、3年くらい歯医者をさぼっていた。
ここ数日以前抜いた親知らずのあった場所に違和感があったので重い腰をあげてみたら
歯肉炎で歯肉が膨れ上がっていた。ついでに奥歯に虫歯1か所、その他虫歯予備軍が2か所。
普段からリステリンとかフロス使っていたから、大丈夫だろうと思っていただけにちょっとショック。
もうちょっと歯磨きを真剣にやろうと思いました。
ちなみにここの皆さんは治療中じゃない時、どのくらいの頻度で歯医者に行きますか?
374 :
病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:47:40 ID:iSVXZGPDO
一年に一度は歯石を取りに歯医者に行った方がいいって言うけど
それは本当なのかな?
歯医者が儲けるためのウソじゃないよね?
ハゲワロタ
行きたくないなら行くな
本当も嘘もないよ。
一年に一度が妥当かどうかは歯石のつく程度によるに決まってる。
誰が「言う」のを聞いたのか知らないけど
人の意見を気にするより自分の口の中を隅々までよくチェックしてみたら?
いずれにせよ歯石取りなんかで儲かるわけないとは思う。
1日1回で10分くらいしか磨いていないけど、
やっぱり1日2回以上は磨かないとまずいのかな。
口臭は気になるほど無いとは思うけどなんでこんなに虫歯にかかるんだろ。
なんか自分だけ歯医者に通ってる感じがして嫌になる。
銀歯にしたら横から虫歯とか磨き方もあるんだろうけどとにかく酷い。
歯を磨かない人とか虫歯平気なのかよ。俺は飯食うたびにしみて仕方がないよ。
今のやり方で虫歯できたりしみたりするんだから
回数増やしたり、時間長くしたりするしかないよね。
あと、磨き方も歯の形状を考えて磨くとかね。
>>379 このスレの上の方にもいろいろ書いてあるけど
歯磨き以外に食事(間食や甘い飲み物含む)の間隔がとても重要みたいだよ。
歯磨きは1日1回でも完璧なら有効って説もあるけど
なかなか完璧にはいかないからもっと回数増やした方がいいだろうね。
[歯ブラシ] システマの極細毛の超コンパクト、ガムの適当なやつ
[ハミガキ粉等] ガムの普通の歯磨き粉
[その他歯磨き用品] 一箇所気になるところがあるから歯間ブラシ(Sサイズ)
[時間] 夜風呂入る前に1〜2時間
[こだわり] 歯並びが悪いから時間かかる・・・
時間かかりすぎてるのは分かるんだけど、テレビ見ながらとかだと気づいたら過ぎてたりするんだよね
383 :
病弱名無しさん:2007/09/15(土) 16:17:05 ID:/pTcAyh/0
>>379 虫歯になったから歯医者に行く、って考えは止めたほうがいい
予防のために歯医者があると考えてください
歯磨きは口臭のエチケットと歯槽膿漏の予防にしかならないので
定期的に検診や歯石取りに行ったほうがよろしい
>>383 予防のためにぜひ歯医者を活用して欲しいけれど
自分でできる予防法は無いみたいな書き方はおかしいよ。
予防の主役はあくまで本人。歯医者はお手伝いにすぎない。
385 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 01:14:40 ID:Zs00aWDM0
>>384 喧嘩売っているわけではないんですけど
まさか歯磨きが虫歯予防になると思ってないですよね?
>>379 知覚過敏を伴っているなら、磨き方見直してもいいかもよ?
おいらの親は電動歯ブラシでがんばって10分磨きおって
根元がガッツリ削れて知覚過敏へwww
これは極端な馬鹿な例だけれど、歯の根元が磨きすぎで削れて
知覚過敏になるってのは意外と多いらすぃよ。
力を入れてガツガツ長時間擦ってしまうことは却って歯に良くない。
●虫歯になる一番の原因は、口の中が酸性に傾くこと。
(食った後、兎に角お茶や水で口の中をすぐにくちゅくちゅ。磨けたら磨く。ブラシだけでよし)
(キシリトールガムなどを併用してみる)
●菌がある程度以上繁殖している事。
(毎回じゃなくていいが、歯茎や舌などを擦る。よくすすぐ。
定期的に、ガムデンタルリンスなどで殺菌してみる。意外とリステリンやモンダミンは殺菌できない。)
●バイオフィルムがちゃんと取れていないこと
(システマ柔らかめなどだけだと強固なバイオフィルムは取れにくい
ある程度の硬さがあるものでざっと磨いてから、歯肉との隙間を柔らかいので磨くのが吉)
君の場合1日一回が虫歯の原因かもね。
歯磨き粉はいらないから頻繁にサササッとブラシを使う習慣を。
379さんじゃないけど
電動歯ブラシって、自分の手で動かして磨くよりは
一定の力で動くから歯にも優しいと思ってたら
当て過ぎに注意の怖い物だったんだね・・・。
虫歯にならない飲み物
水、お茶、ブラックコーヒー、ストレートティー、カロリーゼロのコーラ
飲むならこれらにしよう。
電動歯ブラシ使ってる人ならわかると思うけど
アレで歯が削れるなんて想像できない
どんな使い方してたんだろw
>>389 肉眼では見えない歯の表面が削れていくよ
ヤニ取りとか強力研磨剤入りなんかは表面ボコボコになる
そりゃ知覚過敏になるさ。
ようは力の入れ具合。ゴシゴシやれば歯肉も下がっていく
391 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 20:25:51 ID:sA/zWbWE0
歯ブラシ殺菌器とか使わないといけないのかなぁ?
歯が削れるのは力の入れ方や磨く時間にも関係あるけれど
根本的には歯みがき剤に問題があるようです。
基本的に歯みがき剤をつけずに磨いて必要なら仕上げに少しだけつけるようにすれば
ブラシだけならそうそう歯が削れるものではないそうです。
>>391 自分の口の中にいる菌以外の
危険な菌が歯ブラシにつきそうな状況なのだったら
殺菌した方がいいかも。
393 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 01:12:31 ID:6mU1q8ZZ0
アパガードって歯がツルツルになるけど、うたい文句通りエナメル質の修復がされているせいなの?
歯が削られているような気がして、ちょっと心配…
>>392 >ブラシだけならそうそう歯が削れるものではないそうです
ソース希望
395 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 09:38:04 ID:x8YjV1RF0
>>392 >>394 根拠とする調査・研究は分からんけど
ここには、むしろ逆のことを書いてるね
↓
www.ne.jp/asahi/fumi/dental/tbi/tbi1.html
よく分からんけど、歯磨きのせいで歯が削れるんなら
歯の根元にかぎらず、誰でもガンガン磨いていると思われる歯の表面とか
臼歯の咬合面なんかは、またたくまに削れてしまうような気がするんだけど・・
396 :
趣味テク徒:2007/09/18(火) 20:44:43 ID:x8YjV1RF0
【歯の摩滅 論文】でググって見たら、シカの歯のことばっかり見つかった・・・ハハハ
このリンク中の文献から更に、参考文献を当たっていけば何か根拠が見つかるかも・・
↓
hagashimiru.jp/sanshoku_resources.html
歯ブラシで磨きすぎた事で歯肉が下がり、出てきた象牙質が削れるのを楔状欠損と言うけど
この原因として言われてるのがアブフラクションと言われる咬合の力
それで脆くなった象牙質が歯ブラシや歯磨き粉によって削れる、と言うのが最近よく言われる話
歯磨き粉だけで削れるパターンもあるけどね
つまり、まだ結論の出ていない話なんだよ
それと
>>388 カロリーゼロでもコーラは酸性だから歯が溶ける可能性はあるよ
特に歯が脱灰してるときは歯ブラシだけで削れてくる場合もあるから注意
398 :
趣味テク徒:2007/09/18(火) 23:58:33 ID:x8YjV1RF0
>>397 揚げ足とるわけじゃないけど、
『歯磨き粉だけで削れるパターンもある』、という表現は誤解を招くよ
(歯ブラシを使わずに)歯磨き粉だけで磨いてる人は、
日本では3人(私の脳内調査 ^^)しかいないと思うから・・
同じ条件下で、『歯磨き粉つけてブラッシング』と『歯磨き粉なしでブラッシング』した場合とを
比較実験するのがむつかしいから、永遠に結論の出ない話なんだろうね。
>>395 真実がどうなのかはさておき、
www.ne.jp/asahi/fumi/dental/tbi/tbi1.html
に書かれていることを読んだ限りでは逆とも思えないのだが。
> 昔は歯磨き粉をいっぱいつけて磨くと歯が削れてしまったり、
> 泡立ちや清涼感によって磨けたように感じてしまうため、
> 歯磨き粉はつけないか、あるいはつけてもほんのちょっとだけと言われていました。
> 歯が削れてしまうことに関しては、歯磨き粉の研磨剤よりも、
> むしろ硬いブラシを不適切に横磨きでゴシゴシ使用した
> 場合の方が、研磨剤の影響よりも大きいという研究もあります
昔は「歯磨き粉のせいで歯が削れる」という説しかなかったが、
最近は「硬いブラシ+不適切な横磨きの方が研磨剤より影響大」
という研究『も』出てきたということなら、
歯磨き剤原因説が定説で硬いブラシ+不適切な横磨き原因説は少数説じゃん。
> 研磨剤については1995年に「歯磨の物性と安全性に関する国際規格」が設定され、
> 研磨力が一定の規格以下のものが使用されるようになっています
歯磨き剤原因説に説得力があったからこそ、研磨剤について国際規格が設定されたということ。
しかし売られている全部の歯磨きがこの国際規格を守っているのかは大いに疑問。
研磨力が強い方がよく売れそうだし。
ま、あんまり長い時間力いっぱいやると、削れるってことも頭に入れて、
時間じゃなくて、カンペキにブラシを届かせて残さずこするってことで、終わりにしましょうや。
401 :
趣味テク徒:2007/09/19(水) 00:32:39 ID:/k7jW1v20
>>399 まあ、科学的真実は、多数説か少数説かで決まるわけじゃないから、
(ここの書き込みも含めて)子引き孫引きの解説について、あれこれ言ってもしようないよ。
興味あるんだったら、
>>396 のリンク先からたどって論文を吟味して、あなたの考えを教えて!
(ちなみに、このリンクを乗せてる会社のシュミテクトにも研磨剤は入ってます)
402 :
399:2007/09/19(水) 00:54:22 ID:1/uGvXws0
>>400 あなたのまとめ方だと終わりにならないと思います。
長い時間力いっぱいやると、削れるかどうかは不明だし、
歯ブラシの硬さ、横磨き、研磨剤とかの
重要そうなポイントをわざわざはずしてうやむやにしようとするのはなぜ?
>>401 真実がどうなのかはさておき、
って冒頭に書いてるのにからまないでくれる?
あれこれ言ってもしようないと思ってるなら黙っててくれる?
俺はリンク先から論文をたどって吟味する気なんて全然ないよ。
>395の孫引き解説についてあれこれ言いたいだけ。
あらら・・・
>>400 に対しては、重要なポイントについてうやまむやにするな、と言い
>>401 に対しては、真実がどうなのかを吟味する気なんてない、と言う
確かに、「歯磨き剤原因説」の根拠が示されているわけではないんだが、
それ以上に、「ブラシだけならそうそう歯が削れるものではない」という説の根拠も
示されているわけではないんだが・・・
歯が削れるほど磨いている人は毎回血だらけになると思うんだよね
てか、歯が削れるほどの磨き方ってどんな感じだろ
みてみたいお^^
406 :
病弱名無しさん:2007/09/19(水) 15:40:52 ID:xYqsXAJF0
>売られている全部の歯磨きがこの国際規格を守っているのかは大いに疑問
こういう疑いもたれるのも、メーカーが研磨力を示す数値を
表示しないからなんだよね。
日本製で表示してるのは、ライオンの DENT.Check-Up だけだったと思う。
歯磨きがちゃんとできてるかチェックするには歯医者?
カラーテスターっていう歯垢染め出し液なんかも売ってるけど。
やっぱり歯医者かなぁ。
歯医者によると言いたい。
私は痛くもない歯を何本か虫歯だと言われ必要以上に削られたから。
チェックなんかしたら何が何でも虫歯をついでに探して
削って被せ銀歯にされそう。
まぁこれも歯医者によると言えるけどね。
歯医者で歯周チェック中です。
1回目ポケット率 約50%
「この数値を下げて行きましょうねー」と言われ歯磨き指導を受ける。
染め出し液を使ったり、フロスチェックをされると
汚れが残ってて恥ずかしかったり驚いたり。歯磨き改良、フロスも使いはじめる。
2回目ポケット率 約20%
1月半で大幅改善に喜ぶも予想外な部分の磨き残しにショックも…。
歯科医院でワンタフトブラシ購入。歯磨きしやすくい!もっと早く買えばよかった。1本210円也。
普通の歯ブラシでとれなかった舌苔もとれて2重に嬉しかった。
磨き残しと、磨き過ぎに注意しつつ3回目の歯周チェックが楽しみ。
>>408さん
私の場合は時間とお金をかける価値があると思いました。
412 :
1:2007/09/23(日) 03:33:15 ID:LJpekYxS0
>>411 たしかに結果がでると楽しく、
やりがいも出てくるね。
最近は、歯ブラシを使った磨き方自体は変わらずで、
あとは舌掃除してみたり、食事の間隔を変えたり、ゴム製歯間ブラシ使ったり
仕事中の短時間歯磨き法の工夫などしてみたりしながら、
歯磨き自体がつまらなくならないようにしている。
ダイエットとかではないけれど、あるていど慣れてしまうと
面倒くさくて適当になっていきそうだから、
たまに新アイテム入れたり、歯科で診てもらったりしながら、
一生できるだけ歯を保つためのモチベーションを維持しようとしてる。
歯は、直せば直すほど、脆く弱くなると聞く。
根の治療した歯なんて、そうとうに弱い。
以前の行ないが悪かった自分は、そういう歯も多いから
頑張って、なるべくなら楽しんで、
(神経質にはならない程度に)歯に気を配っていきたいと思う。
413 :
病弱名無しさん:2007/09/23(日) 16:50:54 ID:NqVCAMgj0
ハブラシに目覚めてネットで品定め中です。
バトラーの211が評判が良いみたいだけど
これってドラッグストアでよく見かけて安売りもされている
サンスターGUMの211と同じ製品なのですか?
歯磨き粉多くつけて磨いてる?
>>414 つけずに磨いてる。
急いでる時や仕上げ磨きの時は少なめにつけて磨いてる。
多くつけないほうがいいらしいが。
歯ブラシの先っちょにちょびっとだけつけてやってる
歯磨き粉は磨き終わった後のスースー感のためにつけてる感じw
イエテボリ法くらいは知ってるよな?
イエテボリ法するならさくっとフッ素洗口で済ませたい
同意。
フッ素だけのために
歯みがき剤=余計な合成界面活性剤やら研磨剤の入りまくったモノ
を長時間口に入れるのは不合理。
フッ素洗口の方がずっといい。
ま、んなこたどっちでも好みでどうぞ。不合理とか言うほどのこっちゃないww
自分の好みで言うならイエテボリ法は不快なので嫌いだな。
でもこのスレ的には合理的かどうかは大切だと思うので
イエテボリ法は不合理だと指摘しておきますね。
イエテボリ法が好きな人が続けるのは勝手だから干渉しないけど
特に好きでない人は不合理だからやめた方がいいですよ。
フッ素洗口を自ら進んでやってる人はどうでもいいのさ、俺もホームジェル使ってるし
ただ、昔の歯磨き粉はあまりつけずに磨くのが良い、というのしか知らない人に
フッ素を効かすためには歯磨き粉はたっぷりつけたほうがいいらしいぞ、
っていう情報を提示しただけだ
>>423 あんた
>>418? ちっとも情報を提示してないやん
ただの煽り屋でないならイエテボリ法についてしっかり解説していけよ
[フッ素反対派の見解]
フッ素が入っている 上水道を長期間飲用
すると、永久歯の萌出が遅くなるという
データがあります。
第1大臼歯(6歳臼歯)が、5歳で萌出
した(フッ素無し上水道)グループと、
7歳で萌出した(フッ素入り上水道)
グループとの比較で、8歳の時点で虫歯の
本数を数えれば、明らかに後者が有利と
なります。
従いまして、フッ素自体に齲蝕抑制効果は
期待できないと言う考え方です。
(現在のところ少数派)
なんでしっかり解説してやらなきゃ煽りなんだ
キーワード教えてやればぐぐればしっかり解説してるサイトがいくらでも
ヒットするだろうが、アホかボケが
418 病弱名無しさん sage 2007/09/24(月) 15:56:23 ID:IC442vGa0
イエテボリ法くらいは知ってるよな?
どうみても煽りです
本当にありがとうございました
430 :
病弱名無しさん:2007/09/26(水) 05:07:31 ID:/fLvtUmt0
イエテボリ法に使いやすい歯磨き剤を売れよ!って大メーカーに言いたいね
CO-OP のピュアクト/デントサインも、もう一歩進めて研磨剤無配合になればいいんだけど・・・
【信仰】ベースの話としては上のようになるけれど
>>396 のリンク先の記事読むと、ラウリル硫酸ナトリウム+無水ケイ酸で
表面修復効果がある、というようなことを書いてある(ような気がする・・ ^^; )
研磨剤(+ブラッシング)で歯が削れるかどうかについては、
「エナメル質は削れない」、「象牙質は、他の要因と合わさって削れる(可能性がある)」
と書いてあるみたいだね。(アタマ悪いんで、他の人も読んで意見聞かせて ^^; )
自分の歯の楔状欠損の状況考えてみても、歯の根元が断崖絶壁状に崩壊してたんで
(研磨剤も含めた)ブラッシングのせいだとは考えにくいんだよね。
もし、研磨効果のせいだとしたら、なだらかに削れると思うし、少なくとも
断崖絶壁状態になった後は、角が削れて徐々になだらかになっていくと思うんだけど、
ずっと同じように磨いていても角がとれたりはしなかった。
その後、レジン詰めたのが徐々に磨耗してきたのは、ブラッシングのせいだと思うけど。
>>431 あんたの歯は読んだ範囲では食いしばりでセメント質にヒビ入れたっぽいね。
【信仰】ベースの話、ってなんだ??
文献信仰のことを皮肉ってるのか?
荒れるような言い回しはいいかげんにやめにしてもらいたい。
433 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 18:19:46 ID:NqJdHs+Y0
ラウリル硫酸ナトリウム
パラペン
サッカリン
入ってないのほうが安全?
チェックアップで朝夜2回、各20分磨いてますが、磨きすぎでしょうかね?
436 :
病弱名無しさん:2007/09/29(土) 23:00:13 ID:FYGxIcAFO
>>435 人によって適切な時間は違うのでいいんじゃない。
5分でしっかりみがける人もいれば20分でもみがき残しある人もいるので。
>>435 チェックアップは研磨剤が少ないからねーいいんじゃない。
電動歯ブラシじゃなければ。
でも、もうちょっと上手に磨けるようにした方がいいぞ。
5分でつるつるに磨ける人ってどんな磨き方なんだろう
電動はブラシはどうしてダメなの?
夜寝る前にしっかり磨く以外は
食べたあとすぐ磨くのやめたよ・・・
人にはそれぞれ合う合わないがあるよね
はぁ・・・・・知覚過敏早くなおらないかなー
>>439 電動歯ブラシで20分も磨いたら、研磨剤低くてもよくねーだろがよ。
よく読んでから書けよ馬鹿
>>440 食ったあと磨く時は、食べかすを取り除く為の磨きだから、
その「しっかり」磨くのとは、磨き方が違うよ。
知覚過敏の部分はスルーで水だけでイイからブラシはした方がいいぞ。
歯医者さんに歯ブラシがきつすぎて歯ぐきがやせているといわれました。
歯肉活性化歯ブラシ剤 リペリオ
というのをたまたま発見したのですが、これが効果あった肩はいますか?
443 :
病弱名無しさん:2007/10/02(火) 12:48:56 ID:lMdEBLX/0
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < よく読んでから書けよ馬鹿
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ イエーイ!
/ ヽ| | 虫歯 | '、/\ / /
/ `./| | だらけ| |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>443 そんなに悔しかったのか?w
よく噛んでからから食えよ?寝る前にも歯は磨いとけよ?
スレはよく読んで、お前は書くなw
445 :
病弱名無しさん:2007/10/03(水) 01:27:36 ID:3ruzcDTN0
ウォーターピックはうるさくって使っていません。せっかく買ったのになあ・・。
歯医者さんが作ったチョコレートここで話題になってましたね。
私も以前、子供のチョコ代わりにと考えて買ったんですけどすっごく高くても買ったのに嘘っぽいですよね。
歯を磨いてから食べるって危ないと思っておやつの時間に食べさせています。
キシリトールガムは本当に効果的なんですかね?
447 :
病弱名無しさん:2007/10/03(水) 21:29:41 ID:AkqMlNP+0
>>446 っかあれは砂糖の代替甘味料として考えたほうが良いみたい。唾液促進効果はあるみたいだけど。
継続してキシリトールガムを食べ続けていると虫歯予防の効果なくなるらしいよ。
>>446 俺、キシリトールガム3年前から毎日ハミガキした後と寝る前に噛んでるけど
虫歯になってないよ
>>431 エナメル質も、表面が脱灰した時に磨けば削れる可能性はあるよ
例えば酸性度の高いコーラとかレモンジュースなど飲んだ後、歯がキシキシした感じするでしょ
つまり歯牙酸蝕症にブラッシングの力が加わったと言う感じ
こういう人はエナメル質も象牙質も、横線が付くような感じに削れてる時もある
断崖絶壁状になるのは、象牙細管の走行も関係するかとは思うけどよく知らない
>>432 …セメント質かよw
450 :
病弱名無しさん:2007/10/04(木) 15:27:31 ID:qI+GmtHG0
そうすると、やっぱり食後すぐに歯磨きするよりも
30分くらいしてからのほうが危険性少ないのかな?
>>450 うがいして食べかす取るくらいで1時間はハミガキしないほうが私は調子がいい
こんにちは。
歯医者さんで強く磨きすぎて歯茎がやせ、歯覚過敏担になっているといわれました。
22歳の年で・・・・
歯茎にいいという観点からはどの歯磨き粉がベストなのでしょうか?
できればみなさんの使った感想なども聞きたいです。
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < そんなに悔しかったのか?w
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 虫歯 | '、/\ / /
/ `./| | だらけ| |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
454 :
病弱名無しさん:2007/10/06(土) 09:17:12 ID:Wr9oSPO20
>446-448
特定保健用食品に認可されてるやつだと再石灰化しやすい構造の
カルシウム加えてるから、それなりに効果はあるんじゃないかな。
前歯の下の歯茎の
W
↑この真ん中の部分が、ぺろってめくれるんですけどやばいですか?
痛みはありませんし、色もほかの部分と同じです。
問題ないですよ。
ぺろっとかわいいじゃないですか
457 :
病弱名無しさん:2007/10/06(土) 18:15:01 ID:b5ZIs+jPO
いや嘘教えんなw
458 :
病弱名無しさん:2007/10/06(土) 23:19:06 ID:iBb2fHj30
私も医師の診断はまだですが、歯ブラシのし過ぎで知覚過敏になったと思われます。
ブラッシングをはげしくすることがなによりもの得策だとおもっていたことがに
コペルニクス転回をせまられて仰天しました。
歯ブラシも固めのものをつかっていたのですが、しばらく歯磨きをやめたほうが
いいでしょうか?
459 :
1:2007/10/07(日) 01:59:51 ID:76+GQmXq0
>>458 いや、やめるのはナシだろう。
とりあえず歯科には行くとして、汚れを猛スピードで擦り落とすというより
やわらかめのブラシで歯と歯の間でブラシを振動させて、
拭き取るようなイメージで磨いてみては?
歯表面の汚れより、歯と歯茎の間を磨くイメージで。
それなら、歯のエナメル質を傷つけることもないと思う。
本日は、定期検診行ってきた。
「医者の言うことを、ここまで続けられる人は少ないですよ」
と、ほめられてやや嬉し。元がひどかったぶんそれでもあれだけど。
ちょっと前に出ていたウォータピックのうるささについて。
下に、100均で買ったゴム板ひいたら多少軽減。
それを2重にしてみたら、もすこし軽減。
あとは、朝使うようにしてみている。
歯磨き粉つけずに、電動歯ブラシで磨いてる
前に電動歯ブラシで磨いた後で
磨き残しを染めるやつやったら、結構のこってた
歯と歯の間が特に
で、今は歯ブラシの向きを縦にしたり、横にしたり色々変えながら磨いてる
丁寧に磨いたら10分以上はかかるかな〜
461 :
病弱名無しさん:2007/10/16(火) 00:04:36 ID:rshRrWoD0
システマのやわらかいのではと歯茎の丁寧になぞるようにして磨く
普通の歯ブラシで歯にたいして30度(?適当。。)に当てて歯と歯の間を上から下に磨く
ミガキ粉つけて360度コロコロ歯ブラシで全体を磨く
フロス
これで赤い歯垢チェックしても赤くなる箇所はほっとんどありません。
昼は仕事場なのでそこまでやってられませんが
朝晩してるので30代ですが歯も白く透明感あって健康な口です。
奥歯のすりばちのところは360度の便所ブラシみたいな歯ブラシが
かーなーりオススメです。
私はLOFTで買いましたがちょっとおおきめのドラッグストアなら置いてると思います。
ソニッケアは高いけど歯肉炎のしとにはいいよ。磨き時間3分くらい。
ソニッケアーと手磨きそれぞれで歯の染め出しを試してみたが
断然手磨きの方が磨けていたよ
歯間フロスにジェルコート塗ってやってます。
あと血がよく付いてるんですが、下手なんですよね・・・?
歯医者で歯石とってもらった方がよくない?
自分も以前は血がついたりしてたけど
クリーニングしてからは良くなった
下手って言うか歯肉が炎症を起こしてるから血が付くのでは。
一度歯石取りに行ったらスッキリすると思う。
>>463 ソニッケアは、ちゃんと練習しないとだめなんだよ。
>>466 歯石とって、歯肉のケアもしないとね。
歯茎は、白っぽいほうが炎症してないんだよ。
ピンクの歯茎は、炎症を起こしている証拠だよ。
歯医者にソニッケアより手磨きを薦められた
買っちゃったのに…
ソニッケアなんて買う奴は
コマーシャリズムに躍らせられたお馬鹿さんだぞ♪
むしろウォーターピックの方がよろしかろーに。
水鉄砲でも使うほうがよろしいかと。
弱酸性水でウォーターピックするのってどうなんでしょ?
マウスウオッシュなんかより、よっぽど効果ありそうなんだけど・・・
472 :
病弱名無しさん:2007/10/21(日) 18:02:32 ID:dX7hCJWw0
高2です。
歯磨きが中1から面倒くさくなって、もはや5年間一度も磨いてません。
歯と歯茎の間が白くなってます。溶けた証拠でしょうか。
今、虫歯は上の前歯にでっかいのが1個あります。少なくとも1本以上はあります。
今から歯医者行って間に合うでしょうか?
「間に合うか?」って言えば、歯が全部抜けちゃってても入れ歯作るとかできるから、
多分、死ぬまで間に合うと思うよw
でも、早すぎはないから、痛くなる前に行く気になったのはエラい!
白くなってるのは、多分歯石じゃないかな・・・
それから、行く前2・3日は歯磨きしといたほうがいいかも
もしかしたら可愛い衛生士のお姉さんと接近遭遇するかもしれないんでね
474 :
病弱名無しさん:2007/10/21(日) 18:25:28 ID:5EErM59LO
歯石ってブラッシングでは治らないんですか?歯医者行くしかないですかね?
歯石はブラッシングじゃとれません。(針とかで削っちゃダメだよ)
歯科医とか衛生士でも、自分で自分の歯石を(全部)とることはできません。
(472=474 だったら「エライ!」は撤回しますw)
476 :
474:2007/10/21(日) 19:02:05 ID:5EErM59LO
472氏ではないです;
えっと…オーラツーのホワイトスポットケアはどういう効果があるんでしょうか?
歯石が無くなると思っていたんですが。
477 :
472:2007/10/21(日) 23:44:47 ID:dX7hCJWw0
もっと詳しく簡潔に書きます。
今高2なんですが、中2のころに、「歯磨きめんどくせー」って思うようになりました。
何であんなつまんないのをしないとならんのだ、数回磨かなくても平気だろって思ってました。
ただし、中学生の段階では、学校で歯磨きが半強制的だったので昼だけは磨いてました。
まとめると中2、中3は昼だけ磨いてました。
で、高校に入ると歯磨きの習慣は学校にありません。
そっから暗黒時代・・昼磨かないので一日中磨きません。
磨くとしたら、さすがにやばいぐらい歯糞が表面に付着したときぐらいなので、
3週間に1回ぐらいです。
そしたらついに、今年の3月ぐらいに、鏡で見ると右前歯とその隣の歯の間にでっかく穴があきました。
478 :
472:2007/10/21(日) 23:51:33 ID:dX7hCJWw0
普通ならここで、「治療&これからしっかり磨かないと」と思いますが、
皮肉にも普通のご飯を食べる限りその虫歯が痛くないので、放置することにしてました。
で、そんな感じの歯磨き生活続けてたら、ほぼ全ての歯と歯茎の間の歯が白くなってしまいました・・・
溶けてしまったのか・・・と思いましたが
>>473からの情報だと歯垢?ならよかったけど・・・
で、さすがに歯医者行きたいんですが、保険証なくした&それを親に言いたくないプライドがある
という理由で行けません・・・・・・・
しかも歯磨きも相変わらず「めんどくさい」気持ちが強くてやる気が起きません・・・
多分俺みたいな酷い人は日本に一人いるかいないかぐらいだな・・・
これ以上虫歯が増えないうちに治療したいです
>>476=474
オーラツーのCM(HP)でも、さすがに「歯石が無くなる」とかは書いてないんでは?
(見てないけど・・)
「ホワイトスポットケア」についてはメーカーに聞いてくれ!
(もしかすると、オーラツー100年分もらえるかも・・・)
>>478 こらっ! 「5年間一度も磨いてません」って言ってたくせに!
(やっぱり、「エライ!」は撤回!)
まあ、それはそれとして、保険証なくしたっても、しょせん家族カードでしょ?
そんなの、宿題をやってくのを忘れた程度のことだから、
親に言って再発行してもらえばいいだけ。
親がゴチャゴチャ言うようなら、手○で・・・・・ (←コレは絶対ダメだよ!)
すごく虫歯になりやすい体質でもなさそうだけど、とりあえず今ある虫歯を直して、
(あるかもしれない)歯石だけはとってもらいなよ
歯磨きするのはいやでも、定期的に歯医者に行って歯石とりと検査してもらえば
現状よりも100倍くらいいいはず
歯磨きは、彼女ができたり素敵な衛生士さんに出会えば、
歯が削れてなくなるくらい頑張るようになると思うから、今はよろしい
最後は、総インプラントすればいいからほっといてもおK。
総インプラントは、サイボーグみたいでかこいいぞ。
481 :
病弱名無しさん:2007/10/22(月) 00:43:46 ID:ODsHzTdi0
>>480 嘘教えるな。
総インプラントできる人なんてほとんどいない。
っか歯槽骨的にも金銭的にも一般人には無理。
>>478 ついでに・・・
歯磨き面倒なら、3000円以下で売ってる電動歯ブラシ使ってみたら?
あと、歯医者行ったらだけど、「ミラノール」っていうフッソ洗口剤もらってきたら?
いくら面倒がりやでも、フッソ洗口くらいはできるでしょ?
483 :
病弱名無しさん:2007/10/22(月) 00:46:58 ID:pzJini1a0
まあいくらなんでも5年間で0は無いですよねwww
>>479 アドバイスありがとうございます。
素敵な衛生士さんに出会えば、 頑張るようになるんですか?wwよくわかりませんがw
あと手○が分かりません・・・
484 :
病弱名無しさん:2007/10/22(月) 00:50:02 ID:pzJini1a0
>>479 よく考えたら歯医者ってけっこう便利なんだなぁ。
歯医者=乳歯抜き、虫歯けずり のイメージしかないけど、歯石除去とかいろいろあるんだなぁ・・
>>478 自分では慣れてしまって分からないだろうけど
多分あなたは「物凄く口が臭い人」になっていると思う。
歯垢ってのは雑菌の固まりなんだけど、それが固まったのが歯石
どっちもチョー臭いんだよ。
お前口臭い、って人は絶対に言ってくれないもんだよ。
彼女欲しいなら、今のうちに口の臭いのを直しとかないと
暗黒な10代後半&20代になるよ。女の子は絶対拒否るw
あとね、歯石は歯を磨いた位じゃ落ちない。
歯医者でケアしてもらわないと落ちない。
その上で、歯間をフロスでキレイにしとか無いとニオイはするよ。
で、2日ほど歯間にモノを挟んだままにしとくと、既にきっつぃ腐敗臭がするもんです。
だから皆毎日朝晩磨いてるんだよw
487 :
病弱名無しさん:2007/10/23(火) 21:46:17 ID:WIjoQmQz0
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・mjk・・・・・・・・・・・・
でも、自分、自分で自分の口臭を嗅げる技を持ってるんですが、ちょっと臭いだけで
超臭くはないですよ・・
ニオイってのは慣れて感じなくなる。麻痺する。
そうじゃないと、他のニオイが嗅ぎ取れない。鼻の仕組み上そうなってる。
慣れて麻痺してる状態なのに、ちょっと臭いと感じるなら他人はどーんだけ臭いと思ってるか。
おっそろしい。
ちなみに、年寄りの口臭。入れ歯特有のヘンなニオイ。
あれ、本老人はほとんど感じてないです、麻痺してるから。
おばちゃんの強烈な香水ムンムンプンプン。
あれ、長い間同じ香水付けてるんで
感さが麻痺して強烈にしないと自分じゃ感じないんです。
この香水直ぐ飛んじゃう、とかいって振り掛けてます。
同じ香りを長く使ってると必ずそうなるんです。
・・・・口臭。おっそろしい。
>>487 試しにフロスにくっついてきたカスを臭ってごらんよ
あなたなら相当濃縮された口臭が嗅げるはず
っつーかこれから歯磨きだけではなくフロスもやろうな
が、まずは歯医者だ
490 :
病弱名無しさん:2007/10/24(水) 21:30:07 ID:bRMw9lYq0
フリス?????
質問お願い致します。
上にデンタルリンスは、気休め程度との書き込みがありましたが
一応どのメーカーのどれがいいなどあるのでしょうか?
また、スレ違いの恐れがありますがオススメの歯ブラシは御座いますか?
どっちもこのスレに書いてなかったっけ?
>>491 どのデンタルリンスがいいというのではなく、
1日に一度、デンタルリンスを歯ブラシにつけ、研くといいという記事を読んだことがあります。
掲載は日経ヘルスです。
記事によると、「デンタルリンスは歯医者いらず」だそうで、
私は歯周病が気になるので、「デンターシステマ」のデンタルリンスで研いています。
それぞれの症状と気になる疾病で
虫歯が気になるのなら、「クリニカ」などで研けばいいんではないでしょうか。
>>491 リステリンなどの、強烈なミントで口をさっぱりさせる系統と
ガムなどの、殺菌成分が入っているのとある訳で、
虫歯予防なら上は気休め、下は殺菌効果アリ。
デンタルリンスは歯ブラシを使うことが大事です。
歯ブラシで物理的に擦ることが第一。
くちゅくちゅすれば済むと思うタイプにはデンタルリンスは悪。
歯ブラシするならペーストでもリンスでも好きなほうを使えばヨロし。
また、ペースト後にリンスしてもかまわぬ。
>>491 歯ブラシはデンターシステマのコンパクトかGUMの#407
フロスはGUMのワックスが使いやすいと思う。ただ、
歯ブラシよりも磨き方が重要だよ。
リステリンは効果あるよ。ちゃんと検索してみろ。
498 :
病弱名無しさん:2007/10/26(金) 14:53:42 ID:Iw4KeU1KO
>>496 楽天ではかなり人気があるんだね!
繰り返し使えるっぽいんだけど、1本で何回ぐらい使える?
切れるまで使えるよw毎回洗うけど、
ぶっちゃけ一月とかつかえなくもない。。
なんか恥ずかしくて他人にはぜったい言えないけど。
おいらは左の上の銀歯がちょっとずれてるみたいで、
そこで切れちゃうから、そこだけ使わないようにしてる。
半分位切れちゃってる奴とかパソコンの横においてコシコシしてるけど、
それでも糸ようじではキレイだったのに、ウルトラフロスだと臭いのが出る
ウルトラフロス使ってもどうしても1か所だけフロスが臭い箇所があった
歯間ブラシはなんとなく怖くて手が出せなかったんだが
ドラッグストアで「初心者用」という超極細(0.4mm)のものを見つけて試してみた
2日で臭いのなくなったよ
みなさんどれくらいで歯ブラシ取り替えますか?
502 :
病弱名無しさん:2007/10/29(月) 11:41:34 ID:Tvrr+dc3O
ピュオーラっていい歯磨き粉ですか?あとピュオーラの洗口液もいいですかね?
オイラは普段
ピュオーラとPCクリニカとチェックアップとアパデント
気が向いた時に気が向いたものを。フッ素系はできれば寝る前に。
洗口液はガムアルコールフリーなどなど。
つまり、フッ素はある程度役に立つしアパタイトもそれなりに良いし
酵素もラブリーだし、エリスリトールもさっぱりするが
一番は磨き方。磨き粉はそんなに重要じゃないのだ。
エリすりトールはさっぱりするよ、ただフッ素がイマイチ弱い気がする。
そして、ムダに高い。もっと安売り汁w ピュオラ
>フッ素がイマイチ弱い気がする
そんなこと、一体どうして分かるの?
フッ素の濃度は、お客様相談室に電話すれば教えてくれるらしい
505 :
佐藤ケンジ:2007/11/03(土) 14:52:45 ID:a7GkYLBrO
エアロファンの歯磨きを語ろう。
506 :
病弱名無しさん:2007/11/08(木) 20:53:12 ID:kSyjOEFUO
あげ
507 :
病弱名無しさん:2007/11/10(土) 01:25:24 ID:BJoa92+mO
ガムのデンタルペーストで磨いたあとに、ガムの液体歯磨きでブクブクしてるんだけど、洗口液の方がいいのかな?
508 :
病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:32:34 ID:EoZJx7k4O
今の歯医者に通うようになり、デンタルフロス、歯間ブラシ、コンクールFが当たり前になりました。
歯がもともと悪かったので今大治療中で、インプラント治療もやってます。10年前に今のような歯医者に出会ってれば、歯を欠損することはなかったですよ、とほほ。
今までは普通の歯ブラシで磨いてただけでした。みなさん、絶対に歯を失わないようにしてください。
私は部分入歯を経験し、インプラントにしました。お金もかかるし、今でも悩みの種ですよ。
509 :
病弱名無しさん:2007/11/10(土) 23:13:06 ID:ZpNR3Uo60
インプラントの定期健診の期間・料金、教えて頂けませんか?
2か月ごとに1本1万円だとかだと、インプラント本体安くても
耐えられませんよね?
510 :
病弱名無しさん:2007/11/11(日) 04:36:26 ID:xCZLG3dZO
>>481 テレビで総インプラントの人見た事あるよ
フェラーリ買える程の値段らしいね
つうか、インプラントって長くても10年位しかもたないって聞いた
その人は10年後も何千万も払うんだろうか
>>461 360度の便所ブラシってどんなやつだろ・・・ネットで買えないかな
>>510 一本50万だとしても1400万だろ?
律儀に28本入れてるとも思えんし・・・
歯医者に行くようになってちょっと長めにしっかり磨くようになったら
親指付け根付近が常に自分のよだれ臭い…
515 :
病弱名無しさん:2007/11/12(月) 20:42:54 ID:1ddnKTMmO
虫歯ゼロの俺は
毎日10分以上黙々と歯を磨いてますよ〜
歯茎もマッサージする様な感じで磨いてます
>>515 磨き過ぎも保護するための何かが剥がれて良くないんじゃなかったっけか
磨きすぎって言われてる虫歯だらけの俺が通りますよっと
筆圧も強いし力かけすぎなんだろうな
518 :
病弱名無しさん:2007/11/14(水) 15:28:25 ID:kSru6Fg4O
その通り
ウルトラソフトとかの柔らかい歯ブラシにしたら?
10年以上、液体はみがきプラックス使っていたけど
廃盤になったのか最近見かけない・・・
なにか代わりのモノってある??
521 :
病弱名無しさん:2007/11/19(月) 08:00:38 ID:c/KQ9X2gO
歯周ポケット掃除用にペッカーミニ買ってみた。
イイ!
5年間ほぼ一度も磨いていない高校生はその後歯医者へは行ったのかなぁ?
1ケ月たったけど…
523 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 08:12:31 ID:SPsFX3/m0
ずっとGUM使ってて、試しに違うのに変えてみたら途端に歯が痛くなったんで
GUMに戻したよ。
524 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 10:47:30 ID:T+Jm/XHj0
健康ならよいが、少しでも急性、慢性炎症のとき
つまり歯槽膿漏のあるときはマッサージは禁
成人のほとんどに炎症があるはずなので、
ほとんどの人にマッサージは宜しくないと思う
歯ブラシはあくまでも汚れを取るためのものだ
525 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 11:04:28 ID:Q2/3JYSA0
歯ブラシは適当に歯医者でまとめ買い(普通の硬さでヘッドが小さいもの)して
3分ほど水だけで磨く。その後フロス。
口の中の粘り感、歯の表面の汚れがなくなったと感じたら
改めてブレスパレット使用で歯磨き。
5年ほど定期健診で歯医者に通ってるが虫歯はないです。
526 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 23:58:52 ID:QDF4DnFbO
ブレスパレットとは(?_?)
マーガレット・ジョセフィンだね。
おいしそうなので一度使ってみたい。
オススメの味あったら教えて。
自分は人生抜髄2本目にてようやく虫歯予防に目覚めた。
【歯ブラシ】
自宅:歯科用システマ44M
会社:システマ3列スリムコンパクトやわらかめ
【ハミガキ粉】【その他用品】
朝:薬用ナノハイドロキシアパタイト配合の歯磨き粉と
GUMデンタルリンスノンアルコールを日替わりで使用後歯間ブラシ
昼:オーラ2をマッチ棒の先ぐらい
夜:歯間ブラシ&フロス後コンクールリペリオで歯磨き
コンクールFでうがい
ピドケア塗布
【時間】
朝・昼:10分
夜:30分
【こだわり】
食事・間食・甘い飲み物を合わせて1日5回まで!
食後は歯科用キシリトールガムorポスカムで再石灰化後歯磨き
今日、小学校以来初めて染め出しをした。
歯と歯の間がくっきり赤かった。。。orz
そして白い洗面台まで染め出し。。。orz
洗剤を付けたスポンジでこすっても取れなかったから
ためしに歯磨き粉付けてこすったらあっという間に取れた。
歯磨き粉の研磨剤に改めてガクブル
528 :
525:2007/11/21(水) 10:35:29 ID:iG2YxFCW0
ブレスパレットは31のフレーバーがある歯磨きです。
界面活性剤不使用で泡立ちなどがなく、
ペパーミントの無駄な爽快感がないので
子供も好きな味を選べて気に入ってます。
柑橘系がさっぱりしてて好きですが、寝る前だとラベンダーが落ち着きます。
白桃・京風抹茶は思ったより香りが薄くて残念でした。
529 :
病弱名無しさん:2007/11/22(木) 08:09:08 ID:fWHFFcdWO
宣伝乙
530 :
病弱名無しさん:2007/11/23(金) 15:30:50 ID:jeTW20Xp0
スケーラーてかえし無しの釣り針くっつけた棒で代用できないかな?
531 :
病弱名無しさん:2007/11/23(金) 15:33:16 ID:Hw0Y8wjW0
あのー神奈川の人ですよね?変ですよ?こっちはそちらに
プレゼントすることはないです。
532 :
病弱名無しさん:2007/12/03(月) 17:28:58 ID:FNUeZlgkO
あげ
533 :
病弱名無しさん:2007/12/07(金) 20:29:38 ID:Ia1r4ttf0
10年間ほとんどはみがきしなかった・・・
この前歯石がガッつりたまってたので歯医者いってきた。
でも虫歯0の歯周病も2箇所かるいのがあっただけ。
でもこれからは磨こうとおもう
534 :
病弱名無しさん:2007/12/08(土) 23:04:48 ID:My4KfG3a0
ま・まじで…?
10年歯磨きせずにいて虫歯ゼロってなんと裏山
こっちは毎食きっちり歯磨きしてても
治療跡がない歯の方が少ないくらいなのに
歯の弱さって、体質による差が大きいよねえ…
535 :
口腔衛生実践者:2007/12/10(月) 23:17:02 ID:7oRNbBNn0
人体の中で、最も老化しやすいのが、歯・歯肉です。
最も老化を防止しやすいのが、歯・歯肉です。
口腔衛生という概念、口腔衛生の方法と実践、口腔衛生の自己管理・評価 は長寿を達成する上で、とても大切です。
口腔衛生の保持にとって日常生活上、大切なのは、(1)ムシ歯をつくる原因である”砂糖”の摂り方、(2) ”brushing”の方法です。
砂糖は、不必要に摂らない事・・・摂ったら直ぐbrushingする事、歯ブラシはポケットに入れて携行している事です。
ブラッシングの方法:口に食べ物を入れた回数、3分以内に、5分以上、歯磨き糊を使わず 行うのです。
食事の回数だけブラッシングしたのなら、1日2〜3回が限度です。・・・・口に食べ物を入れた回数:間食も含めた回数:1日5〜10回
ブラッシングしなくてはなりません。3分以内に開始するのは、砂糖が乳酸菌で乳酸に変化し歯のカルシウムを溶かし始める(脱灰)が3分で
開始するからです。歯磨き糊を使うと2分くらいで口内は泡だらけになりグジュ・グジュ・ぺーで洗口してしまうため、歯の表面の細菌層を
掻き落すというブラッシングの本来の目的が達せられない、歯磨き糊で口内をスッキリさせるのがブラッシングの目的ではないのです。
夕食後のブラッシングは、99%の人は、4〜5時間後の寝る前でしょう。タバコを平気で吸って、歯を良くブラッシングしなければ、ムシ歯、
歯周病となって、口の臭い じじい・ばばあ になって人生おしまいです。歯が喪失したら脳の血流は減って、脳を活性化できず、ぼけ老人 に
すぐなってしまいます。人生早いうちに、口腔衛生を知り、こつこつ地道にブラッシングをする生活習慣を身に付ける事が大切なのです。
63歳、ムシ歯0本、歯周炎僅か の男性より
「夜寝る直前にしか歯磨きしない」なんていう人は
健康板にいて歯を気遣ってるような人ならあまりいないでしょうし
「ハミガキを使うとスッキリした感覚だけで満足してブラッシングが不十分になる」
などという知識はあまりに古典的です…
それに、今言われているブラッシングの重要な点は
「歯表面の汚れを落とすこと」というよりは
「歯周ポケットの汚れを掻き出す」ことだと思いますよ。
537 :
病弱名無しさん:2007/12/12(水) 09:09:45 ID:kv0abzF40
「きちんとブラッシングするためにはハミガキ粉はない方がいい」
なんてマメ知識、古典的過ぎて、
わざわざ書かなくても、皆知ってるだろうと。
>>538 じゃあ、きちんとブラッシングができるのなら、歯磨き粉をつけてもかまわないということ?
使ったほうがいいに決まってるだろ。馬鹿の相手するな。
歯磨き粉つけて、磨きすぎると歯茎と歯を削ってしまうのできをつけるように
俺はそれで削ってしまった・・・歯磨き粉は研磨剤入っているから最初か
最後にちょこっと磨いて。歯磨きこなしの状態で力をいれずに後は丁寧にブラッシング
いや歯磨き粉はできれば最後のほうがいいかな。フッ素があるからね。
ハイドロキシアパタイト歯磨きを使ってる。
どうも歯質が弱いのか、口腔内が酸性に傾きがちなのか
子供の頃から虫歯になりやすいんだよね。
まずは歯周ポケットを掻き出す磨き方で隅々まで磨いてから
(↑コレは歯磨きつけてやると、ダラ〜って泡が垂れて来てしまうんで)
それから、アパタイト歯磨きをつけて再度磨く。
再石灰化してくれ〜と念じつつ(←意味ナシ)
最低3分はハイドロキシアパタイト漬けにしてる。
脱灰が始まるのは、食べ終わってから3分じゃなくて、食べ始めてから3分ですYO!
>>535 人体の中で、最も老化しやすいのは「目」だよ
546 :
口腔衛生実践者:2007/12/14(金) 23:41:26 ID:bC03cJkp0
手入れに目覚め、養生をしないで最も老化しやすいのは、歯・歯肉なのです。
545は、そこが理解できず、俗に言う”め・は・まら”を信じている。
”ブラッシングの大切さ”をまったく理解できていない。
歯磨き糊は、1日5〜10回のブラッシングの内、1回ぐらい・・・朝食後、
に使用すればよい。歯磨き糊に入っているフッ素に過大な薬理的効果を期待
してもだめです。大切なのは、”一生、地道に、口に入れた回数ブラッシング
する習慣、洗面所以外でも歯ブラシを口にくわえる習慣:〜ながらブラッシング
する習慣を身に付ける事に尽きます。
547 :
口腔衛生実践者:2007/12/16(日) 12:00:56 ID:H1PywSqY0
実践不可能な事を書き込んだり(544:食後3分以内にブラッシング開始)、
フッ素、ハイドロキシアパタイトの薬効を過信したり、め、は、まら を信じる、未熟な人が多い!
理屈でなく、実践こそ大切なのです。ムシ歯0本で60歳を超えている、若い時からの口腔衛生実践者の言葉を
素直に聴く態度・姿勢が大切であるぞよ。
全自動エスプレッソ機を買って、毎日数杯、レギュラーコーヒーを飲みはじめて
歯垢が着きにくくなったし、歯肉も強くなった。
最近では、3日に1回ぐらいしか、歯を磨かなくなったよ。
実社会で人に話を聞いてもらえないからといって
2ちゃんで説教垂れ流す年寄りって…
磨きすぎはよくないと聞きますが、実際のところどうなんでしょう?
あまりやりすぎると歯茎が後退する。特に歯磨き粉をつけるとね。
磨きすぎぐらいやるなら歯磨き粉は最後にちょこっとだけ。
俺は歯まで削ってしまった。どうりで歯ブラシだけで歯石落とせたはずだ・・・
力もいれちゃだめだよ
552 :
病弱名無しさん:2007/12/24(月) 13:04:29 ID:ZlsMRtprO
歯間ブラシって良い?
前歯とか、入らない。。
フロスの方がいい?
歯間ブラシは、無理してやらない方が良い?
>>552 適材適所。歯間ブラシが入らない隙間にまで無理矢理入れようとするのは無茶です。
歯茎を傷つけてしまいかねません。フロスでキレイにしましょう。
じゃあフロスは万能か?と言えばそうでもない。
広い隙間はフロス後でも歯間ブラシを入れると汚れがまだ残ってたりする。
自分の口内状態と相談しながらより良い歯磨きを身につけたいですね。
1.まずうがい、おもむろに歯間ブラシで大きい隙間を掃除。
2.ワンタフトブラシで歯茎の淵と歯の間をなぞる様にブラッシング。
3.GUMのデンタルリンスでうがい。
4.フロスで隙間を掃除。
5.平らなブラシに着色汚れ用の歯磨き粉を豆粒大つけ全体的にブラッシング。
6.再石灰化進め〜と念じながらホームジェルを塗って終了。
私の場合はこんな感じ。3をもうちょっと後にした方が効果あるかな〜とか試行錯誤中。
>>553 ちょww
>>543です。結構皆やるんだねw
「再石灰化しろ〜してくれ〜」と今日も念じながら磨いてるw
シーラントが取れてしまったって聞くけど、取れたシーラントは
飲み込んでいる訳でしょう?体に毒だよ。
556 :
病弱名無しさん:2007/12/27(木) 15:14:55 ID:s47f9qx70
557 :
病弱名無しさん:2007/12/29(土) 09:46:51 ID:TuoJOJV80
31歳男です。
1、朝ご飯終了後約3分の歯磨き
2、寝る前約10分ー20分の歯磨き
デンタルペーストは通常のクリアクリーン使ってます。
これで、永久歯になってから1度も虫歯になっていません。
下の歯に歯石ついてたので、最近歯石取りに20年ぶりくらいに歯医者行きましたが、歯磨き上手ですねと言われました。
>>553 広い隙間とかならウォーターピックで落とせるかな
559 :
病弱名無しさん:2008/01/04(金) 22:38:55 ID:WmLYfzX10
このスレの歯磨き上級者の方々に質問です。
歯磨き粉を新調しようと思うのですが、
今まで適当に選んでいたので、今回はしっかり選ぼうと思いました。
独断でかまいませんので、おススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
重曹を使うようになってから虫歯になりました。
なぜでしょう。
とりあえず思いついた疑い
・料理用の重曹には中和剤が入ってるから意味がなかった?
・アルカリで粘膜が傷つき、炎症を起して、かえって酸性に傾いた?
・アルカリなら何でもいいってわけではなく、相手の酸のイオンとの相性がある?
・水に溶けにくいからといってお湯を使っていたため、酸性になっていた?
・薬品でアルカリに傾けると、唾液が出にくくなって、かえって再石灰化の材料が供給量が減った?
他に、どんな可能性がありますか?
・歯磨きがヘタ
・間飲 間食をする
歯磨きや食生活自体は、変えたつもりはないんだけど・・・。
ただ単にタイミングが重なっただけで、徐々に虫歯が進行してたのかな。
重曹は研磨剤と同じだから使いすぎで歯が削れたのかも。
もしかして重曹を歯磨きに使ってるとか? それは意味がない。
それどころか、フッ素配合の歯磨き粉をやめて重曹にしたのであれば、かなりマイナス。
歯磨きによって虫歯菌の餌を可能な限り減らすのが大原則。
その上で、どうしても生成されてしまう微量の酸を逐次中和するために、
歯磨き直後、30分後、1時間後、1時間半後、2時間後に、
重曹をとかした水(お湯は重曹が分解するのでダメ)で念入りに
くちゅくちゅ口すすぎをすること。
565 :
病弱名無しさん:2008/01/11(金) 16:23:36 ID:VPXXke8C0
削れた歯は、削れた部分は戻るのでしょうか?
566 :
病弱名無しさん:2008/01/11(金) 21:03:12 ID:PNmapNpgO
タバコを吸うので歯が黄色くなっています。
CMでやってたんですが、着色汚れを落とすポリデントがあるようですね。
自分は入れ歯ではないのですが、口に入れて我慢すればきれいになりますかね?
は?
>>566 ポリデントは口の中に入れるように作られていないので、絶対にダメ。
つ【フィッシング】
裁縫用の糸ではお掃除できませんか?
裁縫用の糸には滑りを良くするために油が塗られてるけど、いいの?
なんのためにデンタル・フロスに、アンワックスがあると思ってるのか、と。
フロスってやつを使った事なくて。そしたら親に裁縫用の糸を勧められもんで。
じゃあやっぱりちゃんとしたやつを買ったほうがいいんですね!
ありがとうございました!
わろた
イエテボリ法といって、歯みがきの後しばらく口をゆすがずに
フッ素が隅々まで行き渡るようにしている
最近はじめたばかりだがさてさて効果のほどは・・・
食後すぐに歯磨きするとなると、食欲なくなりますね。
食後って食欲普通でもなくないか?
>>575 まぁ間食する気は失せるね。
>>574 フッ素配合の高い歯磨きを使っているけど、
味がしなくなるまで、水をたくさん口に含んで歯ブラシで拭ってるよ。
もしかして、すごく勿体ない?
578 :
病弱名無しさん:2008/01/16(水) 21:01:10 ID:yxQdVoSy0
ダイソーのデンタルフロスいいね
糸付きようじって名前で70本入ってるの使ってる
>>577 そんなにいい歯磨き粉を使っているのなら
口をゆすぐのを一度だけにするといいかもしれないな
5回くらい口をゆすがないと、虫歯菌の餌が十分に減らないという話を、どこかで読んで実践してるのだけど・・・。
つまり、普通の歯磨き粉で磨いて、
よく口をゆすいで、
フッ素の歯磨き粉を行き渡らせるように塗ればいいのか。
それならもう、歯磨き粉の形態に意味がないなぁ。
2段階にして各目的を変えるのは?
1.掃除の意味では歯磨き粉つけずにブラッシングしてキレイに磨けてから
2.歯磨き粉付けてフッ素を行き渡らせるようにする
ワックスなしのフロスって店頭では中々見つからないね。
ワックスはないほうのがいいんだよね?
>>582 普通のドラッグストアに両方ならんでるよ。
歯磨き粉を クリアクリーン・プラス から、デンター・システマEX に変えてみた。
第一印象は、ザラっとした顆粒が入っていないのと、ミントが弱いので、物足りない。
病院の消毒のような感じの味が付いている。
数日使ってみて、朝食後に口の中が酸っぱくなりにくいことに気がついた。
悪さをしない常在菌もろとも虫歯菌を殺菌消毒して減らしている効果なのだろうか。
知らんがな。
586 :
病弱名無しさん:2008/01/21(月) 22:20:25 ID:c8nT902sO
舌苔も治るんかな
起きた直後の歯磨きって気持ちがいいもんだね。
アクアフレッシュがオイシイ
歯磨きガムって、このスレの人的には噛んでもOK?
歯磨き一生懸命やってると
歯磨きの合間に生活している気がするわw
初フロスを購入しようと思っているんですが、ドラッグストア等で手に入りそうなものでオススメなフロスを教えてください!
592 :
病弱名無しさん:2008/01/24(木) 05:49:31 ID:3lY+dqYMO
歯磨きって楽しいですよねヾ(^▽^)ノ
593 :
584:2008/01/24(木) 21:03:57 ID:4KgpE+ff0
その後、以前のように 食事直後に口の中が酸っぱくなる状態に戻ってしまいました。
一時的に菌が減ったものの、ライバルが激減した虫歯菌が、また勢力を盛り返した模様。
消毒した後に、悪さしない菌を新たに招聘しないとダメってことなんだろうなぁ。
>>589 歯磨きの代わりにはならないが、歯を磨けない状況では、何もしないよりはマシかと。
594 :
病弱名無しさん:2008/01/25(金) 14:47:18 ID:XonNI4HF0
夏ごろから一日三食にしたので歯みがきも一日3回になった。特に工夫はしない。汎用のはみがき粉と歯ブラシ使用。
口をすすいで水を吐き出す時に吐き出した水が洗面台の底に反射して一部が顔にかかる。これが問題。
最近は手に紙コップを持ってこれに吐き出しているが、完全には防止できない。かなり上から吐き出せば紙コップと顔の位置は離れるが、それだけ反射力も強くなる。
逆に紙コップに顔を近づけて吐き出せばは反射力は弱くなるが顔の位置が近いのでやはり顔にしぶきがかかることがある。
>>594 洗面台の排水口めがけて水をはき出せばいいだけでない?
生まれて初めてフロス使ったが、使用後のあまりの臭さに悶絶した
フロス使って血がついたり切れたりしたら
歯医者で歯石とってもらった方がいいよ
598 :
病弱名無しさん:2008/02/01(金) 11:51:49 ID:Fz9nd6tBO
前歯の間が虫歯になって、大きく削って詰めてもらったんだけど、フロス使って平気かな?
取れちゃいそうでこわい。
フロスを普通に使って取れるようでは、治療ミスでしょう。
600 :
病弱名無しさん:2008/02/01(金) 20:36:50 ID:psADYimK0
歯磨きし過ぎると歯茎がせり上がるっての聞いてから、
朝あっさり、夜しっかり磨くようにしてる。
後、毎日夕食後に爪楊枝で歯間掃除(特に親知らず周辺)してたのも、
触りすぎも良くないかなと思って、2〜3日に1回に減らした。
601 :
病弱名無しさん:2008/02/01(金) 22:53:39 ID:P7FCBE880
五十六十代のひとで歯周病や虫歯のないひとの歯磨き法を知りたい。
若いころからやってきた方法が、年齢をへて効果があったと実証されたということだから。
その年代は、口の中に虫歯菌がいない、ってこともあるぞ。
虫歯は伝染病だから。
1日1回だけの、ぞんざいな歯磨きなのに、虫歯にならないのよ、彼らは。
しかもね、
昔は歯なんて磨かなかった
戦争で
歯ブラシがなかったんだから。
とかいうし。
それに砂糖は貴重品で
甘いものをほとんど食べなかった
現在の日本では不可能だな
605 :
病弱名無しさん:2008/02/02(土) 00:47:05 ID:Wa/xHGUC0
それって戦後世代の90,80代の祖父祖母の話では。
50,60代ってバブル贅沢世代だし、ダイエットなんかが喧伝される今以上に
砂糖ドバドバ、歯周病に問題ある喫煙にもうるさくなかった世代だと思う。
今現在、歯が健在な50、60代のひとのケアのノウハウが参考のために知りたい。
606 :
病弱名無しさん:2008/02/02(土) 18:34:43 ID:yndirAek0
親が歯が丈夫なら遺伝的に子供も歯が丈夫な確率が高いと思う。
そんな親の歯磨き方を真似すれば安心じゃね。
親に虫歯が無い
↓
親から子への虫歯の感染がない
↓
子に虫歯が無い
ごめん、間違い
親が虫歯菌の保菌者ではない = 親は虫歯にならない
↓
親から子への虫歯の感染がない
↓
子が虫歯菌の保菌者にならない = 子も虫歯にならない
609 :
病弱名無しさん:2008/02/03(日) 01:50:28 ID:0aqY6N6P0
だとするとヤバイ。
おれのオヤジちゃんとみがいてたのに奥歯ボロボロでブリッジも3か所も入ってる。
こんどついに部分入れ歯をいれると落ち込んでた。
こんな遺伝やだよ〜orz
虫歯菌って殺菌できないの?
虫歯になってから対症療法をするんじゃなくて
原因菌を無くせば良いんじゃないの?
簡単にできないからせめて発症しないように歯磨きするんだろうけど
医療技術の進歩で解決できないのかな?
611 :
病弱名無しさん:2008/02/03(日) 07:34:52 ID:81lSZcKl0
虫歯菌だけを殺菌することはできない。
殺菌すると、虫歯菌や歯周病菌から守る善玉菌も死んでしまい
よけい悪くなることもあるそうだ。
>>609 遺伝的要素もあるけど、虫歯菌自体は遺伝しないよ。
産まれた後に、親から子供に感染するの。
祖父母に育てられたのなら、祖父母から感染する。
>>610 たとえば、LG21ってヨーグルトがあるよね。
菌としては、ピロリ菌よりも格段に凶悪だが、
人間にとって害をなさない菌を取り込むことで、
ピロリ菌の数を減らそうというもの。
虫歯菌についても同じことで、
ただ、菌を使うのではなく、
歯磨きをすることで虫歯菌の餌を減らして、
虫歯菌を減らそうというもの。
虫歯治療で歯医者は歯を殺菌しますが、
それはピンポイントで、しかも、歯だから可能なこと。
虫歯菌が少しでもいて、餌が豊富にあれば、
すこし殺菌して減らしたところで、すぐに増殖するよ。
プロバイオティクスの話か・・・。
ロイテリ菌 でぐぐれ。
もうロイテリ菌ヨーグルトは売ってません。食べるならクリッシュ。
歯石とりって検診行って異常がないと勝手にやってくれるクリーニングみたいなやつかな?
617 :
病弱名無しさん:2008/02/06(水) 05:44:55 ID:QoePNvlD0
歯磨きは大切だけど、口腔内の免疫力を高めることも大切。
だから、栄養、運動、睡眠、ストレスをためないことも
歯のケアと同じく大切だそうだ。
くこか
335 専守防衛さん(鹿児島県) [] 2008/02/06(水) 16:12:07.12 ID:N+RKsjwK0 (PC)
身体・健康板の歯磨きスレ行ってみたが、クッソ!
全くテンプレ充実し取らん!
|おすすめ歯ブラシ. :
|おすすめ歯磨き粉 :
|おすすめ磨き方 :
|おすすめ洗口剤. :
このくらいあってもよさそうな物を!!ファ○ク!
歯磨き粉とか種類ありすぎて何が良い製品で何が悪い製品なのかワカンねーよ!
しょうがないから調べてみるか
だってw
どこのスレよ?
テンプレあるわけないだろwwwww
とお伝え下さい
ノーマルな歯ブラシ、極細の歯ブラシ、ワンタフト
これらを使って磨いても、まだ磨き残しがあった。
糸ようじタイプではなく、何十メートル巻きのフロスを使ったら、
磨き残しが減って口の中の雰囲気が激変しましたよ。
621 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 13:23:50 ID:pfLIfuZw0
フロスのワックスあり、ワックス無しのそれぞれの長所短所って何ですか?
ワックスなし = 汚れを除去する力が強い。ワックスが歯に付着しない。
ワックスあり = 歯と歯の隙間が狭くても入る。ほつれにくい。
>>620 フロスだけでなく、歯間ブラシも併用した方が更に効果的ですよ。
歯間ブラシは歯の隙間に合わせて2種類ほどの太さ違いを利用し、
フロスも、同様に、歯の隙間に合わせて、通常タイプと、
幅広タイプを使う、隙間に関してはほぼ完璧ですね。
>>622 ワックスが付着すると問題があるでしょうか。
ワックス無しだと狭い部分にはギシギシとなってうまく入らないんですよね。。
>>623 歯間ブラシも使ってますが、入らないところもあるんですよね。
歯と歯が接している部分だけでなく、歯間ブラシが届かないところもフロスで磨いてます。
テープタイプのフロスもあるんですね。店で売ってるのを見かけないので、手に入りにくそう。
ネットで検索してみたら、1巻の長さが短いので毎日使うのは、ちょっともったいないです。
ワックスの付着は、まず第一に、
口をゆすいでもワックスが残っている感じがして気持ち悪いという、気分の問題です。
その他に問題があるかどうかは、自分はわかりません。
625 :
623:2008/02/07(木) 19:22:26 ID:6lqwGS+80
>>624 ワックスの件、レスありがとうございます。
自分は、フロス→歯間ブラシ→歯磨きの順なので、
ワックス残留の問題はないかな…。
テープタイプのフロスは確かに高いですよね。
お勧めしたものの、自分も滅多に使わないです。
その代わり、水を含むと膨張するタイプのフロスを使っています。
これを要領良く使うと、テープタイプと同じくらい
かなりしっかり汚れが取れますね。
お互いデンタルケア、頑張りましょう!
626 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 20:38:23 ID:oKeFiGkX0
「親知らずは抜いたほうがいい」?
とんでもない!!
気にならない人はいいかもしれないけど親知らずを抜かれたときの喪失感って半端じゃねーよ。
虫歯のまま放っておくほうがよほどマシ。
627 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 21:21:55 ID:Sq4rvOSJO
歯磨きは30分後に開始するのがいいみたいですよ
唾液の自浄作用などを期待して
誰か酸化電位水について詳しい人いませんか?
あれで口ゆすいでるんですけど歯溶けないですかね
628 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 22:04:52 ID:7an7rahR0
>>626 私は親知らずを抜くとすごい爽快感を感じるんですが、実際はどっちが
いいんでしょう?
歯並びがすごく悪くて歯磨きにも時間がかかるんですが、こないだ内側に
倒れてはえてた歯を抜いたし(虫歯の為)、親知らずを抜いたら少しは
歯並びがよくなるような気がするんですが。
629 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 22:54:48 ID:oKeFiGkX0
>>626 親知らずも噛むことにものすごく役に立ってるワケだ。
大人になるとその分頭蓋骨も大きくなってそれだけ歯も一列分増える。
それを抜かなきゃいけないっていう理屈は歯医者の儲け主義以外なにものでもない。
虫歯になれば普通の歯同様、神経も抜かずに詰め物だけの治療で直させるべし。
630 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 22:56:53 ID:oKeFiGkX0
>>628 はぁ〜・・どうしてこういう歯医者にコロっと騙されるのが後を絶たないんだろうか。
自分の歯をもっと大切にしろって!!
歯医者は削ってナンボの商売でしかないんだよ。そんなやつの言う事を真に受けてたら
いつか自分の歯が全部なくなっちまうぞ!
631 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 22:58:11 ID:oKeFiGkX0
日本の歯の健康事情はフィンランド並に向上されるべき。
患者が無知で医者に従順すぎる。
633 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 23:20:31 ID:5OYI7EwD0
>>630 俺も虫歯でもなくまっすぐに生えていた健全な親知らずを言いくるめられて
抜かれた。
あのころは無知で歯医者の言葉を鵜呑みにしてた。
結果、噛み合わせが悪くなり、顎関節症や、上顎洞貫通や、隣の7番がぐらつくようになったり
悪いことだらけ。
後悔してもしきれない。
以来、気力も減退して何もする気が起きない。
絶対親知らずは抜くな!と言いたい。
634 :
病弱名無しさん:2008/02/07(木) 23:35:04 ID:Sq4rvOSJO
ペリコに何度もなる場合は抜いた方がよいのでは?
>>624 親知らずで盛り上がってるところ、ゴメン。
フロスですが、テープタイプが高いと思うのなら、
百均のダイソーのはどうでしょう?
パッケージがブルー、グリーン、ホワイトのものがあって、
たしかブルーが唾液で脹らむタイプ、グリーンが平たいタイプでどちらもミントのワックスタイプで、
ホワイトがノンワックスだったと思います。
今、ブルーを使っていますが、
併用しているクリニカの唾液で脹らむタイプのものとほとんど変わりません。
百均だから惜しげもなく使えますよ。
横向き水平になっている親知らずは抜いたほうがいいぞ
俺は抜かずにほっといたら隣の歯の神経までやられた
横向き水平だとかみ合わせは当然使えないし、
歯も磨けない。口臭も漂う。人によるな
上は真っ直ぐ生えているから将来親知らずの移植用にとってあるけど
>>636 > 横向き水平になっている親知らずは抜いたほうがいいぞ
それは当たり前でしょw
上の方で「抜かない方がいい」と言ってるのは
普通に綺麗に生えている親知らずの事だよ。
>>637 まあ、でもちゃんと説明してなかったから言っておかないと
歯磨き頑張るようになってから、歯ブラシの消耗が早すぎる。
>>639 力の入れすぎじゃね?
歯茎が痩せることもあるから、
気をつけたほうがいいぞ
>>640 以前よりは全然力入れてないよ。凄く優しく磨いてる。
回数と時間が増えたからかなと思う。
私も歯磨きに時間かける様にしたら歯ブラシは直ぐに悪くなる。
まぁ、衛生上、新しいのとマメに交換した方が良いかもね。
歯茎が弱いから柔らかめを選んでるけど、コンパクトサイズって普通か固めが多いから探す時が大変。
親不知抜いた方が良いって専属医師に言われたけど、今までも別な歯科医に言われたが此処まで真剣に考える様になったのは初めてだ。
親不知のせいで隣の歯が磨き難い位置にあって、その歯が虫歯になりかけているらしい。
親不知が邪魔で虫歯治療は出来ず。
放置すればその歯も犠牲になる。
あぁ、何て親不知なんだ‥。orz
>>642 コンパクトでウルトラソフトのを見つけたらまとめ買いしてるよ
歯の隙間に毛をぐっと入れて磨くことをおそわってから歯石のつきかたが減ったみたい
いつも歯医者で歯石の多さを指摘されるのに今回は少ないと言われちゃった
歯磨き粉を乳酸菌入りのにしたのも虫歯予防にやくだってるかもしれないけど、高いんだよね
645 :
642:2008/02/20(水) 10:30:25 ID:PY5wxuH8O
>>643 まとめ買いか、それも良いね。
しかし、沢山あればあるほど新しい歯ブラシが目に付いて、『今代えようか、明日代えようか』って強迫観念になりそうで怖いw
ただ、私は『リーチ』系の歯ブラシしか合わない体質みたいで‥。
薬局結構探すけど中々‥。
歯石だらけだったけど、歯磨き指導を少し受けたら、歯石つかなくなったな。
歯と歯の間、歯と歯茎の間を、毎回たった1度ずつでいいから、
歯列矯正中の人が使うような歯ブラシでナデるだけでも違うよ。
ソニッケアー つかってみ すごいから
毎月一日は歯ブラシをおにゅーにする日ヽ(*´ω`*)ノ
同じシリーズの色違いを棚に並べて来月は黄色を使おうとか
歯ブラシデーまであと3日ぽとかワクテカしながら歯を磨いている。
今月は赤い歯ブラシで頑張ります。
>>649 tuft24のMSです。安いのにブラシ部分がへたりにくく、磨きやすいです。
いつも歯科医院でまとめ買いしています。
ちょっと考えてみてくれ。
虫歯が減ったら仕事がなくなって困るのは歯医者です。
次に歯科用品を作っている人達かな。
虫歯以外にも歯並び矯正とか歯石掃除とか色々
最近は歯医者の経営状態あんまよくないみたいじゃん
自由診療の料金が上がってる。
以前は3万だったセラミックがが今回は4万だった。
料金表をみて吹いたよ。
値段のところに紙を貼って値上げしてあるんだもん。
656 :
病弱名無しさん:2008/03/07(金) 17:58:03 ID:gDG3/VzK0
ブラッシングは大事だけど。
やっぱそれプラスフロリデーションでしょ。
歯医者の経営が成り立たなくなるぐらいが理想的な社会なんだよ。
絶対多数の人間にプラスになるつまり正義。
657 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 13:24:58 ID:Mg9cuSn1O
前は、デンターシステマのノンアルコールデンタルリンス使ってたケド、Gamのノンアルコールデンタルリンスに変えてみた。使った後に、口の中すげー苦い。変な感じする。使ってる人いますか?こんなもんなの?合わないのかな?
Gamとかデンターのデンタルリンス、他スレで評判悪いよ。
含有成分のせいだったと思う。
リンスならコンクールFがお勧め。
あれで色がついていなかったらもっといいんだけどね。
>>658 ありがとう!評判悪いんですね。特大サイズ買ってしまったよorz
おすすめのリンスは、薬局で見てみます
あと、実店舗なら東急ハンズで売ってる。
ウェルテックシリーズはリンス以外もなかなかいいよ。
フロスって何本目の歯までやってる?
前歯の真ん中から数えて6本目が限界なんだけど
664 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:17:57 ID:CXMW8AZxO
毎日夜だけ磨いて今まで全く異常なかったのに
1週間位前から右奥歯の外側が痛くなり→そこの部分入念に磨く→今度は外側じゃなく中側が痛い
これは完璧虫歯かもorz
早く医者行こうorz
665 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:34:26 ID:s+lKrPBLO
クリアクリーンはどうでしょうか?粒はたくさん入ってますが
667 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 23:38:29 ID:r7nsWYDBO
アグロナチュラの歯磨き(研磨剤なし)にガムの柔らかい歯ブラシ
フロスはクリニカ
手首の力を抜いて鉛筆持ちで一本一本丁寧に磨く
歯茎には鋭角に当て、ごく弱い力で
一日三回一回十分
一年クリーニングしなくても歯石ないし歯ブラシも1ヶ月に一回交換で済むくらい傷んでないって歯医者に誉められた
そんなに頑張らなくても歯石は付かないよ。
逆に言うと、頑張らないと歯石が付くのは、頑張りかたが間違ってるってこと。
歯痩せすぎ
670 :
病弱名無しさん:2008/03/12(水) 07:55:58 ID:ZaDmJHReO
下の臼歯の凹みの部分がどうしても綺麗に磨けずに
虫歯になるんだけどどうしたら綺麗になるだろうか?
>>670 その場所だけワンタフトのような歯ブラシを併用する
それでもダメなら歯医者でシーラント処理してもらう
672 :
病弱名無しさん:2008/03/12(水) 14:23:37 ID:DJdLNY4J0
一日一回ってヤバいですか?
>>672 一概には言えないが、
安全側に倒れるように言うならば、
ヤバい。
すれ違いかも知れませんが、分からなかったのでここで質問させてください。
歯科専用のキシリトールガムって、ドラッグストアで売ってますか?
私の住んでる所では見当たらないんです。
楽天の通販くらいしか手が無いもので・・・
店頭で買った方、よろしければチェーン店の名前を教えてください。
一日一回の歯みがき(超適当)で15年ぶりに歯医者行ったけど
歯の間までよく磨けていると褒められたw
歯石もほとんどついてないし、虫歯も少ないって。
親知らずが虫歯になっちゃったから抜いたけど。
リカルデント食べてる人いない?
特保だし効くかな
>>676 毎日食べてるよ。
還元水飴も入ってるから過信はしないようにしてる
678 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 01:22:19 ID:y0iIVv9p0
結局
歯磨き粉って付けた方がいいの?
アパガード→フロス(夜のみ)→粗塩&重曹水うがい→コンクール洗口液→ホームジェル
虫歯というより歯茎をどうにかしたい
商品名忘れたがビタミンC配合の歯磨き粉っていいのかな
あと、コンクールの蓋固過ぎ。たまたまか?
たまたま行ったオーエスドラッグに、コンクールFあったから買ってきたぜ
681 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 22:26:58 ID:IszKi7QpO
今物凄く歯が痛い。奥歯らへんが痛い。飲み物飲むとしみるし、バファリン飲んで抑えているけど
>>681 まず、お前の歯みがきテクニックを語ってもらおうか
俺は、
歯ブラシ:ソニッケアー(殺菌灯付き)
歯磨き粉:
朝は、 レンブライト
夜、ニュー・ラカルト5(?だったかな)
それに、夜だけ
ジョンソン&ジョンソンの歯磨き粉入りフロスとうがいするやつ
使ってる。
基本 昼飯は食わないので昼は磨かない
686 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 07:17:28 ID:c7r2SLUz0
>>678 「虫歯予防(=歯垢除去)」が目的だとしたら、歯磨き粉に意味はないって聞いたことがある。
歯磨き粉をつけてもつけなくても、歯垢の落ちは変わらないんだって。
歯磨き粉の効果は、「歯磨きした!」って実感を得ることなんだよきっと。
687 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 07:49:56 ID:0voCXbl90
でも脂っこいものや香辛料の強い物を食べた後は歯磨き粉無しだときついね。
フッ素入りの歯磨き粉なら使ったほうが良いんじゃないかな
最近、マルチビタミンやらマルチミネラルやらの
サプリメントを飲むようにしてみた。
効果はまだ出てないと思うけど
高い上に効くかどうかわからんLS1飲むよりいい気がして。
>>690 前から使ってるよ。
自分の磨き癖、磨き残しが分かっていい。
ただ男性は気をつけないとかなり唇が赤くなって
半日くらいは取れないからねw
あと、うがいの際も洗面ボールに着色するから気をつけて。
濃いまま吐き出すと洗面台への着色、とくに飛沫が散って大変なので、
コップから水を口に含んで薄める
↓
口からコップに戻す
↓
コップを洗面台の排水口に近づけて、うまく捨てる
コップが金属製でないと、コップに着色してしまうかも。
歯医者のやり方を真似て、綿棒や小さな脱脂綿で歯だけに染色液を付けてみたこともある。
うまくいくんだけど、めんどくさいんで、結局は普通に口に含むのに落ち付いた。
紙コップとかに出して、静かに捨てれば良いんじゃない?
他には紙コップに出した後キッチンペーパーとかを押し込んで吸収させて
ゴミ箱に捨てるとか
695 :
病弱名無しさん:2008/03/18(火) 11:21:54 ID:oMFZkMR90
正直、一日一回朝一分以内の適当な歯磨きと、
月二回ほどの丹念な歯磨きとフロスで、
ほとんど虫歯になったことありません。
ここ全部読んだわけではないが、皆結構すごいね。
696 :
病弱名無しさん:2008/03/18(火) 11:38:56 ID:UFnvhQHp0
>>695 虫歯は歯磨きだけで決まるわけじゃないからね。
虫歯になりやすい口内環境の人は
普通に歯磨きをしてもどうしても虫歯になりやすいし、
逆に子供の頃、母親から虫歯菌をもらわなかった人は
そこまでしっかりした歯磨きをしなくても
(歯科医は一日一回しっかり磨けばいいと言う)
虫歯にはなり難いもの。
100円ショップの60本糸ようじが無くなってたよ・・・
40本がMAXだ
値上げか、中国産のワックスでも付いてたのかな?
699 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 01:04:19 ID:4QGEDBUE0
みんな、歯みがきの時間が異常に長い。
重要なのは時間ではなく、ブラッシングのやり方ですからね。
長すぎるのも良くない、強すぎるのも良くない、歯茎を傷める。
良くあるのが、磨いた後数時間後に歯に歯垢がついているのが分かるという人。
こういう人は根源的に磨き方が不十分というか、やり方がまずいことを意味しています。
以上、私の経験からです。
そんな私は最後の治療から10年虫歯なし(処置済み1本)、一年ごとの軽い検診、
実は歯みがき1-2日に一度。
虫歯以外にも歯周病とか着色とかいろいろあるじゃん
虫歯は菌が少ない人は歯磨きしなくてもなりにくいだろうけど
歯周病はなるんじゃない?
歯磨き粉付けない人は着色が取れにくいだろうし
コーヒーを飲んだらすぐに口を水ですすぐ。
表面に茶色い色が付いた後に落すよりも、
遥かに楽。
歯磨き粉とデンタルリンスで悩んでるんだけど、どれが良いですか?
ちなみにSunStar doの歯磨き粉と、システマのリンス、
ガムのリンスってどうですか?
使った事ある人がいたら教えてください。
そんなのよりウェルテックのジェルコートで歯磨き+コンクールFで仕上げをお勧め。
普通のリンスはあまり評判良くないよ。
705 :
病弱名無しさん:2008/03/21(金) 19:28:02 ID:LvyTZ6R80
706 :
病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:34:41 ID:Daq2V8DD0
爪楊枝が一番いい
歯医者に絶賛されたお( ^ω^)
歯茎から出血があったので診てもらったんだが、歯ブラシでゴシゴシやったんじゃないのか、別に大丈夫だと言われた。更に、よく手入れしてある云々と最高に褒められた(^_^)v
数年前にその歯医者に歯の磨き方を指導してもらって、それをずっと実践していたのがよかったみたい。歯ブラシを斜め45゜に当てて細かく磨く、歯茎もブラッシングするって教わった。
やっぱり歯の磨き方で違いが出るんだな(`・ω・´)
708 :
病弱名無しさん:2008/03/22(土) 00:33:37 ID:4JXJZhTD0
何で出血あったの?
自分でもよくわかんない。
数日前の歯磨きの時に痛くて気づいた。今は出血はほとんどない。歯医者の言う通りゴシゴシやり過ぎたのかな…。
歯茎からの出血で末期がんだと判明することも、希にある。
俺は歯磨きに気をつかってたつもりが、
歯茎が腫れて血がでるし歯医者いったら
昆布が挟まってた。
だし昆布をつまみにしてたのがいけなかった。
乾物は挟まってから増えるのでなかなかとれないしな。
小さい虫歯も見つかって、ショックだったけど
軽いうちに治療できて結果オーライ!
それからは定期的に歯医者いくようになった。
ヨシダのプラークサーチって通販以外で変えるとこないかな
713 :
病弱名無しさん:2008/03/22(土) 17:33:58 ID:MFK6bEjrO
中学のころから虫歯の判定がでてたけど一向にいたくならなかったけど最近右上の奥歯が少しいたい
歯医者こわいからいきたくないが…
虫歯って自然治癒とかしないのかな?
714 :
病弱名無しさん:2008/03/22(土) 17:50:51 ID:ANYNOofS0
下の一番奥の歯と奥歯から二番目の歯の間で、
歯茎と歯の間あたりが歯垢染め出しするといつも真っ赤です。
歯医者で斜め45度に〜と言われて実践しても赤みが取れません。
この部分をうまく磨けてる方、どのように歯ブラシを使っているか教えてください。
下の前歯の裏側には歯石がこびりついているのですが
歯医者へ行ったら、血が出る事なく歯石をきれいに取ってくれるのでしょうか?
716 :
病弱名無しさん:2008/03/22(土) 18:05:17 ID:UKDoRLAq0
ワンタフトは磨きたい箇所に届くけど動かしにくいよね。
超音波とかの補助があればいいのに。
デンターシステマEXという歯磨き
ttp://www.lion.co.jp/press/2006092.htm > 3) 新配合の「LSS(ラウロイルサルコシンナトリウム)」の働きで、口臭・ムシ歯の原因菌を強力に殺菌
とあるので、さぞかし新しくて優れた成分なんだろうなと思った。
でもGoogle先生に ラウロイルサルコシンナトリウム を聞いてみたら、出るわ出るわ。
ありきたりな成分でした。
しかも、なんか有害だとか。まぁ毒でなければ殺菌できないわな。
ついでに イソプロピルメチルフェノール も聞いてみたら、発がん性が疑われているとか、
皮膚や粘膜への刺激性が強いとか。
これじゃぁ、歯周病の原因菌は殺しました。でも、歯茎も一緒にやっつけました。ってことになっちゃう。
> 抗炎症成分「ε(イプシロン)−アミノカプロン酸」が歯グキの炎症を抑えて歯周病を予防。
というのは実は帳尻合わせなんじゃないの? なんて思ってしまう。
ウェルテックのジェルコートとコンクール使ってる人に聞きたいのですが、
ジェルコートにはかなりの濃度のフッ素がありますが、
人体には影響ないのでしょうか?
また、フッ素は初期虫歯を再石灰化するのでしょうか?
あとコンクールについてですが、歯や舌が染まったりしませんか?
もし使ってる人がいたら教えてください。
>>715 血は恐らく出る。でもほっとくと口臭の原因になり
歯周病になるから絶対すぐいったほうがいい
722 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 11:36:58 ID:Egf8y63U0
歯槽膿漏の膿が原因でもたらす病気って、どんなもんでしょうか?
内臓によくないらしいのですが?
>>720 最近フッ素否定意見があちこちで大袈裟に取り上げられているけど、
通常の歯磨きや塗布用ジェルに含まれる程度のフッ素なら
人体に影響を及ぼしたりしないと思う。
そのままゴクゴク飲んだりしたらやばいだろうけどw
フッ素が人体に…と言うのは、水にフッ素を入れて飲むとか
そういう話題からきていると思う。
コンクールは濃い緑色をしているけど、
希釈して使うから、歯や舌が染まる事はまずないですね。
研磨剤の代わりにピールってのが入ってる歯磨きがあるけど
これは歯を削らないんでしょうか
>>720 > フッ素は初期虫歯を再石灰化するのでしょうか?
人間のもともとある再石灰化メカニズムを、
少しだけアシストするって感じだと思うよ。
>>724>>726 ありがとうございます。
歯磨き粉に含まれる程度のフッ素なら平気なんですね。
しかし、「フッ素の歯みがき後は水ですすぎすぎると効果は減る」と聞きました。
かと言って、すすがずに口に残しておいても体に良く無さそうだし。
どうしたら良いでしょうか?
あと市販の歯磨き粉、リンスでお勧めのがあったら教えてください。
ガム、クリニカ、システマなどで悩んでいます。
《質問1》
糸ようじやフロスを使ってみたのですが
使用後のフロスに汚れや着色、カスみたいなものが見られません。
歯垢とは目に見えない物なんでしょうか?
《質問2》
調理の仕事なので、味見などを何回も行います。
その度に水でクチュクチュゆすいで食べかすを取り除いて
仕事がひと段落したところでポスカムやリカルデントガムを噛んでいます。
この方法は理論的には正しいでしょうか?。
《質問3》
ポスカムやリカルデントガムを噛むとき
噛みはじめの味の濃い時の唾液を飲み込まず10分以上噛み続け
しばらく口内全体に行き渡らせるようにしています。
(口内が唾液でタプンタプンになります)
この方法は理論的には正しいでしょうか?。
《質問4》
デート中の軽食や、みんなで外食のあとカラオケでつまみ食いなど
『外出先でどうしても食後に歯磨きができない』場合、
皆さんはどのように対応していますか?。
この前、公園で梅の花見した時には、パンを食べた後
できるだけ舌で食べかす掃除
そのあと缶入り緑茶でグチュグチュうがい(緑茶にはフッ素が含まれてるので)
そのあとポスカムを噛みました。
この方法は理論的には正しいでしょうか?。
スゲー神経質そうなヤツだな
731 :
病弱名無しさん:2008/03/25(火) 01:53:19 ID:zhftOXpS0
基本的には起きてすぐと寝る前しっかり汚れ取ればOK。
寝ている間に虫歯菌が増殖するらしいから。
ダイソーに売っている100円の糸ようじって中国製?
恐らく危険だよね
私だったら買わないかな・・・>100均フロス
気分的な問題だけど
でも消耗品だから安く済ませたいのはわかる
衛生士さんにフロスしてもらったけど
私の方が上手かったフフン
結局のところ
食べる回数多かったら、再石灰化できないから虫歯になるよ
調理師・お菓子メーカーにとっては職業病といえよう
735 :
病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:55:41 ID:6Rdwn5+A0
歯ブラシは「やわらかめ」が、
歯ブラシは「かめはめは」に見えた。
疲れてるからもう寝るよ。おやすみ。
>>729 おれはドシロウトなので、参考にならない意見として聞いてね。
回答1
目に見えて色が付くのは汚れすぎ。
歯に付着している虫歯菌は、ほぼ無色透明の飴状(かなりゆるい)をしてる。
回答2
きわめて頻繁に口をゆすいでいるのならガムは必要ないと思う。
ガムをかんで分泌した唾液で流れるくらいの 虫歯菌が生成した酸 は、口をゆすいでも流れるし、
口をゆすいでも流れないような、部分にある酸は、ガムをかんで分泌した唾液でも流れないから。
回答4
普段からの歯の手入れがしっかりしていて、歯に十分なカルシウム密度があれば、
たまに歯磨きをしなかったことで少し溶けても、自然回復しないほど危険な状態に
はならないと思うよ。
>>732 60本から40本に変わったろ?
60本の時はやばかったんじゃないかと思う。
つか使ってる俺に謝れw
値段がダンチにリーズナブルだし使い捨てなんだから気にしない。
739 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 02:42:03 ID:KJka0KW10
ヤバイかどうかはともかく今は原材料高騰で
100円ショップの商品なんかは以前より内容量減ってるの多いよ
>>736 >口をゆすいでも流れないような、部分にある酸
これはどうやって流せますか?
あと、フッ素の再石灰化ってありえるの?
メーカー側が煽ってるだけなような。
>>740 > これはどうやって流せますか?
求めていることとは違うと思うけど、
歯の表面にしっかり粘着してるのは、歯を磨いて落すしかない。
虫歯菌を殺菌するという歯磨きペーストやデンタルリンスがあるけど、
味覚が商売道具の人には使えないと思う。
フッ素に再石灰化を助ける力があるのは本当っぽい。
でも、歯磨きペーストに含まれる濃度で足りているのかは、わからない。
ただ、虫歯予防のために水道水にフッ素を添加してる国もあるらしい。
742 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 12:33:49 ID:3SZdWAoA0
>>729 >歯垢とは目に見えない物なんでしょうか?
透明ではなく白色なので、歯の色に紛れて見えにくい。
従って、デンタルペーストを使っていない、あるいは、使った後、
口をゆすいでからならば、歯垢が取れれば、歯ブラシでも歯間ブラシでも、
デンタルフロスでも、掻き取った歯垢は見えると思う。
歯磨きペーストに含まれる濃度の場合
洗い流してしまったら効果なし
歯磨き粉が残るぐらいなら効果あり
で、実際歯磨き粉のは抵抗ある人も多いから
ホームジェルとかが個人的にはいいと思う
ありがとうございます。
確かにフッ素は水ですすぐと効果は減ると聞きました。
しかし、流さない状態にしておくと、口の皮膚や体にも良くないのでは?
というのも、歯みがきの成分の「フッ化ナトリウムのみ」を残した状態なら良いですが、
歯みがき粉にはフッ素以外にも色んな体に良くない成分が入っています。
例えば、ジェルコートにしても、色んな成分があります。
すすがずに残しても「フッ素の効果」と「その他の成分による体への影響」のメリットとデメリットが同時にあるので、
結局すすぐべきか、残すべきかどちらを選ぶべきですか?
それとも何か良い方法は無いでしょうか?
745 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 14:44:07 ID:MMANhWmO0
747 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 23:42:07 ID:WhllOvYW0
ワンタフトのもいいよね
>>744 パソコンも体に悪いですよ。やめたらどうですか?。
>>744 マジレスすると、歯みがき粉程度でフッ素による歯の再石灰化なんてほとんどない。
それよりもフッ素の副作用の方が良くない。
あと研磨や発泡、防腐、着色料、指定成分なども良くない。
751 :
病弱名無しさん:2008/03/28(金) 18:52:09 ID:u/0htBU/0
752 :
病弱名無しさん:2008/03/28(金) 18:52:37 ID:u/0htBU/0
・フッ素や塩素はハロゲン
・ハロゲン化物は生半可な酸では浸潤されにくい
・虫歯は菌類の出す酸で歯が浸潤される現象
・フッ素は一番強いハロゲンなので歯の表面と結びつく
→少量なら歯の表面をフッ化して浸潤防止膜を作る
ただし
・ハロゲンは化合物を分解してでも自分と化合させてしまう
・歯は化合物である
・ハロゲンがあまりに多いととめどなく化合物分解>フッ化が進む
・ハロゲン化物の膜は多くの強いハロゲンがあると中身を守れない
・フッ素を恒常的に過剰摂取するとフッ化班という歯の染みや、歯の劣化
骨への悪影響がある
753 :
病弱名無しさん:2008/03/28(金) 18:53:01 ID:u/0htBU/0
よってフッ素は不要
754 :
病弱名無しさん:2008/03/28(金) 19:07:40 ID:u/0htBU/0
755 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 00:49:09 ID:qnST4du+0
健康
健常者
innocence
healthy
756 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 04:10:25 ID:m+ydzyQx0
ま
よ
759 :
病弱名無しさん:2008/04/02(水) 01:20:51 ID:onLF71JxO
ワンタフトって店頭で全くみないけど通販じゃないと買えないのかな?
私は歯医者で売ってるので、定期検診のときに買ってるよ。
あーでも、たまに、
市販の普通の歯ブラシの毛を一部を残して切り取ったら、それでいいんじゃないか? なんて思うことも。
762 :
病弱名無しさん:2008/04/02(水) 14:58:40 ID:g10v7vKG0
歯磨きの話ではないのだけれと。
自分は、キシリトールガム(虫歯菌を疲労させるらしい)を、よく噛んでいた(1回10〜20分、一日3〜4回)
のだが、きっぱりやめた。
というのも、先日、口内の写真を撮って、歯に無数のヒビが入っているのを、
発見したから。
ある程度の年齢になれば、ヒビくらい、誰にでもあるとはおもうのだが・・・・。
インレーが、歯の側面にまで、かぎ爪のように、セットされているのだが、
そのかぎ爪の部分から、縦に太いヒビが入っているのが、怖かった。
まるで、インレー自体が「くさび」になっているかんじ。
神経のない歯に関して、固い土台がくさびになって、歯の根が折れる、という話
は聞くが。
まさか、神経のある歯まで、こんなにヒビが入っているとは。
あと、インレーとかみ合っている歯にも、大きなヒビが入っている。
なるべく歯をつかわないように、ということで、ガムではなく、
ジェルや、タブレットで、キシリトールを摂取しようと思う。
せめて、ガムをよく噛む人は、いきなり噛まないで、口内にガムを含み、柔らかくしてから、(すぐに柔らかくなる)
噛み始めた方がいいと思う。
特に、冬のガムは寒いので、固いから。
インれーって何?
天然の歯しか無い俺には無関係だよな?
764 :
病弱名無しさん:2008/04/03(木) 12:38:54 ID:trf/r7yI0
762です。
インレー:歯の詰め物。素材によって、硬さいろいろ。
たしかに、詰め物のない人には、
関係のない話ですね。
天然歯なんて、うらやましいです。
>>744です。
皆さんありがとうございます。
フッ素は体に良くないんですかね?
あとハイドロキシアパタイトがある歯みがき粉は
歯の再石灰化を促進するのでしょうか?
フッ素とハイドロキシアパタイトなら、どちらが虫歯予防と再石灰化に効果的ですか?
あと、お勧めの歯みがき粉とデンタルリンスについて教えてください。
766 :
病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:59:25 ID:mMNzQOyK0
歯みがき粉もデンタルリンスもいらないよ
再石灰化のことばかり考えるよりも、まずは、脱灰量を最小限にすることを考えるべし。
つまり、食後0分で歯磨きをするとか、磨き残しを減らすとか、そういう話が先にあるべき。
>>727 俺が使ってるcheck up(中身はキシリデントと同じかも)という歯磨きをネットでまとめて買ったときに
使用法が書いてあったけど、少量の水(25ml)で3、4秒うがいをして吐き出す。
これを2、3回くりかえす方法だと、フッ素が口腔内に保持されて良いらしいです。
2週間に一回とか、ひどい時は1ヶ月に一回しか歯を磨かない生活が続き
歯の隙間が黒くなり、しみるから虫歯と思い歯科に行ってみたら歯石といわれ虫歯がなかった
まぁその分歯肉はひどい状態だったんだが、歯石とってもらってちゃんと毎日磨くようになって改善された。
結局幼児期の乳歯が一本C1の虫歯になっただけで現在虫歯0本。
ぐーぐる先生に聞くと俺みたいな歯磨きしないのに虫歯にならない奴もいるみたいだけどほんと歯磨けよ?
虫歯にならないからと放置して歯肉炎や歯周病進行したら将来健康な歯がボロボロ抜けることになる…。
>>768 check upにはスタンダード、ジェル、フォームとありますが、
どれが一番良いでしょうか?
サイトを見ても使い心地とかは分からないので。
もし、どれも使った事あるなら教えてください。
771 :
病弱名無しさん:2008/04/06(日) 00:00:14 ID:Ucp5pgoK0
>>767 >>食後0分で歯磨きをする
確かに、口中のPHが低い(酸性)な時間を短縮するという意味ではいいのだが
口中のPHが低い状態では、歯の表面が柔らかくなっているので、
ブラッシングすると歯が削れてしまうという説がある。
つまり、「脱灰量を最小限にする」ということには反する可能性がある。
また、疫学的にも、食後すぐに磨くとか毎食後磨くと虫歯になりにくい、というようなことは
証明されてないと思うよ。
772 :
病弱名無しさん:2008/04/06(日) 00:04:59 ID:z6cKIe/C0
じゃ、どうしたら虫歯を防げるのですか?(><)
>>771 食後0分では、唾液の分泌も多いから、たいしてpHが低くなってないと思うが。
>>771>>773 という事は食後にデンタルリンスで口をゆすぐか
もしくはキシリトールガムを噛んで、ph低くしてからみがけば傷つかない?
デンタルリンスとガムならどちらが良いかな?
>>774 どっちも良くない。
デンタルリンスなんて無駄。水でいい。
水で口をゆすぐのに比べれば、ガムを噛んで唾液の分泌を促すのは弱すぎる。
そもそも、
酸が生成されて脱灰が進む前に、歯を磨いて酸の生成量を抑えるべき
という話しな訳だし、
pHが低い = 歯が柔らかくなっている
というのが根本的におかしい。
物理でいうなら、
pHは加速度で、脱灰具合は速度だ。
>>770 ジェルは研磨剤が含まれていないのでそういうのを気にする方向けだと思います。
(ジェルだと、ステインが落ちないような気がします。)
スタンダードでも普通の歯磨き材よりは研磨性が低いようですし、使い心地はスタンダードの方が良いと思います。
普通に使うならスタンダードが良いのではないでしょうか?
フォームは使った事がないのでわからないです。
>>773 >食後0分では、唾液の分泌も多いから、たいしてpHが低くなってない
口中のPH測定実験結果からみると、これは違うのでは?
>>775 >pHが低い = 歯が柔らかくなっている というのが根本的におかしい。
もちろん、時間軸との関係もあるわけだが、PHの低い状態でブラッシングすると
エナメル質に影響を与えるという(恐らく in vitroの)研究もあったように思う。
PHの低い状態を短縮する、という点からは食後0分の歯磨きよりは
重曹洗口のほうがリスクが少ないし実行も容易なんじゃ?
>>775 ありがとうごます。
>>774で「phを低くしてからみがく」とありますが、
正しくは「高くしてからみがく」でした。
775さんは気づいてたと思いますが。
「歯を傷つけずにphを高くする方法は無いかな」と悩んでましたが、
その必要は無く、水ですすぐだけで良いんですね。
あと食直後に歯をみがくのが理想なんですか?
>>777 食直後と時間を置いてからみがくのは、どちらが良いんですかね。
「脱灰を防ぐ(もしくは歯の再石灰化)+歯を傷つけずにみがいて汚れを取る」が理想なんです。
歯をみがく前に、水ですすぐだけでは不十分ですか?
三度のメシの際の脱灰は仕方ない。
気にすんな。
歯石取ってもらって、今日は歯石を取ったところは歯を磨かないでくださいと言われたのに、
帰ってから歯を磨いちゃったけど、だいじょうぶですかね?
781 :
病弱名無しさん:2008/04/08(火) 19:42:47 ID:2g+Wk+17O
今日、歯医者でコンクールFを買いました。今日から使います
歯医者さんは、コンクールを直接歯磨き粉変わりに使ってると聞きました。
あと、サンプルジェルコートF頂きました。
コンクールF使ってからホームジェルを塗る時、結構泡が出るんだよね
おろしたての新しい歯ブラシ使ってるのにさ。
歯磨き粉もリペリオだから低発泡性だし、ホームジェルは無発泡性だよね?
やっぱりコンクールFが泡立ってるんだろうか
>>760-761 なるほど。生協のチラシに載ってるんだが3本パックなんだよね。1本欲しいのに。
>>782 コンクールFは仕上げのすすぎとか、
最終歯磨きから長時間経って、就寝前にリンスとして使うから、
泡立つのかどうかわからないけど、
リペリオもホームジェルも、それを使って磨くと若干ながら泡立つよ。
785 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 09:35:37 ID:FbjFtY0P0
786 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 19:24:37 ID:xmpECxnv0
俺コンクールのリぺリオ使ってます。歯茎がちょっぴり
再生されたり引き締まったりするっぽいのでね。まだ実感はナイぞなもし。
>>784 自分はホームジェル単体のみで歯を磨く事は無いんだけど
リペリオのような泡立ち方と違うんだよね
なんかキメ細かい泡が結構大量に出る
>>781を読んで、コンクールF単体を歯磨き粉代わりに使うというのは
こういう事なのかなと思った
というか自分でコンクールF単体磨きをしてみれば泡の正体が
解りそうだから今度やってみようかな
>>775 ありがとうごます。
>>774で「phを低くしてからみがく」とありますが、
正しくは「高くしてからみがく」でした。
775さんは気づいてたと思いますが。
「歯を傷つけずにphを高くする方法は無いかな」と悩んでましたが、
その必要は無く、水ですすぐだけで良いんですね。
あと食直後に歯をみがくのが理想なんですか?
>>777 食直後と時間を置いてからみがくのは、どちらが良いんですかね。
「脱灰を防ぐ(もしくは歯の再石灰化)+歯を傷つけずにみがいて汚れを取る」が理想なんです。
歯をみがく前に、水ですすぐだけでは不十分ですか?
791 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 09:56:14 ID:hIgaLa3t0
歯磨をなぜするか考えてほしい。
歯や歯茎部についた歯垢(歯石は歯ブラシでは取れない)を取るためである。
(中にはつまよう枝かわりに使う人もいるかも知れないが)
歯垢は菌のかたまりである。つまり、菌を減らすために歯磨するのである。
歯磨をせずに24時間中の口腔内の菌数の変化を測定した報告によると、食後が
一番菌数が少ない。その後次の食事まで徐々に菌数は増えていく。
食べ物によってかなりの菌が落とされている事になる。
つまり、食後に歯を磨く意味が無いということである。これからすると、食前に
歯を磨くのがもっとも理にかなっているように思える。
食後のPHの低下は短時間で、問題は無い。これで歯に穴があく事は無い。
これは、食物中の糖分が菌のえさとなり、一時的に菌が活発化するためである。
一番問題なのは、就寝中でそこに大きな菌数のピークがある。したがって寝る前の
歯磨は重要である。
硬い歯ブラシってなんのために売ってるんだ?
下前歯4本に茶色がついていて、簡単に歯医者にも行けないんで
市販の歯磨き粉で必死に磨いてるけど無理・・・。
そもそも市販の歯磨き粉で磨くだけで、歯を白くしなくて良いから茶渋を取るだけでもできる?
>>791 食べた後に磨く理由は、細菌の餌を減らすため
餌が大量にあるほど、次に歯を磨くまで菌は増殖していく
食後にpHの低下が一時的なのは、唾液が中和するため
しかし菌が増えればプラークも増え
その内部では低下したpHが中和されにくく、歯に穴が開くことになる
何を重視するかで食前と食後に意見がわかれるが
単純に、食前食後の両方で磨けば良いんだよ
寝る前が重要なのは間違いない
>>795 薬局では売っていないよ。
自分は楽天で買ってる。
歯磨き粉付けるか付けないかってマジ難しいよな〜
>>795 私は東急ハンズで買ってます。
歯肉炎?歯周病で、歯を磨くと血がだらだら出ていましたが
リペリオで磨くと出血が無くなりました。
使用開始から1ヶ月程度なので、出血が無くなる意外の
はっきりとした効果はまだ無いと思いますが
歯茎の色が少し改善されて引き締まっている感じがします。
800 :
病弱名無しさん:2008/04/13(日) 17:46:47 ID:v1Ekx6+60
リペリオは泡立たないからどこをどう磨いているのかがわかりやすい。
変なミント味とかもしないから長く磨ける。
私もまだリペリオ、一本目で半分使ったところだから効果はまだわからないけど、
つづけようと思っています。
リステリン刺激少なめの奴でも充分くちん中痛くて
直ぐ吐き出してしまう。あれ痛いよね?
俺もリステリンやるとベロが痺れる。
リステリンの話題出たからついでに聞きたいんだけどやる順番って、
歯ブラシで歯磨き→歯間ブラシ→リステリン
でいいのかな?
あとリステリンの後軽くでも口ゆすがないほうがいいんでしょうか?
>>800 同じ歯茎にいい歯磨き粉のアセスみたいに
刺激が全くないのがいいですね。自分もリペリオを愛用中。
それと交互に、アパガードリナメルも使っている。
これも発泡性も刺激もなくて磨きやすい。
>>801 前に業者扱いされたけど、リステリンはやめたほうがいい。
そもそも刺激がするとか痛くなるという時点で×。
うがい液ならコンクールFがお勧めだよ。
リステリンって超巨大ボトルあるよね
使い切る人いるのかなと、いつもドラッグストアで見るたび思う・・・
そんな自分はGUMユーザー
歯医者にリステンリンってどうなんですかって質問したら鼻で笑われて、
気分的なもんですよ、と言われた。さっぱり感と刺激がなんか効いている気がするだけだとよ。
それ聞いてからGUMが減らないのなんのって
あとモンダミンについては論外で
なんでウエルテックを勧める奴が多いんだ?
勧めてるのは業者の奴らか?
ジェルコートにしても添加物入りまくりだし、
コンクールなんかそれに加え青色、リペリオは研磨使ってるし。
そこらの市販品よりはマシだから。
>>807 その通り。
ライ○ンやサ○スターが本気入れないからなぁ。
809 :
病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:41:32 ID:1+WizbMq0
洗口剤類では歯垢は落ちないからまず歯ブラシで歯垢を落とす事が一番だ。
歯垢を落としたあとは水でゆすげば十分。
洗口剤を使わないとスカッとしないのはよく歯ブラシで磨けていない証拠。
洗口液ですすいでから歯を磨くのと、歯磨き粉つけて歯を磨くのは
どちらが効果的ですか?
ちなみに歯の歯垢除去と脱灰を防ぐ目的です。
ふと思った。
俺らはこんなにあれはどうだ、これはどうだ
言ってんのに、世界には木、一本でガシガシ磨いて
真っ白な丈夫な歯で生きてる人も居るのになぁ・・・と。
環境が違うからなんだと思うけども・・・orz
食ってる物も違うからな
繊維質もガンガン食べてる人らかもしれない
1日20分×3回歯磨きをしていますが定期的に虫歯ができてしまいます
歯の磨き方が悪いのか、虫歯になりやすい要因が他にあるのかよくわかりません
そこで、歯垢染め出し剤というのが気になり始めました(磨けてないとこが赤くなるヤツです)
使ってる方いますか?
いつもタフト24を買ってるネットショップで扱ってるみたいなんですが
液体、錠剤、ジェルなど種類がありどれが使いやすいんでしょうか?
使ってる方でおすすめがありましたら教えてください
>813
磨き残しがあるんだな
小中学校でやったことない?(染め出し)
学校でやったヤツは錠剤だったよ
錠剤より液体系の方がよりよく染まるらしいが
余談だが食紅でも染まるw
歯並びガタガタの人でちょっとずぼらでせんべいとか好きなひとだったら口腔内なんてすぐ悪くなりそうだな
>>813 液体の方が使いやすいよ。
それから、歯ブラシだけで磨いていない?
歯間ブラシ、デンタルフロスを併用しないと
歯と歯の隙間までは磨けないよ。
それから、染め出し剤は普通の薬局でも売っている。
安いからお試しあれ。
防腐剤、研磨剤、着色料フリーでフッ素入りの歯磨き粉
有りそうでなくない?
需要あると思うのに・・・
長持ちしないだろ
あ、そうか・・・・
防腐剤は神経質になることないかな?
>>813 20分ってのは長いなぁ。
・食事後すぐに磨いてる? 数時間後に磨いても虫歯になるよ。
・間食してたりする? 間食すると虫歯になるよ。
・糖尿病もしくは予備軍だったりする? 血糖値が高いと虫歯になりやすいよ。
・親兄弟に糖尿病の人いる? 遺伝的に糖尿病になりやすい人は、気がついてないだけで、血糖値高いかもよ。
・精神疾患あったりする? ものによっては、唾液の分泌が悪くなるなど、虫歯になりやすいよ。
・長期服用している薬がある? 唾液の分泌が悪くなる薬もあるよ。
・砂糖が多く使われているものを頻繁に食べたりしてる? 普通に磨いても残るし、歯間ブラシやフロスを使っても、それなりに残るよ。
・磨きすぎてエナメル層が削れてしまっている可能性もあるね。
頻繁に虫歯になるようなら、虫歯予防のための指導をやってる歯科に相談したほうがいいよ。
詳しい人に聞きたいのですが、
デンタルリンス(洗口液)ですすいで歯を磨くのと、歯磨き粉つけて歯を磨くのは
どちらが効果的ですか?
ちなみに歯の歯垢除去と脱灰を防ぐ目的です。
>>821 歯垢はブラッシングしないと落ちないよ。
歯磨きはただ食べかすを取るだけでなく、
歯茎のマッサージと言う重要な働きもある。
だから断然歯磨きの方が歯にはいい。
でもブラッシングの力や方法を正しくね。
歯磨き粉はほんの少量でOK。
(ほんとは無くてもいいけど)
CMでたっぷり載せてるのって洗脳に近いんだな
磨いても虫歯になる人は
何を使ってどのように磨いてるのかという歯みがきの手順と
歯医者に年何回メインテナンスに通っているかも書いて欲しい
ただしフッ素入り歯磨き粉は一回に付き
歯ブラシの幅と同じくらい出した方が良い
普通の歯磨き粉は小豆サイズ程度で十分
>>823 あんな量だと、口の中が凄いことになりそうだ。
大量の泡ですぐに窒息するし、ミントで口の中が火事になる。
827 :
病弱名無しさん:2008/04/17(木) 09:28:21 ID:OXpfM4Sp0
>>822 歯みがきをする際は洗口液と歯みがき粉のどちらが良いでしょうか?
あと「何も使わずにみがくだけで良い」という人がいますが、
フッ素を使わないと予防や再石灰化は出来ないのでは?
>>825 なぜフッ素入りのに限って、そんなに多く使った方が良いのでしょうか?
ちなみにフッ素歯みがき粉は、磨くのとコーティングならどちらが効果がありますか?
830 :
病弱名無しさん:2008/04/17(木) 13:16:49 ID:I5gwmoyd0
ウォータピックは学会お墨付きの
効果なし、組織痛める だめ商品
すすめられても 買ってはいけないよー
酸を水で中和なんて言ってるWebページはインチキ科学だと思っていい。
酸を水で希釈してpHを中性に近づけることを、中和とは言わない。
中学レベルの理科すら理解していない人達の戯れ言だ。
>>828 あなたさぁ、レスしてくれてる人もいるのにそれに対して礼もレスも全然なくて、
やたら自分の訊きたい事だけ主張し続けてもダメじゃん。
それに少しくらい自分で調べる癖をつけるなり、
過去ログを読むなりした方がいいよ。
>>825 あげ足とるつもりはないけれど、今は
「普通の歯磨き粉」≒「フッ素入り歯磨き粉」なんじゃ?
フッ素入ってないのを探すほうがむつかしいよ
( ドラッグストアでよく見かけるので、フッ素入ってないのは
「生葉」とか「アセス」くらいかな )
歯医者ってそれぞれ考え方がかなり違うから
ほんと困るよねぇ。
ほかの分野の医者じゃありえないよ。
いろんな論文があるからね・・・
フッ素ですら否定派、肯定派で分かれてるし
まだまだ分からないことだらけなんだよな
ふつーの、ライオンとかなんとかの「フッ素配合」歯磨き粉って何ppmぐらい?
メーカーのお客様相談室みたいなところに電話すると教えてくれるらしいですが
ほとんどのものが薬事法の規制の上限近い900〜1000ppmくらいらしいですね。
(ここに文献からの引用が載ってます→ www.geocities.jp/m_kato_clinic/flu-toothpaste-01.html )
結構入ってるんだね。ありがと。
でもアレをたくさん付けるのは厳しい……
最強の歯みがき法をあみだした
最後の仕上げ時にコンクールFを5滴ほど歯ブラシに垂らし
それでフッ素を塗る
クロルヘキシジンの濃度もクリアしてるし
作用時間も完璧だ
NaF(フッ化ナトリウム)と、MFP(モノフルオルリン酸ナトリウム)って、薬効は一緒?
842 :
病弱名無しさん:2008/04/21(月) 12:18:15 ID:Y9VrA+I50
>>811 戦前の日本人はほとんど虫歯無かったんだけどな。
歯医者が日本人の歯を子供の内にぶっ壊すシステムができてから増えたと言う本があったがどうなのかね。
843 :
病弱名無しさん:2008/04/21(月) 12:29:22 ID:2p3uMMX10
小学校の頃治療した歯だけ繰り返し虫歯になってるよ。
7,8番に溝に沿って十字型に銀が詰めてある人多いんじゃないか。
ある程度大きくなってから、新たに虫歯になった歯なんて一個もない。
くそまじめに歯医者なんて行くんじゃなかった。
>>842 食事内容がまるで違うぞ。
戦時中だけでなく、戦前も。
死ぬ人も多かったから何とも言えんね
他の病気は多かっただろうし
ちなみに戦前生まれの私の父は、いまでは虫歯だらけです。
俺、歯に悪いからパン、菓子パンとかケーキとか食べるのやめたよ。
家ではそういうものを「ねちょねちょ系」って呼んでる。
>>846 うちの親父も昔は俺よりも綺麗な歯だったが今は歯槽膿漏で臭いのなんの。
ブラッシングと食生活は重要だと思う。
下手に歯が丈夫な人の方が、年取ってから歯肉やられて総入れ歯になるんじゃない?
磨く習慣がなくて。
ザラメがたっぷり付いている煎餅を食べたら、
いくら歯を磨いても、口の中に甘いものが残った。
赤く染めて磨き残しをチェックしても、だ。
それくらい砂糖の摂取は危険だ。
ビスケットとか凄いよ。ブラッシングしても全然とれないし、虫歯のげいいんはビスケットだと思う。
それは、やり方が悪いんじゃない?
界面活性剤などの油脂を落すための成分が入っていない歯磨きペーストを使っているとか、
歯ブラシにビスケットを付けて磨いているような状態だったりしない?
甘いものとかネチョネチョ系食べたら予洗いと本洗い、ダメ押し洗いしてる。
予洗い → 歯磨き粉つけずに
↓
うがい → 鏡でチェック
↓
本洗い → 歯磨き粉つけて
↓
うがい → 鏡でチェック
↓
ダメ押し洗い → 歯磨き粉つけて
あと、どこかのサイトで見たんだけど、違うタイプの歯ブラシを3本ほど交互に使えば
いいと書いてあったよ。なるほどと思いました。おわり。
昔からのイメージでつまようじシーシーするのは親父臭いなんて思ってさけてたけど
あれもやらないよりはやる価値かなりあるよね?最近やるようになった
汚れを同じ場所で移動させても意味がない。
多少は歯の表面から剥がれて、口をすすいだときに流れるようにはなるが。
口の中いっぱいに水を含むか、それなりに泡で一杯になるくらい歯磨きペーストを使い、
汚れを歯から遠くに移動させないと。
>>854 小刻みに動かさないと、取れないと聞いたが、
実際にはどうなのかな。
大きいと取れなさそう
大きく動かすと、歯ブラシの毛の先端ではない部分が、やんわりと表面を撫でるだけになるね。
隙間とかも素通りになるし。
水飴に食紅を入れたものを舐めた後に歯磨きしたら、
どれくらいしつこく付着しているのか、わかるのかな。
今考えると恐ろしいが数年前歯医者でブラッシング指導受けるまで、歯磨きは口も開かず2分程度だったのが
10分前後(夜は12分ぐらい)に増えた。ブラシを縦にして歯間も磨き、さらにフロス・歯間ブラシも使い、あまりにも雑だった昔の自分を
恐ろしく思うようになった。
ただ一つ問題があるんだが、歯磨き中から腹にガスが入って張ってしまう感じでがして、歯磨き後は確実に腹がスースー(涼しい感じが)して
グルグル鳴り、汚い話で悪いが仰向けなんかにになっておならで数回ガス抜きをしない限り永遠に続くんだ。
腹がスースーすることから、歯磨き時間が増えたか昔の閉じたまま磨くのとは違って、今は丁寧に磨くために唇を指で引っ張り奥歯まで見て
口を大きく開けっ放しで磨いてるのが原因で、歯磨き中の口内にある清涼剤・メントールの空気?が口内から直接腹部に入り易くなっているのか
もしくは意識しない程の微量を飲み込んでるのか・・・
こんな変わった症状他にいるんだろうか?飲み込んでるなら歯磨き粉量は上下2回に分けて共にマッチ棒先2本分位の微量とはいえ毎日2回
歯磨き粉が体内に入るなんて怖すぎる
長時間磨く人間にはよくあることなんだろうか?
>>857 俺も昔は2分くらいだったけど、今は食後すぐに15〜20分は磨く。
歯ブラシ2本使って、鏡の前でしっかりと。だから外食を避けるようになった。
外で飯食うとOLみたいに磨きたくなるw
けども腹がスースーなんてのはないなぁ。
歯磨き粉の種類によってあるかもしれないのかな
>>858 レス本当にありがとう。
使ってるのは「クリニカ」(ハーブ・高い奴)・「スミミネラルハミガキ」を使い分けてる
15〜20分も磨いてるのにならないのか・・・
ずっとこの2種類しか使ってないし家族がデンターシステマ使ってるからちょっと変えてみる。あと歯磨き後正面向いて2回ブクブク嗽の後の
上向いての嗽とかも今日はやめてみる
一応もう少し気長にレス待ってみるよ、早いレスありがとう
>>859 あくまでも推測ですが、
歯磨きで口を開けている時間が長い為、無意識のうちに
空気を飲み込んでしまってそれがガスになって出て来てる
のではないのかな? と思いました。
歯磨き粉が体内に入ってもさほど問題はないと思いますよ。
過剰に意識してあれこれとあまり気にしすぎるのもダメかもしれません。
お互い歯磨きがんばりましょう。
自分は磨きすぎて知覚過敏になったので控えめに磨いてますw
>>860 ありがとう。確かに歯磨きに気を使う人間ほど磨き過ぎに陥りやすそうだなw
自分はブラッシング講習受けてからいつも「軽く・小刻み」を特に念頭においてる
このスレの人達は同じように口開けて長時間磨いてるだろうし・・・一瞬でも口呼吸になってるかもしれん。
今日は鼻呼吸も意識してみるよ
また報告します
>>858さん
>>860さん
てめーらウエルテックばかり勧めてんじゃねーよ
ここで宣伝すんじゃねーよボケ!
シネ消えろゴミクズ!
訴えるぞ!
別にずっと口開けっ放しでは磨かんけど……閉じて磨けるところは閉じてて良いだろ。
口から食道に空気入ったとして、そんなすぐ大腸まで行かないと思うんだけど……
864 :
病弱名無しさん:2008/04/25(金) 14:56:07 ID:90YgB79G0
寝る前と朝しっかり
寝る前に完璧に磨けてれば朝ざっとでいいんじゃね?
朝の歯磨きって食後じゃないの?
867 :
病弱名無しさん:2008/04/25(金) 23:42:27 ID:Fk4uvFJm0
起きた直後は口の中に雑菌?がいっぱいだからすぐ歯磨きした方がいいよ
起床後すぐに歯磨き
朝食後すぐに歯磨き
昼食後すぐに歯磨き
さんじのオヤツ後すぐに歯磨き
夕食後スク゛ニ歯磨き
夜食後すぐに歯磨き
就寝前に歯磨き
こんな感じだな
生きるそれすなわち歯磨き
おやつと夜食どっちかにした方が良いと思う。いろんな意味で。
相談です。
歯の再石灰化や虫歯予防には、フッ素歯磨き粉とフッ素洗口のどちらが効果がありますか?
あとお勧めの歯磨き粉と洗口液はどれでしょうか?
詳しい人がいたら教えてください。
>> 830 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/04/17(木) 13:16:49 ID:I5gwmoyd0
ウォータピックは学会お墨付きの
効果なし、組織痛める だめ商品
すすめられても 買ってはいけないよー
愕然としています。
長年使い続けています。
あれを使えば勝ち組だと思っていました。
詳しい事を教えてください。
前にイソジンで磨いてる人いたけど
着色するだろ?
確かに殺菌力は高いけどさ…
最近でかい口内炎ができてイソジンでうがいしてたら
歯に色が着いてちょっと焦ってる
>>872 丁寧な返事有難うございました。
そうですね、PCがあるのだから調べればいいんですね。
ウォーターピック 効果でぐぐったら賛否両論みたいですね。
どちらにしてもプラークは取れないみたいでブラッシングに勝るものはないようです。
最近2ちゃんを知りました。
とても参考になります。
>>870 >フッ素歯磨き粉とフッ素洗口のどちらが効果がありますか?
上のほうでも出てるように、市販の「普通の歯磨き」は、たいていフッ素入り
フッ素洗口剤も高いもんじゃないから、両方使ったら?
( マニア?は、フッ素ジェルを信仰してるみたいだけど・・・)
877 :
病弱名無しさん:2008/04/29(火) 21:52:37 ID:W4uX5IAh0
フッ素配合の歯磨き粉を買おうと思っています。
どんなのがお勧めですか?
>>877 界面活性剤が入っていて、口から泡状態が気にならないなら、ドラッグストアで
セールしてるものの中からお好きなのをどうぞ
気にするなら、選択肢はぐっと狭くなって、歯医者とかネットとか生協でしか
売ってないものになります。
でも、今まで、「フッ素配合の歯磨き粉」を使ってなかったとは思えないんだけど・・
よかったら何使ってたのか教えて!
界面活性剤を嫌う人がいるけど、
そういう人は歯に付いた油脂をどうやって落してるの?
>>880 なるほど! これにはフッソ入ってないみたいですね(珍しい)。
特別塩味好きとかじゃなければ、お手ごろ価格のクリニカとかどうですか?
882 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 00:22:57 ID:UwdtyjCF0
いろいろ歯磨き剤使ったが、どんなに高級な歯磨き剤も丁寧なブラッシングには
勝てないという結論に達した。
言い換えれば、丁寧なブラッシングなら歯磨き剤はなんでもいい
バイオフィルムには薬剤は効果ないから
ブラッシングして歯から離れたものが、歯に再付着しないように引き離すために、発泡剤が必要なわけで。
前歯の裏側がいくら丁寧に磨いてもざらざらするんだけど
これがバイオフィルムってやつですか?
>>885 それは歯石だと思われます。
もう歯磨きじゃ落ちないので、歯医者へどうぞ。
887 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 00:42:26 ID:urnlc33UO
エチケットライオン付けてガシガシ歯磨きしてる24歳です。
磨きすぎ?で歯茎3ヶ所痛いです。唇の内側も痛いです。それで一緒に舌も磨いているので舌もヒリヒリします…
良い磨き方ありましたら是非教えてくださいm(__)m
>>887 力を入れず優しく動かす。
あと出来るだけ大きく動かさず、細かく動かす。
>>887 >それで一緒に舌も磨いているので舌もヒリヒリします…
舌を歯ブラシで磨くのは良くないよ。
汚れが気になるなら専用の舌ブラシでそっと汚れを取らないとかえって舌をダメにしてしまうよ。
白くうっすら苔が着いているのはむしろ正常なので、
そういうのも検索して調べてからケアした方がいいと思います。
ブラッシングも大切ですが、フロッシングはしていますか?
歯周ポケットに歯垢が残っていて歯茎が腫れて血が出ているのかも知れません。
あるいは歯石が着いてしまっている可能性も。
1度歯医者さんで、歯石チェックと歯磨き指導を受けてみてはいかがでしょうか?
間違った歯磨きを頑張っても時間も歯ももったいないですよ。
890 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 01:37:39 ID:QkR8aOFn0
891 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 01:59:15 ID:urnlc33UO
>>887です。
親切にレスありがとうございますm(__)m
ご指摘通り実践してみます。
>>887 毛がやわらかい歯ブラシで、力を入れすぎないようにするとか
電動歯ブラシに動かす方を任せて当て方と力加減に集中するとか
まず歯医者に行って歯石除去と正しいブラッシング方法を教えてもらう事が先決だと思います。
歯石が付着していると、いくら正しいブラッシングをしていても、歯周ポケットに歯ブラシの毛先が届かなくなるため
歯垢がさらに溜まって、歯石がどんどん大きくなってしまいます。
それにいくら正しい方法で磨いていたとしても、歯石はどうしても歯周ポケットに溜まる物なので
半年に一度、少なくとも一年に一度は歯石を取ってもらわないといけない。
日々のブラッシング+フロスと、歯石除去の両方が大切。
あと、あまり力任せに強く磨いていると、楔状欠損を起こすのでご注意を。
楔状欠損でググるとかなり恐ろしいものだと分かります。
895 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 04:48:35 ID:LZhKdn/Y0
歯を磨き過ぎたりすると、プラスチックの歯の詰め物がすり減るわな。
今は、1日1食で普段は緑茶や紅茶を飲んでいるから、1日1回30分〜40分かけて、鏡と睨めっこしながら歯を磨いているわい。
これで、歯垢がたまりにくい状態で、かつプラスチックの歯の詰め物はすり減りにくい状態であったりして問題はないのかな。
何か他により良い方法ってあるのかな。
歯に色素が付いたりするのは別にどうでもいいんだけど。
過去に殆どの歯が虫歯になったから歯のことが気になるんだよな。
ほんと、昔甘いものを食べたらその直後に歯を磨いていればよかったよ。
何とも悔やまれる。
まあ、その反面体に良いとされる緑茶等をよく飲むようになったんだけど。
プラークやバイオフィルムが成長する前に、
口の中に残った栄養物を除去していれば、
そんなに時間をかけて磨く必要はないと思う。
つまり、食事後 すぐ に歯を磨けば短時間で桶。
すぐなら、同じ場所をゴシゴシ磨かなくてもよいので、短い時間でもOK
ただし、磨き残し箇所がないこと。
>>898 分かった。
じゃあ、やってみるよ。
ありがとう。
900 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 10:12:19 ID:urnlc33UO
また質問です。
今ちょうど歯医者に通ってる最中で虫歯治療→歯に付着した汚れの掃除という段階で今日も行きます。
そこで皆さんから歯石のご指摘があったので医師には『歯石どうですか?とっていただけますか?』と言えばいいのでしょうか?
普通は歯石取ってから汚れを取る。
俺が通ってるところは虫歯治療で行ったのに虫歯治療すぐに終わっちゃって歯石取りがメインのような感じ。
連休明けやっと歯ブラシ指導。
>>881 塩味好きではないです。
虫歯が多いので、この板で定評のあるフッ素入り歯磨き粉を使ってみたいです。
多少高くてもいいのでベストなものを用意したいです。
ところで、デンタルリンスは使っていますか?
歯みがき粉に詳しい人に聞きたいんだけど、
check upジェルとウェルテックのジェルコートなら
実際に使ってみて、どちらが良いですか?
マイナーメーカーの営業が工作しているスレで、そういう質問してもなぁ。
>904
俺は両方使ってるが、体感で分かるものでもないし何とも言えんな。
>>904 「歯みがき粉に詳しい人」ってどういう人を想定してるんだろう?
色々な歯みがき粉を買って使ったことある人のこと?
だったら、私にも資格はあるかもしれないけど、だからといって、
「こっちがいい」とかっていうのは、○○亭のラーメンのほうが××軒のより
(私は)うまいと思う、って言ってる程度のことだと思いますよ。
世の中に、A製品の虫歯予防率は○○%で、B製品のほうは××%だから
A製品のほうがいいなんてこと言える人は恐らくいないはずだから・・
歯みがき粉なんてラーメン一杯以下の値段で、一人で使えば3か月は
使えるんだから、実際使って自分で決めればいいじゃないですか?
>>906 言っている事が違うとは何が?
初期虫歯がブラッシングケアで治るのは常識だし
歯科医だってそう言うぞ。初期虫歯を削る歯科医は基地外医師。
>>904 なるべく客観的事実だけで言うと
既に歯周病、或いは歯周病ケアを考えているのならジェルコート
そうでないのならcheck upジェルを勧める
理由はジェルコートは使い続けていると歯が黄ばんでくるから。
>910
それちょっと語弊あるな。まるでジェルコートに黄色くなる成分が含まれているように聞こえる。
メーカーとしてはクリーニングジェル併用しろってスタンスみたいだし。
更に付け加えさせてもらうと、
歯周病、或いは歯周病ケアにはジェルコートのほうがいいと言ってるように聞こえる
>>911 まるで、じゃなくて含まれてるよ
塩酸クロルヘキシジンは着色するとウエルテック自身認めているし。
だからこそクリーニングジェル併用を薦めている。
フッ化第一スズも同じく着色する。
914 :
病弱名無しさん:2008/05/02(金) 01:48:21 ID:T9A3NFY+0
普通の小さめの歯ブラシを使って、電動歯ブラシで磨くように毛先を出来るだけ速く振動させて
歯を磨いているんですけけど、こういうやり方って効果あるんですかね。
磨いた後に腕がメチャクチャに疲れて痛くなるんですけど。
電動歯ブラシも使えばいいやん。
別に速く動かす必要はなかろ。ゆっくり、長い時間磨けばいい。
>>914 大きく動かしてもダメージが大きいだけで磨けてないことは過去を振り返れば分かるはず
どうしても納得できないなら染色してごらん
一目瞭然だから
>>913 ありがとうございます。
ジェルコートの塩酸〜の成分で着色するとは初めて聞きました。
具体的にどれくらい使用すると着色するのでしょうか?
ちなみにチェックアップジェルは着色する成分は含まれていませんか?
>>915 ニート(主婦を含む)くらいだろ、歯磨きに1回30分とか使えるのは。
>>917 具体的に、と言われれば臨床した訳では無いので、申し訳ないけど答えられない。
ジェルコートのみを毎日使い続ければ徐々に着色するとしか言えない。
ただ、塩酸クロルヘキシジンの着色自体は周知の事実だという事。
でも、この着色は歯の表面上の着色に過ぎないので、歯科医院で歯面清掃をしてもらえばすぐ取れる。
それに研磨剤を含む歯磨き粉を併用すれば着色は防げる。
定番のホームジェルにも含まれているフッ化第一スズ(SnF2)は長く使い続けると着色するけど
チェックアップジェルに含まれるフッ素はフッ化ナトリウム(NaF)で、これは着色することはないです。
>>912 勿論そのつもりで言ったんだけど。
飽く迄ジェルコートとチェックアップの二つで言えば、という事で。
クロルヘキシジンは歯周病予防と改善に効果があるので。
ただ肝心の含有量が少なすぎて、効果に対する期待は気持ち程度、という事は確かですね。
>>919 ありがとうございます。
ジェルコートによる着色を防ぐには、研磨入りの歯みがき粉が良いですが、
出来れば研磨無しの歯みがき粉が良いです。
となると着色を気にせずに使用するならcheak upジェルがの方が良いという事になりますが、
>>910にある通り、歯周病対策や予防にはなりません。
そこでですが、研磨剤無しで歯周病・歯肉炎対策や歯茎の再生目的のリペリオのような歯みがき粉はありますか?
>>919 含有量に限らず、定量性とか実証性を欠いた「○○が入っているから○○だ」思考からは、
「フッソは毒」「研磨剤が入ってると歯がどんどん削れる」とか色々出てくるんじゃ?
歯医者が自分の臨床経験から、AよりBのほうがいいっていうことを
言っちゃいけないとまでは思わないけども・・・
922 :
病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:32:47 ID:Ecj9Zp380
最悪・・・
矯正中の17歳です。
虫歯をこないだ治療しました。。。かなり怒られました
にもかかわらず奥歯にまた虫歯が・・・
歯は一応磨いてるんですがベンキョウしたあとにかならずココアを飲んで寝ます。
そのあとは歯は磨きません
そのせいでしょうか?
電動歯ブラシも持ってるんですがなんか使う気にならず・・・
鬱orz
>922
最悪だな。
自分で稼いだお金で矯正してないから
>ベンキョウしたあとにかならずココアを飲んで寝ます。
>そのあとは歯は磨きません
こういうバカなことを躊躇なくやらかして
ここで何も考えずに書き込めるんだろ。
金をドブに捨てるようなもんだからやめろ
寝る前に磨かないでどうするのです
一番虫歯ができやすい時に
ココアだって無糖じゃないのでしょう?
寝る前に磨くのが面倒なら夕食後すぐに磨いてしまうことです
ココア飲むタイミングずらせないの?
飲まないと睡眠障害がおきるとか?
ココアを飲んだ後に磨けばいいだけでは?
> 寝る前に磨くのが面倒なら夕食後すぐに磨いてしまうことです
これも、ありえないな。
毎食後、間髪をいれずに、すぐに磨くのが基本中の基本。
間食はすべきではないが、間食したら同様にすぐ磨く。
就寝前に磨いたほうがいいという話は、
夕食後に磨いて、それから何も口にしていなくても、もう一度、就寝前に磨く
という話。
俺もよくココアとか甘いコーヒー牛乳とか飲んでそのまま寝たよ。
大人になったら、酒飲んで、つまみ食って、歯磨きしないで寝たよ。
時々、吐いて、そのまま寝たよ。
今じゃ自前の歯は残り一本になってもた。
wwwフガフガ
929 :
病弱名無しさん:2008/05/03(土) 20:07:36 ID:Ecj9Zp380
みなさんありがと。。。でもさ・・・なんか受験生だからすげーめんどくて・・・
でもがんばる!歯ブラシ
受験か。
人生で最も簡単なハードルだったな。
プロセスと結果がほぼ直結してるからな。
>>929 合格しても口臭がひどくて学校行けなくなるような状態にならないとも限らないから
女の子にくさいって言われたくはないだろ
ID:Oae9fp3A0
極論過ぎてその何の役にも立たないレスはなんなの?
>>920 無い
と言ってしまったらどうしようもないが
「歯周病に効果有り」というような事が書かれている薬用成分配合の
歯磨き粉も気休め程度だと思っていた方が良いよ。
実際歯科医でも歯周病治療は、基本的に正しいブラッシングによる治癒を期待するしかない。
ブラッシングでどうにもならない状態にまでなったら外科手術、最悪抜歯しか成す術が無い現状だし。
もし歯周病菌に目に見えて効果がある薬用成分が存在するならば、とっくに処方している。
>>932 極論って、おい。
食事後すぐに歯を磨くのは常識だろ?
↑ダメだこいつ、なんとかしないと
歯磨きのやりかたについて〜いろいろ調べて実践してるんですがなんか昔の
適当にやってたときのほうが歯はいたくならないし、口もすっきりしてる感じがします
なんか鉛筆もちで小刻みだとみがけてるかんじがしないし、口の中そめてみても
歯と歯茎のさかえめは全部とれないし。時間かかるわりにどうなのかとおもって悩んでます
歯医者のブラシ指導どうりやってもなんかうまくいかないしなんかコツとかありますか?
染色剤が綺麗に取れるように磨けばいいだろ。
>>927 待ってください!
夕食直後に磨いて、それから何も食べなくても
寝る前にもう一度磨かないといけないの?
口を洗口液とかですすぐだけでは足りない?
いけないってことはないよ。好きにすればいい。なんなら一切歯磨きしなくても良い。
ゴールデンウィークって事で夫の実家に昨日まで泊まってたんだけど
他人の家だと気を使いすぎて思うように歯磨きができなかった。
いつも20分ぐらい洗面所占領してるけどそれをするわけにいかず・・・
夫も夫の家族も1分で歯磨き終了だし、こっちは思う存分磨けずに
すっきりしないのに一分って・・どんな神経してるんだろう。
>>941 歯磨きごときでそこまで結婚相手の家族を悪く思えるお前の神経の方がおかしい
そんなに歯磨きしたけりゃコンビニ行って磨いてこいや
部屋で磨けばいいじゃん。仕上げだけ洗面台で磨けば。
30分磨く人はずっと洗面台の前で磨いてるのか? 俺はストレッチしたりテレビ見たりしながら
磨くが。
30分も磨くという話が信じられないのだが、
誰か歯磨きの一部始終をYouTubeで公開してくれないか?
>>942 別にそこまで家族を悪く思ってるわけではないよ。
言い方(書き方)が悪かったかもしれない。
正直ここまで歯磨きにこだわりすぎてる自分に最近疲れてきてるだけ
なんです。 半分潔癖みたいになってるし
だから短時間の歯磨きでスッキリできる人たちが羨ましい。
他の人がそんなに洗面所使わないなら空いてる時間が長いわけで、
むしろ好きなだけ使い放題でないの?
>>945 > だから短時間の歯磨きでスッキリできる人たちが羨ましい。
なんでこんなに上から目線なの?
歯磨き長い時間出来るアテクシカコイイ、トメもオットも汚いわー、って感じですか
ほんとチュプは鬼女板から出てくんなよ
歯磨きなんて自分の体のことだから他人とか関係ないじゃん
というか既に潔癖症+メンヘル入ってるように見えるが
同じ結果を3分で得られる人に比べ、
30分もかけないと得られない人は、
歯磨きの技術に問題があると思う。
虫歯予防なら3分で出来るかも知れない。
歯周病予防なら話はまた別だ。
950 :
病弱名無しさん:2008/05/06(火) 13:23:31 ID:foSAue340
重曹うがいで歯石が付き易くなるって話
某歯医者のHPでも書いてあるが、根拠というかソースってググっても全然出てこないだが
誰かどうして歯石が付き易くなるのか知ってる?
洗面所以外での「ながら磨き」を推奨している
歯医者はそれでも最低10分は磨くようにと言っている。
3分程度では網羅できない。3分は意外と短いよ。
その旦那さんはある時期を境に一挙に歯茎がダメになっていくだろう。
虫歯の心配はなくても、歯周病に確実になる。
泥水の中で皿を洗っても、きれいにならない。
こびりついた汚れは取れるが、こびりつく前に洗うなら意味がない。
954 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 09:51:01 ID:YQUsxMlx0
口の中の菌は食事をしなくても時間がたてば増えてくる。(菌をゼロには出来ないから)
24時間で口の中の菌は飽和状態になる。
一日のうちで一番口の中の菌が増えているのは朝である。睡眠中は唾液の分泌が少ないので
寝る前に磨くのはその朝までに少しでも菌の数を抑えようと言うものである。
虫歯や歯周病の進行が進むのも夜中であるのでその予防にもなる。
食後直後の歯磨はほとんど意味がない。食後はくちの中の菌が一日中で一番少ないからである。
最低、寝る前と朝起きた時の2回磨けば十分である。
寝る前は特に念入りに、歯と歯茎部に歯垢が残らないように磨くのが(1〜2分では不可能)
いい。
956 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 12:05:14 ID:YQUsxMlx0
>>954 補足説明。食後に菌数が減るのは食べ物によって菌が歯面より剥がれ落ちるからである。
この24時間中の口腔内の菌数の変化の報告がずいぶんまえにあり、今では歯科大学
の大学院の微生物学の教科書にも載っているもので、細菌学を学ぶ者にとっては
常識である。
Aの話をしているときに、
Aの話と関連はあるものの根拠ではないBの話を持ち出し、
そのBに権威付けをすることで、Aの話に信憑性を持たせようとする
これは詐欺師がよく使う手だ。
>>954 食後の歯みがきが意味無いなら、食べかすなどはそのままで良いの?
菌だけこだわるのって良いんですか?
あと、寝る前は菌を除くのが目的なら洗口だけでは良いんじゃないのですか?
960 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 13:27:28 ID:YQUsxMlx0
>>959 食べ物は糖質以外は菌の餌にはならないからご安心下さい。甘いものを食べたあとは
洗口(水でグチュグチュ)したほうがいいです。
洗口だけで歯垢は取れません。ブラッシングで毛先でかきおとしてやる必要があります。
>>960 なるほど、詳しくありがとう!
良くレス見たら、寝る前は歯垢と菌を除くのが目的でしたね。
ちなみに寝る前の歯みがきは歯みがき粉は必要ですか?
あと、食後にみがいて、る前にもう一度みがけば、より効果的ですか?
それとも食後の歯みがきは糖類以外なら全く意味無いのでしょうか?
962 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 13:52:17 ID:YQUsxMlx0
>>954 さらに補足説明
24時間歯みがきをしないで口腔内の菌数の変化を測定したのが、1982年にNoite,
W. A.,らが発表している。これによると毎食後菌数は低下して睡眠中は菌数が増加し、
朝にはピークとなる。これは学建書院発行、「口腔微生物学」にもグラフの形で
記載されているので専門書店で立ち読みしてください。この本は歯科大学の教科書に
なっている。
この菌数の変化を見て、専門家でなくても食後の歯みがきに?を抱くのはごく自然だと
思います。
勿論、いつ磨くかは自由ですから、全然構わないのですが、細菌学的に見ての意見と
して受け止めてください。
>>960 > 食べ物は糖質以外は菌の餌にはならない
嘘はついていないが、積極的に誤解を誘ってる文だな。
やっぱり詐欺師。
人間の普通の食事の主食は糖質なので、
食事直後に歯磨きして口腔内から除去し、
虫歯菌に与えてしまう餌をできる限り減らす
必要がある。
>>962 菌の合計数よりも、
・酸を生成するタイプの菌の数
・生成される酸の量
が問題だ。
菌の種類を特定せず、ただ「菌数」だけを問題にするのは、
それが虫歯の原因になる菌だと誤解することを狙ってるな。
やっぱり詐欺師。
965 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 14:06:41 ID:YQUsxMlx0
>>961 歯磨き粉は別にどちらでもいいと思います。ただつけすぎると歯垢が見えなくなって
落ちているか分かりづらいです。また磨けていないのに歯磨き粉の香料でスカッとして
磨けたように錯覚するので注意が必要です。
食後と寝る前、起きた時に磨けば完璧ですが、食後は唾液の分泌が豊富で歯の再石灰化
が(虫歯の出来かけのところの修復作用)活発に行われるので食後に磨かない方が
いいとの意見もあります。食後は簡単につまよう枝代わりに磨く程度でもいいのではと、
思います。
>>965 いいかげん逆方向に誘導するのやめろよ。
虫歯で苦しむ人を増やして何が楽しい?
967 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 14:27:22 ID:R9kRA2Kp0
>>964 日常生活で何か虐げられてでもいるのですか?
>>965 どうもありがとう!
糖以外は菌のエサとならないとおっしゃいましたが、
野菜や、米などの炭水化物にも糖分は含まれていると思います。
それでもみがく必要は無いですか?
あと、食後に水ですすぐのは良いでしょうか?
また、寝る前に歯垢を歯みがきで除けば、朝は菌のみで歯垢はないと思うので
水ですすぐだけにしようと思うのですが、みがく必要はありますか?
それとも朝でも歯垢はあるのでしょうか?
最後に聞きたいのですが、フッ素は虫歯予防や歯の再石灰化に有効ですか?
もしフッ素を使用するなら、歯みがき粉と洗口液のどちらが良いでしょうか?
969 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 15:21:23 ID:YQUsxMlx0
>>968 糖類、特にスクロースが酸産生菌や耐酸性菌であるミュータンス連鎖球や菌乳酸桿菌
などの増殖を促します。あと、フルクトース、グルコース、ラクトースなども言われて
います。野菜などの繊維質は問題ないでしょう。摂取した、たんぱく質と脂質は細菌の
栄養源になる事はありません。米などのでんぷんはアミロースが主でアミロペクチンに
変わアミロース・アミロペクチンります。グルコース基で構成される多糖類ですが
グルコースとは違う性質を示します。アミロース・アミロペクチンが積極的に菌の
栄養源になるかの報告例は見た事がありません。
食後に水ですすぐのは全く問題ないと思います。
歯垢は菌のかたまりですので、朝は歯垢がゼロと言う事はありません。また専門家が
(歯科衛生士など)歯垢除去しても歯垢がゼロになる事はありません。
出来るだけ歯垢の量を少なく保つようにコントロールして虫歯や歯周病にならない
様にするのが理想です。これをプラークコントロールと言います。
寝る前に磨いたとは言え、朝は一日で一番菌の多いときですから磨いた方がいいと
思います。
フッ素はフッ素イオンが歯のカルシュウムと結合して虫歯になりにくくなると言われて
いますが、フッ素の毒性が問題となり使用については賛否両論があります。
アメリカではフッ素は使用禁止になっているはずで、日本では濃度規制の範囲なら
認められています。しかし生協などではフッ素入りの歯みがき剤や洗口剤は扱って
いません。私はフッ素は余りオススメではありません。
>>969 > 食後に水ですすぐのは全く問題ないと思います。
また詐欺師のテクニックか。
食後に水ですすげば十分であるという誤解を誘ってるぞ。
食後に磨く必要があるか、という質問に対して嘘は付いて
いないのだろうが、「磨く必要がある」との一言を避けてるし。
>>969 どうもありがとう。
とても分かりやすく勉強になります。
食直後の歯みがきが最も大切という今までの概念が変わりました。
寝る前と朝の歯みがきは大切なんですね。
最後にもう一度聞きたいのですが、食後に口を水ですすぐのは
食べ物といっしょに唾液までもすすいでしまい、
>>965の唾液分泌による歯の石灰化というのを結果的に防いでしまったりしないでしょうか?
また、唾液分泌による歯の再石灰化を助けるには、唾液単独では力不足だし、
結局フッ素の力が必要なると思うのですが、その点はどうでしょうか?
最後にお勧めの歯みがき粉を教えてください。
自分としては反対なのですが、歯垢や汚れ、菌を除くという点については
研磨剤や発泡剤や殺菌剤は必要でしょうか?
>>971 ID:YQUsxMlx0は
>>969で、
食後に歯を磨く必要がある
ということを遠まわしに説明してるぞ。
973 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 16:51:11 ID:YQUsxMlx0
>>971 食べ物といっしょに唾液までもすすいでしまい、
>>965の唾液分泌による歯の石灰化というのを結果的に防いでしまったりしないでしょうか?
そうなんですよ、水ですすいで吐き出すと確かに唾液も放出するので再石灰化が阻害される
ことになるので、飲み込むのが理想です。しかし私にはそれが気持ち悪くて出来ません。
私が出来ない事を人に勧めるのは気がひけるので書きませんでした。
歯ブラシでゴシゴシやることに比べたら水ですすぐのは再石灰化の阻害度ははるかに
少ないはずです。
フッ素は再石灰化とは関係ありません。フッ素はフッ素イオンが歯のカルシュウムと
結合して耐酸性が向上するといわれています。フッ素によって虫歯になりかけの部分が修復
される事はありません。
私は歯磨き粉は好きでないので殆ど使っていません。強いて言うならフッ素なしの研磨剤の
少ないのがおすすめでしょうか。
>>973 > 飲み込むのが理想です。
電波注意報!
口をゆすいだときに失う唾液の量なんて微々たるもの。
口をゆすぐのは良くないと主張している人達は、
唾液を捨てることを問題視しているのではなく、
唾液の分泌を促すもの(酸など)が口の中から
なくなることで、唾液の分泌が減ると言ってるのよ。
>>973 >>965において、食後の唾液の分泌が歯の再石灰化を促進する
とありますが、唾液に含まれるどんな成分が歯の石灰化に役立つのですか?
自分は今まで、「フッ素+唾液中のカルシウム」が歯の再石灰化を
促進すると思い込んでたのですが、違うのですね。
ちなみに
>>973の「フッ素+歯のカルシウムが虫歯を予防すると言われている」という説があります。
そこでですが、骨と同様に歯のカルシウムは、体内のカルシウムのみから取り込まれるのでしょうか?
例えば牛乳で洗口したり、歯にカルシウムの栄養素を塗りたくって、直接歯に吸収させるなんて出来るでしょうか?
もしそれが可能なら、
http://blog.118.md/article/13149965.htmlこういった洗口液に 牛乳かカルシウム粉末を混ぜて、口をすすげば歯の虫歯予防に役立つのでは?
もちろん事前に歯みがきで歯垢を除いておく、且つ
>>973の説が成立する事を前提に入れた場合です。
976 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:16:13 ID:CvO0fazbO
私は、繭玉を使って歯磨きしてる。やり方は繭玉をお湯でよく洗って、少し柔らかくなったら指にはめてクルクルマッサージするように、歯を磨く。すると有り得んくらい歯がトゥルトゥルになる。繭玉がちょっと臭うのが難だが。歯が白くなる気もする。
978 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:27:46 ID:CvO0fazbO
普通にドラッグストアに売ってるよ。因みに本当は顔の角質とりだよ。
顔がすべすべになったから歯に使ったらどうかな?と。タンパク質アレルギーの方は御控え下さい。
>>969 アメリカではフッ素は使用禁止になってないし、
「生協などではフッ素入りの歯みがき剤扱ってない」ってこともない。
CO-OP のHP見てみな、CO-OP ブランドの歯磨きにも入っているのあるよ。
もっとも、たとえ生協が扱ってないとしても、それが毒性の証明にはならんし、
扱ってるからといって、毒性ないってことにもならないことは言うまでもない。
※ フッ素入りの洗口剤は、一般のドラッグストアにもおいてない。
恐らく歯磨き剤より大量の誤飲が起きる可能性を心配してだと思うが、
厚労省が許可しないと聞いたことがある。
かろうじて見かける市販品(本来は歯科専売品?)では、バトラーブランドの小さな容器のがあるだけ。
レノビーゴ
>>980 まあ、レノピーゴは「洗口剤」という位置づけじゃないしね。
最近、子供むけの塗布系の新製品が出てますよ。
商品名思い出せないけど、洗口液の有名ブランドだったような・・・
>>975 >>骨と同様に歯のカルシウムは、体内のカルシウムのみから取り込まれる
これは、歯の成長期に当てはまることで、成人の歯には当てはまらないでしょう。
成人の歯については、体内のカルシウムからは取り込まれず、
口中の、通常は歯から溶け出したカルシウムイオンと唾液由来のカルシウムイオンが
再石灰化するというのが通説で、異説もないと思います。
あと、もしかするとあなたはすべて分かった上なのかもしれませんが、このスレでもっともらしく
語られている説は、いくらもっともらしく説得力があり、科学的・論理的に矛盾がないとしても、
そのほとんどは「仮説」に過ぎないということです。
仮説が正しいかどうかということは、実験による証明(実証)によるしかないわけですが、
人間の体に関すること、特に「予防」に関する事実の証明には、大規模かつ長期間の
実験(あるいは調査)が必要とされるので、なかなか万人を納得させるものはないようです。
( 歯磨きの回数と虫歯の発生率との間には相関がない、という
かなり広く認められている研究はあるようなので、 それをふまえると、
食後必ず歯磨きすることに虫歯予防効果はない、との推論は
成立しそうですが、それも厳密には「仮説」でしょうね )
こういうことをふまえた上で、他人の仮説を聞いたり議論を楽しむというのは「あり」だとは
思うのですが、どこかの誰かが「真理(あるいは科学的事実)」を知っていて
質問に答えてくれる、とかは思わないほうがいいと思いますよ。(釣りとしては「あり」)
983 :
病弱名無しさん:2008/05/08(木) 17:47:04 ID:1oLCp8sJ0
歯周病予防や改善をうたったデンタルリンスを
フロスに染みこませてから全体にフロスをかけるというのは
普通にフロスするより効果が大きくなりますか?
986 :
病弱名無しさん:2008/05/08(木) 21:16:06 ID:MYMnnUPC0
>>985 それは賢い方法。今注目されていて
歯間ブラシ用のジェルも売れている。
988 :
病弱名無しさん:2008/05/09(金) 13:26:24 ID:HcTEusCK0
>>987 あるよ
ただここ数年で法律の関係で価格が倍くらいになった上に
歯医者でも本来売ってはならんらしいのよね
だから歯医者で指導受けた上で売ってもらうか、処方箋書いてもらって薬局で買うのが本当らしい
実際は歯医者で売っても問題ないらしいけどめんどくさいし儲からないので売らない歯医者が増えた。
某歯医者HPの相談調べてたら偶然出てきてびっくりした。
ホームジェルのペーハーが3なんだってさww
フッ素入りハミガキも5
その歯医者いわくわざと酸性にすることで歯の成分を不安定にさせてフッ素の取り込みをよくするって話だけど
たしかにその効果はありそうだけど、それは健全な歯にはよくても
進行が鈍化した虫歯や歯石がついてる所に使用するのははどうなんだろって感じがする。
かえって虫歯が進行するってことはないのかね?
989 :
988:2008/05/09(金) 13:47:15 ID:HcTEusCK0
ペーハーってのはモノサシであって原理ではない。
ペーハーが低いことが脱灰の原因というほど単純な話ではない。
高校か大学の教養課程の化学で習う内容だから、
身近な理工系大卒の人に聞いてみるといい。
991 :
病弱名無しさん:2008/05/09(金) 16:10:38 ID:HcTEusCK0
>>990 上の歯医者の話だと
合成甘味料オンリーのダイエットコーラでも炭酸使っている一点もって
phが下がるから虫歯リスクはあると説明しているよ。
だとするとphが下がることが脱灰の直接原因かあるいはphが低下することによって、
虫歯菌の活動が活発化し、酸の生成が加速してその酸によって脱灰しないと整合性が取れない話になる。
だとすればphを下げるようなフッ素塗布剤はやはり虫歯や歯石に、あるいは歯垢に付けるのは逆効果ではないのか。
992 :
病弱名無しさん:2008/05/09(金) 16:38:22 ID:HcTEusCK0
あっでも脱灰したところに虫歯の酸がかかると溶かされるっ話も聞くし
なんだかわからないぁ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。