何の病気か分からない症状質問スレPart27

このエントリーをはてなブックマークに追加
936病弱名無しさん:2007/05/29(火) 19:41:48 ID:3uJn3G7c
【聞きたいこと】 何の病気の可能性があるのか
 【年齢】22  【性別】女 【身長】158 【体重】 47
 【一番気になること】 微熱、めまい、ふらふら感がこわい
 【症状の経緯】3年くらい前に、飲み会をきっかけに嘔吐恐怖が再発
  それ以来全身のだるさ、気分の落ち込み、不安、えずき(吐かない)、
  アトピー、喉の違和感などが起きました。エイズ検査やその他の血液検査、
  甲状腺の検査もしましたが異常なし。
937936:2007/05/29(火) 19:44:03 ID:3uJn3G7c

  その後もえずきと胃の不快感などがあり9ヶ月前くらいに胃カメラ
  (経鼻ですが)しましたが、異常なしでした。
  おなじくらいに喉のエコーもしました 聴覚検査?もしましたが異常なし。
  結局心療内科でドグマチールとソラナックス、ルボックスをもらいました。
  家から出ることもお風呂にはいることもままならなかった状態から
  働ける・外食できる状態にまでなり、将来のことを考え断薬を決意。
  医師は、体調をみながら調節してといったのでそうしていたのですが
  ルボックスはすぐやめられましたが、あとのふたつはなかなかやめられず
  息苦しさなどもあり結局ドグマチールとメイラックスを飲むことに。
  そんなこんなで薬を飲んだり飲まなかったりを繰り返していたのですが
  1ヶ月前から下痢になってしまいました。朝に3回くらいトイレに行き
  夕方に1回ほどトイレに行くようになり軟便?ちょっと下痢っぽい感じ。
  あまり気にしないようにしていたのですが、1ヶ月も続いているということと
  ここ数日で気づいただけでいつからかわかりませんが微熱(36度6分〜37度前半)
  が起こるようになりました。でも以前は35度とかしょっちゅうで、最近は
  36度2分から上記のような感じです。平熱が低いせいかとてもふらふらします。
  ちなみに生理はもともと不順で、今月も予定日を1週間すぎたがきていなくて
  妊娠検査薬で試したが陰性でした。メイラックス・ドグマチールはこの1ヶ月でも
  飲まなかった日のほうが多いですが、飲んでも微熱があったり腹痛があった日もあります。
 【タバコを吸うか】吸わない
 【酒を飲むか】飲まない
 
 【テンプレを読みましたか】はい

一応病院で血液検査とあさって大腸カメラやることになっていますがとても不安で。。
病気もこわいけど、これで何もわからなかったらどうしようという不安もあって。。
お願いします。
938病弱名無しさん:2007/05/29(火) 20:37:58 ID:OkdnIGqw
左のキンタマがちょっとつぶれてるんだがヤバイ?
93934歳:2007/05/29(火) 20:51:09 ID:Hq6tqQOC
34歳で女性です。身長161 体重54 だいぶ前から左手 薬指、中指あたりが、震えます。アル中でも、変な薬も飲んでませんし、数年前に、CTをとりましたが、異常なく、おととし、半日ドックも異常ありませんでした。なんなのでしょうか?
940病弱名無しさん:2007/05/29(火) 21:06:20 ID:xy2g2He5
スレチすまん。
チャリいぼ、足の付け根に腫れものが出来た、いつもはつぶれるまで
耐えるんだが、今回はなかなかつぶれてくれなさそう。
便器に座るのもかなり辛い。
で、これって何科に行けばいいの?
ただのできものなんで、皮膚科?それとも切って膿を出してもらうので
形成外科?
分かる方いればお願いします・・・
941病弱名無しさん:2007/05/29(火) 21:21:39 ID:r6XRGK/2
>>940
とりあえず皮膚科
942病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:07:47 ID:c56Q6EJK
胃腸科行きなさい。
腸炎の可能性有り
急性化したら痛すぎますよ。
943病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:09:56 ID:c56Q6EJK
>>935
口内炎だと思ってたのが実は口腔ガンだったというのはあります。
普通の口内炎よりも固かったりしたら危険です。
まぁ稀なんで安心して病院行きなさい。
944病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:11:18 ID:c56Q6EJK
>>937
不安からくる精神的なものでまず間違いないです。
診療内科で確定診断されるので行きなさい。
945病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:12:04 ID:c56Q6EJK
>>938
糞ヤバいです。
切り取る可能性あるんで大至急泌尿器科行きなさい。
946病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:14:04 ID:c56Q6EJK
>>939
脳ドッグはしましたよね?
まぁ半日ドッグやって異常ないならかなり安心していいですが精神的なストレスからくる事もあるんで気になるなら再度セカンドオピニオン行きなさい。
947なお:2007/05/29(火) 22:44:40 ID:JD5F10ve
実は、ここ二日間精子に血液が混入しているんですが、やばいんでしょうか?
回りに聞けないし…、医者に行くのも抵抗あるし…
ご存知の方がいたらおしえてくださいm(__)m
三十代です。
948病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:46:38 ID:r6XRGK/2
>>947
医者に池
泌尿器科
949病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:50:44 ID:c56Q6EJK
>>947
一概にヤバいとは言えません。
一時的なものなら。
しかし何日も続くなら泌尿器科行きなさい。
たいていはちょっと切れて出血してるとかそんなんだから安心して病院行きなさい。
950病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:56:26 ID:xw27PHB0
>>947
排尿時はどうなのか解りませんが、尿管に傷が有るかも知れませんよ。
951病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:10:30 ID:TZUni0TO
 【年齢】38  【性別】男  【身長】172  【体重】63
 【一番気になること】 暗闇だと幻覚が見える
 【症状の経緯】
いつから:先週から
どこが:頭脳?
どのように 睡眠薬と焼酎を併用した3日目ぐらいから、歩くのもフラフラします
952病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:19:07 ID:+BVsBpLa
【聞きたいこと】病気の可能性は?何科を受診すればよいか?
 【年齢】39 【性別】男 【身長】169 【体重】80
 【一番気になること】ももの裏が熱く感じる
 【症状の経緯】
 1週間前くらいから、座っているとももの裏(主に右もも)が熱く感じる。
 実際に熱を持っているわけではない。
 関連があるかは分からないが、足裏に痺れを感じることがある。
 もも裏の熱さとは同期しない。

 【今かかっている病気】なし
 【今までにかかった病気】アレルギーあり(喘息ぎみ)
 【タバコを吸うか】吸う(20本×20年)
 【酒を飲むか】ほとんど飲まない。飲んでも月1回あるかないか
 【テンプレを読みましたか】はい

よろしくお願いします。
953病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:26:31 ID:kHG/EsoP
【聞きたいこと】心療内科?
【年齢】25 【性別】女 【身長】154 【体重】40
【一番気になること】一ヶ月程続く微熱
【症状の経緯】一ヶ月前から、微熱、倦怠感、関節痛が続いている。(主に職場で症状出る。家では倦怠感のみ、平熱。)
たまに頭痛、胃痛があり、肩凝りもひどくなってきた。仕事でのストレスが大きい。
【今かかっている病気】なし
【今までにかかった病気】以前、胃潰瘍まではいかないがキズがあった。その時、心身症と診断
【タバコを吸うか】吸う(一日10本×5年)
【酒を飲むか】飲む(月に2〜3回)
【生理周期】だいたい30日
【生理の順・不順】順調
【テンプレを読みましたか】はい

お願いします。
954病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:29:37 ID:JB7Aty7k
何を食べても苦いです。
特に薬は飲んでいません。
タバコは一日一箱吸います。
食事は弁当や冷凍食品がほとんどです。
955病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:40:23 ID:wEEcbaQA
>>953
整理が来てて妊娠の可能性が無ければ、↓を参考にどうぞ。
http://www.azegami.com/jiritu/
http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/jiritusinkei/syoujou.html

辛い仕事なら辞めた方がいいよ。
私の場合は、じんましんや不眠でよく悩んだ。
退職したら治った。ついでにニキビと便秘もw
956病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:41:19 ID:jfd/ZfYP
【聞きたいこと】病気の疑いの有無と
何科に行けばいいのか?

【年齢】29

【性別】女

【身長】159センチ
【体重】55

【一番気になること】一週間前ぐらい
からお臍の周囲が軽く鈍痛。
押すと痛みは強い。
押すときによって痛い場所は変わるが
臍の周囲なのは確か。

産後1年3ヶ月。
産後生理は一度もない。

957病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:41:36 ID:l8n5QJAm
test
958sage:2007/05/29(火) 23:43:10 ID:l8n5QJAm
test
959病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:57:01 ID:CL+dMSFa
【聞きたいこと】何科にいけばいいのか、また何の病気か。
【年齢】19【性別】女【身長】153【体重】46
【症状の経緯】半月前から、空腹感はいつも通りあるのにあまりものが食べられない。
たとえばおなかがすいていざ食事をするとおにぎり一個もはいらない、など。
食物によっては半人前から一人前くらいはお腹にいれることはできる。

【今かかっている病気】風邪ぎみ。ただ風邪と今回の件は関係ないとおもう。

【タバコを吸うか】吸わない
【酒を飲むか】飲まない  【テンプレを読みましたか】はい
おねがいします。
960病弱名無しさん:2007/05/30(水) 00:04:05 ID:xt0J0+uR
全て食の誤りから >>777

パン捨てて和食たべよ
961病弱名無しさん:2007/05/30(水) 00:04:56 ID:+KPWs0DW
女多いな
962病弱名無しさん:2007/05/30(水) 00:12:14 ID:VeHS1How
【聞きたいこと】
病院に行くような症状なのか。
行くとしたら何科に行けばいいのか。
【年齢】25【性別】男【身長】170【体重】58
【一番気になること】
胸の圧迫感が断続的に続いています。
表現が難しいんだけど
感情が高まって胸が苦しくなる、とか
緊張してるときとか、の感覚に似てるかも。
あ、あと、おむすびを急いで食べて詰まらせたような感覚にも似てる。
ちなみに脈とってみたら60回/分でいたって正常…
さっき家庭の医学とかいう番組見て、
心臓に関する病気なんじゃないかとガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
【症状の経緯】1週間くらい前から突然。
【今かかっている病気】無い
【今までにかかった病気】特になし
【タバコを吸うか】吸わない
【酒を飲むか】付き合いで月に2、3回飲む程度
【テンプレを読みましたか】はい
963病弱名無しさん:2007/05/30(水) 00:18:08 ID:9bco1eTD
テンプレ無視ですいません。
17歳男。1時間程前から両コウガンがの金的をされたかのように痛みます。
実際にどこかにぶつけただとか、そういったことはありません。
現状でとても痛むんですがどういう現象なのでしょうか?治まる気配がありません。
964病弱名無しさん:2007/05/30(水) 00:43:06 ID:EjYbjcOB
【聞きたいこと】腰から下腹部(というか子宮)の痛みの原因
        病院に行くべきか、仕事を続けて大丈夫か。
 【年齢】20歳  【性別】女  
 【身長】155センチ  【体重】41キロ
 【一番気になること】 下腹部、左右子宮辺りの鈍痛。
 【症状の経緯】一昨日ぐらいから体の節々が痛く特に腰が酷い。
        一日かなりの時間立って過ごす為、下半身に
        相当負担がかかっているようです。
 【今かかっている病気】特になし。
 【今までにかかった病気】 特にナシ。
 【タバコを吸うか】吸わない。
 【酒を飲むか】お酒は色々、でも少量。
 【生理周期】バラバラ  【生理の順・不順】 先月来なかった。
 【テンプレを読みましたか】はい
965病弱名無しさん:2007/05/30(水) 01:07:02 ID:oj5v6yBC
>>953ですが、>>955ありがとう。早いとこ転職考えます
966病弱名無しさん:2007/05/30(水) 01:30:14 ID:RriQisI/
【聞きたいこと】今後自分はどーなっていくのか?どれぐらい生きる事が可能か?
【年齢】38才  
【性別】♂  
【身長】172cm  
【体重】72kg
【一番気になること】仕事の都合で病院に行けてない事がよくある。
    とにかくだるい倦怠感。食欲・性欲いっさい無し。睡眠も眠いのに眠れず浅い。
【症状の経緯】ここ数週間、眉間の血管が異常に拍動する。それによる頭痛あり。
    食道・胃腸に関して常に重く膨満感やヒリヒリした痛み。精神的に不安定。慢性的に疲労。理由なく鼻血が出る。
    腹水は無いようです。足ほかの浮腫も無いです。手先・足先・脹脛につるとう痙攣する事あり。
【今かかっている病気】肝硬変(初期)、糖尿病、逆流性食道炎
   (飲んでいる薬)ザイロリック100m、アマリール1m、タケプロン、ベイスン0.3の他に不眠のためハルシオン1T(銀)
【今までにかかった病気】肝硬変(初期)→糖尿病→食道静脈瘤破裂3回、アルコール依存→断酒中
【タバコを吸うか】吸う(20本×22年)
【酒を飲むか】飲まない、、が、誘惑に負ける事あり。半年に1回ぐらいガッツリ飲んでしまう。
【生理周期】  
【生理の順・不順】
【テンプレを読みましたか】はい

自分の病院に行ってないの一番悪いのですが、事情により予定どおりいかない生活をしております。
この生活環境の中で、肝癌まで進行するのにどれぐらい時間があるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
967病弱名無しさん:2007/05/30(水) 03:05:04 ID:pRiKCZx/
昨日 下痢をしました
そのあとに 肛門の横にバイ菌が入ったみたいで
蚊に刺されたようなあとの腫れ方をしています

触れるだけでも痛くて
歩くだけでも痛くて
座れない状態です

痔では明らかにないと思います

肛門のよこです

これどうやって直したらいいんでしょうか?

会社休みそうです
968病弱名無しさん:2007/05/30(水) 03:25:32 ID:RriQisI/
>>967
敏感すぎる。根性で無視しろ!
1週間でたいがい治まる。それでも改善なかったら病院皮膚科いけ。
弱いぞ!気合だ!
969病弱名無しさん:2007/05/30(水) 03:28:19 ID:pRiKCZx/
お前が言うなよw
970病弱名無しさん:2007/05/30(水) 03:30:27 ID:RriQisI/
ふふw ま、そうなんだけどねw
でも状況違うじゃん 歯がいいよう
971病弱名無しさん:2007/05/30(水) 05:21:43 ID:HGbMwbfA
そろそろ新スレ立てておきますね。
ここは流れが早いので埋め立てると質問した人が
質問に対するレスを見つけられなくなってしまいそうなので、
新スレが立った後は保守のみしておいた方が良いと思いますが
いいでしょうかね。
ということで行ってきます(`・ω・´)
972病弱名無しさん:2007/05/30(水) 05:37:03 ID:HGbMwbfA
新スレ立てました〜。
出来ればここは質問者がレスを読むために保守のみにした方が
長持ちすると思うので、回答及び新しい質問は新スレでおながいします。

何の病気か分からない症状質問スレPart28
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180470231/l50
973病弱名無しさん:2007/05/30(水) 13:29:42 ID:sveWMcGF
乾燥肌なのかで頭皮のフケがひどいです。洗髪後でも乾けばボロボロ
何かいい方法ないですか?
974病弱名無しさん:2007/05/30(水) 13:42:47 ID:yXdVepBz
【年齢】21【性別】男 【身長】170cm 【体重】73kg
【一番気になること】肩の付け根あたりから右腕全体に違和感。常にむくんで張っているような気がする。
また,力が入りにくい。短距離走をやったあとみたいに,エネルギーが足りてない感じ?
テニスをしているのだがラケットが重たく感じられ,明らかに振りにくい。
【症状の経緯】一週間程前からずっと上記の症状.昨日はそれほどでもなかった気がするが,今日は戻っている.
週3日はテニスをやっているので,ちょっとの異変も気付くはずだが,急にこうなった印象.
【今かかっている病気】無し
【今までにかかった病気】似たようなもの,問診票必記の病気等は特にないです.
【タバコを吸うか】一日1,2本×1年
【酒を飲むか】ビール500ccを二日にいっぺんは必ず飲む.全部ならすと週4,5日は飲んでる気もする
【テンプレを読みましたか】はい
975病弱名無しさん:2007/05/31(木) 17:25:34 ID:IHFu14n/
>>967
痔ろうっぽい
976病弱名無しさん:2007/06/02(土) 20:35:51 ID:PCs7j4LQ
おしっこすると薬臭いんですけど病気ですかね?
977病弱名無しさん:2007/06/02(土) 21:12:23 ID:5dRnNOup
薬臭いってのが今イチわからんけど、大丈夫じゃないかな
9782ch登録方法:2007/06/03(日) 16:02:50 ID:075peSwa
登録方法は名前欄に「atfusianasanet」と入れて本文に「登録」と書いて書き込み押すだけ。

もちろん無料だし、登録した方がセキュリティ機能働くし便利なこともあるし。
初心者板逝くと詳細が書いてある。http://pics5.webs-tv.net/6/userfile/l/liuuu/album/145c0839a885d0.jpg
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:09:08 ID:3KNF9NHn
毎日、特定の2チャンネルスレを見なきゃいられんってのは、どんな病気だろか?
980病弱名無しさん:2007/06/04(月) 23:44:52 ID:jfTLnZq0
>>979
普通に2ch中毒
981病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:18:34 ID:kwJgosCV
>>979
回避性人格障害
982病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:22:32 ID:XSl2NeJg
すいません、ちょっと教えていただきたいのですが。
先日、ひざのしこりが気になって病院に行ったら、骨と皮のあいだの筋肉?(ここもあいまいですいません)が膨らんだものじゃないかなと診断されました。
水や脂肪のかたまりではないそうです。
これは小さくなって消えていく事もあるのでしょうか?
この質問をしたのに答を忘れてしまったのでこちらに書いてみました。
ちなみに今後これが大きくなる可能性もあるので、様子を見るしかないと言われました。
今の大きさは小指第一関節の6割ほどの大きさです。
983病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:09:43 ID:m7xNZB5v
19才の女です。
先週の金曜日に昼ご飯食べた2時間後くらいに、空腹の時に感じるお腹の痛みのようなものがあってそのときは2時間くらいしたら治りました。
今週の月曜日からは、朝ご飯食べた後に空腹時の腹痛が襲ってきて気持ち悪くて吐きそうになったりします。満腹感が無いと言うか。。ご飯食べて時間経つと治るんですが、それでもすぐお腹が空いてしまいお腹が痛くなっての繰り返しです。
最近ストレスが溜まってるから胃酸過多とかになってるんですかね?
984病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:23:16 ID:Kg52zJmZ
【聞きたいこと】膀胱の裏あたりからキンタマと肛門のあいだの筋の上(骨あたりも)、そして肛門の中あたりまでが痛くなる
 【年齢】18  【性別】男  【身長】175  【体重】66
 【一番気になること】生殖器系の病気?
 【症状の経緯】今年の2月の終わりの大学受験が終わった直後から、たまに
【今かかっている病気】なし
【今までにかかった病気】なし
 【タバコを吸うか】吸わない
 【酒を飲むか】飲まない
  【テンプレを読みましたか】はい
985病弱名無しさん
>>982
医者はどう言ったのさ?消えるとか消えないとか。
医者に見てもらう時は心配な事全部言っちまえ。