☆カイロプラクティック情報・その5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
897計胎盤SBX:2008/01/11(金) 21:22:54 ID:QZRezhKPO
>>863 奥歯に菜っ葉のスジがはさまっただけで気持ち悪いだろ?人間の感覚は敏感なんだよ。出来るわけがないと思っているうちはできね〜ぞ。
898(´_ゝ`):2008/01/11(金) 21:25:36 ID:pCG58sksO
>>895
あれれ??アンカーミスで誰に尋ねたのか、気づかなかったかな?
答えられないんじゃ説明もしないよ?明日からパクられるかも知らないからねw

手技は現代医療と異なり科学機器を使わない分、胡散臭さを感じるだろうね。
しかし解剖生理学が極力活かされているんじゃないか、と思う。

では、一番初歩的なファストエイドについての問題だ。
シャックリの止め方を答えてみてほしい。これが答えられれば、キミにもう何も文句をつけない。
899748:2008/01/11(金) 23:43:10 ID:YtdfMnBA0
>>893
> 詳しくは痛みに関しての医学史を参照下さい。

子供の頃から、いろいろな痛みは経験していますので、複雑なものだというのは
何となくわかります。
また、「痛みは脳で感じるもの」と、これも子供の頃から思っていて、ならばたいていの
痛みは意志でコントロールできると考えて自分なりに訓練して、結構、痛みには強い方だと
思います。
しかし、数年前にヘルニアの痛みが最も悪化したときの足の痛みは、どんなに意志で
コントロールしようとしてもできない痛みで、こんな、全く意志で和らげることのできない
痛みは生まれて初めてでした。
立ち上がると数秒で激痛が生じ、しかし、生活に必要な距離を歩くくらいの間は意志で
コントロールしようとしたのですが、どうしてもできず、それ以上立っていられませんでした。

> そして手技療法家のTMS(緊張性筋炎症候群)への評価は此方を参照下さい。

TMS理論というものそのものがほとんど書かれていないのでよくわかりませんが、
心理的に生じている痛みもあるでしょうし、心理的に抑えてしまえる痛みもあるだろうと
思います。
しかし、上のような経験をしていて、手術もしていないので(医師は手術するべきと言い
ましたが)、自分の身体はまたああなる可能性を持っていると思うと、今の、最も痛いときに
比べれば遥かに軽い痛みを、もし何らかの心理的な方法でなくすのは危険であるように
感じます。
900病弱名無しさん:2008/01/12(土) 00:04:54 ID:QZRezhKPO
TMS(Transfomable Mobile Suit)MSZ-006 Zが有名だ。
901748:2008/01/12(土) 00:14:30 ID:INlAfbxy0
>>899
> 比べれば遥かに軽い痛みを、もし何らかの心理的な方法でなくすのは危険であるように
> 感じます。

自己レスですが、ちょっと言葉が足りません。

比べれば遥かに軽い痛みを、もし何らかの心理的な方法でなくすことができたとしても
それは危険であるように感じます。

ということです。まだちょっと日本語が変ですが。
902病弱名無しさん:2008/01/12(土) 00:33:39 ID:bGzGNRBPO
>>899
久しぶりです。痛みは 確かに辛いですね。まず 腰のヘルニアですか?脚からなら例えば
座骨神経→椎間孔→脊髄神経節細胞介して後根→脊髄→後角→ニューロン→反対側外側脊髄視床路→上に行き→脳幹脊髄毛帯→視床の後外側腹側核で入力され→ニューロンを変え内包後脚→ここでやっと,大脳皮質感覚野で痛みを感じます。
訓練とか 慣れでは この感覚を 変える事は 説明できません。最後に, あっ 違法モミ屋 カイロみたいな事してる人は また 噛み付いてきますのでご注意を。ご質問あれば伺います。
903病弱名無しさん:2008/01/12(土) 00:41:07 ID:twl+8/99O
前に通っていたカイロは、ポキポキならす事はまったくせずに、
変わった形の色々なクッションみたいな物を体の下にひいてた。
あとマッサージ。先生は、ポキポキと骨を鳴らすのは駄目だ!体を悪くする!とかウンチクたれだったけど、
そこに行って以来、腕の付け根が腕を動かしただけで鳴る。しかもデカイ音で恥ずかしい。
痛くなかった腰が痛くて、腰も鳴るようになった。
体が鳴りすぎて恥ずかしいよ!!
904かいこ:2008/01/12(土) 00:42:00 ID:ipGrAMlL0
>>901
TMSに関し少し五回があるようなので解説を致しますね。

先ず心身症と言う病気をご存知でしょうか。
ご存じなければ此方をご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E8%BA%AB%E7%97%87

で、上記の心身症と同じように
脳が感じた心的ストレスが身体に対し影響を与えるとする概念です。

脳で生じた抑圧のシグナルが筋膜に対して影響を与え与える。
筋膜の抑圧は=体の問題として現実に起きるており、
この抑圧(体の問題)を脳神経の抑圧を解くことで改善する。

大分簡略しましたが、TMSの概念はこんな感じです。
905かいこ:2008/01/12(土) 00:47:29 ID:ipGrAMlL0
>>902
こらこら。
一番最初の「受容器」が抜けてるぞ;
906病弱名無しさん:2008/01/12(土) 00:57:20 ID:bGzGNRBPO
連続ですみません。これ以上の説明必要であればご指名下さい。喜んで説明させていただきますあるいは体表解剖習っただけの(実習無しあったとしても昆虫)方に聞かれても結構です。
違法モミ屋,ほぐし屋,説明だけ屋,電気屋,カイロだと言うのに一つのテクニックもろくに出来ない屋,スキルも無いのに平台一台だけで開業してる屋,さらに,Aというテクニック出来ないしままZの,技術論ウンチク垂れる屋,患者説教屋
結果出ないのはあなたの心の問題とか 言い出す屋,学生時代一度も臨床経験無しでいきなり開業する屋,
最後に,自分が 何屋か わかっていない屋。もう うんざりや 患者はバカじゃ無いぞ!今日も他所からの患者対応するのに 可哀相で可哀相で。被害者を作るな!自覚しろ!夜遅いけど 眼を さませ!現実に!
907ふっつぁま:2008/01/12(土) 00:59:54 ID:XzhHjFDt0
>>902
こんばんは、パーマー先生。
神経根が圧迫されるから痛いのでしょうか?
あと、座骨神経とは何ですか?
908病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:00:08 ID:KSiecHuwO
感情に騙されて痛みを感じている脳みそを正気に戻すだけだ。
909かいこ:2008/01/12(土) 01:00:54 ID:ipGrAMlL0
>>904に補足。

748さんの仰るように痛みとは体の異常を知らせるシグナルです。
それは発する側と受け取る側があることを意味します。
即ち「発する側」と「受け取る側」、双方に異常が起る可能性を意味します。

現代医学は「発する側」の問題のみを追い求めて来ました。
その一方で「受け取る側」の異常に関して手が出せなかった歴史があります。
ところが、脳科学の研究が進み「受け取る側」の問題と言うのも医学的な俎上に上るように成りました。
その一端がTMSです。

TMSは現代医学の異端児ですが、現代医学である以上は>>748さんが問題視されている身体の異常は前提としてあります。
その上で、器質障害を取ってもなくなら無い症状に対して医学者が取り組んだ研究の成果だとお考え下さい。
910病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:01:07 ID:bGzGNRBPO
>>905
あっ 失礼。夜遅いので 改行も 少しおかしいのをご了承を。こらこらは 失礼でしょ?
911病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:04:15 ID:KSiecHuwO
>>906 なんだ?専門用語が豊富な誤答院長か?
912病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:08:43 ID:bGzGNRBPO
>>911
お宅は894と 同一やね?
→私はマッサージも必要だと思う。しかしマッサージ屋ではない。それにカイロ師でもない。←
ついてこれないから,出ておゆき。恥かくから。おたくのような 所にも すがって来る人裏切るなよ。
913病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:15:10 ID:KSiecHuwO
>>912 残念だが人違いだな。
914病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:16:37 ID:bGzGNRBPO
それと 生理的湾曲うんぬん聞いてどうするの?おこがましい とりあえず上向き,はい ポキか スカか知らないけど 上向きの時点で生理的湾曲無いやないか?
おたく 地球上に重力あるのを 都合よく 忘れてるの?上向きなら,椎間板どこに 下がってくるの?下でしょ?重力逆らって,上に 椎体持ち上げるの?
ああ 三面記事載りたいんだ。業務上付かないよ傷害よ。まあ 頑張って
915病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:17:50 ID:KSiecHuwO
>>913 俺は金魚の養殖をしておるが何か悪いか?
916ふっつぁま:2008/01/12(土) 01:20:04 ID:XzhHjFDt0
>>902
パーマー先生、脊髄→後角の順番でいいんですか?
917病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:22:54 ID:bGzGNRBPO
>>907
お宅は,すでに 足元見られてるよ!神経根?座骨神経?ダメ ダメ お宅は引き続き 触っちゃ ダメよ考えてもダメ チャレンジもダメ いちかばちかもダメ ただし 指くわえて妄想だけならOK!
わからん出来ない人間が聞いてどうするの?素朴な疑問
918病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:25:50 ID:bGzGNRBPO
>>916
いやいや,お宅に まかせるよ説明だけ屋に。
919病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:26:20 ID:KSiecHuwO
>>914 ボギャ豊富の誤答。椎骨の陥没矯正はしないのか?できるつもりでやってるんじゃないだろうな?たかだか二十年でガタガタ吠えるなよ!
920病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:29:26 ID:nYBDT6F6O
トフネス理論って
どんなの??
私ただの患者です

よろしく
921病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:30:18 ID:KSiecHuwO
>>918 だいたい技も見せられないこんな所で吠えててもしょうがないと思わんのか?自分がサイコ〜的な自慢話はみっともないぞ。
922かいこ:2008/01/12(土) 01:33:53 ID:ipGrAMlL0
>>917
>>916のふっつぁま氏は俺より腕が上のカイロ師だよ。

>神経根?座骨神経?
単純な話。
神経根や座骨神経に痛みを感じる受容器は存在するか否かと言う問いだと思うぞ。
923病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:35:57 ID:bGzGNRBPO
>>916
今日 他所から 来た患者さんに 昨日のやり取り見せたよ。こんな レベルですわって 見せたら 涙うっすら浮かばせて泣いてたよ。そんな所通ってた自分が情けないって。
最初ただの軽い腰痛で行ったら,毎日三ヶ月来いと,のち三ヶ月は三日に一度,概ねそのあと週一が三ヶ月,ほぼ一年後に十日に一度ペースを約五年!(比較的裕福なご婦人)
言うには,貴女の場合筋肉が何だらかんだら,神経が何だらかんだら,何番がどうこう,軽かった腰痛が重くなり きつくなり揚げ句のはてに神経痛になり膝痛内臓機能低下足の背屈ほとんど出来ず
私の所くる前の日まで何々さんもう少しあと一息ですよ。。。やるせないよ!
924ふっつぁま:2008/01/12(土) 01:36:49 ID:XzhHjFDt0
誤答2号君はおもしろいな〜。
925病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:37:00 ID:KSiecHuwO
ネ申の一族は引っ込んでおられよ。馬鹿相手は私のような気違いで十分だ。                                                                          けけけ。
926病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:38:58 ID:bGzGNRBPO
>>922
いやいや,引っかけるだけですよ。揚げ足取りの。だから 教えて下さい!(笑)一緒に 笑いましょ断末魔のあがきの説明だけ屋を
927ふっつぁま:2008/01/12(土) 01:40:25 ID:XzhHjFDt0
>>922
かいこさん、スマン、(座)坐骨神経の突っ込みでした。

>>925
おまかせします、では。
928病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:41:42 ID:bGzGNRBPO
>>919
自慢 自画自賛 何も していませんよ 日々精進だから。陥没矯正?
929かいこ:2008/01/12(土) 01:43:57 ID:ipGrAMlL0
>>914
生理的湾曲云々の問いは生体力学の分野の問い。
力学的に見て重力に対して身体が以下に適応してゆくかと言う問いだな。

イネイトを呼び起こし、身体が正常に戻ったか否かの客観的評価を下す際。
つまり術後の動向の保証の為にこの知識は必要になるぞ。

>>921
ネ申の一族では無いが了解なり(´・ω・`)
930かいこ:2008/01/12(土) 01:45:03 ID:ipGrAMlL0
>>927
深読みしすぎたか。
正直、スマンカッタw
931ふっつぁま:2008/01/12(土) 01:47:37 ID:XzhHjFDt0
>>930
いや、侵害受容器も同時に突っ込んだつもり。
932病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:49:09 ID:KSiecHuwO
>>929かいこ殿。祭りの後には貴方は具合が悪くなると、何処だかのスレで!←が心配しておりましたぞ。
933病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:51:13 ID:KSiecHuwO
>>928おい、二代目誤答。他流批判は露骨にしておるてはないか。
934病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:53:15 ID:bGzGNRBPO
>>921
技を 見せる?誰に?お宅に聞こう。治療は見世物?パフォーマンス?出来ないより,出来る方が患者にもカイロプラクターにも選択の余地あるやないですか!おかしな事言うなあ。
例えばレントゲン見れないよりあった方が良いやないですか!(診断行為は違法だけど)最低限必要なテクニックの話をしても茶化されるのにどうすりゃいいんですか?何度も最初から言うように患者も見てるって言ってるやないですか?
前回までの掲示板みましたか?2ちゃんねるだからこうなんだで すむかも知れないけど 明日の患者が読んでるかも知れないのに良く そんなことが言えますね?カイロプラクティックの事正しく言えないなら 黙っててほしい。読むだけでも充分正しい知識入るはずだから。
935病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:57:44 ID:KSiecHuwO
>>934解らん奴だな。技術者としての自分だけが正当だと振る舞う貴殿の態度が気に食わんのだよ。それこそ患者側の人間も閲覧してるんだからよ。
936病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:57:51 ID:bGzGNRBPO
>>933
恥ずかしくないか?とんちんかんな名前しつこく何回も叫んで?お宅 電気屋といわれたら どう思う?あっ 金魚屋って ふざけた事言ってたね?
937病弱名無しさん:2008/01/12(土) 02:02:42 ID:KSiecHuwO
>>936 私に誤答などと呼ばれた時点で貴殿は私より恥ずかしい人間だな。ところで寝ないかい?貴殿だって明日仕事だろ?それこそ患者様に迷惑かかるんざゃね?私は休みだからいいけどな。
938病弱名無しさん:2008/01/12(土) 02:04:23 ID:KSiecHuwO
>>936 ああ、それとな。金魚屋じゃなくて、フリーライターでもいいぞ。おやすみ。
939病弱名無しさん:2008/01/12(土) 02:08:33 ID:bGzGNRBPO
>>935
患者側から,考えたら 答えは 明白でしょ?動かせない所よりも,動かせるカイロプラクター行くでしょ?ヘルニアで来て 上向き一本でやろうとする所よりも,どんな体の向きでも動かせるカイロプラクターが安心でしょ?全て患者の為じゃないですか?
オノレの自画自賛でやってますか?右で無理だから左,寝て 出来ないから座らせて,仰向きなれないから,下向きでこれの何が自画自賛で術者の正当性なんですか?逆に 聞いてみましょう。おチャラケ連中にも!
940病弱名無しさん:2008/01/12(土) 02:16:02 ID:TMRIsrm50

皆さん、柔道整復師という資格をご存じでしょうか?
接骨院というと、馴染みがあるかもしれません。

骨折・脱臼は殆ど扱う機会がない接骨院(柔道整復師)が、
保険適用にできる“打撲・捻挫・挫傷”だけで国民医療費の1%にあたる
3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な事態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、肩こりや慢性の腰痛・膝痛といった保険が使えない症状を
病名を偽って、保険請求しているのです。
切迫した医療財政のなか、柔道整復師は不正によって多大な利益を得て、
国民医療費に打撃を与え続けています。
その不正によって取得された医療費は数十兆円にのぼると推定されます。
接骨院は、日本の医療制度を食い潰すシロアリのような存在なのです。

皆さんの地域に大きな接骨院はありませんか?
一体、どのくらいの国民医療費を不正に取得しているのでしょうか?
皆さんは、接骨院(柔道整復師)による国家的犯罪を看過されるつもりですか?
941748:2008/01/12(土) 02:18:57 ID:INlAfbxy0
>>902
> 訓練とか 慣れでは この感覚を 変える事は 説明できません。
難しい理論はわかりませんが、何かに夢中になってると多少の
痛みに気付かなかったり、さらには睡眠中だと多少の痛みは認識
しませんよね。
そういう状態を意図的に作り出そうということですが、実際に、
ほとんどの痛みは、ある程度和らげることができる、と自分では
感じています。
歯医者でも余程のことがない限り麻酔はしないようにお願いして
いますが、強い痛みが予想されるときは、それなりに心構えをして
います。


>>904
> TMSに関し少し五回があるようなので解説を致しますね。
なるほど、しかし、腰の痛みは取れても、座骨神経痛は取れ
ないかなと思うのですが。
942病弱名無しさん:2008/01/12(土) 02:22:08 ID:KSiecHuwO
>>939 はぁ。人体に影響のない関節にばきばきやっておれ。ホントにお休み。
943病弱名無しさん:2008/01/12(土) 02:27:16 ID:bGzGNRBPO
>>942
貴方も 一緒!影響の無い関節?動かして 何が変わりますか?意味無しやね
944748:2008/01/12(土) 02:52:08 ID:INlAfbxy0
すみません、今日はもう寝ます。
945かいこ:2008/01/12(土) 08:38:01 ID:0HTVHLKx0
>>941
発生原因に由来して、限局な身的な問題で発生してる場合は改善は見れないでしょう。
けれど、

>脳で生じた抑圧のシグナルが筋膜に対して影響を与え与える。
>筋膜の抑圧は=体の問題として現実に起きるている。
と、説明に書きましたがこの先に

筋膜の抑圧が脳に伝達され脳は抑圧のシグナルを生じさせる。
と続き、これが追加されて輪のように固定してしまう場合がある

つまりTMSが坐骨神経痛などに移行してしまうパターンですね、
このようなケースはTMSのみで症状改善が見られます。

勘違いしないで欲しいのは、
心的問題と身体的問題は切り離せないものであり、どちらに重きを起きすぎては成らない。
と言うことです。

症状(病気)の改善させたければ両方同時に考えて行く必要が在ると言う事を
TMSは医療関係者に訴えているのだと私は思っています。
946(´_ゝ`)
ファストエイドにも言及できないか。
苦節二十年のプライドがムダな年月に聞こえるな…